nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 36寺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
1TBのHDDもお手頃な値段になってきました
HDDの5TB、10TBは当たり前
HDDもついに単体1TBの時代
100TB目指して頑張ろう!
山田にも負けず、キンタマにも負けず
容量ある限り落とし続けましょう

テンプレまとめサイト
http://wiki.nothing.sh/1140.html

ダウソ力を計ってみましょう
ttp://kantei.am/12728/

前スレ
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 35寺目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201220308/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:08:58 ID:5sjYqD1X0
DVD-R
メリット:金銭効率
デメリット:焼きこみ作業に要する時間
不確定要素:実効の利用可能領域、書き込まれたデータの損失確率
HDD
メリット:アクセススピードとユーザビリティ
デメリット:故障時のデータロス量の大きさ
テープドライブ
メリット:データの保存性能の良さ、大容量バックアップの容易さ
デメリット:投資コスト
結論
上記の点から見て、自分はHDDを選択する。
加えて、HDDの容量対コスト比が今後飛躍的に良くなっていく点と
外付けケースはHDDの台数分をそろえる必要はなくリムーバブルのバックアップ
メディアとして利用可能である点。
また、どの保存方法を選択しても、長期間の保存の為にはデータを新型のメディア
(HDD・リムーバブルディスク・テープメディア含め)移行していく必要が生じるが
その際にかかる手間とスピードの点で圧倒的に優れているのも見逃せない。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:09:54 ID:5sjYqD1X0
量階級表  改訂版
2007年9月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
2T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
1T以上2T未満・・・・・・・・・モナー
500G以上1T未満・・・・・・・ヌコ
400G以上500G未満・・・・・ネズミ
200G以上400G未満・・・・・アメリカザリガニ
100G以上200G未満・・・・・ ダンゴムシ
50G以上100G未満・・・・・・蟻
10G以上50G未満・・・・・・・ミジンコ
10G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:10:15 ID:5sjYqD1X0
ダウソ症の症例一覧】 ★あなたはこんな症状はありませんか?
 軽度 ・ダウソが楽しい。
  ↑  ・家に帰るとまず何がダウソされたかを確認する。
  |  ・ダウソ専用PCを組みました。
  |  ・ダウソしたデータを細かく整理している。
  |  ・帰宅/起床して、ルーターの故障/プロバイダのトラブル等でネットが一時切断されていた事実を知るとイライラする。
  |  ・ダウソをしている事を他人に堂々と言える。
  |  ・早朝にピンポンが鳴ると背筋が凍る。
  |  ・ダウソしたコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
  |  ・月に5台以上HDDを買う。
  |  ・HDDにはダウソしたデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
  |  ・ファイル交換ソフトの使用についてプロバイダから注意/警告を受けたことがある。(しかしダウソはやめない)
  |  ・HDDが壊れてダウソしたデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再ダウソに没頭してしまう。
  |  ・2つ以上のプロバイダと契約している。
  |  ・nyを開発した金子氏には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
  |  ・Download.txt内、あるいはダウソしなければならないと考えているハッシュリストが15000個以上ある。
  |  ・何で自分はこんなに必死になってダウソしてるんだろうと考えた事がある。
  |  ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
  |  ・この世のデータ全てを手に入れたいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ・自分の興味のないファイルもとりあえずダウソしてる。

【ダウソ病になりやすいと思われるタイプ】 ★該当しているなと思ったら注意!
 ・小学生の頃はあまりアニメに関心が無かった。
 ・日本の歌を外国語でカバーされた歌(たとえば日本のアニメの海外版OPED)を聞くのが好き。
 ・2002年以前にWarezをダウソしたことが何度もある。
 ・90年代後半にはSFC/GB等のエミュレータで遊びまくった。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:11:02 ID:5sjYqD1X0
  北海道の若者が    Photoshopを落としてるとき
    沖縄の娘は     朝もやの中で王の帰還を待っている
    東京の少年が   ほほえみながら加藤あいの盗撮動画を見ているとき
    大阪の少年は   亀頭を染めた恋する妹はせつなくてお兄ち(ryの画面にウインクする
    この日本では   いつもどこかでWinnyがはじまっている

    ぼくらはファイルをリレーするのだ   PCからPCへと
    そうしていわば交替でハッシュを守る   眠る前のひととき耳をすますと
    どこか遠くでHDDの起動音が鳴ってる   それはあなたの送ったファイルを
    誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:12:11 ID:grszzqdG0
午後6時・・・



                  ____
          ____ ..::/     \
        /     \ ―   ― \      ___
      / ―   ― \●)  ( ●) ヽ     /      \
     /  ( ●)  ( ●) ヽ(__人__)   |  / ―   ―  \
    |      (__人__)   | `⌒'    / / ( ●)  (● )  ヽ
     \      `ー'    /:.      <  |     (__人__)     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    `⌒’    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:12:31 ID:grszzqdG0
午前11時・・・



                  ____
          ____ ..::/     \
        /     \ ―   ― \      ___
      / ―   ― \ー)  ( ー) ヽ     /      \
     /  ( ー)  ( ー) ヽ(__人__)   |  / ―   ―  \
    |      (__人__)   | `⌒'    / / ( ー)  (ー )  ヽ
     \      uー'    /:.      <  |     (__人__)     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    `⌒ '    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


    ――      l   ‐┼― ‐┼―  l _l_
       ー―  ト―  | ⌒  rー、   |  _|
   ―‐―       l    / ー  _ノ  レ (ノヽ
       
          ,―┴┐ ー―‐,       ー―,
          ヽ| 三l_   /  |   |  ∠、 
          ノ| '又 '  (_   レ   '  O__)
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:12:50 ID:5sjYqD1X0
HDD死亡確認
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  キーキーッ!カシャッカシャンッ!キーキーッ!カシャッカシャンッ・・・
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:12:52 ID:grszzqdG0

     (,,゚θ゚)
     (ノ,,ノ
     / ̄ ̄ ̄ \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  出勤したふりして公園で時間を潰す仕事はもう嫌だお・・・
  |     (__人__)    |
  \__ ` ⌒´ __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:13:12 ID:5sjYqD1X0
                      _____
                    /
                    / おい!HDDの空き容量に
                  ∠  まだ余裕があるぞ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!落とす!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:13:33 ID:grszzqdG0
                                   /     \
                                  / ―   ― \
      / ̄ ̄ ̄ \                   / ( ●)   (●) \
    /  ―   ― \                  |    (__人__)     | 
   /  ( ●)  (●) \                 \_  `― ´   /
   |     (__人__)    |  __,〜 -,_        ⌒ ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒〜
_ _ \__ `ー ´__/  |\`ー〜' \      / ̄ ̄ ̄ \
   /: : : : : l\  /j: : ::ヽ    \| ̄ ̄ ̄|    / ―   ― \
\ ヽ :ヽ: : : :7ヽ./>: : : :r:\     ̄ ̄ ̄    / ( ●)  (● ) ヽ
  \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ        |    (__人__)     | 
   ヽ               \       \_   `ー‐’__/
                           /  ノl    j l  ヽ
                        / ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒^ ⌒

 ┌┴─┐ ┌─┴─┐ ┼┼ ノ─    / ‐┼┼‐ ┌──┐ ‐┼― ‐┼―  γ^フヽ
 ├──┤   ─┬─   句  乂    /| ┌──  二二二   | ⌒  rー、   i  / l
 ├──┤   ─┼─    三三       | │lニlニl  |三三三|  / ー  _ノ  ヽ/ ノ
 └──┘     └─     匚]       | .ノノ | |   ノ ヽ_

            /   l      __
           イ ー┼―    |   |
            |  /|\     |――|
            | / |  \   |__|
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:13:35 ID:5sjYqD1X0
           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           /`ヽ、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;|;,;,;,;,;,;,;,,-ー'|´::ヽ
           i:::::::ミ   ,,,,,,''''''''''''',,,,,,:::::::::ノ::::::::i
          ..i::::::::ミ  ´- ′  '- '´:::::::`丶::::ト、
           |.i::::i''  --- 、,   , --- 、:::::::`i::::r/   『落・即・積』!
          ヽi:::i  -ィ'Oヽ、 |::::,ィ'Oヽ;::: :::::i:::リ.|
           ト、.i   `~´   |::::::`~´  ;::::i:::i /    それが麻呂と左大臣どのがただひとつ共有した
            |_ii      ,  、:::::  ;:::::::::i:i_/
            li     /,,,、 ,,ヽ::::: :::::::::::i:l      真の正義だったはずでおじゃる…
             |      ''';''  ヽ::::::::::;/′
             丶   -―-一ー )::::::/゛ト
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:13:56 ID:5sjYqD1X0
ダウソ廃人度チェック表

・ダウソ専用パソコンは当たり前だ
・ネット回線は当然光ファイバーである
・HDDが5TB以下のやつは人間じゃない
・ドライブはZ:ドライブまで埋っている
・DVD-Rなどのメディアを月に500枚以上買うのが普通
・HDDは月に容量合計1TB以上購入する(外付け、内蔵、台数などは問わない)
・複数の回線を持っている (勿論光回線)
・複数のISPと契約してる
・nyを起動すると他の共有ソフトも立ち上がる
・ny専用と、MX専用と、Share専用パソコンを同時稼動させている
・nyやshareのキャッシュは当然のように1TB以上ある
・HDDのためにUPSを装備していて突然の停電にも耐えられる
・ダウソのためにソーラーパネルを装備している
・日々バックアップを怠らない
・RAID環境が当然だ
・テープメディアにもバックアップしている
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:14:41 ID:5sjYqD1X0
・でも保存したものを見たりはしない
・HDDは50台以上 DVD-R、CD-Rは1000枚以上にデータが入ってる
・当然PCは24時間つけっぱなしだ
・ていうか、メンテナンス時以外はPCの電源を落とさない
・持っていないレアファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・エロコンテンツだけは見るが、見すぎで慣れてチンコは全く立たない
・今までに、P2Pのせいでご臨終したHDDが、10台以上ある
・PCニュースサイトの、HDDとDVD-Rの相場情報を常に把握している
・HDDにファイルが貯まっていくのを見るととても喜びを感じる ダウソが生きがいだ
・学校や仕事中、外出中は、何が落ちてるのかをずっと考えていて帰宅してから確認するのが楽しみで仕方がない。
・外出して帰ってくると、まず一番はじめにすることは何がダウソされたかを確認することだ
・珍しいファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・コンテンツは貯めるもので利用したりするものではない
・山田やキンタマウィルス、ドクロウィルスにひっかかる香具師はバカ以外何者でもない
・無通信時間があった事に気付いてイライラする
・ダウソ環境は光以外は認めない
・ダウソ環境が悪くなるから「デスラーは氏ね」と思う
・ダウソ環境整備を重とする住宅設計を考えている
・PC本体、HDDやメディアの収納で家のスペース半分は潰す覚悟でいる
・金子は神だ!!逮捕時に当然弁護士費用の寄付を行った
・いや、むしろ金子のせいで廃人になってしまった 謝罪と賠償を要求するニダ!
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね
・機会損失って概念が 常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない
・自分はダウソ病の認識がある(→ダウソ症の症例一覧へ)
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:15:16 ID:5sjYqD1X0
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:16:00 ID:5sjYqD1X0
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:16:06 ID:ozR70+xO0
おせーよFACK
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:21:15 ID:bJZ8DAoP0
5インチベイHDD入れようと思うのだが
静音と放熱性に優れたのを所望したい
フルタワーなので5スロット分一気に埋められるものがあれば最高なのだが
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:24:26 ID:GWtYjVbL0
今、この書き込み見たやつ、よくもおれさまの書き込みを無断でダウンロードしてくれたな
おまえらに無料で読ませる権利与えてないから
おれさまの書き込みが読みたかったらちゃんと金払えよこの犯罪者どもが
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:30:05 ID:7n4HJ/m20
バカ過ぎワロタ

・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
その他の権利につき、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。

2ちゃんに書き込む際は確認メッセージでこれに同意しているわけだが。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 15:42:20 ID:qWOfiH040
階級表って実際には
有刺鉄線が、廃人へ足をふみいれるかどうかのまさに境目だと思う。
世間一般の感覚では確実に。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 16:11:30 ID:88ZD/In20
おれはタバコモザイクウイルスあたりだな
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 17:10:13 ID:yU0KKFaQ0
この中に犯人がいr
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 17:11:40 ID:Nk1UhrBT0
それにしてもWDの発熱はすごいな
久々に電源入れたら異音高回転して終いには煙出てきたからビビったわ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 17:16:24 ID:wyFDG8va0
どんな管理してたんだか
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 18:32:06 ID:TpAGIMgL0
最近は1920x1080だと一話だけで1.5GBくらいいくから困る
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:13:24 ID:42Oucntk0
若かりしころ、男はみな力にあこがれた。
            不必要に長い学ラン、
            無意味に太いズボン。
          それは力の象徴であった・・・

     そして西暦2007年、男は新たな力を見いだした。
                ヤツの名は

               ハードディスク
                             __
      __ノ’つ              へ (~  つ
     ノ_'  ~~つ             |_  |_-ノ
      L || |  く               | |丶_つ
     ⊂_^   く^               .| く^ つ __
      フ _| へ .\            ._| |ーーー__⊃
     ノ/ | |  \ \_   ___---へ く^^^ノ ノ
   //--^^ |^^^^ゝ\__^^ゝ \_/^^^|  |ゝ_-  \
 -- ^^  | |^ゝ ゝ|  |             | |_//\ \
      \^_^_ /            く  /   ^--ゝ
           ~              \ノ

ハードディスク大量搭載実験研究サイト ハードディスク番長
http://hddbancho.co.jp/index.html
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:19:45 ID:5HQw8DHJ0
番長は組み立て式のアクリルケースだしてくれたら買う
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:21:33 ID:RS9n5Ekj0
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  しんスレぽっぽ
   (   )
    v v
        ぼいんっ
     川
   ( (  ) )
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:27:03 ID:42Oucntk0


     俺が生涯を賭け、命を削ってかき集めた大切な大切なデータ達。
     だが誰でも死んだ後にソレが残るのは潔しとしないだろう・・・


     漢なら、己の生涯を閉じると共に、分身であった素敵な相棒を一緒に連れては逝きたくないか?
     コイツがあればもう大丈夫、いつ不測の事態が起きようとも俺達は永遠に一緒だぜ。     


               もう思い残す事はない

これで貴方も後世にその名を濁さず、刻まず、人知られぬ伝説の収集家になり得たる事だろう・・・ 



C-LIS Crazy Lab. - 有限会社シーリス(僕が死んだら...HP)
http://ccl.c-lis.co.jp/

僕が死んだら...(WindowsNT/2000/XP/Vista / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se444807.html
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:15:50 ID:yU0KKFaQ0
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 21:13:48 ID:AINsOO620
階級表とかテンプレとか見てる奴いるの?
ここ雑談スレだしいらないと思うんだがこだわる奴いるんだろうな
そんなことより98.7%で4ヶ月くらい止まってたファイルがついにダウソ完了した
なんか喉に詰まった痰がとれたみたいなモヤモヤしたものがとれて気分が最高にいいw
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 22:05:47 ID:grszzqdG0
>>32
根性あるな
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 23:03:46 ID:9Y72iBJB0
元はただの木綿100%あるいはシルク580%の布きれではあるけど、
三角形に縫製して、ゴム通し部分に可憐なフリルと交差縫いを施し、股あて部分をニ重に仕立てれば、
世にも卑猥なるパンティが出来上がる。
これに雌の破廉恥な個所を押し当てて1日ほど熟成させると、芳醇でかぐわしい香りがミックスされて完成する。
俺は、完成した股布を思うだけで、股間を白い欲情が溢れはちきれるほどに膨張させてしまう。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 23:04:37 ID:9Y72iBJB0
止め処なき欲情。
淫靡な股布。
かぐわしきメンスの香り。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 23:10:22 ID:9Y72iBJB0
元はただの木綿100%あるいはシルク580%の布きれではあるけど、
三角形に縫製して、ゴム通し部分に可憐なフリルと交差縫いを施し、股あて部分をニ重に仕立てれば、
世にも卑猥なるパンティが出来上がる。
これに雌の破廉恥な個所を押し当てて1日ほど熟成させると、芳醇でかぐわしい香りがミックスされて完成する。
俺は、完成した股布を思うだけで、股間を白い欲情が溢れはちきれるほどに膨張させてしまう。

止め処なき欲情。
淫靡な股布。
かぐわしきメンスの香り。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 23:11:16 ID:9Y72iBJB0
元はただの木綿100%あるいはシルク580%の布きれではあるけど、
三角形に縫製して、ゴム通し部分に可憐なフリルと交差縫いを施し、股あて部分をニ重に仕立てれば、
世にも卑猥なるパンティが出来上がる。
これに雌の破廉恥な個所を押し当てて1日ほど熟成させると、芳醇でかぐわしい香りがミックスされて完成する。
俺は、完成した股布を思うだけで、股間を白い欲情が溢れはちきれるほどに膨張させてしまう。

止め処なき欲情。
淫靡な股布。
かぐわしきメンスの香り。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 00:12:00 ID:fh3Tx9IS0
>>1
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 01:14:48 ID:JHDsNHwl0
>>1 スレ立て乙
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 01:17:53 ID:Te8aBsWY0
         ∧_∧
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   /
   /       ./
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 01:18:36 ID:rvhbtrLt0
今気づいた
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 11:39:30 ID:ATf5Qzws0
もう知ってると思うがWDの500GBのAACSと1Tは可変速ではなく5400回転固定
99で買ったときはアクセス時は高速になるって話だったが間違いだったようだ
まあ倉庫用なのでもってこいなので、むしろよかった
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 11:55:19 ID:jKK/J0z00
1T欲しいけどSATAしかないの?
環境かえないとダメか・・・
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 13:50:06 ID:hyRHX5eZ0
TEとはW-CDMAの高速化規格。NTTドコモは第3世代携帯
電話の上位版という意味を込めてSuper 3Gと呼んでいる。複
数のアンテナを利用することで高速化し、100Mbps以上の高速
通信が可能になる。NTTドコモは2009年までに技術開発を完了
させる計画で、Ericssonのほか富士通、NEC(Alcatel-Lucentと合
弁会社を設立する予定)、松下電器産業(Nokia Siemens Network
sと協力)を基地局ベンダーとして選定している。2010年度中にサービ
スを開始したい考えだ。
LTEは、いわばFTTHの無線版。屋外などどこにいてもストレス
なくインターネットを利用できる環境を提供できるようになる。
通信事業者にとって、LTEの魅力は高速サービスが提供できる
だけではない。現在のW-CDMAで利用している周波数帯をその
まま利用できるため、既存の設備に大きな変更がいらない。また、遅
延速度が「5mm秒程度」(NTTドコモ)とほとんどないため、格闘ゲーム
のような対戦ゲームなども可能になる。
Ericsson のディレクターで無線通信技術に関するマーケティング

ポートフォーリオの責任者を務めるJeanette Fridberg氏は、HSPA技
術も100Mbps超を目指していることを認めたうえで、「どちらも高速だが
、HSPAの場合は100Mbps程度が上限。LTEの場合はスタートラインが1
00Mbps超なので、そこからさらに高速化していける」と話す。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20367196,00.htm
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 13:52:06 ID:rvhbtrLt0
ようやく携帯で洒落が使える時代がキタか
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 15:22:08 ID:5KHa0fL8O
携帯にサタもしくはUSB3つけろよ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 16:15:08 ID:9RtZwJYW0
PC市立ハードディスク中学番長十訓

一つ 多量のハードディスクをスパンボリューム1パーティションで運用しハードディスク番長を目指せ!

一つ 小容量ハードディスクを大容量ハードディスクに交換するなんてことはするな!1に増設2に増設!

一つ RAIDでバックアップしたつもりになるな!別PCで全体をミラーせよ!

一つ 速さより容量!手元のハードディスクは全て接続せよ!

一つ 24時間稼働させろ!止めなけりゃ壊れない。これが王道だ!

一つ 複雑なシステムは粋だ!稼いだ金を湯水のごとく使って安定をはかれ!

一つ 規定外ケーブルの使用やオーバークロックなどは自殺行為だ!直ちにやめろ!

一つ 電源をどんどん増設しろ!ハードディスク10台ごとに増設したっておかしくないぞ!

一つ ハードディスクは冷やせ!自然冷却は論外だ!負圧式でなければ隙間も1台分は最低とれ!

一つ ハードディスクの冷却ファンは1800rpm以下を使え。振動で寿命が縮むぞ!

http://hddbancho.co.jp/index.html
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 16:21:43 ID:ym7ar1hR0
小容量HDDなんて持ってたってうんこだわ。新幹線に例えると0系を新型に置き換えないみたいなもの。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 17:30:32 ID://pVjAsM0
そのサイトを見る限り、番長のハードディスクに対する愛情は本物だと思う
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:01:59 ID:ud8sJepx0
>>48
新幹線じゃ分からんから、初代ガンダムで例えてくれ。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:11:04 ID:2VK/AaJ+0
うるせーばか
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:37:53 ID:UKT6vMiR0
ハイハイ、さて今日もHDDの肥やしにしかならないファイルをせっせと集めましょうか
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:53:09 ID:ym7ar1hR0
>>50
悪いけどガンダムだと俺が分からない。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:55:46 ID:EI7zAzrN0
>>48 よくわかりました><
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 19:05:11 ID:rvhbtrLt0
イミフうはおk
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 19:28:10 ID:c+fZq0lU0
俺がガンダムだ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 19:40:10 ID:cy4Mfr5q0
ベジータだ!
58わはー:2008/02/14(木) 19:40:58 ID:1a7Imvu90
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 21:49:11 ID:7jk8PJyK0
おまえらHDDの中身見られたらどうするの?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 21:54:25 ID:6GLhTQlG0
どうもしないよ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 22:01:18 ID:rvhbtrLt0
たぶん、ありったけの人間関係が瓦解する
核地雷を抱える毎日だな
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 22:46:27 ID:tXF5XTcY0
見られて瓦解するような人間関係なんて存在しない!

漢はただダウンロードに突き進むのみ!落とせ!落とせ!落とすんだ!
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 22:49:17 ID:ePYKzoip0
とりあえず言い訳をする
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 22:56:29 ID:rvhbtrLt0
このHDD達は、拡散ダウンで知らずにキャッシュに溜まっていた違法ファイルに関する倉庫で
違法ファイルに関する情報を維持し、それをフィルタに登録することで拡散を抑止するのが目的です。

とか言うのか?w
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 23:17:42 ID:U/2Hs1oC0
逆に人のHDD見れたら新たな人間関係が構築できそうだな
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 23:19:55 ID:CX7JhEgs0
エロは少なめでロリやホモにも興味ないからとりあえず無問題
でも気が向いた時に童貞狩りや逆レイプみたいなのはつい落としてしまう
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 23:36:39 ID:SvUF+wIW0
HDが5インチベイまで一杯になっちゃったから
PCケース買い換えようか外付けHDで凌ごうか迷ったんだけど、
PCケース交換はめんどうだからとりあえずバルクのHDと玄蔵の1台タイプのケースにした。
そしたら玄蔵って電源連動とかしてくれないのな。
どうせ外付けにするなら素直にバッファローとか選んだほうが便利だわ。
自分で組み立ててもバッファローでも値段ほとんど変わんないし。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 23:43:06 ID:O0blMqVf0
俺はHDD限界までつんだら
そのマシンはファイルサーバーにして
新しいマシンを組む
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 02:06:13 ID:43OrrquZ0
僕が生涯を賭け、命を削ってかき集めた大切な大切なデータ達。
          だが誰でも死んだ後にソレが残るのは潔しとしないだろう・・・

   漢なら、己の生涯を閉じると共に、分身であった素敵な相棒を一緒に連れては逝きたくないか?
      コイツがあればもう大丈夫、いつ不測の事態が起きようとも俺達は何時も一緒だぜ。     


                 もう思い残す事はない


   これで貴方も後世にその名を濁さず、刻まず、人知られぬ伝説の収集家になり得たる事だろう・・・ 
          
          さぁ旅立とう、終わる事の無い永遠(とこしえ)の世界へ
     


                   僕が死んだら... 



         これは悲しくも儚い収集と云う名の魔物に取り憑かれた猛者達のお話
      
      そして、自身の死を以ってしても人知れずに安堵出来ずにいた我々最後の希望である。




C-LIS Crazy Lab. - 有限会社シーリス(僕が死んだら...HP)
http://ccl.c-lis.co.jp/

僕が死んだら...(WindowsNT/2000/XP/Vista / ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se444807.html
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 08:20:53 ID:7kwIr9v10
ベイがいっぱいあるケースの新PCを新たに組むと番長買うのどっちがいいだろう
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 08:22:51 ID:O5RhCKDw0
すきなほうを買え
悩むなら両方買え
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 16:50:49 ID:IUMdELMs0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0215/thermal.htm

ダウンロードマシン用にこのケース良さそう。
3.5インチのシャドウベイが多いだけじゃなく5インチも7段ある。
5インチ2段でHDが3発入るからこのケースなら大量搭載しまくれるw
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 17:11:10 ID:IUMdELMs0
WDの750ってもう15000割れなんだな。1テラも24000円割れ。
そろそろ750が一番おいしい価格帯に入ってきそうだ。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 17:12:21 ID:jADlOnQ80
大量搭載はいいがAntecみたいなシンプルみたいなのは無いのかのう・・・
>>72みたいなのはとても部屋に置く機になれん
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 17:28:57 ID:ZeuTfu9A0
>>72
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0912/dirac.htm
こっちのほうが単位あたりの搭載量が多い
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 19:08:26 ID:Ipp/mZb80
お前らって地震とか火事とかでHDD失くしたらどうなるの?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 19:26:37 ID:rPzJ97PE0
>>76
自殺を考える
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 19:29:22 ID:zaY4YcWj0
多分真人間に戻ると思う
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 19:34:19 ID:WUkc8hss0
心機一転して、又落とし直す。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 19:53:25 ID:TuIcUyhD0
ある意味また落とすいいチャンスじゃないか!!
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 20:08:45 ID:kZNUyqg+0
DVDに焼いてばっくうp、エクセルによるデータ表整理もしているオレは異端だろうか

ちなみにまだ人間だけどな
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 20:30:53 ID:g+SRJzpL0
人間だから整理できるんですよ
とすごい人が言ってた
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 20:53:54 ID:+QSSgaRz0
>>76
バックアップしてあるDVDから復元。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 20:56:46 ID:7+Bjvllx0
>>75
それだと5インチベイ6段でHD10発いけるね。
5インチ2段にHD3発の製品はちょっと隙間がピチピチしてるけど、
その5インチ3段にHD5発入れるやつは縦置きでうまく格納してるんだね。
値段は張るけどメンテはやりやすそうだ。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 22:55:16 ID:Pj8IfJ0H0
トレイ使う時点で・・。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 22:56:59 ID:pBEiHvhM0
>>83
DVDにバックアップできるということはたいした容量じゃないってことだな。
俺もはじめはDVDR使ってたけど時間がなくてHDDオンリーになったわ。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 23:10:14 ID:8bbZCAHT0
秋葉原ぶらつくことが多々ある俺だが
サーバーケースが馬鹿安で手に入るときがあるので
これを利用することをオヌヌメさせていただく


  │            | │           AntecSR     |
  ジョナサン-───┘ └──EPSON───和 末 └──┘└───SonySS ↑
         ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌──┐  ┌-魔-┐  交番─┐ 町 ┌7─-┐┌-┐┌┐┌-   至
  │    ││  QC|  パレットT│  │   │    若松  | │  | ││えひめ 上
  |  リボン│ 顔PC  ZOA │  │  MAD    custom| 顔  | ││ 飲料   野
  └─-セレ 肛 夫鯖   刀 R庭┘  Ark. じゃ5    └ムダ-┘└-┘└┘└-
↑┌──────┐  ┌──┐  ┌──雪     ┌──┐ ┌────┐


              ↑ 
   アキバスレからのコピペだが、この筋に掘り出し物が5k円以下で出ることがある
   基本超重いのでキャスターはもっていくように、送料は軽く3k超える

成果例としてはZOAの二つとなりの店でSATAホットスワップ*8つきのケースを3980で買った
8887:2008/02/15(金) 23:16:20 ID:8bbZCAHT0
ちなみに今日会社帰りに少しまわったけどいいものはなかった
ラックマウント式のサーバーケース、というかベアボーンが最近増えてるきがする

近いかたはヲチしてみるとよろし
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 23:23:47 ID:/X7urUzh0
>>87-88
ジョナサンの辺りって前PCサクセス本店が合ったトコだよね?
今は2号店共々移転してUSER’S SIDE がある隣のビル地下一階に縮小しちゃってるけど
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 23:24:18 ID:ppV6CHfK0
自作のがいいわ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 23:30:50 ID:8bbZCAHT0
>サクセス
そうですそうです^^ なつかしやw
そこから地図でいうと少し上に行くとガレージの店とかありますので
かなり安くいいものが手に入るときがあります

あとUSER’Sはメモリ激安で販売してました
PC6400 2GBが3480円 リテールだったと思います
ほかの製品は高いんですが、メモリだけはなぜか最安

92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 00:05:36 ID:WdiqOaXi0
>>86
3.3TBあるけどこのスレでは大したことない分野に入るんだよね・・・。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 00:44:49 ID:YEHhDHld0
>>92
そりゃまあそうだろう。
俺は去年夏までDVDRにやいてて6000枚あるよ。
毎日2,30枚やいてたから大変だった。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:16:17 ID:7s/iR6ng0
このスレで30TBクラス以上もってる人ってさ、いったいいつからダウンや保存してるの?
MX時代から?ワレズ時代から?あゆ時代から?ログイン全盛期の付録プログラムから?
それとさ、どういう仕事してるのかとか年齢も知りたいな。

俺の予想では
・あゆからスタート。ワレズ時代はエミュコンプに夢中。
・35才〜38才。独身8割 既婚1割
・仕事は派遣社員
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:32:10 ID:WuJRxXDN0
ここだと高校生くらいしかいないだろ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:34:46 ID:dWB6kTcG0
年齢とHDD容量は比例する
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:38:20 ID:sxLMNjN90
最近の高校生は随分裕福だなって違うだろ
1日0.2Tは落ちてくるっつの
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:40:50 ID:T3sjzhg60
HDD/ファイル容量は指数関数的に増加しているのに、
継続年数を持ち出すなんて何考えてるんだか
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:46:23 ID:OlJ/tjP80
既婚は無理
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:47:30 ID:OlJ/tjP80
既婚は無理
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:49:56 ID:n2V8DIkLO
100
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:55:13 ID:3UhJFQbT0
>>101
おつ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:16:55 ID:AZgEVOpw0
私は既婚だよ。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:29:58 ID:/9xgK0640
単なる機械弄りが好きな夫として生暖かい目で見られてる・・・・・・・・・・と思う、多分。書いてるうちに自信無くなってきた・・・(汗
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:37:13 ID:+8VHxwWJ0
>>98
多分HDD容量は自殺するときのビルの高さと関係あると思われ

ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1203096991701.jpg
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:38:05 ID:0IDbog030
2000年からやってるので今年で8年目
最初はエミュチャイナとナプスター。
しかし当時は30GBのHDDが1万だったから年200GBくらいが限度だったよ
動画類は見たらほとんど捨てて、アドビやCADなどの高額アプリを重点的に保存してたなw
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:45:29 ID:OlJ/tjP80
>>105
絵下手すぎワロタw
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:55:38 ID:3UhJFQbT0
消すの早すぎだろjk
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:24:23 ID:YEHhDHld0
俺なんかは今軽く30Tは越えてると思うけど、Shareはじめた2年前までは音楽Fileがメインだった。
しかしShareと光のコンボさらにBTなんかも加わって興味ある分野は全部落とせるようになってしまった。
家庭用ゲーム、18禁ゲーム、PCゲーム、雑誌、アプリ、アニメ、音楽どれもほぼ完璧に落としてるな。
2年前はDVDRに保存で500G程度だったよ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:36:23 ID:mKPd2cPJ0
中学生?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:40:02 ID:OlJ/tjP80
DVD-Rのメディアどこ使ってんの?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:42:26 ID:93bGhXcP0
太陽誘電
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:50:49 ID:OlJ/tjP80
>>112なら問題ないな
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 09:50:49 ID:p+JQ7EEU0
みんな内臓HDD何個つけてるの?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 10:22:28 ID:NOeJBmJc0
内蔵
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 11:25:24 ID:3UhJFQbT0
>>114
今時義体化なんて当たり前だよね
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 12:29:25 ID:q9btu8L0O
>>116
HDD容量500ギガを誇る俺でも義体化はないわ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 13:12:44 ID:T3sjzhg60
ホットプレートとか洗っても臭い取れないよな・・・
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 16:46:46 ID:kfHCrNYX0
データ量がもたらすもの
計算能力が増えると難しい問題が解けるようになるというのはよく知られているが、
データ量が増えると解決不能だった問題が解けるようになるというのはあまり知られていない

さて、P2Pにおいてもこれは言えるのか
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 16:57:37 ID:L34HjrwG0
去年かったデスクトップの内臓HDDが320G、以前購入したまだ2万円してた時代の外付けが80G。
落としては消しの繰り返しだからそろそろ1TBのHDDが欲しいかなと思ってるんだけど、中古でもいいんで最安値どれくらいか教えてくれない?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 17:08:36 ID:NOeJBmJc0
24000円くらい
PCデポのWD
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 18:10:20 ID:YEHhDHld0
HDDはようやく500Gが10000円に下がったからもう少し500Gでいいんじゃね?それにHDDは中古はリスクと考えると俺は購入しない。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 18:32:28 ID:F8g7iykr0
外付けHD一台壊れて以来ファイル整理バックアップに追われて全然ny起動できないよーくそー
そう簡単にHDD買い足せない貧乏ニートはつらいよ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 20:00:58 ID:FlnNKn6U0
音楽ファイルはlimewire
PSPゲーム、映画、洋モノアダルト動画はBT
日本のアニメや動画、はshare、winny
同人誌はshareとBT

という使い方をしてるんだが
おまいらはどういうファイルをDLしてるの?
最近はPerfectDarkを使おうかなとも思ってるんだが
誰か使ってる人いる?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 20:10:36 ID:jVqMlP3p0
働こうとしない所がお前の限界
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 20:29:35 ID:3r5bRZ1z0
>>123
まず働けよ。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 20:42:09 ID:p7Gc272d0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 20:55:04 ID:b+QL8dmC0
nyと洒落とBTで同じ物落としてたなんてことは日常茶飯事
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 21:06:11 ID:WdiqOaXi0
>>123
働かずにお金もらってるくせに辛いとか一度病院で診てもらったほうがいいんじゃね?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 21:09:58 ID:YEHhDHld0
>>124
音楽はeMuleがいいと思う。
俺の場合クラシックもマニアなもんでね。
クラシックはeMule最強。
ポップスならshareで十分だろ。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 21:12:38 ID:YEHhDHld0
>>123
落としたいファイルがあってそれがHDD容量がないからなんていう理由で落とせないなんてありえんな。
HDD調達は人生で最優先事項だろ。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 21:17:08 ID:JHzY17Ny0
HDの銀色に輝くボディこそ至高
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:11:57 ID:FlnNKn6U0
>>130
俺はj-popしか落とさないからなー
shareは規制されててダウン速度が遅いw
30kbpsは普通?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:16:49 ID:PfujeewE0
死ね
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:18:20 ID:zAIEpKpp0
>>133
誰に口きいとんねんボケ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:21:59 ID:YEHhDHld0
>>133
Shareは5000kbpsは出るからな明らかに規制だと思う。
俺はusenのGyao使ってる。
ただBTではそのままやると警告文書が届くもんだから串は必須。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:38:52 ID:FlnNKn6U0
>>136
5000kbpswww
そんなにでるのかwww
usen・・・
俺はそこの企業向けの1Gbpsの専用回線をつけたらどれだけ早く落とせるか妄想してたときがあったわ
専用回線だと規制とかないんだろうな
光回線はusenにしようと思ってたが、BTで警告文くるならやめようかな?
フレッツももう規制しはじめたし・・・
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:41:32 ID:1OZCHRo00
デスラーでもdown350kは出る
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:42:16 ID:upBIc6Mg0
>>130
Jazzは何が最強ですか?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:43:41 ID:NOeJBmJc0
5000kbpsって5mbpsだよな
妙に速く感じたが、遅くね?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:46:43 ID:NaRbP/Pc0
5000Kバイトにきまってるだろう。
40Mbpsだな。DVDISOでも20分くらいで落ちてくるよ。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:47:17 ID:FlnNKn6U0
>>138
プロバ教えてくれwww


だけど俺、なぜか普通の下り回線は早いんだよな・・・
yahooの8Mで6Mbpsでる
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:48:30 ID:F8g7iykr0
5Mは700Kくらいだろ
俺4.4Mで600Kくらいだし
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:52:14 ID:L34HjrwG0
eoの1ギガコースの俺は勝ち組
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:53:18 ID:FlnNKn6U0
光回線ってどこがオススメ

あと、おまいらってHDD全部あわせるとだいだいどれくらいの容量があんのよ?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:54:47 ID:qjxdR1yx0
うぜえ・・・
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:55:55 ID:5yaX1tSn0
・・・えぜう
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:56:46 ID:hw6OfDQK0
バカ丸出しw
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 22:59:57 ID:b+QL8dmC0
なんでFlnNKn6U0はどうして高貴な俺にそんなタメ口が聞けるんだぜ?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:06:01 ID:i9IcanGD0
>>136はkbpsじゃなくてkb/sの間違いだろ?
おれもGyao光で瞬間最大7600k/sくらい出る
nyのキャッシュ変換とほぼ同じ速度w
Gyaoは無敵だよ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:09:33 ID:JHzY17Ny0
オレもGyaoだけどここはプロバのサービスが糞
でも回線さえ良ければいいってやつにはオススメ
152わはー:2008/02/16(土) 23:11:45 ID:lhfjCiAx0
12TBのリビルド、15時間もかかったわ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:12:18 ID:3UhJFQbT0
>>150
bpsとb/sの違いがわかってないんだろw

大腸菌はさっさと出てけよ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:18:33 ID:/EO3Lbxh0
>>150
m9(^Д^)プギャー
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:19:16 ID:i9IcanGD0
>>153
そうか?
1GBの動画が3分で落とせる環境じゃない人にはわかってないと思われるだろうねw
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:26:56 ID:kfHCrNYX0
ここにいる奴らって皆nyで9MB/s以上出せる奴らなんだよな
当たり前過ぎか
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:33:32 ID:C5pcAnGx0
>>156
Gyaoだから速いって信じ込んでるバカには悪いが、どこのISPでも規制ない限りそんなものだよな。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 23:59:54 ID:YEHhDHld0
>>139
音楽はeMuleが一番だと思うよ。
日本のP2Pだとどうしても海外のものは手薄になるからね。
クラシックは同じ曲でも演奏楽団や指揮者、ソリストで別物になる。
俺の場合同じ曲を50種類集めたりしてるからね。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:35:02 ID:j6yEmQWU0
洋楽はBTで
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:42:51 ID:h1wap7Ew0
クラシックの可逆だけで12Tはある
整理は全くしてないがw
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:52:58 ID:sh8q/Dvd0
アメリカザリガニなんですけどこのスレにいてもいいですか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:55:55 ID:qPzP+ss20
>>160
ええーっ!
そりゃないだろ。俺でもクラシックは2T程度しかないぞ。
ねこぞぎ落としてるわけじゃないけど音楽はゲームと違ってそんなぽんぽん集められないなあ。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:58:21 ID:keI7OOQv0
だから何
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 01:00:32 ID:rBjHppke0
ねこぞぎ の検索結果 約 1,340 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 01:05:34 ID:qPzP+ss20
そういやeMuleは流通しているファイル数が表示されるけど、113Mとかなってるね。
これって一億以上ってことだよな。まだまだ途方もないなあ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 01:13:23 ID:h1wap7Ew0
eMuleは"もう"止めといたほうがいいと思うよ
一斉摘発があってからファイルが減っただけじゃなく色々と・・
元々丸裸なのは仕様だけど日本にいてもアプリやら音楽系は気をつけた方がいい
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 01:18:04 ID:7TpjdUBK0
そんなこと分っていてもも止められないんだよなぁ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 01:19:20 ID:Q7l7VmQ70
eMuleと聞くと、taraちゃんくらいしか思い浮かばない
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 03:15:51 ID:j6yEmQWU0
なんかエロゲ完全に飽きたから5T分全部消した
あのテキストを読むのに費やした時間を考えると鬱になる
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 03:27:39 ID:Q7l7VmQ70
それ以上言うな 言わないでくれ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 03:48:07 ID:DBjgCAe+0
>>170
自分の予定では世界中のありとあらゆるおいしいファイルを根こそぎHDDに貯めて、
完璧に統制されたファイルの山から図書館のように目的のファイルを探し嗜み、
昼下がりのコーヒーを片手に青空を眺めながら広い人間世界を見下ろせる感慨に浸れるはずだったんだが・・・
気付いてみれば収集壁というあまり褒められない性格に取り返しのつかない金と時間をつぎ込んだ
金と生活を投資して得られるだろう"P2Pで充実した人生を送れる"という切な期待が俺をPCの前から掴んで離そうとしない
そんなものはやがて謀反されるだろうことは分かっていながらも、
「いつか収集は終わり完全にファイルも整理されゆっくりファイルを楽しめる日が来る」
という、まるで根拠のない希望という名の人参めがけて今日も延々と落とす自分がいる
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 04:48:33 ID:vOhtesEsO
えろげとかアニメとかきもすぎだろっていったら翌朝TOHEART2?渡されたんだけとくそつまらんのだよな
えろげっていうよりただのクリックする映画版やないかと思た
てかえろげってそのキャラの体クリックするだけかと思ってたしつかインスコ長いねん
なんつーか一緒にあったセーブデータを入れて回想モード一回通っただけやった\(^o^)/
173[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/17(日) 06:36:38 ID:5fWkRgHm0
バッカじゃねーの?
ゲームプレイするとかDVD観るとか論外!
ただただ落としまくってHDD埋まればいいんだよ

ファイルの中身がおいしいとかカンケーねぇ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 08:32:35 ID:KgzUyTVS0
>>173
お前は正義だ!!!
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 08:50:28 ID:qPzP+ss20
>>169
決断したな。
エロゲはここ4年は完璧に集めてるけど3T程度しかないぞ?
2001年ぐらいから全部あつめてたのかよ?もったいない。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 10:08:31 ID:mhj2RZRH0
お前等なら一通り色々なジャンルに手を出したと思うんだが
その中で一番集めたものって何?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 10:56:46 ID:DZNQPccN0
BD-Rって採集形態は200GBになるらしいね!おまえら導入予定?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 11:05:33 ID:DzR978Ve0
昨日WDの 1TB 2台買ってきて、めでたく人間となりました。
産まれてきたばかりですが、ヨロシクおねがいします、諸先輩方。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 11:06:26 ID:4KT3mbX10
>>177
するわけないだろ、JK
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 11:39:45 ID:7wUuY7Am0
>>171
予定調和www
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 11:54:11 ID:QGnMSj+t0
ちょっと古めの邦楽の曲落とすならshareでおk?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 12:08:09 ID:RuHlNxW60
でおk?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 12:11:30 ID:DBjgCAe+0
Shareは構造上古いファイルは流れにくいんだな
つまり流行のファイルしか流れてこない
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 12:17:28 ID:piCqAouB0
ひさしぶりに来たけど雰囲気凄い変わってるね
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:13:01 ID:tXsXwNC/0
エロゲは集めるのが楽だからいいな、2000年から2007年ほぼコンプしてる
動画とかと違ってエンコの違いとかもないし集めて満足するだけなら優秀なカテゴリだな
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:24:00 ID:TnbJyhnl0
アプリならチャイナのTLFってのがすごかった
去年の5月あたりからISOはリリースしなくなってRIPばかりでショボーン
数が限られてるから3Tほどしかない
バックアップとってるから実用量は6Tだが
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:31:27 ID:Q7l7VmQ70
エロゲコンプしてる奴って、熟女からロリまで地雷ゲーも片端から全部集めてるのか?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:36:48 ID:7TpjdUBK0
>>187
勿論。たとえ地雷だろうとも、中身なんてカンケーないのよね
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:52:19 ID:Q7l7VmQ70
うーん・・・だから俺は人間を越えれないのか・・・?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:57:19 ID:Jtxf0dJJ0
>>176
グロ系に決まってるだろが
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:58:47 ID:76PQgGY+0
>>190
エロ以外何があるっていうんだ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:28:49 ID:+378xUCh0
エロゲ1T
作品数にして600〜700集めてもうコンプ間近だなと思ってたら
世の中上には上がいるもんだな
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:30:56 ID:dr1tGrsa0
1Tって1年分にもならんぞ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:47:53 ID:DBjgCAe+0
逝ってら
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:49:57 ID:+378xUCh0
見境なく地引し始めたのは半年くらい前からだけど
自分の趣味じゃないファイルとか、世界の終わりが来ても絶対開けそうにないデータとかお前らよく保存している気になるな
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:52:47 ID:7TpjdUBK0
HDDを埋めるためにダウソしてる、それ以外に何があるってんだ?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:53:58 ID:/2uLXm8H0
エロゲをやっても興奮しないが、エロゲが高速落ちてくる転送画面を見たり、
数年前の旧作エロゲが落ちてくるのを見た方のが興奮する
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 15:25:31 ID:I4F5y4770
>>196
いや、何もないっ!
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 15:35:52 ID:f5j8oFovO
エロゲはハッシュまとめの人がまとめたものをトリガにぶち込むだけだったから楽だったな
もう過去の話
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 15:37:21 ID:nJOLIXp50
旧作がトンデモな速度で落ちてくると確かに興奮する
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 15:41:34 ID:piCqAouB0
ハッシュ倉庫一年分ぶち込んだら凄い事になりそう
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:13:02 ID:+4v10B7n0
自動ダウソ自動NAS転送自動キャッシュ削除で快適生活ー^
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:26:30 ID:56I+/U040
俺キャッシュ2Tでやってるけど1.5T超すと殆どアップに帯域占領されちゃうな
別にそれでも1日中放流してたりするが
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:38:05 ID:Jtxf0dJJ0
HDD埋まったらどうすんの?
買い足すの・
削除すんの?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:42:19 ID:PYt8cKe50
買い増すにきまってんだろ
落とせ!それが俺のジャスティス
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:43:19 ID:xo/tSAOQ0
ワロタww俺ちょっと1T買ってくるww
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:53:18 ID:Q7l7VmQ70
削除とか論外とかそういうレベルじゃなく、馬鹿だろ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:01:27 ID:dCb5fN2/0
>>158
音楽はBTが一番良くない?
BTでの音楽は専用トラッカーに入れれば
品揃えも速度もファイルに対する信頼度もマジで良いよ。
ただ大手の音楽トラッカーは招待をもらうまでが大変だから敷居が高いよね。

emuleは使ってないけど品揃えいいの?
自分は遅くてウイルスもあるって聞いてたから避けてた。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:03:19 ID:dr1tGrsa0
ウィルスが怖いとか一体いつの時代の人ですか?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:04:12 ID:Q7l7VmQ70
ウィルスにびびってとかチキンすぐるw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:13:18 ID:9FZGgVx40
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ
冷蔵庫のHDD 容量使い込んでごめんね
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:14:50 ID:0FYI6DMO0
冷蔵庫のHDD?w
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:16:08 ID:bnRdad1v0
ウイルスなんかフィルタに.exeつっこんどけば心配ないだろ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:26:13 ID:qPzP+ss20
>>208
ファイル数はどうかしらないが、落とす手間がまったく違う。
BTはtorrentファイル落としてだから細かいファイルをたくさん落とすには向いていない。
Shareと同じ感覚で落とせる分eMuleに分があると思う。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:36:28 ID:xo/tSAOQ0
ま、まずい
ホットプラグで抜いたはずのHDDの中が全部消えとる
2台ともなぜかフォーマットされとる
しかもガッチリ整理したHDDを orz
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:36:36 ID:76PQgGY+0
ウイルスも一緒にダウンロードする
それが真のダウンローダー
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:42:01 ID:Q7l7VmQ70
ウィルスもコレクションの一種だよな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:17:04 ID:SwNnUe0L0
キャッシュ用とダウン用にHDD分けるのが常識と言われてるけど
いまんとこキャッシュとダウンを共用してる

キャッシュ用に中古HDDでも買おうかなと思ってんだが
どこで買うのが安くてオススメ?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:18:20 ID:sh8q/Dvd0
お前らってエロゲとかアニメとか拾ってもプレイしたり見たりしないんだろ?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:20:27 ID:sY1So9LJ0
>>215
カワウソス・・・
気休めにファイナルデータ使っとけ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:25:05 ID:Q7l7VmQ70
>>218
新しいHDDをファイル用にして、その古いのをキャッシュ用にすりゃいいじゃない
中古HDDとかキャッシュ用にも使いたくないわw
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:25:16 ID:76PQgGY+0
BTはキャッシュとかがないからいいな
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:26:29 ID:76PQgGY+0
>>218
そんなきみに、中国の外付けHDDをオススメするよ

ウィルスが最初から入ってるというおまけ付きだよ
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:28:18 ID:Q7l7VmQ70
>>223
mjd?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:36:44 ID:dr1tGrsa0
>>217
ウィルスはキャッシュに保持するだけでも犯罪になるからやめとけ。
著作権も何もないから危ないぞ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:37:32 ID:TnbJyhnl0
何の犯罪になるんだい
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:42:07 ID:Q7l7VmQ70
>>225
いや、さすがにキャッシュは消してるよw 他の人が引っかかったりして欲しくないしね。
rarで固めてニヨニヨ眺めてるだけ。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:48:44 ID:SwNnUe0L0
>>175
げっ、4年分でそんなにあるのかよ・・・orz

00〜07年で地雷避けて名作や自分好みなモノだけを選んでも2TBは軽く超えそうだな・・・

1TBホシス・・・500GBじゃHDDベイも電源とMBのコネクタもすぐ埋まっちまうな

去年の8月に買ったばかりの320Gだから使い捨て同然のキャッシュ用
に回したくないんだ、320Gってのは中途半端だとは思ってるけどさ
229[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/17(日) 21:05:42 ID:5fWkRgHm0
4TBのHDDが2011年に登場するらしい。

ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1332.html

HGST(Hitachi Global Storage Technologies)は世界最小の読み取りヘッドの技術を開発したと発表した。
この技術によりHGSTは30〜50nm間隔で読み取れるヘッドを作ることができ、ノートPC向けには1TB、
デスクトップPC向けには4TBのHDDが2011年に投入できるようになるとみられる。
この新しいヘッドは“CPP-GNR”と呼ばれ、1平方インチあたり1Tbの容量を可能とする。
この新技術は2009年に導入され、2011年には全面採用される。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:07:50 ID:+378xUCh0
果たしてその頃までダウソができているかどうか
規制くるほうが早くね?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:08:05 ID:TnbJyhnl0
日立さんはそれまで事業つづけんですかね
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:09:03 ID:bP9+d+cO0
何も考えずにリストとかぼんぼんダウソリストに入れてたらキャッシュ320Gじゃ足りないだろ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:10:16 ID:Q7l7VmQ70
2011年に違法P2Pがなくなってたら無意味だな

つーかダウソ禁止になったら、HDD業界傾くんじゃね?w
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:11:58 ID:nJOLIXp50
日立がんばってくれよー
赤字続きらしいけど最近はここばっかり買ってるからさ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:48:58 ID:DZNQPccN0
さすがに2011年には今あるP2Pは壊滅してるだろDJ…
それと児童ポルノも改定されてエロゲもアニメも変わる。
10年前には小学生相手のエロゲもあったんだからな…。

大体年次改革要望書のこともあるし、このままのほうするなんてありえねーってちょーマジで
そこまで政府もバカじゃないだろDJ…
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:53:20 ID:Q7l7VmQ70
P2Pはやむをえないとしても、Zippoだけは許せん
性欲の無くなったジジイどもと糞フェミ団体にはわからんのだろうな。

なんとかならんもんかね・・・
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:55:00 ID:76PQgGY+0
大丈夫!
俺が総理大臣になって今の法律を変えればいいだけの話だ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:00:29 ID:xo/tSAOQ0
>>236
PerfectDarkもか?UDPもか?
なら終わるその日まで命を賭して落とし続けるのみ
>>218
俺はキャッシュとダウンは別で
ダウンしきってから一括でキャッシュ変換するけどな
>>220
(´;ω;`)
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:25:04 ID:wNKT0aSq0
>>238
一括変換は俺もだったりする
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:26:44 ID:wjZi7m+u0
>>215
自分も撮りためた番組全部消えて(´・ω・`)になったことがある
めげずにDLに励むのだよ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:27:57 ID:7TpjdUBK0
もしP2Pが出来なくなったらついに夢にまで見たファイル消化が出来るのか!!
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:28:59 ID:lzjIF/4X0
>>238
外付け?
ならPCに内臓させてみそ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:40:07 ID:+nY43dNe0
規制でダウソできなくなったら、今まで貯めた
2Tのエロ動画・画像と
1Tの映画・ドラマと
400Gのコミックと
700GのEACファイルを
一生懸けて整理するんだ。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:42:49 ID:Q7l7VmQ70
少なすぎだろw
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:43:58 ID:j6yEmQWU0
1か月分だな
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:05:33 ID:vjJsVcxh0
アプリとかエロゲとかインスコしないと確認できないのはだるいけど
動画も画像も最初と最後だけ確認すればいいから3.1Gなら頑張れば1日で整理できるな
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:14:33 ID:mK+OY9C20
そんなDVD0.5枚分程度の動画確認に1日も掛かるのかょ
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:21:53 ID:Q7l7VmQ70
エロ動画やエロ本が混じってるHDDの整理は至難の業だよな
確認してる内にムラムラしてきて、どうせヌくんならもっといいヤツで〜とか探してる内に日が暮れる。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:41:06 ID:DZNQPccN0
>>236
うむ。Zippoの一番まずい点は、何でも対象ってことだな。
これ入ったら結構かわるぞ。アニメもロリ声も対象。
こおろぎさとみとかどうすんだべww??

今までは、
 女子高生という表記がダメ → 女子「校」生で逃れる
 小学生との性交はエロゲでもダメ → 小学生っぽい風貌だけど18歳という設定(ランドセルとか持たせたらアウトだけど)
こういうので逃れてたけど、今度は「ロリっぽい」まで対象だから、↑二つともアウチ。
裸だけでもアウチ。声だけロリでもアウチ。
美少女・萌え・エロゲってジャンルはどうなんだろうな。変わるんだろうな。

なんも変わらんって思ってる奴も多いけど、ファイル共有はしらんが、
Zippoに関してはここ15年くらいで、大分、変わったぞ。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:53:47 ID:dr1tGrsa0
ランドセルが駄目なら制服とかもアウトじゃねえの?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:54:03 ID:Q7l7VmQ70
>>249
お前、結構いい歳してるだろw

確かに児ポによってロリ業界は相当変わったよな。
今なら逮捕されそうなロリ物が、特殊な手段を用いらなくても普通に手に入ってた時代が懐かしい。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:24:36 ID:B0kPDloU0
エロゲとか小学生でも近親相姦でもなんでもありだったからな
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:35:19 ID:FEi6U/dy0
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a06ee7b.jpg

こんなゾンビばかりが氾濫する恐怖時代へ突入するというのか
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:51:31 ID:8KbLylMX0
実はHDD1台1台に名前付けてたりする
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:58:16 ID:sC/84fhF0
久しぶりに来てみたら上のほうでダウンとキャッシュ共用してるような
恐らく1Tもいってないであろう奴に親切に答えてるが
ここはいつから親切に初心者に答えるスレになったんだ
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:01:56 ID:B0kPDloU0
俺も最初は2Tくらいで得意げになって話に加わって恥かいたし誰もが通る道だろ
そうイライラすんなよHDDの容量足りてないんじゃないか?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:03:17 ID:a7UqzZOl0
誰もが通る道だからこそ叩けよ
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:06:23 ID:FEi6U/dy0
獅子は自らの子を千尋の谷に―ってか。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:08:39 ID:ePISYToB0
初期はこんなもんだったけどな。
ほとんどの奴が残り容量の意味で参加してて、一部の奴が総容量自慢するようになってから殺伐としだした。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:10:48 ID:FEi6U/dy0
「HDD容量がヤバい」ってのをどう捉えるかが問題だな
261249:2008/02/18(月) 01:12:06 ID:BYFur7l40
>>250
次回の改正(改悪)ではまあそうなるんじゃないの?
女子校生がどうなるかわからんからなぁ。女子校生OKなら制服は今までどおりだけど、
ダメだったら使える制服はOLや看護婦しかなくなるんじゃね?制服っぽい私服、みたいな設定になるのかもww
>>251
ああいい年だぜw おまえもだろwww
本屋でも普通に写真集コーナーに小学生のオールヌード写真集コーナーあったもんなぁ…
ビデオ屋でも普通に売ってたし。今考えるとスーパーカオスだなw
>>252
エロゲではたしか一番低いので幼稚園児だとか2歳くらいの幼児が対象のソフトもあったような記憶があるんだが…
宮崎はやお?(名前忘れた)の一件で、やつがロリビデオ大量所持ってことで、児ポ規制は一気に加速したんだよな確か。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:17:26 ID:8EmSzlu60
>>261
ミヤザキツトムだったけな。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:24:58 ID:cTwzIVll0
ハヤオはジブリのボスだ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:30:39 ID:BYFur7l40
>>262-263
すまん、そうだったわw まあ風のうわさではツトムもハヤオも同じ穴のムジナってことだし、あながち間違いでもないかと。

俺はエロゲはLeafが台頭してきたあたりでとっくに卒業したからいいんだけど、
現役エロゲ収集家のみなさんはP2P禁止やら規制以前に、風当たり厳しくなりそうだよな。

オバハンメインのエロゲとか誰が買うんだwww

身長が低くて童顔だけど、28歳です><;
見た目は小学生ですが、魔法で成長を止められてるだけで25歳です><;
制服じゃなくて私服です><; ランドセルじゃなくてあっぷりけです><;

ってなるのかな?うへぇ…
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:33:20 ID:8EmSzlu60
>>264
オバハンメインのエロゲとか最高
かぐやあたりに作ってほしい
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:39:56 ID:FEi6U/dy0
クラスタに熟女とか入れたノードが接続しにきただけで不快
3次なら、賞味期限はもって15年だな。消費期限は20前半。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:50:07 ID:cTwzIVll0
>>266
すごい同感です
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 01:54:24 ID:L51KHp+C0
幼女と人妻しか興味無い
3次は論外
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:45:33 ID:ZfS1AJkh0
>>268
カワイソス
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:49:26 ID:ODgkJiKi0
虹も惨事も幼女も熟女も興味ない
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:50:43 ID:g42awcmz0
初めまして、大腸菌です。
これからお世話になるので先輩方どうも
よろしくお願いします( ^ω^)
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 04:15:04 ID:SYp1DDB20
DL専用PC組みたいんですけど
どんなスペックがいいですかね?
もちろんHDDは鯖用の買うんですが。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 04:17:54 ID:8KbLylMX0
予算kwsk
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 04:34:22 ID:ODgkJiKi0
ML115でも買ってHDD載せればおk
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 04:47:06 ID:SMoh/Rwl0
ML115が110Gdでおk
好きな方を選べ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 05:10:50 ID:SYp1DDB20
>>274-275
dクス。調べてみます。
予算は30-50諭吉万です。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 05:12:08 ID:SYp1DDB20
訂正
30-50万ね
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 05:14:30 ID:L51KHp+C0
諭吉マンわろた
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 05:22:46 ID:SYp1DDB20
>>278
単位を諭吉にしようか万にしようか
悩んだんだよwww
280[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/18(月) 06:11:19 ID:4Ap1NISj0
>>
ジブリのボスは鈴木敏夫からディズニージャパン元社長の誰かになったって
ジブリ汗まみれってラヂオで言ってた
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 07:02:43 ID:gXO/OD650
洋楽集めてる人ってどうやって検索してんの?
曲名とかはもう知っててそれで検索してんの?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 07:11:05 ID:L51KHp+C0
トラッカーサイト池
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 08:09:11 ID:dhTYzxdb0
>>281
そこにあるものを片っ端から落とす
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 08:14:12 ID:LNmB56BV0
>>281
洋楽はBitTorrent
http://www.bittorrent.com/download
Azureusがおすすめ(ほかにもあるが)
http://azureus.sourceforge.net/
ファイルを探して検索するのはmininova
http://www.mininova.org/
がお勧めだが、ほかにもいっぱいある
ny,shareができたらBTもできる
今は、grammy で検索して 1.37GBのがお勧め
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 08:19:02 ID:DbQflNDC0
>>281
そりゃ、アーティスト名、曲名両面から検索するだろう。
J-popならシャレで十分な気がする。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 09:42:30 ID:1mnmGNMn0
不正の情報提供に関して皆様のご協力をよろしくお願い致します
ttp://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 11:48:22 ID:ajBe6Oxh0
>>281
音楽情報知るときはMyspaceとLastFMを併用してる。
LastFMは自分の好きなアーティストと似たタイプの音楽を探すのに便利。
似たタイプのミュージシャンがリストアップされてるからリンクで飛び回って簡単に探索出来る。
ジャンルからアーティスト情報辿るのもラクだからよく知らないジャンルを掘るのにも良いよ。

で、興味持ったアーティストの曲を聴きたいときはMyspace。
Myspaceで探せばたいていのミュージシャンの曲が聴ける。
聴いた曲が欲しくなったらtorrent検索サイト行って落とす。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:06:28 ID:3k6KxhlR0
俺も音楽集めようかな。あんま手を出してなかったからカスみたいな容量しか無いわ
音楽だけでTいってる奴とか24時間垂れ流しで、全部聞くのに何日掛かるんだろうか
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:11:43 ID:L51KHp+C0
一度全音楽ファイルをiTunesに突っ込んで表示させたら2400日くらいだった
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 14:20:00 ID:FEi6U/dy0
wwwww
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 14:27:08 ID:kM84c5pr0
sugee
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 16:50:26 ID:8KbLylMX0
nyでリスト消去ボタンを定期的に押すと接続状態が安定すると思ってるのは俺だけ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 17:25:46 ID:ePISYToB0
>>281
BTやeMuleとかでDiscographyと検索すると夢の世界が
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 17:36:53 ID:ftLwdLFV0
2週間くらい前の旧作詰め合わせ50GBようやく完走した
このファイルサイズは過去最高だったわ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 17:51:01 ID:ftLwdLFV0
誤爆だった
2chで誤爆するのは初めてだったわ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:06:09 ID:FEi6U/dy0
謝罪とハッシュを要求する
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:16:00 ID:8UkUR+0k0
>>294
俺のHDDにも50GB詰め込みたいんだ詳細を
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:03:58 ID:3k6KxhlR0
nyか洒落で何かプラグインとかツール使ってる?
俺はnycacheしか使った事無いんだけど
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:17:56 ID:FEi6U/dy0
お前にはこのスレは早すぎる
今すぐ荷物まとめて質問スレに帰るんだ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:48:38 ID:BDF3ngIj0
>>294
誤爆どころかこのスレにぴったりじゃないか
参考資料の必要性を認める
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:53:26 ID:BxaiihLI0
やったぜ! HDD1TB買った!! これで半年持つぜ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:57:39 ID:BYFur7l40
>>301
× 半年
△ 半月
◎ 半日
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:02:35 ID:gXO/OD650
半日で1TBもDLできるのか?
と、ADSLの俺が質問してみる
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:06:47 ID:w+nUO3J10
winnyとwinnypどっちが人口多いですか。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:08:37 ID:FEi6U/dy0
秒20MBオーバーのISPがあるんなら教えてくれw
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:15:16 ID:a7UqzZOl0
たった1回線しか契約してないわけ?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:16:21 ID:FEi6U/dy0
なる
やっぱお前らにゃ勝てないわ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:32:28 ID:oSGVruOz0
>>303
一応そう言う回線はあるが民間での利用者は少ないと言うか居ないと言うか・・・。
ちなみに日本で一番速い回線は1Tbps
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:46:16 ID:w+nUO3J10
質問スレってのを探してるんですが・・・
どなたかわかりませんか
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:59:36 ID:HWjr4Pnd0
>>309
そのくらい自分で探せ

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 21
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200517129/

Share 質問スレ Part107
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203131095/

【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ8【PD】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203176108/

【sageてね】Winny総合質問93【テンプレ読もうね】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199907019/

【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ184
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199541196/

【脱Port0】Winnyポート開放26【総合質問別館】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201045109/
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:04:39 ID:n0A3ehdz0
自分で探せって言いながら、スレに誘導してあげる>>310のやさしさに感動した
これからもDLがんばれそうだ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:08:46 ID:gXO/OD650
>>310
おまいやさしいなwww
俺なら無視してるのに
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:22:35 ID:A4ZF/Av4O
>>294
その二週間前の詰め合わせっての詳しく
具体的にはキー情報を
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:09:27 ID:QckjY0+O0
お前ら>>294に反応しすぎだろwwwww
糞わらたwwww
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:13:30 ID:Emq+/QrC0
うざいです
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:15:44 ID:u+Oo3R710
お前らがHDDたんまりもってるのはわかったが証拠画像くれないか?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:21:53 ID:O3M8Cfn50
最近なんで中高生専用板VIPの住人的な人が紛れ込んでるんだろう。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:35:36 ID:SubCJs1h0
本当は320個HDD持ってるのに320GHDD一杯になったp2pってすげーなとか初心者ぶたり
ついに人間になったとかいいつつ外付けHDD2,3個しかないとかいう奴がいても気にしない
なぜなら他人のHDDみても俺のHDDの中身が埋まるわけじゃないから興味がない
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:38:54 ID:JGPm1Od40
50GとかBTだろ?
Shareは最高32Gじゃなかったか?俺は20G程度しか見たことないが。
BTはPSP詰め合わせとか200G超のもあるからなあ。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:56:04 ID:dsuM9acn0
50Gってmp3の詰め合わせだろ?
俺も持ってる
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:57:01 ID:E2vR3MME0
>>319
少なくとも2Tはイケるはず
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 02:35:50 ID:Nk4cFL+p0
2TB超えたHDが出てきたら本気出す
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:00:19 ID:JDGCM8st0
>>322
ただそれがクラッシュしたときの
損失は計り知れない
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 04:36:54 ID:tp6/I/rQ0
20年くらいしたら半導体ディスクが主流になって昔は記憶装置に動的機構を用いていましたとか習うんだろうな
んでメインメモリが半導体ディスク化してCPUがメインメモリも兼ねた補助記憶装置に直結した状態になる
インターネットは世界を掌握したNTTが無線プラズマ回線で1Tbps、ライトユーザーでも1PBのストレージを持つ時代が来る
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 04:43:15 ID:mGVWHagr0
その頃には、茶時あたりが3D眼鏡&USBオナホ対応の革新的エロゲーを出してくれてるに違いない
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 06:34:07 ID:eLWMChp90
神経接続のエロゲとか
マムコの締まりを電気信号で脳に送って疑似体験できたり
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 07:42:20 ID:6zjumakm0
神経接続って麻薬と一緒だから取り締まられそう
俳人続出だぞ
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 08:06:57 ID:eLWMChp90
五感の情報をすべてのーみそにダイレクトで伝える
PC側でも脳からの信号を感知して、ゲームに反映

抽送感を発信→脳で感知、射精を信号で伝える→PC側で感知→映像で再現、脳へ送信
というふうに


アホらし
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 10:33:26 ID:NoDFnSgS0
TOKYO-HOT 151-200 30.41GB@BTが99.5%から進まないだよなぁ
見えなくはないけど、どうせなら100%欲しいな
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 12:18:53 ID:0c55ArtcO
nyshareのやり過ぎでってスレあるが
また別れたのか?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 16:17:48 ID:ifEKGiE60
UATAの次にSATAが着たように、HDDの次は何がくるんだ廊下・・・

  HD-HDD?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 16:21:05 ID:mGVWHagr0
光の粒でうんたらかんたらっちゅうのを東大が開発してたような
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 17:17:21 ID:uWcMRiUz0
記録媒体の話をしたいのか
インターフェース規格の話をしたいのか
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 17:35:48 ID:E2vR3MME0
>>324
水銀遅延線やウィリアムス管、磁気ドラムメモリ、磁気コアメモリを教えないのと同様に忘れ去られる気がする
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 18:56:08 ID:Td8Igu0e0
容量の肥大化よりも、
ほぼ確実に何をやっても壊れないHDDかそれに変わる記録メディアがほしい
殻RAMに保存しても怖いものは怖いし
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 19:35:28 ID:O3M8Cfn50
Shareのキャッシュ全滅orz
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 19:38:12 ID:jGCkeWAD0
>>335
つ石盤
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 19:42:38 ID:mGVWHagr0
>>336
だからあれほど起動中に終了するなと言ったのに・・・乙
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 20:14:30 ID:SubCJs1h0
キャッシュの初期化失敗とかそんな感じの奴だっけ
ご愁傷様としかいいようがないな
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 22:37:27 ID:ifEKGiE60
>>335
それこそMOとかじゃね?ケース入りでコーヒーやら水やら磁石やら近づけても消えないディスクだし・・・

といってもMOは互換性が低すぎるから、やっぱり高互換性があって消えず、安全、長期保管できるものがいいな・・・






・・・やはり石版?  ・・・長期保管は可能だが情報量がorz
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 22:54:24 ID:mGVWHagr0
書き込み速度もすげえ事になりそうだ
1bit/sってトコか
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 23:44:09 ID:yI8NIgD50
>>281
slskで落とす・・・とか思ったけど地引できないから不便かな
*.mp3とかで検索してヒットしたもの全部にキュー入れて放置とかどうだろう?
音楽をためてるHDを共有すればBANはないんじゃないかな

流れぶった切ってごめんよ
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:25:19 ID:Nl5yMjdO0
謝るくらいなら最初からするな
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:27:52 ID:d2gm013l0
書いた俺が言うのもなんだが、341よりはよっぽど生産的なレスだろ
むしろ切ってくれ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 02:46:37 ID:18OU3/nM0
えんがちょー!えんがちょー!




  っ 
     た
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 04:07:59 ID:jwk7Y2ho0
shareでダウンリスト登録しすぎてたまにshareがフリーズするようになってきた
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 04:14:49 ID:awPlPmTq0
リスト登録しすぎてフリーズとか、1万個くらい登録したのか?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 04:28:05 ID:jwk7Y2ho0
6000個ぐらい
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 04:54:22 ID:lEooukbk0
クあっ度コアかってこい
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:00:51 ID:jwk7Y2ho0
shareだけ固まるんだけどCPUでなんとかなるのか・・・
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:09:37 ID:lEooukbk0
P2PマシンはE66001台で十分。
やりたけりゃ安いCPUで専用機何台かつくりゃええんちゃうの
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:12:13 ID:jwk7Y2ho0
shareが固まってダウンが中断されるんだ
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:59:33 ID:njei60Jg0
リストに大量にブツ入れてるだろ
下の方からある程度チェックを外せ、とりあえず70くらいまでにしてみな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 09:44:56 ID:hxhjxlii0
120くらい並べてるけど何ともないwwwww
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 09:48:15 ID:phF6AkzV0
3000くらいなら入れてたことあるけどスクロールが重くなるだけでどうということはなかったな
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 11:30:30 ID:SAgReIzy0
ウィニーマンがやめれない

気がついたら 同じエロばかりプレイ
そしていつも 同じ場所でぬく

あきらめずに 消えるファイルに 挑戦するけど
すぐにPCに落ちるよ

アイテム Bitがあれば 楽に無修のキワまでつくけど

何回やっても 何回やっても ウィニーマンが倒せないよ

あのファイルが 何回やっても落とせない 
うしろに回って ポートあけても いずれは風にとばされる

サーチ連打も ためしてみたけど 光速相手じゃ 意味がない
だから次は絶対勝つために 僕はMXだけは最後まで取っておく
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 11:35:12 ID:SAgReIzy0
気がついたら HDDもう少ししかない そしていつも そこでツクモ使う
あきらめずに ソフマップまでたどり着くけど すぐに金がなくなる・・・

100テラHDDがあれば らくに ウィニーマンは倒せるけど
何回やっても 何回やっても シェアーマンが倒せないよ

欲しいファイルは 何回あっても歯抜ける
光に繋がって 速度かせいでも いずれは規制かけられる
クエリ連打も 試してみたけど あいつの規制を かわせない

だから次は絶対勝つために 僕はうたたねだけは最後まで取っておく
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 12:05:51 ID:oByr9wgc0
P2P専用ならはセレロン4xxで十分なんじゃね?
ノートのほうが消費電力は少ないが過去一週間ほど連続起動したら故障したからもうノートではやらないことにしてる。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 12:41:24 ID:9jKXfW7LO
>>358
俺ノートだわ…
しかも内蔵HDにしてる
落ちたらチェックかけて外付けに移してる
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 12:50:56 ID:SAgReIzy0
気がついたら ノートパソコンが故障
そしていつも 同じ店で修理

あきらめずに ファイル共有 挑戦するけど
すぐにノート落ちるよ

コアデュオがあれば 楽にウィニーの起動まで出来るけど

何回やっても 何回やっても ウィニーマンが倒せないよ

あのファイルが 何回やっても落とせない 
うしろに回って クーラー付けても いずれは風が熱くなる

下敷きクーラーも ためしてみたけど 常接相手じゃ 意味がない
だから次は絶対勝つために 僕は外付けHDDだけは最後まで取っておく
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 12:56:03 ID:SrjQvUqX0
今の内に言っとくよ
面白くないよ^^
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 13:01:57 ID:SAgReIzy0
もうこんなスレ二度とこねー。マジでムカついた。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 13:10:49 ID:SrjQvUqX0
はい、もう二度と来ないで下さいね^^
さようなら^^
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 13:18:19 ID:EUojJlUt0
3年振りに日立のHDD買ったけど、不安なくらい音がしないのな。
経営やばいんだけ?がんばってほしいね。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 13:51:11 ID:p01jCtV/0
356 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/20(水) 11:30:30 ID:SAgReIzy0 (PC)
ウィニーマンがやめれない

気がついたら 同じエロばかりプレイ
そしていつも 同じ場所でぬ

サーチ連打も ためしてみたけど 光速相手じゃ 意味がない
だから次は絶対勝つために 僕はMXだけは最後まで取っておく

357 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/20(水) 11:35:12 ID:SAgReIzy0 (PC)
気がついたら HDDもう少ししかない そしていつも そこでツクモ使う
あきらめずに ソフマップまでたどり着くけど すぐに金がなくなる・・・

100テラ

だから次は絶対勝つために 僕はうたたねだけは最後まで取っておく

360 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:50:56 ID:SAgReIzy0 (PC)
気がついたら ノートパソコンが故障
そしていつも 同じ店で修理


あのファイルが 何回やっても落とせない 
うしろに回って クーラー付けても いずれは風が熱くなる

下敷きクーラーも ためしてみたけど 常接相手じゃ 意味がない
だから次は絶対勝つために 僕は外付けHDDだけは最後まで取っておく


362 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/20(水) 13:01:57 ID:SAgReIzy0 (PC)
もうこんなスレ二度とこねー。マジでムカついた。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 14:35:37 ID:8GsPKi9I0
糞レスがやめられない
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 15:22:44 ID:5gb67vu30
今時ウィニ―使ってる奴少ないだろ
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 15:23:48 ID:d2gm013l0
知名度はny>しゃれだろ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 15:32:37 ID:8SW1OYv00
ウィニーマンww
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 15:46:32 ID:3I1IZCA30
しゃれは皆に需要のあるファイルオンリーしか流れないから困る
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 15:59:42 ID:awPlPmTq0
何Tでウィニーマンですかw
人間の上位ですかね?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 16:19:48 ID:FeqSFWGH0
>>367
今どき複数使用してないやつ少ないだろ。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 16:47:13 ID:EQVUUziU0
それはそうだがPDとBTと子鯖で手に入らないものはほぼない
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:03:32 ID:3I1IZCA30
ここはnyのやり過ぎが集まるスレじゃ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 18:36:15 ID:oByr9wgc0
nyにしか流れていないものなんて俺の記憶じゃおじゃる丸しかないな。
シャレだと4話ぐらいしかないものがnyだと300話程度流れてた。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 18:55:03 ID:kVuibcGz0
>>359
俺もshare専用はノートだわ
消費電力も少ない品。
今のところなんとも無い
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 21:17:58 ID:FeqSFWGH0
>>373
そのほぼないものを全部コンプしてこそ真のヒーロー(廃人)
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 21:34:55 ID:RtCimizf0
>>374
ここでいうnyはP2P全般のこと
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 22:46:20 ID:d2gm013l0
ノート厨はキャッシュ即消しのクズか
死ねばいいのに
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 22:48:10 ID:r5xYMHw50
>379
スマン・・・
50GBをこえないようにちょくちょく削除してます・・・
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 22:53:40 ID:hbr8kUyk0
ネタ乙
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 23:14:01 ID:m/Tou/Di0
俺も80GBのノートパソコンでやってますが?
もちろんキャッシュなんか即消しですが?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 23:21:40 ID:/JJGUqpg0
死ねばいいと思うYO^^
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 23:24:11 ID:lToOdOMz0
5TBあるけど
キャッシュは常に50GB以下だぜ。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 23:27:40 ID:BRaPUaDT0
あたりまえ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:29:16 ID:mQpUNKEP0
【ウィニーマン】
プレーヤーキャラ。紫色。著作権と戦うためにカネコ博士が生み出したロボット。
敵ボスはウィニーマンを参考に作ったものであるため、基本能力は敵よりはるかに劣る。スピードも火力も弱い。
しかし、ウィニーマンは非常にたくさんの「ファイル」と呼ばれる武器を装備できる。ファイルは敵ボスを倒すことでどんどん輸入できる。
また、お助けプラグインを装備することで補強も出来るし、何よりもサーチ機能や記憶保持力に優れている。
ゲーム終盤、ナイアラルトテップ博士に改造してもらうと未知の力を発揮するが、ウィニーマン自信の寿命も縮まる恐れがある。

【シェアーマン】
敵キャラクター。中ボス。紺色で野球帽をかぶっている。ウィニーマンの数倍の速度を誇り、攻撃力も高い。ラッシュ時の攻撃は最大火力を誇る。
ウィニーマン同様、ファイルやプラグインを装備できるが、数は少なく実用性にも乏しい。
ただし、あまり攻撃をしすぎるとオーバーヒートするし、攻撃予約を蓄積しすぎると動きが鈍くなったり一時的にストップしてしまう弱点がある。
また、長時間動くと武装がどんどん壊れていくという弱点があるのでそこを狙って倒そう。

【ビットマン】
敵ステージボス。オレンジ色の丸いロボット。速度が一番の武器。攻撃力や攻撃バリエーションはそこそこあるが、
攻撃の際、弾のリロード(補充)に非常に手間取る弱点がある。また、波に乗ったときはシェアーマン以上の
火力を誇るが、そのあまりの攻撃に耐え切れず、すべての動作がオーバーヒートすることもある。

【ライムマン】
敵キャラクター。ステージボスだが、あまり強くない。火力もスピードもウィニーマンに劣る。音楽が大好き。

【カボスマン】
雑魚キャラクター。

【エムエックス】
ウィニーマンのプロトタイプ。半壊している。しかし、エムエックスの最大の武器はバリアーが張られていて攻撃がなかなか届かないこと。
火力は弱いので持久戦で勝負だ。

【うたたねマン】
最終ボス。非常に強力なバリアーを常に張っており、かなり強力な武器でないと攻撃が跳ね返される。
シェアーマンやエムエックスからたまに手に入る強力なファイルが有効なこともあるが、根気よくウィニーバスターで攻撃するしかない。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:31:39 ID:XJOvS5v90
またおまえか。
つまんね
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:32:03 ID:EBYta+rF0
つまんねぇ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:33:31 ID:mQpUNKEP0
おまえらが楽しむ顔を見たくて書いたのに!!!

もう二度とこねーよ!!!!
一時間返せ!!バカ!!!
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:35:28 ID:QGABACHE0
ID:mQpUNKEP0
お願いだからトリップつけてくれ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:36:14 ID:XJOvS5v90
マジで二度と来ないでください^^
センスのかけらもないです^^
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:37:33 ID:EBYta+rF0
すべり芸なんだろうなぁ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:39:17 ID:rLjFu3PL0
新参が増えたな
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 00:58:41 ID:2XNkd2VE0
ageなきゃいいのに。
新参にはカチンとくるだろ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 01:05:15 ID:rLjFu3PL0
ダウソでも数少ない雑専スレなんだから、仲良くしろよ

とりあえず人間にも満たない糞蟲は出てけ
最近厨房が多すぎて困る
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 01:06:05 ID:mvrIIozt0
厨房が多くなったら廃人が出て行けばいいんだよ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 01:10:40 ID:2PAUwHOg0
そして誰もいなくなった
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 01:28:00 ID:0aIr1G2O0
>>386
なかなかいいと思うけど、敵キャラとかボスが何を指しているのかあいまいだね。
大体説明はあってると思う。
MXとかgoodなんじゃね?

399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 01:47:51 ID:tbKYGepX0
東京タワーが3mくらいになったら誰でも登れる
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:03:56 ID:rLjFu3PL0
敷居が高くてこそ、のスレだよな
「ノーパソで容量がヤバイですう><」とか言ってる馬鹿は引っ込んでろって話ですよ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:13:58 ID:1q3IdXp10
当初から全然高くないんだが…?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:14:07 ID:F8I5fXGC0
>>389
そこまで含めてのネタだったのかw
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:22:05 ID:o/OVgIIj0
>>386
PDマソは?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 03:24:47 ID:mJMbUP5f0 BE:474877474-PLT(21000)
 
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 03:27:50 ID:v2tFljjW0
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 04:09:27 ID:eUPG6MN70
保存用は差し替えれるけど、キャッシュディスクがパンパンで氏ねるんだがどうすればいい?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 05:33:26 ID:fAd0dFdh0
キャッシュが1.8Tもうすぐキャッシュ用のドライブ満タンになりそう
後150M溜まったら完全キャッシュ全部消そう
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 05:42:14 ID:hBPVWsej0
頼む、考え直してくれ。
俺も今の320Gbが残り少ないから、もう500GBキャッシュに継ぎ足そうか検討してるところだからさ。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 08:52:52 ID:FoUeHHO80
なんかよく分からんが
自分のHDDにキャッシュいっぱいためてる方がDLもできやすいのかと思ってた。
関係ないのか・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 09:49:56 ID:Ga5Jyqvs0
キャッシュなんて邪魔だから即消しが基本ですよw
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 09:52:23 ID:FmJZO7820
天音 詩温
こんばちわmQpUNKEP0さん。
天音 詩温です。

……どうもお灸が効き過ぎたようです。
人を叱ると言うは本当に難しい。

この責任の一端は私にも有るでしょうし、
何かしら責任を果たさないといけないでしょう。

とりあえず感じかたはぎりぎり及第点。
もし本気で勉強したいのなら私が教える、と言うのも有りでしょう。

かつて笑福亭鶴光さんのギャグの問題を指摘し、
模範的なウィットに富むジョークを送る事で矯正した私が。

もし笑いレベルで笑福亭鶴光さん並か、
それ以上になる気が有るのなら教えましょう。
その代わり私は厳しいですけれど。

教わりたいと言う旨の書き込みをを貴女から届き次第、
時間を割き課題とか考えて返信します。

スレ住民や自分自身の為、
短期間で復帰したいのなら検討してみてください。

端から見て胡散臭いのも確かなので無視しても一向に構いません。
私も余り暇ではありませんし。

長文乱文失礼致しました。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:40:11 ID:mA5m6/SwO
>>409
そうだよ、キャッシュを沢山持ってれば、自分の欲しいファイルを持っている人のノードもすぐに近づいて来る。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:41:29 ID:mQpUNKEP0
【ダークマン】
新しく完成したロボット。ウィニーマン、シェアーマンを参考に作られたが、まだ試作ロボットなので武器は偏っていて少ない。
火力はシェアーマンをしのぐほどだが、512発しか弾を装てんできないため弱い。
一度倒しても復活してウィニーマンの行く手を阻むぞ。実力は未知数だ。
必殺技は一気に機動力を奪う「40-G・B」。これを食らうとウィニーマンの行動が制限される。落ち着いて戦おう。
フローという能力で、ステージ序盤から問答無用でテレパシーを送ってくる。惑わされないように慎重に進もう。

【コンプレックスマン】
ダークマンが復活した後の姿。試作段階だが、ダークマンの時よりはるかに火力がアップしているが、
武器のバリエーションはさほど変化がないので、同じ戦法で戦おう。

【ウィニーマン・2】
ナイアラルトテップ博士の改造で強力な火力を得たウィニーマンだが、その体への負担はすさまじく、一時撤退をする。
カネコ博士の修復により、火力は以前と同じレベルまで落ちたが、その他の面ではるかに能力がアップ。敵の機動力制限をあまり食らわなくなった。
ナイアラルトテップ博士の改造を受けることも可能。その際、金色のウィニーマンになる。火力アップの分エネルギー減少が激しいが、
今回はウィニーマンの時と違い、任意に金色のウィニーマン←→ウィニーマン2への換装が可能。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:59:32 ID:mQpUNKEP0
ウィニーマンは、著作権に守られた基本ワールドのボスをすべて倒すことで次の補償金ステージへ進める。
基本ステージでは6体のボスどれと戦うことも出来る。
(基本ステージ: シェアーマン、ビットマン、ライムマン、カボスマン、エムエックス、ダークマン)

ボスを倒すことで手に入るファイルが、他のボスの弱点になるので、うまくステージ選択することが攻略のカギ。
例: ビットマンの武器チャイナアタックは、シェアーマンの弱点。

第二ステージでは、コンプレックスマンステージ→エムエックスステージ と続く。ナイアラルトテップ博士を探そう。

第三ステージはエフティーピーワールドといわれ、著作権が崩壊した世界だ。うたたねマンはこの世界の入り口と出口にいる。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 11:03:29 ID:mQpUNKEP0
もう二度とこねー!!!ふざけんなよ!!!!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 11:10:51 ID:rLjFu3PL0
やっぱりそこまで含めるのかよw
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 11:39:39 ID:KpTMz7pM0
キャッシュ即消してる
それでも大差なかったから

‥そろそろ3台目の1T買うかな・・
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 11:41:41 ID:XJOvS5v90
ID:mQpUNKEP0
まじでトリップつけてくれ・・NG登録するから
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:02:11 ID:bvQDfnr20
キャッシュはWinny用とShare用それぞれ500GB
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:05:40 ID:vzm4JR8I0
>>418
新参乙
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:12:00 ID:rLjFu3PL0
洒落が500GBで、BTが100GBだった
残り100GB・・・
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:25:10 ID:Nzm5yjrQ0
神鳥諸氏及び拡散に協力して下さる皆さんのためにキャッシュは消しませんよ。キャッシュ用、もう1TB追加するかなあ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:26:41 ID:wzhvb9ui0
>>417
古くて人気があまり無いファイルを集めればわかる
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:38:32 ID:XJOvS5v90
>>420
俺のカキコもテンプレ入りされたりしてるし、結構前からいるんだぜ?
無駄に長い割りにセンスが感じられない長文には耐えられません^^;
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 12:39:53 ID:BqbDInMs0
>>420
新参も何も現れたのついこないだじゃねえかw
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 14:49:07 ID:wfXf25Mi0
>>415
まだ誰も何も言ってないのに逆ギレするの早すぎw
つうか上の方で二度とコネーって言ってからIDすら変わって無いじゃんかよw
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 17:03:13 ID:JCBjGZRR0
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 17:17:04 ID:JN/zc44K0
俺が捨ててきてやるよ!
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 17:41:35 ID:rLjFu3PL0
俺が責任持って処分してやんよ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 18:14:51 ID:rLjFu3PL0
なんてこった
もうフルメタの新刊発売日過ぎてるじゃねえか
何で誰も教えてくれなかったんだよ

ちょっと出かけてこよう
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 18:19:34 ID:2PAUwHOg0
スケルトンモデルのHDがラプターだけとは惜しいことよ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:13:03 ID:gWtP9YcH0
もう賀集は脚本だけ書いてくれれば・・・
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:14:00 ID:+M/i4iLL0
そういや、nyでアニメ流してた5v捕まったな・・・
とうとうnyは匿名性0となったってことか
ま、shareに今はいるからいいけど、
さっさとDPにいったほうがいいかな?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:32:58 ID:tbKYGepX0
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:42:10 ID:rLjFu3PL0
日本人って結構著作権意識低いのかもな・・・まさにお前が言うな、だけど
でもBTが入ってない時点でその統計はクソ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:45:31 ID:IR2JGe2K0
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 20:46:55 ID:VJvsGEac0
何百倍だ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 21:37:51 ID:O9zujR0n0
最近、鉄鉱石が65%値上げって報道があったけど
鉄だけじゃなく他の原料とかも上がってるわけだよね?
HDDの値段に対する影響ってどうなんだろ?

これまでは、時間が経つにつれ
Byte当たりの値段が下がってきたけど、原料の値上げと
相殺してしばらく値下がりしないとかないよね?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 21:48:49 ID:658Q6J8+0
1.逆にどうやれば違法ファイルが蔓延しないか
2.どうやれば違法UPをやめさすことができるか
3.どうやれば違法DLをやめさすことができるか

これが第三定義として

1.どうやればファイルを流通させれるか
2.どうやれば巨大ファイルバンクを構築できるか
3.どうやれば素早いDLができるか

これば反対三定義とする

1.は正常なファイルを手厚く保護し、違法ファイルを根絶する
2.データ保護に金をかけれるだけの魅力と、価値あるファイルの魅力を上げることである。
3.優位性を持たせ、DLの実績評価機能を持たせることが必至である

これを三大理想とする

1.正しいファイルを広め、広く知ってもらうためには法律的保護
2.正しい教育により、今・時代・未来を持っている物を見分ける力
3.嗜好の正常化と、無駄なファイルを持たない蛇欲の駆逐

これが今求められる三代提言である
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 21:57:18 ID:JN/zc44K0
長杉
一言で言って何なの?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 21:58:27 ID:n6aPhMCp0
要するにHDD容量がヤバい
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:03:13 ID:rLjFu3PL0
www
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:16:03 ID:AyUnFr6W0
影でコソコソやるのが一番いいんだよ、
お前ら高らかに共有宣言して利用者の増加を誘うなよ、規制されっから
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:26:46 ID:5VTAMKN10
nyで邦楽洋楽マスターコンプしてる奴に聞きたい
それぞれの容量はどれくらいか
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:46:49 ID:Jdn8jk850
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:11:17 ID:mQpUNKEP0
見慣れないアニメデータ 彼が前 流していた
エンコードを整え アスペクトもそのままに
ひとつのこらずクラナドを 良質のアニメを
洒落の世界のすべてにすればいい
そしてヲタは長門に萌える

ふざけあったあの子鯖 遠くなる 君の引退で
やさしくなれずに離れられずに IMログが残る
もうすぐ悪夢の児ポ違法化 輝いた季節は 
ヲタの瞳に何を写すのか 
そしてヲタは途方に暮れる

あの頃のヲタの笑顔で ヲタ部屋は満たされていく
窓を曇らせたのはなぜ

福田の選んだことだから きっと大丈夫さ
福田が心に決めたことだから
そしてヲタは途方に暮れる
見慣れないアニメデータ 彼が今 出て行った
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:32:28 ID:T0OS6rBB0
夏場より冬場の方が暖房つけるせいでHDD温度高くなるな
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:34:51 ID:rLjFu3PL0
暖房とか馬鹿だろ・・・
厚着すれば済む話じゃん
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:37:04 ID:GpQjegLL0
暖房厳禁な喘息持ちの俺
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:37:26 ID:HQeQqAot0
そもそもHDDが発熱してくれるから暖房なんかいらないだろ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:44:04 ID:bvQDfnr20
>>448
同意・・・・・と言いたいのだが1年前大学行くのに旭川に来たからそれが出来ない、やると翌朝目は痛いわ鼻息苦しいわ喉が痛いわで大変なのよ。
>>434
ShareよりWinnyのほうが利用者多いのか・・・・。
てか中国パクリの国のくせにネットマナーは何気によさげじゃんwなんなんだあいつら。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:46:09 ID:wzhvb9ui0
>>451
ネットそのものが、まだ普及途上だから
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 01:26:20 ID:QMlG1K6CO
>>439
匿名性の項目が抜けてないか?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 02:35:05 ID:2rvrkSvv0
ケースに乗り換えようと考えて早2年
未だにまったく知識がなくて怖いからまた完成品外付けを購入してしまった
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 02:43:22 ID:qX5U+gbC0
外付けって、高く付くし邪魔だし転送速度遅いし、全くもって使えない
いいとこナシ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 03:01:26 ID:UA4KpK+20
コードジャングルになるし。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 03:14:39 ID:Kcv7Ltbk0
>>413-414
Winnypは?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:17:25 ID:85m6MjJx0
外付けusbはキャッシュ専用ごみhdd
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:20:30 ID:9VPQMlh30
パフォーマンス悪くてキャッシュには使えないわ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:28:20 ID:85m6MjJx0
悪いからキャッシュに使ってるんだけどな
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:41:37 ID:xvYbPjzV0
>>436
最安値 920円(税込) 発売日 -
平均価格 1,409円(税込) ランキング -位 最高-位 ※

462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:53:18 ID:fKlL7Uvl0
とっつき安さが外付けHDDの魅力というか唯一の売りなんだろうな
HDD欲しいけど内臓とか面倒臭そう調べることすら面倒くさいが買うものだろ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:57:35 ID:fKlL7Uvl0
なんか日本語おかしいな
面倒くさいが買うものだろ→面倒くさいって奴が買うものだろ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 07:04:19 ID:66Xh1Raj0
ぶっちゃっけ、このすれでキャッシュ消すのがけしからんとかいうやつは新参者なんじゃね?
ここの住人の大半は適時ほしいファイルを落としつくしてるから過去のキャッシュなんてどうでもいいと思うはず。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 07:32:54 ID:Dsq9DZyc0
個人的にはどーでもええがな。まあキャッシュ保持は押し付けがましい善意とでもとっていくれや
466[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/22(金) 08:18:05 ID:GrKebpYs0

アホかお前ら
キャッシュのままHDD埋めつづけるにきまってるだろ
いちいち変換なんざ時間の無駄

「キャッシュぅう、どらいぶぅ〜、がぁ、ま〜んたん、にぃ、なぁー、りぃー、そぉー、うぅ!」って、ハゲっが
そんなの当たり前、HDD満タンにする事に意味がある
せっかく埋めたHDD消すとか意味わからん

467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 09:28:24 ID:85m6MjJx0
            ,..イ,r /   __
          / / }/__,イr'"´}
       ,. ´/  /‐''"'   {"、 i}
      /  '   /       ヾ}     オナニーはする前が一番楽しく、
    /   /   /  ,/ |  | } ,ハ
.   / /  ,′  ,' / |l| | | l| |  ||    exeはクリックする前が一番怖く、
     ,′! ′  f' /! _|」 | L」_|  l!
      | |    l7テ_」ノノ}ノ _」|! /′   HDDはダウソ中が一番美しいものでありんす。
       | |    lr升(``  ハ)ノイ
     ,'│   |ヾzク   マ { ',
     / ,ハ.   | xxx.   '丿 ヽ     気軽にひょいと完了すれば人の夢を壊しんす。
.    / / ム,  ', -='''"""''''ヽn  ヽ
      /r'": :'.  ヾー 、    |ノ`!、 '.  わっちにゃそんなことできんせん
   //: : : : :ヽ  ヽ_......___   し'ノ': ,'.
.   rく__: : : : : :.\  \-‐く      ':,
    ′  `ヽ : : : : :\  ヾつ、   , ,',',',':,
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 10:23:03 ID:66Xh1Raj0
>>466
エロ動画とかキャッシュで持っててもいちいち見るたびに変換するのめんどくさいだろ?
キャッシュで変換しないまま持ってるメリットなんて拡散以外に何もないと思う。
月に2T程度落としてるんだから必然的にキャッシュは一定以上はもてない。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 11:43:47 ID:qKzCs4/P0
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:24:52 ID:C18ha3qm0
500GB未満の雑魚HDD一掃完了\(^o^)/
これで維持費削減に繋がるな。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:41:59 ID:qX5U+gbC0
nyはキャッシュのまま放置してもいつでも変換できるからいいけど、洒落だとそうはいかないからな・・・
でも、古いHDDや不良セクタの見つかったHDDは捨てるかキャッシュ用にするかの二択しかないからね
放流主の軽減負荷になるんだったらなるべく保持するようにしてるよ

とは言えやっぱり全部保持できるわけじゃないから、絶対に需要が無いであろう物はちょくちょく消してる。。。。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:50:29 ID:C18ha3qm0
キャッシュは二つのフォルダに分けれないから困る。
473[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/22(金) 13:58:38 ID:GrKebpYs0
>nyはキャッシュのまま放置してもいつでも変換できるからいいけど、洒落だとそうはいかないからな・・・

酒でも同じぜ?
変換タスクキャンセ出来ない、優先順位が…とか言いだすのならカエレ!

まぁ、キャッシュ保持も消すも好みのやりかたでやればいいけど
このスレの奴らなら中身なんか確認しねぇんだからキャッシュのままでいいじゃね?
と思ったんだがな。とくに酒だとキャッシュ接続してなくてもDBにあるのはかぶって
落とさないからバカみたくHDD接続し続ける必要もないし
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 14:12:12 ID:qX5U+gbC0
>>473
cache.idxが壊れたら起動した瞬間全滅するだろ
それに、正常なcache.idxがないと変換もできないし
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 14:37:08 ID:S2MLA0/n0
↓というようなうわさがあるようですよ


944 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/21(木) 17:41:05 ID:JJzNYPtl0
実際噂によるとエロアニメのとある有名ブランドが
警察に著作権侵害の親告罪適用を求めてきたみたいよ
どっちかというと警察の方から持ちかけてきた話みたいだけどね
元が許可しないと警察は動けないから・・・
で、もう捜査は始まってるみたい
あとは放流してる奴の足がつくのを待つだけ
おまえらエロアニメ二度と見れなくなったら涙目だな
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 15:24:30 ID:b7cAtCiW0
2年半もの間160Gでやりくりしてきたが、あと3時間で新HDDが届く
やっとヌコに進化できるよぉ
即消し厨だったけど少しは保持しよう…
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:40:16 ID:d2TWEKwb0
6年前買ったPCに入ってた80GB(実質74GB)をキャッシュ用にしてny shareそれぞれ32GBづつ分けて使ってる
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 17:41:16 ID:oL3HPpzF0
5年前の雑誌読んでたら

激安:スマートメディア256M 2万円

技術の進歩ってすごいなw
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 18:22:54 ID:Ax9CCjXb0
>>477
せめて500G
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 18:52:10 ID:c+W7Dvv80
>>475
守秘義務違反だぞ?
転載もアウト
481ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 20:34:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 18:55:03 ID:KZ0YkYB10
>>480
wwww
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 19:53:49 ID:66Xh1Raj0
>>473
ShareはDB機能がしっかりしてるからキャッシュが残っていようがいまいが過去に落としたファイルは区別できるだろ。
Shareで歯抜けのまま持っていてもそのうち埋まる割合は1割以下だからキャッシュで持っている意味は本格的にない。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 20:06:06 ID:Ihgf47Jr0
最近ファイルの整理を始めたんだがいかんせん量が多すぎて全く進まない・・・
そこで少しでもファイル整理が楽になる多機能フリーソフトを探しているんだが何かオススメない?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 21:17:55 ID:Pdcf8Mki0
検索ソフトを充実させたらいいのにね☆
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 21:46:40 ID:66Xh1Raj0
>>484
どのくらいだよ?
基本は毎日分別だろ?
ためてやると仕事がいい加減になるからね。
検索機能がなかったら集めても意味無いと思う。
しっかり分別しても99.99lは利用してないが。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:13:31 ID:Pdcf8Mki0
最初はフォルダ整理で頑張ろうとして次にHDD整理で頑張ろうとして
その次にリスト作りで頑張ろうとして最終的にNASで検索すればいいと気付く
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:18:21 ID:c+W7Dvv80
RuNameで揃え、うたたねで管理
最強
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:57:07 ID:qX5U+gbC0
うたたね、ってただの共有ソフトじゃねーの?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:57:19 ID:qKzCs4/P0
確実なのはフォルダ管理だけは不可能ということ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 00:09:06 ID:ILIlIwnP0
フォルダ管理って何だ?
普通、うたたねってフォルダが表示されるし、共有内検索も普通に出来る。
共有設定を変えれば、アニメ用・AV用・コミック用で表示を分けられる。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 00:12:51 ID:P7FLrVs70
うたたねはファイラーとして結構優秀だから、たとえny、洒落使いであっても使う価値あると思うよ。
それで気が向いたらついでに鯖にでも繋いでおけばいい
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 00:58:07 ID:BzJYmwHQ0
アクセスでファイル名のDB管理ソフト作ったけど作るのに満足して登録全然してねぇ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 03:46:22 ID:h4N8RBeD0
>>491
いつの間に俺のレスがうたたねのフォルダ管理の話になったんだ?
そもそも基地GUYしかいないうたたねの話をするなよ文盲
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 03:52:12 ID:R7EOscvs0
いや、すまない
俺が空気読んで17秒レスを遅らせればよかったんだ
責めるなら俺を責めてくれ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 07:58:04 ID:VpgX8toT0
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 08:01:14 ID:9nUdiJjI0
>>495
ばーか、あーほ、おまえのかぁちゃんでべーそー、ねしょんべんたれー

これで満足か?w
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 10:52:29 ID:2/i3VnKc0
大昔に居そうな子供のせりふだな。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 11:17:25 ID:/a8wKQcV0
>>475
本当ならソンビ死亡だな。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:34:10 ID:5jmmKYvq0
4Tかあ・・・・p2pはHDDの低価格化・大容量化に大きく貢献したよな

さて、法改正で一気に潰れるのだろうか
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:35:25 ID:3l+WCDno0
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
スレ違い申し訳ございません。ダウンロード違法化に関するお知らせです。
法改正後の注意点を予め浸透させておくことで、ネットユーザーの保護を目的としたテンプレです。

               法 改 正 後 の 注 意 事 項
・適法マークのないところからは不用意にダウンロードしない。
・ストリーミングのキャッシュは対象外だが、実質ダウンロード目的の場合の扱いは不明。(見るだけはOK)
・法改正直後、まだよくわからないことがあるならダウンロードしない。
・違法化の対象は、動画・音楽・ソフトウェアの予定だが、jpgなのに中身は音楽だった場合などの
 取り扱いは不明なので、あらゆるダウンロードで要注意。
・架空請求手口に利用される恐れがあります。権利者を名乗る者から請求が来ても、即支払うのは止めましょう。
※『悪意のもと違法DLした場合のみ……』『立証責任は権利者側にある』ではユーザー保護にはなりません。
 
ネットに接続して、このテンプレを見ている時点で”あなたにも”関係のあることです。
分からないことは自分で調べるなり、質問スレで聞くなりして、自分の身は自分で守りましょう。
※慎重過ぎると思うかもしれませんが、基準があまりにも曖昧なため、勝手に大丈夫と決め付けるのは危険です。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

本部(ニュー速(VIP)板):http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203749954/l50
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:42:08 ID:uSNuOri60
管理してる奴なんて居ないでしょ。
ダウンロード専用の HD を用意して、
満タンになったらそのまま交換するだけ。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 17:46:56 ID:uwL2fb1e0
午前中から焼き焼き作業中・・・・

人間になりたい
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 18:16:33 ID:9ZGWR1xC0
>>502
管理しないやつはのちのちのことを想像できないんだろう。
管理、分別する時間があったら検索に時間を費やしたい気持ちはわかるが。
たとえば、過去のデータをHDD50個とみるより、エロ動画15個、PS210個、PCゲーム20個、コミック5個となっていたほうがあ価値が高いだろ。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 18:20:46 ID:dQzftq9C0
オレも満タンになったら交換するが
交換前に既存のファイル管理ソフトですべてのファイルを登録してからだな
何か落とす前に検索するクセをつけると重複も減るし
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 18:40:50 ID:9ZGWR1xC0
俺は重複はほとんどないなあ。
Shareでも、PS2用とか18禁ゲーム用とか分けてるから。
BTの場合はそもそも新作でもファイルの種類が多すぎて3,4個落としてしまうのもあるな。
通貨ここの住人はXBOX360とかも落としてるの?使用法が俺には難しい上、4枚組みの場合25G以上になるから微妙なんだが。
PS3はもし出ても落とさないだろうな。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 19:05:19 ID:9nUdiJjI0
また、そんな無茶を言う
無理だって気付けよ・・・
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 19:35:16 ID:Y10MUP8B0
1TBのHDDを14時からフォーマットしてるんだがまだ45%('A`)
前回やったときは15時間かかったからまだまだ道のりは遠いな。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 19:37:42 ID:R7EOscvs0
いやそれ遅すぎだろw
500GBで1h30mぐらいだったから、3hで終わると思うが
どんだけクソマザーwww
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:18:39 ID:zN7VTMhr0
1TBのフォーマットは単純に500GBフォーマットの2倍の時間じゃないよ 1TBは俺も10時間ぐらいかかった
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:19:55 ID:/b/7hb8S0
クイックフォーマットにしろよ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:21:12 ID:PfEv6G/v0
フォーマットはちゃんとやらないと気がすまない
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:32:32 ID:Y10MUP8B0
>>509
スペックは高いんだけど関係ない?
>>511
クイックってなにか欠点ある?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:37:08 ID:ILIlIwnP0
読んどけ
クイックフォーマットと通常のフォーマットは何が違う?
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233687/
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:37:12 ID:R7EOscvs0
そうなのか

>>513
チェックディスクが省略される
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:40:38 ID:Y10MUP8B0
>>514-515
サンクス。読んでみた限り俺はフォーマット派だな。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:25:15 ID:WykbqPIC0
>>516のIDが面白い。

518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:32:57 ID:NUD4JNpjO
HDD全部コピーさせてくれたら10万やるって言われたらどうする?
俺はめんどくさいからしない
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:34:23 ID:xSRPO9dx0
俺も同じくしないな
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:40:52 ID:DYWWejYO0
全部コピーといいつつ適当に1テラくらいコピーして終わりで良いならやるw
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:41:27 ID:a3yCGBMP0
>>518
「させてくれたら」ってことはむこうが勝手にやってくれるんじゃないのか?
そういう俺は色々危ないからやらないが
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:44:17 ID:ezQ8Cv6k0
80Tぐらいあるからな
1000万でやってやるよ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:45:33 ID:R7EOscvs0
内閣なんて存在してたのか
モレはまだ13T・・・
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:52:24 ID:NUD4JNpjO
1Tくらいならまだしも、10Tいったらもうめんどくせーな
でも、50万くらいなら考える
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:54:15 ID:9ZGWR1xC0
俺がコピーさせてもらう立場だったら、ただで落としたものなんだからただでコピーさせろと思うだろうな。
下手に知人にP2Pのこと話すとデータくれって気軽に頼まれるから困るなあ。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:57:17 ID:9ZGWR1xC0
そういえば、3年ぐらい前にヤフオクでP2Pやめるから、過去集めたアニメ入りのHDD全部販売するってやつがいたな。
たしかHDD160Gが40個ぐらいで30万だった。その当時HDD代だけで40万ぐらいしたから購入を考えたが生身がアニメだけだから思いとどまった。
検索する時間を考えれば一年30万程度なら代行してほしいね。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:00:52 ID:PfEv6G/v0
人がうめたHDDかってどうすんだ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:01:16 ID:R7EOscvs0
今でもヤフオクで「エロゲ200タイトル詰め込んだHDD」みたいの売ってる奴いるな
正直、捕まってしかるべき

同じ穴のムジナだけど、ああゆうの見てると腹立つ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:08:42 ID:fa4I/fAt0
>>527
今は買ってもしょうがないが何年後かP2Pが使えなくなったら欲しがるやつもいそうだな
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:11:45 ID:h4N8RBeD0
俺ん家隣が林だからやばくなったらいつでもスローアウェイ出来る部屋にいる
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:21:17 ID:BkZZYSs00
NT普及版からきたお
なんでモナーよりあいちゃんのほうがランク上なんだよ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:24:57 ID:a3yCGBMP0
しらねーよ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:26:39 ID:zN7VTMhr0
タイムカプセルに俺の全HDD8TBを埋めて後世に残す
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:31:15 ID:dQzftq9C0
後世の人:HDD・・・?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:46:44 ID:VpgX8toT0
後生の人:HDD?リーダーなんて無いぞ
 今で言うZIPメディアみたいな感じで
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:51:18 ID:DYWWejYO0
「えー昔ってHDみたいな不安定な記憶デバイスつかってたのー?」

みたいな時代に早くなって欲しい。
容量増えるのも良いけどデータを失わない堅牢さをもっと重視して欲しいよな。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 23:33:48 ID:AayIO5+70
未来はシンクライアント型になるか携帯電話やTVでのネットに決まってるだろ…PCなんてそのうちなくなるぞ。
価格がどうしても高いし、これ以上のスペックアップは必要ないし、何よりパーツが豊富すぎて
個人に普及していて故障が多いわりに特定できない。
HDDは壊れるし、情報もダダ漏れ。ウイルスなんか素人はバスター入れててもかかる。

もうすでにTVと光をつなぐことができるし、もうじきTVみたいな端末に音声認識で操作してネットをやるようになる。

自宅の端末には保存しないで、全部政府や地方公共団体のもつサーバーに全データが蓄積される。
図書館は減って、ネット経由で電子ペーパー貸し出し。

ここらへんまでは実現すると思う。PCは完全に趣味の世界。
今で言うレコードプレーヤーみたいな。


つっても50年以上先の話だろうけどな。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 23:54:30 ID:GLPICYSK0
TVリモコンで操作してソフトウェア開発し、TVにP2P導入して、TVで可逆の音楽ファイルや一般ゲームを再生する時代が来るのか
それってPCにTV機能付いたものが普及してTV単体での販売がなくなっただけじゃないのか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 01:19:01 ID:rwuLQYby0
>>537
なんか、上から目線でえらそうですね
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 01:56:39 ID:YXCt7iX50
>>537
そしてその先は至ってシンプル。人間の脳内にコンピューターチップみたいなのを埋め込み自らがコンピューター化する。
勉強はしなくていいし好きなことはシミュレーション出来るようになる。

でもそうなるとつまんないかも。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 02:13:10 ID:5dNGFIc70
お前ら、人類の進化において重大なモノを忘れている

メ イ ド ロ ボ と セ ク ロ ス だ !

エロゲ連動USBオナホは近いかな
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 02:41:45 ID:/bA5wfbu0
それだしちゃうと人類の進化が止まっちゃう
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 02:46:04 ID:Za9IIepB0
「P2Pでこんな事が出来るんだぜ」とリアル友人に公言していた
予想通りそいつは「PC持ってないから頼むよ」と色々要求してきた
次第に「俺は何をやっているんだ?なぜ奴なんかのために?」と思うようになった

エスカレートしていき一方的に着拒否しそいつとは疎遠になった

あの頃の俺は痛すぎた そして友人もなくした

残ったのはHDDの空きだけ・・・
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 02:54:17 ID:RFFH+aTJ0
>>543
そうか専用機でFTPも立ち上げてそういうやつには勝手に持って行かせてるけどな。
PCもない記録媒体も用意できないってやつには光学ドライブつけてないからやれないって言うしな。
PCもないなら欲しがったのはMP3か?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 03:05:55 ID:Za9IIepB0
>PCもないなら欲しがったのはMP3か?
察しの通りで

末期の頃PC買ったと連絡来たが今度はPCゲーム要求し始めたんでさすがに切った
断ればいいじゃんとか言われそうだが話の通じる相手ではなかった


ああ こんな過去も フォーマット出来ればいいのに
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 03:08:47 ID:m6avTkkQ0
とりあえず自作板の知人スレをあたれ。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 03:48:29 ID:+sDxYGFb0
>>545
かなりの高確率でP2Pが絡むと友人関係はきしむよ。
ファイルの価値観がちがうからね。
大して感謝もされないでどんどん要求されるからね。
何もこちらが得をすることはないから、言わないのが一番。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 03:53:33 ID:5dNGFIc70
友人のパソコンにライムインスコしてやったら、3年で立派な”人間”になったがな
今でも仲いいよ。クレ厨にさせてしまった君も悪い。責任を持ってダウソ厨に育て上げるべきだったんだよ。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 04:09:48 ID:PNbIVXQg0
友達にP2P教えたことあるけどヒキニトになったな



俺が
友達は元気にしてるだろうか
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:20:12 ID:5i9o/cSt0
確かにP2Pのこと教えたら全会一致で落としてくるよう頼んでくる
親切で落としてやったらつけあがってくる
タメならまだいいが年上の頼みだと絶対に落とせと聞かなくなって手が付けられなくなる
P2Pは自分以外の人間に誰一人として口外しないに限る
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:21:54 ID:tFYFa7k10
>>537
俺が生きているうちは実現しないで欲しい。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:43:27 ID:+sDxYGFb0
>>550
アダルトなんかの場合、断ると回りに言いふらすって脅されたこともあるなあ。
大勢の雑談の拍子で○○君に言えばただでもらえるよwとかさらっというしね。
ろくなことないよな。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:53:26 ID:RFFH+aTJ0
最悪な人間ばっかりだな、エロゲとかやらないから中身の確認報告とバーターで供与してた。
ごくごく近しい人間以外には大勢の雑談の中で共有ソフトの話が出ても「なにそれ、おいしい」って顔してたのは正解だな。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 07:20:46 ID:DwfrMB570
世の中には
利用する奴とされる奴の2種類しかいない

by カイジ
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 08:29:00 ID:5i9o/cSt0
>>552
そうそう、あいつらアダルトメインに要求してくるの
腹が立ったからエロゲの実行ファイルをバイナリエディタで書き換えてOP以降進めなくしてやったけどな
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 09:23:57 ID:4E/a6U9Q0
サンプル動画必死こいて探してた奴らが
楽にどかどかセル版落としてる奴みたらたかり掛けるの当たり前さ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:35:11 ID:Z2h9dOxC0
ny?なにそれおいしいの?って感じで普段から猫被っとけばおk
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:59:30 ID:0fxhHvxA0
俺ならさらっと

や ら な い よ
ググれカス

で終わり
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:05:21 ID:loqdQttC0
高校時代はnapsterでもせを集られ、大学時代はMXとny1でエロを集られ、
警備員に就職してからも子鯖で集られ、それでも今は精一杯生きています
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:24:27 ID:Y3oYQqGf0
RAID0してはる人いますか?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:32:42 ID:RFFH+aTJ0
>>560
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:40:04 ID:F8o/7gmJ0
私は、友人達何人かで、秘密の ftp サーバを立ち上げて利用してる。
ML もあるけど、皆、P2P の事は一言も言わず、「録画失敗した」
とかで、あくまでも自分で録画したやつを Up する、という形。
その割に、古いアニメとかシングル曲等のファイルも沢山あるんだが。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:21:13 ID:Y3oYQqGf0
>>561
体感できるほど速くなった?OS起動とかファイルコピーとか
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:27:55 ID:RFFH+aTJ0
>>563
キャッシュの一時展開先つまりダウン用として利用
同時にウィルスチェックしてももたつきが無い。
さらにそこから分類して他のHDへ移動させても殆どもたつかない。
当然二倍壊れやすくなるから普段はあまりファイルは置いてない。
まあ検疫所見たいな感じ。
専用機にするつもりならOSのインストール先に採用しても利点はそんなに無いと思う、
むしろ壊れやすくなるだけデメリットが。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:54:15 ID:NBET39SL0
P2Pがなくなったらさ、昔のようにオフラインで交換すればよくね?
CD−RやDVD−Rにいれて郵送で交換する
昔はこれが普通だったんだがなぁ
そのころは数MBのファイルを百人ぐらいがDLすると鯖をデリられていたから
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 16:28:52 ID:aTG1F+ug0
今月電源つけっぱにしてたら電気代14000円請求された
払うめどがないぜ・・・
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 16:38:41 ID:cjAovdrM0
そりゃ暖房代とかはいってるからじゃねーのかと
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:02:17 ID:4/LFt9hD0
PC付けっぱなしでもそんなにかからないだろ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:24:24 ID:9QVa+bMd0
あのーny初心者なんですけど
動画とか落とすとキャッシュが同じ容量分できるじゃないですか
そのできたキャッシュでアップロード?別の人が落とすんですよね
.aviとかの動画はそのままアップロード?共有?できないんですよね?
自分はHDの容量が少ないのでキャッシュを消しているんですが
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:29:22 ID:1INfuSNw0
だうんろーどばんというところに
しょしんしゃしつもんすれがあるからそこできいてね
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:31:02 ID:KGzHf9mf0
これはさすがにこころやさしここのじゅうにんもおこるとおもう
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:32:17 ID:a/36kzyS0
>>569
初心者のくせに生意気な口利きがやって
ぎったんぎったんのぼっこぼっこにしてやる
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:33:22 ID:YXCt7iX50
>>568
昔から使ってる人はどうしても小容量のHDDが多く存在するからそれだけ電気代がかかるんでは?
オレは1年前からだから4TBあってもHDDの数は6個。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:34:36 ID:KGzHf9mf0
>>573
うわあいいな、HD更新してんだけどね…
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:38:21 ID:9QVa+bMd0
すみませんでした他でききます(*´・ω・`)ほろーん
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:48:18 ID:vycH7yiN0
俺は13Tだが(常時起動させてるのは4T分)
電気代とかは父上に頼りっきり LANで繋げてるが全部つけて並べると爽快
久しぶりに見たらコンセント周りの埃が半端なかった 今掃除中
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:50:32 ID:1INfuSNw0
俺は電気代は払ってるな、一応
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 17:59:31 ID:OIHEv4K80
HDの数だけ多くて実際の容量少ないオレ涙目
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:01:16 ID:KGzHf9mf0
>>578
最近きちんとハードディスク買ってんのか?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:03:35 ID:1INfuSNw0
でかいのに入れ替えて適当にオクで処分すればいいんじゃない?
大した値段になりそうになかったらバックアップとして取っておいてもいいが。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:16:11 ID:xQ2EyLWM0
PC関係の電気代が高すぎてPC以外の電化製品はほとんど使ってない
この時期の夜は寒すぎるぜ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:17:50 ID:/bA5wfbu0
ノート+1TBHDDで台数減らせばおk
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:20:58 ID:GApv2Qrt0
映画/アダルト動画ファイルをサムネイル付メニューで管理する「Muse Menu」
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2007/04/muse_menu.html

こんなんあったのかw
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:48:22 ID:9gZ2VELa0
>>530
そんなのオマワリだって分かってるって。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:50:14 ID:9gZ2VELa0
>>541 >>542
子孫繁殖は完全に趣味の世界www
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 18:51:46 ID:m6avTkkQ0
調べてみたら750Gも15000円弱と500Gとそう単価かわらんのね。
てか値下がり方が半端ねぇ。12月末の3/4しかねぇよ。

WDのAACSだから倉庫にしか向かないけど
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 19:49:48 ID:OIHEv4K80
>>579
最近買ってないからそろそろ本気出す
でもどこのメーカー買うかで魚竿しだした
先は長そうだ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:01:54 ID:hVKUaglJ0
>>586
WDのAACSは発熱低いし倉庫じゃなくて常時稼動でも凄く良いよ。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:07:13 ID:Lkd1Y27T0
え?システムディスクとしても良いと?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:10:58 ID:+sDxYGFb0
AACSはヘッダの移動が大掛かりでうるさいらしいな。
常時起動の場合一年で平均故障の10万回に達するとか価格コムで言われていた。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:13:16 ID:m6avTkkQ0
>>589
回転遅いからランダム遅くてシステムに向かない
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:47:40 ID:loqdQttC0
おまえらバックアップって取ってるの?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 20:49:22 ID:7zJyaHwB0
なに言ってんだ、ネット世界に散らばるすべての知的財産をバックアップするのが俺たちの使命だろ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:32:01 ID:HeTJPA6o0
おまえらPCどんだけつけっ放しだよ?再起動はともかくとして純粋なシャットダウンしたのっていつ?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:36:12 ID:HeTJPA6o0
そういや俺が以前、したためたウィニーマンの文章、あっちこっちに転載されてるんだけど。
これってどういうこと?てか、このスレではつまんなかったけど他では受けてんのか?
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:46:37 ID:OIHEv4K80
え?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:48:17 ID:i1/BKLy70
きめぇwww
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:57:10 ID:NZ1MJwc40
>>594
半年以上前に停電した時
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:15:19 ID:QkP+bJKh0
キャッシュ用 HDD 増やしたいんだが、新ディスクを1パーティションでフォーマットしてキャッシュコピーするの面倒だな。
他に方法ある?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:35:43 ID:S4RBoLQq0
何でREVってあんな高いんだろ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:41:02 ID:5sYiHG9i0
>>569
前段、、、正解
>自分はHDの容量が少ないのでキャッシュを消しているんですが
これだとヤバくなるのが少しは遅くなる、、、カモ

>>583
こんなんもあるよ
つ【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194543116/

>>592
とらないよ
何故に々DATAを重複させる必要があるのん?

>>594
ルータがヘボくて1日1回再起だ ー"ー;

602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:44:08 ID:5sYiHG9i0
>>599
旧HDDは接続しないで新HDDにて新たに再収集♪
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:44:29 ID:JCX0uZTy0
お前ら デフラグどーしてる?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:48:14 ID:5sYiHG9i0
映画「シークレット・ウインドウ」
おもろくないなぁ・・・・
http://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/SECRET_WINDOW.htm
解説だけで充分か?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:48:54 ID:1INfuSNw0
データ移動したら綺麗に青くなるだろ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:04:54 ID:JCX0uZTy0
>>605
たまにやらなきゃHD寿命縮むとかきーたことあるから俺はやってる
最適化必要なしと言われても やってる


書き込みキャッシュはすべて無効
ゴミをインスコしたと思ったらOS再インスコ

デフラグしたら
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:10:05 ID:JCX0uZTy0
途中で書き込んでしまったw

と 言うことで俺の性格わかるよな?

続き何言うか忘れたw
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:14:15 ID:wBIylNz+0
ハードディスクがいっぱいになるのはしょうがないにしても、
クズファイルとかも落ちてくるから圧迫されるんだよなあ
圧縮ファイルを確認するだけでもかなり時間がかかる
まめファイルで圧縮フォルダを有効にすると、莫大な時間がむしろかかるし…

皆は何を使って圧縮ファイルを整理してるんだ?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:25:30 ID:Zcddr/mR0
俺らの使命はインターネットを保存すること。


圧縮ファイルはwinRARで中身みてほしいならとっとく、いらないなら削除だな。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:44:11 ID:4yiUwVSK0
すいません、ちょっと聞きたいんですが、みなさんはキャッシュは保存して、
アップはすぐ削除してますか?
落とすのみ?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:12:36 ID:O8+dGkNf0
お前は首つっとけ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:15:53 ID:2pSsqUZa0
>>601
d
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:34:11 ID:KHNUNACi0
>>610
色々と突っ込みたいがとりあえず死ね
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:44:44 ID:c5ywCxvS0
このスレ、学生はどれくらいいるんだ?あと、ニートも。
今書き込んでるのって
学生:ニート:社会人(古参)=6:1:3
って感じになってないか?

2年くらい前は
学生:ニート:社会人=1:1:8
って感じだったんだが…

いや、書き込み内容のレベルというより、自作はやったことないわ、
HDDの内臓もわからないわ、ノートPCでやるわ…
なんつーかPCに回せる資金レベルが低すぎないか?

2年前とかだとポンと50万円くらい出してる人が多かったんだけど…
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:52:12 ID:D5oFRYzO0
人が増えたのは前からわかってたろ
多分蟻とかのやつも普通にレスしてるよ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:52:59 ID:wZuJFhCf0
seagateのスレで結構なお方がいらっしゃいましたよ。

441 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 22:50:00 ID:urBcgwKr
なんかあっちこっちに同じ写真出してるなぁ………珍しい??見たい人なのか、証拠出せって人なのか(^^;
ファイル鯖がこれで綺麗に13発収めてて
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/070802.jpg
メインマシンがこんなで
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/DSC01271-.jpg
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/DSC01273-.jpg
ナインハンドレッドには3段ケース3発入りきらないんでこんなして外に出して;
http://pspwiki.to/jisaku/2008/DSC01272-.jpg
http://pspwiki.to/jisaku/2008/DSC01274-.jpg
覚悟完了させた時の買い物がこんなで
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/070516c.jpg
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/DSC00616.JPG
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/071225.jpg
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/071211.jpg
RAIDカードのポートが全部埋まってるから、データの移動をしようとなるとホント大事になってしまって
必然的にこーなるorz この写真は8ポートのカードから12ポートへの引っ越し時の物
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/070801b.jpg

どーでもいいバックアップにはそのとき一番安いhddで誤魔化すけど、アレイ組むときは海門しかありえない人。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:09:04 ID:O8+dGkNf0
おおアクセスできなくなった外付けHDDファイナルデータでバックアップできたから
フォーマットしたらもしかしたら使えるようになるかもと思って実行したら普通に使えるようになった
よっしゃあお年まくったるでぇ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:23:57 ID:QRn6nekq0
一回逝ったHDD使うとかどんな貧乏人だよ。
穴が空いた靴下くらいみっともない
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:34:14 ID:99dY0mpd0
ダウンフォルダに使えばいいんじゃね
キャッシュ用HDD→逝ったHDD(ダウソ一時保存用)→保存用HDD
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:35:31 ID:D5oFRYzO0
それならいいな。逝っちゃっても再変換すればいいし
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 07:29:16 ID:BGjSQKh+0
>>569
> 動画とか落とすとキャッシュが同じ容量分できるじゃないですか
同じじゃないんだけど。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 07:33:48 ID:JjwQZ/uP0
こまけーこといってんじゃねえ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 07:35:01 ID:hXAc+MVJ0
もう100TBの壁越えたやついるのかな、ネットワーク上の容量っていくらくらいなんだw
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 10:22:40 ID:XM1VmYuf0
>>623
漏れはまだ50TBの壁を越せない・・・orz
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 11:30:04 ID:JKAqEJje0
ブレーカー落ちるだろ普通
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 12:31:05 ID:hXAc+MVJ0
いや10TBを越えたあたりで倉庫PC解体してリムーバブルディスクで分別した。
起動させるハードディスクが減ったんでキャッシュ増量して2TBにした。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 12:32:25 ID:byfaXVkR0
ここの民は全員未婚だよな
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 13:28:09 ID:lSjM7BjM0
そんなことないあるよ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 14:08:39 ID:wluTDkAR0
真性童貞ニートですが?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 14:38:09 ID:YMt0vcHY0
SATA版の裸族みたいなのないかね
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 14:38:41 ID:YMt0vcHY0
SATAじゃなくてeSATAだ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 14:50:51 ID:lSjM7BjM0
シリコンケースを買って来てeSATAでつないでつこうてるぜ
これで裸族風味だぜ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 14:57:16 ID:S9bYgALY0
>>632
抜き差しの回数増えるから端子がイカレね?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 15:08:21 ID:lSjM7BjM0
ああそれは気にしてなかったが由々しき問題だな
まあ今のところeSATA運用してるのは2個で常時つけっぱなんで気にしてない
まあeSATAに慣れるとUSBには戻れないよね
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 18:03:52 ID:D5oFRYzO0
確かに。移動速度と変換速度がやばくなる
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:07:26 ID:D5oFRYzO0
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:18:55 ID:oFyLfYY70
>>626
そこまでいくとHDDが氏んだ時に絶望にならない?
一度HDDクラッシュを味わうとどんだけ-RやRAMに焼いても不安になる
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:27:03 ID:yKYvfi720
>>637
初めてクラッシュしたのは160GBのだった立ち直るのに半年要した、でもジャンルごとに分けてたら再ダウンもし易いしね。
一日150GBのダウンロードなんだから数日で復旧するし
-Rだって死ぬときは死ぬんだしHD更新が予防線、-Rなんかは物理的に整理しないといけないからめんどくさくなって止めた。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:39:43 ID:d7d5Xek20
1度ファイル移動中にHDDが突然死してしまってから
クラッシュしてもダメージが低くなるように
定期的にバックアップをするように心がけるようになったな。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:45:04 ID:JzruT2Ns0
HDDクラッシュ体験してもDVDに焼くのはねーわ
それだったら新しくHDD買ってくる 
だいたい-Rはいちいち焼くのめんどくさい RAMは使った事ないから使い勝手不明だが
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:46:53 ID:vdQWOII+0
RAIDでおk
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:47:01 ID:Fcfa7efy0
HD が死んだ事なんて一度も無いな。
毎日何度もデフラグやってるからだな。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:51:30 ID:XExlXWCK0
デフラグのやりすぎってHDDの寿命縮めるってどこかで聞いた気がするんだけど
俺の勘違い?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:52:46 ID:oFyLfYY70
>>638
容量の問題も考えると、やっぱりHDD買い替えが一番無難なのか・・・

>>640
4G書き込むのに30分〜1時間はかかるし、使い勝手は最悪だよw>RAM
ただデータの保守性に優れてるっていうから特に保存しておきたいものに使ってる
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:53:24 ID:QRn6nekq0
PC初心者と知ったか記者が書く記事によくある。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:56:07 ID:rCeY9GqA0
DVDはバックアップしたから安心と思わせつつランダムに消えるからやっかいなんだよな。
現状ではHD買ってきて丸ごとバックアップが一番安全なんだろうけど、
テラ単位のバックアップはきついよなー。
647[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/25(月) 19:58:10 ID:uL/GQkDR0
>>636
250Gの表記ミスじゃん
届くのは250で終了
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:08:24 ID:oFyLfYY70
>>645
そっか・・・俺はPC初心者だったのか、、、
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:10:19 ID:mNIA/x840
デフラグって何かイマイチ信用おけないからやってないなぁ・・・
そんかわり断片化したHDDをすっきりさせたい時に別のHDDに一旦データを移送して
空になったHDDをフォーマット→移送してあったデータを戻す。

これしか今までやった事ない。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:48:35 ID:S1AufoLF0
>>616
配線がぐちゃぐちゃだから嫌だな
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:14:35 ID:KzG9hSYH0
ファイルは命な俺はめんどくさかろうとDVDにバックアップは欠かせない。
2年前に初めてHDDが逝ったときバックアップしてたオレにあれほど感謝したことはないね。
つかDVDにバックアップしてる時が快感。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:20:29 ID:e5RyJq7y0
DVDに焼ききれる容量の奴が羨ましいわ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:29:09 ID:gizqpzmr0
>>652
DVDを1000枚つかえば4TB以上の容量になるんだぜ?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:33:07 ID:99dY0mpd0
DVD1000枚って幾らくらいするよ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:36:16 ID:e5RyJq7y0
金額よりも時間どんだけ掛かるのよ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:41:49 ID:FRGZ86S70
一枚50円で5万
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:55:39 ID:shlONMMI0
>>643
> デフラグのやりすぎってHDDの寿命縮めるってどこかで聞いた気がするんだけど
昔から言われてるね。

> 俺の勘違い?
一度完全にデフラグすると、二回目以降は、
前回から断片化したやつだけなので、
すぐに終わる。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:56:36 ID:yKYvfi720
前世紀終わりにくらべてハードディスクに対する光学メディアの容量が小さすぎる。
テラ時代はこれがつらい。Blu-rayの容量でも不足
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:57:45 ID:yKYvfi720
>>653
40TBだと10000枚…
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:02:28 ID:e5RyJq7y0
>>657
にほんごがおじょうずでちゅね
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:02:42 ID:npRnBQk40
NTT、次世代ネットワークの速度保証サービスを月額200円で提供
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-30474320080224
ny使い放題キター
払っちまえば規制無しの天国かぁ。最高やね。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:08:15 ID:g6NC7+jl0
なんか集めた物見すぎて
駄目になってきた
一度エロ全消去しようかな
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:11:20 ID:rCeY9GqA0
BluRayが1枚100円になっても10枚で250ギガのHDをバックアップできるだけだもんな。
1枚100ギガのメディアが送球に必要だと思う。
でも今から製品化してもそのころにはテラが当たり前になって足りなくなるんだよなw
そういえばどっかで業務用に開発してる1枚300ギガのメディアってどうなったんだろ。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:11:22 ID:GHciyGI8O
むしろDVDに焼ききれない程ファイルを保持してて意味があるのか
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:13:17 ID:D5oFRYzO0
なんなんだろうね、ホント
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:17:26 ID:e5RyJq7y0
>>662
ファイル名が違うだけとか形式が違うだけの重複がメチャクチャあるよな・・・
PTHCとか、整理する気が失せる
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:17:55 ID:vRTcZiDz0
>>663
BDが多層で100Gやるらしいけど2層ですら高いからなぁ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:23:30 ID:FRGZ86S70
落とすだけ落としてウイルスチェック→放置なんだが
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:23:56 ID:yKYvfi720
>>663
ホログラムのやつだろ、何年も前から開発中だできあがるころには容量不足だなw
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:25:31 ID:JzruT2Ns0
もう光ディスクの限界だろ
データを持ち運びさせるためにあるもんであってなんだかんだで長期保存には不向きだよ やっぱHDDに限る
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:30:52 ID:e+pHacoB0
最近1T買っても2週間もたない・・ 廃人化してるな俺・・
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:35:13 ID:oFyLfYY70
>>671
よく規制されないな
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:42:21 ID:kpJ2lWIp0
給料日なので、ホクホクしつつ500Gを4台買ってきた。これからフォーマットだ。
次の棒茄子まで持つかどうかは微妙
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:49:29 ID:wluTDkAR0
ノートPC80GBでやり繰りしてる俺が来ましたよ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:51:01 ID:e5RyJq7y0
ゆっくりしていってね!
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:51:34 ID:JzruT2Ns0
やりくりってキャッシュはどれだけ確保してんだよ
OSその他アプリ入れたら80Gにどれだけ残ってるかしらんが・・・
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:55:52 ID:pKI33hmk0
実はOSとか必須アプリぜんぶDVDRAMに入れてる
80GBフルに使い放題!
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:57:19 ID:e5RyJq7y0
そういやknoppixにny入ってたな
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:04:57 ID:lSjM7BjM0
ナッナンダッテー
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:39:05 ID:e+pHacoB0
俺の子孫に俺のHDDすべて遺したい
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:42:32 ID:YMcVpuzb0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:56:00 ID:YMt0vcHY0
PrincoのRに焼いてたら・・・・
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:05:55 ID:dfXfxGfg0
>>652
さぞかしあなたは10TB以上持ってるんでしょう。こちらもうらやましいです^^
>>661
けどまたあなたはつかいすぎなのでって規制される予感。
「200円で食べ過ぎても大丈夫ですがあなたはかなり食べ過ぎてるので追加料いただきます。」
こんな感じに。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:16:32 ID:i2g2sylp0
あーHDDをネットでおとせねぇかなぁ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:17:53 ID:j5sI84xn0
あふれるパラドックス
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:40:32 ID:hZS7ECln0
>>684 これであとは食べ物も落とせたら最高なんだがな
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:42:01 ID:N1OhKibt0
>>683
10T程度なら2500枚だからまあなんとかなるんじゃね?

毎日100G落とす場合、毎日25枚焼く計算になるから俺はそのあたりでHDDオンリーにしたよ。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:38:55 ID:TfIokBBf0
冷静に考えるとエロ動画なんて落としやすいものの筆頭なんだから
自分がよほど気に入ったの以外
特に焼く必要ないんだよな
マニアでもなきゃ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 02:26:50 ID:ytVXDtW/0
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 10:15:57 ID:7OJCZEB+0
>>689
何がしたいんだこいつは
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 13:41:56 ID:GtFOLB3o0
>>689
なんだこれは・・・。たまげたなあ。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 14:09:24 ID:/WzyrjXK0
通報しますた
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 14:22:47 ID:EI+Wfgbw0
もうほら試験休みだもの
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 14:39:44 ID:j5sI84xn0
ブラウザの調子がおかしいから>>689が大体どういうのか教えてくれ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 14:39:51 ID:t7d5sGP/0
>>636
ちぇっ!売ってくれないようだぜ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

注文番号:0802259001452
◎◎様

平素よりクレバリーeショップをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 この度ご注文頂きました
「HDP725025GLAT80」につきまして、Web上誤表記が御座いました。 容量500GBと表記されておりましたが、
正しくは250GBとなります。 ご迷惑おかけ致しまして申し訳御座いませんでした。 この度のご注文につきまし
ては、キャンセル、変更承っておりますので、お手数ですが、弊社までメールにてご連絡頂けますよう、
よろしくお願い致します。(E-mail:[email protected]) ===================================================
■HDP725025GLAT80  @7,633円 × 1 = 7,633円■送料  @525円 × 1 = 525円
――――――――――――――――――――合計  8,158円 (内消費税 388円 ) ===================================================
2008/03/02 までにご連絡をいただけない場合は、誠に勝手ながら、ご注文をキャンセルさせていただきま
すので、ご了承くださいませ。 以上宜しくお願いいたします。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 15:01:06 ID:1MLf4lyV0
>>695
たりめーだろw
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 15:21:41 ID:GtFOLB3o0
>>695
ごねろw
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 15:50:15 ID:yR+3zSxF0
>>694
Index:
  GameISO_01
   ├(18禁ゲーム)[030829] 魔女っ娘ア・ラ・モード(ccd)
   ├CyberLink-PowerDVD5.0DeluxeJ(BIN)
   |  榔owerDVD
    アプリ
■▲▼in N:
# (18禁ゲーム)[030829] 魔女っ娘ア・ラ・モード(ccd)
# CyberLink-PowerDVD5.0DeluxeJ(BIN)
# アプリ
■ (18禁ゲーム) 月姫(ccd)動作確認済.rar 251,956,709 B
■ (18禁ゲーム)[030801] Alpha-ROM用 「補修kit with 逆読」 痴漢者トーマス 修正用IMG+SUB.rar 4,797,328 B
■ (18禁ゲーム)[030801] 痴漢者トーマス マニュアル他(jpg)+rr.zip 4,411,276 B
■ (18禁ゲーム)[030801] 痴漢者トーマス(Alpha-Rom補修済み CCD).rar 507,374,446 B
■ (18禁ゲーム)[エルフ] 鬼畜探偵 禿作 (エルフ会員限定ゲーム)[fcd].rar 186,613,374 B
◇ ZWEI.iso 672,552,960 B
◇ 夢天使 Return disk1.iso 602,507,264 B
◇ 夢天使 Return disk2.iso 467,736,576 B

合計 8 ファイル / -1,597,017,363 Byte
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 18:23:58 ID:hZS7ECln0
>>698何これ?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 18:30:22 ID:bJKSi80r0
違法ファイルまみれのHDDの中身のリストを公開してるんじゃないかな
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 19:10:53 ID:j/0mrTBD0
Shareのダウン枠ってうp率じゃなくてキャッシュ保持量が多かったら増える系?
キャッシュが増えたらダウン枠が異常に増えた
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 21:34:15 ID:2pOWRJ5N0
そんなんあたりまえ
キャッシュにゴミクズがむらがる代わりにせつぞくふえるんよ
2てらあったらなんでもおちるんちゃうのかなあとおもう
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:16:17 ID:n9DwlUAF0
>>686
確かに最高だな。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:39:00 ID:yR+3zSxF0
アニメを地引して、いつも500GBくらいキャッシュ保持してるぞ。
しかし上り帯域が食われすぎて、IP電話に支障が出るがな
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:48:55 ID:IiaSXjDE0
何かアップ帯域の話が付加されたレスがどことなく作為を感じる
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 23:10:53 ID:1MLf4lyV0
電話に師匠なんか出るのか?
今までそんなこと一度も無かった。と思うが。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 23:17:25 ID:npZQP6AS0
俺も初耳だどのくらい帯域使ってんだろ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 23:19:36 ID:/WzyrjXK0
何故かGガンダムを思い出した
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 23:20:57 ID:1uWq2s6W0
>>704
モデムのファームアップで改善される可能性大
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 03:22:52 ID:KoGAU6zo0
>>703
悪意のある奴がリネームしたとんでもない物をうpして来るだろうなw
匂いだけなら現在開発中らしい。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 03:27:38 ID:6kdPNbq40
かりんとうに見せかけた乾燥猫糞とか?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 03:38:21 ID:KoGAU6zo0
ウンコ色のカレーとか
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 05:55:45 ID:yLng1zjv0
というか帯域少し絞ればいい問題じゃないのか、それは
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 06:20:38 ID:eitxttoz0
>>713
それは犯罪。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 06:27:05 ID:yLng1zjv0
帯域じゃねーうぉー
うp速度少し絞ればって言いたかったんだすまない
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 06:29:09 ID:eitxttoz0
>>715
それは人道に対する罪
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:02:16 ID:NflsrLCg0
HDDもオーバークロックみたいに容量を定格超えて増やせたらいいのに
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:07:56 ID:eitxttoz0
また5インチHD作ってほしい、1Tでは少なすぎる。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:12:47 ID:Nj42hESv0
なあ・・・俺たちにとって失ったら一番痛いデータってなんだと思う?

画像ドライブ
動画ドライブ
ゲームドライブ
音楽ドライブ
エミュドライブ


俺は・・・・画像ドライブ
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:27:23 ID:Jb5yzu2i0
画像ドライブは痛いなあwww
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:27:52 ID:Jb5yzu2i0
いや、別の意味で痛いな
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 08:00:49 ID:X70UdMly0
>>717
ICCでいじれよ
余り領域ある奴なら増やせることあるぞ、エラーまみれで使えなかったりするから全くお勧めしないけどな
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 10:09:33 ID:kIICl6kO0
関援シリーズ結構いいんだけどな・・・
いかんせん顔がグロすぎる

下はいいから上にはモザイク掛けてくれ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 10:10:40 ID:kIICl6kO0
ゴヴァクごめんチャイナ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 10:16:18 ID:Yg+bfCde0
>>723
何誤爆してんだ、おいID:kIICl6kO0を脱がせろ
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:00:52 ID:PfPGgLnf0
('A`)マンドクセ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:01:10 ID:9pgPrll80
最近は500GのHDDを買い増ししますが、台数が増えてしまいます。
中のSATAポートも埋まり、電源も足りなくなりそうです。
皆さんは複数のHDDをどのようにして使ってますか?

裸族のお立ち台みたいので差し替えで使ってるのでしょうか?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:06:23 ID:Jm7nbZzQ0
オンボだけとか死ねばいいと思うよ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:09:43 ID:Yg+bfCde0
>>727
裸族で良いと思うが俺はリムーバブルディスクで保護してる。
それからHDは1Tにしたら?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:16:34 ID:5t/SVu560
1Tは単価まだ高いが、裸族やボードとかも少なくてすむから、迷う。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 14:31:15 ID:xhVkkVxv0
1T2万4千円まで下がってきたからなぁ
しばらくは500Gが一番コストパフォーマンス良いだろうし
非常に選択に迷う
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 15:50:18 ID:M+ao/QoU0
>>727
500GB→1TBに移行することをお勧めするよ。
1ヶ月に1回程度2個の500GBHDDを1TBに置き換えればいい。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 15:59:33 ID:WeDqTkoa0
アニメ・音楽は逝ったら痛いわぁ
集めなおしを考えると気が遠くなる
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:02:20 ID:yS1W0mvQ0
ごちゃごちゃ言わずに1TBにすればいいのにな
もう5T超えたあたりからコスパとか考えなくなったな
最大容量が安いなんて前代未聞な時期だよ
考えんな、買え
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:03:39 ID:MRqo0vNh0
正直、3次エロはdでもらっても、痛くも痒くもないよなw
成コミや同人誌の方が痛い気がする。

一番痛いのは俺
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:08:35 ID:rIxH7QY/0
俺が困るのはBTでかき集めてタグ情報完璧に編集した洋楽
もう絶対落ちてこないの無数にあるし膨大な時間をかけたから
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:14:39 ID:jIbEs3Cz0
オマエが流さないから落ちてこないんだろ。。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:51:13 ID:CYhWbuzZ0
>>732
置き換えるな
ひたすら増設しろ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 18:07:58 ID:QNre2QEzO
>>727
複数台入るHDDケースでRAID組んで運用
テンプレ入りしてる氏もおそらくこんな感じ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 19:35:28 ID:U+MqP9aM0
nyという巨大なバックアップ装置があるのになんでバックアップなんてする必要があんの?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 19:41:35 ID:cnRxkwNp0
>>740
ほんとに解ってないな
糞みたいに古いファイルは流れてないだろ?
だからとルンバよbkを
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:02:35 ID:L7b8asky0
まあ必死扱いて湯水のように金使ってRAID組んだりしているとあほらしくなることはあるな。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:03:36 ID:MRqo0vNh0
考えたら負けです
明鏡止水です
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:16:11 ID:Nj42hESv0
この中に妻子持ち居る?
独身なんだが結婚するとしたらこの大量のRの山どうすりゃいいんだ
絶対聞かれるよな「それ何?」って
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:21:48 ID:ykuqCBuN0
聞かれても普通に映画とか入ってるですむだろ 映画鑑賞が趣味とか適当に言っといて
普通の人間は Rの山みて割れ厨に変換するのは無理

結婚かぁ・・・・・・・
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:22:56 ID:MRqo0vNh0
Rなんかに焼くからだよ
HDD最強
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:29:09 ID:KsSel8KP0
>>744
生活が変われば結構どうでもよくなると思うよ
俺は結婚してたときはコレクション癖治まってた

まあ離婚したらまた新たにはじめたら?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 20:42:30 ID:Ur3x516w0
>>736
レアなミュージシャンのデータが消えるとつらいよな。
ネットどころかCDでもアナログでもめったに手に入らないのとかあるし。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:19:04 ID:bWTluDyC0
今朝の日経産業新聞より
日立製作所が5層で500GBのブルーレイを開発成功。
現段階では3層以上は規格化されておらず、将来的に8層で1T(1テラバイト)を目指す模様。

http://www.imgup.org/iup564137.jpg
http://www.imgup.org/iup564138.jpg
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:21:19 ID:FYw13whR0
>>744
俺が引き取ってやるよ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:45:38 ID:Ur3x516w0
Blu-Rayって意外と将来の見通し明るいメディアなんだな。
でも8層は書き込み精度どうなんだろ?
1T保存できてもすぐ消えちゃうんじゃ意味ないしな。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:49:47 ID:U+MqP9aM0
ハードコートが付いているから傷や汚れ等には強い
書き込み制度は知らん
BDは誘電製のが出てからだな
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:52:10 ID:lT5eQnvC0
1TBもあっても入れるファイルないよ。
500GB位のお手軽な容量でいい
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 21:53:33 ID:MRqo0vNh0
>>753
帰れ
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:00:04 ID:rtzDmk1T0
たしかに大きすぎるメディアはもてあましそうだ。
落として片っ端から焼く人はいいだろうけど、そんなズボラな真似は性格的に出来ねぇ
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:02:24 ID:DgwDIflr0
やっぱここの住人はデータの保存をDVDじゃなく外付けHDD大量に買ってスイッチしてる?
あれ転送速度とか処理速度どうなのかな、内蔵より明らかに遅いなら買うの見送るが
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:04:37 ID:rIxH7QY/0
なにこのゆとり共
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:10:44 ID:cnRxkwNp0
>>753,755,756

死ね
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:11:16 ID:ZLbDs2Q20
2層のDVD-Rが普及しなかったのに多層のBD-Rが普及すると思ってるの?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:13:32 ID:iH678ROF0
2層は品質チェックすんのすげえ面倒で疲れるよ
HDで一括管理がラクでいい
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:22:41 ID:bqoKR9Fn0
>>758
初心者は来ちゃいけないのかよ?
別に来たっていいだろ
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:28:02 ID:cnRxkwNp0
>>761
お前の頭の中はお花畑か?
スレタイを3分みろ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:33:48 ID:ZggbinA00
ヤバくなりたい奴も集まっていいんじゃね?
テラユーザが増えれば俺らも助かるし
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:37:11 ID:ykuqCBuN0
ヤバくなりたい奴がスレにきてなにするんだよ
さっきみたいにインターフェースがなんたらとか詳しく教えてやんの? ありえん
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:38:27 ID:MRqo0vNh0
堕ちたもんだな
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:43:19 ID:cnRxkwNp0
とりあえず>>753みたいなやつは死ねばいい
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:44:11 ID:m2C1Bvcj0
結婚してるけどダウンし続けてるよ。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:45:44 ID:Yg+bfCde0
>>763
でも流石に>>753はありえんだろ1Tも埋まる予定ないんじゃ邪魔なだけ。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 22:50:19 ID:Yg+bfCde0
>>744
Rなんかに焼いてもかさばるだけだ、何枚くらいあるんだ?
HDへ収納したほうが使い勝手もいい。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:00:56 ID:DgwDIflr0
誰か>>756に答えてくれよ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:08:25 ID:ykuqCBuN0
>>770
流れ見てわからんのか?
知りたきゃググって調べろや
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:09:12 ID:FYw13whR0
>>770
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

【イ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:17:09 ID:MRqo0vNh0
俺なんか、初めて来た時は前スレから全部読み直したがな
このスレって駄レスばかりに見えて実はだいぶ有益だったりもする。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:27:26 ID:Ur3x516w0
>>770
HDを増やしたいなら基本は内蔵。
だから最初にHDをたくさん積めるケースとマザーを選ぶことが重要。

メーカー製の単発外付けHDは一時保存やデータ移動のために使うぐらい。
外付けのUSB接続はあからさまに遅いし負荷高いし冷却もめんどいし良いこと無いよ。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:36:58 ID:ZggbinA00
まあ皆ここで静かに育てばいいさ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:40:02 ID:Z7Pz+ChC0
eSATAなら別に問題ない。
USB2.0以降でも特に気にならない
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:40:25 ID:Z7Pz+ChC0
>>756へのレスね↑
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:42:03 ID:rtzDmk1T0
最近整理しないのが美徳みたいに言われてるけどさ、
本当に凄いやつは1日にダウンロードするデータ全てをその日のうちに取捨できるやつじゃないのか?

多すぎて出来ないってのは甘えじゃね?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 23:44:23 ID:G46zdH8v0
>>756
別に遅いとは思わないし、
どうせ退避して保存するだけなので、
移動/コピーの一回だけだし。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 00:11:34 ID:tlEHqbAR0
まずは>>3をよく読むことだなゆとり共
このスレで人間扱いされるのは最低5Tだ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 00:38:05 ID:/q+S4ovs0
早く人間になりたい
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 00:38:55 ID:ZC3qAepc0
サル以下は追い出そうぜ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 01:18:02 ID:yP90ZdKP0
おまいら一回ぐらい実機晒そうぜ...
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 01:23:08 ID:Z089K61r0
この間ウイルス作者が捕まったけど、ウイルス作成の動機は
友人がP2Pで映画をタダで見まくってるのに嫉妬したからだってよ。
こういうの見てもさ、間違っても友人にP2Pの事を言っちゃダメだって思うよな。

HDの容量のことを話しただけで感づかれるから、HDの容量の話題になっても
「最近320ギガに増やしたんだー」みたいにすっとぼけないと。
間違っても「10テラ超えてからは容量数えてないや」とか素直に言ってはいけない。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 01:24:34 ID:5lez6EGi0
俺モナーだけどモナーでいいよ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:06:08 ID:CfvYUhQe0
モナーよりヌコのほうが上な件について驚かれました。どうでもいいけどな。
>>778
美徳みたいに言われてるんじゃなくて言ってるやつが美徳みたいな言いかたしてるだけ。
ある人は大雑把な性格ですねwwって笑ってるかもしれないし。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:30:25 ID:eNQtExjb0
誇らしげに語ってる人もいるけど
整理できてないデータなんて使えないゴミ同然じゃん。
まぁ、そういう人が重複チェックもできずひたすらキャッシュを保持してるから
恩恵を受けられるんだけど。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:34:57 ID:tS9uw7Ee0
ここにいるのはせいぜい30T程度の屑だけだよ
50T以上は茶室で雑談してるんよ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 04:55:04 ID:dHSw28cR0
結局>>756に答えてやるんだな、お前ら優しすぎw

>>784
中辻正人は頭がおかしいと思う、この件でなくともいつか同じような事して破滅したろうな。
確信犯ってところが気持ち悪い。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 05:11:47 ID:ow3ZedhZO
つかぶっちゃけ実際ROMってる奴含めれば300ギガ〜1テラのやつがこのスレでは1番多いだろ
俺もそうだし
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 05:12:04 ID:tS9uw7Ee0
アップを異常なまでに嫌がるDOMにありがちな話
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 08:23:01 ID:g+9Bced2O
HDD番長皿屋敷買ってみようかな
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 08:53:57 ID:/Ym5EDix0
>>790
そんなゴミがこのスレ見ておもしろいんか?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:03:27 ID:XQlBIr3U0
自分より何千倍もすごいダウソ廃人がいっぱいいるからおもしろい
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:17:54 ID:rg9P5/KU0
今使ってるノートパソコンの容量が少なくなってきたので
HDDを増設したいんだけど、種類が多すぎてどれを
買えばいいのかわかりません。

当方PC初心者なのでわかりやすくどれを買えばいいのか
教えてください。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:22:36 ID:bRhlsudV0
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ
  ( __フ
  (_/彡ヒョイ


  ハ,,ハ ハ,,ハ
 ( ゚ω゚) ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ )っ   お断りします
  ( _フ_フ
  (_/彡(_/彡ヒョヒョイ


  ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   お断りします
  ( __フ__フ__フ__フ     お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします
797[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/28(木) 11:44:10 ID:OIhTgtXn0
あのな、このスレはHDD大量に買いあさってHDDの空きが無くなりかけると
発狂するかもしれないようなキチガイどものスレなんだ
そんなスレで普通の質問しても意味ないし
書き込みだって普通の人が読んだら「頭おかしいんじゃね?」って思うような
内容ばっかなんだ
だから、ちょっとアレな人以外は空気読んで見て見ぬふりしたほうがいいよ

なっ、?いい加減気づこうぜ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 12:14:52 ID:/Ym5EDix0
最近は初心者ぶった嵐が多いな
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 12:15:11 ID:zFDJ1P270
>>797
そんな基地外は追い出してしまえ。


1桁のころはマターリしててよかったよなぁ。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 12:16:56 ID:ZC3qAepc0
無視すりゃいいのに。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:01:09 ID:8aa+Eq/+0
>>795
つWesternDigital WD10EACS
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:06:59 ID:ZC3qAepc0
コピペにマジレス・・・
本当に厨房のスクツに成り下がったのか・・・
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:44:59 ID:QzhAnhsL0
春休み真っ盛りですね
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:06:34 ID:wZkT6oG30
>>800
ダウソ板にスルースキルはない。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:33:35 ID:/PE982Hu0
>>795
USB2.0で繋げる320G程度のやつを買えばいい。
メーカーはバッファローがお薦め。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:38:42 ID:b6YUqUDv0
全角とか・・・
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:39:58 ID:g8+LR+nI0
>>805
ネタがマジレスかわからんが
バッファローはサムスンのはずれがあるだろ・・・・
USBいいなら適当に500Gの買ってきてケースにいれたほうがいいと思うが
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:43:43 ID:60ZAK1UB0
全角でネタにマジレスとか自演にしか思えん
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:01:03 ID:qG1sjLVD0
HDDをかったぱしに整理して詰めたんだが
通電はどのくらいの頻度でしたらいいんだ?
およそ30台ある。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 17:09:38 ID:tlEHqbAR0
>>809
そういう迷ったときこそ初心に戻れ
「常時通電しとけば壊れない」
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 17:10:57 ID:J6Q7V0Ku0
もうなんか部屋がすごいことになってきた。夢は自宅データセンターだな★
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 17:25:10 ID:/q+S4ovs0
シェルター作らないと名な
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 18:02:38 ID:rg9P5/KU0
やっぱこのスレレベル低いな
次スレはいらないな
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 18:06:52 ID:+M38eNa/0
コードが多すぎて足の踏み場がない
けど多すぎるから纏めるのも面倒だ
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 19:12:56 ID:GRSgl0qF0
>>813
ですよね^^
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 19:24:49 ID:cbTjFNoX0
795 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/28(木) 10:17:54 ID:rg9P5/KU0
今使ってるノートパソコンの容量が少なくなってきたので
HDDを増設したいんだけど、種類が多すぎてどれを
買えばいいのかわかりません。

当方PC初心者なのでわかりやすくどれを買えばいいのか
教えてください。

813 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/28(木) 18:02:38 ID:rg9P5/KU0
やっぱこのスレレベル低いな
次スレはいらないな
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 19:26:01 ID:vnYpKgfK0
触るなアホ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:13:25 ID:8LJPzY/U0
HDD買い換え大作戦 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203749094/
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:17:45 ID:Bm/R/lc30
1TBのHDDが特価で2万円割れに、土日限定販売

今週末、1TB HDDがついに2万円の大台を割り込むことになった。
これはツクモパソコン本店IIが、WesternDigital「WD10EACS」を
土日各日15台限定/19,999円で販売すると予告しているもので、
先週の最安値23,790円を4千円も下回ることになる。

同店ではこれを決算セール品として告知しており、
開店前の朝10時10分に整理券を配布、1人1台限定で販売するという。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:39:06 ID:e8NaYN6+0
もうちょっと安ぅならんかな?
踏ん切りがつかん。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:42:17 ID:9SapGB/R0
>>819
一気に安くなりすぎだなw
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:51:57 ID:FtEesqUd0
500GBよりG単価安くなったら買う
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:02:01 ID:kXoSU8CW0
>>819
100円で浮浪者大量に雇って並ばせて転売するやついそうだな
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:03:08 ID:ZC3qAepc0
>>823
持たせた2万円持って逃走するに100万賭ける
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:20:05 ID:t7oZfA1S0
>>824
意外とそういうのは無いらすぃ
ちゃんとやってれば毎回金が貰えるが、逃げちゃったらそれまでだから
流石にレゲエの人も、ム所は嫌らしい
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:29:02 ID:+mRbXElU0
なんのための整理券だと
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:39:50 ID:ZC3qAepc0
>>825
そうかなぁ・・・
仮にそんなオイシイ話が何度も続くとしても、2万あれば200回分だぜ?
失敗して逮捕されたら、3食・屋根・寝床付きの快適生活がまってるわけだし。

俺ならパクって遠くに逃げるわw
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:42:15 ID:qqzpjjlA0
通販で1TBのRMAはまだー?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 00:35:23 ID:YU3XWC7M0
ってか、整理券もらうのに現金が必要か?
事前に100円、整理券と交換で400円くらいが相場だと…
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 01:29:29 ID:qDb5jEJ10
160GBを3台売ったらいくらぐらいになるだろうか
そろそろ邪魔になってきた
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 02:03:30 ID:QK38peIB0
統計で見ればいい
ハードディスクは使ってもそんなに値落ちしないのが魅力
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 02:55:03 ID:WM8PU39g0
じゃ3万で雇え
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 03:38:39 ID:j0MPeuFl0
ハッシュ保管庫のDVDザブングル18話のファイル名に拡張子前の . が抜けてるな。
key2Listで変換できなかったんで気づいた。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 03:40:46 ID:j0MPeuFl0
誤爆した、ゴメン
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 07:18:53 ID:tRsKkHhk0
おい!!!ツクモで1T19999円祭りやるらしいぞ!
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 07:55:05 ID:CALZwojT0
1T\10000になるのいつ頃すかね
今250GBx5でやりくりしてるけど燃費悪くてしょうがない
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 08:06:36 ID:OfPtdrax0
2年後
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 08:26:18 ID:CALZwojT0
(;^ω^)

ソニーは次世代ハードディスクの基本技術を開発した。1枚のディスクに記録できる容量を従来の5倍にでき、
ノートパソコンなどに利用すれば150時間のハイビジョン映像がみられる。同社はハードディスクメーカーと協力
して実用化を目指す。

 ハードディスクはパソコンなどに使う記録媒体で、磁石を使って磁気の記録媒体に情報を記録する。ソニーは絞り込んだ
レーザー光を利用して非常に微細な領域にデータを書き込む技術を開発。記録密度を従来の5倍に相当する1平方インチあたり
1テラ(テラは1兆)ビットにメドをつけた。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN001Y598%2028022008
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 08:30:49 ID:4LNgB8MY0
>>836
はやく1Tのを買うんだHDは売れるし、そうすれば価格も速く下がるぞ。
いまどき250Gのを使ってるほうに驚いた。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 08:35:20 ID:pRLI6fLX0
>>793
「やばい1T超えそう、これって廃人の領域・・・?」
っていう香具師が、
「何だ自分なんてまだまだかわいいもんじゃん」
って安心するスレ
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 08:59:08 ID:jlP/pEqM0
そんなゴミがこのスレ見ておもしろいんか?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 09:07:13 ID:hwVlQqSYO
>>841
HDD容量少ない=ゴミ
違うと思いますカス
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 09:10:49 ID:wKGs4Drh0
実社会ではな
このスレではHDD容量少ない=ゴミ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 13:39:30 ID:HEujcpcz0
ね!!携帯でしょ!!
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 14:03:55 ID:w5d0FPDQ0
量階級表  改訂版 
2008年2月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
3T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
2T以上3T未満・・・・・・・・・モナー
1T以上2T未満・・・・・・・ヌコ
500G以上1T未満・・・・・ネズミ
400G以上500G未満・・・・・アメリカザリガニ
300G以上400G未満・・・・・ ダンゴムシ
200以上300G未満・・・・・・蟻
80G以上200G未満・・・・・・・ミジンコ
80G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌

1TBが2万?いい加減階級表変えなきゃだめだろ。BD/HD対応汁
(人間以下だけいじった)
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 14:07:18 ID:6lKEXPKo0
3T以上5T未満・・・・・・・・・このスレでの発言権なし
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 14:10:23 ID:U2yochDM0
 
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 14:13:35 ID:w5d0FPDQ0
うん、かなり控えめな数字だ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 15:49:09 ID:IowZJONoO
じゃあ500ギガの俺は発言していいのか
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:01:20 ID:6lKEXPKo0
何を言ってるんだチミは?
ネズミがしゃべれるのか?
3T以上5T未満と書いたのはチンパンジーのオリバー君のケースがあるからだ。
結局彼はチンパンジーだったが・・・。
3TB未満はそもそも人間とは非なるものだから言語を発する事ができんから論外だ。
じゃーオウムなら良いのかとかガキみたいな事は言うなよ?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:10:35 ID:UqxL/YVA0
触るな
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:30:17 ID:KnPscSXz0
>>846
あとHDD増設もできないPC初心者は一番下の大腸菌以下だな
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:42:18 ID:UqxL/YVA0
そもそも、メーカー製使ってる奴はこのスレにいるのか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:43:57 ID:2oU6Vjn30
いないだろ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:50:44 ID:oW1RQFu60
でもたまにメーカー製HDD並べてる部屋画像見るよ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 16:54:27 ID:2oU6Vjn30
>>855
メーカー製PCにHDを増設か外付けかと思った、メーカー製HDDなんて論外な存在なんで全く念頭に無かった。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 17:07:27 ID:UqxL/YVA0
>>855
その発想はなかったわw
ごめん
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 17:45:30 ID:DRn6uXnC0
60GBのノートPCでやりくりしてる俺には発言権あり?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 17:52:45 ID:rSsJZGCn0
空気だろ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:02:12 ID:3lBHGR3E0
早くペタバイトのHDD来て欲しいね。

秋葉で1TBが5万だったからもう手頃な値段に下がってるしね
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:21:41 ID:QK38peIB0
何十年後の話をしてるんだ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:25:41 ID:Y1ezgM5Y0
にゃ〜ん
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:30:06 ID:ETsqRnXl0
最初は内蔵+外付けケースでやってたけど、今じゃメーカー外付けHDDの方が安いくらいだから
最近はメーカー製の買ってるな。データ移動の時くらいしか起動しないから特に問題無し
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:31:20 ID:2oU6Vjn30
>>863
かさばらね?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:33:00 ID:cXiPKv6+0
>ノートパソコンなどに利用すれば150時間のハイビジョン映像がみられる。
だいたいどれくらいの容量なの?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:37:52 ID:ETsqRnXl0
>>864
内蔵よりは、かさばるけどデータ埋まったら押入れに保管だからそんなにかさばらない
常時接続してる訳じゃないし。問題はケーブル。何個も買ってるとケーブルが貯まる
1個あれば十分で何個も同じのあっても意味ないけど、捨てるのも勿体無いし
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:39:39 ID:2oU6Vjn30
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:49:04 ID:stNLhQXO0
10T以下のやつは発言権無し!
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:51:34 ID:Y1ezgM5Y0
にゃにゃにゃーん
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:00:55 ID:UqxL/YVA0
>>867
下のヤツ、俺が使ってるやつだわw

外付け買ってる奴は人間以下だろうな
ありえない
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:02:25 ID:71YTpSke0
アメリカザリガニはなんて鳴いたらいいんだ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:04:37 ID:Y1ezgM5Y0
>>870
にゃん!にゃにゃーん!!
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:08:05 ID:6lKEXPKo0
きゅいきゅい♪
または
はにゃ〜ん☆
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:25:11 ID:UqxL/YVA0
待てそれはさくrry
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:33:17 ID:ETsqRnXl0
外付けでも人間くらい余裕でいくだろ。5Tとか500Gを10台でいくじゃん
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 19:36:14 ID:UqxL/YVA0
邪魔だし使い勝手が悪いし速度も遅い。
あんなのただの鉄クズ。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 20:09:24 ID:42HbF2af0
つーか、PCにHDDが繋がってなけりゃ無意味だろう。
単に持っているだけなら、金が続く限り幾らでも増やせる
>>875
外付けは便利なんだが、数が増えて来るとコンセントが足らなくなる
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:34:32 ID:JB1WTID00
全くの0から初めて半年なんだけどもうすぐ1部上場できるかな
このスレ的には成長率は並以下くらい?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:41:16 ID:UqxL/YVA0
それはちょっと尊敬するわ
理性のタガ外れんの早すぎw
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:46:35 ID:Jur3fRFL0
>>878
かなり速いほうだと思う
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:50:35 ID:JB1WTID00
あ、ちょっと言い過ぎたかな
今25Tくらい・・かな?正確にはあんまり把握してない

けど単に容量で言うなら今HDDの単価安いじゃん
あくまで時勢に合わせた成長率ならこのスレ的には並くらいでは?
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:50:47 ID:42HbF2af0
一日に170GBづつ落とし続けないと無理
仮に出来たとしてもファイルが殆ど未整理
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:55:56 ID:QQpRBwm50
一日170Gをコンスタントに落とすのは無理だろ。
同じカテゴリで一日目は200G以上いっても二日目以降は50G以下なんて当たり前だし。
俺の場合去年の夏からの新作データ合計しても10Tにもみたない。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 21:58:14 ID:UqxL/YVA0
20M/sとか複数の回線でも敷かない限り不可能だろ
P2P歴半年で玄人顔負けの業をこなすってのは、ちょっと嘘臭い
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:05:44 ID:Jur3fRFL0
平均してその速度出すのはきついよな、光二本なら出来ると思うが。
整理は大雑把なんじゃないのか。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:06:59 ID:JB1WTID00
一応回線は複数
最初は適当に地引いてたりして
今は減ってきたけど洒落とBTで常時2000弱くらいリストに入れてたし
ほとんど回線はフルに使ってたんじゃないかな
あと整理は適当にしかやってない
ダブってるのもあるんじゃない?
まぁそういうのも含めてどうでもいいけど
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:24:52 ID:xcSwAfat0
>>881
P2P歴10ヶ月だがHDD総容量4TB、他のメディア2TBだと言うのにお前って奴は・・・!
ちなみに俺はADSLと光ファイバー敷いてる。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:27:42 ID:Jur3fRFL0
>>887
少なすぎだろぎりぎり人間じゃないか
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:33:08 ID:UqxL/YVA0
俺なんかは、1年目なんて親父のお下がりのMEだったせいもあって、20GB+160GBの外付けでやり繰りしてたけど。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:33:36 ID:F/h7XJMy0
しかし成長率はかなりのもんだ
jこいつは大物になる
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:36:10 ID:42HbF2af0
>>888
俺は前世紀からやってるが、総容量は7TBしかないぞw
一時期ADSLと光を引いてたが、引越してからADSLだけにした
このスレの趣旨には反するが、もう積極的に落としたい物が無くなって来た
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:40:19 ID:xcSwAfat0
>>891
高度経済成長期みたいなのあるあるw
今まさにそれかもしれない。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:42:32 ID:Jur3fRFL0
>>891
どうしたんだ?
まるで廃人じゃないか!
しっかりしろよ全てのファイルを集めつくそうと思った飽くなき野望はどうした。
その7TBはそんなにクオリティが高いのか?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:46:17 ID:G/qe0h7G0
チンパンジーなデスラー8Mだけど最高で1日20Gぐらいが精一杯
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:49:25 ID:42HbF2af0
>>893
> その7TBはそんなにクオリティが高いのか?
はっきり言って、滅茶苦茶高いぞ?w
10年近くの間にあった何度かの、“整理と言う削除” で残って来たファイルだからなw
他人にとってはどうでもいいファイルなんだが
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:55:10 ID:UqxL/YVA0
クオリティの高さなんて、人それぞれだけどな
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:58:35 ID:oS8N2IEm0
俺は1日平均3〜4時間起動して30GB〜40GBだぜ
回線複数とかスゲエな
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:01:09 ID:Jur3fRFL0
>>897
3〜4時間しか使わなかったらもったいないだろ常時接続なのに
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:02:22 ID:oS8N2IEm0
落としすぎたら目つけられそうじゃねえか
そんなの気にしたら負けなのかもしれんが・・・
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:05:02 ID:stNLhQXO0
>>898
その発想は無かった
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:05:07 ID:Jur3fRFL0
>>899
起動してる時点でばれてるよw
このスレにいるんだからもう開き直れよ回線が焼き切れるまでダウンだ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:05:41 ID:42HbF2af0
いや、落とすのはあまり問題じゃない
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:11:09 ID:h+ztItNa0
ふつう常時起動だろ?
時間決めてやってるなんてありえない
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:14:00 ID:UqxL/YVA0
でもなぁ・・・案外目ェ付けられてないもんだよ
ほぼ毎日洒落でUPDLしっぱでも、PGのログに警察のIPが載ることなんてまずないし。
カスペ切れて数ヶ月経つけど、インスコし直してすらいない
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:41:54 ID:xcSwAfat0
目をつけられたって関係なくね?ダウンロードは違法じゃないし。違法になるならその前に辞めればいい話。
と、言おうと思ったがキャッシュをアップロードしているから違法か・・・・。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:43:40 ID:42HbF2af0
>>905
キャッシュはグレー
黒じゃない
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:44:59 ID:UqxL/YVA0
あんまりキャッシュ消したくないんだよ。重複チェックなんて無理。
おまいらのためにもなるし、うpの負荷とか屁みたいなもんだしね。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:46:08 ID:Jur3fRFL0
>>907
同感だな
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:49:35 ID:Jur3fRFL0
ダウンロード刑罰化なんてむりじゃね
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:55:06 ID:VEt+luwo0
そのようですな、アロウン様。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:55:37 ID:UqxL/YVA0
最速で今年の秋口って聞いたけど(ソース:名無し)
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:18:00 ID:Hu1VZ+Th0
>881
半年で25テラも落としてよく規制されないな。
どこの回線使ってるのか大体でいいから内訳教えてくれよ。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:23:19 ID:6f5l08E/0
>>912
1Gbps光でも使ってんじゃね?あれだったらそれくらい使っても大丈夫そう。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:45:02 ID:MHwmsNvf0
みんなROMってるけど平均は20テラ前後でそ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:57:49 ID:ySS4hpsI0
月間6Tはいく。


送信がだけど。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:58:16 ID:cKHgj+QW0
>>863
問題はその中身のHDD
サムチョンだったら泣けてくるよ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:02:13 ID:sf5WleTz0
長年使ってた320GBのHDDがついに逝ってしまった
ダウソ専用じゃなく趣味用にも長年使ってたデータだからダメージがでかい
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:05:22 ID:YspaoDxX0
P2P関連じゃないファイルは何重にもバックアップするだろ普通。
あっちの容量に比べたら紙みたいなもんだし
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:26:16 ID:sf5WleTz0
そうだな、俺が悪いのはわかってるんだが
もう手に入らないデータとか完全攻略してたゲームとかたくさんあったから
本当ショックだ

もう今日は枕を濡らして寝よう……
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:27:18 ID:K6pgLvFW0
やっててよかったRAID
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:30:51 ID:PlRwtde80
何年か経って古くなったHDDをキャッシュ用にして、新しいHDDにデータ移す、を繰り返せばいいじゃん
バックアップは不要
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:50:15 ID:8IY6MnVCO
50テラいってない奴は発言すんなよ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 06:09:53 ID:3gxz5RBo0
Shareのキャッシュ機能で自分の大切なファイルバックアップしてHDDに移しとけば

暗号化機能にもなるしなんか安心だぞ。間違ってもキャッシュの中に入れたら終わりだがなww
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 06:18:41 ID:MHwmsNvf0
ツールというものがあってだな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 06:37:46 ID:AO1cuJ3m0
新しいHDDにデータを移すのですら億劫@23TB
データぶっ飛んだらぶっ飛んだでまたダウソするいい機会になると思ってる
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:21:24 ID:0EWUoPFx0
1Gbps光ってRAIDにしなくてもHDD壊れない?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:24:14 ID:Qom7zRyp0
どうしてそう思うんだ?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:26:29 ID:0EWUoPFx0
速すぎだから
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:30:46 ID:Qom7zRyp0
理論値通りの速度が出るわけじゃないし現行のHDのRAIDなら十分だろ。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 10:10:12 ID:PlRwtde80
むしろHDDの転送量を超えれる回線が欲しい
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 10:14:20 ID:AO1cuJ3m0
昔ニュースであった40Gbpsの回線を個人で所有するスウェーデンのおばちゃんが本気で羨ましいな
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 10:44:35 ID:Qom7zRyp0
1Gbps光ってなかなか普及しないな
スウェーデンのおばちゃんのニュースは見たが実際一般向けで日本以上に高速回線が普及してる国あるのかな?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 10:53:09 ID:3fSkasP70
まだ10Gビット・イーサネットも普及してないのに
100Gビット・イーサネットサービスに手つけてるらしいな
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:11:43 ID:yKeAA+eu0
何のファイルが消えたら痛いかっていったら画像は痛いな
巡回してチマチマ集めてる物だから、これが消えたらショックはデカすぎる
935[名無し]さん(bin+cue).rar
しかしその数の膨大なこと
何を失ったかも分からずさっさと諦めがつく