ちょっぱやで着替えないとけつかっちんだよ 2201

このエントリーをはてなブックマークに追加
702[名無し]さん(bin+cue).rar
帰ってきた「悪用厳禁」――「ネトラン」復活
「悪用厳禁」「ぶっこ抜き」――休刊したはずのネットランナーが、悪ノリ全開の「ネトラン」として復活する。
2007年10月19日 13時52分 更新
 「Web2.0時代の使命が終わった」として11月号を最後にWeb情報誌「ネットランナー」が休刊した。ところが「株式会社にゅーあきば」なる出版社が11月8日、「ネトラン」という新雑誌を創刊することが判明。
第1号には「帰ってきた悪用『厳禁』」の文字。そう、いろいろあっておとなしくなっていたネトランが、「自主規制なし」の悪ノリ全開で帰ってきた。


11月号を最後に休刊した「ネットランナー」 ネットランナーは、1999年9月にソフトバンクパブリッシング(現ソフトバンククリエイティブ)から創刊。「WinMX」「Winny」といったP2Pソフトの活用法を「悪用厳禁」
と紹介したり、「中華キャノン」のプラモデルなど無駄に豪華な付録をつけたりして話題になり、2002年のピーク時には20万部を発行。直近でも8万部を発行していた。

 だがここ数年は、「諸般の事情」で紙面から「悪用厳禁」や「ぶっこ抜き」といった文字が消え、以前よりもおとなしい内容になっていた。「会社が目指す出版の方向性と、ネトランとしてやりたいこととのギャ
ップが大きくなった」と武本佳久編集長は打ち明ける。

 「メディアとしてやりたいことをやれないのは不幸」――武本編集長は、ソフトバンククリエイティブを離れ、独自でネトランを発行することを決意。4月に新設したにゅーあきばに代表取締役として就任し、
ネットランナーの編集部員も大半が移籍。「ネトラン」という誌名の月刊誌を新創刊する。

 ネトランは「ソフトバンククリエイティブで発行されていた『ネットランナー』とは一切関係ないことになっているので注意!」だそう。ところで「ネトラン」って名前、使っても大丈夫なんですかねぇ?――「多分
大丈夫。ダメなら『ネットラソナー』という第2候補もあるし」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/19/news040.html