逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part50
>>931 まぁ、実際に逮捕されちまえば、そんな威勢のいいこともいってらんないけどな
今のところ、WinMXから数えてたった10人しか逮捕されてないわけでさ、
そんくらい確実な奴しかあげてないんだよね
>>933 Amazon.comでCD輸入するなり、DVDボックス買うなりすりゃいいじゃん
ダメダメいいながら、日本にすがるな
>>934 ありゃ、文句言える相手(企業)がいるからだよ
個人が主体のP2Pだと文句言える相手がいないから訴訟になる
アメリカでも最初は企業相手の訴訟だったろ?
>>935-936>>938 ニコ動はまだJASRACと契約してないよ。YouTubeも。
音楽著作権クリアしても、隣接権の問題はクリアできんし
あと、JASRACと契約しても映像は関係ない。権利者と個別契約。
>>937 音楽著作権の包括契約は収益の2%くらいだったはず。
無防備な固定IPのBT厨とかも、外国に入国した途端に
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホってありそうw
ファサァ・・・
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) ミゝ __,__
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽく/,`、}ヘ._
ノ )# # \ゝ'´ ̄
レ \ヽ :: ノ:::: )\__rェ
rー丿 キ □ ,:'ー-一'´
_>(___,,.;:-−''"´``'‐'
`ー'ー一'´
そのうち単純DLのみならず
過去に遡ってまでのDLまで違法の対象になったりして
そんなことになったら1度でも使用した人は大変だな
既に時効だっつーのw
過去に遡っての弁済・・・!
それだけはなんとしても避けなければ・・・!!
>>945 それは法治国家としてやっちゃいけないタブー
もう一度議論した方がいいよな
もちろん今までのような議論は御免だ・・・有能な2chねらーを加えてのやり足し議論
これが最低限ギリギリのライン
公平である必要はないが、公平感だけはあたえねばならん
一方的な帝愛主義はイケナイ
951 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:58:11 ID:t/lGerfj0
/: : /.:./: : : : :/: :.:/: : : :.:.:.: :│:.: :ヽ.:.\: : : : :ヽ
ま だ 懲 り ず に P 2 P 使 っ て 楽 し ん で る
お バ カ な ヲ タ 野 郎 は ま じ コ ロ ス w w
l: :..l.:./!.:.:! .:.:,' .:.:/ : : : : /:./: : |.:l.:.:.: |.:.:.:.: |: |: l│j /::
|: :.:l/: |.:.:|.:.:.l:十j{‐-//:.:ハ: ,'|∧; 斗‐:.:.:.l.:.|: l│ /::::::::
|: :.:l: : |.:.:|.:.:.l: lハ∠/メ j/ |イ|-/|.:.:.: / / ,': | /⌒>'´:::::::::::::
|: :.:l: : ∨|.:.: Yテ亢圷 ノィf圷 リ.:.:/ / /∨ / '´ ̄ ̄`ー‐<
|: :.:j: : |.:人.:.:.l{代とソ 弋ソ〃.:/イ:./\ / _
. │: ,': :.:|.:.:.:lヽl: |`ー'' 、 ー'' j/} }/〉 〉 { '´_ノ
. |: /.:.:_ノ.:. /.:.:|: | ヽヽ _ イ! 〈__ノ人//j /
. |/'⌒ `<.:.: ノ: |l> 、_ ´_ < :人!.:{::}:.|:}∧ l| __ノ
/ ̄ ̄`ヽ.\ー:ヘ::::::` ̄¨7\_ノノ.:.ノ|.:{::}:l ∧ Y __/
/ \ヽ .:.:ト、 :::::::::∧l  ̄ ̄|.:{::}:.∧ ヽ∧ ∧ \
、wv,,,
ミr'"-、"__'ミ
!6"  ̄cヽレ'
T、 (⌒) /'
`(二ラ>/ヽ__
/ ̄ 。 `ヽ
l l ゚_ ノ `ヽ |
| } , | |
// | |
// | |
, -‐ ''"´ヽ ,.,.,.,.,.,., | |
, -‐''´ 爻ハ爻 `ヾ、
, ‐'´ {''''ヘc〉メ `丶、
/ `ーー' `ヽ、
{ ____ノ⌒ヽ、、、、、 ヽ、
ヽ ‐- , -‐r‐<´ (___,,,ソ^`7/‐-、 ヽ
`ー- 、 \__ノヽ  ̄l トーj 'ーーリ `丶、 }
 ̄`ヽ \ } !ノL ヽ/ |/`ー-、
l | 〈 ! ∀' / ト、___/ヽ、_____
ヽ __ \」`''‐- 、__〉ー 〈__,ノ/ /
/ヽ ヽ 。 ー 。 ノ、_ /
ヽ__ゝ__ノヽ ー ' ー / }
ヽ ヘ /{____/
| `ーrr―'´ /
ヾ、 * /
ヾ、 人 /
ヾ ヾ・-‐''´
唐突にwwwwww
堂本光一さんの海賊版DVD=会場近くで販売、2人逮捕−警視庁(時事通信)
人気アイドル堂本光一さん主演のミュージカルを盗撮した海賊版DVDを路上で販売したとして、
警視庁丸の内署などは24日までに、著作権法違反の疑いで、千葉県四街道市栗山、アルバイト小河喜信容疑者(53)ら2人を逮捕した。
同容疑者らは会場近くでDVDを積んだ車を止め、ファンを狙って販売。
同容疑者は「4、5年前から始めた。1枚1万5000円から3万円で約1000枚を売った」と供述。
DVDは盗撮した人物から入手したといい、同署などが調べている。
調べによると、小河容疑者らは1月12日、東京都千代田区のJR有楽町駅前の路上で、
堂本さん主演の「Endless SHOCK」など3公演を盗撮したDVD7枚を神奈川県に住む女性会社員(29)に6万5000円で販売し、
堂本さんが所属するジャニーズ事務所の著作隣接権を侵害した疑い。
[時事通信社:2008年02月24日 12時10分]
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_24X199KIJ.htm
955 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 21:33:17 ID:HeTJPA6o0
>>954 これはあんまこのスレと関係なくねーか?
>>948 日本の兄である先進国の韓国ではやってますが?
アニメや漫画はよく逮捕があったと聞くけど
AV系はほぼ無いのは何故だろう
可哀相だからおおめに見てくれてるのかな?
アニメや漫画の版権元のほうが必死というか意地汚いというか
そんな気がしないでもないけれど
実の所AV系の方は警察とあまり親しくしたくないとか
そんな事情があるのかも知れんね。
もしくはAVは警察の人にも需要があるからとかatt・・・(ry
官僚御用達だから
>>958 AV業界に就職する人は、権利とかそんなことに疎い人だからでしょ?
この点は、アニメ業界でも、企画・製作会社に就職する人と、実制作会社に就職する人みたいな
961 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 13:17:10 ID:Pa34YAGp0
>>958-960 マジレスすると無修正は日本では販売することが違法。
したがって、権利者が親告して警察に依頼→うp主逮捕にくわえて権利者逮捕。
今逮捕されないのは無修正の販売会社がヤクザだからじゃない。
無修正DVDは大事な稼ぎなのに訴えると自分らの首を絞めるから。ただでさえ取り締まり厳しいのに。)
ってこと。
モザイク付AVは合法だけど、ぜんぜん流れてないでしょ?
だから訴訟自体が起こらないだけ。
962 :
961:2008/02/25(月) 13:22:57 ID:Pa34YAGp0
自分、その筋の関係者だけど、AV業界は最近はワケありばっかりじゃなくて
普通の兄ちゃんもよく面接に来るな。アイドルAV女優とかの影響だろうな。
やりたいようにやれて金ももらえるというのが本音みたいだ。
実際は女優さんにはかなり気を使わないといけないし、ちゃんとプロット立ててるから
そのとおりに進行しないといけない。相当なM気質がないと本番で立たない。
辞めるやつも多いけど、長く続けるやつは意外といい学歴持ってたりするのが不思議だ。
963 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/25(月) 13:35:38 ID:MqD90Cvz0
AV業界は常に変動してるから頭よくないかコネ無いと生きていけないでしょ
バッキーなんて捕まったおかげで売れまくりだろうな
犯罪として実刑が出たビデオが平気で売られてる日本・・・
無修正ビデオ落としまくってる場合じゃないぞ警察は
さっさと取り締まれない無修正は解禁してその他の取り締まり強化するように法改正しろよ
日本の法律はグレーが多すぎる
株式会社コレクター
nyオワタ\(^o^)/
966 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 16:52:11 ID:c5ywCxvS0
>>967 の記事は、微妙にまちがいがあるな
公衆送信可能になってるかどうかと、キー情報を流してるかどうかは関係ないんだよな
ノーマルWinnyソフトウェアを使ってると、キーを流してたら公衆送信可能になってる可能性が高いが、
クラック版や互換ソフトウェアを使ってる場合は、キーだけ流れるが公衆送信可能には
なってない可能性が高い
現にダミーのキー情報を流してダウンロードを妨害するような商用サービスもあるし
こんなとこで言わずにひろみちゅに直接言えばいいのに
今日、夜3時頃客が来た。
「誰ですか?」「…」
「誰ですか?」「…さんのお宅ですか?」
「違いますけど。」
…さんか聞き取れなかった。
まさかとは思うが。
ちなみにドキュンが多いボロマンションです。
ただの泥棒じゃねえの
霊の仕業やもしれんね
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
芸能人もファイル交換ソフト使用で個人情報流出wwwwwwwwwwwwwwwww
金八の息子か?
なんか面白いもんでも流出したのか?
CODA、「CJマーク」商標権行使で初の海賊版摘発
−香港でアニメ版「時かけ」や「ケロロ軍曹」など押収
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080227/coda.htm? 2月27日発表
コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は27日、香港税関との協力により、「CJマーク」を無
断転載する海賊版DVDの摘発に初めて成功したと発表した。
CJマークは、海外で流通する日本のコンテンツに付けられる統一のマーク。これまでの海
賊版摘発では、著作権侵害によるものが中心だったが、今回は著作権侵害だけでなく、CJ
マークの商標権侵害による摘発分が含まれる。CODAは「特定国の業界団体が、統一マーク
を用いて商標権侵害で摘発を行なったのは世界でも初めて」としている。
摘発日は2月20日で、香港のMong Kok、Yuen Long、Wan Chaiの3地域にある海賊版販売店3
店舗において、香港税関の担当官約30人による家宅捜索を実施し、摘発に至った。男性従
業員3名を拘束し、CDやDVDビデオ、DVD-Rを含む海賊版商品10,615枚を押収。そのうち日
本のアニメや音楽などは2,422枚で、うち約半数の1,089枚がCJマーク委員会の会員企業コ
ンテンツだった。
これらコンテンツのうち「超劇場版ケロロ軍曹」、「時をかける少女(劇場用アニメ版)」、
「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-」、「劇場版 犬夜叉 天下覇道の剣」、「
劇場版 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」の海賊版DVD 21枚については、いずれも正規品のパッケー
ジに印刷されていたCJマークをそのままコピーしていたため、CJマークの商標権侵害とし
て摘発した。
CODAでは、CJマークによる商標権侵害行為の摘発を、海賊版問題に対する新たな対処作と
考えており、既に日本、米国、EU、香港、韓国、台湾などでCJマークの商標登録を行なっ
ているという。同団体は「今後もCJマークを活用した商標権侵害での摘発に注力する」と
している。
>>979 >既に日本、米国、EU、香港、韓国、台湾などでCJマークの商標登録
中国が抜けてる
中国 上海に海賊版対策拠点
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/27/k20080227000014.html 「コンピュータソフトウェア著作権協会」によりますと、インターネットの中国語のホー
ムページで、日本のゲームやアニメ、漫画などが、著作権を無視して大量に掲載され、ダ
ウンロードされるケースが2年ほど前から急増しているということです。これに対し、日
本のソフトウエアメーカーは、ホームページを運営している中国などの業者に直接抗議し
ていますが、著作権に対する考え方の違いやことばの問題などで、あまり効果は上がって
いないということです。
このため、日本と中国の著作権団体が連携して対策を進めることにしたもので、まず、上
海市の「上海市版権保護協会」とともに、現地に「海賊版対策センター」を設立すること
にしました。このセンターは4月から業務を始める予定で、違法なホームページの情報を
集めて運営業者に削除を求めることにしています。コンピュータソフトウェア著作権協会
は「効果を見ながら、中国のほかの都市にも取り組みを広げていきたい」と話しています。
2月27日 6時5分
中国人を絶滅させた方が早いって・・・
その方が地球環境にも良い。
983 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 18:50:54 ID:r/xdO5/m0
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
総務省が「ブラックリスト」方式求める 携帯フィルタリング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news104.html 携帯電話向けフィルタリングサービスについて、総務省は携帯各社に対し、認定する公式
サイトだけを閲覧可能とするホワイトリスト方式から、有害サイトだけを除くブラックリ
スト方式に改めるよう求めた。
2008年02月28日 19時31分 更新
未成年者が携帯電話などで有害サイトを閲覧できないようにするフィルタリングサービス
について、総務省は27日、携帯各社が認定する公式サイトだけを閲覧可能とする「ホワイ
トリスト」方式から、有害サイトだけを除く「ブラックリスト」方式に改めるよう各社に
求めた。
携帯のフィルタリングをめぐっては、増田寛也総務相が昨年12月、18歳未満の利用者を原
則加入とするよう要請。これを受けて、NTTドコモとKDDI(au)は、加入者に原則として「
ホワイトリスト」方式を適用する方針を示していた。
しかし、ホワイトリスト方式では公式サイト以外のオークション、ゲーム、携帯小説など
の一般サイトにまったくアクセスできなくなるため、携帯向けコンテンツ提供会社などか
ら反発が広がっていた。
海賊版ソフト販売の男性を逮捕、同じ手口の逮捕者の「顧客」から3件目
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/28/18617.html 北海道警生活経済課と手稲署は27日、Yahoo!オークションを利用して、権利者に無断で複
製したソフトウェアを販売していた東京都新宿区の会社員男性(38歳)を、著作権法違反の
疑いで逮捕した。28日、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が明らかにした。
逮捕された男性は、2007年12月初旬、ジャストシステムの「ATOK 2007 for Windows [プ
レミアム]」を無断で複製したCD-R1枚を、札幌市の男性に対して3,280円で販売した疑い
が持たれている。
男性は、Yahoo!オークションに複数のビジネスソフトの正規品を出品した上で、「Discの
状態にこだわらずに安価に希望される方、複数台での利用されたい等ご相談のある方は、
メールアドレスをご記入の上Q&Aよりお問い合わせください」と記載し、問い合わせのあ
ったメールアドレスに返信する方法で海賊版を販売。1タイトル約3,000円〜15,000円程度
で販売していたという。
この事件は、「Advanced_mac」という名前で同様の手口により海賊版を販売していた男性
(2007年10月に北海道警などが逮捕)を調べる中で発覚した。「Advanced_mac」の販売先が
逮捕されるのは、今回で3回目だという。警察の調べによると、男性はWindows版ソフトに
ついては、ファイル交換ソフト「Limewire」から入手したソフトを利用して海賊版を作成
していたという。
会社員
987 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 18:32:22 ID:FH6xYbHJ0
>>933 CD買わずにMP3をダウンすれば?
アップルストアは1曲150円だっけ?
ネット規制はもう目前〜インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/c4c0daa93cfb4397fcdab0b3d04bb427 インターネットとメディア / 2008-02-27 01:05:27
この資料を見ると、研究会の目的は、赤線を引いたところに書いてあるように、「児童ポ
ルノ」「麻薬販売」「アダルト画像」「暴力的画像」「爆発物の製造・使用」「自殺等を
誘発する情報」などに対するプロバイダなどの自主的対策を支援することにあるはずだ。
それなのに、赤線の矢印をたどると分かるように、具体的な対策として重点を置かれてい
るのは、上記の有害な情報のみならず、「名誉毀損」「個人情報」に関するものだ。
ご丁寧に、「研究会では、これらの管理者による送信防止措置を促進する方法を検討」と
書いてある…。要は、官製の自主規制をさせて権力監視を防止しようと言うことだ。名目
は、児童などの健全育成、しかし、実体は権力批判防止…。本当にせこい…。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 r' ̄i __ _____ ______
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ { } 'r ´ ヽ、ン、 r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `‐-‐' ,'==─- -─==', i !、_丿
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ◯ i イ iゝ、イ人レソ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ,レリイi (ヒ_] / _ルヽイ、i .|| ○
( ,ハ ヽ _ン 人! ,,/!Y!"" ,___, ヒ_ン ) 「 !ノ i |-‐、,,
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ ,,r-─(_) ヽ _ン "".ノ !.; ヽ ヽ `,
( ,r‐″
 ̄つ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
税務署の調査で私物チェックされてDLしたファイル見つかる→お縄に、なんてケースあるんかな?
個人にも一定の事実確認求める ネット書き込みの名誉毀損判断に新基準・地裁判決
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news076.html サイト上の記述で名誉毀損罪に問われた被告への判決で、東京地裁は「個人ユーザーに要
求される水準の事実確認を行わずに発信した場合に、名誉毀損罪が成立する」との新基準を示した。
2008年02月29日 16時42分 更新
ラーメンチェーンを経営する企業がカルト団体と関係があるかのような書き込みをインタ
ーネットのホームページで掲載し、企業の名誉を傷つけたとして、名誉毀損罪に問われた
会社員の男性被告(36)の判決公判が29日、東京地裁で開かれた。波床昌則裁判長は、「名
誉毀損には当たらない」として、罰金30万円の求刑に対し、無罪を言い渡した。
波床裁判長は、まずインターネット上の書き込みに関して、名誉毀損罪が成立するか否か
を検討。「ネットでは利用者が互いに反論できる上、情報の信頼性が低いため、従来の基
準は当てはまらない」と指摘。
「真実でないと知りながら発信した場合か、インターネット個人利用者に要求される水準
の事実確認を行わずに発信した場合に、名誉毀損罪が成立する」との新たな基準を示した。
その上、波床裁判長は、男性が企業の登記簿や雑誌の記事などの情報収集を行っていたこ
とを指摘し、「インターネットの個人利用者として要求される水準の事実確認は行ってい
た」と判断。「名誉毀損には当たらない」と結論付けた。
男性は平成14年10〜11月にかけて、自身がインターネット上に開設したホームページで、
ラーメンチェーンを経営する企業について「カルト団体の母体だ」などの文章を掲載し、
この企業の名誉を毀損したとして起訴された。
この事件をめぐっては、民事訴訟では男性の書き込みが名誉毀損に当たると判断し、賠償
を命じている。
東京地検の渡辺恵一次席検事の話 「判決内容を子細に検討し、適切に対応したい」