Share Part176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv
「条件が一致したらトリガを削除する」のチェックを外す
■ 推奨フィルタ ■
村民

■ 更新履歴 ■
Ver1.0 Extream 2 (2006/04/01)
 AV修正 orz
Ver1.0 Extream 1 (2006/04/01)

 ソケットと帯域制御の最適化を行い転送速度が向上。
 Share UP/DOWN接続数の上限を20+1に拡張。
 低速ホストの切断機能追加。
 ZoneId対応。

●前スレ
Share Part175
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199717612/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:13:39 ID:xSJnsw1v0
■ 関連スレ ■
Share 質問スレ Part105
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200304766/

【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 13
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1195789365/

【Share】プラグイン・ツール総合 26dll
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199960610/

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part46
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200623675/

その他『Share』、『洒落』などでDownload板内検索。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:14:00 ID:xSJnsw1v0
Share本体ミラー
ttp://www.geocities.jp/share_up_2ch/
ttp://www.geocities.jp/oxtuchi2000/share.htm

shareノード登録一覧
ttp://p2p-db.net/
ttp://www.peerto.com/node/ (ウイルス警告がでるためgoogleから警告あり)
ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php(ケーブル・ソネット一部のISPから閲覧できず)
ttp://sharehash.s13.dxbeat.com/
ttp://share.mudaijp.com/
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:14:22 ID:xSJnsw1v0
ウィキマニア Share
http://www.wikimania.net/index.php/Share
Share(仮称)について
http://phphp.s58.xrea.com/
初心者でもわかるshare(仮称)でファイル共有
http://sharekasyou.blog22.fc2.com/
次世代ファイル共有ソフト-ShareFAQ集(質問)
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/share.htm
keydb.info
http://www.keydb.info/
Shareファイル検索
http://www.sharedb.info/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:14:45 ID:xSJnsw1v0
■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:61.44.37.9-61.44.37.9
Sharebot(?)b:219.98.176.9-219.98.176.9
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:15:42 ID:xSJnsw1v0
新たに来てるという奴はちゃんと手順踏んでるのか疑問。
一度でも憑かれたらなかなか消えないから推奨手順を踏め。

 1 Shareを終了
 2 nodes.dbを削除
 3 keymgr.tmpとdownload.tmpも差し支えなければ削除
 4 自分のIP(ポート)を変更 ※診断君などでちゃんと変わったか確認する事
 5 新規に初期ノードを登録
 6 ノードタブ画面で速度順にソートして200000がなければおk

PG登録してノード全消去しても200000消えない人はPG登録後PGを再起動
その後ノード全消去でいける
ここまで手順踏んでも消えないならコネクソにかかるのを待つ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:18:33 ID:xSJnsw1v0
以上テンプレ>>1-6
8補足:2008/01/26(土) 18:27:13 ID:xSJnsw1v0
351 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/10/12(金) 02:59:59 ID:b2KdpmKF0
200000のノードが接続してきたのを特定するのはどやってるんですか?

353 名前:350[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 19:06:14 ID:TOs7WIpN0
>>351
監視ツールとロギングツール作って監視した。
最も簡単なのは葱のTCP窓とShareのノードタブで例のノードが喰らいついてきた
瞬間に葱の描画停止を押して怪しいIPを絞り込んでいったらいいだけ。
基本的な怪しいノードはリモートポート30000以上、接続時間1分未満、転送量1M未満
なんかが参考になるか。
9補足:2008/01/26(土) 18:29:11 ID:xSJnsw1v0
903 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 07:52:25 ID:sdn7sF6C0
結構ややこしいけど、ステルスbot抽出はできるよ。

911 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 15:26:01 ID:sdn7sF6C0
まず今まで普通にShareやってたんならIPを変えて、葱を起動してから作業する事。
簡単な事だよ。まずShareを新規にインスコ。この時点ではまだ初期ノードを入れないで
クラスタの設定をする、フォルダなんかは適当な空フォルダでおk。クラスタは出来るだけ
マイナーな物を1つにする。出来ればハングルとか特殊文字のような誰も使ってないようなもの。
ここで初めて最新ノードをサイトから初期ノードにインポートして通信開始、しばらくはShareの
ノードタブの窓を肉眼で注視する。優先度0、方向Downばかりが目立つと思うが。

早ければ2、3分で既出IPのbotが食いついてくるが、これは無視してさらに注視を続けるうちに
UP接続(既出IP以外で)が繋がったら、怪しいIPとしてポートとともにメモしておく。
複数のプロバとかPCを持ってるならもう片方のPCのShareで怪しいIPとポートを初期ノードに
追加して繋がるかテストしてみる。繋がればお役御免。繋がらなければ(赤スリになれば)さらに
怪しいIPとしてメモ、これでもうほぼ確定。


912 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 15:41:42 ID:sdn7sF6C0
さらに確実にするには、keymgr.tmpとかに細工したりwiresharkでパケットを採ったり
すれば精度は上がるのだが普通は>>911で問題ないと思う。どうしても確認したければ
Shareを終了後、PG2を立ち上げて禁止IPを0.0.0.0-255.255.255.255にしておく。
しばらく放置してPGログ画面で送信先が自分のIP、ポートがShareで使っていたポート
めがけてくるIPだったらもう真っ黒。

915 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 15:50:33 ID:sdn7sF6C0
もちろんポト0の可能性だってある。しかし1分未満で切れるポト0が長時間連続して
来るのはおかしいから除外した。ポート開放スレで悩んでる連中がそんなに粘るとも
思えないし。
10ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 18:34:03 ID:xSJnsw1v0
>>10
>>8はいらなかったなw
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 22:13:52 ID:qHdgtidF0
不審なノード(1月26日更新)

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:206.223.153.230-206.223.153.230
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:61.44.37.9-61.44.37.9
Sharebot(?)b:219.98.176.9-219.98.176.9
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:207.29.253.215-207.29.253.215
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 22:45:07 ID:2E1boXRG0
>>12
人生楽しい?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:10:44 ID:FM6jQXO90
Hey,Jude. Life is marvelous.
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:21:02 ID:sdvgLhf80
>>12 のような奴って何が楽しいんだろう。
IP偽装してその結果が見られるわけでもない、そもそも、成功したかどうかも分からない。
ただ書き込んで結果を想像してニソニソ喜んでるんだろうか。気持ち悪い。
想像だけで満足できるならPCに繋ぐところから想像で満足してればいいのに。

16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:25:21 ID:beuUkmW+0
>>12は捏造なのでスルーで。

正しくは>>5です。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:46:59 ID:uPKO74Ww0
以下、
国内IP全弾きうpして海外経由で実用的に拡散できるかのテスト
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:47:33 ID:qgaj5hSh0
一次放流者は
ttp://iplist.wave.prohosting.com/
から日本のIP取り出してPGで弾いて拡散すればおk
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:49:59 ID:xtcpQpOs0
>>12>>5の違いが良く分からんのだがw
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:52:03 ID:ffT64T3f0
一番確実なのは友達作ってそいつにShareやらせてそいつのIP以外をPGで弾いて(外国も含めて)
そいつにダウソしてもらう。
その後そいつから同じようにやってもらって増えたとこで拡散うp。
まぁ今回の事件見ると警察はパケットの情報を解析してって最初に拡散したやつ特定したってえらそうに言ってやがったから意味ないと思うが・・・nyのことなのでShareは大丈夫だと言う事を祈りたい
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:54:16 ID:O8Np0OvZ0
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1199712485/5

これを流用してJPのIPリストを作成したもの
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1201356934

こいつをPGに突っ込んで

JP全弾き
その状態で拡散(一時放流データー)は海外へ
拡散しきったら、海外経由でDLする事になる

クローラーは日本にあるので(推定)
一時放流主の特定困難(多分)

って事ですね
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 00:11:57 ID:hbhP34MZ0
>>21
やってみた
クラスタを日本語、英語と色々変えてみたけど
拡散どころか、Test表示ばっかりで
全く繋がらんw
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 00:16:17 ID:qiADf4r50
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 00:22:35 ID:7oDM8MmU0
>>23
ま、あの暇なばかどもの言ってる事がどこまで正しいか知らんけど
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 00:52:37 ID:d1stXSlV0
とりあえず海外のP2Pソフト系BBS(このスレにもいくつか貼られてたような)にでも話持ちかけてみるといいんじゃね?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 01:13:28 ID:Vbit80kA0
これが成功すれば結構な対策になるな
27ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
2821 ◆uOBKKrtKbM :2008/01/27(日) 02:27:31 ID:RVXkcB510
PG2に>>21のIPぶち込んで、通信とHTTPをブロック
(HTTPブロックしないと80で通信している日本の鯖と繋がってしまう)

葱2beta6で海外onlyでshareの通信が行われていることを確認

share側は、通常の拡散行程(ターボ)

pluginはDiffusionProCloneとConexoBlockerのみ使用

テスト環境ゆえ、拡散が終了する時間を稼ぐために
わざと通信速度を絞って流し中


ちなみにファイルはダミーファイルです(ツールにて作成)
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 02:38:53 ID:RVXkcB510
人いねー
テストになんねーーw

まぁ、IPリストに漏れが無いと仮定すれば
クローラーが日本(のプロバイダ)にある限り
繋がらないのだから、一時放流者は分からんはず
(本当はsharebot稼働させてくれる人いれば良いんだけど)
30ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 02:54:53 ID:RVXkcB510
>>30
落ちてこないorz
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:02:40 ID:RVXkcB510
きたー。情報thx
33ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:33:44 ID:RVXkcB510
放流側から見ると、確かに効果ありそうだね
ただちょっと気になる動きをする時がある

例えば
share側で確認できるdiffuseが4本
葱2で見ても通信を行っているのは4人
と、ここまではOKなのですが

ごくまれに、share側でdiffuse4本でそれ以外が表示されていない時にも
葱2では5人目が現れて、ごく少量のパケットを出している事がある

あと、pliginを稼働する前に「十分なノードを集めろ」との指示でしたので
自分なりに十分と思われる程度に集め、plugin起動をしたのですが
放流途中で全ノードsleepで終わってしまった。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:38:13 ID:RVXkcB510
という訳で、本日のテスト終了します
一人で書きまくって、すいませんでした
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:41:01 ID:SR4xp9cd0
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:44:15 ID:d1stXSlV0
海外ノード何個くらい引っかかった?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 03:55:50 ID:RVXkcB510
>>37
クラスタ:KANON CLANNAD
時が一番多かったのですが
deffuseで繋がるのがせいぜい5本

その中で、韓国の人だと思うのですが
300k位出てたと思う
39ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 04:00:12 ID:RVXkcB510
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 04:25:14 ID:qrt4rhb50
馬鹿は相手にしないでくださいってこと
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 07:52:44 ID:Tx7Z5+ct0
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 12:29:40 ID:CCZvPtyc0
皆さんの1日の通信量はどれぐらいですか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 16:22:21 ID:ZIVSGeY+0
30GBくらいじゃないの?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 18:04:26 ID:SrS7yQEf0
>>43
大体 3.5 M bps なので、
3.5 * 1000 * 1000 / 8 * 60 * 60 * 24 = 37.8 G
・・・って、計算合ってるか??
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 19:51:28 ID:m8PaoJ860
Vistaで洒落起動させると不安定になるの俺だけ?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 20:09:47 ID:2qQFaYdp0
>>1otu
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 20:28:48 ID:0urvbluH0
>>46
vista使っている奴はみんなそうだ
49ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 20:30:05 ID:KqL9e+8J0
Vistaでも特に問題無いがな。
OS以外に原因があるのをOSのせいにする輩がVistaには多過ぎるw
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 21:38:26 ID:c36oVpFY0
>>49
乞食にとっては死活問題なのかもしれないが
おまえ、いくらなんでも必死杉だろw
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/download/20080127/VytHbFJ4RHQw.html
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 21:39:21 ID:dk0UJ30F0
PDスレ関係ないしな
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 21:42:51 ID:UYi5Q3zQ0
必死チェッカーを使う人が必死、という説があってだな。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 21:50:18 ID:AgiXl+3G0
いや流石にここまでやられると使いたくなるだろ・・・
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 22:27:41 ID:70z09cs10
たとえ有用な情報でもしつこく貼るやつはただの荒らし
情報そのものには罪はないのに
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 22:54:33 ID:hPWX+4C40
おまえが荒らし
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 22:58:39 ID:xj43vjXU0
そもそもどこまで有用か怪しいけどな
こう、なんというか、砂漠の中の真珠を黒真珠にしてる感じが否めない
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:00:12 ID:5rIAEOD00
>>49はブラウザ最大化して書いてるのか?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:01:20 ID:Fmn59Onm0
サイトのコピペだな
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:04:58 ID:F1cA/jAB0
PG2の時間が9時間ずれてるんだがどこ弄ればいいの?
今14:03になってるんだが・・・。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:05:09 ID:Bxv9w4Vq0
俺の環境では最大化してないが折り返し無し表示されるよ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:06:33 ID:Fmn59Onm0
>>60
PCの時間じゃねーの?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 23:06:38 ID:9UwtO1cD0
wikipediaからのコピペだな
6460:2008/01/27(日) 23:06:43 ID:F1cA/jAB0
PG2再起動したら直った。
死んでくる。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 00:12:29 ID:DbDINxoe0
いやー
最近DL速度がいきなり上がったんだがなんかワケでもあるのかねw
50ぐらいしか出なかったのが1000以上普通にでるようになった
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 00:31:46 ID:RnACcIjo0
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 00:35:43 ID:3z0eY1JI0
>>65
人柱乙
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 00:39:36 ID:ACq1h2JV0
>>65
逮捕フラグ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 01:28:13 ID:Ld41/UWF0
DLだけじゃ逮捕はないだろ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 01:55:24 ID:PrqB+QqT0
最近「.」クラスタ増えたなと思い
2ちゃん見て色々調べだして
「PG」の意味わかんなくて導入まで半日かかった


どんだけ・・・パタッ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 01:56:43 ID:TB5Aq3/H0
>>23
中学校の地理とかに出てきそうな図みたいだ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 01:57:05 ID:dku09J9c0
衛生兵ー
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 02:03:18 ID:LiUtZHLy0
緊急速報です
どこぞのスレの>>70が怪しいノードを発見それに対する対策を半日がかりで行っていた所負傷した状態で発見され現在意識不明の重体だそうです
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 02:24:37 ID:cINy/THE0
なんか バージョンが ・・・・ で、
速度が 1277155
クラスタが dvdiso アニメ コミック 映画 無修正
ってのが居るんだが…。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 02:50:33 ID:tWYdBJh00
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 03:08:38 ID:cINy/THE0
>>75
ふーん。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 04:06:56 ID:T+rLnl9V0
2ヶ月以上前から報告されているようです(`-´)ゝビシッ

ネット関係 [Download] Share Part172
726 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 17:12:26 ID:3O61zxF00
なんか今Sleep表示させてみたら
速度 1277155 バージョン ・・・・
ってのがあるんだけど既出?

〜〜〜

ネット関係 [Download] Share Part175
236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 10:25:09 ID:cDb1CMQw0
42.232.146.217 : 63347 1277155 バージョン・・・・  DVDISO アニメ コミック 映画 無修正(4)

↑起きたら黒スリで来てた。
>>186のリストにないようなんで一応

237 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 10:27:41 ID:XNz3fYcz0
黒スリはスルー
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 04:10:29 ID:K3bQkEea0
>>77
おつかれさまであります!(`-´)ゝビシッ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 04:26:17 ID:biLHS2q70
(`-´)ゝビシッ
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 12:40:23 ID:RnACcIjo0
(`・ω´・)(・`ω・´)
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:15:49 ID:QhQQ+ChS0
PeerGuardianってファイアーウォールなんだよね?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:17:02 ID:el2EA4zQ0
>>81
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★2 (`ハ´ )
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1129612402/
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:18:04 ID:QhQQ+ChS0
やっぱそういうことか
ワザワザ有難う
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:18:13 ID:1+lFBpwI0
釣られるもんか釣られるもんか釣られるもんか釣られるもんか釣られるもんか釣られるもんか
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:33:37 ID:RnACcIjo0
ポア
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 14:09:06 ID:1+lFBpwI0
>>85
えっ!?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 14:41:21 ID:Ms509p0P0
99999てのがでたんだけど新種?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 14:42:52 ID:el2EA4zQ0
>>87
散々既出だよ
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 16:25:18 ID:akdryfyC0
もういっそ10000以上弾くようにしちまうかな

IShareNodeManager::NodeValue_Speed見ればいいみたいだし
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 16:27:38 ID:HSJQ2Hph0
      ジャジャジャーーン♪
           _, ,_
          ( `Д´)  < ヤァーーダヤダヤダヤダヤヤァーーーダァーー♪
     ♪  ┌U--っヽ
         | [|≡(=O=◇   ♪
         `(_)~丿
             ∪  ♪ジャージャー♪
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 16:34:13 ID:KEjjuaj90
10000は弾かないでくれw
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 16:36:34 ID:4i0pqAea0
>>89
Candiru氏?
10001以上弾き実装待ってます
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 20:34:22 ID:RnACcIjo0
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 20:57:30 ID:2zCJT94F0
動機「騒がれたい」 ウイルス作成の中辻容疑者

コンピューターウイルスをアニメ著作物に潜ませた著作権法違反事件で
逮捕された大学院生中辻正人容疑者(24)が、京都府警ハイテク犯罪
対策室などの28日までの調べに対して、ウイルス作成の動機について、
「自分が作ったウイルス(の存在)が世間で騒がれたいという自分勝手な
気持ちでやった」などと供述していることが分かった。
中辻容疑者は、人気アニメ「クラナド」のテレビ放送をパソコンに録画して
画像を取り込み、ウイルスを潜ませて、ファイル共有ソフト「Winny(ウィ
ニー)」で流していた。
府警の調べに対し、中辻容疑者は「感染者の記憶に残ると思った。
インパクトのある画像を見つけて、感染者を挑発したり、(警察が捜査して
いるとの)恐怖心を抱かせるような文字を書き込んでいた」と供述している、
という。
中辻容疑者はクラナド以外にも、「らき☆すた」などの人気アニメを使った
ウイルスを作ったことを認めており、「ウイルスを2年前からウィニーに拡散
させ、少しずつ改良を加えてきた」と供述している、という。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000016-kyt-l26
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:49:18 ID:zw+Hcduz0
>>94
こいつ、他人が書いたウィルスも
全部自分が作った事にしてないか?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:53:17 ID:3z0eY1JI0
自らスケープゴートに名乗りを上げる、いいじゃないか
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:54:05 ID:iAiC1fMl0
スパーハッカーだな
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:54:43 ID:b/Vz+mzP0
笑い男事件を思い出すぜ

ウィルス作ったのこいつではなかったりしてな
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:54:54 ID:iAiC1fMl0
ウィルスとかって作れるのってスパーハッカーだけでしょ
それなりに知識がないと作れない
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:56:40 ID:axEyaPmb0
国家資格も必要だよ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 21:58:12 ID:7xVLkmTE0
モデルにされた原田という男が中辻知り合いという事だから
元を作った可能性は高いと思う
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:01:33 ID:CG6fKehr0
スパーハッカーって初めて見た
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:09:19 ID:fCd+jCLe0
スーパーハカー
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:09:57 ID:fCd+jCLe0
スーパーハッカー
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:14:27 ID:aM01V6wS0
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕の ハッカーです 。この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を抜き 取っていました。彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;まあせいぜい後悔してくださいね。 それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。 荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。 あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑) あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのはアナタですし友達は
掲示板のログを自在に操ることができるんです。と、いうことでbye♪(^0^)/~~
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:15:45 ID:uvFdEGiX0
>>105
(^0^)/~~
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:19:20 ID:jTipzjts0
>>105
が一番荒らしだと思う件
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:21:01 ID:aM01V6wS0
スマン、スパーハッカーってみたらこのコピペ貼り付けたくなった
今は反省している
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:21:38 ID:jTipzjts0
>>108
どこからのコピペ?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:22:19 ID:uvFdEGiX0
>>109
ググレばすぐ出る
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:23:19 ID:jTipzjts0
>>110
本当だ・・・・
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:23:19 ID:aM01V6wS0
>>109
大分昔にはやったような気がするけど、発祥は俺も知らない
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:28:06 ID:2zCJT94F0
スパーハカーだよ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:40:29 ID:QhQQ+ChS0
you is a big fool manとか知ってんのもはや俺だけなのかなぁ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:41:27 ID:zw+Hcduz0
別にコピペしてもいいけど、ちゃんと改行してくれ。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:41:32 ID:7xVLkmTE0
知らん
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:15:36 ID:ytEYaMN90
ハッカーではない。こういう輩はクラッカーだ。
一応ソフト業界の住人なんで過敏に反応。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:16:35 ID:TQdlXYWI0
クラッカーって言うと無害そうな感じ
むしろめでたい。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:17:06 ID:nwhh+GFP0
アホス
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:26:00 ID:m9NUyigz0
>>118
無害なのはハッカーだ。クラッカーは基本的に有害。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:26:07 ID:1AphrTcj0
インターネットの幹部って>>105じゃなかったけ?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:30:07 ID:XH9ecrC60
>>120
マジレスしてどうする
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:30:59 ID:KqElJkKl0
俺はマザーファッカー
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:32:49 ID:TQdlXYWI0
じゃあ僕はアイスラッガー
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:34:40 ID:LybPbKx70
じゃあ私はアイスクライマー
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:40:10 ID:b2LLlbtQ0
じゃあ俺はクラッカー
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:41:28 ID:O5EixoDi0
父親がインターネットの幹部の奴と>>105は別
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 23:50:33 ID:Y8QTD7iX0
スパーハカーにマジレスする人って
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:01:53 ID:a/xu8tEE0
当たり前田。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:08:33 ID:spwSg3u20
クラッカアアアアアアアアアアアアアアアアアア
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:09:23 ID:/PmO3ZtM0
おまいらいくつだよ
俺もだが
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:09:26 ID:JcCge5Nu0
以前そのコピペ流行ってたときに、IRIの人から名刺貰ってプッって吹き出しそうになったことがある
必死で我慢したけどさぁ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:10:34 ID:Lt9PSwOf0
そんなに凄い前って訳でもないスーパーハカー
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:10:35 ID:NVAik+/k0
>>131
19の俺でも知ってるぜ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:10:48 ID:GWYMA3VO0
うるせぇよカスが
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:11:17 ID:GWYMA3VO0
黙ってろよ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:11:34 ID:JcCge5Nu0
年寄りはYou is a big fool man.
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 00:14:45 ID:1iNsOdcr0
>137
そんなネタもあったのか
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 01:33:58 ID:+EiHluwJ0
>>137
Fack you
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 01:36:14 ID:wQ8TzyRI0
Fast Man
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 08:16:55 ID:eV7xQjtl0
580 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/01/21(月) 22:37:40 ID:RvNpn+1s0
とりあえずこれ、今後はあまり来ないような予感がする。一応弾いてるけど。

581 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 22:42:14 ID:vibG8xNi0
根拠は?

582 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/01/21(月) 22:47:13 ID:RvNpn+1s0
うーん・・・根拠はない妄想だけど今まではOCNとかの普通のIPだったけど安心・安全インターネット推進協議会
なんていかにもなネーミングの組織からこんな事をしてるのはけん制目的か、何かのセミナーっぽい事してて
その過程で使用してみたとかと妄想した。


ここ最近bot10が着てないんだけど、この通りだったのかな?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 10:20:55 ID:NIUJy69z0
bot10がリストに追加された日以外は来てないぞ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 11:14:32 ID:G9tDW//x0
bot10は見てないがヘンテコ団体からのアクセスはちょくちょく来てるようだ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 11:19:04 ID:WaVGY87P0
それbot10
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 11:20:40 ID:NIUJy69z0
>>143子、それbotやない 監視されとるんや
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 15:13:25 ID:G9tDW//x0
悪い、よく見たらbot10だった…
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:44:14 ID:BGPeESwP0
クラスタワードをでたらめなのも含めて完全一致させてきて、且つ速度1200のノードって怪しいんだっけ?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:49:01 ID:U28pruG50
>>147
俺は弾いてるよ
害はないのかも知れんが念にため
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:51:31 ID:NIUJy69z0
>>148
念"に"ため?

キャンユースピクジャパニーズ?
ニーハオ?ニダ?ドゥユライクキムチ?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:53:00 ID:C7qF0nfv0
>>149
念のためだろ
揚足取って喜ぶな
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:53:22 ID:BGPeESwP0
そか。
>>12にないやつが2個ほどきてるみたいなんだが念のため弾くか。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:53:28 ID:s6czlZf/0
>>149
いちいちツマンネー煽りw
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:54:19 ID:C7qF0nfv0
>>151
>>12はガセ
>>5が正しい
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:58:37 ID:NIUJy69z0
>>152
笑ってるじゃんよー
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 23:59:43 ID:BGPeESwP0
>>153
素でアンカー間違えたスマソorz
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:02:06 ID:AzNmE9rq0
>>155
新しい12000ノードならIP晒して
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:18:13 ID:hrbtJ06E0
>>156
1200ノードだけど確信がないんだが晒していいもんなのか?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:19:24 ID:oOKIilWC0
1200か〜
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:19:59 ID:AzNmE9rq0
>>157
12000じゃなく1200?
なら普通の奴だろ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:22:01 ID:MZmV6BRf0
>>157
so-netとyournetじゃない?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:23:31 ID:hrbtJ06E0
>>160
そう。
so-netとyournet
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:30:10 ID:MZmV6BRf0
>>161
気にしてる人も少なそうだしまだ晒さなくていいかも
まったく悪意のないIPかもしれないし
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:34:22 ID:hn88aLFg0
99999 A71b DVDISO 映画 アニメ 無修正 AV
の新しいの来てるけどIPが分からんorz
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:36:15 ID:hrbtJ06E0
>>162
了解。
でもこの二つの開放ポートが同じってのが若干気になってたり。
さすがに気にしすぎか。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:52:30 ID:ca5UeNJG0
>>163
昨日俺も来てたわ
IPは61.87.56.149だった
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:55:25 ID:0BxnkGRR0
>>165
IPってどう調べた?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:58:01 ID:ca5UeNJG0
>>166
ConexoBlocker
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 00:59:58 ID:nbQxvmNb0
肉屋
[きもきも動画(RC2)]

見れる奴いる?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:01:16 ID:0BxnkGRR0
コネクソ入れてるのに20万以外弾いてくれない・・・
しかもノード画面で切断できない・・・

切断できるのってsearchになった時だけ?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:02:36 ID:RyPkU3Wm0
>>169
testになった時も
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:04:28 ID:0BxnkGRR0
どこで右クリックしても「切断」って出る?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:54:38 ID:1Dd5Lrvy0
■ 気持ち悪いnodeリスト ■
1277155 ・・・・・:42.232.146.217-42.232.146.217
1279042 A82:220.97.125.104-220.97.125.104
99999 A71b:61.87.56.149-61.87.56.149
12000 A75c:218.225.9.9-218.225.9.9
12000 EX2:124.86.39.203-124.86.39.203

99999とか12000なんてのは通常のShare
Shareの開発当初から使用してきたユーザーなら誰だって知ってる事
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:56:52 ID:czkUU7YO0
>>167
なにそれ?
もっと詳しく!
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 01:57:02 ID:IutjWC/b0
多分クラックだろ?
12000は微妙だが99999とかそれ以上は弾いていいだろ
175ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:00:04 ID:IutjWC/b0
>>175
いちいち教えなくても・・・優しいな

>>173
テンプレ付近くらいしっかり読めボケカスハゲチビピザオタクズ
わかったね!しまじろうとのやくそくだよ!
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:02:33 ID:lguKzpRR0
>99999とか12000なんてのは通常のShare
仕様を超えて設定してあるノードは通常とは言わない
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:04:09 ID:1Dd5Lrvy0
>>177
昔の洒落は設定できた
EX2の12000はクラックだろうけど
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:29:27 ID:eO7/YBvw0
バージョンがA82未満のものは接続してこないよ
>>172のリストは散々出てくるから何ヶ月も前にすでにPGに入れてるけど一度もログに載ったことがない
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:33:14 ID:75aXnrWk0
>>173
お、俺は昨日3時間かけて調べたのにっ
お前のもてっぷりが憎い。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:34:00 ID:1Dd5Lrvy0
>>179
それがそうとも限らない
赤スリ・黒スリにいることがあるし、繋がる人もいる
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:37:31 ID:eO7/YBvw0
どっちみちPGにそのリストを入れたってノードリストにそれらが入ってくることは防げないけどね
あれらはBOTじゃないし
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:39:51 ID:1Dd5Lrvy0
どうせPGも気休め程度だからいいんじゃない?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:44:35 ID:A/H0O8Bq0
先日スリープに1279042があったけどIP違うな
気にするだけ無駄なのか
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:53:29 ID:kJP4YY6n0
>>184
そのIPは?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 08:37:31 ID:2wmhYRUi0
>>162
俺は結構気にしてたよ。先に晒してくれたけどSo-netとyournetの1200のノードって俺だけに来てる訳じゃ
なかったんだなw
リストにある元・Sharebot(?)aと(?)bのIPが変わったor故意に変えたものだろうね。


>>184
ハンガリーのリモホじゃない?俺も昨日あたりに来てたけどIPメモってないから忘れた。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 10:03:46 ID:F8FYpWbbO
1200
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:07:01 ID:Uzt8oL8m0
即消しうぜえええ
どうにかなんないのか
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:20:51 ID:pATzcZT20
Perfect Darkはキャッシュ30G必須だっけか?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:24:35 ID:RyPkU3Wm0
>>189
40GBです
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:26:14 ID:kJwi5cyr0
40GBの空きが必要。
キャッシュ自体は必要ない。(もちろんキャッシュがある程度埋まってる人の方が優遇される。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:38:35 ID:wNxLOXuj0
>>188
最近の日本人のマナーってぇかモラルが反映されているのだよ。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:54:23 ID:Im7M04gi0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 20:07:40 ID:QQSG1bLRO
だって日本は法治主義だもの
歩きタバコとかが法律で禁じられない限り、やめられないのが現状

日本人は他人のことなんて考えてないよ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 20:49:36 ID:fDrIhxWc0
歩き煙草が駄目になったら、走りながら吸えばいい。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 21:00:04 ID:/3qHUPwj0
立ち読み禁止の場所で、しゃがんで開き直る中学生か
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 21:17:15 ID:aMmX2EyX0
俺は家でしか吸わないから問題ない
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 22:03:59 ID:79FBa8km0
俺は家ではウンコをしない。ここ2年ずっと外出先でしてる。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 22:05:27 ID:Fyxjl/Vv0
俺は外でしか顔射しない。家には持ち込まない。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 22:06:14 ID:1EGccq+80
ウンコしにわざわざコンビニって・・・
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 22:40:05 ID:A/H0O8Bq0
>>185-186
1279042 A82:78.131.82.131-78.131.82.131
今さら(昨夜になって調べたけどハンガリーだったね
鎖国か・・・
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 09:43:18 ID:xKVoEQQo0
>>188

そういうお前も即消ししてるんだろ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 13:02:24 ID:C1m7M6Mv0
規制ktkr
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 19:35:49 ID:RtKA7k7C0
今日はやたらと教育機関(海外)をブロックすることがおおいな
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 19:38:20 ID:SIIC0dYg0
昨日からbotが来ない
平和でいい
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 20:11:01 ID:Yx8sg/kz0
たしかに殆どbot来ないな
来てもbot3がたまに来るくらいか
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 20:13:31 ID:ARVeqvlx0
嵐の前の静けさ・・・・・・
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 20:19:29 ID:z8j/nIm/0
そのうち一万件くらい来るぞ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 20:29:50 ID:Pi+mKpG40
こっちは毎日plalaとybbばっかりだぞ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 20:44:26 ID:qnnTA1ku0
[ウイルス]似非キンタマ[Desktop Live]
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201778053/l50
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 21:08:09 ID:SAGAXl3O0
3と9ばかり
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 22:15:07 ID:B9yi+aQi0
3が10〜30分おきに来てる
9も少し
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 23:46:29 ID:xS8IS6VJ0
私は他所の板でヤナ話を聞いたので、明日から1ヶ月P2Pを停止
ウイルス作者の逮捕前に逮捕予測が書かれた板なので、それなりに警戒してみます
多分何もないんだろうけどビビリ性なもので
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 23:51:42 ID:SIIC0dYg0
逮捕されたくないなら始めから手を出すな
コレを機にすっぱりやめちまえ。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 23:52:56 ID:pa2LRSsg0
>>214
釣られるな
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 00:06:41 ID:HU+hJbwF0
さて 2月になりました
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 01:28:01 ID:oceSFa3w0
Share海外に一次放流実験 ■tokix.net
ttp://www.tokix.net/txt/000260.html
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 01:32:32 ID:3JVmoYyk0
botnyでもかかるんだがそんなもんか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 01:53:25 ID:9b/RFWaD0
>>213は2chのレスを鵜呑みにしてしまう可愛い奴
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 02:46:26 ID:AOUpzCJQ0
>>219
アッー!
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 02:51:43 ID:a092/X5c0
sharebotblockerって奴起動させても普通に20000が繋がってくる。
これ偽者だね。裏で何かやってるよ。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 02:56:57 ID:qV1IzoEF0
それが普通に繋がるのは既出
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 08:03:54 ID:GNxdIJKV0
情報源は多分ノートンウイルス製作所
あれだ、自殺板とかド板や草板の隣にある板だな
もち2chじゃない
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 13:00:04 ID:ZQ3ddjzh0
[概要]
他のShareからの接続要求をブロックすることにより、
* Search Up
* Share Up (注1)
* Diffuse Down
を行わなくします。これにより、ShareBotでキャッシュ情報を収集されるのを
防ぎます。
* Search Down
* Share Down
* Diffuse Up
は通常どおり行えます。

注1:Share Down中にShare Upが繋がる場合がありますが、これはたまたま
Share Downしている相手からShare Upが要求された場合にのみ起き、ShareBot
に接続されることはありません。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 13:11:59 ID:a092/X5c0
>>224
試しても全部嘘だったよ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 13:43:41 ID:sIrspqMi0
>>225
dbに載ってる奴つこうてたらあうつ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 13:47:54 ID:a092/X5c0
dbじゃないよ^^
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:01:20 ID:AQ2JMukn0
いちいち既出を載せるなハゲ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:04:26 ID:HXpeBmLE0
あれsharebotが公表されて即色んなスレに宣伝してたよな
検証で起動時の挙動に怪しい点がある上に普通にうpする繋がると言われても
そのスレが落ちたらまた宣伝始めてた
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:04:31 ID:a092/X5c0
>>226
dbのとそうでないやつとの違いは何よ?
231ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:14:01 ID:+DKtCXkw0
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:15:54 ID:5vIQXa8L0
スパイウェア広めようとすると捕まるぞ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:19:52 ID:sx0Pqjyv0
Pluginで出来そうなものなのに、いちいちexe踏ませてる段階で信用でけん
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:26:39 ID:a092/X5c0
dbのそれを使った人は1年以内に逮捕されるらしいよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:36:21 ID:HXpeBmLE0
一連の動作には必要ないはずなのに
起動時にsysファイルが現在時刻を取得してるらしい
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:38:33 ID:CAvElS1V0
>>235
dbのそれって何?
>>231とは違うのけ?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:46:47 ID:a092/X5c0
>>236
やっぱりか・・・他にも怪しいことしてるんだろうねきっと。
時間取得と共にキャッシュの内までのぞかれてたらガクブルだね
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:48:49 ID:5vIQXa8L0
>>234みたいな人はPluginで作り直したら踏んでくれるのだろうかw
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:53:17 ID:dW+zhI220
疑り深いくらいでちょうど良い
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 15:16:57 ID:jqfEgjf10
なんというカイ・シデン
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 15:19:08 ID:sjfk/r+00
>>238
>>237に答えてやれよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 18:51:49 ID:RZiEviRQO
ポエムダウンしたら>>213みたいな事かいてあってガッカリした
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:32:13 ID:MWHtK2nI0
とりあえず、PCを買い直して、ワクチンソフト起動してもサクサクになったので、
今からshareでも始めてみたいと考えてたのですが、
どうもsharebot??みたいなソフトがあるもたいで、
もしやるなら注意しなければならないな…と思ってるのですが、

設定やその他mpこれだけはやっておけ!!つーのはありますか?

落としたいものはせいぜい、好きな邦楽のMP3とPVくらいで、
アプリやエロ云々は興味ないのですが…。

今までは友人がCD-Rに焼いてくれてたんですが、
自分で探してみたいと思いまして…。

245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:35:05 ID:dW+zhI220
ならやり方も自分で探せよ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:35:16 ID:y69i/bZ80
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:35:21 ID:AQ2JMukn0
>>244
死ね
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:45:37 ID:P7QWGb670
なんだよー
キャッシュあろうがなかろうが速度変わんねえじゃねえかよ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 23:17:19 ID:B9awiBKp0
>>244
黙れ小僧
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 23:36:47 ID:T9sIL13O0
導入したんだがダウンが1kしかでん
規制か?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 23:39:07 ID:nsa7p1Jk0
情報を小出しにして質問する馬鹿は死ね
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 23:57:34 ID:FcboqpuR0
答える気もないカスが何言ってんだ
頭沸いてんのか在日
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:00:48 ID:dW+zhI220
どうにゅうしたんですがそくどが1kしかでません〜
ひょっとしてきせいですか〜?

これだけで何を言えと?
「死ね」とか「消えろ」くらいしか言いようが無いだろ
プロバくらい晒せクズ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:01:37 ID:arQO4+0e0
うん規制
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:03:21 ID:q7UMAEdp0
うん、規制だね
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:03:23 ID:1EYl/j0m0
>>252
くやしかったの?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:08:47 ID:DuuUwecO0
>>256
くやしかったの?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:13:10 ID:/ExahwfA0
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:13:44 ID:CjPY+R2D0
ゴミの分際で威張ってますね
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:22:04 ID:5AmKrHTs0
情報以前にスレ違いの質問するバカは死ね
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:56:56 ID:dQbqQeLC0
まともな聞き方も出来ない奴には誰も答えないから
すぐに逆切れするいつものパターンにうんざり
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 02:45:42 ID:ojSstzOD0
最近Shareでダウソできなくなったんだけど、これって、ShareBotのせいなん??
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 02:51:02 ID:m1lh5T2q0
>>262
違います
真実はあなたの中に・・・
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 02:52:14 ID:XgsHbs3Q0
ヒント:規制
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 02:58:37 ID:IA01NsrC0
>>262
んな訳ない
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 03:25:01 ID:YItmVDT50
昔は出来ていたと?

とりあえずポート番号変えて再試行でおk
アップターボは(ry
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 04:02:02 ID:iE0hB4Mw0
お前らのポート番号を晒せ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 04:08:57 ID:6fkJgav00
80
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 04:10:27 ID:dqIbbKHO0
8080
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 05:46:11 ID:TeRN00QP0
20
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 07:12:33 ID:uwVz2GdO0
前に葱ながめてたら、マルノウチport1ぶら下がってた。
アレ何?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 07:40:12 ID:n9HeGyz/0
光じゃないADSL47Mの俺は1kも出れば十分すぎる速度なんだが。
273262:2008/02/02(土) 10:42:28 ID:ojSstzOD0
ADSLのモデム電源再投入してとりあえず直った。
PG2入れてみた。 Sharebotのアクセス結構あるのね…。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 10:56:19 ID:wXzuEK8G0
bot3,bot9がかなり多いからルーターで弾いてる
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 10:58:43 ID:n9HeGyz/0
俺はうpフォルダに何も入れてないし
bot弾いてない。フォルダに何もいれなくたってうpするし
botも繋いでくるだろうけど特に意味もないので^^
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 11:02:27 ID:DN4s6hhb0
>>275
??
P2Pの仕組みを理解できてないだろ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 13:37:05 ID:IA01NsrC0
>>275
良かったな
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 13:58:35 ID:6bVf9ErH0
ここのダウソの民はいくつくらいダウン待ちにしてる?
俺は80くらいしてるけどこれって効率悪くなるかな?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 14:01:46 ID:hwRa76H90
欲しいものを爆即で落として
落ちてこないものは潔く捨てる
どうしても欲しいもので埋まってるものは待つ

大体5〜10
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 14:02:07 ID:n9HeGyz/0
80wwwwwwwwwwwwwwwwwww
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 14:58:16 ID:G1h6WXFq0
昔8000とかいう猛者がいたね
嘘かホントか知らないけど
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 15:01:17 ID:DN4s6hhb0
サイズによるけどいつも10以下だな
いい加減HDDもう一個買わなきゃな・・・
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 15:03:57 ID:C5/+cvsM0
リストに入れてるのは800ぐらい。
ただ、チェックボックスはずして10程度づつ順番に落としてる。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 16:51:12 ID:gHXoUcqb0
リストには100個くらい有るけど
全部チェック付いてると
ダウン効率悪くなるの?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 16:59:25 ID:OJDx0jah0
>>284
CPUが馬鹿だと落ちるわな。
最近のCPUならただ重くなるだけ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 17:48:58 ID:TeRN00QP0
俺は普段ゼロ。うpのみ。
そしてたまに落としたいものが大量にあるときは300くらい。
もちろんチェックは全部付いてるけど俺のPCでは無問題。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 18:34:29 ID:W1vZ8ytZ0
俺のメモリ512Mだけど変換の際にとてつもなく重くなる
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 18:40:57 ID:MTbhJq6e0
メモリが512MBしかないPCだと、HDD自体も遅いんだろうなとか想像
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 18:54:19 ID:zfobQwvQ0
変換はメモリよりHDDだよな
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:23:28 ID:6/pBqPBJ0
次世代P2P「Perfect dark」1.00完成
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201935045/
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 23:33:38 ID:YupwnHpy0
家のブレーカー落ちてしまった後、share確認したら「stream write error」と
でて、ファイルのDLが不可能になりました。解決法ご存知でしたら教えていただきたく。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 23:34:00 ID:FV75ai0s0
   ∧_∧      ∧∧
  ( ´∀`).     (゚Д゚,,)
  (     )      (   )
(( 人  Y       |  |  ))
  し(__,)      し'ヽ)

       ∧∧ ∧_∧
.      (゚Д゚,( ´∀`)
       (   (     )
        | (( 人  Y
       し'ヽし(__,)

     ∧∧      ∧_∧
.    (゚Д゚,,)     ( ´∀`)
     (   )     (     )
      |  | ))  (( 人  Y
     し'ヽ)     し(__,)

  ,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !    す れ 違 い    !
  ヽ、              ノ
     ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄

.     ∧∧      ∧_∧
     (,゚Д゚,)     ( ´∀` )
.      ( c0m     (  c0m
     〈 fヽヽ     / /ゝ 〉
     U  J    (__)、_,)
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 23:34:03 ID:FaIjuqtf0
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 23:36:20 ID:OJDx0jah0
>>291
ググレば出てくるでしょう
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 23:40:53 ID:YupwnHpy0
>>292>>293すまん  あまりこの板来ないもんだから。誘導サンクス

296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 00:06:02 ID:aIxyBT/n0
さっさと消えろ
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:24:04 ID:CvRnrq+V0
実際、誘導したり悪態付いてるヤツは誘導先できちんと解答できるのかな?
彼らが解答できているのを一度も見たことが無い
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:28:18 ID:7dE10Bem0
わざわざ追いかけて答えてやる義務はない
ていうかなんでそこまで親切にしてやらんといかんのだか
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:39:11 ID:SLEvKK9Z0
馬鹿だろ
誘導先に行くわけないだろ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:39:34 ID:hxyDEO8R0
誘導はともかく、
いちいち悪態つかんでもいいと思うんだけどな。
よっぽど心が狭いか寂しいのかね。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:46:41 ID:MgVqvg2u0
お前2chは初めてか?力抜けよ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:49:35 ID:Vhgwty1D0
       ('A` )  力抜きました
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:55:08 ID:mnVnUgis0
悪態がデフォってわけではないだろうが
そう思ってる輩も少なからずいるように思う
NGとスルーを覚えるべき
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 08:53:35 ID:XVVyWCfH0
スレ違い質問者がよく「誘導ありがとうございます」って言うのは
スレ違いでは無視せず誘導してくれるだけありがたいからだ
同様に実は悪態はスレ違いと示してくれるので親切。質問者は無視が一番困る
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 10:00:15 ID:hxyDEO8R0
ツンデレなのか!

ちくしょう。
そう思ったらなんだか可愛く見えてきちまったじゃねーか。
もうちょっと、こう、お嬢様っぽく悪態ついてくれんもんかね。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 10:52:06 ID:Bb+XDUSV0
たぶん既出の話なんだろうけど、SharebotってeEyeのサイトで普通に配ってんのね。
http://research.eeye.com/html/tools/

速度200000とかクラスタドットとかはこのツールなのかな?
誰か使ったことある人いない?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 13:14:37 ID:7yawEBBN0
>>306
DLしてほったらかしで忘れてた。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:14:07 ID:g60E52p70
>>306-307

それが登場したときに専用スレが立って、スキル系の人が中心になって結構いろんな議論がされてたけど
結果として特定には決定的な要素のいくつかが欠陥してる事が浮き彫りになってた。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 19:40:53 ID:xc4RAAk/0
ttp://www.mfeed.ad.jp/jpnap-tokyo-i/traffic.html

単位がでかくなりすぎてわかりづらいがやっぱ下がってるな。
どうせすぐ戻るだろうけど。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 11:08:29 ID:DPml6Sai0
>>6
この手順ってポート変更しないと効果ない?
2,3,5の手順だけ踏んでも意味ないのか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 11:35:12 ID:Qte3Uj0i0
>>310
1、2、5でいいと思う。
というか1の前に接続停止してノード消去しなくていいのか?と思う
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 13:50:23 ID:DPml6Sai0
>>311
サンキュ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:13:50 ID:tDP3xFjA0
心配だったんで、
>6をやってみたんだが、
share再起動後200000が出てきた。
PGインスコしないと200000消えない?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:47:02 ID:Qte3Uj0i0
>>313
そりゃなんらかの弾く設定をしないとダメに決まってる
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:48:14 ID:yF47tE/O0
shareがIPはじくわけじゃないからね。
PG入れると楽だよ。
いろいろと。

漏れはShare使ってない時でも常時起動。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:56:04 ID:tDP3xFjA0
>314
>315
そっか、>5を.txtで保存して
リスト管理で追加すればいいんだよね
スタートアップウィザードのリスト選択の「P2P」もチェックすべき?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:58:11 ID:qZFfazV40
>>316
スレ違い
PGのスレがあるからそっちでやれ。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 16:01:14 ID:f+3196sg0
>>316
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★2 (`ハ´ )
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1129612402/
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 18:24:28 ID:2TmL75L50
SharebotのポートってうちのPGで見る限りは全部32000以上のポートを60000くらいまで
使ってるっぽいんだけど、32000以上をルーターなんかで総弾きって効果ないの?
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 18:25:12 ID:+0lFFABC0
そうしたいならそうすればいいだろ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 18:34:56 ID:cW1I2h960
>>319

フォチンフォチンのHPでShareraderの説明を良く見てみろ、Linux上で動作するって書いてるだろ。
Windowsでは外向けに飛ばすポートは1025〜5000までがデフォだがLinuxは32767〜がデフォが
多いのでそのポートから外向けに飛ばされたパケがお前の待ちうけポートに飛んで行くのは当たり前。
ルーターでポート番制限しても無実の通常Shareが犠牲になる事が多いから大人しくPGで弾いてろ。
通常Shareで32767〜で飛んでくるのは速度向上レジストリとかのサイトで公開されてる爆速レジなんかを
そのまま入れたら物によってはエフェメラルポートが変更される事もあるからデメリットのほうが大きい。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 18:36:51 ID:qZFfazV40
>>321
日本語でおk
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 18:39:57 ID:cW1I2h960
>>322

すまん、ギョウザに毒入れる仕事があるんで明日にでも大陸に帰るわw
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 20:24:33 ID:1FlgV9CT0
久しぶりにきたらbotが増えすぎでワロタwww
その上、share起動したらすぐにbot3がひっかかってワロタwww
bot3って出現当初から、飛ばしてた記憶があるが、
まだこのスピードかよ、しつこすぎw
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 20:26:04 ID:IliLMulp0
うん、3は当初からいる
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 20:35:31 ID:GQ5bjFza0
うちもbot3だけ転送量1MB超えてるw
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 21:38:51 ID:mAHk87mm0
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 22:01:59 ID:wh6OG2HU0
08/02/04 20:38:59 [切断] 125.207.124.251 : 7000 0 EX2 Check Down

新種か?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 22:03:55 ID:jldos6cX0
.fukuoka.ocn.ne.jpだし7000だから違うんじゃね
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 22:34:45 ID:wh6OG2HU0
>>329
もうPGに登録したw  それにしても今日はSonyとかPanaとか会社からの接続が多いな・・・
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 22:40:42 ID:wvCWeiou0
馬鹿だろコイツ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 22:47:11 ID:cW1I2h960
解析した 暗号を解読した 監視している

という事で匿名性に穴が開いたと思ってるユーザーは多いんだろうな
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 23:44:10 ID:xPgMvhLO0
>>332
本当のことじゃないの?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 00:29:57 ID:LPT4Yq6b0
>>333
暗号は匿名確保の為じゃないからね、、監視だって広大な洒落ネットワークの各ノードを巡回するクローラが収集する
タイミングの問題で毎日ものすごい勢いで来るBot3さえ数十分に1回だからこの間かなりの時間がある。この時間内に
ターボで放流されたりして、放流後にLinkキャッシュを消されたりしたら、もう解らない。これはBot対策をしていなくても
可能な事なのにPGで弾かれたりしたら更に・・・(ry
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 00:31:36 ID:VFmBaAXE0
ということにしたいんですっ><
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 03:47:52 ID:yKmAxuc/0
CATVのネット部門で働いてるけど、会議の席でP2Pの調査報告を提出しろと言われた
重役が思いつくはず無いと思ってたら、お上からのお達しだそうだ
おかげで忙しいのに講習に人出さなきゃならなくなって 大 迷 惑
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 04:46:49 ID:Q9j7bksG0
なに、通信の秘密を侵す内々の調査か
まあ、俺も公務員がプライバシーの侵害なんて日常茶飯事なのは知ってるけどな
周りに半島とか大陸とかあるから目立たんけど、民主国家とは程遠いわな
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 04:57:52 ID:Cbq/Yly50
日常ちゃ、茶飯事・・・
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 06:43:14 ID:4wUKyZJD0
日常茶・・・め、飯事
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 07:24:06 ID:37ul4Q0o0
ひつね茶飯ご、事・・・
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 08:45:12 ID:gAMC4Tok0
ひつね茶飯ってなんか美味そうな響きだな
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 08:51:13 ID:q4cB50gE0
ひつまぶしとお茶漬けのミックス?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 08:53:10 ID:dHvvczmv0
「ね」はどこにあるんだ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 08:54:43 ID:gAMC4Tok0
きつねがひつねに訛って、油揚げ入りのお茶漬けじゃないか?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 09:14:02 ID:d7u5ux+90
もうごちゃごちゃだなw
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 09:32:29 ID:2EDQcq/K0
このスレでお腹が空くとは思いもしなかった
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 09:35:48 ID:q4cB50gE0
とりあえず朝飯食べてこよっと。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 10:36:55 ID:zlK8sqcV0
おなかがクウクウ鳴りました
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 17:08:25 ID:UAPbb0cT0
に ち じ ょ う さ は ん じ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 17:09:16 ID:4wUKyZJD0
>>349
なに???
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 18:08:54 ID:7AyFjiEu0
お腹が空いたら、もどってくるでしょ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 18:45:38 ID:pYihOORJ0
>>349
こいつはガチとみた
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 19:02:17 ID:BmgpDQFM0
ち に じ ょ う さ は じ ん
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 19:14:47 ID:nEPRt5tM0
じ ん じ ょ う は さ に ち
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 20:19:45 ID:GuToOFah0
日常茶飯事捕物帳!
茶飯事親分、事件でぃっ!!
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 20:45:01 ID:02HZuSYZ0
ち ん ち ん は さ ん だ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 20:57:05 ID:Ilm4D06d0
に ち じ ょ う ち ゃ わ ん め し
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 20:57:29 ID:Ilm4D06d0
>>357
不覚にもわろた
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 20:59:16 ID:yhdy2QcQ0
>>359
はい、つまらない
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:00:17 ID:4wUKyZJD0
うん
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:01:18 ID:yhdy2QcQ0
自分にやってもーた(ぉ
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:01:32 ID:Ilm4D06d0
>>359
お前つまらんわ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:27:11 ID:2iO1a9I00 BE:65826959-2BP(1645)
並びます
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:27:54 ID:2iO1a9I00 BE:11703124-2BP(1645)
>>363は誤爆です
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:29:03 ID:Cbq/Yly50
d ★
beポイント:1645
登録日:2005-01-22
紹介文
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:37:42 ID:Wo8RNviJ0 BE:288357825-PLT(12000)
すぐにbe晒すやつって
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:38:10 ID:z6mYZyf10
まぁうざいからなぁ
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:46:22 ID:vhJgWTKA0
久しぶりにNGBE使ったわ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:51:49 ID:Wo8RNviJ0 BE:720893055-PLT(12001)
そうかそうか
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 01:12:44 ID:CABZ9XI00
コテ、beコテ


これらは全て屑。
いや屑しかコテハン付けないか。
極一部の例を除き。
371nano ◆1HT7E2nano :2008/02/06(水) 02:03:03 ID:kG3dTPX/0
そうnanoか…
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 16:20:04 ID:tdRfHUXd0
最近botの動き鈍いね。

話は変わるが、この前ウイルスで捕まった件だけど、
著作権で3人逮捕されて作者以外の二人は作者どういう接点でどうして捕まったの?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 16:21:21 ID:sZkHhkR80
京都府警「有名なヤツラで近いから」
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 16:24:43 ID:tdRfHUXd0
結局
winny使ってたとかwinnyで…
みたいな見出しになってるけど捕まった後に調べたらwinny使ってたってこどでしょ?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 16:37:09 ID:TOGa0Qbl0
いや、普通にnyで捕まった
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 16:51:01 ID:Cel91kfZ0
まぁWinny使ってたWinnyな人がWinnyでWinnyなものを落としてWinnyだからってんでWinnyったってわけ。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 20:36:15 ID:2WY4Efdk0
よくわかった。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 20:41:36 ID:GLZgjcep0
洒落で逮捕者でないのは、nyより導入難しいから
凶徒の人たちが導入できないからってのはホントですか?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 21:32:02 ID:LR7pML/N0
ホントですよ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 21:47:58 ID:yyoyCLvg0
うわあ、きょうとのおまわりさんっておばかさんだねえ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 22:21:06 ID:39H5VfhN0
Share が導入出来たら、京都府警の試験に合格するかな?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 22:35:54 ID:66kTtWEF0
まず俺と殴り合い勝てばチャンスはある
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 22:56:18 ID:LR7pML/N0
                     ミヘ
                 〃 _⊂_〃 ヽ∩
__            〃 /   つ)  ノ
    ̄ "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./   / V    )>>382
 " ""         """ し'⌒∪  ∨ ∨    
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | 
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 06:38:13 ID:hBhPrb2u0
botコネー

3日で2IPってやる気あるのかカス
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 06:53:31 ID:hHfUsSt60
もうじき嵐?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 07:04:35 ID:gVNWiZjT0
bot10だけが1時間に5〜30ぐらい来る
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 07:59:10 ID:uHxrYKSa0
3と9だけしか来ないけど>>386の10って9の間違いじゃないのか?
あとあまり話題になってないけどcがものすごい勢いで来る。俺の環境だけかもしれないが。
個人的な妄想だけどcはもはや限りなく確定に近いと思うね、デビューは速度43000だったし
固定IPなんて臭すぎ。あと来てるのは219.111.176.217(旧a)と122.145.85.225(旧b)が時間帯
にばらつきはあるものの不自然すぎる。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 08:03:12 ID:gVNWiZjT0
>>5 これの表だと3だったわ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 08:59:14 ID:5m4X8r+s0
>>388
>>5を使った方がいいと思うよ。
前スレで微妙に改変してbotを弾けないようなリストとかあったし。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 16:41:59 ID:xp5G828h0
9とcのしつこさは異常。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 18:03:54 ID:nr5NXUYA0
PG2に標準で入ってるP2P用リストって入れない方が良い?
西三河のCATVを一生懸命弾いてるんだけど。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 18:40:51 ID:4hqdmaK60
>>391
なんでお前みたいに思慮の浅いビチグソはPGスレ行って聞かねーんだ?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 19:41:29 ID:rxDHlFg20
>>392
向こう行っても此処で質問されても困る。
>>391はスルーが一番。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 20:00:34 ID:JHcpea290
うちのTOP3

222.148.9.168
Cleared: Mon Jan 28 19:41:50 2008
In/Block: [ Packets: 784 Bytes: 47040 ]
In/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Block: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]


123.224.128.216
Cleared: Mon Jan 28 19:41:50 2008
In/Block: [ Packets: 435 Bytes: 26100 ]
In/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Block: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]


122.29.250.42
Cleared: Mon Jan 28 19:41:50 2008
In/Block: [ Packets: 103 Bytes: 6180 ]
In/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Block: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
Out/Pass: [ Packets: 0 Bytes: 0 ]
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 20:33:42 ID:nr5NXUYA0
>>392
よくわからないから全部ブロックしておくよ。
心もとないので、許可リストにchinakoreahongkong入れてみる。
国外のなら安心だよね…。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:46:31 ID:gVNWiZjT0
つか乞食は心配する必要ねーだろ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 20:47:45 ID:uWvXe5Lz0
KYUSHU KYORITSU UNIVERSITY

ん??
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 21:29:30 ID:EFoPPHnq0
変換時データブロック破損がぼちぼちでる。

キャッシュ全削除かキャッシュドライブデフラグ。

どっち?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 22:29:50 ID:0Ja7/au30
変換時データブロック破損がぼちぼちでる!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 23:03:51 ID:EFoPPHnq0
なんですかこのソフト?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 23:06:17 ID:LIZ3ZLlC0
漢のソフトだよ
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 23:23:09 ID:8GVd4Fjl0
村の誰一人抜くことが出来ない、地面に刺さったままの剣みたいな
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 23:28:44 ID:pgUrDF+m0
みてくりゃいいじゃん
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 01:56:45 ID:OXxXShyZ0
OSを破壊する有名なレジストリソフトだよ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:00:08 ID:F9q1Z6s70
>>404
"昔"はな。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:01:47 ID:vkCwzwBj0
いや 正確に言うとOSを破壊してレジストリをきれいにするソフトだな
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:06:37 ID:TH7EEy5J0
OSの起動に必要なところも含めてレジストリをきれいさっぱり削除するソフトだろ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:10:30 ID:aL+NggOa0
OSそのものだろ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:17:38 ID:p/546WTH0
ハードディスクの中身自体はあえて残してくれるのが素晴らしい。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:24:43 ID:9Z00dW8c0
優しいソフトだよな
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 04:30:54 ID:iGZTOjr00
RegSeekerは出来る男のツールだ
素人はCCleanerでも使えって事だ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 04:46:17 ID:1S0q+exF0
定期的にクリリンインスコした方がよくね?
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 10:24:01 ID:sNLbFVG30
うん
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 10:54:46 ID:kkBc90aQ0
     *      *
  *  ウソでーす  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 11:49:02 ID:EiT7uZHJ0
データブロック破損はレジ関係ないでしょ?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 11:58:22 ID:6ORD9qyR0
なんだウソか
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 15:43:10 ID:/aqf7rXM0
ShareやりながらLAN内でファイル転送してて、時々ブルースクリーンになるせいだと思うが、
俺もデータブロック破損がポロポロ出る。
しかし基本放置。キャッシュ全消しとかしたら無問題なキャッシュまで失ってしまう。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 16:25:53 ID:OVfAtCSS0
>時々ブルースクリーン
ちょw
メモリかHDD逝ってないか?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 17:10:39 ID:BscqtS9P0
>>147
クラスタ完全一致の1200ノードがおれにも来てるんだけどどうやって弾くの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 17:12:14 ID:ytYveR6T0
ルーターを味噌で煮込む
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 18:39:41 ID:OXxXShyZ0
>>417
NT系でブルースクリーンに頻繁になるパソコンは
ハード的に問題がある可能性が高いよ。

とりあえず、Memtest86+をやってみて
メモリがエラーを出さないかだけはチェックしたほうがいい。
http://cowscorpion.com/Memory/Memtest86+.html
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 18:39:52 ID:QRZ+wAit0
ルーターの味噌煮込みウマー
423419:2008/02/09(土) 19:18:07 ID:QKxflKow0
IPの特定の仕方を教えてください
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 19:24:20 ID:uybCojz50
コネくそとPG。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 19:31:53 ID:QKxflKow0
>>424
どっちも使ってるけどコネくそって速度10000以下は無理じゃないですか?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 19:44:02 ID:EVKLlilP0
TCP Monitor Plus
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 20:24:37 ID:DRX16yCc0
コネくそとPG+葱かTCP Monitor Plus
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 22:09:20 ID:VjyCBE1I0
>>424
>>426
>>427サンクス ちょっと試してきます
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 23:24:52 ID:k2fH/LZ10
2/9版

■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67

>>5のリストのaとbの入れ替えをした。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 23:31:20 ID:AkamMHjT0
2/9版 その2

■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:203.165.228.67-203.165.228.67
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:121.92.78.167-121.92.78.167

>>429のリストのdとfの入れ替えをした。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 23:34:20 ID:DRX16yCc0
何の意味があるのかわからない
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 23:49:51 ID:o6p8o/390
で、>>429のaとbはなんなわけ?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 00:06:23 ID:k2fH/LZ10
>>432

単にIPが変わっただけのもの。正体は>>156前後や>>419が言ってるクラスタ一致ノード。デビュー当時はaとb
だったけどかなり時間が経過してIPが変わってる。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 00:16:12 ID:oKnGYvcs0
なるほどなー
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 00:18:26 ID:W12niji50
サンキュ」
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:30:25 ID:zFmgW09w0
>>429
>>433
ID:k2fH/LZ10

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )   グッジョブ!
    Y    つ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:34:57 ID:PIvvlZfD0
あー、今日はなかなか繋がんないなー。
規制なのか偶然なのか…@OCN光

たまにエロ物落とすだけなんだけどなー( ´・ω・)
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:38:47 ID:jSvcgO/b0
そーいえばm○でmp3流して捕まった男のインタビューで捕まる前の日にネットに繋がらなくなったってあった
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:45:22 ID:farG32Pz0
437 (´・ω・)カワイソス
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:48:58 ID:PIvvlZfD0
ちょw脅すのはやめてくれw

たまにエロ落とすだけで、アプリとか音楽とかどこぞの団体が食いついてきそうなものは落としたり上げたりしたこと無いぜ…。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:55:25 ID:ZnXhfSYP0
エロはもっと怖い人たちが出てくるのですが・・・
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:58:00 ID:PIvvlZfD0
そういえば炉が地引に引っかかっていた可能性も捨て切れねぇwwworz

炉での逮捕って今までに無いよな?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:03:50 ID:gqH9rSVh0
F・B・I!F・B・I!
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:06:36 ID:PIvvlZfD0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

落としただけでタイーホはねえだろ流石に…。
スレ汚しになるのでそろそろ引っ込むわ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:09:15 ID:necc6AGa0
炉は落としただけでアウトだよ
あれは完全にアウトもう駄目だね終わったね
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:09:45 ID:0epKRNpm0
>>429 GJ
>>430 sine
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:16:25 ID:jdazd8sm0
ちょ。
今さっき金炉物気まぐれに落としちゃったよ。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 11:54:06 ID:54nGSj/00
Sharebotってマジでうぜえな
毎回毎回妨害しやがってよ、これって著ゴロの仕業なのか?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 11:57:51 ID:v3H6CrO20
エロ動画を落としたらヤクザがきたでござる の巻き
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 14:54:34 ID:yBApZBdF0
ニンともかんとも
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 15:48:54 ID:jVwF8Yh20
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 17:49:13 ID:k3lYy1ij0
Secure Trusted Network Forumってnyにも来るのな
nyのポートに1分あたり3回から10回来る
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 17:49:45 ID:GgiDRthWO
99999 A71b:61.87.56.149-61.87.56.149
でクラスタがDVDISO 映画 アニメ 無修正 AV
のやつが黒スリにいるんだけどコネクソってこれ弾いてくれないの?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 17:50:44 ID:PIvvlZfD0
Search, Test, Checkは繋がるのに肝心のShareがなかなか繋がらない…。
NTに乗り換えるべきなのかなぁ。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 18:19:09 ID:4ACDYdcs0
>>429がShareBotの最新版でおk?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 18:26:20 ID:E9jARqVg0
さあ、誰も確認して無いしなあ。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 21:09:42 ID:JtJC40UM0
>>454
引っ込めよスレ汚し
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 21:53:53 ID:PIvvlZfD0
>>453
俺のところではPGのAllログを検索してもそのIPは居なかった。
99999ねぇ。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 23:55:56 ID:6QholbYZ0
>>453

弾く以前に黒スリなんだから一度も接触してないだろ。要するに他ノードが「連れて来た」ノードで
自ノードと接触してないだけ。この理屈だと20万botも黒スリとして出てきてもおかしくはないが
なぜ出てこないかというと誰もこちらから(Down接続)繋ぎに行ってないから。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 05:28:16 ID:QBibIp6C0
>>455
おk
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 18:48:53 ID:WQGasLug0
     *      *
  *  ウソでーす  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 18:51:13 ID:h5CbyNUk0
なんだウソか
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:38:02 ID:s9KHMdf40
お勧めポート番号は?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:45:49 ID:oh08j33t0
45450721
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:46:35 ID:a+URfYl80
80
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:47:33 ID:6tUn5Lx20
8080
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:50:09 ID:p5zAml1K0
1919
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:50:53 ID:hU3b9EfX0
80
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:52:30 ID:dz8+Eiv00
いや
おきまりの25
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 22:07:13 ID:l+bFrg1Z0
トロイの木馬と使用するポート
http://h-ishida.hp.infoseek.co.jp/troi-house/troi.html
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 23:01:34 ID:nLZZiWnO0
速度が129042 でverがA82の黒スリがいた。これなんだろう??
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 00:12:22 ID:/DJcsYwI0
コネクソさんはやく速度10001以上はじけるようにしてください><
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 00:13:39 ID:IXOuwUl80
お勧めっつったら16158だろ。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 16:47:14 ID:MLgI0/uu0
村長に相談するといいよ
475417:2008/02/12(火) 19:54:29 ID:fPJceXtj0
いくつかレスもらってたようでどうも。
PentiumIII 1.0GHz のマシンにPLANEXのGN-1200TWっていうカニチップキガイーサカード使っててね。
Shareのアップロードが激しい(常時2000KB/s超え)ときに、FTP使ってLAN内で転送すると高確率でブルースクリーンになってたんだよ。

…で、余ってた100BASEのカード増設して、インターネットへのトラフィックは100BASEのカード使うようにしたら発生しなくなった。
スレチでチラシ裏ですが。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 20:29:03 ID:0W6eU+hl0
                                             ヾ;、
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { ‘    ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
        〉 Y。。Y        }     (〈           /   .!
       ( 彡■ミ REALTEKノ       ヾー、,       ∠TEK  }
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
       ├-------------f          ├---――-----‐f
         {          |            jr‐-、,        ,.┘
          !           j         /   ヽ、  .,.く
          ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
          ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/07/imageview/images687084.jpg.html
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 20:36:55 ID:P529eOYX0
>>476
(#^.^#)
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 20:40:28 ID:J3TZr7j00
これ…狙ってないかw
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 23:19:13 ID:D+IH4XGm0
だめだ吹いた
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 23:59:11 ID:T0lW3wSI0
>>477-479
何をいまさら。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 02:15:12 ID:pIWWgZyq0
PGをインスコしたけど、200000ノードとかってどうやって設定するの?
あとPGインスコしたときにP2P用のファイルが接続エラーになっちゃったけどこれどこかで設定しなおせる?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 02:18:15 ID:TGS3atkv0
>>481
【韓国 中国】PeerGuardian 22【YBBを弾こう】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201624212/
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 02:48:29 ID:GNc7bkm50
>>481
ぼっとのリスト入れて弾けば消えるぞ
一旦ノード全部消して、入れなおさないとだめだぞ

おれっていい人
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 02:54:07 ID:UClyYWyZ0
村長新バージョン出してくれ
PGとか使って国内ノード弾いて海外ノード経由で拡散させれば
IPばれないんだしさ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 05:03:24 ID:cNLuF5l50
新しいの着てない?

今確認中だけど
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 05:09:09 ID:uOxWonSe0
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 05:20:54 ID:eJX7FWL90
>>485
日本語でおk
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 05:22:09 ID:cNLuF5l50
すまん
なぜか俺のPG2がbot3をはじかなくなってただけみたいだ

なにかを許可したのにまじってたのかもしれないが
どれが原因かよくわかんね
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 08:31:24 ID:Ee3/agtq0
それウィルスwwwwwwww
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 09:15:22 ID:atpvRONY0
粘着がコピペしまくってたbot3改変リストを使ったんじゃね
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 09:19:56 ID:H6HMJnR+0
>>5,429が正しい奴だからな
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 10:47:41 ID:QVHCiD9f0
>>484
海外には捜査協力というものがあり、特に国内に法的不和をもたらす外国人の摘発は厳しい

更に、日本のように警察権力に制限が多い国のほうが少なく、盗聴的な捜査が可能な国も多い
しかも国民に番号を振るほど管理体制に重きを置く国の場合、送った相手が特定される可能性も高くなる

ついでに言うと、向こうでは日本が中韓を弾くよりも激しく日本からの接続を切断している
これはShareが既に成熟した段階で広まった時にIP弾きの方法もセットで紹介されたためで、特に個人の特定が容易な国では重要視された為でもある
主だったサイトで日本弾きのセットが配られているので輸入はあっても輸出の可能性は低い
(輸入職人が日本語名ファイルを即座に自国語に変換して再配布し、日本語名ファイルは即消しと言うのが基本スタンス)

その為中国と韓国は効率が悪く、台湾は比較的良好、ロシアは認知度が低いため効率が悪い
アメリカでは一定の利用者数がいるものの、他のP2Pに押されて広まりが良くない

監視度合いとしては、中国、韓国、アメリカ、台湾、ロシアの順に厳しい
特に中国はAPPは放置しているが、未だ画像及び映像には厳しい
アメリカは逆にAPPに厳しく、画像や映像は放置に近い
台湾は近年予算獲得の為に警察がオンラインカジノ系の摘発に意欲的であり、国内物の著作権に関する捜査も厳しくなっている
しかし、国内最大のUG系サイトを放置し、海外物の交換を13年以上放置しているなど、国外の著作物に対する姿勢は極めて甘い

狙うなら台湾だろう
中国との政治的事情から警察の協力体制も無いに等しく、繋がりさえすれば有効打となるかも知れない
国民感情も中韓程には悪くなく、日本のファイルは重用されている上、比較的日本語を理解できる層が多い
ただし、政治に関わる逮捕劇を見ても分かる通り捜査の方向が世論に大きく影響されるお国柄なので、台湾にとって有害だと思われかねないファイルの共有は避けたい
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 11:46:18 ID:xAlf1R2l0
>>492
すげぇ縦読みだな!
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 14:04:29 ID:6D7I9/hb0
>>492
>国民に番号を振る
日本以外はオンラインゲームの時に必要になってる

某MMOで分かってる範囲だと
韓国・中国・台湾・マレーシア・シンガポール
は住民番号(とかID)が必須だった

必要としてないのは日本ぐらいなもんだ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 14:04:36 ID:suH5EdTV0
お前が読めないだけだろ
3行しか読めないVIPPERは巣に帰れ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 14:14:32 ID:d+l//1iN0
フランスにすりゃいいんだよ
まぁ、回線遅いけど、逮捕はまずないお国柄ですから
497[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/13(水) 16:48:34 ID:oBKkOW4H0
>国民に番号を振る
ブサヨが騒ぐから日本では難しいぜ  >>494
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 17:37:20 ID:6D7I9/hb0
>>497
日本でも番号振ったけど
(転居等)行政以外の使用は認められてない

年金の方は別なんだよな

アメリカじゃ社会保障番号(?)ってのがあるのに
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 17:52:59 ID:yU0KKFaQ0
番号って住基ネットか?
あれ利用してる人少なすぎて知ってるやつも少ないという罠
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:15:58 ID:6D7I9/hb0
>>499
ああ、それだよ

忘れ去られてるかもな
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:08:40 ID:nLlSvY/70
番号振るのは一向に構わないんだが、
それならそれで、全てをその番号で管理してくれ。
レンタル屋のカードとかガソリンスタンドのカードとか
スーパーのカードとか美容院のカードとか、
とにかくもう、何もかも全部!
じゃないと、番号を振るメリットが皆無。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:09:43 ID:czJPOAIb0
一括管理すると、それはそれで有事の際に危険だ。面倒でも分散したほうが。

俺としては、番号自体要らないと思うが。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:13:30 ID:bClYvTD00
スレ違いのキチガイだらけ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:48:08 ID:NQEU41T70
そろそろ暗号周辺VerUpしてくれよ作者神
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 02:53:42 ID:JOayRhSU0
無料のプロバイダーでShare接続してる奴っている?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 03:23:33 ID:lOla4ZND0
更新ある日って落ちにくかったりすんのかな
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 11:45:06 ID:8D/aeTqm0
もしかして更新しないのかな?
もうすぐ更新停止から2年目だよな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 11:47:15 ID:Rx+RTGnF0
そもそもダイヤルアップユーザでShare使ってるやつ少ないだろ
無料のプロバイダって、ダイヤルアップしか知らんのだが
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 12:03:30 ID:tiQivRVv0
>>499
県外にとある申請に行ったときに申請に必要な住民票を忘れてたんだけど
住基ネットのおかげで近くの役場で取得できて助かったことがある。
会社休んで泊りがけで行ってたからマジ助かった。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 16:42:21 ID:aWMpwBy40
速度が10000以上が危険な理由を教えてください!
また、有名な200000は何故、10000にせずこの設定なんでしょうか?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 16:46:53 ID:VoUcgS9/0
  .: + ...:.    ..:...:..   ハ,,ハ :. +
  . ..: .. .    + ..  ( ゚ω゚ ): .. .>>510お断りします
  ..  +   .:.    /    \  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..
     ∧∧ |: |   
     ( ゚д゚ ),|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:50:44 ID:UyPnp0l00
クラスタ完全一致の1200がきた。なんだか気持ち悪い
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 18:57:24 ID:KYbAvriQ0
>>512
> クラスタ完全一致の1200
って自分とってこと?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 20:05:27 ID:SCQ+QfIy0
危険人物=○○ で住所と電話番号をファイル名で晒してる奴って

どんだけ気が小さいんだよwwwwwwwwwwwww

危険人物なら警察いきゃいいし、ただの私怨ってバレバレwwwwwwww
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 20:09:16 ID:UyPnp0l00
>>513
そう。自分の設定したクラスタと完全一致。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 20:12:13 ID:7IYi6+oQ0
相手からしたらおまえがきもいんじゃないか?
まあ多分相手は気付いてないだろうけど
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 21:35:13 ID:Y7XankxC0
自意識過剰。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 08:06:46 ID:2xRBT4uF0
>>515
一致型1200ノード

Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225 → Sharebot(?)a:121.3.26.123-121.3.26.123

(?)bは今でも健在中なのでまだ差し替える必要なし。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 08:43:38 ID:XnixLK0K0
接続してきたIP−接続に行ったIP=BOTとUP0とその他を含んだIP

無茶苦茶長くぶんまわしていれば、遠心力でBOTが絞り出されないかな
接続に行ったIPにBOTが含まれてたらアウトだけど
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 09:11:12 ID:2xRBT4uF0
>>519

>接続に行ったIPにBOTが含まれてたらアウトだけど

Botはその性質上こちらのShareからは接続に逝けないよ、PGログみたらわかると思うが
送信先にBotがなく、あるのは送信元だろ。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 12:14:00 ID:6d9oNDP30
99999 A75c の奴って何?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 12:17:46 ID:GfpXLl1/0
>>521
昔は速度を自由に設定できたから普通のユーザー
でも気持ち悪いから弾いてる人が多い
>>172参照
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 12:23:08 ID:6d9oNDP30
>>522
ありがと
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:13:13 ID:U4AuTyq+0
>>512
これか?
殺人 DVDISO Share TEST_WORKER


なんてクラスタ設定してるんだよw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:16:07 ID:4itJr3U30
>>524
ハァ?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:16:59 ID:U4AuTyq+0
>>525
122.145.85.225 -> 225.85.145.122.ap.yournet.ne.jp
のクラスタだぞ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:23:01 ID:2xRBT4uF0
>>524

いや、それは仮の姿。漂流中はそのクラスタだけどターゲット見つけたら完全にこちらとクラスタ一致させて
くるからすぐ解る。それほどメジャーなクラスタじゃないのに優先度125とかありえなさすぎ。
こちらから接続に行ってるのでBotではないと思うけどDownで繋がったこと無いから何かでUp接続弾いてる
可能性もある。まあaとb、あとcもパケ見たらある一定の特徴あるんですぐに解るのだが、全パケキャプってると
ログがすぐに巨大サイズになるから困る。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:23:10 ID:U4AuTyq+0
クラスタ同じにしたら赤スリ
それでも接続して来て白スリになりやがった

122.145.85.225 -> 225.85.145.122.ap.yournet.ne.jp はsharebotかport0だな
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:28:19 ID:6sS+VRgQ0
そのクラスタ同期が手動によるものだという可能性は?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:34:19 ID:U4AuTyq+0
>>529
手動ってことなら狙われてるんじゃないか?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 14:47:37 ID:2xRBT4uF0
>>529

いずれにしても1時間に数回、つまり数十分でShareネットワークを一周できる20万botではないから
接触間隔はそれなりに長いけど、囮ノードを12くらい走らせて、各ノードのコネクションログとクラスタ情報
含む各種ログから集計した結果だけど、自動(っぽく見える)の時もあからさまな手動の時もあるような気がする。
今のところ2つのIPだけど、ルーターかHUB以下のパソコン自体はポート見る限りもっと多いし。
ただ、、現時点では何を考えてこんな事してるんか不明なので本命ノードでは取りあえず弾いてるけど
全ての囮ノードからも全くDLされた形跡がないんだよな・・
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 15:57:09 ID:FBigaLY30
>>それほどメジャーなクラスタじゃない
これが原因じゃないのか、マイナージャンルはファイル持ってる人
少ないから一致させてもう逃がさない根こそぎいただこうと
必死になってるとか。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 16:56:50 ID:hX3WleLs0
bot03が死ぬほどきてるwwww
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 17:03:12 ID:U4AuTyq+0
>>533
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
この2つだろ

こっちでも
03の方が頻繁に来て
09はたまに来る
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 18:21:21 ID:z6AYQ4eq0
>Botはその性質上こちらのShareからは接続に逝けないよ、PGログみたらわかると思うが
>送信先にBotがなく、あるのは送信元だろ。

誤解させてスマン
>接続に行ったIPにBOTが含まれてたらアウトだけど
これは、未知のBOTが普通のShare並みの動作をしていたら、見つけられないという意味

接続して来たIP−接続しに行ったIP=BOTとその他

言われている通りBOTには接続には行かないので、リストで篩いにかければBOTの可能性が高いIPが浮かび上がるんじゃないかと愚考したんだ
リスト化して丸の内が出てきたら確実にBOTだと考えて良いと思うんだが・・・どうだろう
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 18:50:49 ID:6sS+VRgQ0
>>532
あー、なんかそれが現実味のある解だな。そうでなければ新種のbotか。
もしかすると複数居るのかもな。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/15(金) 20:09:56 ID:6sS+VRgQ0
Share Upが繋がって十数秒で切れる。
正常なブロックコンプリートか規制によるものか判別する方法ってあるかな?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 02:59:55 ID:hw6OfDQK0
PDスレに基地外が湧いてますw
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1202918235/
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:07:53 ID:yvuPjKDR0
絶妙にうぜーからID抽出してみたら
案の定おまえも基地外の一人じゃないか
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 09:33:33 ID:COaNnOeR0
>>537
出先なので確認できないが、手持ちのファイルをUPして見たら?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 15:12:18 ID:Qi+/VOJo0
share Down 21/Up 8
Up/1436Kb Down/5667KByte/s

規制解除ハジマタ\(^q^)/ 毎日こうだといいのですが・・・

542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 15:13:13 ID:xCxDHxxJ0
調子に乗るとすぐ(ry
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 15:17:27 ID:+MlAvEUa0
よくもまぁ、そんな落とす者があるな
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 16:58:46 ID:jaufdQZ60
うpはある程度制限しとけよ
狙い撃ちされるぞw
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 09:30:33 ID:bUBUsNOS0
どこも規制解除ってあるのかなぁ
規制されてPDはじめたけど、たまには洒落もやってみようかな
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 12:25:28 ID:vNgVNhD40
俺の場合、転送量でport制限かけられたようだ。
今まで使ってたportでいきなりエラーで通信出来なくなったが、
別portにしたら普通につながる。
けど、目を付けられてるのかもしれないので、今は控え中。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:47:12 ID:aBO3l7/c0
>>546
自分もそうなる。
だから先にポート纏めて開けといて、
制限されたの気づいた時点で次のポートで通信させてる。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 14:52:02 ID:Os1So7/C0
UPnPで開けるのは少数派ですかそうですか(´・ω・`)
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 15:51:21 ID:Iv8l2Uoq0
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:20:31 ID:hm2GXlhV0
>>546-547
被害妄想

>今まで使ってたportでいきなりエラーで通信出来なく
処理能力不足、Share側が通信障害と判断するので止まる
>別portにしたら普通につながる
Share再接続する(場合によってはルーター再起動、OS、Share再起動を伴う)から当たり前
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:23:30 ID:Os1So7/C0
一時的に他のポートへ変更し、すぐに戻してみれば>>550が本当かどうか分かるんでない?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:31:56 ID:zYFkwpkv0
毎日、一日中share繋ぎっぱなしなら規制だの目をつけられるだの、起こって当たり前。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:46:02 ID:hm2GXlhV0
>.546-547

追記

別portにしてもしばらくするとエラーで通信出来なくなる
(処理能力不足、Share側が通信障害と判断するので止まる )
さらに別portにすると普通につながる

自動追尾型ポート規制の実態w
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:48:48 ID:Os1So7/C0
えらく都合よく処理能力不足が起こるんだな。

まあ検証すれば分かるだろうけど。。。
次に発生したら>>551やってみてほしい。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 16:58:28 ID:qE6dOZbp0
俺も長時間起動させてるとよく通信切れるけど、ルーター再起動させればすぐ繋がる
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:04:39 ID:hm2GXlhV0
>>554
同じ環境で、同じような使い方をすれば、おかしな話ではないでしょ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:08:35 ID:Os1So7/C0
>>556
確かに処理能力不足とポート規制は判別が難しい。
俺は両者とも遭遇した事はないが、一回規制に引っかかったらしばらく目を付けられているだろうからポート一時変更・戻しなら判別できると思う。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:13:50 ID:I4F5y4770
しかし何で規制なんかするかね。
上り下り100Mで使い放題!
大容量転送で動画もラクラク!
とか宣伝してるくせに。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:17:23 ID:g/RKWHF50
今まで使ってたとあるからそれまで正常に動作してた訳だし、検証しないと何とも言えない
>>551の言うように、一旦別ポートに変更してからすかさず元のポートに戻し
さらにその検証後、念のため別ポートである程度の時間shareを動作させてみればいい
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:17:41 ID:vW+swVYJ0
マジレスすると大抵自分側の環境に問題があるのがほとんど
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:19:51 ID:3xXYqhXc0
ショボイ通信機器使って、自動追尾型ポート規制wとか言って納得してるのか。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:21:59 ID:hm2GXlhV0
>>557
その判別方法には賛成。
nyの話で恐縮だが、かつてk6/2-500mhzを専用機にしていた。
実測1200kB/s出たんで、1000kB/s申告したところ1時間以内に止まる。
500kB/sだと一晩保たない、結局300kB/sで運用した。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:26:20 ID:Os1So7/C0
>>562
総量規制か。
止められた場合、どの程度経ったら復帰できた?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:30:11 ID:JHT+opYi0
>>563
そういう話じゃないだろ・・
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:30:55 ID:Os1So7/C0
ああネットワーク機器の負荷の話か(´・ω・`)失礼した。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:32:27 ID:hm2GXlhV0
>>563
規制などない。
ポンコツ機+蟹チップNICだったので、控えめな設定にしないと通信が止まった
ということをいいたかっただけ。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:37:35 ID:PYt8cKe50
NIC買い換えろよ、ジャンクでいいからさ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:43:18 ID:C+wFxelu0
このスレでよく出てくる、蟹工船ってどういう意味ですか?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:45:12 ID:vW+swVYJ0
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:08:07 ID:P/TM+m6F0
図書館行って借りてこいよ
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:19:54 ID:hYYbZarK0
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   ( 蟹.REALTEK  } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:38:23 ID:vNgVNhD40
port制限の話をした者(番号ずれてるからわからんけど、多分546)だけど、
処理能力不足って事はあり得ないと思うな。
上りは失念したが、下りは100Mで、設定は上り、下りともに500kb/sだ。
そして、その時はShare使うのは1週間振りくらいで、あれ?と思い、
開放portを1つずらした(もちろん、ルータの再起動も有り)が、ダメ。
で、開放portを1000番ずらしたらいけた。
これは今まで使ってたportを含め、最低二桁の範囲で制限をかけられた、
と俺は判断したんだけど、どうかな。
別スレで、月の転送量が15G超えたからISPから文句が来たって話を見た気がするが、
確かに、先月はそれくらいいってたかもしれん。だからかな?と思った。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:44:40 ID:nJOLIXp50
>>571
蟹チップ最近よくなってるから平気平気
と思ってたら糞寒い朝に起動したらチップがオシャカになってて
あわててLANカード買ってきたっけ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:58:33 ID:g/RKWHF50
蟹はCPUを食い尽くす
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:59:45 ID:KnH+hWVF0
そう言う時は、慌てず騒がすプロバイダのページに行く
そして、よくあるプロバイダ提携の「映画が格安で見られるサービス」を探し、そのポートを調べる
その手のポートは帯域制限が無いし、他の通信より優先されている
もち、確実ではないが、ポートで制限を避けられる可能性が高い

もう一つは8080を指定する方法
串を使ってないならP2Pにまわす事ができる
8080を規制する勇気のあるプロバイダは少ない

また、規制の厳しいプロバイダではポートアラームと言う仕組みを使っている
これを入れると特定のポートで一定量の送受信があると自動で報告が出る
※自動で特定のプログラムを動かす事もできる
※ポート毎に設定値を変更できる
なので、ポートを一定時間で変更する事も有効である
ただし、この報告の度に自動で監視レベルが上がるため、規制を何度も喰らうと次の規制までの猶予も短くなる
殆どのケースで自動的・段階的に解除されるが、稀に手動解除のプロバイダもあり、管理者が多忙だと長期に渡って規制されたままとなる

アカウント別の送受信量を見ている場合にはポートの変更では避けられない
その場合でも映画視聴に使うアプリのポートは送受信量の集計から除外されている事が多い

この方式には三種あるが、内二つはオンラインゲームに悪影響を与える事が分かっている
その方式を採用しているプロバイダは、ゲームの使うポートを除外処理にしている事が多い
オンゲー完全無視のプロバイダの場合は、ゲーマーから障害報告が出ているはずなので、ネットを検索し特定できる
残りの一つは高価な機器を要求するため、大手のプロバイダと一部のCATVでしか利用されていない

とCATVの中の人が書く
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:06:47 ID:vNgVNhD40
ありがとう、とても参考になった。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:36:09 ID:NUJF9G9c0
>>575
すごい説得力だな。
> 8080を規制する勇気のあるプロバイダは少ない
なんで?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 19:48:51 ID:9FZGgVx40
Proxyとかで使ってることがあるから不味いんじゃね
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:08:51 ID:NUJF9G9c0
>>578
それだけの理由なのかな?まあ、一回やってみやいいわな。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:18:55 ID:87P0oLko0
一日数十G落とすの普通だと思ってたが、そうでもないのか・・・
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:21:42 ID:KnH+hWVF0
帯域については、映画等を受け持つルーターとその他のルーターを分けている事が多い
全部纏めて処理すると負荷がかかり過ぎるので、振り分けルーターを前に置き、映画関連だけスルーして専用ルーターに流す方法にしている
実際には回線そのものの都合と言うよりも、中継ルーターの処理能力の問題になっている

P2P対策以前から、既知のポートに70%程度の帯域を確保し、残りをその他に割り振る事が一般的だった
残りの30%でP2Pをするのだから、P2Pの使用者が増えるほど速度が遅くなるのは当然だろう
※30%が全部P2Pと言うのも困るので、その中で更に帯域を絞る事になっている

P2Pだけでリソースを食い尽くすと宿主が死ぬので、結局はP2Pも死ぬ
P2P側に自己抑制機能があればいいが、癌細胞並に期待できない
仕方ないからP2Pを押さえ込む特効薬を処方して生きるしかない←いまここ
それでも収まらない場合、P2Pの生存が不可能になる劇薬を飲む事になる

※指定以外のポートでの定量+従量課金制の導入が大手プロバイダの技術連絡会で提案されている
※指定のポートも送受信量に上限がある
※定量値が通常の通信では使い切れない値なので、実質P2Pだけに作用する
※従量課金の額は極めて低価格だが、現行のような使い方は無理
※内容を見て通信を不可能にする訳ではないので、法的な問題をクリアしやすい
※問題点は前回述べた高価な機器が必要になる事と契約更新の時期

ま、これには反対なんだけど、どこかが踏み切るとP2Pユーザーが別の場所に移動して密度を増すので、今度はそこが耐え切れなくなって対策を実施するようになる
そうなると連鎖反応で一気に通例化され、現行のままの形態は珍しくなるかも知れない
※田舎のCATVでP2P主体の契約者数が月30人も増えたら、次の月には論理的にパンクして障害が発生する

大手が耐えてるうちは田舎も安泰なんだが、一番怪しいのはソフトバンクなんだよな〜
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:22:42 ID:0G3w9i2X0
>>580
さてはOCNだな。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:33:21 ID:WtzJmLXi0
まぁ、ADSL には関係ない話だな。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:39:31 ID:V35ZuYHl0
うむ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:40:39 ID:Os1So7/C0
ものすごく参考になるが、話の内容が詳しすぎて逆に疑ってしまう俺はひねくれ者か(´・ω・`)
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:40:43 ID:YgxDJWoY0
>575 は勘違いしてるな


メールで使ってるからってポートの25番を使ったら
規制してるISPからの接続が出来なくなる

>575は
自分 -> 相手ポート
    と
自分のポート <- 相手
の区別が出来てない
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 20:49:52 ID:YgxDJWoY0
>>581
いまいちだな

某CATVだけど
BBX OCN  BBX - 国内向け, OCN - 海外向け
 |   |
 ルーター
   |
  HUB   ー /24で webとかNSとか映画の鯖
 |    |
ルーター ルーター (〜.254 はgw 〜.253はDHCP鯖)
(地域1)  (地域2) 今なら地域7ぐらいまでか?

地域1は 172.16.0.0 /20 をDHCPで割り当て (実際はグローバルIPだけど)
地域2は 172.17.0.0 /20 (ry
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:41:18 ID:DgQv8wyN0
うちんとこは某電力会社に便乗してる光CATVだけど575と似たような方法だな
もしかして映画の配給会社から指定されてるか?
だとしたらナカーマ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:02:17 ID:P1EieXcf0
毎日毎日、数十ギガもなに落すものがあるの?
ホントに欲しいものだけで十分だろうが。
目つけられてもしょうがないだろう。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:16:40 ID:5lfbDxXU0
>>589
そういうやつは世界にあるファイルすべてを手に入れたいと思ってるんだろ。
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 36寺目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1202882916/
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:23:36 ID:Os1So7/C0
たまエロ集めてるだけの俺は大腸菌ですかそうですか(´・ω・`)
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:24:02 ID:Os1So7/C0
たまに―
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:25:42 ID:6n+8G7Ir0
ID:Os1So7/C0
何言ってんだおめー
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:26:49 ID:hdV1jVw10
>>593
触れちゃダメ
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:41:38 ID:e3thKFay0
うちのISPは規制がないのはいいが、おかげでP2P使用者が多すぎで
近くに全力で帯域占有するユーザがいると、ブラウジングもままならないほど
アホみたいに速度が落ちるので、ある程度は自主的に速度を抑えるようにしてる
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:01:46 ID:a+ZeljPK0
>>595
そんなあなたに読んでほしい
http://isp.oshietekun.net/index.php?%B5%AC%C0%A9%A4%CE%BC%EF%CE%E0
とくに「規制と間違えやすい症状」以下
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:03:05 ID:a+ZeljPK0
>>595
あなたに贈りたい一文
「無知な人が騒ぎやすい」
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:06:45 ID:e3thKFay0
一行目にうちは規制がないとまで書いたのに
なにごとだ!
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:13:51 ID:FgTTIvVY0
>>598
あなたに贈りたい格言
「子曰く、君子は義に喩り、小人は利に喩る」
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:16:50 ID:Fri7YMiG0
どうでもいいから他でやれよ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 23:24:05 ID:L0SX33Tm0
いつの間にかISPスレになったのか?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:23:25 ID:eESNyqky0
監視されてます
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:26:08 ID:ajce99SB0
視姦されてます
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:50:21 ID:Hx/NqqRy0
>>571
スレチも甚だしいんだが、
蟹は蟹であると・・・が今更ツボッタwww
深夜だと妙なもんにわらちっまうw
どんな顔して、貼り付けんのかなとか想像するともうだめwwwww
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 03:10:24 ID:ak8E/bin0
蟹チップを組み込んだ製品作ったことあるんだよな・・・
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 11:59:53 ID:qHJhpltn0
>>429
今現在の最新のSharebotブロックリスト?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:02:54 ID:kWODiRzO0
>>606
付いてるレスぐらい嫁
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:15:08 ID:L98sEyDw0
修復不能キャッシュを削除しました

609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:16:08 ID:gnQAdlr20
ついでにOSも削除しました
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:18:22 ID:t61aXvkn0
ついでにあなたの人生も削除しました
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:19:44 ID:g42awcmz0
でも、エロゲだけはしっかり残してます^^
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:13:43 ID:qZ3zZ9ey0
質問スレで回答が得られなかったので、こちらにも書き込みさせていただきます。
ファイルを右クリック→ダウンロードに追加する で色が変わってダウンロードタブに追加されるはずなのに、色もそのままダウンロードに追加されない。無論ダウンロードも始まらない、、、これってなぜですか??
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:16:29 ID:H8bQO2h70
質問スレのテンプレ、もしくは同スレッド内に同じ質問と回答は無かったのですか?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:17:47 ID:cSYqIJ9Q0
>>612
スレチ
エスパースレにでも行ってろ
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:23:13 ID:ljmH3y+N0
キャッシュ削除して再起動してみれば?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 13:59:57 ID:HEh03/140
まずは出版社に電話してみて下さい。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 14:00:47 ID:ZQYxWVVT0
>>612
お前みたいなやつはタマに引っかかって人生棒に振るんだぜ
今のうちにHDD内部の違法ファイルを消去しておくんだな
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 15:17:02 ID:ey+PiYSd0
やっぱ、安物のルーターはだめかな?
コレガのCG-BARMX3使ってるけど。
みんなお勧めのルーターとかある?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 15:36:33 ID:FVe2cO2V0
ルーターなんて有線ならどこの使っても変わらないよ。
欲しいもの、旬なものがあるときだけshareにつなぎ
ダウンすればよい。
一日中、毎日なんてのは基地外沙汰。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 17:48:18 ID:JU/m5Q/70
>>618
NTTの光電話用ルーター
何かあれば即交換、無線OK、その他も高性能
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:04:03 ID:pEZFo6T+0
待機番号1のまま何時間たってもDLが始まらないんだが・・・
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:16:23 ID:1E3Xk0Iw0
五月蝿い!ターボ野郎
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:27:38 ID:pEZFo6T+0
>>622
おおw押したつもりなかったのにいつの間にかターボかかってたw
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:41:27 ID:M1KoPh0d0
>>620
V110Mならやめとけ
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 19:16:50 ID:XrDXyUKE0
>>624
なぜゆえ?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 19:30:01 ID:M1KoPh0d0
>>625
通話履歴が残ってる状態で設定保存すると
通話履歴も一部RAMに保存されてしまう

それに(他にもあった気がするけど思い出せない
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 19:53:40 ID:kZplc8zB0
V110、BTの500接続でも余裕の顔してる(´・ω・`)v
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:16:22 ID:hXYvQr/A0
仮に子をなすとして、その子が人間よりになるか、神狼よりになるか
寿命があるならロレが育て
長命ならホロと一緒に行動。

ホロの血を受け継ぐ人間よりの子供が子孫を残し続けるなら、
ホロはずっと守り神となってくれるだろうなあ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:17:04 ID:hXYvQr/A0
誤爆。すまん
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:17:32 ID:qt0GpV+70
そうか
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:18:24 ID:3s1laLEy0
きめぇ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:23:30 ID:s0xlO1FL0
ホモコピペに改変できそうだな
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:24:26 ID:Ig3dOxgL0
>>627
(´・ω・`)v
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 21:54:54 ID:ey+PiYSd0
安物ルーターで普段300Kぐらいなんだが、ポート変更したときとか、なんかの気まぐれで一時的(10分ぐらい)に2000K超えたりする。
帯域規制かなーとか、漠然と思ってたんだけど、ルーターの性能の話が出てたんで、
試しにルーターをリセット(工場出荷状態)してみた。

10分ぐらいだけど2000K超えた。

なるほど。ルーターの性能とはこのことか。
早急に良いルーター買ってくる。

635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:06:40 ID:O8uc95fd0

設定ミス&セキュ関連が妨害->300k

リセットで妨害とミスが消滅->2000k
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:23:09 ID:r9Qmwvau0
普段が2000で一時的に5000とかならルータかもしれないけど
いくらなんでもその速度じゃルータは関係ないんじゃないか
どうせPC側が蟹チップでCPU爆発とかだろ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:29:43 ID:ey+PiYSd0
>設定ミス
ポートあける以外の設定はしてないんだがなぁ。
セキュ関連は全部解除しても変わらんかった。
それに時々何もしなくても短時間だけど2000K超えたりしてたんだ。

>蟹チップ
ふむ。ちょっと開けて確認してみる。

ありがと。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 23:51:44 ID:V+Mf7v2U0
有線ルータなら金出して買わんでも、フリーのipnutsで十分だわ。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:37:40 ID:sZJ/AzSm0
>>638
ipnutskwsk
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:41:19 ID:kV2UrJD00
NECのルーターはNATテーブル溢れがデフォみたいだから
P2Pのように多数のコネクションが集中する環境ではまともに動作しなくなるらしいな
これがなけりゃ選択肢の一つに入るんだけどねぇ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 00:46:31 ID:gnfUW2e50
>>639
ggr
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 01:04:00 ID:jf+JHcg10
>>640
ネトゲでも使い物にならない
NECルータは地雷
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 01:12:57 ID:RQ/Rm1rz0
規制されて無いなら
回線速度計るだけで分りそうだが > ルーター

まぁ、買い換えるならそれはそれで…
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:04:15 ID:5hcsQTkF0
20000ノードじゃない1277155ノードがあるんですが、これってなんなんでしょうか?Bot??
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=53062.jpg
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:05:12 ID:5hcsQTkF0
>>644
すまん忘れてくれ!!!
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:05:28 ID:BRDczl7o0
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:23:11 ID:N3ZtAnVa0
(*´д`*)
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:34:40 ID:tcA57sQ10
>>644
初めて? かわいいね〜 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 06:13:14 ID:m0S0ALFN0
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 07:16:09 ID:qwzKUWW+0
ぷちぷち ぷちぷち

だめぇっ ビクビクッ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 07:29:08 ID:Bqqi52TP0
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 09:12:42 ID:/sqizGeM0
>>624
RT200NEね
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 20:56:49 ID:9repsif80
>>638
禿同。
使い始めて数年経つが、安定しすぎてて怖いぐらい。w
OPT90使ってたときにマイクロのサポートとフリーズする、しないで言いあって
結局捨てて、思い切って乗り換えたんだけど正解だったな。
フィルタリングルール50以上あるところに、コネクション20000以上でも
余裕でさばいてしまってるし。
FTP鯖にSynアタックされたときもまったく無問題だった。


もっともサポート無しの自己責任ですが。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 21:50:07 ID:l5vTS1IL0
>>653
それは何かと尋ねたら
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 22:59:55 ID:6yX37sfD0
>>634
ども。
皆さんのご指摘に沿って調べた結果、チップは蟹ではありませんでしたが
NVIDIA nForce Networking Controllerが悪さをしていました。
ルーター買い替えなどしなくてもよさそうです。

おかげで2000kとは言いませんが、500〜1000の辺りで安定動作しております。
ありがとうございました。

>ipnuts
Duronでもいけますかね?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 23:06:33 ID:dbEe9Z6i0
875 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 22:46:21 ID:/JNNJkB70
洒落でサイズが-1ってなってるんだけど何これ?
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/172384.jpg
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:19:35 ID:za8bKjbt0
これはひどい・・・
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:30:23 ID:/tOvgsqz0
>>656
そんなことよりタブ大杉ワロタwwww
キャッシュが壊れてるんじゃないの?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:32:32 ID:b2Z+io+e0
とりあえず3次アイドルが好きなのは分かった。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 00:53:38 ID:t/av8tQc0
俺よかタブ少ないな。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 01:11:06 ID:/RQBmMU90
ハッシュから特定できる件
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 01:13:46 ID:HD7Qn8tQ0
歯抜けばっかりww
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 03:29:34 ID:sQy+PN6O0
>>655
>NVIDIA nForce Networking Controller

え?マジで?俺もそれ使ってんだけどw
どんな悪さしてた?

>Duron

余裕だと思う。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 03:51:06 ID:jwk7Y2ho0
なんかshareがやけにフリーズして困る
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 04:04:58 ID:OjFxZKRs0
>>663
nForceのはActiveArmor使わなければ大人しい。
使ったら超絶不安定。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:35:38 ID:JY8/jpK60
>>656 そういえばCacheフォルダを別ドライブにバックアップしてるときに
Shareを立ち上げちゃたりするとなった
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:29:04 ID:HNylMfGQ0
Bot弾く場合、PGとノートンファイアーウォールのどちらがいいですかね?
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:31:56 ID:NROcEH1r0
>>667
好きにしろ
質問スレ池
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:39:04 ID:0amvaAgH0
Share質問スレは、激しくスレ違いだけどな
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:40:36 ID:FBIKYW0g0
そんな質問で質問スレ来るなよw
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 17:41:17 ID:NROcEH1r0
そうだなwスマソ
該当スレに行ってくれ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:34:48 ID:m8xIOB0T0
>>667
試してみればいい。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:41:08 ID:m8xIOB0T0
>>663
>NVIDIA nForce Networking Controller
何悪さしてるのか知らんw
驚速使ってるんだけどMTUやRWINの変更を
NVIDIA nForce Networking Controllerがさせてくれない。ってらしい。
実際使うのやめたらダウンロード速度がアップした。

>ActiveArmor
これは絶対使っちゃだめ。
不安定どころか洒落が5分も持たずに落ちる。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:42:35 ID:q5yBIOeS0
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:43:20 ID:DIGanh2a0
【協力願】Winny(無印/p)・Share(TCP/UDP)で放流実験
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/02/winnypsharetcpudp.html
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:44:02 ID:q5yBIOeS0
>>675
おっミスった サンクスw
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:51:58 ID:GhdumRBK0
驚速((((((((((((笑
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 22:54:09 ID:nPttrNeP0
ネトランとか死ねよ。誰が協力なんてするかよ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:05:12 ID:MwJbe/xW0
ネトラン死ねよ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:12:01 ID:i/uTCbB80
ネトラン死ねよ
さっさと廃刊になれ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:36:52 ID:q7VhHsEn0
カスネトラン死ね
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:40:08 ID:ej//VOE20
>>682
死ね
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:49:58 ID:zTD6P+Y00
>>675
面白そうなことしてるじゃん
でも特亜弾いてるから協力してやらんがなw
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:50:02 ID:MwJbe/xW0
>682
( ;∀;)イイハナシダナー
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:53:35 ID:2GQsTNB/0
>>675
ttp://www.tokix.net/txt/000260.html
と中の人同じなのか
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:55:33 ID:FPSnPq9C0
実際shareで放流するとき日本はじいてやってる人いるの?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:05:08 ID:KQdJdFx30
ネカフェからしか放流しない人もいるから、それくらいいてもおかしくはないね
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:10:02 ID:Faw5KiJB0
ネカフェから放流して自宅で落とすと
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:10:38 ID:SPL+rZZ90
国外ユーザがわずかしかいない洒落でそれをやるのは
かえって怖い気がする
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:12:14 ID:dJ/enW130
海外にBOTが居ないと言う前提がどうなんだか。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:25:31 ID:ARlgWoZY0
>>687
shareでの放流が出来るネカフェなんてあるの?
ネカフェのマシンなんて全部NATの内側でポート開放なんて出来ないと思ってたんだけど
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:34:25 ID:KQdJdFx30
ある程度はポート開けられないとネトゲできないからね
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 02:17:59 ID:y1jKNCeB0
>>4290
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 02:18:41 ID:y1jKNCeB0
>>429
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 04:09:41 ID:oQEPk6Qb0
>>42900
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 08:32:19 ID:UHsd04yg0
ネカフェなんてNAT下でプライベートアドレスの端末ばっかだろ
UPnPが使えるようなセキュリティの甘いとことか見たこと無いし

ID:KQdJdFx30は何も分かってないと予想
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 08:46:05 ID:uBi2MOQp0
ネカフェで無理やりport開放するソフト使ってshareやれた。結構快適だった。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 10:45:29 ID:VB5IWtfG0
どんだけ〜
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:14:00 ID:hxgsIMWo0
>>696
お前馬鹿だな
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:18:46 ID:wkUEo6U10
そうかもな
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:34:32 ID:9GeU56s70
そもそも、ポート開けなくても放流は可能だしね。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:35:05 ID:JvAvTlN40
そうだね
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:37:11 ID:j8rtS9lE0
ID:j8rtS9lE0は何も分かってないと予想
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 12:39:19 ID:bEwE4Uor0
そうかも
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:44:12 ID:+nhiCtgL0
>>703
自分の事すら予想かよ。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:47:59 ID:EXhVZr9z0
そうだね
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:58:39 ID:b/PeARdQ0
馬鹿。
自分のことが一番わからないんだよ。
と青春してみる。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 19:27:04 ID:oQEPk6Qb0
そうなの
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 21:19:27 ID:k9Wrxzod0
eEyeとかアメリカの会社だろ。逆手に取られるだけじゃね?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 00:09:50 ID:6y86K8Vh0
そうかもね
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 04:01:24 ID:Lvu3uT0/0
03と09は相変わらず元気だな。
share立ち上げて1分もしないうちに接続してくるわ。
09はnyで使ってたポートまでなぜかつついてくるし。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 04:35:58 ID:4JS4dPVo0
2/24版

■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67

IPが変わった為>>5から変更されている
Sharebot(?)a:61.44.37.9-61.44.37.9
Sharebot(?)b:219.98.176.9-219.98.176.9

Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 04:50:49 ID:4JS4dPVo0
2/23だったw
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 04:51:13 ID:P3gpsA0j0
>>712
IP変わった分はaとbを変えないでgとhに追加すればいいじゃん
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 04:54:40 ID:4JS4dPVo0
ID:k2fH/LZ10が言ってるように
IP変わってるから旧a,bは必要ないと思われ
弾きたければ個別でってことで
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 06:18:38 ID:5fHZO686O
aってもう一回変わらなかったっけ?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 10:05:16 ID:npAXX3X+0
俺のリストは
Sharebot(?)a:121.3.26.123-121.3.26.123
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
となってて、aは>>712から一度変わったはずだったんだがまた戻ったのか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 10:55:59 ID:vZifMD7j0
私は追加で対処しようと考えているよ
観測からでは確実に乗り換えたとは分からないから、いつ元のIPに戻るか分からないし
当然無実の固定IPには不幸な事だけど、普通固定IPのユーザーはShareをしない層だし、可能性が低いからね
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 11:07:19 ID:6wOo07do0
>>712>>429と同じじゃないの?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:15:45 ID:2O6cKv6Q0
なんか色々と揉めてるみたいだな。

綺麗にまとまった Sharebotリスト が書かれるまで待っとくか。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:28:18 ID:MCdSXyQh0
変ったなんて言ってないで、新旧一色汰にして弾いてりゃいいんだよ
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:35:02 ID:WTNjaJeo0
一色汰って・・・・・・・酷いIMSだな・・・・・・
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:37:03 ID:fOkoTZwU0
IME?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:45:42 ID:WTNjaJeo0
おっ? マジで勘違いした
IMSって何だ?w
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:46:10 ID:JgGyrcZ40
念の為ぁゃιぃIPは全部弾く人用
(現在活動中と思われるIPだけ弾きたい場合は>>429

■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a_old?:61.44.37.9-61.44.37.9
Sharebot(?)b_old?:219.98.176.9-219.98.176.9
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67

挙動不審ノードa,bのIPが変わったと思われる為
>>5から変更・追加されている
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:56:30 ID:Y0l1i2/i0
■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.88.167-121.92.88.167
PG2のスレにあったのでコペピ

Sharebot(?)e:221.66.37.127-221.66.37.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67

IPが変わった為>>18から変更されている
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127

Sharebot(?)d:121.92.88.167-121.92.88.167
Sharebot(?)e:221.66.37.127-221.66.37.127
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:01:27 ID:kmMN303V0
貼りすぎだ
どれを信用していいかわからんな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:01:51 ID:89u2Um+j0
偽物が来たぞー
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:08:50 ID:Y0l1i2/i0
dbに注意事項が貼られているけど、何故このタイミング?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:41:44 ID:Ov6qozRX0
 
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:44:12 ID:Ov6qozRX0
なんていう注意事項?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:44:38 ID:sImoKe4t0
見れば分かります
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:52:30 ID:mgymQ6Vi0
バナナはオヤツじゃないとか書いてる。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:53:17 ID:XXQ2EK660
バナナは主食だろ
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 17:08:47 ID:89u2Um+j0
スイカはどっちだよ?野菜か?果物か?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 17:10:00 ID:XXQ2EK660
西瓜は野菜
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 17:23:13 ID:DRAvqhcQ0
に、西瓜が野菜だと・・・
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:18:34 ID:2ir3JAJF0
>>726は偽。多分>>430と同じ奴

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201624212/740
740 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 18:46:07 ID:6zC91l2h0
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127

IPアドレス 221.187.27.127
ホスト名 p3127-ipbf401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 光
都道府県 東京都
            ↓

Sharebot(?)e:221.66.37.127-221.66.37.127

IPアドレス 221.66.37.127
ホスト名 softbank221066037127.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 xDSL
都道府県 島根県

おいおい
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:32:47 ID:1o2iRSGY0
>>725
すんません質問スレから追い出されたんですが、それってどこで設定してブロックするんでしょう?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:40:16 ID:WTNjaJeo0
>>739
ここでもスレ違いなんだが
とりあえず「IPフィルタ」とか「PeerGuardian 2」でググっておいで
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:12:01 ID:GI2ZQ7gX0
先は長そうだな…
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 00:57:15 ID:aHv1KRYO0
ブロックリストが変更された時みんなは上書きしてる?
それとも元のIPは残して追加してる?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 01:04:58 ID:SmqkcgxO0
最初は追加してたが今はテキスト入れ替え(上書きか)
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 01:59:43 ID:fwV23QHu0
自分はP2P支援センターに落ちてた安全第一プラグインを使って更新してる
何も考えなくてもBOTらしきIPが表示されるけど、最初のうちは極端に接続が制限されて効率が悪かった
表示されるだけで切断できないのが玉に瑕
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 02:23:00 ID:Ot5kIFTp0
>>738
以前2chのIPを混ぜてた奴が手法を変えて嫌がらせしてるんだろうな

>>430>>726はガセ
最新は>>725でおk
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:18:51 ID:UTB2zPPd0
先に謝っておく
長文ですまん
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:19:27 ID:wDmqbo8h0
許さん
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:19:29 ID:UTB2zPPd0
NetAgent
ttp://forensic.netagent.co.jp/share_chosa.html より

>得られる情報
>* ノード情報から・・・指定速度、クラスタキーワード、IPアドレス、ポート番号
>* ファイル情報から・・・ファイル名、サイズ、更新時刻、ハッシュ値、ID、IPアドレス、ポート番号、署名値
>「Share調査システム」は、誰がどのファイルをダウンロードしたのかを、明らかにします。

>Shareのファイル情報のパラメータとして更新日時というデータがあります。
>この更新日時はShareのキャッシュデータのファイルタイムスタンプより生成されていて
>キャッシュファイルに変化があれば日時が更新されます。
>これを対象のShareノードに行うことに対してダウンロードの進行具合が分かります
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:20:10 ID:UTB2zPPd0
1.ターボー中はキー情報(ファイル名、ハッシュ、更新時刻等)を送信していないと仮定
2.diffuse受から一般DL者に転送する時に添付IP・更新時刻は変わるので
   下流からは一時放流者は判らない。
3.diffuse受が「Share調査システム」ならアウト(直接つながっているので)
4.diffuse受は能動的に選べないので直接つながる確率は低い?(人気ファイル・人気クラスタで数に紛れる)
5.不人気ファイル・不人気クラスタの場合、直接つながる確率は高くなる?
6.拡散済みになりターボが外れた時に(DiffusionProClone使用)
   ・一時放流者がupフォルダーにファイルを保持している or/and
   ・キャッシュ変換により完全キャッシュを保持している
7.ターボoffにより一時放流者側のキーが流れるので、「Share調査システム」ログに残る
8.ログ解析
9.更新時刻が一番若いのが一時放流者なのかもしれない
  (エンコが終了して、upフォルダーに移動した時間が更新時刻として添付されている)

となると、「完了後ターボoffにしない」「完了後オフライン」
「一時放流者は更新時刻を偽装」を行えば良いのかな?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:21:06 ID:UTB2zPPd0
1.ターボー中はキー情報(ファイル名、ハッシュ、更新時刻等)を送信していると仮定
2.ログ解析
3.更新時刻が一番若いのが一時放流者なのかもしれない
4.もうだめぽ

「一時放流者は更新時刻を偽装」を行えば良いのかな?

>>747
すまん
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:45:16 ID:Ij49I3XD0
>>748
それ、情報が足りないな
ノード情報にshareのバージョンは入ってるし
ファイル情報にファイルの一部なのかファイル全体なのかが抜けてる

>749
>1.ターボー中はキー情報(ファイル名、ハッシュ、更新時刻等)を送信していないと仮定
これ、間違い
ターボonでも一定時間後には流れてる (UP速度絞りまくった状態でdiffuseUP中でもリクエストが来てた)

>4.diffuse受は能動的に選べないので直接つながる確率は低い?(人気ファイル・人気クラスタで数に紛れる)
>5.不人気ファイル・不人気クラスタの場合、直接つながる確率は高くなる?
diffuseUPは相手のクラスタを選んで行ってるけど優先度が0の状態が長く続けばランダムでdiffuseUP開始

>6.拡散済みになりターボが外れた時に(DiffusionProClone使用)
ターボonでもdiffuseUP完了(カタログが無い状態)したらキーは流れる
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 05:59:12 ID:UTB2zPPd0
>>751
レス、thanx。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:10:25 ID:UTB2zPPd0
となると
>ターボonでも一定時間後には流れてる
これが一番の問題ですね。
一次放流側としては、拡散が終わるまで
こちらのキー情報が見えないのがベターな訳ですから

wikipediaの
>詳細は不明であるが、Diffuseキャッシュを持つノードはたまにCompleteキャッシュとして他のノードに報告する。
>拡散アップロード中は該当するファイルの存在を他のノードに報告しない。
これの信憑性も?だし(特に下のは間違いって事ですよね)
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:15:24 ID:Ij49I3XD0
矛盾してるとか言いそうな人がいるんで一応

キーが流れる条件 (たぶん完全キャッシュファイルの状態でも同じ)
・ターボoffでdiffuseUPしてる
・ターボonでdiffuseUPして一定時間後 (詳しい時間は不明だけど2時間以内には流れてた)
・ターボonでdiffuseUP完了後 (User Catalogに入ってない・アップロードタスクから外れてる)
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:23:00 ID:J5m3l8sh0
  ,......,___                 ID:UTB2zPPd0 お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:26:39 ID:Ij49I3XD0
>>753
低速でアップしなければ問題無い

安全にやる方法
・一度に複数のファイルをやらない
・1つのファイルを10分以内でdiffuseUPし終わればdiffuseUP中にキーは流れてない
・diffuseUPの完了と同時にキーは流れるからUserCatalogが0になったら通信を切る
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:45:39 ID:UTB2zPPd0
やっぱり問題は2番目か

クローラー側が更新時間だけで判断しているなら偽装でOKかもしれんが
その『一定時間』の間に、拡散しきれなかった時
completeキャッシュorファイル保持者が
ネットワーク上に現れたタイミングが一番早かったのが一時放流者

一定時間を2時間と仮定し、その時間内に拡散しきれないと思われるファイルの場合
1時間半とかで区切って、接続、切断を繰り返したらOKなのかな

>>755
すまん、すまん。
新しいp2p作れるスキルないんで
せめて放流主が安心できる環境考えてみよう、と思ったので
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 06:48:41 ID:UTB2zPPd0
>>757 >>754に対してです
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 09:59:54 ID:Oprg7N6M0
仕様の実際も知らないのに環境考えてどうするんだか…。
レベル以上の放流主はA82で安全を確保してるし。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:08:59 ID:Ij49I3XD0
仕様 = 実際の動作 とは限らないのか
何を信じればいいのかね
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:37:06 ID:AecI9LRe0
wwwwww
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:39:53 ID:AyOPdTCs0
           _, ._       
   んもー! ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
 .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwww
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:47:22 ID:Ij49I3XD0
大量にやったら吸い込まれた
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:52:25 ID:UTB2zPPd0
>>759
・仕様って公開されてるのですか?(特にdiffuse時のキーの流れや挙動)
・A82で放流すると安全が確保される(多分、EX2との相対でという意味)
 と言うのは何故なのでしょうか?
・「放流主はA82」を使っていると何故判断できたのでしょうか?

もし、上記が判れば、それこそ環境を考える意味が無くなる
もしくは、大幅に軽減されるので教えていただければ幸いです
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 10:58:19 ID:Ij49I3XD0
>>764
仕様は公開されてない
自分で確認するしかないよ

・アニメエンコ職人
・winnyからのアニメ輸入
この2つしか大量にUPしない

その中でもdiffuseUP状況をかじりついて見てる人なんて極少数
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:11:37 ID:oPh9lw7s0
2008/02/24 10:36:59 219.108.214.67 : 5451 0 A82 Search Up 禁アニメ アニメ 洋物 成年コミック
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:18:53 ID:AecI9LRe0
・A82で放流すると安全が確保される(多分、EX2との相対でという意味)
 と言うのは何故なのでしょうか?
・「放流主はA82」を使っていると何故判断できたのでしょうか?
に答えてないwww
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:23:55 ID:/26iv59l0
>>767
不勉強だな。文書職人のログを読めw
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:31:15 ID:5sOOjerb0
あんな元の味が分からなくなる程味付けされた情報を参考にするより、ネットまわった方が吉
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:34:32 ID:Ij49I3XD0
>>767
私はA82が安全とは書いて無いけど
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:36:23 ID:aNbRs5940
A82は安全。排除して良いものではない。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:44:32 ID:t5FBnQCS0
いいや、A82はShareの癌細胞、即刻排除すべき。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:45:27 ID:Ij49I3XD0
>>771
排除するともいってないけど

A82が安全だと言う根拠は? >768のようにどこぞかにあるやつじゃなくここに書いてくれ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:46:11 ID:WEgyDW6Y0
ID:Ij49I3XD0
安全な方法を解りやすく書いてほしい
そして、テンプレに乗せてもらえれば有難いです!
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:55:37 ID:oPh9lw7s0
2008/02/24 11:11:54 124.154.77.2 : 2358 0 A82 Share Up
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 12:05:35 ID:Ij49I3XD0
>>774
何個かあるけどまともな方法
監視対策
・葱とかPGで遅い回線(ADSL・CATV)を弾く
 sharebotとか設置していそうな東京・神奈川・埼玉・大阪も弾く/地域が出てこないISPも弾けば…

diffuseUPの仕様対策
・UP速度を8000〜10000にする (無制限にする)
・1つのファイルを20分以下で送信できるような回線 (光回線推奨) - diffuseの仕様上一定時間たつと自IPが付いたキーを流す
・1回で1つのファイルだけ扱う (複数扱うと完了したファイルからキーを流す対策)

拡散対策 (diffuseUPを数回やるのと同等にする方法)
1.diffuseUP中にUser Catalogが1桁になったら通信停止
2.アップロードタスクから消して再度追加してUser Catalogを元に戻す (1に戻る)
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 12:53:46 ID:CCmnF7340
放流神以外は安全だから、多少気分は悪いかもしれないが放っておけ
対策と称して必要ない奴まで弾いたり妙なことしだしたらShareネットワークが崩壊するぞ

てかそれが狙い?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 12:56:39 ID:vS7THZ9c0
>放流神以外は安全だから
また根拠の無いことを ┐(´ー`)┌
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 12:59:21 ID:WEgyDW6Y0
>>776
とてもGJ!完璧!
もう一つ要望でDiffusionProCloneも合わせての対策も
書いてもらえれば、嬉しいなぁ!
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 13:02:28 ID:ILacG5iy0
回線切れば?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 13:09:15 ID:pVPlGQoV0
村長は今頃ex3を作ってるだろう
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:52:28 ID:0TPV0h3N0
村長はbot作って売るのに忙しいんだよ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:52:55 ID:SmqkcgxO0
ちょwその商売うますぐるwww
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:06:37 ID:KmbqxAwZ0
いたちごっこを自演するのか。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:08:48 ID:1F9KSkEr0
そうです、私が変なおじさんです。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 15:49:59 ID:emzDMdgZ0
旧バージョンが接続してるのは目に見えて確認できるけど
ShareBotBlockerを使ってるEX2ユーザーはどう検出して弾くの?
たまにSharebotBlockerでうpするみたいなこというけど
これはただ単にSharebotBlockerがハングしてるだけじゃないの?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 16:19:44 ID:8L/lvsxo0
今年の04/01にEX3お願いします
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:08:04 ID:9ZSj8fqr0
キャッシュが450G超えてどうにもならんくなってきたから、密告で削除する。
ごめん。

789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:30:08 ID:0TPV0h3N0
>>788
ゆるす。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:12:39 ID:reAUfn7K0
だが断る
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:38:20 ID:teRSU/7W0
なんて言わないよ
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:48:56 ID:beqlymjE0
絶対
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 01:50:45 ID:MSD2JdNi0
なんて言わないよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 02:34:09 ID:O8BAbfFh0
でも、本当は・・・
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 07:20:29 ID:B/shiO7I0
言わないよ!
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 08:22:49 ID:31CVO/G70
未来は手の…ねーよ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:07:15 ID:PiDbU3+K0
上の方で話題になっていた拡散時のキー情報
検証してみた
長いので、サイトに纏めてみた

http://share99.runhost.net/
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:17:21 ID:fSUelHXA0
DiffusionProCloneのオプション設定で
どれにチェックすればいいのかお詳しい方アドバイス下さい(>_<)
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:31:06 ID:ISmsQGzy0
ウィキペディアに載ってる
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:33:11 ID:fSUelHXA0
>>799さんthx
完了後にオフラインはどういう意味ですか?
これは有効でOK?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:34:50 ID:kpJ2lWIp0
>>797
乙。キャッシュ変換拡散は却ってやばいのか。コペルニクス的転回だな。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:40:07 ID:l/Pxulfy0
>>797
botってそんなにいたっけ?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:55:29 ID:PiDbU3+K0
botのリストのことかな?
あれはPGの現行スレ761から頂いたモノ
+自分なりに怪しいと思うモノを数件付加し
並べ直しただけです
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:02:11 ID:EZSuNjgs0
>>803
なるほど、登録させていただきます。

805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:30:50 ID:w4qPH2Bq0
A82+up0でも検証してほしいな
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:42:12 ID:DrnohBFk0
>>805
おいおい、そんな事して下手にA82が有用だと言う結果が出たらどうするんだよ
バカがここぞとばかりに喜びの長文書きまくるぞw
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:43:58 ID:GdAZ1rm40
有用だと言う結果が出たらそれでおkなんじゃね。バカはどの道沸くんだから放置。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 00:49:11 ID:oder9mgT0
>>797のbotリストから既出を削除したもの

Sharebot (4GGt88Gx8b discovered IP 1):122.29.27.166-122.29.27.166
Sharebot (4GGt88Gx8b discovered IP 2):220.156.0.199-220.156.0.199

いい説明のしかたあったら適当にカッコ内変えてくれ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:32:28 ID:/pcgJlQO0
R02を追加した

http://share99.runhost.net/
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:34:47 ID:EZSuNjgs0
>>809
乙!
だんだん怖くなってくね・・・・・
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:35:15 ID:t5BkzUmR0
>>808
これは良い仕事をしていますね(乙
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:40:35 ID:EZSuNjgs0
>>809
さっき気づいた
botリストの9と10同じじゃない?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:43:49 ID:rX50W2um0
まあこんだけの不特定多数に請求&逮捕は難しい。
よっぽど早いタイミングでうp者発見しないと無理。
と言う事でISP規制に繋がる。
もう規制されたら、新P2Pになるな
そして大きいファイルのやりとりは難しくなる
海外と同じ状況になる
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 01:45:14 ID:/pcgJlQO0
>>812
ありゃ!本当だ ご報告ありがとう
現時点では実験には影響しないので
upされている、txtはこのままにしておきます
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 02:10:14 ID:WJe5iu1S0
>>809
とりあえず乙です
こうした検証をしてくれるとほんとありがたい
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 03:10:41 ID:oder9mgT0
日本はGMT+9時間だから、日本標準時の6時55分から9時間前の前日の21時55分になってるんじゃないの?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 03:19:37 ID:DrnohBFk0
うむ、時間の違いはUTC表記かJST表記かの違いに見えるね
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 05:26:10 ID:/pcgJlQO0
R03を追加した

http://share99.runhost.net/
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 05:26:36 ID:/pcgJlQO0
>>816-817
ありがとうございます
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 06:22:54 ID:VS2i851a0
>>818
どなたか3行でおながいします。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 07:21:15 ID:EZSuNjgs0
>>818

ところでbotには持ってるキャッシュ全部覗かれたの?
それとも1部だけ?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 08:34:37 ID:faPwXVFb0
ターボ中であろうと、コンプリートキャッシュの情報は渡してしまう
つまり一時拡散はUpファイル直じゃないとダメ
ShareBotは深刻速度200000じゃないのでConexoは効果がない
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 08:36:06 ID:eLQmcFNn0
あっそ
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 08:46:48 ID:2Tv5BJQH0
>>818乙。

ルーターかFWとかで受信は全て弾けば拡散は何とかなると思ってるけどそれについてはどう?
その辺も気になる
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 09:18:57 ID:faPwXVFb0
ノードリストから指定のIPを検索して、存在したらクラスタやバージョンを表示するプラグイン作ったらこういう検証の役に立つかな?
ノードを選んでIP抜いちゃうと匿名性の面で問題があるし
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 09:48:51 ID:/pcgJlQO0
R04 up

>>821
キャッシュフォルダーには2件の完全キャッシュしか
置いていませんが、とりあえず、2件とも捕捉されています
(完全キャッシュがたくさん有るときの挙動はまだ試しておりません)

>>824
もし、inboundを完璧に弾いてしまったら
SYN ACK パケットを受信できなくて
通信がなりたたないのでは?
間違っていたらすいません

>>825
検証する側はbotのIPが分かっているので(自分のIPですから)
それをそのプラグインに突っ込んで待つ
で、Shareとbotが繋がったら
クラスタやバージョン、速度等の情報を表示や保存
これで、Sharebotがどんなデータを送っているか判明しますね
でも、プラグインでこんなこと可能なんですか?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 11:14:25 ID:EZSuNjgs0
>>826
なるほど
ところでbotと1対1の通信をすることは可能?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 11:34:38 ID:2Tv5BJQH0
>>826
よく考えたらそれがないと接続できないもんなorz
完全に匿名ってのは難しいかなぁ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 11:52:58 ID:VORoAjd+0
さっき>>828が言ってた事やってきたら外側からの通信を全部ルーターで弾いて拡散うpやると。
Diffuse up,Search Downのみ(testがいくつかもあった)と繋がった。
結果的に問題なく通信できてた
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:00:23 ID:2Tv5BJQH0
>>829
少なくともserchは無いだろw
よく考えたら自分のキー情報送信してるからインバウンド弾いても意味ないな
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:02:26 ID:VORoAjd+0
で、ルーターのログ見てたら同一IPからポートを変えてアクセスしようとしてるのが居る。
こいつbotでは?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:03:40 ID:sp6D2on/0
Diffuse upも無いと思うが……。

>>831
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:05:31 ID:rwYeiNpJ0
>>831
PortChangerというプラグンがあってだな・・・
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:06:45 ID:VORoAjd+0
いや、WAN側からの通信をとりあえずTCPそれもShareのポートに対してだけ拒否する設定にした。
Diffuse upもSearch Downもこっち側からの通信でしかも他の向こう側からの通信が繋がらないところを見ると問題ないんでは?
って思ったけど間違ってる?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:16:37 ID:VORoAjd+0
>>833
いや、そのプラグインは知ってるけど。
正確に3秒刻みで2回のアクセスごとにポートを変えてる。
でもShare当ての通信は全部3秒刻みだった。
とすると、1秒の間に3回も4回もアクセスして来てるやつのが怪しいのかも・・・・・
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:23:07 ID:d73h9hN70
>Diffuse up,Search Downのみ(testがいくつかもあった)と繋がった。

>向こう側からの通信が繋がらないところを見ると問題ないんでは?

どっちやねん
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:27:53 ID:32biCu7A0
>>836
こっちからのDiffuse upとSearch Downは繋がって。
向こう側からのSearch up等の接続は無かった
って事なんだけど・・・・
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:41:53 ID:JJcxoUbn0
同一IP「から」ポートを変えてアクセス

変わらない方がおかしくないか?
俺だって変わるぞ
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 12:53:51 ID:uUG7H2Ms0
変わる頻度・間隔は不審なんじゃね?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 13:52:10 ID:H99gjzyc0
>>826
何をしているのかと言う事を調べたいのなら、以下のサイトを見る事をお勧めする
ttp://www.scs.co.jp/eeye/sharebot.html

機能が制限されているが、好きなだけ検証が可能だろう
これを調べる限り、申請速度の問題は設定不足か意図的なものであり、異なる申請速度への変更も容易であることが分かる
その為、申請速度を検出してShareBOTを何とかしようと言うのは実効圧制力に欠けると言わざるを得ない

ただし、上記とは全く内容が違う物が一部プロバイダの担当者間でコピーされており、これが唯一のShareBOTである保証は無い
このコピー版は受信を受け付けるタイプである事が判明しているが、既に一部のファイルが欠損しており、完全な動作がどのようなものであるかは特定できない
841ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:49:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 16:32:01 ID:Ljr0M9b20
BOTの最新版てどれですか?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 16:50:55 ID:J/zW6HVW0
大雑把に読んでみたけど、面白い検証だね
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 20:10:19 ID:aZXemgvu0
つーことは落としたファイルを再拡散するときも一旦完全キャッシュは消して
ダウンフォルダに変換されたファイルをうpフォルダに突っ込んでターボの方が安全ってことか?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 20:17:54 ID:/pz2L89f0
それだと自分は自分で準一次放流者になってしまうような
落としたファイルは拡散されてるわけだからキャッシュのままがいいんじゃないか?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 21:31:37 ID:9UEzc7DU0
>落としたファイル

と言うことは、
すでにキー情報がネットワークに十分存在するので、
キャッシュは残しておいた方がベターかと。
それによって、二時放流者の中に紛れるので

それに、ファイルを落とせていると言うことは
その時点で拡散が終了しているので(オレンジライン)
そのファイルをupしようとしても出来ないかと。

自分が完全ファイルを保有しているが
ネットワーク上では歯抜けの場合の再拡散は
いったん、キャッシュフォルダから
該当ファイルのキャッシュを消し
upフォルダーからあげた方がベター
ただし、歯抜けでも他者の偽Completeキャッシュが
botに捕捉されているで、問題ないと言えば問題ないのかもしれません
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 23:17:48 ID:SgsWiig70
なんだか、エクスプローラーが凍ったりするんでOSのクリーンインスコしたんだけど、直らねえと思ったら、Shareが死んでた……
cache.idxも死んでる模様なんで、キャッシュは惜しいけど入れなおしするわ……OTL..........
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 00:29:14 ID:p9AaUjRq0
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 01:18:01 ID:hUReGfJF0
>>848
乙。
俺もよく詳しくないが、upをしていないノードをはじくことができればbot弾けるんじゃないかと思った。
それかCompleteキャッシュの報告を全部同一ファイル名にできれば何を落としてるかうpしてるか分からないんじゃないか?
botと本家の違いで弾ければできるのかな・・・わけわからんorz
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 01:23:05 ID:Lg2aO5AP0
>>848
乙!
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 03:35:12 ID:fDi5aXei0
>>848

GJ!!
もしかして過去スレでかなり多くのPCと回線を持っててbot監視してた人?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 04:01:24 ID:p9AaUjRq0
>>851
違います。

その過去スレを読みたいのですが
dat落ちですよね?宜しければupしてくださると
助かります。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 04:44:49 ID:pWj0oZbK0
2ちゃんねるのdat落ちのスレッドを
2ちゃんねる専用ブラウザを使って取得する
http://ayase.srv7.biz/p2todat.html

一応貼っときますね
どのスレか分かればこれでいけると思います
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 05:17:27 ID:hFIOsBh60
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 05:26:31 ID:p9AaUjRq0
>>853-854
ありがとうございます
該当スレが話からないので
mimizunでpart168から追いかけていました
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 10:08:36 ID:tTymOcyj0
最近のフィルタリストのある場所教えて下さい
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 10:14:53 ID:dhJNjjWp0
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:09:04 ID:tTymOcyj0
もっと初心者向けみたいな無視リスト無い?
クリーンインストール後だから簡単に済ませたいんだ
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:14:32 ID:TTRKDxOe0
初心者はどっか行けよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:33:43 ID:tTymOcyj0
冷たいな・・
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:36:54 ID:HcaU2NfF0
>>858
初心者向けも何もコピペしてテキストデータを設定するだけのものをこれ以上簡単に。と言われてもなぁ。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 11:40:49 ID:MW6FwM8R0
無視リストは自作がよい
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 12:15:03 ID:pa/nesuQ0
>>848
条件が完璧じゃないな
cache.idx を消したとかの情報がない

外部のnodes.dbを別名にして保存 shareのポート変更して
閉鎖された空間でPC-AにファイルをUPフォルダに入れて
PC-BでCompleteキャッシュを作ってターボonにしてから
PC-Aのshare終了 PC-BのCompleteキャッシュをUPタスクにいれてからshare終了

ポートを元に戻して別名にした外部用のnodes.dbを元に戻す
share起動

なんてことやらないと完璧じゃない
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 12:16:37 ID:HcaU2NfF0
>>863
じゃぁ、頼む。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 12:29:43 ID:QcuTMeyh0
863氏の誕生である。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:19:15 ID:dPwmDO/C0
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:55:21 ID:5duunNT90
なんというまともな流れ。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 14:21:31 ID:BS2itz390
前にこう書かれてたよ

一度でも憑かれたらなかなか消えないから推奨手順を踏め。
 1 Shareを終了
 2 nodes.dbを削除
 3 keymgr.tmpとdownload.tmpも差し支えなければ削除
 4 自分のIP(ポート)を変更 ※診断君などでちゃんと変わったか確認する事
 5 新規に初期ノードを登録
 6 ノードタブ画面で速度順にソートして200000がなければおk
ここまで手順踏んでも消えないならコネクソにかかるのを待つ
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 14:36:43 ID:pa/nesuQ0
>>868
何の話?

200000のノード情報保持してるのが気に食わないなら
1.123.224.128.216 222.148.9.168 の2つをルーターで弾くようにする (ルーターでも4HGではダメだった)
2.share起動
3.share終了
4.nodes.dbを削除 (>868のようなIPを変える必要なし)
5.share起動 (接続が来るのを待つ)
これで200000のノードは消える

他のノードから200000のノードキーは送られてこない
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 14:45:34 ID:2+/kXyZZ0
1.はじく
2.ノード全消去を押す

でOK
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 14:56:40 ID:2+/kXyZZ0
よく見ればそんな話をしてないじゃないか
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 15:15:13 ID:QCiNmDG70
PG2で0.0.0.0-255.255.255.255を弾けば万事解決
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 16:59:26 ID:AcB51AOU0
天才!!
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 17:01:02 ID:Lg2aO5AP0
いやいや・・・・・・
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:07:56 ID:LuiKrnnl0
そういえばbotのキー情報と本家洒落のキー情報って同じなのかな?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 03:47:43 ID:Gv37MYvL0
>>866
別人だけど使わせてもらいます。以外にちゃんとしてあるやつだった
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 06:49:59 ID:O9TlcdoN0
>>875

1.botはキーを吐かないで
  ひたすら集めるだけの挙動だと思う。

2.もし、何らかのキー情報を吐いているとすれば
  それはshareの物と同等なはず。
  そうでないとshareを誤認識させられず、吐き出している意味がないから

で、2だと仮定した時の検証方法なのですが
 ・PC1でbotを回す
 ・PC2でbotを回す
 ・各々に捕捉されるはず

こんな感じですかね?

なんか色々 up
http://share99.runhost.net/
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 06:57:12 ID:O9TlcdoN0
 ・PC1でbotを回す(PC2のIPをダイレクト設定)
 ・PC2でbotを回す(PC1のIPをダイレクト設定)
の方がスマートかな?
で、たぶん繋がらないはず
となると、

 A.botはキーを吐かない
 B.botはshareと違うキー情報を吐いている為、捕捉できない

Bだと何のためにキー情報を吐いているのか意味不明なため
Aが真。と推測
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 07:42:01 ID:Pzae3w9N0
>>877
そろそろ意味分からなくなってきたけど乙!
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 08:54:06 ID:O9TlcdoN0
>>877-878
すまん、これで検証できないわ
botのport分からんので
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 09:06:54 ID:JAocua7t0
>>880
> ターボモードにてdiffuse upしている時、一次放流者側からは該当ファイルがCompleteしている
> と言うキー情報は送信されていない。ただし、キャッシュフォルダーにCompleteキャッシュが
> 存在した場合、そのキー情報は送信されている
検証の上記を見てて思ったから聞きたいんだが、

・神が放流する際にはUpフォルダをチェックした状態の
 Linkステータスで放流したほうがいい
・Linkステータスのものを一度変換して
 Completeステータスにしたものを放流したほうがいい

後者だとCompleteのキー情報をdiffuse upの途中でも送信してしまうってこと?
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 09:46:07 ID:JAocua7t0
あっUpOnlyを併用した上での話です
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 09:56:44 ID:aZmKIrMx0
>>881
Draft01や05でそうだと書いてないか?
よく読んでみろ。

ここまでの読んでたらUPフォルダに突っ込んでターボ拡散してたらbotからは検知されない。
しかし、拡散終了し、Completeに移行したものはbotに検知される。

884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:10:29 ID:JAocua7t0
>>883
> ここまでの読んでたらUPフォルダに突っ込んでターボ拡散してたらbotからは検知されない。
> しかし、拡散終了し、Completeに移行したものはbotに検知される。
Draft01/Draft05でこうなるのは分かるんだが、
Draft06のようにUpOnlyを使った上でもそうなの?

diffuse up 中でも
>不定期に Search up 接続される時がある
とあるが、これはキー情報を他ノードに送信してるわけではないでしょ?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:15:02 ID:bA1XYvo/0
>>877
bot(パーソナル版)とはっきり書いとかないと誤解を生むかもよ。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:28:48 ID:O9TlcdoN0
>>881-882
長くなったのでmemo04-01を参照して下さい

>>885
了解です
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:33:43 ID:O9TlcdoN0
あ、ちょっとまって
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 10:56:05 ID:O9TlcdoN0
Memo04-01で間違った解釈をしていましたので
memo04-02に更新しました
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:02:42 ID:JAocua7t0
>>887
Memo04-02読みました
分かりにくい>>881の内容を理解してもらってありがたい

>少しネタばれをしてしまうと、Completeキャッシュの情報は送信していません
>(環境としてはBx系)
ということですが、「一次」放流という条件でUpOnly+Bx(Memo04)がどうなのか・・・
サイトでいう"放流"とは全て"一次放流"という意味でいいのでしょうか?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:24:32 ID:L6UEdCmA0
>>875
botはキー吐いて無い

>877 にあるようにキーを集めるだけでsharebotはキーを流してない
・200000ノードは接続して来てるだけ
ノードリストに残るのはshareの仕様

たぶん、shareの仕様は
・接続してきたノード
 (生きてるノード)としてノードリストに残す
 別ノードにノードキーを流さない
・ノードに接続して成功
 ノードリストに生きてるフラグを立てる
 別ノードにノードキーを流す
って仕様かと
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:27:23 ID:O9TlcdoN0
お、書いてなかったですね

>R06-01
>05.upフォルダーにダミーファイルを置く(一度も放流していない新規のファイル)
と括弧内を追加

>「一次」放流という条件でUpOnly+Bx(Memo04)
そうです

>サイトでいう"放流"とは全て"一次放流"という意味でいいのでしょうか?
特に断りがない場合はそうです。
でないと、既にキー情報がネットワーク上に存在するかも
しれないので検証できません

例:R02
「前回の中途で拡散を終了したファイルに対して、さらに、ターボ拡散」
とあるので違いますね

Draft版ということで、書き殴っている部分があり
使用されている単語は文体に統一性がないのが問題ですね
きちんと統一されるのは何時になるやら…
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:33:26 ID:JAocua7t0
>>891
色々乙です
今後の検証にも期待
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:38:25 ID:JAocua7t0
>>801氏の言ってること+UpOnlyって言えばよかったなぁ
まわりくどくてスマソ>>891
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 14:37:50 ID:mJ1IlsYj0
何この生き生きとしたスレは。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:34:09 ID:FPiieH0a0
5分間画像が張られなかったらはてなようせいは俺のもの
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:34:35 ID:FPiieH0a0
誤爆
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:00:31 ID:t2BCXJgl0
>>895-896
死ね
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:11:51 ID:cKtIEuC50
はてなようせいなら俺のとなりで全裸で寝てるよ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:35:57 ID:r04Ey9VI0
えぇえ!?
んじゃ漏れのとなりで寝てるはてなようせいは誰よ('A`)
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:40:03 ID:5a3nt1vA0
わ・た・し★ミ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 18:25:07 ID:/hz2RMIH0
ブルーレイの次の規格は無し!たった5層で500GBのブルーレイ開発成功
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204086789/
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 18:28:47 ID:xn680MTB0
>>901
アニメレスばかりで吐きそうになった。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:26:38 ID:y6ooTDNa0
久々にクラスタ完全一致1200ノードが白スリになってたわ。
例のsonetかyournetのやつがまたIPアドレス変えたんかな。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:32:56 ID:L6UEdCmA0
>>903
あんたの送信申告速度を変えろよ

それか、ダウンしたファイルを独自のID付けて放流してるかだな
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:36:18 ID:y6ooTDNa0
>>904
後者はやってないな。
前者は何か意味あるの?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:46:11 ID:L6UEdCmA0
>>905
あんたの申告速度も1200じゃないのか?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 20:59:11 ID:y6ooTDNa0
>>906
1200じゃないよ。
>>155以下のアンカーたどったあたりで出てた優先度125申告速度1200のノードの新しいやつだと思うんだけど。
俺のPGの設定が甘くてすり抜けてきてるのかもしれないが。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:54:05 ID:slavncgx0
>903
昨日あたりからきてるね
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:54:27 ID:JknfiAW/0
俺にも来てるなー
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 22:16:17 ID:8x67Sr6x0
IP!IP!
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 22:33:02 ID:QKypjM340
61.124.24.26
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 00:41:43 ID:AkHdzlYI0
220.150.139.124

これじゃないかの?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 00:49:45 ID:j3IzoyeS0
IPアドレス 220.150.139.124
ホスト名 124.139.150.220.ap.yournet.ne.jp
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 09:37:58 ID:bu6SIdma0
ClusterWordCollectorで「殺人」検索とノード画面の優先度ソート
癖ついてしもーた
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:17:44 ID:Ft+sYhPy0
219.111.75.239
Japan Network Information Center

SearchUpで接続してきてるけど何ぞ用か?
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:20:41 ID:boaLXXwg0
別に・・・
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:43:06 ID:L5nFVA8W0
IP Address = 219.111.75.239
Host Name = 239.75.111.219.dy.bbexcite.jp

inetnum: 219.111.0.0 - 219.111.127.255
netname: PPP-EXCITE
descr: Excite Japan Co., Ltd.
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:47:42 ID:Ft+sYhPy0
>>917
ですね。英語版WHOISから取得したらJapan Network Information Centerが
最初に表示されてたから早とちりでした。ごめんなさい
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:49:33 ID:f0erkyJu0
・・・
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 12:03:03 ID:fad/15Kt0
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 12:12:41 ID:8hpX8gdj0
(((( ´,,_ゝ`))))
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 12:16:17 ID:fexpQ/lR0
whois.apnic.net:43 -傘下-> whois.nic.or.kr:43 whois.nic.ad.jp:43 whois.twnic.net:43 -jpnicの傘下-> whois.v6nic.net:43
whois.arin.net:43
whois.ripe.net:43
whois.lacnic.net:43
whois.afrinic.net:43
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:13:52 ID:tgPEuH190
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 23:21:32 ID:IdHKySsa0
>>923
乙!
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:17:42 ID:RPQMQJqq0
07と関係ないけど、uponly要は匿名で拡散できるがノードが少なくなるから途中から拡散できなくなる…
キー情報を集めるだけのプラグインがあればいいのかな?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:25:28 ID:n4MaCYNA0
>>925
流してるものが拡散する過程で途中から拡散数が減るのは仕様でしょ

Aが拡散し始める
Bが受信し始める
C、Dも受信する
Bからも拡散されるからC、DはBから受信する

みたいなかんじ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:32:43 ID:3al76aHt0
本当は、拡散専用のShareが存在するといいのですが
現状はないですから

・Share01フォルダー(受信と二次拡散専用share)
  |-shareで必要なファイル一式
   ※こちらでは、積極的な放流は一切しない

・Share02フォルダー(拡散専用share)
  |-shareで必要なファイル一式
   ※拡散する際は、余計なファイルは持ち込まない放流ファイル一本のみ

を作り。

使用目的によって使い分ければいいのかな?
と思っています

何もかも、一本のアプリでやろうとするから
面倒になるけど、こちらのキーを流さない
拡散専用のshareを会長さんが作っていれば
(もしくは、これから作ってくれれば)
問題解決かな?と思ってます
(winnyもそうすれば良かったのにね)
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:38:21 ID:Q9AleiKc0
まだShareとか使ってる時代遅れ居たのかw
もうとっくの前に解析されて、逮捕準備中だろw
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:38:58 ID:n4MaCYNA0
>>927
わざわざ二つ用意しなくてもプラグインで解決できると思う
Compファイルを持っていてもUpOnlyを併用すればキー情報は送信されない
だから>>925さんの言うようにUpOnlyを併用していてもキー情報だけを収集できるものを
プラグイン職人さんが作ってくれればいいかと・・・

あまり詳しくないから間違ってるかも
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:44:23 ID:DTA8xxQG0
>拡散数が減る
クラスタとUPファイル名が関係してる

クラスタが一致するノード(優先度25)があればいいけど
そうじゃない場合diffuseUPされない可能性が高くなる

uponlyを使う前に集めたノードリストが関係してくるし
diffuseUP接続失敗が多ければポートエラーフラグのカウンターが増えてるのかもしれない
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:51:45 ID:3al76aHt0
たしかに、その様なプラグインが
あれば(作れれば)、その通りですね。
でも現状無いわけですから、>>927で凌ぐと
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:55:49 ID:ovTNoz3+0
>>927
そこまでやるならPCごと分けるか仮想化したほうが早くないか
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:00:13 ID:9RnK+1k10
二次拡散のときUpOnlyを使えば、キャッシュからupしてもキーは漏れないでOK?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:28:49 ID:DTA8xxQG0
>>933
それ、2次放流じゃね?

2次拡散ってのは
放流元 -1次拡散-> 放流元直結ノード -2次拡散-> diffuse中継 -3次拡散-> 末端
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:32:04 ID:9RnK+1k10
そう、2次放流だったw
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:32:20 ID:DTA8xxQG0
途中で送信しちまった

用語定義なんてどうでもいいかもしれないけど
説明するのが面倒なんだよな
>923 のところでも用語が統一されてないとか言われてるし
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:34:20 ID:SQjc2Tq10
・R06-2 01なんだが最初に
>UpOnlyプラグインは無効
とかいてあるが下には
>UpOnlyを使用すると
になってないか?俺が日本語読めてないだけなんだろうか?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:39:04 ID:DTA8xxQG0
>>929
(ファイル情報の)キーを送信しないプラグイン作ればUpOnlyは不要になるんじゃね?
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:48:54 ID:3al76aHt0
>>937
01のところですか?
そこは一旦、無効にしないと
他者のノード情報が集まらないので

で、04で有効にしてますね
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:55:24 ID:n4MaCYNA0
>>936
まだ作られたばかりだし、サイト作者さんも統一していくって言ってるから待てばいいでしょ

>>937
・R06-1 01
を見れば分かると思うが最初はノード情報集めでのために無効、その後有効にしてる

>>938
>>929の > UpOnlyを併用していてもキー情報だけを収集できるもの は
キー情報でなくノード情報というべきだな、ややこしくてスマソ

つまりキー情報を送信しないようにするためにUpOnlyは必要で、
UpOnly併用時もノード情報を収集できるプラグインがあればいいかと
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:10:15 ID:SQjc2Tq10
>>939>>940
すまんです。2〜9の手順に含まれてる訳ね。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:10:58 ID:DTA8xxQG0
>>940
>つまりキー情報を送信しないようにするためにUpOnlyは必要で、
>UpOnly併用時もノード情報を収集できるプラグインがあればいいかと
それってsharebot(200000の方)のような感じのノードを集めまくるプラグインがあればいいと



200000のsharebotは正体不明だが
ノード・クラスタ集めは確実にやってる
ファイル情報のキーを集めてるかは不明
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:18:04 ID:n4MaCYNA0
>>942
まぁそうなんだが、職人さんが現れるかどうか・・・
現状では>>927で凌ぐか、・R06-2 01下部のメモにある
> Diffuse up先がゼロの時にノードタブから通信ボタンをオフ・オンすると 再 Diffuse upされる
で頑張るしかない
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:23:05 ID:DTA8xxQG0
>>943
最後の2行だけど
それ、ポートエラーとほぼ同じ状態
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:31:35 ID:DTA8xxQG0
またしても書き忘れてた
>>943
上2行
UpOnlyの動作を知った上で書き込んでるんだよな

UpOnlyはサーチ接続を全て切断 (ってことらしいから)
サーチ接続の中身
・ポートチェック
・(接続先の)クラスタ送受信
・ノードキーリストの送受信
・ファイル情報キーの送受信

これのポートチェックまで殺してたとなるとポートエラーになる (赤スリが多くなると通信停止)
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:33:42 ID:3DgCUxO+0
キー情報が漏れないって言うけど、Diffuse送信先がBOTだったらどうするの?
実際に送れなくても、送ろうとする情報が送信されるんじゃ?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:39:50 ID:n4MaCYNA0
>>944-945
確かにポートエラーと同じか・・・
share知識の乏しい俺にはこれ以上はお手上げッス
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:40:43 ID:DTA8xxQG0
>>946
それは大丈夫

今のところsharebotはポート開けてないからdiffuseで送りつけることは不可能
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:50:59 ID:wszVlBXh0
>>946

まあ>>948の言うとおりなんだが、仮にDiffuseを送りつける事が可能だとしても中継の可能性も十分あるから
1次か2次かは解らないしターボONだと漏れない。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:52:06 ID:5epjfFtn0
サーチダウン殺してたらDiffusionProCloneが黄色キャッシュ見つけられなくて止まらないんじゃないか?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:55:59 ID:3DgCUxO+0
なるほど
あくまで この放流は一次である と断定されなければいいってことね

SearchUpによってキー情報探るBOTだけかと思っていたら中継に成りすましてDown情報探るBOTまであるらしく混乱してた
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:59:32 ID:n4MaCYNA0
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:19:02 ID:awOoKEFZ0
スレ立て乙

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204307662/9-10
誰か検証してくれ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:29:30 ID:0TnAdaPq0
>>943だが、結構重大だと思うけど

UpOnlyを有効にしたまま
> Diffuse up先がゼロの時にノードタブから通信ボタンをオフ・オンする
をするとIPが特定されず通信できなくなる
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:32:00 ID:0TnAdaPq0
但しUpOnlyを無効にしておけば、しばらくしてIPが特定され通信が再開する
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:04:07 ID:BdgYw4cy0
>>954
>補:9時間後には、この方法でも Diffuse up先がいなくなってしまった

時間が立つと最終的には、そうなってしまうみたい。

>>955
それは普通の動作かと
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 04:33:26 ID:k8lS7w6Q0
念の為ぁゃιぃIPは全部弾く人用

■ Sharebotブロックリスト ■

★200000ノード
Sharebot 01:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot 02:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot 03:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot 04:210.130.225.42-210.130.225.46
Sharebot 05:122.26.209.145-122.26.209.145
Sharebot 06:122.29.186.203-122.29.186.203
Sharebot 07:122.17.178.58-122.17.178.58
Sharebot 08:122.18.248.29-122.18.248.29
Sharebot 09:123.224.128.216-123.224.128.216
Sharebot 10:122.17.148.76-122.17.148.76
Secure Trusted Network Forum:203.138.166.160-203.138.166.175

★クラックやステルスBotを思わせる挙動不審ノード
Sharebot(?)a_old:61.44.37.9-61.44.37.9
Sharebot(?)a:122.145.85.225-122.145.85.225
Sharebot(?)a_new:121.3.26.123-121.3.26.123
Sharebot(?)b_old:219.98.176.9-219.98.176.9
Sharebot(?)b:219.111.176.217-219.111.176.217
Sharebot(?)c:122.29.250.42-122.29.250.42
Sharebot(?)d:121.92.78.167-121.92.78.167
Sharebot(?)e:221.187.27.127-221.187.27.127
Sharebot(?)f:203.165.228.67-203.165.228.67
Sharebot(?)g:220.150.139.124-220.150.139.124
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 06:21:23 ID:Z7o2CmrJ0
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:16:17 ID:GPt2ebW90
こっち先使おうぜ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:20:28 ID:sUqT0blO0
早漏がもうスレ立てたのか?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:38:09 ID:nXFmvQ4j0
早漏で候
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:45:34 ID:3pKP7maA0
メジャーとかの野球の動画って流れてますか?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:46:37 ID:ra1Bx8Q50
【スポーツ動画】スポーツ動画情報11【共有サークル】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197906277/
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 16:51:44 ID:3pKP7maA0
>>963 ありがとうごさいます
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 04:54:18 ID:R8sbbSoe0
埋めちゃおーかな
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 05:07:48 ID:3DRB+OtR0
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 09:03:31 ID:CCnpaM0K0
ここは蒼樹うめの出番!
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 09:11:08 ID:/gaZN5d70
埋め
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 09:53:12 ID:K+n2ZsQR0
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 10:34:13 ID:ywFAf7nW0
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 11:14:42 ID:OV/ACXiu0
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 15:47:37 ID:wOO7KfuD0
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:07:02 ID:jlBd9JVq0
うめ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:08:39 ID:wOO7KfuD0
うめ
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:13:04 ID:K+n2ZsQR0
うめ
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:33:54 ID:wOO7KfuD0
埋め
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:34:28 ID:zXi/3H2p0
まつ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 16:37:17 ID:2DIyMdYx0
ume
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 17:06:57 ID:K+n2ZsQR0
umauma
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 17:23:30 ID:mQ7a/ve10
umauma
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:07:46 ID:KDN8KGxJ0
生め
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:24:43 ID:CCnpaM0K0
ここは蒼樹うめの出番!
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:25:32 ID:CCnpaM0K0
やべぇ同じことやっちまった・・・
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:31:32 ID:zRufHkxD0
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:32:15 ID:zRufHkxD0
誤爆。失礼しました。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:40:05 ID:Bp41iKpP0
埋め
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:52:45 ID:U+x0Y1xx0
   うめ
   ∧_∧            うめて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ  つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、   i
  ( / ̄∪             しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\   /`゙゙´´ ~~゙゙
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:55:34 ID:2EjHWU5q0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+○┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:59:57 ID:IkGcFENC0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+○○┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:02:17 ID:2EjHWU5q0
できるな!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+○○┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:10:29 ID:Bp41iKpP0
埋め
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:13:14 ID:HytMbWc50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆☆☆☆┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆☆☆┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆☆┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤┃
┃├┼┼┼ΩΩΩ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼+○○Ω┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼ΩΩ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃├┼┼┼┼Ω┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┃└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:13:44 ID:U+x0Y1xx0
   うめ
   ∧_∧            うめて           
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ  つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、   i
  ( / ̄∪             しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\   /`゙゙´´ ~~゙゙
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:13:49 ID:Bp41iKpP0
うめ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:22:13 ID:n6B4TQo90
   /⌒ヽ
 .  (^ω^)
.  (つ*と)
   .し―J

*=梅
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:22:59 ID:n6B4TQo90
   /⌒ヽ
 .  (^ω^)
   (つ*と)
   .し―J

ずれてるじゃねえか梅
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:25:57 ID:U+x0Y1xx0
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:27:58 ID:vk1ajVft0
さっさと埋めろよ
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:28:07 ID:Bp41iKpP0
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 19:28:18 ID:/4oO3zF50
げと
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ