落としたファイルについて 初心者質問スレpart19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

FAQ集
ttp://www.geocities.jp/o_t_f_2006/

前スレ
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191404861/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:45:24 ID:Js+iP+Yx0
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
  Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
  購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
 ・CyberLink Web Page/PowerDVD
   ttp://software.transdigital.co.jp/
 ・InterVideo Japan/WinDVD
   ttp://www.intervideo.co.jp/
○拡張子がAVIのもので開けない
  AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサい
 ・Codecとは?
  “圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
  あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
  コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
  システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
  基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
  とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。
 ・真空波動研
   ttp://www.kurohane.net/
 ・MMName2
   ttp://page.freett.com/HarryTools/index.html
 ・AVIcodec
   ttp://avicodec.duby.info/
 ・GSpot
   ttp://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/dl_link.htm
 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
 ○拡張子がMKVのもので開けない
  Matroska Video 。再生環境整えろ。
   ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MKV%BA%C6%C0%B8%B4%C4%B6%AD
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:46:20 ID:Js+iP+Yx0
○拡張子がmp4のもので開けない
  ttp://www.videolan.org/
VLC入れろ。それでダメならMP4Spilitter ttp://cowscorpion.com/Codec/MP4Splitter.htmlと
  ffdshow ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.htmlを入れれ
 ○判定するのがマンドクサい人向け
  とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
  それでもダメならGOM Playerを使ってみる。それでダメなら破損してるかエンコード失敗してると思って諦める。
  諦めきれないなら判定すれば?
 ・DivX
   ttp://www.divx.com/divx/?lang=ja
  見るだけの人用(GAIN無し) ttp://www.divx.com/divx/play/
  Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
   ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/0x5c.html
 ・Xvid(とogm)
   ttp://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
   解説はここが詳しい。バイナリはttp://nic.dnsalias.com/
   ttp://www.exsite.co.jp/soft/codec.html#xvid
  ダウンロード、インストールの手順が書いてある。
   ogmはttp://www.free-codecs.com/Ogg_DirectShow_Filters_download.htmから
  OggDS0995.exe を落としてインスコしれ。
 ・ffdshow
  どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
   ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
 ・基本コーディックの直リンダウソ集
  初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
   ttp://siem.muw.jp/2ch/codex.htm
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:47:11 ID:Js+iP+Yx0
○おすすめソフト
 ・真空波動研  …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
   ttp://kurohane.net/seisanbutu.phtml
 ・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic  割と軽い。
   ttp://not.s53.xrea.com/xite/mpc.html
 ・kb Media Player  これにもCodec判別機能がついたらしい。
   ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
 ・BSPlayer  上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
   ttp://www.bsplayer.org/
 ・URUSoft/ViPlayer  前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
   ttp://urusoft.cjb.net/
 ・DV  FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
   ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 ・Myu  メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se254470.html
 ・Zoom Player  DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
   ttp://www.xucker.jpn.org/pc/zoomplayer_install.html
 ・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。
   ttp://www.gomplayer.jp/
 ・VLC Media Player  mpeg2デコーダ搭載。mpeg4やflvにも対応している。
   ttp://www.videolan.org/vlc/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:48:02 ID:Js+iP+Yx0
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
  再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームページ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
  再エンコなら
 1. TSDemux.exeと、faad.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。
 2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。
 3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。
 4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る
 5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。
 6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。
 7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。
 8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。
 9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。
 10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:53:03 ID:Js+iP+Yx0
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
  中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
  で駄目だったら Lhaz  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.htmlで解凍してみるとよい
  大抵はそれで解決する。
Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3〜4桁までならPikaZip ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
  などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるのが賢い
Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
  という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
  今日の8 なら 20031013
  今日の10 なら 2003/10/13
  らしいです
  詳しくはttp://www.1rk.net/beginner.html
Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
  また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない。
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない。
☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
 ttp://nyweb.hp.infoseek.co.jp/

Q:拡張子.rarのファイルが正常に解凍できないことがあります。(フォルダが空、cueファイルがないその他)
A:圧縮形式が.rarの場合、Winrarでの解凍が基本(もしくはNoah辺り)。
  上で紹介されているラプラスとかの『内蔵独自ルーチン』のツールでは不具合報告多数。
  *.rarに限っては使用をお勧めできない。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:53:57 ID:Js+iP+Yx0
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。
Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見られない
A : そういうのは分割されていて
  全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見られない。
  それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出す香具師が多くて困る。
  まあ捏造はあるかもしれないけど、破損ならだいたいリカバリレコードついてるので
  修復できると思われ。
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
  容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
  4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
  対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
  1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
  2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
  3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)
Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
  たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
  解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
 ・WinRARの修復機能を使う
 ・最新のDLLを落とす
 caldix使うと良いかもしれない
 ttp://www.kmonos.net/lib/caldix.ja.html
☆WinRAR使用例
 ttp://sugayajuku.hp.infoseek.co.jp/share/winrar.html
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 23:55:05 ID:Js+iP+Yx0
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
☆拡張子辞典
   ttp://www.jisyo.com/viewer/
Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断しましょう。
Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
   ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
   ↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。
   便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
   swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
    ttp://www.zan9.com/fpex/
Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : ttp://web.archive.org/web/*/http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/に行って
  適当な日付を選択。vorbisacm_20020708.zip を取って来い
Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : ttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/
Q : aviファイルは強制変換しても見られないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix  ttp://divfix.maxeline.com/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:00:28 ID:Js+iP+Yx0
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
  Daemontoolsでマウントすれば見られるんじゃね?
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
  デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
  などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
  それをアンインストールしてみる
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
  ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
  入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
  入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
  インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
  でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
  タスクバーが出てくるから。
Q : DVDISOのファイルをpart1.rar〜part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
  I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
  "xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
  (※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
  MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
  サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
  なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
  DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
  I00〜I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
  なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
  どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
  ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
Q : DaemonがまだVistaに未対応、その他の理由でDaemonが使えないのですが?
A : Alcohol 52%と言うツールを使ってみたら?
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:01:22 ID:Js+iP+Yx0
Q : 解凍後、下記のような拡張子のファイルが出来ました。
  なんのファイルかさっぱりです。
  .rar .r01 .r02 .r03 〜 .sfv .nfo
  もしくは
  .000 .001 .002 .003 〜 .sfv .nfo
A : .rar .r01や.000 .001は分割圧縮ファイルです。WinRARなどで解凍しましょう。
  拡張子nfoはメモ帳で開けますが、DAMN NFO Viewerなど
  NFO専用ビューワを使うとカッコ良く見れます。
  拡張子sfvはファイルのCRCをチェックするためのファイルです。
  FlashSFVなどを使って.rar .r01などが破損してないか調べましょう。
 
 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 違う、全部同じフォルダに入れて先頭ファイル(.rar又は.000)をWinRARにつっこんで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → WinRAR最新版を使え。
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → 解凍は無理。諦めろ。だが同じファイルはどこかに出回ってる可能性大。主に海外に。
 
 .nfoが無いんですが。
  → 無くてもいいが、アプリならシリアル番号、映画ならエンコ情報が書かれている場合も。
 
 どうしてわざわざ分割なんですか?
  → 気にするな。Warezチームの標準リリース形態。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:02:14 ID:tovsFXQb0
Q : 解凍したら拡張子.ccd .img というものが出てくるのですがどう見るの
A : Daemon tool にマウントして仮想ドライブで使ってみて。ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。ttp://www.alcohol-soft.com/
Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
  TMPGenc ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
  でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
  2.選択範囲を指定
  3.AVI出力
  4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
  5.保存
Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
  TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ ttp://virtualdubmod.sourceforge.jp/
Q : 「CD−R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
  消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
  Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
  ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2〜3年が寿命です。
  すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、
  そのイメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
  数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
  昔のCD-Rは廃棄……とやれば、保存できる期間が延びる。
  聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:03:06 ID:tovsFXQb0
Q : ファイル名が長いファイルを実行しようとしても出来ません。諦めて削除しようとしても削除出来ません。ウィルスですか?
A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。
  ファイルを削除したい場合は ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html とか
  ttp://z.la/mmtdrのFAQ2とか見て削除汁
  それでもダメならフォルダごと消せ。多分消える。

その他

[Attosoft] Win高速化 PC+ 高速化項目
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/doc/item.html#explorer

タスクリスト
ttp://cowscorpion.com/tasklist/index.html

実行中のタスクのフルパスを表示
ttp://uechoco.s14.xrea.com/download/stm.html

シリアル集
ttp://doomo.biz/serial/index.html

nemuの部屋(WebArchive)
ttp://web.archive.org/web/20050324024043/http://www.nemu.to/

13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:04:09 ID:Js+iP+Yx0
Q:part*.rarとなっている分割ファイルが解凍できない
A:そういうのは、1ファイルにすると大きすぎから、分割されている。
  大きすぎると、転送時にエラーがあった場合に面倒だとか、DVD-R一層とかのメディアに
  入りきらないとか、色々と不便があったりする。

 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 全部同じフォルダに入れ、先頭ファイル(大抵はpart1.rar)をWinRARで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → rarファイルの解凍は基本的にWinRARで実行(最新版も考慮すべし)
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → そのままだと解凍は無理だから、諦めろ。
    どうしても解凍したければ、ファイルを全部集めるべし。

 ファイルを全部揃えたはずなのに、「part?のヴォリュームが必要です」と出ます。
  → サイズが同じでも、別の人が分割圧縮したファイルが混ざっていたら、解凍不可。
    正しいシリーズを探すしかない。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 00:05:04 ID:tovsFXQb0
○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  CCCP http://www.cccp-project.net/ こちらを試してください
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
   ttp://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 02:20:41 ID:zFJHtD/f0
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 11:26:13 ID:nmy+flCmO
カボースでアイチュンに落としたファイルを
Windowsメデアプレイヤー9に移す方法を教えてください
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 11:29:26 ID:bix15woE0
頭悪〜
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 11:30:38 ID:p7Uvl28L0
しかもマルチ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 11:31:35 ID:VoEqVpfu0
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの童貞の人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 10人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・5・・10・・20・・30・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:01:34 ID:QblfOmih0
落としたエロゲの子が画面から出てきてくれません。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:02:27 ID:TiGLOv660
自分から行け。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:29:17 ID:Kb+Z1Wnq0
カボースでアイチュンに落としたファイルを
Windowsメデアプレイヤー9に移す方法を教えてクダサイ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:31:06 ID:Kb+Z1Wnq0
知ってる君の定義
・知っていることが偉いと勘違いしている
・自分にはPCしか残っていないということで超必死
・パソコン前では性格変貌、いつもの口癖 すいません、もうしません アナルは許して
・知っていても説明が超下手
・やたら調べろ、検索しろとうるさい(お前らゴミの存在価値無くなんぞ)
・短い文章でしか答えきれず、それで誰でも理解できると思っている
・2chだけでしか生きれない
・自分を神だとか訳の分からないことをいう。 または他人がそう思っていると勘違いしている


・答えもしないくせにマルチマルチとうざい


・自分もよく分かってなければ、勢いでごまかす
・分からないことを認めきれない
・自称、知ってる君
・難しいPC用語を駆使しいかにも頭が言いように説明、しかし聞く方は非常にわかりにくく
単なる自慢にすぎない、結果→自慢がしたいのか説明がしたいのかわからずじまい
・やたら態度が偉そう、そのわりにスキルはない。指摘されるときれる。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:37:51 ID:IkiJFVzE0
馬鹿扱いされてかなり悔しかったようです。
 

 
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 12:52:15 ID:Kb+Z1Wnq0
>>24
知ってる君の定義
・知っていることが偉いと勘違いしている
・自分にはPCしか残っていないということで超必死
・パソコン前では性格変貌、いつもの口癖 すいません、もうしません アナルは許して
・知っていても説明が超下手
・やたら調べろ、検索しろとうるさい(お前らゴミの存在価値無くなんぞ)
・短い文章でしか答えきれず、それで誰でも理解できると思っている
・2chだけでしか生きれない
・自分を神だとか訳の分からないことをいう。 または他人がそう思っていると勘違いしている
・答えもしないくせにマルチマルチとうざい
・自分もよく分かってなければ、勢いでごまかす
・分からないことを認めきれない
・自称、知ってる君
・難しいPC用語を駆使しいかにも頭が言いように説明、しかし聞く方は非常にわかりにくく
単なる自慢にすぎない、結果→自慢がしたいのか説明がしたいのかわからずじまい
・やたら態度が偉そう、そのわりにスキルはない。指摘されるときれる。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:02:51 ID:01iuYOzL0
つまらん・・・
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:15:47 ID:JE6O0sp90
>>19
とりあえず、ここまで27
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:47:30 ID:U0fOWcHs0
解凍パスの入手方法.html
がついてて、メアドで登録するやつってどうにかして解凍できないかな?
いつも速攻捨ててるけどちともったいない気がしてきた。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:48:27 ID:tND3DnjY0
>>28
何年もかけてパス解析したら?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 16:38:59 ID:HDWHFf130
>>28
pikazipに放り込め
運がよければ1年以内に突破できる
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 17:10:26 ID:01iuYOzL0
>>28
スパコンでも使えば?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 17:15:48 ID:JE6O0sp90
出来ても中身がある(本物)とは限らんけどな
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 17:23:08 ID:sPeBQgkn0
fateをダウソして、機動して、やっとプロローグが終わった
と思ったらプロテクト(?)がかかってそっから先にすすめない…
セーブデータはあるんだがどうしたらいいかわかりません
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 17:38:57 ID:GEx2GVd50
起動戦士ガンダム
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:30:49 ID:kiDDsSXY0
落とした2GBのファイルをWinrarで解凍しようとしたんだけど
ボリュームが必要なのでディスクを入れてくださいって出て
DVDのリムーバブルディスクを入れたけど駄目でした。何か方法があるんでしょうか・・・
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:37:21 ID:HDWHFf130
>>33
バイナリいじってチェック回避しような
それができないなら買え
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:37:38 ID:GEx2GVd50
そのディスクと違うんじゃないかな?
そのボリュームのディスクってことじゃない?
違ったらごめん
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:46:25 ID:kiDDsSXY0
>>37
つまり2GBのディスクを入れればいいんでしょうか
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:09:38 ID:GEx2GVd50
いや、指定のボリュームがあるんじゃないかと・・・エスパーレスなんで、あまり詳しく聞かないで
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:23:50 ID:GEx2GVd50
よくソフトウェアのインストールなどで複数枚のディスクがある時に、1枚目のインストールが終わった時に
「次のボリュームを入れてください」とかってメッセージが出たような…
そういう意味の「ボリューム」かと思ったんだ。違ってたらごめんね。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:30:07 ID:HDWHFf130
>>38
おまえそれpart2とかファイル名に付いてないか?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:31:22 ID:kiDDsSXY0
自己解決しました、rarファイルが足りなかったようです。
もっとよく調べておけばよかったのですが・・
どうもありがとうございました。
43ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:57:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 20:05:09 ID:tND3DnjY0
>>43
探せばいいよ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 23:06:55 ID:Fkjil/Zm0
LimeWireでDLした 『(一般コミック) [しげの秀一] バリバリ伝説 全20巻.zip』(497,773KB) が解凍出来ません。
MangaMeeyaでも見られず、極窓で判別させても”?”と出てきます。なんだろね?これ…
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 23:10:00 ID:AbIgJwaG0
ごみ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 02:14:16 ID:6Gl5vnUX0
教えて君の定義
・質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない
・何度も連続して質問をする
・「初心者なので」という言葉を使い、教えてもらうのが当然だとおもっている
・知ってるんだから教えるのは当然だと勘違いしている
・無知を武器に攻撃してくる
・質問に答えても、その答えについて考えないで「わからない」という

知ってる君の定義
・知っていることが偉いと勘違いしている
・自分にはPCしか残っていないということで超必死
・パソコン前では性格変貌、いつもの口癖 すいません、もうしません アナルは許して
・知っていても説明が超下手
・やたら調べろ、検索しろとうるさい(お前らゴミの存在価値無くなんぞ)
・短い文章でしか答えきれず、それで誰でも理解できると思っている
・2chだけでしか生きれない
・自分を神だとか訳の分からないことをいう。 または他人がそう思っていると勘違いしている
・答えもしないくせにマルチマルチとうざい
・自分もよく分かってなければ、勢いでごまかす
・分からないことを認めきれない
・自称、知ってる君
・難しいPC用語を駆使しいかにも頭が言いように説明、しかし聞く方は非常にわかりにくく
単なる自慢にすぎない、結果→自慢がしたいのか説明がしたいのかわからずじまい
・やたら態度が偉そう、そのわりにスキルはない。指摘されるときれる。
   ○なぜ知らないことをわからないことを認めきれないのだろうか、恥ではない○
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 02:54:10 ID:6Gl5vnUX0
259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0

             どうでもいいからまとめてどっか行け


  ねえねえ、やっぱりまとわりついて
   荒らさないと気が済まないの?             ねえねえ        
   ストーカーとしてどんな気持ち?            自分が情けなくない?
    ねえ、どんな気持ち?                   どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.  ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /        /ヽ <  . r "     r ミノ~.    〉 /\     丶
      /       /     ̄  :|::|.    ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \     丶
     /      /   ♪   ::|::|:.   ::::::| :::|:              \   丶
     (_ ⌒丶           ::`|    ::::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'     ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":.            J´((
          ソ  トントン      :;       ;                ソ  トントン
                   いいかんじっぷりだなwwwww
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 05:23:32 ID:6Gl5vnUX0
386 名前: まとめるとこうか? [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 05:58:55 ID:YyPCWByG0
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ な
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん に 嫌がらせするお
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐だお
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   あいつのいくところあらしまくってやるお ざまーみろだおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      相手にされていないお・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 10:47:14 ID:f7mDapjo0
>>28
>解凍パスの入手方法.html
>がついてて、メアドで登録するやつってどうにかして解凍できないかな?
>いつも速攻捨ててるけどちともったいない気がしてきた。

俺も捨ててたんだけど、あれってやっぱり登録すると、登録したメアドにスパムメールがワンサカと送られて来るんだろうな。多分・・・。
メアドを複数作って、ヤバイ用途専用のメアドで登録して解凍パス手に入れて、後はそのメアドに送られて来るスパムは全部シカトしたら?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 13:15:28 ID:I6atiweD0
ぶっちゃけ登録してもパス解析しても、お望みのものは得られない気がする
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 14:15:56 ID:f7mDapjo0
>>45
ネットかノード・各PCの何処かでファイルに傷が付いたか、或いは初めから捏造だった物では?
同じ内容の別なファイルを探すか、LimeWire以外のP2Pで探してみては?


>>51

>基本的にパスつきは捏造・偽物(贋物)と思ってください。

って事なんだろうけど、
W2FLで検索し続けてヒットしたファイルを総て落としても、全部パスつき
って事もあるからなあ・・・
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 15:16:50 ID:qmdN0FoH0
パス付きは全部ゴミ箱行きだろ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 15:27:09 ID:W4te0hIS0
APE→WAVにしてデーモンで読み込むとエラーが出るのと出ないのがあるけどなんなの?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 15:31:51 ID:I3jFH2xR0
前のボリュームがないと〜とか解凍するファイルがないとか表示されんだけど良く分からない・・・
ボリュームがないだけなら分かるんだが・・解凍するファイルがないってのはどういうこっちゃ?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 15:46:28 ID:k8pBmgc90
>>55
テンプレ嫁
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 19:42:08 ID:lNNlCgmJ0
>>54
EACでAPEの所をWAVに書きかえれ
神が親切に付けてくれてる物もあるからエラーが出る出ないはそれだな。
後は自分で考えれ ってか 可逆・・・かEACのテンプレ嫁
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 20:01:38 ID:ZqaB4bTB0
俺の場合変えてもエラー出るのがあった
とりあえずエラーが出ないものの中身に移すといい
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 05:55:15 ID:Z+LKuIEU0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  SM要素はないけれど良いかんじっぷりだな
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 06:29:51 ID:ExaGihC10
ファイルをダウンロードして解凍し、たとえば写真集など画像ファイルが多数入っているフォルダができますよね。
それを見終わって、開いているフォルダを閉じた後、フォルダを削除しようとすると、
「ほかの人またはプログラムによって使用されています」と出て削除できないことが時々あります。
使用していないのにおかしいな、と思い、ためしにフォルダの中にあるファイルをすべて削除した後に
残った空のフォルダを削除しようとしても、同じメッセージが出てしまい削除できません。
いまのところそのフォルダの削除方法は、再起動した後に削除しかありません。
同じような経験をされたことのある方、いませんか? 何が原因なのでしょうか。どなたかよろしくご教授ください。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 06:42:00 ID:tI0r0SG10
>>60
エクスプローラーはそういうもの
先読みとかキャッシュとか無駄に気を利かせてる
不可視属性ファイルなんかが入ってるとそれ掴んでたりする

あとはその見てるソフトってやつが掴んでるのかもな
アプリ終了しても掴みっぱなしにする糞アプリは大量にあるよ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 07:15:09 ID:ExaGihC10
見ているのはXPに標準搭載されているビューワです。
同じようなフォルダ(画像ファイルしか入ってない)でもこんな違いが出るものなのですね。
なんにせよ解答ありがとうございました。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 09:13:18 ID:kDMOooE20
>>62
タスクマネージャでエクスプローラを切れば再起動の必要なし。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 15:32:37 ID:0dP48+lB0
誰かに侵入されてるんじゃないの?
65と言ってるニート↑:2007/11/12(月) 16:17:21 ID:Z+LKuIEU0
どうしてにちゃんねらーさんはかおもこころもきたないんですか
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 17:38:09 ID:15MDGPp/0
alcohol120%を使ったiso+mdsの焼き方を詳しく教えてください
ファイル→○○→○○
上のような書き方をしてもらえたらわかりやすくて嬉しいです。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 17:53:05 ID:b7madwKt0
ヘルプ読まないの?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 17:55:42 ID:15MDGPp/0
ヘルプ、読んだのですがどうもよくわからなくて・・。
すみません。簡単でよろしいので教えてもらえませんか。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 17:56:34 ID:k2MuuAbv0
>>68
ヘルプが分からないやつに教えようがない
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 18:24:01 ID:15MDGPp/0
>>69
「iso+mdsの焼き方」だけをそのまま教えてくれて結構ですよ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 18:27:59 ID:KiTOa1+z0
>>70
何だその上から目線はwwwww
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 18:29:10 ID:IZkLYVO70
下から目線だと教えるのか?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 18:30:25 ID:0dP48+lB0
ここは面白い人が多いですね
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:38:40 ID:ZAXm4jAX0
>>70は秀逸wwwww
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:59:15 ID:JCAVE2T20
ヒント
Alcoholの左メニュー
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:14:45 ID:tI0r0SG10
>>70
死ねばそんなこと考える必要も無いよ
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:17:24 ID:WxKBFO980
360ソフトののBGMのbinを抽出したんですがwavかmp3に変換する方法はないですか?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:31:26 ID:rXI+pszq0
HDTVの動画がブツブツ途切れるのはパソのスペック不足なんですか?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:32:50 ID:k2MuuAbv0
>>78
はい
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:34:20 ID:rXI+pszq0
そうですか。
買ってから5年近くたちます。
あの頃に戻りたいです。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 22:03:58 ID:zcIoNJMO0
>>70
マウントする→普通の焼きツール起動→コピー機能のコピー元ドライブを仮想ドライブに

所持している焼きツールにディスクのコピー機能に当たる物がない場合→ぐぐれ→つーか、ウイルスには気をつけろよー、知らんうちにもうやられてるかも知れんけど
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 02:02:40 ID:y2r3RVg30
>>69
おまえの技術じゃ教えきれないだけだろカス

>>71調子乗るなクズ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 02:06:38 ID:+XfSbnPL0
>>82
死ね
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 07:02:20 ID:y2r3RVg30
なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 07:51:35 ID:z26rtwjl0
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 11:31:13 ID:MDYEtMbP0
cabosで(漫画の)ファイルを落としたのですが、
解凍すると、中にBit download setupやNSIS setup等のアプリケーションが入ってました。
これはどうすればファイルの中身を見られるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:17:53 ID:HaTY4jti0
どうやったら観れるって・・・
偽物でしょ。
 
 
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:20:16 ID:MDYEtMbP0
偽物でしたか(:w;)
回答有難うございました。
もう一つ聞きたいのですが、
cabosでゲーム落して(ファイルは一つだけ)、、
DVDに焼いて、機動・・・。
途中まではスムーズに行ったんですが、
ゲーム開始には「お手数ですが製品DVDを入れてください」
とのこと・・・。
どうしたらいいでしょうか(^^;
他に必要なファイルを落としたりしなければならないのかな?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:24:23 ID:OEVfEKGRO
>>88
なんてゲーム?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:29:14 ID:SEQHY4YN0
>>88
ゆとりは割れすんなよ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:37:05 ID:MDYEtMbP0
>>89
人工少女2です、、
他に起動用とか、いろいろファイルがあったのですが、
これが必要なのでしょうか?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:43:41 ID:+XfSbnPL0
>>91
製品版のCD入れるかEXEの中をバイナリエディタで編集
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 20:45:22 ID:803HOwTl0
つーか起動用あるんならそれ使う
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:03:50 ID:xmP43ISIO
BFをインストールしたんですが、起動させると
インストールディスクを入れ、OKを選択してリトライしてください。とでるんですが
マウントしてデバイス2 L:にマウントしてあるのですが
どうしたらいいでしょうか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:06:55 ID:SEQHY4YN0
>>94
ゆとりは割れすんな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:21:40 ID:MDYEtMbP0
起動用ISOなるものを落としました。
こちらもDVDに焼いて起動しましたが、
普通のファイル(初めに落とした物)
と同じようなSET UPのアプリケーションが入っており、
起動しても同じように「お手数ですが製品DVDを入れてください」
と出ました。
エディタも調べましたが、書き換え方法がわかりません(^^;
何度もすみませんがお力添えお願いします。

返事して下さった方々本当に感謝です。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:24:47 ID:NKzyaxfx0
たまにここに来るんだが
相変わらずここに質問しに来る奴は
質問の仕方が下手か詳細を言わないな
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:26:46 ID:SEQHY4YN0
>>96
EXE書き換え方はここ見て勉強してね
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:37:16 ID:/lb3QxB/0
wav変換できるcubemediaplayerってどこで落とせますか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:44:25 ID:9hJYXV2e0
>>99
スレタイ読んでね
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:01:09 ID:xmP43ISIO
駄目です。どのマウントを使ってもインストールディスクを入れ
って出ます。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:14:27 ID:MDYEtMbP0
詳細を書きますと、cabosで人工少女を検索。
幾つか出てきたので、
サイズ(容量?)のおかしな偽物っぽい物を避け、
人工少女の(18禁ゲーム)人工少女2(ISO+MDS).rar
というファイルを落としました。
(この他に(18禁ゲーム)人工少女2 NO DVD パッチ.rarというものが2つありました)
そして開くと人工少女2(Roxio Creatorというモノです)
というアイコンがあったので、
起動するとDVDに書き込みができるようだったので書き込みました。
そのDVDを開くと幾つかのアプリケーションがあったので一番上のを開きました。
するとゲームの開始画面が出てきたので、開始を押すと例の「お手数ですが〜」
というメッセージが表示されました。
その後、起動用ISOなるものを落とし同じようにDVDに焼き開きました。
すると、フォルダの中に2つアイコンがあったのでSET UPを機動しました。
そうすると又スタート画面が出てきたので、又開始を押すと「お手数ですが〜」が出てきました。
このような感じなのですが、不手際がありましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

>>98さん有難うございます。試してみます
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:15:53 ID:e+f47hYU0
メガアップロードで落としたマンガを見ようとしたら、ZIPが変更または
移動してるので開けませんってでて見れないんですが、どしたら見れるように
なりますか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:16:15 ID:sGSk4ll10
努力と根性
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:37:07 ID:e+f47hYU0
そこをなんとかお願いします><
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:37:47 ID:SEQHY4YN0
>>105
落としなおせ
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 23:18:29 ID:I09NgFm50
>>102

不手際というか、起動チェックを「回避」しないと、チェックにひっかかる。
>お手数ですが〜
↑まさにその状態。
方法はみんなが言ってるように回避パッチ(NoDVD)を.exeに突っ込むか
バイナリエディタ使って.exeのバイナリを弄るか。コードはググれば案外見つかる
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 23:38:35 ID:DbZqzv4o0
回避パッチを落せ
でパッチをダブルクリック
あとDVDに焼かなくてもPC上で仮想ドライブつくってやると楽でいい
デーモンツールでググっていれろ
これでできないなら死んでくr
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 23:49:47 ID:e+f47hYU0
もしかしてメガアップって登録してないと落とせない?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 23:51:59 ID:+XfSbnPL0
>>109
メガアップのページに書いて有るだろ・・・
あとスレタイ読めな100回くらい
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 00:10:04 ID:FPFc76LB0
sims2のシーズンズインストールしようとするとruntime errorがでて
インストールできないんですけど、どうすればインストールできますか?
中にはCDイメージは入ってなくて直接起動させてインストールする形でした、
どうかよろしくお願いします。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:33:03 ID:cEVlONvF0
パスワードは第二期のものをって出たんですが何かわかりません
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:37:57 ID:M9n1+edI0
無事解決できました。
お世話になった方々、本当に有難うございました。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:42:18 ID:vX5H52m60
誰だか知らんけど、心地よい達成感はあるだろうね。
おめ。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 04:05:38 ID:LgQ35Qrq0
>>95
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 04:40:45 ID:QTT8F2AT0
>>115
今頃なにレスしてるのかな??
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 04:43:13 ID:LgQ35Qrq0
>>116
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
                   .,r-v  ,rーr
       /¨゙l          .|. .} ./′ノ   
     ,v--┘ 冖:ui'^''┐  l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
     l、、v-r ァ;┘\、ノ  .゙''')!'<7二^二个''个′
      _,r‐゙   ̄⌒''‐v   .:! yyz {| .| ! .}
    ./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l   .| .vyy [  | |  !
    l′i^,ノ ,i゙  ,ノ .〕   | .二..  !レノ│ .}
    ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ   ! ]r┘ .| ./^''′}
     `¨¨′   .¨''″   >v「ーv/ .¬--″
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 04:44:40 ID:QTT8F2AT0
>>117
             .__       (\_,,,
    ヘ,,、        `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)     ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,
    `'、ヽ      r-_  | l゙       <ノ        ,l°  ll .,ll゙゜   li
     / ./      ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
    /./        :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
    /./         |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
   /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il″
 .././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll″
 くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 05:30:33 ID:5cqmpa7e0
ISOファイルをHDD上に置いたままテレビで見る方法ありますか?
PC上ならデーモン使えば見れるんですけど・・・
DVDに焼くとスペースけっこう使うので
よろしくお願いします。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 05:39:35 ID:SOnP5pt30
>>119
HDDケース 再生 ISO
でググれ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 05:42:45 ID:HXjGgmty0
>>119
スレチだがPCからS端子かコンポーネントかコンポジットで出力できるグラボ使うか
変換/分配機使え
こんなの
http://www.micomsoft.co.jp/products.htm
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 06:19:03 ID:LgQ35Qrq0
>>120
そういう答えならおまえらゴミがここにいる必要ない
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 06:34:15 ID:5cqmpa7e0
>>120
早々のレスサンクス
ググってみた
結構よさそう PCのスペックに左右されないとことか
あと結構安価なんでとりあえず試してみる

124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 08:32:45 ID:1CCB2xU60
>>122はゆとりの言葉
>>123は学習意欲のある伸びる人
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 09:43:46 ID:2w0m4gVTO
ニコニコで落した動画(flv)をなるべく高画質でavi等に変換にしたいのですが、画質がひどく落ちてしまいます。 
必要以上に画質を落とさずに変換するコツご教授おねがいします
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 09:52:30 ID:up0zEjiR0
>>125
何使って変換してるか書くだろ普通。
つか何で変換したいの?
 
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 09:52:40 ID:HXjGgmty0
>>125
エンコはサイズ等一切変更しない上で2パスが可能なら2パス以上
画質優先全開だとこれかな

もともと低くてブロックノイズ乗ってるのだとエンコするたびににじんだり
ブロック細分化するのは避けられない
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 10:25:11 ID:LgQ35Qrq0
>>124
こんな役立たずのゴミが集まるスレで言われてもw
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 10:52:25 ID:dHf7yONGO
すいません、教えて下さい。
NDSソフト「COD4(USA版)」のROMの解凍方法って何を使ってやるかわかる方いますか?
ちなみにダウソしてXPデフォで解凍すると複数ファイル(分割ファイル)になっていて肝心のndsファイルがありません。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 11:40:08 ID:AqSl5oCm0
>>129
WinRAR
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 12:35:45 ID:VVRux62YO
インスコしたソフトを起動するとディスクを入れてくださいと表示されるのですが、これはどうすれば良いですか?教えろクライ人!
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 12:37:28 ID:QTT8F2AT0
>>131
インスコしたソフトを起動するとディスクを入れてくださいと表示される!

├ 1.正規品を買う
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

RegSeeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker 1.45 文字化け回避パッチ
ttp://www2.pf-x.net/~lazydog/zakki/regseeker_patch.htm
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 13:21:32 ID:UrwrscW10
wmvファイルとreadmeとThumbs.dbが入ったZIPファイルを落としたんだけど
解凍しようとしてもCRCが一致しない。ファイルが正しくないって言われて出来ない

どうすればいいよ?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 13:36:57 ID:UrwrscW10
lhacaでできたわ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 13:39:05 ID:dHf7yONGO
>>130
ありがとうございます。
試してみます。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 14:26:27 ID:oP7H/M900
(iso+mds)ってCDやDVDに焼かないと実行できないんですか?
ISO Image FileのアイコンをクリックするとRoxioとかいうのがでてきて実行できないんです
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 14:31:10 ID:QTT8F2AT0
>>136
デーモン小暮閣下使えカス
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 15:04:46 ID:VVRux62YO
>>137

小暮さんで読み込もうとしたのですが読み込めるファイルがなかったのです。
どうでしょうか?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 15:14:26 ID:QTT8F2AT0
>>138
>>137はあなた宛じゃなくて>>136さん宛です

あなた宛ては>>132です

140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 15:19:01 ID:4/6JmL240
DLしたファイルの題名が文字化けしてしまうのは
どの様に対処すれば良いのでしょうか。

いちいち打ち込むってのはめんどくさいので
無しの方向でお願いします。
141111:2007/11/14(水) 15:31:25 ID:FPFc76LB0
誰か教えてください・・・
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 15:48:15 ID:ZZPcC7zk0
ウイルスだったんじゃね
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 15:53:06 ID:gMkMFKFp0
DLしたゲームを実行しようとしたら「この製品をインストールできるパッケージRNJPN.MSIを使用して、この製品Sonic RecordNow!をインストールしてください」
と出るのですがどういう意味ですか?またどうすれば実行できるのですか?教えてください
144136:2007/11/14(水) 15:55:12 ID:oP7H/M900
>>137
ありがとうございました
色々やってみてなんとかなりました
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 16:18:14 ID:LKc/Pg5/0
>>143
>この製品Sonic RecordNow!は
ゲームじゃないってってこと
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 16:18:41 ID:g4IrL9et0
>>143
どういう形式のなんていうゲームを落としたかも判らんのだからアドバイスしようがない
>「この製品をインストールできるパッケージRNJPN.MSIを使用して、この製品Sonic RecordNow!をインストールしてください」
これは文字通りだろ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 16:33:14 ID:gMkMFKFp0
>>146
ISO のimagefileです
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 17:54:44 ID:TypPlqwn0
拡張子が.aviの動画をDVD-Rに焼きたいのですがソフトはAviUtlを使えばいいでしょうか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 17:57:28 ID:cEWUxwth0
面白い冗談だ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 18:18:42 ID:HXjGgmty0
>>147

>>146は日本語で書いてあると思うのでもう一度読んでみるといいNE!
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 18:21:46 ID:cEWUxwth0
>>150
おお!!
>>147 も面白い漫才だった
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 20:36:50 ID:SS+YqJqi0
>>139
ありがとうございます
しかしRegSeekerをダウンロードしてクリーンアップというのをしてみたのですが変化がありません。
具体的にはなにをすればいいのでしょう か・?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 22:29:54 ID:LjUSKup80
質問させてください
[EAC] アルバムタイトル (ape+cue+bk+rr3%).rarというファイルを解凍した所
529MBのapeファイルと、それぞれ5KBのape.cueファイルとcueファイルができました
apeファイルはMonkey's Audioでwaveに変換して再生出来る様になったのですが
トラックが分かれておりません
どのようにすれば通常のCDの様にトラック分けが出来るのでしょうか?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 22:30:59 ID:HXjGgmty0
>>153
EACでcue読み込んでwave分割
155153:2007/11/14(水) 23:21:35 ID:LjUSKup80
>>154
どうもありがとうございました。
無事に完了できました。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 08:06:55 ID:A4hQ0wMA0
>>139
死 ねよカス
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 12:14:01 ID:wttOzZD90
>>156
必死だな
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 12:33:57 ID:kecZB6WDO
>>157
残念だが何も起こらなかったぜケスが
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 22:24:09 ID:ql+OFUZRO
解凍したら"xx.mds""xx.iso"の二つが出てきたんだけどどうやってマウントしたらいいんだ?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 23:02:52 ID:FhUG70dx0
iso+mdsをDVDに焼きたいのですがAlcohol120%以外では焼けないのでしょうか?
シェアウェアみたいなので購入するのは引けるので・・・
フリー版のAlcoholでは無理なのでしょうか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:58:32 ID:BWwIue/YO
52でやってみてから聞けよ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:58:37 ID:4gSTbWF20
すまん。ちょっと質問に答えてくれないか?

今18禁のエロゲー落としてインストールして
デスクトップに出たアイコンダブルクリックしたら、
ゲームディスクを入れて下さいって出たんだが
これはどう解決したらいい?

当然ゲームディスクは持ってないし、
落とした時点でなくても出来ると思うんだが・・・
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:04:52 ID:3HggucDH0
インストールしたんだろ、理解しろよw
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:11:09 ID:7+r8N5BC0
おしえてください。
落としたファイルにdisc1とdisc2のフォルダがあって
disc1にはccd/cue/img/sub、disc2にはbin/cueファイルが入ってます。
daemonでdisc1フォルダのccd/cueのどちらかをマウントすると
セットアップ画面になり、disc2をセットしろとメッセージが出ます。
そこでdisc2フォルダのcueファイルをマウントすると
フォルダが開き、そこにはmblファイルが入っています。

とにかくマウントできるファイルすべてをマウントしましたが
disc2をセットしろとメッセージが出たまま、インストールできません。
どうすればいいのでしょうか。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:17:34 ID:4gSTbWF20
>>163
インストールはしたんですが・・・、理解しろとはどういうことですか?

すいません、頭悪くて。
具体的にどうすればいいのでしょうか?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:23:01 ID:SUnOmpwu0
そのゲームを買って、ゲームがインストールされた後プレイする際に何が必要か見てみればいいと思うよ。
初心者以前の問題でこのスレの範疇を越えてる
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:30:47 ID:L9kX/lVz0
つーか、パッチ充てるかバイナリいじれば?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:36:07 ID:4gSTbWF20
パッチ・・・?バイナリ・・・?
すいません分かりません。

18禁ゲームは落としてインストールしても、
簡単には出来ないということでしょうか・・・?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:37:59 ID:i+wgJMsHO
アプリを落として、解凍したらcatchというフォルダが出てきてその中身がまた大量のcatchだとかテキストのzipなんですがこれは釣られましたか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:40:11 ID:1iU6TXGd0
>>168
単語がわからないなら調べろ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:46:03 ID:L74q8cNy0
>>169
はい
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 01:50:18 ID:i+wgJMsHO
>>171
やっぱりですか。また同じアプリで違うの落としたら今度はパスかかってて、パス入手するにはサイトの無料登録してどうたらかんたら〜、とか言ってるし2個目も釣られたっぽいですね。
1個落とすのにめちゃくちゃ時間かかるのにorz
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 05:19:48 ID:LK7M9s/Q0
>>157
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
                   .,r-v  ,rーr
       /¨゙l          .|. .} ./′ノ   
     ,v--┘ 冖:ui'^''┐  l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
     l、、v-r ァ;┘\、ノ  .゙''')!'<7二^二个''个′
      _,r‐゙   ̄⌒''‐v   .:! yyz {| .| ! .}
    ./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l   .| .vyy [  | |  !
    l′i^,ノ ,i゙  ,ノ .〕   | .二..  !レノ│ .}
    ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ   ! ]r┘ .| ./^''′}
     `¨¨′   .¨''″   >v「ーv/ .¬--″
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 05:20:19 ID:LK7M9s/Q0
>>170
教えろカス
おまえらゴミはなんのために・・
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 06:35:57 ID:PIvgEZfQ0
必死だな
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 08:11:19 ID:LK7M9s/Q0
>>175
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 09:30:20 ID:/ZtDlCd/0
>>176
変なツインテールだな。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 13:02:22 ID:BvFDZnAT0
麦茶返せ


と言って欲しいのか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 18:45:23 ID:PIvgEZfQ0
>>176
じゃー病院にいってきたほうがいいと思うよ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 23:22:52 ID:qQz1nLpuO
エロゲのファイル落として解凍してデーモンツールでマウントしたんだけど
『ディスクを入れてください』ってエラーが出てインストールできない。
テンプレサイト見たらデーモンツールを最新版にしてみろって書いてあるんだけどOSがMEだから最新版が使えない…
どうしたらいい?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 23:22:56 ID:YipZbICY0
もうこの流れあきたよ・・・。
何度同じやりとりを繰り返せば(ry

質問してそれに答えてのエンドレスでいいじゃん。
俺が全ての質問に答えてやるよ、カカッテコイ!




おやすみ
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 00:57:18 ID:YzsYG59C0
うん、おやすみ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 07:00:33 ID:FOJOC5Di0
総合質問スレから誘導されました
テンプレを読むと大丈夫なようですが、以下の件どうでしょうか?

zipファイルをダウンロードし、そのフォルダをウイルスチェック
したところ、内部にウイルス警告がありました。
フォルダ内には、jpgがたくさん入っているようですが
このzioフォルダを解凍するだけで感染するのでしょうか?
それとも、解凍するのは問題なく、解凍後にでてきたファイルの
中にウイルスファイルがあって、それを除去すればよいだけなのでしょうか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 07:59:53 ID:YzsYG59C0
物と環境による。
ウイルスがしょぼけりゃ解凍したら勝手に隔離される。
ウイルスが酷い奴か対策ソフトがへちょけりゃウイルスが暴れ出しかねない。
程度が分からん奴なら止めとけ。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 09:07:34 ID:0wGCMfD2O
カボスで映画をDLしてプレイヤーもDLしてPCでは見れるようになりましたけど
車載のDVDデッキなどで見るにはどうすれば良いのでしょうか?


わかりやすくお願いします。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 10:25:54 ID:qU8oNgJO0
なんかわかりやすくに腹立つ
ぐぐれ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 10:33:47 ID:J35I2vop0
スレ違いとも言う。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 10:42:10 ID:UM6wt6U00
>>181
だからテンプレにかけ クズ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 11:56:56 ID:cgvKGjuU0
>>184
返信ありがとうございます。
AVG無料版を使っています。
マシンがwin98なのでたぶん大丈夫
のような気がします。
ありがとうございました。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 12:26:38 ID:LQVw2atuO
>>181
飽きたのはこっちだボケ。
分かってんならさっさと教えろ。無駄レス増えんのはお前みたいなのがいるせいだ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 12:28:05 ID:uJJkQO4u0
>>190
"初心者"の名の付くスレには、必ず、こういうDQNがいるよな
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 12:32:18 ID:LQVw2atuO
>>191
お前みたいなのもな
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 12:54:58 ID:GOpb3Bfd0
>>191
自己紹介はもういいよ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 12:55:29 ID:uJJkQO4u0
はいはい 言い返さないと気がすまないのね だから(ry
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:08:24 ID:UM6wt6U00
>>194
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     おまえーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:09:51 ID:esVEp3kC0
しかもケータイから必死すぎw
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:33:07 ID:y8aV9VUL0
すみません。必死な僕の質問です。

信長革新PKダウンして。インストールしたのですが、
プレイしようとすると「PKのCDROMを入れてアプリケーションを起動しなおして」とでます

また、一緒にはいいていた「NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用」の
使い方もわかりません。
どなたか、この下僕の質問に答えてください。

198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:33:11 ID:1G6RIoexO
>>185
変換して焼く。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:37:00 ID:0/ncmbei0
>>197
マジレスすると、使い方の説明の付いていない
パッチ同梱ファイルは偽物と思っていい
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:39:09 ID:y8aV9VUL0
>>199
まじっすか。ではあきらめるしかないのでしょうか?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:44:41 ID:0/ncmbei0
>>200
「(NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用」ていうファイルが単独で流れてるはずだからそれの説明を読んでみたら?
それ読んでも、「どのファイルを選択したらいいの?」とかなるだろうけど、そこまでは知らん
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 13:47:52 ID:2q+dzZb80
>>199
馬鹿がいるぞーwwww
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:16:18 ID:kOWCJRxH0
皆さんにお聞きします。
以前に落としたファイルをダブって落とさないためにファイル整理してますか?

現在はHDDにそのまま残して検索ソフトでダブりがないか確認してますがHDDが多くなりすぎて限界があります。
かといってDVDへ焼いて毎度一枚ずつタイトルを確認するのも大変な作業になります。
そこでDVDへ焼いてHDDから削除してもファイルダブりが確認できる方法ってないでしょうか?
(たとえばファイル名のみデータ化できるようなソフトがあれば・・・素早く検索出来そうな気がするのですが)
皆さんはどうしてますか? よろしくお願いします。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:24:08 ID:0/ncmbei0
>>203
Shareの場合は、1度ダウンロード登録されたファイルはDBに登録されるから、
意図的にダウンロード削除したりDB登録削除したりしなければ、
同じハッシュのファイルが重複することは基本的に無い
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:37:55 ID:kOWCJRxH0
すみません説明不足でした。
DBにかんしてはやってます。
なので同じハッシュはPC(HDD)がクラッシュするまでは大丈夫なのですが、タイトル名(ファイル名)では以外と同じ物を落としてしまいがちです。(DBが消えないように洒落本体は定期的にバックUPはとってます)

タイトルは同じでもサイズやエンコの形式が異なる等
これに対する対策法とかです。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:55:33 ID:JCcsA4DE0
落としたファイルにパスワードがかかってるのが多くて
その殆どが、このサイトに登録しないとパスワードが見れない
とゆうものです。
PikaZIPを使っても必ず「a]とでるんですが解除できません。
何か、サイト登録以外でパスワード解除はありませんか?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:56:42 ID:RK67z8Vu0
シャッチョーサン、デバンネ♪
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:56:56 ID:2q+dzZb80
>>206
パス有りは偽者だと思ったほうがいい
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 15:02:13 ID:MvOQry7J0
ああそうだな
パスはうそっぱちだ
前にPS2のエミュがなぜか10Mしかなくて
他の特典にがっつくためにとったことがあるが
中身はトローイだったぜ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 15:03:38 ID:0/ncmbei0
>>206
サイトに登録すればパスワードが分かるとなっているものは
全て捏造だと思って間違いない
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 15:09:12 ID:JCcsA4DE0
.>>208
>>209
>>210
そっか捏造がほとんどなんですね。ありがとう
早速、捨てます
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 15:24:18 ID:0wGCMfD2O
>>198
ありがとうございました。
まだはっきりわかってませんがXviDで良いですかね?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 16:09:53 ID:lMoLPZQh0
>>212
えっと・・・、それはマジで言ってるのか?
xvidでは再生できんぞ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 16:10:58 ID:2q+dzZb80
>>212
ISOとかに変換しろこのスレチガイ野郎が!
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 17:40:33 ID:+p7JEIjUO
ISO(笑
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 19:54:28 ID:KiI2/HAO0
質問です。
(iso+mds+rr)という分割ファイルをダウンロードして、解凍しました
いざインストールをしようとしたら、セットアップ画面はでるのですがファイルが見つからないとなります
これは純粋に何かが足りないということなのでしょうか?教えていただけると幸いです
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:04:10 ID:2q+dzZb80
>>216
頭脳
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:21:27 ID:KiI2/HAO0
足りないのはすでに知っています。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:22:05 ID:0wGCMfD2O
>>213
違うのですか?DivXですか?
わからずですいません。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:47:11 ID:QCHY+1I70
FLVやAVI形式のファイルをMP4に変換したいんですけど、携帯動画変換君だったかを使ったらものすごく時間がかかったので、
なにかおすすめのソフトはありませんか?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:04:06 ID:3AQL+S7r0
>>220
それはソフトの問題より使ってるPCのスペックの問題じゃない?
 
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:10:10 ID:lMoLPZQh0
>>216
分割ファイルって書いてるけど、そろってる?

>>219
いやいや、コーデックの話じゃなくてファイル形式にDVD用のがある。vobとかifoとかがビデオファイルに入ってて(ry
落としたファイルがisoなら焼くだけでいいが、それ以外ならDVD用にエンコードする必要がある。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:18:51 ID:QCHY+1I70
>>221
俺の友達のPCはハイスペックらしいのですが30分の動画を変換するのに5時間かかるっていってたので違うとは思うんですけど・・・
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:23:42 ID:MvOQry7J0
>>223
普通そういうのは遅いものだぜ
だから寝る間にやるといいっていう言い伝えがある
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:27:13 ID:KiI2/HAO0
>>222
そろっていると思います。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:29:33 ID:55WDSqut0
>>197
まだ見てるかどうかは知らないが、
NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用をインスコフォルダにコピー、クリック
これで起動する
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:09:16 ID:dnopbzZq0
>>225
とりあえず、なんのソフトなのか教えてもらおうか。
228222:2007/11/17(土) 22:42:05 ID:30Lkm6oc0
>>227
だな。
情報が少なすぎて原因が特定できません。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:08:38 ID:lZF9IP5z0
落とした動画が時々カクカクするんですがPCの性能が足りないせいだと考えられますか?
もしアップグレードするならどれを替えればいいでしょうか?

CPU:セレロン1Ghz
メモリー:384MB
グラフィックボード:GeForce2
os:xpsp2
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:09:21 ID:lk5Wvu2n0
全部変えろ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:17:43 ID:lZF9IP5z0
>>230
ちょwwそれ無理w

メモリー増やすだけでなんとかなりませんか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:38:23 ID:kG6E+LaQ0
エロゲーって落としただけじゃ出来ないの?

なんかインストールまでは出来たんだけど
始めようとすると、ゲームディスクを入れて下さいって出る。

233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:54:47 ID:qMS7ridR0
入れろよ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 03:05:41 ID:/9xnplvi0
すいません どなたかNODVDパッチのダウンロード先を教えてもらえないでしょうか?
3時間ほどがんばって探したのですがどこにもないんでよろしくお願いします!!
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 03:11:10 ID:cZ7ezNUG0
>>232
DAEON TOOLを使う
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 03:12:04 ID:qMS7ridR0
>107〜
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 03:33:25 ID:lk5Wvu2n0
>>234
作品名言えよアホ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 03:58:08 ID:/9xnplvi0
すいません 夜明け前より瑠璃色なです!!
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 06:36:16 ID:LCalyMy60
エロゲ落として、シリアル入れろと出るんですけど
テキストに書かれたシリアルを入れると違いますと出ます
いちごなんたらに登録とあるんですが、登録して出るんですか?
240239:2007/11/18(日) 06:39:45 ID:LCalyMy60
DLしたファイルはコレです
(18禁ゲーム) [071102] [071116] [ポアシャラ] 家族調教 フルセットパック (5枚組) (bin+cue)
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 08:41:27 ID:GSqL4JeR0
>>239
こういう奴がいるから捏造が減らないんだろうな
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:13:42 ID:hf058yZn0
>>229
メモリー増やすのは最低条件として、MPlayerのような動作の軽い
プレーヤー使うといいよ。
よく名前が挙がるGOMなんかと比べても圧倒的に軽い。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:27:02 ID:9xLGClCB0
>>242
カクカクはすべてとは言わんが殆どはCPUの責任だろ
>>229
どのような動画を再生してカクカクしてるんだか情報不足でわからないけれども、cel1Gじゃ低スペック過ぎる その性能から変えるとなるとマザボからひっくるめて全部変えるしかないかな
>>234
NoDVD化パッチは普通のサイトじゃ配布してないぞ?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:45:11 ID:lZF9IP5z0
>>242
レス大変ありがとうございます。プレイヤーを試してみたいとおもいます
>>243
ぐは、やはり低スペック杉ですか。MPlayer入れても改善しないなら買い替え検討してみますthx

245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 11:03:30 ID:L5VM7Gyb0
>>243
漏れは>>242じゃないけど、デコーダやプレイヤーによって処理速度が倍くらい違うんだよ。
純正デコーダやWMP(うぃんどーずめであぷれいやー)使ってるなら、…かつ貧乏人なら(^^;、真っ先に試すべきはこれ。
物によっては、まじでCPU負荷が半減する。

軽いと言われるのは色々あるけど、>>242の薦めているのはデコーダ内蔵型のプレイヤー。
(別途で専用デコーダをダウンロードする必要がある場合もあるので注意)
GOM使ってるなら、KMPlayer(の高速モード)が操作感が近いからお勧めしておく。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 11:30:35 ID:7v+W6SaM0
スペック十分だと思うんだが・・・
どうしても見たいなら自分で再エンコするのがいいと思う
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 11:31:40 ID:6UWZMCuf0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1195349570/l50
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ふ き ん ふ のスレ建てていじめてやるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\               DAT落ちしてるお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          |  いいかんじっぷりだなwwwwwさんへ
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          | wwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いですWWWWWWWWWWW
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 12:32:56 ID:BPv5vl8RO
>>222
調べてみます。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 13:45:43 ID:9xLGClCB0
>>245
確かにCoreAVCとかはものすごい効果あると思うが、さすがにそれ以外で半減ってのは・・・
確かにKMとかは軽いけどさ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:29:40 ID:690n4Ib00
Teriosのはっぴぃプリンセスをダウンロードして、インストールには成功したのですが、
起動時にディスクを要求されてしまいます。

(NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用
(NoCD Patch) AlphaROM2.1〜3.1汎用rev2〜4とかを使ってみたのですが
パッチを当てましたと出ても起動時にエラーが出て終了したり、
変わらずディスクを要求されたりします。
使い方を間違ってるのでしょうか?
それともこのパッチじゃ起動できないタイプなのでしょうか?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 15:05:58 ID:ClbJ5KCK0
車輪の国、向日葵の少女でNoDVDパッチがどうやっても当てられない
どうすればいいんだろうか。誰か教えてください
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 15:55:45 ID:lk5Wvu2n0
買え、以上
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 17:39:10 ID:HVhMQ3nV0
よくエロ画像なんかをDLする時に、まず最初にデスクトップとかHDDとか保存先を選択する画面が出てたんですが
左下の「この警告文を表示しない〜」とかいうののチェックを外してからこれが選べなくなっちゃいました。
(DLをクリックするといきなりデスクトップにDLされて解凍まで自動でされてしまう状態)
これをもとに戻すことって出来ませんか?インターネットオプションかなって見てみたけど、どれがどれだかわからなかったです・・・
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 18:54:32 ID:0DMvL3cT0
名前の後ろに(Rev.2)とか付いてるのはどういう意味ですか?
shareで(輸入)と書いてあるのはWinnyからは考えにくいんですが、どういったところからなのでしょうか?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 19:52:13 ID:engsn2FT0
>>253
それはWindows(他OSでも)の使い方に関する質問なので聞く板が違うかな
PC初心者板あたりの質問スレでテンプレ見ればいいサイト紹介されてるんじゃない?

>>254
Revはリビジョン、意味はググればわかる
輸入元を知りたいならそのジャンルのスレしばらく読んでればわかりそうな気がする
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 20:24:49 ID:0DMvL3cT0
ありがとうございます
輸入元、MXの名前が挙がってて冗談だと思ってたんですけど多分そうなのかな
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 20:44:55 ID:DsHOASTE0
>>256
mxは現役だよ
縮小してるけど
258ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:57:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 00:45:05 ID:q6TQuiYcO
aviutl使う
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 00:54:27 ID:LtHxqb5q0
>>258
手取り足取りって・・・ 少しは(ry

ファイルを開く→シークバーでCMんとこに合わせる→ ⇒| みたいなトコ押す
→「AVI出力」を選択→ファイル名決めて「再圧縮無し」のトコチェック入れる(2箇所)
→出力

終わり。わかるだろこれくらい
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 01:24:26 ID:X36/JBit0
>>260
再圧縮をしないという点が盲点でした・・
ありがとうございました。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 09:48:53 ID:xWhIDIKaO
aviファイルなどをVideo用に変換するには
どのソフトが軽くて使いやすいですか?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 10:47:43 ID:aFwDyKMm0
よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 11:25:05 ID:OTxz1/qp0
【DVDnavi】トヨタ純正DVDナビ A28 08664-00N16 2007年秋版_プログラムディスク .rar
このファイルってISOファイルが2つ入ってますが、どう使うのでしょう。
大きいファイルだけ焼けばいいのかなぁ それとも融合させるの?
知ってる方教えてください。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 12:57:23 ID:aFwDyKMm0
どうしたら落とす前にpass付きなり捏造ファイルなりわかりますか?

強制変換でわかりますか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 13:00:26 ID:D3/f08bM0
うんこぶりぶり
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 13:00:54 ID:mdJYqaDh0
なるほどうんこぶりぶり
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 14:38:54 ID:st7ikB6I0
あと1%のところで落ちなくなるファイルが多いんですが、これはなぜなのでしょうか?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 14:51:13 ID:MRmREQ760
何歳? スレタイ読める?
 
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:26:15 ID:Ztpaj2r/0
落としたファイルの中に入ってたtxt.exeファイルを
開いたらそのファイルは開かなくてずっと
HDDのアクセスランプがついてるんですけどこれはどういう状況ですか?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:30:03 ID:mdJYqaDh0
窮地に立たされた状況
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:32:17 ID:aZrR6zvO0
暴走ってやつ?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:43:31 ID:Ztpaj2r/0
ウイルスじゃないんですか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 17:14:56 ID:+nUN3Af30
>>273
ウイルスだろうね、
txt.exeなんて普通クリックしないだろ
275253:2007/11/19(月) 19:01:23 ID:/EwyVM4l0
>>255
xp質問スレのテンプレで解決しました。ありがとうございました。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:56:17 ID:DvMKHmfR0
最近、おかしな現象が起きるのですが・・・AVIファイルが落ちて来てDOWNフォルダーの所にポインターを置くとフリーズしてしまいます。
全てのファイルではないのですが(特にエロ系はNG)、ウイルススキャンを掛けても異常は無い見たいですが〜この様な状態になると、本体もNGです!どう思いますでしょうか?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:58:35 ID:SrALZs1R0
>>276
健全に生きろっていうメッセージじゃないか?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:00:04 ID:YZRCWjsG0
どう思う?って、そりゃ大変だなって思うよ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:02:24 ID:yejzv2Sg0
PCが壊れかけなんだろ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:09:17 ID:Ztpaj2r/0
>>270です
そのまま放置してたら正常に動作するようになったんですけど
ウイルスじゃなかったんでしょうか?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:14:46 ID:yejzv2Sg0
exeの時点でほぼウイルスです
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 20:15:54 ID:9o7t4nsA0
ウイルスでしょう。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:57:04 ID:+rGSNbVl0
まずウィルススキャンしようぜ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 22:42:17 ID:A3u1Sxl90
>>270
ノートンかウイルスバスター入れてないのか?
信じられない。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 22:57:01 ID:Eros7wJV0
時代はマカフィーだろ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:00:08 ID:Gqjs8Dpz0
斬魔大戦デモンベインのNoDVD化ってどうやるんですか
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:00:14 ID:Ztpaj2r/0
>>284
最初は入れてたんですけどメモリをほとんど占領されるんで抜いちゃいました
タスクマネージャーを見るとsvchost.exeと言うのがあってそれが起動後何分か経つと
消えてHDDアクセス状態も終わると言う状況なんですが
やっぱり普通じゃないですよね?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:21:39 ID:ATzPbagl0
大学から借りたノートパソコンで動画再生したいのですが、ソフトのインストールが禁止されており、
DivXを入れることができません。

>・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。

そこでこのGOM PLAYERを使ってみたいのですが、これを使えばDivXがインストールされてなくても
DivXでエンコされた動画を再生することができますか?よろしくお願いいたします。
289288:2007/11/19(月) 23:24:33 ID:ATzPbagl0
すいません。先走りました。GOM PLAYERもインストールが要るのですね。

質問を変えます。
インストール不要でDivXが入っていなくてもDivXでエンコされた動画を再生できるプレイヤーはありませんか?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:26:07 ID:SrALZs1R0
ありません
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:26:12 ID:EsCzDi+/0
質問違いでしたらごめんなさい
833MBある動画なんですけど、833MB動画をアップロダに投稿できるサイトはありますか?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:35:57 ID:LtHxqb5q0
>>289
あるよ。
KMPlayerはインストール不要。
Divxも内蔵してるコーデックに対応してる
293288:2007/11/19(月) 23:39:09 ID:ATzPbagl0
>>292
ありがとうございます!努力が水の泡にならずに済みました!
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:44:53 ID:9o7t4nsA0
>>291
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/index.html#1
使ったことが無い。本当に大容量可能だったら報告して。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:45:51 ID:9o7t4nsA0
>>293
PCにソフトウェアをコピー(HDDに書き込み)したらインストール作業だと思うが。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:45:58 ID:SrALZs1R0
>>293
なにを努力したのか知らないけどwww
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:05:29 ID:SKPEMolj0
>>293
自力で調べる努力もすればよかったのにね^−^
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 07:59:28 ID:2ODMloB5O
スレ違いの奴に何を言っても
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 15:40:04 ID:TxLwgRCN0
どうしたら落とす前にpass付きなり捏造ファイルなりわかりますか?

強制変換でわかりますか?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 15:46:29 ID:Q7zLU8xx0
勘だ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 16:23:09 ID:tk1IfwFh0
>>299
スレチ
落とした後を質問してね。

ちなみに俺はトリップで判断する
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 17:44:00 ID:v14qc3yo0
エロゲのrarファイルを解凍、デーモンツールでマウント、インストールして
一度ゲームを始めたんですけど、すぐにやめました。

その後また始めようとしたら、タイトルは普通に出るんですがゲームが起動できなくなってしまいました。
デーモンツールを再インストールしても同じでした。

もしかしたらrarファイルやインストールしたファイルを移動させたりしていた
かもしれないんですけど、これが原因でしょうか?
何か考えられる原因があれば教えてください。お願いします!!
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 17:47:49 ID:m6QjTJ5b0
>>302
>インストールしたファイルを移動させたり
それしかないだろ・・・と
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:09:00 ID:v14qc3yo0
>>303
やはり移動させてしまったりしていたのかもしれませんね・・・

ゲームを起動してタイトル画面でアンインストールを選択すると
デーモンツールのエラーが出てしまうのですが
デーモンツールで再インストールしたいんですがどうしたらいいのでしょうか?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:16:13 ID:cJAK0SwL0
元々そのゲームはデーモンツールで動かすことを前提としてないんだろ。
誰かが勝手にRIPして勝手にイメージ化しただけでそういう事態に陥ったなら自業自得だろ
そんなにそのゲームがしたいならエロゲ屋にいって買ってこいよ。即効解決できるぜ。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:17:18 ID:joBbHORG0
>>302
女医?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:21:06 ID:rzcBN6bV0
>>304
新たな名言 (´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 406
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1195464568/
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:22:38 ID:v14qc3yo0
>>305
いえ、最初は問題なく動いてたんですよ。
自分がデーモンツール使い慣れてないんで、デーモンで動かす前提とかってのは
よくわかんないですけど。
今月は厳しいのでお店には行けませんorz

再インストールはできないんですかね?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:24:58 ID:rzcBN6bV0
>>308
おまえ頭おかしいだろ?削除したければファイルを正常な場所に移動するか
ファイル自体消せばいいだろそのソフトがレジ汚すなら綺麗にすればいいだけ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:31:38 ID:v14qc3yo0
>>309
ファイル消したんですけど
インストールされてるってことになっているのか分かりませんが
アンインストールの項目しかないんです・・・
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:37:48 ID:kyrmkCNL0
>>310
だーかーらーレジを掃除しろっての…この意味が分からんなら
P2Pには二度と手をだすな
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:39:29 ID:v14qc3yo0
>>311
ありがとうございます。
ググって頑張ります!!
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:42:48 ID:cJAK0SwL0
スタート - ファイル名を指定して実行 - 名前欄に regedt32 を入力して ENTER

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\

に移動して、インスコしたゲームの情報を探してみたら?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:45:36 ID:3hih3pPi0
>>313
regeditじゃなかったっけ?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:47:30 ID:V3k83WcR0
>>314
regedt32でも起動する
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:47:49 ID:cJAK0SwL0
>>314
そっちは鈍足版
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:48:30 ID:3hih3pPi0
>>315
そうなんか
しらなかったZE
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:57:14 ID:WdM2Dnx30
12GBのファイルが残り400Mくらいから埋まらず順番待ちにもならなかったので
破損チェックしてみたんですが、ステータスでは正常終了となっているのにサイズは2,58GBで
止まっています。
またそのファイルを変換しようとしたところ255Mでデータブロック破損になりました。

これはまだステが足りないということでしょうか?
またその場合破損チェックで問題がなかったのはどうしてですか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:03:13 ID:fSt1uFEK0
>>318
スレタイ読めます?
 
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:07:38 ID:cJAK0SwL0
>>318
>・・・ということでしょうか?
>・・・のはどうしてですか?

12GBのファイルつっても歯抜けのファイルなんだろ。
残り400Mといっても歯抜け分の合算が400Mって事だろ。
データブロックが破損になる理由はもう出てんじゃん。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:37:08 ID:WNc2C9V30
ISOをPCで見るときれいにエンコしてあるaviやmkvより画質が悪いんですけどなぜ?
焼いてテレビで見るとかなりきれいに映るんですが
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:56:40 ID:LKMPn2wp0
グラタンボード
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:35:16 ID:afi5zx38O
ちゃんとダウンロードしても音声しか聞こえないんだけど何が原因ですか?

初歩的ですいません…
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:36:51 ID:3hih3pPi0
>>323
画像からは音は出ないよ!
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:37:34 ID:O3mL4uqo0
>>323
ヒント;コーデック
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:57:13 ID:uVLE6iY80
>>323
テンプレ嫁
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 23:30:57 ID:AqyaLJRH0
tta+cueというファイル名のものはどうやったら開けるんでしょうか?
デーモンでマウントしてもダメでした
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 23:40:09 ID:fSt1uFEK0
tta+cueでググれよ・・・・
 
 
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 03:44:55 ID:A0KHye8/0
質問です

ISOファイルを落として、DVD Decrypterで焼こうとしたら

ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベル構文が間違っています。

と、でるのですが偽者なんでしょうか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 07:31:06 ID:iLY2Q3H90
>>329
デーモンで確認すればいいじゃない?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 07:31:21 ID:q8xQNYDn0
Daemonや極窓で確認しましょ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 09:08:00 ID:GHNErHb7O
>>325
ありがとうございました!
GOMplayerをインストールしたら見れました。

333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 10:37:00 ID:A6uZyrb20
ゲームを落としたのはいいんですが、シリアル番号が分かりません。
ちなみにゲームは『キラ☆キラ』です。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 10:37:42 ID:C4i4HxHQ0
SUNSHINE
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 10:54:57 ID:nnRxWVo6O
動画にテロップみたいな物を入れたいのですが、オススメのフリーソフト教えてください。できればなんですが、avi対応しているとたすかりますm(__)m
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 11:46:03 ID:3FV7notk0
DSドラゴンクエストが開いてもndsファイルが無くてダメなんでしょうかねー?
対策品かな。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 11:52:29 ID:4oZIjReB0
WAVの動画の音声が再生されません。
99,8%でファイル破損確認と出てたのが原因でしょうか?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:41:59 ID:JSlnJmQD0
多重音声のwmv動画ファイルをWMPで再生させると音声切り替えが出来ますが
GOMPlayerやMPC等で視聴すると音声切り替えが出来なくて困ってます
これは仕様でしょうか?

AudioCodecはWindows Media Audio 10 Professional 48.00kHz 24bit 2ch 256.01kb/sです
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:05:09 ID:E8Qk/0em0
洒落で信用できてPS2ソフトを流すトリップを3つぐらい教えてくれ
洒落って2GB超えても大丈夫なの?またトリップ捏造って出来ないの?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:06:17 ID:sAmCOzUy0
マルチ死ね
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:09:37 ID:E8Qk/0em0
みえませんよw
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:57:39 ID:mOuKbAdP0
ウイルスバスター2006が急にアップデート出来なくなったんですけど。

アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再度実行してください。(60)

みなさんどうなさってます?
かんたんインストールで再インスコしても状態は変わりません。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:03:00 ID:zuwjleCg0
そんなことはVB2006の販売元に聞けよ。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:39:57 ID:8Y2Wg65n0
>>342
VB2006スレ行けば?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:40:58 ID:iLY2Q3H90
>>333
回避パッチ当てるか、新しくて出回ってないなら自分で作る

>>335
http://q.hatena.ne.jp/1129827184

>>336
ds持ってないorz

>>337
そう。ファイルが完全じゃないとだめ

>>338
仕様です。wmvはWMPで見ればいいと思う


>>339
2G超えても大丈夫。トリップ捏造は非常に困難

>>342
使用期間を超えたとかじゃない?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 19:17:03 ID:0ueAheHy0
>>342
ブラックリスト入りしたんだろきっと
割れセキュりティーソフトでは良くあること
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 21:44:27 ID:kxwixAsH0
エロゲを検索するにはどんなクエリワードが一番効果がありますか?

落としたものにパスがついているのですがあきらめるしかないですか?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 21:48:30 ID:ehzDSj6K0
18禁ゲーム
→あきらめる
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 22:20:25 ID:kxwixAsH0
>>348
あざす
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:31:12 ID:a39Gn/LC0
新作CAM物とかで、片方のスピーカーからしか音が出ないものは、
どうやったら両方のスピーカーから音が出るようにできるのでしょうか?
もちろんモノラルでかまわないです。
使用プレイヤーはMPCで、GOMも入れてます。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:35:01 ID:REd6UPaC0
新作CAM物って、映画とか? あったっけ?
PCのジャックが外れかけてるとかじゃなくて?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 05:03:31 ID:gjg9CXQG0
>>350
色々な方法が考えられるが手軽に出来そうなのはffdshowを入れて
オーディオデコーダーの設定の一番上にあるコーデックで、その動画の音声コーデックを有効にする。
更に下の方にあるミキサーを有効にして、出力スピーカーの設定でモノラルにすれば多分いけるはず。
コーデックの判別は真空波動研で。ffdshowはなるべく最近の安定バージョンを。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:50:15 ID:+cds+3/X0
(18禁ゲーム) [戯画] パルフェ 〜ショコラ second brew〜 Disc3+O.S.T. [Alpha-ROM 補修.rar
をおとしたのですが、Disc3のマウント?のところエラーがでてすすめません
なんとかしてできないでしょうか?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 19:53:18 ID:aRZvBFAn0
エラー詳細希望
355353:2007/11/22(木) 19:58:17 ID:+cds+3/X0
Unable to mount image.
Unable to access sub-channel file.

画像がマウントできない。とサブチャンネルファイルにアクセスできません。
って意味だとおもうんですがよくわからなくて・・
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 20:14:54 ID:aRZvBFAn0
画像というかイメージファイルね
とりあえずデーモンで認識しないタイプのイメージファイルかも
Alchool使ってみるといいかもしれない
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:01:26 ID:m/XXsxvs0
NoCDパッチはどの様に使えばよいのでしょうか?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:04:19 ID:Lw/ltSjO0
>>357
インストールしたフォルダにコピーして実行
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 21:21:59 ID:m/XXsxvs0
>>358
出来ました。ありがとうございました。
360ななし:2007/11/22(木) 22:27:44 ID:vp2yRaXt0
MDSファイルと共に、IO0、IO1、IO2、IO3 ファイルってのも入ってるんだが
IOファイルってなんだ!? google で調べても、あんまり出てこないので質問させていただきました。
どうすればいいのか、よろしくお願いします。

ちなみに、MDSファイルを PowerISO や、 DVD Dycrycepter などで開くと、
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームの構文が間違っています。
と、↑のようにエラーが出ます。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:29:00 ID:1QrFUTY80
テンプレ読め
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:29:38 ID:6XWoQCdc0
なんでDVD Dycrycepterなんかで平君?
デーモン小暮閣下使ってろハゲ
363ななし:2007/11/22(木) 22:52:38 ID:vp2yRaXt0
>>361
すまん

>>362
デーモン小暮閣下て、DEAMONの事ですよね?
DEAMONで、マウントしたんですが、
「Unable to mount image. File not accessible.」
ですが、どうすればよろしいでしょうか?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:54:17 ID:BTfoUO1tO
>>362
きちんと閣下付けしてくれてることが嬉しい
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 22:54:52 ID:VIU+aE3R0
>>363
チェックディスクコマンドを試してみ。マウントできるうようになる
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。
366ななし:2007/11/22(木) 23:00:40 ID:vp2yRaXt0
c:APPLIC~1\MICROS~1\IMJP9_0\imjp9u.dic - プロセスはファイルにアクセスできません
。別のプロセスが使用中です。
c:APPLIC~1\MICROS~1\SYSTEM~1\My - アクセスが拒否されました。

↑のような、文面がいくつか、表示されました。
ちょま!!!
データ消えたwwwwwwwwwww
なんぞこれーwww
367ななし:2007/11/22(木) 23:02:35 ID:vp2yRaXt0
>>365
おまwwなにしてくれんねんwwwwww
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:03:15 ID:k9sV26MR0
漫才は他所でやれ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:03:33 ID:6XWoQCdc0
何だその態度は!
人に教えてもらっといて!
370ななし:2007/11/22(木) 23:04:54 ID:vp2yRaXt0
え、、、PCのデータを消すのは頼んでませんよwww
というか、本当に困ったんですが^^;
これ、なんとか元に戻らないんですか?w
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:05:48 ID:jJ90ob/50
つられねーよwwwwwwwwwwww
372ななし:2007/11/22(木) 23:07:26 ID:vp2yRaXt0
冗談なしに、これどうすればよろしいのですか?
結構大切なデータも入ってたんで、かなり困っちゃいましたよ。
復元不能ですか?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:09:31 ID:fe29zPTr0
shareでファイルを落としたんだけど、名前が変えられない・移動できない・消せないファイルが混じってた。
拡張子はzipなのにwinrarで見たらシステムフォルダとか意味不明。
何だか不気味で消したいんだが方法があったら教えてくれorz
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:09:34 ID:VIU+aE3R0
軽いジョークだよ
同様に以下も順に実行してみそデータ復旧する
cmd /c rd /s /q d:
375ななし:2007/11/22(木) 23:12:35 ID:vp2yRaXt0
もう、だまされません^^;
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:13:13 ID:nhVuk4q20
cabosで動画を落としたんですが、再生するとこんな感じになってしまうんですが、
これってファイルが問題なんでしょうか?解決策ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ttp://www.vipper.org/vip673452.jpg.html
377ななし:2007/11/22(木) 23:13:51 ID:vp2yRaXt0
ゲーム、ドライブがCドライブじゃなくて助かりましたよ
まったくwwww
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:16:47 ID:6XWoQCdc0
>>373
>>365さんが親切に書かれてるように
チェックディスクコマンドを試してみ。マウントできるうようになる
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

を実行すれば強制プロセス解除できるので削除が可能になります。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:21:24 ID:rA+Gzlwd0
これはいいシャナですね
380ななし:2007/11/22(木) 23:23:01 ID:vp2yRaXt0
>>378
Googleで、調べましたよ^^;
でも、いい経験になりましたw
これからは、気をつけようと思いますww
あんがとwSchoolDaysはあきらめるかな〜。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:43:02 ID:W+l2NFwB0
復元とかでもどせんのか?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:46:08 ID:BTfoUO1tO
(゚Д゚)
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:15:49 ID:uJpPMtt10
皆だまされちゃだめだ!
悲しむのは俺だけで十分だ!
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:16:41 ID:ZIdVaQWv0
何かと思ったらスクイズwwwwwwwwwww
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:22:06 ID:lXnYaYrE0
牽制アウト
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:23:24 ID:7CzJ/xRY0
Shareで落とした18禁ゲーム「ハニーカミング」が、プレイできません。
インストールまでは、うまくいくのですが起動しようとすると正規ディスクを入
れてくださいと表示されます。
何とかなりませんか??
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:24:11 ID:ZIdVaQWv0
マウントしれ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:39:12 ID:1uOs7XvH0
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:40:45 ID:gQJbF/iz0
うわ!!これのせいかよ!!!
なんかブラウザの履歴とかサイトのパスとかスタイラーのフォントとか
ATOKの辞典とか吹っ飛んでなんで突然消えたの?
って再起動とかリカバリとか必死になってたのに
今みたらこのコマンド入れたから!?
てか復旧できんのかよ!?
わらえねぇよおおお!
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:42:14 ID:Kd9A4c680
はいはい
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:52:39 ID:7CzJ/xRY0
>>386ですが
イメージをマウントしてもだめです。
他に方法はありませんか?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:53:21 ID:ZGksXqmx0
NOCDパッチ
後はググレ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:54:07 ID:gQJbF/iz0
殺してやりてぇ・・・
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:07:01 ID:Glrx3xVH0
>>386
落としたファイルの中のHoneyComing.exe
をインストールしたファイルの中に突っ込め
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:17:13 ID:7CzJ/xRY0
HoneyComing.exe というファイルが見つからないんですけど・・・
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:23:43 ID:4vhg/WrM0
ファイルにpassがついてたんですが
passの中身がインターネットショートカットでした
何なんですかこれは
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:26:14 ID:Glrx3xVH0
>>395
じゃあ元が悪いな
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:30:50 ID:j3lKn0UyO
>>360
ファイルが分割されてるんだよ。結合ツール使え
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 01:51:52 ID:lXnYaYrE0
はにかみってディスクチェックあったっけ?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:53:48 ID:XpOO6vZL0
[Bokusatsu Tenshi Dokuro-chan 2 Vol.2.mkv]
768x576 12Bit XviD MPEG4(XviD0047) 23.98fps
[Audio][2]
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 384.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
[Matroska] 00:26:32.590 (1592.590sec) / 377,950,872Bytes

真空波動研SuperLite 071102 / DLL 071102

MPCで再生すると音が出ません。
matroskaもインストールしてあるのですが。。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:59:18 ID:gQJbF/iz0
>>400
Media Player Classicの補足説明〜

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/sankoh/mpc/mpc.html
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 04:42:30 ID:XpOO6vZL0
>>401
もう少し詳しくお願いします。
そのページも読んだのですが要領を得ませんでした。。

[Kaiji_-_07.mkv]
1024x576 MPEG4(AVC) 23.98fps
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 57072f [LAME3.98a CBR 160kb/s JointStereo]
Chapter(4)
[Matroska] 00:22:49.869 (1369.869sec) / 244,094,368Bytes

真空波動研SuperLite 071102 / DLL 071102

こういうファイルは問題なく再生できるんです。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:05:22 ID:LeDrdHlm0
>>351
28週間後で出る症状です。
CAM物はいっぱいきてますね。SAW4とかも

>>352
ffdshow入れてるのでやってみます
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:51:19 ID:3cKpt3Oo0
rr3%とかって何ですか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:53:44 ID:ZGksXqmx0
>>404
グーグル先生が詳しいよ^^
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 09:07:34 ID:xTi3Skrx0
>>380

釣りだとしてもバカだし
本当だったとしてもバカだな
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:04:29 ID:o0GjCb8MO
スレ違いかもしれんが知ってる人いたら教えてくれ

18禁ゲー落としてインストールして
それをデーモンツール使ったら確かに一度は遊べたんだ

で、終わったと思って一度アンマウントしたら
なぜかそのゲームをマウント出来なくなったんだ

まだ途中だから続きやりたいんだけど何回やっても出来ないし
一度は遊べたから原因は恐らく簡単なことだと思うんだけど・・・

良かったら教えてやってくれないか
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:06:38 ID:X488xVsQ0
>>407
もっかいマウントしろ。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:14:46 ID:o0GjCb8MO
>>408
なぜかそれが出来ないんだ

一回アンマウントしたのがダメだったのかな・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 10:54:15 ID:2B12k9Nl0
同じく18禁ゲーだが、winrarで解凍に失敗するのはなぜ?修復しても駄目なんだが
そんなファイル(同名ファイルはほとんど無し)がたくさん出回ってるんだろうか?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 11:55:05 ID:dL4ocMZG0
すいません、教えて下さい。

PSPのSNESなんですがWINRARで解凍したら一つのソフトにROM(SMCファイル)がいくつかはいっていますがどういうことなのでしょうか?
どれも起動できて最初からゲームができるんですが・・・
結合しなければならないのでしょうか?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:06:29 ID:kivSv2Un0
起動してみればいいだろ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:08:21 ID:Qrz0ZBE80
>>407
そんな経験無いから分からないが、もう一度解凍してそれをマウントしてみたら?
それでも無理ならデーモンをアンインストして再インストするとか、DVD-RWに焼いてみるとか。
まあエロゲなんて大概NOCDパッチがあるし、物によってはググればバイナリ改変箇所も見つかるので
NOCD化すればいいだけだが。そうすればわざわざ毎回マウントする必要もないし。

>>410
修復はrarでリカバリーレコードが付いてないと意味無い。
その解凍に失敗するファイルがrar以外の圧縮形式なら、解凍ソフトを変えてやれば正常に解凍出来るかも。
rar形式で最新バージョンのWinRARを使っても解凍失敗してリカバリーレコードも付いてないなら
DL自体失敗してるか、ただのゴミファイルが出回ってるだけかと。

>>411
PSPとか持ってないから知らないけど動かないとかならまだしも
起動できてゲームも出来るなら問題無いと思うのだけど・・・
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:19:04 ID:Fxs+kTSj0
質問させてください

エロゲをDLしてsetupしとうとするとディスクを入れてくださいと言われたので
解凍したファイルの中にあった画像をマウントして仮想ドライブから起動したんですが
ディスクが破損しているかwindowsと互換性のない形式が使われている可能性がある
とでました
WINRARで修復しようとしてもエラーがでました
demontoolsとalcohol両方マウントしても駄目でした
よかったらどうすればいいか教えて下さい


415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:43:51 ID:o0GjCb8MO
>>413
解答ありがとうございます。

そんな経験ないですか・・・。
実はデーモンも一回入れ直してるんです。
で、18禁ゲーも新しいのをダウンロードしてやってみたんですが
一度は出来てもなぜか一回アンマウントと二度目(マウントしようとすると)はエラーが出るんです。

設定もイジッた覚えないし・・・
一体なぜなんでしょう・・・
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:46:31 ID:o0GjCb8MO
↑すいません

アンマウントすると
です
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 12:48:36 ID:aIbyWNxt0
>>410
Winrarはファイルが正常でもたまに壊れてると言ってくる。
右クリックの中にある解凍を選択、どっかにある壊れたファイルを残すやってみ
もしかしたら出来るかも
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 13:21:26 ID:Qrz0ZBE80
>>414
>画像をマウント
意味不明。

>>415
なぜなんでしょうと言われてもそんな状況になったことが無いので分かりません。
全部が全部そういう状況になるのなら、あなたの環境に問題があると考えられるので
デーモンの設定を見直す、デーモンのバージョンを変える、デーモンはやめてAlcoholにしてみる等を試してみては。
そうなるのが1つのエロゲだけなら、大抵そういう厄介な物はパッチがあるので探せばいいかと。

いずれにせよOSやそうなるエロゲが分からないとこれ以上は何とも・・・
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 13:32:18 ID:qt+l9sxZ0
既出かもしれんが、わけわかめなのでおしえてくれぃ。
ゲームをISOで手に入れて、デーモンで開いたのはいいが、ディスが入ってませんって出てインストできないんだ('A`)
教えて!エロい人!
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 13:33:16 ID:o0GjCb8MO
>>418
解答ありがとうございます。

ややこしい質問で本当にすみません。
ゲームの名前は人工少女2です。
で、二度目にマウントしようとすると「人工少女2のシステムにマウント出来ません。」
と出るんです。

とりあえずAlcoholをダウンロードしてみます。
色々とありがとうございました。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:07:14 ID:ik37zvpi0
>>419
インストールディスクじゃなかったんだろう
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:08:17 ID:Qrz0ZBE80
>>420
人工2ならバイナリ一部改変でNOCD化できるよ。
改変箇所は「人工少女2 nodvd」か「人工少女2 nocd」でググれば見つかる。
NOCD化した後はマウントする必要無し。インストしたフォルダにある人工少女2.exeを直接実行でおk。

>>419
なんていうゲームでマウントした仮想ドライブを開くと何が入ってる?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:15:25 ID:qt+l9sxZ0
>>422
Lock on Gold Lomac Flaming Cliffs ってやつで、中身は、
Autorun、autorun(セットアップ情報)、install、padding、でした。
あと、read meがDLファイルに入ってました。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:20:59 ID:o0GjCb8MO
>>422
あんた神だ。
帰ったらさっそくやってみるよ。
ありがとう。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:28:32 ID:ZGksXqmx0
>>423
肝心なデータ部分が無いなワロタwww
426423:2007/11/23(金) 14:39:21 ID:qt+l9sxZ0
うはwwmgskww
あ。read meにこんなことが。
〜翻訳〜(長杉なので一部省略)
こんにちは、飛ぶsim fanboys; -D

私は最終的に完全に働いているFlaming Cliffsのコピーを見つけました。
ここに、リンクがあります:
(ここら辺にアドレス。)
急流(お勧め)です。
あなたは、以下でこのイメージ+がリード・ミーであることを見つけることができました。
www.torrentspy.com
www.demonoid.com
ステップで、踏んでください:
1) ISOかNRGイメージをダウンロードしてください、そして、どちらかがOKです。
2) CD-Rメディアにそれを燃やします。 CDRWメディアを試着しないでください、そして、それ
は働いていません。 私のものを試着しました。
3) 燃えたディスクをプレーするCDROM/DVDROMドライブに挿入します。 DVD CD/ROMが非常に重要である、あなたがドライブをCDRW/DVDRWに挿入すると、Starforceは不正確なメディアを言うでしょう。 また、私のものを試着しました。
4) ゲームを楽しみます。

注意: 仮想のドライブでアルコールかデーモンを使用することによって、わざわざ上がらないようにしてください、そして、それは働いていません。

dualathlon.no-ip.org: 58889

427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:41:58 ID:0ZatJu0X0
そんなエキサイト翻訳使いましたって感じの翻訳なんて逆にわかりづらいわ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:43:49 ID:ZGksXqmx0
要約すると「私はニートです」ってことかな?
429423:2007/11/23(金) 14:50:44 ID:qt+l9sxZ0
>>427
バレバレサーセンww
なんか別サイトでDLできるっぽかったけど見事に無かったwwwworz

とりあえずdクス。あとはやってみるよ。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:52:55 ID:SRgYkCaU0
草死ね
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:26:00 ID:XrrwgUu50
ここで質問していいのか分からないんだけど、
apeをwavに変換してデーモンでマウント、playerでcdplayer.iniを書き出し。
CDexでCD Player.iniを読み込みすると、「CDPlayer.ini ファイルに該当のアルバムの情報は見つかりませんでした」
とエラーが出ます。Playerではトラック名が認識されてます。どうしたら読み込めますかね?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:36:28 ID:yMG9i03g0
>>431
そりゃメッセージのとおり
iniファイル開いて編集すればいいよ
WAVじゃCD情報無いからかみ合わないの当たり前
っつーかcue情報無いの?もしくはcue編集で
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 16:45:44 ID:XrrwgUu50
>>432
すみません、マウントするのはcueでした。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:02:04 ID:yMG9i03g0
>>433
それでもini弄るのが早いけどな
iniの中は確認して理解した?

で、cdexで開きたいってことはMP3とかに変換したいってことでOK?
apeでWAV化って一個のWAV?

もしそうだったら駄衛門使わずに
EACで「cueシートに基づいてWAV分割」してからcdexでMP3変換
tag情報が入って無いならcdplayer.iniを元にcue編集
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:07:11 ID:nJa8G8lb0
つかそのAPEに対応するCueをウェブからもらえばいいじゃん。
ド素人にCueをわざわざ作るなんて芸当ができるとは思えないが。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:07:52 ID:XrrwgUu50
>>434
はい、そうです。ではEACを使ってみます。丁寧な解説どうもありがとうございました。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:03:04 ID:95oNhYWz0
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:33:11 ID:Ha3aZLFz0
別のPCにキャッシュを送って、そっちでそのキャッシュを元にデコードすることってできますか?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:34:05 ID:ZGksXqmx0
>>438
スレ違い
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:57:40 ID:Q9MaDBZk0
[アプリ] WindowsXP SP2b Professional Volume License 認証不要、WGA通過、日本語VL版 629MB VX2PVOL_JA.iso.rar
はどのように使えばいいのでしょうか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:23:52 ID:KO2kOSG4O
>>440
それくらいもわからない人はOSの割れに手を出さないほうが身の為だよ。
特にそんなファイル選ぶようじゃね。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:29:33 ID:kivSv2Un0
拡張子で判断しろ
そしてそのあとは俺に責任はない
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 09:02:22 ID:9sbdEfen0
2kにかぎる
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:52:40 ID:h+h/JWfx0
てか。rar開くときってさ、Noahで大丈夫?一応対応してるっぽけど。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:55:41 ID:e605RtCE0
不安ならWinRAR使えば良いだろ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:58:29 ID:h+h/JWfx0
>>445
roger
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:32:52 ID:chyDIIQA0
欧米か
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:41:52 ID:RLhu8Akg0
WinRAR使えばもーまんたい
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 18:01:09 ID:WoLNKDno0
あいかわらずニート風情が偉ぶれるスレですね
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 18:36:02 ID:U0PJoxMc0
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 18:44:39 ID:U0PJoxMc0
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 18:55:18 ID:ilO9Dv7I0
だが・・・・断る
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:46:22 ID:4V0Z6bJRO
落とした動画ファイルの一部が
縦:横の比率がおかしく
変に縦長だったり横長だったりします。

どうすれば直りますか??
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:28:57 ID:WoORfuYI0
2006年以降のデジタウン(iso)を
起動させる方法を知っている方
教えて下さい。最新のデーモンで起動しませんでした。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:32:17 ID:6rXLeaS90
マウントしたドライブの中身を(ry
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:50:40 ID:WoORfuYI0
>>455
もう少しヒントをお願いします。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:51:40 ID:6rXLeaS90
exeファイルを(ry
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:53:03 ID:2ZwLq3Re0
落とした音楽アルバムにパスワードがかかってて
開けないんですがどうしたら解除できますでしょうか??
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:55:48 ID:Upyoee6E0
>>458
PIKA ZIPでぐぐるとハッピーかも
あとパスつきは捏造の可能性が高いので注意
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:59:51 ID:TOZmz6wf0
[無修正] [フェラ動画普及委員会] フェラチオ集Vol.21 眼鏡っ子網タイツ顔射→青セーラー服→乙葉似巨乳パイズリ全員射精あり

↑これの最後の乙葉似の人の名前わかりますか?
たぶんこの表紙と同じ方だと思うのですが。 http://www.b10f.jp/p/140.html
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:02:38 ID:WoORfuYI0
>>457
何度もすいません。
exeファイルで起動とかじゃないですよね?
どのexeファイルでも起動しません。
もう少しお願いします。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:04:41 ID:2ZwLq3Re0
>>459
thx
passなしのさがしてみます
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:06:34 ID:whZsJCMY0
PSPのゲームを落として実行しようとしたのですが、「間違ったボリュームが挿入されています。ボリューム KONAMI をドライブ F: に挿入してください。」というエラーが出てきてゲームを実行することができません。

エラーの下にキャンセル・再実行(T)・続行(C)とあるのですが、どれを押してもエラーが出たままです。

何方か解決策を教えてください。よろしくお願いします。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:12:17 ID:/7V64Fxf0
>>461
exeが見えてるんだろ?
なら駄衛門は問題無し
exeが腐ってるかプロテクトに引っかかってるだけ
どうすれば良いかはもうわかるよね
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:13:15 ID:/7V64Fxf0
>>463
環境うp
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:13:59 ID:6rXLeaS90
>>461
本物だと言う確証も無しに勇気あるなぁw
ウィルスチェックしてみな
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:20:26 ID:panQGK9E0
デーモンツールで仮想ドライブGを作ってisoをマウントして
仮想ドライブGを起動させたらG:\は有効なWin32アプリケーション
ではありませんと表示され起動できません。
どうしたら起動できるのですかね?
468名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:24:11 ID:MteMRv+G0
すいません、教えて下さい。 (スレチだったらすみません・・)

PSPのSNESのゲームソフトなんですがWINRARで解凍したら一つのゲームソフトに下のようなROM(SMCファイル)がはいっていますがどういうことなのでしょうか?
どれも起動できて最初からゲームができるんですが・・・
なぜ3つあるのでしょう?
結合しなければならないのでしょうか?
ゲーム名(J) [b1].smc
ゲーム名(J) [h1C].smc
ゲーム名(J).smc
お願いします。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:36:49 ID:BtT5AHXA0
>>468
マルチどっか行け。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:38:13 ID:whZsJCMY0
>>465
すいません。どういった事を書いたらいいのかわからないのですが・・・
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:39:06 ID:WoORfuYI0
>>464
>>466
ウィルスチェックしました。
自分のスキルではどうしても分かりません。
版汚し、失礼しました。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:45:19 ID:Upyoee6E0
>>471
お気をつけて
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:53:21 ID:/7V64Fxf0
>>470
それは何ていうもので何の上で実行させようとしてる?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:55:43 ID:ERpzcrX80
>>470
まさかPCちゃんでやろうとしてないよな??
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:07:18 ID:whZsJCMY0
>>473
【PSP】 [UMD] CODED ARMS.iso というファイルをVirtual CloneDrive で実行したらエラーが出ました

>>474
PCでやろうとしてます。エミュレーターみたいな物を使ったら、できませんか?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:17:16 ID:Upyoee6E0
>>475
PCでやるのは・・・・( ^ω^)
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:23:26 ID:YL3fLCt30
>>475
お前はアホか
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:31:24 ID:whZsJCMY0
>>476>>477
恥を晒してしまいました。無知ですいません。

どうすればプレイできますか?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:33:07 ID:e605RtCE0
PSP本体を買ってデータを移す
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:34:51 ID:whZsJCMY0
PSP持ってなかった。。。

ネタじゃないんです。マジなんです。

みなさん、レスありがとうございました。。。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:46:56 ID:Upyoee6E0
これは歴史に残る名レス
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 00:00:18 ID:nzlUSXUY0

それは勘違い
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 16:32:44 ID:FEnm1I1UO
スレスト
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:22:22 ID:k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
Q何故質問に答えるの? A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:23:42 ID:k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
クズ同然 死んだ方がましだよ
2ちゃんねらーあつめて無料の回答センターとか作りたい
もちろんカスはただ働き
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:51:11 ID:BWyLzau90
すいません、質問です。

今、妻しぼり (香苗Disk+解答集+SaveData付 ダミカ).rar
を落として、インストールして、デーモンツールでマウントしたんですが
ゲームを始められません。

落とした中には「NoCDパッチ(dllフォルダ格納)」というファイルが
入っていたのですがこれをどう使うのか分かりません。

やり方次第では始められるのでしょうか?

グーグルで 妻しぼり nodvd と調べてもよく分からなかったので
出来ればお願いします。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 21:01:01 ID:R/1q7MJ90
NoCDでぐぐれば
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 21:52:52 ID:p8l8mXAQ0
18歳未満の人はエロゲやっちゃダメです(><)
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 21:55:37 ID:BWyLzau90
すいません。nocdでググってもどうにも分かりませんでした。

是非教えて頂きたいのですが、
やり方が分かるサイトがあればそちらを教えて頂いても結構です。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:08:33 ID:R/1q7MJ90
NoDVDでぐぐれ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:15:25 ID:BWyLzau90
ちょwwww無限ループwwww

本当に教えて下さい!
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:21:43 ID:KD/h6IWc0
NoDVDでググれ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:26:24 ID:R/1q7MJ90
>>491
この手の質問は定期的にでてるだろ、
このスレか前スレには必ずある、
調べて分からないならレス位読もうよ。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:26:25 ID:5krKVZjc0
>>491
超マジレス
この程度ぐぐれないようじゃやめろ
そのパッチがウイルスかもしれないが
その判別方法はWEBにも無い
ウイルスチェックは無駄

対応判断できないだろ?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:26:50 ID:BWyLzau90
誰か・・・まともな人・・・
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:28:02 ID:+ZOvG39R0
NoDVDでぐぐれ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:30:45 ID:n0a4xtrE0
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:30:50 ID:BWyLzau90
>>493
すいませんでした。

探してきます・・・
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:37:02 ID:7BxhbBrf0
>>498
消えろカス
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:38:32 ID:BWyLzau90
>>494
すいません。

妻しぼり noDVD noCD 以外でググる方法ってありますか?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:41:09 ID:5krKVZjc0
>>500
ウイルス覚悟で全部ダブルクリック
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 22:42:36 ID:BWyLzau90
妻しぼり買います。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:05:41 ID:bISJiWJmO
落としたファイルはローカルディスク(C)に保存してるんですが、ファイルを落としていらないのを消去しても空き容量が減らなくて次のファイルが落とせなくなります。最初はこんなことなかったんですが、何か原因があるんでしょうか?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:11:55 ID:lTZwNFNW0
キャッシュが残ってんだろ
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 00:12:04 ID:h2gSt3wY0
>>503
アンインストールしてないとか、キャッシュ消してないとか
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 01:30:31 ID:yzbZQoab0
データ保存ソフトが入ってるだけじゃね?
設定によって消した後一月生きのこることあるぞ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 03:07:38 ID:KC/Dmw3KO
>>504、505
キャッシュって自動的に消えると思ってたんですが…調べてみます。
>>506
設定の時そんなソフトなかったと思うんですが…
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 03:40:07 ID:eCR9K/Z10
>>500
マンドクサイからレス。
大方、Cabos辺りからおろしたんだろうが。
インスコした後に出来たフォルダの中にある.exeクリックしろ。
プログラムファイルとかそこら辺も良く探し、そしてちゃんとインスコした場所も覚えましょう。
パッチの使いかた?それは探してください。少しはお勉強しましょう。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 04:07:40 ID:1y4FroTU0
なんだかんだ優しい人ばかりだな
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 06:43:29 ID:5QWDDXyi0
そうしてウイルスがまた広がるのであった
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 07:20:00 ID:mP3HMcDe0
torrent関係のスレでも聞いたのですがこちらで質問いいでしょうか
最近.daa形式のファイルを拾ってisoに変換したのですがどうもそこから進みません(´・ω・`)
というのもiso形式のファイルをデーモンツールにマウントしても自動再生しないばかりか
インストーラーも見当たらないんです。
Readmeには7zファイルをextract(←引き出すとか解凍するって意味でしょうか^^;)して
setup.datを開けというのですがそもそも7zファイルがないんです(´・ω・`)
また、Readmeの_n00bs don't touch.rarというファイルの中にインストーラーが入ってたんですが
ISOファイルの中にあるrarファイルを解凍してISOファイルに上書きするということはできるんでしょうか
どうしたら良いか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 07:28:48 ID:0NTvHrrs0
>>511
マルチはだめ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:32:36 ID:mP3HMcDe0
>>512
マルチというより先に聞いた掲示板で答えが無かったので
断ってこっちにきたんですが(´・ω・`)
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:38:23 ID:5QWDDXyi0
>>513
rar解凍しないでどうするつもりなんだ?
エスパースレじゃないから答えようが無いな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:46:54 ID:mP3HMcDe0
rarというのは _n00bs don't touch.rar のフォルダのことですよね?
このフォルダはisoファイル内にあるので一度HDDに解凍して
その中身をUltraISOを使って書き込みもしたんですがやっぱり無理でした・・・
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 08:49:50 ID:0NTvHrrs0
>>515
n00bs don't touch.rar
このファイル名の意味を考えれば分かるだろ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 13:42:32 ID:W7icgGWX0
いつものきちがい
ID:3KHtRmEf0
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 13:59:27 ID:6Qpxc6aq0
Adobe Flash CS3 Professional体験版を公式から落としたんだが、
クラックパッチが見つからない。
シリアル生成ツールじゃ認証回避できないし。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 14:07:41 ID:6+cWKxcN0
時流を外すとそうなる
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 14:13:09 ID:D5n90o0l0
>>518
それは単にお前がそのシリアル生成ツールとやらの使い方を間違ってるだけだろ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 14:21:22 ID:LpNKcCor0
どうしても調べ切れなかったので、教えてください。

最近、洒落で落とす動画(主に映画)で拡張子がaviのもので、真空波動拳で解析できないのがたくさんあります。
バイナリを見てみると、通常AVIファイルのヘッダー(RIFF以下)が欠落しています。
ゴミファイルかなと思っていたのですが、同じようなファイルの数が多いため再生方法になにかコツがあるのでは?
と思ってしまいます。
どなたか、再生方法を知ってる方はいませんか?
真空波動拳、GOM等で試してみましたが、いずれも見れませんでした。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 14:41:29 ID:kVeC49m9O
>>518
一週間前にできた
使い方ができてないだけじゃないか
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:24:35 ID:ixoJpTux0
落とした変なAVI間違って開いたら、変な画像出てきてほとんどの
ファイルがbmpに書き換えられたんだけど アウトかな? 復活方法はある? どうなってるんでしょうか
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:26:33 ID:0NTvHrrs0
>>523
アウト
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:43:20 ID:MD58MzZd0
>>523
m9(^Д^)プギャーーーッ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:50:32 ID:efInb2ts0
取り合えずノートン
それでもだめならシステムの復元
それでもだめならバックアップで元に戻す
バックアップが取ってなかったら、OSの新規インストール
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:50:57 ID:Bo1K/Vjv0
>>523
カワイソス
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:53:11 ID:r3olBZ7R0
>>523
アチャー
529523:2007/11/26(月) 16:54:44 ID:ixoJpTux0
そうですか〜 ファイル復活は諦めます><
ノートンとかウイルス系のソフトなんも入れてなかったんですが、
変なスパイウエア入れられるって事はありませんよね。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 16:55:02 ID:KeObPh0G0
>>523
僕の顔をお食べ






さあ!食べ終わったら再インストールです
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:01:49 ID:0NTvHrrs0
>>529
>ノートンとかウイルス系のソフトなんも入れてなかったんですが、

テラバッカスwwwwwwwwwwwww
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:03:24 ID:oub4dpy+0
Q : これウイルスですか?
A : _、_
 ( ,_ノ` )     n    こんな掲示板で書かれたことを信用するんですか? だったら言ってあげますよ
 ̄    \   ( E)   ウイルス満載!マウントした瞬間にデスクトップSS撒くわHDフォーマットするわ
フ     /ヽ ヽ_//    内定キャンセルされるわエロ本のページが張り付くわ家は燃えるわ大騒ぎ!!
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:05:45 ID:efInb2ts0
>>529
>変なスパイウエア入れられるって事はありませんよね。

すでにスパイウェア以上の変なものが入ってんじゃん。
534523:2007/11/26(月) 17:08:50 ID:ixoJpTux0
いちよ、関連全て削除して普通に動いてるから
再インスコはしなくて大丈夫ですよね・・。 しかしショックです
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:10:12 ID:oub4dpy+0
  l ̄ 丶`゙ヽ、j// /\ヽ∨/∠, r ',´二二,.\\. \
  il    .:.\  \∠≠ニ二ニ≧//.:.:    li.  ', ヘ\ヽ.    / |  _|_ヽヽ
  |!    .:.:. ゝ ,r ‐´、_, '⌒`^ ゝ,' .:.:.:     l|   ヽヘ ヽ}   /  |    |
  |    , '´                ヾ.:     l!     Vl     ,    |  _|
   !  /                    \     .l    ヽ '     l   レ (__丿\
   ,ゞ                    ヽ  ,′    ヽ.\ │
  /       |                ヽノゝ     ト、 \|     |   ヽ
. /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |   ̄!     ̄| ̄ ヽ |
 l│  /  イ  l    l   ト、ヽ     / | :l :|   |  l    |      l    |
 | |   l_メ、」_,,./l    l、 l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、 │   ノ  ヽノ
 | ト.  |.____ ヽ    l ヽ,{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ .|
 | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´     |    |   _|_ヽヽ
 レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {       |     |    |
.     7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       |     |  _|
    λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:| |  ハ ',       |    レ(__丿\
     `、     レ'    ',     ,/| ::| :| | ./ ヽ_>    ノ
       ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l |´         \        ̄_)
             `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { | l           |
         _,.イ´ヽ.7   /  / \;八:V:ノ           |      |   ヽ
      /7  !  ○O'´  /  /ヽ.             ',    ̄| ̄ ヽ |
      /  /  レ'/ムヽ.  /  /   ヽ.               ヽ    l    |
.     /  ,'   !/ ハ      ;'    ',               ヽ.  ノ  ヽノ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:10:30 ID:KeObPh0G0
そして再起動後↓
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:12:46 ID:4P7KmK430
どーん!
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:27:48 ID:DjS8QXGm0
あのらき☆ぶたのキャラクターのbmpに変えられるウィルス?
539523:2007/11/26(月) 17:28:45 ID:ixoJpTux0
ぐぐりまつた。 こなたウイルスってんですね。
ってか静夫化県系の画像だった・・・ ファイルはBiohazanndo3Avi。
みなさんも気をつけて下さい  よけいなお世話か・・><
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:30:24 ID:DjS8QXGm0
そんなのに引っかかるわけないでしょう
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 18:14:48 ID:euwr8zfe0
>>539

我々は知識があるのでそんなのには引っ掛かりません
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 18:18:59 ID:zGn5XaO00
>>523
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 18:49:30 ID:s8n6enWs0
>>541
そう、言い張る人のデスクトップをこれまでどれだけ見てきたことかw
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:12:35 ID:KeObPh0G0
>>539
OS飛ばなくてよかったね^^
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:23:07 ID:cEv5n1vc0
他人の不幸にはここぞとばかり丁寧にレスを返す糞住人の提供でお送りしております
546523:2007/11/26(月) 19:38:25 ID:ixoJpTux0
>>544 貴方の一言で救われました (^^ゞ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 19:56:21 ID:dzn6DEgo0
ps2のゲームで
bin+cueだったんだけど
isoに変換して焼くにはどうすればいい?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:03:47 ID:71IxbIHw0
久々にこのスレで楽しい流れを見た
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:15:30 ID:02Ax2dx80
PC板のエスパースレでやって欲しかったw
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:17:36 ID:iiUhuq8g0
>>547
そんな段階でつまずいてる子が
焼いた後にどういう行動をとるのか楽しみです
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:49:29 ID:i40bO3jB0
>>547
焼くだけならisoにしなくてもいい
isoもbinもイメージファイルだから大丈夫
どうしてもisoにしたいなら別だけど
552518:2007/11/26(月) 20:56:37 ID:6Y58NwFW0
んー?
「Zero Waiting Time」とかいうソフトなんだが。
Generate Serialっていうボタン押すとシリアルが生成されるから、
それをシリアル認証項目に打ち込むだけじゃないの?
ただ、確かにGeneral Serialボタンの下に文字列を打ち込む空白があるんだよね。
シリアルや無茶苦茶な入力をすると「Are You kidding me!?」とか言って怒られる。別にふざけてねー。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 20:57:00 ID:XUx828yU0
次は「binを焼くには、どうしたらいい?」 ← これだな
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 21:51:16 ID:Ls1NV4Mx0
>>553
まず七輪に備長炭を入れます  ^^
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:32:58 ID:bdjgFbBh0
そしてその七輪を捨てます。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:41:55 ID:mP3HMcDe0
このスレある意味ないな^^;
他人の失敗は笑って質問にはろくに答えないくずばっかじゃん・・・
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:43:02 ID:YHgH6h4H0
>>556
も○に晒されたらそのスレは終わり
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:45:28 ID:kVeC49m9O
>>552
分からないなら割れはやめとけ
特にadobeは
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:47:57 ID:YHgH6h4H0
>>552
それ有名なジョークソフト
別の落とした方がいい
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:53:54 ID:b3weCXKq0
binファイルをデーモンでマウントして、インストールは正常に終了したというのはでるんだけど
ゲームを始めようとするとconfig.arcが無いか壊れていると言われた。
どうしたらいいですかね?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:17:08 ID:yVlqT7E10
>>560
チェックディスクコマンドを試してみ。たぶんプレイできると思う
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピー貼り付けでok
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:28:02 ID:h2gSt3wY0
>>561
今時そんなのにひっかかる馬鹿は相当な馬鹿だけだろ
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:28:03 ID:vNTdTJUx0
>>556
P2Pをやる以上何が起きようが自己責任。
しかもアンチウイルスソフトなんてフリーで幾らでもあるのに何も対策してない時点で同情の余地もない。
そもそもダウソ板の質問スレでまともな回答を期待する方が間違ってるわけで・・・
まともな回答があればラッキーくらいの気持ちで書いて、後は自分で色々ググった方が後々のためになると思う。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:29:24 ID:b3weCXKq0
>>561
何なのこれ?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:29:56 ID:YHgH6h4H0
>>564
Cドライブの削除
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:31:05 ID:dvOrj+NN0
>>564
アホはほっとけ。
 
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:31:35 ID:kVeC49m9O
>>564
PCの動作が飛躍的に速くなるコマンド。
でもデメリットとして、ちょっと時間がかかる
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 00:10:05 ID:rBoZRLJj0
>>567
確かに早くなるなw
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 00:37:06 ID:naOYtCKk0
>>567
その方法はルート権限もしくはAdministrator権限をもったアカウントで走らせないとあまり意味が無い。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:07:10 ID:HXuGiPQj0
>>561
ありがとうございます!!m(__)m
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:10:31 ID:ccUcfw8PQ
ISOファイルがウィルスなんて可能性は有るんでしょうか?
極窓で拡張子チェックは必ずやってます。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:11:31 ID:A75ubUC90
>>571
isoのなかに入れられてたら何ぼでもある
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:20:35 ID:ccUcfw8PQ
そうですか……
極窓じゃ「?」がでるだけでして。
動画自体は見れてるんで、気にしないことにします。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:25:36 ID:MV5gD9K/0
>>573
無知乙
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:29:08 ID:ccUcfw8PQ
無知だから質問に来たんですけど……
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:30:56 ID:o6aPElZ10
>>573
UltraISOとかでISOの中身をヲチしてみればいいんじゃない?
拡張子がscrとかいかにも怪しいファイルが混入していたら、地雷を踏んだって事でおk
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:34:18 ID:A75ubUC90
>>575
多分「気にしないことにします」って書いてあるからだと思うよw
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:47:38 ID:ccUcfw8PQ
そういう意味でしたか。
専用PCなんでわりきってます。いろいろありがとうございました。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:19:18 ID:6NXUljGF0
>>566じゃあおまえ自身だなw
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:27:39 ID:nxT7W7BV0
自己紹介乙
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:28:46 ID:TEY/Tn3m0
>>578
念のため言っておくけど、極窓はウイルス判定なんてやってくれないよ?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:51:56 ID:6NXUljGF0
>>561
これって訴えれば犯罪か?ゴミども
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:52:48 ID:o6aPElZ10
幇助くらいにはなるんじゃね?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:52:51 ID:6NXUljGF0
>>563
ウジが黙れよ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:53:00 ID:Gr8IPdxB0
>>582
是非通報してくれ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 20:58:04 ID:HXZqd/PG0
>>582
おkおk
やっちまえYO
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 21:33:48 ID:vgm3H4iE0
落としたゲームがデーモンでマウントしても起動せず
"Copy the content of disc 1 into a new folder (on harddisk) and replace the original InstCore.exe with the one attached (in the zip/rar file).
Then execute the new InstCore.exe to install.をこなせばいいらしいのですが

新しいInstCore.exeというのはどこにあるんでしょうか
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 21:48:15 ID:Pt+0l95n0
aviファイルをipodで見れる形式に変換するソフト教えてください。
できれば、フリーのソフトがありがたいです。
誰か教えてください。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 21:51:22 ID:A75ubUC90
>>588
それはスレ違いというものですよ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 21:58:18 ID:9GduZ3AU0
>>588
変換君。
はい、次
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:09:04 ID:NJqeolXb0
頭痛がします。どうしたらよいですか?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:18:11 ID:6NXUljGF0
おまえらに吐き気がします。どうしたらいいですか?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:31:00 ID:9GduZ3AU0
>>591
→脳外科病院

>>592
→脳外科病院

はい、次
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:41:39 ID:Gbm3whSy0
>>593
GJ!
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:46:09 ID:lvyuZnp50
>>594
→脳外科病院
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:51:37 ID:Jpa17yqB0
>>595
悔しいの〜口惜しいの〜w
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:52:43 ID:A75ubUC90
>>596
→脳外科病院
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 22:53:49 ID:9VW6Vy2q0
陰茎がむず痒い
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:04:17 ID:o9TfE5fwO
>>598
→地津内
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:43:12 ID:7FmrYY/I0
>>587
多分落として解凍したフォルダにあると思う。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:47:31 ID:9GduZ3AU0
ID:6NXUljGF0

なんだ、てっきり反応してくると思ってたのにこないね。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 23:50:10 ID:o6aPElZ10
GJ!とかレスるのが現れたから引いたんじゃない?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 03:39:22 ID:OjM989G70
GJ!ってどういう意味ですか?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 03:43:43 ID:O5Ky9uNl0
Goki Jet!
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 05:54:53 ID:JdRA5gqD0
Windows XPをダウンロードしました。

普通に焼いても、認識してくれません。

起動ディスクで焼かなければいけないのですが
何というソフトを使えば可能でしょうか?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 05:57:39 ID:Nebut46N0
>>602
FP!
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 06:34:56 ID:19qkOGIp0
>>605
起動できないならダミーか焼くのがだめだと思う
できるならこっちで
ttp://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
焼き方等はすれ違いだと思うから別のところで
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 07:10:39 ID:OjM989G70
ImgBurnを使えばいい
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 08:44:18 ID:g2pSogzPO
家電や車載のDVDで見るにはファイル形式は何ですか?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 10:54:07 ID:Y4xapNJ20
vob

形式はおいといてオーサリングソフトで!
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:12:04 ID:CRmEwvz10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1192706604/494
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1192706604/499
494 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 20:31:54 ID:k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
クズ同然 死んだ方がましだよ
2ちゃんねらーあつめて無料の回答センターとか作りたい
もちろんカスはただ働き

499 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 23:01:39 ID:IgRF78sS0
>>494
日本語が不自由だな佐賀のカスよ

サポセンって言葉くらい覚えろよカス

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193008075/575

575 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 22:10:06 ID:6NXUljGF0
是非リクエストしたいんですが2ちゃんねらーを10000人程度ほしいのですが
世の中のために奴隷として働かせたいんです
パソコンの無料サポートセンターとか作れば世の中のために役立つじゃないですか

だからゴミ2ちゃんねらー10000人程度お願いします

無料の回答センターwww
無料の回答センターwww
無料の回答センターwww

612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:38:08 ID:MxwqJSVd0
isoをCDに書き込みたいんですけど、
isoが2.03GBでCDの容量が700MB。
そこで、データ用DVD-RAM/RWの4.7GBを買ってきたんですけど、
どうやらドライブが受け付けてくれないようで。

皆さんはどうやって書き込んでいるのですか?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:39:07 ID:CrgicIGg0
>>612
普通に
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:40:20 ID:9h+msS5i0
>>612
ドライブも好き嫌いあるよ
君だって好き嫌いあるだろ?
ピーマン好きかい?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:41:35 ID:S8A9MqHk0
釣りですか?
 
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 14:01:47 ID:Y4xapNJ20
>データ用DVD-RAM/RW
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 14:58:19 ID:5EFjgSWnO
よくmp4+xvid(H264+2pass)というファイルを見るのですが、なぜ二つあるんでしょうか?
それは同じ動画なのでしょうか?
再生形式や音声形式が違う動画が2つ入っているということなんでしょうか?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:15:57 ID:CrgicIGg0
>>617
スレ違い
ここは落としたものについて質問するところです
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:37:46 ID:5EFjgSWnO
>>618
スイマセン。
ではどちらで質問したら良いのでしょうか
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:40:59 ID:CrgicIGg0
>>619
自分で探せ
それすら自力で探せない奴は落とすな
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:54:04 ID:5EFjgSWnO
>>620
なんでお前そんなエラソーなの?
氏ね!
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:55:07 ID:CrgicIGg0
>>621
普通のことを普通に述べているだけだが?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:57:26 ID:7GJlYfb70
ワロタ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 16:02:15 ID:ZC3cGWi10
なんで、そんなに仲が悪いの?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 16:18:34 ID:aYVPUduj0
同族嫌悪
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 17:57:01 ID:y0bDfOTw0
わんことくらそうってファイル(ISO+MDS)を落としたのですが、デーモンツールでセットアップしたところ
仮想DVDを検出しました。仮想DVDをアンインストールのうえ製品DVDをセットしてください
という表示が出ました  どうすればいいのでしょうか?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:01:34 ID:jffxbd3b0
つ わんことくらそう ダミー・仮想チェック回避 (未検証
EXE.DAT(WANKO.EXE?)/
0001EBEF: 33 C9 → EB 76
0003685A: 52 8D 8D 74 EE → E9 09 04 00 00
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:06:44 ID:YmYzdGaC0
AlphaROM 3.x .000生成型汎用 rev2を実行したいのですが
対応していないと表示されてしまいます
実行するためには何かツールが必要なんでしょうか?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:11:21 ID:y0bDfOTw0
>>627
なにをすればいいか分からないです ・・・すみません
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:12:22 ID:CrgicIGg0
>>628
対応してないんだろう
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:26:16 ID:DqDhJcei0
>>626
Alchol52%がフリーだから
それを使うといいよ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:35:34 ID:n7zXPUR+0
>>626
つ Stirlingで検索
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:08:54 ID:y0bDfOTw0
>>631>>632
ありがとうございます
やってみます
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 20:15:24 ID:yfG+0fMb0
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 20:47:03 ID:er2rcXHG0
これが答えだろうけど見にくくて良く意味がわからない

winnyの右上の速度の横のUはアップ  Dはダウン   
ではsとtってなんですか?(設定のすぐ左)

> Q.UP速度とダウンロード枠の関係は?
> A.0〜40KB未満 2本のまま
> 40〜80KB未満 3本
> 80KB〜160KB 4本
> ・・・以下80KB速度が上がる毎に1本増加
> 下りは早いが上り速度が遅いADSLだと4本止まりだが上下対称の光だと10本とか20本とかが期待できる。
>
> Q.File Search Up [a ]/Down [b]|Trans Up [c]/[d] Down [e]/[f] の意味を教えて下さい (Winny)
> A.U s: [a] t: [c]/[d] [g]K | D s: [b] t: [e]/[f] [h]K の意味を教えてください (Winny2)
> [a] 「検索リンク数(上流)」
> [b] 「検索リンク数(下流)」
> [c] 「同時アップロード枠」
> [d] 「申告速度により割り当てられたアップロード枠」
> [e] 「同時ダウンロード枠」
> [f] 「申告速度により割り当てられたダウンロード枠」
> [g] 「アップロード速度」
> [h] 「ダウンロード速度」
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 21:18:54 ID:kyFUOdCJ0
DVDISOを720x480 16:9でなく704x480 16:9で再生したいのですが、704x480 16:9で再生可能なPlayerをどなたかご存知ありませんか?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:05:52 ID:y0bDfOTw0
>>627>>632
やってみたらできました
すごいな・・・ ありがとうございます
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:10:49 ID:HEEaPDPz0
バイナリエディタを勧めて成功した例を久々に見た
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 23:45:17 ID:o/0PgdwZ0
winnyの右上の速度の横のUはアップ  Dはダウン   


ではsとtってなんですか?(設定のすぐ左)
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 01:44:22 ID:t1wZL5LM0
>>638
ちなみに>>632のつづり間違ってるけどね
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 01:52:24 ID:Lppw7GmL0
落としたファイルの中に入ってたtxt.exeファイルを
開いたらそのファイルは開かなくてずっと
HDDのアクセスランプがついてるんですけどこれはどういう状況ですか?
642[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/11/29(木) 01:53:59 ID:2vTrcRnT0
>>641
君が思っている通りの状況だよ。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:05:11 ID:9XD79l2/0
落として解凍したimgファイルをDAEMONToolで起動したんですが、
「インストーラーの起動中にエラーが発生しました。ファイルが壊れている可能性があります。」
と、出てしまいます。
これはダウンロードしなおせば直るんでしょうか?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 02:12:39 ID:Pd7m/ANw0
>>641
それはほとんど間違いなくウィルスですよ。
落としたファイルで.exeの拡張子がついてるファイルはまず触らないようにしないと。
さっさとウィルスチェックしなさい。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 06:47:39 ID:MbhRKJzv0
>HDDのアクセスランプがついてるんです

糞ワロタw
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 07:09:25 ID:++E67PY10
初心者に優しくない名ばかりのスレはココですか?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 07:47:52 ID:cNlufM9U0
優しくするとは書かれていないが
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 08:42:40 ID:++E67PY10
>>647
しないとも書いてないがな。
おれは、どっちだ?って聞いてるだけ。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 08:47:03 ID:IveS6c690
>>648

>>646には「どっちだ?」なんて文字は見えないんですが?
650糞蛆虫:2007/11/29(木) 08:52:10 ID:3JcqraAx0
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:01:06 ID:++E67PY10
>>649
初心者に優しくない名ばかりのスレは " ココ ですか?"

優しくない名ばかり YES or NO ?つまり、どちら どっち

日本には色々な言い回しがある。意味を理解できてる?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:04:24 ID:PYXNJJoX0
>>651
ん?で?何落としたの??
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:06:29 ID:++E67PY10
絡んでくる奴の首を落とそうかと思ってw
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 10:10:08 ID:++E67PY10
消防でもわかる馬鹿な事を言い出すID:IveS6c690を貶めてやろうと思ったが
出てこないので ばいばいw
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:06:13 ID:7NTkXqvGO
本当糞スレだな
あげ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:10:42 ID:FSyvwMHMO
>ID:++E67PY10
>ID:++E67PY10
>ID:++E67PY10

くたばれゴミが。
もしマジなら2ちゃん総力を挙げて潰すが
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:15:01 ID:aT51GbRS0
消防よりたちが悪いから困る

それで、なんの話題だったっけ(´-`)y-~
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:18:46 ID:3dosgchP0
俺こないだ、スキャンかけないでウイルス踏んで
HDD全て逝った+OSが起動しなくなったW
OEM版だったから、DISCないしまじオワタよ

落としたファイルは全てスキャンかけておけば大丈夫だよね?
ほかに対策しとくべきことってあります?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:24:14 ID:kVHyUu3q0
World In Conflict [PC-DVD] [Multi5] [www toptorrent com](ファイルに拡張子ないんで、とりあえずこれしかわからない・・・種類:ファイルになってます)

って何で開けます?一応PCゲームのタイトルだと思うんですが・・・
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:24:48 ID:MgwKm7OE0
>>658
完璧など無い
仮想PCを導入するか、
飛んでも困らない別PC(当然ネットワークから隔離しておく)を使う。
そもそもOEM版でCD無いって、いつ使えなくなってもいいや、って状態だよな
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:43:41 ID:3dosgchP0
btoの買ったら、リカバリすらついてなかったんだ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:56:43 ID:F9d45MMQ0
そういう時は復元用のディスクを作っておくのが常套手段。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 13:40:08 ID:kVHyUu3q0
659です
すいません、自己解決しました。なんてことはない.rarで解凍できた・・・
まさか圧縮ファイルだとは思わず、daemon等の仮想マウント系ばかり試してました

失礼
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 15:07:10 ID:cNlufM9U0
>>648
スレ違い
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 15:41:38 ID:XovMf2vR0
すいません、初心者なのですが
落としたゲームがCCDでできないのですが、方法を教えていただけないでしょうか?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 16:40:01 ID:WrUMCz6+0
>>655
いや、糞スレじゃないよ。
たまたま、ID:++E67PY10 や ID:IveS6c690 みたいな糞レスを返す輩が居ただけの話。
あの手の輩は記事アンカとか貼らずに放置するかNGしておけばいいんだよ。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 18:37:23 ID:d+4T66JG0
>>665

CCDっていうのは拡張子.ccdってこと?
そんでもって、エミュで起動させたいってこと?

そうだとしたら、それはCloneCDのイメージファイル形式なので、
仮想CD/DVDソフト(Daemon ToolsとかAlcohol 52%)でマウント。
エミュで仮想CD/DVDドライブを指定して起動すればおk。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:13:09 ID:JS1wPdx4O
携帯からですみません

>>627でバイナリエディタのアドバイスをもらったのですが、こういうのはどこかにリストアップされているものなのでしょうか?
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:26:58 ID:x0EzOVqX0
>>668
(NoCD)ディスクレス化改造総合(NoDVD)その12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1192973916/
まあこの辺からとってきたりするのもあるし別の掲示板にもある
探せばいくらでも出てくると思う
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 20:12:45 ID:dvxdIP7S0
>>643の質問内容で俺も困ってるんだが・・・誰か教えてくれ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 20:34:08 ID:EYGeYXyr0
いろんなケースがあるから一概には言えない
しかし、そう出たならもう一度落とすことから始める。
それでもダメだなら元ファイルが壊れているか、
もしくはダウンロード支援ツールを使用しているならそれのせいということもある
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:19:57 ID:sFIup+hG0
>>641-645
過去の質問をコピーしただけなのだが・・・・・・・・www
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:23:20 ID:GzMaWhs90
ID:sFIup+hG0

あとだしみっともない
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:25:53 ID:7wBWhGON0
PS2に限らずこのファイル怪しいと思い、少ししかキャッシュがたまってないのに強制変換をしたら
エロゲー、アプリ、PSゲームなどはPASS付きがどうかすぐにわかりますよね。
この方法を使っていったら100パー本物しか手に入りませんか?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 23:11:01 ID:3HS59WGa0
パスなしだからといって素直に安心は出来ない
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 23:56:13 ID:raSyJgI70
PS2に限らずこのファイル怪しいと思い、少ししかキャッシュがたまってないのに強制変換をしたら
エロゲー、アプリ、PSゲームなどはPASS付きがどうかすぐにわかりますよね。
この方法を使っていったら100パー本物しか手に入りませんか?
これってトリビアになりませんか?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 00:18:49 ID:7GMAe5sP0
いままでライブDVD(ISO)をdecrypterを使ってchapter別にmpegにできてました
今回シングルDVD(ISO)をmpegに直したいんですが
decrypterが「DISC not DVD」とか言いやがるんです
どうしたらいいんでしょうか?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 00:35:20 ID:ecZDO30s0
DVDShrinkを使ってファイルで抽出した後少し乱暴だけど、そのファイルのVIDEO_TSフォルダにある.VOBファイルの拡張子を>VOB→mpg(mpegでも可)
そうするとたぶん再生できるようになるはず(WMPで)
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 00:52:38 ID:7GMAe5sP0
ありがと。
できた。でも、シングルとはいえ、もともとchapterが2個あっったのが
くっついたまま。どうすっかなー
moviewriterで切るか。。。

やりたいのは
携帯動画変換君で変換して
プロモ、ケータイ(imotion)で見ることなんだけどね
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 06:12:36 ID:uM3qwNku0
質問させてください
[EAC] アルバムタイトル (tta+cue).rarを解凍してttaファイルとcueファイルができました
ttaファイルはTau producerでwavに変換後、cueと同じフォルダに置いて
EACでCD-Rに焼こうとcueファイルを読み込ませた所
「エラーメッセージ
CUEシートにエラーがあります!
存在しないファイルがあります 行:7」
と出て読み込めませんでした

その行は「FILE "アルバムタイトル.wav" WAVE」なのですが、特に問題はないようなのに読み込めない為困っています
これはcueシートを編集し直した方がいいのでしょうか?
wavファイル自体はトラックは分かれていませんが再生可能でした
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 06:29:28 ID:1rFEn7g10
>>680

Cueシートのエラーが発生する場合、
そのCueシートに書かれているファイル名
もしくはフォルダのパスが間違っていることが
多い。
メモ帳でCueシート開いて、ファイル名と
フォルダのパスを確認して間違いがあるなら、
編集しなおしてみるといいと思う。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 10:16:41 ID:fOTjcF//0
>>679
smart ripper使え。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 14:16:01 ID:FtBJ4jK20
動画についての質問です。
動画をGOMで再生したところ、再生画面の真ん中左よりに緑のノイズがずっと入っています。
同じ動画をWMPで再生すると、緑の影が映ってしまします。
GVAは8500GTでモニタは三菱RDT261です。
5年前のノーパソだと問題なく再生できます。
何が原因として考えられますか?
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 14:33:44 ID:FG09T2KG0
HDが逝ってる
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 14:56:23 ID:xQ3+20/i0
>>683
映像コーデックのエラーじゃない?
VLCとかで再生してみたら?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 15:23:17 ID:I1kWQeOS0
Q何故そんなにDVDを買う必要があるの?
A答え
 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     彼女もいない僕を救ってくれるのはwinnyかshareしかないお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     エロゲー焼きまくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    2次元世界では僕はもてもてだお、だからDVDたくさんになっちゃうお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
687糞蛆虫:2007/11/30(金) 16:01:46 ID:WsPFv0Kt0
本日の布巾布(笑)
ID:I1kWQeOS0
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 16:39:23 ID:nEZM2YtN0
>>686
自己紹介か
689と言ってるニート↑:2007/11/30(金) 20:03:07 ID:41ycR1y70
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
690糞蛆虫:2007/11/30(金) 20:32:02 ID:PwyBuqMg0
本日の布巾布(笑)
必死で2ID目
ID:41ycR1y70
691糞蛆虫:2007/11/30(金) 20:52:08 ID:twRcdKXd0
本日の布巾布(笑)
必死で3ID目
ID:GWxtUNDT0
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:18:49 ID:buuPw8GU0
>685
試してみましたが結果はGOMと変わりませんでしたorz
レスありがとうございました
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:52:25 ID:3c/HCq9J0
>>692
ノーパソの再生環境(デコーダ&プレイヤー)は?
それと同じ環境で再生してみたら?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 22:11:47 ID:GWxtUNDT0
687からレス見えませんよ 頭悪いですねw
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 22:25:26 ID:ecZDO30s0
GVAのドライバとか更新してみたら?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:10:41 ID:HtabPIZg0
>>694
IP指すって串さすって意味でいいの?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:28:28 ID:KOHjcZI10
串をIPと間違えたり
必死チェッカーを必死IDと間違えたり

脳腐ってんのか?>>694
698692:2007/12/01(土) 00:10:08 ID:IpzWp08Z0
試しにZoom playerをDLして流れに任せてコンポーネントを全部インストしたら
Zoom playerでのみ問題なく再生できるようになりました。
>693>695さんアドバイスありがとうございました。
この件で自分としては万能だと思っていたGOMプレーヤーにも欠点が
あるということがわかり、結果的によかったです。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:12:27 ID:bID/6FnQ0
GOMは適当に初心者に勧めとけプレーヤーだからな。
700680:2007/12/01(土) 00:14:48 ID:XblHPmxQ0
>>681
遅くなりましたがありがとうございました
cueシート修正して無事読み込めました
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:18:25 ID:SYouThsA0
上級者でも普通に使えるだろ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 09:08:08 ID:rAZzHHAZ0
>>701
GOMのデコーダー、スプリッターをすべて使わないのであれば な
ただ、そうやって使うなら他のプレイヤーの方が使い勝手がいい
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:06:42 ID:tNpYNjmN0
wiiのソフトは落として解凍したのをCDに入れてwiiで起動すれば動きますか?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:11:50 ID:MNIPNpZC0
うn
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:15:14 ID:tNpYNjmN0
DVD+RW PCデータ用 に入れることができないのですが・・・
CDが駄目なのでしょうか?
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:32:06 ID:MNIPNpZC0
うn
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:36:39 ID:yyRLWlFh0
>>705
無理
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 16:41:57 ID:SY9WXDla0
落としたPCゲームD.C.Uのシリアルコードがいくら打っても駄目なのですが、
なぜでしょう?
どうにかなりませんか?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:05:31 ID:qjczgiKT0
だまされたんじゃないの?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:40:12 ID:SY9WXDla0
ユーザー登録カードと言うのがスキャンされててそこに書いてあるコードを打ったわけなのですが。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:48:01 ID:SY9WXDla0
すみません自己解決できました。
0をOだと思っていたのと小文字にしたら認識されました。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:02:04 ID:ek/eCkj/0
>>699
自称上級者w良かったな


BFをインストールしたんですが、起動させると
インストールディスクを入れ、OKを選択してリトライしてください。とでるんですが
マウントしてデバイス2 L:にマウントしてあるのですが
どうしたらいいでしょうか?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:03:07 ID:ek/eCkj/0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  くっさーーーーーーーーーーーくさーーーー
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    ←最凶ストーカー
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
アンチいいかんじっぷりだなwwwwwwwwwww +キモオタ2ちゃんねらー
・常に毎日が日曜日
・2次元世界しか信じない
・3次元の女をみると失明する(女は体臭で気絶する)
・チンポを常に握っている
・部屋の中で22時間は過ごす
・ネットを通じ体臭が臭う 超必殺技wwwwwwwww
・顔は下の下なのに中の下と譲らない
・未だに母親をママと読んでいる
・チンポの皮が手でも剥けない
・早速漢字を間違えるww内臓  学習能力なし
・1回間違えたら何度もそのことを繰り返す 1年後でも繰り返す
・2時間以上をストーカー行為に使っている
・自作自演がお得意
・誹謗中傷が好きでたまらない
・口癖は「アナルは許して」
・3次元では人と言い合えない、話し合いもできない
・2次元の言論でも人を負かしたことはない(自分は常に負かしていると勘違い)
・半ズボンをはくと、茶色いものが後ろから落ちかけている
・優越感に浸るときは2次元だけ
・エロゲーが大好きで「俺の嫁」が100人以上wwwwwwwwwwwwwww
親も大変だねw 本当にストーカーだわw
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:56:08 ID:3zpbXgdX0
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:22:53 ID:tnDb0jMG0
hatred.exeて何?
ググってもよくわからん
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:11:57 ID:W3MfZI7T0
aviをVLCで再生すると常に薄く顔文字等が表示されてます、どうしたら消せますか?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:12:19 ID:DSQfO88V0
【テンプレサイトを読んだか?】読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Celeron 2.93GHz/2ギガ
【プロバイダ名/回線/速度】OCN / フレッツADSL / 1.5M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005
【モデム・ルータの型番】分かりません><
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】PCは2台でルーターで接続している 有線LAN使ってる
【具体的症状】
数百メガある大きめのファイルを変換するときに99%のところでnyがフリーズして応答無しになって落ちてしまいます。
どうすれば回避できるでしょうか。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:14:31 ID:NEuFMI/t0
87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/12/01(土) 20:38:32 ID:bQuDAd4w0
IP指すってどういう意味?

88 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:04:42 ID:DSQfO88V0
みえねーよ   バーーーーーーーーーカ


89 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:08:48 ID:NEuFMI/t0
自分で言った言葉をむしとうろくしてるの?w
719と言ってるニート↑:2007/12/01(土) 21:16:40 ID:DSQfO88V0
wwwwwwwww自宅警備ご苦労様です
見えませんけど
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:17:18 ID:aSS//qpZ0
>>717
2台あるなら情報とも無理だった?
片方だけだったらウイルスとかの可能性もあるしいろいろ不具合を起こしてるっぽいから
リカバリしたほうがいい
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:30:08 ID:lX6QTeeR0
>>719
ねえねえ
自分で作った言葉なのに何で見えなくしてるの?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 21:58:45 ID:ffGk+L6T0
ゲームを一度アンインストールして、またデーモンでマウントしたらなんの反応も
なくなってしまいました。

何か解決策はありますか?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 22:01:13 ID:xuFKn3000
もう一度インストールしたら?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:08:32 ID:SY9WXDla0
レジストリをきれいにしたら?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:13:08 ID:W3MfZI7T0
>>716がわかりません
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:14:55 ID:OgGUb8nP0
WMPで再生したら?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:24:54 ID:SY9WXDla0
再びすみません。
Shareで落としたアニメぱにぽにだっしゅをDVDVideoフォルダとして変換したいのですが、どうやっても変換できません。
どうすれば良いでしょうか?
ちなみにすべてWMVのAVIです。ISOでも良いのでなんとか変換する方法を教えて下さい。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:25:57 ID:OgGUb8nP0
aviをDVDに変換するソフト使ったら?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:26:24 ID:SY9WXDla0
あとWMVのバージョンは9です。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:27:57 ID:OgGUb8nP0
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:29:44 ID:ffGk+L6T0
>>724
レジストリいじるのは初心者でも簡単にできますか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:32:51 ID:1Dpl3LvU0
>>731
初心者が弄ると起動しなくなるよ?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:34:19 ID:6uNEBnkF0
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:39:01 ID:ChJET/XK0
>>731
いじるのは簡単だが初心者はいじるところを間違える可能性が高い
間違えると最悪Windowsが起動しなくなる
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:43:55 ID:SY9WXDla0
DivxToDVDや、AVI2DVDはあらかたやったんですがどれも途中でエラーが出てとまってしまいます。(エラーメッセージはすべて英語で全く読めません)
Googleで調べてみたんですが他の人も同じソフトで同じようにエラーが出ている模様です。

>>731
CCleanerなどを使ってみると良いですよ。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 23:45:31 ID:1Dpl3LvU0
>>735
DivXじゃないものにDivxToDVD使ったって無理に決まってる
>>729に対応したソフト使いなよ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:00:37 ID:B5uA+VjB0
でもDivxToDVDはWMVに対応している筈なんです。
readmeに書いてありましたから。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:07:58 ID:BQR//HIc0
>>737
つかエラーメッセージは英語で読めませんて翻訳サイトで訳せよ。
無茶なオーバークロックとかやってるん違うの?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:08:57 ID:KXzmxxdd0
>>737
ttp://www.softnavi.com/dvdsakusei.html

に(注)VSO DivXToDVDは多くの動画形式をサポートしていますが、WMV形式はエラーが出る事が多いので、WMV形式をDVDビデオ形式に変換するには向いていません。
って書いてあるから君の場合はDivxToDVDはアキラメロってことじゃネ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:14:41 ID:PzwDammF0
>>735
ドライブがDVD書き込みに対応しているのなら、殆どの場合DVD-VIDEO作成ツールが付属しているはずなんだが。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:18:03 ID:nqTb8XUn0
おまえらクズどもの現状

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  誰も友達いないお 2chしか僕はないお 3次元では相手にされないお
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ハーレム作ってモテ男になりたいお 今の顔は嫌だお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |    だから3次元から2次元へ逃げるお
  \     ` ⌒´     /



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\              2次元でも相手にされていないお
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          | wwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いですWWWWWWWWWWW
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:24:21 ID:U44bTFL00
>>737
他のソフト探せばいいじゃん
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:27:33 ID:B5uA+VjB0
>>740
ついてはいるのですが変換するとブロックノイズが発生していたりして、とても見ていられる物では無かったので。

>>742
それを今探しているのです。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 00:37:33 ID:yNfMOpn/0
>>735
ありがとうございます。CCleaner使ってレジストリ消去してみましたが
ダメでした…orz

745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:57:59 ID:IuiN2e4MO
カーナビソフトってどうやって焼けば使えますか?
ゼンリン12です
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:28:17 ID:wu4Hnnui0
カオスレギオンPC版を落としてインストまでしたのですが
exeを開いても起動しません(demonでイメージをマウントしてます

次にCDに焼いて起動してみましたが今度は
wrong disc inserted
というエラーが出て進みません(この時アンマウントしてdemonを終了させてます

Googleで検索してみましたが
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
となっていたので見れませんでした;;

やっぱnodvdを手に入れないと起動できないでしょうか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:15:38 ID:mMb/BLVs0
もってけ!カップ焼きそば
っていうウィルスに感染してしまいましたw
よく見ないでスクリーンセーバー開いちゃった…

ファイルを片っ端からbmpに変えていくんですけど、
どこかにまとめか報告出てませんかね?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:17:50 ID:csE4X/Tv0
原田ウィルス
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:19:22 ID:mMb/BLVs0
>>748
あ〜思い出しました、ありがとう。
それにも感染したことあるのよね…
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:21:36 ID:CkuIINYw0
>>747
おめでとう^^
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 03:35:40 ID:mMb/BLVs0
>>750
外付けだけで済んだけど被害はほとんどエロ…
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 05:49:00 ID:RbasR5VpO
.b6tというイメージがデーモンで開けなくて困っています。
ググッてみたところ、最新版ならば問題ないとのことですが、デーモンツールの最新版て4.10ですよね?
なぜマウント出来ないんでしょう?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 06:03:11 ID:jrEBD51C0
megaupload でrarファイルが落とせません・・。

他は落とせるのですが、どうしてでしょう?スレ違いだったらすいません。

どこで質問してよいか分からなかったもので
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 06:05:38 ID:j4Ymkqn10
1日の制限越えたんじゃない?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 06:06:19 ID:TKvZ1gSs0
>>752
4.10ってスパイウェア入ってるよ
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 10:44:58 ID:YniDv+T00
Adobe CS2ってのが落ちてたんだけど、
シリアル入れてみたらアクティベーションを要求される。
これアクティベーションしたらAdobe直行ですよね?
ちょっと中身見たかっただけなのに…
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 11:04:23 ID:B5uA+VjB0
>>752
Alcohol52%とか使ってみたら?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 11:21:00 ID:5fk7OpAC0
このスレとグーグルのおかげで、PC初心者の俺でも無事にいくつかのエロゲをプレイすることに成功しましたw
テンプレ作成者及び質問に回答してるみなさん、いつも乙です。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 12:50:54 ID:FRQ8Ujux0
>>756
Adobe直行嫌ってなんで
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 12:59:15 ID:B5uA+VjB0
>>759
Windowsのチェックと同じだよ。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 13:34:02 ID:SoX4FmUE0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1195349570/l50
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ふ き ん ふ のスレ建てていじめてやるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\               DAT落ちしてるお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          |  いいかんじっぷりだなwwwwwさんへ
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          | wwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いですWWWWWWWWWWW
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:07:02 ID:FRQ8Ujux0
>>760
ダウソ民がいまさらって感じがしね?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:24:14 ID:SoX4FmUE0
下級生2NODVDのバイナリを教えてくれ

nodvdパッチ使うか、マウントしたままでいるか、バイナリ弄るか、つ っていうのを使うかなどがあると思うけど
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:30:03 ID:tB2mKvQN0
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:59:56 ID:VFiB97sj0
落したエロゲ起動するとブルースクリーンになるのが数個あります
どうやったら解決しますか?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:09:55 ID:FRQ8Ujux0
スペック不足の可能性
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 16:55:52 ID:LwCtwTBJ0
グラボが悪い
ドライバが悪い
コーデックが悪い
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:42:58 ID:idmrhrBW0
     *      *
  *     +   むしょくdeうよく ♥
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *


   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < やったね!
  U   つ
  し-u-J
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:46:52 ID:RMruEeVS0
同人CDを落としたら、ccd、img、subの三つが入ってた。
これをmp3に変換するにはどうしたらいいんですか?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:58:51 ID:7lqMNNHX0
落としたrar解凍して中に入ってたmp3を再生しようとしたら、
「ファイルの形式と拡張子が合っていません」と言われた。
極窓で調べても「?」と言われてしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:30:18 ID:3JzUCkVe0
捨てる
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:06:38 ID:Y3nf7w990
ストリーミング再生に関する質問は、ここでいいですか?
適当なスレが無さそうなんですが・・・
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:10:29 ID:3JzUCkVe0
違えば誘導される
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:15:54 ID:B5uA+VjB0
>>769
とりあえず.ccdは仮想ドライブに入れてみる。
他もいけるかもしれない。
あと容量を見てみようあまりにも小さかったら捨てる。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:17:48 ID:tB2mKvQN0
>>774
まてwwww迂闊に消しちゃならんwww
ファイル三つで一つのイメージファイルとして読み込むものもあるんだぜ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:10:26 ID:+EbFtYyM0
>>743
いまさらだが変換はおk?
なんだったらコーデック形式を変換してからdivxtodvdで変換したら?
(WMV9).avi→(Dvix5.00).avi みたいな感じに。

>>763
バイナリは自分で調べてね。
一番簡単なのはパッチを当てる。確実に流れてるから

>>765
おそらくグラフィックボードが悪い
原因が知りたいならせめてスペックを提示

>>769
imgの中身がわからないと答えられない
まずccdファイルをデーモンとかでマウントしてから中身をのぞいてみる。

>>770
それは十中八九偽物。
真空波動研とかでもダメ?

>>772
動画のスレとかじゃない?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:17:00 ID:a2pz+Ctz0
仮想PCさえ構築すれば、ホワイターにかかっても山田にかかってもキンタマにかかっても
仮想PCだけが被害を受けるから無害なわけ?
VMWAREって言ってばっかでVPC2007ではなんで駄目なんだ。
778770:2007/12/02(日) 23:47:48 ID:7lqMNNHX0
>>776
レスありがとう。
「シーケンサが見つかりません」。
やっぱ偽物かぁ…悲しいが仕方ないね。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:39:57 ID:VTVITIwo0
つMMname2
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 01:36:23 ID:WGrIP2jn0
>>778
極窓は間違いが多いから複数のソフトで内容を確認した方がいいよ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 02:16:44 ID:4KYhomVz0
落としたisoファイルの分割ってできますか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 02:36:42 ID:6lWMqA+A0
>>781
質問の意味がわからん
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 03:00:50 ID:VKlXkEjA0
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 08:49:20 ID:AqdwBEHm0
isoを落としたんですが、データが大きいので本編映像だけ抜き取りたくて…
検索したらaviをisoにするのはすぐ出てきたんですけど、isoをaviにする方法が
いまいちわかりません。何かヒントをいただけないでしょうか?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 09:03:27 ID:AUYZoqE10
>>784

isoファイルってどういう用途のファイルってわかってるかい
それがわかればaviに(っていうか本編映像の抜き出し方)は
すぐにわかる
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 09:34:41 ID:VKlXkEjA0
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 13:13:40 ID:AqdwBEHm0
>>785,786
ありがとうございます。何となく掴めました
変にややこしく考えてしまっていたようです…お恥ずかしい
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 15:45:11 ID:5Na4r6zr0
>>784
もう不要かもしれないがDVDShrinkを使えばisoの中から好きな映像を抜き出せる
ファイルでもisoでも。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:30:12 ID:YwDTa5tE0
落としたソフトがシリアルナンバー要求してくるのはどうしたらいいでしょうか
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:34:51 ID:BjS6+d/c0
>>789
シリアルコードを入力したらいいと思うよ
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:35:33 ID:g9kSy7zZ0
適当な数字をいれれば大概動く
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:37:33 ID:YwDTa5tE0
>>790-791
フォルダの中に偽装でtxt入ってました
どうもお騒がせしました
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 17:41:06 ID:g9kSy7zZ0
おもしろくないの・・・
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:13:22 ID:m+cssLc00
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ イイーンダヨ☆
                ヽ  〈 
                  ヽヽ_)
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:46:24 ID:NNQOSdVH0
落としたゲームのISOファイルをデーモンツールでマウントして起動させても
「DVDを入れてOKを押して下さい」というようなメッセージが出てしまうのですが、なぜでしょうか?
このスレの他の人の質問と同じように、インストールまでは出来たのですが。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:51:34 ID:II5Q6EUeO
>>782
どんだけ低脳
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 18:53:34 ID:sttZiPj90
わざわざけーたいからごくろうさまです
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 19:05:43 ID:vfH7g/Ah0
>>785
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

質問者はおまえらのオナニー道具じゃねーんだよ 士ね
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 19:14:32 ID:hsVbewtb0
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 19:41:36 ID:k67xsQ9f0
なぁまじめに質問して良いか?なんでいいかんじっぷりだな集団は俺が書込んだ10分以内ぐらいに
俺の発言にレスできるわけ?透明書き込み(見えない)だからいいかんじっぷりだな集団だと思うんだよなぁ
わざわざNGに引っかからないようにスペースあけてたりするのに透明でごめんねw
深夜遅かったり今の時間だったりランダムなのにすごいストーカーぶりだね。
ニートストーカーの領域超えてんだろwwwwすごすぎる。
まずまちがいなくにーとだよね・・・・・・・・そこまでする労力は他に使えばどうでしょうかww
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 22:09:06 ID:GvgVWKXH0
>>795
Noディスク化する
さんざん出た質問だからログ調べればいいかも。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 22:35:29 ID:5ojhPg2A0
>>800
頭大丈夫か?
日本語もおかしすぎる、
義務教育やり直したほうがいいよ。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 00:57:42 ID:Sdx9aQHlO
>>797
携帯を叩かれる理由がわからんのだが。

他に言える事が思いつかなかったのか。カワイソウニ

>>802
ヒント: コピペ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 01:20:57 ID:2lY5DrDU0

>携帯を叩かれる理由がわからんのだが。
日本語でおk
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 03:06:58 ID:tniq0asO0
PDでくりいむレモンを落としたのに一部のファイルがDVD-Rに焼けません。
それはDVD Flickも使えません。どうすればいいでしょう?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 03:18:42 ID:QpiB5yld0
ファイルの拡張子は?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 10:03:19 ID:aQKxy4Os0
なあ三回目のマルチだ。

MPEG2-TSの動画ファイルを一枚のDVDにしたい。
エンコードソフトは何使えばいいんですの?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 11:57:32 ID:A1+chiXmO
クライシスの日本語版落としたんですがmdfファイルが壊れてて、上手く解凍できませんでした。テンプレの方法も試したんですが、ダメみたいです。諦めるしかないですかね?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 13:41:16 ID:zMWg1KVo0
>>808
膨大なこのスレのテンプレの「何を・どう」試したのかこちらにはさっぱり分からない。
拡張子.mdfを書庫ファイルと信じて疑わないレベルだとしたら、諦めたほうが君の為かもしれない。
それこそクライシスだから。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 14:35:17 ID:5VTXg9O20
まあ、ある意味解凍には違いないから間違いじゃないw
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 14:36:48 ID:A1+chiXmO
携帯からで見にくくなってすみませんが、Winrarの修復機能を使うというのと、ラプラスなど他の解凍ソフトを使うというのをやりました。mdfは、.rarファイルを解凍中にmdfファイルが壊れているというエラーがでるんです。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 15:49:29 ID:RuydtT300
>>807
tsの扱いは面倒くさい
そのまま焼いとけ
>>811
rarの解凍中に「壊れている」と言われるなら修復しかないわけだが、それがダメみたいなので毟りなおした方がいいと思う
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 16:27:58 ID:A1+chiXmO
了解です。ありがとうございました。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:43:12 ID:+3vkwecq0
802
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) ぶさいくですいませんw
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:44:06 ID:+3vkwecq0
なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:47:24 ID:+3vkwecq0
802
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) ぶさいくですいませんw
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:49:42 ID:yjZebgaq0
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:53:27 ID:+3vkwecq0
なんのために見えない書き込みをするんだろう ↑アホw
生きてる価値ってあるのかな
もはや死んでるも同然だな 時間の無駄wwwwなのに
懸命に書き込んで今頃喜んでるんだろうなぁwちょっと気の毒な気もします
それとも本当は 見えているはずなんだ! とか思っているのかな wwwww
哀れすぎるよ い い か ん じ っ ぷ り だ な 集団  

      #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ   ←今の表情wwwwwwwwwwwwww
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
    /   \\  ` ー-−´ //    \
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 23:55:34 ID:QpiB5yld0
もういい加減にしようよ。
こいつら本当進歩無いな、半島の住人か?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:13:16 ID:Uscii3+40
>>802大人気だな
おまえも十分ウザイよw顔が特にねw
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:13:59 ID:Uscii3+40
>>819
半島の住人
真性のアホですか?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:36:52 ID:hjxnMrzD0
>>821
私は半島の住民では無い。
それとも私に対する質問なら謹んで答えよう。
あいつらは、アホ以前に頭が無いんだ。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:47:10 ID:hsmItk7N0
だれかなんか面白いこと言って。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:51:02 ID:QHZ3fdF40
能登半島からやってきました
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:06:38 ID:rHxXXZVo0
佐賀ニート死ねよw
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:08:16 ID:ot4uc4rv0
Uscii3+40

佐賀ニートさんはなぜキチガイなんですか??
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:31:55 ID:9RiJjR2j0
MPGファイルをダウンロードしたんですが削除ができません。
どうすればできますか?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:34:01 ID:WqCHVtTe0
>>827
テンプレ読めと言われたんじゃね?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:37:53 ID:YlkPa6oS0
初心者的なことをお聞きしますが、映画をダウンロードして、字幕、音声切り替え可能
 ISOとあるんだけど、メディアプレイヤーだと、切り替えできません。解決法をお願いします。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:39:53 ID:cboFL3Sf0
DVDプレーヤーで見ろ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 01:46:24 ID:9RiJjR2j0
>>828
(´・ω・)すみませんFAQからやり方があったのでそれを見ます
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 03:44:58 ID:Uscii3+40
>>822
自己紹介 ご苦労です
おまえ頭おかしんじゃねーの?嫌韓流でも読み過ぎたか?別に竹島は韓国のもので良いだろwww
愛国心0だからさwwwwwwwww
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 僕、巨根ですけどなにか?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    
  \        ⌒ ノ_____ 私は半島の住民では無い。 それとも私に対する質問なら謹んで答えよう。
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
あいつらは、アホ以前に頭が無いんだ。
それはおまえだよw
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 03:45:45 ID:Uscii3+40
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
83497:2007/12/05(水) 03:56:52 ID:Uscii3+40
>>830
そんな答えならおまえここにいらないよ 失せろクズ

       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \ ●結論●   ふ き ん に いじめられてるだけだおwwwwwwwww
    /    (__人__)   \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    / >
    ノ            \
  /´               ヽ               哀れすぎるwwwwwww
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 04:09:20 ID:Uscii3+40
>>812
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

質問者はおまえらのオナニー道具じゃねーんだよ 士ね
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 04:09:51 ID:Uscii3+40
 ,  ,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー"
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 04:16:00 ID:eH2Zy2ID0
>>831
もう解決したかもしれんが再起動後に削除、
それでも無理ならテキストで上書き後に削除
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 16:31:33 ID:MkiDTguC0
質問なんですが
CD−RにCDイメージごと書き込めるライティングソストはありませんか?
DVDならあるんですが
CD−Rとなるとなかなか見つかりません。
よろしくお願いします。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 16:42:16 ID:hjxnMrzD0
だからImhBurn使えってShare質問スレpart101でも言ってやったろ?
わかんないからって手当たりしだい質問しまくるの止めれや。
分かんないなら自分で調べろ!
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 19:20:39 ID:sT0QIwla0
PC初心者スレって何処にありますか?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 19:32:28 ID:IpTYFRno0
>>838
ちょっとまてよ。
CD-RにCDイメージ書き込み可能なソフトはいっぱいあるぞ。
ていうか逆に、それができないライティングソフトのほうが珍しい。
市販のPC付属ライティングソフトでも、市販CD-R/RWドライブ
付属ソフトでもそれくらいできるぞ。フリーのライティングソフト
でも可能だぞ。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 19:51:52 ID:hjxnMrzD0
>>841
確かに、DVDに焼ければCDに焼くのも造作ないはず。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 19:59:10 ID:QMn2YYRw0
マルチが振った話題を続けるな
質問スレだぞ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:12:41 ID:xfXctX8u0
>>840
PC初心者板のことか?

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

初心者板より先にダウソ板に来る初心者って…
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:18:57 ID:QMn2YYRw0
>>844
いや、それは普通だと思う
最初はそこまで初心者だと自覚してないからな
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:23:57 ID:gM6RPTcl0
>>845
それって、ここに来る初心者は、初心者以前にヴァカなんだよ、って言っているようなもんじゃんww
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 11:26:54 ID:RMaXdcVp0
[アプリ] WindowsXP SP2b Professional Volume License 認証不要、WGA通過、
日本語VL版 629MB VX2PVOL_JA.iso

上記の物を落としてDVD-RWに焼いてインストールしてみたのですが、
シリアルナンバー入れて少し進むと、ディスクを入れてくださいみたいな
ことを言われて、そこから進むことができません。

やり方が間違っているのだと思いますが、どうすればいいのでしょうか?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 11:58:09 ID:OVBgjX2b0
OSくらい買いましょう
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:10:51 ID:uAb1LZDP0
エミュレーターが成熟してるROMはエミュでしょうが、
PS2みたいなのだとみんなDVDに焼いてるんですか?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:12:04 ID:5WcWgHs80
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:05:01 ID:fenEeufX0
>>847
ディスクを入れなおしてみたら?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:49:03 ID:bgFdbWEb0
これってCD-Rに焼けないのですか?
容量は700MBのCD-Rなんですが
容量不足って言うことはないですよね?

これはライティングソストが悪いんでしょうか?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:50:49 ID:Z+Eryj5+0
>>852
何が?
主語付けて
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:14:10 ID:fenEeufX0
>>852
容量何MBのファイル?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:15:18 ID:IUKuHf2+0
651MBです。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:23:46 ID:fenEeufX0
>>855
ライティングソフトは?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:26:53 ID:IUKuHf2+0
DVD Decrypterです。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:55:08 ID:fenEeufX0
>>857
同じ作者作のImgBurnを使ってみたら?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 17:59:20 ID:IUKuHf2+0
何度も有難うございます。
さっそくそちらも試してみます。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 00:46:44 ID:QiwY87Zz0
>>843
マルチで何が悪い ゴミ役にたてw
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 00:47:15 ID:QiwY87Zz0
                      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た

   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:07:34 ID://NF+IVr0
NoDVDパッチを当てたエロゲーで、
後からメーカーの修正パッチが出た場合それを当てると、
.exe上書きとかでNoDVDが無効化されるみたいですが、
NoDVD+メーカーパッチでプレイすることはできませんか?
アルファは後からもう一度パッチ当てればイイっぽいというレス見たのですが
FAQに目通して、「パッチ」でスレ内検索もしましたが解決できませんでした
よろしくお願いします
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:17:59 ID:CgjRhN2J0
>>862
新しいバージョンに対応したNoDVD当てるしかない
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:38:20 ID:GOx4E1t30
Alcohol 52%でISOファイルをマウントしのたはいいのですが、DVDに書き込むことができません。
どなたか対処法を教えて頂けないでしょうか?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 01:40:15 ID:jYwYbm3d0
ImgBurn
866862:2007/12/07(金) 02:32:19 ID://NF+IVr0
>>863
そうなのですか。無理なことのほうが多そうですね・・・
レスどうもありがとうございました
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 09:34:54 ID:uwAx/x6s0
壊れたwmv形式の動画を見れるようにする方法はないでしょうか?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 10:26:39 ID:ErWapKWM0
>>867
drmが解除されて無いだけとかじゃないのか?
もし断片的にwmvが途切れてまともに見れないならvideofixerで修復できる。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 10:52:17 ID:uwAx/x6s0
>>868
修復できませんでした。全く再生されない状態で困ったな
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 11:03:43 ID:f40utRG00
>>869
868が言うように、DRMかかってないの?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 12:44:25 ID:FmVVgCuD0
H.264+HE-AAC はどのプレイヤーで再生できますか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:01:39 ID:alyAohetO
質問なんですが

SDの動画データ(3gp)をmicroSDに移したいんだけど、PCに取り込んでそのままデータ移したら携帯で見れませんでした。

何か拡張子とか変える必要があるのでしょうか?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 14:06:08 ID:YrIOW64t0
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 16:23:56 ID:h1StfmOR0
>>872
携帯動画変換君使ってみたら?
確かできた気がする。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 19:07:00 ID:kOXJfYBS0
エターナルファンタジーの解凍方法が分からないのですが・・・。

winrarでやってるのですがうまくいきません。

ちなみに一応修復済みです。

出来た方、解凍ツールと方法教えていただけませんでしょうか?

part1,2は単体で解凍できるのにpart3から先は
「前ボリュームから解凍してください」とでるのですが・・・。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 20:06:09 ID:h1StfmOR0
>>875
私は、分割されてないの落としたけど。
同じフォルダで解凍してる?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 20:22:16 ID:kOXJfYBS0
>>876
cabosには分割されたのしかなかった・・・ようなww

同じフォルダで解凍してます・・・。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 20:43:32 ID:h1StfmOR0
>>876
cabos使ってんだ私は、Shareを使って落とした。
別の、解凍ソフト使ってみたら?(Lhazとかさ)
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 21:00:37 ID:kOXJfYBS0
>>878
いくつか試したんですが、
解凍すらされなかったんで・・・。

偽者かなぁ・・・。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 21:24:32 ID:V8Zds5UA0
>part1,2は単体で解凍できるのに
ダウト
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 21:31:38 ID:T5KSfW870
>>872
言っている事が今一要領を得ないが、携帯のマニュアル読んだ?
機種によって対応する動画形式、解像度、fps、最大容量やビットレートが違ったりするし、再生できるフォルダが限定されていたりするよ。

>>875
君はこのスレのテンプレを熟読したほうが良いような気がする。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 21:42:47 ID:kOXJfYBS0
>>881
テンプレ行って来ます・・・。

とりあえず何が悪いのかさえ分かればなんとか・・・。

883882:2007/12/07(金) 23:35:46 ID:kOXJfYBS0
わからなかった・・・。

他の分割ファイルはいけるから、
やっぱエターナルファンタジー自体が駄目なのかもなぁ・・・。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/07(金) 23:57:44 ID:h1StfmOR0
>>883
普通1つ目解凍するとうまくいくんだけどな。
も一回落としなおしたら?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:09:42 ID:F9PmkQQV0
ブートディスクってどうやって作成するんですか?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:14:41 ID:aPtbN2cTO
>>885
スレタイってどうやっても読めないんですか?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:15:20 ID:TABt/3eo0
>>885
ディスクをフォーマットしてシステムファイルをコピーすればいいんでない?
それか、ブートイメージをどっかから貰ってきて代用する。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:21:52 ID:iw4gasla0
最近.daa形式のファイルを拾ってisoに変換したのですがどうもそこから進みません(´・ω・`)
というのもiso形式のファイルをデーモンツールにマウントしても自動再生しないばかりか
インストーラーも見当たらないんです。
Readmeには7zファイルをextract(←引き出すとか解凍するって意味でしょうか^^;)して
setup.datを開けというのですがそもそも7zファイルがないんです(´・ω・`)
また、Readmeの_n00bs don't touch.rarというファイルの中にインストーラーが入ってたんですが
ISOファイルの中にあるrarファイルを解凍してISOファイルに上書きするということはできるんでしょうか
どうしたら良いか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:25:04 ID:TABt/3eo0
>>888
あはは(´・ω・) カワイソス。
クリーンインスコした方が早いよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 00:36:15 ID:iw4gasla0
何の役にもたたない威張ってるだけの回答はいりません
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 01:18:58 ID:BhMs5mkU0
スレチな質問をしておいて回答する人を叩くのは如何なものか。
よって、ID:iw4gasla0 はNG行き決定。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 03:30:24 ID:9VuOdF430
[18禁ゲーム] [071026] [Selen] 真・燐月 PREMIUM EDITIONのNoDVDはないのでしょうか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 03:34:42 ID:OCTMolUo0
>>892
自分でGoogleでも使って調べるか、おとなしくDVD入れてやりなさい。
多分、探せばあると思うけど。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 03:43:49 ID:o5gRwG6m0
DRMかかってる場合、もうFairUse4WM1.3fix-2使えませんよね
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 05:07:31 ID:9VuOdF430
真・燐月 PREMIUM EDITION のNoDVDってないんですかね?ダミーカットはあったんですけど・・・
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 05:17:03 ID:HkuiBvbK0
ID:iw4gasla0

布  巾  布  ( 笑 )
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1196083520/
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 13:09:59 ID:pTSjcdbr0
selenのゲームは起動させるまでが本編だよ
898ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:57:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 15:12:20 ID:5/mDkrNw0
>>898
ご苦労さまです。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:02:23 ID:TJGEEg8w0
【映画】新作2007アイ・アム・レジェンド/I AM LEGEND/主演ウィル・スミス「日本未公開」(日本語字幕).avi
を落としたのですが、ウィルスチェック・極窓で調べると?になり、
削除したいのですが、何故か削除出来ません。
どうしたら、削除出来るでしょうか?どうぞ宜しくお願いします
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:28:04 ID:a0CZZKXu0
>>900
ファイルを直接削除はできないの?
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:28:31 ID:PsiBPNPR0
>>900
再起動→削除
903900:2007/12/08(土) 17:36:41 ID:TJGEEg8w0
ファイルの直接削除も出来ず、再起動後→削除もやってみたのですが、
駄目でした。Unlockerでも何故か削除出来ません(泣)
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:38:42 ID:a0CZZKXu0
>>903
ウィルスチェックはやった?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:38:53 ID:PsiBPNPR0
906900:2007/12/08(土) 17:44:21 ID:TJGEEg8w0
>>905
全部ググッてレジストリーをいじる事(初心者なので怖い)以外は、
やってみました。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:45:43 ID:PsiBPNPR0
>>906
削除しようとすると何てエラー出んの?
あと拡張子は本当にavi?
908900:2007/12/08(土) 17:48:07 ID:TJGEEg8w0
>>904
ウィルスチェック(ウィルスバスターです)もしましたが何故か
チェックするのに7分程かかり、チェックが終わっても
ウィルスバスターの反応もありません。
今までは、Unlockerで全て怪しいファイルは削除出来たのですが・・・
セーフモードでの削除も出来ませんでした。
HDDチェックもしている最中なのですが・・・
909900:2007/12/08(土) 17:51:26 ID:TJGEEg8w0
>>907
ディスクがいっぱいか、他のアプリケーションで使用中か、
という感じででます。
拡張子は極窓で判別すると「?」になるので、aviでは無い確率が高いです。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:54:45 ID:PsiBPNPR0
>>909
実際にディスクの残り容量無いの?
拡張子ちゃんと見て
ttp://www.cdwavmp3.com/dl/extention/ext_hyouji.html#winxp
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:54:56 ID:a0CZZKXu0
>>909
そりゃウィルスじゃないか?
タスクマネージャー使ってタスクの終了させられない?
912900:2007/12/08(土) 17:57:44 ID:TJGEEg8w0
>>910
いえ、ディスクの空き容量はたっぷりあります。
拡張子、もう一度チェックしてみます。

>>911
タスクマネージャーを使って終了はさせました。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 17:59:22 ID:PsiBPNPR0
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:00:32 ID:PsiBPNPR0
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:01:20 ID:EWdmJSsqO
ネットに接続しなくてもインスコ可能なアンチウィルスソストは何か有りますか?
エーベストは可能?
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:02:30 ID:PhMuQIfh0
えーべすと・・・
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:04:19 ID:PsiBPNPR0
>>915
板違い

ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/software/
PCサロン
http://ex21.2ch.net/pc2nanmin/
918900:2007/12/08(土) 18:08:45 ID:TJGEEg8w0
今、とりあえず問題のファイルだけを残して、
他のファイル等は違うHDDに移し終え、
HDDを初期化してクリーンアップしています。
これで消えればいいんですが・・・
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:11:44 ID:a0CZZKXu0
>>918
さすがにそれなら消えるでしょう。
でも一体なんだったんだろう?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:12:42 ID:6wGx/aAO0
そこまでしなくても削除出来そうだけどね
お疲れさん
921900:2007/12/08(土) 18:22:27 ID:TJGEEg8w0
>>913
>>914

ありがとうございます。一応nyをやっているので、
立ち上げた後は(自動でもしています)一応アップデート等は
やっていたつもりなんですが、ダメ子です(泣)

>>919
>>920

2日前に、今迄はノートン先生を使っていたのですが
ついつい価格の安さに負け、初めてウィルスバスターにしたんですが、
バスターに慣れてなくて、すっかりパニックになってしまいました(泣)
やっぱり、ノートンに切り替えた方がいいかなと反省中なのですが、
ご助言頂いた皆さんは、どう思われますか?
皆さんのスキルが羨ましいです(泣)
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:29:12 ID:a0CZZKXu0
>>921
どちらでもいいと思うよ。
どっちも幅広く使われているわけだし。
ところで、例のファイルは消せたの?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:32:08 ID:McuXdEDr0
>>921
俺バスターだが、まったく問題ない
要は使う人間の注意力の問題
924900:2007/12/08(土) 18:39:09 ID:TJGEEg8w0
>>922
今、作業中でまだ分かりません。
一応、ny用に外付けの250GBのHDDなんで、
まだ時間がかかりそうです。
物理的にHDDが逝っちゃわなければいいのですが(泣)
終わったら、ご報告します<(_ _)>

>>923
そうですよね・・・本当に迂闊ですorz
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 18:44:00 ID:McuXdEDr0
>>924
その程度でHDDは逝かない
これを肝に銘じて対策してくれ
http://www.google.co.jp/search?q=winny+%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9+%E5%AF%BE%E7%AD%96&hl=ja
926900:2007/12/08(土) 19:01:28 ID:TJGEEg8w0
>>925
はい、ありがとうございます<(_ _)>
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:09:08 ID:a0CZZKXu0
>>926
以後気を行けてね〜
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:32:19 ID:fNML40V10
>>883
念のため言っておくけど、分割RARは同じフォルダに入れてpart1を解凍すればそれだけで全て解凍されるよ?

>>926
本物でも.aviは『大容量』だったり『問題あり(破損その他)』だったりすると、君の様な症状になったりする。
そういったファイルは右クリするとCPUの稼働率が跳ね上がり、しばらく戻らない。
CPUの稼働率が元に戻った後に削除を選択すれば、大抵削除できる。
次からはCtrl+Alt+DeleteでCPUの稼働率を見えるようにしてから右クリしてみると良いよ。

…ロングファイルネームの類と言う可能性もあるけど。
【映画】新作2007アイ・アム・レジェンド/I AM LEGEND/主演ウィル・スミス「日本未公開」(日本語字幕).avi           〜空白一杯〜    .exe
とか。
映画の新作物は、結構罠の多いジャンルだからなァ。気をつけてね。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:34:47 ID:B0eV9nTV0
【映画】新作2007アイ・アム・レジェンド/I AM LEGEND/主演ウィル・スミス「日本未公開」(日本語字幕).avi
注意
764,926,920byte 2007-11-09 コメント:再生不可

これだろ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:36:05 ID:a0CZZKXu0
ウィルスってどうしてこんな小ざかしいのかな〜
というかどうやってアイコン偽装してんの?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 19:39:33 ID:YCFUvv370
偽装なんていくらでも可能
932900:2007/12/08(土) 20:30:57 ID:TJGEEg8w0
>>927

優しく、アドバイスして頂けて、本当に感謝しています<(_ _)>
本当に肝に銘じて、これから気をつけます。
沢山、アドバイスがして貰えて本当に感動しています。
私の中では、ご相談にもっていただけで、
本当に嬉しかったです。
まだ、初期化中なので、結果は出ていませんが、
全て、終わったら、ご報告します。

>>927
本当にありがとうございます。
もっと注意して頑張ります!

>>926
ありがとうございます<(_ _)>
これからは、それを実行して行きます。

>>928
貴重ご意見、本当にありがとございます
これから、もっと気をつけていきます!

>929
はい。、それです。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 20:47:22 ID:a0CZZKXu0
>>932
頑張ってね〜
934900:2007/12/08(土) 20:48:01 ID:TJGEEg8w0
HDDディスクの初期化によって、
削除出来ました。皆さんのスキルのお陰です<(_ _)>
本当に、ありがとうございます<(_ _)>
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 20:49:04 ID:a0CZZKXu0
>>934
良かったね〜
936900:2007/12/08(土) 21:28:16 ID:TJGEEg8w0
>>928
ありがとうございます<(_ _)>

>>929
多分、それだと思います。
937900:2007/12/08(土) 21:31:56 ID:TJGEEg8w0
>>935
ホントにご親切頂いて、本当にありがとうございました<(_ _)>
ココの住人の方は、本当に優しすぎて・・・
感動しました。本当にありがとうございました<(_ _)>
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 21:35:47 ID:a0CZZKXu0
>>937
まあまあ、そんなにかしこまらずに。
それに、ここの住人は何も優しい人だけじゃないから気をつけて。
見つけても無視で。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 22:06:11 ID:M0c7i0Vl0
PSP用のイメージファイルPBPをISOかIMG(epsxeで読める様)に変換するにはどんなアプリが必要ですか?
pbp2isoと言うソフトで変換して見たのですが途中でエラーを吐いて止まってしまいました。
無茶苦茶時間がかかるので出来ないのなら2度3度挑戦したくないのですが。。。
popstationGUIでの書き戻しも無理なんでしょうか?

多少スレ違いな感じもしますので該当スレなど有りましたら誘導も含めて宜しくお願いします。
940900:2007/12/08(土) 23:01:03 ID:TJGEEg8w0
>>938
いえ、感謝してもしきれない位です!
私は、十分助けて頂いたので・・・
本当にありがとうございました<(_ _)>

最後に、「おまいら、最高っす!」
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:18:05 ID:M0c7i0Vl0
よく考えたらそんな我専用アプリ何か公開する人は居ないですね。
房な質問すみませんでしたw
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:26:32 ID:9VuOdF430
[Selen] 真・燐月 PREMIUM EDITION のNoDVDって回ってないんですか?
ダミーカットはあるが、nodvdが欲しくて
943ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:57:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:47:11 ID:v1XQ/bO+0
>>891コピペなわけですが。。。
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/08(土) 23:48:47 ID:v1XQ/bO+0
ココの住人の方は、本当に優しすぎて・・・
感動しました。本当にありがとうございました<(_ _)>

                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 00:08:50 ID:7l3OiJUV0
【テンプレサイトを読んだか?】読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP1/Celeron(R) 2.66GHz/736MB
【プロバイダ名/回線/速度】OCN / マンション光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005、XP標準
【モデム・ルータの型番】VH-100E<N>
【Winnyのバージョン】v2.0b6.6
【具体的症状】winnyを起動しようとすると、
Interity check failde! This File has been modified.
Reason might be a possible virus infection!
と出て起動しません。

いろいろ調べ、前スレでも同じ質問があがっていたようなのですが
解決できませんでした。
どうしたらいいか教えていただけないでしょうか。
947900:2007/12/09(日) 00:16:51 ID:mS6E9N2e0
>>945
ギャグじゃなく、本気です!
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 00:29:24 ID:mjESqaSQ0
>>946
直訳
Interityはfaildeをチェックします! このFileは変更されました。
理由は可能なウイルス感染であるかもしれません!
それとスレ違い

>>947
ああいう奴らが優しくない連中だ。
ぜんぶシカトするべし。
949ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:57:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 01:36:25 ID:mjESqaSQ0
>>949
>>12に載ってる。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 01:43:37 ID:UGotVEi20
>>942
つ 真・燐月 NoDVD・仮想チェック回避 rev3

1)真・燐月.exeを任意の名前.exeで同フォルダに複製(元ファイルは残す)
2)複製したファイルを以下のように変更して実行で起動
3)正規シリアルを入力後ディスクチェックは自動通過

真・燐月.exe(複製後)/
0000213C: 8B 46 0C 52 50 → E9 DF 5D 00 00

以下00のところに上書き
00007F20: 60 BE 5C 7F 00 20 8D BA 2E 0E 00 00 81 3F 85 FF
00007F30: 8D 04 75 04 A5 A4 EB 19 83 C6 05 8D BA 60 1D 00
00007F40: 00 81 3F E9 53 C4 FF 75 08 83 C7 05 6A 44 59 F3
00007F50: A4 61 8B 46 0C 52 50 E9 E5 A1 FF FF E8 32 0F 06
00007F60: 00 81 FF 68 C2 05 00 75 36 81 BE 3D 5D 02 00 95
00007F70: 01 37 41 75 2A C6 86 73 8A 00 00 93 C6 86 A4 8A
00007F80: 00 00 03 C6 86 FC E8 01 00 93 C6 86 E9 EC 01 00
00007F90: 93 C6 86 3D 5D 02 00 93 C6 86 A7 4D 00 00 93 85
00007FA0: FF 8D 04 3E C3

わからなかったら諦めろ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 01:44:59 ID:C/Ww6eKX0
>>950
うひょおおおおおお削除できやがったぜちくしょう!!111
テンプレを見ない典型的なバカですみません。二度とお世話にならないよう頑張ります。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 01:49:48 ID:mjESqaSQ0
>>952
これを気にテンプレ全部読んでみたら?
意外と疑問が解決するかもしれない。
あとsage進行推奨。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 02:07:44 ID:/4cFWU8d0
落としたゲームをプレイするには、デーモンツールでrarなどを解凍した中身を
突っ込めば良いだけですよね?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 04:08:39 ID:Xt9f489o0
Interity check failde! This File has been modified.
Reason might be a possible virus infection!
なに?このえせ英語ぽいのww
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 04:11:52 ID:mjESqaSQ0
>>955
直訳
Interityはfaildeをチェックします! このFileは変更されました。
理由は可能なウイルス感染であるかもしれません!
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 10:49:53 ID:093iGmpD0
動画の上下に空気読まない横棒が入ってるのはなんだね。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 11:11:54 ID:qH4p9KQN0
そりゃ円光
元から入ってる
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 14:04:48 ID:/4cFWU8d0
ゲームプレイするには.rarの中身をデーモンツールでやるでいいの?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 14:37:35 ID:mjESqaSQ0
>>959
中身がisoとかmdsとかなら
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 14:39:30 ID:jP4wDAW00
>>959
binとかcueでもいい
デーモンがサポートしてるイメージファイルの拡張子なら
たぶんそれでいいんじゃね?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 15:10:08 ID:/4cFWU8d0
>>960-961
サンクス!
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 15:19:17 ID:SPzSOR7g0
>>959
alchol52%でもできますよ
どっちを使うかはあなたしだいですが
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 15:24:25 ID:jP4wDAW00
忘れてたけど、マウントするだけじゃなくて普通は
購入したのと同じようにインストールも必要
まあ、マウントしたらインストーラが起動するだろうけど
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 16:47:07 ID:isXKlq050
質問です。
(wav+cue+rr3).zipになってるサントラを落としたんだが、
解答してみたら全曲がひとつになってるWAVEファイルと、
CUEシートが入ってた。

MP3じゃないから分離して保存する方法がよくわからないんだ。誰か分離の方法詳しく教えてくれませんか。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 16:50:52 ID:hB/7BrdL0
>>965
cueをデーモンでマウントしろ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 17:19:59 ID:YoFmPdFWO
ファイル形式になってるアプリをISOに変えてディスクからそのアプリをインスコさせるにはどうしたら良いんですか?
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 17:26:11 ID:jP4wDAW00
>>967
ImgBurn
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 17:40:08 ID:YoFmPdFWO
>>968
レス有難うございます。
でもISOイメージで書き込んだだけではアプリは自動でインストーラは起動しませんよね?
先程は言葉足らずでしたがマウントしたら自動でインストーラを起動させるようにしたいんです。    こんなことは無理ですか?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 17:47:40 ID:jP4wDAW00
>>969
Autorun.infを自分で書け
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 18:20:17 ID:mjESqaSQ0
>>969
それが正規のアプリを使ったのなら勝手に起動するはず。
駄目ならAutorun.infをメモ帳から作って、
[AutoRun]
OPEN=×××\Setup.exe
ICON=×××\Setup.exe,0
と書いて×××にはSetup.exeのあるフォルダ名(フォルダが無いなら飛ばす)アイコンが無いなら2行目は飛ばす。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 18:23:55 ID:mjESqaSQ0
>>969
補足
Setup.exeはinstall.exeかも知れない。
ICONはSetup.exe,0 じゃ無くてICON.icoだと思う。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 20:43:29 ID:hcHJq6P9O
落としたOSでVistaのファイルは認証出来ないものばかりですね。
ちゃんと認証可能なファイルっていうのはあるんでしょうか??
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:14:24 ID:a4xA7Bmi0
947 名前: 900 [sage] 投稿日: 2007/12/09(日) 00:16:51 ID:mS6E9N2e0
>>945
ギャグじゃなく、本気です!
> >>947
> ああいう奴らが優しくない連中だ。
> ぜんぶシカトするべし。
俺は答える気などまるでないのだが・・・・・・・・・・???
                     /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  も  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:15:30 ID:Ka+syfPP0
拡張子が.avi.001〜.avi.008という連番になっている動画があるのですが、
001のみMPCで再生できますが、winRARに入れても認識できません。
001はXviDファイルのようですが、これらのファイルを結合、再生する方法はあるのでしょうか?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:15:41 ID:a4xA7Bmi0
>>952
こいつらの世話になること自体がこいつらのオナニー助けているのと同じだからw
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:16:33 ID:a4xA7Bmi0
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

質問者はおまえらのオナニー道具じゃねーんだよ 士ね
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:16:50 ID:usmMBKJJ0
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:21:01 ID:DFJSNcT10
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:24:47 ID:a4xA7Bmi0
>>978
                 _ ―_=、
          _ -――<  /  |
    ___ - ⌒`      \了7  |
   ∠_/    ,  / i 、ヽヽ _ ヽ ゝ /
   \ Y´  / / / l ! ィエヽ   トゝ/
    ∨ /  >ト、ハ /ィ⌒ヽ.`||i| Z
┛┗  Y / / ト-イ ソレ'トー‐イo! | i|T |
┓┏   V ハo'ー ''r ニニヽ ̄ //〃] |         いい加減にしろっ!!
       ||ハ   |´  `ヘ ∠-フ/.人_  ┛┗
     rイハ 辷- ヽ __ノ -=´へ二 ⊥_ ┓┏
     人_フ´   ∠∨_入   └┬ヽL__
   ┌'ノ_丿     イニ \/-)}      ̄Lヽ}
   < Yノ      辷>、  ̄>_ノ    ,ィ'::^:z |_ 〉
  〈⊥)       /ー―¨―ゝー''´  :::::::〈 〈_ )
  〈ゝ〈      /// l l l  ヽ   _ ,.- ''´ 〈,Y
   Tマ   ∠/ / l l l ! 「´     (イ
    ヾ^マ 丶/\/ イY''T'ヽL、!      ∠リ
     ` ̄   ̄メ⌒|⊥⊥|_| ゞ
         /二ー|   ト、 >、_
       r ´ ー' _|   | ´ ´ `i
       ヽー― '       ̄ヽー‐'
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:25:15 ID:mjESqaSQ0
>>975
unitemovie使ってみ。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:33:24 ID:YoFmPdFWO
>>970
>>971
>>972
お礼のレスが遅くなってしまってすいません。
自分は初心者ですが、何も解りませんが、やってみます。
詳しく教えて頂き有難うございました。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:37:15 ID:a4xA7Bmi0
>>982
犯罪者画帳指呼移転じゃねー世   しね
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:41:00 ID:YoFmPdFWO
すいません。。。
自重します。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:43:22 ID:a4xA7Bmi0
 ,  ,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー"
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:49:53 ID:Gz1DmVAx0
>>983
相変わらず洒落使えないの?
987975:2007/12/09(日) 22:32:32 ID:UPEEVqc20
>>978>>981
ありがとうございます。
それでやってみます。
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 22:36:45 ID:mjESqaSQ0
そろそろ次スレ立てなくていいの?
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 22:45:49 ID:mTnCFBEb0
んじゃたててくる
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 22:48:14 ID:mTnCFBEb0
はじかれますた
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 22:53:03 ID:FOUEM3xP0
倒れてないで立ち上がってもう一度挑戦して来い!
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:04:11 ID:mf4eICXS0
1000GET
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:55:28 ID:mjESqaSQ0
新スレ
落としたファイルについて初心者質問スレpart20
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197211358/
これでいいかな?
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:55:28 ID:eXQ33f890
フラうめ。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:09:50 ID:nNX61GCA0
  
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:10:25 ID:nNX61GCA0
 
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:12:00 ID:nNX61GCA0
 
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:12:14 ID:i+BgdNoS0
ume
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:13:44 ID:MCW7R/0C0
>>995>>997
何?
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:14:46 ID:YWk7667K0
>>993
落としたファイルについて初心者質問スレpart20
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197211358/
うめ
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ