nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 33寺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ダウソ歴二年で10Tちょいくらいかな?
最近ようやく気づいたんだけど、やっぱり


生身の人間との戯れがいい


飲み会・合コンもバンバン参加するし、狂ったようにセクロスしまくってる
なんというかダウソが生活の中心になったらダメだよな
「このファイルはいつか必要になるかもしれない」
「今落としておかないとこのファイル二度と落とせないかもしれない」

熱く夢を語る同僚や横でスヤスヤ寝息を立てて寝てるおなごを見てると本当に阿呆らしく思った
p2p用にHDDを買うことはもう無いだろうし、今の分も順次処分していく予定

欲しいと思ったときが買い時なら、虚しく思った時が辞め時ですよ、たぶん


テンプレまとめサイト
http://wiki.nothing.sh/1140.html

ダウソ力を計ってみましょう
ttp://kantei.am/12728/

前スレ
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 32寺目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1196072328/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:31:27 ID:/Wasezs/0
過去スレ
01寺目 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1134200091/
02寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1136986090/
03寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139905333/
04寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142754950/
05寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145367182/
06寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147340270/
07寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1149148758/
08寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1150802922/
09寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152613816/
10寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154622491/
11寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156346725/
12寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1158339258/
13寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1160659763/
14寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163349267/
15寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165658076/
16寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1168237639/
17寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1170109971/
18寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1172326843/
19寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173630201/
20寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1175000322/
21寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1176462247/
22寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1178008550/
23寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1179496145/
24寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181300958/
25寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182958980/
26寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185083996/
27寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187254167/
28寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1189075908/
29寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190481620/
30寺目 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191832791/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:31:50 ID:/Wasezs/0
ダウソ廃人度チェック表

・ダウソ専用パソコンは当たり前だ
・ネット回線は当然光ファイバーである
・HDDが5TB以下のやつは人間じゃない
・ドライブはZ:ドライブまで埋っている
・DVD-Rなどのメディアを月に500枚以上買うのが普通
・HDDは月に容量合計1TB以上購入する(外付け、内蔵、台数などは問わない)
・複数の回線を持っている (勿論光回線)
・複数のISPと契約してる
・nyを起動すると他の共有ソフトも立ち上がる
・ny専用と、MX専用と、Share専用パソコンを同時稼動させている
・nyやshareのキャッシュは当然のように1TB以上ある
・HDDのためにUPSを装備していて突然の停電にも耐えられる
・ダウソのためにソーラーパネルを装備している
・日々バックアップを怠らない
・RAID環境が当然だ
・テープメディアにもバックアップしている
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:32:29 ID:/Wasezs/0
・でも保存したものを見たりはしない
・HDDは50台以上 DVD-R、CD-Rは1000枚以上にデータが入ってる
・当然PCは24時間つけっぱなしだ
・ていうか、メンテナンス時以外はPCの電源を落とさない
・持っていないレアファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・エロコンテンツだけは見るが、見すぎで慣れてチンコは全く立たない
・今までに、P2Pのせいでご臨終したHDDが、10台以上ある
・PCニュースサイトの、HDDとDVD-Rの相場情報を常に把握している
・HDDにファイルが貯まっていくのを見るととても喜びを感じる ダウソが生きがいだ
・学校や仕事中、外出中は、何が落ちてるのかをずっと考えていて帰宅してから確認するのが楽しみで仕方がない。
・外出して帰ってくると、まず一番はじめにすることは何がダウソされたかを確認することだ
・珍しいファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・コンテンツは貯めるもので利用したりするものではない
・山田やキンタマウィルス、ドクロウィルスにひっかかる香具師はバカ以外何者でもない
・無通信時間があった事に気付いてイライラする
・ダウソ環境は光以外は認めない
・ダウソ環境が悪くなるから「デスラーは氏ね」と思う
・ダウソ環境整備を重とする住宅設計を考えている
・PC本体、HDDやメディアの収納で家のスペース半分は潰す覚悟でいる
・金子は神だ!!逮捕時に当然弁護士費用の寄付を行った
・いや、むしろ金子のせいで廃人になってしまった 謝罪と賠償を要求するニダ!
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね
・機会損失って概念が 常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない
・自分はダウソ病の認識がある(→ダウソ症の症例一覧へ)
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:32:50 ID:/Wasezs/0
量階級表  改訂版
2007年9月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
2T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
1T以上2T未満・・・・・・・・・モナー
500G以上1T未満・・・・・・・ヌコ
400G以上500G未満・・・・・ネズミ
200G以上400G未満・・・・・アメリカザリガニ
100G以上200G未満・・・・・ ダンゴムシ
50G以上100G未満・・・・・・蟻
10G以上50G未満・・・・・・・ミジンコ
10G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:34:27 ID:4XBtJqIu0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:34:51 ID:p5XglUI80
>>1
          _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,) スレ立て乙 (,,)
      / |         |
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:35:21 ID:/Wasezs/0
【ダウソ症の症例一覧】 ★あなたはこんな症状はありませんか?
 軽度 ・ダウソが楽しい。
  ↑  ・家に帰るとまず何がダウソされたかを確認する。
  |  ・ダウソ専用PCを組みました。
  |  ・ダウソしたデータを細かく整理している。
  |  ・帰宅/起床して、ルーターの故障/プロバイダのトラブル等でネットが一時切断されていた事実を知るとイライラする。
  |  ・ダウソをしている事を他人に堂々と言える。
  |  ・早朝にピンポンが鳴ると背筋が凍る。
  |  ・ダウソしたコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
  |  ・月に5台以上HDDを買う。
  |  ・HDDにはダウソしたデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
  |  ・ファイル交換ソフトの使用についてプロバイダから注意/警告を受けたことがある。(しかしダウソはやめない)
  |  ・HDDが壊れてダウソしたデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再ダウソに没頭してしまう。
  |  ・2つ以上のプロバイダと契約している。
  |  ・nyを開発した金子氏には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
  |  ・Download.txt内、あるいはダウソしなければならないと考えているハッシュリストが15000個以上ある。
  |  ・何で自分はこんなに必死になってダウソしてるんだろうと考えた事がある。
  |  ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
  |  ・この世のデータ全てを手に入れたいと考えている。
  ↓  ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
 重度 ・自分の興味のないファイルもとりあえずダウソしてる。

【ダウソ病になりやすいと思われるタイプ】 ★該当しているなと思ったら注意!
 ・小学生の頃はあまりアニメに関心が無かった。
 ・日本の歌を外国語でカバーされた歌(たとえば日本のアニメの海外版OPED)を聞くのが好き。
 ・2002年以前にWarezをダウソしたことが何度もある。
 ・90年代後半にはSFC/GB等のエミュレータで遊びまくった。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:35:29 ID:4XBtJqIu0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(    ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナラ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:39:02 ID:kzk0pMAh0
>>5
そろそろこれ修正しろよ
5T以上が人間だなんて人間のやつなんかごく一部しかいないだろ
1PB超なんか日本中探しても1人もいないんじゃないか?
いないランクがあるとか無駄すぎ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:45:11 ID:reNIRo2/0
■PC市立ハードディスク中学番長十訓
http://hddbancho.co.jp/index.html

一つ 多量のハードディスクをスパンボリューム1パーティションで運用しハードディスク番長を目指せ!

一つ 小容量ハードディスクを大容量ハードディスクに交換するなんてことはするな!1に増設2に増設!

一つ RAIDでバックアップしたつもりになるな!別PCで全体をミラーせよ!

一つ 速さより容量!手元のハードディスクは全て接続せよ!

一つ 24時間稼働させろ!止めなけりゃ壊れない。これが王道だ!

一つ 複雑なシステムは粋だ!稼いだ金を湯水のごとく使って安定をはかれ!

一つ 規定外ケーブルの使用やオーバークロックなどは自殺行為だ!直ちにやめろ!

一つ 電源をどんどん増設しろ!ハードディスク10台ごとに増設したっておかしくないぞ!

一つ ハードディスクは冷やせ!自然冷却は論外だ!負圧式でなければ隙間も1台分は最低とれ!

一つ ハードディスクの冷却ファンは1800rpm以下を使え。振動で寿命が縮むぞ!
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:46:54 ID:p5XglUI80
>>10
なに真面目に語っちゃってんのこいつ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:51:18 ID:T61zzyT00
なんと素晴らしいスレ立て、>>1

>>10お前のレベルが100GBだということが分かった
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:56:05 ID:pnwFSm2U0
        若かりしころ、男はみな力にあこがれた。
            不必要に長い学ラン、
            無意味に太いズボン。
          それは力の象徴であった・・・

     そして西暦2007年、男は新たな力を見いだした。
                ヤツの名は

               ハードディスク
                             __
      __ノ’つ              へ (~  つ
     ノ_'  ~~つ             |_  |_-ノ
      L || |  く               | |丶_つ
     ⊂_^   く^               .| く^ つ __
      フ _| へ .\            ._| |ーーー__⊃
     ノ/ | |  \ \_   ___---へ く^^^ノ ノ
   //--^^ |^^^^ゝ\__^^ゝ \_/^^^|  |ゝ_-  \
 -- ^^  | |^ゝ ゝ|  |             | |_//\ \
      \^_^_ /            く  /   ^--ゝ
           ~              \ノ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:07:41 ID:cUrhX3sm0
とうとうダウソ違法化されるってマジ?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:34:32 ID:jaNANtRt0
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:41:12 ID:RY0nJjmZ0
ho
ho
ho
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:53:13 ID:cUrhX3sm0
ついに違法化か
俺がP2P始めてからまだ半年しか経ってないってのに・・・
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:59:22 ID:V+LkTR380
俺は光にしてまだ2ヶ月なのに・・・
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:11:53 ID:9+Ej8s7E0
俺来月光回線の工事なのに
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:22:10 ID:LHfxHqgW0
番長がテンプレに紛れ込んでて吹いた
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:22:28 ID:4sBZI7Hb0
ご愁傷様です
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:27:24 ID:9+Ej8s7E0
>>10
俺の知り合いが3PB持ってるんだが
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:29:49 ID:kzk0pMAh0
>>23
口だけなら何とでも言えるだろ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:32:48 ID:joHl+O6u0
反応はやwwww
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:41:37 ID:0sTSOzQr0
>>1
おい、これもテンプレ入りじゃなかったのか?

ハードディスク大量搭載実験研究サイト ハードディスク番長
http://hddbancho.co.jp/index.html
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:45:31 ID:RVYJsB+E0
500GBが一万円として3PB分買うと6000個で6000万だな
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:52:56 ID:eldNW4Nx0
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
1TBのHDDも発売されました
HDDの5TB、10TBは当たり前
HDDもついに単体1TBの時代
100TB目指して頑張ろう!
山田にも負けず、キンタマにも負けず
容量ある限り落とし続けましょう




↑はテンプレに入れてくれ
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:54:12 ID:kFMeBVm70
入れる価値ない
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:56:59 ID:kzk0pMAh0
だな
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:03:03 ID:XGgq8M6J0
ダウンロード違法化とか・・・。
来年2月に光開通するし、そのために3TB増設したというのに・・・orz
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:10:46 ID:pnwFSm2U0
もういいよ。
可決されようがタイーホされるまでやり続けるから
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:12:12 ID:XGgq8M6J0
なんと言うつわもの・・・。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:17:26 ID:T61zzyT00
年末までShare常時稼動しておく、みんな来いよ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:40:38 ID:cUrhX3sm0
結局総量規制なんてのは違法化施行までの繋ぎでしかなかったということか
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:43:10 ID:+XD5wMpw0
P2P崩壊のニュースこれで何度目だ?
正直聞き飽きたわ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:55:52 ID:HHdlxqgx0
ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2306.html

ぶっちゃけ、規制始める>利権団体が群がる>実際は野放しでポーズだけとっておく
ってな流れじゃないか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:57:35 ID:bv3a7Msk0
糞ブログ貼んなよ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 21:23:06 ID:WXboioZA0
【法】故意に「違法サイト」からのダウンロードが違法へ[06/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197968757/
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 21:58:17 ID:7mETQ37T0
いつから可決されるんだろ
まあこのダウンの苦しみから逃れられるなら悪くもないが
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:24:40 ID:SzpQSiHa0
おまえら俺がさんざん総量規制も違法化も、あるよあるよって言ったのに、
あれほど警告してきたのに、散々無視しやがって!!!

来年から施行決まっちまったじゃねーか!!!


バカヤロー!!!!
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:38:12 ID:jmwIDl2L0
あの様子じゃ幾ら中身のあるパブコメ送ってもムダだったと思うよ。
一応、文句の一つも言ってはやったが。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:43:17 ID:rMtq6jEG0
結論ありきの議論で、一応国民の声も聞きましたってパフォーマンスのためだからな >パブコメ
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:48:32 ID:HHdlxqgx0
誰か世間でどうどうとパブコメについて追求してくんないかな
反対多数だけど可決するってアホじゃないかと
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:02:45 ID:h3w0KuNK0
故意じゃなければおkなのかね
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:07:48 ID:SzpQSiHa0
>>45
どうもザル法っぽい。何をもって故意とするか、善意とするかの区別も不明確。
要するに裁量判断だってことを業者が言ってる。

最初はようつべとニコを規制するっぽいぞ。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:11:18 ID:HHdlxqgx0
('A`)痴漢冤罪と同じ臭いがするのは気のせいですか
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:13:22 ID:PVGBVFjI0
見せしめに2・3人捕まえて終わりじゃね?
どんな基準で捕まるかはわからないが
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:14:37 ID:h3w0KuNK0
>>46
なるほどthx
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:25:56 ID:+ru8baYJ0
私の知らない間にwinnyが入っててダウンロードしてたみたいなんです!!
本当です!!信じてください!!
このたくさんのHDDも知らぬ間に・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:26:42 ID:qIe8XM4TO
俺の家まで逮捕しに来ても無駄だぜなにせ警備バッチリだからな
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:35:59 ID:pIg07hK10
例えば海外のサイトで何かDLしても違法になるんかね?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:43:30 ID:KDqjg9Gh0
>>52
なるすべてを逮捕できる。
できなくても二三人逮捕されれば自分にも逮捕が及ぶと考え怯えならネットすることになる。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:53:47 ID:SzpQSiHa0
>>52
海外サイトはかなりグレーっぽい。

なんかね、結局JASRACにお布施したら「ダウンロードしても合法なサイト」
が不思議なことに出来上がるんだってwwww

で、そこからのダウンロードはOK。

ちなみに、「合法サイトマーク」が支給されるそうですwwwwwww
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:09:18 ID:n6FNPedQ0
>>54
そして合法サイトマークはもちろん有料で
ジャスカッス様にお金を払えば貰えるわけですね
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:16:05 ID:oVJsnFaV0
>>55
その通りですwwwww とにかく絞れるところから絞りたい、
幹部の平均年収3000万円(座ってるだけで)の権利団体がJASRAC!!!

ていうか、ここにあるオリコンTOP100、
1枚1000円出して聴きたい!って思うのある?
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51160344.html

1位…111.5万枚:秋川雅史「千の風になって」
2位…*64.4万枚:宇多田ヒカル「Flavor Of Life」
3位…*44.2万枚:コブクロ「蕾」
4位…*43.0万枚:嵐「Love so sweet」
5位…*40.4万枚:KAT-TUN「Keep the faith」
6位…*37.1万枚:KAT-TUN「喜びの歌」
7位…*35.9万枚:桑田佳祐「明日晴れるかな」
8位…*35.5万枚:Mr.Children「旅立ちの唄」
9位…*34.1万枚:関ジャニ∞「関風ファイティング」
10位…*33.4万枚:NEWS「weeeek」


そりゃ売れねーわwwwwwww
バカジャンJASRACwwwwwww
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:17:05 ID:tVsx3UKo0
>>55
ジャスカッスって斬新だな
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:17:23 ID:NC9dCXOl0
まぁ、結婚にたとえるなら
まだプロポーズ、いや交際期間だな
婚姻届出すなんてまだまだずっと先の話よ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:24:01 ID:36je5LSU0
俺2027年から着た者だけど
ジャスカッスなんて10年前に崩壊してたよwwwwwww
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:26:01 ID:oVJsnFaV0
>>59
その前に日本はあるのかwwwwww
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:26:52 ID:4NAZaa6B0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125.html

>また、今回の議論はダウンロードのみ「複製」とみなし、ストリーミングサービスは対象外。
>ストリーミングサービス利用時にWebブラウザに残るキャッシュについては複製とは扱わず、
>違法サイトで公開されたコンテンツのストリーミング視聴は合法、ということになる。
>文化庁は「キャッシュの扱いについて議論した著作権分科会の今年1月の報告書などを踏まえ、
>必要に応じて法改正すれば問題ないのでは」などとしている。

P2P型ストリーミングソフトなんてどうだ?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:27:37 ID:7rQ7TLQT0
>>59
今年の有馬の三連単馬券おしえれ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:37:49 ID:JGHd3+jY0
>>59
暴騰してる株式銘柄教えれ
新興市場のがいいな
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:56:38 ID:JzMXc5IC0
ドワンゴとかどうよ?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 01:06:54 ID:NbtNDRKZ0
>>61
捨て6はまさにそれだな
画質もいいし
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 02:29:13 ID:n6FNPedQ0
>>56
これも貼っておきますね
●2007 各女性アーティスト最高売上シングル●

*1 644,259 Flavor Of Life / 宇多田ヒカル
*2 195,322 FREAKY / 倖田來未
*3 169,277 Rolling Star / YUI
*4 166,545 PEACH/HEART / 大塚愛
*5 166,203 glitter/fated / 浜崎あゆみ
*6 160,759 もってけ!セーラーふく / 泉こなた(平野綾)ほか
*7 152,927 ア・イ・シ・テ・ルのサイン/ DREAMS COME TRUE
*8 144,081 Baby Don't Cry / 安室奈美恵
*9 129,252 LIFE / 中島美嘉
10 119,817 FREE / ERIKA

アニソン二つオワタ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 02:45:26 ID:mUO3ay9F0
ねぇ、カスラックを潰して
今までカスラックが今まで得てた収入を権利者に回せば丸く収まるんじゃない?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 03:05:52 ID:n6FNPedQ0
そしたら、また新しい利権団体がでてきそうだなw
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 09:57:49 ID:rDxDlxdx0
利権団体はカスラック以外にもあるよ。
独占してるだけ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 15:23:30 ID:Y1zs6yL10
こなたん(*´Д`*)'`ァ'`ァ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 15:28:02 ID:3/hVR2YK0
こなたん(*´Д`*)'`ァ'`ァ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 15:43:38 ID:Tjok2bCt0
ヤバいのはHDD容量だけにしとけ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:40:49 ID:NT8nPi6s0
日立とWDの500GBHDDが秋葉の最安値で3000円近くの差があるんだな。
WDって耐久性の点でどうなんでしょうか?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:56:24 ID:MNVaxn0s0
耐久性は知らん。壊れたことないから。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:23:28 ID:JzMXc5IC0
250GBが主力だった時代は圧倒的にWDの評価が高かったように記憶してるのだが気のせいか?
オレ的には日立とWDは故障率ゼロなんで
日立>WD>>>>>その他って評価なんだけどな
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:26:08 ID:3ME2SJ810
同じく俺的評価も
日立=WD>>>>>>>その他
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:26:28 ID:wKZLb/fM0
何でダウンロードが違法なんだ?
それをCDとかDVDに焼いて売ったら違法、ってのは分かるが。
個人で楽しむだけじゃん。<最初っから全く買う気のないブツを
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:36:01 ID:b7WbGozX0
著作者が気に入らないだろ。儲かるはずのお金が取られてるんだから。
でもダウンロードが違法とか確かに意味不明。
7973:2007/12/19(水) 17:44:31 ID:NT8nPi6s0
>>74>>75>>76
ありがとうございます。参考になりました。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:28:45 ID:wKZLb/fM0
>>78
だから、ダウンロード出来なかったとしても、
糸色文寸に買ってないってばよ。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:29:01 ID:aKUiWKCA0
気に入らないのは著作者じゃなくて利権屋だろ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:47:25 ID:ZFuAOLGi0
ホント、俺たちの権利はどうなるんだろうな
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:15:19 ID:NbtNDRKZ0
おまえに権利など無い
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:28:21 ID:F6Pb+O6N0
値段に開きがあるので今回はWD買った。特に不満なしなんで、今後は安い方に
しよう。だけど、WDで考えると1Tは500Gのほぼ3つ分弱なんで、これまた
1T買う気になれなくなるんだよな。日立の500Gを2個かうならWDの1Tを
買うんだけど。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:35:11 ID:DpWbmUWj0
ネットアップ、1ペタバイトを超えるストレージを発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/19/news077.html
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:35:41 ID:41aWwH7b0
頼んでないのに語りだす〜
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:38:11 ID:DnB/ojT00
ダウンロード違法になったらお前等どうすんの?自殺すんの?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:40:25 ID:CiMnhxzk0
>>87
お前ぐらいだろw
自殺すんのw
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:49:52 ID:QndF3X2b0
やめるだけのことで別に自殺はしないだろ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 19:59:24 ID:WLwKsyjP0
溜め込んだコンテンツであと4年は戦える
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:00:27 ID:7rQ7TLQT0
何と戦ってるんだお前
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:02:23 ID:xLJoFq6m0
もう何万冊もの本とか集めてるだろう?
消費に転じろという声だよ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:04:02 ID:aKUiWKCA0
消費というより消化だな
何年かかっても消化しきれる気はしないのだが
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:07:02 ID:tVsx3UKo0
アニメと映画の磯だけで50Tくらいあるけどどれくらいもつかな
全部エンコしてみようかしら
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:23:34 ID:xLJoFq6m0
ゲームとか本、アニメ合わせて5Tほどの小物だけど
消化できずに死蔵される気がすごくする
特にゲームは気力消費が激しいからなぁ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:36:13 ID:PmNeZonJ0
ここにいるベテラン勢って電気代いくらかかってる?

俺は4000円いかないぐらいだが(東京電力)
猛者は1万とかなのだろうか
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:55:51 ID:NT8nPi6s0
俺んち6畳一人暮らしで安い月でも10k超えてる。
今年は最高で約23kだった。20k超えはさすがにびっくりしたw
高い原因は古いエアコン。夏は20度設定でフル稼働しても暑いから使わざるを得ない。。
PCにかかっているのは月5k程度のはず。今月は約12k。
ちなみにPC2台でHDD18台常時フル稼働状態でその程度。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 20:58:07 ID:n6FNPedQ0
>>96
それ月額電気代全部でか?
うちは8000くらいかな
あんまりやってないから
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:17:45 ID:PmNeZonJ0
もちろん全て込みでの話だが・・・
まあ暖房も冷房も一切使わないで耐える人だから、たぶん8割方PC代

というかどうやら俺は激安の部類だったようだ

学生時代、パソコンなんて持ってなかった時は
電気代1000円以下だったから、

「それに比べて今の俺は何て大量に電気を使ってるんだろう」
と思ってた俺


井の中の蛙ってレベルじゃねーぞ!!
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:27:57 ID:f0lUzxFA0
24時間電気を使うなら、レオパレスとかがお得だよ
家賃だけ見ると高いけど、エアコン、PCをフル稼働させると、
通常の別払い物件よりかなり割安。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:32:20 ID:SVUT0TjI0
レオパレスって最初からインターネット環境整ってるの?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:32:22 ID:JzMXc5IC0
オレはPC8時間稼動で月4000円、24時間稼動で月5000円になる。
エアコンなし、他には冷蔵庫があるくらい。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:33:06 ID:K1ldm3Kl0
>>レオパレスはプロバイダーがくそ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:33:20 ID:8pDsf02s0
なんてことはねえよ。
HDD買わなくなるだけ。
コンテンツなんかロハだから落してただけだし。
俺はHDD買わなくなるだけ。
喪前らダウソ中毒はマジでポエムでもいいんだろう?落とせればwww

というわけでカスラック不景気カモーンv
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:35:37 ID:NbtNDRKZ0
BTでOS落としまくるしかねえなw
合法だから誰にも文句は言わせねえ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:43:28 ID:D7UUZeEr0
>>103
レオネットからOCNに切り替わったと聞くけどな
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 21:52:23 ID:SVUT0TjI0
アパートで最初っからプロバイダー契約されてるのより
自分でプロバイダーは選んだほうがいいよな
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 22:14:28 ID:a5oUDExf0
まとめサイト修正完了
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 22:56:33 ID:ru0U1sVP0
HDDを買うお金がなくなったので、せっかく再就職しようと思ったのに、
ダウンロード違法化かよっ!
ニートになっても結局HDDを押入れから引っ張り出すのすらめんどくさく、
それならYourubeでもいいやってことでネットしかやってない。溜め込んでも
コンテンツは一切消費しなかったので、人々がダウンロードしなくなっても
なんも経済効果は生まないと思うけど…

はぁ、まっとうな人生をおくるとしようかな。
まあ、即辞めるかもしれないけどwwww

てか、面接のとき、前職やめた理由聞かれるじゃん?
俺、いじめとそれにキレた俺のわがままなんだけどなんて答えたらいいか分からんぜ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:04:09 ID:TO6t3WUv0
>>109
嘘も方便だぞ。そんなの適当に考えろよ。そんなの正直に言ったら馬鹿を見る
一生懸命働いてがんがんHDDを買ってP2P界に貢献してくれ。頑張れよ

後、sageろ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:07:25 ID:7ezmhPLhO
年末と年始、どっちがHD安いかな?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:10:14 ID:ol4O8b2O0
HDD追加できるお金がないから泣く泣くあまり見ないファイルは消してる・・・
あぁ・・・あとでまた見たくなるんだろうなぁ・・・あと500Gあればこんな選別せずに済むのに
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:49:05 ID:F6Pb+O6N0
>>109
違法化で、ダウンしてもダウンしてるだけ、の人が仕事につくことにより経済効果が
でるわな。違法ファイルが減る=売り上げアップはまったく期待できないという点は
同意。
俺も春からは仕事につくお。
いま勃起いや簿記の勉強してるお。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:49:44 ID:Hz3deW0IO
500GBの値段がまた落ちて来ている
買い時が分からない、まだ下がるだろうか
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:50:38 ID:kYhFKvzhO
最近覚えてた言葉があるんだ。


「欲張らない」



116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 23:52:30 ID:NbtNDRKZ0
>>114
下がり続けるだろうから、おまえには一生買えないな
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:16:49 ID:vVcJ1MGJ0
>>113
てか、社会人時代は「これもこれも、もしかしたらいつか見たくなるかもしれない
必要になるかもしれない」って思ってたけど、
ニートになって思うんだが、今必要ないものって、将来も必要ないんじゃないかと思う…
特にアプリやら音楽系は顕著。
エロ系だけはなぜこれに当てはまらないか不思議。本能に結びついているからか?

でもダウンロード違法化+2ちゃんねる規制がさらに強化されたら
(たとえば書き込み可能回数3回/日とか、強制ハッシュネーム+ID付与みたいな)
確実にニートは減ると思う。

もしネットが一切使えない状態で失業してたら間違いなく、就職促進されると思う。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:41:50 ID:7kvWu7Q70
3res/dayは間違いなく死んでしまう
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:45:07 ID:sjeP5Ff1O
自殺増えそう
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:49:57 ID:s8Qv3LKM0
ダウン違法化でも自殺は考えないが、3レス/日になったら真剣に自殺を考える
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:53:59 ID:xbsAo0fb0
以前2週おきくらいにOCNから規制くらってたときは発狂しそうだった
この前の規制はまだ軽いほう
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 00:59:49 ID:FSrUmffv0
おまいらダウンロード廃人のくせに冷静すぎるよ
共有ソフトが使えなくなって新作アニメやゲームが一切タダで
手に入れられなくなったらどうやって楽しみを見つけて生きていくんだよ
悲しいよダウンやめたくないよ
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:01:29 ID:vVcJ1MGJ0
>>118-121
おまいら自殺まで考えるのかよwwwwwwwwwww?

ただ、3回/日になると、火病る奴とかコピペ業者は出なくなるだろ?
けど長文がすごくてとても読めたものじゃなくなるだろうなぁ…
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:04:25 ID:vVcJ1MGJ0
>>122
やっぱヘビーな奴ほど、心の中のどっかで
「今の状況は節操なくやりすぎだよなぁ」っていう
良心回路が作動してるからじゃない?
まあいつかはこうなるだろうと思ってた、みたいな
心の準備が出来てたんじゃないか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:12:17 ID:XoFljTCb0
ところでおまいら重複ファイルの再DL防止ってどうしてる?
一本釣りは食いつきが悪いのでnyで地引き網してるんだが
無視リストや否定条件が肥大化して対処が追いつかないよ orz
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:14:24 ID:USDmtPq10
>>125
そんなもんDLしてから消せばいいさ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:17:11 ID:vVcJ1MGJ0
>>125
むしろ、俺は重要なファイルであればあるほど二回以上落としてる。
最大で合計17個、まったく同じデータが保存されているが、それはそれで分散保持として、よし。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:35:17 ID:XoFljTCb0
>>126,127
thx

しかし地引ダウンリストが30くらいあるためムリポ
重複または不必要ファイルを再DL防止する方法として

 @ 不必要ファイルを黙認しながら手動で消す
 A バックアップソフトで別HDDに必要なファイルだけ移動
 B 不必要ファイルが落ちてくる度に否定条件に追加

があるんだが、それぞれ問題がある

 @ ファイル数が膨大なため作業に長時間かかる
 A 移動したら再びキャッシュ変換されてしまう
   キャッシュを削除するとまた同じものをDLしてくる
 B 膨大な不必要ファイルを否定条件に追加するのは時間と手間がかかる

実際AとBを併用してるんだがとにかく手間
nyがキャッシュを削除しても同じものをDLしないようにしてくれればいいんだが
まさか"再DLさせる"のもネットワーク上からキャッシュを消さないために想定されてたことなのか
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:42:21 ID:/p4qVOEn0
>>125
字引で重複なしは無理。
手持ちのファイルをリスト化するなり
完璧にフォルダ管理するなりして
重複じゃないことを確認して一本釣りしてる。
急がば回れで、結果的にこれが一番手間かからないと思う。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 02:13:17 ID:CfcINcer0
>>128
Ignore.txtに捏造警告無し、キャッシュ削除無しで登録してたけれども、
67053ファイル(約7MB)に達したところで挫折

ここまで無視リストが増えるとダウンロード試行も遅くなって使えたもんじゃない
(常時CPU100%状態)

まだやってないから出来るかわからないが、現実的なのはWinnyp+WinnyUtilで、
再ダウンロードしたくないファイルに関してWinnyUtilのキャッシュ保護を使う。
Winnypのキャッシュフォルダを複数指定できる機能で、2TB分くらい該当キャッシュを
保持すれば、あとはキーワード指定で何とかなるんじゃないかな

あとは重複ファイルをした後にUndupかAikowinあたりで削除
コミックはUnifyZipでアーカイブ整形
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 05:12:57 ID:SiL/OaWS0
最近HDDの値段ぜんぜん変わらないね
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 08:19:59 ID:XoFljTCb0
>>129,130
やっぱ地味にやるしかないのかな
落ちてきにくいファイルがある以上ダウンリストを削るわけにもいかないし
三十兎を追う者は精根尽き果てたよ orz
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 08:21:36 ID:7PW1GDFJ0
五十兎くらい追えば意外と落ちるんじゃね?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 10:56:58 ID:c1ivZNhS0
磯に手を出すと容量がモリモリ無くなっていくな
さすがに磯は焼き焼きしないと。どうせ見るのもプレイヤーだし。まぁ磯用にHDD買っても良いんだけどね
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 11:04:06 ID:zNWyZ/FW0
やりすぎスレで何言ってんだアンタ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 12:03:32 ID:lhMW8lUE0
大量地引の問題点

 切がない近似/偽造ファイルの存在
 山のような否定条件追加
 膨大する巨大キャッシュ
 キャッシュを削除すると同じものを再DL
 連番ファイルのDL完了の確認の手間


10くらいなら問題ないんだが、それ以上は体力的にムリポ。
となると一本釣りをしなければならなくなるんだが、
ダウンリスが1000を超えちゃって検索に途方もない時間がかかる。
その上地引に比べてやたら落ちてこない。

以上まとめると

 大量地引   = 管理が困難
 大量一本釣り = 落ちにくい


一本釣りがかかりやすくする方法でもあればいいんだが。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 14:10:27 ID:3m0lTnfc0
>>122
本当にほしいのは買うだけだな。
P2Pがない時はweb割れ1,レンタルピーコ6、購入3くらいだったから
これに戻ると思う。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 14:10:27 ID:6+sMVmbg0
ファイル名が被ると本物の後に落ちてきた偽物(あるいは不完全物)が上書きになってしまう場合が有る
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 16:07:50 ID:oyA6TR6q0
無視リストとかゼロなんだけど・・・
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 16:14:22 ID:NdWnw1X60
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 16:35:44 ID:N2uljImG0
あと、ファイル形式が違うだけで同じ画像ってのも多いよな。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 17:06:45 ID:yAfOcvCI0
お前ら、ブルーレイの作品とかはどうするの?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 17:08:20 ID:iQYA2CWjO
>>139
危険な拡張子ぐらい入れとけよ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 17:22:20 ID:bdcakIiR0
.exeくらいはいれようぜ・・・
2ch規制されてるときって普段書き込まない板にも無性に書き込みたくなるのは不思議だよな
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 17:26:32 ID:7NIhjIKj0
>>144
有りすぎて困る
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 18:27:59 ID:4fnEIthUO
近所の店で、500Gが一萬円、1Tが三萬円。
迷う…
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 19:42:53 ID:6RwaImwv0
わかってはいたが、やはりBDはきついなぁ・・・
500Gで20個くらい?しか入らんのか
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 19:57:23 ID:A6Q8HOin0
高画質で見たいのか?
ある程度の画質にエンコしたものじゃダメなのか?
おまえらにとって今、BD品質は鬼門だろ
BD焼き具合がよくなるまで我慢したほうがいい
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:00:17 ID:XoFljTCb0
つまりBDは北東ということか
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:01:17 ID:USDmtPq10
BDとかどこに需要があるのか
DVDで十分なのに
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:07:08 ID:q51WXUEz0
SDサイズはもう嫌だ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:18:18 ID:6RwaImwv0
150ノヨウニ オモッテイタガ イザミテミルト キレイナモノダ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:23:01 ID:Ce+GTUrj0
映画ならDVDでいいや
エロなら480*352のエンコ品でいいや
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:34:45 ID:dW/fIL5o0
DVDもSDの720x480ももう嫌だわ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:52:48 ID:XoFljTCb0
池にブランクディスクが落ちたとして

 「あなたが落としてのはこのCDですか?
  それともこのDVDですか?
  それともこのBDですか?」

って言われたらもう答えは一つしかないだろ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:55:29 ID:DNwZ7qLu0
HDDVD
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:51:41 ID:qrKjL4P50
1THDDです。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:35:07 ID:vVcJ1MGJ0
時代はBDかもしれん。

ヤザワもブルーレイだからなぁ。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:43:26 ID:UPSFJJz90
っていうか、俺はどうしてHDDVDを応援していたのだろう
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:49:34 ID:dW/fIL5o0
>>159
IDが無停電電源装置
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:53:05 ID:Qb9XR0xo0

     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!. 
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
    ヽr      >   V  >>155汚いジャイアンだよ
     l   !ー―‐r  l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \ 
ヾV /              ! /.入
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:59:25 ID:PhC7OyOT0
TBディスクです
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:07:38 ID:7PW1GDFJ0
ウソをつけ!!

おまえの落としたのはこの6.4G・・
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:53:08 ID:3m0lTnfc0
>>163
俺が95時代に初めて買ったHDDがその要領でした。
値段は7万?くらいしたのかな。
もう良く覚えてないわ。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:05:01 ID:h3k9XZtN0
1995年・・・。一番上の兄貴が200MBのHDDを自慢げに見せてたな。
今じゃメモリ以下だよorz
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:10:58 ID:QS3tT6xM0
200MB?
さっき俺が落とした、糞画質エロ動画1本分以下じゃまいかw
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:52:45 ID:iBmtvE560
バタフライキーボードで有名なThinkPad 701Cを使ってたが、600Mもなくてなぁ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 01:03:26 ID:qmRp9uAU0
最初に買ったのは、340MのHDだな。
35000円位した筈・・・
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 01:23:48 ID:JeUteC+70
初めて買ったHDDは緑電子の90MB
8万円くらいだった
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 03:25:45 ID:+CWFSxDR0
なつかしや〜緑電子〜つぶれちゃったの?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 03:50:31 ID:Uoip8HE50
みんな猛者だな
漏れが最初に買ったのはIBMの4.3GB

PCといえば、もうWinodws95がプリインストールされていた時代
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:01:12 ID:e5Cx6wK50
このスレは定期的に懐古する慣習があるな
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 05:09:13 ID:xuyD3/5a0
もういいから黙ってろ新参
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 06:20:02 ID:pW2V5Jlc0
夏頃だったか、今頃には500Gは1万くらいになるだろ!って
書き込みがあったけど、ぜんぜんならね〜。むしろねあがってんじゃん。
子ね!
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 07:35:41 ID:TsxE/cW20
10500円くらいであるじゃん
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 08:09:36 ID:UkMpOqzO0
WDの500GBモデル二種を1万以下で買いまくってる俺は何なんだ?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 08:30:46 ID:pW2V5Jlc0
WDはたしかに11000円だが 俺がいってんのは日立のことな。

それにしてもWDの500Gを1万以下ってどこ?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 12:42:40 ID:iBmtvE560
日立はHDD部門売るってね
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 12:45:44 ID:iBmtvE560
連スマ
>>177
ちょい前までデポでWD5000AACSが9980だった。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 12:58:55 ID:MGcgBQtS0
日立、HDD事業を米ファンドに売却へ・子会社株50%弱
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071221AT2D2000K20122007.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071222/p_hdd.html
 個別製品の値動きでは、WesternDigital WD5000AACS(500GB,16MB,SATA)の
最安値が先週比800円安(-7.4%)の9,980円となり、1万円割れとなったのが目立つ。

最近はWD買うことが多い、日立はぼったくり


181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 16:00:49 ID:dMJe1E7o0
WDは日立・海門より基本的に安くて
特売も出やすいな
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 16:37:47 ID:UkMpOqzO0
>>177
今から行ってくるぜ
http://blog.tsukumo.co.jp/umeda/
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 17:14:32 ID:qmRp9uAU0
うちの近所の店では、サムソン500Gが10000切ってた。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 17:39:48 ID:QM6q8Hm30
サムソン500Gは8000円でも買わないな
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 17:44:37 ID:WxWP6dPm0
そもそも近所にHDD売ってる店がねーよ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 17:56:24 ID:4PAJ/YfC0
そもそも近所に人家がねーよ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:03:00 ID:Fb4Qz8vm0
そもそも家がねーよ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:04:46 ID:GUUCZSLP0
そもそもNyやってねーよ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:10:53 ID:+Egoh1nF0
俺も容量やべーw
Dドライブ38GBがもうすぐなくなる。
うへっ、やべーwww
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:13:15 ID:fAHUttvY0
ドスパラ発送おせーよクソが
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 19:31:55 ID:u0m0hwI50
ハードディスク番長ww
http://hddbancho.co.jp/
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 19:36:12 ID:RULhLIu+0
>>191
もうその話はいいよw
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 19:43:51 ID:Fb4Qz8vm0
というかガイシュツ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:19:35 ID:lauZL5GC0
僕が死んだら...HDD消去
遺された人へのメッセージの準備を装いながら見せたくないファイルを完全削除

自分が事故に遭い死亡するような不測の事態が起こったあと、
人には見せたくないプライベートなファイルを完全削除するソフト。
PCが一定期間使用されないと自動で削除するといった方式ではなく、
遺された家族など自分の死後にPCを使用する人間に起動させる仕組み。
すなわち目にとまりやすいデスクトップショートカットを作成しておき、
もしもの場合の家族へ宛てたメッセージを表示するソフトとして振る舞う。
暗号化メッセージの“解読中”を装いながらバックグラウンドで削除処理を行うため、
事前に指定した対象ファイルが大量にあっても、
削除が行われていること自体を相手に悟られにくいのがうれしい。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:21:43 ID:uoGWjANF0
来年から規制がどうたらと聞くが
今年もよく考えたら俺そんなに落としてなかったわ
一年中落としまくってるこのスレ住人は結局何TB増えたの?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:35:32 ID:CcInQB/y0
リムーバブルHDDケースにHDDを入れようと思って途中まで入れたところ
手の力が抜けて戻ってしまった
一回認識させてすぐ外したためか、システムがめっちゃ重くなってフリーズしたので
強制終了させた
HDDは一時期アクセス不能になった
勃起しまくって抜きまくった
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:04:26 ID:mQIN7v0r0
俺も全然落としてないな、そういえば
2Tいくかどうかどうかだ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:19:21 ID:NgAvLHGZ0
HDD満タンになったら取り外して保存する人が大半っぽいけど
定期的に電源入れないと壊れるって話じゃなかったか?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:00:12 ID:Ux3RXsVu0
>>195
1.5TB。ダウンロードし始めたころは1ヶ月で500GB消費したが2年目以降は消費ペース衰えていく。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:07:44 ID:pW2V5Jlc0
日本語でおk
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:36:03 ID:7uS96tvF0
意外と少ないね。
ていうか、常時PC稼動組ってもう絶滅してるのか?

俺は常時稼動で今のところ4年3ヶ月つけっぱなし。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:43:52 ID:7uS96tvF0
ってくだらない話してたら!

おおぉいおまえらぁぁぁ…
トレントサイトもなくなりそうな勢いだぞ…
マジで来年、P2P死亡元年じゃね? orz
http://opentechpress.jp/news/article.pl?sid=07/12/20/1016240
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:45:32 ID:B/Vf92330
P2P終わったな
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:49:44 ID:/c1kSytd0
新作が手に入らないのはきついが、今ある分でも相当時間かけないと消化できないだろうし
メディアに対して飽き以上の諦めを感じ始めているからそれでいいと思う
できれば情報流出なんか表沙汰にならない素人参加不可の玄人な時代に戻ってほしい
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:52:31 ID:/c1kSytd0
つーか消化するだけじゃなくて生産する側にもなってみたい
そのための時間という機会が与えられたと思えばいい
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 23:27:22 ID:v1stn7Ah0
やめろっていわれてやめるお前らじゃないだろ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 23:30:31 ID:7uS96tvF0
>>206
このスレは社会人多いし、
しかも欲しいものはもう落とし終わってるやつらだ。
リスク背負ってまで続けるやつはほぼおらんと思う。

もし挙げられてしまったら、逮捕やら罰則はないまでも、
確実に社会的信用ゼロ、無職生活のはじまりだからな…

てか、天秤にかけてどうしても欲しい、っていうものが、
今あるか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 23:39:25 ID:IeZZ0GRqO
コピペ推奨です!

言論封殺につながるダウンロード違法化に反対しよう!
以下のサイトより各政党にメッセージを送ってください
文化庁と異なり、政党は民衆の声を無視できません
よろしくお願いします

自由民主党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
民主党 https://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html
公明党 https://www.komei.or.jp/contact/index.html
国民新党 http://www.kokumin.or.jp/opinion/
日本共産党 http://www.jcp.or.jp/ より引用 [email protected]
社会民主党 http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.html
新党日本 http://www.love-nippon.com/goiken.htm より引用 [email protected]

[内容]
・「違法サイト」の定義をどのように定めるのか。
・なぜ、適法サイトの認定という方法をとるのか。
 認定の無いサイトは違法サイトの可能性が残される以上、
 インターネット使用者の意識に不安が生じるのではないか。
・リンクをクリックしただけで違法、という可能性がある以上、
 言論封殺につながるのではないか
・ストリーミングなどのキャッシュは合法とする、とあるがキャッシュの定義をどう定めるのか
・YouTubeやニコニコ動画のように違法アップロードされたコンテンツと適法のものとが
 共に存在するサイトがあるが、そのようなサイトについてはどのように扱うのか
・海外のサーバーにあるサイトについてはどのように適法認定を行うのか
・WinnyやShareなどのP2Pソフトウェアも違法「サイト」として認定するということだが、
 結果としてソフトウェアの使用を制限することは果たして認められるのか

・以上のように明確でない点が多く、恣意的な運用を招きかねないため反対である
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 23:43:40 ID:tf7tqzeY0
おまいら待ってろよ

俺が今2世ほど次世代のHDD作ってるからな!!!
磁気はもうシボンヌ。光を使ったHDD作ってる。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 01:04:48 ID:ELq1Ah1K0
木片に墨が長持ちするらしいぞ。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 01:33:33 ID:IKqTV0dK0
>>207
いや今迄の話じゃなく、これから幾らでも
落としたいファイルが出てくるんだが・・・
212ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 20:23:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 01:35:14 ID:eT3dOgjy0
>>211
>>204>>205
ていうか、もう秋田。今後落としたいものは買う。そのほうが結果は安い。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 01:42:31 ID:ELq1Ah1K0
このスレじゃ、消費しないFもガンガン落とすやつばっかだと思ってたがさほどでもないんだな。
落としたFを使うとか、消費するとか、安いとか、しみったれたこと言うやつばっかだな。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 02:28:16 ID:q5EOM+Ut0
ああ、お前の言うとおりだ
ダウソ中毒の初期症状も出てないような奴はスレ違いだ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 04:04:33 ID:IKqTV0dK0
>>213
そもそも、落とす事自体が目的なので、
根本的に話が食い違ってるな。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 04:21:00 ID:bfYwPo1l0
消費どころか最近じゃリネームはおろか分別すらしてないわ
捏造だろうが細菌入りだろうが落とせりゃハッピーだからソフトを買うとか考えられないな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 06:55:56 ID:afjGtmcM0
お前らひょっとしてOSからなにまで全部割れた物つかってるのか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 07:06:34 ID:ELq1Ah1K0
OSはプリインスコだし、フリーのセキュリティ使ってるし、
他にインスコしたのはP2Pソフト・・・・・・くらいだなw
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 07:08:47 ID:EkrK3QmU0
OSとノートン以外買ったことねぇ。
10年ほど前にPC始めた頃からずっとだ。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 07:43:17 ID:Xl2oYrPH0
送料無料、代引き無料の店あるじゃねえかよ。
なんで俺に教えないんだ。意地悪どもめ。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 08:21:48 ID:P1ZXaJtB0
キューブPCを長いこと使ってて
外付けHDDが3つになろうとしてるのでこれを機に新しくミドルタワーでも組むか
とおもってたんだけど、P2Pやらないならノートでも十分なことに気付いた・・・
どーしよかな・・・

つーか、パソコンってウェブブラウジングやP2P以外に何に使ってる?
PC本体のHDDですら280Gの8割近くがエロ動画・・・
あとは音楽関連でしか使ってない。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 08:55:03 ID:AUTKG4rK0
>>218
当然
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 10:54:31 ID:4JSaa3HE0
>>222
一般ゲーム
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 11:07:00 ID:AjKWIhQm0
百数十ある作品の連番ファイルの確認がめんどい
誰かいい方法教えろ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 12:18:56 ID:S+9gsj3A0
age
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 12:48:33 ID:EsVHipd40
>>220
俺もだ。
さすがに専用機のOSとアンチウィルスは割れでもいいけど
メインの奴は落とした野津か右記にならない。
だからそれだけはかってる。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 17:40:38 ID:PK8LlqM2O
皆はバックアップどうしてる?
あたいはケチケチとやってるが、さすがに1000枚越えるとディスクが場所取ってウザいね。

229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 17:42:45 ID:ryi3qjn10
約5万枚きっちり四畳半に収まっております
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 18:18:07 ID:LpBqo8uD0
質問です
みなさんはどうしてエッチな動画を落とすんですか?
僕は、オナニーしたくなったら落とします
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 18:54:14 ID:YiLDslXb0
114 漢(広島県) New! 2007/12/22(土) 14:26:19.07 ID:riG9PxVQ0
小学生だけどクリスマスに500GのHDD買ってもらうよ

↑、これが本当だったら日本終わったww
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 18:54:26 ID:IKqTV0dK0
>>230
> みなさんはどうしてエッチな動画を落とすんですか?
落としてません。
そういうのは、P2Pを始めた最初の頃だけ。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 18:54:47 ID:GI55fYkd0
そこにエロがあるから
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 19:20:31 ID:82kbqbvS0
成年コミックが一番使い勝手がいいと思う。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 19:55:27 ID:EULFClG90
コミックは見るモノですよw
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 20:08:34 ID:39wLy1dQ0
>>231
クリスマスプレゼントが一万円で済めば親は助かるかもね
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 21:34:41 ID:/RPtttkX0
寧ろ、小学生がサンタを信じない世の中に絶望した
俺中学の終わりまで居ると信じてたのに・・・
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 21:35:54 ID:x9bQEqwK0
>>231
終わってないよ
日本始まるんだぜ

せめて1Tのを買えと言ってやれ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 21:58:27 ID:G+T8igNj0
今の日本の子供はまだマシ。
1970年〜1990年後半までの子供のDQNさと痛さと言ったらもうそれはそれはひどかった。
今の子供はおとなしくなってきたと思うよ。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 22:11:28 ID:Gg+p+cKa0
>>205
俺も最近そういう考えになってきた。
http://jp.youtube.com/watch?v=73GZQfQH5mA&feature=related
こういうの見てると、DLいったん止めて、自分も今ある資産でなんかやりたいって思うな。
手堅いとこだとDTMかな。まあ初音ミクはちょっと軟派すぎるからなあ。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 22:28:14 ID:QgtclZif0
おもしろいの作って流してくれ。
ダウソするから。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 22:31:26 ID:Gg+p+cKa0
>>241
いいのができたら流すから評価してくれ。
ようつべ職人見てると、消化するより作ってるほうが楽しそうなんだよな〜。
ゲーム音楽アレンジはやってみたいなぁ。
ドラクエ2は思い入れがありすぎてどうしても涙腺がゆるくなるぜ。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 22:37:47 ID:gGK7GwZn0
なんかデータ整理するのがめんどくさい・・・。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 22:42:08 ID:4JSaa3HE0
PhotoShopで漫画に着色とかおもしろいよ。

扉絵ぐらいの割と書き込まれてるページにカラーレイヤで色をペタペタ、
色合わせのために必要なところだけベースの明るさを変えてみたり
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 23:14:25 ID:V0zxHdzO0
久々にShare起動したらポートエラーでまくる、こんなの初めて、泣きたい
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 23:46:45 ID:Fp19qbMW0
最近のゲームってさー、1本で7GBとか8GBもあるやん
ゲーム用に250GBHDD用意してる僕としては結構きついんだよねー
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 23:58:19 ID:ERe4r21n0
>>202
ユーザーのためにIP情報を隠滅したのか。
天晴れ。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 23:59:07 ID:wvsyKmFq0
>>244
おお、それいいね、練習になりそう
感化されてタブレット買って描いてみたはいいけど
ほんと皆すげぇなと思うよ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 00:37:37 ID:uWiccqXm0
>>246
TDUとかはNTFS圧縮すると4Gまで縮んだけどな。あれはワロタわ

>>248
参考までにどぞ(オフィシャルと色が違うのは気にしないでおいてくだしあ)
http://www.fileup.org/fup173591.zip.html
P:板名
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 00:41:22 ID:2Z7qbDL60
>>249
うめえ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:03:09 ID:0WhFBrt50
>>249
なるほど、ブレンドモードはカラー方式にすると
自然な感じに色が食い込むのか、俺も好きなえろまんでやってみよ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:06:25 ID:owSl9uRi0
よーし俺もちゃたろー塗るぞー
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:22:51 ID:dvuPXPsM0
今日HDD奮発して3台も買ったんだけどさ、
人間いずれ死ぬのに、俺何でこんなに必死にHDD買いまくってるんだろうって
悲しくなってきた。
でもここで一切やめたら、今まで数年間の自分を裏切る事になるよね。
どうすれば良いんだろう。とHDDにファイルを移動させながら思いました。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:23:38 ID:owSl9uRi0
ふーん
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:30:09 ID:HCxYEOmW0
               _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|    勘違いするなっ・・・・・・!
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!        ガキめらっ・・・・・・!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!    大容量っ・・・・・・・・!
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、        1TBはな・・・・・・
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!    命より重いんだっ・・・・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"     世間の廃人どもが
             /!.  / -──────--! .|、    本当のことを言わないなら
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ      オレが言ってやるっ・・・・・・・・!
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、    HDDは命より重い・・・・!
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:44:25 ID:3ZgpAS6L0
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:47:03 ID:pFSbgz/E0
>>252
俺もちゃたろー好き。うpたのむ。
>>249
Pがわからん…
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:51:04 ID:pFSbgz/E0
>>249
すまん、マジでパスがわからん…

この板の名前(やりすぎで…全部)→×
Download板→×
うpろだ→×

でした。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:53:16 ID:0WhFBrt50
download、小文字だ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:54:00 ID:owSl9uRi0
板抜けばいいんじゃねーの?
落としてないからしらねーけど
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 01:57:12 ID:pFSbgz/E0
>>259-260
d。落とせたよ。
俺も最近タブレット買ってお絵かき始めてるから参考にする。
別板だけどうpしてコメントもらえたりしたら楽しいぜ。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 02:15:37 ID:IautNwRy0
さ、最悪だ
未開封WD500GのHDD落としてSATAに通してみたらフォーマットできねえ
部屋を見渡したら自然死亡やら基盤交換失敗やらで8台の稼働不能HDDがry
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 02:16:54 ID:OltlHWWO0
誰か256の元ネタわかる?
ぐぐってもさっぱり
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 02:27:48 ID:IautNwRy0
よく見たらHDDのプラスチック部分が所々熱で溶解してやがるぜ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 02:33:24 ID:0WhFBrt50
>>263
たぶん、東方のルーミアだと思う
台詞の出自はわからん
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 02:40:51 ID:a/pA7tzY0
>>263
台詞はエルフェンリートのナナらしい
俺がググった結果
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 03:32:30 ID:HCxYEOmW0
121 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 10:07:42 ID:Lbv2B/75
WD10EACSを10台大人買いした。
T-ZONEタイムセールで258312円。
こんなにHDD買ったの初めてだ・・。これから500GBのと入れ替え。
2010/10までのRMA有りだったよ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 05:45:16 ID:O2h9Sj2X0
25万とかバカだろ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 05:52:55 ID:YjXjuXb60
                ヤツの名は

               ハードディスク
                             __
      __ノ’つ              へ (~  つ
     ノ_'  ~~つ             |_  |_-ノ
      L || |  く               | |丶_つ
     ⊂_^   く^               .| く^ つ __
      フ _| へ .\            ._| |ーーー__⊃
     ノ/ | |  \ \_   ___---へ く^^^ノ ノ
   //--^^ |^^^^ゝ\__^^ゝ \_/^^^|  |ゝ_-  \
 -- ^^  | |^ゝ ゝ|  |             | |_//\ \
      \^_^_ /            く  /   ^--ゝ
           ~              \ノ
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 06:09:28 ID:4VF48H/c0
a
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 06:30:10 ID:hQ/UlEPt0
>>267
ペタアホスwww
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 07:05:01 ID:NdlZR8i00
独身でDLが一番の趣味ならボーナス出た勢いで買っちゃう奴もいるんだろうなw
その財力は単純にうらやましいぜ。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 07:20:20 ID:O2h9Sj2X0
うらやましいけど悲しいな
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 07:32:43 ID:4VF48H/c0
a
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 08:51:57 ID:W50e58UYO
色塗りとかってペンタブないと辛いよね?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 09:48:54 ID:0WhFBrt50
微妙な濃淡を付ける場合には必要になるだろうな
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 10:28:34 ID:pFSbgz/E0
>>275
色塗り自体はマウスでも問題なくできると思うけど、神経使うよ。
個人的には作業時間が半分くらいになった。
あと、こまかいところの塗りはペンタブじゃないと無理かも。
それと、マウスには筆圧検知がないから、強弱はつけられないね。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 10:31:48 ID:HCxYEOmW0
お絵描きは同人板でやれクズ共
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 11:39:50 ID:t4NJAiDD0
お絵描き板じゃねえの?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 12:16:23 ID:pFSbgz/E0
272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/12/22(土) 13:19:19 ID:Gg+p+cKa0
ちょっと補足入れる。俺、大学で一応法律勉強したんだけど、
ny洒落トレントカボスライムMX、こういうの、「サイト」が何を指すかってとこだけだから、
全部、拡大解釈で対応できる(っていうか対応してくる)と思うよ。

言葉遊びみたいなもんで、実際、改正法で中心となる概念は
「私的複製の範囲を超えた著作物の複製品」を「不当に入手した」って点だと思う。
だから「サイト」が何を指すかとかはあまり問題にならないと思う。
「サイト」の概念は、判例で補足される内容だろうね。

日本の法律って、とっくの昔に対応できてない問題多いから、拡大解釈、類推適用
ってので解決した問題はたくさん。というより単独条文で解決できないのよ。

273 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/12/22(土) 13:24:02 ID:Gg+p+cKa0
あと、分散型サーバーの概念を判事が身につけたら、あっさり解決してしまう。
P2Pってパケット通信が1対1ではあっても、結局分散型サーバーと同じように、
「すべてのノード」が「クラであり鯖である」って解釈できてしまう。
中継していても中継点が2次サーバー、3次サーバー…みたいな感じで。
つまり、すべてのノード=違法サイト、ね。

少なくともこういう「見なし」で解決してくるのは明白。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 12:31:26 ID:iXi+WSzX0
>>253
(1) 人生には時として行き止まりに突き当たることがある。最後の分かれ道まで引き返してみる。
(2) プロぺラ機の部品を少しづつ交換してジェット機に改造するよりかは、それまでのものを破棄して新たに構築する方が良い。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 12:37:15 ID:uo2WZ04F0
もういいよ
違法化すれば社会復帰できそうだしν速みたいにバカな理論で揚げ足ばっかとっても虚しいだけだしね
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 13:07:32 ID:zsIysSp/0
>>240
> 手堅いとこだとDTMかな。まあ初音ミクはちょっと軟派すぎるからなあ。
じゃぁ鏡音鈴で。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 13:15:11 ID:D3vUEYwv0
>>240
ミクブームに乗って10月くらいからDTM系ソフトを150GBくらい落として
ニコニコにミク動画うpしたぜ。ミク動画良作スレで紹介されててワロタ
リン用の曲も準備してあるから早く流れないかな。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 13:24:24 ID:pFSbgz/E0
>>284
やっぱYAMAHA系のがいいのかな?今でもなんか流れてるのでいいやつある?
調べたらDTMソフトの割れ物って話題ご法度らしいな。一昔前のROMみたい。
高級だからなのか、それともスレ民が高尚な趣味だと思っているのかもw

自作ならもじぴったんみたいなの作りたいぜ。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 13:53:01 ID:D3vUEYwv0
BGMだけ作れればいいのならReason4。公式webで丁寧なマニュアルが配布されてるし。
BGMだけじゃなくて楽器演奏して録音したデータやミクの音声ファイルとかも混ぜたいならRoland Sonar6。
マニュアルないけどいろんなガイド本が売ってるし。
Sonar内蔵の音源で物足りなかったらhypersonic2ってマルチ音源あたりを追加。
それでも物足りなければ専用音源(ドラムだけ、ベースだけ等)を追加すればおk

DTM板もすごい排他的・批判的・上から目線のヤツばっかだよ。
苦労して身に着けたDTMの知識(実際、本読んだりぐぐったり試したりめちゃめんどい)を易々と教えたくないんだろうね。
ダウソではさらにソフトの入手法まで加わるわけだから、そりゃ捻くれた人間の温床になるわけだ。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 14:03:16 ID:g1UI/IG70
ついに俺も光になったwwwwww
アニメ1話が2分wwwwwwww信じられねえwwwwwwwwwwwwwwwww
腰抜けそうwwwwwwwwwwwwwww
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 15:49:13 ID:OltlHWWO0
違法化って12月中って話じゃなかったか?
なんかまだ先になりそうな予感
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 16:01:35 ID:G9QzEIrd0
駐車違反のようなもの
捕まったら運が悪かったなぁって感じるくらいの

WD500Gのが1万円割ってたので2個自分にプレゼント
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 16:16:33 ID:fCo0V9ky0
頑張った自分へのご褒美(笑)
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 17:59:08 ID:UHV/X9ci0
数百枚のDVDにバックアップとりまくるのと外付けHDDに詰め込むのじゃどっちがいいんだろう
HDDの方が嵩張らないけど壊れたら飛ぶデータも多いし・・・
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 18:24:59 ID:KcuaGGzr0
>>291
分類しながらバックアップだとDVDでは無理だな。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 18:39:04 ID:j7L+mLla0
俺は基本HDDで、お気に入りだけDVDにも二重でバックアップしている。
(HDD+DVDの二重)
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 18:39:31 ID:FgMI7PhE0
>>290
頑張った自分へのご褒美に来年から1Gbps光にするよ!(`・ω・´)
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 18:45:38 ID:zsIysSp/0
ここに、未だにバックアップだの分類だのしてる奴が居るとは・・・
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 19:20:04 ID:pFSbgz/E0
著作権法第30条の適用範囲の見直しに関する論点の整理について

《1》違法複製物又は違法配信からの録音録画の取り扱い

【1】改正の必要性

(2)ファイル交換ソフトによる違法配信からの録音録画については、違法な送信可能化や自動公衆送信を行う者を特定するのが困難な場合があり、送信可能化権や公衆送信権では充分対応できないと考えられるがどうか。

【4】適用対象外の範囲

 コンピュータソフトについては、ダウンロード被害が大きいと言われるが、第30条の適用対象外にすべきであるとの意見についてどのように考えるか。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 19:25:56 ID:PHQu2duA0
>>294
eo光か?ウラヤマシス
でも2ch規制多いという罠つき
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 20:27:26 ID:W50e58UYO
eo1Gは月いくらぐらい?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 21:09:47 ID:FgMI7PhE0
>>297
大丈夫、2ch規制されてもどうってことない。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 21:11:03 ID:XiAUFLIO0
たしかに、かなりどうでもいいな
閲覧できないのは辛いが
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 21:15:57 ID:WtcQBHMO0
規制されてる時に限ってどうでもいい事書き込みたくなる
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 22:21:23 ID:IautNwRy0
大量地引でのファイル管理
当初の手順としてはエクセルやらツール5つやら完璧な管理を施していたが
心がやられるという副作用があるため断念
今ではめいいっぱいダウンした後、重複ファイル削除と無関係ファイルの削除を一括に処理して
再ダウン頻度の高いファイルのみ無視リストに加えてる
ファイルを綿密に管理するという心が折れる作業をしないことによって現状維持可能なファイル管理を実現した
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 22:23:53 ID:bvxZFF6f0
先週1週間くらい規制されて何もかけなかったな。
別にどうでもいいことしか書かないんだが、
かけないとなると書きたくなる門な、
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 23:23:07 ID:2ont63aM0
>>257小文字で打ってみ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 23:43:29 ID:uWiccqXm0
市販されている作品への色塗りネタってどこかに該当するスレがあるのかな?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 00:11:57 ID:0aZOj/Zh0
>>288
違法化については最速で来年4月施行って言われてるよ。
遅くても2008年度中にはされるだろうけど…。
まあまだ猶予期間はあるわけだ。

とりあえず言えるのは、施行後の見せしめ逮捕はあるはず。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 01:41:59 ID:bW5biHQl0
罰則なしで見せしめ逮捕ある?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 01:44:54 ID:SKi7jUvt0
Share
WinMX
Winny。
それを手にした者は、等価交換の原則から解放される。
何かを得るために代価を必要とすることもない。
僕らはそれを求め、手に入れた。

テンプレにできね?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 01:59:46 ID:Zv73z89v0
Share WinMX Winny
使ってる奴だけ逮捕でいいよ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 04:03:11 ID:40kVHlRl0
テンプレ入れる価値のない書き込みに限って
テンプレ入れたがる件について。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 10:22:57 ID:ForUEzr40
今年のクリスマスはHDDの性理で終わりそうだ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 10:33:50 ID:8rb3FDeg0
今更だけど>>287が腰抜かして痙攣してるところを想像してしまった。

287「2分デッゥtdrftyぐhじおkアッー!クルゥ!」
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 10:40:20 ID:U5QYFJ9s0
>>311
俺も。w

いまファイル鯖をWin鯖に移行しようと思ってて、
ext3のHDDからNTFSのHDDにファイルを移動してるんだけど、
LAN経由なんで1日かけてもまだ500GBくらいしか移動しない。

314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 12:17:17 ID:hMitlVGW0
整理するために空のHDDがほしいから、買い物いってくるがな(´・ω・`)
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 13:52:57 ID:0aZOj/Zh0
>>314
オレもHDD欲しいけど、今日は街に出てしかもHDDを買うなんて行為が悲しいのでやめておく。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 14:14:46 ID:aK7Yph/V0
お前らクリスマスなのに彼女もイネーのかwwwだっせええええええええええええええwwwwwwww








俺の彼女はHDDちゃんたちです(´・ω・`)
性処理にもゲームにも沢山協力してくれます
彼女達がいてくれるからクリスマスも年末もまったくさびしくないです
まさにハーレムwwwwwwwwwwwwww

メイド喫茶ならぬHDD喫茶を秋葉原に作ったら流行んねえかな
「もっとダウソしあがれご主人様」って
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 14:23:20 ID:IVppzosr0
彼女のHDをプレゼントして貰えばいい。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 14:34:04 ID:x3jX5YuY0
他の男との写真がドバーってでてきそう
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 14:43:37 ID:0aZOj/Zh0
ていうか、大手電力系と地方の弱小プロバイダは規制はまずないと思う。規模やユーザー数からしてもP2Pの被害少ないし。
あるとしたら都市部のプロバイダ、大手なんかだろうね。東京都内とかはヤバイんじゃない?
てか、大手のISPってどうするつもりなんだろうか。何も情報ないけどもうあと1週間足らずで総量規制の解禁だぞ…。

ていうか、「ny洒落の撲滅方法について」とか公募かけてるけど、仕組み分かってたら技術的に撲滅する方法はないってわからんのかね。
ISPの協力のもと、特定P2Pのトラフィック規制を敷く(それも3ヶ月や半年なんてスパンじゃなく、5年や10年スパン)。
これしかない。技術的には規制かけてるプロバイダがあるから流用すれば問題なし。

違法化だって最終的には「使ったら全員逮捕!」みたいにできないし「使ったら超法規的措置で逮捕!」みたいにもできっこない。
麻薬や凶器なんかと違って使うこと自体に違法性はまったくないから。非親告にしたところで撲滅なんて出来るわけない。
結局はユーザーに「いけないことなんだ」と啓蒙して、形式上は違法化ですよ、ということにして(取り締まりはせずに)モラルにたよるしかない。

こんなので辞めるわけない。非親告したらかなり情報の検閲に引っかかる。
結局はプロバイダに認定を与え、競争原理を取っ払うために各社一律で一気に「P2P規制します」で行けばいいだけ。

こんなくだらん法律作るために文化庁のバカとか呼んでも意味ねーよ。無駄な国家予算使うなバカ!!
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 15:31:22 ID:0CGWv0PO0
今日の夜 ここに書き込めるかでお前等の廃人レベルが決まる
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 15:59:23 ID:IVppzosr0
>>317
×彼女のHDをプレゼントして貰えばいい。
○彼女にHDをプレゼントして貰えばいい。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 17:02:33 ID:xApXzXjP0
違法だけど罰則つかない予定じゃなかった?
そのうち罰則もつくかもしれないけど
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 17:22:13 ID:sPFqpbfF0
>>322
ていうか非親告罪だろうとそうでなかろうと、このスレの連中みたいなキチガイレベルで
一日中データ転送しつづけてるやつが一番眼をつけられてるけど。いいかげん自重しろ。


【第一段階】
ユーザーに「いけないことなんだ」と啓蒙するための違法化。「違法ですよ」と公明正大に伝え、モラルにたよる。
  ↓
【第二段階】
メールにて警告を開始する。MXやってた人ならおなじみのメール。
  ↓

----想定ではここまででny洒落は崩壊----

【第三段階】
まだ続けていたら非親告罪化。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 18:22:17 ID:x3jX5YuY0
MXで逮捕された専門の奴って警告メールがこなかったらしいぞ?
本気で捕まえたい奴は最初から監視体制だと思うわ。
しかしMX同様偽の警告メールが山の様に出回りそうだ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 18:59:17 ID:5jYHDHHNO
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 19:12:26 ID:5jYHDHHNO
ULした奴逮捕する→HDDからDL確認する→権利者が訴えるじゃね?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 19:28:56 ID:Uv4STeTo0
>323みたいにやめさせようという私情の入った書き込みが時々あるけど
このスレにいるような大量保持者が捕まるのがみてみたい
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 19:33:55 ID:dkqjC/Ns0
>>309
Torrentが抜け道という罠
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 19:47:47 ID:UGr1Y22V0
子鯖も抜け道だな
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 21:19:48 ID:g8POgVFg0
社会人だがクリスマスプレゼントに1TBのHDD買ってもらったぜ!(`・ω・´)bママンは優しいな〜。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 21:31:55 ID:gpt2TgVa0
さてとHDDの整理するか('A`)
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 23:04:12 ID:hJ2wpfZr0
Western Digital
WD10EACS
Serial ATA
うう、\26,480 /1TB かぁ か、買おうかなぁ あああああ ぐおおおああああ
くりすますとかそんなの関係ないぞおおおううおおあああ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 00:04:48 ID:p2xsJoP80
>>332
99で26,480か…

どうせ1TB分なんてすぐに購入するんだけど、
この値段になると500Gにしとこうかと少し考えるな…
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 00:36:35 ID:LwsE33ii0
500*2の方がインターフェース代考えてもお得じゃね?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 02:15:30 ID:58pu1H6c0
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | やばいな、職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 02:29:47 ID:2wUW6Ejy0
内蔵250GBx4でやりくりしてるが正直燃費悪いので1TB買っちゃおうかなみたいな
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:03:28 ID:V9U+Xede0
今日は聖夜だ
買っちまいなー
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:44:15 ID:I/bhDLqG0
せーいせーいやー
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 14:25:32 ID:OW+MRFVG0
せいんとせいやぁー あああー あああー
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 16:00:28 ID:zAUC4tHh0
nyよりtorrentの方が使ってる
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 17:17:32 ID:XnLwYG710
>>340
誰もお前の近況なんぞ聞いてねーぞ?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 18:34:32 ID:TpJsDW320
年末に買うのが安いか、年始に買うのが安いか・・・
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 18:48:28 ID:RUq2f5fk0
torrentの方が俺たちに役に立つかどうか。。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 19:10:57 ID:1dar2Xq60
トレントは検索するのがめんどいからな。
でも洋ゲー落とすには最高だけど。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 04:20:08 ID:cljf6bTTO
書き込み少なっ
規制始まったな
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 04:24:37 ID:I7NuzGn80
安売り情報とかくれよ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 05:45:27 ID:SnoZr1HBO
>326
まずは任意同行で 素直に認めれば検事への印象良し
ゴネれば 印象悪くなる
ま 本当にK札来たら素直に認めた方が良いよ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 08:47:39 ID:C0XodRwK0
てか自宅にあるPC関連機器とこれまで焼き上げたCD-RやらDVD-Rやら
すべて持ってかれるんだよな。
それだけでもつらいと思うよ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 10:15:37 ID:3vdFb70h0
K察が来たときのこと本気で心配して満タンになったHDD隠してた時期が俺にもありました
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 19:08:43 ID:QoLCy+IV0
>>349
あるあるw
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 23:45:59 ID:sEjmjGgR0
ねーよw
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:06:12 ID:tSCPezVP0
あるってw
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:09:26 ID:dp79CVWKO
前ここの住民にSMART見て値がここまで来たらヤバいとか言ってた人居なかったけ?
忘れたからもし良かったら教えてくらさい
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:14:05 ID:dp79CVWKO
自分で言うのもなんだが日本語変だな...ゆとり被害者だからか?…
ヤバいとか教えてる人居なかったけ?
いま年末HDD整理してたらまだ高校生なのにHDDに10万超えてることに傷いてしまった\(^0^)/オワタ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:15:45 ID:aiVxOlVi0
10万って5TBか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:19:08 ID:y1JqDaAC0
俺が高校の頃は1年分の小遣いで500G買えるか買えないかくらいだったぞ・・・
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:22:14 ID:K/H6gULq0
親の金?で何が終わってんだ?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:30:10 ID:qzPn5aFK0
一家が終わってる
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:30:26 ID:X17sx0rQ0
そもそも何で携帯からなんだ?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 01:27:54 ID:b/FnMzyvO
BT繋ぎっぱなしでネットがトロイオレもきましたよ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 01:51:46 ID:YUECrxRL0
24MなADSL(実測8M)だから10TBなんてそうそう埋まらないだろうと思ってたら

半年持たなかったお
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 04:27:57 ID:i08ADHBw0
DLだけなら結構速いだろ>ADSL
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 10:29:17 ID:ftcv9jUh0
うちもADSLの8M(実測6M)だけど規制もないし至極快適。
引越しするんで次は光にするつもりだけど

引越しする前に1TBのHDD買ってHDDの数減らすかな
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 10:43:25 ID:Qq0kFMWV0
>1TBのHDD買ってHDDの数減らすかな
行動に移してからレスしろ

どうせ口だけなんだろーけど
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 12:40:09 ID:a0Mokkqs0
うちのADSLは実測3M・・・_| ̄|○
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 13:50:36 ID:eKlfWXfU0
漏れの光は実測90Mぐらい。
上りだけど。

下りは60Mくらいだな。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 14:56:19 ID:VRtxMEJh0
1Gbps光は300Mbps〜出るらしい。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 15:08:32 ID:Xar2rVS20
600Mbpsぐらい出ないと、意味無いね
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 16:06:25 ID:AZKLADto0
300Mbpsとかいっても俺わからない。
nyで1000Kbyte/sってすごい?
GyaO光だけど、1000Kbyte/sはたまにしかこない。100Kbyte/sが50%で後はそれ以下。
俺って遅いのか?

それはそうと、Amazonで注文したHDDが来るのおせー。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 16:14:07 ID:eKlfWXfU0
尼で買うとかどこのアホかと
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 16:22:24 ID:AZKLADto0
>>370
だって店で買うの恥ずかしいんだもん。
店員に、こいつnyやってんなオタクがとか馬鹿にされたり、大きな箱持って帰るのが恥ずかしいんだもの。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 16:24:57 ID:eKlfWXfU0
そうやって無駄金つかってりゃいいさ。



おまいらあのサイトとか子猫とか教えちゃ駄目だぜ?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 16:41:33 ID:xxJ2Pzf70
>>371
俺なんかツクモに、4週連続週末特価の500G\9,980を買いに行った。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 17:58:16 ID:a0Mokkqs0
>>373
お、近所の店で500Gが9980円だったんだけど、
秋葉原と変わらない値段だったのか・・・
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 19:41:47 ID:SRyOrRaQ0
俺は光だけどだいたい3Mくらいしかでない。時折ぎゅ〜んと6とか7Mとかいったとしても
すぐに3〜2へ下がる。転送レートの挙動をみていると帯域制限されている感じ。
今日は9Mまで瞬間いったがいままでみたことない。

それはさておき、WDの1Tを27480円で買ったが、まぁ日立の500G2台分くらいの
値段に近いのでよしとする。来年の春には25000円くらいになっているんだろうね。

で、その1T、HD整理をするために買ってきたが、すでに残り500Gくらいorz.
入らないファイルや重複ファイルを消すのって大変だorz
人生の無駄やっているとつくづく思うので、時期がきたら足をあらうつもり。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 20:13:49 ID:a0Mokkqs0
>>375
未だにファイル整理なんてやってるのか・・・
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 20:52:24 ID:Qg5BVF1I0
>>376
最後に・・・付けるのはコテ意識?
リネームもファイル整理のうちだと思うんだぜ?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 20:54:54 ID:f/LQkcVw0
見もしないファイルを整理とかどんだけMなんだw
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:20:28 ID:RmsgArcI0
その見もしないファイルをリネームして割れAccessでデータベース管理してますが何かw
テキストファイルで管理するよ全然管理しやすくて最高w
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:20:49 ID:fIW6Jk6r0
ファイル名って長すぎたら重くなるんかね??
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:25:26 ID:rTfS4PYx0
うたたねをファイルブラウザとして活用してるのは俺だけじゃないはず
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:26:52 ID:tSCPezVP0
そうね
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:42:13 ID:mGVCO1Ne0
Accessって使いやすいのか?Excel使ってるんだけど
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:43:16 ID:tSCPezVP0
>>379
それください><
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:09:39 ID:bTieTrb80
>>379
俺は今エクセルでリスト管理してるんだけど、オートフィルタだと条件二つしか決めれなくて絞込みするときかなり不便。
Accessってどうなの?あと、Officeだから.xlsデータをインポできると思うけど、使い勝手ってどうなの?

あとさ、そのデータベースを自分でホームページ作って、出先で携帯からちぇっくできるようにできないかな?

(利用例)
「おっ、この映画楽しそうジャン。でも新作でまだレンタルなしか。ん、HDDに入ってるかもしれねー」
携帯を取り出して、Wbeアクセス。そして俺は「映画」「2007.12」「恋空」「新垣」でソート。
あった…。まさに至福の瞬間(とき)である。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:40:23 ID:wFgUyvBxO
PCを最適化したら、nyが使えなくなったので、これを期にキャッシュ650Gからを全消しした。
ごめんなみんな。そしてありがとう。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:44:52 ID:bTieTrb80
>>386
まあ、来年1月からの総量規制および、来年4月からのダウンロード違法化のダブルパンチで、
日本中のキャッシュが遅かれ早かれゴミになる。

君の場合、ただちょっと人より早かっただけだ。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:53:01 ID:UgnwnHJL0
ファイル名に[A],[B],[C]ランクつけて
容量が足りなくなったら下の方から消してくスクリプト書いたから容量不足に困らなくなったな。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:53:09 ID:sYyVSCqP0
>>386 おつかれー
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 22:55:19 ID:eKlfWXfU0
最適化?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:08:24 ID:AUEy/rNu0
ダウソ違法化について何だけど、通信の秘密ってのがあるけど、
あれがある限り逮捕なんて無理なんじゃないの?詳しくないからあんまり大声では聞けないけど。
まあ、総量規制で死ぬのはもう目前なんだけど。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:10:16 ID:NLzG6W430
USBの外付けHDD使うと、内蔵に比べてキャッシュ変換以外の速度低下する?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:18:12 ID:fIW6Jk6r0
説明の気力するらない
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:21:55 ID:bTieTrb80
>>392
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、キャッシュ変換できるのも今年中だよ。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:26:07 ID:vRKSV8NM0
そうなん
ならずっとADSLにしとこうかな
日本が夢にまでみたIT大国は終わっちゃうやん
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:43:25 ID:pCf0pCtU0
規制したところでCDの売り上げやDVDの売り上げが伸びるわけじゃないのに
規制する前に汚職と天下り止めて総辞職して新しく作るしかないもう日本オワタ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:51:22 ID:B0MKOqT00
ところでand検索ってやつは何語までおkな仕様なの?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:53:21 ID:bTieTrb80
>>397
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、and検索できるのも今年中だよ。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 23:55:14 ID:tSCPezVP0
それより管理用のエクセル頂戴よ?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:20:49 ID:Uk1bGEIp0
>>399
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、リスト管理できるのも今年中だよ。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:30:39 ID:1x1ptoMt0
まだ飽きないの?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:30:58 ID:4KWA56Ml0
ノートに1TB 5台つなげるとしたらどういう方法がよい?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:32:14 ID:LCuKB+sY0
>>402
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、USBハブでも買って来いよ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:36:31 ID:PuDeAZWl0
>>402
ノートなら外付けしかねぇだろ馬鹿か?
テラボックスでも買ってろハゲ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:37:30 ID:Uk1bGEIp0
>>402
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、ノートPC起動するのも今年中だよ。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:39:40 ID:DSrjkGfO0
総量規制で崩壊するのは光だけどなw
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:53:45 ID:XgNwk0kvO
首都圏で全滅しかかってるってソース出せよ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:56:33 ID:Uk1bGEIp0
>>407
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、ソース出せるのも今年中だよ。

ISP規制情報報告スレ Part71
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197297409/
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:00:01 ID:oRmmzvE10
いや、全滅してもNTがあるだろ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:01:50 ID:Uk1bGEIp0
>>409
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、NTなんて人が少ないよ。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:02:57 ID:ZBvwoQ96O
また一時代が終わろとしています
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:31:48 ID:oRmmzvE10
なんか同一IDを透明あぼんしたらすっきりしたぞ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:38:05 ID:VYk5YkIo0
音楽だけはただで落とし続けたいなぁ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 01:48:03 ID:0iFsQGK70
あと3日で終了か
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 02:41:06 ID:xgB2DhAz0
なにも変わらないよ。余裕で新年突入だよw
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 02:42:40 ID:XQH0dQAr0
総量規制ってなんだよ。
ソースあるなら出せよ。
ないなら風説の流布で訴えるぞ。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 02:51:46 ID:WbL+kVmj0
風説の流布(笑)
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 02:53:16 ID:FaC05Y4p0
冬休みなので実家に帰省中ですが下宿先のPCはバリバリ稼働中です
1週間後戻ったときどれだけ落ちてるか楽しみ
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 03:16:13 ID:peKYG7Kp0
ソース貼れないのはないのと一緒
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 10:00:57 ID:Uk1bGEIp0
>>412>>413>>415>>416>>418>>419
もうソースなんてどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、おまえらの人生もはや失敗だよ。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 10:16:21 ID:Uk1bGEIp0
>>418
もう1週間後なんてどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、昨日の時点で全部ポートエラーでストップしてるよ。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 10:17:34 ID:Uk1bGEIp0
>>418
もうそんなのなんてどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、管理人さんが間違ってブレーカー落として昨日の時点で全部ストップしてるよ。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 11:38:02 ID:oMe1eS200
さて、ストリーミングで規制しやがったらクレーマーになって
毎日サポートのお姉たんをいぢめて楽しむために電話してやるか、楽しみだなぁー
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 12:14:36 ID:smxsypk60
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 14:50:53 ID:UAQv5uWV0
光の人は、皆 ADSL にすればいいのでは。

>>377
> リネームもファイル整理のうちだと思うんだぜ?
私はリネームもしなくなったな。
余りに沢山落ち過ぎて、とてもやってられん。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 14:53:03 ID:KEqf/4lQ0
部屋はちらかし放題のくせにファイルは整理しないと気がすまないんだなこれがw
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 15:07:11 ID:2l0I17ec0
リネームするのは書籍関連だけだな。
あとは面倒なので放置。
ダブりなんていくらあるのかわからん。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 15:18:49 ID:UHa9hu3m0
>>425
俺は3年ぶりにADSLを復活させる予定。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 15:21:20 ID:LCuKB+sY0
>>425
おれも来年の4月からADSLにするぜ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 15:46:38 ID:kx13VupmO
おまいら口だけだな
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 16:12:37 ID:pKA5Oxpe0
ADSLでもいいんだけど
局遠すぎてリンクが切れやすいから光にしたってのが表向きな理由
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 17:31:10 ID:A/D5zuOh0
今からHDDが配送されてくるo(・。・)o
今日の夜は眠れんな。早くキボンヌ
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 17:58:05 ID:xHNjDDP+0
HDDだけは通販で買えない俺。

放り投げられるのを想像すると怖すぎるだろ…。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 18:00:55 ID:Uk1bGEIp0
俺はアプライドで買うと必ず故障するから、通販でもまだ期待できる。

ていうかアプライド粗悪品多すぎ。
この3年間で液晶ディスプレイ、HDD、PCケース、DVDドライブ…
アプライド購入品すべてが半年以内に壊れた。

ほかのPCショップやヨドバシ、ビックで買ったのはHDD含めてどれも5年間故障なし。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 18:07:38 ID:KYYB5XVm0
hddが全部アプな俺。。。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 18:35:33 ID:MMkZWkXt0
>>434
そんなことよりエクセルの管理ファイルくれよ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 19:11:12 ID:C/WLqgEX0
>>433
でも小売店に送られてくる時点で
既に放り投げられたりして
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 19:48:11 ID:kVPC0wmz0
Faithのネットショップで買ってるが友人が1回初期不良があったとか。俺は今のところなし。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 20:06:27 ID:Uk1bGEIp0
>>436
もうそんなのどうでもいいだろ。首都圏が規制で全滅しかかってるから、エクセルリストは3万行しかないよ。
440432:2007/12/28(金) 20:12:53 ID:A/D5zuOh0
HDD届いたけど、おっちゃんに、「めずらしく今日はいなかったね」って言われたw
引きこもり(いちお不登校大学生)なのバレてるw
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 20:19:08 ID:FaC05Y4p0
>>440
俺全く一緒なことがあったわ
んで「いや〜毎度毎度ありがとうございます(・∀・)」て言われる
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 20:20:47 ID:2FcUCAcn0
【ダウソ住民歓喜】 「ファイル共有は社会全体ではプラス」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198837629/
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 22:54:37 ID:anjP0FJRO
通信量規制はADSLは関係ないの?光だけ?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 00:44:02 ID:KMij/Oaj0
>>437
段ボールで送られてくる時点ではかなりの重量だろうから、
放り投げられることはない…と思う。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 01:26:37 ID:pGeUcM0S0
ついに1TBモデルが2万以下でおまいら歓喜
http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=sale_hon08&m=n
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 01:30:06 ID:eSVSVGdU0
5台だけじゃねーかよw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 01:34:45 ID:WnOhH1390
未だにマザボがSocket478のままHDDだけが異常増殖してしまってる俺にとって、
1TBHDDは夢のまた夢。もはや500GBすらほとんど売ってないから入手困難。悲しすぎるぜ。

まだまだ現役でIDE使ってるやつ、そして使いつづける予定のやつ、
いるよな?な?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 01:45:46 ID:D9LDcGhC0
>>447
もうそんなの(ry
自分がそれでよければいいんじゃね、俺は嫌だが
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 03:35:00 ID:Dchk5zEo0
>>447
よう、俺
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 05:20:44 ID:nOSdGcYY0
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 05:35:02 ID:fcOaDELG0
段ボール持ったときに底抜けそうだよな
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 05:42:02 ID:7EJDpSdA0
>>450
静電気が心配。パーティションが必要だろ。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 06:07:24 ID:AMhddMQY0
最近のCMOSデバイスは静電気ごときじゃ壊れないよ。
入力側にダイオード入ってるから。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 07:05:50 ID:geKD4eTA0
来年の夏に1Tは2万切ってるかな?
500Gを1Tにして入れ替えたい。というか10Tくらいを一枚の
SDカードみたいなメディアに入るようになるのはいつ頃?
いつまでもHDをさらす生活はしたくないんだが。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 08:42:57 ID:PGgMuLQp0
俺さ、今HDD6,3Tなんだけど7,1TいったらもうP2Pやめるわ
なんかこんなことしてて結局使わないしキャッシュ用HDDも逝きかけてるのでな
それに最近P2Pにも圧力かかってるしだるくなってきたしな
7,1Tになる前に先にいっとく
じゃあなおまえら今まで一緒にファイルを落とした日々面白かったぜ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 08:52:13 ID:Vd0fMBV+0
また一人、脱落者が・・・
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 09:53:39 ID:suyRf/IN0
>>452
つーか使う気ないだろ
俺も捨てれずにいる15Gとかが
10個ほどある
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 10:25:00 ID:DjA11FsB0
>>450
一瞬、PCパーツ店での一枚かと思った
すげぇ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:15:39 ID:lH/tyiUq0
>>450
横にして保管してるけど、構造上まずいんじゃね
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:25:23 ID:ExNgQ2jI0
バッチ来い、よこおき
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:47:49 ID:3wv1gwfs0
容量たりねーから余ってるSCSIのディスクに細切れにぶち込んだら
俺も↑みたいな状態になってしまった

移すのめんどくせぇぇぇぇ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:55:11 ID:LcrG0fDdO
HDDは横置きでも逆さまでも理論的には大丈夫なはず
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:55:27 ID:WnOhH1390
今年も出国ラッシュですねwwww 
TVばっか見てる低能消費奴隷ども、乙だな。
「やっぱマリンスポーツですね」って頭悪そうなやつがうれしそうにしゃべってたよ。

HDDだったら30台は買えるのに、バカだな。
帰国して一週間もしたらまた仕事に忙殺されて何も思い出せないのに。
海外旅行なんてせつなの楽しみ。
HDDは、永遠の輝きを放つよ馬路で。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 11:57:09 ID:5SidKjOf0
かわいそうな人がいるでやんす
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:09:46 ID:F8bmgoZu0
HDDが永遠に壊れなかったら幸せなんだがな
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:16:31 ID:ZwGzjOJw0
ビバ裸族
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:23:43 ID:cfQ71R0t0
a
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:26:31 ID:Z/NweCqI0
メーカーの開発部に知り合いがいる俺最強。
絶対壊れないHDD500GBのをゲット数十個したから安心。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:59:47 ID:mOUXkpnh0
プッ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 13:17:02 ID:cfQ71R0t0
a
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 13:32:03 ID:2DrX6RPQ0
>>463
「やっぱマリンスポーツですね」
http://www.surf-reps.com/contest/2007.html#1
大会にでるならともかく
スポーツではなくフィットネスのレベルなんだが・・・
472:2007/12/29(土) 13:52:46 ID:hONzzFAY0
俺なんかP2Pの幹部にコネがあるから、俺だけP2Pできるように根回ししたゼ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 13:56:40 ID:ZwGzjOJw0
それ意味ないぜ、騙されてる!!!
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 13:59:46 ID:1kYWiNr50
HDD大掃除おわた
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 14:45:23 ID:ujfy7Jnj0
>>472
一人だけP2Pて意味ないだろ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 15:12:31 ID:5oWfGtys0
規制規制と騒いじゃいるが、
ADSLには無関係♪
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 15:13:41 ID:5BW/RUdg0
2008年カカッテコイヤー
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 16:38:01 ID:JYOKtVQU0
来年ADSL導入します(`・ω・´)
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 17:09:02 ID:WnOhH1390
昔っからなんだけどさ、USB外付けHDDを外すとき安全な取り外しするじゃん?
で、出てくるメッセージの「大容量記憶装置を安全に取り外すことができます。」ってあるじゃん?

俺さ、いつもパッと出てきた瞬間必ず、
「USB安全装置を取り外すことができます」
ってよんでしまうんよ。なんでなん?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 17:17:30 ID:eSVSVGdU0
そういうニュアンスが自分しかわからないような事は書かなくていいよ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 17:33:34 ID:WnOhH1390
>>480
なんだよせっかく面白い話なのに。もっと盛り上がっていこうぜ!!
というわけで、ここで俺が作った歌を一曲お送りします。


2ndシングル「降り止まない 雨に抱かれて」

Wow… 切ないよ 君に合えなくなってもうどれくらいだろう?
Wow… 星空を 見上げればこの想い 届くだろうか
It's just a dream once again 降り止まない雨に抱かれて…
Let's get away 今夜 踊るさ 一人

俺の心は今日も雨の中 世界に響く愛の歌に 
どれほどの意味があるのだろう
俺の心は君の中 君のためだけに作ったこのセカンドシングルを
君に届けたい…
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 17:39:42 ID:0t1+0v8l0
What the fuck are you doing?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 17:58:21 ID:BEUWbfOH0
>>481
おい、面白い話はまだか
そんな歌じゃなくてさもっと面白い話あるんだろ
遠慮せずに語ってくれよ
みんなが大爆笑する面白い話をよ
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:08:29 ID:WnOhH1390
>>483
わかったよ…じゃあ面白い話。

遠藤と千秋 離婚
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:12:38 ID:1kYWiNr50
WnOhH1390を安全に取り外すことができます
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:16:25 ID:BEUWbfOH0
>>484
それ知ってる
はい、次の面白い話を
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:18:11 ID:4I5ttBDu0
>>484
kwks!
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:19:09 ID:6z/TZwRK0
>>484
ぐぐったらガチで吹いたw
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:38:30 ID:gPJW3rn10
>>484
どっかのテディベアみたいな物かと思ったらマジニュースかよ!!
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:40:32 ID:L4V1MzNM0
>>484
ちょwマジじゃねぇか
少し笑ったから見直してやる
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 19:34:51 ID:powjK35w0
a
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 19:43:02 ID:ojMkvH0p0
年末に発表すんのはズルイな。
ドサクサにまぎれて注目されずに終わる。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 19:43:33 ID:DIiVbv5Z0
最近やっとチンパンになった者なんだがデータの棚卸をしようかと思っている。
この正月休みを利用してね。
保存データを表計算ソフトでどのHDDに入っているかまとめたり、
不要なデータは削除したり、リネームしてまとめたり・・・
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 20:33:40 ID:5oWfGtys0
>>493
データの整理なんかする人はスレ違いだよ♪
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 20:39:21 ID:1kYWiNr50
整理する10Tと整理しない3Tなら前者がこのスレ向きだけどな
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 21:07:53 ID:kUFVvjjY0
>>375
お前は俺か!
俺もWDの1T 買って、残り500GB
ドライブドアも一緒に買ったから、残り3台つなげれるな。と楽観。

>>385
その程度だったらIIS+ASP+Access+XMLで簡単にできると思うよ。(私はSEです。)
ただ、ドメインの登録と、アクセス制限(自分のみアクセスできるとか)が面倒とおもう。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 21:18:25 ID:/Ixqffib0
お前らP2Pで絶大な効果があるパワーストーンしってるか?
この石買ってから俺はウハウハだぜ

あんだけ毎日規制され、なかなかファイルも落ちてこなくて歯抜けばっかし
まったくHDDにモテない日々だった俺が
石を買ったとたん
レアファイルはガンガン落ちてくるは規制は俺だけ解除させるは
HDDが増殖してハーレムだはもう超絶好調

お前らも幸運のP2P石買わないか?
価格もたった1TのHDD1台分くらいだぜ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 21:44:49 ID:Pf3gZiBv0
おまいら今年最後に落とす物もう決まったか?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 21:59:57 ID:4I5ttBDu0
>>498
あの子に決まってんだろ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 22:00:34 ID:ZKPEKRtz0
ガキの使い落としたいけど
年越し番組だからどう考えても来年だよな
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 22:00:37 ID:WnOhH1390
>>496
kwsk
ていうか外部から見られるのはぜんぜんOKです。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 22:32:01 ID:PGG7gFcKO
おまいらガンガンぅpしてるくせにダウン違法でやめるのってどうよ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 22:38:35 ID:WhO4fEvJ0
とりあえず俺はつこうた公務員がなんとかならない限り
そこにファイルがあるかぎり続けるぜ
いまさらこんな甘い汁吸うのやめられっかってんだ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:01:54 ID:HFAXMzGY0
>>500
録画しろよ・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:03:33 ID:pGeUcM0S0
俺が逮捕される時はこのスレで実況してやんよ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:24:37 ID:VKqFZTtC0
俺も逮捕される時は、「もうだめぽ」みたく名言残して逝ってやんよ
ま、警察がつこうて逮捕されないんだから大丈夫
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:30:39 ID:WnOhH1390
今はつこうたでもキンタマ流出しても、誰も逮捕されてないじゃん。来年までは大丈夫なんだよ。

さすがにDL違法化したら普通にK冊も逮捕…ってか訴訟対象にされるだろ。飲酒運転とかと同じだよ。
一昔前は何でも内部のものはもみ消ししてたけど、これだけ情報化すすんで
マスコミからも叩かれまくる時代だから、さすがにもみ消しはしないと思われ。幹部は別だけど。

いくらなんでも今みたいに内部のモラルで取り締まるってのではなくて、
もっときっちり懲戒規定作るんじゃない?もしくはもう規律作ってるかもしれないけどさ
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 01:25:25 ID:hg2o2EDD0
光が来るころに規制かよ・・・マジで運わりぃな俺
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 05:12:21 ID:YCmCmB6E0
まぁ、規制なんてあるか分からないけどな
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 07:17:48 ID:YnS8HgzL0
騒いでるけど起きなそうだよなw
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 08:24:59 ID:SvY8DTqj0
>起きなそうだよなw
^^;;;;
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 10:49:02 ID:bFQWIeDm0
ダウンロード禁止法も俺が予知したように秋ぐらいになりそうだし、現在P2Pを普通に使って出た逮捕者はでてないからな。
いまのところNYchでスレを立てた、2chで放流宣言したの2件でつかまってるだけだ。

焼いたDVDやCD → 二次利用不可
ためたHDD    → 二次利用可
落としたときの優越感 → Priceless


かえるものはHDDで。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 11:16:45 ID:TLoG76u+0
規制なんてなさそうって言ってるやつらは地方なの?
俺、首都圏で光なんだけど、定期的に2ちゃんも書けなかったり
ny洒落も繋がらなかったりするよ(時間おいたら繋がる)
元々だったけど、ここ2ヶ月くらいほんとにひどいから規制はあるような気がするんだけど…
地方はないの?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 11:23:20 ID:DIhBuMqm0
冬休みにはいった当たりから速度でなくなったのは実感する。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 11:27:39 ID:TLoG76u+0
>>514
俺は11月ごろからすごいひどい。ちなみに東京都内。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 11:48:13 ID:j1YrDP0i0
東京都内で一人暮らししたくなくなってきた…
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 11:50:13 ID:FKLO+6960
マンション全体で使ってる回線だからか、他の住人から回線が遅いって苦情が出てる
調査してるらしいけど俺は大丈夫ですよね(^o^)
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:01:52 ID:LqTFQedB0
>>517
クスクス
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:07:29 ID:TLoG76u+0
>>517
うん。おまえは絶対大丈夫。特定されることなんて技術的にありえないから安心し。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:20:33 ID:CjO8zo1l0
同じプロバでも都内だと規制厳しいのかな。
首都圏郊外で光だけど、爆速だぜ。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:23:22 ID:SBYoP2mn0
僕都内だけど速度上がったよ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:27:06 ID:bAOqq3ch0
規制してるISPなんて限られてるよ。
ぷららだのにふだの・・
規制してるとこはそれを公表してるし。

それ以外は規制なんてない。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 12:41:30 ID:VkwsZ21j0
>>479
安全装置を解除。超電力磁石を近づけろ。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 13:27:07 ID:miOf+/NIO
PC周りの大掃除をするために、電源落とした
お前等も、HDD内の掃除も良いけど、PCも労ってやれよ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 13:36:50 ID:YkvGPDIj0
>>524
お前みたいにずっと電源付けてねーよw
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 13:45:45 ID:YCmCmB6E0
海門ちゃんのHDDが震えてヴィンヴィン音を立てて少し五月蝿いな
光よりADSLの方が規制は少ないんじゃない?
このスレ的にADSLの速度じゃ満足出来無そうだけど
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 13:51:02 ID:Di6HH9cu0
>>524
ダウンのためにサーバ用PC設けてるから!
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 14:43:32 ID:hhJiuqkQ0

【家電】日立:小型HDD撤退、中大型品に経営資源を集中…富士通は参入断念 [07/12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198966300/
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 16:05:14 ID:CoMxGyjG0
>>526
> このスレ的にADSLの速度じゃ満足出来無そうだけど
いや、ADSLだと規制がないから落ちまくるよ。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 16:08:31 ID:Di6HH9cu0
1日放置してたら最大4GBくらい落ちてる。>ADSL
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 16:25:58 ID:o7kJp/Nw0
蔵でダウン枠増やせば15Gくらいになるな500KくらいしかでないADSLでも
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 18:23:48 ID:bxlqQV+U0
>>530
2,30GBは落ちるだろ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 18:26:33 ID:YAjuvR+80
コミケのゲーム詰め合わせが楽しみです
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 18:37:07 ID:Wvw7NzA60
あー、そういえば夏の奴まだだったな
まだ流れてるかなぁ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 18:45:23 ID:CoMxGyjG0
>>530
え、たったの??
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 18:48:29 ID:Di6HH9cu0
>>535
そうだよ。

光+ADSLはお勧め。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:07:44 ID:TLoG76u+0
年末大掃除したいのでPCを落とそうかなって思ってるけど、
落とすと、その間強制的に無接続になるのがなぁ…
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:18:22 ID:AOWMANS90
掃除しても何のメリット無いじゃん
あんなもんやる奴アホだろ
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:20:43 ID:GYelsRgs0
PC内のほこり取りは快感だぜ?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:24:05 ID:LFhY4FxY0
>>539
お前が不潔だということは十分分かったから外には絶対出んなよ。
迷惑だからな。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:41:03 ID:emcbOp5w0
うちはデスラー艦でしょぼいけど一日10G〜20Gくらいだから
油断してると朝起きてディスプレイみたらHDDあふれて書き込めませんメッセージを2,3回くらったことがある
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:47:26 ID:bKadww+20
>>541
どれだけHDD容量が貧弱なんだよ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:53:12 ID:CoMxGyjG0
>>536
いや光は規制されるからいらないじゃん。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:07:25 ID:Di6HH9cu0
>>543
いや、ホームページ閲覧用で必要じゃん。
ADSLていどでP2P+ホームページ閲覧が出来ると思うなよ。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:18:49 ID:HvpoXBn80
>>544
いや、ADSLでも大容量ならなんの問題もないし
・・ああ、基地局から遠いのかな?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:18:54 ID:TLoG76u+0
http://fudouchi.s53.xrea.com/cgi-bin/stored/up1494.jpg
こういうの見ると、スキャンデータの大切さを身にしみて感じる。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:21:05 ID:d/xzWAkD0
>>546
おれも引越しに向けて手持ちの漫画はブクオフに捨てて、スキャンデータをDLしてる
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:23:19 ID:TLoG76u+0
>>547
でも意外とエロマンガしか流れてないからな。俺はスキャナ買って自炊もできるぞ!
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:26:00 ID:TLoG76u+0
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:28:34 ID:Fkt/G/MF0
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:31:38 ID:Di6HH9cu0
>>545
釣りですか?ADSLの大容量なら問題ないとか。
・・ああ、共有ソフト一個しか使ってないのかな?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:35:23 ID:dN+o/A3p0
漫画単行本なら売れるけど、普通のPC雑誌や週刊漫画本は溜まると
場所とって邪魔になるが、縛ってリサイクルの日に出すのもめんどい。
出した後はスッキリするが2ヶ月後はまた溜まってる。
本を買うのはいいが、置き場所がないと大変だな、

553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:37:48 ID:d/xzWAkD0
雑誌、週刊誌は漫喫でまとめて読むんだぜ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:44:25 ID:4aajW5GZ0
>>550
ムーアの法則が成立すると仮定して(2014-2004)*12で120ヶ月の間でCPUクロックは、
最低で2^(120/24)で32倍、最高で2^(120/18)で101倍で、
2004年のクロックが3.2Ghzなら2014に期待されるべきCPUクロック数はMax323.2GHz min102.4Ghzになるから、
100Ghzって割と現実的な数字何じゃないだろうか…

でも、これからムーアの法則って成立するのかどうかが謎だけどねー
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:52:29 ID:CWWnnJSi0
マダ連載している漫画DL禁止法の後どうするか悩む
本棚に置くべきかスキャンしてHDDに入れるべきか立ち読みで済ますべきか。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:57:05 ID:TLoG76u+0
>>555
すっげー同じく。でも、実際のとこ、立ち読みで十分な気もするね。
ストーリーだけ知れればいいのばっかりだし。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:58:04 ID:HvpoXBn80
>>549
活字本が一冊も無いとか逆に尊敬するわなw

>>551
釣りじゃねーし。昼から粘着乙
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:05:46 ID:BVAmi2fS0
>>549
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

これはどこのマンガ喫茶?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:12:35 ID:U4eH/1M70
ここの住人は禁止されたら止められるような奴ばっかりなのか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:19:16 ID:TLoG76u+0
>>557
すげーよなwwww てか、こんな部屋に3親等内の人間が住んでたら正直、絶縁すると思うwwww
>>558
すげーのはでかい棚もちながら、その棚にも入りきれてないことかなwwww
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:21:02 ID:TLoG76u+0
ついでにいうと、本棚、よーく見たらわかると思うが、大体の棚で、前後に2重に置いてる。

だが、それでも入りきれてないんだぜ?
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:34:20 ID:Q9cu2Fyk0
うちなんかでも10万冊超えてたけど
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:36:55 ID:YAjuvR+80
>>561
ひとつ言うがこの程度ならごまんといる
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:42:13 ID:Gw7mF3130
俺も本があほほどあったが、電子化したり捨てたりしたから
だいぶすっきりした。
しかしほかはどうでもいいけど漫画と小説だけは流れなくなるのは困るな。
DL違法化後はまた本棚を増設しないといかんのかな。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 22:54:54 ID:miOf+/NIO
掃除してたらいつの間にか漫画読んでた
今日中にオワンネ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 23:05:18 ID:CNk/C4eP0
今までは試し読みした後にアマゾンというコースだったが、
流れなくなるとどれ買うのか決めるのが大変だよなぁ。
地元の本屋は品揃え悪いし、大きい本屋に行くのも金がかかるし
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 23:29:30 ID:PcLuHWOA0
おまえらは格差社会のエロエリートだな

エロ格差社会について
http://anond.hatelabo.jp/20071230164654
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:05:19 ID:7slj+1n60
>>546
1区画50冊ってとこか。
その画像全体でもたった1200冊・・
今の蔵書は12040冊だからその10倍の本棚が必要なんだな。
実物じゃ無理だわwwビデオテープ大のHDD2個に収まっちゃうデータって素晴らしい。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:23:16 ID:VVr/Qirf0
ちょっとした漫画喫茶だな
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:36:53 ID:sTZZkW/w0
漫画がデータ化出来るのは嬉しいよな
後、エロゲとかもパッケが結構デカいから、データだと場所取らなくて良いよな
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:44:37 ID:VZyLWId70
でもないです。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:47:54 ID:hoaXyd5i0
>>571
?????
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:50:27 ID:hoaXyd5i0
違法化、総量規制に次ぐ、俺たちの敵がまた現れた!

【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199021898/

気をつけれ。
574ゴクウ:2007/12/31(月) 00:55:59 ID:F6vQu+Mz0
おめーら ぽあ する
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 00:56:49 ID:dy4EA0E40
俺はまだ500冊ぐらいしか持ってないぜ。
準和式住宅で本棚立てれる壁がないからもっぱらケース保管
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 02:55:18 ID:XU/fp+oa0
すごい量だな
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 03:05:05 ID:OwPEQ7nQ0
買ったばかりの本をベットの上で寝ながら見てて朝になったら表紙がボロボロなんてよくあった
アイロンかけたりしたけど元に戻らず悲しかったな当時
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 03:53:15 ID:P3fMJBkk0
>>577
寝てる間に何があったんだよwwwwwww
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 05:26:51 ID:ivDEIb+00
ふと思った、このスレや2ch以外でP2Pをやってる事を高らかに宣言するのは
P2P、初心者の利用者を増加させ、規制強化に繋がるかと…
影でコソコソやってた方がいいね
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 05:49:05 ID:4keQMT9s0
いや、ケーススタディしている人もいるだろう。p2pやっている奴はどういう
ことが苦労なのか?とか知るために。でもって、ファイルリネームで膨大な
時間をとられ内容はりようする時間もない。ヒッキーしかこなせない時間的な
P2P空間、これはやばい!って気がついて手をださなさい人もいる。

一方で、P2PのためにeSATA 3Gbpsの速度でHDを使っている猛者もいる。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 05:52:44 ID:RiydyUde0
500くらいなら漫画好きなら結構普通なんじゃね?
こち亀集めてたせいで中学生のころ200冊近くあったよ
今でも家中かき集めれば250くらいある気がする
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 05:55:27 ID:4keQMT9s0
ムーアの法則はすでに破綻しているじゃん。この2年間でさえみても、CPUの
周波数は実質、伸びていない。

それはさておき、HDの中身はその人を表すよな。w
普通の成人男性のHDの中身に対するエロファイル占有数=99.9%とかじゃね?w
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 06:13:28 ID:sTZZkW/w0
>>582
確かに。つこうた公務員とか多分エロばっかり落としてたんだろうな
後は映画と音楽とかか
アニメとかエロゲなんてヲタ趣味無いと集めないからな
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 09:15:21 ID:kXwXaj7A0

 P2Pの最大のガンはとにかく時間が圧倒的に不足する事w

 落としたモノの選別やら視聴やら、ニートでも厳しいだろ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 09:27:04 ID:Y/lG731L0
俺アニメ同時2本まで同時視聴能力みにつけたぜ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 10:12:18 ID:Tvzdvyek0
んで、作品が頭の中で合成されるんだろ
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 10:13:11 ID:tOaVIUaI0
ニートだけどそこそこ消化できてるよ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 10:15:34 ID:Y/lG731L0
>>586
あー、あるある
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 10:22:11 ID:7slj+1n60
ニートだけどネットがあるとダウン速度>消費速度
で、いくら時間があっても足りない。2ちゃんやニコニコも見ちゃうし。
消化するには南国や東南アジアあたりのネットから隔離したリゾート地にこもるしかあるまい。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 10:39:04 ID:4keQMT9s0
ラジオとTVを同時にみききってのはこないだやってみた。
コンマ何秒ごとにTV、ラジオって耳と切り替えて処理してみる。
一応なんとかなるが直ぐにバッファーオーバーフローして、ギブアップ。

聖徳太子はすごいよなぁ。10人も脳が内部スイッチして処理していく
わけだし。バッファーも10個分脳内にあるどうし。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 13:01:05 ID:blASUhN80
聖徳太子のCPUは10コア
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 13:31:30 ID:VVr/Qirf0
消化とかしてる奴いるんだ、ご苦労なこった
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 13:31:45 ID:8OOiE3dD0
冬厨酷すぎだな。。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 15:42:49 ID:7b6dVJMw0
>>584
「落としたモノの選別やら視聴」してる奴なんて、
このスレに居る訳がないだろ。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:10:08 ID:kXwXaj7A0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そりゃ無差別DLしてりゃ別だろうけどさ
ある程度ピックアップしてるなら消化するべ?
現状では15TB中8割しか消化できてないが
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:21:38 ID:Y/lG731L0
8Tで1%前後だ 
80%は一つ一つのファイルがでかくなきゃ無理だわ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:24:37 ID:ZCFbGOGT0
苦節8年 やっと100TBいったよ
今年からはのんびりやろ
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:40:46 ID:tOaVIUaI0
100T・・・・そんなに落としたいものねーよ・・・
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:49:26 ID:dy4EA0E40
>>581
全部書籍だよ。
漫画はカウントに入ってない。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 16:53:17 ID:XuJ+Mywp0
実際面20〜30TBが限界のような。

そういう俺は4TBだけど。これって人間以下なのか?
子鯖では標準以上だと思うが。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:07:16 ID:hoaXyd5i0
>>597
8年で100Tだったら、1000万円以上の投資をしてるはず。ということで嘘。

今からスタートなら100TBであっても、500GB(1万円)×200台=200万円で、余裕で達成可能だが、
8年も前だとGB単価安くない時代が長い。

粗悪品使ってないと仮定して、
8年前だと1万5000円で80GBくらいだと思う。DVD-Rも1枚800円はした。
で5年位前で120GBが1万2000円強。DVD-Rが1枚400円。
3年前位でようやく250GBが1万5000円台、DVD-Rが1枚100円以下。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:09:53 ID:VVr/Qirf0
8年前っていったらHDD買えなくて必死でCD焼いてたな
回線とかもダイヤルアップでテレホ中に頑張ってたわw
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:20:44 ID:hoaXyd5i0
ついでにいうと8年前だと1TBが住職って言われるくらいで、かなり達成が困難だったし首都圏でも低速ADSL導入β。基本はテレホとISDN。
この頃にWeb割+MXで張り付いて交換しまくってたとして、いくら投資しまくってても5TB行くことはまずないから、
8〜6年前→5TB未満
Winny登場で高速ADSLスタートが大体ここらへん?で、投資しまくって
5〜4年前→10〜30TB
Share、Bitあたりが登場して一気に光だして、
3〜1年前→50〜60TB
として、100TB到達に2008年だけで40TBも落とすのか?って感じになる。光2回線?

で、投資額がハンパじゃないのでずっと社会人でないと維持できない。
とすると、MX時代に5TB到達は絶対無理だしねぇ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:27:53 ID:DgWidpz60
そもそも100TB以上もデータ流れてるの?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 18:16:15 ID:kXwXaj7A0
MX時代は1TBどころか500GBでもジャンル次第で神だったからなぁー
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 19:12:08 ID:XuJ+Mywp0
100TBったらDVD1ポン平均5GBとして2万本だからありうるかも。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 19:43:53 ID:2U133/w30
>>604
2PBぐらい流れてるんじゃね?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 20:54:41 ID:NOhKWjkI0
ダウン追加って1つずつしか追加できないんですか?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 20:57:48 ID:raom1fT+0
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:13:01 ID:vPTiSKKC0
あと2時間ほどで総量規制の解禁。そしてさらに4ヵ月後にはDL違法が施行される。


いいかおまえら!!!今こそフルスロットルでダウンロードなのかな?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:14:43 ID:5MAr0KAd0
>>610
どこにソースあるの?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:28:42 ID:3eXOVgbE0
違法ネタばっか
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:40:47 ID:/60LuizO0
むしろ初心者への牽制になって良いじゃん
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:53:01 ID:qpAD00Hk0
まあ、2007年ももうすぐ終わりということで、やっと30TB付近までHDDの容量が近づいてきたんだが、
違法になりそうだとか+光回線3本は金銭的に苦しくなってきた。年明けとともに停止させるかな。

さらば光回線3本・・・             ・・・消化の年明けが始まった。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:57:11 ID:vPTiSKKC0
>>614
そんなに!!光ってすげーんだな〜
オレ、6年間毎日24時間だけど13TBだよ。

導入を検討しよっと☆
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 23:09:42 ID:aDwwjLWv0
子鯖の皆とFTPのおじさん達のやさしさに包まれて俺は嬉しいです
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 23:46:54 ID:q53yFtjM0
来年からwindowsムービーメーカーで編集してやる
エロなら十分の一ぐらいになるはずだ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:05:55 ID:ezKjFZxr0
年が、開けた。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:06:34 ID:LzhTf2om0
今年こそ脱ニートすることを誓います
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:07:26 ID:vbNPO5t00
あけましてめでたいのかどうなのか
総量規制・・・
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:24:11 ID:XBVGJDzE0
【総量規制よ、こんにちは−2008−】

総務省の通達が 光の中 き・ら・き・ら 踊り出す
プロバイダの事情で 知らない人にも 「規制よ」っ言えたの

ノードに 逢えなくなって 錆びついたルータと 泣いたけど

ニート 涙が乾いた跡には 就職活動があるの 悩んでちゃ行けない
今度 警告が来ても ともだち迎える様に微笑うわ 
・・・きっと 違法化よ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:26:18 ID:sbmTO+Kb0
とりあえず2008年最初の一週間は違法ダウンを控えるか
623 【末吉】 【330円】 !:2008/01/01(火) 00:26:32 ID:UQS3HrwK0
今年も元気にDownload
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:31:35 ID:XBVGJDzE0
さあ2008年の始まりです

愚鈍なニート諸君

規制を止めてみたまえ

ボクは違法化が怖くてたまらない

逮捕が怖くて怖くてしょうがない

汚い公務員共には逮捕の制裁を

積年のダウンロードに合法化の恩赦を

DAWNLOAD ILLEGAL

ニート 勝弘(38)
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:43:55 ID:5tobEzA/0
ww
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:52:25 ID:1SFeMWwm0
>>616
あーそうか、FTPにもぐりこむって手があったか。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:53:57 ID:V7yn/GYF0
ゲームしてたら2008年になってた
628 【大吉】 【848円】 :2008/01/01(火) 01:10:51 ID:d0fUoO490
名前欄分HDD買ってくる
629 【932円】 :2008/01/01(火) 01:12:09 ID:PbdC2+He0
買えねーじゃんw
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 01:26:21 ID:slwITQyo0
>>614
3本って(w
凄いな。
通信費だけで月3万くらいか?
631omikuji:2008/01/01(火) 02:18:23 ID:bk/oBgdE0
age
632 【末吉】 【323円】 :2008/01/01(火) 03:24:07 ID:GrF8BqFU0
おれの時給
633 【末吉】 【1159円】 :2008/01/01(火) 03:44:24 ID:aI5Ok1Y10
カワイソウデスー
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 05:49:13 ID:bw8D044H0
年末の1Tがもうのこりすくなくなってきたお。
もう、生きている価値がないとわかっているがさりとて死ぬ勇気もなく。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 05:54:51 ID:PHF6ZpRo0
死ぬまでアニメ見続けたい
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:11:24 ID:LOxN/j3K0
>>634

>生きている価値がないとわかっているがさりとて死ぬ勇気もなく。
これは同意します・・・

P2Pと言うよりネットが有ると特定の人は社会復帰出来ない気がする、
早く終わらせないと数年で自殺コース確定な俺、もうHDDは買わないつもり。

最後に皆さんどこのHDDメーカーが一番良かったですか?
下手なレビューより、ここの住人が一番詳しい気がする。
俺はSEAGATE
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:13:35 ID:LnPQi81c0
日立
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:18:30 ID:NhNSChfO0
日立とWDが五分五分かな
まあ本格的にHDDを漁り始めた約3年前から1つも壊れたことないから耐久性じゃなく音、熱、価格の面でだけど
639 【大吉】 【697円】 :2008/01/01(火) 06:24:34 ID:CPPUMfw20
お前等にはDVD-Rがお似合いだぜwwwwwwwwww
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:47:09 ID:lm3pAHUv0
俺も>>638と同じく日立とWDだな。比率は2:1くらい。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:51:12 ID:sZYFzGMP0
IDEは幕しかない
SATAはHGST+WD
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 09:01:34 ID:LnPQi81c0
昔のHDD漁ってたらmaxtor多いなぁ
いつのまにつぶれたんだか
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 10:38:10 ID:5mJ8WdOA0
さてお年玉でテラボックスとHDD500G×4買ってくるかな
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 10:55:17 ID:3FWvRIWV0
今のお子様はそんなにお年玉もらえんのか・・・
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 10:58:48 ID:d0fUoO490
ニートだけど去年は8万くらいもらったな。
青山ビートとPS2とスワップマジックとHDDとDVD-Rに消えた。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:18:38 ID:6TS3IELS0
新年の落とす目標容量でも決めようか
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:46:51 ID:XBVGJDzE0
ていうか30T以上の人って実際何を落としてるわけ?
ダブリ、トリプリ、クォタリ、フィフリ、シクスリもあたりまえ?

コミックや同人って容量少ないからアニメ、映画、ドラマ、TV?
オレは興味ないからわかんないけど片っ端から地引?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:51:38 ID:SP2KcfLd0
>>647
前に出会った10TBの人はDVDISO大量だった
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:56:06 ID:mlxEBcwn0
コミックや同人だけでも20Tくらいいってるやつもいるんじゃないか?
アニメなんかだとそれだけで35Tオーバーの鬼神もいたしな。
映画・ドラマもそうとうあるだろうし、TVもきりがないだろw
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:58:23 ID:XBVGJDzE0
>>648
そんじゃアニヲタか…
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:02:21 ID:XBVGJDzE0
>>649
コミックと同人だけで20Tだと蔵書100万冊くらいいってるんだろうな…3MBくらいの同人誌も沢山流れてるし。
映画は、DVDレンタルしたほうが早い気がするんだが…糞エンコは見てると目が痛くなる。

アニメは鬼神が多いジャンルなんだろうか。アニメ+エロゲ鬼神だと100Tいくのかな?
永遠に途絶えることのないジャンルだからP2Pなくなったあとどうすんだ?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:04:24 ID:42Y50E1C0
>>648
DVDISOは焼くだろ・・・・
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:07:22 ID:D7vcH2yx0
DL厨に大放出してあげたいんだけど
レンタルしてきたものをDVDdecrypterでVOBファイル化してHD保存(外付け)
その後、AVIとかで保存してupしようと思うんだが、その遣り方がわからない。
知人がWINAViくれたんだけど何かエラーでて出来ない。
他にいいやりかたある?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:08:28 ID:SP2KcfLd0
Aviutlでもつかってろ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:10:21 ID:XBVGJDzE0
オレも未だにDVD2AVIとAVIUTIL。てか、新しい技術は信用ならねぇ。
>>653
てか、どういうの流すつもりなんだ?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:19:23 ID:sbmTO+Kb0
>>653
ISOで保存してFairUse Wizard使うだろJK
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:20:57 ID:1SFeMWwm0
GordianKnot使えよ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:38:28 ID:xWepQxsx0
>>657
プログレバンドかと思った
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:39:19 ID:d0fUoO490
>>647
去年1年間オリコンベスト10入りした映画のISOを集めただけで
1TBくらいいったな。
コミックは1年半くらいnyと洒落を駆使しても1TBに届かなかった。
蔵書12100冊で700GBくらい。
エロ動画はどう頑張っても1年で3TBくらいだな。
他にゲーム・音楽をしこたま落としても10TBは難しいぞ。

10TB単位で持ってる人はアニメのISOやエロゲ集めてる人が多いんじゃなかろうか。
あとは全く管理してなくて重複しまくってたりキャッシュ保持神だったり、子鯖でやりたい放題だったり。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:42:43 ID:xWepQxsx0
磯とか焼いてすぐ捨てる
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 13:11:15 ID:XBVGJDzE0
なるほど。総合すると、単品で相当に容量を食う+過去から未来へ渡って大量に素材がある順として、
大容量保持者の集めてるジャンルとしては、

1位 アニメ(DVD-BOX、地上波放送、職人違い、レンタル販売違い) 1シリーズ平均:40GB
2位 エロゲ(DVD-ROM+パケマニュアル写+特典+グッズetc) 1ソフト平均:6GB
3位 TV連続ドラマ(DVDレコーダISO) 1シリーズ平均:40GB
4位 映画(DVD-ROM) 1ソフト平均:6GB (2層があるため)
-----越えられない壁-------
PCゲーム、同人誌、一般コミック、成年コミック、家庭用ゲーム、音楽

って感じかな?ちなみに全部主観。
・アニメ集めてる人は、CS地上波含めて、サザエさんやちびまるこみたいな一般向け以外ならすべて、
その期に放映されたものすべてを集める傾向にあるのと、エンコやISOなど流れる素材数が尋常じゃない。よって1位。
・エロゲも同じく、その期に放映されたものすべてを集める傾向にあるのと、流れる素材数が尋常じゃない。
ただしこっちはエンコ乱立してないから、2位。
・映画集めてる人って無作法に集めず、ある程度ジャンルしぼってると思うのと、結構素材が少ないかな、と。で3位。
・TV連続ドラマも映画と同じく、ジャンルしぼってると思うのと、結構素材が少ないかな、と。で4位。

・PCゲームはあまり流れてない。
・同人、コミックは数こそあれど一発の容量がかなり少なめ。

どうだろうか?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 13:17:59 ID:V7yn/GYF0
その超えられない壁を突き破ってるのがいるんですよ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 13:23:03 ID:mlxEBcwn0
>>662
> その超えられない壁を突き破ってるのがいるんですよ

年の初めから、いかにもこのスレにふさわしい名言だな!
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 13:53:14 ID:ddB9LSYq0
>>662
(・∀・)イイ!!
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 14:03:32 ID:xWepQxsx0
>>661
俺は音楽だけで20Tあるよ
目標は全ジャンル網羅
かなりBTに依存してるけどね
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 14:20:14 ID:MOEdFke00
>>665
音楽だけで20T・・・すごい音楽詳しそうですね・・・
ちなみにアルバム何枚くらいですか??
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 14:28:33 ID:42Y50E1C0
んな聴かないだろ・・・・ってこのスレで言っちゃダメですよね
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 14:33:01 ID:B9Ur7NmU0
超えられない壁どころか、容量的に考えて音楽がダントツ1位なんじゃないか?
BT大手4つ+邦楽3つの合計だけで、ダブリ込みで毎月30T〜50T出てくるから。
オレも音楽だけで10T近い
毎日最低100枚のアルバム落としてるけど1日10GBくらいだよ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 14:33:45 ID:B9Ur7NmU0
超えられない壁どころか、容量的に考えて音楽がダントツ1位なんじゃないか?
BT大手4つ+邦楽3つの合計だけで、ダブリ込みで毎月30T〜50T出てくるから。
オレも音楽だけで10T近い
毎日最低100枚のアルバム落としてるけど1日10GBくらいだよ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:01:35 ID:42Y50E1C0
ノルマでも課せられてるのか?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:19:05 ID:LnPQi81c0
20Tって今のHDDだとどんくらいするんだろ思って計算してみたが
500G1万計算で40万か・・・
こう考えると他の趣味と比べると金がかからないのかなぁ
限りなく非建設的ではあるけど
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:28:42 ID:xWepQxsx0
>>666
アルバムは分からないけど何百万曲って単位であると思う
もちろんほとんど聴いてないけどね
ファイル情報の編集で一日が終わるなんてことがよくある
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:30:56 ID:DZ7Dy7Io0
ヲタ・マニアレベルではたいしたこと無いと思うが
一般人の趣味としては十分金かかる部類だろ。
つーかそれ以前に趣味、と胸張って言えねー罠。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:31:38 ID:e3YGT8F10
今年で18だからお年玉もらえなかったぜ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 15:33:23 ID:d0fUoO490
ほぼ満タンの500GBのディスクに全部mp3で9万曲弱あるから
20TBだと360万曲弱か。
napsterやITMS並に揃ってるな。
676 【末吉】 【271円】 :2008/01/01(火) 16:11:35 ID:IPhi+myw0
元旦だから、HD安売りしてるかな。
行ってみるか。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 16:11:40 ID:He5Mr9SP0
何万曲あろうが一度に聴けるのは一曲のみだ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 16:16:49 ID:+lplqDDPO
>>675
1曲4分として1440万分、24万時間
10000日、全部聞くのに27年くらいかかる
ダブリとかはぶいても10年以上は掛かりそう
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 16:42:08 ID:2Rg+19jo0
>>674
俺は19になろうかというのにもらえた
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 16:45:40 ID:2F85ZgfB0
完全にHDにデータをためることが趣味という感じだな。
中身とかもうどんなデータでも関係ないんじゃ?w
極端な話、空白ファイルでもそれなりのファイル名つけていても
いいような感じ。ってのは言い過ぎか。

そう考えるとDLでの経済損失って、やはり少ないと思う。消費する
層ってのは購入する層に大きくかぶっていると思うし。つまりDLは
視聴に相当する感じ。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 17:28:56 ID:XBVGJDzE0
>>668>>672>>675
音楽ってオレあんまくわしくないからほんと誰でも聞いたことある曲しか落としてない。
だから全部あわせても10GBくらいだと思う。結局、誰かが紹介してくれた曲しか聞かないからよくわからん。

てか、そんなにいっぱい流れてるもん?

オレ、ラブハンドルズのSpeed(英語版)って曲が好きなんだけどこういう曲流れてる?
まあ音楽板に行って聞けばいいんだけど、あそこは購入厨のすくつだから
せっかく情報仕入れても全然流れてないんだよね。
詰め合わせセットみたいなんであればいいのに。

あ、アニソンは興味なしwwwww
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 17:50:08 ID:1SFeMWwm0
emuleやBTで片っ端からDiscography落としとけ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 17:54:58 ID:rInoYUC40
>>681
四半世紀ROMってろ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 17:59:23 ID:gX0jFUG20
新年早々HDD蛾ぶっ壊れた。
幸先悪いよー
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 18:00:41 ID:Bkmu5SwH0
>>681
そもそもスレ違い
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:05:44 ID:2F85ZgfB0
ぶっこわれたHDって、分解して中の円盤取り出して
コンクリートの上でごりごりやって、燃えないゴミで捨てたいんだけど、
そもそも円盤とりだせるのだろうか?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:07:02 ID:PbdC2+He0
特殊なドライバーがいるけど可能だったはず
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:22:24 ID:XBVGJDzE0
>>682-683>>685
てめーら、新年早々、オレを怒らせてーみてーだな…
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:23:56 ID:JaofcaH90
新年早々きもいからNGしとこ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:30:09 ID:sZYFzGMP0
>>688
おめーは、新年早々、オレを怒らせてーみてーだな…
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 19:31:19 ID:e3YGT8F10
高知の俺は勝ち組だな。
規制なんてまるで来るきがしねぇ。
てか町内で光なの俺ぐらいの予感だぜ。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 20:47:40 ID:d5wkFiZR0
落としまくってる人に聞きたいんだけど、
落としたブツにウイルスチェックかけてる?
見る見るうちに容量が増えて、チェックすんの面倒なんだけど…
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:33:01 ID:SP2KcfLd0
目視でウイルスチェックやってる
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:33:36 ID:M8OLvtYk0
当たり前やん。落してチンコ擦るだけやったら家畜と一緒やん
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:35:42 ID:VliU/BpU0
>>692
WinRARで圧縮ファイルの中身チェックすれば
ウイルスチェックなんて面倒なものはいらない
チェックするのはアプリとかゲームイメージとかそれくらいだけでいいだろ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:55:07 ID:d5wkFiZR0
>>695
WinRARって3675円払わなきゃいけないんだけど、
それに見合う価値あるかな?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:57:04 ID:2nQ2287w0
この板でその発言かね
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:06:20 ID:tkCeQxTf0
>>696
あるだろ
俺も払ったし
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:07:35 ID:sbmTO+Kb0
>>692
avastがフォルダを監視しちょる
まあ気休めだが、exeや磯は解凍したりと色々対策はある
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:14:38 ID:UQS3HrwK0
>>692
圧縮ファイル内のexe形式一括削除ツールを使ってる
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:14:44 ID:1SFeMWwm0
>>696
払わなくても使えるじゃん
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:22:00 ID:xWepQxsx0
>>698
もったいないことを
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:31:35 ID:d5wkFiZR0
皆さん、年明け早々、いろいろどーもです。
もう未解凍のが溜まっちゃって気力が湧かんが、チェックして解凍するか…

何だかHDDのやり繰りとか解凍作業とか重複チェックとか
自転車操業みたいに追われて疲れて、
落としてマンガミーヤで一瞥するだけで精一杯。
アクションしようにも頭と体が動かない。
DVDに焼くどころか、何から優先して焼くかすらロクに整理できてない。
ちゃんとやってる人たちは体力気力がある分、えらいね。

HDD増設も、置くスペースがなくなってきてアダプター要らずの2.5inch外付けにしたら
120GBなんてすぐ埋まっちゃうし、やってられんわ。
>>698
前に検討した時、安いエロゲ2本買えるな、とか
ソースネクストのより高いな、とか思っちゃったけど、参考にするわ。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 22:33:32 ID:XbPaEjNd0
>>703
素朴な疑問だけど・・
生きてて面白いの?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:00:08 ID:hy8qmvIL0
>>662
チャック・イェーガーか!






めけおあ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:10:14 ID:0WtvE11S0
>>703
一つのフォルダにファイルを放り込んで、アンチウイルスソフトメーカーのオンラインスキャンをかけろ
ウイルスの有無だけなら分かる
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:22:01 ID:zc63m1st0
>>703
おお・・神が降臨なさった。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 00:09:09 ID:Hr1LpQ/30
>>696
>>698
お前らはオバかさんか?


それとも作者に敬意を払っての行動かい
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 00:17:01 ID:UACTwB/E0
rarたけえ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 00:40:47 ID:TF2Y5Ad/0
どうでもいいけどおまいら総量規制されてるの?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 01:19:01 ID:7scAbT4R0
払ってもいいと思うモノには数万でも出すよ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 01:53:47 ID:dwM41ct00
a
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 01:57:04 ID:0q6XC8LB0
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね

kwsk
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 02:15:24 ID:86EiXxmjO
>>713
優良ISPで爆速だが、首都圏はサービスエリア外なので、ひがみだよ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 02:21:31 ID:FGiUhxaq0
もはや趣味から仕事の域まで達しているな
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 02:29:02 ID:zdXpU9EE0
お前ら
仮にダウソ違法化して実際にバシバシ検挙されてくようなことが起こったらどうする?
やっぱ非公開鯖にでもみんなでもぐるのか?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 02:53:19 ID:86EiXxmjO
なった時考える
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 04:10:04 ID:MedxexrD0
ダウソ違法化っていつから?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 04:19:54 ID:0q6XC8LB0
>>714
dd
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 07:07:31 ID:+H3hXZDw0
>>711
> 払ってもいいと思うモノには数万でも出すよ
確かに、スタートレックのDVDは全部買ったな。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 09:37:30 ID:QicHYshbO
ドラゴンボールのDVDBOXは全部買ったぜ・・・
40万以上使ったぜ・・・
しかもバイトで貯めた金で・・・
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 10:20:21 ID:VIcwil/L0
>>721
その少年の心、プライスレス
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 10:23:05 ID:6g43sz0X0
このスレの住人はHDDやファイル以外にも集めてそうだな。
まあ、コレクターということなんだろうな。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 10:41:31 ID:9rSeXscz0
>>723
CDなら集めてるって言ってもいいかも
アニソンCDは比較的可逆で流れやすいからいいんだけど、
海外物のクラブミュージックになると必然的にもせが大半を占めるので・・・

HMVとタワレコには随分お世話になってます

725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 10:43:53 ID:ig79451D0
確かに収集癖がある奴は多いだろうな
でなきゃ、そこまで集めないだろw
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 11:13:58 ID:GIShbSqw0
ポケモンカードを集めていた頃を思い出した。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 11:17:51 ID:NjYkyKs90
テンプレ眺めてたら
>>8のダウソ病になりやすいタイプにすべて該当しているんだが、
このリスト書いたやつすげえなあ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 11:29:41 ID:JSrQ7Z8r0
ふぃぎゃーとか山になってたりしてて悪かったな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 12:49:00 ID:RiCU5ThY0
>>728
きんもーっ☆
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 16:00:03 ID:QicHYshbO
>>722
ドラゴンボールやスラムダンクみたいな好きなもんは磯を落としても良いんだが、
ついBOXやパッケージを手元に置きたくなって買っちまうんだよな〜
それらを買った時はまだ学生だったからテスト勉強もそっちのけでバイトしたさ・・・
まぁ買うだけで満足してしまうのはダウンした時も買った時も共通だがw
実際、買ったのも落としたのも消化率はあんま変わらんw
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 16:18:06 ID:+H3hXZDw0
ギフュアはダウンロード出来ないし・・・
732気が向いたら推敲よろしこ:2008/01/02(水) 17:05:44 ID:IjY7GDL/0
諸君 私はDownloadが好きだ
諸君 私はDownloadが大好きだ

winnyが好きだ
shareが好きだ
torrentが好きだ
gnutellaが好きだ
ようつべが好きだ
ニコ動が好きだ
光が好きだ
TBが好きだ
RAIDが好きだ
そしてダウソ民が好きだ

自宅で 職場で
友人宅で カノジョ宅で
ネカフェで 研究室で
モバイルで トイレで 風呂場で
ケータイで PDAで

733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:06:06 ID:IjY7GDL/0
この地上で行われるありとあらゆるダウンロード行為が大好きだ
ショートカットを並べたデスクトップからの一斉起動で轟音と共にHDDが目覚めるのが好きだ
2ちゃんの該当スレにハッシュを投下したIDが悪態の集中砲火で赤く染まった時など心がおどる
あまり親しくない友人の使うPCにHDDフォーマッタを感染させるのが好きだ
悲鳴をあげて部屋から飛びだしてきた彼の足もとに棒っきれをそっと差出しつまずき倒した時など胸がすくような気持ちだった
裸マンションにそろえた500GBの艦隊が次々と内なる脅威によって息絶えていくのが好きだ
恐慌状態のそのあまり親しくない友人が既にフォーマットされたHDDから何度も何度も起動を試している様など感動すら覚える

功利主義の既得権共を2ちゃんで吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ初心者達が2ちゃんに私が書きこんだレスとともに金切り声を上げ凹みまくるのも最高だ

哀れな池沼が雑多なくそスレを健気にも立ち上げたのを巨大AA連投で即埋めするとか、専ブラごとあぼーんしてまでdat落ちさせた時など絶頂すら覚える
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:06:27 ID:IjY7GDL/0
うp0・即消し厨および夏休み冬休みにトラフィックを滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった特AAAエロがスレで口車に乗せられ検索され他ピアに吸われていく様はとてもとても興奮するものだ

P2Pネットワークのデータ量に圧倒されて閉店間際でもHDDを買いに行かされるのが好きだ
HDD容量が足らなくなって害虫の様にHDD内をエクスプローラで這い回りキャッシュを削除するのは屈辱の極みだ

諸君 私はダウソを 地獄の様なダウソを望んでいる
諸君 私に付き従うファイル共友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なるダウソを望むか?
情け容赦のない糞の様なHDD買い増しを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様なファイル共有を望むか?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:06:48 ID:IjY7GDL/0
『ダウソ! ダウソ! ダウソ!』

よろしい ならばダウンロードだ

我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとするなにかしらのジェスチャーだ
だがこの暗い闇の底(UnderGround)でぬくぬくと肥え続けてきた我々にただのダウンロードではもはや足りない!!
巨大ファイルを!!
一心不乱の生データを!!
我らはわずかに30万人 成人に満たぬニートのようなものに過ぎない
だが諸君は―好きな分野では―一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力1000スレと1板の軍集団となる

我々を総量規制とダウンロード違法化の彼岸へと追いやり甘い汁を吸おうとしている連中の尻に火を点けよう
キンタマをつかんで引きずり晒しニュースにしてやろう
連中に従量制の味を思い出させてやる
連中に我々も権利者そして行使者たらんという事を思い出させてやる

736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:07:28 ID:IjY7GDL/0
天と地のはざまには奴らのオツムでは思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の吸血鬼(リーチャー)の戦闘団で
トレをダウソし尽くしてやる

「最後の本スレ糞コテ自称指揮官よりダウソ兵へ」
目標 すべてのネットワークに対する遍在!!

第二次初音ミク作戦 状況を開始せよ

737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:14:13 ID:RiCU5ThY0
>>732-736

いや、



そこまではないわぁ…
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:21:49 ID:U+uho7u30
>>732
フン、しぶといダウソ厨どもめ。
何度滅ぼされても懲りないのか。
…よかろう。我々も何度でもつきあってやる。このいかれたDownloadにな。
特にそこの。…せいぜい著作権管理団体に気をつけるんだな?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:23:39 ID:NjYkyKs90
>>732-
MXのころを思い出すが
ドイツのアニオタたちのファイルの整理っぷりにはおどろいたわ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:34:56 ID:off7bE1D0
ってかお前ら人家くるときとかどーしてんの?
CDならまだしもDVD、果ては漫画までデジタルにしてパソコン中取り込んじゃって。
「エンターテインメントにお金は払いません!」的な姿勢を他人に見せられんの?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:37:04 ID:mJAc3N3y0
3LDKに住んでるけどPCルーム兼寝室には絶対誰も入れないから問題ない
そこ以外は普通の部屋だし
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:39:06 ID:NjYkyKs90
>>740
それFAQ
・そもそも人が家に来ない
・PCを人に見せない
・ユーザーアカウントを二つ作っておき、人前で使うときはダウソ用とは別のアカでログインしてつかう
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:49:08 ID:k3rkm7+a0
隠れヲタなので漫画アニメに興味がないことになってる
PCは仕事用と2台
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:51:23 ID:WqnpvgFo0
金払って一定期間ネット上にファイルを安置できるシステムとかないの
1テラバイトを1年間で3000円とか
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:56:28 ID:k3rkm7+a0
あっても総量規制のこれから使えないでしょ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 17:57:08 ID:CrWYeUPn0
>>744
あるけど、もっと値段は高い。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 18:51:32 ID://dyH/Ms0
>>660くらいで話題になってるけど、みんなそんなにダウソしてどうすんの?

おれオタだけどアニメは見ないからとらない
音楽も気に入ったのしかとらない。流行の曲とってもそんなに聞かないしイポッドが
ごちゃごちゃすんの嫌だからそうそうとらない
映画は見たら消す。焼き方わかんないから泣く泣く消す。HDD買う金ないし
ゲームはファミコソスーファミとったら他いらないし
エロゲはCGは取るけどゲーム本体は好きじゃない
エロ漫画もサイトで絵柄とか熟考してから取るからそんなに容量無いし
ちんしゅしたい時もAVダウソせずにユアファイルホストとかで出しておしまい

基本は選別消化また選別だから40GBもない
このスレ的には植物プランクトン以下か

落とすこと自体が快感、ってのは理解するのにまだ時間がかかりそうです><
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 18:57:11 ID:QicHYshbO
>>747
そんな事は気にする余地すらない。
とにかく落とす事が目的でHDDがファイルで埋まる事に快感を感じるので。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 18:57:21 ID:zdXpU9EE0
>>744
鯖でも借りろ
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:01:35 ID:QYYw1sZV0
>>744
なんだなんだ、親戚が集まってくるのかwww?
緊急ならPCの電源抜いてわざとらしくケース開けてビローンとケーブル引っ張って
いくつか部品バラしたままにして「今故障中なんだよエヘヘ」っていえばいい。
>>747
それくらいの方が人生楽しめると思うよ。好きなものに金を使え。
集め出すときりがない。最初は必要なものだけ落とすけど、いずれ自制できなくなるから。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:20:09 ID://dyH/Ms0
俺は結構寛容だから、他人の趣味は理解できる

エロはよくわかる。同種族だからな
鉄道とかも、俺がガンダム好きなようなモンだろう
スポーツとか芸能もわかる。映画もわかる
スカも、まあわかる。俺もロリコンだから、似たようなモンだろう
猟奇殺人みたいのも、おれがプレでター好きなようなモンだろう
だから、HDDが埋まる会館もわかる。俺も、英単語をびっしり書いたノートの
冊数が増えテクノがすきだ

でもHDDって高いよね(´・*・)
メモリとかも高いし・・・
たぶん俺ももう少し裕福だったらダウソが趣味になってんだろな
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:21:54 ID:NjYkyKs90
>>751
お前さんの文章リズム?がいいな
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:23:08 ID:NjYkyKs90
ただメモリはいま安値更新中だぜ
いま正月セールか何かでDDR2の2GBが4K円前後で買えるぞい
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:50:33 ID:Ppaaivxk0
P2Pが流行るとHDD屋が儲かる
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 19:52:07 ID:Q1bluDEe0
裕福=パソコンにふれる機会時間はすくない
と思われ。たとえパソコンスキルがある人でも。
そもそもそういう人たちは生み出す方なので消費にあまり興味ない。

超えられない壁なのかもな。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 20:12:03 ID://dyH/Ms0
>>755
つまり自作ポエムを放流すればいいんですね
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 20:17:23 ID:lxRHHU4e0
生産者が消費にあまり興味が無いというのは極論だよ。
誰かの興味の対象外は、誰かの興味の対象なのだから・・
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 20:33:56 ID:QYYw1sZV0
さあぁ、DL違法化の波がじわじわと押し寄せてきました


【つこうた】NECが社員にPCの中身を強制捜査の模様
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199116846/
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 20:53:38 ID:ig79451D0
HDDが高いとか・・・。昔に比べれば格段に安いし
500Gでも12000円位なのに、買えないとか中学生かよ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 21:09:29 ID:VIcwil/L0
>>758
日立はすでにやってる。
なんと外注の他社社員にまでやってる。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 21:17:05 ID:ktf52cQM0
親戚が来る時はHDDを持ち寄って
お互いのファイル交換会をするのが新年の行事となっています
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 21:28:02 ID:VrnNemuq0
>>732-736
諸君、私は戦争が好きだ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6353/genbun.html

減るシングだっけ?よく覚えてないや・・・
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 23:24:26 ID:uOnDOmJu0
裸族のマンションにHDD5台換装して、ポートマルチプライヤーでケーブルを一本化して、RAIDカードでRAID5で運用する事って可能?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:14:24 ID:BjnkR/AF0
HDを入れ替えしてふと思ったんだが、これってVHSビデオサイズに
似ているよな。内容量は比較にならんけど。コレ一本にビデオ1000本
入ります。ってな時代だ。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:19:57 ID:zZWzzQ4e0
まぁVHSはブルーレイ程度の容量はあったんだけどな
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:34:40 ID:xa9kdTfY0
>>764
HDDは文庫本と同じサイズ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:41:54 ID:ZyYdmGc60
>>765
それってガセビア。
たしか2〜4GB程度だよ。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:42:48 ID:SbzYWL5P0
D-VHSなら約49GBくらいあったみたいだな。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 00:48:25 ID:l+mj/Ui20
>>767
ダウト
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 01:28:58 ID:0vd8/dux0
>>768
D-VHSなんて異端規格持ち出すなよな
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 01:32:03 ID:l+mj/Ui20
ヒント:D-VHSのテープは…
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 01:37:28 ID:xa9kdTfY0
>>771
答え:味付け海苔だ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 02:27:27 ID:zix9nDrE0
>>763
RAIDカード使うのになんでポートマルチプライヤ使うんだ?
素直にRAIDカードに4台繋げればいいじゃないか
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 02:37:26 ID:aL7DqhiY0
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 02:44:25 ID:gSZz/HgUO
eSATAが余ってないとか
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 03:33:57 ID:Ag8+S6ftO
>>774
事件の詳細は知らんが、漫画自体はこのスレの誰かのハードディスクに入ってそう
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 03:56:13 ID:2Y5tsk770
人はこれをマルチという
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 04:31:28 ID:Z3BSdF020
話をきってすまないんだけど
ひょんなことからHDDをもらいうけてDLにはげもうかと思うおれ。
MP3や動画はとらずエロゲ1本でとっていくつもり。

そこで聞きたいんですけど、今DLをどこで行なえばいいかいろいろな
スレでみてきたところny、ライム、トレント、Cabosの4つが目にはいりました。

皆さんはどこでエロゲをとっていますか?
今いくつか過去ログをみてきて、このスレの住民になろうと決意しました。

もしかしたらスレ違いかもしれません、そのときは誘導してもらえると本当に
ありがたいです。 どうかよろしくお願いします。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 04:33:50 ID:QU9TXf660
どれでも変わらんけど、ウイルス満載だからw
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 04:39:07 ID:oTA/1THV0
スレ違いもいいとこだな。
http://tmp7.2ch.net/download/
欲しい分野のスレをくまなくROMればおk
わからなかったらぐぐればおk
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 05:19:16 ID:vqlEyoMH0
知識もなくアプリ系を狙うなんておもろいじゃん
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 05:57:29 ID:3mjbikZO0
3年半酷使続けたハッシュ専用HDD(250GB)がご臨終しました。
あなたの最後を見届けることができてよかったです・・・(´;ω;`)


新しいHDD買いに行くかな500GBぐらいの。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 10:56:40 ID:gFGts+CC0
全部使えばいいんとちゃいますかね
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 10:59:44 ID:TT5qGvvE0
>>778
その知識じゃウイルスに感染して涙目になる確率99%だから悪い事は言わないから止めとけ。マジで
後、貰ったHDD使うとかねーよw

>>782
ハッシュじゃなくてキャッシュだろw

HDDは1台しか壊れた事無いや。結構丈夫なんだな
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:27:15 ID:J56ijtDg0
初売りで320Gが10kで売ってたから買ったけど、これはこのスレ的にはお買い得だった?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:29:25 ID:poX3QfFv0
500Gが1万円でうってるしな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:29:44 ID:pKbr3xkH0
外付けならぎりぎりってところだ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:33:49 ID:6EycfdvI0
>>785
まじで?俺も買いに行くから店教えろ。売り切れるとあれだからおまえはもう買うな。
絶対買うなよ。わかったな。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:42:03 ID:k5EPeHNs0
>>785
ちきしょうめ
お前はなんて幸せなやつなんだ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:42:11 ID:zix9nDrE0
>>778
その4つの共有ソフトイ以外のどれかとしか答えようが無い
そいつらはウイルス入ってること多いからな…

聞く時点でやめた方がいいと思う
くれぐれもデータ流出させんなよ
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:03:12 ID:OIFF2FQo0
>>778
AIR-EDGEならeMuleまじおすすめ。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:16:49 ID:E78m5g610
初売り恒例牛祭り。まさに飛ぶように売れてるんだわ。
仙台淀で牛500G12800で25%ポイント付き。
320Gは8800同じく25%ポイントやってる。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:24:20 ID:k5EPeHNs0
仙台淀ていえば去年か一昨年、PS3を1000台入荷して20台くらいしか売れなかったところじゃなかったけ?w
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:56:41 ID:jdqc9uuM0
いま高1なんですが、CドライブとDドライブの開き領域が
それぞれ335MB、342MBでこれ以上ダウンロードできません。
外付けのメモリを買おうかと思いますが、親に不審に思われるかもしれません。
何か良い方法はないでしょうか。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:58:56 ID:gQcIO6p40
外付けHDDを買いなさい。
又は外付けケースと内蔵HDD
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 12:59:13 ID:CRsKkjVu0
フォーマットする
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:00:29 ID:6EycfdvI0
そら親も不審に思うわwwwwww
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:08:20 ID:pd+3xa690
>>794
俺は工房の頃外付けHDD買う金なかったから全部CD-Rに焼いてた。
今考えるとCD-R16倍速ってw しかも粗悪CD-R使ってたから今じゃ半分以上が読み取り不可。
当時は1000枚以上を部屋に隠してたぞ。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:11:56 ID:jdqc9uuM0
>>795
そうですね。今は安くなってるみたいだから頑張ります。

>>796
大事なファイルです

>>797
ですよね。ノートだし

>>798
昔はそうやってましたが
ファイル1つ1つが2GBくらいあるのでCD-Rに焼けません…

ちなみに環境はVAIOのノートPCです PCG-8J2N
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:19:17 ID:Zon4yS540
>>799
DVDでいいじゃん
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:19:31 ID:RLNagcKc0
ファイル分割すればよくね?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:21:12 ID:e8NO9uvY0
P2Pやめればよくね?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:22:27 ID:1m/FWif/0
今ならまだ引き返せる
ここの人間のようにはなるな
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:23:03 ID:PkZHvx/B0
外付けメモリには誰も突っ込まないんだな
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:32:05 ID:poX3QfFv0
冬だなぁ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 13:37:37 ID:gFGts+CC0
さすがにこれはネタだろw
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 14:06:32 ID:bb8zUrw90
俺も外ずけキーぼんド買い換えようかなあ
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 14:17:41 ID:jdqc9uuM0
>>800
DVDに焼くってことですよね

>>801
分割ソフトがいるんですよね…?

>>803
PC使う時間は1日30分くらいですよ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 14:18:54 ID:34VJjo2g0
マジレスすると、
先ずは親に反旗を翻すところから始めれ。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 14:22:46 ID:qupIdclAO
外付けHDD500Gも12000円代か…
安くなったな…
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 15:06:27 ID:Y+4vbd+00
14000円じゃね
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 15:08:50 ID:r7GWXelF0
15000円の3000円分ポイント還元じゃね?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 16:19:15 ID:ZyYdmGc60
>>808
ダウンロード違法化で、P2P使ったら犯罪者...
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1198042816/

逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part50
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1196351334/

ここらへん見てからどうするか決めたら?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 16:30:45 ID:qupIdclAO
>>811
セール品で。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 16:31:43 ID:99M7ulky0
つい2ヶ月前500GB増設したのに気付いたらもう足りなくなってやがる。
P2P恐ろしい!
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 18:20:08 ID:jdqc9uuM0
VirtualDubで動画を分割していらないとこ削除しようとしましたが
分割後の方が容量が多くなってしまいます。これは仕方ないことなのでしょうか。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 18:23:50 ID:62Q0a3BH0
>816
映像>ストリームの直接コピー
ファイル>名前を付けて保存
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 18:33:12 ID:jdqc9uuM0
>>817
ありがとうございます

あとこのスレの皆さんありがとうございました
今日だけでかなり解決できました。
nyに浸る生活にならないよう今年も気をつけます。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 20:28:38 ID:PkZHvx/B0
小型のケースと1TBのHDDで非常持出用HDDにして水と一緒に袋に入れといた
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 20:38:32 ID:v/3PVrrI0
これは久しぶりにいい物を見れた
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 21:40:06 ID:A/erYzvI0
これが噂に聞く冬厨ってやつか。痛いなw
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 21:50:32 ID:ZyYdmGc60
あと、総量規制についてソース出せ出せうるさいからソース出します。マジで。
あと、このスレは常時ageていけよおまえら!!!!

ちなみに総量規制については6月に決定してます。

総量規制解禁について
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/992811.html

もっと調べたい人は↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-05%2CGGLD%3Aja&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84&lr=

823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 22:07:02 ID:bb8zUrw90
>>819
パソコソどうすんの
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 22:52:28 ID:PBlc6LXt0
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200801/03/62/d0141762_21295896.gif

番長皿屋敷を設置しました。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:11:00 ID:pKbr3xkH0
かったのかw
感想希望
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:15:01 ID:1m/FWif/0
>>824
ちょwwwwwwwww
つーかディスプレイのでかさに驚いた
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:22:43 ID:PyjI0TZX0
>>824
どのように運用しているか等のレポよろ
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:36:06 ID:rHf7FCmC0
皿屋敷は転倒が怖いな。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:37:18 ID:gSZz/HgUO
>>824
共振とか五月蝿くない?
見た目安っぽくない?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:49:51 ID:D6fQRG1L0
>>824
デスクトップもうちょっと整理しようぜw
ランチャーとか使うと結構便利でキレイにしやすいお
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:54:12 ID:r7GWXelF0
このモニタ何インチだよwwwwww
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:01:58 ID:1Pyf8Ai40
まさか本当に買うやつがいたとは。

※この製品はジョークグッズですってかいてなかったのか。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:10:14 ID:Ly25SGhO0
買った人が現れるとはwww参考までに使用感を聞きたい!
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:24:32 ID:d5cOD1yZ0
アクオス…
最近本当に増えたなぁテレビに接続してる人
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:48:33 ID:1XhdGsWz0
アイコンまみれになってるなwww
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 01:10:06 ID:LNPTiO3y0
>>824
あえて、GIFでうpするあたりが(・∀・)イイ!!
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 02:19:57 ID:yoZTYrG70
お正月特値だからかもしれないがどこいっても500Gが10000円以下
しかも売り切れの表示がの所ばっか

こんだけ売れてたらもっと値段下がってくるだろうな
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 02:26:40 ID:qm+Ltk/80
メインPCのハードディスクがカーコンカーコンいいながらお亡くなりになりました


バックアップとってねぇぇ
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 03:14:51 ID:LNPTiO3y0
お年玉2万もらった、もちろん使い道は・・・
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 03:22:48 ID:4LQTpGEi0
HDC-U320を11300で買った
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 03:29:53 ID:rfC/zsN+0
>>839
不景気なやっちゃな。
ウチのガキは9万超えたぞ(買い物一個だけさせてあとは貯金だが)
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 03:39:12 ID:+a29875o0
>>840
そんなやすくなったんかい
自分は前15kで二つだったぞ\(^o^)/オワタ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 12:06:47 ID:8B3zgU8b0
今年は働きます
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 12:23:15 ID:ShKyh7ND0
>>843
ナカーマ!!俺も今就職活動中。でもロクなのみつかんねー。

でも、>>649見てから「そういや、コミックって集めてなかったなぁ…へっへっへ…」
としみじみ思い、またしても机の前にしがみつく日々を送っているのだ。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:32:50 ID:In6G8fAH0
大学4年間で一番頑張ったのダウソなんていえないお・・・
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:33:25 ID:4EJ3apb60
いや、人生で一番頑張ったのがダウンなんだけどな
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:53:47 ID:BKI74pNS0
ダウン民にはよくあること
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:55:13 ID:7MssFCCE0
今から外付け買いに行くけどなにかお勧めある?
年末に行ったほうが安かったかもなあ・・・・
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:56:24 ID:ZAZcMPupO
俺みたいな奴でもダウン生活しながらの浪人生活を経て、市役所に内定決まった。
就活中の皆頑張れ〜
今は売り手市場だから妥協はせんように納得するまで頑張れ〜
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 14:24:10 ID:s3gjnZnu0
>>848
外付けならバッファローが一番。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 14:30:40 ID:7MssFCCE0
把握^q^
バッファローかってくらあ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 14:43:04 ID:5YXMgzlr0
I・ODATA
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:00:25 ID:7MssFCCE0
買ってきたが置く場所がない
しかも1万6千とか高すぎワロタ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:06:55 ID:nTpyIlEJ0
>>824
レポまだですか?俺も買っちゃいますよ?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:09:50 ID:omVlTrFd0
あれは子鯖の人にいいんちゃうの?
維持費スゲーかかるよ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:41:00 ID:ShKyh7ND0
>>849
29才、独身。MARCH卒職歴は2社ありですが、こんな俺でも公務員になれますか?
ちなみに、どういう試験があるのかすらしりません。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:44:03 ID:L+qUdU9s0
年齢が・・・
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 16:49:38 ID:aXpb1RDF0
>>856
めぼしい所だと長野県ぐらいしか受けれないな
あと数年早ければ国税薦められたのに
859849:2008/01/04(金) 17:17:36 ID:ZAZcMPupO
>>856
まぁ場所にもよるし本当に若干だが、受験できる市役所(町・村役場)はあるよ。
それは公務員試験ジャーナル(タイトル自信なし)あたりを読めば分かるはず。
試験内容はセンター試験みたいなマーク式の学科試験と面接(集団討論)がメインで後は作文とかですな。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 17:33:25 ID:NI+iivwA0
まあここの住人なら公務員になったら

つこうた

だよね
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 17:40:25 ID:PApjk2ZI0
美人流出にはそれなりのスペックが必要だ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 17:50:32 ID:ShKyh7ND0
>>859
そうか…まあ探してみますよ。でも、無理っぽいなぁ。もうこの年齢では勉強しても覚えられないような気がする。

>>860
そう俺もそれ思ったwwww 
公務員になって即座に清貧生活に入ると思えぬ。 
つこうてた→つこうてない、にはならない気がする。つこうてた→ちょっとやめた→つこうてる になりそう。
積年のダウンロード暦はプロバに残ってるもんなぁ…。
まあアカウントに個人名入れたりデジカメデータやら住所録いれるほどバカでもないんで、
目立つことしなきゃ大丈夫だろうけど、スッパ抜かれる要素は充分にあるな
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:02:35 ID:Q0shljay0
>>856来世でがんばってください
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:36:31 ID:J/zJ8o6f0
使うときだけつけて使わないとき消すHDDよりほぼ24時間稼動させているキャッシュ用HDDのほうが長生きした。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:36:54 ID:5YXMgzlr0
漏れ早稲田でたが国家2種試験とか普通にすべりますた。
司法試験も途中で投げたし気がついたら就職浪人してた。


公務員とか漏れには無理です。
つこうたにならんでただの割れ房でいいす
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:44:32 ID:NI+iivwA0
いや、公務員には体をはってネタ提供する義務があるんじゃない?
てか公務ってそういうことでしょ?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:51:14 ID:Q4x5xyYx0
またポットとレンジ同時につこうてブレーカ落ちた('A`)
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 18:51:33 ID:ZAZcMPupO
そういや俺が内定決まった市役所は2chには接続できないとか・・・
まぁ携帯でやるけどなw
P2Pは家のダウン用PCでやるが、最善を尽くさんとなw
ちなみに新人の大半は出先とか・・・
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 19:04:17 ID:ShKyh7ND0
有害サイト削除、民主が独自法案・プロバイダーに義務化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080104AT3S2400H03012008.html

民主党は18歳未満の若年者が犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、インターネット上の違法
・有害サイトの削除をプロバイダーなどに義務付ける法案の国会提出に向け、党内調整を
始めた。自殺勧誘や、児童買春の温床とされる出会い系や児童ポルノなどに簡単にアクセ
スできないようにする狙い。与党との共同提出も視野に入れており、今月召集の通常国会
での成立を目指す。

検討中の法案では、サイト開設者やプロバイダーは違法情報を発見し次第、削除しなくて
はならないと規定。違法かどうか明確でなくとも、有害な恐れがある場合は児童が閲覧で
きなくなるような措置を講じるよう義務付ける。罰則を設けることも視野に入れる。 (09:18)

870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 19:04:24 ID:c9NqE5DA0
>>868
ちょっと前だが、ロリ画像を見れるという嘘に釣られてフシアナでホスト暴露したら、どっかの役所だったな
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 19:24:12 ID:1aF2vX5t0
>>869
児童が閲覧すると有害なサイトを見つける仕事を斡旋してくれ。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 19:49:51 ID:ShKyh7ND0
>>871
天下り先だから間抜けな上司、間抜けな管理職の下で働くことになりますが…

こういう質問されるかもね。
「あー、きみきみ。あれだ。ダブル・・・?クリックというのができないんだが…」
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 20:26:26 ID:1aF2vX5t0
>>872
> 天下り先だから間抜けな上司、間抜けな管理職の下で働くことになりますが…
一日中ネットサーフィンしてればいいんだから我慢します。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 21:16:21 ID:iDkCDSwK0
自分でその仕事見つけれないなら無能なんじゃね
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 21:18:37 ID:ozf7IkeQ0
>>873
生きてて面白いの?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 21:41:03 ID:PqQFCCp70
>>875
ばか、彼の人生察してやれよ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 22:41:50 ID:n9tAExjO0
防衛省情報含むHD盗難 NTTコムの契約社員逮捕ってアホかこいつ
1万出せば500G位買えるのにかなり高く付いたな。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080104/crm0801041247007-n1.htm
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 22:47:02 ID:ShKyh7ND0
>>877
なんかこの手のって、前にも無かった?
たしか大量HDD盗んだとか…

まあ、目の前にHDDがうずたかくあれば、欲しくなるのかも。

てか、その症状。


明らかに、NYやってますよねwwwww
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 22:48:54 ID:Jv8djcpX0
>>877

その契約社員HDD盗んだだけで懲役一年ちょっとの実刑判決らしいぞ
飲酒運転で人はねたより罪が重いなんてかわいそうだな
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 22:56:50 ID:bZIc26ej0
>>877
ふざけんなスパイ野郎
射殺しろ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 23:08:29 ID:NI+iivwA0
中の情報がほしかったんだろ・・・
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 23:10:26 ID:c9NqE5DA0
中国に売ったんだろうな
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 23:21:04 ID:+ESSndbR0
国家反逆罪

有罪→死刑のみ
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 02:33:00 ID:OZ8EtYwE0
中の情報には何も価値はないだろjk
ただHDDが欲しかったに決まってるじゃないか。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 03:21:58 ID:MPwJf0Hr0
これは現行犯で殺してもいいくらいの罪だろ
防衛情報漏れたら数千単位で日本人死ぬ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 03:24:25 ID:udiZIE280
犯罪者のクズどもが説教してりゃw
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 04:15:59 ID:yhzKgMvz0
正直このスレ見てるとダウソ違法化が進んでも廃人の一部と初心者以外は安泰な気がしてくる
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 04:47:52 ID:dGvilXXb0
HDDも埋まってきたしえろ動画は一期一会だと思って消した^q^
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 05:03:11 ID:U5j6xh/R0
あのファイルは(ry JK
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 09:04:40 ID:u3ve6r/O0
路地のHDDが店頭からほぼ消えてたw
ウイルス入り売るからだw
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 16:28:47 ID:iTmj3oDR0
>>877

なんかあれだなー、HDD一個盗んで懲役一年四ヶ月の実刑? ハイテク時代の
ジャンバルジャンと呼んでやりたい。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 17:16:23 ID:Vv6rBCho0
抽選で1名だったが外付け320Gが1980円で買えたぜ!!!
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 17:34:18 ID:nmhyblJL0
320Gも微妙だよなあ
すぐ埋まっちゃうだろうし邪魔になる
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 18:08:14 ID:BXkclnWD0
eSATA接続したらUSBなんて遅くてつかいたくなくなった。
ファイル移動がさくさくすすむお。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 18:09:16 ID:BXkclnWD0
現代の男はたくさんの妾をHDという邸宅に囲っている。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 18:59:30 ID:a/WHjAdG0
9980円の500Gを買いに行ったら、売り切れてた・・・
仕方なく、10990円のを買った。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 19:22:30 ID:3GIognRf0
500Gに一万以上も出す神経が理解できない
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 19:29:59 ID:u1pSXt8P0
とサムスンユ−ザーがいっております
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 19:41:09 ID:a/WHjAdG0
>>897
普通は幾らなの?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 19:58:37 ID:aDDih8W8O
320Gが2基認識しなくなった。
でもフォーマットすれば再認識してくれたので640Gの空きが出来た。

(ノ_・。)
消えたのはDVDISO。ダメージ大き杉。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 19:59:46 ID:U5j6xh/R0
まだ間に合う
つfinaldata
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:02:54 ID:LDgfIcYK0
あーあ、もったいない
リジェネやればよかったのに
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:03:25 ID:u1pSXt8P0
>>900
DVDISOはすぐ焼かなあかんで
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:03:32 ID:BIG64ghP0
>>898
WDも1万切ってるぞ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:07:11 ID:Hz329fS30
認識出来なくてもtestdiskでぐぐれば生存確認ができたのに
日本語名はfinaldataあたりでしか出来ないがフリーで確認できるのこれだけかも
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:07:12 ID:xmOkSpi50
俺はIDE一択なので、もう通販できません。
地元のちょっと割高HDDを買ってます。てか買わざるをえません(T T)

バルクの海門500GBで13000円也
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:07:48 ID:LDgfIcYK0
たけー
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:21:22 ID:cMG3guks0
>>906
まだまだIDEHDD通販でも買えるが?
どこなんだよIDEHDD取り扱ってないなんて、そんなところ止めて
別の店にすればよいと思うのだけど。

ほれ有名どころの価格だ
http://www.bless.co.jp/price/index.html
http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=656
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:23:12 ID:exL1lv0p0
2層メディアたけえ
しかも焼いた品質調べたらことごとく悪い
ドライブにも金かけなきゃいかんのかあ
HDのほうが楽でいいな・・・
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:24:16 ID:eSibDI2w0
HDDはサプライ品と同様PCショップの生命線どす
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 20:33:25 ID:9ahfiAPiO
>>892
あぷらいど?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 23:02:53 ID:Y3eoy2MJ0
>>894
リムバでSATAUにしろよ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 23:08:58 ID:xmOkSpi50
>>908
d。見てきた。でも、やっぱ500GBは13000円台行ってるね…。

めぼしいのは、
Hitachi/IBM
HDP725050GLAT80
\13,780(税込)
だねぇ…

>>907
ちょっと前は11000〜12000円台だったけど値上がりしたっぽい。やっぱ原油とかサブプラの影響だね。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 23:16:35 ID:fNqNd7ku0
3年前は250GBが16000円
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 01:07:08 ID:0pWQOIXO0
いや昔の話されても困るんだが
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 03:47:05 ID:ACFr3hy40
じゃぁ 10990 は安い方じゃん。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 13:42:39 ID:3W9Ndhg20
もしサブプラとか石油の問題がなければ、今頃500Gは8000円だろうな。1Tは18000円
でもいいくらいだろ。
しかし日本も海底で石油採掘できるようにモビルスーツを開発すべきだな。
ちょうど重さとサイズがいい感じじゃないか、海底だから。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 13:54:47 ID:m7Vus5dN0
このスレにいる人たち、ダウンロード違法化+総量規制でny洒落が壊滅したら、
やっぱ自炊するの?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 13:55:25 ID:gyEQIEAF0
中国様のお許しがいりますw
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 14:07:04 ID:33t+gPVu0
>>919
自分の土地で井戸掘るのに他人の許可いるのか?
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 14:28:14 ID:rR9aCGDK0
1T20K切ったらうれしいねー
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 14:55:16 ID:ACFr3hy40
>>918
総量規制なんて、ADSL には関係ないじゃん。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 15:34:30 ID:rjcM9h9g0
ADSLは笑いが止まらないだろうね。
でもどんどん利用客増えて回線足りなくなって最後に「なんでこんなことに・・・」ってなる。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 15:38:31 ID:g97560XE0
>>923
いまさらADSLの時代は来ないよ。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 16:02:42 ID:rR9aCGDK0
ニフADSLだけど十分速度でてるよ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 17:39:09 ID:5cBbRuq70
ADSLはアップがゴミだからなぁ…
結果として光が規制されるとダウンしにくくなる
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 18:16:54 ID:QrlXtWc/0
もうもたん時がきているのだな・・・
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 18:18:34 ID:7z8oF/qp0
毎年のようにP2P脂肪のお知らせが届く件
まあいつかは滅ぶだろうがな
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 18:59:12 ID:M6xDpmOX0
>まあいつかは滅ぶだろうがな
MXの頃からそういわれ続けているがまだ滅ばないなw


P2Pは滅びぬ!何度でもよみがえるさ!

930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:00:33 ID:x/54fLBD0
質問です。
HDDがいっぱいになりaviからDVDにしようと、はじめAV(今減少)から
映画とお笑いに移行、フリーソフトを探してる所で
皆さんはどうしてるのかと思いここにたどり着きました。

931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:01:34 ID:sy4O1mAR0
書き込むだけならなんでもいい
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:02:00 ID:oPTB5xTD0
そうですか。スレ違いなのでほかにいきましょう。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:02:00 ID:k8QRXhoe0
HDDをモリモリ買う
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:30:30 ID:x/54fLBD0
>>933
やっぱり、HDDかー。
しゃーない買うしなないか。
ありがと、参考になったよ。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:36:24 ID:4Hj6TiX60
>>930
>HDDがいっぱいになり・・・
この時点で、このスレの答えはHDD増設の一択だと思うが。

ところで総量規制されると、光はADSL並に落ちて、
ADSLの人はこれまで通りってことでいいのかね?
>>926が書いてるように、光が規制されるるとダウンしにくくなるってこともあるかもだけど
P2Pをやってる人で光とADSL(ケーブル)の割合がどの程度なのかにもよるよね?
光が50%、その他50%ぐらいなら影響はでかいけど、
光20%、その他80%ぐらいなら影響は軽微ともいえるんじゃないかな。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 19:58:46 ID:y/tp4Xdf0
どうでもいいよ、このHDDが埋まるなら。
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 20:09:08 ID:p2deUV1h0
>>929
×MXの頃からそういわれ続けているがまだ滅ばないなw

○あゆ板の時代からそういわれ続けているがまだ滅ばないなw
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 20:33:58 ID:BbhAAIY1O
取り締まる側もつこうて美味しい思いをしているのに、わざわざ手放す訳が無い
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 20:52:19 ID:sScaS0Kt0
>>937
今回は現にP2Pするにあたって規制とか影響が出てるみたいだけど?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:01:39 ID:2zv0G2so0
オワタオワタと毎年言われてる気がするが利用者は増え続けてるみたいだ

ウィニー:利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080106k0000m040055000c.html

ダウソ板の人口は減ってる感があるのでライトユーザー層だけが増えてるんだろう
でウイルス落として感染しても気付かないのが50%以上って結果だと思われる
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:05:12 ID:m7Vus5dN0
今はあゆとかMXと違って初心者や一般人が入ってきてるし、
お役所さんや自衛隊、Kまで情報漏洩しまくってるからあの頃とはちょっと違うよ。このまま放置はありえん。体裁とかもあるだろ。
もちろんP2Pはなくならないってのは賛成。確かにそうだろう。
でも、Ny洒落はそろそろなくなりそう。MXが死んだように何らかの方法を考えてるとこだと思う。

イタチごっこだけど、今度は一般人が入れないようにもっと難易度の高い仕様にしないとダメなんじゃない?
まあ、それは子鯖かwwww子鯖にあこがれてる人いたよね?
でもさ、子鯖だと、はっきりいってコミュニティのために必死に炊く必要があるから、結局
読まない見ない聞かないメディアも買わないといけない。だから無意味に出費してまうんだよね…

しかもめんどくせー。炊くのめんどくせーーー。
だから数年でみんな辞めるんだけど。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:08:43 ID:m2OajqX7P
しかし従来のまさに「交換」て感じのP2Pソフト、そして割れざーに
一石を投じた47氏はやっぱりすごかった。
まさに「共有」と呼ぶにふさわしいソフトだよnyは。
nyができてからMXとかクソすぎてつかってらんないわ。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:14:15 ID:m7Vus5dN0
>>942
ほんとにそうだね。東大助教授は伊達じゃない。
今は洒落のほうがいいって言ってもnyの2番煎じだからねぇ。
もしny3、ny4が出てたら歯抜けの無い高速拡散になって洒落なんかクソだったろうね。

最近、子鯖にまたもぐってみたけど、あの閉塞感はなんど言ってもイヤァァってなるよ…
もうIM打つの嫌だ。
俺のいた当時の連中も解散してるし。まあID変えてるんだろうけど。
子鯖しかなくなったら、P2P引退するわ。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:14:19 ID:sScaS0Kt0
nyよりShareのほうが使い勝手いいんだが・・・・。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:14:55 ID:4Hj6TiX60
子鯖の話でふと気づいたんだが、散々P2Pやってきたけど
いままで一度もキャプチャ・リッピング・スキャンなどの提供側に回ったことないや。
ここのスレ住人はどんな感じなの?
落とすのに必死でキャッシュ保持での貢献が精一杯?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:16:55 ID:f5duVHEi0
まあ、ニュースであれだけマスコミが告知すればやりたいやつもふえるわな。

てかP2Pの通信方式は今後ネット上では絶対必要になるシステムだから違法違法言うのは問題だろ。
システムは違法ではなく使い方やマスコミの報道に問題がある。だから断言して言おう、
P2Pは違法ではないと。ただ、使い方が問題ってだけよ。



                P2Pは不滅
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:20:10 ID:m7Vus5dN0
>>944
nyの更新終了日知ってて言ってるのか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:25:33 ID:Px72sBMQ0
nyのほうがデザイン好き
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:31:54 ID:f5duVHEi0
NY・・・完全キャッシュを中心的に共有
share・・・分散匿名性重視、キャッシュはランダムに共有
PerfectDark・・・検索効率・分散匿名性重視、キャッシュはランダムに共有
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:35:29 ID:Du31hPkj0
>>943
俺も引退するな。
MX全盛期にかなりやったが終盤は嫌気がさして辞めてたしもう戻る気にはなれない。
もし金子さんがいなければもうP2Pはしてなかっただろうな。
あの労力をかけるくらいなら本当にほしいものだけ買う方がいろんな意味で楽。
ある意味添付例にあるように金子のせいで廃人になってしまったニダ!
ってかんじだ(w
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 21:55:23 ID:H1MmKwe80
牛のCS500U2をポチっとしちゃった
DVDに避難してた磯を戻しておくぜ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 22:03:40 ID:NjUUnwr70
もう殆どが半引退状態じゃないの
子鯖も交換より皆で雑談とかネトゲとかして遊んでる
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 22:05:30 ID:8IzTwfvv0
>>943
東大助教授じゃなくて、東大特任助教授ですた。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 23:10:20 ID:QrlXtWc/0
>>953
特任=NY開発?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 23:40:25 ID:m7Vus5dN0
>>940
あれ、よく見るとすごい記事だな。

●一方、利用をやめた理由〜 「著作権侵害などの問題がある」(31.3%)が続く。
  ↑31.3%もの人は、Winnyをどういう用途で使おうとしてたんだろうwwww?

●ネット社会に詳しい「村上情報技術」(大阪府茨木市)の村上元彦社長の話 
 高画質の動画が人気だ。著作権保護のためコピーできないなどの仕組みにしているが、〜
 危険でも手軽にデータが入手できるウィニーに回帰する人が増えたのかもしれない。
  ↑新作・高画質の流れないウィニーに回帰??洒落じゃなく??

●ウィニーでアニメ産業危機に 石川真一郎・GDH社長
●ウィニーでDVD売り上げ不振 GDH赤字に
  ↑えっ…。

●ウィニーで文書流出:トリニダード・トバゴ日本大使館書記官のPCから業務文書
  ↑優秀なソフトは国境をも越えて。僕らは世界でつながっている。

●ウィニーで情報流出の巡査長、停職中に女性の部屋をのぞき見
  ↑最強巡査長ハケーンwwwww
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 00:09:15 ID:flXiHCsk0
でもノード数は減少傾向にあるってよ
http://forensic.netagent.co.jp/winny-node.html
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071228.html#p01
それに調査方法が違うんじゃあなあ……
http://d.hatena.ne.jp/AgiYukio/20071227/1198684570
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 00:30:14 ID:PAsisi8s0
思うんだが
規制されようがADSLだろうがセッション束にすればかなり効果あるんじゃね?

村長が洒落を50セッション可とかにしてくれると面白いんだが
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 00:36:58 ID:egglz3gb0
>>957
村長w
でもうちもついこないだ町になったばっかりだ
光うらやましいぜ

光だと20分くらいのAV何秒でおとせるの?
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 01:40:21 ID:gD8dCiW60
一瞬だよ
モノと持ってるやつらの人数にもよる
960[名無し]さん(bin+cue).rar
ストリーミングサイトに圧されて利用者減ったんだろ