新P2P Perfect Dark mission49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
★Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

★PDに関するバグ報告・要望・専門的議論は、このスレに書き込んで下さい。
それ以外の話題は関連スレに書き込んで下さい。宜しくお願いします。

★このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
※連続age荒らしによりローカルあぼ〜んされる可能性が高いのでsage推奨です。

★次スレは>>950の方が立ててください。

■前スレ
新P2P Perfect Dark mission48
httptmp6.2ch.nettestread.cgidownload1192639046

■関連スレ (放流・再放流依頼はこちらでお願いします)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ6【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190991858/

■関連サイト
P2P総合情報集積所 〜Perfect Darkノード登録所〜
http://p2p-db.net/dark/
まとめwiki (ウィキぺディアも参照のこと)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
テンプレ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:43:47 ID:GJS0c5Cl0
■お願い
不具合報告や要望は下のテンプレートに沿って、なるべく詳しく正確に状況をお伝えください。
また、本当に勝手なお願いなのですが、バグ報告や要望をWikiにまとめてくれると助かります。

★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.
【OS】 Windows
【CPU】
【搭載メモリ量】 MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
【バグの詳細】
【バグ再現方法】
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
【メリット】
【デメリット】
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:44:23 ID:GJS0c5Cl0
★バグ報告
以前より様々なバグ報告が寄せられていますが、再現できない場合や環境に特異的な場合は、
こちらも想像だけで対処せざるを得ないため、バグ修正が非常に難しくなってしまいます。
バグ報告に対処しようとしたものの、あきらめざるを得なかったことも多々あります。

バグ報告自体は大変ありがたいのですが、バグ報告してくださるときはできるだけ
環境に依存しないバグの再現方法や、できる限り詳しい情報を教えてください。

また、バグ報告の中には希にですが、クラックによる弊害と思われるものがあります。
正常動作でのバグかどうか、判別に時間がかかるため、
余裕のある方はバグ報告の再現・検証をしてくださると非常に助かります。

★希にフリーズするバグについて
原因究明中ですが、再現できないため、まだ原因がわかりません。
不具合に会われた方は、フリーズした状況(アップロードの有無や所持する仮身・実身、
原因になる操作や、フリーズまでの起動時間など)を出来る限り詳しく教えていただけると助かります。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:44:57 ID:GJS0c5Cl0
■会長の公式発表
★perfect dark の考え方
折に触れて書いてきたような気もしますが、perfect dark は既存のP2Pソフトのような、
単純なファイルの交換ではなく、統合的な情報の共有を目指しています。
ネットワークに存在する全ての情報を、個々の perfect dark で支えていくイメージです。
そのための仕組みが、dkt+dht+du であり、またこの仕組みのため個々の perfect dark にある程度の負担がかかります。

現在、自分が確認している限り、共有されている情報の数は6万弱、合計のサイズはおよそ24TB(平均400MBとして)です。
この情報量を、例えば1000ノードの perfect dark で支える場合、重複がない場合でも1ノードあたり24GBが担当になります。
dht+du で使用される unity の大きさは、上限の半分程度であり、40Gの時は20Gになります。
おおざっぱな計算ですが、共有されている情報量に対し、支える容量が現状でも厳しいことが理解できると思います。

解決策としては、ノード数の増加・1つあたりの容量の増加があり、1つの手として20Gから40Gに増量しました。
ノード数の増加はどうしようもありませんが、時間が解決してくれると思っています。

また、dht+du の実装もかなり進んでおり、ようやくノード数の増加にも耐えられる状態になってきました。
dht+du により、かなり時間はかかると思いますが、徐々にネットワークの最適化も進むと思います。
あとはキャッシュが消されないことを祈るばかりです。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:45:31 ID:GJS0c5Cl0
★ユーザーの皆様に負担していただくこと
perfect dark は既存のP2Pソフトのような、単純なファイルの交換ではなく、統合的な情報の共有を目指しています。
ネットワークに存在する全ての情報を、個々の perfect dark で支えていくイメージです。
そのための仕組みが、dkt+dht+du であり、またこの仕組みのため個々の perfect dark にある程度の負担がかかります。

dht+du では perfect dark ネットワークの構築のために、自動ダウンロード・アップロードが行われます。
そして自分の担当するハッシュのデータが自動で収集・保存されます。
このため、ユーザーの皆様には自動ダウンロード・アップロードの際の通信帯域や、
unity(キャッシュ)の容量を負担していただくことになります。
perfect dark ネットワークの構築のためには必要不可欠の処理であり、
また、perfect dark ネットワークに参加する以上、不可避であるとお考え下さい。
ユーザーの皆様には負担となりますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:46:04 ID:GJS0c5Cl0
★これから
最近アップデートが滞っており、申し訳ありません。
色々考えてはいるのですが、多忙+体調不良でなかなか先に進めない状態です。
計画より大分遅れてしまっていますが、じっくりゆっくり開発を進めたいと思います。

今考えている予定では、phase2+英語対応でversion 1.0に到達、phase3はそれ以降に実装します。

これからphase2の後半に入りますが、主にunity(キャッシュ)管理を変更します。
今までのunity管理は、アップロード分+ダウンロード分(+一部分散アップロード分)でしたが、
これからはdht分も加わります。
その上で能動的にunityのダウンロードや削除を行い、効率的なunityの運用を行う予定です。
つまり今までのunity管理を静的としたら、これからのunity管理は動的になります。

なるべくネットワークやキャッシュの安定を保ったまま移行しようと思いますが、
一時的にキャッシュが不安定になることもあるかもしれません。というより、なると思います。
最終的に効率的なネットワークになるよう努力しますので、キャッシュが安定するまでご辛抱下さい。

★phase-2の進捗状況について
最近アップデートが滞り気味です。申し訳ありません。
体調が芳しくないため、アップデートのペースはだいぶ遅くなると思いますが、
以前掲げた目標は最後までやり遂げたいと思っています。
それでもお付き合いいただける方がいたら、よろしくお願いします。

phase-2ですが、dht+duをちょこちょこいじっているのですが、なかなか上手く機能していないようです。
unityの移動には時間がかかることもあり、しばらく様子を見ながら改善を続けていきたいと思います。
仕様を頻繁に変えているため、現段階で詳しいことは話せませんが、
将来仕様が固まったらdht+duの動作をお話ししたいと思います。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:46:43 ID:GJS0c5Cl0
★開発指針
今回のアップデートでインターフェイス用のhttpサーバ機能を実装しました。
実行すると、mutagenフォルダにkashin.html、kashin.jsが作成されます。
詳しい方が見ればわかると思いますが、mutagenフォルダのファイルは編集可能で、
かなりカスタマイズが可能な仕組みになっています。

現状のkashin.html、kashin.jsでは必要最低限の機能しか実装していません。
詳しい開発指針はこれから纏めますが、mutagenフォルダ以下のファイルの開発に関しては
他の人に任せたい、又は協力を仰ぎたいと思います。
自分は最低限の機能のみ実装するので、編集して自由に機能を拡張してくださって結構です。
もし公開していただければ、perfect dark 本体に組み込もうと思います。

外部からのアクセスは拒否、ファイルのアクセスはmutagenフォルダ以下のみと、
一応セキュリティには気を遣っていますが、もしかしたら不備があるかもしれません。
気がつかれた方は是非教えてください。

★mutagen(カスタマイズ)フォルダの取り扱いについて注意!
今回のバージョンでmutagenファイルの取り扱いを変更しました。
デフォルトでは作成されず、設定画面から書き出して、作成されたファイルを編集してください。
カスタマイズはmutagenフォルダを消去すれば初期化されます。
mutagenフォルダのファイルが優先的に使用されるため、
最新バージョンのkashin.jsを使用するには、mutagenフォルダのkashin.jsを削除してください。

★表示の不具合について
"open xml" しか表示されないという不具合が報告されていますが、
もしかしたら環境依存のJavaScript関係の不具合かもしれません。
詳しい使用環境、セキュリティの設定を教えていただけると対応できる可能性があります。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:47:20 ID:GJS0c5Cl0
★部分ダウンロードについて
コメントを仮身に含めて、すぐ見れるようにしたいという意見がありますが、
コメントのサイズ的に厳しいと思います。
また、システムはかなり柔軟に設計されており、将来的に仮身に説明文や画像や
その他のファイルを添付することも可能です。これは以前出された要望に添ったものです。
そういったことも見越して、部分ダウンロードを実装しました。

★キャッシュ即消し対策
当然ですが、perfect dark はネットワークで成り立っているので、
個々の利益と共に全体の利益も考えなければいけません。
キャッシュ即消しは perfect dark ネットワークにとって損失になるため
できる限り遠慮していただきたいと思っています。

実験的にですが、キャッシュ即消し対策として以下の通りに動作するようにしました。
dht+du分のunityの大きさが 2000MB以下:手動ダウンロードより自動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
それ以上:手動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
要するにキャッシュ保持量が多いほど手動ダウンロードしやすくなります。
十分なキャッシュが貯まると、自動ダウンロードは停止します。
通常通り使用する分には何も問題はありません。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:47:56 ID:GJS0c5Cl0
★検索数の制限について
以前も書いたと思いますが、検索数の制限は一つのキーワード検索についての表示の制限です。
検索ツリーの親と子の検索結果には関係ありません。
要するに、検索数が制限されているデメリットは、
検索結果が1000個を超えたら全てを一度に表示できないだけです。
広くキーワード検索をして沢山の検索結果を見たいという気持ちはわかります。

無制限という意見もありますが、将来的に一つのキーワード検索の結果が数千、数万になったら
現実的ではないと思っています。
検索数の制限については、単にメモリの使用量や負荷だけでなく、ネットワークでの検索効率など
他にも様々な要因が絡んでくるため、現在は様子を見ている感じです。
時間があったら対処します。

★sekaiについて
質問があったので簡単に答えますと、sekaiの数はその時点で接続可能と思われる(作動中と思われる)ノードの数です。
perfect dark は頻繁にノード情報を共有していますが、ネットワーク自体、常に動的に変化しているものなので、
ネットワークの総ノード数とは言えませんし、正確な総ノード数を出すことも不可能だと思います。
なるべくそれに近い値になるよう、色々と工夫していますが・・・

現状のシステムでも、ノード数が5000くらいまでは対応できると思います。
それ以上は、例えば1万ノード起動していたとしても、おそらく5000くらいしか把握できません。

★通信量制限について
通信量制限の仕様を変更しました。
1時間ごとの通信量を積算し、一定時間(時・日・週・月)の通信量が制限を超えると通信を停止します。
以前の仕様の、リセット時間がわかりにくい・リセット時間によっては1日の制限を超えてしまうことがある
といった問題点を改善しました。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:48:56 ID:GJS0c5Cl0
★様々な問題点について
地引やアップロードの問題点、ポート0など、様々な問題についての議論・ご意見ありがとうございます。
最近アップデートが滞っているので、全くお返事できませんでしたが、参考にさせていただきたいと思います。

アップロードに関しては様々な問題点が指摘されていますが、これについて少し説明をしたいと思います。

perfect dark が目指している理想的なアップロードでは、情報のアップロードが完了すると、
情報は perfect dark ネットワーク全体の共有物となり、アップロードしたノードが切断しても情報は失われません。
情報は自動的に管理され、ネットワークから消去されるときは、
1. 評価システムにより悪評価と判定。
2. 情報がダウンロードされる頻度が極端に少なく、有用な情報とは考えられない。
場合に限られます(もちろんキャッシュの自動/手動削除による情報の消失も考えられます)。

キャッシュを手動で管理する既存のP2Pから、自動的に管理するシステムを目指しているのですが、
デメリットとしては、
1. キャッシュを手動で管理したいという要望がかなえられない。
2. ゴミファイルが蔓延するとネットワークの効率が落ちる。
3. 評価システムが悪用されると、情報が消去される危険性がある。
があります。
特に2のゴミファイルに関しては、既存のP2Pよりも被害が大きくなる可能性があるため、
アップロードは意図的にやりづらくしています。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:49:26 ID:GJS0c5Cl0
繰り返しますが、理想的なアップロードでは、アップロードが完了すると
情報はアップロード主から離れネットワーク全体の共有物になります。
そしてそれを削除するには評価システムとダウンロード頻度による判定しかありません。
現状ではまだ不十分ですが、今後このような方向で perfect dark の開発を行いたいと思っています。
これが今まで散々アップロードの問題を指摘され続けてきたのにも関わらず、積極的に対策を行わなかった理由です。
また、アップロードが完了しない原因としては、アップロードを受けるだけのdht+duの容量が少なく、
受け取るノードが見つからないのが主な原因です。
今回dht+duを改良し、多少アップロードしやすくなったと思いますが、
それでもアップロードが完了しない場合は、今まで通り強制アップロードするかアップロードが完了するまで待ってください。
アップロードする方にはご不便かけますが、ご了承下さい。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:49:57 ID:GJS0c5Cl0
次に、アップロードした仮身/実身の消失についてですが、原因としては
1. 起動時間が短く、仮身の拡散が十分に行われない。
2. unity(キャッシュ)フォルダの容量不足により自動削除。
が考えられます。
プログラムの不具合による消失は今のところ認められていません。
1の起動時間に関しては、perfect dark を起動して1時間程度経過しないと、仮身が十分拡散しないと思われます。
2のキャッシュの容量ですが、現在のキャッシュ管理の仕様を纏めると、

unity(キャッシュ)の20GB分は dht+du 分に割り当てられる。
残り(unityが50GBの場合は30GB)は、手動ダウンロード+アップロード+ダウンロード完了分に割り当てられる。
unityが自動削除される場合、ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード>ダウンロード完了分
という順番で削除される。
アップロードが自動削除される場合、古いものから削除される。
アップロードしたばかりのファイルが、いきなり自動削除されることは現在はありません。
例えば、unityを50GBに設定し、手動ダウンロードで25GB分登録すると、
アップロードに割り当てられる量は残りの5GBしかありません。
この状態で10GB分アップロードすると、5GB分は自動削除に引っかかり削除されてしまう可能性があります。

現在のキャッシュ管理はわかりづらく、またアップロード分が
自動削除に引っかかる可能性があっても何も警告が出ません。
この点に関しては改良していこうと思います。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:50:31 ID:GJS0c5Cl0
★改善点リスト(以前からよく聞かれるものについて纏めてみました)
ファイルのダウンロード速度・残り時間を表示→後で実装します。
ファイル変換の進行状況の表示→後で実装します。
柔軟な検索、検索条件の追加→後で実装します。
ファイル毎にダウン先を設定→通常ダウンロードでは設定せず、ギャザーでフォルダごとに保存にしようと思います。

Network Driveからのアップロード→後で検討します。
unityフォルダの複数指定→できたら面白いと思いますが、技術的に非常に難しい。後で再検討します。

フォルダ単位のアップロード→セキュリティリスクになるため、実装する予定はありません。

★お返事
直接アップロードの要望や、自動ダウンロードされたunityの確認をしたいという要望が出ていますが、
実装は難しいと思います。申し訳ありません。
理由はいくつかありますが、匿名性のお話も含め、そのうち詳しく説明したいと思います。

★気まぐれお返事☆会長 -フローの匿名性について-
フローの流通の仕組みとしては、フローを一定数(300個)保持し、
それを接続ごとにランダムに1つずつ交換しています。
自分のフローは一定時間ごとに保持リストに追加しています。

あまり効率的な仕組みではありませんが、匿名性は極めて高いと思います。
自分の頭ではフローの発信者を特定する手段は思いつきません。

仮身・実身・評価・ボード・ギャザーも匿名性を優先して設計していますが、
フローの匿名性が現在、そして未来も最も高いと思います。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:51:02 ID:GJS0c5Cl0
■更新履歴の一部
version 0.962
unityが上限近いときアップロードを行うと、アップロード中のファイルが一部消去されてしまう不具合を修正。
今まで気づかなかったのが不思議なくらい重大なバグです。申し訳ありませんでした。
通信量制限の仕様を変更しました。
前回のバージョンの制限の設定はリセットされてしまいます。ご注意下さい。
通信量制限による、通信の停止・再開をログに記録します。
アップロードが終わると、ログに"アップロード終了:ファイル名"と表示されます。

version 0.963
1ヶ月の転送制限が2桁しか入力できない不具合を修正しました。
進行状況を小数点1桁目まで表示するようにしました。
ダウンロード画面で、ダウンロードと部分ダウンロードを変更できるようにしました。
仕様を変更したため、以前のバージョンに戻すとエラーが起きてしまいます。ご注意下さい。

version 0.970 "free will"
絞り込み検索を実装しました。
文字列(正規表現)・サイズ・時間・評価・評価のカウント・サインの有無など、
様々な条件から情報を絞り込めます。
しかし、dktを利用できないため、通常のキーワード検索より効率は劣ります。
基本はキーワード検索を使い、必要なときにだけ絞り込み検索を使うのが最も効果的だと思います。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:51:34 ID:GJS0c5Cl0
■過去ログより引用
★フォルダ単位のアップロードを実装しない理由について。
その@
セキュリティ・リスクになるため。(暴露ウイルス対策)
但し、nyやShareと一緒に起動している場合は、効果が無い。

そのA
現在のところDLは違法ではない。ULは、そのファイルが著作権を侵害していた場合は違法になる。
キャッシュに存在するということは、それをULする準備ができてるということで、
問題はUL者が著作権を侵害する意図があったかどうかということになる。

著作権侵害ファイルがULされてるのを知っていて放置したなら明白に有罪である。
ULされているファイルが何かを知らない(と主張できる)なら、有罪にするのは大変である。

実はUPフォルダ作成の危険性もここにある。
そのためにnyでは、upフォルダ内のものをキャッシュに変換し終わったら削除することが推奨されている。

★Janeあぼ〜ん推奨設定(連続age荒らし対策)
NGExタブの設定は以下の通りにする。

対象URI/タイトル:含む、Perfect Dark
NG Name     :無視
NG Addr     :含まない、sage
NG ID       :無視
NG Word     :無視
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:53:08 ID:GJS0c5Cl0
■優良フロー・コピペ
---------
PD ダウンロード画面上での赤色表示(評価更新時)表示色の設定変更方法について
--------------------------------------------------------------------
PD 実行ファイル上にある *mutagen(カスタマイズ)フォルダ内の
visual.txtファイルを編集して表示色を変更できます。

*visual.txtファイルを開いて "eye update color" = "rgb(0,0,128)"  
rgb(0,70,40)の括弧中の数値を変更します。
左から、R(赤),G(緑),B(青) 数値は、0〜255の8ビット任意
(256^3)1677万色表示?
設定例
赤 rgb(128,0,0) 緑 rgb(0,128,0) 青 rgb(0,0,128)

私の設定 薄い深緑 rgb(0,70,40) 

数値が大きいと、輝度・彩度が上がる。
PC・モニターなど環境にも依存するので、それぞれに設定してみてください。
--------------------------------------------------------------------
*mutagen(カスタマイズ)フォルダがない場合は、設定画面から書き出して
作成されたファイルを編集してください。(history.txt 参照)

*visual.txtファイルに "eye update color" = "rgb(0,0,128)"がなければ追加する。
ファイルを編集したら、上書き保存(Ctrl+S)して閉じる。

PDが起動中に設定変更した場合は、PDを再起動しないと設定値が反映されません。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:53:31 ID:e9to99Ok0
>>1
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:53:47 ID:GJS0c5Cl0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:54:38 ID:0U2oMY+s0
前スレ落ちたのか

>>1
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:55:38 ID:GJS0c5Cl0
一月経ったからかな?
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:57:13 ID:RIQKgYoh0
他のP2Pとの比較表とかないんだね
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:58:46 ID:y1ZJQpu60
圧縮だな
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:59:47 ID:GJS0c5Cl0
ver.1.0になってからでいいんじゃない?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 06:24:09 ID:Vf5nXtLi0
滅亡寸前
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 08:28:05 ID:FoS/A5EH0
他のゴミスレが保守されまくってたからだろ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:44:54 ID:wzcBzG4/0
毎スレこんなキチガイみたいなテンプレを貼られたら
作者が開発するのを嫌になるのも当然だな。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:46:59 ID:TtWtxixb0
★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2
【専用きめ台詞】作者が馬鹿、作者のオナニー、無能作者、〜終わったな、〜進歩してない、スパゲッティーコード
【サイン】age age age age age...そしてage
【ID】PCと携帯
【吐き捨て(グチ)る台詞】〜糞ソフト(糞フト)、〜オナニーソフト、〜糞仕様、〜糞実装、糞〜
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:57:47 ID:25Brvsvm0
>>27
くそ、俺が貼ろうとしたのに
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 12:31:57 ID:KZJvx6D20
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 13:28:39 ID:Vf5nXtLi0
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 21:01:05 ID:h04YhKCv0
落としたら、とりあえず無害をつけておく
内容確認したら、重複表示しないように有害にする
そして、キャッシュは即消し

犯罪幇助なんかやらない
違法ダウンロードするのは俺だけで十分
それが俺のジャスティス
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 21:11:00 ID:WqCV0FtC0
目的のソフトがある程度ダウン完了したら全て初期化。PDの実行ファイル以外削除してる。
そしてまた新規に設定してダウン開始。これでいいと思う。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 21:15:44 ID:e9to99Ok0
なにがいいの?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 00:05:54 ID:wO86h5me0
>>31-32
そしてダウソできないと大騒ぎする
それが俺のデフォ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 00:52:10 ID:zX6BUU4+0
どうせ今のままじゃ破綻するわけだ。会長が開発続けるなら一度仕様変更してキャッシュの互換性が無くなる可能性もあるのでそれまでは即消し等は問題ない。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:01:22 ID:wO86h5me0
★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2
【専用きめ台詞】作者が馬鹿(バカ)、作者が阿呆(アホ)、作者のオナニー、
           無能作者、〜終わったな、〜進歩(進展)してない、スパゲッティーコード
           破綻する
【サイン】age age age age age...そしてage
【ID】PCと携帯
【吐き捨て(グチ)る台詞】糞〜、糞ソフト(糞フト)、糞仕様、糞実装、駄目(ダメ)実装、
                オナニーソフト、屍
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:03:04 ID:a0++fmBm0
キャッシュは2GB残しておけば十分。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:03:33 ID:F6WlY6GT0
俺はお前らのために75GB残してるぜ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:11:14 ID:wO86h5me0
★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】
地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2

【専用きめ台詞】
作者が馬鹿(バカ)、作者が阿呆(アホ)、作者のオナニー、無能作者、終わったな、進歩(進展)してない、
スパゲッティーコード、破綻する、2GBで十分

【サイン】
age age age age age...そしてage

【ID】
PCと携帯

【吐き捨て(グチ)る台詞】
糞〜、糞ソフト(糞フト)、糞仕様、糞実装、駄目(ダメ)実装、オナニーソフト、屍
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:16:27 ID:a0++fmBm0
今週も更新が無かったな。今月はこのまま更新なしか。
もっとも本格的な更新は糞コーディングで不可能で
小手先変更もネタが尽きて、もはや更新のしようがないんだろうけどな。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:19:54 ID:wO86h5me0
★オウム専用テンプレ(オウム語録) ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】
地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2

【専用きめ台詞】
作者が馬鹿(バカ)、作者が阿呆(アホ)、作者のオナニー、無能作者、終わったな、進歩(進展)してない、
スパゲッティーコード、糞コーディング、破綻する、2GBで十分、ネタが尽きて更新できない

【サイン】
age age age age age...そしてage

【ID】
PCと携帯

【吐き捨て(グチ)る台詞】
糞〜、糞ソフト(糞フト)、糞仕様、糞実装、駄目(ダメ)実装、オナニーソフト、屍
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:21:43 ID:F6WlY6GT0
いいかげんにしろよ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:22:09 ID:a0++fmBm0
phase2を1か月で終わらせると宣言して未だに終わらせていないこのソフトの作者は
無能かウソツキのどちらかあるいはその両方。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:23:10 ID:wO86h5me0
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:24:29 ID:a0++fmBm0
このソフトの作者は?吐き
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:25:29 ID:a0++fmBm0
このソフトの作者は嘘吐き
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:25:56 ID:wO86h5me0
30点
がんばりましょう
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:39:52 ID:Q3GZqmk70
フローにしろ2chのスレにしろ
荒らしはある意味、PDのために世界一頑張って活動してるんだね
まったく他の人に影響与えない無駄な努力ではあるけど・・・・・
49sage:2007/11/19(月) 01:42:22 ID:cvORldrd0
しばらくこなかったら、オウム自身は、まったくかわってないみたいだけど
オウムテンプレが進化してる ワロタ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 03:05:05 ID:ocn4wHeu0
>>ID:wO86h5me0
>>18
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 05:13:44 ID:wD0pW9w4O
逆に更新ばかりしてたら
『会長どんだけ暇なんだよ・・・』って思うわ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 07:57:33 ID:st1F2Rl60
落としたら、とりあえず無害をつけておく
内容確認したら、重複表示しないように有害にする
そして、キャッシュは即消し

犯罪幇助なんかやらない
違法ダウンロードするのは俺だけで十分
それが俺のジャスティス
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 11:55:16 ID:jMjTvMxvO
早くphase2終わらせろや。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:38:37 ID:oLINaqHi0
ばーじょんまだかぁ?
はよせえや
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 17:29:22 ID:8ajWtMHn0
ageてる馬鹿をフィルターに入れるとすっきりするな

PDは最大同時接続数などの設定が出来ないせいか速度が落ちやすい
ある程度、手動で設定を変更出来ないと環境に依存する問題に対処出来ん
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:22:30 ID:jMjTvMxvO
このソフトの作者は要望を見ているのだろうか。
このソフトの作者はこのソフトを更新する気があるのだろうか。
このソフトの作者は生きている価値があるのだろうか。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:27:46 ID:u9IY60lI0
人もまだまだ少ないのに何で荒れてるんだよwwwww
人増えたら現状最強のP2Pソフトになるから阻止してんのか?
でも人少ないとファイルが出回らないし・・・
増えすぎるとマークされちゃうし・・・
難しいところだよなぁ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:45:50 ID:7n7+/TIM0
いや、彼は数ヶ月前に匿名メールの件でスレで総叩きをくらってからアンチに鞍替えした由緒正しい粘着くん

自分の意見が通らなかったんで泣きわめいてるだけだから小川のせせらぎとでも思っていればよし
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:57:32 ID:94CuhhfS0
ああ、そうか、匿名メールとかくだらなさ過ぎてすっかり忘れてた
それが原因だったのか
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:45:02 ID:+GGLePp/0
PDのアイコンが笑い男になったとき以来久しぶりに来たけどこんなに過疎ってたっけ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:47:51 ID:wO86h5me0
カウントも増えてフローの方が賑やかです
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:49:27 ID:3guRjprL0
もっと雑誌掲載されればネットワークに貢献しないユーザーならわっさわっさ増えるだろうね
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:04:40 ID:+GGLePp/0
0.895だと自動アップデートできないのか?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:10:33 ID:wO86h5me0
0.94辺りに仕切りがあると思う
最新バージョン入れたら?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 22:57:17 ID:sWInluEI0
機能的にはほとんど変化は無いけどな。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:32:36 ID:p2pu3Tvh0
おいっ!お前ら
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:34:27 ID:XkrCp2JL0
最近スレ全然進まなくなったな
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:36:57 ID:p2pu3Tvh0
おいっ!お前ら
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:38:23 ID:c5ZJJ0LA0
更新も無いからねぇ…
まぁ会長も体調不良が云々とは言ってたし、療養中なのかも。
最悪このままフェードアウトって事もシナリオとしては十分有り得るが。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:40:07 ID:XkrCp2JL0
会長不良なら、無理して更新しなくてもいいと思うが
このまま開発打ち切り
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:40:16 ID:p2pu3Tvh0
やいっ!お前ら
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:41:17 ID:+GGLePp/0
今はまだ洒落規制されてないからいいけど、やっぱ会長にはがんばってほしいなぁ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:44:06 ID:p2pu3Tvh0
オレに気づかぬようならこのスレも沈没だな
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:47:10 ID:Zk5dAcGO0
>>72
お前IDがGGだぞ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:55:50 ID:dpCh8AM00
IDがTVH(テレビ北海道)な人がいると聞いて飛んできました
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:58:47 ID:wO86h5me0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】ある程度、手動で設定を変更できるようにする。
【メリット】ユーザーごとの環境に依存する問題にある程度は対処できる。
【デメリット】多分ない。
--------------------------------------------------
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:40:37 ID:gyCkX03R0
>>73
(´・ω・)カワイソス
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:00:33 ID:NpavHKvi0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】部分ダウンロードをダウンロードタブに表示せず表示タブに自動で登録されるようにする
【メリット】ダウンロードタブがすっきりする
【デメリット】会長が疲れる
--------------------------------------------------
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:33:39 ID:NE8BgXoV0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】破損キャッシュのリカバリ
【メリット】エラーコード-2って何がおかしいの?キャッシュファイルが壊れているんだろ?だったらリカバリくらいしろよ。
【デメリット】なし!
--------------------------------------------------
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:34:44 ID:FShqSpXj0
キャッシュファイルくらい冗長性もたせて堅牢にしろよ。この作者は本当にマヌケだよな。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:39:49 ID:BzYwbX4Z0
80 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

音はすれども姿は見えず。
ほんに貴方は屁の様な・・・。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:42:02 ID:mEceP11J0
>>81
おい!姿は見えないのに構ってやってどーすんだよ。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:45:21 ID:BzYwbX4Z0
ウフッ、暇潰し〜♪w
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:09:30 ID:PrZOLOEq0
落としたら、とりあえず無害をつけておく
内容確認したら、重複表示しないように有害にする
そして、キャッシュは即消し

犯罪幇助なんかやらない
違法ダウンロードするのは俺だけで十分
それが俺のジャスティス
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:21:49 ID:BzYwbX4Z0
84 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

音はすれども姿は見えず。
ほんに貴方は屁の様な・・・。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:22:07 ID:6aRiM8xs0
最近更新なくね?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:24:46 ID:BzYwbX4Z0
そーだね
txtのみ更新を除けば、3週間ぐらい更新が無い時もあったけどな
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:27:13 ID:FShqSpXj0
半年以上実質的な進展はない。既にこのソフトは屍だ。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 09:30:57 ID:BzYwbX4Z0
音はすれども姿は見えず。
ほんに貴方は屁の様な・・・。

>>41
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 10:33:33 ID:6zXXTbkG0
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:22:17 ID:IKJDjR0v0
>>86>>87
土日に更新無かったら、12月1日に1周年記念バージョンUPは必ずあると思う。
久しぶりにアイコンも変わるのかな?しばらく変わってないけど会長なら記念日
だし変えてきそう。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:31:08 ID:a0dDt8aY0
もうすぐ1年か
早いな
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:37:45 ID:R/EeDLvZ0
会長死亡説発動しる
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:38:25 ID:l6pJ/OGc0
ここで会長をマンセーしておく
貴方のおかげで俺は今も幸せです
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:47:08 ID:yK4qMuyDO
>>91
会長ってそんな奴だっけ?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:48:54 ID:RX8+U6s+0
本当に体調が悪そう。
うつ病っぽい。もはや現代病。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:52:45 ID:ql5Q+yuG0
うつ病なら責任感じて自殺しちゃいそう
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:59:44 ID:M2j7sj2R0
そしたら報道されて特定祭り
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:05:00 ID:wdQKLRmz0
会長って男?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:06:57 ID:05ccgD1b0
見えないところで悪口を書くのなら、外に出て太陽でも浴びたら?
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:10:17 ID:RX8+U6s+0
うつは出口が無いからきつい。
会長にはリラックスして欲しいぜ。

>>99
女。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:11:43 ID:6zXXTbkG0
勝手に鬱病にすんなw
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:12:27 ID:EnPF3aPN0
>>100
あびる優乙
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:19:01 ID:M2j7sj2R0
まだそんなこと言ってんのか
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:33:06 ID:wdQKLRmz0
>>100
見えないところじゃないじゃないか
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 00:17:12 ID:nv8MttTK0
VISTAでPDの窓にカーソル乗せたら虫が動いてるみたいでキメエwwwwwww
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 02:25:27 ID:xo9pqTW80
>>100
あびる乙

まさかあびる=会長じゃないよな?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 02:28:35 ID:lM6cSArO0
そのまさかです
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:09:07 ID:3gDXYlWj0
私、アビっちゃおうかな
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:16:35 ID:WIAilYDT0
それにしても、フローで希望が多数あったので流したファイルのカウントが増えなさ過ぎる
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:51:22 ID:mdWUnOo00
フローで流すしかないほどマイナーなファイルなんだ
そんな趣味の人間がたくさんいるはずはない
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:55:22 ID:WIAilYDT0
>>111
雑談スレにだって
もっと○○・・・って書いてあるよw
もしや誰かに先を越されたか・・・
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:59:22 ID:mdWUnOo00
そこまでいうなら何のファイルなんだよ
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 16:00:36 ID:ntO/tIhM0
名古屋団地か?w
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 16:03:25 ID:eAVBoTXh0
>110
自動削除やら、その誤爆やらでキャッシュ消えてたりとかは?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 16:08:13 ID:WIAilYDT0
マイミュージックフォルダを開放したわけだが・・・

>>115
残ってる
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 16:21:22 ID:mdWUnOo00
要するにmp3zipをうpしたとね
大体ジャンルによると思うしmp3zipで高いカウントとか見た事ない
根本的にEACより人気ないからある程度諦めたほうがいいでしょ
しかし需要自体はあるみたいだからがんばってくれよ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 16:44:04 ID:iOA1FTor0
mp3は声大きいからな
少ない分クオリティ高い感謝だと思うことにしよう
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:20:03 ID:ny97MVk20
それもまた、おかし
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:23:43 ID:pDNX18t+O
アルバムをEACで流すのと
イメージファイルで流すの


どっちがいい?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:02:42 ID:ZzSgwPif0
>>120
普通EACだろ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:06:27 ID:aLaDBCzs0
別に非可逆圧縮じゃないんだから
EACでいいだろ条項
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:12:46 ID:ny97MVk20
再生できる環境がないので、
ape、tta→wavにしてから聞いてる
俺はCDに焼くからイメージそのままのがいいんだけどw
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:23:53 ID:ZzSgwPif0
>>123
あとの互換性考えるとcue+wavなんだが流通サイズ小さくするならデコード負荷の少ないtta+cueがありがたい
ipodとかに入れる事考えたら非可逆圧縮はwmaよりmp3。wmaだとプレイヤーによってフリーズとか何回かあったから
ビットレート対応してるのに
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:25:19 ID:iOA1FTor0
EACならそのまま、イメージならマウントして程度の違いだから使う分には変わらないな
ギャップとかあると気にしちゃうからイメージが嬉しい
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:40:04 ID:ny97MVk20
rarで高圧縮にするとそんなにサイズ変わらんぞ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:57:38 ID:ZzSgwPif0
>>126
HDDに保管しときたいときはtta
あと関係ないけどXVDの動画をみかけるがどういう意図なんでしょう
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 19:17:14 ID:ny97MVk20
DivXよりも無料のXviDの方がキレイと思っている人もいるらしいよ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 19:26:12 ID:cMdv1nta0
コーデックは職人に判断を委ねるしかないだろ
ものによって長所・短所があるわけで
同じ職人でも使い分けたりする人もいるしな
TSと設定ファイルを流す神職人が現れたら別だがw
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 19:29:02 ID:/XcA05W30
takで頼む
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 21:06:02 ID:PX8L969N0
>>126
キャッシュとして流すときはリカバリレコード3%、rarでお願いします
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 21:38:53 ID:ZzSgwPif0
>>128
XviDじゃなくてBHA社独占コーデックのXVD
DivXとXviDは見る側にとってはあまり関係ないような
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 23:24:47 ID:aLaDBCzs0
windowsとLinuxみたいな違いだろ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:06:30 ID:D4le/dTEO
例えが・・・
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:09:15 ID:8+ZFFC4R0
落としたら、とりあえず無害をつけておく
内容確認したら、重複表示しないように有害にする
そして、キャッシュは即消し

犯罪幇助なんかやらない
違法ダウンロードするのは俺だけで十分
それが俺のジャスティス
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:21:02 ID:3f0kTBSu0
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 02:05:19 ID:MvrQZmbe0
>>89から加齢臭がするよ。気持ち悪い。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 02:06:46 ID:3f0kTBSu0
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 04:59:11 ID:OHl1Rzd90
特に何を落とすでもなくPDを起動している俺は良い人柱ー
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 10:51:53 ID:IJc7vcCm0
更新キネーーーーーーーーーー!!!!
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 10:54:30 ID:jLf7eXOBO
来てますん
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 14:36:21 ID:WilTn17x0
>しかし、いまだにHDD40G指定のことで、多いとか少ないとか言ってるテスターがいるのか。

>そんなの、一万円で500GのHDDと、千円でHDDケース買ってきて接続するだけで全て
>解決するのにな。(内臓してもいいが)

>まさか、このソフト使っていて、一万円の出費が出来ないような歳
>(バイトが出来ない中学以下)でもあるまいし。

中学なんだが・・・
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 14:39:47 ID:cj9PwzBD0
このスレは18禁だろ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 14:49:45 ID:KHw0/93K0
一万くらい親の財布からパクればいい話
だいたいHDDも用意できないのにPDやってるのか
すまんがキャッシュ即消しするくらいなら消えてくれ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 15:02:22 ID:+xRdQdVP0
得意げに自分が中学生だとか言い出す奴いるけど
何の自慢にもならないしむしろ恥ずかしい事なんだと早く気づこうな
黙って大人のフリしてろや
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 17:02:55 ID:u0nge3jRO
中学生であることは自慢できるよ。
莫大な財産を持っている大人でも、絶対に手に入れられない未来を持っている。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 17:42:05 ID:cs5kQH0u0
なんかキャッシュのたまりが遅いんですが何か問題があるんでしょうか?
送信12
受信14
くらいしかでません
光です
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 17:45:23 ID:/hebfTMs0
こっちはキャッシュ溜まりまくってるんだけど(今100G)
消しても害はない?40Gまで減らそうと思ってる
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:08:51 ID:ifN29Cju0
>>147
光でその速度だと、他のノードと通信ができてないんじゃないかな?
キャッシュやりとりしてなくても最低でも50kbくらいは出る。
新規参加だったらノードを晒してみるべし

>>148
害あるよ。それに、キャッシュ周りは不安定だから、ヘタすれば残りの部分までぶっ飛ぶ。
放置しておいた方が良いよ、勝手に消えるから。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:10:01 ID:lIYZMo2V0
キャッシュ消すときはサイズ変更でやるべし
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:12:01 ID:Icbi5mBo0
なるほど
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:59:14 ID:D4le/dTEO
俺は厨房の頃からバイトしてたがな
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:02:25 ID:v+cDgG4f0
新Ver来てるみたいだぞ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:06:37 ID:Wp6sAokX0
version 0.971
絞り込み検索にカウントを追加しました。
インターフェイスサーバに搭載されているPrototypeのバージョンを1.6.0に更新しました。
仕様を少し変えたので、mutagenフォルダに以前のバージョンのkashin.jsがあると、
表示がおかしくなってしまいます。
その場合は、kashin.jsを削除して実行してみてください。
ダウンロードタブの進行の表示の不具合を修正しました。
その他、細かい不具合の修正。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:12:56 ID:/ajaSldb0
かいちょうおつ!
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:24:29 ID:DfPUKv+90
バージョンアップ失敗する。。。
---------------------------
perfect dark.update.exe - エントリ ポイントが見つかりません
---------------------------
プロシージャ エントリ ポイント TzSpecificLocalTimeToSystemTime がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。
---------------------------
OK
---------------------------
会長、これ、WindowsXP以降のAPI。
まさか、Windows2000を捨てに来るとはおもわなかったわ。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:29:41 ID:6Um4+V8p0
うちもアップデート失敗。
Windows2000 SP4だけど、何度やってもアウトだ。

セキュリティの低いXPhomeで動かすつもりは毛頭ないから
このまま改善されないなら撤退するしかなさそうだな。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:30:41 ID:RUcGhf/Z0
アップデートしたらポート開放未確認になって
ダウソできなくなったんだが・・・
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:33:30 ID:VstSWa5Y0
☆phase-2の進捗状況について
最近アップデートが滞り気味です。申し訳ありません。
体調が芳しくないため、アップデートのペースはだいぶ遅くなると思いますが、
以前掲げた目標は最後までやり遂げたいと思っています。
それでもお付き合いいただける方がいたら、よろしくお願いします。

phase-2ですが、dht+duをちょこちょこいじっているのですが、なかなか上手く機能していないようです。
unityの移動には時間がかかることもあり、しばらく様子を見ながら改善を続けていきたいと思います。
仕様を頻繁に変えているため、現段階で詳しいことは話せませんが、
将来仕様が固まったらdht+duの動作をお話ししたいと思います。


☆最近の更新
かなりスローペースになってます。すみません。
ですが、更新を止めるつもりはないのでご安心下さい。
数週間に一度の更新になってしまうかもしれませんが、ぼちぼち、まったりペースで行きたいと思います。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:34:49 ID:VstSWa5Y0
会長乙
スローペースでも、更新止めるつもりはないと聞いて安心した。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:35:49 ID:QaFw9fod0
会長乙

更新に対して意欲的でよかた。
音沙汰なしになるのが一番こわいから。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:38:46 ID:VstSWa5Y0
新たなダイアログ発見。たぶん今回の更新かな?

検索結果の上限に達したため、検索を一時中止します。
再開するには検索条件を減らすか、検索条件を狭めて検索結果を減らしてください。


検索画面の後ろが赤くなったんだけど・・・?ってぼやきが多かったからかもな
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:13:56 ID:Qe8dRLUW0
ああ お手上げ。
Windows2000 SP4の俺には今回の更新は鬼門だ。
2kユーザーは切り捨てなの?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:22:41 ID:AQZikLnA0
>>156>>157
同じくアップデート失敗する。
俺も改善されなかったら撤退だな。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:25:00 ID:6Um4+V8p0
とりあえず、再起動させてすぐに設定メニューを出して自動アップグレードを切れ。
「新バージョンが検出されました」と表示されるが無視。
それで何とか通信は継続できる。

あとは会長の対応を待つだけだな。
win2kユーザ同士、今後を生暖かく見守ろうじゃないか。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:25:21 ID:yPbjOQAw0
事実上の終了宣言だな。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:28:34 ID:Nl6UugWM0
流石オウム
日本語が分からないときた
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:31:37 ID:WK0gw0cK0
OSなんか只だろ
HDD買えとか言うくらいだから楽勝だろ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:34:05 ID:PwRVEsLm0
ここでPDのネガキャンする人ってさあ、何だかんだ言ってもPDの評価システムが驚異なんだよ。
PDだと捏造は一目瞭然だから、パス付きファイルばらまいて騙し登録させて
小遣い稼ぎといった事ができないしな。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:34:59 ID:TeGuE6OV0
たしかに2k無理でした。
会長の言葉を待ちます
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:38:34 ID:6Um4+V8p0
>>168
HDDを増設するのはそんなに難しくないが、
OSを入れ替えてPD用マシンを再セットアップするのは大変なんだよ。

新規にOS入れて、PDだけ入れれば終わりってわけじゃないからな。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:39:23 ID:yZR1/JcM0
さっきエラーが出たのは2k使ってたからなのか
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:48:04 ID:oOwZESar0
やっぱ2k使い多いのね、俺もそうだけど。無駄が無いって素晴らしい。
にしても、切り捨てられるとは(´・ω・`)
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:01:32 ID:Qe8dRLUW0
>>173
そう無駄が無いってイイよ。
ちょびっと型落ちしたマシンをP2PつーかPD専用機にしてたけど、2k載せるのがスペック的にしっくりきてた。
なのに、今回の更新はあんまりだー。
会長、対応をお願いします。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:04:20 ID:EmDKrYW80
またバージョンきたー!
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:04:30 ID:PwRVEsLm0
会長神。対応早すぎw
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:04:37 ID:SknQ+/NU0
version 0.972
Windows2000で動かない不具合を修正、したと思います。
Windows2000では存在しないAPIを使ってしまっていたようです。
確認不足でした。すみません。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:06:08 ID:7HtkjAwe0
会長乙です

179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:07:18 ID:6VD7PwRE0
会長お体には気をつけて
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:08:42 ID:Qe8dRLUW0
対応めっちゃ速!
会長、超乙です!
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:09:02 ID:Ux99iVPm0
2000でアップデート完了を確認、会長乙
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:09:04 ID:XxFmny1T0
2k対応乙だけど、そろそろXPに移行してもいいんじゃないかい?>Win2kユーザー

いやまあ、うちも先月まで2kマシンが1台残ってたけどね。
OSにお金かけたくないなら、MSのサイトから、WinServer2003評価用を落とせば180日間使えるよ。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:13:09 ID:dCH9mW5L0
>>182
いまさらXPなんてw
しかもMSの対応しだいじゃすぐにサポート切れる可能性あるのに
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:14:38 ID:uIg3YkHq0
2kユーザーは7を待っている
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:17:41 ID:lIYZMo2V0
つdebian
つFreeBSD
つubunu
つfedora
つknoopix
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:18:29 ID:6Um4+V8p0
おおっ、1日ぐらいかかるかと思ってたら、もうバージョンアップしたのか。
自動アップデートで何の問題もなくアップグレードしたよ。

よかった。これで我が愛機ジオンはあと10年戦える。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:23:26 ID:XxFmny1T0
>>183
「いまさらXP」とはいうがね、ここで「VistaいいよVista!」とか言った日にはフルボッコにされるんだろ?w
サポート切れる可能性は、長くなることはあっても短くなることは無いよ。これは断言出来る。
つまりまあ、09年4月までは何の問題もない。というより2kは既にry

>>184
NT7ねえ…
2k8の立ち上がり次第だとは思うけど、早くて2010年Q3、最近のMSは機能を限定して先にリリースするのが好きだから、
フル実装となると2011年Q2か。気が長い話で。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:35:17 ID:KHw0/93K0
>>187
P2P専用機にわざわざ今からXPに変える必要性がわからない
vistaも本PCならまだしもP2P専用には論外
今からPCを組み始めるならまだしも既存の2kをわざわざXPに移行なんてしないほうがよくないか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:36:28 ID:Bev8EwzM0
会長に惚れるわ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:40:42 ID:lOh8x31y0
お疲れ会長

バージョンアップするとみんなやさしくなるな
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:43:03 ID:MCzO0kK10
plalaでPD利用し始めましたが遅くてキャッシュさえなかなか溜まらん
PDは普段30kb/sでキャッシュ落してダウソ接続したら100近く出るけど数分で切れる
対してトレントは常時200kb/s程で落ちるのは何故?

Plala千葉の規制意味わからん プロトコル規制でも速度規制でも転送量規制にも当てはまらん
P2Pで200出てれば漏れは全然十分派なんだが
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:54:29 ID:xEKg5XD+0
>>191
俺はこないだダブルルートも切られたけど
plalaのみでもエロは落ちてくるよ   

エロは いらんのだけど・・・・・・・・

ちなみに なにかうpすればキャッシュたまる
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:54:49 ID:EmDKrYW80
>>191
>>8
BTで速度出ているなら規制じゃないし、PDの利用開始直後だから、DHT分が優先されて自分の登録DLが後回しされている感じだと思う


質問スレ向きのレス内容だった気もする
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:02:06 ID:+xRdQdVP0
会長好きです
195191:2007/11/22(木) 22:03:42 ID:MCzO0kK10
192と193の素早い支援に感謝する
とりあえずPDのキャッシュは現在29GB程
PDのdhtの欄みると1.3GB程しかないからこれが原因か....
とりあえず様子みる
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:20:56 ID:Yo3TQabS0
池田大作、人間革命きたーーーーーーーーーーー
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:25:34 ID:Yo3TQabS0
会長、乙なんよ!

会 長 乙 な ん よ !
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:28:40 ID:Ed7mJHrz0
流石、池田大作大先生!!!!
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:56:38 ID:50X9irrE0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.972
【OS】 WindowsXP
【CPU】Athlon64 3200+
【搭載メモリ量】 1024MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
部分ダウンロードの表示がおかしい。
【バグの詳細】
部分ダウンロードした項目の表示で「中立」の項目が「優良」に、「優良」の項目が「undefined」になっている。
数値部分が正常かどうかは判別不能。
(例)
評価 : 1.26 (165) [undefined : 86 , 優良 : 80 , 有害 : 0]
【バグ再現方法】
部分ダウンロードした項目を表示する。
外部ブラウザ表示でも同じ不具合が発生する。
--------------------------------------------------

あと、なんか前バージョンに比べて部分ダウンロードが遅くなったような気が・・・
200チェック忘れ:2007/11/22(木) 23:02:14 ID:50X9irrE0
評価コメントの表示もおかしい
ファイル 評価コメントテストファイル.txt テスト test 評価コメント 164,951 a4400eae3b93d53b30f474fecd208385575f5371e17936b6899c43204a06e3a0
これの評価コメントが↓こんなかんじ

評価 : 1.21 (43) [undefined : 18 , 優良 : 25 , 有害 : 0]

評価 undefined:
うあああああ

評価 undefined:
ブッサイクだな、PD

評価 undefined:
評価テストだお〓しようこ〓

評価 優良:
会長乙なんよ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:17:11 ID:2moHPj5Y0
>>199
kashin.js削除したのか?

version 0.971
絞り込み検索にカウントを追加しました。
インターフェイスサーバに搭載されているPrototypeのバージョンを1.6.0に更新しました。
仕様を少し変えたので、mutagenフォルダに以前のバージョンのkashin.jsがあると、
表示がおかしくなってしまいます。
その場合は、kashin.jsを削除して実行してみてください。
ダウンロードタブの進行の表示の不具合を修正しました。
その他、細かい不具合の修正。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:40:48 ID:O8t+znqx0
ポイントが何かよくわからんな。
とりあえず高ければ高いほど評価が高そうなのはわかるが
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:07:00 ID:M/DzTlL/0
落としたら、とりあえず無害をつけておく
内容確認したら、重複表示しないように有害にする
そして、キャッシュは即消し

犯罪幇助なんかやらない
違法ダウンロードするのは俺だけで十分
それが俺のジャスティス
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:36:57 ID:+9nqemTD0
★オウム専用テンプレ(オウム語録) ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】
地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2

【専用きめ台詞】
作者が馬鹿(バカ)、作者が阿呆(アホ)、作者のオナニー、無能作者、終わったな、進歩(進展)してない、
スパゲッティーコード、糞コーディング、破綻する、2GBで十分、ネタが尽きて更新できない、即消し、
これ以上何も変わらない

【サイン】
age age age age age...そしてage

【ID】
PCと携帯

【吐き捨て(グチ)る台詞】
糞〜、糞ソフト(糞フト)、糞仕様、糞実装、駄目(ダメ)実装、オナニーソフト、屍
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:41:29 ID:YtHA1+Vr0
ちと更新あったくらいで伸びるんだな
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:49:54 ID:Z2kmkPol0
dhtの容量ってどこでみるんよ?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:53:37 ID:6oz2dGZd0
>>205
このソフトへ期待してる人が多いからね
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:58:07 ID:gaCYAiiS0
>>206
画面右下にdhtと書いてる項目が見えるだろ
それだ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:13:43 ID:g0U7b6630
>>205
更新がないときにも有意義な内容が書かれていればいいんだろうけど
延びている場合の大概は荒らしオウムか雑談だからなあ
まともな人はあまりレスしに来なくなると思う
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:22:07 ID:3SZWkd7c0
荒らしはスルーというけど
スレ速度が遅い場合はその毒はそのままそこに存在し続けることになるから
ずっと晒されることになるんだよな・・・新規の人に対しても
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:33:41 ID:FWw6fsvy0
ソースが汚くて修正不能だから、抜本的な機能拡張ができない。
その割に月1、2どうでもいい「更新」が行われて開発が続けられているかのように振る舞っている。
続けることも止めることもできない、この作者は本当にくだらない人間だ。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:34:14 ID:gaCYAiiS0
ある程度の毒消しのためにオウム専用テンプレがある訳か・・・
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:47:04 ID:/BgeNxPb0
右翼は黙れ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:56:40 ID:gaCYAiiS0
左翼も黙れ
右でも左でもどっちでもいいから穏やかにしろ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:57:01 ID:zblUeTun0
>>147
PCを新しくしたら速度がでなくjなったんですよ。
前は>>149さんの言う通り、50以上はでていました。
自分のノード番号はどこに書いてありますか?
PDの情報ってところにもなかったようで
216215:2007/11/23(金) 02:03:56 ID:zblUeTun0
4日前に入れて今キャッシュは3.4Gです。
前のPCの時は4日で20Gは越していました。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:14:37 ID:Ze6hmPdB0
>>216
これで改善されるか分からないけど…もうすでにやってる?

ルーター等の設定・再設定は出来てる?
同時接続数の制限解除は出来てる?

<同時接続数の制限解除が出来るフリーソフト一覧>
XP:Biot、EvID4226Patch233d-en
Vista:nCleaner
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:16:13 ID:Z2kmkPol0
>>208
ありがとう
俺のところは14G前後か

>>216
IPアドレス/ポートを暗号化のタブをクリックすると出てくる
出てきたのをこことかに晒せばおk
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:18:11 ID:3pusaUeP0
ジャンボフレームとMTU変えたら早くなったりするかな
相手が対応してないと駄目だけど
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:21:08 ID:FWw6fsvy0
>>219
ルータを超えるなら無意味
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:55:15 ID:3pusaUeP0
じゃあ超ルータならおkなんだな
222215:2007/11/23(金) 03:18:34 ID:zblUeTun0
>>217
>>218
ありがとうございます。
では晒して見ます。
#09d882e33f360ce16c693a70e5bcc518216a4890fdb8c0e0368823b6e4a712421422c3b6b01003344add582f7662e08b#
よろしくおねがいいたします
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:24:13 ID:DSqKTxeX0
>>191
plala光千葉の俺が遅レス。
LimeとかeMule、torrentは普通に使えてたけど、
PDは、ダブルルート使わないと全然落ちてこない。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:24:26 ID:Ze6hmPdB0
>>222
登録したよ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:58:34 ID:gS/YUUhd0
千葉じゃないぷららな俺は落ちてくる
ダブルルートは使ってない
相手と物によるけど2000DB/s出るときは出る
これは俺のMAXすぴーど
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:40:25 ID:Hij9PK8h0
やぁ、久しぶりの書き込みだ。既出だったらすまん

perfect dark error records.

.\code\pd_core : 2388
.\code\pd_core : 2388
.\code\pd_core : 2388
.\code\pd_core : 2388

原因はわからん。正常に稼働中
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:54:32 ID:Hij9PK8h0
>>226
補足
0.972verうpした時刻が21:25 11/22
11/23 01:57:13 unity の自動削除を行いました。
perfect dark.error 11/23 00:53
error recordが更新されてから8時間ほどエラー出てないのか。unity自動削除してからエラー出なくなったのかしら
OSはXPsp2 細いDSL回線で帯域制限100KB/s UPファイル30個ほど細々とやっております
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 09:38:23 ID:f+5AIfDN0
PD終わったな
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:06:08 ID:fB7Rs1TU0
で、ファイルは増えてきたのかね?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:09:36 ID:wOJ6Ia/M0
>>226
2388で過去ログ検索したけど見つからないな
231191:2007/11/23(金) 11:11:18 ID:CkRIqsnL0
>>223
ダブルルートとはなんぞや?と思い調べるとバックボーン切り替えサービスね
月300円プラスなら試してみる価値はあるな。同じ千葉だし

ISP変更したいと願望していたが自分には決定権がないので有用な情報
引き続く支援に感謝する
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:40:14 ID:5M/gehjc0
ダウンロードが、所々、赤反転してるんがだ、これなに?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:57:06 ID:pVVFI4KD0
>>142
厨房死ね
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:59:46 ID:6oz2dGZd0
>>232
ダウンロード中にカウントが増えたって事
ダウンロードしやすくなったこと
設定を変えれば色を変更する事も可能
テンプレに書いてると思う
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 16:07:31 ID:pDWOfeCn0
会長乙なんよ
236215:2007/11/23(金) 16:25:54 ID:zblUeTun0
ノード晒した物です。
エロ本はダウンロードすることができました。
しかし現在は受信24KBほどです。
ダウンロードが始まると1000Kくらいでました。
登録して頂いた方ありがとうございました。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 16:30:51 ID:n2vbrqx+0
2kもサポートし続けてね
238191:2007/11/23(金) 16:47:17 ID:wHbCDdNv0
早速ですが月315円+のバックボーンサービス入りました。
速度はだいぶ改善されたようで常時上下平均200以上はでていると思います。
現在dhtが2GB程しかないですが時間がさほどかからなくても十分溜まるでしょう。

一日15GB制限ですが十分な速度が出たことには情報提供者の方に感謝しています
#4b743424c8f70ea4cec049cf08f7a73e5a7fe90eb414cd0c7433c7fac8f00a2f9aa65130f473e8459cbeae5febc1f481#
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 18:12:42 ID:A1mese100
12/4の初期組でwikiの導入法図解書いた俺が久しぶりにきたが
これといって目だったことはなさそうだな
PD専門のアニメ職人っている?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 18:41:59 ID:Rw+JTZj20
>>239
nyとか洒落でみない解像度とかで流してるひとがいる
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 18:46:37 ID:A1mese100
>>240
kwsk
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:13:19 ID:Rw+JTZj20
>>241
大体mp4かmkvとかvg2あたりの人もしかしたら輸入かもしれないが
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:45:19 ID:A1mese100
いやだから解像度
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:02:30 ID:YqKqRTcu0
1920×1280とかあるよね
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:19:17 ID:Rw+JTZj20
720x480 352x480 352x240あと中途半端なの640x448とか
PDで1920はみかけたことがない
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:24:43 ID:lbUq2GjP0
>>245
BDリップのAIRが1920だった希ガス
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:32:01 ID:g0U7b6630
輸入やってるんで、他の人のファイルと良く見比べたりしてたけど
現行放映アニメ流している中で2人ぐらい確実だろうなーと思ってる
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:34:18 ID:Rw+JTZj20
>>246
1920っていうキーワードで1日おいたがかからなかったから
ないのかと思ってた
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:38:41 ID:lsLGZiCv0
>>248
「1920」で今1秒で8件引っかかったぞwww
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:41:15 ID:Z2kmkPol0
俺は11件ヒット
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:42:37 ID:YqKqRTcu0
55件
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:42:40 ID:Rw+JTZj20
1902だった
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:50:45 ID:GaydjGyQ0
みんなバラバラw

PDって自分でクラスタを決められないから、>>248-252のようなことが希に良くある。
欲しいファイルのあるノードに接続できないって、P2Pソフトとして致命的な欠陥仕様だと思うぞ。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:54:26 ID:YqKqRTcu0
>>252は1920を1902と誤入力したんじゃないのか?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:56:21 ID:Rw+JTZj20
そうだよ〜
いまみたら109件
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:00:39 ID:lsLGZiCv0
>>253
いや、だからわざわざ「1秒間で」って書いたじゃない
他のソフトならこの一瞬の数値だけが判断基準になるわけだけど
PDの場合、時間がたつにつれて綺麗に均一化され始める、ってのが利点の一つだろ
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:05:35 ID:A1mese100
ってことは新規参入の余地ありってことでFA?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:09:11 ID:lsLGZiCv0
アニメもDVDもべつにPDに限定せず余地どころか結構がらがらな気がw
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:13:38 ID:LVj0Y0OGO
>>258
ローゼンはnyよりPDの方が多い希ガス
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:17:35 ID:3SZWkd7c0
>>253
それは天の声のない検索ソフトの宿命だろ
そしてP2Pとしての性質上開発者が天の声の働きをすると危険
ただPDはキーワードがわかれば非常に効率よく(わざわざクラスタ変更する必要なし)検索することができるから
あとはキーワード統一システムができればいいんだけどな
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:20:01 ID:LVj0Y0OGO
ny、PD、洒落起動して確かめようとしたらフリーズ/(^o^)\
HDD共にぶっ飛びました\(^o^)/
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:30:07 ID:Bg8VtAS/0
16件
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:34:28 ID:TfVhziH1O
アニメやゲームなんてどうでもいいから
ソフトウェア増やしてほしい
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:39:33 ID:Vd0tQ6bg0
>>263
この非国民が!!!
自国の文化を否定するとは!!
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:16:59 ID:lua+zM+q0
PDは、アニメの全話セットが豊富で、しかも問題無く落ちてくるので、とても重宝している。
職人&運び屋の方々、本当に乙です。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:24:16 ID:0lDb/gKI0
洒落も結構あるんだけど、クラスタにアニメタイトル入れたりして、欲しいので絞らないとでてこないからなぁ
その点PDは何も考えずに全話で検索すれば、全部かかって適当に選り好みできてウマー
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:42:35 ID:lua+zM+q0
洒落の場合、検索で出たとしても最終的には歯抜けで落ちてこない物が多いからねえ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:44:46 ID:2mkXrDU/0
ny最強
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:51:03 ID:Z2kmkPol0
キーワードに関してはUPする人に任せるでいいと思う
けど、今のところキーワードはあまり機能していないとも思う
一行掲示板のようなPD固有のものはキーワードが機能してるが
その他のファイルの場合、ファイル名にキーワードがあるわけで
キーワードを複数設定しなくともファイル名で検索に引っかかる
PDを使いこなせていない俺のジレンマなのかもしれんがね
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:57:48 ID:0lDb/gKI0
dktがあるからファイル名で検索できたとしてもキーワードに入れてるんだぜ


実際、効果の程はどうなのか分からんけど
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:12:02 ID:1WKW70150
開発が続いてるってのが何よりのもの
会長おつ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:18:33 ID:Z2kmkPol0
すまん、上のは戯言だったと思ってスルーしてくれ
今初めてウィキペディアを見たけど
キーワードの設定ってdktに繋がるのね
そしてそもそもdktをしらんかったorz
もう少し考えてキーワード設定します
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:39:23 ID:XoIep1U+0
今回の更新で、またも管理系のファイルが追加されたっぽい。
MZ0GEGWxVMnhhink0b2314cC27YK8pa26wTiuViGd72ってやつ。

複数のPD、全部にこのファイルが作られた。
サイズはどれも同じ。

何が目的なのだろう…?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:40:17 ID:Qrz0ZBE80
ぶっちゃけ、トラフィックを無駄に使わずに高速に転送するにはやはりパケット圧縮しかないと思うんだ・・・。

というか、もうすでにPDには導入済みなのか? まあ、圧縮すると負荷が高くなるわけだが・・・
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:43:02 ID:TfVhziH1O
>>264
日本男児なら落とすな買え!!
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:49:55 ID:Rw+JTZj20
>>274そりゃgz圧縮転送のときに最初から圧縮しときゃええねんってのと同じことかい
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 00:09:36 ID:hc9xlmkH0
どうせ暗号化してるからあんま意味ないよねぇ > 圧縮
余分なもの増やすのが暗号化
冗長部分を減らすのが圧縮
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 00:28:41 ID:bwJa0pbm0
>>276を見てちょっとIDtestで通り過ぎますよっと
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 09:05:13 ID:XhApUx8V0
圧縮どころか解凍してほしい
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 09:31:49 ID:wFMiEsjR0
流れてるファイルのほとんどは圧縮済みだから再圧縮は効かないだろ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 10:15:15 ID:MpmH8A0B0
>余分なもの増やすのが暗号化

これは嘘。
通常の暗号化は「余分なもの」は増えない。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:06:17 ID:feGjBYJ4O
エントロピーは増えてる。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:27:42 ID:jJwfKWv4O
マイナーなゲーム流しても誰も落としてくれんな
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:31:02 ID:A2M2/u+30
フローで宣伝してみたら
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:58:24 ID:MpmH8A0B0
暗号化に於いてエントロピーは「余分なもの」ではない。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 13:39:24 ID:9TQSZMAy0
チーターマンなら落とす
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 15:45:17 ID:SvD9b1Jh0
このソフトぷららでもいけます?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 15:59:59 ID:276wfJUA0
むりです
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 16:38:06 ID:9LTmT/F00
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】 PDにおいて25番ポートの使用不可
【理由】 最近25番ポートを使って通信してくる方がいます
     その場合セキュリティソフトなどが誤反応してしまいます
     (具体的には"perfect dark.exe"がEメールを送信しようとしていると警告がでます)
     その後メールスキャンプログラムが通信内容を頑張ってスキャンしているのかスキャンプログラムにCPUを100%持っていかれます
【メリット】 滞りなく円滑な通信が行える
【デメリット】 今、25番ポートを使っている方はポート番号の変更が必要
--------------------------------------------------
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 17:04:03 ID:OpmhZXfZ0
アホか
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 17:49:17 ID:WZETHHiI0
ポート指定できないfire wallソフトが糞なのはPDに無関係だろ。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:26:36 ID:m+EMdUvM0
てか、ウェルノウンポート(1024以前)を使用不可にするべきじゃね?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:00:10 ID:tknq8s+M0
馬鹿発見です!
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:05:21 ID:wtByZ2Jj0
>>289
セキュリティソフト切っちゃえよ
へへへ、俺は何も入れてねぇやwwww
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 01:47:46 ID:fOQmA5yE0
早くボードを実装してほしいよー
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 01:51:26 ID:veEiXR0X0
ボードはphase2が終わってからな。phase2はいつ終わらせるつもりなんだ?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 03:08:45 ID:x4UI5kg80
とりあえずダウン速度見れるようにしてくれマジデ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 03:41:33 ID:No950M6w0
合計の速度みれるからいいよ別に
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 04:42:16 ID:NYP/XFzH0
ファイル変換とアップロードの残り時間は早く欲しいところ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 08:57:14 ID:PrpH4p4t0
>>299
放置するのにそんなもんいらんだろ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 12:22:16 ID:5ETBDln+O
これって無視にしても評価下がるの?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 14:20:23 ID:AaO8t7yVO
>>300
放置しないから必要だ。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 15:45:44 ID:ASeFQ1sX0
>>299
会長も考えてくれてるみたいだし、まったり待とうや
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:03:04 ID:DRRq59NK0
物にも依るんだろうけど、最近消えるのが早い気がする。
前は検索でヒットはするけど落ちない感じだった気が。
最近は検索ですらヒットしなくなってたり。

あとフローの循環が悪くなってない?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:19:53 ID:yMg+ZbB80
著作権の法律だか変ったらPDというかP2Pどうなるんだか
使っただけでタイーホ?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:57:37 ID:BEwG4ADz0
>>305
そうだ
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 23:13:20 ID:ZpVRwtoy0
ダウンロードに限っては罰則なしのザル法じゃなかったか?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 23:49:03 ID:hw3xbWR90
>>307
違法ファイルをDLしたらアウツになる
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:17:35 ID:fUfKOWSl0
で、何が違法ファイルなの?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:31:02 ID:LVkMMJan0
どなたかHelp!
ダウンロードの進行が100%になったのですが、Downloadフォルダに変換されません。
100%のファイルを右クリックしてファイルに変換を行っても何も起こりません。
完了TABには何も表示されません。
どなたかお知恵をください。(TT)
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:37:46 ID:xsxUVGd30
>>310
情報のタスクでファイルの変換中じゃないか?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:39:42 ID:F1p4HlZx0
>>309
著作権や肖像権があるものすべて
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:42:10 ID:i40PYYxL0
ログに「エラーコード-2」って出ていない?
仮に出ていたとしても対策は何も出来ないですが。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:48:59 ID:yAjDpPHz0
>>310
大概変換タスクが起動してないだけだから
ダウンタブの100%のファイルを手動で変換すればok
PDの終了中に100%なったとかかな
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:50:44 ID:WTwQxTEj0
>>308
あんたの言う違法ファイルは>>312の言う違法ファイルだろ?
違法ファイルってのはそれだけじゃないだろ
無修正動画とかもじゃないの?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:54:20 ID:WTwQxTEj0
すまん。そもそもDLしたのばれないんじゃない?
それとも送受信量がハンパない家に警察来たりしてなw
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:03:05 ID:yAjDpPHz0
自宅鯖やってるやつはどうなる
しかもうpろだとか
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:04:13 ID:F1p4HlZx0
法が変わったら逮捕だろ。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:06:35 ID:wHlus/YF0
そういうのは他でやれってwww
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:13:10 ID:WdAjfz1u0
違法だと分かっていてダウソしたらアウト
違法かどうか分からない状態でダウソしたファイルが、結局違法ファイルだった場合は再うpしない限りセーフ
・・・でおk?

P2Pは後者になると思う
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:18:54 ID:i40PYYxL0
ダウンしていなくても中継していていたらアウトとか何とか聞いたような気がする。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:21:18 ID:WdAjfz1u0
中のキャッシュが違法な物ばかりとユーザーが確認できるならアウトでしょ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:30:05 ID:HbGOLIw80
法律って、いつ頃変わるんだっけ?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:36:50 ID:WdAjfz1u0
来年までは変更なしじゃない
たしか法律は、決まってから施行するまで半年かかるから
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:38:39 ID:fUfKOWSl0
変わると決まったわけでもない。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 03:26:03 ID:q8L7PwPj0
>>310
変換中かなにかエラーなのか
はたまたDLフォルダの場所が変わってしまったか
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 04:39:02 ID:wAl4k2L10
>>312
ブログやHP、はたまた2ちゃんねるの書き込みにも著作権があるよね?
て事はコピペしてもアウト!
そもそもPCブラウザーのキャッシュもアウト!
Googleキャッシュも完全ノックアウト!
2ちゃんの過去ログを保持しているなんてもってのほか!
もうなにもかにもアウト!
ネット人口総犯罪者!
で、OKかい。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 04:43:20 ID:xsxUVGd30
>2ちゃんねるの書き込みにも著作権

これはない
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:17:06 ID:gmmMeJWJ0
あるよ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:37:07 ID:I2OPzf5LO
著作権あるから
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 10:37:34 ID:lHPcXF+j0
>>328
著作権の概念を知らないゆとりはVIPで死ね
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 11:35:24 ID:r4Dm++D4O
概念というか『著作権』という言葉しか知らん奴多いからな
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 12:45:28 ID:RYOzI7V60
!vip2:stop:
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:33:17 ID:r0OGqWd+0
もうすぐ1年か・・・
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:20:22 ID:wHlus/YF0
>>333
スレスト死ねカス
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:37:39 ID:uZYPtkqy0
何をダウンしてるかわからない何をうpしてるかもわからないP2P福袋っての誰かがこのスレかなんかで提案してたな

あれなら逮捕できないんじゃね?任意じゃなくても逮捕なら誰でも逮捕されることになるから法律として成立するわけがないし成立しても犯罪者ばかりのザル法だし
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:22:34 ID:9D7Ukf9tO
>>336
逮捕されるされないは別にしても、そんなもの誰が使うんだ?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:46:30 ID:uZYPtkqy0
>>337
逮捕されるかされないかが大事なんじゃね?(どっちみち逮捕候補者が多すぎてやらないだろうけど)
ダウンが違法化されなきゃ今のままが一番だろうけど任意ならダウンも違法ってなったら適当にジャンルぐらいしか絞れないで適当に落として適当に選別ってのが安全なんじゃないの?
考案者じゃないから詳しくはわからないが
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:00:27 ID:LVkMMJan0
>>310 です

>>311
>>313
>>314
>>326
さま。レスサンクスです。

情報のタスクを見たら、アップロードタスクが先行していて、
コレガ終わったら変換されました。

ありがとうございました。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:06:05 ID:SXY0va600
2chの書き込みは基本的に
「運営者に対し、無償で譲渡」だったよね、規約で。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:18:54 ID:r4Dm++D4O
エロファイルとか最良ファイル流している人は
リクエストに優先的に答えてもらえるようにしてほしいわ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:19:53 ID:r4cgsX2e0
>>341
何様だよ
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:51:06 ID:r4Dm++D4O
何も流さずリクエストするだけの奴の方が
何様って感じだな
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:58:59 ID:TfpLwyK10
それは遠まわしな放流宣言か?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 00:36:17 ID:hJIfNyl60
>>343
自分のこと言ってるんですか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 00:52:46 ID:QfsIABB8O
>>345
いや、普通に数百GBくらい流しとるがな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 01:17:52 ID:Pt/qZ13K0
>>346
いうだけならだれでもできる
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 01:28:26 ID:H0C63FoQ0
逆に数百GB消すのも
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 02:32:49 ID:u7hkpWOf0
堪えて生きるも男なら
売られた喧嘩を買うのも男
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 08:45:31 ID:xSt4Wd8o0
売られた喧嘩を買うなら品定めは慎重にな
のべつ幕無しに買ってたら身がもたんぞ〜
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 09:41:50 ID:0Km/OZYM0
ケンカをするくらいなら、
そうだ、京都、行こう。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 12:36:34 ID:l/eq+5ER0
>>349
見せてやりたい肝っ玉
ガンと一発しびれる啖呵
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:06:34 ID:3B02ajt40
DLが99%で止まるとか言うやつ、一度登録解除してから
もういちどダウン登録してみ?
これでできると思うよ。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:52:55 ID:uLKPBuWo0
てか、99%は変換中だろ...

ぶっちゃけキャッシュ即消しするやつは死ねばいいと思うよ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 19:55:28 ID:0Km/OZYM0
> 絞り込み検索を実装しました。
> 文字列(正規表現)・サイズ・時間・評価・評価のカウント・サインの有無など、
> 様々な条件から情報を絞り込めます。
とあるが使い方がわからないんだけど、どっかに書いてるのか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:06:04 ID:Pt/qZ13K0
>>355
ツリーを右クリックでできると思うけど
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:08:38 ID:0Km/OZYM0
>>356
おぉぉー、ありがと。
そんな単純なこともわからなかった俺。orz
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:35:32 ID:+2ylYETH0
速度でねぇ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:22:37 ID:fMODal6c0
>>354
なんで即消しするんだろ?
金の無駄じゃないかね
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:28:16 ID:Bq5+XvT10
PDで2GBを超えて全消しするやつは頭が悪いとしか思えないな

ところで2GBを残して消したとしてそれがPDの望む2GBでなかった場合
効果的に2GB残すのも無理な話か
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:36:22 ID:o6aPElZ10
2GBなんて大した容量じゃないと思うぜ。
2PBだったら少し考えるが
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 10:25:55 ID:ENncPA6s0
unity size ≒ upload sizeという状況で
評価やカウントからいって優良up者に入ると思う
それを前提で・・・会長に質問するべ

DL登録が0の状態で、時々やや高速で受信してるのは、中継に使われてるのかね?
それと、ほぼ常時において高速で送信してるんだけど、いつになったら役目が終わるのかね?

upして1週間も経てば、マイナー以外のfileには評価はつくし、当然カウントもついてる
2〜3週間も経てば、マイナーでも評価はついてる
比較的最近upしたfileでも、一覧では未評価でも、詳細では何人かの評価がついてる
いつまで経っても、一次放流主の負担ばかりが大きくてアホらしいんだけど
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 10:49:50 ID:mBsOU+b30
>>362
会長ではないが
ようするにどうしてほしいんだ?
一次放流主の負担を軽減させて拡散能力をもっと上げろってこと?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 11:50:34 ID:wuosHx16O
>>362
> DL登録が0の状態で、時々やや高速で受信してるのは、中継に使われてるのかね?
du+dhtで担当分の転送だろ。

> いつまで経っても、一次放流主の負担ばかりが大きくてアホらしいんだけど

そう思うならすぐ止めろ。
お前には向いて無い。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 11:55:54 ID:8bhw6G0X0
>>362
unityの半分までdhtキャッシュ(他人のアップロード分)が貯まるまでは
dhtに帯域が割かれる
送信は持ってるdhtからの送信じゃないか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:18:26 ID:3DhzzMyc0
>しかし、いまだにHDD40G指定のことで、多いとか少ないとか言ってるテスターがいるのか。

>そんなの、一万円で500GのHDDと、千円でHDDケース買ってきて接続するだけで全て
>解決するのにな。(内臓してもいいが)

>まさか、このソフト使っていて、一万円の出費が出来ないような歳
>(バイトが出来ない中学以下)でもあるまいし。


飽きるほど既出のタワゴトだな。
PD使いは、全員、PDオンリーだと思ってんのか?

俺は2TBだが、nyとshareでほとんど容量使ってる。
生のファイルも含めてだが。

HDDを増やせば万事OKって単純な話じゃねーんだよ。

軽いブツしか落とさないヤシもいるだろう。
利用形態は人それぞれなのに、一律に40G指定する会長はアホだ。
dht+dktシステムの纏め方が下手なんだろうよ。

これには同意
キャッシュ少ないのはダウン絞るとかで差別化ができるし切り捨てる意味が無い
幅広く使ってもらわなきゃ総合情報共有ツールにはなりえない
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:42:27 ID:5LAb1P5c0
>>363
送受信が常に全開じゃないとそれこそノードの無駄だろうが
もちろん見せ掛けや無意味な通信じゃだめだがPDに限らずP2Pでは
なにかしら有効な処理のための通信が存在した場合全ノードでフル通信が最高の運用状態
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 14:55:01 ID:i+dZYMxJ0
散々既出の話題とフローコピペで盛り上がっとるなw
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 16:27:31 ID:wuosHx16O
>>366
家主が逃げ出し朽ち果てた廃墟に総合情報共有ツールという言葉が虚しく聞こえる
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:29:58 ID:pd5Lm3vY0
ひとつ提案がある
今年中にPDを完成させよう
どうせ来年からは使うやつは減るんだし
年末ウハウハしようや
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:54:58 ID:i+dZYMxJ0
まぁ一時的に減るかもな
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 01:38:23 ID:Lxjsi/6L0
>>366
まぁ40G指定をする事によってキャッシュ即消ししだす人間がいるのは問題だな
40G指定をなくしてなんらかの形でキャッシュ容量でユーザーの差別をしないといけないな
2Gという基準だけでなく
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 01:45:11 ID:eV9gj8bh0
そんな細かい調整する暇あったら、phase2をさっさと終わらせろ。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:15:21 ID:YtsmOKb60
なんでもいいから更新を続けて欲しい
nyやshareみたいに放置状態になることだけは避けて欲しい。
放置するくらいなら前にも言ってたソース全部公開してさようならにしてほしい。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:19:41 ID:enDcgXDe0
history読めよ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:21:33 ID:eV9gj8bh0
ソース公開はこのソフトの死である。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:26:55 ID:idN1D1xQ0
キャッシュ即消しで思うんだが
PDの場合どれがdht用のキャッシュでどれが自分のキャッシュかわからないよな
キャッシュ全消しはアホにしても2GB残しても40GB以下の場合結局はランダムな手動抽出によってしか削除できない
dhtは最高で20GB、通常運用の最低時で2GBだから40GBから38GB削除したとき
dht分が0.1-1GBしか残らない計算になる、つまりうまく消したつもりでも非優先状態がおよそ1〜2GB分できることになる
ただ40GBより少ない状態だとどんどん削除効率は上がっていく・・・
それでもdht分にどれがあたるかわからない手動削除は地雷のようなものだけど
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:33:46 ID:eV9gj8bh0
自分でDLしたファイルのキャッシュは即消し
自分でDLしていないファイルのキャッシュは2GBだけ残して後は即消し
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 03:48:01 ID:kslp28Mg0
★オウム専用テンプレ (オウム語録 DXパック) ヽ(`Д´)ノ ウワァァ――ン !!
※これ一つでオウムの言いたいことは、すべて伝わります。
【固定キーワード】
地引、評価機能、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2

【専用きめ台詞】
作者が馬鹿(バカ)、作者が阿呆(アホ)、作者のオナニー、無能作者、終わったな、
進歩(進展)してない、これ以上何も変わらない、ネタが尽きて更新できない、
ソースが汚いから修正不可能、スパゲッティーコード、糞コーディング、破綻する、
2GBで十分、即消し

【サイン】
age age age age age...時々sage

【ID】
PCと携帯

【吐き捨て(グチ)る台詞】
糞〜、糞ソフト(糞フト)、糞仕様、糞実装、駄目(ダメ)実装、屍、オナニーソフト、
破棄ソフト
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:08:17 ID:sZQ2009r0
>>365
大雑把に書くと、unity100GB中、約99GBは自アップ物な状態なんだが
unityの半分までdhtキャッシュ…とか意味がわからないんだが
俺とお前のPDだと、仕様が違うのかな
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:15:32 ID:sZQ2009r0
>>363
拡散能力を上げて欲しいのが願いだよ
いつまで経っても、一次放流主の負担が抜けないのが現状
PDを起動させていなくても、拡散は進んでるようだが
起動させると常時高速アップ状態になる

>>364
お前は、問題外

unity≒自アップ物で占められてるわけだ
つまり、送信してるのは過去にアップした自アップの転送が主たるものだ
ほぼアップ専用機化してるからな
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:22:52 ID:sZQ2009r0
それで、転送制限が実装されてるから、当然使うわけだが
それに頼らないで済むくらいのShare並みの拡散ができないものか
一次放流主の特定にもつながる由々しき問題なんだよ

Shareだと、新規アップ後、拡散を数回行なうとしよう
そうすると、第一次放流主から完全に手を離れるんだよ
PDの場合は、unityにある自アップ物が延々とアップし続けるハメになる

つまり、会長のアップ軽視の姿勢に問題があると言ってるわけ
俺の書いてることを、ただの愚痴だと思うやつはただのDOM
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:25:48 ID:yIiAyGIj0
全然受信速度が上がらない。

確か半年前は普通だったのに、プロバイダをAHOO!!からプララに変えてから格段に落ちた。
鉄⇒光なのに。

ドボジテだろう?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:35:27 ID:rcTLHVhA0
>>383
Plalaってアホかおめーは
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:51:46 ID:yIiAyGIj0
>>384
そのアホに御教授ください。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 05:11:37 ID:HVr2vpAM0
>>385
plalaはハズレプロバイダって事じゃないのか
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 05:23:55 ID:yIiAyGIj0
>>386
ハズレ、当たりがあるのか…
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 05:29:28 ID:2K6iO2yJ0
どっち地雷だな
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 06:21:03 ID:rcTLHVhA0
>>387
情報古いけどどうぞ。

FrontPage - ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/

390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 06:26:40 ID:TMgUSbpa0
>>366 一律40GB以上規制の弊害 会長は"現場"を理解してないんじゃないかな?

自分もny share PDと使ってるんだが
箱○ソフトの2層DVD共有する場合、1ファイル7GB超だからキャッシュ40GBじゃ少なすぎて話にならん。
逆にtxt形式の一般書籍は数ファイルまとめても1MB未満だったりする。
その放流主にまで40GB負担強制は理不尽じゃない?

低容量ファイル共有メインの放流主@推定は低速回線だったり低スペックPCらしきものをよく見るんだ。
現状PDはそういう放流主に厳しい仕様なのが残念。会長、なんとかならないかな
txtに限らずともラジオ番組だったり 容量小さくても魅力あるコンテンツ少なくないでしょ?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 06:50:38 ID:Lxjsi/6L0
>>390
>自分もny share PDと使ってるんだが
箱○ソフトの2層DVD共有する場合、1ファイル7GB超だからキャッシュ40GBじゃ少なすぎて話にならん。

結局HDD増やせばいいだけじゃないの?
本人が使いにくいと認識してるんだったら
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 08:01:56 ID:TMgUSbpa0
>>391
文章わかりにくかったかな、俺はHDD容量かなり余裕あるよ。
一律40GB規制のおかげで、低容量コンテンツにありがちな
低スペックPCで放流してくれる神がPDでは切り捨てられてしまう。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 08:14:06 ID:kslp28Mg0
少数派かもしれんが使ってるのが厨房だったらHDD増やすのはキツイかも

ここを見てる厨房ども、もうすぐ正月だろ
お年玉と小遣い掻き集めて増設するんだ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 09:11:35 ID:TMgUSbpa0
箱○ソフトの様なPDネットワークへの負荷が大きいキャッシュ食いコンテンツはShareから移行できず
貧弱PC低速回線放流主の多いニッチ向けコンテンツもPDに移行できず
やむなくny share も使ってる人は少なくないはず。

さんざん既出だけど
色々な放流者の立場を考え、一律な制限を外し別の方法でキャッシュに価値をもたせる方が得。

現状PDは人気ファイル以外がなかなか落ちて来ない。40GB制限とそれによるコンテンツの幅の狭さが
PD離れを促す負のサイクル生んでないかな。キャッシュは強制しても意味が無いよ。HDDに余裕ない者の即消しを煽る。
専用のHDD用意してまで保持する者の心理を突いて下さい。無理やりな規制なんて必要ないよ。
会長、宜しくお願いします。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 09:36:18 ID:kslp28Mg0
>>394
これも既出だけど貼っとくよ

unityの下限一律40GB(dht+duの20GBを含む)をunityの上限設定値の何%(dht+duの何%を含む)にする。
設定した上下の転送(回線)速度や最大unity設定値によっては、さらに何%の部分や同時ダウンロード数が増減する。
※dht分は、下限一律2GBとして残す。

会長、宜しくお願いします。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 09:55:34 ID:kslp28Mg0
訂正
>>394
これも既出だけど貼っとくよ

unityの下限一律40GB(dht+duの20GBを含む)をunityの上限設定値の何%(dht+duの何%を含む)にする。
設定した上下の転送(回線)速度や最大unity設定値(即消し防止のためにunity保持量も考慮する)によっては、
さらに何%の部分や同時ダウンロード数が増減する。
※dht分は、下限一律2GBとして残す。

会長、宜しくお願いします。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:37:22 ID:WrUMCz6+0
>>394
>現状PDは人気ファイル以外がなかなか落ちて来ない。
しかしその人気ファイルの大半はnyや洒落やBTに存在するというオチもよくある話
少しでも規制を逃れるためにPDへ一時避難してくる人はそれなりに居ると思うよ。

===
こんなのは提案じゃないけど、本音を言えばunityのサイズに制限は持たす必要は無いと思う。
PDのネットワーク上で各unityのデータ量の確保は大事だと思うけど、皆が皆会長と同様に安易に
通信できる保証はないし頻繁にISPに通信規制を受けてる人や上りの遅いDSLの人もいるはず。

中には通信規制を受けないDOMの人や、即消しをしたくてたまらない人も居るかもしれないけど
流通されるファイルが他のP2Pにも同様に存在するならその程度のファイルを大事に共有する必要が
本当にあるのかなぁって思うんだよね。たかがP2P、されどP2Pでしょって事。

だらだらと長文ばかりで自分的にもだるいけど
要は高い敷居設定にするより、もっと安易な利便性を優先してほしいって感じかなぁ。

398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:59:03 ID:kACVIoen0
上り速度が100kB/s切ってるとアップロード効率が悪くなるの何とかして欲しい
分散アップがうまくいかない
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 11:25:07 ID:z7E/BjfW0
勘違いが多いな
PDはshare互換な部分はどこにもないよ?
shareがどうだからとかまるで意味がないことに気付け

大容量ファイルの低速放流者とか、1%もいるかいないかだろうに
どれだけ少数者優遇を考えなきゃいけないんだ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 11:40:00 ID:Lxjsi/6L0
>>399
実際Shareでいい機能はたくさんある
Shareの場合と既存のPDの場合ともしくは新しい画期的な考えとをそれぞれを天秤にかけて
一番いいものをPDに残して行けばいいはなしだろ? かたくなにPDらしさを出すほうが無意味
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 11:53:43 ID:idN1D1xQ0
dht+duがキャッシュ容量に対して連続的なシステムになるように構築できればな・・・
現状の40GBはただ必要だから設定してるだけでいかなるキャッシュ設定容量に
対しても柔軟に対応できるシステムになれば特に必要はなくなると思う
PDネットワークの容量的なパズルになるだろうけど(これは速度制限とかの次元ではない)
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:22:45 ID:ut/6L3uJO
>>390
この作者は馬鹿だからそういうことに考えが及ばない。
所詮は作者が気持ち良いだけのオナニーソフト。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:01:17 ID:MtKBOj8w0
ぬふう
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 15:03:05 ID:PUvmmZd60
もしかするともうすぐ一周年?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 18:05:09 ID:WkibBq1O0
ぬるくゆるびもていけば
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:25:49 ID:AyqNmQ7M0
開発が開始されたのって12月1日か2日だったかな?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:49:20 ID:d47ObNzz0
12月1日だ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 00:52:38 ID:bIIDDgcO0
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 18:08:25 ID:sMADAUGP0
perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体ダウンロード(ウイルスチェックは自己責任で)>
http://www8.axfc.net/uploader/16/so/N16_6242.zip.html
http://antiasterisk.neconet.net:40080/up/upload.cgi?mode=dl&file=2627
http://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=173
pass:42

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 05:42:55 ID:NsXyQnjn0
懐かしいwwww
俺も初日から居たわwwwww
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 05:46:04 ID:5pfcm+vW0
ログ見たらあってワラタ
一年前と何も変わってない俺の現状にもっとワラタ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 08:27:51 ID:PWp3HVLl0
つかこういうのは実用に耐えうるp2pネットワークアプリの
開発の為のデータ取得の為に公開してんじゃねーの?
俺が前に似たようなソフト作った時も無料で
大規模な負荷テストできてウマーだったしな
ただ継続してテストするにはお前らみたいな
割れ厨の要望も少しは聞いてやらんとユーザ離れるし、
本業の開発もあるし大変なんだわな

要するにお前らしね
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:07:37 ID:a2LFxhdP0
unityが3.5TB超になってきて、さらに4TB
追加するにはどうすればいいんだ?

2ドライブunity指定する方法kwsk
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:45:25 ID:YhRC1hDW0
anataga kamika
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 14:35:19 ID:b8AWVgfd0
>>397
同意
キャッシュは低容量がいい人も多いだろうけどキャッシュ少ない人は制限付き、量が増えるにつれて段階解除で消すメリットも減るしいいんじゃないかと
それに大容量保持してる人もかなりいるみたいだし本当に一律で40GB必要なのかわからん、俺も500GBはキャッシュ用に用意してあるし
そういえばフローにPD網効率かなんかをユーザーが可視化できるようにして欲しいってのがあったな
まあnyみたいに馬鹿が入ってくるかもしれんが人数を増やさないと始まらないしな
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:11:05 ID:Noeu0OG80
DLが遅い対策として、指定条件に合うものの自動ダウンロード機能とかどうかな。
ぶっちゃけshareのトリガーだけど、ダウンロードしてunity内に残すだけでファイル変換はしない。
ユーザーが改めてダウンロード登録してファイル変換を行う感じ。

これだと評価無視されないし、ダウンロード時の中継で早期に広まる可能性がある。
副作用として、自うpキャッシュをunity内に止めておくことも可能かもしれない。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 18:57:46 ID:cRtm139aO
地引くらいさっさと付けろ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 20:07:26 ID:KUm6RT5Q0
>>414
制限もたす必要はないと思うけど40GBぐらいたいしたことないし、
それぐらいCacheないと成り立たないんじゃない?
歯抜けがないってことがPDの強みでもあるんだし。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:54:16 ID:FucEEmuB0
ここ半年、ほとんど人の増減なく停滞してるのは、地引ないのに他のP2Pと比べて敷居高いからだろな
今んとこ、一般ユーザにはPDのためにHDD容量を確保して、PDを使うメリットがない
何回かはPDに追い風が吹いたこともあったけど、安定ユーザの確保は進まなかった。このまま消えるP2Pかも…
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:00:58 ID:MpiKUnE3O
HAPPY BIRTHDAY!PD
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:02:08 ID:1eMSLWTB0
おめ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:06:12 ID:jVVAs3Or0
HAPPY BIRTHDAY!HAPPY BIRTHDAY!HAPPY BIRTHDAY!HAPPY BIRTHDAY!
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:06:24 ID:gbOI6yKO0
祝一周年!
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:08:26 ID:W7cooIzo0
半年前から何も変わっていない。
事実上、既に開発終了している。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:11:11 ID:XKYlDAzA0
一周年おめ
ついでに啓発メール記念日^^
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:14:17 ID:jSWK11dd0
一周年記念コキ子
一周年記念バージョン(アイコンのみ)とか
きそうだなー
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:17:30 ID:gbOI6yKO0
アニバーサリー・モデル出してぇ〜
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:20:20 ID:TqnRCDmJ0
ちょうど1年前に このスレに出会った夜
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:31:40 ID:7Q/r9wj10
一周年めでてぇwwwww
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:37:18 ID:hC6FO2x70
おめ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:46:35 ID:+ndVl7Yg0
742 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/12/01(金) 18:02:15 ID:9X9tYz890
次世代P2P perfect dark

perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体ダウンロード(ウイルスチェックは自己責任で)>
http://www8.axfc.net/uploader/16/so/N16_6242.zip.html
http://antiasterisk.neconet.net:40080/up/upload.cgi?mode=dl&file=2627
http://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=173
pass:42

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。

< お願い >
誰か perfect dark のスレッドを立ててくれると助かります。


743 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/12/01(金) 18:09:12 ID:sMADAUGP0
>>742
次世代P2P perfect dark
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1164964105/

ほい
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:47:05 ID:oTda7gwCO
誕生日バージョンマダー?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:54:28 ID:gbOI6yKO0
今日の18時が正式な誕生日時か
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 01:31:16 ID:U+BXeojE0
というかまたsekai仕様の壁が迫ってきてるんじゃね?もうすぐ1900だし
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 01:35:31 ID:FDpoyAyY0
おれ2000だけど
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 01:59:50 ID:W7cooIzo0
早くPhase2終わらせろや、愚図
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 02:06:53 ID:qHvRWsDp0
CVSにすれば手伝ってあげれるのに。
ってそんな事したら洒落になんないすね。
会長はん、頑張っておくれやす
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 02:13:57 ID:W7cooIzo0
オープンソース化はこのソフトの死を意味する。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 02:14:39 ID:gbOI6yKO0
>>434
ADSLなおれは1700
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 03:02:55 ID:FDpoyAyY0
>>438
俺もADSLなんだが・
下り3M上り700k
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 03:24:27 ID:gbOI6yKO0
>>439
下り300k上り100kの俺に謝れ〜
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 08:56:34 ID:zfKHH6QA0
ADSLは線路長によって極端に速度変わるからなぁ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 09:19:33 ID:xinALQPV0
もう1年か
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 09:41:18 ID:8ET3yC7R0
よくもまあ・・・
会長、ほっぽりださないでね^^
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 10:06:23 ID:J7FFU2Qh0
ついに1歳の誕生日ですか。

工程表を見ると進捗率があまりにも低いが、会長、怠慢こいてないでさっさとVer1.000に格上げしろよ。
phase 2さっさと終わらせろ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 11:00:20 ID:AfrxapFG0
1歳記念age
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:23:43 ID:7ltw5wmu0
今日の18時に更新くるとみた
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:25:06 ID:2Xt5wVEI0
★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2
【専用きめ台詞】作者が馬鹿、作者のオナニー、無能作者、〜終わったな、〜進歩してない、スパゲッティーコード
【サイン】age age age age age...そしてage
【ID】PCと携帯
【吐き捨て(グチ)る台詞】〜糞ソフト(糞フト)、〜オナニーソフト、〜糞仕様、〜糞実装、糞〜
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:25:48 ID:Dsjr22xp0
来た!
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:26:45 ID:EtLxuv1i0
更新北
なんだこれ?
一周年だってのに英語対応だけ?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:26:56 ID:sUL2kJdm0
うpだたきたこれ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:27:03 ID:SBbpP/24O
えいごw
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:31:24 ID:Df5OKB4+0
☆一周年!
あっという間に一年が経ってしまいました。
本当は1年でバージョン1.0にしようと思っていたのですが、いろいろな事情から開発が遅れ
1.0に到達することができませんでした。

幸いネットワークも特に問題なく安定しており(こう言うとお叱りを受けるかもしれませんが)、
以前のように焦って更新する必要はないと思っています。
dht+duがあまり上手くいっていないのは頭が痛い所ですが、
現在はdht+duの調整をしつつ、phase3(ボードやギャザー)の設計をしている所です。

今まで使っていただいたユーザーの皆様や開発に協力してくれた方々、
一年間どうもありがとうございます。
更新ペースは以前より落ちると思いますが、より優れた情報共有ソフトを目指して
これからも開発を続けて行きたいと思います。


version 0.980 "1y Anniversary version"
表示タブに画像を表示します。
英語に対応しました。表示言語は設定で切り替えてください。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:31:26 ID:f4UwpsY10
☆一周年!
あっという間に一年が経ってしまいました。
本当は1年でバージョン1.0にしようと思っていたのですが、いろいろな事情から開発が遅れ
1.0に到達することができませんでした。

幸いネットワークも特に問題なく安定しており(こう言うとお叱りを受けるかもしれませんが)、
以前のように焦って更新する必要はないと思っています。
dht+duがあまり上手くいっていないのは頭が痛い所ですが、
現在はdht+duの調整をしつつ、phase3(ボードやギャザー)の設計をしている所です。

今まで使っていただいたユーザーの皆様や開発に協力してくれた方々、
一年間どうもありがとうございます。
更新ペースは以前より落ちると思いますが、より優れた情報共有ソフトを目指して
これからも開発を続けて行きたいと思います。


version 0.980 "1y Anniversary version"
表示タブに画像を表示します。
英語に対応しました。表示言語は設定で切り替えてください。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:35:51 ID:AfrxapFG0
キタ――(゚∀゚)――!!

けど、外国語対応ってのはあまり関係ないね(´・ω・`)
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:38:45 ID:IrOiphm70
>>440
俺の勝ちだ
ADSL下り300k上り70k
9月までは上り120kだった気がするけど何でだろうな
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:52:44 ID:OeYAhYCi0
PDにも萌えキャラがあったとは知らなかったw
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:52:50 ID:PXHLkLVE0
俺の勝ちだ(笑)
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:58:34 ID:gbOI6yKO0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>455
低速競い合ってどうするw
他に帯域使うソフトを起動してるとか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:03:41 ID:SBbpP/24O
英語対応によって外人ユーザーが増える

荒れる

ってことはない?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:05:57 ID:snUOc3VH0
ハングルじゃなければ大丈夫。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:13:17 ID:snUOc3VH0
かぁいい///
462[名無し]さん(bin*cue).rar:2007/12/01(土) 14:18:47 ID:bERzUe5r0
更新したとたんに
全く落ちなくなったw
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:20:15 ID:hkudt9zl0
支那にも対応したら?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:20:33 ID:0Vn5ojW/0
更新失敗するの俺だけ?
465[名無し]さん(bin*cue).rar:2007/12/01(土) 14:22:27 ID:HNwDaP7N0
今回は俺も失敗したw
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:23:34 ID:0Vn5ojW/0
俺、失敗したの初めてなんだが、失敗した場合どうやって最新バージョンを手に入れりゃいいんだろうか
467[名無し]さん(bin*cue).rar:2007/12/01(土) 14:25:42 ID:HNwDaP7N0
update.exeをクリッコ汁
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:26:39 ID:1eMSLWTB0
英語で一瞬焦りました
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:26:59 ID:yKjTWYZU0
会長乙なんよ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:27:01 ID:hkudt9zl0
俺はいつも通り性交
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:32:10 ID:AfrxapFG0
久しぶりに北からちょっと分からないんだだが、表示って何を見るためのものなんだ?
あと、あの絵は誰が書いたんだ?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:33:08 ID:IWiJa96X0
まあPD使いでわからんやついないとは思うけど、更新したら英語でわけわからんてやつは
information→setting→language→日本語に変更で再起動な
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:33:55 ID:1eMSLWTB0
UI専用wikiでも作ろうか
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:33:58 ID:0Vn5ojW/0
>>467
さんきゅ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:34:58 ID:IWiJa96X0
あと会長乙
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:49:00 ID:2xnVwP0n0
会長乙なんよ

>>473
よろ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:56:12 ID:YQo3KCRZ0
重いorz
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 14:58:39 ID:AfrxapFG0
メモリー増やせば幸せになるかもよ?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 15:00:36 ID:2xnVwP0n0
>>477
志村ぁー!メモリー!メモリーー!
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 15:14:41 ID:1eMSLWTB0
Perfect Dark UI専用wiki
http://www30.atwiki.jp/perfect_dark_ui/
設置してみた
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 15:20:51 ID:2xnVwP0n0
>>480おつ
自分の設定を上げれるんだな
なんか作るか
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:38:06 ID:NT+6iijB0
>>412
ダイナミックディスクで1つの巨大ボリュームを作ればいい。
ttp://wiki.nothing.sh/page/Over2TB#l61a4136
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:55:57 ID:71T/M+eR0
英語に対応→外人ユーザが来る→増えたのは洋物AVだけ
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:03:04 ID:WDE+IzaN0
>>483
国境を越えてdht+duが働くので匿名性が跳ね上がる
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:04:22 ID:WDE+IzaN0
どっちにしてもそろそろ正規表現に対応してくれないと
英語onlyファイル弾いたりする必要出てくると思うんだよね

向こうのユーザーは日本語ファイル弾きたいだろうし
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:22:06 ID:McpCR+PB0
表示のところに萌えキャラが出てくるのはなんなの?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:46:26 ID:RWMWu3JS0
正規表現はDHTを使ってるから無理っぽ。
DHTでとってきた後の絞り込みなら可能だろうけど。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:46:45 ID:2xnVwP0n0
>>485
>>14で正規表現に対応してる様に書いてるけど
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:48:36 ID:2xnVwP0n0
>>487
>DHTでとってきた後の絞り込みなら可能だろうけど。

なるほど
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:59:03 ID:GOpEpfT70
3TBほどあるキャッシュ即消ししていい?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:02:43 ID:WDE+IzaN0
>>490
マジだとしたら、設定でunityサイズ減らすことで調節することを薦めるが

3TBのディスクって何?
どういうツールで同一ドライブ同一フォルダとしてコントロールしてるの?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:12:19 ID:R/9Ry4Zx0
韓国語にも対応してください。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:29:53 ID:NT+6iijB0
>>491
だから、ダイナミックディスク使えYO!
OS標準機能だよ…

たとえば、いま一番CPよくて使いやすい500GのHDDを8台まとめて、計4TB(実領域は3.72TBくらい)の
単一ボリュームとして扱うことが出来る。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:30:31 ID:8alP/FwK0
9.80が来たか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:45:35 ID:yKjTWYZU0
>>493
HDDが1つでもあぼーんしたら全部パー?
RAID5でも勧めろよ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:52:54 ID:Vq/n7hZn0
バージョンアップ後
タスクトレイのアイコンにマウス合わせると
送信 xx KB/s 、受   で表示が切れてる
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:54:51 ID:NT+6iijB0
RAID導入する気力のある人なら、
でかいドライブつくるツール教えろーなんていう質問しないでしょ。
オンボードでRAID5?またまたご冗談をw

あと、キャッシュ用にRAID5はあり得ない。
RAID5は、細かく頻繁に書き込む用途には、仕組み上向かない。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:58:14 ID:mHOEjhxn0
何この英語版wwww
前にも言ったけど、PD終了後すぐ起動するとポート解放にならない。
今回はデフォで英語になってたから日本語設定にする際のできごと。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:12:35 ID:UYYZKRaK0
おまいら、
会長がボード、ギャザーの設計中って言ってるんだから、
要望を出すチャンスだぞ。

とくに、ギャザーはPDのもうひとつの目玉になりそうな機能だから、
あとから文句言わなくてすむように、要望出していこう。
(走り出した後ではやりたくてもシステムが許さないことが多々あるはず)
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:23:08 ID:xJCn98Vn0
perfect dark version 0.980 "1y Anniversary version"
http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=15898
pd

一周年おめでとうございます
1年はあっというまでしたぁw
今まで通りじっくりと会長の納得がいくように開発を進めていってください
pdの完成を心より応援致します
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:28:31 ID:mHOEjhxn0
0.980になってsekaiのつながりが悪くなったのは気のせい?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:30:00 ID:jSWK11dd0
ボードとギャザーの解説頼む
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:32:00 ID:5dZqtNA80
ボード:bbs
ギャザー:高性能トリガー|DLファイルリスト
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:32:53 ID:5dZqtNA80
ごめんトリガーじゃあなかったね orz
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:43:50 ID:5dZqtNA80
version 0.770
☆お返事
検索結果ですが、検索条件にマッチしファイルが追加されると自動的に再描画されていきます。
評価やカウントが更新された場合は、再描画されません。
再描画するにはキーワードツリーで別の項目を選び、再び選択する必要があります。
評価やカウントの更新はあまり頻繁に行われないため、このような仕様にしました。

☆ギャザー
最初からギャザーを説明すればよかったかもしれません。
現在考えているギャザーは、”編集可能で信頼性のあるデータセット”です。
サインを利用してギャザーを作成し、ギャザーに仮身(ファイル)等を追加していきます。
ギャザーを編集できるのは作成したサインを持つ人だけです。
ギャザーをダウンロード登録すると、ギャザーに登録してあるデータを
自動でダウンロードすることができます。

地引機能に比べ自由度はありませんが、信頼性を確保しながら複数のデータを取得できます。
登録が面倒・ダウンロードの機会を逃したくない、という要望にもある程度答えられると思います。
ちなみに実装は2光年先の予定です・・・

☆text.infoline(言語ファイル)について
外部ファイルとして変更できるようにすることも考えたのですが、
セキュリティの問題があるため現在は変更不可です。
ですが、面白い物があれば採用するかもしれません。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:53:16 ID:5dZqtNA80
次世代P2P Perfect Dark mission16
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1169201995/347

347 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/21(日) 00:40:21 ID:zVj2XM1p0
一光年は一年に光が進める"距離"だった気が

>>345
解釈間違ってたらごめんなさいだけど、要するに随時追加・変更可能で登録さえしておけば放流主が追加する度にダウンロードされてくる「すごく便利なハッシュリスト」ってことじゃないの?

350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/21(日) 00:46:58 ID:du7iVfs60
>>347
たぶん、それであってる。

ギャザーを利用すれば、シリーズ物や関連ファイルをまとめるために、
わざわざzipやrr3%付きrarにパッケージしなくてもいいわけだ。

しかも、編集可能ってことは、
何かミスなり更新があったときに柔軟に対応できるときた。

実装されたら便利そうだな。二光年先だけど。


360 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/21(日) 00:51:11 ID:zVj2XM1p0
>>353
ちがうちがう
nyとか洒落で流れてるハッシュリストを想像すればいいと思うよ
「ダウンロードリスト」を作って共有できるってこと

実装されたら捏造ファイル対策としてもかなりすごい効果出る予感
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:04:50 ID:7Q/r9wj10
一年前の自分のID抽出されるのって何か恥ずかしいNE!
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:12:52 ID:CxvJlyqL0
Thanks for the english version <3
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:39:12 ID:LUu41If40
洒落とnyのキャッシュも使えたらこのソフト最高だね
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:43:14 ID:2xnVwP0n0
それは無理だから輸入屋に期待
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:55:55 ID:UYYZKRaK0
あと、ギャザーは確か放流主以外でも作れたはず。
名無しが放流したファイルをギャザーに集める真贋鑑定職人とかが実現する。
コレが出来たら、スレタイを次世代P2Pに戻してもいいと思う。

で、ギャザーについて考えないといけないこと。

1、ギャザーにもカウントや評価があるのか?
  ・ある場合のメリット
   ギャザーの信頼性が確認しやすい
  ・ある場合のデメリット
   初め正しい内容で信頼させておいて、後から捏造/ウィルスを追加されるとマズイ

2、ギャザーの反対(自動で無視を付ける)はあるのか?
  ・メリット
   放流主が間違って放流したもの(内容物違いなど)を消せる。
   暴露ウイルス等を無視しやすくなる。
  ・デメリット
   自分が判断していないものに対して、ネットワークから削除することに同意するのはどうか?

3、ギャザーのデメリットをなくせないか?
  たとえば、暴露ウイルスによる流出物のギャザーが作れてしまう。

まだまだ、あると思うけどね。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:07:01 ID:Hze76Ws/O
トレントみたいな感じ?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:21:20 ID:6IckJKdk0
>>491
LANのRAIDDISKで4TBを3台所有
内訳:Unity用1台/DL用1台/雑用1台

3.5TB超えたから雑用の1台をと考えてたわけだ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:33:41 ID:U+BXeojE0
ギャザーの技術を応用してキーワードも編集可能にしてほしい
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:36:22 ID:9Td1vzCB0
ギャザーはあってもいいが、地引とは全く別物。
地引は早急に実装すべき。ギャザーはどうでもいい。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:38:32 ID:VII13/8P0
なんにせよ…

…もうちょっと人口が欲しいです。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:39:06 ID:nVaWB9Vg0
女の子キャラが表示されてビックリしたw
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:39:46 ID:hOE3MLy50
あれ会長が書いたんかな?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:45:42 ID:AfrxapFG0
会長が描いたとしたら会長を尊敬するかも
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:12:26 ID:kQsNN+Sp0
でも全然PerfectDarkって感じじゃないよなww
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:18:02 ID:9Td1vzCB0
アイコンにすればいいのに
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:22:22 ID:f+l5cz380
>>500
さんくす。
CPU100% & ポート未確認が改善して
またつながるようになった。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:43:18 ID:+qr3Q8ZN0
upデート後未確認なるんだがー
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:51:59 ID:mHOEjhxn0
女の子キャラってなんだ?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:01:07 ID:bVBbHrWD0
会長キャラアイコンは一部で不評だったからなw
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:01:28 ID:2xnVwP0n0
>>524
表示タブをクリックしてみ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:31:30 ID:GOpEpfT70
現在の稼働状況

PC1 HDD2.5TB━━┓              ┏━━おまいら1
PC2 HDD1.5TB━━■━━━sekai━━━━■━━おまいら2
PC3 HDD3.2TB━━┛              ┗━━おまいら3
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:35:50 ID:GOpEpfT70
>>490

(´・ω・`)ノ すまん、さっき500GBのHDDが届いて自己解決した。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:39:54 ID:GOpEpfT70
>>526
日本ハジマタ


見れないやつは、インターフェースポートを0から別のポートに切り替えた状態で表示タブをクリックすると見れる。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:47:22 ID:2xnVwP0n0
>>527
たぶん俺は「おまいら1」だw
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:52:20 ID:QV+RsMUv0
>>527
言葉様はドコ(゚Д゚≡゚Д゚)??
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:24:38 ID:VLoA79tf0
>>531
誠氏ね
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:01:32 ID:dRAjc73UO
PCゲームを放流する時は
WinRARのRAR圧縮でリカバリーコード3%が基本?
今まで適当だったからよく分からない
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:02:44 ID:g61Yp6Lz0
それでいい
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:05:39 ID:o9QzeGSy0
心配なら100%にしとけ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:21:18 ID:7OVR+bkB0
つか新作作品がamazonよりも速く来るのってどうよ?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:21:29 ID:oOdwL4Pe0
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:38:22 ID:TFLruyCT0
いつになったら会長と意見を交換できるようになるの?
少なくともどう考えているとかいつ頃phase3になりそうとかキャッシュやらなんやらの反対意見にはどう考えているとか意見を聞く場所が欲しいんだが無理そうかね?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:55:03 ID:b5bpPiOH0
最新版に更新されたら送受信が同時に1000越えるようになった
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:59:59 ID:ZOe7KTkb0
>>518-519
この女の子の絵は以前PDにiconをうpした人が同梱したpngの画像とおも。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:15:54 ID:/PvtG4t80
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  作者逮捕まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:25:17 ID:jN9zUQj90
>>533
無圧縮でrr3%が基本
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:33:19 ID:o1TutgYZ0
遅くなったが会長乙です
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:45:19 ID:p5W3Y6WJ0
久々に起動してアップデートしてみたら全部英語だけど仕様?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:46:29 ID:qTHeNmz70
つられないぞー
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:46:43 ID:p5W3Y6WJ0
って、選べたな 無駄レスすまん
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:50:11 ID:FV/0FAve0
聞く前にhistoryは読んどこうぜ・・・
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:00:57 ID:Lx7UXQmb0
これまで日本語UIで日本語を使う人を主に対象としてきたのに、急にUIを英語に変えて
何でわざわざただでさえ少ないユーザへの普及の障害になるようなことをするのかな。
少なからず日本語圏での普及には妨げになる。本当にこの作者はバカだと思うよ。

日本語版Windowsで起動されたら日本語UIをデフォルトにしろよ。
一律英語UIをデフォルトにするな。
549[名無し]さん(bin*cue).rar:2007/12/02(日) 03:06:35 ID:uTYKe+Fz0
なんかあまりにも関係ないのもが落ち杉なんだよなぁ‥
60Gおとしても実際完了したのは5Gってww(笑
550千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/12/02(日) 04:00:04 ID:wKLd3Fd10 BE:85212498-BRZ(11113)
>>548
下らないことでカドたてるねぇ・・・。

まあ、でもデフォルトはautoにしておくのがイイとはおもう。
とはいえ、ver.1.0にもなっていない段階だし、
言語ファイルいじれますよ、という告知として
英語デフォルトをしばらく続けるのもありだろう?
winmxだって2ちゃん厨バージョンの言語ファイルとかだって出てたし、
カスタマイズ可能というのはいい。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 04:19:10 ID:8mWk94RU0
>>550
彼は、”ちっちゃい世界の住人”なんですよ。
まあ、中学校程度の英語も”満足に”できない人にとっては、
それは”大変な”ことなんでしょうけどね・・・
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 04:33:11 ID:Smosp+940
>>548が英語に弱い事だけは良くわかった。かわいそ過ぎるのでこれ以上ツッコミはいれないで置こう
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 04:38:18 ID:hpMiyo8S0
英語でもいいんじゃない?学術書も英語だし、プログラム書く環境も大方英語だし。
専門って付く物には英語はつき物。こおいった環境に身を置いてる人なら
秩序がとれた動きができるだろうから、PDも荒れないだろうし。

頭のネジが飛んだような、奴が排除できてむしろいい環境になるんじゃないかな?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 04:39:46 ID:U48fsKEF0
オウムには触らないように
時間を無駄にしたくはないでしょう?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 07:34:41 ID:5KOUecWZ0
そろそろオウム解体してアーレフにしようぜ!
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 08:13:01 ID:chEp5iXR0
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 08:13:36 ID:chEp5iXR0
>>554
スマソ 相手にしてしまった orz
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 11:47:10 ID:HJXrNI8l0
会長は最近規制の厳しいアメリカのP2P事情を思ってのことじゃないだろうか・・・
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 11:50:30 ID:s/cphj8A0
英語=アメリカじゃないだろ。
英語表示に対応しておけば大体の国の人が使えるだろ。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 12:07:23 ID:gW+eLSo10
もう一回。張ってみる。

★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2
【専用きめ台詞】作者が馬鹿、作者のオナニー、無能作者、〜終わったな、〜進歩してない、スパゲッティーコード
【サイン】age age age age age...そしてage
【ID】PCと携帯
【吐き捨て(グチ)る台詞】〜糞ソフト(糞フト)、〜オナニーソフト、〜糞仕様、〜糞実装、糞〜
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 12:30:38 ID:TKserUcH0
重複は multi でなく dup のほうがいいんじゃまいか

最近の女子高生17歳の英語力って
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:20:55 ID:Lx7UXQmb0
>>550
カスタマイズ可能なのはいいが、ユーザ全員が日本語UIを使っていたソフトをアップデートしたのに、
突然英語UIがデフォルトになるのがおかしいと言っている。

それと、新規導入で英語UIデフォルトだと少なからず日本語圏での普及の妨げになる。
ただでさえ少ないユーザの中で、その構成比率が最も多いであろう日本語圏ユーザを減らそうとする愚挙。
英語圏での普及を図るつもりなら、ドキュメント類も英語にすべきであるのに、それをせずにUIだけの英語化だ。
根本的に矛盾している。この作者はバカだ。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:25:48 ID:Lx7UXQmb0
要点を述べると
・日本語UIしかないバージョンからのアップデートでは日本語UIをデフォルトにしろ
・英語UIをデフォルトにして英語圏への普及を図るつもりなら、ドキュメント類も英語で記載しろ
・デフォルトのUIの言語はWindowsの言語設定を参照して設定しろ
・日本語圏をメインターゲットにするならば、デフォルトのUIは日本語にしろ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:25:56 ID:oOdwL4Pe0
会長は使用者の視点が根本的に欠けてるんだよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:26:13 ID:xJawuXVO0
今回の更新おもしろかったなw
表示言語機能のプロモーションで設定無視して英語UIとはw
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:28:09 ID:8mWk94RU0
>>565
インパクト十分w
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:32:47 ID:xJawuXVO0
もう一年か
去年のファイル名でハッシュが変わる仕様→批判
 →中身とファイル名別にすればいいんじゃね?→実身/仮身てのがあるお→採用
の流れはwktkしたなぁ。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:37:39 ID:8mWk94RU0
思い返せばあっという間だったよな
また面白くなってきてると思う
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:39:34 ID:Lx7UXQmb0
何も面白くなってきていない。
さっさとphase2を終わらせて、地引、掲示板を実装しろ。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:47:47 ID:xJawuXVO0
画像表示は

> また、システムはかなり柔軟に設計されており、将来的に仮身に説明文や画像や
> その他のファイルを添付することも可能です。これは以前出された要望に添ったものです。

これの実装が有る程度区切りついたってことかな。
てことは年内〜来年冒頭にでもアップロード時に
サムネイル画像を指定して含められるようになるのか。

となると、検索結果にも画像表示可能なようになると面白いな。
アイコン・小サムネイル・大サムネイルとかか。wktk。

ただ、会長に気を付けて欲しいのは、
画像形式を偽装したウイルスやハック手段があるってことだな。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:56:10 ID:8mWk94RU0
そうなるとwktk
画像形式を偽装したウイルスやハック手段があるってことは
会長も認識してるから大丈夫なんじゃない

24日はクリスマス・バージョンに期待
今年もトナ会長がやって来るかな?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:11:23 ID:o9QzeGSy0
日本語UI云々は次の改修を待ちましょう。
たぶん日本語がデフォになるぞ。

でも、どうせやるならlocaleがjpなら日本語、それ以外は英語が初期状態って、
判別してくれる方がありがたい。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:12:35 ID:qeB28pNG0
そんなのあったなw
あの頃はコロコロとアイコン変わって面白かったwwwwww
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:17:38 ID:8mWk94RU0
>>572
英語圏に対するプロモーションは今回のバージョンで十分だから
デフォが日本語に戻るだろうね

>>573
だからクリスマス・バージョンと正月バージョンに期待w
おれハードル上げてないよな?w
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:25:09 ID:Lx7UXQmb0
英語圏に対するプロモーションは今回のバージョンで十分ではない。
毎回history.txtに機能に関する説明が記載される以上
継続的に英語圏のユーザに使用されるためにはのその英語版が必要だ。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:25:48 ID:FV/0FAve0
アイコンちょろちょろ変えるのはうざかったけど、たまにならいいかな。
つかクリスマスも家でPDとか泣けてくるな( ;∀;)
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:46:51 ID:8mWk94RU0
>>576
今度はアイコンじゃなくて表示タブの画像がちょろちょろ変わるんじゃない
彼女を家に呼んどけw
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 18:46:48 ID:PdiAUV6TO
表示するとしてもグロ画像とかの対策はどうすんだ?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 18:49:53 ID:MkddOjlj0
>>578
グロ耐性ないやつは使うなってこった
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:34:13 ID:VwqSzFW80
英語くらいよめろよ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:01:27 ID:UXejr2ZK0
>>505

しかし、欲しいのはギャザーよりもむしろトリガー……
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:29:31 ID:dRAjc73UO
ギャザーとトリガーってどんな機能だっけ?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:32:11 ID:Lx7UXQmb0
ギャザー:お勧めリスト
トリガー:地引(キーワードを指定して自動的にDL)
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:37:02 ID:2nVw8uZ/0
>>582
ギャザーはPDの機能
複数ファイルの詰め合わせのリストで、書き換え可能、だったと思う
18禁ゲーム名曲集、フランス書院詰め合わせ
みたいな複数のファイルの詰め合わせの更新や追加が容易に出来るようになる
かもしれない

トリガーはshareの機能
指定条件に合うファイルを自動ダウンロード
便利だけど、ゴミも大量にかかる
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:47:55 ID:gjSIgCqg0
表示タブになんとなく手持ちの画像をDDしたら元の女の子が消えてDDしたものに変わったんだけど
これ戻せるのかな?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 23:11:36 ID:fexqqLUK0
そんなことできんのか
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:08:16 ID:GQl0MVvA0
>>585
試みにちゅるやさんDDしたらマジで変わった
再起動したらデフォの画像に変わったぜ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 01:52:54 ID:PfZSJdJU0
うpデートきてからDLなぜか遅くなって、つい出来心で500Gのキャッシュ消してしまった。

ムシャクしてやった。反省している。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 02:19:31 ID:tGpeOhnW0
そしてさらにDLが遅くなると・・・
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 02:21:26 ID:dPTSnupZ0
負のスパイラル
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 09:41:26 ID:nb/lwC6o0
多言語対応したし、そのうちShareより普及率上がるんじゃないか。
いやぁおらわくわくしてきた。
だれか海外Forumに布教してこないのかい。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 14:38:47 ID:tF1xu5EXO
海外には既にdu+dhtをきっちり実装した優れたソフトが存在するわけだが。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 15:49:49 ID:tjKbHi+p0
海外の人が増えて普及率上がってもなぁ。
日本人が欲しいファイルは日本人が多くもってるわけだし。あぁ、キャッシュ保持って意味では有用なのかな。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 16:43:19 ID:XF8R1J4Y0
外人と共有したければほかのでいい気がするけどな。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 16:47:33 ID:4Y2eFUI+0
PDは外人に良くして貰うしかないだろ。クラックして欲しいんじゃね?
作者がコントロール不能なんだからw
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:03:03 ID:CZDHLTGWO
>>592
でもGnutellaかedのネットワークなんだろ?
>>595
外国には同じ名前のシューティングアクションゲームがあるから無理だろ?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:24:24 ID:q6I5MP3Z0
外人取り込む前に重いとか容量喰うとかライトユーザーにとっての敷居を下げるべきだと思うんだけどね

ところでこのソフトがISPに規制されたとして開発者が色々変更することでそれを回避できるもんなの?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:32:47 ID:dCPW7h9X0
敷居を下げる必要はないだろwww
低スペックなボロPCをいつまでも使ってるやつが悪い。
今だって10万あればそれなりに高スペックなPC組めるだろ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:54:57 ID:MZ7yMRHW0
まあ最近はさらにHDDも安くなったからな。500GBで一万円切ったそうだし。
何だかんだ文句言ってるうちに、いつのまにか全体のスペックが底上げされて
この話題も立ち消えになってそう。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:23:43 ID:yD7fdIuP0
>>592
どれ?匿名性が高いので速くて出来がいいのってあったっけ?
匿名性追求度は外国の方がはるかに高いけど、速度は犠牲なの
ばかりだった気がしたけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/Anonymous_P2P
http://www.planetpeer.de/wiki/index.php/Main_Page
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:32:32 ID:tF1xu5EXO
少なくともPDが匿名性が高くて速くて出来がいいってことは一切無いな。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:50:35 ID:N2wFIfxr0
ギガ級のファイル99%まで行って変換すると突然PC落ちる
確認したのはエターナルファンタジーとか
回線細いのにショックだよ
キャッシュ消してDLしなおせないかな・・・
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 19:17:22 ID:CZDHLTGWO
Perfect Darkの作者はこのソフトの著作権を放棄すればいいんだよ。

そうすれば他の人がいくらでも改変してくれるし、いざってときに開発者が特定されにくくなる!!!
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 19:19:17 ID:tGpeOhnW0
>>600
彼が具体例を挙げてくれることは無いと思うよ
会長の揚げ足取りしたいだけに見えるから

>>602
質問スレのテンプレを一通り試してみたら?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 21:07:04 ID:/OHuvXIM0
ところで俺のPDは表示タブに何も表示されないのだが…。
左側に黒い枠、右側(というか画面8割)が真っ白。女の子ドコヨ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 23:03:35 ID:++SmssZ20
>>605
ちゃんとバージョンアップされてる?

個人的には表示タブに画像DDの場合はスクロールして全体ではなく
表示可能領域(初期の領域)に全体を表示にしてほしかった
にしても、会長GJ
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 00:46:55 ID:UDDgZFm50
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 00:53:15 ID:5q64jXbg0
>>606
0.980と表示されております。
0.981とかまだ出てないよね?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 08:14:55 ID:R2szU4oQ0
表示タブにはIEの何かが利用されてるでしょ。
ここは突かれると思うんだけどどうだろう。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 13:40:00 ID:CBBxuVuHO
誰が何を突くんだ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 14:25:35 ID:lzbLWCG90
>>610
ウイルス製作者が
セキュリティーホールを
つまり>>570

これはIE使わなければいいって話でもないけどな
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 19:28:36 ID:83KPow+e0
クリスマスバージョンって 
表示の女の子がトナカイに乗ってたりするのか?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 19:57:34 ID:rRbbK1RB0
Question for the Perfect Dark developer: How about a collaboration on creating a european version and building an even bigger network?
Also, it might be an idea to incorporate a messaging system( メッセジシステム)


It would be nice to have some content from Share EX2, like Saint Seiya DVD ISOS
Thanks for the english version


Testing perfect dark 0.980 from Venezuela... nice to see English support... now wating for a Spanish translation (I can write it! i would love to do so)
Anyone there with Mythical Detective Loki RAGNAROK (魔探偵ロキ) raws???


A WARNING for those editing visual.txt under Wine:

MAKE SURE THAT YOUR TEXTEDITOR CAN READ AND WRITE UTF-16 FILES! If you write visual.txt with a encoding other than UTF-16, perfect dark WILL NOT LOAD YOUR SETTINGS!
Wine's Notepad will screw the file, and most console editors will fuck it too. Better stick to gedit/KWrite, and force UTF-16 when asked, or from the menus.,

Note also that you must use MS PGothic font if you want to see japanase chars! (pull it from any Wintendo box, it's a .ttc file) Linux native fonts will not work, this is a wine bug, sorry :(

Greetings from Venezuela! Live from a 64-bit Fedora Core 6!

If PD gets full translation support, i will dump Share and Wintendo ^_^ If anyone wants a Spanish (Espanol) translation, i'm ready for write it..

Now, where are my Kana tables?



フローより転載
海外の反響そこそこといった感じ
visual.txtのデフォルトフォント「MS Pゴシック」はマズそう
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 20:09:05 ID:UmOveUyz0
海外のgeekな人たちはいまんとこPDにどのくらい参加してるんだろ
あ、接続IP集計すりゃいっか
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 22:57:37 ID:mcJjzjt40
MS Pゴシック以外のフォントを使っても日本語を表示できるフォントは日本ローカルなのは変わらんだろ。
Times New Roman使っても日本語は表示できないんだし。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:00:49 ID:9p8dv+lG0
日本語フォントは世界共通だが。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:04:20 ID:8HogVDh50
unicodeになると繁体字と漢字が混ぜられる場合があるけどな。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:07:01 ID:9p8dv+lG0
それはunicodeの問題ではなくフォントの問題。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:09:18 ID:8HogVDh50
そりゃそうだ。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:58:03 ID:t67s10hr0
なんやかんやいって、p2pのインフラが一番整ってるのって日本なのかなあ
アメリカはそーでもないみたいなこと前どっかで聞いた気が
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 02:08:51 ID:LYd+yrEz0
アメリカはねー音楽ファイルはいざ知らず
ある程度以上のサイズになるとBTが圧倒的に強いわけで
でもって、BTってのはseedが必要なわけで

日本でやったら逮捕確実なわけで
その上、共有というよりはDLに近い
つまり、旬を過ぎたファイル見つけるのは絶望的なんだよね
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 02:11:10 ID:U30JKcsi0
インフラの話ならむしろ回線状況の話だろ
光がこんな無駄に広がってるのが日本位ってことで
アメリカはほとんどがADSL
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 02:31:02 ID:dQRF54qM0
光回線で外国IP多めなtorrentでシードするとネ申になった気分が味わえる
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 04:13:24 ID:M1hZGx9X0
これ使ってみたけど、ダウンしてなくても数百kb出るね。
どうなってんの?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 04:15:22 ID:U30JKcsi0
まずキャッシュを2G分くらい貯めないと始まらない仕組み
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 05:24:23 ID:jVOzMNXV0
>>624
キャッシュを最低40G貯まるまで続く。
HD容量少なければ、このソフト使わないほうがいい
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 07:21:00 ID:kxAwUPc+O
HDDの寿命を縮めたく無いなら使わないほうがぃぃ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 14:38:00 ID:W346YxXX0
HDDの寿命は電源投入時間で決まり、ソフトの使用では変化しない。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 17:24:10 ID:WuoOzMpl0
電源を入れっぱなしで何もしないで1年間放置するのと、
電源を入れっぱなしで四六時中読み書きして1年間放置するのと、
寿命は同じなの?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 17:28:20 ID:W346YxXX0
同じ
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 17:32:58 ID:WuoOzMpl0
アームなどの可動部は、読み書きしても機械的劣化は起きないんですね。
分かりました。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:10:11 ID:W346YxXX0
アームなどの可動部は、読み書きにより機械的劣化を生じるが、ハードディスクの寿命には影響しない。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:39:41 ID:t7NX+zXa0
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:44:43 ID:nzYj8O/V0
現物はアナログだからな
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:49:40 ID:AM1XRMKF0
基本的に電源いれっぱで使い倒した方がとくなのね。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:58:54 ID:benLQBPW0
何の前触れもなくいきなり故障するのがHDD

1年で逝く時もありゃ5年以上持つこともざらにある
きっと買ったときにすでに寿命が決まってるんだよ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 19:16:15 ID:dQRF54qM0
7年前の40GBのHDDが現役で生きてたりするしな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:24:52 ID:reHYlO050
電源いれっぱで一切アクセスしないとアームがイカレヤスイって鯖運営してるばっちゃが言ってた
多分このスレ住人は常時何かを落としてるかアップしてるかしてるはずなんで無問題じゃね
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 22:26:32 ID:kxAwUPc+O
ランダムアクセスってHDDに負担かけそうだけどな。
音すごいし…
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 22:33:33 ID:N0rF3bS50
HDDは普通に使っているときより衝撃を与えてしまって壊れる確率のほうが高い。

ぶっちゃけHDDのメイン構成部分は金属のため、めったなことじゃ壊れない。
壊れるとしたら半導体のほうで、半導体はPCをつけたり消したりしているより、
常に稼動させておくほうが、通電性がよくなるため劣化しない特徴がある。

つまり、5〜50度の環境でP2Pを常に稼動させておくほうがHDDの寿命は延びるということだ。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 22:43:22 ID:W346YxXX0
ランダムアクセスもシーケンシャルアクセスもHDDへの負荷は変わらない。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 22:53:01 ID:g7aiIMZt0
ソース出せ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 22:54:07 ID:AoH79jhq0
運だよ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 00:04:34 ID:5A1zmJl00
久々にうぷだてしたら、何だあのロリキャラ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 00:15:25 ID:sTm6yxLe0
>>644
                ∧
          ___ ( 丶
        /      >−ヘ   _
      /      ∠    ヽ∠ _了
     /    ノ/ ヘ \    厂
    /  ∧/    ヽ ┌-  │ヽ
   │ /⌒    -━.\| D )│.|
    ヽ|___^    ⌒ ...│┌.´ ノ│
    ノ♭;;;;│   フ⌒ヽ└┘⌒ヽ│
     ノL。/    │。;;/ゝi│ .从
     〇  丶    ̄` //たノソ
     ソヽ_ о   ○ ノノノ
     ノノ ~フー―┌.´νノ
      /⌒│ヽ //⌒ヽ
     │├┘ ∨∠_t |

     会長 17歳と256ヶ月
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 00:18:10 ID:FhdB3pOj0
あれ会長だったのか・・・
かわいいじゃねぇかコラ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 00:43:13 ID:B9s0bUGsO
歳の差を感じる絵だ
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 01:36:18 ID:XgXlSLbd0
おっさんのくせにな
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 01:58:21 ID:H9vgP/VYO
ID:W346YxXX0
人には根拠を示せやら証明しろやら言う癖に
自分が言われるとだんまりですか^^;
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 02:08:14 ID:gnN5zX2e0
俺はPD使い始めてから、HDD2台おしゃかにしたけどな
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 02:20:03 ID:IyoQdve50
HDDへのアクセスが多ければ、壊れるのも早いだろ…
常識的に考えて…
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 08:29:29 ID:DV/Jiy4m0
反論は10万台以上のHDDを数年かけて調査してから言おうな・・・
じゃないと説得力がない、常識的に考えて
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 08:41:49 ID:tMF5FSSu0
>>651
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 09:19:28 ID:1XJqhO/r0
まぁたギガジャインか。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 09:25:43 ID:tMF5FSSu0
ハードディスクは高温で利用しても故障は発生しない、Googleが検証結果を発表 - Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702201341&page=2
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 09:35:10 ID:bDcOfkRP0
>>655
上げてまで言う事か?よく読めよ。
アクセスが少ないほうが壊れやすいとは書いてないぞ。

>「3年近くも常時使われているハードディスクに不具合が生じていれば
””導入した初期の頃に直ぐに問題が発生して取り除かれていたはず。””
過酷な環境で3年近くも生き残ってきたハードディスクは
””そうした生存競争を生き残ってきたために故障率が低くなっている””
のではないかと思う」
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 09:36:30 ID:tMF5FSSu0
「アクセスが少ないほうが壊れやすい」なんて誰が言ってるんだ?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:22:02 ID:M38VFNZ10
最近PDの起動が重いなー。
E6750に2Gだからスペ不足では無いかと。

萌えキャラが出てきてから会長が何考えて作ってるのかわからなくなってきた。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:47:57 ID:n0dkRm0cO
何も考えていない。
その時々で自分が気持ちの良いことだけをして、だらしなく放出している。
まさにオナニーソフト。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 18:15:33 ID:/evXbFxk0
このソフトに限らず、キャッシュフォルダを外付けHDD(USB2接続)にしている人はいますか?
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 18:23:38 ID:c1S/aIms0
そんなヤツはいねーだろw
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 18:28:43 ID:L39ylxY50
>>660,661
ここにいます
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 18:51:45 ID:ezf6ZyTA0
一般的とは言わんけど、珍しくは無いんじゃないの?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 18:52:12 ID:/evXbFxk0
>>662さん。スペック教えてもらってもいいですか?USB2でやり取りするには結構マシンパワー
いるって聞いたんですけど。実際どんな感じなんですか?もさっりとか・・・
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 19:04:40 ID:L39ylxY50
WinXPsp2
athlon64 3000+
メモリ1GB
特に重さとかは感じない。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 19:05:43 ID:PlhnZiJ30
usb1.1の外付けで使ってる
nyも洒落もPDも。

かなりもっさりだけどサブ機だし問題なく使える
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 19:08:11 ID:/evXbFxk0
WinXPsp2
Core 2 Duo E6600
メモリ2GB
なんで使えそうですね。でも外付けが250GBなのでチョイきついかな・・・
ありがとうございました。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:17:32 ID:pfvJxgLr0
キャッシュ(現在約100GB)が増えるにつれて
起動時にカリカリとHDDの読み込み中重くなるももの、
一旦起動してしまえば、今のところ特に重くは無いかな。
(専用機だから同時に他の作業はほとんどしてないけど)

XPSP1
P4 2.4BGHz
MEM 1GB
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 03:05:39 ID:t3Hp0hHP0
その起動時が一番問題なのですよ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 08:59:59 ID:LMIg6cUY0
参考になりました。キャッシュが外付けってことは、DLフォルダも外付けなんですか?
質問ばかりですいません。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 09:19:14 ID:wE9yI7m00
ひとそれぞれ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 10:16:07 ID:x0IS9ml/0
会長へ
問題作る気の無い漏れが言うのもおかしいけど、
起動するごとにメディアリテラシーの問題出して、それを正答しないと勝手に終了するような機能はどうですか?
国の教育待つよりも手っ取り早くキンタマウィルスの被害を防げるようになる気がします
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 12:45:41 ID:u/IwHa6TO
>>640
設定
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 12:47:07 ID:u/IwHa6TO
間違えた
>>670
設定で変えれるかと
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 13:29:58 ID:isreQ/S+O
>>672
全く無意味。
正答しても終了するなら効果があるかもしれないが。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 13:59:42 ID:nasgj7a30
そりゃジョークプログラムだけでおkじゃん
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:18:28 ID:QtOXOGd80
>>672
起動するごとにって、お前常時起動でネットワークに貢献する気ないのか
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 15:32:48 ID:A1v9SsrY0
PDはavastと相性が悪いみたいだね
ブルースクリーンでwindowsごと落ちる
他のに乗り換えりゃすむ話だけど、一応報告
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 16:33:52 ID:PUDedTct0
お前だけじゃね?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 16:38:21 ID:bslcpnxD0
俺もavast使ってるけど一度も不具合出た事無いな
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 17:35:28 ID:nV1/5V9W0
>>678
avast!のプログラム更新時直ぐにちゃんと再起動した?
後でを選ぶと、OSがおかしくなりブルースクリーン出やすくなるよ。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 21:02:54 ID:Ynj/IkjX0
AvastじゃなくてPCとの相性が悪いんじゃねぇの?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:55:47 ID:7LI3CQvQO
言語ファイルの外部化まだ??
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 11:27:21 ID:ur9ENeXK0
Avastとの相性以前にAvastのせいじゃね?
1年に4回以上ウイルスパターン更新ミスって
システムファイル隔離するくらいだしな
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 16:48:18 ID:Vq1TSzxT0
>>680
俺も
686678:2007/12/08(土) 17:19:10 ID:Dtd0WEeV0
avast自体の問題だったか
PDに問題があるみたいな事いってスマン

>>681>>684
貴重な情報をありがとう
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:51:10 ID:6FiI7ifZP
1週間以上つけっぱなしで放置しておいたのにunity size:31MB/204800MBってどういうことさ。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 20:25:48 ID:UVarwh7y0
ダウンロード完了しても自動変換しないように設定する機能はありますか?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 20:41:06 ID:r3tT0sY+0
変換保留は実装されてません
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 21:12:32 ID:SInfQU/50
          ,..__                  ,.._     _,,..-.、 
         l  ~゛7               ヘ ゙'''''''"~   )
         /   く                l  r―'''''""~
       ./  ,ヘ. \                  |  ‐'''""~~''j
      /  ィ"  ヘ. \                 |  .r-―'''''''"
    ./ / _,,..--ヘ   \,,           | ''‐'''"~ ̄ヽ
    / ,,イ''" ̄  _ハ    ゙''‐,,、        .|  r'''',二二ニ-‐―-、
  /,,.ィ" `‐-‐'''"~   ゙--―''''"   r-―''''"~    ̄  ____,,.)
  ̄ ___,,,,,,;;;:::--―'''"~~ ̄~ヽ       .ヽ-‐¬  r、 ヾ~~  ノ\
   \__,,,,..,   ィ-―‐''''''''''''            |  l \ \/_,,,,,..>
   .    /  /  ヽ''‐、           |   l   \ ゙ヽ、
     _,/  ∠,,,,....--ヘ \            ノ   レ‐''メ \  ゙''〜、,,_
     |       _,,,...-―、  )         く   ,/   .\  __,,.>
     ゙-―'''" ̄     `'"          \/        ̄
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 21:27:26 ID:uy5N/50s0
>>687
根本的につながってないんだろ
ノード晒せば誰か登録してくれるよ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 21:28:01 ID:uy5N/50s0
あと、バグ報告をフローから転載

★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.980
【OS】 WindowsXP sp2 071202時点で全修正適用済み
【CPU】 Athron 3200+
【搭載メモリ量】 2GB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】 検索結果が正しくない
【バグの詳細】
↓が「侵蝕」で検索して引っかかりません。

ファイル (18禁ゲーム)[071130][TOUCHABLE] 侵蝕2〜淫魔の生贄〜 (AlphaRom補修済+iso+mds+rr).rar @たまにはあpしよう
ファイル (18禁ゲーム)[071130][TOUCHABLE] 侵蝕2〜淫魔の生贄〜 ニョロッパディスク2 (bin+cue).rar @たまにはあpしよう

【バグ再現方法】
検索してみて
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 22:06:10 ID:IcvLcR1F0
検索してちゃんと引っかかるんですけど‥‥
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 22:21:19 ID:feBssPJa0
ワロス
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:01:10 ID:sFbSwFNR0
でるんですけど?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:15:24 ID:yQ0XYnN40
>>692
モヤモヤしたものの巣窟のフローからわざわざ持ってくんなボケ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:30:18 ID:6FiI7ifZP
>>691
更新はすぐにダウンロードされて行われたから、繋がってないわけじゃないと思うんですが…。
速度が送受信とも20KB弱しか出てないのが原因ですかね…にしても1週間放置で31MBはおかしいか…。
強制unityダウンロードが機能してないように思えます。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 00:11:24 ID:9/QD0GQR0
>>697
回線種別選択あってる?ADSL1.5Mとかになってない?
回線種別が適切じゃないと信じられないほど効率落ちるから、そのせいかもよ。
意図的に低めの回線を選択する奴を封じるためにわざとそういう仕様にしてるんだと思うくらいに差が出る。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 09:54:09 ID:ItjMDbkJ0
部分キャッシュのあるなしだけでも表示して欲しいなぁ。
再ダウンロード登録することもあるわけだし。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 11:06:57 ID:my1jT8Gn0
光と無線LANの俺はどれを選べばいいんだろう
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 11:13:36 ID:W1ZmMLIk0
有線LANに切り替えるところから。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 12:06:55 ID:OfYDGwL5P
>>698
その通りでした。ADSL8MなのにADSL1.5Mになってました。
ADSL8Mにしたら一気に高速化しました。ありがとうございました。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 05:17:12 ID:JKdWGDXV0
unityの場所を外付けHDD(USB2)に変えてからか、DL速度が280KBから150KB前後までおちました。
これはunityの場所を外付けに変えたのが原因なのでしょうか?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 08:45:22 ID:rs+KhXtg0
>>703

外付けドライブの性能が低いなら、そうかもしれない。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 12:57:30 ID:822H0Aur0
トリガ機能は是非ともほしいな
たとえば
大江戸温泉 第5話が欲しい時にトリガが無いときつい
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 13:05:29 ID:+ngbkI+y0
ぎゃざーまだー
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 13:21:14 ID:K9mW9Z3l0
shareとはアルゴリズムが違うのに
それと同じ機能を載せてくれっていうのは
できるものなの?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 13:29:22 ID:+ngbkI+y0
出来る出来ないじゃないくてPDの場合トリガが必要ない
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 16:11:50 ID:rs+KhXtg0
>>707

人間が操作してやること、つまり、検索とダウンロード登録を行うことだけだから、
自動化するのは簡単なはず。

>>708

それは間違い。

『大江戸温泉 第5話』が将来に入手可能になるファイルである場合、トリガーで登録して
おく方が、わざわざ検索してダウンロード登録するよりもずっと手間が省ける。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 16:30:31 ID:4/SdVcnM0
それをしちゃうとまたゴミやウイルスが蔓延するって話しになるんじゃないの
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 18:23:18 ID:KAot4nMwO
ボードがあれば満足です
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 18:43:12 ID:2SOyNEhP0
>>703
家も外付けUSBだけど普通に1M以上でてるよ
多分、原因は他じゃないかな
DL速度なんて繋がってるノードによってまちまちだし
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 19:34:28 ID:sDKIqTmdO
早く地引を実装しろよ。愚図。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:02:15 ID:K9mW9Z3l0
 >>709
トリガーと地引の違いが判らないんだけど
同じもの?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:03:59 ID:pwv953rH0
同じもの。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:24:16 ID:JKdWGDXV0
このスレって落したファイルについて質問可能ですか?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:26:22 ID:K9mW9Z3l0
法に触れないものならいいんじゃない?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:36:05 ID:JKdWGDXV0
ん〜グレーか黒かわからんけど・・・ONScripterって書いてあるものをPSPのGAMEフォルダに入れたのに起動しません。
このままでは遊べないのでしょうか?ファイルIDは1475d07995e378f8e120d5672e25e2a316d1da52ca7eecfac22745e1eb0dd08e

719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:41:52 ID:wSCDOLKT0
>>718
そんなゲーム知らんが拡張子は?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:50:07 ID:JKdWGDXV0
zip解凍してEBOOT.PBPのほかにseやwavフォルダが入ってる感じですね。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:56:57 ID:aXMWlXpc0
>>716
落としたファイルについて 初心者質問スレpart20
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197211358/
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:57:33 ID:p4vKW2iE0
せめてこっちでやれ
それでもスレ違いだけどな

【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ7【PD】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1196486269/
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 23:58:03 ID:KAot4nMwO
>>719
PSP用のエミュです
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 00:01:53 ID:HiXROCDoO
もちろん>>718のPSPは改造済みなんだよな?
カスタムファームウェア入れてないとかだったら笑えるwww
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 00:06:19 ID:irK+ZENh0
カスタムです。3.71 M33-2です。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 01:01:53 ID:8ZK1dHnu0
落としたファイルに関する質問…というか、エミュの使い方はすれ違い。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 01:07:14 ID:HaXWUmAk0
ここはPSPじゃなくてP2Pスレです
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 05:10:27 ID:13IBEzcR0
>>710

Perfect Darkには評価システムがある。評価もトリガーの条件として設定できれば、ゴミや
ウィルスの蔓延は防げる。

Perfect Darkのちょっともったいないところは、開発者があまりに理念的で、経験的にうまく
いったやり方を拒みつづけることで、開発中のソフトの大きな潜在的強みもうまく生かせて
いないことだ。

(技術が優れているほど、ソフトウェア開発者は理念的になりがちで、損をすることも多いと
感じる。優れた技術を持ちながら、むしろユーザーの経験に媚びるくらいになると、
ゲイツみたいになれるかもしれんのに……)
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 05:52:42 ID:LWq73d6a0
そりゃ会長はダウソソフトではなくて共有ソフト目指してるからだろ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 07:44:09 ID:A3hYB6wrO
ウィルスやアフィリエイト関連のファイルの評価が
普通に1,00以上になっているのが気に入らん
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 07:53:09 ID:636KoK6d0
めんどくさがって中身確認せずに全部無害にする馬鹿がいるんだろ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 08:00:09 ID:uJZXFaJ50
未来日記4巻の軽量版に引っかかったから有害にしてやったぜチクショー
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 09:22:21 ID:13IBEzcR0
WinMX:
○検索 → 登録

WinMXはまあ古典的だった。

Winny:
○検索 → 登録
○条件 → 登録

WinnyはWinMXのユーザー側経験を残しつつ、条件による登録を加えた。

Share:
○検索 → 登録
○条件 → 登録
○データベース

データベースがあることで、Shareでは同じファイルを繰り返し落とすことを避けられるように
なった。

Perfect Dark(現行):
○検索 → 登録
 ――
○データベース
○ファイル評価システム

ファイル評価システムは良いのだが、条件からの登録がなくなったので、検索に目当ての
ファイルが現れるまでユーザーは画面の前で待たなければならなくなった。

ユーザー側経験で評価すれば、Perfect DarkはWinny以前に後退しているところもある。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 09:51:19 ID:vGo1Grej0
>>728 >>733
正しい認識だね。

地引の無いPDでは一定期間定期的に放流されるファイルを取得するのが非常に不便である。
地引があれば定期的に検索→登録という行為をユーザは省略できるからだ。

「地引」とは言うけど、Shareの例を出せば、
不要なファイルを条件にマッチしないように、堅く条件付けすることくらいいくらでもできる。
不要ファイルを蔓延させるのは「地引」ではなく、ユーザのDL行為そのものだ。

不要ファイルを蔓延させないために『「地引」を付けない』という全く頓珍漢な対策ではなく、
するならもっと根本的な方法で解決してもらいたいものだ。

但し、PDは単なるツールなのだから過剰にユーザの行為に規制を加えるのではない方法が望まれる。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 10:33:22 ID:3zbePAUZ0
自分で作れもしないのに何で上から目線がおおいの?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 11:30:32 ID:E51zYSyx0
こういうのは上から目線ではなくユーザー視点っていうんだよ
ソフト開発におけるベータ版の意義を分かってないだろお前
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 14:44:40 ID:FGpDvvtI0
まとめの意味で教えてほしいんだけど、
shareにおいて地引が不要ファイルの
増加に貢献しているように、
PDにおいて不要ファイル増加に貢献している
要素ってなんなの?
特に梨?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 14:57:19 ID:tnjOtD820
>shareにおいて地引が不要ファイルの
>増加に貢献しているように、

していない。

>PDにおいて不要ファイル増加に貢献している
>要素ってなんなの?

ユーザのDL行為。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:00:08 ID:h3i/VMEq0
>>738
横からだが、アニメのタイトル羅列した広告txtなんて地引があるからこそ蔓延してるんじゃないのか?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:04:27 ID:tnjOtD820
>>739
それはユーザがDLしたからであって、地引があるからこそではない。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:06:52 ID:h3i/VMEq0
>>740
だから、ユーザーがダウンロードするのはトリガ経由が多いんじゃないの?
わざわざあんなの手動で登録せんだろ?

トリガの機能を利用して業者は多くの人にDLしてもらおうとしてんじゃないの?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:13:51 ID:tnjOtD820
>だから、ユーザーがダウンロードするのはトリガ経由が多いんじゃないの?
人それぞれだろ。

>わざわざあんなの手動で登録せんだろ?
人それぞれだろ。

>トリガの機能を利用して業者は多くの人にDLしてもらおうとしてんじゃないの?
多くの人にDLしてもらおうとしてるのかもしれないが、トリガの機能を利用しているかどうかは全く別の話。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:43:34 ID:8SYPtzS90
>>709の例で言うと
『大江戸温泉 第5話』で検索しておけば
検索結果が(0)だったのが(3)とかになったのに気付いたらDLする、でいいじゃん

メリットは、捏造やウィルスや広告を掴む可能性が少ないこと
大した手間でもないし

デメリットは、完全放置というわけにはいかないことだろうけど
まあこれはギャザー待ってみないとなんとも言えないか
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 15:59:52 ID:tnjOtD820
捏造やウィルスや広告がDLするユーザにとって必要のないものならば、
捏造やウィルスや広告がマッチしないように地引キーワードは設定するだろ。

例えば、正規表現で「大江戸温泉 第\d{1,2}話」で地引していて
「北海道京都広島福岡大江戸温泉 第1話第2話第3話第4話.txt」みたいなファイルが引っ掛かって、そのファイルが不要であったら
「(北海道|京都|広島|福岡|大江戸){2,}」や「(第\d{1,2}話){2,}」を除外リストに設定するだろ。

あるファイル群をDLし続けるということは、そのファイル群はそのユーザが必要としていたということだよ。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 16:22:52 ID:h3i/VMEq0
>捏造やウィルスや広告がDLするユーザにとって必要のないものならば、
>捏造やウィルスや広告がマッチしないように地引キーワードは設定するだろ。
人それぞれだろ。

>例えば、正規表現で「大江戸温泉 第\d{1,2}話」で地引していて
>「北海道京都広島福岡大江戸温泉 第1話第2話第3話第4話.txt」みたいなファイルが引っ掛かって、そのファイルが不要であったら
>「(北海道|京都|広島|福岡|大江戸){2,}」や「(第\d{1,2}話){2,}」を除外リストに設定するだろ。
人それぞれだろ。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 16:28:05 ID:tnjOtD820
その通り。人それぞれだ。
ただ言えることは、あるファイル群をDLし続けるということは、そのファイル群はそのユーザが必要としていたということ。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 16:50:36 ID:DjKZC+Mr0
ID:tnjOtD820ってなんの業者?ただのアホ?
電波ゆんゆん過ぎ。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:04:01 ID:FGpDvvtI0
>>747
なんでもかんでも「人それぞれ」で済ませる輩にはろくなのがいないよ
話がすすまない
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:15:28 ID:tnjOtD820
人それぞれなものは「人それぞれ」で仕方ない。
「人それぞれ」で話が進まないのであれば、先ずはその対象を明確にすることだ。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:35:39 ID:TlgQWtnv0
やっぱCRCが同じファイルはツリー状にしたほうがいいと思う。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:38:52 ID:WJ1tuFd00
MX方式か
CRCとMD5は時間と正確性以外に何が違うのだろうか
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:44:42 ID:01e0+kWJ0
>>742
> だから、ユーザーがダウンロードするのはトリガ経由が多いんじゃないの?
> 人それぞれだろ。
> >わざわざあんなの手動で登録せんだろ?
> 人それぞれだろ。

人それぞれも何も業者以外の人間があんなもん欲するわけないだろワロタ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:45:49 ID:TlgQWtnv0
それと各フローに番号を表示とかはどうだろうか・・?

フローに

>>(番号)

とかでフローの下にコメントが出ると面白いかも・・
よく ありがとうございました。 とかのコメントがあってわけがわからないしさ・・
それに感謝されると職人のモチベーションがあがるかも。

まぁフローにいろいろなコマンド? が使えたら面白いかもしれない。
説明下手糞ですまない orz
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 17:53:36 ID:WbzIMCqq0
延びてるなーと思ったら久々にage沸いたのか
最近おとなしくて助かってたのに‥‥
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 18:14:03 ID:irK+ZENh0
未来日記4巻いる?あとさ1週間も81%から変わらないんだけど、あきらめた方がいい?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 18:24:45 ID:tnjOtD820
あきらめた方がいい。一次放流者がいなくなったら終了。それがPerfectDark。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 18:36:03 ID:irK+ZENh0
かっこいいなwこれってうpした方が特典つくっていう感じにしたほうがいいよね。
うpしてないやつらばっかりいそうじゃん
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 18:42:04 ID:JIsCWXBj0
久しぶりに起動したらずいぶんファイル増えたね
自動アップデートも便利だし、クラスタを意識しなくていいのは良い
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 19:20:42 ID:Qz6Jl3Fg0
全然ダウンロード出来ないけどね
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:03:24 ID:TlgQWtnv0




            ☆
            ↑


これをクリックするとフローが止まる魔法のスターダヨ☆







ワロタ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:19:20 ID:suyTh19j0
導入する敷居が高いからな
キャッシュがぜんぜん落ちてこないし
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:20:48 ID:+holVsDY0
敷居は高くないだろ
ポート開くだけ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:22:41 ID:HaXWUmAk0
40GBっていう件だろ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:24:31 ID:suyTh19j0
ポートも40Gも別にいいんだけど、ファイルじゃなくて、勝手にキャッシュが2Gほど貯まるけど落ちてこないじゃん?
結局2G貯まるまで待てって事だと解釈してんだけど
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:26:45 ID:HaXWUmAk0
それは待つしかない
待てないならP2Pなんてやってられんよ
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:50:51 ID:CyBcSqQj0
shareでもnyでも待つ時があるのは当然
PDでも爆速で落ちるものもあれば待てど待てど落ちないものもある
2G貯まればじゃんじゃんダウンが始まるなんて虫の良い話だ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:54:03 ID:WJ1tuFd00
落とすときカウントみてるか?
落ちるかは別として3桁なら間違いなく数時間以内に一度はつながる
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 21:38:56 ID:eQ6H752C0
時間をかけてネットで入手するか
金をかけて即刻入手するか

選択肢は一つじゃないことを忘れてる人?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 21:41:02 ID:fLsS0hDp0
俺は金をかけずに即刻入手している
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 21:44:52 ID:irK+ZENh0
ん?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 21:56:43 ID:lbtag1050
>>769
万引きかよ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 17:20:16 ID:/Qb4WfEI0
ファイルを表示タブに
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 17:21:23 ID:/Qb4WfEI0
しくった。続き

D&DするとExplorerみたいになるじゃん。
これってほんとに大丈夫なのか?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 17:28:51 ID:minWrEgx0
>>764
2G分upすればいいじゃん
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 17:32:24 ID:OhMfJGu70
dhtにファイルもってるやしのIPが書かれてて、
そこに直接取りにいくんか。
匿名性あんの?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 17:44:00 ID:XCJXZ+OI0
匿名性は皆無に近いですね
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 18:24:03 ID:HQyKdg0U0
ただしファイルを所持している自覚はありません
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 00:36:39 ID:+qBLwMUO0
久しぶりに着たんだが
当初構想にあったP2P匿名掲示板機能ってまだ実装されてないの?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 00:46:05 ID:7aISRXju0
PDの開発は事実上終了している。
5/6に1か月でPhase2を終わらせると宣言したが、未だに終了していない。
この作者は嘘つきであり、物事を途中で投げ出す無能。
言うことだけは立派だが、実力が全く伴わないダメ人間。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 00:49:15 ID:MQU5Riks0
そうだね
でおっぱいまだ?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 03:22:54 ID:6+xz2V4s0
>>779
で、おっぱいまだ?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 07:44:52 ID:E4emqQPv0
>>778

9.80の時点では未実装。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 09:50:05 ID:/xLPcf/CO
>>781
おっぱいがどうかしたの?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 11:58:40 ID:MtbothHY0
で、おっぱいまだ?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 17:16:07 ID:mWcyfU7J0
フローのままでもいいんじゃね?
たまにサボった時に限って重要な掲示が出てる大学の掲示板みたいで
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 17:49:29 ID:kUeW3sdPO
くそすれあげ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 18:23:26 ID:/xLPcf/CO
>>785
フローはフローのままでいいよ。
こんな糞機能、初めは珍しがって使ったが、今じゃくだらない暇つぶしにしか使えないから正直どうでもいい。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 18:37:24 ID:50PMNQFE0
携帯(笑
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 20:24:32 ID:gbw9iZi30
PD終わったな
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 20:30:15 ID:me20yc9m0
★オウム専用テンプレ ヽ(`Д´)ノ ファビョーン
【固定キーワード】地引、ポート0、匿名BBS、匿名メール、sekai、phase2
【専用きめ台詞】作者が馬鹿、作者のオナニー、無能作者、〜終わったな、〜進歩してない、スパゲッティーコード
【サイン】age age age age age...そしてage
【ID】PCと携帯
【吐き捨て(グチ)る台詞】〜糞ソフト(糞フト)、〜オナニーソフト、〜糞仕様、〜糞実装、糞〜
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 20:50:51 ID:kUeW3sdPO
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 22:46:04 ID:Rh7iomwm0
バージョンアップを地道にし続けてくれるだけで価値がある
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 22:47:19 ID:ojPTBvOe0
つまりこのソフトはバージョンアップをしていないから価値が無いわけだ。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 22:51:35 ID:kpV338Mc0
価値観にワロス
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 22:58:16 ID:HcSIe4Oa0
オウムに絡むやつはBAKAだと思うわけよ
スルーしれ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 04:28:15 ID:dGd/BIjj0
DL登録数に制限掛けるのは意味がないと思うんだが。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 04:34:39 ID:C8SLVM6H0
制限付けないと重くなるからじゃない
うpファイル数が多いだけでも現状重いし登録数188だったかな十分かと
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 10:21:55 ID:/O8iN26m0
>>796
ユーザーが自由に使えるのは設定した容量の半分まで
残りの半分はdhtに使われる

だから、登録数(容量)制限がないと
ダウンロード途中でキャッシュ消されるかも
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 11:49:42 ID:h90tpuQY0
PDはまだまだ糞ソフト。



でも超応援してるんだぜ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 14:48:05 ID:IsdhELmV0
勝手にウpデートされたとおもったら、英語化された・・・
日本語化マダー^?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 14:51:55 ID:xQEuQuQW0
>>800
死ねばいいと思う
これオウムに入れようぜ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 15:10:12 ID:IsdhELmV0
>>801
ヤオイとか消滅すればいいとおもうw
これもいれとけ
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 15:16:15 ID:72BjICKa0
ReadMeやhistory、スレ内検索すらしない人間に何言っても無駄
これも追加しようぜ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 17:02:13 ID:jQaSwxatO
>>797
DL登録数を制限付けないと重くなるなら、明らかに糞実装
まともに作れば数千、数万オーダーのDL登録数なんかで重くなったりしない。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 17:17:55 ID:tsLqOzAn0
>>804
DL登録数増やしたかったらPC増やせばいいんじゃね?

おれ4台使ってやってるけど?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 17:30:38 ID:xhRSL3cL0
文句言うなら自分で仕様なり全部決めてプログラミングしてくれ
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 17:41:03 ID:Z+2CwvyG0
もう使わないから仕様もへたれっくれもない
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 19:03:22 ID:Ww7WtES90
>>804
オウム乙
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 20:18:16 ID:QQKITlh80
DL登録数の限界を超えるくらいDL登録した事ないわ
キャッシュ容量40Gだったらどのくらいなんだ?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 20:20:36 ID:QQKITlh80
おっとsage忘れ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 20:28:40 ID:bu2ui2f10
アニメの全話(1話〜最終話まで)を、いくつか登録していたら最大値になったことがある。
全話パックの無いマイナーなアニメだからなぁ…。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 21:06:54 ID:xQEuQuQW0
>>811
特撮物も良くなるぜw
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 06:59:16 ID:8/B0WCGm0
しんどいのならソース公開して終わりにしてもいいんでは?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 14:16:41 ID:Aqyzxb7xP
>>813
ソース公開はPDの死を意味する
と、オウムが出てくるからやめて

しんどいとか言ってないし、やる気あるのにどうして終わらせようとする?

historyより
更新ペースは以前より落ちると思いますが、より優れた情報共有ソフトを目指して
これからも開発を続けて行きたいと思います。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 18:11:25 ID:a9CuRWgWO
匿名性が高けりゃいいが
実際どうなもんなのか
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 18:17:00 ID:90FNhzbK0
現状についてとか、思想とかテキストで流してくれればいいのにねぇ
動きがわからないから不安になる
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 19:10:20 ID:gs5If5OZ0
>>816
そういうモノはフロー使ってリアルタイムに出来るのにな
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 19:28:23 ID:2PPBYCWs0
日本の食通とたてまつられてる人間は、滑稽だねえ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 21:04:48 ID:IXG6U9760
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 23:44:36 ID:KDIrIy7w0
PDはどうだね
Shareは最近ファイルの出回りが異常に悪い
やっぱクラックされてるからかなあ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 05:04:42 ID:j70Nhrof0
前ここのスレの人がreadmeの書き換え点探すのにつかってた、
二つのtxt読み込んでその差分をハイライトするソフトなんだっけ?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 05:52:15 ID:KNwggMDFP
diff?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 07:37:15 ID:QNdabnEs0
以前の人が何を使ってたかは知らんが、俺はWinMergeを愛用。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 12:35:14 ID:2tkdu9xm0
差分ならRekisaが使いやすい。

が、真っ当なソフトウェアならreadmeの差分をhistoryに記載ていくのが本筋ではないか。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 14:13:48 ID:TBryL1nX0
俺もdiff使うよりWinMerge派
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 14:39:39 ID:DrIOjWKF0
PDの初期のバージョンって持ってる人いる?
0.750以前のもの
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 16:13:37 ID:1LeRfEvv0
昨日気づいた
久々にガンガンダウンロード登録をしたんだがある時点でフリーズしまくった
それまで動作は問題ないのにUnityが69Gくらい振り当てられる時点
これで3回は固まったよ

E6750に2Gでスペックには問題が無いと思う
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 16:37:50 ID:2tkdu9xm0
バグありソフトの不具合にPCのスペックは関係ない
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 16:41:52 ID:WtSrQDMW0
当然だが、ハードに依存した処理はPCスペックに影響受けるのは普通だけどな。
それを不具合というか仕様というかはしらね。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 17:05:01 ID:2tkdu9xm0
ユーザレイヤでしか動かない単なる通信アプリケーションがハードに依存した処理など行っているわけがない。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 17:20:34 ID:Ap44kThY0
特定のファイルをDLする際に過負荷が掛かってるんだろ
そんな感じのフロー見かけた
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 18:17:14 ID:Ct2ra/vyO
今週も更新無しか。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:14:37 ID:bUPGfZZU0
>>819
匿名性なしでおk?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:15:11 ID:2tkdu9xm0
おk
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:22:02 ID:0VSbP8Ez0
PDおわtったな
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:24:29 ID:NmB1SQdF0
最新バージョンになってからファイルが全然ダウンロードされなくなるバグが出ている。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:29:15 ID:hIY4ymO60
p
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 23:55:52 ID:Pqm+QoKw0
そーいや、UP/DOWNともにゼロになることがあるな。
四六時中見ている訳じゃないが、たまに見るとよくある。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 00:00:31 ID:fUcqAuWe0
俺もあった。アレ何?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 02:22:42 ID:Y2GokHn1O
更新されたら
キタ━(・∀・)━!!!!
とか言ってはしゃぐくせに
更新こないとグダグダ言うんだな
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 02:23:57 ID:d75uy0nO0
「PD終わったな」って一体何回終わってんだ
一度終わったらもうそこで終わりだろ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 02:25:19 ID:dSUpLvTD0
オウムに反応したっていいことないぞ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 02:28:30 ID:ZPgXNMcM0
更新なんてもう来ないだろ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 12:15:22 ID:6c2IWBWQ0
はや1年ですかw
去年の今頃は開発に参加して壁紙流しまくってたけど、その後忘却の彼方に・・・。
だいぶ実用的になりましたでしょうか?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 13:48:46 ID:WBGOJ7UzO
いいえ、実用には程遠いです。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 13:52:07 ID:DdHqyRtH0
正直で始めの頃の方がよく落ちた
分散されすぎの割りにユーザ数が少なくて総Unityが足りてないのが現状かと
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 17:04:26 ID:6c2IWBWQ0
あんまり開発は進まなかったようですね・・・。
Shareの後継に期待していたに・・・。
もうアップデートされてないの?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 17:28:37 ID:jOV/By210
>>847
やる気はある
これからも更新頻度は少なくなるかもしれないが続けると本人も言ってる
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 17:34:10 ID:xX60eCVm0
まったくアップデートされる兆しがないshareよりは期待できそうだな
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 18:19:09 ID:yzBqvgar0
でも匿名性はない
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 18:24:24 ID:sIKQ38bi0
ユーザが少ないから取り締まりは楽ですね^^;
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 18:27:45 ID:fUcqAuWe0
匿名性は全くないの?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 18:37:24 ID:xDVoT4Ut0
un
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 18:40:10 ID:fUcqAuWe0
じゃあ使えるうちに使っとかないと・・・俺的にはshareより使いやすくていいと思うんだが
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 19:20:59 ID:RWmdNZTG0
>>850
何を匿名にすることを期待しているのか不明確だよな。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 20:39:14 ID:dSUpLvTD0
up者の匿名性は高い方
なんと言ってもなぜか海外にキャッシュされてるコンテンツなどというものがあったりするから
つまり現行法では有利

ただし、どのキャッシュをどのIPが保持しているかの特定は簡単
つまり、著作権法が改定されてそれが最悪の形だった場合は不利
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 20:41:59 ID:Zc70qbWR0
匿名性Zero
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 20:43:29 ID:xFU3OdQfP
どのキャッシュをどのIPが保持しているかの特定が簡単って、
キャッシュ保持・二次拡散を有罪とする判例(現在はグレーゾーン)が出たら一瞬で終わるね。

ダウンロード効率を上げるのに必死になりすぎたんじゃないのかな。
確かに最近、落ちはいいけどさ。それじゃ余り意味ないよ。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 20:44:15 ID:nb5v3fJL0
あおりとか抜きで、やりたい理想は高いけど
プログラミング技術が追いついていない感じ。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 20:48:03 ID:jPXzQ4Kv0
なんかやる気出ないんだろ
俺もよくなるからわかるw
会長ガンバ!!!

で、オススメのリモコンバイブ(ローター)動画ある?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:09:01 ID:rRmJvBfz0
>>850
匿名性だけを気にするなら、海外の物しか今の所Perfect Darkに変わるP2Pはない
>>600の中から選んで使えばいい、Perfect Darkよりは匿名性がほぼ上の物ばかり
ただしまともにDLしようと思ったらかなり時間がかかる、それでもいいの?

現在世界最強の匿名性を誇るFreenetで、自分が起動してるのは前のバージョンの0.5
だが、100MBのファイルをDLするのに数時間から1日程度といった所。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:11:52 ID:xFU3OdQfP
まあ要するにポストWinnyは全てWinnyを超えられていないってことだな。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:36:37 ID:BnW9aqR00
トータル的に匿名性において日本製では一番上だろ。
キャッシュ保持ノードを隠蔽するなら二次配布時の中継率を上げるしかない。
当然DL効率とはトレードオフになる。ちなみにshareは0%。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:48:28 ID:WBGOJ7UzO
何を根拠に匿名性と言ってるのか全く不明。

UP主、DOWN者共にIPアドレスを知られないという点に関して
PDに匿名性なんて無い。

頻繁に更新されているなら将来の可能性に期待もできるが
更新の止った現状では既存のP2Pソフトに対するアドバンテージは一切存在しない
単なる糞ソフトでしかない。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:01:04 ID:EV3dkWei0
TCP/IPに替わる新しいプロトコルを策定して、それを実装したドライバ、ハードウェアを開発してから来てください^^^
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:11:48 ID:dSUpLvTD0
すげーIPを全く明かさずに通信できるなんて全く新しいアーキテクチャじゃん!
流石オウムだ!技術を語らせたら右に出るものはないね
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:15:27 ID:08D1hFkHP
ID:dSUpLvTD0
>>842
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:19:54 ID:DdHqyRtH0
定期的に暗号化の方式とか変えたら最強なんじゃない?
勿論既存のファイルには対応できるようにしてさ
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:39:36 ID:WBGOJ7UzO
>>868
定期的に暗号化の方式を変えるのは暗号通信の常套手段。
そうしていない方がむしろ異常。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 22:58:18 ID:rRmJvBfz0
暗号化は匿名性にとっては補助的なもの、あまり重要でない。
ちなみにFreenet0.5は、数年前からあるAES128bitを使っているが
匿名性が破られたという話はまだない。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 23:14:48 ID:+AoQieuy0
んと、つまり現行の法律でアウトにならないp2pの形がpdっていう認識でいいのかな?
今更でゴメソ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:00:22 ID:oXGuFgdA0
nyも洒落もPDもIP丸見えだよ
まあ通信してるんだから仕方ない
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:17:53 ID:1OinwxxG0

           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|        
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

         匿名性、ねーから!!!!!!!!!!
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:27:55 ID:3E+4djcz0
キャッシュ最低40GBってのはきついよな
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:39:34 ID:TpMdmCHQ0
どこが?一万円以下で500GBが買える時代に40GBなんてちょっとじゃん。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:50:04 ID:MejdCex50
>>875
お前を基準にするんじゃねえ
こっちは会社のPC使ってんだから勝手にハードディスク増設とかできねえんだよ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:54:13 ID:kr70oEyd0
>>871
適法に使えば合法だし、違法行為に使用したら違法だ。
PDに限らず何でもそうだ。
現行の法律で「PDだから」アウトにならないことなんて何もない。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:55:15 ID:KAoya/MW0
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:55:19 ID:3E+4djcz0
大容量HDDひとつの増設でどれだけ電気代食うか
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:57:30 ID:xf7j6URv0
>>876はネタだけど
リアルでこういう奴から流出してるんだろうな
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 01:39:49 ID:TpMdmCHQ0
>>876
馬鹿か?
会社のpcでp2pなんかやるなボケ
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 01:41:02 ID:TpMdmCHQ0
>>880
だろうな。会社で暇なやつほどp2pでコンテンツ拾って暇つぶししてそうだ。
だから警察や自衛隊や自治体で漏洩が多いのか
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 01:54:54 ID:ZP/lnsQV0
匿名性ねーのかよカスじゃん
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 01:55:57 ID:kr70oEyd0
こんな糞ソフトに何を期待してたんだ?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:01:24 ID:2MaiJkR80
わざわざ叩かなくてもほっとけば自然淘汰されるのに…暇人ばっかだな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:01:36 ID:YM526pgl0
>>883
匿名性高いって結論なのだが?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:02:36 ID:XxnmHs0W0
匿名性なんてどうでもいいわ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:04:24 ID:kr70oEyd0
>>886
その無根拠の結論はどこから出てきたんだ。

PDの匿名性に根拠なんてない。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:15:20 ID:BNJbWUCO0
>>888
PDの匿名性に根拠なんてない根拠言ってみろよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:16:49 ID:BNJbWUCO0
>>889 だわ
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:17:47 ID:kr70oEyd0
>>889
それは悪魔の証明だろ。
あるという根拠が示されないことを以ってPDの匿名性に根拠がないといえる。
匿名性があるというなら、あるという根拠を示せ。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:19:03 ID:zAr3tkKb0
人間がすることに完全なものはない
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:19:54 ID:kr70oEyd0
PDは完全に糞
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:22:17 ID:ZP/lnsQV0
匿名性ねーのかよカス
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:22:58 ID:zAr3tkKb0
会長自身が顔を出して「これは安全です」って公言してくれたらちとだけ信用してもいい
47氏みたいに
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:25:12 ID:kr70oEyd0
無い袖は振れない
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:25:13 ID:FDdeEdnq0
会長が釣られて顔出すのが一番危険なんですが・・・・・
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 02:27:42 ID:kr70oEyd0
さっさと匿名BBSを作ればいいだけなのにな。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 03:06:40 ID:W0njq12kO
悪魔・・・w
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 04:47:23 ID:raz7Fvg30
まとめ
一次配布者の匿名性
PD=share>Winny
二次配布者の匿名性
Winny≧share=PD

Winnyでは基本的に一次配布者と二次配布者の匿名性の技術的な度合いは同じ
確率的に変動する

PDとshareでは一次配布者の匿名性を高める代わりに二次配布者の匿名性を低めている
(日本の現行法では一次配布者のみが確実に黒なため)

二次配布者も完全に匿名にしようと思ったらFreenet並に効率が悪いものにしないと駄目
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 04:49:37 ID:zAr3tkKb0
洒落と同等ってことは匿名性皆無に近いな
既に洒落は丸裸にされてしまったし
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 04:56:13 ID:HsY+6F8g0
>>901
kwsk
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 04:57:50 ID:9qAhABPX0
>>902
何故周知のことを今更・・・
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:27:50 ID:HsY+6F8g0
>>903
だって、shareのプロトコルについて詳しく説明してるサイト見つからないんだもん
鵜飼が多少説明してるのを見るくらいで
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:28:51 ID:9qAhABPX0
とりあえずファイルの送信元はもうバレバレ
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:34:40 ID:eQ4jUYko0
まとめ
一次配布者の匿名性
share>Winny>PD=MX
二次配布者の匿名性
Winny≧share=PD

こっちが本当
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:38:46 ID:LuE7lpuw0
じゃあshareでいいじゃん
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:40:42 ID:Njl077Mc0
PDのアップロードは単にキャッシュ化してるだけだし
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:48:57 ID:NmBiNSPh0
だよね。UP0にしてない垂れ流しのMXと同じ。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 05:51:26 ID:jD5+PJaZ0
もう目的はプロバの規制逃れでいいじゃん
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 07:56:04 ID:37pPqPeN0
>>863
Shareのターボ放流は匿名性が高いと思う。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 12:13:38 ID:ea2aQvYQ0
こんなゴミp2p捨てて、shareに戻ろうぜ。
ファイルの量も段違いだシナ。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:28:20 ID:gE53DHkW0
>>900
中継率はPD30%、ny5%位じゃなかったっけ?
PDは中継ノードにキャッシュが残らないから
二次配布に関してはshare、nyより安全かもしれない
nyの一定確率での嘘つき機能が
PDにあるかどうかはちょっと分からないけど

一次配布は不明
du+dhtが理想的に働けば、
故意のアップロードか、ソフトの自動機能か判別できなくなるんだろうけど・・・
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:34:56 ID:2XBYv2CK0
PDは中継しないよ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:44:59 ID:VBgugswP0
中継転送つけるって話のままそれっきり
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:50:21 ID:oaa3e9pg0
中継ないから最初に勝手にキャッシュ集めるようにしただけ。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:51:19 ID:oaa3e9pg0
つまり>966でおK
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:51:57 ID:oaa3e9pg0
906じゃねーか
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 13:58:52 ID:A1aR5Fs/0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





OCN規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!










どんどんこのスレ盛り上げて行ってオメーラ楽しませてやっからな!!
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 14:04:15 ID:FDdeEdnq0
あぁ、だから急にアホのレスが増え続けてたのか‥‥
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 14:06:49 ID:Ym4sRDzV0
なっとく・・・
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 14:09:50 ID:eQ4jUYko0
匿名性Zero
更新料Zero
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 14:29:23 ID:zC93vlSL0
単発ネガ回答反応質問者によるネガティブスパイラル吹いた
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 14:31:21 ID:Q9cL3Ctn0
いいかげん中継くらいつけろよハゲ低脳
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 16:41:25 ID:YO8ZQbfV0
うだうだ言うなら使わなければいいじゃん
ただそれだけの話
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:14:50 ID:Jv4oeRz80
いいかげん中継くらいつけろよハゲ低脳
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:17:20 ID:pGhLlOZf0
「ダウンロード違法化」不可避に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000051-zdn_n-sci
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:24:18 ID:g2XCNslRP
pdが現行のままだったら施行された瞬間から終わる。
でもさ、捜査の為にならアップロードやダウンロードしてもいいのかな?ダウンロード犯罪行為化して。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 17:27:23 ID:Fd30VbXP0
醜いインターネッツでつんね
利用者全員が容疑者
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:39:21 ID:iTpIlpE30
WinnyやShareは解析されてるから、多分具体的なファイル名で警告来るように
なるんだろうね。法律が施行されてからPDでも具体的なファイル名で警告来る
ようなら終わりだね。

そうなったらもっと匿名性の高いFreenetかMuteを使うしか匿名性確保できないね。
Freenetは検索が実質ないし、MuteもFreenet同様100%中継されるので
どのようなファイルをDLしたかUPしたのかも非常に分かりにくいからね。
外国のソフトなので外国のノードが多いし、外国のプロバイダーがログの
開示をしなければ実証できないからね。ユーザーがプロバイダーにログ消去
依頼可能なフランスや、P2Pが合法な国に中継されていれば、まず匿名性は
確保できるんじゃないかな?

アングラなんてひっそりとやるものだったのに、ここまで一般に広まって法律で
規制されるようになったら、それでもやりたい人は目立たないように地下深く潜る
しかないでしょう、どんなに不便になっても。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:47:21 ID:MVjKmK8m0
warez時代再到来
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:47:30 ID:0irLflG70
10年前に戻るのか。
これは楽しみ。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:53:17 ID:bj6dR6TW0
あの頃はあの頃で楽しかったが、今の便利さを覚えちゃうとなぁ
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:53:52 ID:8ZUyJiWY0
いやいやこれからは子鯖の時代
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:54:47 ID:RzrvyUtS0
この法律を踏まえて英語版だったのか?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 18:57:21 ID:0irLflG70
>>933
あの頃のようであの頃でない、新しい時代が来るのではないか
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:19:14 ID:ECj1x0fU0
秋葉原かどこかで集まってHDD交換オフが基本だろ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:49:09 ID:zAr3tkKb0
そこに工作員が混じってて一斉逮捕
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:12:42 ID:KBeZYM4pO
全部合法小説の名前にしてコメントに本当のファイル名付けるとかどうよ?

言い訳も「合法小説だと思った」で済みそうだし
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:35:52 ID:8ZUyJiWY0
そういえばIEのキャッシュはセーフとか聞いたんだけどそれは本当?
本当ならIEのキャッシュフォルダにキャッシュ保存するとか
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:37:45 ID:S5QYN9jM0
>>940
中身が違法ならみな一緒
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 21:20:41 ID:FGY3PNX00
>>940
私的録音録画小委員会では、キャッシュはキャッシュでダウンロードじゃないと言っている。
擬似ストリーミング系もセーフ。

・・・ただ法律になって実際に運用する際、どうまた解釈されるかは別問題だけどね。
なんだかんだでアウトになるんじゃねーかな。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 21:23:27 ID:f2KIbxFE0
>>938
無理だろ
違法サイトじゃないんだから。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 21:39:30 ID:iTpIlpE30
>>942
多分監視団体が、違法サイトの情報がIEキャッシュに入った場合、警告してくるんじゃない?
それでも無視して何度もアクセスしたら訴えられるとか、とんでもないことになりそうだね。

ニコニコなどのストリーミングサイトはとりあえず合法みたいだけれど
削除規制がより強化されるか、著作権料込みということで有料サイトになるか
のどちらかになると思う。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:11:14 ID:YM526pgl0
「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/26/16991.html

この小委員会が技術的なこと知らない連中で作られててワラタ
これ、実効あるのってうpろだやエロサイトだけみたいだな

P2Pに関しては、

MXはヤバイ(「情を知って」DLに該当する)
nyは中継でキャッシュに溜まった(と主張可能な)ものは「情を知って」に該当しない
shareはターボで拡散した(と主張可能な)ものは以下略
PDはdht+duで拡散した以下略
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:11:56 ID:zAr3tkKb0
とりあえずニコ動をどうにかすべき

アニメや曲入りのflvをダウソ→mp3化なんてものを一般人でも普通にやってるぞ
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:19:25 ID:TLyuxzAL0
ニコ動にFFのサントラがフルでおいてあった
視聴用とかきつつなぜかフル
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:23:59 ID:S5QYN9jM0
ビットレートとかどうなのよ そのmp3
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:35:52 ID:eT85/iHK0
ビットレートくらいなんとでもなるだろ
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:38:15 ID:laYsjr6j0
裏でやってたことが平然とニコ動で行われてるんだよなー
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:43:59 ID:ELamX6vs0
ところで「違法サイト」ってのが日本国外の場合どうなるんだ?

BTのトレント乗せている所って英語か中国語しか見たこと無いのだが、日本の法律でそういうサイト
を取り締まれないハズだし、そういうサイトに「行った」という裏付けも不透明。
ZIPを落としたら即アウトとかは言わないと思うが、「合法ダウンロード」と「違法ダウンロード」
の線引きなんて無理っしょ。
仮に何らかの制限がついたところで、一時期流行った偽装ファイルが復活するだけだろ。
JPEGだからおk、みたく。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:46:12 ID:zAr3tkKb0
ああいう堂々とやってるのがイクナイ

動画じゃなくて静止画貼り付けて、高ビッドレートでうpすれば完成だろ
pdで流れているほどではないが、アニメの画質もそれなりに上がってきてる
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:48:15 ID:g2XCNslRP
そういや、P2Pで暗号化されたファイルの場合、
ダウンロードし終わって変換が終わらないとそれが合法か違法か判断できないよな。
今までのP2Pだって偽ファイル、偽装ファイルはウイルスとか抜きにしても腐るほどあったわけだし。
タイトルに【合法】って付いていれば、ダウンロードしただけじゃ取り締まれないね。
ダウンロード後に違法ファイルだったと気づいた時点で削除しなきゃいけない、とかそういうあいまいな話になるだけだ。
Downloadフォルダに入れっぱなしにしてたら「チェックしてませんでした」で言い逃れられる?w
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:56:25 ID:YM526pgl0
>>951
多分だが、
torrentはヤバイ
「情を知って」ダウンロード、にあたる

まあ技術に関しても実情に関しても全くわかってない小委員会だから
狙い打ったのはMX(+torrent)だろうな
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:33:39 ID:zAr3tkKb0
P2P以前に動画共有サイトが崩壊します
しかし支那のR@Mサイトは健在

まずどうやって取り締まるんだ?小手先の法律だけで技術が着いてきてないだろ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:53:12 ID:7tYUwwFc0
>>951
そもそも、誰がどのサイトと情報のやり取りをしたかっていうのを
法人や公機関が調べるっていうのは、「通信の秘密」の侵害に当たると
思うんだけど、あんまりそれって指摘されてない気がするんだよなあ
的外れな指摘なのかな?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:54:42 ID:i71gFyyH0
日本の動画共有サイトが崩壊してからP2Pが崩壊する流れで
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 23:58:07 ID:hjIe0Gtj0
おまいらが何をいっても無駄
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 01:15:28 ID:TZeVDVy60
>>956
日本という国家には『「通信の秘密」の侵害』という概念は無くなっています。

犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%82%8D%E5%8F%97%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

民主国家としては少し信じがたい法律ですが、猛烈な反対の中、与党が強行採択して可決しました。
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 01:36:03 ID:hEEERPM40
>>959
それは組織犯罪に限った話でしょ?
ダウンロードは、ど〜う解釈したって「通信の傍受が許容される犯罪」ではないよ。
麻薬、武器の密輸、あるいは殺人っていう重大な刑法犯罪に完全に限ってる(第三条一項より)

ダウンロードした側を民事で訴えるためには、弁護士がプロバイダに情報の開示請求を
するんだろうけど、この場合にプロバイダに開示義務はないような気がする。

「通信の秘密」っていう法律概念を用いなくても、プライバシー、プライバシーと五月蝿い
昨今の情勢を鑑みれば、開示はプロバイダにとってメリットはないと思うんだ。
弁護士の要請で、個人情報をホイホイ開示するプロバイダなんて信用なくすからね。

法律に関してはずぶの素人だから、けっこう当てずっぽうなもんで、自信なくて。
やっぱ、何か論理や知識に変なところがあるのかな?ニュー速でもあんまり聞かないんだよ、この話
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 01:54:57 ID:556cbp6K0
なんか懐かしいなぁとおもったら冬なわけか。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 01:59:20 ID:TZeVDVy60
>>960
それはプロバイダ法によって規定されていて
プロバイダは開示請求された場合、"開示しなければならない"のよ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 02:54:08 ID:oRql+7Uo0
IPを元に氏名の開示を迫るのは、盗聴でも通信傍受でもないからな。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 02:59:52 ID:9nfy74nc0
>>963
強制的に開示させるには令状いるんじゃないか?
捜査に協力してくださいで開示すると思うけど
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 04:40:44 ID:uYOj7Krf0
権力と金をもったものがこの世界の正義
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 04:49:50 ID:556cbp6K0
jasrac役員になれたら安泰だろうなぁ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 08:04:11 ID:EHgCVsbi0
故意でないキャッシュ中継しないとDL違法で即死
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 08:25:21 ID:p/j8ZpMh0
日本のPD、Winny、shareノードがすべてFreenetに移行したら
Freenetがどうなるか技術的に興味あるな
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 09:14:55 ID:FX77iZ+g0
これからはあらゆるファイルに[合法]ってタグつけるのが流行るかもな。
DL違法化の要件は「(違法であるとの)情を知った上で」DLした場合に限られるので。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 09:57:29 ID:pI6Ih53t0
誰も建てないから建ててくる
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 10:09:38 ID:pI6Ih53t0
建てたよ

新P2P Perfect Dark mission50
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1198025910/
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 10:38:08 ID:2TnwuLaS0
乙かれい
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 13:47:25 ID:7q1ApxSo0
とりあえずFreenet使ってみないか?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 13:49:02 ID:bRKc54vL0
>>973
あれこそオナニーソフトだろ。使う意味無いと思う
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 15:41:38 ID:YVJYL9Q50
使ってみたら焙煎にんにくとか出てきて吹いた
もうnyと変わらないじゃん
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:23:55 ID:quMzGYnV0
nyから輸入したものをそのまま流してるヤツがいるからな
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:51:37 ID:7q1ApxSo0
まず、
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:04:48 ID:loV1jm+T0
うめ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:09:15 ID:GZQOS5KC0
うめ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:09:34 ID:OgoT+yoSP
ume
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:09:57 ID:loV1jm+T0
うめ
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:44:09 ID:quMzGYnV0
うめ
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:07:54 ID:eN05B9nR0
うめー
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:07 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:11 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:14 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:20 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:22 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:25 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:31 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:35 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:39 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:43 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:45 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:48 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:50 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:10:55 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:11:03 ID:nNCtus0W0
では埋めておきますね
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:11:15 ID:fBZdtSF30
10000
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:11:36 ID:nNCtus0W0
では、こちらにどうぞ

新P2P Perfect Dark mission50
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1198025910/
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ