【匿名強化版】Winnyp by lark Part43【完全互換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
(゚听)ニヨニヨヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!(゚听)ニヨニヨ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ここはlark氏が開発を進めているWinnypの総合スレです。            |
| まずはテンプレ、Winnyp付属のReadmeをよく読みましょう。          |
| 質問する場合はまず極力調べた上で、マナーを守って質問して下さい。 |
| lark氏への要望などもどんどん書き込んで下さい。                 |
| 煽りや荒しなどは徹底放置。                          |
|                                              |
| ★sage進行でお願いします。                              |
|   発言する時は出来るだけE-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい。 |
\_____  ________________________/
         ∨
      __)___
     '´  ヽ_ヽ
     l、lノノ八l )   ぺぱーり
  ´\ リl|.゚ ヮ゚ノ<⌒>  ぺぱーり
 ( ● ⊂[ .ヽソ/ ]⊃
.  ヽ/ .└|--|┘
.     . ノl__」 、

■ 前スレ ■
【匿名強化版】Winnyp by lark Part42【完全互換】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182085111/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:58:46 ID:Xq3ScyQF0





















3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:58:44 ID:ncFp7yau0
■ Winnyp v2.0b7.28について ■

<初期ノード>(本体もあるかも)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/winnyp/
ttp://www.yukari.ne.jp/tips/728/Noderefp.txt

<作者のコメント> (Readmeより一部抜粋)
1.属性+2G以上
隠し又はシステム属性付きファイル&フォルダを読み込みしないようにした
特定のファイル&フォルダを除外したいなら良いと思う
ついでにゴミキーができるので2G(0x80000000)サイズ以上のファイルを
読み込みしないようにした
2.保護違反
BBS絡みの保護違反はパッチでは対処できない
表示で問題ある様なので外部から見ると問題ない気がする

3.66-71互換
Ver=3
を66-71と728の交互にしてみた

<ZoneIDの有無効>
Winnyp.ini→[Winnyp ]→ZoneId= 0==off(default) 1==on

<UpFolder.txtの変更> (仮対応)
Winnyp.ini→[Winnyp]→UpFolder

<ノードファイル名の一部変更>
Ver=0使用時、Noderef.txt、BbsNoderef.txt→Noderefp.txt、BbsNoderefp.txt
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:59:07 ID:ncFp7yau0
■ b7.28 使用法 ■
1.下記からWinnyp v2.0b7.28を入手して解凍します。
 ttp://www.hayasoft.com/syumi/winnyp/
2.Winnyp.ini.txtをテキストエディタで開き、「;」を消して下記のように修正。

[Winnyp ]
Ver=0
TabControl=0
ZoneId=0
UpFolder=UpFolder.txt

3.書き換えが終わったらファイルを保存し、ファイル名を「Winnyp.ini.txt」から「Winnyp.ini」に変更します。
4.Noderefp.txtを作成し、b7.28用の初期ノード(ttp://www.hayasoft.com/syumi/winnyp/)
 をコピペします。
5.Winnyp.exeを起動。
 その後、初期設定やファイヤーウォール、セキュリティソフトの設定も忘れずに行って下さい。
=
6.SafeNyを導入する場合は下記から入手して解凍します。
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7063/
7.Readme.txtをSafeNy-Readme.txtに変えて、Winnypのフォルダにコピーします。
8.ws2_32.dllをSafeNy.dllにリネームします。
9.以上です。Winnypを起動して下さい。

その他、Winnypは多くの重要な情報をReadmeから得る事ができますので、必ずお読み下さい。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:59:22 ID:ncFp7yau0
■ Winny(47氏版)からWinnyp(lark氏版)への移行方法 ■
1.下記からWinnyp v2.0b7.28を入手、解凍してできたWinnyp.exeとWinnyp.dllを
 Winny(47氏版)のフォルダにコピーします。
2.Winny(47氏版)のフォルダにある「Winny.ini」を「Winnyp.ini」にリネームします。
3.Winnyp.iniをテキストエディタで開き下記を最上段にコピペします。

[Winnyp ]
Ver=0
TabControl=0
ZoneId=0
UpFolder=UpFolder.txt

4.Noderefp.txtを作成し、b7.28用の初期ノード(ttp://www.hayasoft.com/syumi/winnyp/)
 をコピペします。
5.Winnyp.exeを起動。
 その後、初期設定やファイヤーウォール、セキュリティソフトを設定して下さい。
6ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 11:22:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:59:43 ID:ncFp7yau0
Q.Verはどれに設定すればいいの?そもそもVerって何?
A.本家Winnyと接続するかどうかの設定です。
 0…b7.27以上のみと接続(default)
 1…b7.28優勢
 2…b6.6-b7.1優勢
 3…b6.6-b7.1,b7.28 順繰り替えし
 Ver=1、2、3は本家Winnyと接続します。Ver=0はWinnypとの接続のみです。
 規制、匿名性、セキュリティ等の問題で、このスレではVer=0をお勧めしています。
 ※b7.28よりVer=0での稼動時はNoderef.txt、BbsNoderef.txtの代わりに
   Noderefp.txt、BbsNoderefp.txtが必要になるので作成して下さい。

Q.TabControlって何よ?
A.Winnypのウィンドウが最前面以外のときにウィンドウの内容を更新するかどうかの設定です。
 更新しない=0(デフォルト)はウィンドウの内容を更新しない代わりににちょっと軽くなります。
 ツールによって、更新する=1に設定しないと動作しないものがあります。

Q.Winnypが起動しない。
A.フォルダ内にws2_32.dllがあると強制終了します。
 それがSafeNyの場合SafeNy.dllへリネームして下さい。

Q.回線速度を120未満に出来ないんだけど。
A.仕様です。b6.6-7.1互換有効時(Ver=1、2、3)は回線速度120以上しか選べません。
 b7.24以上のみ(Ver=0)では選べます。

Q.ポート警告多っ!!
A.b7.1より多いという報告多数。

Q.パケットサイズ変更で帯域制御抜けられたの〜?
A.J-comなどが抜けられたとの報告あり。
 詳しい状況は不明。
8ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 11:22:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:00:09 ID:ncFp7yau0
■ Winnyp v2.0b7.2〜シリーズとは ■
lark氏が開発するWinnyの暗号強化バージョン。
ソースが京都府警にわたった今、b7.1の匿名性は疑問視されています。
そんな中、プライバシーの保護や通信の安全化のために開発されたのがb7.2〜シリーズです。
b7.1にくらべ、
 ・暗号の強化   ・IsDebuggerPresentをのっとり
 ・メモリチェック無効(元々の)   ・exeチェック無効(元々の)
 ・キャッシュオープンエラー無視   ・無駄な処理の簡素化
 ・MD5高速化   ・ポート警告 127   ・wsockのエラー和訳(簡単に)
 ・キャッシュ分散によるAPI CALL先アドレスの変更(disperser.iniがある時)
 ・B721以前との2重起動防止   ・メモリパッチで変えられる箇所のWinny→Winnyp
 ・SafeNyによるAPI CALL先アドレスの変更(SafeNy.dllがある時)
 ・全RC4処理をDLLに移した   ・使わない所をNOP(ただ圧縮率を上げるため。全部はしてない)
 ・パケットサイズ変更   ・最前面以外でのダイアログ摸写軽減(on/off)
 ・BBSノードタブ→コマンド→ポップアップ表示間違い
 ・仮想キー MAX-100000   ・バッファオーバーフロー修正
 ・最前面以外でのダイアログ摸写を有無効にできるようにした
  (Winnyp.ini→[Winnyp]→TabControl= 0==off(default) 1==on)
 ・b7.24、7.26接続除去   ・通信暗復号の鍵作成方法を少し変えた(b7.27のみ)
(b6.6-7.1互換有効時)
 ・回線速度 120以上   ・仮想キー MIN-15000
 ※b7.24 002のパッチによりb7.1と互換、接続が可能になりました。

現在最新のパッチによる変更点(b7.28より)
 ・ZoneID追加(on/off)   ・隠しorシステム属性付きファイル及びフォルダを読み込まない
 ・UpFolder.txtの変更(仮対応)   ・Ver=0の時ノードファイル変更
など、様々な強化がされています。(詳しくはReadmeを)
b7.2〜シリーズは日々改良を重ねられています。随時テスター募集中なの。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:00:20 ID:ncFp7yau0
■ テスターへ ■
※Winnypは基本的に最新版の使用を推奨しています。
※質問をする場合はまずテンプレをよく見た上で、スペックや回線などを表記して下さい。
  テスターなどの報告もスペックや回線などをなるべく表記の上、意見を具体的に述べて下さい。
  また、Winnypに対する不審なこと(IP送信してるetc.)を言う人もスペック、回線、またそれを裏付ける
  ような証拠の提出をお願いします。

<テスター用推奨クラスタ> (バージョン共通)
1:【lark】winnypテスター【ガンガレ】
2:【ダウソの逆襲】
3:ヽ('A`)ノペパーリ!!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:00:39 ID:ncFp7yau0
■ ArcVirusChkについて ■
<本体>
ttp://www.yukari.ne.jp/tips/down.html

<Readme> (同梱のArcVirusChk.txtより一部抜粋)
これはアーカイバの中のウイルスを簡単に見つけられる様にと作ったものです。
アンチウイルスソフトでもアーカイバの中のウイルスを全部は削除出来ない為
視覚的に分かりやすくします。
(Winnypで変換後リネームする時これを実装しようかと考えてた)

対応しているのはlzh、zip、rarです。UNRAR.DLLが必要です。

ウイルス他を見つけるとファイル名の先頭に以下を付けリネームします(優勢順)
[Arc 破損? ] ------------ 拡張子違いや壊れてる時
[Arc ウイルス入り] ------- サイズとCRCが一致した時
[Arc ウイルスサイズ一緒] - .exe+ウイルスサイズと一緒の時
[Arc ウイルス入り?] ----- .exe+ファイル名に連続空白が多い時
[Arc exe付き] ----------- .exeがある時
[Arc パス付き] ---------- .htm+ファイル名にパスがある時(おまけ)

<使い方>
GUI版:ArcVirusChkW.exe
起動してファイルorフォルダをドラッグ&ドロップするだけです。
DOS版:ArcVirusChk.exe
ファイル単体かフォルダを渡せばチェックします。

※その他の注意事項などがありますので、まずは同梱のArcVirusChk.txtを見てください。
※Send toにショートカットを投げ込めば便利です。
※大量投下(20個超?)は不可みたいです
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:00:50 ID:ncFp7yau0
■ Winnyp使用感を報告するテンプレ ■
【Winnyp Ver】
【Winnyp.dll】
【SafeNy Ver】
【SafeNy設定】
【ISP公式速度】
【自己申告速度】
【仮想キー最大数】
【DNS/ダウン試行頻度を上げる/検索リンクの自動切断頻度を上げる/Port0】
【TCP/IP設定】
【CPU/Memory/LANカード】
【HDD】
【FireWall/AntiVirus】
【ルーター機種】
【ルーター設定】
【ダウン試行時間】
【ダウン成功回数(成功率)】
【ダウンキーロスト切断回数(切断率)】
【ダウンタイムアウト回数(失敗率)】
【コメント】

■ Winnyp要望テンプレ ■
【第一希望】
【第二希望】
【第三希望】
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:01:32 ID:ncFp7yau0
適当に立てた
不備があっても知らんぷり
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:51:01 ID:5f8MDrw80
苦しゅうない。
大儀。ようした。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:08:53 ID:/ecCh8ZA0
>>1
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:32:31 ID:IFcMPHAy0
>>1otu
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 01:53:56 ID:Gk0hcbsg0
PC新しく組んでまたwinnypやろうとインストールしました
初めてではないのでポート開放、その他設定し
ファイルをダウンロード出来てるようですが、ポートチェックで開放されてないと表示されます
原因が分かる方いませんか?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:27:29 ID:xokIuhX40
わかるよ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:37:55 ID:29sapoO50
また落ちたかw
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:46:24 ID:a+MiG0Tk0
150日経ったら落ちるんよ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 11:37:31 ID:zJm8O0K00
ポート番号32000以下と_S2_32.dllを消す
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 16:08:10 ID:ePEKtxoN0
すきだよ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 05:56:10 ID:dYdjicmO0
順調にまた落ちそうなペースだな
話すことなんてないから仕方ないんだが
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 14:48:16 ID:/0bEzX0m0
ありがとうnyp
今日も順調です
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:11:11 ID:lTN0X3bh0
今更だが、>>1乙。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:46:31 ID:OF2BOGZs0
>>1 ありがとう
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 14:09:31 ID:GVqJuTAh0
今日も感謝のダウンロード2T!!!!
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:15:16 ID:x7Le5Png0
larkが大学生ってマジ?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:30:47 ID:uq5ZsGzj0
larkなら俺の横で寝てるよ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:52:59 ID:9fFuwaZn0
>>17 同じ状態かも
本体では警告出てないんだよね
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:56:50 ID:KUzabhqz0
開発って終わってんの?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:01:27 ID:WjDff4fn0
本人しか分からんよ。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:28:56 ID:Qe8dRLUW0
ついさっき、「新しいバージョンのwinnypノード接続がありました。」って出たんだけど、
最新バージョンって2.0b7.28(06/08/01)だよね?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:55:15 ID:2k8CkOr10
とりあえずplalaでこれつかえる?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:03:00 ID:SZcrrMO40
>>33
クラック
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 04:44:27 ID:Tvd6+SNj0
Ver=2か何かで使ってたんだろ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 11:43:22 ID:NQZ1uKu50
winnypをダウンロードして解凍したら、avastさんが反応したんだが。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 11:57:39 ID:Tvd6+SNj0
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:15:35 ID:NQZ1uKu50
勿論削除したが。するとwinnypのなかにあった.dllのファイルが消されたっぽく、
winnyを起動しようとすると、「winnyが起動できない」みたいなメッセージが表示された
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:17:03 ID:NQZ1uKu50
×winnypの中にあった ○winnypのフォルダ中にあった
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 13:18:58 ID:TDVsq1eY0
これは初耳
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:22:08 ID:Tvd6+SNj0
avastの誤爆か、>>37が落としたnypに何か仕込まれてたか。それだけじゃね。たぶん前者だと思うが
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:46:18 ID:7CzJ/xRY0
winnypを起動して暫くすると「exeが間違っています」と出てきて暫くすると、Winnpy
が強制終了してしまいます。
何とかなりませんか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:56:30 ID:NQZ1uKu50
>>42やっぱそうか。今後の情報に気を付けて、安全そうなら使うよ。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:27:47 ID:LXghF8KF0
なりませんとも
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:07:11 ID:jA8EzLEM0
arcviruschkが動いてくれません。
unrardllは入れてるんですけど、起動すると.ini読み込みミスと表示されます。
これは何がいけないんでしょうか。

47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 22:55:58 ID:BsQE3QTz0
復活したか、つっても何も会話ねーよ。
ラーク氏どうしたんだろなぁ・・・・
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:57:47 ID:eBh1Y2UX0
>>43
うp0厨は氏ね
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 00:20:33 ID:8rxMv/e90
新verが出るとしても、改良して欲しい所って何があるんだ?
バッファオーバーロードのように致命的な問題がない限り改良はないんじゃないか
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 00:49:04 ID:ciZ/SwgY0
地味なバグぽいのは前スレでいくつか上がってたような。
あと、また鍵作成方法を変えて欲しいね
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 01:11:13 ID:QnkbsHqD0
またまたすみません。
先ほどの問題は、解決したのですが今度は知らないうちにファイルがダウンロードされています。
これは問題ないのでしょうか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 01:42:19 ID:+5j/PPRQ0
ダウン一覧に、落とせたら一覧から自動的に消すものと、そうでないものが混在してると
たまに一覧が先祖返りするのが謎だ・・・
再現性が不規則で原因がわからんし
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 02:04:23 ID:xhMVConR0
vistaに正式対応して欲しい。
ダウンロードのリストをクリックするたびビープ音がなってびっくりするよ
この現象おれだけ?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 03:36:42 ID:cLLe32yg0
Vista(笑)
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 03:44:43 ID:h4EkwPEN0
beep音切るかvistaを切るかどっちか
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 04:26:13 ID:wsc+fXD50
nypで一日かけてまったく落ちなかったのに
nyに変えたらすぐ落ちてきた
キャッシュも移しただけなのになんで?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 04:35:25 ID:WO1QSBjm0
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 09:40:15 ID:h4EkwPEN0
>>56
運が良かった
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 15:29:24 ID:wsc+fXD50
>>57の言うとおりSafeNy消したら検索リンクもたくさん繋がるようになったし
なんか急にたくさん落ちてくるようになったよ
これが原因だったかよく分からないがありがとう。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 02:24:03 ID:T2CYtcN60
hooooooooooooooooooooooooooooo
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:31:47 ID:yokY5GPJ0
 ∧_∧
(・ω・`)
O┬O )    きこきこ〜〜〜
◎┴し'-◎
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:42:21 ID:NYP/XFzH0
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃  
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 11:02:28 ID:jJllm3n/0
Winnyp v2.0b7.28って2G以上のファイル落とせないのですか?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 11:09:44 ID:33Jx83DV0
 ∧_∧
(・ω・`)
O┬O )    きこきこ〜〜〜
◎┴し'-◎
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 13:59:54 ID:jR1LLN5d0
もともと2GB以上のファイルが流れていない。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 18:31:43 ID:VePVRF3k0
と言うか流せない
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:11:02 ID:49uQ9TMp0
いや、流れてますよ。
昨日の点と線ってドラマ2G超えてる。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:34:08 ID:V88i6adK0
>>67
サイズだけをちょっと晒してみ。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:47:18 ID:FZuQtRNU0
2G = 2 * 1024^3 = 2,147,483,648
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:14:57 ID:VePVRF3k0
終了です
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:17:28 ID:cyyiBzV+0
再開です
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 21:00:05 ID:0sH9VxBw0
恥でした。どうもすいません。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 21:36:03 ID:jR1LLN5d0
>>69
どうやらそれちょうど2GBのようですよ。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 08:26:13 ID:dFf3aSno0
何このスレ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 10:51:33 ID:6zth95sF0
スレタイとテンプレ通りのスレ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 00:46:49 ID:XLBpNWI20
ver2にしたら結構落ちてくるようになった
0だとやはりネットワークが狭いか。
それともクラスタの問題なんだろうか。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 03:40:51 ID:OjM989G70
0だとWinnypネットワークにしか繋がっていないから弱いんですよ。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:20:17 ID:HQK5APtC0
nypは風前の灯火だからな。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:28:20 ID:OjM989G70
Winnypネットワークのが安全だけどファイル流通量が少ない
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 08:44:59 ID:BsHWZ3Ne0
ヽ('A`)ノペパーリ!!
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 09:23:36 ID:fNtTijQX0
ヽ('A`)ノサパーリ!!
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 11:37:01 ID:aQUDjlBg0
久々にnyに戻ってきたけどshareと違って歯抜けがないからいいよね
DVD系有利か
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:13:44 ID:tkbVNfy40
2GBの壁があるからなぁ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:39:05 ID:fNtTijQX0
2GBの壁は大事
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:42:31 ID:5d0UCRUA0
nypに擬似分割アップロードでもあればいいんだけどねぇ

2GB以上のファイルをアップロードリストに追加したら
nyp内部だけ分割ファイル扱いにして2GBごと(もしくは任意サイズ)にハッシュを生成しキー拡散とかね
その時は自動連番をしないと問題だし、結合処理があるからnyp(0)以外はとても広められないが。
(単純なバイナリ結合でOKな場合でも分割した手段を明記しないと大混乱を招く)
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:46:17 ID:DBPZ9M0k0
Sharepにでもした方が早そうだ。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 14:17:27 ID:aQUDjlBg0
shareの歯抜けは何とかならんものかね・・・
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 16:42:31 ID:Pd7m/ANw0
村長に文句言ってこれば?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 08:10:48 ID:1yr/+OL90
(゚听)ニヨニヨ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:14:42 ID:CYqOWdRX0
ぺぱり
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 22:09:31 ID:Huka8exK0
     _
    '´,  ヾヽ
  ∠i lノ人リl>   ぺぱーり
    | (|!゚ ヮ゚ノ|      ぺぱーり
   ノ ⊂)iーilつ
  (从 くんl,〉
       し'ノ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:41:36 ID:SJOde+gC0
おえぱ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 04:59:51 ID:kGTos3Gg0
結局のところnyとnypどっちがいいの?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 06:04:11 ID:Z3g1y4Eq0
>>93
匿名性を重視→nyp Ver1のみ限定(ただしファイル流通量は乏しい。)

ファイルをダウソしたい→ny(ただし匿名性は最早皆無。)
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 07:32:57 ID:TO4HOkaF0
どちらにしても>>94は匿名性皆無
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 07:46:51 ID:N1f2eD/q0
nypも昔はver=0推進委員会がうざいくらい宣伝してたけどな
流れる量が少ないから、結局1とか3が主流になったか
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 10:41:23 ID:SY9WXDla0
でも、Winny使うよりはWinnyp使った方がいいみたいだけど。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 11:19:57 ID:+yDVHZXE0
Ver=0、2と洒落の使い分け。これが正しい。
明らかにVer=0じゃないと落ちないのもあるしな
クラスタはアニメ関係がお勧め
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:08:30 ID:kGTos3Gg0
ありがとう!掲示板見たら「nycrkldr.exe」がypで使えるって話が出てたんだけど、本当なの
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:30:43 ID:Ilt4TQFo0

                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}    
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".| ,
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ <  UP0、キャッシュ即消し厨は死ねです
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'  \_________
                /\゛‐、,_        -- イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:41:08 ID:SY9WXDla0
>>100
同意!
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:43:21 ID:kGTos3Gg0
いやUP0じゃなくて、nyとnypを使ったところ、nyの方がDLするのが早い気がして・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 20:04:50 ID:TO4HOkaF0
nyでダウンしてnypで拡散すれば完璧
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 14:41:23 ID:B93F2nrp0
>>100
ny0パッチで落としてnypで流しまくるのはおkだよな?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:12:56 ID:s5eNYyLd0

                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}    
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".| ,
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ <  UP0、キャッシュ即消し厨はまとめて死ねです
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'  \_________
                /\゛‐、,_        -- イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 01:35:51 ID:XKcHSEEB0
実際ypでもIPばれるソフトなかったけ?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 07:09:29 ID:5Na4r6zr0
結構ある
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 11:44:38 ID:XKcHSEEB0
じゃあnyと変わんないジャンw逆にnyの方がDL効率がいいからそっちの方が良かったりするかも
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 12:19:17 ID:1VnaYHry0
意味あるわボケ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 13:24:08 ID:XKcHSEEB0
言ってみろよ〜さぁ早く!早く!ふぁふぁ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 13:59:13 ID:XqPOjA7l0
通信内容が解析できない
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 15:42:08 ID:5Na4r6zr0
暗号化方法が違うから既存のウィルスにかかりにくい・・・・らしい
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 03:56:15 ID:8NPYvxse0
ぺぱーりできる
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 16:02:24 ID:rToko6VY0
はっ?
115Tea and Coffee Time:2007/12/04(火) 19:07:23 ID:cea24Hp70
量子暗号化技術が実用化されてからでないと、電波首輪理論にかかわる現象は問題になりにくいかもしれません。
もっとも、ソーシャルエンジニアリング(ハッキング)をつかって漏洩するから、結局、個人情報保護法は無力化
します。その一つの手段として、「通し」があります。個人情報保護下の閲覧者が直接的表現でなくて、間接的表
現をつかって情報漏洩をすることです。もう既に実行されているようです。インターネット上の匿名性が消えてし
まうと、掲示板筆者の周囲に於ける「風評被害」の問題とも関係してくるでしょう。
電波首輪理論が成立します。(下記参照)
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200507/article_1.html


116Tea and Coffee Time:2007/12/04(火) 19:08:47 ID:cea24Hp70
いつでも個人の監視をする携帯電話というのはいやですね。
携帯電話の位置情報をつかった個人監視が進んでいるようです。
個人情報保護法も軽視・無視されている可能性があります。
さらに、マインドコントロールやストーカー行為との関係も疑われます。
マインドコントロールや携帯電話の電波首輪機能に関することは下記
参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/200711/article_1.html
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 19:45:00 ID:QpiB5yld0
世の中怖くなったんだね〜
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:03:33 ID:feEGAzhM0
なぜだかnyp ver3のほうがよっぽど落ちてくるうちの環境
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:19:33 ID:hjxnMrzD0
>>118
まあ3が一番いいからな〜。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 11:32:59 ID:ofG+Css00
>>119
どっかのゲームスレみたいだな
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 04:48:32 ID:/evXbFxk0
もりあがらんな!ver3もver2も変わらない気がするが・・・
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:30:01 ID:mAn5Yxmx0
ていきほ
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:06:09 ID:Ri9ipBe/0
今、nyp専用PCみたら、何もダウソされてないから
ノードみたら、何も表示されてねぇ・・・。

昨日みた時は、普通に動いていたし
IEとかで外部にはいけるから、LAN周りとかはハード&ソフトとも、どっちも問題ないと思うんだけど
何を確認すればいいんだ
TCP Monitorとかみても、どこにもセッション確立されてないんだけどorz
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:29:36 ID:avf2LAXr0
とりあえずモデム&ルータの電源入れ直し
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:59:07 ID:ux7kp1vo0
>>124
だめだ、変わんないお><
nyp起動しても
softbankxxxxxxx.bbtec.net
って、とこの一箇所にしかしかセッション確立しない
それすら、数分後にはセッションから消える
24時間365日動かしてるのに、ノードが腐るってないよね?
ノードの待機表示すら消えて、完全に沈黙してる・・・
orz
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 15:49:47 ID:XoKxWP8M0
>>125
そういうときは、自分のノードを登録して相手からこっちに接続してもらうって方法もある。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 16:17:00 ID:ux7kp1vo0
>>126
ノードをnyスレのテンプレ表示サイトからコピペしたら
接続できて、ノードの表示も増えてきました。

24時間365日接続でも、ノードに異常が出る場合もあるって学習しました
復活してくれて、ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 16:27:38 ID:h1StfmOR0
>>127
良かったな。
私も気をつけないと。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 22:14:02 ID:mavRKiGV0
ho
130:2007/12/08(土) 23:00:45 ID:0sMta/DY0
【コラム】 ネットって匿名の方がいいの?それとも実名にすべき?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9243.html
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:21:51 ID:a0CZZKXu0
>>130
スレ違いすぎ。
sage進行で。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:44:00 ID:3QY7PDJl0
ho
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 11:00:35 ID:TfcMWekF0
ho_
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 13:01:54 ID:iqJiZvQL0
時止まりすぎ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 18:50:27 ID:KkgALj8U0
全然進まないね〜
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:17:31 ID:F55iv8pk0
nyp ver3よりnyの方が引っかかる数が多い・・
なぜ・・
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 00:17:38 ID:VU0yoCKJ0
>>136
それは不思議だな。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 01:16:46 ID:MVC1Egp2O
ウマーなバグに今遭遇中
書くと修正されそうだからやめとく
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 01:29:31 ID:VU0yoCKJ0
>>138
書いてみなよ解決するかもしれないぜ。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 07:39:56 ID:ZZRn2IP60
わざわざ携帯から乙
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 21:03:32 ID:NlZxd0vE0
age
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 21:26:26 ID:qsAVXdsg0
ageてねーじゃねえか。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 23:39:55 ID:/yRWSOl00
ho on
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 07:15:22 ID:dxhEGraLO
winnypのキャッシュを管理出来るツールてありますか?ver.7.28です。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 08:18:17 ID:Is6tvWkY0
>>8
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 16:38:26 ID:Odkf74KB0
>>144
久々の質問がただのテンプレ無視厨の質問かよ。
萎えるな〜
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 21:20:28 ID:c0Wzwlrc0
なんか最近特にVer0じゃ集まらないような状態になってきたような…
みんなVer2とか、併用できるモードでやってるのかなそれとも面倒になってオリジナル版にもどったんだろうか
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 21:38:12 ID:sxuJ3Ox40
ノシ
俺はver2に変えた。そのうち0に戻そうと思いつつ結局2のままだ。
だって検索引っかかり率からして半端じゃなく違うんだもん。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 21:51:32 ID:Odkf74KB0
私は元からVer3だ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 23:39:53 ID:GeXZbFAD0
あげええええええええええええええええええええええ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 00:06:45 ID:Odkf74KB0
>>150
私も便乗して。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 00:24:04 ID:ebEk8k2T0
掛かりがわるくなったからver3にしてるな
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 00:41:56 ID:RWmz8x8b0
nyp使ってる層ってのは匿名性に敏感なわけで、逮捕者が出たら他の人より移動早いだろうし、仕方ない
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 00:42:35 ID:3B9AdWmJ0
匿名性や安全性が欲しけりゃVer0
でもWinnyにしろWinnypにしろ匿名性や安全性は同じような物。
だったらより多くのファイルを落とせるVer3の方がいい。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 05:52:34 ID:2kPfovWw0
nypだとバク治ってると言う利点もある。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 07:17:58 ID:cmP2RSL30
ver選べるとか特に何もしないでもBOF対策されてるとかもある
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 19:41:13 ID:amTydYPQ0
@4b806610d04f989ce62eccc82b6cd04d8abf
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 20:38:38 ID:3B9AdWmJ0
>>157
追加したよ。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 20:44:19 ID:amTydYPQ0
>>158
ありがとう
160シマタク:2007/12/15(土) 20:56:26 ID:0lyZHZTn0
はじめまし。XPで Winnyp Ver 7.28を利用しています。
最近、パソコン内のいろいろなソフトをアップデート(xp、ノートン等含む)
しました。それが終わり、Winnypを使用したところ、数分位で固まり、
「モジュール’winnyp.exe’のアドレス0020CCF でアドレス000022F9に対する読み込み
違反が起きました。」が出てWINNYPが落ちます。EXEとDLLをダウンロードしなおした物と
置き換えても、キャッシュを全て削除しても変わりません。
エラーの内容わかる方御座いましたら、修復法お教えください。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 21:02:01 ID:3B9AdWmJ0
>>160
Winnypの再インストール
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 21:16:47 ID:iwpvoy+p0
>いろいろなソフトをアップデート

そこをはしょるなよw全部かけ、デブww
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 21:39:56 ID:eSM3yO0k0
誰かniftyに24してやれ
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 21:42:25 ID:uZyL5YWG0
OSを再インストール
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 22:39:22 ID:mT3c/CQu0
ホッシュ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:02:08 ID:LfdYm9nr0
hosyu
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 20:00:25 ID:znpGExqE0
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:27:06 ID:EP8KTOw60
あげるぜええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 22:49:08 ID:FRc/4T/v0
>>168
また便乗で
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:05:23 ID:5RaR/bC50
(゚听)ニヨニヨ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:14:52 ID:nrdm1Sdd0
積極的に保守しないとまた落ちるな
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 02:16:16 ID:DY/KfX2S0
この過疎化はもうすでにあえてWinnypを使おうと言う人がいないのか・・・・
やっぱみんなShareかな〜
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 02:25:11 ID:jQBjUiqz0
自分の環境ではWinnypは速度でないからShareした
Shareは爆速でしたよ。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 02:39:05 ID:LeLba5zU0
なかなか圧縮しないなぁ
数値が変わったのだろうか
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 03:00:12 ID:J0Dukfjw0
Shareって特定されるしややこしいからな
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 03:39:51 ID:jQBjUiqz0
Winnypって2G以上むりやん
分割とかめんどい
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 04:27:09 ID:t/Mf9r6P0
さくらインターネットでnypは制限スルーするから使ってたけど、
制限かかるようになっちまった
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 08:37:55 ID:gQ9Wb0Si0
両方使えばいいじゃない
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 10:14:57 ID:nrdm1Sdd0
2G制限は重要。
これがあるおかげで大助かり。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 11:09:51 ID:Nzpsk1eC0
CA AntiVirusに乗り換えてからWinnypがまったく通信を行わなくなった'`,、'`,、('∀`)'`,、 '`,、 
安かったしサクっと諦めてまかふぃーにでも変えるかな…
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 11:22:57 ID:jQBjUiqz0
>>179
isoとかめんどくない?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 12:49:37 ID:A0RxstLK0
俺はshareよりnypだな。
というか今更話すことないだけだろ。shareも話題は延々とPGのことだけだし。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 17:02:06 ID:DY/KfX2S0
WinnyとShareは両立が常識だと思います!
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 20:10:24 ID:nrdm1Sdd0
>>181
その程度のことが面倒ならP2Pなんかやんなよ。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:06:49 ID:DY/KfX2S0
>>184
同意
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:08:07 ID:sxBQwYab0
>>184
昔は分割偽装で200ファイルとか落としたんだぞ。それに比べれば天国だろ。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:08:29 ID:sxBQwYab0
アンカミスった…吊ってくる
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:55:11 ID:DY/KfX2S0
>>187
そんな事気にすんな。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:38:01 ID:G1tr0FyH0
>>182
shareとnyってどう?
shareは新作なら早くて、nyはいつまでもキャッシュが残ってるってイメージなんだけど
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:45:36 ID:8KWTn4CC0
>>189
Shareは拡散うp方式によりファイルの流通の速さ、ダウソの速さはピカイチ。
その代わり誰かがブロックキャッシュを消すとそこから歯抜けが発生していく。
一度歯抜けが発生するとそのファイルのブロックキャッシュ全てがShareネットワーク上から全て消えるまで歯抜けファイルが存在し続けることになる。

Winnyは拡散うp方式が無い変わりに膨大なファイルの流通量と使用者の多さでShareに勝る。
ファイルを先頭から順番にダウソするのでダウソに時間がかかる。
Winnyネットワークでは歯抜けファイルは自然消滅していくので、歯抜けファイルは存在は少ない。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:49:33 ID:+Xwv6fT90
>>190
いまはnyよりシェアのほうがシェアがあるだろ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:52:22 ID:8KWTn4CC0
>>191
そうかな?
いまじゃShareの方が多いかな?
おんなじ様なもんだと思ってたけど・・・・
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:59:15 ID:+Xwv6fT90
シャレのつもりだったんだがw
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 01:00:26 ID:HPnpwT2B0
俺は併用二年?、Shareのみ一年くらい使ってたけど
最近nypに戻ってきた
Shareは歯抜けがなぁ・・・・
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:26:40 ID:1wIM+JBD0
やった事ないんだが洒落とny同時起動って可能なの?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:56:10 ID:6der/l1f0
むしろ無理だとでも思ってるのか
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 05:01:04 ID:8KWTn4CC0
>>193
KYですいません。

>>195
可能。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 07:33:30 ID:qrsu353a0
新作だけを落とすならShare
旧作も探したいなら併用
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 10:13:01 ID:wjzGRP4M0
まぁ新作はnyでもいずれおちるからなぁ。
shareが無くなると不便ではあるがnyが無くなった方が困る。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 10:42:49 ID:DG6m9Lia0
新作の供給源がshareだったとしたら?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 10:51:58 ID:IAuKyUQq0
nyはShareからの輸入で成り立ってるんだから、Shareが無くなったら駄目だろ
nyは目を付けられてるから、自炊がほとんどいなくなってるし
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 16:48:18 ID:8KWTn4CC0
>>200
それは無い。

>>201
あなたは警察がどのようにしてWinnyのうp主を特定しているのか知っているのか?
Winnybbsにうpされた放流情報のうp主(Winnybbsは本体に比べてIPアドレスの特定が容易)のIPアドレスを特定した後そのファイルがホントにうpされているかを調べる。
本当に指定のファイルがうpされていたら他のノードを全てはじき(警察側のパソコンのファイアウォールで)その推定うp主のノードとのみ接続し、そのノードからファイルがダウソできる事を確認する。
確認できたらそのアドレスを元にうp主を特定。
逮捕!
となる。ちなみにShareからの輸入でも結局誰かがWinnyにうpしなければならないので同じ事。
もっと勉強してこようね初心者君!
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 17:09:22 ID:KQMT0RTz0
>>202
まぁ、自分の知ってる知識を披露したいのはわかるが
Shareとnyを比べたら bbsが使われてなくても nyの方が危険に晒されている時間が時間が長い
って事を理解してから書こうな

危険度や利便性に関して総合的に困るだろ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:10:46 ID:8KWTn4CC0
>>203
まだWinny本体の暗号化は解析されていない。
解析されたのはbbsの暗号化とパケットの暗号化ぐらい。
ShareにもSharebotと言われる利用者特定ツールがある。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:32:21 ID:KQMT0RTz0
>>204
Shareに関してはさほど知識がないから何も言えないから
> 利用者特定ツールがある。
これが危険なら忌々しき問題だな。

ただ、nyが危険なのは『ファイルサイズが大きく且つ周辺の回線速度が遅』ければ遅いほど
ファイルの存在を示すファイルキーの発行はそのノードでしか行われず
尚且つ他ノードのもつ所持偽装ファイルキーの存在期限よりも長い物を生産する
 (発行したノードから別ノードに転送された際、キーの存在期限が短く更新される為)

つまり、巨大ファイルを配布するノードはファイルが別ノードに完全ファイルが生成されるまで
『常にネットワーク内で最新のファイルキーを発行』してしまう為
それをもとに行動を起こされる恐れが付きまとう

そう言う意味で『大きくて拡散しにくいファイル』のnyでの1次放流は厳しいものがあるよ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:12:54 ID:8KWTn4CC0
>>205
SharebotはPeerGurdianと言うので弾けるから問題ない。
参考に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news114.html
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:27:24 ID:WgSoonko0
ファイル交換ソフトユーザーが急増、利用しているソフトではWinnyがトップ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198235744/

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news114.html

主に利用しているソフトは「Winny」27.0%、「Limewire」18.8%、「WinMX」15.0%、「Cabos」13.1%、「Share」11.0%の順だった。


だってよ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:30:17 ID:iWBIs6Rk0

なんなの?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:35:36 ID:8KWTn4CC0
>>208
何が?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:36:32 ID:iWBIs6Rk0
は?

じゃあ俺の将来
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:38:47 ID:8KWTn4CC0
>>210
何?荒らし?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:39:30 ID:iWBIs6Rk0
はあ?w
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 20:57:36 ID:rDDO0jo20
只の洒落厨。相手にスンナ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:00:19 ID:8KWTn4CC0
>>213
了解!
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:08:42 ID:Fy5CgfEf0
nyとnyp両刀遣いの人いる?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:27:10 ID:8KWTn4CC0
>>215
それ意味あるの?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 21:57:36 ID:DG6m9Lia0
せっせとver0に運搬してるんだな。
ご苦労様です。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:08:11 ID:Fn7zdibk0
>204
既にソースレベルへのデコードが完了してる。
なぜかというとプロトコルの暗号化を解くのには本体解析が必要。
で、本体解析がされていなければ脆弱性は露見されていないはず。

 ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/05/25/12079.html

さらにPoeny、 OpenWinny、 OnePointWallと開発されている現状がある。

>206
今はテスト段階だから。
SharebotのIPアドレス帯域が一般ISPのIP帯域に被さったらどうするか。

ってウチのばーちゃんが言ってた。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:10:53 ID:2MUrqeON0
Poeny OpenWinny OnePointWallってどうなん?
使ったことないんだが流通量はそこそこあるのかな
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:16:16 ID:8KWTn4CC0
>>218
そうなんですか、すいません勘違いしてました。
もっと勉強してきます。
それとその鵜飼って男嘘つきで有名ですよ。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:35:01 ID:8UhqFtZ80
キモは中継転送ですも
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:39:41 ID:KQMT0RTz0
>>221
っ [中継転送になる確率]
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 02:18:39 ID:w+cJ2PJG0
今まで、50〜100kbの間で落ちてたんだけど、最近300〜1000kbで落ちるようになってきた。
これ警察の餌じゃないよなw
落ちてきたら落ちてきたで不気味な感じがするわ
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 04:47:11 ID:7GLgdkSH0
バックボーンが増強されたとか、
同じISP内にキャッシュを大量に持った神が現れたとか、
都合よく前向きに妄想してみるのも一興
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 07:42:11 ID:+9tKQcnK0
ヽ('A`)ノペパーリ!!
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 18:23:55 ID:ddVTggbh0
age
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 12:51:28 ID:ZGoFiLbb0
      __)___
     '´  ヽ_ヽ
     l、lノノ八l )   ぺぱーり
  ´\ リl|.゚ ヮ゚ノ<⌒>  ぺぱーり
 ( ● ⊂[ .ヽソ/ ]⊃
.  ヽ/ .└|--|┘
.     . ノl__」 、
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 18:05:14 ID:2/09hroT0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0b7.28 / XP sp2 / インテル / 256MB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (ぷらら  / 光ファイバー / 100M) ★*2
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (NTT東日本PR−200NE / 有or無) ★*3
【モデムのマニュアル】ルーターがモデムも兼ねています
【ルータ の 型番 】上記
【ルータ のマニュアル】見ました
【FireWallの有無】 (symantec antivirusは無効化、 XP標準は無効化)
【開放テスト#1.FW完全無効で】
【開放テスト#2.FW    有効で】
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】1台のみ
【設定した値・具体的な質問】 
PCを昨日移行したのですが、
起動後にノード情報からノードが消えるようになってしまったため再度ルーターのポート設定やipconfigを見直し
(IPアドレスが192.168.0.3になっていたためルーター側の設定を変更
XP標準のFWを
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 18:05:40 ID:2/09hroT0
途中で書き込んでしまいました……おまけに誤爆……スルーしてください。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 21:11:15 ID:SJ7tboR10
うっかりjpg偽装のexeを踏んだら起動しなくなった。
ウイルススキャンしても何もなし。
svchostもあやしいユーザー名なし。
レジストリエディタも普通に立ち上がるし。
よくわからん。
で、よく見たら今までなかったws2_32.dllがフォルダ内に出来てる。
なんでだ?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 21:56:28 ID:mNowBZVr0
うっかりjpg偽装のexeを踏んだからだな
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 21:57:24 ID:dXpYEWwn0
>>230
それって最初からあるものじゃないの?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 23:00:36 ID:SJ7tboR10
>>232
やー、確かこれあると起動しねえってこのスレで見て
削ったかリネームしたかなんかした覚えがあるんだわ。
んで削除したら起動した。
またPC再起動したら出来てたらなんかに感染してるってことだな。
結果がわかるのは明日だな。もうめんどくせえから。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 23:13:16 ID:YYu1ExkE0
>>233
それはSafeNyの構成設定みたいなものだから消しちゃ駄目でしょ。
ちゃんとテンプレ読んだ?
それはSafeNy.dllにリネームするもんだ。
テンプレ流し読みしたろ?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:28:28 ID:mB0RpX+30
winnypのDown Up数を増やすにはどんなツールを使えばいいのか?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:29:46 ID:8RydzHRx0
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}    
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".| ,
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ <  UP0、キャッシュ即消し厨は死ねです
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'  \_________
                /\゛‐、,_        -- イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:41:05 ID:gP+f5tkPO
228:[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/24(月) 18:05:14 ID:2/09hroT0 [sage]
【テンプレ>>1-15 読んだ?】読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0b7.28 / XP sp2 / インテル / 256MB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (ぷらら  / 光ファイバー / 100M) ★*2
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (NTT東日本PR−200NE / 有or無) ★*3
【モデムのマニュアル】ルーターがモデムも兼ねています
【ルータ の 型番 】上記
【ルータ のマニュアル】見ました
【FireWallの有無】 (symantec antivirusは無効化、 XP標準は無効化)
【開放テスト#1.FW完全無効で】
【開放テスト#2.FW    有効で】
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】1台のみ
【設定した値・具体的な質問】 
PCを昨日移行したのですが、
起動後にノード情報からノードが消える。
優先順位がマイナス。
どうしたらいいんだ…
ぷらら特有のフィルターはオフにしてます
どうしたらいいんですか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 03:46:38 ID:8RydzHRx0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <ポートがあいとらへんのや
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 08:54:43 ID:mfoxjYnW0
そういえば47氏からひろゆきがソース貰って改良中で出す時期探ってるみたいなのはどうなったの?
47氏が有罪になったからやめたの?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 18:43:36 ID:daZVYAmp0
保守!
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 21:44:06 ID:dSgiyRex0































保守
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 22:39:51 ID:tPjwvU5y0
改行うざす
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 22:51:47 ID:dSgiyRex0
AAがうぜーんだよ
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 23:27:13 ID:tPjwvU5y0
AAを押し流すためか。その発想はなかった。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 23:29:07 ID:daZVYAmp0
>>243
乙!
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:57:35 ID:eSodtTtT0
hosyu
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 04:56:24 ID:yLdrhk9u0
                /
                /′  ,イ
                 //l//
  /   |  ┼          /
  \   l  d‐          /
             イ ┼    7_
  _l,.┐ ┼┼、.  │丿┬   /        , ――― 、
.  /|  l/ |  ‐'   │  ┴  /        / ――― 、  ヽ
.                 /       /'´      `ー 、  \
   |   /    ノ-┐   i      / __          ヽー、ヽ
   |   \ .   ヽ/   .l    | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !
   |    __l_      `   .>  ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !
   |   -ゝ-  -┼-   {    ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |
   |  (´__.  /│\ .ゝ   /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !
       ‐一ァ    .  {   │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、
.   ̄ ̄)   /  ////   ゝ  │|    _, --、_           レ /   l
      ´  {_ ・・・・    {   `ヽ   ,弋====>        { { (二}
  ////              \    ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
  ・・・・               __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
                / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
               /         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{       ∧   ヽ           /         |       \
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 05:34:48 ID:/E6ZFRqU0
>>247
誰?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 07:23:22 ID:6fHQ/qci0
nyp逮捕者でた?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 15:38:42 ID:twgIS2dI0
ファイル転送に用いるポートのポート番号
変えるとポート0に強制的になるんだが
理由がさっぱりわからん・・・
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 15:42:28 ID:aggkQH6u0
>>250
ポートの開放を確認してからリトライ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:21:22 ID:SERUoV/b0
久々に起動してみたけどみんなVerはなににしてるの?
みんな3に移行したの?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 20:59:51 ID:vleL6sqi0
>>252
私は3だね。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:10:37 ID:L2H7ThEp0
>>252
俺は0だよ。
3にしたら、何故だか全く落ちてこない。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 21:12:06 ID:L2H7ThEp0
間違えた。

俺は2だよ。
3にしたら、何故だか全く落ちてこない。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 23:30:20 ID:aOIA3Y5Y0
間違えた。

俺は0だよ。
2にしたら、何故だか全く落ちてこない。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 05:33:56 ID:VJO0ZsW10
そりゃ単にny用ノードがないだけじゃないのか
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 06:44:10 ID:STnt7e6k0
>>257
いや、私も今2にしたら凄く落ちてくるようになった。
単純に2は本家Winnyとの接続を優先させる。
3はWinnypと本家との接続両方をとる。
検索やダウソ効率では2の方が上なんだろう。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 12:04:52 ID:tmXezb0p0
\  \\       ____        // / /
<                                >
<             , ――― 、              >
<            / ――― 、  ヽ               >
<          /'´      `ー 、  \         >
<         / __          ヽー、ヽ         >
<       | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !       >
<      ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !         >
<      ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |         >
<      /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !       >
<     │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、      >
<     │|    _, --、_           レ /   l      >
<      `ヽ   ,弋====>        { { (二}      >
<        ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /      >
<      --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V        >
<       / i|\_   ,      /  `l ー---   >
<                                >
 / /                      \\ \ \  
     ___
   / ―\ 
 /ノ  (@)\ 
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   <佐々木はやくきてくれー!!
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 13:54:07 ID:97RQzKyw0
Noderefp.txt が無いと winnyp できねぇよな
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 14:02:53 ID:STnt7e6k0
>>260
消しても勝手にできるはずだけど?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:08:16 ID:Sh6hQCKT0
>>206
本家ny使ってるやつまだいるのか・・・
それともこの数字はペパーリも含まれてるのかな?
なんか危険意識が薄いなぁ
去年プロバイダから警告文をDMで送られてきた奴らがいるのを忘れたのか・・
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 17:35:26 ID:STnt7e6k0
>>262
警告文なんて所詮脅し。
それで捕まったって例はまだ無いでしょ?
それとnyの場合パケット解析システムが出てるとはいえそれを使って警察が利用者を特定して逮捕ってこともまだ無いみたいだし。
nyでうpする場合BBSに変な事さえ書き込まなければ捕まる事はまず無いだろう。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 18:26:59 ID:SIo7OwZX0
たくましいな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 20:35:08 ID:BBdSEoSn0
     ○⌒ヽ
     ミ'""""'ミ   みんなおやすみぃ
     (´・ω・`):. _   
    r'⌒と、j   ヽ   
   ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 20:36:31 ID:STnt7e6k0
>>265
もう寝るの?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 00:25:16 ID:jFfwiEBR0
http://fuktommy.com/poeny/

poeny >>> ny/nyp
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 01:57:00 ID:uM10FwMY0
>>263
まだ警察が逮捕してないだけで実際は可能って話だろ
不特定多数にDLが可能な状態でうpしている事が分るんだから
逮捕しようと思えば出来る。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 02:59:06 ID:HO/M3ZAz0
>>268
まぁその通りだが。
ただ警察が逮捕していない状況を見るとどうやらWinnybot(安易なネーミングだよね)はSharebotと同じで完全に1時配布者の特定ができるわけではないみたい。
それとも単に警察がほっといてるだけなのか・・・・
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:00:46 ID:zUB2Fbml0
別に1次配布者じゃなくても逮捕すれば良いじゃん
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:01:29 ID:FiD2IyZk0
今やnyは警察官や巡査部長も使ってる
ポピュラーなP2Pだしなぁ…

いや、それはソレで問題なんだけどね。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:04:03 ID:HO/M3ZAz0
>>270
そんな事言ったら約30万人を捕まえなくちゃいけなくなる。

>>271
やっぱ未だに使ってんのかね〜
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:36:59 ID:K36S3FqO0
K察:犯罪者は許しません!法律に触れるものを共有している奴はみんな逮捕しましょ!

Winny使用者大勢:うわ捕まっちまった!へたこいた〜!

K察:社会への見せしめに逮捕者全員さらし者にしてやる!まずおまえらの職業から聞こうか?

Winny使用者その1:厨房だから逮捕なんかされねえよカス
Winny使用者その2:私は、市役所勤めの公務員でございます
Winny使用者その3:自分は自衛隊であります
Winny使用者その4:K察官っす

K察:逮捕や〜めた
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:38:02 ID:HO/M3ZAz0
>>273
ワロタww
275 【大吉】 【1287円】 :2008/01/01(火) 03:41:04 ID:GrF8BqFU0
なにがワロタだバカが
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 03:52:14 ID:HO/M3ZAz0
>>275
警察の方ですか?
まぁそりゃ悔しいですもんね〜
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:52:53 ID:dZNjhrSQ0
いや別に面白くないから

しかし30万人逮捕しなければ〜って理屈は交通違反に通ずるな。
誰だって見せしめ逮捕者にはなりたくない。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 08:29:32 ID:zPlYjSNX0
2008年キターー(゚∀゚)ーー!!!
あけおめヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
平成20年でっせ( ^ω^)
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 09:39:12 ID:HO/M3ZAz0
>>277
でも見せしめでしょ?
あの捕まった1時放流者ってさ。
それ以降あんまり警察も逮捕していないし。
とりあえず捕まえる事は可能なんだから他のny使用者も使用を止めろーって言いたかったんじゃないの?
それとnyの使用者は約30万〜40万人いる。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 09:47:41 ID:Q/Rs/4Cg0
去年、試しにSafeNyでdenyしてみたけど、
中国(*.cn)、韓国(*.kr)、台湾(*.tw)、香港(*.hk)、シンガポール(*.sg)、
英国(*.uk)、ドイツ(*.de)のドメインがヒットしたことがあった。
数は多くないが、海外ユーザもそこそこいるみたい。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 09:57:58 ID:HO/M3ZAz0
>>280
そりゃぁ居るでしょう。
大方外国在住の日本人。
チョンあたりの場合は日本のファイルを手に入れるために使ってやがる場合が多いがな。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 10:19:04 ID:SP2KcfLd0
>>280
前にFansubやってる人と話したことあるんだが
nyやShareとかよく使ってるっていってた
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:32:14 ID:v2CWCNY10
nyとnypってどっちがユーザー多いの?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 00:35:03 ID:YOBI9TEa0
>>283
ny
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 00:42:56 ID:Gri74yBA0
ny>>>>>nyp>>nyp ver.0
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 08:35:21 ID:ACZ91NPY0
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ`''ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄
            ┌──( ;;;.)─┐
            │ん〜     │
            │ そんだけ。 | ペタ
            └─────┘
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:48:30 ID:aQVRYqHf0
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 02:16:23 ID:v8d0ItsO0
P2P帯域規制を食らってるんだけど、対策すり抜け版はいつ出るの?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 02:36:57 ID:oNzFyUIo0
>>288
47氏はもう開発しないって言ってるから。
lark氏にUDP版を開発してもらうしかない
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 20:51:55 ID:n7YxDvB00
   , - ,----、 
  (U(    ) あけまして
  | |∨T∨   おめでとう
  (__)_)     ございます


  ,-----、-、 
 (    )U.)  今年もよろしく
  ∨T∨.|  |    お願いします
   (__)_)   
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 00:28:50 ID:NReaY0r6P
nyのバッファオーバーフローの問題って、nypには無縁なの?
それとも解決策のws_32.dllとかをリネームしておくべき?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 00:33:23 ID:ZLlEZ5SR0
対策済みだよ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 05:57:04 ID:Ag++/QGQ0
 ∩==
(:3)))== kskkskkskksk
 ∪==
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 11:05:42 ID:GJ4K/Ajr0
ver0だとあんまりひっかからないな
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 14:08:07 ID:PtUm8Z7u0
nypとPD
どっちが使用者多いかな
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 14:10:48 ID:iwf3YWxt0
既にあまり意味のない閉鎖空間だからなあ。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 14:13:31 ID:KLdogIwk0
ファイル総容量ランキング
1.Share 60%
2.ny 30%
3.その他 10%
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 14:18:50 ID:NReaY0r6P
>>295
同時起動してるけど、pdの方が検索の引っ掛かり率やダウン率はいい気がする。
ただ、pdは落ちるものは一瞬で落ちるけど歯抜けや実身消失とかで絶対に落ちてこないがキー(仮身)だけ流れてるものもかなり多い。
これはシステムの不備なんだろうね。





あと、UIはどう考えてもダサい。ShareのUIが叩かれまくってたけど、
久しぶりにShare立ちあげたらめっちゃかっこいいUIに見えてしまったくらいpdはダサい。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 18:27:18 ID:DBEP8Tgl0
>>295
使用者でいったら断然nypだろ。ver0にしたってPDと比べてもな。
>>297
なんだ?洒落は衰退してきてんのか?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 22:23:31 ID:HFKszQXq0
>>297
未だに洒落で6割もあるのか
歯抜けだらけの状態を見ると想像できんが

>>298
確かになあ・・・この手のソフトは大体UIのセンスがなんというか
nyは時期としてもMXを継承した部分はあるからまあしょうがないけど
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 00:05:27 ID:87i1P/uC0
主に利用しているソフトは「Winny」27.0%、「主に利用しているソフトは「Winny」27.0%、「Limewire」18.8%、「WinMX」15.0%、「Cabos」13.1%、「Share」11.0%の順だった。
前の調査と似たような割合だから驚きはないけど
Limewireがそんなにいるとはね、Cabosユーザーじゃないの
nyの利用者も今だにこんなにいるとは・・・・・なんでみんなnypつかわんのや
nyより少しはマシだろう
BTやPDは?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 00:19:24 ID:bK0qfveT0
>>301
普通、Winnyといえばnypも含める
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 00:21:19 ID:ta7HQjTj0
プロバイダがny規制したんでnyp使ったらVer0で回避できたって人も結構いそうだけど、
知らずにny使ってるって人もなかなか居るんだよねぇw
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 00:27:25 ID:bK0qfveT0
>>303
そんなことは何があっても無い。
TCP/IPの仕組みを理解してから発言しろ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 01:03:10 ID:QX0uxG420
>>304
packet size
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 05:49:10 ID:mMmxj0bH0
何のためにver0が出来たかもう知らない世代もいるんだな。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 07:12:57 ID:cA85Ipwf0
規制前の蝉の断末魔かww

<ウィニー>利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000086-mai-soci
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 09:18:02 ID:r04bbWEi0
        (⌒)(⌒)  
     .γ⌒<丶`∀´> 
     乂_) UU
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 09:30:48 ID:0De56t8D0
>>307
その手のニュースって必ず、連休シーズンに流れるな。
次はGWか?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 17:33:37 ID:i7EkF0DX0
昨年と今年で集計方法が違うからそうなる
ACCS必死だな
311138:2008/01/07(月) 01:47:43 ID:nhGTbeWb0
>>140
あの時はOCN規制にかかってて携帯から書いたんだよ
7.28だが今でも日によってたまにウマーなバグ出るな
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 02:02:39 ID:8b5MsRlI0
わざわざ一ヶ月前のレス乙
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 03:33:11 ID:cvgKLzx60
>>306
詳しくおせーて
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 10:19:42 ID:OARGE4VQ0
>>313
WinnypのVer 7.28のReadme.txt読めば全て書いてあるよ。
その中のこれが規制回避の最初のバージョンUP。当時の帯域制限装置は
パケットの特徴を読み取って制限する方式だったためにパケットサイズを
ランダムに変更することで規制を回避することができた。

2004/06/25 723 パケットサイズ変更。(1-2001byteのゴミ)

今の装置は多分同時接続数や帯域を使っている時間などで判断したり
一定時間、一定量使うと制限(総量規制)などを使うISPが多く帯域制限
解除は効かなくなってきているけれどね。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 12:17:25 ID:WR7tlACu0
あの頃はほんとに規制抜け出来た、やっぱダメだったとスレも盛り上がってたよな。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 15:10:31 ID:DR3Qcm+10
J-COMの俺はあの感動をいまだに忘れられんよ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 23:47:43 ID:aMMzYI9V0
ノード情報の画面からダウン情報のクラスタの
コピーは、出来るのでしょうか?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 00:12:53 ID:1t5+Iczg0
_
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 21:26:08 ID:ilaVg+T80
   *``・*。       。*・`` *
もう |   `*。 `  。*     |  
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
           ⊂ `・+・*+・`゚
            ~∪
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 21:26:35 ID:ilaVg+T80
   *``・*。       。*・`` *
もう |   `*。 `  。*     |  
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
           ⊂ `・+・*+・`゚
            ~∪
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 21:30:41 ID:TRIbdxoc0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 21:50:29 ID:WY7oYj4F0
踊り狂ってるようにしか見えない
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 22:46:38 ID:wEafedlj0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 01:03:51 ID:7roDlY810
P2Pならニフティ最強だな。



使えなさで。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 07:24:28 ID:0WmJvG1t0
ここで書くようなことじゃないが、今朝のWindowsUpdateで、とうとうBiotが使えなくなった。
いつかは来るかと思っていたが。仕方ないか。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 10:24:34 ID:JHQgDAyb0
Biotって何?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 13:51:39 ID:VJ/mWVXv0
BIOT v1.0.0 - TCP同時接続数制限を変更するツール
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 16:47:00 ID:SOh4vrYA0
>>325
ホンに?
なんかエラーメッセージ出た?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 18:56:51 ID:WRFpAFK60
>>325
まじか。じゃあEventID 4226 patchはどうなんだろか。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 20:15:13 ID:/ySwDBNV0
つ旦~
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 20:49:48 ID:0WmJvG1t0
今朝更新されたTCPIP.SYSを、Biotが知らないから、非対応だってハネられるようになった。
だからTCPIP.SYSやそのメモリにパッチを当てるやり方のものは全滅だろうね。
EventIDもTCPIP.SYSを更新するやつみたいだから駄目か、へたに書き換えられると危険じゃないかな。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 22:11:15 ID:IlTb66Tz0
>>329
大ジョブだったよ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 22:50:02 ID:Jxw1PGIi0
昨日からver3にしてみたけど7.1ばかりでほとんど7.28と繋がらなくなった
7.1の方が数が多いからそういうものなの?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 10:02:54 ID:ewFr5X4N0
まさに糞ゲイツ状態
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 17:58:37 ID:FvpzpyY80
>>9のポート警告127
これってどういう意味ですか?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 21:21:27 ID:W728g6Gm0
ポート閉じて放置すればわかるよ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 20:53:54 ID:sjLBhNxC0
┏━―━―━┓
..//妊_娠\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛ 
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 13:04:59 ID:HFEGwiTY0

         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦  おまいら暖かい
         旦旦旦旦旦旦旦旦  お茶が入りましたよ
          旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   (  ´・ω・)  旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 13:17:12 ID:dOYcsm9N0
一瞬後には崩れ落ちるか、でなくても配ってる間に冷めるな
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 13:41:09 ID:BkiRvm7E0
それよりも >>338 は使ったらトイレの電気をちゃんと消していけ
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 14:03:40 ID:j4coaUTQ0
トイレの後、手を洗わずに茶を配る>>338
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 15:44:30 ID:DyL8aXWU0
漢方薬で人糞干したの有ったから、もしや
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 18:36:57 ID:GHLGHbmF0
>>314
ほぉ、そういうわけだったのか。
very thanks。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 00:34:15 ID:eJZdQAih0
警告:新しいバージョンのWinnypノード接続がありました。
Winnyp本体の最新バージョンを確認してください。


こんなの出ましたけど、これって無視すればいいですか?
Winnyp v2.0b7.28  Ver=2
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 00:38:57 ID:/pG472Po0
クラックと接続したんだろう。虫。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 00:49:11 ID:eJZdQAih0
>>345
速レスありがとうございます。
判りました。無視します。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 01:38:44 ID:iaNFkeID0
まぁ、本当にVerうpされてたらこのスレとかお祭り騒ぎになるはず
ソレが無い限り無視でいいでしょ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 03:16:55 ID:OM8MN9kX0
SafeNyスレ落ちたね
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 13:43:16 ID:8EaLWnfD0
>>345
Winnypも一般のWinnyからしたらクラックじゃないの?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 13:53:11 ID:NRskM7yi0
>>349
まあそういう事になる
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 20:24:19 ID:5TLzsXVO0
WinnypってWinny2とは接続できひんのよね?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 20:31:19 ID:NRskM7yi0
>>351
テンプレ嫁
バージョン変えればできる
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 23:56:53 ID:i5gdXOSw0
今更だけど、nyからnypに変えたら速度がかなり向上したんだけど、同じTCPで同じポート番でなんでここまで違うの?
ver=3
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 15:41:44 ID:uU+XzVf/0
age
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 19:30:05 ID:C1ewuBe30
         \       テロと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩アバランチだろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
魔晄炉爆破だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『テロ組織・アバランチ』
  / (;´∀` )_/       \  < ア ま > 「星の命を守る」と称してテロ行為を繰り返すアバランチ。
 || ̄(     つ ||/         \< バ    > 魔晄炉爆破、プレート支柱破壊、社長暗殺など
 || (_○___)  ||            < ラ た > その罪状は数え切れない(一部捏造含む)。
――――――――――――――― .<ン    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  アジトは     <チか  >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)7番街の部落w  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<アバランチ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ バ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) レッ\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ト   \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め    \バレット | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 19:44:26 ID:o3pcHcz/0
>>354
ageちゃダメよ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 20:38:46 ID:TmZsT5Dk0
まだやってたのかおまえら・・・
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 23:06:57 ID:I+Nq2peO0
すいません、流れを無視して質問です
時間のある人、教えてください


ログ情報に

send() 失敗
WSAENOBUFS: 利用可能なバッファスペースが不足している

てのが何度も出てくるのですが、
どこのスペースを空ければいいんでしょうか

win98でwinnyp 7.28使用です
ちなみに、ほぼ同じiniファイル([winnyp]のいくつかが無いだけ)で
winny 7.10だと何も出ません
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 23:13:44 ID:n9rqukkW0
5万円くらいでWinXPがインストールされたPCを置けるくらいのスペースを空ける。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/15(火) 00:26:22 ID:jfXy6YV40
それは大事だな
361358:2008/01/15(火) 00:40:22 ID:57jAU/ap0
XPのパソコンはとなりにあって
3台目はちょっと・・・

今見たら7,10でもおなじエラーが出てました。
モデムからPCまで全部もう一回再起動して様子見です。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/15(火) 09:24:59 ID:BXpziT6b0
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 00:31:53 ID:tqTeUZ7o0
>>349
ここで言うクラックは「新しいverが来たと警告して惑わす」クラック。
nypはnyと接続しても新ver祭りは起こさないで静かになりすましするから。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 00:48:39 ID:dBhxkSyn0
あとUP0とかな
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 02:33:42 ID:ltt66V1b0
>>362
おおっこれか!
と思ったらうちの古PCは対象外でした。


全部再起動したらしばらく(眺めていられるくらい)は機嫌よく動いてました。
が、一日経ったらまた同じエラーがいっぱい。

もう一度再起動したらとりあえず動いてます。
最近ブロードバンドルーターを交換したら
平均の転送速度がかなり上がったので、負担が高すぎるのかもしれません。
明日帰ってきたときにまた止まってたら、しょうがないんで毎日再起動します。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 17:21:17 ID:5x8e19Pp0
>>352
これは失礼。どうもありがおう。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 20:30:52 ID:a7EiB2ud0
もう今はほとんどの人がこっち使ってるんだな
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 20:55:56 ID:egy8DPXB0
こっちってどっちだ?
nypがってことならそんなことはないぞ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 02:23:44 ID:Yqxnayex0
もうノーマルでは使ってないだろうね
SafeNyとかメンパッチで、パッチ当ててるだろう
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 02:42:33 ID:ZPCdYFPR0
SafeNyでパッチかますのもクラックと変わらないのに気付かない馬鹿が多いから困る
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 10:34:48 ID:z1RC2FUV0
ハア
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 12:44:41 ID:Yqxnayex0
接続の半数ぐらいがNATじゃなくRawでよくやるよね
OSの穴つつかれて、すぐ乗っ取られそう
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 12:55:28 ID:Gd/+r25R0
ハア
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 21:19:45 ID:TqntbrBq0
    _,
  ( ゚∀゚)    こんなちっこいのが爆弾?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  笑わせんなよwwwwwwwwwww
  \/ VAIO./
     ̄ ̄ ̄
    _,
  ( ゚∀゚)
_(__つ r ,⌒⌒^ヽ
  \ ,r(  ⌒  ヾ )、ドガァァァン...
    (、 r   ' ィ ゙ )

  ( ゚д゚ )
_(__つ_つ__
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 16:52:41 ID:IdGmNlvP0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  おしり さわり虫〜♪  おしり さわり虫〜♪
  \______  ____________  
             V    
                       |  ', ヽ    l::::::/          {  // ヽレ       \
.                       !  ヽ ヽ_,,..-''",,;;;;;;;; ̄'''''ー--,,,,_ ~'- V// /         ヽ
              ,○          ,. -''",,;;;;;_,;;-''",,;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;~i''-,,_レ'  \   _,...._     ヽ
.             / ,-〇      .∠ -─-<,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;|     ヒニ._li ;;;T -、 /
           __|_|_        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `'''''ー-∠_:;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l    /__  |!;; /-、_|'´
         /, - 、 rヽ       .\;;;;;;;;;;;/       ,r'`、;;ノ,;;;;;;;;;;;;;l,;;;;;;;;;;;l!    ヽr ニ`ー'- ._|
            | l ・ | |・ |   n      \;::;,'       /   \;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l     /     ̄ ̄
.         !ヽ_丿 、_l_ (っ)      `ハ       ,'     `ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;V  ヽ
            } ト、____ノ |          { \.    !        \;;;;;;;;;;;;;; ト--=j
            | l     |   /         !   `ヽ、 __ゝ         `ー-、;;;;;;;「 ̄
          \\_____,ゝァ′           |       ` ‐-           \;;',
.           r‐`ァーr‐'´.             l        ',              ',
            `ンー一|             !        ',              !
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 02:22:24 ID:6ujYOrAc0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 17:43:50 ID:KIuiR0XB0
よくわからんが、sonytimerの亜種か?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 17:19:55 ID:Yagqr8CU0
違うよ、全然違うよ!
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 21:52:42 ID:wxxdKuGR0
でも、タイマーなんでしょ?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 22:19:03 ID:fLMVIo/O0
ソニータイマーは巧妙だがボムは手当たり次第ってことか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 22:23:14 ID:3j+m7NpU0
タイマーって言うほど時間に正確じゃないんじゃないか?
不発弾内蔵商品 みたいな、いつ作動してもおかしくない物
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 23:56:34 ID:VLJXvHpq0
光回線にしてから接続が不安定になった
ノード情報だと問題なさそうだけど何時間つないでもキーロストばっかりに
ポートも開いてるんだけど原因わかる?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 01:59:18 ID:TR5DZoWP0
>>382
規制じゃないのか
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 18:14:27 ID:NtxlapSx0
>>383
規制になったらもうP2Pライフ終わり?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 20:36:15 ID:42k/e/ne0
新しい旅が始まる。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 20:40:31 ID:oZOxEdNp0
バイダ探しの旅が
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/23(水) 09:51:21 ID:ofHivmZ40
貧乏だったけど、カーチャンと一緒に暮らしていた

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

──┐
   │               _[NHK]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) < これから撮影だから、おまいら別々に生活しろ
   │     (  )\('д`)  ヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ボク君は死んだ。その数日後にカーチャンも死んだ

        J('A`)し
     /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ 
   / (___/ /
   (______ノ

天国で二人はまた一緒

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ




秋田 キリンさん事件
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/23(水) 23:46:44 ID:sVsZ+iSY0
Z  //\ ̄ ̄ ̄\
`Z // ※\___\
 z∧_∧λ ※ ※ ※ヽ
⊂(-Д-⊂ヽ―――――ヽ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/24(木) 17:26:51 ID:UR4fmmhY0
nypの時代到来か
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 06:06:54 ID:mj39xYA/0
また逮捕者か
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 09:06:30 ID:ZPuXJOM70
> 被害者のパソコンのIPアドレスや個人情報を含むファイルなどが中辻容疑者が作成したホームページに転送されたケースもある。

そりゃ、足もつくわな
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 16:03:19 ID:tz2DqX2p0
7.1はさすがにもうやばそうだな。
同時起動からver.0に本格移行することにしよう。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 05:34:06 ID:JJwtWJsI0
nypも見られてるぞ
バージョンまだぁ?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 07:48:21 ID:r7pzMdwK0
そろそろWinny v3.0α1.0が欲しいよ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 08:19:32 ID:FhTOlNq+0
今日初めてやったんだけど
これってver3にするだけじゃ駄目なんだね
b7.1のノードのテキスト追加したら繋がるようになったわ
てかバージョン変えてすることってこれだけでいいんだよね?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 09:04:08 ID:qapNC2QX0
  ∧_∧    寝るとするか
 (´・ω・`)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 09:41:45 ID:mF5soPIj0
>>395
Ver2が一番いい
3だとまだnypとの接続が優先されてる
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 10:27:48 ID:FhTOlNq+0
>>397
そうなんだ
じゃあVer2やってみるわ
ありがとう
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 10:54:25 ID:ffT64T3f0
>>398
Ver2は本家nyとの通信が優先される。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 13:20:31 ID:dRqIyLwy0
もうny互換切ってくれ
酉偽造も何とかしろ
nyという名をやめろペパーリでいいよ

そうしたら使うかも^^;
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 13:27:04 ID:E0g9j7ni0
ポト0も排除で良い
down枠をもっと増やして
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 14:05:50 ID:IStuR+/D0
一番どうにもならないところばかりだな
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 20:18:42 ID:UGBRo0QB0
逮捕祭りがあるたびにちょっと活気づくな
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 20:20:59 ID:KNU45R3v0
実は宣伝にもなってるしな
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 20:28:29 ID:K7n8p1pE0
nypでも無駄ですよ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:14:03 ID:U4F1kL1f0
一次放流者は
ttp://iplist.wave.prohosting.com/
から日本のIP取り出してPGで弾いて拡散すればおk
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:14:46 ID:0PcXaW440
Ver0なら大丈夫。
さっさと移動。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:18:53 ID:ffT64T3f0
>>407
そういう油断が命取り
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:44:03 ID:oyIUkRbO0
大丈夫だよ
唯一ボットの存在しないバージョンだから
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 01:35:14 ID:FXiu7ora0
もうチンポ立たなくなったのでny卒業します。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 06:29:26 ID:HGJzjGPQ0
nyにあるものでは立たなくなったのか完全に立たなくなったのかどっちだ?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 09:13:41 ID:VMggH8620
切ったんだよ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 10:36:42 ID:AnxyAvSk0
最近のなら困らないな
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 15:15:49 ID:VfmFHhkr0
nyとnypの橋渡しなんて思ってV3にしてたけど
v0に戻すかなぁ
実際ノードもほとんど7.28ばっかだしね
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 15:30:35 ID:2GmtgwqA0
なんでさあ
移動しないの?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 15:58:06 ID:tsDIePCU0
>>414
しかし、v0にしたら繋がらない罠
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 18:15:25 ID:cUX7+FGg0
そもそも初めからnypとか全く無駄だから
何の意味も無いと解ってるから誰も使わない
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 19:16:52 ID:ueagVYpq0
   ○ ○
  (`・(ェ)・´)
  /J   J   風呂に入ってサッパリしますた!
  し―-J
419ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 11:22:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 20:53:51 ID:qPhhgcnb0
業者対策ソフトの簡単なまとめ作ってみた。間違ってたら修正や追加してくれ。

Winny用
 winnyp - nyとは別の暗号化を行うことで通信の中身をわからなくする。強化バージョンはwinnyp同士でしか互換性がない。
 safeny - nyの通信出入り口を上書きしてる。特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。

Share用
 DiffusionProClone - サーチ禁止にして、アップかダウンで直接通信してる相手以外には自分の保持キーが漏れないようにする。

その他用
 PeerGuardian - 特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。全てのソフトに適用される。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 20:59:54 ID:qPhhgcnb0
名前間違えた

Winny用
 winnyp - nyとは別の暗号化を行うことで通信の中身をわからなくする。強化バージョンはwinnyp同士でしか互換性がない。
 safeny - nyの通信出入り口を上書きしてる。特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。

Share用
  UpOnlyプラグイン - サーチ禁止にして、アップかダウンで直接通信してる相手以外には自分の保持キーが漏れないようにする。

その他用
 PeerGuardian - 特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。全てのソフトに適用される。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 22:04:37 ID:r0N0FQW60
追加

Winny用
 winnyp - nyとは別の暗号化を行うことで通信の中身をわからなくする。強化バージョンはwinnyp同士でしか互換性がない。
 safeny - nyの通信出入り口を上書きしてる。特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。

Share用
  UpOnlyプラグイン - サーチ禁止にして、アップかダウンで直接通信してる相手以外には自分の保持キーが漏れないようにする。

その他用
 PeerGuardian - 特定のIPアドレスを弾くことで業者とは通信させない。全てのソフトに適用される。外国産なので日本語を混ぜると設定が消えたりまだ使い勝手悪い。
 Negies - 国産の同ブロッカー。開発は2005年で停止している。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 22:13:46 ID:2Rxvo4ij0
ver2にからver3にしてみたけどあんまり変わらないのかしら。。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 01:33:54 ID:PAmK2Ay90
久々にver0にしたら一部のファイルだけは一気に落ちてきた。
偏ってんのかなーやっぱ。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 04:10:39 ID:egseb1wI0
Ver=0 にしても、通信先が7.1表示の7.28で笑った
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 08:18:16 ID:vDUjbdMF0
>winnyp - nyとは別の暗号化を行うことで通信の中身をわからなくする。強化バージョンはwinnyp同士でしか互換性がない。
nyp同士はあたり前のことなんだけど、ver0同士だけだろ?違ったか?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 11:56:49 ID:wQRCfdFI0
>強化バージョンはwinnyp同士でしか互換性がない。
この書き方も誤解を招く
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 13:58:39 ID:k7YAUWyI0
久しぶりに起動してみた
いちいちini編集しないでver変える方法ってどうやるんでしたっけ
exeとiniリネームしてどうとか
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:03:32 ID:OXJvoXiD0
リネームでおk
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:29:18 ID:VCi5dsYD0
一々リネームするよりiniいじったほうが早いんじゃないの?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 22:52:59 ID:OXJvoXiD0
同じフォルダに入れてリストとノードが共有できるよ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 01:09:31 ID:yUTqrISv0
>>430
何十行もあるiniを開いて下の方にあるVer=を書き換えるより
ファイル名のケツに適当な文字付け消しするほうが楽に決まってるだろ。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 01:23:55 ID:IrI9CseN0
>>432
お前最高に馬鹿だな。
該当部分だけコピペで先頭に持ってくればいいだろ。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 02:15:13 ID:NHFaKgIo0
それ以前にまったく無意味なnypとか使ってる時点で頭悪すぎる
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 02:20:47 ID:zQECg06F0
なんであんたここにいるの?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 02:44:53 ID:g4zpxRiP0
正真正銘馬鹿だからだろ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 03:08:03 ID:1RpUSENT0
まったく無意味と思ってる時点で頭悪すぎるしね
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 07:26:29 ID:P59y+a0Z0
nyでやると数時間たったらポート警告が多すぎて勝手にとまっちゃうのに
ypでやると同じポートでやっても普通に使える、これってどういうことなのかな?
規制でもされてるのか?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 07:43:41 ID:sFj1a7Pb0
FWで堰き止めてるとか言うオチじゃなかろうな。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 08:23:50 ID:2Y4a2YYn0
それは確認した
safenyがなんか関係してるのかなぁ、まぁ、nypは使えるから別にどうでもいいや
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 09:19:31 ID:sFj1a7Pb0
nypのverは?0はよくて1や2で駄目なら本当にそうかも知れないな。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 18:21:43 ID:Lz1rOKjn0
やっぱりキャッシュ即消しにはnyのほうが強いのかね
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 02:16:15 ID:WqeDNzro0
ノード接続数がものすごい少ない
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 20:35:35 ID:Z5I0lGQg0
――――――――――――――
 中国餃子だからって農薬なんて滅多に入ってないよ。
__  __ .r――――――――
    ∨   | を、じゃあ喰ってみようかな。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < じゃ、俺も喰うかなぁ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

日 凸 U ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 U ∩ [] ∨   _  _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
    ノ   ,)っ  U(   )ヽ
― /   つ――― ヽ|ヽ|
  (__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 20:53:36 ID:x96sVDv30
とっても時事ネタw
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 23:17:12 ID:pFCuWpzW0
pは人否杉。7.1に戻ったらよく分かった
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 05:47:02 ID:b9DhlQX70
nypは放流職人専用。一般人はnypからnyに"輸入"されたものをやり取りすればいい。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 21:52:56 ID:eaBoTcrz0
食の安全に気を配る母は、子供の健康のため近所のスーパーではなく
少し離れた生協まで行って食品を購入していた。
┌─────────┐
│   C O O P   │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
父の死後、パートでなんとか暮らしていたのでおかずは冷凍食品が多かったが
「品質がしっかりした物を買わなくちゃ」と口癖のように言っていたものだ。

         J('ー`)し         ワーイ コンヤハ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ ヒトクチギョーザ♪
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NHKニュース 1月31日17時15分〜

【生協で販売の餃子、検疫後に日本で行うはずの国内検査実施せず】 

 生協「JTを信頼してまかせていた」

 JT「生協が実施すると思っていた」
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 22:26:07 ID:S9nrbWiW0
キリンの方は良かったが今回のはイマイチ。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 21:34:46 ID:Xu3j9xc80
>>447
だな。
nypはやっぱり人以内。
PDとどっちが多いのかね?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:30:42 ID:hj52rpjj0
俺が不自由感じないのは最初からnypだからかね?
それともジャンルによってか
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 22:38:24 ID:8g6vgRQa0
俺もそんなに感じないな
たまにポト0に食いつかれてリンクが完全にたたれちゃうのが
腹立たしいくらいでw
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 00:42:49 ID:X1crU6pX0

     ...| ̄ ̄ | ホホホ メタミドホスゴトキデ ....
   /:::|  支 |   
  /::::_|___|_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||:::::::( `ハ´)   < オリンピックも近いアルよ 日本人もっと身体を鍛えないとダメアルね
  ||::/ <ヽ∞/>\  \________________________
  ||::|   <ヽ/>.- |  
_..||::|   o  o ...|_ξ
\  \__(久)__/_\
.||.i\        、__ノフ \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
   ...||             ||
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 01:30:25 ID:BduORetN0
人為的な穴開いてたらしいね。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 10:03:33 ID:WAUzMcQw0
>>447
職人はnypオンリーに設定してnyp用に放流したら、
それを受け取ったnypのny&nyp設定ユーザーがnyネットワークに中継してくれて、
あとはnyからnyに広がるってわけか。
これならnypが解読されない限り職人は安全だな。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 10:16:39 ID:/7qXkN4l0
>>455
でもnypってもう既に解読されてるんじゃなかったっけ?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 10:18:00 ID:ItnCZxlL0
>>456
ソース
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 11:57:20 ID:N8ZMRnPV0
むかし、ネットエージェントだかがnypにも対応できる云々いってたよう泣きがする
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 12:27:33 ID:SvDid7aq0
7.29の接続あったけど、クラックか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 12:54:28 ID:/7qXkN4l0
>>457
一個前のは解読したって記事はあったけど
最新版を解読したって記事は見当たらなかった
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 13:28:55 ID:ej9HK4oN0
まぁnypで1次放流した所でnyと同じやり方でわかるけどね…
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 13:33:00 ID:njOcWiMt0
まぁそれもそうだけど
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 21:52:16 ID:7P1I8WDe0
あれか。nypを起動して出てきそうな新作のキーワードでひたすら地引くの。
運がよければ分裂前の第一次放流者の流したキーから接続IPゲッツ。
これならどんだけ高度な暗号化も意味ねーな。

多分一番いいのは、ランダムで接続されたご近所にまず転送してその間はキーも流さないでひたすら引きこもってる。
分裂が確認できた時点で自分は接続オフ。
shareのonlyupプラグイン(そんな名前)がこれかな?
nypでも実装できたらいいんだが・・・
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:04:04 ID:N8ZMRnPV0
しゃれが完全に安全とも思えんけどね
nyが一番メジャーで代表的だから標的になっただけなんじゃないかな
これでnyが廃れてしゃれに主流が移ればすぐにつぶされると思うけどね
ダウソが違法になれば安全とか述べる以前になりかねんけど
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:24:56 ID:kTkadiA+0
nyは吸われるのを待っているだけ
Shareは短時間に強制的にUP可能

繋ぎっぱなしと、時々繋ぐのと安全性が違いすぎる
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:27:05 ID:N8ZMRnPV0
比較すればそうなんだろうけどね
nyPの利点はマイナーなところだからなぁ
nypクローラーはまだ無いんじゃなかったっけ課名
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:43:43 ID:ItnCZxlL0
Shareの考え方を継承した新しいP2Pソフトウェアが開発されないものか
やっぱりShare的に強制的にぶちまける方が一番重要な”匿名性”って観点から言うと強いんだよな
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 22:49:38 ID:xg5SzG0P0
お前ら、nyで落とすファイルぐらい買ってやれよw
製作者や原作者に愛はあるのかい?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 07:55:54 ID:KleecXGc0
       ∧朝∧
      (∀@ー)つミ  でも、そんなの関係ねぇ!
      ⊂  ⊂彡  
     _ ( (_) ))_    でも、そんなの関係ねぇ!
   /  (_)  /|  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
   | .アサヒるw. |/


.      ∧朝∧
     ∩@∀@)  ハイ! あっさっぴ〜♪
      ヽ  ⊂ )
     __(  (_⊃_
   /  (_)  /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
   | .アサヒるw. |/
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 11:00:57 ID:tt8db0yP0
perfectdarkが一番安全だと思うけどな
先にデータだけを流して、拡散したあと、そのデータの名前やキーワードや鍵を流す
鍵が流れるまでの間、拡散されるファイルはなにのファイルなのか誰にも特定できないし検索にもかからないのでかなり匿名性が保たれる
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 11:34:13 ID:hLNxbMwu0
後からファイル照合が出来るなら、あまり関係ないと思うぞ
どっちかというと現状ドマイナーなのが一番のセールスポイントだろ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 11:39:49 ID:tt8db0yP0
照合した時点では十分に拡散してるだろうからうpした本人の特定は難しいだろ
特にうpした人がキャッシュけしたりすると特定は困難
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 11:52:08 ID:F+Q3v++h0
最初にデータの出元を記録しておいて、照合可能になってから特定すれば同じことでは?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 11:53:46 ID:v2XnXivw0
データを持ってるという情報が流れないんじゃ、偶然直接つないでる場合しか無理じゃないの
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 12:15:05 ID:Dz9keQVx0
結局一時放流社は少々拡散遅くても良いから
マイナーで暗号が解読されていないと思われる奴で流せと言うことか。
その理屈ならPDが一番安全化もな。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 13:54:43 ID:tt8db0yP0
>>473
それで特定可能なのは一時放流者ではないというオチ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:00:18 ID:hLNxbMwu0
いや、データーのやり取り自体はリアルには記録されてるわけだし
アプリ上では解らなくても、行為自体はわかるだろ
後は、送られてきたデータとインデックスを比較していけば出来そうな気がする
ただ、恐ろしく手間がかかりそうな気もするけど
可能は可能なんじゃないの
無名は一番の強みだと思うがな、いろんな意味で有名なのは不利だよ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:01:07 ID:DH42rlg20
先に流れてくるデータを受信した時点で通信相手のIPを記録して、
それの鍵が流れてきた時点で中身を確認する方法なら
そのうち一時放流者にあたるんじゃないのかな?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:11:29 ID:z97bMBIk0
めんどくさいことを平気でやるやつがいるから始末におえない
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:50:47 ID:TZDRVjgB0
公判を維持するためには確たる証拠が必要
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 14:57:50 ID:hLNxbMwu0
疑いで家宅捜索して、PC欧州
後はゲロさせて、自白しますたとやればオケ
つーか今がこのやり方ジャン
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 15:23:24 ID:z/8BEpjB0
SafeNyで*.jp、*.net、*.comを弾いてたら追跡は難しいんじゃない?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 15:26:01 ID:hiU1ZHeD0
PDはうpしにくいからイマイチだろ。他力任せのバックアップ用にいいかな
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 18:25:15 ID:qgGlgnhU0
>>481
どんな手法で通信してようが、
近所で事件が起これば警はやってくるしね
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 21:44:35 ID:F+Q3v++h0
だよなあ。どんな方法でも目つけられたらその時点で終わりだと思う。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 23:00:03 ID:eoqU+leA0
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし

487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 23:02:40 ID:jGvGq6ti0
ごちそうさま

  ∧ ∧   
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
       



                                             ,.-、
                                            (,,■)
                                            具なし
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 02:16:11 ID:55kBiDM90
最後まで食えよ!
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 02:19:26 ID:yeYSa8pS0
具なしおにぎりは負けおにぎりだ!!
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 02:33:30 ID:evpt6H5R0
http://info.2ch.net/guide/
>2ちゃんねる鉄の掟
>出されたご飯は残さず食べる。
>転んでも泣かない。
>おいらのギャグには大爆笑する。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 11:20:01 ID:dME/zoZC0
具無しだってそれはそれでうまいんだぜ?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 11:22:13 ID:WKndE/ri0
銀シャリはうまいぞ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 15:01:36 ID:GRM18p8X0
塩だけおにぎりの美味さは異常
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/04(月) 21:48:48 ID:XGW4KCR30
    ∧∧   そ〜ら、取って来いアル
   / 支\                    ,,,_
   (  `ハ´)つ      〃~ ̄ヽ          `''‐、,
 ⊂    ノ        6□c□ ハッハッ         `ヽ,     ○
   人  Y     と/⌒ ヽ´┴/               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 21:50:29 ID:1f1bHZoL0
    ∧,,∧    ここで
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡



    ∧,,∧    離隔!
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 22:45:02 ID:tYM3t59H0
結局、WinnyがやってることもShareがやってることもPerfect Darkがやってることも
匿名性の元はすべてFreenetなんだよね。Perfect DarkはよりFreenetに近くなっただけ
会長のPerfect Darkの匿名性に関するpublic documents読んだけど、Freenetとやってる
ことはほとんど変わらない。会長は”既存のファイル交換ソフトとは全く異なる概念で設計された”
と言ってるけれど、ただ仮身や実身やunityに名前が変わってるだけだね。
Freenetは1999年に開発開始されたけれど、日本の匿名P2Pソフトは、今までそれに
近づいて行っただけに過ぎないと思う。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:07:43 ID:tYM3t59H0
決定的にPerfect DarkとFreenetが違う所は、Perfect Darkが評価システム採用で
悪評価のファイルは消去されると言う事と、Perfect Darkがクラックに弱いと言う所だろうか。
それとボードも管理者が削除などの管理できるみたい。Freenetはオープンソースであることと
外部からの攻撃の耐性がかなり強いこと、そのあたりはFreenetがまだ最強だと思う。
会長もまだ不安があって、将来的にはオープンにする予定みたいだが、まだクローズだからね。
オープンソースで匿名性に9年近く問題がでていないFreenetと比べるのはまだ酷だと思うけどね。
これからに期待しよう。

nypもShareも将来的には使えなくなり、Perfect Darkに次第に移行していくと思う。
だたP2Pソフトがこれから繁栄していくかについては、自分は疑問を持っている。
理由の一つは動画共有サイトなどのコンテンツだ、P2Pの人口が減っている理由に
ニコニコなどの動画共有サイトが例に上げられている、実際にかなりの人数増加で
トラフィックもかなりのもの、世界的にみてもP2Pから動画共有サイトに移ってきて
いる見方もある。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:15:43 ID:F7IzIyxh0
なんでニコと同じ土俵で語ってるんだろ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:17:24 ID:R+c1Lsbg0
いる見方もある。
まで読んだ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:20:27 ID:QVdc6fqx0
どこを縦読み?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:26:58 ID:Q3RE0ta60
ニワンゴの工作員だろw
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:29:23 ID:M3wUT5zp0
というか普通両立でしょう
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:37:37 ID:oij3hrhb0
どのソフトも一長一短・・・ってこの台詞どっかのスレで見たな・・・
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:39:56 ID:YSFTKSVx0
SafeNy動かないと思ったら
NVIDIA ForceWare Network Access Managerのせいか!
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 01:34:03 ID:xXVZzpAw0
気づいたら去年の11月からスレチェックしてなかった
なんかバージョンに進展あった?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 01:35:44 ID:FehtWFvf0
くそしてねちまいな
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 05:25:59 ID:QlfLeAXo0
Winnyp3.0が出た
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 05:26:40 ID:IhsHrTRy0
という夢を見た
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 20:47:42 ID:xae2HYB+0
と思ったらそれも夢だった
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 20:56:55 ID:Vi74BhJe0
(間奏)
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 21:36:14 ID:00SOHEvF0
(■は火へんに華)
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 21:45:01 ID:EoSU22qJ0
そして僕は旅立つ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 23:15:32 ID:wOsjgdXv0
そんな君に苛立つ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 04:16:18 ID:n9MMxwtC0
へえPDって先に本体が流れて
後でキーなのか。
アニメスレで言った、先にとり無しで流して
あとでテキストでって言ったけど同じようなものか。
なるほど。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 20:18:35 ID:TjYCSMJ80
>>497
ひとりで動画をみるなんてエロ動画以外ありえないよ
みんなで見た方が盛り上がるし、そもそも2chの繁栄も同じ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 20:48:01 ID:F3xKYZlq0
という本を書きました。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:24:41 ID:U1NxXWxP0
あり得ないなんて事はあり得ない
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:30:25 ID:UQ020xZI0
自体自己矛盾起こしてるからそれはあり得ない
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:50:02 ID:9BIE4hUr0
久々に強欲を見た
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:51:21 ID:W3TYqAId0
ドロー、強欲な壷!
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 22:53:46 ID:9BIE4hUr0
>>520
そっちじゃなくてグリードの方
このネタ分かる人いないのかな?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:02:52 ID:l3jYm9vH0
グリードと聞くとグリードアイランドを思い出すが
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:04:34 ID:5hawpGhi0
>>521
ハガレンだろ?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:07:20 ID:9BIE4hUr0
>>523
おお、居た!
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:08:36 ID:X6ZNede/0
でっていう・・・・
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:09:21 ID:W3TYqAId0
ダイヤモンドの人か
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:10:59 ID:9BIE4hUr0
>>526
ちょっと違うようなそうなような・・・・・
でもそんな感じ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:14:35 ID:5hawpGhi0
しかし、あのガキもホムンクルスだったとはなぁ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:20:48 ID:9BIE4hUr0
>>528
どのガキ?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:37:41 ID:5hawpGhi0
>>529
大総統のガキ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:40:02 ID:U1NxXWxP0
君、コミックス派の俺へ喧嘩売ってるね?
そうだね。間違いなく。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:47:48 ID:9BIE4hUr0
>>530
確かに
アレは驚いた
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:52:53 ID:5hawpGhi0
>>531
大総統のガキの件は最新巻参照
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/07(木) 23:55:41 ID:9BIE4hUr0
あのガキが最古のホムンクルスだもんなぁ。
あんなのがね〜
次の巻が楽しみだ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 05:37:14 ID:8UOpIT4C0
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080202.html#p01
とっととnypVer.0に移動。
これじゃ完全にアウト。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 05:53:00 ID:j7WQyZcd0
(´-ω-`)zzZZ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 06:24:51 ID:3wVsY3hk0
(´-ω・`)…
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 07:25:22 ID:bESBjqYS0
WinnyだろうとWinnypだろうと、互換プロトコルしゃべるクローラーに対しては無力
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 08:48:30 ID:nE+xwp6R0
>>535
もんのすげー頭の悪い文章だなそのブログ・・・
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 12:13:57 ID:UoQxe7+10
最後に被参照量がとか言ってるが、あれは偽装できるから・・・
だからと言って1番ノードが長時間という理由は最新作でない場合はこれまたあてにならん

ま、放流者は被参照量を偽装して放流するのもよい手段という事例を出してくれたわけか
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 12:21:25 ID:chsRRcVT0
被参照量を偽装して放流しても
それより小さい被参照量は出ないわけで・・・
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 12:25:59 ID:UoQxe7+10
すでに放流済みなのか新規なのかわからない上に
過去受信したキャッシュの可能性があれば放流ノード確定の証拠にはならんぞ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 12:27:37 ID:ciCcJOrS0
見習い職人以外の神職人はパーフェクトダークにいった方がいいな
輸入代行がそれをnyに移植すれば職人の保護に繋がる
職人の保護政策がP2P発展の為には必要だよ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 12:37:13 ID:K007gTDF0
PD(笑)
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 13:15:28 ID:UoQxe7+10
あと、放流時に慎重を期すなら
放流初期だけ国内ノードへのアップロード遮断するのも追加だな
現行法なら 放流開始ノードだという確たる証拠 + 該当ノードのみからの完全な形でダウンロードが可能 が必須だよな
ま、これに関しては以前から言われている事ではあるが。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 13:44:52 ID:qCMZv5k80
だからさあ
とり無し(トリップ付けづに)流して
後でテキスト流せばいいじゃん。
PDと同じようなものだけど。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 13:56:18 ID:UoQxe7+10
>>546
キー保持ノードの拡散待ちって意味なんだろうけど
nyの話なら、nyは要求時のみアップロードだからファイル自体は拡散しない
そのテキストを真っ先に手に入れたのがピーポ君だったりすると
該当ハッシュを持ってるノードは事実上一つで、京都旅行の招待状が届くぞ
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 14:14:26 ID:qCMZv5k80
だったらしょうがないから
ファイル名をなんとかするしかないなあ
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 17:22:46 ID:ciCcJOrS0
ファイル名を変えても
彼らにハッシュ値でデータを参照されたらお終いじゃん
集めているデータの中から最初に放流されたのが特定されかねない
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 18:24:17 ID:qCMZv5k80
同一ファイル名とか
ハッシュ参照するには特定しないとね
順序逆じゃないかな
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 19:15:57 ID:nE+xwp6R0
nyじゃこれ以上の偽装は苦しいな。
自分で自分の情報をネットワークにばらまく動作原理上どこをどうやっても漏れてる。
安全に行きたいなら第一次放流者はshareとかに移行するしかねーだろうなー
そんで倉庫用として誰かが輸入&保持&拡散職人としてnyネットワークに持ち込んでくれれば最強。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 19:22:19 ID:UoQxe7+10
現状のnyで特定に使い易い情報として
・キー情報の送出
・IP + PortNo
・実体ダウンロード
・ネットワーク監視による統計情報
ここら辺がある(危ない順)

統計情報は
『ネットワーク全体を精査したと証明できる規定数がない』事が証拠としてネック。
99%精査したとしても1%の中に放流ノードが存在する可能性が拭えない。
捜査の絞込みには使える。

実体ダウンロードは
nyの特性であるキャッシュとオリジナルファイルの区別が外部からは特定できず(できるなら危ない)
ターゲットノードをネットワークから孤立させる技術が存在しない限り非転送の証明もできない。
現行法の範囲では『他の証拠の後押し』にしか使えない。

IP + PortNoは
IPが動的に変わってしまう事があってもPortを動的に変えてる場合が少ないので
一度決めたらほぼ固定ポートのnyはいい情報になる
捜査の絞込みには使える。

キー情報の送出は
ファイル名やハッシュなどと共に『キー寿命/被参照量』が付加されており
キー寿命はキーの転送により減り 被参照量は転送量で増える
いずれも放流初期(放流元に近い)かどうかの判断には使い易く捜査の絞込みに使える。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 19:23:37 ID:UoQxe7+10
対策

『統計』や『IP + Port』に対しては
『IPやPortを全ノード統一』もしくは『IPやポートを全ノードランダム』とする事で
表面的な対策は可能だが、保持ファイルの一覧を合わせて参照されると効果がないので
放流時に放流ファイル以外のカムフラージュをランダムで変える事が必要。
また、Portを変更する際はIPも同時に変えないと意味がない。

キー情報の送出で危険な『キー寿命/被参照量』は多少のキー拡散効率を犠牲にしても
一定のランダム値を設定する事で安全性(値の証拠能力低下)が見込める

また、キーの書き換え(転送仲介に変化)率がノードの保持ファイル数?
(pdfみないと何がトリガだったかわすれた)で変わるので
放流時に書き換え率の高いノードを選んでキーを送るなどできればなお良い。



暇なのでスレを俺のチラシの裏にしてみた
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 21:53:12 ID:/GbZg6TU0
>>551
洒落もConexoBlockeとかでブロックしても
繋がれた後に切断ブロックしているなら意味なくね?
即切断でどれくらいのデータが取られているかもわからんし

ターボの拡散アップロード中にクローラーにスキャンされた際
拡散アップロードの終わっていないファイルは完全体として認識されず
拡散アップロードの終わったファイルで、ダウンロード可能なファイルだけが
所有の完全ファイルとして扱われるなら話は別だが、その辺りが不明過ぎる
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 22:24:40 ID:OGyE2OaO0
正味な話、nyが今回のことで壊滅したら次は間違いなくshareが標的になるだろうな
次がnypやPD最後らでBTとかかな
メージャーツールは駄目だろ、マイナーツールのクローラーがいないってのが現状では一番の強み
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 02:18:48 ID:FUHmS1AT0
後輩「せっかくのお昼休みに呼び出しちゃってごめんなさい…」
先輩「い、いや!気にしないで良いよ!」
後輩「あ、あの…先輩!これ…貰ってください!」
先輩「お、俺に?あ、ありがとう!」
後輩「せ、先輩…。あのわたし…先輩が…」
先輩「(ゴクリ…)」
山岡「やれやれ、こんなチョコを人に食べさせようとしてるようじゃ、
   ほんとに好きかどうか怪しいもんだ」
先輩「な、何だあんたは!後輩がせっかく…」
山岡「今日の放課後もう一度この校舎裏に来てください
   こんな女が作ったようなチョコよりずっとうまいチョコを
   ご覧に入れますよ」
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 04:54:14 ID:0An9cS5/0
山岡自重w
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 08:17:35 ID:Agiy0qBO0
>>543
輸入行為は、1次うp主にあたるけどな
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 08:40:31 ID:w7njtftR0
556うかつにもフイタ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 09:35:47 ID:EEDx/JZz0
BTは潰せんだろ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 11:58:41 ID:FUHmS1AT0
        /(i
      /  《i
      | .( ゚Д゚ ) <ギョッ!!うざっ!!
      | へ 《 i へ
      |   《 i
      \_ 《/
       U" U
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 16:41:21 ID:006dgk970
>>558
当りません。業者乙。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 18:00:38 ID:ZUsJ5NaB0
(゚Д゚)
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 19:42:25 ID:XQZx+oV20
>>562
輸入行為も1次放流と一緒じゃね?
ソースくれ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 19:45:02 ID:NLxottox0
>>564
nyネットワークに対して1次放流だな
中継したりして2次放流するのとはわけが違う
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 21:57:17 ID:6ODQOEkK0
もし>>562が正しいなら「輸入しました」で全て言い逃れ出来るようになるな。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 22:41:29 ID:GziyQAgg0
>>566
nyとnypなら設定次第でシームレスに動くから微妙に違うんじゃないか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:36:05 ID:owQ93zJQ0
最近アニメ職人がタイーホされたのはアップフォルダに入れてて確信犯だったのがバレたからだっけ。

全部キャッシュに変換して放流したらどうなんだ。
どれだけ怪しくても第一次である事を完全に証明するのはまず不可能。
仮にタイーホされてもダウンから出来たキャッシュで俺のじゃないって言い張る。
Delnyとかの設定を見られてじゃあなんで保護してるんだって聞かれてもダウンして気に入ったからと言い張る。
ふざけてんのかって殴られても言い張る。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:40:14 ID:9LmBFpnr0
ファイル名偽装するしかnyには手段がなさそう
nypは今は大丈夫だろうけどあほみたいに解析してるやつら
うざい。わかるんだよね。ヘンなパケット飛んでくるから。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:40:51 ID:KMpTG3vO0
そしてゲロ工作…か。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 01:52:45 ID:5PBPIIOn0
>>554
俺もUpOnlyプラグインとかは怪しいと思ってる。
ボタンを連打してるだけで内部での処理は間に合ってないかもしれないから決して安心はできないと思う。

ただshareに関してはPeerGuardianとかでIP弾きが可能。
ファイヤーウォールレベルでの動作だからshareには見えてすらいない。PGスレで業者のIPリスト候補も作成されてるし。
もちろん、業者のIPが新しくなってdenyリストが間に合わなかったり
業者が一般人を装って接続されたらどうしようもないが。

さらに安全に行くならファイヤーウォールで海外のIP以外に繋がらないように設定して
海外ノードを捕まえてアップしてから国内に輸入してもらうアイデア見たことある。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 02:21:31 ID:vGHM4ACR0
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 14:39:22 ID:knpOt4mr0
逮捕の特定に使われた手法と対策をまとめてみた。

現在知られているノード特定手法:
・短期探知
 新作アニメや新作雑誌などわかりやすいファイルをキーにして待ち、
 ネットワークに出現した瞬間を捕まえて分裂前の始祖ノードIPを見つける。
 何回も繰り返す事で一番頻度の高い発生元が始祖だと特定されてくる。
・長期探知
 全国のノードのファイル保有状況を全て解析し、
 特定トリップのファイル保有量が一番多いIPが同トリップ本人だと考えられる。


対策:
・アップフォルダは使わない。キャッシュに変換して保持しておく。
自分が第一次放流者だとわからないよう、ただのコピーノードに見せかける為。

・アップ専門のwinnypを用意しwinnypの設定をver=0に設定しておく。
nypオンリーに放流する事でny用の業者クローラーを避け早期探知される確率を下がる。

・定期的に再接続して自分のIPを変える。
長期探知へのカモフラージュ。

・定期的にnyの使用ポート番号を変える。
長期探知カモフラージュ。IPを変えてもポート番号が同じだと同一人物の証拠になるので。

・何セットかのキャッシュフォルダを用意して保有ファイルを分割する。フォルダは定期的に切り替える。
長期探知カモフラージュ。わざとトリップ保有量を下げる事で非本人を装う。

・トリップは使わない
配信情報のカモフラージュにはならないが無名だと目をつけられにくい。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 14:43:22 ID:Bcu4KjSN0
>>573
前者だと思う。
そしてうp主が低速であるほどキャッチできる時間が長くなる
(繋がってる時間が長い、IPの特定が容易)
トリップオンリーで検索することができるんだから簡単。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 15:51:55 ID:PCtl1onW0
>>573
これって1次放流者じゃなくても
中継してるだけでもやばいんじゃないのか?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 17:09:19 ID:AgQsWwre0
今のところは中継で逮捕者いないと思う
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 18:20:23 ID:Fejn51K90
>>575
中継逮捕だとプロキシ涙目 だから今の所は中継は安全

キャッシュ確認ができないのも中継拒否ができないのも作者の愛
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 21:16:07 ID:4Vpj+diN0
━┓
┏┛
・   ___    __     .━┓
   / ―\ミ/ ― \   ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・
| (●)     (⌒  (●)│
|   (__ ノ ミ   ̄ヽ__) /
 \   ´     ___/
   \/        \
   /´         |
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/10(日) 21:27:16 ID:Fejn51K90
>>578
しらん人もいるのかな?
ttp://e-words.jp/w/E382ADE383A3E38383E382B7E383A5E382B5E383BCE38390.html

それとも別の何かがわからんの?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 02:43:47 ID:aXMTuow60
中継で逮捕なら岡山の金玉警官も逮捕だな
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 03:43:12 ID:Ee1rOGe+0
>>573
>・短期探知
業者はこんな方法つかわねーよ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 21:19:57 ID:S4Z2R52O0
          人
  ∧_∧   ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 22:45:36 ID:Hrr+rKde0
放火魔キタ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 22:58:33 ID:tMXFpINP0
ほーか。まぁええわ。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 23:01:16 ID:Zddv2VUe0
ほ〜・・・おかまの人ですか
586きな粉! ◆L5eSHke/2E :2008/02/11(月) 23:03:35 ID:PA8m2Vk80
チョンの馬鹿どもが東大寺に来ないか心配・・・・
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 23:05:36 ID:Zddv2VUe0
いや、そうことを書くと本当にやりかねないから竜ちゃん方式自重
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 23:29:48 ID:B9VSudd60
間違いなく来るだろ
自分たちの国宝に敬意を払うことのできないやつが
他国の国宝に敬意を払うことが出来るとも思えん
まぁ、海外で落書きしてる日本人もいるからどっち
もどっちかも知れんが
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 23:48:15 ID:FiVJe1BY0
>>588
>海外で落書きしてる日本人

トリプルAのことかwwwwwwwwwwwww
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 23:57:17 ID:H/t6kmI80
東大寺は日本の宝です
火を点けるなら東大門にしてください
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 00:03:39 ID:y2Qd+ASt0
>>590
氏ね
火つけるなら中国の天安門広場にでも
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 00:59:53 ID:h9Gw+JL00
2002年以来の嫌韓旋風再びを期待して
ネトウヨさんや国士さん達が密かに
それを望んでいる風なのが怖いな
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 01:28:05 ID:Lcq72wuU0
>2002年以来の嫌韓旋風再び

え?ずっとそうだけど?2002年以来の人って居るの?
まさかね
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 01:43:15 ID:h9Gw+JL00
ワールドカップを機に普通の人まで
ラーの鏡に照らされた韓国を見て
ネットでも韓国批判を書いても
今みたいに嫌韓厨とか言われる頻度も少なかったじゃん
初めて知る事も多く、怒韓が多かったというかな
今は笑韓が基本だからさ
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 06:24:44 ID:+TywbxaB0
>>594
いいから無知は黙ってろ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 08:41:07 ID:pupVtbkz0
キャッシュをチェックするとたまにキーワード登録してないものが
落ちてる場合があるのですが仕様ですか?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 10:02:30 ID:+8GIMpWV0
ウィルスだな
キャッシュには一切触れずに変換したファイル全部消せ。
キャッシュはそのままだぞ。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 13:54:08 ID:k5liuiS70
>>596
仕様
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 09:53:51 ID:jVqMlP3p0
nypってキャッシュドライブ複数選択とか出来る?
出来ればキャッシュは残しておきたいから新しいHDD買ったんだが
どうしていいかわからん
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 10:45:38 ID:uWtVR/rc0
できるよ。
まず、付属テキスト読んでみな。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 11:02:06 ID:DoYHyfjU0
ありがとう、申し訳ない。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 11:30:39 ID:jVqMlP3p0
こっちだった・・・。ありがとう。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 09:50:44 ID:mhj2RZRH0
つーか2年以上前からver0だけど、全然人多いし流通量が少ないと思ったことがない
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 09:57:50 ID:PpumJcR80
欲しいものによって印象は変わる。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 11:28:47 ID:lkgyHtwq0
nyの利点である古いものがどうしてもね
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 13:19:28 ID:raQ/dKGV0
俺、nyp 少し時間が経つと固まる様になっちゃって使えてないんだよなぁ orz
原因がさっぱり判らない。
607???????:2008/02/17(日) 16:09:59 ID:kh3jWANk0
アソチウイノレヌ`/フ卜 ヲ 疑Λ。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 17:54:42 ID:bcvTG1wd0
  lヽ +          働かなくても稼げるニダ
  l 」      .lヽ
  ‖∧_,,_∧  l 」 +    ∧_,,_∧ 
  ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
   ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,> (つ  /
    (⌒)ヽ  ∧_∧と )| (⌒)
       J  ( ´Д`;)⊃し⌒ 
          (つ  /J    日本人を襲えば
          | (⌒)      問題無いニダ
          し⌒  
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 21:23:58 ID:kyZw2+uO0
>>606
俺の場合だと、DLリストに架空ハッシュやshareトリップが混ざってたのが原因だった。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 22:45:30 ID:F0oIDLNU0
>>603
ためしにVer=0で繋いでみたけど、想像より遥かに多かった
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 00:53:45 ID:pJ3cQ9nV0
だから物によると何度言えば。
少ないとはっきり分かるような流通量ならとっくに崩壊してる。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:32:57 ID:bj8SvmT/0
急にsafeny.dllがAVGにウイルス反応したけどなにが原因だ・・・
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:36:53 ID:49XBLh1u0
あ〜
俺もバスターのスケジュールの
ウイルスチェックを放置していて
放り込まれていたわww
なんか仕組まれているんかね?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 02:57:49 ID:5j3B7iIg0
共有ソフト自体を隔離するようなAVソフトもあることだし
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 10:24:54 ID:c7ALlUlB0
今日起動したら、avastさんがwinnyp.dllをアドウェアです!って警告するんだが
avastのウィルス定義ファイルに定義されたんだろか?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 11:09:43 ID:9Nfd/wsR0
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんてっく
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 17:41:08 ID:x2zG5QRz0
>>615
ウチも反応してびびった…
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 18:02:09 ID:x2zG5QRz0
起動できなくなってもうた・・・
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 19:16:17 ID:oGS5K0gF0
除外設定の無視する設定で、今のところは異常なし…?
バスター2008やavast!導入したPCで試したけど今後はワカランw
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 20:53:14 ID:PdqD0/IC0
俺もavast使ってるが、普通に使えるぞ
定義ファイルも最新だし
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:07:25 ID:4f3ADZtu0
ぽーと0厨の仕業か
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:19:07 ID:B+0Lm95g0
潜在的に安全ではないアプリケーションとして
アンチウイルスソフトの一部に判断されているから困る
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 22:58:07 ID:zHM+YTkr0
  ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 23:57:24 ID:jbD0wD1I0
>>620
漏れもavastで使えてる
AVG様はSafeNy(1.02のDLL)をトロイだとお怒りになり起動させてくれませんでした
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 03:58:09 ID:QLqHei1x0
アニメ・エロゲ・コミック以外は使えない
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 07:15:10 ID:fS/YD5HL0
その辺は黙ってても一番需要があるところだからな
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 09:53:27 ID:E54N+UJ50
>>353
亀レスだけど多分厨房が少なくてネットワークの平均スピードが上がってるから。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 13:54:13 ID:UqWqIxFY0
おれもアニメ・エロゲ・コミック以外は使わないなぁ
でもたまに三次ロリも使う。だが三次ババア動画は全然使えない。

リアルでは十分いけるっつーかかなり好きなんだけど
映像になると、どうにも…
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 20:00:37 ID:Q5QHNPQT0
AVG死ね
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/19(火) 20:03:42 ID:6LmlVk1P0
俺のAVGは無反応
631ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 11:22:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:01:28 ID:yFlwhahg0
日本語AVGで>>631のDLLに反応した
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 02:47:46 ID:6iB/E+a30
圧縮解除の使えばいい。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:55:28 ID:Zlb3LXhp0
ver0人いなすぎとかわざわざ書き込みに来るやつは、移行されると困るやつだろ。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:57:06 ID:Zlb3LXhp0
更新してなかった…スマソ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 18:42:47 ID:dSw3t5yK0
>>643
バレテたか
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 18:46:29 ID:Ar4Zjk6d0
未来パス来たな・・・
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 19:30:44 ID:CGuu0coU0
nypでもクローラーいる
はやくプロトコル変更しないと…
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 21:00:52 ID:UJpZEYqL0
nyp ver0でもニフティは規制しやがります
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:01:43 ID:LAa8gi7+0
どうせあと数ヶ月もしたら、長くて一年くらいでこのてのファイル交換は息の根止められるんだろうから
それまではリスク取らない形で楽しませてもらうさ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:20:54 ID:X5dnO9WW0
それまでにリスクとらないとリターンは無いぞ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:25:11 ID:aX7CnJbp0
>>636の期待を裏切るなよ。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 13:47:10 ID:KBXB5sVK0
2p3AyAuFzFはわりと有名なリネーム&トリ上書き厨
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 14:37:07 ID:ROpSTHr20
>>638
そんなのnyが解析されたころからいる。
一回破られてVer変わった。
そして今もいる。また変えればいいこと
そして他者が通信の暗号を解くことが限りなく違法に近いことをお忘れなく。
送信者が暗号通信を宣言できればおもしろいんだが。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 15:38:08 ID:PRfG1cQS0
nyで集めたキャッシュをもってnypに移行ってできるよね?

んで、nypで使った元nyキャッシュをnyに移行はどうなん?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 15:41:47 ID:HIOrFIvz0
Ver2にすれば普通にできるが
暗号は無いに等しい。Ver0で。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 15:49:17 ID:HIOrFIvz0
>>645
ついでに
nypで使ったら暗号化できると思ってたら間違いだよ。
通信部分だから。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:00:29 ID:PRfG1cQS0
>>647
じゃぁ、nypでDLとかで作成されるキャッシュはnyと同じもんなの?

それは、nypのVer0とVer2でもnyでも作成されるキャッシュは同じってこと?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:35:43 ID:d2TWEKwb0
通信部分の暗号化っつってんだろばかちんが
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:35:52 ID:hENOXYjF0
>>648
そんなのtxtでもなんでも落としたりキャッシュ化するなりでテメーで調べろカス!
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 16:54:19 ID:PRfG1cQS0
>>646-648
バカな質問に付き合ってくれてありあとやんした
勉強になった

txtファイルとかでちょっとテストでもしてみようかなぁ
とりあえず、いろいろ試してみます
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 20:14:59 ID:3zg9iqUz0
>>651
大きくなって帰って来いよ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 22:14:47 ID:LRCGh9Y80
これってマジ?

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/22(金) 20:16:56 ID:1hm6HDaS0
おまいら、まだnyを安全に使いたいと言うのなら
47氏が隠しで入れていたスニーク機能と言うのを聞いた事ないか?

やり方は、Windowsのタスクバーにある日付を2047年(月日はなんでもおk)に変更
その状態でWinnyを立ち上げるか、既に起動中ならキャッシュの再読み込みボタンを押すらしい
そして47分以上経った後、日付を元に戻すと、Winnyのキャッシュが物理的に存在するのに
相手やクローラーからは見えない(見せない)状態を作る事が可能となるとの噂だ

しかし、登録したファイルの通信は問題なく行われ、登録したファイルが完了すると
キャッシュの変換が開始され、相手に持っているキャッシュを知られる事がなくなるんだ
これで持っているファイルがクローラーにデータとして収集されなくなってしまうと言う大惨事だ
こっそりこんな機能を入れておくなんてクローラーの出現も予想していたのかね?


でもおまいら、やるなよ?ぜ〜ったいやるなよ。ぜったいにだぞ?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 22:18:30 ID:lRVQBjVp0
マジだよ^^
やるといいよ^^
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 22:28:57 ID:PUqC171w0
マジマジ。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 22:33:57 ID:Ax9CCjXb0
ここよりもっと釣れるスレあるだろ
なんでここでやるんだ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:01:49 ID:IEQdpjjw0
この程度で釣られちゃうのはいらない子
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 02:34:12 ID:XemAQ8oi0
親にも言われた事がある
いらない子だったので
釣られて試してみたが
確かに”見えなくはなる”な
効果とかは知らんが
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 03:45:09 ID:fyGF8oBJ0





660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 20:14:43 ID:vh6hyKp00
>>653
なるほど・・
使わせてもらうわ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 23:54:49 ID:mGtrBvuE0
ポート警告17個くらい出てるんだけどいいのかなこれ
自分のポートはちゃんと開けてるみたいだけど
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 00:03:41 ID:+mZZ2+lN0
仕様です
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 00:38:14 ID:CVoxDL+q0
Noderefp.txtってどういうときに作成すればいいのですか?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 01:02:49 ID:1INfuSNw0
スレ開いたらテンプレ読む習慣つけましょうね
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 03:28:01 ID:z3lu2j490
おk
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:45:00 ID:C9wjACy10
画面を見るとb7.28としか繋がってないっぽいのですが
b6.6やb7.1と繋げるためには初期ノードをyp用だけじゃなく、普通のwinnyのノードも入れなくちゃ駄目なんですか?
ちなみにverはちゃんと0以外になっています
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 22:54:38 ID:VtP3KJgQ0
うん
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:23:17 ID:C9wjACy10
度々質問すみません
普通のwinnyのノードはNoderefp.txtに書き込むのですか?
それともnypフォルダにNoderef.txtとNoderefp.txt、二つある状態にするのですか?

と言うか普通のny用のNoderef.txtのみ入れても
ノード情報のバージョン欄にはb7.28しか表示されてないのですがこれはいったい
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 23:53:20 ID:DNg4TQ5T0
おまいさんはSG-1000をやる時も、セガ・マークIIIをやる時も、マスターシステムをやる時も、メガドライブをやる時も、
セガサターンをやる時も、ドリームキャストをやる時も、説明書を読まずにプレイしたか?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 00:23:17 ID:yJIUYKvb0
>>666
Shareから落とした"DVDISO 0802 .rar"をUPフォルダーに入れると
7.1と繋がりやすくなるよ。裏技だけど
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 11:37:48 ID:yAXVc9cr0
>>669
セガファンは説明書読まないだろ大抵
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 13:07:49 ID:x5M5Cr260
読まないな
綺麗に保存はしてあるが
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 17:46:08 ID:yiKIG0vk0
SG-1000Uや32Xは却下か。
マイナーバージョンアップと拡張機器という位置付け?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 18:58:07 ID:4MvISmhI0
>>668
しばらくver=0を使った場合は、ポートを変えないとver=2にしてもしばらくb7.28
ばかり繋がるよ。Noderef.txtとNoderefp.txt、二つあっても構わない、その方が
切り替えしやすいから、ただしver変える時はポートを変えてね。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:55:04 ID:Z0CzYMJP0
>>674
なるほど、すぐには繋がらないのですね
ありがとうございます
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 19:59:59 ID:l/Pxulfy0
変えなくてもノード総入れ替えして放っとけば良いのでは?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:17:41 ID:zC55BO7F0
ADSLから光にしたらつなぎ方がわからなくなってしまった
もう少しがんばってみる
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:28:45 ID:zC55BO7F0
ああ つながった 速いな
時代遅れ野郎の独り言でした
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 21:53:54 ID:NZ4vroyn0
ADSLから光にしたら規制がかかってたと言う話しなら聞いたことはあるが
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 22:04:12 ID:KhBSm9aC0
穴を間違えていたのだろう
初めてで間違えてしまい
少し下の穴に必死にいれようと(ry
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 23:26:22 ID:zC55BO7F0
だいたいあってる
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 03:02:23 ID:cCxISyqj0
>>668
本体コピって名前変えて、iniファイルもコピって本体と名前同じにしとけば
好きなほうを使える(同時起動は無理)
iniファイルでver=0になってるほうがNoderefpを勝手に使ってくれる

>>674
ポート変えなくてもいいんでないの?
まちがってたら教えてください
683674:2008/02/26(火) 18:07:59 ID:8HIufCzX0
自分の場合、しばらくver=0で起動した後は、ver=2にしても数時間はb7.28ばかり繋がってしまって
いたので、ノード情報がしばらくは残りやすいと判断して、ポートを変えた所、ver=0からver=2に直ぐに
変えてもb7.1に直ぐに繋がったので、こちらの方が直ぐに切り替えたい場合は良いと判断しました。
ver=0とver=2用に2つのポートを空けてverを切り替えて使えば、直ぐに変わるので便利です。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:23:05 ID:9wAsPRGX0
あーあ光にしたら絞らなくちゃならなくなるな
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:08:17 ID:n+Dn9zME0
これってやっぱりキャッシュたくさん保持してるのとしてないのとじゃ速度変わる物なの?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:30:38 ID:1OM27kYQ0
   ┌──────────────┐
   │  ◆◇◆警戒警報発令◆◇◆  │
   │┏━━━━━━━━━━━━┓│
   │┃ ∧南∧ //支\  ∧北∧ .┃│
   │┃<ヽ`∀´> < `ハ´> <ヽ`∀´>.┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃◆◆◆三大害虫発生◆◆◆┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃強姦・強盗・強請・嫉妬・歪曲┃│
   │┃捏造・妄想.に御注意下さい。┃│
   │┗━━━━━━━━━━━━┛│
   └──────────────┘
   南:南朝鮮(韓国)、支:支那(漢人)、北:北朝鮮
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 22:51:10 ID:PKSCJRcU0
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪


         ∧_∧  ♪
      (( (    )   ∧_∧    ♪
♪  ∧_∧/    ) )) (    )
(( (    ) (  〈  ∧/___∧  ) ))
   /    )∧_∧ (    )   ∧_∧   ♪
(( (  (  〈 (    ) /    ) ))(    )
  (_)^ヽ__/    )(  (  〈   /    ) )) 
     (( (  (  〈 (_)^ヽ__) (  (  〈
       (_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)  ♪
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:38:23 ID:y/OKfJeA0
ニープって指定したポート以外からも勝手に送信したりするの?
PeerGuardian 2.0 で確認したんだけど・・・
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 00:42:25 ID:u1QdhXjU0
何もわかってない〜〜
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 01:02:49 ID:y/OKfJeA0
無知ですまんです・・・
もう少し自分で調べてみます。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:10:17 ID:2RLr1Xzy0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:32:50 ID:HbDV9v120
| 早く浸透実験データよこせよオラ!!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= )  /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 18:31:14 ID:yIsl/VkA0
     ┏┓         ┏┓      ┏┓    ┏━━━┓
 ┏━┛┗━┓┏┓ ┃┃      ┃┃    ┗━━━┛
 ┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃┏━━┛┗━┓┏━━━━┓
 ┗┛    ┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏━┛┗━━━┓┃
       ┏┛┃┗┛ ┃┃      ┃┃          ┏┛┃
     ┏┛┏┛   ┏┛┃  ┏━┛┃        ┏┛┏┛
     ┗━┛     ┗━┛  ┗━━┛        ┗━┛
  ∧_∧ ∧_∧  .∧__(\  ∧_∧.  ∧_∧   ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
 (⌒   て).(    ) (     ) ⊂   て)(    )  \    /
  レ'\  ) | | | く く\ \(___三フ| つ|   |⌒I │
     レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ'    〈_フ__フ.  (_) ノ
 ┏━━━━┓       ┏┓  ┏┓             レ'
 ┗━━━┓┃┏┓   ┃┃┏┛┗━━┓
   ┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
   ┃┗┛┏┛   ┏┛┏┛  ┃┃  ┗┛┗━━━━┛
   ┗┓┏┛ ┏━┛┏┛    ┃┗━━┓
     ┗┛   ┗━━┛      ┗━━━┛
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 02:13:45 ID:ahQxSBUf0
ho
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 02:53:14 ID:y7f334AU0
syu
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 09:32:47 ID:hIE5AqUT0
       |/|
       |/|
       |/|
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡       ミ;;;i
    彡 ⌒   ,⌒、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉
    ヾ,|  / "ii" ヽ  |;         
     | ./ /ニニヽ|イ  フフフ もうダメポ
      ト 、  _,/          
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ              
    |:: |::..  Y  |            
  .  |:: |::::   .|  |        
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 12:05:15 ID:jTi76rWW0
>>136
nypだとノードの接続もものすごく悪いしファイルもまったく落ちてこない
ver変えても変わらねえ・・・

俺の設定が間違ってんのかな
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 12:08:15 ID:wjy9+YPZ0
ヒント

クラスタ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 12:58:16 ID:jTi76rWW0
>>698
詳しく
nyと同じ特殊クラスタ突っ込んでるぞ?

ググってた時見つけた
<テスター用推奨クラスタ> (バージョン共通)
1:【lark】winnypテスター【ガンガレ】
2:【ダウソの逆襲】
3:ヽ('A`)ノペパーリ!!

↑はまだ試してないが
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 14:36:06 ID:Bycg795z0
特殊クラスタ()笑
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 18:50:24 ID:NT3w3Heu0
>>699
おまえがなにを落としたいかによって
クラスタワードは全然違うものになる
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 03:55:51 ID:x0fdXwTc0

703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 04:05:06 ID:7Yt9tyik0
ヒント

同じでおk
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 22:58:09 ID:vuj+9O+s0
黄砂

                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 22:40:55 ID:h0E/h5GE0
            透きとおるような黒髪
                    \        愛らしい潤んだ瞳
                     \      /
                       ∧_∧/ /── 白魚のように透き通った神の手
 どんなピンチでも機転効く脳みそ─(´・ω・`∩──北海道産の白い肌
           赤ん坊の香り─ (つ   ノ──プニプニの二の腕
              白いお腹─ ヽ ( ノ\_すべての男性を魅了する巨乳
                       (_)し' \
                     /    \  \__切れのよい肛門
                    /       \
             ムチムチのふともも   もっちりふくらはぎ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 15:25:05 ID:XWzgcYjn0
ho
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 18:36:06 ID:N3hiHyDJ0
  ___ 
  / ||リリカル||   ∧∧ 
  |  || StS||  (   ) 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   何この糞アニメ
  |    | ( ./     / 

   ___    ゴキッ 
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) 
  |  ||__|| <  丿     あーあつまんね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
  |    | ( ./     / 

   ___ 
  / || ̄ ̄||   ∧∧ 
  |  ||__||  (   )   なのはとかババアじゃんw
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
  |    | ( ./     / 


   ___ 
 ⌒* || ̄ ̄|| 
  |  ||・∀・||        ミ ゴトッ 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒> 
  |    | ( ./     /  l、_> 

708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 19:47:03 ID:0/WkMV7V0
世界の愚民の財布の鍵を開けるんだな!
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 07:22:11 ID:u86cCj9o0
                               ,从从人从从人从从、
从人从_从人从从、                  <            >
           >                   < 金正日将軍     >
在日祖国帰還   >                     <    マンセーー!! >
  マンセーー!! >                    <            >
           > (⌒ヽ           /⌒)  `VWVWVVWVWV´
WVWVVWVWV´   \ \         / /
              l |   ゝ__)、 ∧_∧  ,〈_,ノ、  .l
              | ||   /   `<ヽ`Д´/>´ .  ヽ  | .   l
           l | || 〈 | ノ //   V   ヾ, ヽ ,,〉 | | l |
           | | || l `||ー'~l、 ,ノ    ,l'ー-:|l'´  || | | | |
         l| | | | || | || |, |三三三三| |  || | || | | | | l|
         || | | | || | || || l| ヽ      | | l l|| | || | | | | ||
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 07:34:17 ID:rvou3JSH0
将軍様のお誕生日会したかったなぁ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 13:56:40 ID:axnPAXym0
UPもDLもスピードが0.0
ついに規制されたかな
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 14:11:08 ID:cWWWzz7e0
それは規制というかやりすぎでは
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 14:12:42 ID:axnPAXym0
やりすぎって?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 21:20:22 ID:u86cCj9o0
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\          〈 ̄',
.      〉  }、           〈 \   〈 \          、___>  j_,.ヘ.       r v}`ヽ } レ' ̄ヽ、
     /  ,.、\          ヽ.  l  |  |  r 、      }_   __   、┘   __  _j Λ レ  ヒ二二、
    / ,∠=ヘ、 \     、____j |  |  |/  ヽ    、_ __< ∠.ノ  ∠ -ヘ  ヽ ̄ __r 、-‐ァ''´>ー---'
____/ ,.イ ___〉、  `ヽ、   ヽ.___ |  |   __/    ヽ._  、_、_ く`ヽ--―‐┘   ̄ ト-ゝ '´  _フ
ヽ__/_´_,,.. --- 、\   >      |  レ1| |   r 、      〉 } } } | L.r‐ 、    、___辷',.  _ァ┴ヘ、
   〈_ _,,.. -‐ァ  〉   ̄        !  / | |  | ',.    / /〈_,.二. ヒニ、¨     ヽ.__   __     、-┘
          /  /       、_/ ,. ' .| ヽ._j  |    / , '  ヽ.二 rー┘      ノ ノ |  |\ `ヽ、
       / /        \ /     \    丿 // ト--―┘ ` ̄ ̄`ヽ  //\`′ |  \__>
      └''´            `´        ̄ ̄´    ̄   └ー―……¬-‐'''´   ̄´   \丿
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 21:41:02 ID:AKBtg8E+0
                         ピンポーーーン 
     J( 'ー) あら 誰かしら
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ 
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \   人権委員会だ!  /
              \  家宅捜索する!/
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
                 (゚A゚ ;;)し   カーチャン コワイヨウ  
                (ヽ(A` ;).    アノヒトタチ ダレ?
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に人権擁護法案が可決されようとしています。 
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:54:50 ID:29DEGICl0
なんでこんなスレにネトウヨのネット街宣コピペが張られまくってるの?
意味わからん・・
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:02:55 ID:obXnDsOy0
頭がおかしい人たちだから放置しる
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:03:30 ID:A+tq6QhB0
保守の代わりだろ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 01:04:51 ID:AwwEmQEB0
ココ最近、クラック版なの解からんけど、Ver=1か2で使ってると、
ものすごい量の7.1に食いつかれる、Ver=0だと、昔みたいに安定する
Sharebot見たいなのがnyにいるのかな?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 01:22:16 ID:jvcYOI2/0
PD、洒落、nyの中で一番解析しやすいのはnyだろうし、そりゃクローラ多いでしょうね
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 04:22:47 ID:H9sqH0V20
>>716-718
利権ヤクザ必死だな
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 18:15:20 ID:YPqC0b0B0
バスター2008使ってるんだけど
なんか起動したときや、繋いでる最中に
何とかが接続しようとしています、許可しますか?とか出るんだけど
なんだっぺ、あれ
拒否ってるけど、拒否るとdownとか切れるけど
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 19:13:19 ID:LLvU0WFy0
は?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 20:58:28 ID:7p3v4HFC0
>>722
インスコしただけで何も手を加えてないのか?

バスター2008でそうなるのは、例外設定や火壁の
例外プロトコル/ポートだの設定してないからだろ。
それとも単にプロファイルが適切でない、もしくは間違ってるか。
そもそも「許可しますか?」なんてタスクから表示されるダイアロク
なんてのは、継続的に許可する設定を付与すれば続けて
出るなんて事はまず無い。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 21:04:15 ID:1bnToHfv0
さすがに釣りだろ・・・
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 01:07:05 ID:YqM+JKrS0
>>716
いや、そもそもネトウヨやウヨが
P2Pやること自体おかしいとこを指摘しなきゃ
P2Pみたいな共産主義や社会主義を彼らは毛嫌いしているし
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 12:47:04 ID:NjFMwhF30
日本に限らず虐げられた立場の人間が右傾化した場合、民族主義が表面に出るから
わかりにくくなるだけで、共産主義に対しては否定的ではありません
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 22:44:44 ID:pV70fuDa0
 ♪チャッチャッチャッ♪
  
  ( ・ω・)
  (ミ"~ミ~゙ミ)))
   ミ、、ミ、、ミ

  ♪ ウーッ ♪
  
  ( ・ω・ )
  ミ"~ミ~゙ミ
  ミ、、ミ、、ミ

  ♪ワッホイ♪
ミ"~ミ     ミ~゙ミ
ミ、、ミ( ・ω・ )ミ、、ミ
  \   /
  |⌒i、|
  (_) ノ
    ∪
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 09:23:43 ID:sETxgz5n0
ぁrk
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 13:27:09 ID:woQ4E3R80
winnyp削除したんだけど
これってレジストリに実行履歴みたいなの残らない?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 13:43:18 ID:yJeGJ+290
てst
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 13:52:07 ID:nJ+bZzUh0
>>730
設定はiniに保存されるからウイルスに感染してない限り残らないよ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 11:05:27 ID:qFFTjgxr0
プレフェッチのログとか数カ所に残る
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 15:00:23 ID:eAS4h1m60
nypで7.1と接続する時に相手側に7.28じゃなくて7.1に見せることってできないの?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 15:29:00 ID:TJPc2XjW0
え・・・・・そんなのデフォですが
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 21:32:06 ID:H/aTZL4R0
でもHの最中に受けにちょっと意地悪したくなる攻めは正義^p^
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:06:58 ID:dZqmQM240
598 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 23:34:35 ID:NuFfBbNm0
【Winny】ウィニーほか著作権侵害に警鐘 京都府警に感謝状【ソフト協会】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205759836/

nyつこうたら感謝状もらえたwww
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 19:12:49 ID:C3b2FY4j0
ho
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:25:34 ID:vH8whrEY0
確認なのだけど、ny2pとnypはキャッシュに関しては完全互換ですよね?
ny2とny2pを交互に試してみる分には問題無いですよね?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:27:16 ID:vH8whrEY0
連投スマン。書き忘れたのだけど、Safeny1.02をny2pで使う時に[Options]の下3項目は
デフォルトのままで良いの?

patch_msg=1 # JVN#74294680対策パッチ適用時にダイアログを表示(0=しない,1=初回起動時のみ,2=毎回)
patch_type=0 # JVN#74294680対策パッチの種類(1=start.exe rev4方式,2=本スレ262-958+263-425方式,それ以外=両方)
patch_ver=0 # JVN#74294680対策パッチ適用時のWinnyのバージョン表記(0=7.1,1=7.1001,2=7.11)
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 12:37:38 ID:dzd8wdg20
最新版を使う場合はSafeNy.iniの[options]に「no_patch=1」を追記。

後はどうでもいい
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:19:34 ID:vH8whrEY0
>>741
サンクス
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:30:43 ID:mypwG3DI0
>>739
Ver=1とVer=2を使い分ければ、バグ持ちny2は要らないだろ
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:28:31 ID:drygHtKH0
つ0パッチ
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:11:44 ID:iKvccH3I0
ver0
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 14:17:40 ID:OhxZxDuz0
thx!!
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 23:30:31 ID:VcRUJWMD0
>>612
今日、いきなりsafeny.dllがノートンにて反応。
昨日までは大丈夫だったのに・・・
バックアップ取っておいたsafeny.dllをチェックすると
そちらもトロイと反応しやがる。
みんなは大丈夫?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 23:34:37 ID:Lnz0Nd9EP
今日は、金曜日だよね
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 07:19:40 ID:SwKlUMun0
Aviraでも警告来たね
当然ignoreにして除外リストに放り込んだが
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 12:43:02 ID:F6dv7UUD0
nypのみだとほとんど何も検索しないね
互換モードにすると普通に使える
みんな古いバージョンのnyを使ってるんだね
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 12:44:13 ID:2yojPeiK0
nyp知らない奴多そう
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 13:25:54 ID:8L6/PLb/0
ver0でも絶賛入れ食い状態ですが
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 13:55:48 ID:oqnoUEEf0
>>750
オマエダケ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:24:30 ID:NlGQTb8+O
放流する際に被参照量を偽装するにはどのような方法があるか教えてくだしぁ
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:29:41 ID:2yojPeiK0
PC50000台かってそれぞれ落とす
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:58:44 ID:8L6/PLb/0
うむ、あれは効果抜群だ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 01:49:39 ID:WFIjBl5G0
ギレン 現る
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 02:47:53 ID:Fj3v3l+40
今日b7.33とのノードと接続があって久しぶりに赤いバーの警告を見たんだが
こんなバージョン何処で出たんだ?ググっても出ないし
winnypの新バージョンかまた新たなクラック版か?
ちなみに俺はb7.28でVer=2で接続してる
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:42:08 ID:P9ItfxlU0
クラックじゃなければなんなんだ?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 07:13:00 ID:YzGBGriI0
俺がいったい何をしたんだ?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:46:58 ID:Jkh+gOvE0
専ブラ入れてない奴がこんな板くるなんて
俺が就職するくらいありえないんだが
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:54:52 ID:CG9z0mZ50
>>761
ブラクラやるよ
ttp://www.hellowork.go.jp/
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:53:13 ID:5e0OI2HG0
h
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 04:54:28 ID:K57ObQPP0
>>758
俺は7.40だったな。
ここ2〜3日でちょくちょく接続するようになってきたね。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 15:04:27 ID:UTPJJY2R0
Winnypbot!
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 00:45:13 ID:EyJD8fHW0
nyp
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:14:11 ID:N0ebJ4y40
兵庫県警巡査がキャッシュ転送で捕まったけど京都はもの凄く身内に優しいねw
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:33:21 ID:XXTOw2ZV0
そう思うなら、こんなところで
場末のよっぱらいみたいにクダ巻いてないで
直接京都府警にその文面を書いたメールでもすればいいんじゃね?

行動力に欠けるんだねw
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:41:59 ID:t3IPYoXv0
何か逆鱗に触れたようで
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:43:22 ID:uLSJaTLy0
逮捕されそうになったときの為に準備しておく必要があるのかもしれないなあ
俺は即消し派だから大丈夫だとは思うが
ムトーハップとサンポールは用意した。
警察がくる→実行→警察がふみこんで巻き込まれる
というパターンがでてきそうで怖いw

【ノックダウン】硫化水素による自殺10【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1206452604/
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:49:24 ID:GjNkqJZu0
自殺するほどの事じゃないだろ
警官だって使ってるんだから
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:53:07 ID:N0ebJ4y40
>>768
お前も無いのに俺がわざわざ何故???
そんな想像力あるならあんたがやってみろよ、お前行動力あるんだろwww
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 10:37:49 ID:RtVjkgZK0
京都府警に限らずそんなメール送っても5文字くらいしか読んでくれないだろ
行動力(笑)とか
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 19:38:09 ID:7J2lXzJH0
きんたま作者うぜーな
あいつがあんなもん作らなきゃ警察もここまで力入れてこなかったろうに
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:22:25 ID:1RXTCOiA0
そもそも、
警察がnyやらなきゃ警察の面目も保たれてたんだじゃない?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:54:58 ID:DaNaJVJe0
ひょうごけんけいのじゅんさをふくおかけんけいがつかまえて
そのふくおかけんけいにやとわれるよていだったばかふたりがれいぷ

おもしろいね
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 23:32:13 ID:ZyWtu8M70
おまいらまだ落とし足りねーのかよ?
金をいくら儲けてもまだ足りない!と言っている金持ちみてーだなw
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 01:08:07 ID:mm8u/Nr/0
またなんつう幼稚な例え方を
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 16:12:10 ID:GOCwMXDQ0
>>777
エロ動画は正直初回しか抜けねーだろ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 20:16:35 ID:2jhhRK/X0
>>777
新しい物がどんどん出るんだから落とし足りる足りないの議論は意味なし
使う気も目的も無いのにただ落としてる奴にはあてはまるんだろうけど
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 10:03:29 ID:V7B1dYvG0
最近Winnypの事を詳しく知ってWinnyから移行。
完全互換だから単純に選択の幅が広がって良いね。
移行してからしばらくVer0に設定して様子を見てたんだけど思ったより使用者は多いという印象。

それでちょっと質問するけど、こちらがVer1〜3に設定している時は他のVer0のWinnypとは繋がらないのかね?
それとも繋がりにくくなるだけ?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 10:41:19 ID:JBluRzlM0
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 11:10:06 ID:V7B1dYvG0
>>782
ありがとう。その部分は分かってるんだけど、Ver0にするとノードファイルを別に使ったり通信部分の暗号強化を行うようだから気になって。
nypのreadmeに書いてある通り繋がると思っておこう。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 20:18:38 ID:UtPzSc0U0
最近ログに新しいバージョンのwinnypが検出ってのが残ってて
見たらb7.28のノード検出してるんだけど
これなに?クラック版?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 20:19:47 ID:ay11t/Oa0
いいかげんにしろ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 20:55:54 ID:CHPAQXRr0
糞でもいいからユーザーを増やそうとした>>782を見ると勇気が沸いてくる
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 21:14:53 ID:t47cXleR0
ヽ(´ー`)ノペパーリヽ( ・∀・)ノ ペパーリ(`・ω・´)ペパーリ(´・ω・`)ペパーリヽ(`Д´)ノペパーリ(゚д゚)
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 22:19:10 ID:8HH0OcRK0
>>781
いつ頃から変えたのかしらんけど良くWinnypのノード手に入ったね
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 23:55:22 ID:vSTD3OEZ0
>>788
Ver1〜3にしてる奴らが肝
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 02:43:03 ID:C6fBGrE60
ho
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 01:03:06 ID:IWUUEezc0
ho
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 01:09:05 ID:U+ULPuvv0
mo
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 01:58:24 ID:JfIYEgvB0
o
トno
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 16:30:20 ID:7rOBpoKv0
>>767
逮捕・書類送検されただけで、地方の新聞にしか名前すら出ていないし不起訴になれば
それでお終いだから、結果見るまでは何とも言えないだろ・・・
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 16:38:13 ID:wANeA1d50
名前出てないのはおかしい。
キャッシュを保持しても捕まえないという岡山の事例を
反故にしたという事例を作りたいだけでは?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 19:35:35 ID:rbOKodEX0
書類送検したのは、警察が自分でキャッシュ保持の違法性を判断できないから、
検察に判断を丸投げしただけだと思うよ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 20:19:14 ID:ZF/Pnby10
>>794
逮捕したらどんな手を使ってでも
起訴、有罪まで持って行くのが警察・検察です
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 20:26:37 ID:AGorca5j0
芸能人は不起訴してもらうために書類送検
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/30(日) 20:28:02 ID:zTQcq+vb0
普通は名前が出るのにそれが無いと言うことはおかしい。
逮捕したかどうか分からんぞ。
キャッシュで身内を逮捕しました、岡山の件は反故にします
っていうアナウンスだけの可能性がある。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 14:40:03 ID:pKh/90//0
>>797
常識だけど知らない奴もいるんだよな
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 15:20:59 ID:p0vfkzJ20
それ間違った常識じゃないの
有罪率は高いけど起訴率は高くないよ、50%台だと思う
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 19:20:42 ID:9+WpwdyA0
>>801
一度起訴したらどんな手を使ってでも有罪に持って行こうとするのが検察です

こうですか?わかりません><
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 20:05:41 ID:FvZ5Hjxn0
有罪に出来そうなものだけ起訴する
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 21:01:26 ID:aC4cJiuc0
そりゃそうだwww
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 21:20:19 ID:/+R28VXF0
検察といえば、よく「検察側が判決を不服として控訴」ってやってる理由がわからん。
被害者当人でもないのに、何が不服なんだと。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 21:51:39 ID:OXGJeOel0
普通死刑だろと思う所を無期懲役にされたら
どう思う?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 21:55:26 ID:uRaHE0rx0
>>801
まじで?逮捕者の有罪率99%って聞いた覚えがあるけど記憶間違えか
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 22:01:10 ID:p0vfkzJ20
起訴されたらほぼ確実に有罪になる
そのかわり逮捕されても起訴される率が低い、だから検察が司法も行っているに等しいから問題
と偉い人が言ってる
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 23:54:27 ID:/+R28VXF0
>>806
個人の感情なら理解できるが、検察みたいな機関がそんな動機で動いてたら駄目だろと思う。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 23:59:19 ID:OXGJeOel0
検察はロボット集団だったのか
なら全部コンピュータでやればいいのにね
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:01:15 ID:/+R28VXF0
まったくそう思う。量刑決めるのは裁判所だからね。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:03:09 ID:G+TzcBOV0
ガキか
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:12:58 ID:H96POrJ40
畠山の無期懲役判決不服として控訴したの
どう説明するんだろ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 01:05:25 ID:kuFj6uLO0
あの事件はそもそもなんか変だからな
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 19:05:54 ID:H2d8HgiU0
ここは
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 23:54:23 ID:LDtQFpJF0
ポート確認でポートが開放されてますと表示されたり開放されてませんと表示されたりと
使うたびに違うのですがこれも仕様ですか?
やっぱりただ単にポート開放がうまくいっていないだけですか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 00:28:13 ID:hTn2zVSz0
うん
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 01:47:00 ID:XEiEQp8Y0
      __)___
     '´  ヽ_ヽ
     l、lノノ八l )   ぺぱーり
  ´\ リl|.゚ ヮ゚ノ<⌒>  ぺぱーり
 ( ● ⊂[ .ヽソ/ ]⊃
.  ヽ/ .└|--|┘
.     . ノl__」 、
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 02:15:07 ID:hdPpMOUr0
ho
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 23:07:45 ID:fu3o7TpJ0
すみません、share botって
nyp使ってるぶんには大丈夫なんでしょうか?
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 00:10:37 ID:hZtdf/NE0
Share botに関してはね
でも、WinnypはVer=2使ってる限りはWinnyと同じように危ないと思うよ
Ver=0はVer=2ほどじゃないだろうけど、たぶん危ない
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 00:14:05 ID:rNxmAlNq0
クラックと繋がって警告出るのもVer=2使用時だから。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 08:53:19 ID:rGYulrp40
著名な一次放流主が何人か捕まらん内は心配するまでもない
それでもイヤんなIP弾きはするけど
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 17:45:09 ID:TV3KQaXz0
safeny1.02で長時間nyp起動してるとログにエラーでまくって繋がらなくなるんだが
nypとsafeny併用する場合はsafeny1.00使うべきなん?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 17:50:38 ID:3ORfj4U80
nypでsafeny1.02だったら、safeny側でパッチ当てない設定にすればいいのでわ?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 18:05:52 ID:rNxmAlNq0
>>8
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 18:09:02 ID:TV3KQaXz0
patch_msg=2
patch_type=1 # JVN#74294680対策パッチの種類(1=start.exe rev4方式,2=本スレ262-958+263-425方式,それ以外=両方)
patch_ver=0 # JVN#74294680対策パッチ適用時のWinnyのバージョン表記(0=7.1,1=7.1001,2=7.11)
log_path=
no_patch=1

今までこれで使って来たんだが、no_patch=1でもエラーでまくるのよ
safeny使わなければエラーも出ないし繋がらなくなることもないんだが
828820:2008/04/05(土) 19:19:23 ID:YJqPnIiK0
>>821-823
ありがとうございます
ここ二、三年はハッシュ登録するばかりでろくにダウソ板見てなくて
最近になってshare botの存在を知ったんでgkbrでした。。。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 07:58:52 ID:DtqroNNr0
結局はnypと洒落の併用が一番だな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 14:57:52 ID:VsArvrxA0
>>827
safeny1.00でも使えないなら
未知の何かが干渉してるんじゃね。ウイルスソフトとか。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 16:27:50 ID:FgWLCGsT0
NOD32
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 23:58:14 ID:FNO6NU/F0
なんでわざわざbotが見つめてる洒落に行かなきゃならんのかがわからん
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 00:02:51 ID:A/xMiRra0
botが見つめてる洒落
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 00:10:12 ID:FoPCbGYs0
botさまが見てる
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 00:11:19 ID:SqABAmnC0
>>832
わざわざこなくていいよ
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 19:02:23 ID:mpd4rYRW0
ダウン枠を増やす方法って何か無いですかね?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 19:10:57 ID:fWwxtxQJ0
UL数増やせばいいじゃん
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 20:12:00 ID:ZqMfanhC0
そんなに落とすものあるのか
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 20:23:14 ID:mpd4rYRW0
2じゃ足らないぜ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 20:41:58 ID:WwiLYSg40
だからULを増やせ
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 22:18:37 ID:toTKsGFM0
ポト0ですね、わかります
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 04:08:29 ID:V9omMDrL0
いろいろな資料見ながらnyのパケット復号するツール作ってるけど
たまに復号できないノードがいる。
これがこのwinnypなのかな?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 07:51:16 ID:dAjLsV750
AVGのSafeny.dll誤爆どうにかできないかな
AVGって一部フォルダを検査対象外って出来ないんだよね
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 09:23:08 ID:0PDFhZev0
>>843
最新のUPXで再圧縮すればおk
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 19:37:06 ID:zo2wVBBm0
検体送って誤爆だって説明しても無理かね
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 20:20:01 ID:eBllhBEs0
AVGは矢めた方がいい 誤爆多すぎて心臓に悪いw
ExcelやWord を開くときのもたつきは致命傷だし・・・><
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 20:25:54 ID:ad/yElHv0
exelやwordはウィルスです
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 22:38:12 ID:W3qwC3+B0
>>821
ver=1が他のに比べて一番安全ってこと?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 22:42:53 ID:MxkzHrRE0
なんでやねん
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 22:47:10 ID:+SjHcsW10
>>848
安全性はWinnyp≧Winny
だからVer=2よりもVer=0の方が安全だといえる
しかも最新版のWinnypについては、いまだ暗号が解読されたという報道がされていないし
Winnyユーザーが捕まったという報道はあっても、Winnypユーザーが捕まったという報道はない
このことからWinnypの方が安全面でも優れているといえる
しかし、報道がないだけで、実際はもうとっくに暗号も解読され、逮捕者も出ているかもしれない
そういった意味で、Ver=0もVer=2ほどではないかもしれないけど確かに危ない可能性がある
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 22:53:20 ID:sQtICDym0
どうせマスコミはWinnypもWinnyとごっちゃにして報道するだろ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 23:08:02 ID:W3qwC3+B0
>>849-850
なるほど。ありがとう
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 08:22:34 ID:xRs0G3mj0
>>850
nypの暗号なら余裕で解読できるけど?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 12:45:25 ID:tHixHxIJ0
やればいいじゃん
何か問題でも?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 00:58:31 ID:D4kq2wxC0
転置
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 20:10:27 ID:+aN2mtl80
今更nypに変えるのめんどくさい
洒落は使うのおっかない
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 20:49:05 ID:oEQLorZK0
>>856
足洗うチャンスじゃん!
おめでとう!足抜けおめでとう!
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 21:19:09 ID:tgDSiNtB0
>>856
おめでとう
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 21:25:09 ID:3XxfHzp40
nyのほうがおっかないだろ、ふつうw
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 22:43:32 ID:+rU1CmpJ0
歯抜けは確かにおっかない
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 00:25:01 ID:UaF8ovun0
おっかないというよか、困る。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 02:15:33 ID:Uq1e7TYM0
それからバッファオーバーフローの脆弱性については
Winnypは既に解決済みだが、Winnyの場合はわざわざパッチを自分で充てなくてはならない
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 06:03:47 ID:dXdlFozN0
Ver=0にして、特定のドメイン(*.cnとか*.kpなど)以外を
safenyでdenyすれば安全性が高まるかもな。多分。
非常に繋がりにくくなるだろうけど。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 07:27:07 ID:J1VE9EV/0
久々にVer0でやってみたけど、新しい物はまだVer2の方が落としやすいな。
しかしVer0にしたほうが落としやすい物も多くなったように感じる。
今後は3割くらいVer0を使おうと思う。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 12:02:44 ID:L5r6Nrtt0
中継乙
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 13:08:07 ID:cmwdKsTC0
nyで落とす物無いけど、Ver=0で使ってる
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 18:47:09 ID:HSqMhegE0
avastもsafeny.dllひっかかるようになった
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 19:27:10 ID:BaH3W6dq0
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 17:54:38 ID:Vr171JLN0
Ver0でずっと使ってきたけどここ最近は落とす人ばかりで全然落ちてこないしzipで検索しても
以前は9000位は余裕だったのに今現在は1000割ってる、それでも相変わらず落とす人ばかり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Winnypやってられねぇw
キャッシュ消す人多すぎでバランスがとうとう逆転しんじゃね?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 17:58:27 ID:g8P1DlhZ0
無印とpどっちがいいんだろう
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 19:39:52 ID:1SPjCYTG0
もうぶっちゃけShareだけで良いだろ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 20:00:34 ID:yTVkxWW40
何でこのスレにいるんだお前は
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 22:49:53 ID:fghgVeID0
ポト0の観察
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 23:21:03 ID:LY2Ic1Zc0
>>872
Winnyの最後を見届けるため
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 02:17:48 ID:w4l+8oFf0
ほとんど自作ポエムのうpのためだけに常時起動しておりますが
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 07:17:09 ID:8r2mM1ap0
Shareってキャッシュ分散しすぎで全然コンプしねぇからなぁ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 08:44:44 ID:PwGveyVU0
nyも90%くらいで止まって数ヶ月〜数年放置されるファイルあるけどな
そんなでかファイルが溜まりすぎてHDが浪費されてる
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:21:38 ID:8r2mM1ap0
>>877
頻度が違いすぎる
特にサイズがでかいのはShareではほぼ絶望的
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:24:29 ID:PwGveyVU0
そんな酷いのか
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:27:18 ID:vZ2RqtTW0
そんなことねーよ
古いファイルはnyが良いってのは確実だがね
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:30:43 ID:g8EH1d3i0
nyから洒落に移行してるんだから
これからは洒落にキャッシュが貯まっていく
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:43:30 ID:QvWuL0H50
即消し野郎が消えない限り
洒落にキャッシュがいつまでも残る事はありえないぞ
保持力はnyには適わないかと
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 09:50:00 ID:g8EH1d3i0
それnyにも言える事だから
クラック版が出てからnyは
おかしくなった
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 10:13:58 ID:Fc0M8t890
share botが怖くてshare使えない
>>206はvistaに対応してないんだよなー
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 10:48:02 ID:S/3/U2rD0
nyとshareはキャッシュの拡散方式が違うから、人気の有無によって残るかどうか決まるな
nyだって誰も呼ばないファイルなんかはあっというまに消える
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 13:43:41 ID:8DUIGZ870
消さない限り消えないだろ
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 14:40:02 ID:SVnqhOEI0
>>884
version.RC1-testなら使えるよ、日本語じゃないけど簡単だよ
ちょっと不安定というか、癖があるというかだけど・・・
まあ本家と変わらんという声もあるが
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 14:43:02 ID:Fc0M8t890
>>887
dです。ちょっとまさぐってみます
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 15:24:26 ID:55ocx1hL0
でもちょっと前のものでも洒落は歯抜けが多くてコンプしにくいのは事実。
その点nyは歯抜けもあるが古くてもコンプはしやすい。
shareはbot、ny本家はクラック&逮捕続出だし、nypver.0は過疎り気味、PDは今ひとつ。
だれか新しいの作ってくれないかな。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 17:00:59 ID:bJfoj2aG0
言いだしっぺの法則という奴があってだな
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 18:07:47 ID:LE8lMCuX0
歯抜けが多くてコンプしづらくても職人達は全く困らない。
流されたデータをどう再利用するかは群がったノード次第。
新しいのを作っても群がるノードが意識変革しなければ結末は同じだとJK
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 18:12:40 ID:P8ichvZ30
ジャンルによるな、数十M程度が標準だとあんまかわらん
そもそもnyだと存在しないこと多し、当たり前だけど結局は参加者の保持してる容量次第だからな
893[名無し]さん(bin+cue).rar
botってウィルスじゃなかったっけ。