落としたファイルについて 初心者質問スレpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

FAQ集
ttp://www.geocities.jp/o_t_f_2006/

前スレ
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 17
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188230455/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:48:21 ID:v7waYl3N0
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
  Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
  購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
 ・CyberLink Web Page/PowerDVD
   ttp://software.transdigital.co.jp/
 ・InterVideo Japan/WinDVD
   ttp://www.intervideo.co.jp/
○拡張子がAVIのもので開けない
  AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサい
 ・Codecとは?
  “圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
  あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
  コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
  システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
  基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
  とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。
 ・真空波動研
   ttp://www.kurohane.net/
 ・MMName2
   ttp://page.freett.com/HarryTools/index.html
 ・AVIcodec
   ttp://avicodec.duby.info/
 ・GSpot
   ttp://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/dl_link.htm
 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
 ○拡張子がMKVのもので開けない
  Matroska Video 。再生環境整えろ。
   ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MKV%BA%C6%C0%B8%B4%C4%B6%AD
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:49:31 ID:v7waYl3N0
○拡張子がmp4のもので開けない
  ttp://www.videolan.org/
VLC入れろ。それでダメならMP4Spilitter ttp://cowscorpion.com/Codec/MP4Splitter.htmlと
  ffdshow ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.htmlを入れれ
 ○判定するのがマンドクサい人向け
  とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
  それでもダメならGOM Playerを使ってみる。それでダメなら破損してるかエンコード失敗してると思って諦める。
  諦めきれないなら判定すれば?
 ・DivX
   ttp://www.divx.com/divx/?lang=ja
  見るだけの人用(GAIN無し) ttp://www.divx.com/divx/play/
  Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
   ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/0x5c.html
 ・Xvid(とogm)
   ttp://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
   解説はここが詳しい。バイナリはttp://nic.dnsalias.com/
   ttp://www.exsite.co.jp/soft/codec.html#xvid
  ダウンロード、インストールの手順が書いてある。
   ogmはttp://www.free-codecs.com/Ogg_DirectShow_Filters_download.htmから
  OggDS0995.exe を落としてインスコしれ。
 ・ffdshow
  どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
   ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
 ・基本コーディックの直リンダウソ集
  初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
   ttp://siem.muw.jp/2ch/codex.htm
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:52:13 ID:v7waYl3N0
○おすすめソフト
 ・真空波動研  …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
   ttp://kurohane.net/seisanbutu.phtml
 ・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic  割と軽い。
   ttp://not.s53.xrea.com/xite/mpc.html
 ・kb Media Player  これにもCodec判別機能がついたらしい。
   ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
 ・BSPlayer  上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
   ttp://www.bsplayer.org/
 ・URUSoft/ViPlayer  前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
   ttp://urusoft.cjb.net/
 ・DV  FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
   ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 ・Myu  メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se254470.html
 ・Zoom Player  DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
   ttp://www.xucker.jpn.org/pc/zoomplayer_install.html
 ・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。
   ttp://www.gomplayer.jp/
 ・VLC Media Player  mpeg2デコーダ搭載。mpeg4やflvにも対応している。
   ttp://www.videolan.org/vlc/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:52:44 ID:v7waYl3N0
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
  再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームページ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
  再エンコなら
 1. TSDemux.exeと、faad.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。
 2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。
 3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。
 4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る
 5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。
 6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。
 7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。
 8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。
 9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。
 10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:53:18 ID:v7waYl3N0
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
  中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
  で駄目だったら Lhaz  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.htmlで解凍してみるとよい
  大抵はそれで解決する。
Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3〜4桁までならPikaZip ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
  などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるのが賢い
Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
  という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
  今日の8 なら 20031013
  今日の10 なら 2003/10/13
  らしいです
  詳しくはttp://www.1rk.net/beginner.html
Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
  また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない。
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない。
☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
 ttp://nyweb.hp.infoseek.co.jp/
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:53:49 ID:v7waYl3N0
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。
Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見られない
A : そういうのは分割されていて
  全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見られない。
  それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出す香具師が多くて困る。
  まあ捏造はあるかもしれないけど、破損ならだいたいリカバリレコードついてるので
  修復できると思われ。
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
  容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
  4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
  対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
  1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
  2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
  3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)
Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
  たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
  解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
 ・WinRARの修復機能を使う
 ・最新のDLLを落とす
 caldix使うと良いかもしれない
 ttp://www.kmonos.net/lib/caldix.ja.html
☆WinRAR使用例
 ttp://sugayajuku.hp.infoseek.co.jp/share/winrar.html
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:54:20 ID:v7waYl3N0
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
☆拡張子辞典
   ttp://www.jisyo.com/viewer/
Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断しましょう。
Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
   ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
   ↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。
   便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
   swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
    ttp://www.zan9.com/fpex/
Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : ttp://web.archive.org/web/*/http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/に行って
  適当な日付を選択。vorbisacm_20020708.zip を取って来い
Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : ttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/
Q : aviファイルは強制変換しても見られないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix  ttp://divfix.maxeline.com/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:54:50 ID:v7waYl3N0
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
  Daemontoolsでマウントすれば見られるんじゃね?
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
  デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
  などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
  それをアンインストールしてみる
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
  ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
  入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
  入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
  インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
  でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
  タスクバーが出てくるから。
Q : DVDISOのファイルをpart1.rar〜part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
  I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
  "xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
  (※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
  MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
  サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
  なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
  DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
  I00〜I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
  なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
  どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
  ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:55:21 ID:v7waYl3N0
Q : 解凍後、下記のような拡張子のファイルが出来ました。
  なんのファイルかさっぱりです。
  .rar .r01 .r02 .r03 〜 .sfv .nfo
  もしくは
  .000 .001 .002 .003 〜 .sfv .nfo
A : .rar .r01や.000 .001は分割圧縮ファイルです。WinRARなどで解凍しましょう。
  拡張子nfoはメモ帳で開けますが、DAMN NFO Viewerなど
  NFO専用ビューワを使うとカッコ良く見れます。
  拡張子sfvはファイルのCRCをチェックするためのファイルです。
  FlashSFVなどを使って.rar .r01などが破損してないか調べましょう。
 
 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 違う、全部同じフォルダに入れて先頭ファイル(.rar又は.000)をWinRARにつっこんで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → WinRAR最新版を使え。
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → 解凍は無理。諦めろ。だが同じファイルはどこかに出回ってる可能性大。主に海外に。
 
 .nfoが無いんですが。
  → 無くてもいいが、アプリならシリアル番号、映画ならエンコ情報が書かれている場合も。
 
 どうしてわざわざ分割なんですか?
  → 気にするな。Warezチームの標準リリース形態。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:55:51 ID:v7waYl3N0
Q : 解凍したら拡張子.ccd .img というものが出てくるのですがどう見るの
A : Daemon tool にマウントして仮想ドライブで使ってみて。ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。ttp://www.alcohol-soft.com/
Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
  TMPGenc ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
  でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
  2.選択範囲を指定
  3.AVI出力
  4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
  5.保存
Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
  TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ ttp://virtualdubmod.sourceforge.jp/
Q : 「CD−R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
  消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
  Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
  ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2〜3年が寿命です。
  すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、
  そのイメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
  数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
  昔のCD-Rは廃棄……とやれば、保存できる期間が延びる。
  聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:56:22 ID:v7waYl3N0
Q : ファイル名が長いファイルを実行しようとしても出来ません。諦めて削除しようとしても削除出来ません。ウィルスですか?
A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。
  ファイルを削除したい場合は ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html とか
  ttp://z.la/mmtdrのFAQ2とか見て削除汁
  それでもダメならフォルダごと消せ。多分消える。

その他

[Attosoft] Win高速化 PC+ 高速化項目
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/doc/item.html#explorer

タスクリスト
ttp://cowscorpion.com/tasklist/index.html

実行中のタスクのフルパスを表示
ttp://uechoco.s14.xrea.com/download/stm.html

シリアル集
ttp://doomo.biz/serial/index.html

nemuの部屋(WebArchive)
ttp://web.archive.org/web/20050324024043/http://www.nemu.to/
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:56:53 ID:v7waYl3N0
Q:part*.rarとなっている分割ファイルが解凍できない
A:そういうのは、1ファイルにすると大きすぎから、分割されている。
  大きすぎると、転送時にエラーがあった場合に面倒だとか、DVD-R一層とかのメディアに
  入りきらないとか、色々と不便があったりする。

 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 全部同じフォルダに入れ、先頭ファイル(大抵はpart1.rar)をWinRARで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → rarファイルの解凍は基本的にWinRARで実行(最新版も考慮すべし)
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → そのままだと解凍は無理だから、諦めろ。
    どうしても解凍したければ、ファイルを全部集めるべし。

 ファイルを全部揃えたはずなのに、「part?のヴォリュームが必要です」と出ます。
  → サイズが同じでも、別の人が分割圧縮したファイルが混ざっていたら、解凍不可。
    正しいシリーズを探すしかない。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:57:23 ID:v7waYl3N0
○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  CCCP http://www.cccp-project.net/ こちらを試してください
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
   ttp://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 18:59:17 ID:v7waYl3N0
テンプレ長っ(゚ε゚)
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 19:04:01 ID:fw1YU4zK0
てんぷら乙!!
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 20:57:42 ID:U50eie6Y0
ume
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 22:42:17 ID:gx1cSoOD0
>>前スレ999
Alpha-ROMの意味わかって言ってるのか?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:10:54 ID:bDmGzi7A0
すみません初歩的な質問ですがHDに動画ファイルを保存していたのですが
それが白く変色してるものがあるのです
いつもGOMで再生してるのでオレンジや青のすたいるなのですが
白いものに変わってしまうのはなぜでしょう?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:12:13 ID:sCka81JG0
しこったあとではないでしょうか
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:13:05 ID:fw1YU4zK0
日のあたる所に置いておいたの?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:25:08 ID:bDmGzi7A0
いえHDの中にいれたばかりのファイルが変色してMXに反応しなくなるのです
再生はできるのですが
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:25:44 ID:bDmGzi7A0
すべてではなく数百のうち1つぐらいですが
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:47:51 ID:fw1YU4zK0
では、そのファイルをうpしる
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:51:30 ID:z8En/degO
>>19
マルチにつき放置推奨
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/03(水) 23:54:24 ID:auyqyb1b0
>>25
マルチ以前に質問のいみわかんねくね?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:03:13 ID:V1cf99tX0
マルチじゃないよ
ファイルがGOMだと色がつくでしょ
というか白いもとの貧相なファイルの形になってしまうんです
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:06:26 ID:p6R2HsvE0
日本語で頼む
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:06:54 ID:fw1YU4zK0
ファイルアイコンのことかな?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:09:12 ID:V1cf99tX0
>>29

そうだと思います
つまりGOMのアイコンでもWMPのアイコンでもREALのアイコンでもない
どれにも反応しない原始的な白いものにもどるということです
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:10:25 ID:ue5j5GNI0
GOM起動→環境設定→その他

「リンク」にあわせてGOMで再生したい拡張子を選択。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:12:35 ID:V1cf99tX0
いやそれはやってるのにあるファイルだけ真っ白にもどるということです
再生は問題ないのですがWINMAXなどでは反応しません
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:13:58 ID:ue5j5GNI0
ちなみに拡張子は?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:15:57 ID:V1cf99tX0
mpg avi その他拡張子にかかわりなく数百にひとつぐらいうまれます
それですべて消してHDをきれいにしてからやり直してもまた出てきました
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:18:57 ID:zVYP2GUn0
Norton Disc Doctorにかけると、何かメッセージが伝えられるかも知れない…。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:19:23 ID:ue5j5GNI0
アイコンキャッシュじゃないの?推測だが

アイコン表示がおかしくなったら - Surviveplus.net
ttp://surviveplus.net/documents/icon1/index.php?index=6
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:19:47 ID:V1cf99tX0
>>35

やってみます
では
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:20:28 ID:V1cf99tX0
>>36

ありがとうございます
見てみます
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:35:24 ID:Kze+WgMI0
>>36

さっそく直りました
本当にありがとうございました
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:37:04 ID:ue5j5GNI0
IDが違うんだが
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:40:11 ID:Kze+WgMI0
再起動しましたから
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:41:10 ID:ue5j5GNI0
そうかそうかそれはよかった
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:42:26 ID:FXgn1JYJ0
>>36

さっそく直りました
本当にありがとうございました
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 00:46:57 ID:ue5j5GNI0
IDが違うんだが
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 01:09:38 ID:FxJ1ixm90
再再再起動しましたから
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 01:12:28 ID:ue5j5GNI0
そうかそうかそれはよかった
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 02:06:23 ID:31aoS0lm0
さっきコンビニ行ってきたんだけどさ、雨のせいか人が全然いないの。
んで適当にカゴに飯突っ込みつつレジに向かったのね。
ふと気づいたら俺の後ろにおっさんが並んでるの。
俺の買い物の量がちょっと多かったから、
(あー、店員さんもう一人出てこないかな)とか思ってたら
後ろのおっさんがなんか戦闘力がどうたらとかブツブツ言ってんの。
よく聞いたら、
「馬鹿な・・・まだ上がるだと・・・!?」とか言ってて、
(頭おかしいのかなこのおっさん)とか思ってチラチラ見てたら、
そのおっさん、レジの値段のとこ凝視しながら
「この俺より上がいるだと・・・っ!」って。
これはあれか。お前ベジータか。
店員さんにも聞こえててツボに入ったらしく(;゚;ж;゚; )こんな顔になってレジ打つ始末。
それでレジ打ち終わって、店員さんが
「お会計、2180円に、なり、ます」って言った瞬間、そのおっさん
「カカロット・・・お前がナンバーワンだ・・・!」
店員さん死亡。
俺も死亡。
おっさん、あんたがナンバーワンだよ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 02:17:00 ID:w3HVE2Mt0
>>47
見飽きた
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 03:44:33 ID:31aoS0lm0
                ,./
                   //
             __〈〈_,. -─‐-..、
           , '´.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:\
          /:.:l.:./:.:/:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ これみてオナニーでもしてろ
        /.:.:.:.:!:/.:/:.:|:./ |:.ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:i
      ( __!ノ:.:/:/|_L|」|:.| |:ヽ:.:ヽ:.:`ー┼─-、
          !:.:.:/:./´|:| lN:.| ヽ!,、_ヽ:.:ヽ.:.:.:.|
       |:./:.|:.||レ '⌒ヽ:ゝ  '⌒ヽヽ|:.\:.:!
        /:.:|.l:.:.{ ( ・ )    ( ・ ) } ト、:.:\
     _,.イ:.:.:.:{ N!`ー   、    '´ |l }\ヽこ  ぇ!?
     フ/{:.:.:ヽ.{          u |へヽ:ヽ}   おっぱい揉みたい?
       {ハ.:.}:.l.:ヽ、   r‐ァ゙   u イ:.:.:.:l{ヽリ
            }从:.n:.:`丶、. ̄  ,.ィ´{:.{ヘ:.:八     い…ぃぃょ…
           リ f´( |   ̄  ト`ヽ} ´
       ,. =='´〈   >、 r一'´  }==、
      /      ヽノ  ├ヘ、__/    ヽ
       /           /          ',
     { { 、          {          } }
       ! !.、|         }          | | |
      | | |        {           | | |
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 06:58:19 ID:FxWBfs4Z0
5119:2007/10/04(木) 10:13:58 ID:Kze+WgMI0
すみません昨日>>19で質問したもので>>36にしたがってやって直ったと思ってたのが
やはりだめでした
すでに白いファイルをごみばこに入れてただけでした
どうすればいいかおしえてくれませんか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 11:46:45 ID:hMt1ZgYY0
関連付けがしっかりできてないとかそういう落ちじゃないだろうな
設定ファイルを外付けHDDにおいてるとかそういう落ちかもしれない
システムにウイルスが入ってるかもしれないのでそこもチェック
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:21:52 ID:j89IlIZg0
aviをdvd movie writerで焼いたのですが、そのdvdを見ようとすると、空のcdだといわれます。
mpegに変換して焼いても同じでした。
aviファイル、mpegファイル自体は問題なくみれます。

なにが原因でしょうか?よろしくお願いします。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:26:55 ID:hMt1ZgYY0
それだけだとまったくわからないが多分焼き方やエンコード系で失敗しているのかもしれん
解説とかよく見てもう一度やってみるか別ソフトでするのがいいと思うが
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:28:09 ID:b+DKraw00
DVDプレイヤーで見ようとしてたりするのかな
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:28:18 ID:ekE2kidx0
mpegはDVD焼用のmpeg2か。元のaviの3倍程度のデカさあるか?
同程度の大きさやと多分焼き用になってないぞ。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:31:31 ID:LhyqxkmR0
勉強すればなんでもできる

AVI(DivXなど)をDVDに変換してDVDプレイヤーで見よう
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DVD.htm
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:36:58 ID:OQGiNwpj0
α-ROM汎用パッチの使い方がさっぱりわかりません。
2時間程、ググったのですがさっぱりです。
Authという名前のソフトなんですが。

ダブルクリックをしてもncrというわけのわからないメディアファイルが出てくるだけです。

どうかよろしくお願いします。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 14:49:19 ID:j89IlIZg0
>>54
smart hobbyというソフトでもやってみたんですが、同じ結果でした。
>>55
焼いたのと同じパソで見ました
>>56
>mpegはDVD焼用のmpeg2か。元のaviの3倍程度のデカさあるか?
あります
>>57
今から見てみます。
ありがとうございます。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 17:16:57 ID:j89IlIZg0
このファイルです
おジャ魔女どれみ
ttp://home2.dip.jp/upload1000_index.php
passはfaです。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 18:13:23 ID:I+PaMesj0
全26話のアニメのaviファイル落として、HDDがいっぱいだからDVDに焼こうと思ったらサイズが5.2GBくらい

これを4.7GB以下に圧縮したいんだけど、どうしたらいいだろう?
RARじゃほとんど圧縮されなかった
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 18:20:19 ID:b+DKraw00
>>61
再エンコ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 18:58:48 ID:LhyqxkmR0
>>61
Dual
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 19:30:03 ID:31aoS0lm0
すみません初歩的な質問ですがHDに動画ファイルを保存していたのですが
それが白く変色してるものがあるのです
いつもGOMで再生してるのでオレンジや青のすたいるなのですが
白いものに変わってしまうのはなぜでしょう?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 19:36:35 ID:b+DKraw00
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 20:34:17 ID:C3Xl2uXV0
>>64

自分語やめろ
他人に理解できる言葉を覚えるまで来るな

67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 20:43:20 ID:h9Mb5sBr0
布巾布に釣られんなw
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 20:56:14 ID:LhyqxkmR0
>>66
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 22:19:53 ID:I+PaMesj0
>>63
もう少し詳しく
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 22:31:36 ID:31aoS0lm0
ゴミのくせにマルチマルチうぜーよ ゴミは黙って答えればいい なんか勘違いしていないか?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 22:45:21 ID:NC8UAR9m0
布巾布(わらい
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 22:54:26 ID:LhyqxkmR0
>>69
Dual Layerの略。高いから-R2枚使ったほうが安上がり
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 23:05:13 ID:31aoS0lm0
71mienainndakedo wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/04(木) 23:07:11 ID:h9Mb5sBr0
何このコンプレックスの固まりは
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 10:35:40 ID:dSUdslYS0
ファイルを削除しようと思うのですが、右クリックしても削除が出てきません。
送るとか開くとかそういうのばかりで、ウイルススキャンの文字も出てきません。
ファイルは二つあって、テキストファイルとムービーファイルなんですが
マメというファイル操作のプログラムソフトを使えば消えるらしいと知ってぐぐって実際に
使ってみたのですが、それでも削除できません。
どうしたら削除できるのでしょうか?
おねがいします。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 10:57:12 ID:1BSmmr2f0
>>75
テンプレの通りにやっても駄目だったってこと?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 11:55:55 ID:EN22eJr1O
以外と親切で驚いたわ
その調子で頑張ってくれたまへ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 14:34:23 ID:inAbouAyO
ダイヤルアップでファイル共有は無謀かな?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 14:35:22 ID:GgnwHVur0
やめておいたほうがいいと思うよ
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 14:39:17 ID:inAbouAyO
>>79d
やっぱダイヤルアップは時間かかるかな…
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 15:06:22 ID:nla7OcO30
ファイル共有だけならLAN構築でおk
P2Pやるなら時間の浪費
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 18:40:28 ID:EuySCiZY0
約20kb/sでP2Pやってた時期があった俺がきました
俺もやめておいたほうがいいと思うよ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 19:23:41 ID:qMRT4gr/0
ダイヤルアップ時代に1GB以上のエロ画像を落としてました。
2000年くらいだったか
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 19:56:17 ID:yTt4V/370
すみません初歩的な質問ですがHDに動画ファイルを保存していたのですが
それが白く変色してるものがあるのです
いつもGOMで再生してるのでオレンジや青のすたいるなのですが
白いものに変わってしまうのはなぜでしょう?
85前スレ284:2007/10/05(金) 20:21:57 ID:dA1deI+U0
落とした.aviファイルをDVDに焼いて保存しています。
が、焼いたファイルをMedia Player Classic(それ以外でも)で再生しようとすると
「can't render the file」と表示され、再生できません。
もちろん焼く前のパソコンに保存している状態では再生できます。

また、同じDVD内でも
ひとつは再生不可
ひとつはバッファリングして再生可(もちろん焼く前は普通に再生してました。)
ひとつは何ら問題なく再生可

っていう状態で非常に困ったいます。
今までこういう問題は一切なかったのでよろしくお願いします。

もしかしたらDVDドライブとかに問題でもあるのでしょうか??
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

結果ですが新しいDVD買って焼いてみても同じ症状。
DVDドライブを修理に出しても異常なし。
ファイルはPC上だと再生可。

なにが原因でしょうか???
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 21:04:01 ID:qMRT4gr/0
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/05(金) 23:30:21 ID:b6jx7nz40
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 01:13:59 ID:0RBcpbSG0
【テンプレサイトを読んだか?】読んだ
【OS/CPU/MEMORY】vista HOME Premium Core2 1.86GHz
【プロバイダ名/回線/速度】ocn 光プレミアム
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2007
【モデム・ルータの型番】ctu
【Winnyのバージョン】v2.0b7.0
【その他特記事項】無線LAN使用
【具体的症状】繋がらない、接続タブ押しても他のタスクバー押してノード情報画面に戻ると
接続タブが押されてない状態になってしまう。

ポートチェックで開放には成功してるし、洒落も使えます。xpでやってたときと全く同じ設定にして
やろうとしてるんですが、できません。何が原因なんでしょうか?vistaでもできると書いていたので
どこか設定がおかしいと思うんですが、見当もつきません。思い当たる節があるかたよろしくお願いします。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 01:24:00 ID:h6Az7bVq0
これ誤爆だろ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 01:26:40 ID:b7I0g6j70
それはどうかな?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 03:26:12 ID:oXOil8Pa0
>>85メディアの問題。
格安海外製メディア使うなら、4Gバイト以上焼いちゃ駄目。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 14:41:36 ID:0RBcpbSG0
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \



        , -‐- 、__ 
      /O゚     \
     /           ヘ   人               +
      |i   ニ == 二   }  `Y´              {WWW}
.      {  , =、、 ,.=-、  jハ                  〈⊃::::::{ニ)
      {t! ィ=・  r・=, !3l        /ニYニヽ    |___{ニ)
.       `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐'        /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
       Y { r=、__ ` j ハ.       /::::⌒`´⌒::::\ |  /
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      | ,-)___(-,| /
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     ヽ、  |-┬-|  /
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!      / _ `ー'´ /
  /|   ' /)   | \ | \     (___)  /
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 18:26:57 ID:kMbo2DYb0
バイオショックというゲームを落としたんですが、
デーモンでマウントしてインストールしたら、オリジナルCDを入れてください
と出てプレイできません。
どうすればできるようになるのでしょうか??
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 18:31:13 ID:N83kDagQ0
>>93
正規CDチェック回避したらできるよ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 18:31:39 ID:QH0JNX3l0
オリジナルCDとやらを入れればいい

こういう系の質問飽きた
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 18:49:39 ID:kMbo2DYb0
>>94
正規CDチェック回避とはどうするのですか??
無知ですいません。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 18:57:57 ID:N83kDagQ0
>>96
CDチェックの箇所を無条件JMPに書き換えればいい
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 19:01:57 ID:kMbo2DYb0
>>97
ちょっと理解し難いのですが・・・。
どんなにぐぐっても分からなくて。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 19:08:40 ID:TP6Rx/o30
「アセンブラ」で検索すれば良いかもよ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 19:09:44 ID:N83kDagQ0
>>98
じゃあ、諦めて正規版買ってください
10185:2007/10/06(土) 20:03:39 ID:YQLycgqL0
>>91
国内産を買って4G以内で焼いてみましたが
やっぱりダメでした。

なにがいけないのでしょうか??
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:08:13 ID:ZHemMyt00
規格
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:10:44 ID:N83kDagQ0
>>101
ライティングソフトの問題じゃないか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:28:33 ID:kMbo2DYb0
>>94
NoDVD当てればできますか?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:47:19 ID:OzTtCf+G0
NoDVD入れないといけないのはずっとイメージファイルをマウントしていればできるの
そんなことより働いて正規CDを買え
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:49:53 ID:ILswjdVf0
>NoDVD入れないといけないのはずっとイメージファイルをマウントしていればできるの

馬鹿発見
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:57:10 ID:OzTtCf+G0
ディスクレスとプロテクトを一緒にするなばか
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 20:58:40 ID:Bm7Y0RTN0
つか>>105の日本語おかしい
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 21:05:00 ID:ILswjdVf0
>>107
一緒にしてないし、いつからデーモンがディスクレスまで出来るような万能ツールになったんだw
マウントすれば出来るんならNoDVDパッチなんかP2Pで流れるわけないし
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 21:07:48 ID:OzTtCf+G0
NoDVDパッチ当てないとといけないのはずっとイメージファイルをマウンデーモンツール等でマウントしておけばいいはず
そんなことより働いて正規CDを買ってください
でいいんだろ

>ディスクレスとはクライアントがディスクを必要としないという意味です。
イメージファイルなしで起動できるようにするってことだよ

まじめに答えてこんな扱いされるとか俺の通ってる高校と同じだな
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 23:08:52 ID:kMbo2DYb0
104なんですが、落としたゲームがsecuromだということが分かりました。
それでYASUというのを使うということも分かったのですが、
YASUをダウンロードしてもエラーがでて出来ません。
どうすればいいのでしょうか?
何度もすいません
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/06(土) 23:21:15 ID:hV8o5JIA0
>>111
NoDVDでいける
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 00:14:38 ID:c9kk7e3P0
そんなの使うよりクラックだろ!
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm

てめーで1番上はURL繋げろ   クラックやセキュリティ

パッチでUPを0にすれば多少のウイルス対策にはなるが、直でキャッシュ化したり
山田には意味なし キンタマには結構効果あると思われる UP0にしてダウン50にでもすればぁ?

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ny滅ぶけどな
. |     (__人__)    職人?しらねーよ 神?馬鹿じゃね?
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }        nyp終わってるなw
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 00:45:26 ID:f4X1PMJ30
今日のNGID:ID:c9kk7e3P0
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 01:12:47 ID:c9kk7e3P0
kitanaiキモイ2ちゃんねらー  
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 01:13:54 ID:v9t/sTWl0
毎日書き込んでる奴が何言ってんだかw
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 01:17:23 ID:E3zCE4UG0
kitanaiキモイ2ちゃんねらーID:c9kk7e3P0
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:36:19 ID:pMISx9mD0
エロゲを落としたんだが最後まで解凍されない。。。
次のボリュームを選択してくださいとか出るんだ。
ファイル名にはDISC1+2と表記されててファイルサイズもrarで1.86Gある。
早く恋姫無双をやりたいから助けてorz
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:50:18 ID:D7TPyprg0
>>118
そんなとこで引っかかってるようじゃゲームができるまでは長そうだな。
俺はめんどくせーから誰か相手してやんな。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:51:55 ID:bAZXWJzt0
>>118
どんまい
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:52:59 ID:pMISx9mD0
デーモンのインストールはしてあるから解凍さえ出来れば良いんだ。
誰か教えてください。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:56:36 ID:jA7+Q8/40
>>121
>10.13
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 02:59:39 ID:c9kk7e3P0
>>117
kitanaiキモイ2ちゃんねらーIDE3zCE4UG0

E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0

E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
E3zCE4UG0
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:00:20 ID:c9kk7e3P0
しかしここのゴミどもマジで役にたたないな
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:00:52 ID:c9kk7e3P0
落書きでもするか
                   /    /  . :   ヘ/!    \
                  //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
  ┏┓  ┏━━┓     / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ           ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃     i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ           ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |━━━━━┓ ┃┃┃┃ 
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|         ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ ━━━━━┛ ┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //             ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛          / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ             ┗┛┗┛
                    / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                     /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                     /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                  i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                   ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
                    V / ̄、 ̄\\  ∠ニ -‐_厂 ヽ.  `
                    /  |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄-  、: |.  i
                  /   .|/     厂 | '´     V:  丶
                「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . /  ハ  . : : : : : . V/ ̄`ヽ
                ,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
              < ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
               `7    ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´   |/
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:01:24 ID:c9kk7e3P0
   ト/ |' {              `ヽ.             ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   そんなことより
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:02:00 ID:c9kk7e3P0
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC
こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC
こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC
こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC
こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC
こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな
201 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 18:25:42 ID:vI76E27V0
[AV] コロナ 舐める・濡れる蕾・絶叫・全身痙攣…快楽に限界を漂う白川麻希.avi PRIUNC

こっちはSM要素ないけれど、やはりいい感じっぷりだな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:03:10 ID:c9kk7e3P0
最悪だな 人の流失画像でニヤニヤしてチンポしごいてるなんてよ
四寝かすども
マじで゙キモオオオオオオオオオオオオオオオオッォオォォイイイイイイ委言い言い

>    /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
>   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
>   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
>   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
>   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
>   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
>   | ∪< ∵∵   3 ∵> 
>   \        ⌒ ノ_____
>     \_____/ |  | ̄ ̄\ \
> ___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
> |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
> |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /471 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/05(金) 20:44:02 ID:vI76E27V0
> >>470
> パス付きのファイルなんて捏造に決まってる

まじめに書き込むと俺のストーカーさん マジド変態やンか きんたまで流失したファイルみてニヤニヤして喜んでる
もう少しまともだと思ってたのにいっっっっっっ 最悪やンかぁ
マジでおまえ人生考え直せ 頼むからブログつぶしのようなことはせんでくれ 俺をストーキングして良いからさ
うわぁ引くわぁ・・・・
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:04:26 ID:c9kk7e3P0
     , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ どうしておじちゃんたち働「け」ないのぉw?
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ.
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:30:43 ID:u+W1L8IS0
教えて下さい。
正規DVDをコピーしたあと、正規盤の映像がおかしくなる事ってありますか?
海外ドラマなんですが。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 03:34:19 ID:c9kk7e3P0
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.        ```: : : ```      、.、'
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 04:52:49 ID:KFcSRWIB0
日本語で頼む
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 11:17:49 ID:VbOB+pui0
>>64
白く変色・・・がわからん
キャプ画
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 11:21:22 ID:VbOB+pui0
>>88
ノードの追加
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 13:30:46 ID:oejaED4t0
DivXを使った.aviの動画について質問です。
1DivXプレイヤーだと普通に再生される
2リアル、WMPだと再生されない
3ただし、リアル、WMPでも、他のDivXの動画を再生した後であれば、普通に再生される
4再生した後というのは、連続再生する必要があり、一旦プレイヤーを閉じてしまうと、また、再生されない
5この症状は複数の動画で確認されているので、問題はプレイヤー側だと思われる
6以前は普通に再生されたと思うが確証なし
という、まあ問題はないのですが、少し気になる状態です。
もしわかる方がいれば教えてください。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 13:45:47 ID:E3zCE4UG0
DivXのコーデックは入れてるん?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 14:00:55 ID:jA7+Q8/40
>>133
注:ID
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 15:06:05 ID:oejaED4t0
>>136
早速のレスありがとうございます。
はい、プログラムの一覧で確認しましたが、はいっています。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 15:16:40 ID:E3zCE4UG0
>>138
DivXプレイヤーで再生されるんだからコーデック入ってるよねw、ごめん。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 15:22:34 ID:oejaED4t0
>>139
いえいえ、わざわざありがとうございます。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 21:48:48 ID:LiTBUknn0
ttaをTau Producerで変換し1つのwavが出来た。
で、EACでcueを基に個別に変換しようとしたがエラー。

FILE "*.tta" WAVE

FILE "*.wav" WAVE

と書き換えたが効果なし。どうすれば。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 21:54:38 ID:eZBBKBDl0
>>141
ほかの部分で違ったりしている場合が多い
ファイル名と"やスペースは注意して確認すること
できれば自分でタグ打ちするのがいいんだが時間がかかる
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 23:36:15 ID:8Gsknp6K0
     , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ どうしておじちゃんたち働「け」ないのぉw?
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ.
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/07(日) 23:38:17 ID:LiTBUknn0
>>142
thx
結局wavの音楽CDとしてマウント
その後iTunesでリッピングしたよ。ありがとう
14585:2007/10/08(月) 00:57:16 ID:kZuzmf8E0
>>103
以下のライティングソフトを使ってみました。
Roxio Easy Media Creator 7 Basic Edition      書き込み○ 読み込み×
Burn4Free    書き込み×(ある程度書き込むと固まる)
AVS Disc Creator、DeepBurner  DVDドライブを認識してくれない。

お願いします。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 03:04:01 ID:IV54dNX20
色々調べて試した結果出来ず、こちらにたどり着きました。

WMV9,AC3,オーディオコメンタリー切り替え可のaviファイルについて
WMP11において本編音声とオーディオコメンタリーの切替方法を教えて下さい m(__)m

【OS/CPU/MEMORY】 WindowsXP Pro
【使用ソフト】 Windows MediaPlayer 11
【その他特記事項】
【具体的症状】 本編音声とオーディオコメンタリーが同時に再生される
【ログ】 確認済み。
     ※オーディオおよび音声トラック→音声の言語を既定/日本語以外にしても変わらず

以上、宜しくお願い致します。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 03:23:12 ID:8qnNqFan0
     , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ どうしておじちゃんたち働「け」ないのぉw?
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ.
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ

よくこれ作れるなぁ。
148ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 04:23:31 ID:neY/yvLO0
そんなファイル落とすやつっていまだにいたんだな
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 05:24:19 ID:ak3mmA9J0
俺の場合フィルタに引っ掛かって表示もされないがなwww
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 05:54:39 ID:uUY1YqAB0
>>150
wwって何もおかしくない 馬鹿なの?

> おまえらすごいよね、不細工な顔を実際見せず、ネット上からそのキモさが伝わってくるんだからw
> これマジですごいことだよ。半端ではない気持ち悪さって事だよね
> 性格も悪いのがここでは+になっているんだね



話は変わるけどwinnyにももっとPS2入れろや  流せボケ

新作=全部偽   成立

全部パス付き  URL入り
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 06:06:45 ID:ak3mmA9J0
>>151
> おまえらすごいよね、不細工な顔を実際見せず、ネット上からそのキモさが伝わってくるんだからw
> これマジですごいことだよ。半端ではない気持ち悪さって事だよね
> 性格も悪いのがここでは+になっているんだね

なんで「>」付けてんの?きんもー☆
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 06:35:21 ID:3SuUeEfx0
>>151
PS2のゲームくらい買えよクズ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 08:03:19 ID:lz6fBTUlO
落としたゲームのmdsファイルをデーモンでマウントしてインストールまでできたんですが
起動しようとするとD:にオリジナルディスクを挿入して下さいって出るんですが
何が原因かわかりますか?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 08:07:22 ID:ak3mmA9J0
>>154
オリジナルディスクが入ってない
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 11:20:34 ID:Cf2eHmVt0
ID:uUY1YqAB0←自身も違法ダウンロードをしている犯罪者であり、今なお、京都府警に対して挑戦的な態度をとっている。
また、ID:uUY1YqAB0は、このスレ→http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191485959/を立てた犯人と目されており
現在指名手配中でもある。
またID:uUY1YqAB0は、京都府警が特に敏感になっているPS2ソフトの違法ダウンロードを行っており、これについては通報済みである
必死チェッカーからも、違法アップを促しているのが分かるhttp://hissi.dyndns.ws/read.php/download/20070921/bWFoSUxadk8w.html

Winnyで流してほしいものをリクエストするスレ16
180 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/09/21(金) 03:35:56 ID:mahILZvO0=ID:uUY1YqAB0
三國無双4猛将伝お願いします

警察が捜索令状を取れば、ID:uUY1YqAB0の部屋からは膨大な数のPS2ソフトの違法コピーデータが見つかることだろう。
つい先日、漫画をネット上に違法アップした業者が漫画家に対して2030万円の賠償金の支払いを命じた判決がでたところだが、
ID:uUY1YqAB0が企業に支払う賠償金額もこれと同等ぐらいではないかと思われる。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 12:21:29 ID:ETN2j6BU0
>>145
選択可能な中で最低の焼き速度を選んでもそれなら、ハードの問題の様な希ガス。
いずれにせよこのスレの守備範囲を超えていると思われるので、ハード板に移動してみては?
そっちの方が詳しい人も多いと思うし。

>>146
ハッシュとか貼ってくれると君のマシン特有の問題なのか検証できるんだけどね…
職人さんのミスと言う事も考えられる。
複数の音声がちゃんと切り分けられて入っているのかどうか確認してみては?
もしミスだとしたら、dbを調べるか地引くかして修正版を探す。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 12:35:26 ID:uOBBgftq0
自分も後学のため>>148について知りたいんですが
この手のファイルはウイルスなんでしょうか?というかこのファイルはウイルス?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 14:27:21 ID:bcNYVAem0
>>158

落とさなきゃ分からないし
それ以前にこんなのには手を出さないのが常識
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 14:56:49 ID:G5MAGlu30
>>154の対処法教えてくれませんか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 15:00:50 ID:FQaQqb7f0
原因はオリジナルディスクが入ってない
対処はオリジナルディスクを入れる

か判定を無視する
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 15:01:00 ID:dq2hb5e70
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 16:00:15 ID:opr+9gkM0
>>161
落としたゲームなんだからオリジナルディスクなんてあるわけないじゃん
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 16:01:10 ID:ak3mmA9J0
>>163
通報しました
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 16:04:48 ID:kwQ5JmZ70
VIPからまた性犯罪者の逮捕者が出そうです]

      【匿名通報して10万円をもらおう】
       ↓↓小学生との性行為を自慢する男を通報しよう
 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191817812/l50
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/87554/
小学生とヤってしまった…
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/08(月) 13:30:12.29 ID:8fj50NSo0
特定され無いだろうから書き込むけど、罪悪感が凄い…

http://www.tokumei.or.jp/index.php?
↑↑匿名通報ダイヤル先な。
匿名で通報してOK 逮捕につながれば、あなたも10万円もらえる。
匿名だから、名前も住所も言わなくて大丈夫。
   
 通報段階では確実な証拠じゃなくても
  あとは、裏を警察がとってくれるから安心匿名通報
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/08(月) 18:43:27 ID:ETN2j6BU0
>>146
亜茶ー、マルチだったのかorz   市ねマルチ

>>148 >>158
ウイルスかどうかなんて知らんし、知りたいとも思わん。理由は>>159
ダウソ枠を増やす為にうp量を稼ぎたいからやったのかも知れないしただの愉快犯かもしれないし、
本物かもしれないし偽者かもしれないしウイルスかもしれない。
自己責任で行動できないならダウソやめろ。
俺たちに責任を押し付けるような事するなよ。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 02:41:02 ID:u3j+C5P/0

>>166
知れない知れないって、お前は知れないしか喋れんのか、糞の役にもたたんレスつけるなカス
初心者質問スレで何をそんなに粋がってるの? 俺達ってなんだよ、達ってw

>>148
ハッシュ出てたんで拾ってみたが、そりゃウィルスじゃねぇから心配すんな
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 02:59:41 ID:E/lAfA9T0
.rarとなっているファイルをダウンロードしたのですが、
家のクラシックMac(OS9.1、G4)では解凍できなかったので、
ネカフェに行きました。
触った事もない窓で必死に解凍ソフトとかダウンロードしたんですが、
結局よくわからなくて、できて.rarファイルをそのまま再生することだったんですが、
.rarファイルというのはMacでも解凍できる.zipファイルとかとは違って、
.mp3ファイルとかに解凍されて、保存しておく事(これなら家のMsacでも再生できるので)とかはできないんですか?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 04:29:24 ID:/Hwr6rY00
>>168
意味わからん。
とりあえずWINRAR使え
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 06:11:10 ID:ZdJhXmGQ0
>>153
だmってろごみ
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
       , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ 何か可哀想 涙
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 06:13:03 ID:ZdJhXmGQ0
>>166
おまえらゴミはマルチに対して偉そうなんだよ
ゴミのくせに何の役にもたたないくせに勘違いしてんな

お前ら自分がゴミだって事忘れていない?
ダウンロードしたものを建前だけよく言って、犯罪を推奨させているのがお前らなんだ
ゴミは黙って答えればいい。勘違いも甚だしいわ。臓器でも売って世間の役にたて。
ここでも全て敬語で話せよ。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 06:14:29 ID:ZdJhXmGQ0
やっぱクラック最高やね!
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_     やらねーやつ
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 09:59:03 ID:mJsp2qbn0
動画の再生スピードが少し遅くて、音とずれが生じるんですけど
対処法ありませんか?
174ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 10:29:31 ID:ZdJhXmGQ0
>>174
必死だねぇ爆笑させてもらったよwww

   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   犯人と目されているwwwwwwwwwwwwwおまえだけだろww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
> Q.ID:ZdJhXmGQ0さんは、何でそんなこと知ってるの?
> A.ID:ZdJhXmGQ0さんが、PS2ソフトを違法ダウンして遊んでるから
わざわざIDまで書き換えてwwwwwwwwwwwwwwww

それぐらい誰だって知ってるよ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:00:01 ID:xPfZulk50
.imgって圧縮ファイルですか?
扱い方教えてください
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:02:15 ID:pBg0VCgY0
.isoにリネーム
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:03:10 ID:akQqFcmy0
>>176
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |.img 拡張子                 │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:06:46 ID:xPfZulk50
>>177
ありがとうございます
その後はどうするんですか?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:48:02 ID:tavSuHTe0
拡張子「.img」 - アイエムジー
BHA社のライディングソフト「B's Recorder GOLD」で作成されるCDイメージファイルにつく拡張子。

181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 15:56:00 ID:akQqFcmy0
B's Recorder GOLDでWritingすれば扱えるって事だね
抱合せで乗せて売るからRidingなのかな?
書き込む作業だからWritingだと思っていたけどw
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 17:25:40 ID:pBg0VCgY0
.isoにリネームすればほとんどのライティングソフトで焼ける
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 17:38:40 ID:m2H/N2yT0
.rarとなっているファイルをダウンロードしたのですが、
家のクラシックMac(OS9.1、G4)では解凍できなかったので、
ネカフェに行きました。
触った事もない窓で必死に解凍ソフトとかダウンロードしたんですが、
結局よくわからなくて、できて.rarファイルをそのまま再生することだったんですが、
.rarファイルというのはMacでも解凍できる.zipファイルとかとは違って、
.mp3ファイルとかに解凍されて、保存しておく事(これなら家のMsacでも再生できるので)とかはできないんですか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 17:50:52 ID:akQqFcmy0
>>183
Macは分からないがぐぐってみた
つ「MacUnRAR 」これでどうだろう?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 18:47:02 ID:IJbF2r9F0
open error がでて困ってて、いろいろ名前変更したりもしてみたんですが諦めたほうがいいのでしょうか。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 19:47:21 ID:Ul/bBVQN0
【映画】 2007 09 01 プラネット・テラー in グラインドハウス - Planet Terror in GRINDHOUSE TS (日本語字幕).avi
やっぱこれ見れない。
XviD 1.1.2 って真空波動研で出たけど最新のXviDいれてもだめぽ。
見れた人いますか?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 19:56:49 ID:3i80Q4H80
>>186
それ、DivXじゃなかったっけ?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/09(火) 20:01:17 ID:AP7mZwDe0
>>183
布巾布(池沼)
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 00:42:09 ID:liR4HxlS0
巾布巾
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 02:22:05 ID:M4I4C+fL0
>>186

FFshow入れればいんじゃね?
それか、プレイヤーに問題ありとか
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 03:20:58 ID:GHoXTcX40
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母   ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・注目!
     くく     くく
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 03:26:29 ID:sx/WYUMp0
基地外布巾布(笑)
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 04:27:27 ID:GHoXTcX40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 09:41:18 ID:ulti4U8b0
ファイル名が長すぎるファイルって>>12で書いてあるように削除以外の対象方は無し?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 11:08:18 ID:GHoXTcX40
職人たちへの命令 ちゃんと守ること
実写は容量多すぎる 200M 30分  400M 1時間 これぐらいにしろ 死なすぞボケ
ドラマとか特に多いわアホ

rar系は最高圧縮当たり前な!

1 rarは最高圧縮が当たり前 コメントに最高圧縮ですと書いておけ
2 txtでどれが本物か流せ
3 AVIなどで動画の容量が多すぎる なんだ2時間で2GBって 馬鹿か?
  「容量優先と画質優先2つ作れ」  容量が少なくてもほとんど画質かわらないやんけ だから容量優先だけで良いんだよ
  アニメと実写で多少容量に差が出るかもしれないが(知らんけど)
  30分 250MB  1時間 500MB   2時間  1GB もしくは700MB これくらいを基準につくらんかい
  「20分800MBとかなめてんのかボケ」  1時間  300MBほどこれぐらいがすばらしい
   3PASSエンコとかしてきれいにしろ
4  CGをコミックを流す際、bmpではなくjpeg、pngの低品質にしろ  十分読める みれる
   何だ  bmp20枚で200Mバイトって 死なすぞ  高画質にすれば細部までみれるwwww
   そんなこと思ってるわけ?TVや本で懸命にパンツを見ようとしてる変人と変わらないな

5  ゲームは説明書も一緒に流せ 操作方法がわからないものがたくさんあるだろ PSとか


以上守れよ

    ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  もっと工夫しろよ  エロゲマニアが
/     ∩ノ ⊃  /   アホSP  糞5K ふんばらんかい
(  \ / _ノ |  |     他のアホ職人もじゃ
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 13:34:22 ID:rYmnCUoH0
>>194
意味不明。何を望んでいるんだ?
「捏造かどうか、自分の目で確かめないと消す事なんて出来ません。
ファイル名を使用可能な長さにする事は出来ないんですか?」
って事か?

先ず>>12 のリンク先嫁。ルート短く汁。
それでも駄目ならリネームツール色々試せ。(nyとかで落としたのならキャッシュから変換の際にリネームするツールも)
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 18:07:50 ID:er391znE0
(C69) (同人ソフト) [Autobahn] デミパラドキシア∽フッカスティック 南下編 (オリジナル).rar
実行しようとしてもオープンエラーがでる、解決策はありますかorz
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 18:30:53 ID:jRHd63060
Premiere 2.0を落としたんだけど…
keygen+activation.exeみたいなファイルは、どのタイミングで使うんだ?
シリアルはなぜか入れなくてインストール済んだんだけど、起動ができない…
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 18:34:43 ID:nmbwf1PO0
>>198
keygen.exeはインスト時
activation.exeはアクチ時
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 18:41:06 ID:bevzXMhC0
>>197
公式サイト行ってえらー関係が報告されてるならそのとおりにする
書いてなかったらダウンロードしなおすかあきらめろ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/10(水) 21:54:05 ID:M4I4C+fL0
>>197
いまいち状況がわからんけど、キャッシュ消したんじゃね?
そうなら、復活させない限り無理
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 01:55:20 ID:yqCM8Ttf0
すみません初歩的な質問ですがHDに動画ファイルを保存していたのですが
それが白く変色してるものがあるのです
いつもGOMで再生してるのでオレンジや青のすたいるなのですが
白いものに変わってしまうのはなぜでしょう?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 01:57:47 ID:Xw/4jlCr0
>>202
コピペ厨wwwwwww
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 02:09:12 ID:UK9EVNgb0
>>202
HDの動画ファイル白く変色していたら、
少し酢をふって日光に当てるとかびが消える。
      _,,,,,,,........,,_
     /::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::;-'"~ヽ
    |:::::::::::::::::::l _ |
    l:::::::r―、ノ _` |
    ヾ::::l, `    ` l、
     )::::::`、    _r‐'
     ヾ;;;;;;/    `ー| < いいぞオモニー!ウェーハハハーハァー
    ,r''i::::'   r―‐'"   困った時は酢と太陽を使えばいいニダ!
  ,/  ヽ::::   /:: ̄`ヽ   塩の無いくらしの知恵袋は地獄ニダ!
/     ゙ヽ::::  、:::::  ゙l,
|;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
l l    ヽr‐───⊂////;`ゞ────── 、
゙l゙l,     l,|┌―――l,,l,|,iノ―_i三i_.―――┐   ー――――――,、
| ヽ     ヽ|  酉乍     |:.塩.:|      |   ...............................|..| |
/"ヽ     'j|:::::::::::::::::::::::::::;;;;/"''''''''''''⊃::::::::::|::::::; ――――――‐`゙
  ヽ    ー──''''''""゙    `゙,j"‐――┴‐´
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 02:58:53 ID:EeOYvPdH0
>>202
おまえ誰だよw
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 07:03:16 ID:MdFKAed80
当たり前のことなのかもしれませんが、教えていただけないでしょうか。
機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」 (D-TBS 1440x1080 x264 16:9 [PAR4:3] AAC).mp4
がきれいだったということなので落として視聴したのですが、
横方向を圧縮して4:3にしているような感じでなんか違和感がありました。
この様なファイルを落としている方はどの様な再生方法で
視聴していらっしゃるのでしょうか?
16:9で視聴する方法はあるのですか?教えてください。
当方、GOM PLAYERで再生してみました。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 10:01:31 ID:ZNWZgMUb0
winampでdivx+aacのaviを開いたら動画だけで音声が流れません。(WMPやクイックプレイヤーもだめでした)
winamp用のaacプラグイン(m4pplugとかいうの)を入れてみたつもりですが、開けませんでした

要領を得ない質問ですみませんが、分かる方いらっしゃいませんか
208207:2007/10/11(木) 10:18:43 ID:ZNWZgMUb0
申し訳ない、コーデックでした・・・
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 11:13:52 ID:gN8tb9SU0
>>206
gomなら、画面比率でアスペクト比変えれるんじゃない?
210206:2007/10/11(木) 11:35:36 ID:MdFKAed80
>209
変更できました。簡単なことでお手数かけました。
違和感もなくなり、良い感じです。有難うございました。
ところで、16:9を4:3にして流すことに意味はあるのですか?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 11:59:20 ID:gN8tb9SU0
もとから4:3って可能性もあるよね。
212206:2007/10/11(木) 12:38:51 ID:MdFKAed80
>211
元からではないみたいなんです。
ガンダム00は、16:9の制作みたいですし、D-TBSとの記述から16:9での放送だと思います。
普通4:3だと左右を切って放送するとも思いますし。
何かで再生するにはこのサイズの方が利点があるのでしょうか?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 12:56:35 ID:NtogZduW0
>>211
とっとと答えろカス
214 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/11(木) 13:21:15 ID:Lln5/SAn0
と、カスが申しております。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 13:56:51 ID:gN8tb9SU0
>>212

あー、そうなんや。
じゃあエンコードするときに4:3にしか対応してなくて圧縮したとか
4:3も一般的な形式だからなんも考えてなかったとか(本人が)
テレビも画面に合わせてワイドを(無理やり)圧縮して受信するヤツも
あるらしいし、
まぁ、本人に都合がよかったんじゃないすか?
こればっかりは本人にしか(ry
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 14:03:29 ID:gN8tb9SU0
ちなみにパソコンの画面解像度も4:3。
217206:2007/10/11(木) 14:17:18 ID:MdFKAed80
>215,216
なんだか変な雰囲気にしてしまってすみませんでした。
頂くものなのですから、あまり考えずGOM PLAYER側で操作して視聴することにします。
ご回答有難うございました。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 14:33:58 ID:gN8tb9SU0
213とかはほっといていいんですよw
どうせ単発だし
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 18:43:07 ID:hNiFZfJ30
落とした動画をDVDに焼きたいのですが、どうすればいいんですか?
落とす動画の拡張子、使用するソフトなど教えていただきたいです。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 19:06:21 ID:aVFvnrJiO
ISO
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 19:24:03 ID:gN8tb9SU0
動画の拡張子は決まったものはないけど、avi対応のエンコードソフトが多い。
エンコードソフトは色々あるからご自由に。aviならavi2dvdとかDivxToDvdとか。
上でvobかiso形式に変換した後、然るべきライティングソフトでDVDに焼く。
ライティングソフトはDecrypterとかshrinkが有名。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 19:27:35 ID:gN8tb9SU0
落としたファイルがisoならライティングソフトで一発。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 20:02:50 ID:hNiFZfJ30
ようするに磯落としてライティングソフトで焼け!っつーことですね。
ありがとうございました
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/11(木) 23:38:47 ID:im8YG9Hz0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191142330/346

これをunitemovie1080で結合しようとしたんですけど、音声フォーマットデータで
エラーになります。結合できるツールかできた方方法教えてください。

[PORNOGRAPH 僕の好きな巨乳先生 華咲りょう 01.avi]
640x480 24Bit DivX 6.5.1 29.97fps 18536f 1704.00kb/s
MPEG2-LayerIII 24.00kHz 48.00kb/s CBR JointStereo/I
[RIFF(AVI1.0)] 00:10:18.484 (618.484sec) / 136,047,450Bytes

真空波動研SuperLite 070509 / DLL 070509
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 01:40:14 ID:roWVhlax0
mpeg2-layer3ってのに対応してなくてはじかれると思われ。
結合ソフト変えるか、おーでおの圧縮形式変えるか
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 02:44:36 ID:tjTLit/A0
>>225
ありがとうごzぁいます・。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 06:21:33 ID:VcPKaACo0
>>217
> なんだか変な雰囲気にしてしまってすみませんでした。
> 頂くものなのですから、あまり考えずGOM PLAYER側で操作して視聴することにします。
> ご回答有難うございました。
>

                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三 いただくではなく泥棒
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三 >>218しねよ
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 06:35:05 ID:pQkA6yPK0
>>217あたり
地デジの解像度が1440x1080だからそのままエンコしてPAR埋め込んで再生時に引き延ばしさせてるだけ
他のプレイヤーならデフォで比率反映してくれる物もあるよ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 06:40:14 ID:VcPKaACo0
>>217
> なんだか変な雰囲気にしてしまってすみませんでした。
> 頂くものなのですから、あまり考えずGOM PLAYER側で操作して視聴することにします。
> ご回答有難うございました。
>

                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三 いただくではなく泥棒
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三 >>218しねよ
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
230基地外布巾布(笑):2007/10/12(金) 09:47:31 ID:7YuCP66Y0
125 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 03:07:15 ID:RXg2VNu/0
いままでイロイロと試行錯誤してきたけど、
布巾布(笑)は『nyでアサヒネットを弾く』という書き込みに
過剰反応することがわかった。
自分に対する非難よりファイルを落とせなくなることが怖いのだろう。
布巾布(笑)が出没するスレに同様の書き込みをすればキチガイはすぐに釣れる。
顔を真っ赤にして大量のコピペをし始めるので、ヤツを最後の規制に追い込むのは簡単だ。
みんなで布巾布(笑)が荒らしている各スレにnyでアサヒを弾く旨の書き込みを行い、
キチガイに大量のコピペをさせて永久追放に追い込みましょうw

deny=*.asahi-net.or.jp # ASAHIネット
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 17:22:25 ID:VcPKaACo0
みえないよ

2ちゃんねらーって  臭い君らはいくつ当てはまるかなw
・キモイ
・臭い
・史上希にみるブサイク
・何でも人のせいにする
・やる気がない
・2ちゃん用語を平気で使う
・世間では威張れない
・2次元世界だけが頼り
・アニメ、エロゲー、2chに全てを費やしている
・親に迷惑をかけていることを何とも思わない
・1回間違えたことは死ぬまで指摘し続ける
・ストーカーそのもの
・デブが多い
・訳のわからないバッグを背負っている
・何故か勝ち誇っている
・負け組と認めきれない
・嫌がらせが快感
・1日1時間以上2chをやっている
・被害者をとことん責める
・2次元と3次元では態度が全く異なる
・病気だと言うことを理解できていない
・知識を世間のために使おうと考えない
・仕事ができず世間のせいにする
・●を買う、または検討している
・やたら縦読みなどアホなことにこだわる
・2ちゃんねるに書き込めないと発狂する
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 17:36:39 ID:PRVuCXGQ0
ID:VcPKaACo0←活動を始める時間が毎日一定でワラタwww

早朝6:00〜8:00

夕方5:00〜7:00

きっちり決まってるwww。もしかして公務員?

ID:VcPKaACo0=ウィザード級の荒らしですので。SafeNyでちゃんと弾いてあげましょう→deny=*.asahi-net.or.jp # ASAHIネット

233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 20:04:50 ID:34ifWeCL0
質問イイでしょうか

先日大戦略を落としたんですが、添付されていた尻を入力してもキーコードエラーになります
再インストなどもしたんですが、改善されません。どうしてでしょう・・・・・。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 20:07:54 ID:yzE6Cu9P0
>>233
パソゲースレでも尻が違うってレスついてるじゃん、
いいかげん諦めろ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 20:09:30 ID:34ifWeCL0
>>234
レス付いてたの知らなかった・・・・・
ありがとう、お陰で諦められる
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 23:35:41 ID:RyrI1x4Z0
エロゲを落としたんですが中に入っていたファイルの拡張子がlacとなっていました
デーモンツールでマウントしたんですが何の反応もありません
ファイル名にはiso+mdsと書いてあるんですがisoは入ってないし・・・

これはnodvdパッチをあてれば改善されるんでしょうか?
どなたかご教授願います
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 23:37:34 ID:0Svalih+0
>>232
「ウィザード級」って褒め言葉に聞こえるのは俺だけ?
なんか凄いテクとか持ってそうに聞こえる…
そんなご大層なもんじゃないだろ?布巾布は。

>>235
尻集落としてみたら?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 00:06:23 ID:fa98om8N0
今年の海外ゲームおとしてみると
fltとかいうファイルがあるのですけどあれってどうやって解凍するのですか?
WinRARに対応してないみたいですけど

クグッでもヒットしないので正直だいぶナゾです。
よろしければ教えてください。どうぞよろしく
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 00:48:58 ID:/8sfoiYV0
>>236
タイトルは?

>>238
http://www.7key.jp/data/ext_new/f/flt.html
変換辞書ファイル。らしい
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 01:21:53 ID:SCD4KH0x0
>>239
(18禁ゲーム)[051209] Leaf - ToHeart2 XRATED (iso+mds) です


241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 01:28:23 ID:/8sfoiYV0
http://rinn.e-site.jp/program/

一番下の解凍ソフトでやってみたら?
できんかったらわからんw

ちなみにlacはイメージファイルじゃないから
マウントできない。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 02:46:53 ID:SCD4KH0x0
>>241
一応そこのやつも使ってみたんですができなかったです
なんかファイルの定義?が必要やらなんやらかんやら

イメージファイルじゃないか・・・
他にそれっぽいファイルもないしどうしたものか
レスサンクスです
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 02:53:26 ID:gU4MaGLq0
>>242
偽装ファイルの可能性は無いのかな?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 05:47:00 ID:Z/gI6YKL0
コデックチェックしたら、
24Bit MPEG4(AVC)
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch
[Quick Time] 02:01:55.439 (7315.439sec)

って出た。ファイル名には x264 + AAC.mp4.aviとなってる
これで音声は出るけど映像が出ない
他のH264(vorbis)は再生できた。てゆかx264ならH.264って出るんじゃないの?
理由がサパーリワカラソ

mp4で開けなかったので、天麩羅の入れたら一応音だけは出るようになった
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 06:11:53 ID:Z/gI6YKL0
事故解決した
OS再インスコしたときにsplitter入れてなかったわ
初歩的でスマソ
入れた記憶はあるんだがなあ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 08:18:40 ID:nG5hACka0
aviをdvd movie writerで焼いたのですが、そのdvdを見ようとすると、空のcdだといわれます。
mpegに変換して焼いても同じでした。
aviファイル、mpegファイル自体は問題なくみれます。

なにが原因でしょうか?よろしくお願いします。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 09:37:35 ID:ha1nAplk0
真性基地外布巾布(笑) 早く氏ね
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 10:12:58 ID:TefyemcQ0
>>246
DVDプレイヤーで見ようとしてるならアホ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 11:51:01 ID:GuthgwhJ0
>>246
頭が悪いのが原因だぞカス
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 11:52:10 ID:SCD4KH0x0
>>243
極窓を使って判別してみたんですが『?』という表示がでました
他のファイルはちゃんと判別できるんですが・・・
251ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 12:26:35 ID:iDgKBjR80
>>251
耳で聞け
253251:2007/10/13(土) 12:29:03 ID:d/Gd+WhI0
どうやったら聴けますか?
254基地外布巾布(笑):2007/10/13(土) 13:02:52 ID:q66+0ZM40
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 13:26:39 ID:nG5hACka0
>>249
死 ね よ うんこ
Q何故そんなにDVDを買う必要があるの?
A答え
 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     彼女もいない僕を救ってくれるのはwinnyかshareしかないお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     エロゲー焼きまくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    2次元世界では僕はもてもてだお、だからDVDたくさんになっちゃうお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                                    悲しすぎる
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 13:27:14 ID:nG5hACka0
半分が見えないw
Q何故そんなにDVDを買う必要があるの?
A答え
 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     彼女もいない僕を救ってくれるのはwinnyかshareしかないお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     エロゲー焼きまくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    2次元世界では僕はもてもてだお、だからDVDたくさんになっちゃうお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                                    悲しすぎる
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 13:50:14 ID:gU4MaGLq0
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 14:22:13 ID:ha1nAplk0
>>255
反論が 「死 ね よ うんこ」 どこの幼児ですか  m9(^Д^)プギャー
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 16:02:31 ID:USVgI8QA0
>>253
音楽プレイヤー(もしくはその機能を持ったツール)に落としたファイルをD&D。
釣りならカエレ。
260251:2007/10/13(土) 16:03:53 ID:d/Gd+WhI0
>>259
ありがとう
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 16:16:51 ID:BF24Bt4F0
rarファイルってのはWinRARってのでやればちゃんと解凍できるんですかね?
今はLhaplusってので解凍してるんですがrarファイルだけできないんで
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 16:19:04 ID:BaFQW+Fe0
試せばわかるだろゆとり
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 16:42:37 ID:USVgI8QA0
>>261
そんな物はテンプレに…って、あれれ?消えてる?

Q:拡張子.rarのファイルが正常に解凍できないことがあります。
A:圧縮形式が.rarの場合、Winrarでの解凍が基本(もしくはNoah辺り)。
  ラプラスとかの『内蔵独自ルーチン』のツールでは不具合報告多数。
  *.rarに限っては絶対使っちゃいけない代物。

>>1
テンプレは日々進化しているので、天麩羅サイトからの丸写しではなく前スレを見ながらに願います。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 16:54:30 ID:SCD4KH0x0
>>257
なんども申し訳ないです

このサイトも最初にぐぐってみてきたんですがこれは・・・CAD?
とりあえずみてみます、サンクスです
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 17:12:27 ID:+fCJ9tbh0
WMV9).aviというのがDivXtoDVDでエンコ出来ないんだが、
どのエンコソフト使えばいいんだ?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 17:21:56 ID:gU4MaGLq0
使用コーデック入れたら出来る
wmvでも可能
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 17:29:18 ID:+fCJ9tbh0
>>266
もうちょっとわかりやすく教えてもらえないでしょうか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 17:30:44 ID:iDgKBjR80
>>267
WME入れろ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 17:33:34 ID:ND1G7pqP0
大抵の疑問はココで解決
http://www.google.co.jp/
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 18:44:01 ID:uHzaYXQv0
>>258
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ (しかも剥けてない)
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども  
匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意  !!!真実!!!*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!
さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ  匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
271ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 23:38:26 ID:URKNVW2n0
wmvなどの副音声として入っているオーディオコメンタリだけを
分離などするソフトや方法などご存知な方、お教え下さい。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 23:45:15 ID:X34hn7RO0
WMVにメディアコーダ入ってるだろ?
それ使えば出来る
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/13(土) 23:55:31 ID:LIAUPiBp0
>>272
Windows Media Stream Editor
他にもあるけどこれはMS製
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 03:17:46 ID:RHBeejxe0
>>273,274
ありがとうございます。

>>273
早速勉強したいと思います。

>>274
Windows Media Stream Editor
って今でも配布していますか?
何かに付属したソフトてすか?

調べ方が悪いのかソフトの解説をしている所は見つけたのですが
ソフトの配布元を特定できませんでした。(苦笑)
276272:2007/10/14(日) 04:59:07 ID:RHBeejxe0
>>273-274
問題が解決しました。
ありがとうございました。

>>274
勘違いでした。
お騒がせしました。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 05:21:42 ID:YnQ0glBM0
Adobe Flash Playerの動画のDL方法お願いします。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 05:27:02 ID:Fz2oIsjg0
質問させていただきます
洋楽のアルバムをダウンしたのですが、少し問題が発生しました
中身もmp3とm3uとjpgと普通のものが入っているんですが、再生できないし、画像の展開もできないんです
nfoファイルも入っていたので、ビューワーで見てみましたが、文字化けしているだけ
一応、極窓でファイルの種類を確かめてはみたんだけど、全部「?」表記だし
BT固有の現象なんですかね、それとも、単に破損してるのを掴まされただけなんですかね
ちなみに、ファイル名(フォルダ名)は『Santana.Discographie.Teil.1.MP.3』です
『Santana.Discographie.Teil.2.MP.3』『Santana.Discographie.Teil.3.MP.3』と連番で続いてるファイルなのですが
part1 part2のような関連付けがされてるようには思えないですし
ファイル名の『.』が悪いのかと思い、ファイル名を変えて挑戦しましたが、無反応
どなたかこの症状の詳細をお知りでしょうか
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 05:49:05 ID:SwdNS73d0
すいません
エロゲ落としたんですけど起動しようとするとCDを入れてくださいって出るんだが・・
これは空きのCDにデータ入れてやらなきゃいけないのかな?教えてください
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 06:03:22 ID:Fz2oIsjg0
>>279
多分、プロテクトがかかってるんだと思いますよ
ゲーム名+NoDVDで検索してみてください
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 06:13:32 ID:SwdNS73d0
え〜なんかパッチが必要なんですかね?
ちょっとやってみます
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 06:32:37 ID:Fz2oIsjg0
あ、すみません、私の勘違いかもしれません
インストールが出来ない、ということでしょうか
ゲーム名がわかれば助力できるとはおもいますが、すみません
最近のものでしたらエロゲースレに答えが載っているかもしれませんね
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 06:39:26 ID:SwdNS73d0
ありがとうございます。無事に起動できました。感謝です
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 09:37:53 ID:vrwsxkVA0
分割された音楽ファイルを極窓でみるとzipでした(zipにして解凍するとエラーに
なりました)
batファイルというのもありますが
どのソフトで結合すればいいのですか?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 10:00:14 ID:JhjLK9Nr0
Die Hard4-jpn(の中のaviファイル)のパスワードで質問です。
ttp://love-ch.jp/ ttp://www.48323.cn/?Gv919
ttp://pc.spy.md/?FDC07K
ttp://pc.sophia-i.net/index.html?media=a8af1
リンクが4つ貼られていてさっぱりわかりません
神様教えてください
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 10:10:55 ID:Hq7Qxea20
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母   ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・注目!
     くく     くく
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 10:18:16 ID:yLkUxyVI0
>>285
だからパス付きは偽物だと何回言えば…
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 13:24:37 ID:Hq7Qxea20
でも解凍したことないから真実はわからないわな
PS2でpass付き流れすぎ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 17:24:27 ID:6AncFrDX0
2つ質問をさせてください

Q.1 分割rarファイルを繋げようとすると、容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
>>7を参考に圧縮元のファイルサイズを確認したところ2.2Gでした。OSはwin98SEです。空きは2.5G確保していました

Q.2 分割ファイルを繋げようとすると、「CRCが一致しません」と出てしまいます
   これは同一名ファイルでも、組み合わせが違うとダメということと認識していますが
   DLする前に見分ける術はないのでしょうか



290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 17:29:43 ID:WtmlPOM60
>>289
A.1 OSからして問題外
A.2 ある、ぐぐれかす
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 18:51:20 ID:6AncFrDX0
解答ありがとうございます

> A.1 OSからして問題外

これについて詳細を教えてください
Win98SEだと取扱えるファイルサイズ上限などがあるのでしょうか?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:01:13 ID:e54jGiuCO
すいません、ゲーム起動の時にNoDVDパッチを使わないとならないんですが
そのパッチがCRCが一致しませんと表示され開けません。どうすればいいでしょうか?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:02:52 ID:jlHBLWrR0
修復するかダウンロードしなおす
もしくは自分で作る
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:08:14 ID:e54jGiuCO
ダウンロードしなおすというのはゲームをですか?それともパッチですか?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:13:26 ID:e54jGiuCO
すいません、理由は分かりませんが無事起動できました。
お騒がせしてすいませんでした。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:24:03 ID:N1J+FnUP0
PCゲームを落としたら、拡張子(B00 B01 B6I B6T)の
4つのファイルがありました。

これらはBlindwrite 6.0という焼きソフトでDVD-Rに
焼けば使えるようですが、出来れば仮想ディスクで
使いたいです。

これらのファイルをISOなどにしてDaemon Toolsで
使えるようにするソフトを教えてください。
WinXPです。 よろしくお願いいたします<(_ _)>
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 19:37:42 ID:tGUgEPB/0
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:04:21 ID:fcr7l7UDO
音楽をパソコンでダウンロードしたら、再生できるんですが、音が高すぎなんです。どの曲もどのサイトでもそうなってしまいます。解決方法教えて下さい。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:08:15 ID:yLkUxyVI0
耳鼻科行け
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:11:55 ID:WtmlPOM60
>>291
FAT:NTFS
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:34:43 ID:N1J+FnUP0
PCゲームを落としたら、拡張子(B00 B01 B6I B6T)の
4つのファイルがありました。

これらはBlindwrite 6.0という焼きソフトでDVD-Rに
焼けば使えるようですが、出来れば仮想ディスクで
使いたいです。

これらのファイルをISOなどにしてDaemon Toolsで
使えるようにするソフトを教えてください。
WinXPです。 よろしくお願いいたします<(_ _)>
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:36:21 ID:yLkUxyVI0
しつこい
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 20:59:57 ID:jlHBLWrR0
DVDに焼いてISOに戻せ
これ以上の書き込みはするな
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 23:35:15 ID:I9K/r/QbO
>>284
batファイルの内容さらせば分かるかも(右クリ→編集)
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/14(日) 23:35:46 ID:6AncFrDX0
>>300
win98SEではFAT32というファイル管理システムをつかっていて4GBまでは行ける。
実際に98系ではバグのため1ファイルあたり2GBまでしか扱えないってことで良かったかな


306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 00:01:04 ID:aVpsMpKq0
16
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 00:20:22 ID:hkocWB180
>>298
っタスクバーの音量タブ
>>305
おk
やりたいならOS変えろ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:13:30 ID:eyNrVCYM0
MP3を落として音楽CD−Rに焼いて家にあるCDで聞きたいんですが
MP3をWAVE変えてから焼いたほうが音が良いですか?
僕の耳ではわからないので違いがわかるひとアドバイスしてください
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:19:03 ID:z5MT7JkV0
        ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:23:59 ID:eAmOt5aXO
>>308
MP3からWAVにしても音は良くならない
MP3は不可逆圧縮だから
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:26:25 ID:kUCoEVEB0
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:34:32 ID:5/Xts2140
エロゲを落としたのですが、解凍して出てきたのはBINファイルだけでした。
ググってデーモンツールを使ってみたけどできないみたいです

このBINファイルを開くにはどうすれはいいのでしょうか
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:35:08 ID:eyNrVCYM0
>>309
おれでウケてるのかなそうなのかな
>>310
不可逆圧縮の意味わかりました ありがとうございました
>>311
おれに言ってるのかなそうなのかな
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 02:44:37 ID:kUCoEVEB0
>>312
.|''''┐                      /-,、   ,   .r‐-,       
.|  |                    ,l゙  \、 丿ヽ   .|  .|         
l゙  |                    {、   ゙,!/|i、 ,!   l゙  |  ,,--,     
|  .|              ,i、        `'-、 ,l゙| ゙l,i´   .|  ヽ/`  ゙l、     
|  .|           ,/y" .゙l,,,-,,、     ,i、 ゙'〃.ヽ/` .,,/゜  `    |      
|  .|        ( .|゙l、 `  ヽ     .l゙ `'i、  ″  ゙l           |      
|  .|        │ .″    │    .|  .l゙  .,i、   .|  、  .,/゙|  .|      
|  .|     z、  │  、 .[゙l  |   ._ |  .|、丿ヽ  .゙‐'゙}  ,i´ .|  l゙        
|  .|    ,l゙ヽ .,i´   /゙l,,//  |   ノ゙l゙l  .ヽl゙  │   ,l゙  ./  |  |      
|  .|    ,l゙  ゙l ゙l ,。 .|.l"゛  │ .,/ .゙l゙l、 ゙l゙l,  │  /   |  |  .|   
|  .|   ,i´  l .゙l/ ゙l .|.|  ,/ ./  丿ヽ  .゙l゙l  .゙i、 /   |  |  .|.,/i、
|  ゙l  ,/  /    ゙l  テ‐''"  │  ,/_  ゙l  .l゙.゙l /゙./ .,i、 |  |  .″│
|  .`ー'"  ,/     |、 ゙l     ゙l ,/`l゙゙'ー"  .| .゙l/ .ヽ /|  |  l゙    ,
.|     .,″     │ .゙l     ゙‐' |    ,!    .゙l"|  .|  ゙l   ,i´
.ヽ   _/       | .,,"       ヽ   .,ノ      |  .|  .ヽ,/ 
 `''ー''"         '"         `''ー'"       !--"      
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 03:01:13 ID:49dpJsNl0
172 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/15(月) 02:15:36 ID:49dpJsNl0
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/H_35285.rar.html
cap1.rar
cap1
超高画質!日曜2大アニメキャプ!bmp高画質!/
316ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 03:49:39 ID:V72gLPlH0
>>316
そのまんま。Disc2が入ってるドライブ選択すりゃいいんだが。
多分。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 08:33:37 ID:+tOxWXDN0
mininovaで日本語字幕つきのドラマをダウンロードしました。
しかし字幕が字化けしてしまいます。
解決方法がありましたら
アドバイスお願いします。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:04:09 ID:wp0nZSKt0
>>290
おまえなんか勘違いしてるんじゃねーの?ゴミに頭下げたように見せかけて質問してもらってんだぞ
クズのおまえがそんな態度でどうするよ
他のゴミもだよ ちゃんとした態度でやらんか ボケが
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:05:08 ID:wp0nZSKt0
>>311
おまえらゴミはじゃあ何のためにあるんだよ あ ボケが
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:05:42 ID:BJxE48ZE0
>>320
.|''''┐                      /-,、   ,   .r‐-,
.|  |                    ,l゙  \、 丿ヽ   .|  .|
l゙  |                    {、   ゙,!/|i、 ,!   l゙  |  ,,--,
|  .|              ,i、        `'-、 ,l゙| ゙l,i´   .|  ヽ/`  ゙l、
|  .|           ,/y" .゙l,,,-,,、     ,i、 ゙'〃.ヽ/` .,,/゜  `    |
|  .|        ( .|゙l、 `  ヽ     .l゙ `'i、  ″  ゙l           |
|  .|        │ .″    │    .|  .l゙  .,i、   .|  、  .,/゙|  .|
|  .|     z、  │  、 .[゙l  |   ._ |  .|、丿ヽ  .゙‐'゙}  ,i´ .|  l゙
|  .|    ,l゙ヽ .,i´   /゙l,,//  |   ノ゙l゙l  .ヽl゙  │   ,l゙  ./  |  |
|  .|    ,l゙  ゙l ゙l ,。 .|.l"゛  │ .,/ .゙l゙l、 ゙l゙l,  │  /   |  |  .|
|  .|   ,i´  l .゙l/ ゙l .|.|  ,/ ./  丿ヽ  .゙l゙l  .゙i、 /   |  |  .|.,/i、
|  ゙l  ,/  /    ゙l  テ‐''"  │  ,/_  ゙l  .l゙.゙l /゙./ .,i、 |  |  .″│
|  .`ー'"  ,/     |、 ゙l     ゙l ,/`l゙゙'ー"  .| .゙l/ .ヽ /|  |  l゙    ,
.|     .,″     │ .゙l     ゙‐' |    ,!    .゙l"|  .|  ゙l   ,i´
.ヽ   _/       | .,,"       ヽ   .,ノ      |  .|  .ヽ,/
 `''ー''"         '"         `''ー'"       !--"    
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:09:36 ID:Q/ovBrFx0
布巾布(笑)
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:20:15 ID:qGiNY0Aa0
IEでファイルをダウンロードしたのですが、最後のコピー段階で
「空き容量が足りません」と出て、指示通りディスククリーンアップしようと
したらダウンロードのウィンドウが消えてしまいました。
ということは、また一からダウンロードし直さなければいけないのでしょうか?
空き容量をチェックすると、ファイル分の容量がふえていました。
復元できるような方法はないのでしょうか?
大きなファイルで何時間もかかって落としましたので・・・。
分かる人がいればよろしくお願いします。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:23:46 ID:BJxE48ZE0
何のソフト使って落としたのかしらないけど
shareならその落としたファイル名の一部なりを検索欄に入力したら
Completeと表示されるファイルがひっかかるはずだから右クリックして変換をクリック
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:25:11 ID:BJxE48ZE0
IEかよダウンローダーとか使ってないなら多分無理
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:27:09 ID:qGiNY0Aa0
即レスありがとうございます。
そうですか。やり直します。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:45:35 ID:wp0nZSKt0
>>324だまってろよ しゃぶれ星人wwwwwwwwww
おまえきしょいんだよ 男にしゃぶれだってwwwwwwwww
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 11:46:44 ID:Q/ovBrFx0
基地外布巾布(笑)
329名無し:2007/10/15(月) 12:01:09 ID:g3T4PIDw0
質問させてください。Shareでマンガのフルセットを落としたのですが、解凍するとそのマンガは90巻まであるのに、なぜか50巻までしか解凍されません。どうしてなのでしょうか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 12:21:09 ID:PNz99jmfO
なんでだろうね(´・ω・`)
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 12:25:51 ID:bdb2r7xU0
大人はうそつきってことダヨ

ちなみに容量は?90巻なら4G近く行きそうだけど・・・
332名無し:2007/10/15(月) 12:39:29 ID:g3T4PIDw0
はい、容量は確かに4G程度です。Leeyesを使って解凍したままの状態からみると、確かに90巻分あるのですが・・・
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 12:40:00 ID:kUCoEVEB0
>>332
WINRAR使え
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 13:48:38 ID:mtfb1ZdFO
Xvidの動画が置いてあるフォルダを開くとエクスプローラ.EXEに問題が発生しましたって出て
ny等の起動してるソフト以外のフォルダがとじられてデスクトップに戻されるんですけど、
この場合、落としたXvid動画ファイルが悪いのか、PCに不具合があるのかどっちなんでしょうか?
解決法あれば教えていただけないでしょうか、、
Xvidの1.13finalってのをいれてみたのですがダメでした、、
335名無し:2007/10/15(月) 13:49:14 ID:g3T4PIDw0
WINRAR使ってできました。ありがとございます。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 15:10:32 ID:wp0nZSKt0
先立って登場していたユーザーが、同ソフトを使って制作したオリジナル曲を生演奏付きで披露した。
しかしその後は一転し、ユーザーの「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」といった発言や、
ユーザーの部屋に貼られていたギャルゲーキャラのポスター、コスプレなどを取り上げる流れになった。
最後に、ナレーションがこのユーザーに対し「普段は何を」と質問。ユーザーが「コンビニでアルバイトを」
と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。

> 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアッコにおまかせ最高!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW オタ最悪!!!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  ←これおまえらwwwwwwwwwwwwwwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____ > 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 15:11:49 ID:wp0nZSKt0
    これだお!このコーナーに出てるんだお!
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ アラアラ
 |         }   ( r  task   |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ ドレドレ \さて、次はルーキーワードのコーナー!/ 
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\秋葉原で今話題の初音ミクの特集です!/
   | 父  \ \ \ /    \取材班は初音ミクがいるというお宅に潜入・・・/   
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \向坂環は俺の嫁//
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 17:35:43 ID:cAzid3Xr0
PSP用エロゲ(ONS)動かないのがあるんだが教えてください

PSP用エロゲ(ONS)回想モードしかできないのを通常起動で遊べる方法教えてください
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 17:42:31 ID:Hs1tkXAiO
真空波動研で調べたら未対応って出たんだけど、この場合ファイルが壊れてるって事?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 17:50:12 ID:ZsbCyciiO
リトルバスターズを落としてインストールして起動しようとしたらオリジナルディスクを入れて下さいって出た。
他に何かファイルが必要なの?
インストール出来たから落としたファイルがおかしいはずないんだがわからん
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 17:55:29 ID:4pdsShH00
>>340
ちゃんとマウントしてんの?
あとはインスコCDとゲームCDが別なパターンかな
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 17:56:23 ID:BJxE48ZE0
それディスクチェックあるみたいだからNOCDでもさがせ
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 18:00:27 ID:ZsbCyciiO
解凍したらMDSとISOが出たからデーモンでMDSをマウントしてインストールした。
無事にインストール完了してブラウザ起動しようとしたらオリジナルディスクを入れろと出た
↑に書いてくれたようにもうちょい頑張ってみるわ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 18:13:15 ID:hoCxVyLc0
BTで牝教師を落としたのですがインストールできません。
デーモンでマウントしても「パスが見つかりません」と出ます。
インストールの仕方を教えてください。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 19:18:31 ID:LsZlkdNy0
>>340
★デバッグモード
Gameexe.iniを下記の通り編集する。

 ◆追加
#MEMORY=1
 ◆削除か、//によるコメントアウト
#MESSAGE_BUFFER_TYPE=1
#WINDOW_PROCESS_MOD=0
#GLOBAL_FLAG_SYSTEM=1

★DVD有無チェック解除方法
REALLIVE.EXEの下記アドレスをバイナリエディタで修正する。
ちなみに製品DVD上のREALLIVE.EXEを改造版に置き換えてDVDに焼き直せばNoDVDgになる。

 00016B50: 55 8B EC → 33 C0 C3
 001353D0: ** ** ** ** E8 DC F2 F5 FF 8B F0 → ** ** ** ** 33 C0 E9 40 01 00 00
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 20:11:49 ID:ZsbCyciiO
>>345
俺には難しすぎるorz
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 20:16:26 ID:ZzBFdNwo0
やる気がないと何でも難しいからな。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:08:03 ID:ZsbCyciiO
馬鹿なりに考えてみたが
インストールしたフォルダにあるREALLIVE.EXEのバイナリを弄ってディスク制限を切れば良いのか?
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:16:55 ID:kUCoEVEB0
>>348
SO☆U☆DA
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:19:09 ID:LvX+huHJ0
質問があるのですが、pcゲームを落として解凍したところ
ccd、img.subの三つのファイルがあったのですが、アルコールでマウントを試みたら
ccdファイルだけしか出来なくて、ゲーム本体と思うimgファイルが開けないんです。
なんか変な文章で申し訳ありませんorz
厳しい内容でも良いので、どうすればいいのか、教えて頂けたら嬉しいです。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:19:46 ID:kUCoEVEB0
>>350
デーモン
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:39:05 ID:racPK48g0
初音ミクなんだが、480MBくらいのと700MBオーバーのやつがある。

どっちが本物だ?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:46:18 ID:/o8mBhPq0
おいおい
このスレに初音ミクを名乗るお方が来ちゃったよ
将来が心配だな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:50:26 ID:racPK48g0
いやいや、興味本位だよ。
ニコニコで知ったから
ちょっと使ってみようかと思ってるだけ。

つーかどっち?


あと・・・将来が心配?
今年就職したばかりなんだから、そんなこと言わないでくれぃ!
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:53:04 ID:/o8mBhPq0
>初音ミクなんだが
で初音ミク本人かと思っただけだ
面白いから教えてあげよう
多分どっちも大丈夫だが俺は482.17MBのをダウンロード
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:57:49 ID:uxwZM4Gi0
PCゲームにしては軽いらものを落としたのですが開けません。
以前にもこんな事がbinであったため、デーモンを使うべき・・・とは把握できるのですが、
題名の後ろに(ccd)と書いてあって何か正規のものと違うのではないか・・・と心配です。

中にはIMAGE.CCD・IMAGE.img・IMAGE.subというファイルがあり、img>sub>CCDの順に重いです。
もしかして他に何かプログラムが必要な類でしょうか?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:58:05 ID:ZzBFdNwo0
サイズ違いは、細めの初音ミクと太目の初音ミク。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:58:16 ID:racPK48g0
>355

ありがとう
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 21:58:38 ID:SRVT/jS00
>>346
REALLIVE.EXEを俺にかせ。
やってやる
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:00:36 ID:racPK48g0
>357

ど、どういうこと?ちょっとわかんない


まあ、両方とも試してみればそれで済むことなんだけどね。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:01:21 ID:LvX+huHJ0
>>351
レスありがとうです。
デーモンもやっぱりccdだけしかマウント出来ないんです・・・。
imgは何か特別な作業が必要なのかな。
もちょっとググってみます。ほんと、ありがとでした。
362360:2007/10/15(月) 22:06:40 ID:racPK48g0
デーモンでマウントしたら、
片方はなんか普通のウィザードでシリアル入れろだと。
もう片方はマウントしたらバックに初音ミクの画像が出てセットアップへ。

こりゃ後者が正解なんだろうな。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:07:42 ID:kUCoEVEB0
>>361
fcdutil使ってみたら?
出来るかわからんが
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:17:30 ID:LvX+huHJ0
>>363
うあ、重ね重ねありがとうございます。素人がP2Pなんかやっちゃだめですね。
fcdでググってみます。
365356:2007/10/15(月) 22:21:26 ID:uxwZM4Gi0
>>364の質問と異様に似ていたので解決しました。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:22:54 ID:iioPkq4t0
.cdiがマウントできません。
52%だと窓とは違う形式、でぃもんだとディスクが読み込めないとでます。
ファイルが破損してないとしたら、何か別の方法があるのでしょうか。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:24:47 ID:kUCoEVEB0
>>366
cdiのVerがV1.01.199, V1.05.340, V1.05.395, V2.00.409, V3.00.730なら>>363
でisoに変換できると思います。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/15(月) 22:25:38 ID:WgK1Brer0
先立って登場していたユーザーが、同ソフトを使って制作したオリジナル曲を生演奏付きで披露した。
しかしその後は一転し、ユーザーの「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」といった発言や、
ユーザーの部屋に貼られていたギャルゲーキャラのポスター、コスプレなどを取り上げる流れになった。
最後に、ナレーションがこのユーザーに対し「普段は何を」と質問。ユーザーが「コンビニでアルバイトを」
と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。

> 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアッコにおまかせ最高!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW オタ最悪!!!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  ←これおまえらwwwwwwwwwwwwwwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____ > 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 01:18:17 ID:yFkEzH/O0
サクラ大戦 PREMIUM EDITIONのサクラ大戦2に
つ (NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用を適用したのですが
起動時に以下のエラーをはいて強制終了してしまいます。

Debugger detected - please close it down and restart!

Windows NT users: Please note that having the
WinIce/SoftIce service installed means that you are
running a debugger!

ちなみに1,3,4は上記パッチ適用で難無く起動しました。
どなたか解決策をご教授下さいm(_ _)m
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 01:55:53 ID:XXA5rLde0
レスがつかないんでよろしくです。

X - JAPAN 白い夜なんだけど
PowerDVD6で音が出ないけど、GOMでは音が出る。
映像は共に無問題。
なんで?
PowerDVDで音を出したい。
371369:2007/10/16(火) 03:41:19 ID:yFkEzH/O0
自己解決しました
どうやらライティングソフトのNeroとの相性が悪かったようでアンインスコしたら難無く起動できました。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 06:27:40 ID:4N8gb7Fn0
約600Mの拡張子cdiの音楽ファイルなのですが、デーモンでマウントしてみたところ
100M程度しかサイズがありませんでした。実際開いてみたら
あきらかにファイルの量が足りませんでした。
この手のファイルは普通にマウントするだけではだめなのでしょうか?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 06:29:13 ID:YB8Nw/4w0
>>372
それでいい場合もあったはず。
374372:2007/10/16(火) 10:29:59 ID:xnlovC/40
自己解決しました
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 10:31:03 ID:xnlovC/40
質問させていただきます
洋楽のアルバムをダウンしたのですが、少し問題が発生しました
中身もmp3とm3uとjpgと普通のものが入っているんですが、再生できないし、画像の展開もできないんです
nfoファイルも入っていたので、ビューワーで見てみましたが、文字化けしているだけ
一応、極窓でファイルの種類を確かめてはみたんだけど、全部「?」表記だし
BT固有の現象なんですかね、それとも、単に破損してるのを掴まされただけなんですかね
ちなみに、ファイル名(フォルダ名)は『Santana.Discographie.Teil.1.MP.3』です
『Santana.Discographie.Teil.2.MP.3』『Santana.Discographie.Teil.3.MP.3』と連番で続いてるファイルなのですが
part1 part2のような関連付けがされてるようには思えないですし
ファイル名の『.』が悪いのかと思い、ファイル名を変えて挑戦しましたが、無反応
どなたかこの症状の詳細をお知りでしょうか
376375:2007/10/16(火) 10:38:56 ID:vFNxxeSd0
自己解決しました
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 10:44:40 ID:6p75HKmd0
>>376
よかったね^^
自己解決オメ
 
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 10:50:42 ID:xnlovC/40
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /    多いです」
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /   
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 10:52:07 ID:xnlovC/40
質問させていただきます
洋楽のアルバムをダウンしたのですが、少し問題が発生しました
中身もmp3とm3uとjpgと普通のものが入っているんですが、再生できないし、画像の展開もできないんです
nfoファイルも入っていたので、ビューワーで見てみましたが、文字化けしているだけ
一応、極窓でファイルの種類を確かめてはみたんだけど、全部「?」表記だし
BT固有の現象なんですかね、それとも、単に破損してるのを掴まされただけなんですかね
ちなみに、ファイル名(フォルダ名)は『Santana.Discographie.Teil.1.MP.3』です
『Santana.Discographie.Teil.2.MP.3』『Santana.Discographie.Teil.3.MP.3』と連番で続いてるファイルなのですが
part1 part2のような関連付けがされてるようには思えないですし
ファイル名の『.』が悪いのかと思い、ファイル名を変えて挑戦しましたが、無反応
どなたかこの症状の詳細をお知りでしょうか
380379:2007/10/16(火) 11:01:24 ID:Uw/5oxZw0
自己解決しました
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 11:03:56 ID:6p75HKmd0
>>380
しつこいな、さっき自己解決したって書いてたじゃんよー。
とりあえずオメ。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 11:05:10 ID:BI1uhTKj0
基地外布巾布(笑)
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 11:45:48 ID:Fv+eBVh/0
いやいや、ウケタw
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 12:26:04 ID:XJBGgUsiO
Sonar6を落としたのですがシリアルキーが分からないのでインス子できません。
どうしればよいでしか?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 12:28:36 ID:j3ZM++ciO
自己解決しますた
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 12:34:12 ID:XJBGgUsiO
してない
387384:2007/10/16(火) 12:34:38 ID:35q5WZAP0
>>385は偽者です
まだ解決していませんので引き続きよろしくお願いします
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 12:53:28 ID:8H9cQ+a60
>>387
他でやってくれ(笑)
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 14:02:39 ID:NqjflCO80
質問させていただきます
洋楽のアルバムをダウンしたのですが、少し問題が発生しました
中身もmp3とm3uとjpgと普通のものが入っているんですが、再生できないし、画像の展開もできないんです
nfoファイルも入っていたので、ビューワーで見てみましたが、文字化けしているだけ
一応、極窓でファイルの種類を確かめてはみたんだけど、全部「?」表記だし
BT固有の現象なんですかね、それとも、単に破損してるのを掴まされただけなんですかね
ちなみに、ファイル名(フォルダ名)は『Santana.Discographie.Teil.1.MP.3』です
『Santana.Discographie.Teil.2.MP.3』『Santana.Discographie.Teil.3.MP.3』と連番で続いてるファイルなのですが
part1 part2のような関連付けがされてるようには思えないですし
ファイル名の『.』が悪いのかと思い、ファイル名を変えて挑戦しましたが、無反応
どなたかこの症状の詳細をお知りでしょうか
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 14:58:12 ID:AFXnhwiT0
>>389
質問すんなカス氏ね
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:12:18 ID:NqjflCO80
質問させていただきます
洋楽のアルバムをダウンしたのですが、少し問題が発生しました
中身もmp3とm3uとjpgと普通のものが入っているんですが、再生できないし、画像の展開もできないんです
nfoファイルも入っていたので、ビューワーで見てみましたが、文字化けしているだけ
一応、極窓でファイルの種類を確かめてはみたんだけど、全部「?」表記だし
BT固有の現象なんですかね、それとも、単に破損してるのを掴まされただけなんですかね
ちなみに、ファイル名(フォルダ名)は『Santana.Discographie.Teil.1.MP.3』です
『Santana.Discographie.Teil.2.MP.3』『Santana.Discographie.Teil.3.MP.3』と連番で続いてるファイルなのですが
part1 part2のような関連付けがされてるようには思えないですし
ファイル名の『.』が悪いのかと思い、ファイル名を変えて挑戦しましたが、無反応
どなたかこの症状の詳細をお知りでしょうか
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:12:49 ID:NqjflCO80
>>390  バイトでも始めろw
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:14:13 ID:NqjflCO80
.rarとなっているファイルをダウンロードしたのですが、
家のクラシックMac(OS9.1、G4)では解凍できなかったので、
ネカフェに行きました。
触った事もない窓で必死に解凍ソフトとかダウンロードしたんですが、
結局よくわからなくて、できて.rarファイルをそのまま再生することだったんですが、
.rarファイルというのはMacでも解凍できる.zipファイルとかとは違って、
.mp3ファイルとかに解凍されて、保存しておく事(これなら家のMsacでも再生できるので)とかはできないんですか?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:17:42 ID:6p75HKmd0
誰か通訳頼む
 
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:18:41 ID:4N8gb7Fn0
すいません
デーモンでマウントしたところ、どうしても読め込めるサイズが小さいので
調べてみたところ、元はCDエクストラ形式だったみたいです。
ググって調べてみるとデーターは取り込めても音楽データは取り込めないとのことでした。
音楽の方を取り込むには何か方法があるのでしょうか?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:21:51 ID:Yoj8S20q0
>>395
ヒント:アルコール
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:22:39 ID:lG1Ubiqa0
ずーっとコピペ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 15:27:12 ID:NqjflCO80
>>394
頭弱いんだね 顔悪いだけじゃなくてw
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 20:11:53 ID:4e57kdSk0
ID:NqjflCO80
ID:NqjflCO80
ID:NqjflCO80
ID:NqjflCO80
ID:NqjflCO80
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 20:27:00 ID:rmyOCeOl0
オレは一応、OS]もクラシック環境のmacも分かるし、もちろんwinユーザーなんだけど、>>393の翻訳は無理だ。


rar圧縮のファイルが解凍できなかったことだけは分かった。
そこから翻訳ではなく、予測してみる。

WinRARやMacRARの使い方なんて、直感的に理解できるだろう。
だから『よくわからなくて』というのは、『ちゃんと操作しているはずなのに何故か解凍できない』という意味だと思う。

超予測で、分割圧縮されたファイルが揃ってないと見た。
おそらくファイルを分割するという概念がアタマにないのだろう。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 20:49:23 ID:5YYWXiPQ0
[PC] Halo 2 XP + VISTA [RIP] [dopeman]
ttp://torrents.thepiratebay.org/3729197/%5BPC%5D_Halo_2_XP___VISTA_%5BRIP%5D_%5Bdopeman%5D.3729197.TPB.torrrent
↑このソフトの起動の仕方分かる方いますか?
起動方法らしき文章を翻訳サイトで翻訳してある程度まではやってみてのですが起動しません。
XPを使っています。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 20:49:39 ID:Uw/5oxZw0
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 20:52:47 ID:IEA8iwj60
>>401
そんなもの張られても分かりません
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 21:01:46 ID:5YYWXiPQ0
>>403
そうですか、分かりました有難うございます。
おとなしく諦めます。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 22:56:01 ID:eFbbnaG60
あほがみるぶたのけつ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/16(火) 23:18:03 ID:yvWjk3vI0
谷口に引っかかったので検索かけて駆除したんですが

BHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\SafeBoot
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet002\Control\SafeBoot
上記の c:\:tani1.exe -s cmd.exe を cmd.exe に修正。

↑の修正するはずのc:\:tani1.exe -s cmd.exeを削除してしまいました。
今のところ実害はなさそうなのですが、削除してはマズイファイルだったのでしょうか?


407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 00:19:41 ID:Yg0V97L30
オワタ
差戸崎氏ね
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 07:54:57 ID:sfdCmDfVO
コンニチワ

落としたPC98のソフトをビスタで動かすにはどうすれば良いでしか?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 08:21:54 ID:ZRJmY12b0
>>408
エミュ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 12:28:47 ID:SRDOc2DZ0
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}0 ゴミども役にたたないね
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
  .  !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|  しゃかい くず          い
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   社会 の クズども は どうして生きてるの?
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
    /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
     \  \,,_    _,,,/     : /\
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 12:57:23 ID:Kgcf4WmF0
基地外布巾布(笑)
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 13:33:05 ID:SRDOc2DZ0
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
                   .,r-v  ,rーr
       /¨゙l          .|. .} ./′ノ   
     ,v--┘ 冖:ui'^''┐  l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
     l、、v-r ァ;┘\、ノ  .゙''')!'<7二^二个''个′
      _,r‐゙   ̄⌒''‐v   .:! yyz {| .| ! .}
    ./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l   .| .vyy [  | |  !
    l′i^,ノ ,i゙  ,ノ .〕   | .二..  !レノ│ .}
    ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ   ! ]r┘ .| ./^''′}
     `¨¨′   .¨''″   >v「ーv/ .¬--″
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 14:46:34 ID:7iSaFhhH0

11-lisa_lashes_and_anne_savage-red_admiral.mp3

↑みたいな、単語間の下線部分がジャマなので普通の空白にリネームしたいのだけど、こういうのを一括でリネームできるツールはないでしょうか?
Super Tag Editer改を使っているのでこのソフトでリネームできればいいんだが。。。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 17:09:37 ID:7iSaFhhH0
>>413ですが、Super Tag Editer改の「ファイル名文字置換」ってやつで事故解決しました
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:13:30 ID:MeP5En+H0
.aviのファイルをwinnyでダウンしていたのですが、
avastがダウン終了直前に、Win32:KillFiles-CL [Trj]というトロイを発見したと警告してきました。
間違って、.exeなどの実行ファイル、
あるいは.zip等の圧縮ファイルをダウンしてしまったのかと思い、
拡張子を確認(avastのログとwinnyのファイル検索画面で)してみたのですが、
やはり、.aviでした。
winnyはRLOに対応してないと聞いていますし、
どうやって.aviにみせかけた(?)のでしょうか?
自分では、exeファイルの拡張子を実際に、.aviに変えたのかとも思いましたが、
拡張子が.aviのままでは開けないので意味はないし・・・。
それとも、.aviのままでも感染することがありうるのでしょうか?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:30:54 ID:bfNLa0bm0
極窓は?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:33:19 ID:W9annkum0
すみませんここでいいのかわからないですが質問です。

動画を落としたのですがその動画は幅1280ピクセル高さ720ピクセル
だったのですがGOMプレーヤーで再生すると最初からそのサイズで再生されますよね?

私いつも小さい画面で見るのですがなんかそれがとても嫌です。
手動で小さくしてるのですがクリックして次の時再生するたびにでかい画面で再生されるのですが
はじめから設定したサイズで再生することはできないのでしょうか?

わかりにくくてすみません誰か知ってる方教えてください。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:34:37 ID:e+nia5Hm0
マルチすんな
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:42:39 ID:W9annkum0
>>418
板違いって言われたからここに書いたんだが?
こまけーよかす
もうあっちで教えてもらったからいいよばーかw
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:47:30 ID:SRDOc2DZ0
>>417にちゃんねラーのカスを利用する前の状態

>>419利用したあと、現実を知った状態wwwwwwwwwwww
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:48:59 ID:0MSzFy+f0
つーかここでもスレチなんだが
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:49:49 ID:SRDOc2DZ0
何でここのゴミどもこんなに役にたたないの?
何がマルチするなだ、士ね。おまえらゴミは丁寧にわかりやすく答えるために存在するんだぞ
勘違いするな
驚くね、ここまで役にたたないとは・・・・・・・。

しかもこういうスレにいるってことはわからないやつに対して優越感などを持ちたいんだろうねwww
2ちゃんねらー必死すぎwwwwww
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:50:35 ID:SRDOc2DZ0
>>418←馬鹿
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:52:39 ID:Eq6sOFdU0
>>410
俺がasahiのスレにはったやつコピペしてんじゃねーよw
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 19:06:59 ID:pXQ88DWH0
420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:47:30 ID:SRDOc2DZ0
>>417にちゃんねラーのカスを利用する前の状態

422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:49:49 ID:SRDOc2DZ0
何でここのゴミどもこんなに役にたたないの?

423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 18:50:35 ID:SRDOc2DZ0
>>418←馬鹿

「カス」「ゴミ」「馬鹿」 自己紹介乙。
426ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 20:11:44 ID:Q0315jN90
cabosで落としたファイル(音源)がzipでituneで再生されません。
調べてそのzipを解凍すればいいのは分かったのですが、ファイルがマイドキュメントに保存
されていないので、解凍の仕方が分かりません。
どうすればいいでしょうか?
初心者の質問でスイマセン。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 20:16:52 ID:4poctZaX0
>>427
cabosの設定でどこに保存してあるか調べれ
まずは自分で調べないと・・・
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 20:17:00 ID:tlrlUdL60
>>427
>ファイルがマイドキュメントに保存されていないので、解凍の仕方が分かりません。

例えばデスクトップに保存されてたら解凍の仕方わかるの?
どういうこと?
ホント意味わからんよ。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 20:42:54 ID:eK/sPcc70
mpgファイルがDVD再生ソフトで再生できない場合はどんな原因が考えられますか?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 21:03:19 ID:ti5g60iZ0
対応していないファイル
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 22:22:15 ID:aL3tIT+J0
Cabosで1.4GBのファイルに残り時間が掲載されなくなり落としたと思ったのですが、
普段ファイルを落とした後に発生するファイル確認みたいなものが起こりません。
もしかしてファイル確認が起こらなかったことを不安に思い、警告が出たのにファイルを開くにクリックしてしまったせいでしょうか
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 22:25:32 ID:xhun7+jZ0
>>426
ファイル名じゃね。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/17(水) 23:06:41 ID:VOOVfj8M0
>>426
恐らく??が駄目文字。ツール使ってキャッシュのファイルネーム適当に書き換えてから変換。
nyスレのテンプレとかにあるはず。
435426:2007/10/18(木) 01:10:32 ID:haOpGCUJ0
WinnyCacheinfo D&Dでキャッシュ変換、変換できない文字を含むファイルのリネーム変換機能
ttp://saito.s4.xrea.com/software/software.html

↑リネーム機能あるの?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 01:26:28 ID:HNPayjie0
[私立さくらんぼ小学校] フレンズ -Child Flower- (Disc1+2)[cue+bin rr5%].rar
[私立さくらんぼ小学校] フレンズ2 -Child Fruit- (Disc1+2) cue+bin (rr5%).rar

この2作品を解凍してマウントしてみたら、以下のエラーが表示されました。

「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、
またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」

再変換をかけたり、修復したりしてみても変わらずじまいだったのですが、
この場合は元のファイル自体が破損していると考えた方が良いのでしょうか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 01:35:44 ID:vMooBAAM0
cueシート書き換えかマジ壊れてる。
それにしてもロリコンだな
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 01:44:56 ID:HNPayjie0
>>437
解答dd
cueを読み込むと何故か動作が固まるので、
中身を書き換える必要があるかもしれませんね。
ちょっとあれこれ手を加えてみることにします。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 02:27:49 ID:kC1wKNrd0
>>432
マイダウンロード→インコンプリートフォルダ内に落とそうとしたファイルの有無を確認してから
Cabos本スレまでご同行お願いします。
Cabos 総合 29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190994618/
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 04:43:02 ID:sITki4FH0
色々調べて試した結果出来ず、こちらにたどり着きました。

WMV9,AC3,オーディオコメンタリー切り替え可のaviファイルについて
WMP11において本編音声とオーディオコメンタリーの切替方法を教えて下さい m(__)m

【OS/CPU/MEMORY】 WindowsXP Pro
【使用ソフト】 Windows MediaPlayer 11
【その他特記事項】
【具体的症状】 本編音声とオーディオコメンタリーが同時に再生される
【ログ】 確認済み。
     ※オーディオおよび音声トラック→音声の言語を既定/日本語以外にしても変わらず

以上、宜しくお願い致します。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 05:20:28 ID:H8v3zDr00
>>146 のコピペ乙
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 18:18:53 ID:Fuqj+Nm10
ソフト名:「淫妖蟲 蝕 -凌触島退魔録-」
形式:iso
起動ソフト:デーモンツール

デーモンツールで「TAKAMURA.iso」をマウントし、インストールしたのですが
起動させようとすると。

reg
[1503]オリジナルDISCを入れて下さい。

起動失敗
初回起動時はゲームディスクを入れてください。

と表示されます。どうすれば起動できるのでしょうか?
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4を使わずに済むには、修正済みファイルを落とせばいいのでしょか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 19:04:23 ID:WMM3aSQh0
704x480などのmp4やwmvのファイルをVLCやWMPなら16:9で正常に見れるのですが
GOMだと縦長に表示されます。

GOMでも縦長じゃなくて16:9で見る方法はありますか?

もちろん最初から比率を16:9にしたら見れるのですが基本比率のままで
アスペクト比を正常に読み込む方法はありますか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 19:05:17 ID:bwSvgUAW0
ソフト名:「淫妖蟲 蝕 -凌触島退魔録-」
形式:iso
起動ソフト:デーモンツール

デーモンツールで「TAKAMURA.iso」をマウントし、インストールしたのですが
起動させようとすると。

reg
[1503]オリジナルDISCを入れて下さい。

起動失敗
初回起動時はゲームディスクを入れてください。

と表示されます。どうすれば起動できるのでしょうか?
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4を使わずに済むには、修正済みファイルを落とせばいいのでしょか?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 19:23:11 ID:8oFsiitW0
>>443
ttp://www.gomplayer.jp

GOMに要望を送る。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 20:32:50 ID:WMM3aSQh0
>>445
無理なんですか、どうも!
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 21:43:10 ID:TbDrL8gN0
どうもDTVとかソフト板だと落としたファイルについての質問はNGのようで・・・

mkvとかogmファイルをサクサク編集できるソフトはありませんか?
DinXとかwmvならあるんですけど
なにかマイナーなものでもいいのでないかなと思いまして
それともファイルの仕組み上無理なんでしょうか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 22:06:24 ID:jw03Z5Nk0
387 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2007/10/18(木) 18:07:35 ID:bwSvgUAW0
nyでゲームを落としました。
調べて、とりあえずcueをCDRWINで焼いてインストールしたのですが
ゲームを始めようとしたら10秒くらいで
「問題が発生したため、Akki.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と出て終了してしまいます。
ほかの起動してるものを全部切っても同じところで終わります。
cueファイルとbinファイルをゲームのフォルダに入れましたがだめです。
DEAMON TOOLでcueをマウントしてみましたが同じ結果です。
アドバイスお願いします。
ゲームは「悪鬼野交」
マシンスペックはセレロン2.9 512MB WindowsXPです。

キチガイ布巾布(笑)、エロゲー落としまくりwwwww
淫妖蟲 蝕と悪鬼野交でオナニー三昧wwwwwwwwww
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 22:07:54 ID:HOP+1YDq0
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
                   .,r-v  ,rーr
       /¨゙l          .|. .} ./′ノ
     ,v--┘ 冖:ui'^''┐  l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
     l、、v-r ァ;┘\、ノ  .゙''')!'<7二^二个''个′
      _,r‐゙   ̄⌒''‐v   .:! yyz {| .| ! .}
    ./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l   .| .vyy [  | |  !
    l′i^,ノ ,i゙  ,ノ .〕   | .二..  !レノ│ .}
    ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ   ! ]r┘ .| ./^''′}
     `¨¨′   .¨''″   >v「ーv/ .¬--″
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 22:27:18 ID:H8v3zDr00
                    /    フ  . :   ヘ/!    \ 基地外布巾布(笑)の法則 : 図星だとワンパターンAA
                   //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ             ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     i/ . :  | |キン |=ヘ{‐'! ` =フ左、 V:|:   .ハ            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|   . ハ|         ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ .://リ━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃          > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //                ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛          / : : ハ`` V: : : : :ン∠シ : : ヽ            ┗┛┗┛
                       / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                       /  . : : : :ネ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                       /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 22:27:40 ID:SMTFAxDC0

452ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
453基地外布巾布(笑):2007/10/18(木) 22:36:57 ID:R5XmvcVl0
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/18(木) 22:59:15 ID:jw03Z5Nk0
        .  ___
         /     \
      i!i!i!i/   / \ \'
   |::|  ;''':' '|    (゚) (゚)   |
   |::|  ノ /.|     )●(  | 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\     ▽   ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| ||., \...\__∪ /< シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  シュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_
佐賀の基地外ニート布巾布(笑)
『淫妖蟲 蝕』と『悪鬼野交』でオナニー三昧wwwwwwwwww
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 13:41:54 ID:iNsIHnXI0
ソフト名:「淫妖蟲 蝕 -凌触島退魔録-」
形式:iso
起動ソフト:デーモンツール

デーモンツールで「TAKAMURA.iso」をマウントし、インストールしたのですが
起動させようとすると。

reg
[1503]オリジナルDISCを入れて下さい。

起動失敗
初回起動時はゲームディスクを入れてください。

と表示されます。どうすれば起動できるのでしょうか?
AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4を使わずに済むには、修正済みファイルを落とせばいいのでしょか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 13:47:01 ID:R52+5S+M0
それ飽きた
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 13:57:18 ID:iNsIHnXI0
↑ここのゴミどもあまりに役立たないから驚くだろw
ダウンロードの質問スレって何も役にたたない クズ同然だよ
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}0 ゴミども役にたたないね
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
  .  !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|  しゃかい くず          い
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   社会 の クズども は どうして生きてるの?
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
    /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   黙って答えろニート
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
     \  \,,_    _,,,/     : /\
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 13:59:45 ID:/cQDwYo80
>AlphaROM 2.1〜3.1汎用 rev4を使わずに済むには、

なんで使おうとしないんだ?普段はnyをクラックしろとかほざいてるくせに
まさかこれもどっかから拾ったコピペか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 14:03:15 ID:CXArZvfe0
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 16:07:33 ID:a+EyoYXu0
(18禁ゲーム) [040730] 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」(ダミーカット版) (iso+mds).rar

これ仮想ドライブチェックで引っかかるんだけどどうすりゃいいの?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 16:29:07 ID:a+EyoYXu0
vistaだとパッチがいるらしい
調べずに質問してしまい失礼したぬるぽっぽ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 18:57:58 ID:eRdOiQcS0
>>447
なんで編集したいの?
463447:2007/10/19(金) 19:21:04 ID:krLyHd5v0
>>462
ぶっちゃけエロ動画なんでいいところだけ保存したいのです
それで困ってます
なんかいいのないですか
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 19:45:21 ID:CXArZvfe0
MKVextractGUIとかで、動画、音声、字幕とか分けて取り出せば?
ogmだってあるでしょ。そういうのが自在なのがウリなんだろうし。
465294:2007/10/19(金) 20:16:09 ID:aCY+Wm+30
お世話になります。
さきほど質問するスレッドを間違えたので改めてこちらで質問させて
いただきます。
PCを起動したらjpgファイルが増殖するウイルスとは
なんていうウイルスですか?jpgを消してもPCを再起動するごとに
復活するのです。ちなみに落としたものはカイジのファイルです。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 20:17:08 ID:rSe6H6NV0
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 20:31:37 ID:T8vqEhsy0
mpc+ffdshowでmp4再生するとアス比がおかしくなるんですけど、どうすればいいのですか?
468467:2007/10/19(金) 20:35:28 ID:T8vqEhsy0
自己完結しました^^
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/19(金) 20:43:32 ID:QY6aSqxa0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/20(土) 08:48:28 ID:2U/MOBG50
>>465
safeモードで立ち上げて削除すれば?
471447:2007/10/20(土) 09:27:39 ID:0ThInGnY0
>>464の回答を見ると、どうやらサクッと編集できないファイル形式のようですね・・・

諦めます_| ̄|○
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/20(土) 09:29:51 ID:t3A94Kwz0
HASH-STORAGE ハッシュ保管庫よりガンソードを登録したら

[アニメ DVD] GUN×SWORD ガンソード 第12話 (WMV9 704x396).wmvにかわって
(アニメ) Kanon -カノン- 第06話 「謎だらけの嬉遊曲 〜divertimento〜」 (BS-i 704x396 DivX625).avi
が落ちてきました。

名前の捏造と思っても変換もされていなくて、kanonで検索したら200,746,657のファイルが完全キャッシュ
になっていたので変換し右クリックから変換してみましたが変換できませんでした。

ファイル容量の200,746,657はガンソード 第12話と同じなのですがnycacheで見てみたら拡張子の所が
普通なら、wmvとかaviなのに何も書かれていなくて、変換しようとしてもキャッシュ変換エラーになります。

どうしたら宜しいでしょうか?お願いします。
473472:2007/10/20(土) 17:51:15 ID:4zxJkayC0
回答を得られないみたいなのでエスパースレに移動してみます。
失礼しました。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/20(土) 17:58:58 ID:TxhmLuXA0
気の短い人だなあ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/20(土) 23:30:28 ID:pQPYYdbJ0
はじめまして。
070921 SQUEEZ 炎の孕ませ同級生を、
落としてインストールして起動してみたんですが、
画面が真っ黒のまま反応なしとでます。
どうしたら起動できますか??
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 03:28:55 ID:v8R6LPXjO
リトルバスターズ起動出来たぜ
バイナリエディタで数字を弄ったがPARみたいで楽しかったw
アドバイスくれた方々ありがとう!
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 03:30:45 ID:tjOk/gOI0
すごく初歩的な質問なんだろうと思うのですが、調べてもわからないので質問させてください。
[E-G][050428][OverFlow]School Days(iso+mds)をダウンロードしたのですが、
(iso+mds)というのをイメージ化?することができません。どうしたらいいのでしょうか?
回答お願いします。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 05:01:23 ID:y3AgJ9+h0
>>477
このスレ最初から見たら幸せになれると思うよ。
最低限調べてからこようね。(・∀・)
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 05:24:00 ID:6qJNxIBT0
>>475
よくわからないけど、PCの動作環境はクリアしてる?

>>477
まずDAEMON Toolsをダウンロードしてインストールして起動。
起動させるとタスクバーにアイコンが出るのでそこから仮想デバイスに
iso又はmds(どっちでも同じ)を読み込ませる(マウントする)。
あとはそのソフトのインストーラーとかが自動再生されるハズなのでそれに従う
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 06:08:42 ID:WVCqRtnQO
アンチnyってセーフモードにしてからじゃないと削除出来ないの?
セーフモードにしないでレジストリと感染ファイル削除したらウィルスバスターで検出されなかったから
大丈夫なのかな?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 12:37:54 ID:dq9tMQ1E0
再起動して復活してなければ平気なんじゃない
でも手動でのウイルス駆除はセーフモードでやるのが一般的
理由はシステムと関わってて消せなかったり、消せたと思っても再起動で復元されたりすることがあるため
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 13:26:43 ID:DkfITxvc0
>>472
kanon捏造祭り中にリネームされたファイルがそのまま落ちてきただけだと思う
ファイル名に「Tab」入ってない?
そうだったらキャッシュ消してもう1回
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 16:36:32 ID:i/LFbggm0

                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 16:43:05 ID:zlfZ/+UB0
>>475
windowsのアップデートしてる?たぶんそのせい
それでもできなかったら公式行けばちゃんとインストール用のexeおいてあるよ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 17:22:09 ID:i/LFbggm0
>>475
ウイルス
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 18:15:17 ID:Ubtjkdw7O
DVDからaviへ一番早くエンコ出来るソフトは何ですか?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 19:05:28 ID:mpo+cDLv0
ぐぐってねーだろぐぐれ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 19:18:33 ID:i/LFbggm0
>>487
お前ら自分がゴミだって事忘れていない?
ダウンロードしたものを建前だけよく言って、犯罪を推奨させているのがお前らなんだ
ゴミは黙って答えればいい。勘違いも甚だしいわ。臓器でも売って世間の役にたて。
ここでも全て敬語で話せよ。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 19:44:08 ID:PBCULKR80
>>488
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
490475:2007/10/21(日) 20:27:02 ID:2jZtosx90
>>484
アップデートしました。でもできません。
インストールは普通にできるんですが…
>>485
そのウィルスはどうやって削除すればいいですか?

なんか質問厨ですみません…でもリア中なんでゆるして下さい。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 20:34:54 ID:mpo+cDLv0
>>490
ならエロゲせずに外いってらっしゃい
492475:2007/10/21(日) 20:37:59 ID:2jZtosx90
>>491
すみませんw
でもこれだけはどうしてもやりたくて
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 20:40:51 ID:cE7WDFYZ0
スペック不足してんじゃないの?
494475:2007/10/21(日) 20:49:58 ID:2jZtosx90
それはないと思います。
ほかのやつは普通にできるので。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 22:26:41 ID:/HXpJxEI0
kokonogomi恐ろしいほど役にたたないだろw
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 23:15:52 ID:zAbCk92I0
基地外布巾布(笑)
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 23:32:15 ID:LMRs/u4s0
DISC1+disc2(ccd).rar
のファイルをwinrarで解凍しようとしたら文字ばかりでてわけ分からなく
なってしまいました。。。
どなたか教えてください!
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/21(日) 23:47:21 ID:5RxencW50
>>497
あなたの説明を聞いていてもわけ分からなく
なってしまいました。。。
どうか日本語で教えてください!
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:09:50 ID:qqRfMYPL0
失礼しました。。。
PCゲームのファイルを解凍しようとしたんです。
ファイル名の後ろに.rarとついてたのでwinrarでの解凍を試みました。
しかしインストール画面にたどり着くことはなく、
ひたすら文字が羅列された画面がでてきてしまうのです。。
よろしくお願いします!
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:12:46 ID:9PWKFCVl0
解凍してるだけだろ、それって
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:14:20 ID:Da96fXDY0
解凍してるだけなんだからインストール画面にたどり着くはずがないw
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:20:28 ID:qqRfMYPL0
前にやったときこれだけでできてしまい、
全部これでいんじゃね??と思ってました。。。
普通の場合ここからどうすればいいんでしょうか??
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:24:44 ID:Q+E2WX5b0
>502
解凍したフォルダの中身が何なのか解らないと何も解らん
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:33:01 ID:7i4/CbG10
>>502
ファイル名の詳細かフォルダの中身がわからんとなんともいえんが、
ひたすら文字が羅列された画面=凄い勢いでウイルスか何かにデータを書きかえられてる
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:35:32 ID:qqRfMYPL0
事故解決できました!
皆さん御手をわずらわせ申し訳ないです。。。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 01:48:40 ID:4u5ADx7L0
>>505
中嶋さんですか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 07:43:54 ID:/tWn3NfxO
いえマスオです
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 12:29:49 ID:rS2rAILz0
【一般ゲーム】【PCゲーム】Lost Planet Extreme Condition (iso)日本語表示化.rar

起動方法をみて、Crackフォルダをコピーしフォルダに上書きして
launcher.iniをjapanに書き換えたのですが日本語になりませn
アドバイスお願いします。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 13:17:32 ID:yZRGAjnt0
>>498
しね
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  くっさーーーーーーーーーーーくさーーーー
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    ←最凶ストーカー
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
アンチ布巾布・アンチ不織布
・常に毎日が日曜日
・2次元世界しか信じない
・3次元の女をみると失明する(女は体臭で気絶する)
・チンポを常に握っている
・部屋の中で22時間は過ごす
・ネットを通じ体臭が臭う
・顔は下の下なのに中の下と譲らない
・未だにママと読んでいる
・チンポの皮が手でも剥けない
・早速漢字を間違えるww内臓
・1回間違えたら何度もそのことを繰り返す
・2時間以上をストーカー行為に使っている
親も大変だねw 本当にストーカーだわw
510ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 16:32:51 ID:2rui9dzh0
WMVになってるよ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 16:34:10 ID:hPdKLwkr0
>>510
School Days スクールデイズ 第01話 「告白」 (704x480 WMV9AP QL93).wmv
                                            ^^^^
>一応DIVXの最新版は入っているのに。

???
 
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 16:36:12 ID:Q+E2WX5b0
>510
本気か釣かハッキリしろよw
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 16:36:33 ID:sXZtk1su0
>>510
544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/12(金) 18:12:17 ID:+GIZ4YDq0
>>532
ffdshow-tryoutsの最新版をどれか入れて
MVC1をlibavcodecに設定すれば普通にみられるだろ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 22:38:21 ID:r/hE3gmh0
もう初心者はGOM使ってろよ
516ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/22(月) 23:45:39 ID:Da96fXDY0
サントラをマウントしたってできっこないから
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 00:12:28 ID:kEPiP5/A0
>>517
これだから馬鹿は困る
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 00:17:38 ID:KnYoOmwU0
と知障がほざいてます^^
上でできてないんだからできるわけねーだろw
どうせデーモンでやろうとしてんだろうけど
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 00:22:14 ID:KiWcnya/0
パス付きファイルうぜー
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 01:15:10 ID:lHpd1cHd0
>>516
flac+cue
辺りをキーワードにぐぐれ。
キーワードを嗅ぎ取るセンスって脱初心者の重要スキルだよ。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 10:42:16 ID:8NpklvUK0
>>516
てかさくさくっとcueシートをテキストエディタで書き換えれば良いんじゃネーノ?
cueシートの中身をじっくり観察してみ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 12:12:53 ID:QJGnGH+t0
flacだからデーモン対応してなくね?
wavにデコードしてcueシートのファイル指定部分を.wavに変更すりゃいいかと
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 12:45:05 ID:+jFiHhyA0
http://thepiratebay.org/tor/3838973/Half.Life.2.THE_ORANGE_BOX.retail
これ落としたんだけどキーがわからない
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 12:47:54 ID:trwv4IyE0
>>524
馬鹿には見えないんだよ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 12:49:37 ID:yswWG4BQ0
>>524
キーってなんだよ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 12:57:38 ID:+jFiHhyA0
インストールする時のプロダクトコードです
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 13:05:34 ID:yswWG4BQ0
>>527
ググレww
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 14:05:24 ID:x3ohhyXZ0
>524
火で炙ったらキーが浮き上がってくるぞ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 14:10:03 ID:+jFiHhyA0
おもんないんじゃカス
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 16:39:05 ID:y2uBsr8A0
>>530
インストールする時のキーだと??
通報するぞこの盗人が
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 17:31:55 ID:2tXxpYwQ0
フォトショは日本語版ってのを落とさないと英語表記のままで、
設定とかで変えられないんですか?
ちなみにMacです。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 17:36:32 ID:EZWtS0uo0
日本語版を落とす→×

日本語版を買う→○
 
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 17:41:31 ID:KnYoOmwU0
設定で変えれるんなら分ける意味ないだろ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 17:43:55 ID:trwv4IyE0
フォトショくらい英語版でも使えるだろカスが

お前はGIMP使ってろ
正直フォトショよりいいぞ、たまに落ちること意外は
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 18:06:08 ID:8NpklvUK0
気合入れて塗ってる最中にうっかり落ちられたらたまったものじゃないな
塗りに意識集中しちゃうから中途保存も忘れがちになるし
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/23(火) 22:49:05 ID:rns9gz680
以前ここでCabosスレ誘導された香具師ですが、
再DLする前に一応再開をしてみると、見事に二つともファイル確認が出ました。
迷惑を掛けて申し訳ありませんでした
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 00:07:26 ID:q3k/plau0
よかったな
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 03:44:41 ID:u070TWdu0
mkv/mp4(x264)の動画でffdshowだと1440x1080でも自動で16:9になってくれるのに
ffdshow無効にしてCoreAVCだと4:3のまんまなんですがどこを設定すれば自動で16:9になりますか?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 09:51:54 ID:nyusKTaP0
torrentでゲームを落としてrarがフォルダ内に50個くらいあります、
一番初めのだけ解凍してできたcue?ひとつだけデーモンでマウントすればいいですか?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 10:32:51 ID:nyusKTaP0
もし仮に最初のだけだとすると他のrarは自動解凍されるんですか?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 11:21:46 ID:HLzv9zAg0
WinRARで解凍しろ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 13:45:20 ID:Z3JrBmov0
>>539
ぐぐりましょう。キーワード例は
mkv アスペクト比
とか。

>>540-541
テンプレ(>>1-14)読んで出直し願います。
544541:2007/10/24(水) 15:37:40 ID:sVZ3bdNE0
できました。

インストール後CDを入れてくださいとでます。
過去ログも同じ質問がありましたが回答がありませんでした。

どうすればいいのでしょうか?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 15:39:58 ID:R9KV5P0D0
インストール後CDを入れてください。
 
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 15:42:46 ID:7ljN4q9M0
>>544
日本語も読めないのか?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 15:44:05 ID:ywJ7+nYY0
「インストール後CDを入れてください」

読めなかったら、読める言語で翻訳してね。
ttp://www.excite.co.jp/world/
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 15:50:07 ID:IUSSWdrA0
>>544
インストール後にCDを入れれば良いんだよ!
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 15:50:55 ID:sVZ3bdNE0
CDがないんだよ^^

焼くつーことですか?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 18:36:16 ID:ykCxO6VO0
よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 18:46:41 ID:+q6bmrxP0
>>549
NoCDパッチやら仮想ドライブやらをゲイツか教えてgooで調べて来い。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 18:50:11 ID:7ljN4q9M0
>>549
お前、釣りで言ってるんだよな?
本気だったらすぐに首吊ったほうがいいと思うよ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 19:47:02 ID:f5uR+M740
全くのPC初心者で申し訳ないんですが質問させてください

友人に既にマウントとインストールの終わったゲームのデータが入ったDVDをもらったのですが
なぜか起動しません
修正パッチをインストールしたんですが
「(ゲーム名)がインストールされていません」というメッセージが出てしまいます
助言お願いします
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 19:52:14 ID:crRIHAS70
PCにインストールしろ
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 20:03:59 ID:f5uR+M740
>>554
できました…
どうもありがとうございます
こんな誰でもわかるような質問でスレ使ってしまって申し訳ないです
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 21:23:24 ID:vARHQ+kp0
ゲームを手に入れたのですがNODVD化するにはバイナリ?っていうのをいじる以外に方法はないのでしょうか?
まったくその辺に無知なので簡単にできる方法があったら教えていただきたいです。
ゲームはリトルバスターズ!です
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 21:51:59 ID:7ljN4q9M0
>>556
無知な自覚あるなら知恵付ける努力しろよ
バイナリサーチも編集も難しくないぜ?
558556:2007/10/24(水) 21:56:31 ID:vARHQ+kp0
調べて書いてあるとおりにやったつもりなんですけど何回やってもエラーがでて・・orz
もう少しがんばってみます
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 22:15:16 ID:z/W35Q6s0
HDDがパンパンになってきた
簡単に小さく圧縮する方法はないのでしょうか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 22:19:21 ID:R9KV5P0D0
素直にHDD増設しろ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 22:21:17 ID:bE27d0jq0
>>559
ファイル名に「韓国」を含むキャッシュを全て削除。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 23:24:20 ID:4HmQvGHx0
MPGを再生中シークバーで早送りをした場合、そこから再び再生し始めるのに
30秒くらいかかったりするのですが何か解決法はないでしょうか?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 23:25:40 ID:xKdHLg8K0

[070928] [マリン] とらぶるサッキュバス 「ダーリン、今夜もい〜っぱいえっちしちゃお」
(ダミー削除・NoDVD化済 iso rr3%)のisoをマウントすると
イメージをマウントできません。無効なイメージファイルです。

ってでます。修復しても同じ結果です…orz
ファイル自体がダメなのでしょうか?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 23:27:29 ID:B639VzvM0
>>563
ファイル名長すぎるんじゃね?
できるかしらんが短くしてみれば?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 23:41:32 ID:xKdHLg8K0
失礼しました。それは解凍前のexeファイルです。
SUCCUBUS.isoです
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/24(水) 23:42:09 ID:OTyWn0ef0
磯しかねーのにそうならあきらめれ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:24:59 ID:Jwh6ZUsD0
PS2のソフト.rarを落として解凍したところ、isoファイルとmdsファイルが入っていたのですが、
どうすれば実機でプレイできますか?普通にisoファイルを焼くだけでいいんですか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:37:49 ID:O0MyjlUg0
>>567
SM
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:39:49 ID:Jwh6ZUsD0
>>568
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:44:34 ID:3JrkopCHO
>>569
HDL
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:45:54 ID:IgbUCHvv0
犯人はヤス
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:46:39 ID:3JrkopCHO
>>563
3.47と相性が悪い
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 07:58:40 ID:/nkTpczd0
>>567
ググレばすぐにわかるのに聞いてるようじゃ無理だろうな

やり方はめんどくさいし起動のたびに手順が必要なんでだるいよ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 09:38:34 ID:8T9jZoHY0
>>544
ぐぐりましょう。キーワード例は
インストール後CDを入れてください

…この程度の事も思いつかないようでは、割れに手を出すべきではないと思いますが。
575544:2007/10/25(木) 10:47:36 ID:kiBhgfCu0
>>574
レスありがとう

ボチボチ気長に調べながらやろうと思います。
ソフトは購入しました、あとは問題を解決したい、知りたいという気持ちだけですので^^

576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 14:35:49 ID:XKo/8QSX0
初心者ですんません。
クソ長い.mpgのファイルを落としたんだが、右クリックやCtrl+Cでも
名前の変更やらコピーや移動、削除も不可。ある項目はメディアプレーヤーの項目のみ。
もちろん再生されない。真空波動でも上記のファイルは無効と出る。
なんなんでしょう?このファイル?フォルダごと削除するしか
ないのでしょうか?
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 14:42:15 ID:0LarxjWg0
>>576
やってみてからきけ
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 15:12:05 ID:8Jzc14hK0
「ユーザーが批判的な意見を書くのは構わないと思うけど、
批判するなら匿名じゃなくIDをさらすべき。その上で堂々と書く人の意見なら、
それは認めます。
まあ、自分の場合は納得いかないこと言われたら、
すぐに名指しで批判しますけど。それでブログが荒れたら? 
当分、更新をやめればいいですよ。でも、俺はその間も書き込みは全部チェックしてますけどね
(ニヤリ)」

批判するなら匿名じゃなくIDをさらすべき

どっかの誰かさん達はIDすら名乗れませんwwwwwwwwwwwww

卑怯者のクズです 2ちゃんねらー
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 15:13:40 ID:QDtpnZdr0
基地外布巾布(笑)
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 16:43:02 ID:GPJ4GxhU0
   __ハ__        __ハ__         __ハ__ 
   、____丿       、____丿        、____丿
    ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ     ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ      ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
    /゙゙゙○彡°  アミーゴ   /゙゙゙○彡°  アミーゴ    /゙゙゙○彡°  アミーゴ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 22:40:35 ID:85XgTt8X0
すみません、ゲームダウンロードしたところの
サポートセンターに問い合わせてもわからなかったので教えてください。
ゲームをダウンロードしていると。
黄色いさんかくに!マークで
「ファイル×××.zipの一時ディレクトリ△△△.ex3からの読み込みに失敗しました。
ファイルが存在するかどうか、
およびこのファイルへのアクセス権があるかどうかを確認してください。」
と、何度やっても出ます。
これは何がいけないんでしょうか‥?
すみません、調べてもわからなかったので詳しいかた宜しくお願いします。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 23:33:37 ID:Iq7ZG3HG0
> サポートセンターに問い合わせてもわからなかったので

え???

つーか単にディスクが一杯なんだろうと予測。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/25(木) 23:42:59 ID:RLGZmDKj0
>>581
>ゲームダウンロードしたところの

どこからダウンロードしたの?
P2Pとかで?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:17:46 ID:kRD6G7BY0
当たり前だろカス
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:32:14 ID:i6v7Q9M7O
rarファイルの解凍中に「CRCが一致しません」と出て
解凍が止まるんですがどうしたらよいでしょう?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:32:51 ID:WPrVInY10
だよねー
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:35:39 ID:heMJY1ID0
>>585
WinRARで修復
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:36:12 ID:de/qw6KI0
何、違法ダウンロードしといてサポセンに電話したの?
バカなの?
 
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:46:48 ID:RSRfSPBY0
トレントのISOといい最近は良い漁場ですよ。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 00:58:13 ID:qNi35ssp0
ですよねー
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 01:38:37 ID:PZGHZZB10
aviが見られません

MMName2で調べると
形式 AVI ファイルサイズ 750,519,522バイト (715 MB) 再生時間 3m16s
MediaWiz系での再生可否 未対応ビデオコーデック(再エンコード必要)
ファイル整合性
1 ファイルの後ろにゴミデータが付いています.(721207688バイト)
2 不正な4CCコード 0x780367B3
3 moviデータ異常.マークがおかしい.LIST


映像情報 (ストリーム数 1)
1 コーデック FourCC/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト
Cinepak cvid/cvid Supermac
サイズ 色ビット数 ビットレート フレームレート その他情報 詳細
320x240 24bit 9.99fps

といわれます

どのcodecいれればいいですか?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 02:01:46 ID:YB1v+8A00
3m16s
たぶん動画が途中で終わっててこれ以上見たい場合は○○へアクセスしてください
みたいな感じのが表示されるゴミファイル
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 02:33:08 ID:i6v7Q9M7O
>>587
解凍を続けていると、突然「解凍を続ける為には次のボリュームを選択してください」と出て、
そのファイルを選択しても解凍が進まない場合はどうしたらよいでしょうか?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 02:43:29 ID:qNi35ssp0
>>593
選択したファイルが選択元のファイルと合致してないだけ
テンプレ読めば解決するよ
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 21:51:07 ID:qmQYfE1x0
>>588
馬鹿はお互い様wwwwww

うれしいかいwwwwwwwwwwwぼうやwwwwwwwww
259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
どうでもいいからまとめてどっか行け 259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0

その後   いいかんじっぷりだな  「ママーいじめられたよーーーーーーーーー」

596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 22:01:42 ID:6/sI5nnN0
恋姫無双をインストールしたんだがオリジナルディスクをいれろと。
バイナリ弄るのは分かるんだがいくつにすれば良いんだ?
サーチの仕方さっぱりわからんorz
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 22:02:57 ID:jI4Podo80
そんだけ偉そうなら自分で解決できるだろう。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/26(金) 22:03:14 ID:s2yXr36X0
>>596
恋姫は初回起動時にチェック入るだけだから、インスコ後にマウントしたまま
1回ゲーム起動すればおk
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 03:59:41 ID:nYIt54UF0
およそ90MBのファイルなんですが、解凍できないので質問させてください。

winrarでも修復できず、極窓でも拡張子が判別できなかった(?と出る)。
「書庫が未知の形式か壊れてる」と出て対処出来ません。
shareの破損チェック&リカバリも試してみたが、正常終了とでていました。

テンプレは一通り目を通してlhazなども試してみましたが効果ありませんでした。
他に手段が思いつかないのですが、こういった場合は諦めるしかないでしょうか?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 04:04:18 ID:LJAFcXlt0
ファイル名ぐらい書け
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 04:07:47 ID:nYIt54UF0
すみません、ファイル名は「(同人ゲーム) [かぎしっぽ] サクラ舞う!VOICEPlus.zip」です。
他にファイル名を短く変更してみたりもしましたが、やはり解凍できませんでした。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 08:35:58 ID:M/G7hRNO0
壊れてるんだろ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 13:45:50 ID:1EKl+daO0
(18禁ゲーム) らぶデス 〜Realtime Lovers〜 (iso+mds).part1.rar

これを解凍しようとすると、利用出来ない場所を参照しているとかで解凍が出来ない・・・
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 13:47:46 ID:X7nuGkvX0
part1.rar
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 13:52:15 ID:1EKl+daO0
>>604
それがいけないんですかね?
でも、part2.rarとかもあるんですよね
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 13:56:51 ID:X7nuGkvX0
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 13:58:30 ID:1EKl+daO0
>>606
テンプレにあったんですね・・・

ありがとうございます
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 15:03:25 ID:+VZq2nv1O
みんなの使う解凍ソフトはwinPARなの?
俺はラプラスなんだがwinPARに変えたほうが良いかな?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 15:06:51 ID:nxLuGNP10
PARの時はwinPARだね。
じゃねーや、WinRAR。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 15:18:05 ID:+VZq2nv1O
恥かしいorz
じゃあ俺もwinRARに変えようかなw
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 15:24:09 ID:X7nuGkvX0
釣りだと思って放置してたのに素で間違えてたのかよ・・・・・
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 16:25:16 ID:WztcsLxQ0
俺はWinBoggyちゃん
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 16:43:56 ID:M/G7hRNO0
ラプラスはヘッダちゃんと作れるようになったのか?
未だにヘッダが糞のファイル見るたびにラプラス思い出すよ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 17:53:41 ID:J4ChSyNT0
よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 18:05:35 ID:ujD5EGeC0
落としたファイルをDVDに焼いてテレビでみる方法教えてください。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 18:07:34 ID:LJAFcXlt0
669 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 23:58:54 ID:QjogKXtg0
落としたファイルをDVDに焼いてテレビでみる方法ないですか
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 18:17:34 ID:D/R2VV8v0
落としたwavファイルをCDプレーヤーでも聞けるように焼く場合
音楽用CD-Rとデータ用CD-Rどっちでもいいんですか?
というか音楽用CD-Rとデータ用CD-Rってどちらも同じものと考えていいんですか?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 19:12:56 ID:M/mKWW4T0
>>615
DVDに焼いてからDVDプレイヤーでテレビと繋いで見る
>>617
どちらでも大丈夫
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 19:54:07 ID:ujD5EGeC0
mpgやaviファイルだと見れないんですが変換する方法あるんですか?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 19:55:39 ID:kBPHUFzu0
>>619
オーサリングでググれ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:16:14 ID:UMvdSMpz0
・・・・燦々たる有様だな!!

こいつらの質問は・・・釣りなのか?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:22:16 ID:T3nU9N9Y0
ゼンリンの地図、XPの時にはクローンで見れていたけど
VISTAになったら見れなくなった。超ショック。。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:34:55 ID:taHZ8G1j0
>>622
質問じゃないらしいからスルー

はい!次
624622ですが:2007/10/27(土) 20:43:11 ID:T3nU9N9Y0
>>623

いや、本当に困っています。
助けてください!!!

どうやったら見れるようになるんでしょう??
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:45:53 ID:X7nuGkvX0
XPとビスタのマルチブート環境にしてゼンリンはXPで使う。
 
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:47:24 ID:lL0XdZpy0
初心者スレでスルーとか言ってカキコんで結局1レス消費するやつって何なの?

>>624
すまんが俺はXPだから直接は救えないな。OKwaveとかで質問するといい答えが返ってくるかもだぞ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:49:54 ID:T3nU9N9Y0
すみません。「OKwave」って何ですか??
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 20:55:53 ID:lL0XdZpy0
ぐぐったら大抵一番上に来る質問サイト
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 21:11:08 ID:wn4SpZCyO
PSPのいただきストリートというゲームをダウンロードしたのですが、拡張子が.rarなんです。isoに変更出来ないでしょうか?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 21:13:00 ID:lL0XdZpy0
解凍ツール(Lhaplusなどたくさんあるから好みで)解凍するヨロシ
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 22:35:22 ID:T3nU9N9Y0
>>626

やはり「OKwave」では質問しにくいです、内容的に。。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 22:51:53 ID:lL0XdZpy0
そりゃスルーされることだってある。
が、おまいの質問くらいだったらそれほどでもないような。ようは聞き方だ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 22:55:58 ID:Ph3OGuX00
PCゲームを拾ったんですけどいざデーモンでマウントするとディスクを入れろといわれます
ほかのスレで質問したらそんなソフトつかってるからだかすしねよといわれました
いったい何のソフトを使えばいいのでしょうか?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 23:03:33 ID:X7nuGkvX0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 23:14:47 ID:ZzNEk2ab0
>>633
と同じ内容なんですが
起動用?のファイルで
LB,RealLiveとREALLIVE
を持ってるんですがこれは
どうやって使えばいいんですか?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 23:21:29 ID:aXnPlRgi0
何で説明付のを落とさないんだ
shareとかで流れてる起動用とかNoCDとかは説明付が普通
まさか解凍にWinRAR以外を使っていないだろうな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 23:25:29 ID:ZzNEk2ab0
>>636
WinRARで解凍してもその二つのファイルしか入ってませんでした
説明付きのファイルを落とした方が早いですか?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/27(土) 23:27:27 ID:aXnPlRgi0
WinRARでrarファイルの内容確認したときにコメントは無かったか?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 00:16:38 ID:o7p1IlTD0
[あかべぇそふとつぅ] 車輪の国、向日葵の少女(iso+mds rr3%)
なんですが、デーモンかけても何も起こりません。
解決策を教えてください。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 00:27:48 ID:tYMGBREeO
リトルバスターズのオリジナルディスクを入れろのやつか。
バイナリ弄ってください。
としか言えないわ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 00:37:37 ID:HY82Zbd2O
>>630
解決は出来ませんでしたが、親切にしていただいて感謝しています。ありがとうございました。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 00:37:51 ID:CM71VazX0
3Dペイントツールをダウンロードしたんですが
形式はexeで
setup Applicationとなっています
それをクリックしても
Hexagon not installed. Exiting.とでて
インストールできません。なにか方法はありますでしょうか?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 02:23:12 ID:O+8NyW5U0
>>641
解凍したらisoファイルが入っていなかったのか
まぁrarファイルの解凍はwinrarというツールが一番いいんだが、40日間は無料であとは契約なんだよな
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 02:36:20 ID:ydsvz+Qi0
>>643
>>7
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。

40日過ぎたら起動時にダイアログが出るのがうざいけど無料で使えるよ
ファイル認証機能とか使いたければライセンス購入する必要があるが
落としたファイルを扱うぐらいならそんなものは不要
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 02:39:09 ID:O+8NyW5U0
そりゃ問い合わせたことがあるから知ってる
一部機能が使えなくなるが基本的なことはおk
でもダイアログはかなりうざいよな。俺は耐えられなかったから今は正規版使ってるわ
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 02:52:10 ID:ydsvz+Qi0
そうか、悪かった
俺はいつかやってた配布期間限定の無料ライセンスのバージョン使ってる
(正確には当時あちこちに書き込まれてた方法でゴニョゴニョしてアレしてるけど)
バージョンは古いけど今のところ困ったことは無い
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 05:37:06 ID:OtUVtL7Q0
>>639

俺は普通にインストール画面に飛んだ。
別の同じファイル落としてやってみたら?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 11:26:06 ID:sCphjn4T0
>>616
だからなんなんだよ おまえらゴミが応えれば良いだけだろ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 11:26:57 ID:sCphjn4T0
>>621
低姿勢できけ カス
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 11:27:50 ID:sCphjn4T0
>>645
正規ではなく 割ったやつだろカスw
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 12:43:53 ID:O+8NyW5U0
>>650
は?俺は普通に購入しましたがなにか
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 13:15:00 ID:VjUX1UhD0
>>651
バカじゃね〜の?
何でこの板に居るんだ?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 13:20:16 ID:M6Y3B4+x0
ふむ、バカとは言わんが
2行目には同意するなぁ
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 13:20:42 ID:O+8NyW5U0
…これはマジレスしたほうがいいのかなぁ。また変なのがきたなぁ
一応言っておくと、初心者の質問に答えが返される中でたまに有用な情報があるからとしか。
深い理由はないぞ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 13:25:18 ID:/vo091DjO
OKwave、けっこう使えるよな
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:05:55 ID:mahbJAsS0
>>654
それは「何でこのスレに居るのか」であって「何でこの板に居るのか」ではないと思うぞ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:17:07 ID:YTtBOvRD0
すみません質問です。

「〜.rar.zip」というファイルを落としたのですが、
どうすれば解凍できるのかわかりません。

1〜3まで3つのファイルがあって、「3つ揃っていないと解凍できない」という
ヒント(?)が出ていたのですが、「Lhaplus」では解凍できないのでしょうか?

ググってもどうしてもわからなかったので教えてくださいm(_ _)m
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:18:17 ID:UInVrCU00
>>657
つ「極窓」
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:40:28 ID:YTtBOvRD0
>658
極窓使って拡張子をイジるんですか?
それとも結合して解凍??
わからん…orz
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:43:59 ID:UInVrCU00
>>659
1、正しい拡張子を確認
2、分割されている物なら全て揃えてから解凍
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:51:55 ID:YTtBOvRD0
>660
「判別」のところには「zip」と出てます。
必要な3つを揃えてはいるんですが解凍できません。
もう半日四苦八苦してますがどーにもこーにもウマくいかん。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 16:53:58 ID:o7p1IlTD0
>>647
もう一度落としてみます。
ありがとうございました。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:03:48 ID:UInVrCU00
>>661
1、その3つのファイルが同じ物かどうか?
2、zipならリネームしてzipだけにしてみる
3、解凍Softをかえてみる
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:05:08 ID:izMILpUU0
no-CD化、NO-DVD化rarというのは
組みこめば文字通り、起動ディスク(仮想ドライブ)なしで起動できるようになるという性質の物なのでしょうか
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:07:04 ID:UInVrCU00
>>664
ものによる・・・としかw
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:12:59 ID:YTtBOvRD0
>663
うp主のコメントとして、
「ちなみに画像の容量は全部で300MB以上あります。
DLは3つありますが全部DLしてください。
3つそろってやっと解凍できます。
あとの解凍はツールを探さないと解凍できないかもです。
ちなみに最初の解凍ができたらCSOがでてくると思いますが、PSPを改造しているかたならすぐわかるはずです。そのあとの解凍はお探しください。ググればすぐでてきます。」

とあります。
CSCとかPSPってのがポイントなのでしょうか?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:13:26 ID:9IJZQxz+0
本物ならそうなんだろうけど当然偽物の可能性もあるわけで注意が必要だね
そういうのエロゲーなんかに多いけど該当スレがあるならスレで確認されてるものだけ使うのが良いよ
668664:2007/10/28(日) 17:18:41 ID:izMILpUU0
>>665
>>667
トラブルやスパイウェア等を引き起こす
悪意ある偽者ファイルの可能性を否定できないみたいですね
すばやい解答ありがとうございました
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:24:21 ID:UInVrCU00
>>666
そのコメント通りでは?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 17:27:43 ID:YTtBOvRD0
このコメントで解けないということは勉強が足りないらしい。

もう少し色々調べてみます。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 19:22:00 ID:O+8NyW5U0
>>656
深い理由はないぞ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 20:36:33 ID:iYArVhDW0
>>652
馬鹿はおまえだカス
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 20:50:26 ID:POvU8Dsl0
winrarを購入した者を馬鹿にする>>652が馬鹿なことは変えようのない事実だな
解凍ソフトのシェア払っただけで「何でこの板に居るんだ?」も意味不明
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:02:44 ID:OtUVtL7Q0
>>671
まだ言ってるし・・・
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:09:03 ID:Ab/UcpO30
WINRAR371 rarreg.key

RAR registration data
cafevn
Single PC usage license
UID=bff246844b5c5708595a
6412212250595aa9dfb5db06ca5c5b29cb38d3c346df871e689fcd
26d40cd6724c7fea7a256035c6ab9048e2c5c62f0238f183d28519
aa87488bf38f5b634cf28190bdf438ac593b1857cdb55a7fcb0eb0
c3e4c2736090b3dfa45384e08e9de05c58601faaa5bf2fd204421a
0af4a66c04f5f95c750b942c262c8defc92d51753d37c41772b696
179d2401468afd8cdf6b526bd713b62d9d1c8b39f8f5c862600bd1
6f2be0ead43d89dc20da9c292bbc37165bb690729a430802790431
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:11:03 ID:O+8NyW5U0
>>674
?気づいたから答えただけじゃんかw
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:19:13 ID:/vo091DjO
購入した人にいちいちいちゃもんつけて伸ばしてるやつ誰だよ
普通にどっちでいいだろ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:22:33 ID:qxKWJeI00
>>675
なんか知らんがthx、
余分なログ表示がでなくなってよかった。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 21:31:29 ID:qBwWbJ6e0
Yasuって何ですか?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 22:07:34 ID:NXUNBM810
犯人はヤス
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/28(日) 22:58:53 ID:7yomvNyD0
>>680
ども
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 02:59:56 ID:EIOuIFZE0
スレチだとは思うんだが、該当板スレがわからないので、誘導含め回答お願いします。

落としたマンガを外出先とかで読むには、PDAでいいんだろうか?
それとも、それ専用の端末とかがあるの?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 06:16:04 ID:p+R+gxtl0
>>682
PDA:軒並みトロい。機種によってはツールが無い。pngダメだったりするので注意。
PSPノーマル:そのままだとサイズが合わなくてスクロールつらい。pngだめ。やや遅い。
PSP改ファーム:ツール優秀。ファーム入れ替えは自己責任で。

漫画読むなら読むのが遅くないと耐えれないぞ
次ページ押してから表示に5秒はかかるトロいPDAだと30秒コース
俺は小説じゃないと耐えられないな
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 15:21:35 ID:EIOuIFZE0
>>683
レスありがとうごさいます。
う〜ん、PDAは論外そうだなw
PSPという手段もあるのか・・・、いろいろ参考になりました!
後は自分でいろいろ調べてみます。丁寧にありがとうございました。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 18:33:16 ID:A2/G5pk30
他のスレッドで質問して、こちらで質問するように誘導されましたので
こちらにて質問させてくださいませ

最近見かけるこのエンコード方式は新しい方式ですか?

H.264(mp4)Avc CTaac-HEps(32)←この後半部分が分かりません

googleで検索してものってないようですし
もし詳しい方おられましたら教えて頂けませんでしょうか?音声部分というのは分かりますが
AACやHE-AACとかとは全く違う新しいものなのでしょうか?
既存のエンコード方式のどれかと同一、とか、そういうのが分かれば助かります
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 20:55:48 ID:kusozYRv0
ノートンを使っているのですが、落としたzipファイルなどにウィルスが含まれていた場合
解凍していなくてもそのウィルスのみ駆除されるんですか?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 21:02:52 ID:aN2MnWIC0
>>686
ノートンを使ってないから解らないが
「ウィルスのみ」ではなく、「落としたzipファイルごと」駆除なり隔離されると思う。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 21:05:44 ID:BxDKkJ9t0
修復を試みるになっていると
修復できない物は隔離される
689686:2007/10/29(月) 21:43:56 ID:kusozYRv0
>>687-688
スキャンの詳細を見たら落としたファイルの中にウィルスがあったようなのですが
その欄に「削除しました」「解決しました」と出ているのにそのファイルは消えていません
駆除されているのかなんなのかちょっとわからないですね・・・調べてみることにします
レスありがとうございました

ちなみにNIS2008です
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 21:53:32 ID:fe1mepQK0
圧縮ファイルくらいアンチウイルスソフトを頼らずに
自分でウイルスだけ削除すればいいのに
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 22:37:23 ID:pQtP1hYp0
>>675
通報
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 22:39:15 ID:uWiT3qgN0
どう見てもアホです ありがとうございました 基地外布巾布(笑)
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 22:56:25 ID:c6u6lCjRO
isoイメージを落としたのですが
RARで解凍するとフォルダの中にデータがそのまま入っている状態です。
これは解凍ミスでしょうか?
それとも、てめぇでフォルダをisoイメージに変換しやがれという事ですか?
昔は解凍すればisoが入っていたので…
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 23:00:14 ID:ZDZ6XRUH0
>>693
ISOを解凍してどうするんだよ。
そのままDAEMONにでもマウントしる。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 23:17:36 ID:c6u6lCjRO
すいません、言葉足らずでした。
以前落とした時は書庫ファイル内にisoがあり
それをDAEMONでマウントするなり、メディアに焼いていたのですが
今回落とした物を解凍すると恐らくisoの中身っぽいモノが入っていたので
フォルダをisoに変換する必要があるのかと。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 23:49:12 ID:8wyAwJGw0
この前isoデータを落としたのですが
isoデータが入っているファイルの中に
Applocaleというインストーラーパッケージが一緒に入っていました。
これって何かのウイルスなのでしょうか・・・?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 23:53:58 ID:LqBnDVDX0
落としたファイルがAlphaROMでマウントできないんだが・・・
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/29(月) 23:57:02 ID:9ZUH5TQF0
もう釣りにしか見えない
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 02:16:35 ID:WMAVAZuD0
>>695
別に変換する必要なし
中身が何かで対応が変わる
>>696
違う
>>697
回避パッチ
>>698
どれが?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 06:31:33 ID:04fc+7vB0
>>695
WinRARはISOも『解凍』できたはず。
ISOを解凍するモードになっていないか、設定をチェック汁。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 08:48:36 ID:nNZyTiZa0
よくあることなんですが、mp3の音楽ファイルを落とし、再生してみるともちろん再生できます(ダブルクリックでメディアプレイヤー再生)。
で、そのファイルのタグを編集しようとするとエラーが出るので、極窓で調べてみると実はWAVEファイルだったりします。
wavにリネームしてもその状態で再生できますが、mp3に変換しようとするとエラーが出ます。
同じような状況になってる人いますか? とりあえずmp3に変換したいのですが、いい方法はありませんか?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 09:49:49 ID:Th5Hn9uG0
カボスで初めて音楽以外のもの、つまりエロゲーをダウンロードして、
Lhaplusで解凍すると、KATEONE.ISO(3.02 GB)とKATEONE.MDS(4.21 KB)の2つが入ってるファイルが誕生。 
ISOファイルにはDAEMON Toolsという事らしいので、ダウンロードして起動しました。
下のバーには、円に稲妻か何かの赤と白のアイコンがちゃんと出てる。

なのに、エロゲのISOファイルを開いても、パソコンにもとから入ってた書き込みソフトが起動してしまって
開けない状態です。ここからどうすればいいんでしょう?手順に問題はありますか?
ISOファイルとMDSファイルとを付属ソフトを使ってCD-Rに書き込めば問題ないと思うんですが、
今丁度切らしていて。

703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:00:23 ID:ZdKJ49A60
デーモンでマウントしろや
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:02:00 ID:I+OFVsPz0
DAEMON Tools はハードディスク内のイメージファイルを
仮想CD/DVD-ROMドライブで動作させることができるツールです
 実際のCD/DVD-ROMドライブで動作するように、
ハードディスク内のCD/DVDイメージファイルをマウントして動かすことができます。

後は感じろ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:19:03 ID:Th5Hn9uG0
わからない…
初エロゲ起動までもう一息のはずなのに
ごめんなさい 教えて。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:21:31 ID:Th5Hn9uG0
普通に開くと書き込みソフトが起動するだけだし、デーモンのアイコンは下にちゃんと出てるのに…
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:24:54 ID:ZdKJ49A60
右下のアイコンをクリック
メディアがありませんて出るはずだからそこをクリックする
やりたいゲームを選んでインストール 以上

つーか使い方ぐらいググレ><
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:32:18 ID:Th5Hn9uG0
デーモン小暮のアイコンさえ出てれば勝手に機能してくれるものだと思い込んでました
ごめん ありがとうございます・・

このデーモンは、P2Pで映画落とした場合とか、レンタルのDVDをコピーガード外してコピーした時に、
DVDに書き込まなくても これさえあれば起動できるって事?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:35:01 ID:UUtyiB2i0
デーモンの使い方だけなら簡単だからググってくれるのが一番いいんだが、
省いた答えのために無駄にレスを伸ばされるのもあれだな。

右下にできたデーモンツールを左クリック→Device0:「」Nomediaをクリック→
次に起動させたいISOファイルを選ぶ(これをマウントと呼ぶ)→あとは普通にインストーラーに従う
以上です
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 10:38:44 ID:Th5Hn9uG0
>>709
既に「家庭教師のお姉さん Hの偏差値上げちゃいます」は起動済みだぜ?
正直萌えアニメとかの類って苦手なんだよな…

でもありがとうございます。マウントってそれのことだったんですね。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 12:31:10 ID:gahEoaqoO
何こいつウザいな
キンタマ踏んで死ね
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 12:54:44 ID:Gvqav68m0
>>710
ニュイルス踏んでも氏なないだろうから
ピンヒールでキンタマ踏まれて氏ね
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 13:36:43 ID:Th5Hn9uG0
俺の玉は散々鍛えられてるから、その程度の刺激ではむしろキモチイイと感じる。
キミ達のキンタマとは次元が違うのだよ。

やっぱり駄目だったわエロゲ… よくあんなのにはまれるなっていう。抜けもしなかったよ!
>>ID:gahEoaqoO ワハハハハハ!
>>ID:Gvqav68m0 ワハハハハハ!
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 13:38:24 ID:bikSvY/70
>>699 >>700

指摘どうりRARの設定ミスでした。

本当にありがとうございました。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 13:38:55 ID:2zRa/1zO0
チンタマ蹴られて氏ね
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 13:41:45 ID:Th5Hn9uG0
ゥィイ!
気持ちが、いい。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:00:30 ID:f8Vg/CKL0
ここに書いていいかわからないんですが、ひとつお願いします。
LimeWireってソフトで音楽ファイルをとったんですが
それがiPod内に入れることができないですがどうすればいいでしょう。

で今、iTunes内に『LimeWire』っていう隔離区画ができていて、
でそのなかのファイルをコピーしてプレイリストに貼り付けることが、
できません。
原因がわかる方ご指導お願いします。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:08:30 ID:GhIAKtvX0
>>717
まぁ、スレ違いだわ。
移動した方がいいな。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:16:20 ID:UajaGGb8O
>>717です。ケータイですみません。
>>718
すみません。やっぱスレチですよね。
あのこの質問はどこで聞いたらいいですかね?
出来れば誘導してもらえませんか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:25:21 ID:GhIAKtvX0
>>719
要はiTunesの使い方がわかんないんだろ?
キミがマカーかpc使ってるかわからんので誘導しないが多分win板かmac板に
iTunesの使い方教えてくれるスレあると思うんで自分で探してくれ。
で、そこではライムで音楽落としましたとかは言わないほうがいいだろうな。
袋叩きにされるかもしれないから。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:33:28 ID:UajaGGb8O
ありがとうございます。
探してみます。お騒がせしました。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 16:55:06 ID:WMAVAZuD0
>>717-721

もういないとおもうけど、itunesの使い方ってゆうか
たぶん落とし音楽形式がitunesに対応してないやつだったってだけじゃね?
cue、tta、apeとか
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 17:03:51 ID:GSJ+N+q90
先日nyデビューしたばかりの者です。

ようやく落としたファイルをwinrarでその場に解凍すると、
「仁義なきキンタマ」というフォルダだけがぽつんと出現しました。

おおこれがウワサの悪名高き!とビビり、もちろん開きませんでした。

ただ、削除しようとノートン2007をかけてみたんですが、
特にウイルスは検出されなかったんですよね。

これはイタズラでフォルダ名をキンタマにしただけなのでしょうか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 17:06:58 ID:nGEz9x8E0
>>723
検出できないだけで感染してる
全世界にお前のHDD公開中だよ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 17:16:19 ID:GSJ+N+q90
>>724
やっぱそうなんですかね?

マシンは買ったばかりのVISTAで、
暴露されて困るファイルは特にないんでさほど問題はないです。
様子がおかしいなって発見も駆除もできなかったら、最悪、リカバリします。

しかしそうなると、今後解凍はどのタイミングでやればいいんでしょう。

圧縮状態では無駄だろうなとは思いつつも、
winrarをかける以前にもいちおうウイルススキャンはしてます。
(このスレのちょっと前にそんな内容のログがありましたが)

それで検出できないなら、
解凍するのは毎回イチかバチかになっちゃうんでしょうかねえ。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 19:26:22 ID:RUuAZuIJ0
タダでいろいろ手に入るはずが
ダウソで忙しくてファイルを消化する暇もなく
HDD代ばかりが浪費されていく・・・
たまにファイルをチェックしてもスクロールだけで集中して見ることもなく満足感も得られない。
アプリもいくつかをのぞけば、インスコするのもマンドクセ
ゲームなんぞやる気にもならね。

ダウソに踊らされて何かを失ってしまったような。

もしかしてダウソで一番恩恵を受けているのは
外付けすらつけてないダウソ初心者かも知れんな。
容量と手段に限りがあるから、吟味してDLし、かつ少ないファイルをじっくり有効活用できる。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 19:27:45 ID:RUuAZuIJ0
教えて君の定義
・質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない
・何度も連続して質問をする
・「初心者なので」という言葉を使い、教えてもらうのが当然だとおもっている
・知ってるんだから教えるのは当然だと勘違いしている
・無知を武器に攻撃してくる
・質問に答えても、その答えについて考えないで「わからない」という

知ってる君の定義
・知っていることが偉いと勘違いしている
・自分にはPCしか残っていないということで超必死
・パソコン前では性格変貌、いつもの口癖 すいません、もうしません アナルは許して
・知っていても説明が超下手
・やたら調べろ、検索しろとうるさい(お前らゴミの存在価値無くなんぞ)
・短い文章でしか答えきれず、それで誰でも理解できると思っている
・2chだけでしか生きれない
・自分を神だとか訳の分からないことをいう。 または他人がそう思っていると勘違いしている
・答えもしないくせにマルチマルチとうざい
・自分もよく分かってなければ、勢いでごまかす
・分からないことを認めきれない
・自称、知ってる君
・難しいPC用語を駆使しいかにも頭が言いように説明、しかし聞く方は非常にわかりにくく
単なる自慢にすぎない、結果→自慢がしたいのか説明がしたいのかわからずじまい
・やたら態度が偉そう、そのわりにスキルはない。指摘されるときれる。
   ○なぜ知らないことをわからないことを認めきれないのだろうか、恥ではない○
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 20:26:08 ID:hcurcL2Z0
[070727] [Key] リトルバスターズ! 初回限定版 (iso+mds+NODVD)
をDLしたのですが [1503] オリジナルディスクを入れてくださいと何度も出てきます
色々試してみたのですがうまく起動してくれません
どなたか解決法ご存知の方が居たら教えてくださいませんか?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:31:40 ID:wMe0krMP0
指示されたとおりにすればできるだろ
もしくはバイナリいじればいいだろ

>>726 同意
俺の場合はPCの性能が低すぎて消化が間に合わない
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:39:52 ID:WMAVAZuD0
>>728
[070727] [Key] リトルバスターズ! 初回限定版 (iso+mds+NODVD)
                                       ↑
                                     を使う。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 01:37:11 ID:JkwWJ2p00
アニメなどのDVDISOを落としたとき、よくジャケットやらも同梱されてますが使い道は?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 01:48:10 ID:ZwzdJ9lm0
そんなもんお前しだいだ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 01:55:42 ID:JkwWJ2p00
やっぱり、印刷して完成度高めるとかそんな感じですか。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 02:21:03 ID:neIpTQS30
>>725
rarだったら解凍前に削除出来るだろ!
中身確認して問題なかったら解凍汁。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 02:25:03 ID:c6BcMShr0
解凍したままかければいいんじゃ。。。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 03:01:31 ID:ZUCqm/8k0
zip解凍したら入ってたSetupが何故か開けません。
会社名がMedia Holding Enterprises, LLC.って書いてある
普通のインスト−ラーだと思うんですけど、
何が駄目なんですかね?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 03:02:39 ID:neIpTQS30
解凍しなくてもウイルスだけを駆除出来るのも有るのだが、
未知のウイルスだったりすると感染してしまう。
やはり中身を確認してから解凍の方が良さそう。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 05:20:51 ID:l46Uw1Hs0
>>737
> 未知のウイルスだったりすると感染してしまう。

これは何を使っていても防ぎようが無いと思う。

739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 09:15:29 ID:R5A5GlWf0
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
  デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
このとおりなのですが、私どもAC3のコーデックは入れてないですし、
某スレではちゃんと音が出てるみたいなんです。 複数試しましたが
全部駄目でした。試したのはGOM、WMP、Realでです。
ほかに方法はないでしょうか?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 09:27:42 ID:EDzcZEBg0
知りま千円
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 09:57:22 ID:JY4aDCvD0
>>739
DVDはDVDプレイヤーソフト(WinDVDとかPowerDVDとか)で再生汁。
DVDドライブが付いているなら、プレイヤーも付いているはず。

どーしてもGOMとかで再生したいのなら音声コーデックが入ってないか、関連付けがおかしくなっていると思われ。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 11:53:52 ID:Ol9j+FrC0
友達から送られてきた動画が、WMPで再生できません。
拡張子を見ると、「〜.wmv.002」になってました。
.002を消してみたんですが、再生できませんでした。
どうすればよいでしょうか。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 12:06:33 ID:pitLwvYC0
それ分割されてる動画ファイルだから
結合しないと無理
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 13:55:34 ID:rpUZfgiw0
rar書庫の中に「cue」「mdf」「mds」「tta」ってのが入ってたんだけど
起動させるにはデモンでmdsを読み込ませればいいんだよね?

それと、ウィルスチェックしたいんだけどどうすればいい?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:25:05 ID:ECYrs4sv0
>>744
アンチウィルスソフトインストールしてるなら、それを立ち上げて、スキャンしたいフォルダか
ファイルを指定してチェックするか、コンテキストにスキャンのメニューが登録されているな
ら、それで直接ファイルをスキャンすればいいだろ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:34:58 ID:rpUZfgiw0
1年更新してないバスターなんだよな
ネットあんましないし、いいかなぁと思ったんだけど・・・
手軽に検索かけれるフリーのオヌヌメないっすか!!
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:37:15 ID:ECYrs4sv0
>>744
>デモンでmdsを読み込ませればいいんだよね

というか、イメージファイルしか選択できないから、その辺は気にするな
マウント操作をするときに、選択画面に表示されたファイルをそのまま開けばいい
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:39:59 ID:rpUZfgiw0
>>747
どうもっす
ファイル名読んでみたらオマケファイルも入ってたみたい
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:40:19 ID:ECYrs4sv0
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 14:42:17 ID:rpUZfgiw0
どうも(´・ω・`)
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 18:30:41 ID:sVaiMI/n0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 僕、巨根ですけどなにか?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    ←5KZ
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
名前 5KZ 
特徴 夢の中で会社員をやっている
    5K神と言われることが至福の時
   ●2chの誉め言葉でオナニーする(想像したらメッチャ嫌)
    超巨根だが使い道が見つからないw
    洒落から輸入している自分をマジで神だと思い込んでいるw

好きな言葉  昼間は会社員の身ですので
         5K神様お願いします(オナニーされるので注意)
         幼女

・3次元の女をみると失明する
・ネットを通じ体臭が臭う 超必殺技wwwwwwwww
・顔は下の下
・チンポの皮が手でも剥けない
・口癖は「アナルは許して」
・3次元では人と言い合えない、話し合いもできない
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 19:02:41 ID:m+L3iGEC0
ちょっと聞きたいんですよ
なんかスレ違いって気もしますけど

同人誌をいっぱい落としたんですよ
それをフォルダで管理してたんですが
サークルごとに分けるとジャンルがばらばらになるし
元ネタごとに分けるとサークルがばらばらになるし
ランクごとに分けると全部めちゃくちゃになるしと

いまいち使いにくいんですよね
そこで、そーいう使いにくさをなくしたファイル管理ソフトはありませんかね
たとえばEVAタブをクリックすると元ネタEVAの奴が全部出てきて
サークル有葉と愉快な仲間たちタブをクリックすると有葉と愉快な仲間たちの奴が全部出てくるみたいな感じで
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 19:06:35 ID:/f+7b0Su0
いいね〜〜〜、 作って!!
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 19:32:04 ID:GrAplZOr0
ファイル管理マネージャはけっこうあるけど、
フリーならファイルvectorでファイル管理とか入れて検索して人気あるやつとかで検討してみるといいかも
でも良いファイル管理マネージャでこれからのPCライフをさらに楽したいならやっぱり有料のほうがいいかもね
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:01:59 ID:j71CcuKt0
>>741
どうもです。音でました
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 22:47:39 ID:BB1aZ+gY0
聞きたいんですが
落として今までやっていた君が主で執事が俺で
の音声が急に出なくなりました 効果音やBGMは出ます
設定をいじった覚えはありませんし D.C.Uも落としてみたら声がでません
落としたファイルには問題はないと思いますが(´・ω・`)
一応インスコはしなおしました どうすればいいですか?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 23:52:48 ID:riFFpKws0
>>756
wmp再インスコ
破損の可能性あり
とりあえずトラブルシューティング
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 00:26:08 ID:xz718qhJ0
WinRARでRAR書庫を解凍しようとしたら、無効または正しくない信頼
情報です。と表示されるのですが、このまま解凍しても良いのでしょうか?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 00:48:53 ID:qMn+rl8q0
破損
CRCチェック
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 02:00:57 ID:Rsi9VLVB0
AE7.0で解凍したり起動はできたんだけど、アニメーションプリセットが読み込めないこと聞こうと思ったんだけど
ここで聞くのはスレ違いだったりする?
スレ違いだった場合は、できれば誘導してくれるとありがたい。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 02:02:28 ID:h3fuhZ3V0
質問です。
http://www.keydb.info/
↑のようなサイトで検索をしたとき〜〜〜Part○.rarのようなファイルが出てくることがあるのですが
Part1だけを落としても、解凍がうまくいかない場合や、逆にすんなりいってしまう場合があります。
このPart○、の意味がいまいち分らないので教えていただきたいです!
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 02:38:01 ID:rfdHoftL0
>>761
ファイルをわけて圧縮してあるのでPartで分けられているなら同じPartを集める
そしてすべて同じフォルダに入れてすべて選択して解凍する
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 02:48:38 ID:X/Mpmdr40
>>762
違う奴らのpart1、2でも解凍できて中身もちゃんとしてたんだけど・・なんでやねん
(Aが流した1と言うゲームpart1とBが流した1と言うゲームpart2 ABが同じ量で分割していたから
うまくいったのか?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 03:41:57 ID:rfdHoftL0
>>763
ここはおまえの日記帳じゃない 氏ね
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 06:41:41 ID:+3FIqrjG0
>>761
このスレのテンプレ嫁。もしくはぐぐれ。

>>763
それは独り言なのか?それとも質問なのかw
同じ物を複数の人間が輸入とかリネームだとか可能性はいくらでもあるだろ。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 11:34:08 ID:txNNSd1t0
もしらば落としてインスコしようと思ったら何度やっても失敗する
初回起動チェックがあるってのは知ってたけどインスコすらできないってのはおかしくないかい?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 11:46:52 ID:XHaIEKEl0
>>766
落としたファイルのハッシュぐらい書けよ
贋物落としたんじゃねぇの?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:36:47 ID:clk8V9fV0
wiiのソフトは落としたらそのままCD−ROMに入れたらwiiでゲームは起動しますか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:39:05 ID:isdQE+7r0
>>768
するわけない
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:42:59 ID:clk8V9fV0
どうすれば起動しますか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:47:55 ID:DtR6SaH30
wii買ってください。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:48:33 ID:clk8V9fV0
wii買いました
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 20:02:55 ID:3Xb11Pxp0
wii壊しました
774ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:49:54 ID:BD3OdKPf0
>>764
おまえがしねよw
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:51:08 ID:BD3OdKPf0
ここはおまえの日記帳じゃない 氏ね
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 夜中の2-3時に活動しますw
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 23:02:10 ID:XHaIEKEl0
>>774
ShareでID無し・真贋報告無しのファイル落として、偽物っぽくないって言われてもな
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 00:11:30 ID:Yv1qgzox0
もしらばは俺もすぐディスクエラーになるから無理なんじゃないか
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 00:16:01 ID:xErV74sD0
何語だよ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 00:21:18 ID:27v9ygR70
随分国際的なスレですね。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 02:18:51 ID:Ba+pNTlh0
眠・・・
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 02:19:31 ID:6XwXdX3B0
ここはお前の日記帳
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:13:03 ID:/YvUvSQE0
>>778
私もです
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 16:34:02 ID:CfCa13gU0
もしらばは俺の時はインスコ成功→起動できず→Daemonのバージョンを戻したら起動成功した。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 17:19:51 ID:Yc1VodFm0
386 名前: まとめるとこうか? [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 05:58:55 ID:YyPCWByG0
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  運営に報告してアク禁にしてやるお ざまーみろだおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    どうでもいいからまとめてどっか行け
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 17:51:28 ID:PUaIEMzCO
皆さんこんばんは。
CD-ROMのゲームをWINRARで解凍したら、cueファイルとbinファイルになりました。
CD-Rに書き込みしたいんですが、どうやればいいんでしょうか?
パソコンにはImgBurnとCD Manipulatorが入っています。
OSはVistaです。
どなたか教えていただけませんか?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 17:52:38 ID:BHsXe/ve0
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 17:52:59 ID:aXS98B9d0
>>786
cueとbinでぐぐれ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 19:25:05 ID:gEt/Ez1A0
俺を含めて使えない住民である
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 20:00:37 ID:nf05FDbE0
だから俺はあれほどアルコールを勧めてるのに・・・
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 21:46:47 ID:Yc1VodFm0
>>789同感
やっぱエロゲーやってるやつは

顔悪い
運動できない
性格暗い

この3拍子がそろってる人間が極めて多いよね

声優のファンとかみても明らかにそうだもの
まぁ否定する気持ちはわからんでもないけどね
792ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 23:16:50 ID:Yc1VodFm0
ゴミに聞いても無駄  ずっとやり続ける
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 23:17:36 ID:Yc1VodFm0
>>792 ていうか


買えよ    カス

サポートメーカーに問い合わせろよwwwwwwwwww
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 01:34:33 ID:gQgq9oxh0
>>792
インスト不要といいながら、インストしなければセーブできません。
たぶん、setupとか書いてあるインストーラーの.exeファイルをダブルクリックすればいいんジャマイカ。
796792:2007/11/03(土) 02:06:11 ID:LPafB5Lw0
>>793-794
不愉快なおもいさせてすみません。
>>795
インスト必要ということを理解しました。ありがとうございます。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 05:03:15 ID:JnJe7eQD0
てすと
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 10:34:19 ID:bmkxNrkR0
落とした窓sってどうやって使うのでありますか?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 11:45:57 ID:Ul8RB3Hq0
>>798
実際使ったこと無いけど
他のアプリ・ゲーム等と基本同じだけど違いとしてはCDに焼く必要がある
あとは普通の窓sの使い方とほぼ同じはずだが

普通の窓sの使い方が分からなければ
PC初心者
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 13:48:27 ID:bmkxNrkR0
>>799
ユーザー登録とかしないで使い続けられるのでしょうか?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 14:03:30 ID:malgfo4UO
  4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
  対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
  1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
  2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
  3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)


これの2の意味がよくわからないんだけど…
いくら分割されてても解凍する時に繋げるから結局4GB超えるんじゃないの?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 14:05:39 ID:rIJ1WyxT0
>>800
そりゃシリアルないと認証できないよ
30日であきらめるか認証つぶすんだね

つぶし方を自力で調べられないようなら使わないほうがいい
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 14:07:21 ID:rIJ1WyxT0
>>801
元が5ギガとするよな
吸い出した後ダミー削除とかムービーを超圧縮して2ギガくらいにするわけだ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 14:17:08 ID:malgfo4UO
>>803
探してみるよ
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 15:08:58 ID:bmkxNrkR0
>>802
結局武力行使か・・・わかりました。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 16:22:02 ID:hUDTJKGp0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 僕、巨根ですけどなにか?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    ←5KZ
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
名前 5KZ 
特徴 夢の中で会社員をやっている
    5K神と言われることが至福の時
   ●2chの誉め言葉でオナニーする(想像したらメッチャ嫌)
    超巨根だが使い道が見つからないw
    洒落から輸入している自分をマジで神だと思い込んでいるw

好きな言葉  昼間は会社員の身ですので
         5K神様お願いします(オナニーされるので注意)
         幼女

・3次元の女をみると失明する
・ネットを通じ体臭が臭う 超必殺技wwwwwwwww
・顔は下の下
・チンポの皮が手でも剥けない
・口癖は「アナルは許して」
・3次元では人と言い合えない、話し合いもできない
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:09:28 ID:kOS54V8X0
AAのズレも直せない、画像一括変換もできない、検索すら無理、コピペしかできない
屑ニート基地外布巾布(笑) 今日も自己紹介w
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:12:06 ID:3KbwosVE0
布巾布のイメージが自分で貼ってるコピペにそっくりなんで笑えるね。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:26:03 ID:4krGm8gL0
パソゲを解凍させようとしたらエラーで解凍が出来ない(CRCエラーと出る)
WinRARで「修復」を選んだら「fixed.(パソゲ名)」ってファイルが出来てそれを解凍
しようとしてもCRCエラーが出るんだけど、こういう場合はどうしたらいい?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:26:50 ID:4krGm8gL0
ごめん。「解凍しようとしたら」だorz
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:37:07 ID:PxlkvHvH0
拡張子がflvのファイルをiPodに入れようとしても入れられません。
どうしたら入れられるのですか?
いろいろフリーソフトを探しましたがflvをavi等iPodで再生できるように
するサイトはタイムアウトになり利用できませんでした。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:57:34 ID:kSFsOtYV0
普通はそこで「FLV AVI 変換」でググると思うよ。
 
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 19:00:08 ID:VRLI1u1z0
ほんと、ここに来ることは出来るくせになんでググれないんだろw
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 19:06:08 ID:3hjuM5/G0
>>811
つMediaCoder
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 19:24:22 ID:hUDTJKGp0
386 名前: まとめるとこうか? [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 05:58:55 ID:YyPCWByG0
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              

       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    どうでもいいからまとめてどっか行け
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
相手してくれないお  

こうなったらどこまでもへばりついて荒らすおw 全スレついてまわるおw
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:12:45 ID:HlhsoBQY0
rarに解パスついてて困ってるんだが
パス調べる方法ってある?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:32:42 ID:uDtejZmY0
ぴかじp
当たらないなら諦めろ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:47:22 ID:HlhsoBQY0
ども。

zipじゃないんで当たらん
諦めるか
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:55:07 ID:kSFsOtYV0
アホすぎて盛大に吹いたww
 
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:34:48 ID:RwdSds0+0
俺も仲間に入れてくれ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:59:04 ID:X86a1Iqy0
GOROXMD1YTArf6さんのsims2ペットライフデータセットからトロイが検出されたのですが
この人そんなことする人じゃないですよね?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 23:50:35 ID:hUDTJKGp0
>>821
おまえ馬鹿だろw
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 02:01:56 ID:FVQPUe6y0
fateをダウソして、機動して、やっとプロローグが終わった
と思ったらプロテクト(?)がかかってそっから先にすすめない…
セーブデータはあるんだがどうしたらいいかわかりません
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 02:04:46 ID:tguomlkN0
体験版じゃないよな?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 02:07:54 ID:FVQPUe6y0
DVD版です
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 03:01:39 ID:cK9H5pSD0
あるisoファイルを再生したら、音が出ません!なぜでしょうか?
ほかのファイルはちゃんと音がでます!
ちなみにGOM playerです。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 05:52:24 ID:7Qjzmmkx0
音が無い
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 06:32:12 ID:afRo8dMs0
GOMを使っている時点で(ry
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 07:46:51 ID:ylzV+c+y0
そういうときは自分が使っているプレイヤーくらい晒せよ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 11:20:11 ID:7aD1ktb00
>>829
GOM playerを使っているんじゃないか
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 11:25:06 ID:x3WYUKQz0
>>829
>>830
藁田wwwwww
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 12:06:18 ID:ymV5Ufuc0
>>826
>>741
それと、アルファベットは半角表記が基本。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 19:19:50 ID:ylzV+c+y0
>>830
>>828に言ったつもりなんだが誤解を与えてしまったようだ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 20:16:35 ID:39MvsjGD0
どちらにせよ意味がわからん
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 20:18:08 ID:nTZrgKjs0
他に使うべきソフトの具体例を挙げろってことだろ?
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 20:55:29 ID:xsK8YF+q0
gdgd・・・orz
837821:2007/11/04(日) 21:01:45 ID:XJpbu92z0
答えてくれないんですか・・・
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 21:05:37 ID:xmB2w02p0
「そんなことする人じゃないですよね?」って言われても
顔すら合わせたこと無いやつが仕込むか仕込まないかなんてこと知るか
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 21:49:31 ID:4TMhoV4g0
www
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 21:51:24 ID:fmfVn5Go0
stage6で
could not save file please check folder permissions
ってでるんですが
フォルダ許可のチェックの仕方ってどうするんですか
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 22:41:40 ID:p9dgJEuj0
259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0

             どうでもいいからまとめてどっか行け


  ねえねえ、やっぱりまとわりついて
   荒らさないと気が済まないの?             ねえねえ        
   ストーカーとしてどんな気持ち?            自分が情けなくない?
    ねえ、どんな気持ち?                   どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.  ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /        /ヽ <  . r "     r ミノ~.    〉 /\     丶
      /       /     ̄  :|::|.    ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \     丶
     /      /   ♪   ::|::|:.   ::::::| :::|:              \   丶
     (_ ⌒丶           ::`|    ::::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'     ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":.            J´((
          ソ  トントン      :;       ;                ソ  トントン
                   いいかんじっぷりだなwwwww
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 23:51:29 ID:eiaVgEQ+0
R5 Lineって何なんですか?
拡張子がaviだけど極窓で判定すると?になるし
真空で判定しても?だしでaviじゃないのか?

shareの映画スレを10くらい遡ったが解決しなかった…
なのにR5という言葉が呪文のように出てくる。
助けてください
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:07:40 ID:AKowo1MT0
あきらめれば?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:10:49 ID:IsTxXNDf0
R5lineの意味は忘れちゃったけど拡張子は全く関係ない。
極窓で判定すると?になるのはゴミファイルだから。
コーデックとかの類ではない。
 
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:26:46 ID:l/1uNh2x0
>>837
亀だが実際トロイ検出されてんのにそういう人じゃないって言われても何て返事すればいいんだw
Avastなら誤検出の可能性が高いけど
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:47:40 ID:y+Q3yoaT0
BTでToHeart2 XRATEDを落としたのですが、
解凍した後出てきたISOイメージをアルコールでマウントしようとしても
イメージ一覧でなぜか容量が0MBとなってマウントできません。
どうすればいいのでしょうか?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:52:43 ID:/Cptubhp0
WinRARをつかってpart1から解凍しようとしてもCRCが一致しないと言われ解凍できません。
試しに書庫をテストしてみたのですが
「.part4.rar を開けません」
「アクセスが拒否されました。」   と出ます。なぜでしょうか
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 00:56:58 ID:aX8SFTvC0
CRCが一致しないからです。
849ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 03:57:53 ID:Q0ouUCQl0
その情報だけで大丈夫かどうかわかる人間なんていない
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 06:17:26 ID:YZVFOc6gO
大丈夫。命を取られる訳じゃない
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 10:43:47 ID:OMbU30LG0
エロゲをデーモンでマウントしたんですが、インストールしたファイルを
ゴミ箱経由で削除してしまい再インストールが出来ません
再マウントしたらアンインストールしかできなくて、アンインストールするには
ファイルがないと…………いったいどうすればいいんでしょうか?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 10:48:23 ID:oMkAPeSS0
>>852
解凍する前の車庫ファイル取ってあるならそれ解凍してインスコしなおしてからアンインストール
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 10:50:13 ID:r5dX6y7t0
nyやShareならキャッシュから再変換。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 11:27:38 ID:OMbU30LG0
>>853 解凍したけどやっぱり変わらずインスコ出来ません……

>>854 キャッシュ捨てちゃった…orz
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 11:31:40 ID:CyZwkfvV0
>>855
レジストリ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:02:06 ID:OMbU30LG0
>>856 レジスtpリのいじり方が分からない………もうだめか
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:28:15 ID:zPsZv6VW0
恋姫のファイルを一応検索かけてみたら
Win32:Nimosw [Trj]ってトロイがavastで検出されたんだけど
avastはトロイの誤作動多いみたいなんだけどどうなんだろう?
恋姫自体にトロイの反応あるみたいなのもあるらしいし
Nimoswが比較的新しいのか、ぐぐってもあまり引っかからない
バスターで検索するとスルーされる

avastの誤作動なのでしょうか?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:41:10 ID:AKowo1MT0
>>857
わからなければこれkら覚えればいい
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:42:05 ID:AKowo1MT0
>>858
バスターが割れ物にいちいち対応しないだけ
avastを疑うなよwww
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:55:11 ID:zPsZv6VW0
>>860
isoファイルでのトロイの木馬に関する誤作動が多いようなので気になっています
しかし同じファイルでの報告が見つからないので困っています・・・
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 13:14:06 ID:gG/9DE/F0
ウイルスに反応しないのは困るが、
反応したんなら、例え誤作動(かもしれないが)でもファイルは削除

一番安全な方法だよw
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 14:10:20 ID:zPsZv6VW0
レスありがとうございました
比較的苦労して手に入れたものなので、もう少し調べてみたいと思います
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 16:08:15 ID:RN6q9ZF90
>>857
インストーラーが残ってるのにインスコできない意味がわからんが?
別のフォルダを指定してみるとか。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 17:12:23 ID:OMbU30LG0
>>856 >>859 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
     レジストリいじったら直りました、ありがとうございます
     マジでありがとうございまふ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 17:17:08 ID:ZYLKuyHK0
>>846
WinRARで解凍。

>>857
窓の手使えば?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 17:25:46 ID:joNebW4v0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 19:17:38 ID:y+Q3yoaT0
>>866
WinRARで解凍してみましたがやはりだめです・・・。
同じ症状がでてしまいます
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 19:19:31 ID:ijIf1hnT0
デーモンでマウント
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 19:57:20 ID:TyR51RjB0
落としたwavファイルをCDプレーヤーでも聞けるように焼く場合
音楽用CD-Rとデータ用CD-Rどっちでもいいんですか?
というか音楽用CD-Rとデータ用CD-Rってどちらも同じものと考えていいんですか?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 19:57:32 ID:8Yruk4uKO
PSPソフトを落としたいのですが
CFW導入していなくても普通にできますか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 19:58:55 ID:y+Q3yoaT0
>>869
デーモンでマウントしたところ
「イメージをマウントできません。イメージファイルにアクセスできません」
とでてきました。このような場合はどうしたらいいのでしょう?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 20:17:03 ID:wQR2hO9J0
サクラ大戦が遊びたいのですが、CPU使用率100%になって
強制終了してしまいます。
どうすれば普通に遊べるのでしょうか?
CPUはペンティアムM 1.6です。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 20:29:24 ID:JVoluPCP0
CPUだけかかれても何とも言えん
メモリーやグラフィックカードとか書こうな

まぁ余計な常駐ソフト切っとけ
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 20:31:14 ID:ZYLKuyHK0
>>870
音楽用CD-Rには著作権料だかなんだかが含まれていて割高になっているだけ。

>>872
フォルダ名が長いとか階層が深いとかじゃない?
ファイルの入っているフォルダ名を短くするか、ドライブ直下に置いてみて。
  C:\****のお気に入り\だうんろーど\BitTorrent dounload\げーむ\Windowsパソコン用\むふふでデヘヘな18禁\葉鍵\(18禁ゲーム) [200*-**-**] ToHeart2 XRATED 東鳩2_18禁版 (ISO+CUE rr5%).rar\(18禁ゲーム) [200*-**-**] ToHeart2 XRATED 東鳩2_18禁版.iso
とかだったら
  C:\ToHeart2 X\ToHeart2 X.iso
みたいな感じに短く。フォルダ名・ファイル名も半角英数字の方がトラブルに合いにくい。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 20:58:06 ID:P+Ozhdc+0
>>873
必要環境満たしてないんじゃね?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 21:28:06 ID:ZYLKuyHK0
>>872
マウントする前にウイルスチェックは忘れずに。念のため。

>>873
ノート?ノートだとしたらグラフィック系弱いのが多いからゲーム向きじゃないよ?
まぁ>>876の言うとおり動作環境満たしているかチェックだね。
ttp://game.sakura-taisen.com/pcxp/
ttp://game.sakura-taisen.com/pc03/

もし自分のPCのスペックが分からないのなら
ttp://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 21:30:33 ID:P+Ozhdc+0
PentiumMだからどう見てもノートだね
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 21:33:54 ID:JVoluPCP0
デスクでもあるやつはあるよ
ただしほとんど自作だと思うけどw
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 21:55:10 ID:ka+gB5iW0
BTでCCを落としたbinからファイルを抽出したら
Ccrun.exe,lr2.exe,cc.exe
DISK1.ID.DISK2.ID
script.pd,bgm.pd,se.pd,voice.pd,cg.pd
AUTORUN.INF,install.ini
あとは、OPやアイコンという内容でした。

起動しようとしてもゲームCDがささっていませんとエラーが出て
どう扱えばいいのか見当がつきません
どなたかご教授願います
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:57:39 ID:rVqKfniy0
,takって拡張子がついてる音楽ファイルを毟ったんだが解等できん
ググって調べたが解等方法まではわからなかった 助けてくれ
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:47:16 ID:HBPWw4uZ0
CDの中身を1つにまとめたFLACのファイルを元どうりにする方法ってある?
ちなみにLilithってのを使ってFLAC→WAVにしようと思うんだけど
曲とトークの区切りなんかが全部なくなってる状態なんです
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:48:55 ID:/iMg1hcm0
>>881
解凍?
再生ソフトはあるが、WAVなどに変換するソフトはまだ無いみたいだね
884882:2007/11/06(火) 03:17:07 ID:OiOaAP3z0
やっと解決したぜハハハ眠いよぉ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 03:33:41 ID:F/grRr1p0
シムシティ4がダウンロードできないのです・・・
disc2を入れてくださいで止まってしまいますたすけてください
もう10回は試しましたエッヘン!
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 03:49:14 ID:F/grRr1p0
もういいです・・・
シムシティダウンロード完璧じゃないけどしてきます
明日も来て見ますアディオス!
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 08:21:30 ID:6eIelljI0
他スレで板違いだと思いましたのでこちらに。。

shareで検索用〜という長いファイル名のファイルが
リネームも再生もできないんです。。

これってどうすればいいんですか?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 08:49:20 ID:Sc0Nznum0
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ マルチポスト禁止
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 09:03:25 ID:jnhE5bm80
>>887
ウイルスに感染してるよ
お前の情報とHDDの中身が全世界に流れてる
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 09:21:42 ID:qjEKlgY+0
>>883
嘘教えるなよ
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 15:08:08 ID:llrQrVbQ0
rarファイルを書庫修復してもCRCが一致しないとかで解凍出来ないんですが、
こういう場合は他に方法有りますか?
MXでこのファイルは数十以上ユーザーが見つかるってことは自分のやり方がおかしいんだと思うんですよね・・・

ちなみに ゲーム名(ISO+rr3).rar ってヤツです
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 15:18:01 ID:VBtir3Y90
修復
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 16:29:14 ID:aK9O/1uZO
PC用ソフト風来のシレンをダウンロードしたのですが、どうやって起動すれば良いのでしょうか?
ファイルはccdとimgとsubが入ってます。よろしくお願いします。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 16:34:01 ID:hOiOs2bd0
シムズ2はどこでダウソできますか?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 17:01:25 ID:kKsesS/L0
>>891
念のため聞くけど、HDDのファイルシステムはNTFSだよね?

>>893
先ずはその拡張子名でぐぐれ。

>>894
スレタイ読んでお帰り願います。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 17:53:12 ID:Dzpdvzgi0
最近H.264+Vorbisってファイルが増えてるんだけどどうやって編集するんだ?
VirtualDubModで編集しても音が入らない。
要らないシーンカットしたいだけなんだがさっぱりお手あげだぜ・・・
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 18:10:28 ID:aK9O/1uZO
>>895
レスありがとうございます。どうやらVistaではデーモンツールは使えないようです。
どうもありがとうございました。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 18:31:56 ID:+se/aHCt0
再縁故
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 18:50:55 ID:qjEKlgY+0
>>897
alcohol52%ならvistaでも動くはず
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 19:23:59 ID:v4r9CU580
>>897
ブランクディスクに焼いたやつでインスコできる
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 19:37:35 ID:Bd7yVHVb0
>>880にレスお願いします><
902873:2007/11/06(火) 20:15:20 ID:zB8RtQg+0
>>877さん、皆さん親切にありがとうございます。
確かに本体はノートです。NECのLL900/A
という型番です。やはり無理なのでしょうか?
グラフィックはATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9100
IGPに内蔵 [AGP対応]
という物みたいです。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:35:50 ID:jnhE5bm80
>>901
ディスク買って来て入れるか
バイナリ弄って回避する
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 21:35:11 ID:93lNbp7Z0
>>902
neroと相性悪いよそのゲーム製品版でもnero入ってると起動しない
905877:2007/11/06(火) 21:58:05 ID:kKsesS/L0
>>902
いや、そのスペックなら必須どころか推奨環境もクリアしているはずだが…
物凄く基本的なこと聞くけど、ちゃんとXP対応版のサクラ大戦を使ってる?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:01:36 ID:Bd7yVHVb0
>>903
レスサンクスです
知識はないので、調べるか別のを落とすことにします。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:00:29 ID:djIbrIch0
> winnyの無視リストは 検索に反映ボタン を押さないと反映されないわけですが
> 検索に反映させないで無視リストに登録してダウンリストにも登録した場合
> ゲームなどは落ちるんでしょうか?それとも落ちないんでしょうか?
> それ以前に無視リストに入れたものをダウンロードリストに追加できるんでしょうか?
頼む
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:26:32 ID:Aos7a6nn0
>>907
すれ違い
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 03:29:57 ID:9LwHtaTn0
落としたAVIファイルが原田シリーズだった場合、AVI WMVで感染しますか?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 06:24:58 ID:bBaCdsTP0
無害だから安心ろ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 07:11:30 ID:3NBXq4+i0
たまにアニメとかでファイル名の最後のほうにrev2とかあるんだけどあれ何?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 07:23:26 ID:ElcqeMhR0
>>911
修正版とかそんな感じ
詳しくはrevisionで辞書調べれ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 07:38:36 ID:3NBXq4+i0
>>912
d
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 09:26:47 ID:Kmv3KAUd0
ファイル名が長すぎるためかファイルオープンエラーになります。
downフォルダーをC:\に設定しても駄目です。変換時にファイル名を変更
することはできないんでしょうか? share使いです。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 11:30:22 ID:MKtAimvj0
>>914
ファイル名が長すぎるやつは糞ファイルなので削除しましょう
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 11:37:56 ID:Pm2xqGzZ0
画像ファイルのzipを解凍したら、「本来の画像のデータを全てまとめた」程度の
巨大なサイズの1〜2枚のjpg・pngファイルが作成されることがあります

これは嫌がらせでしょうか?あるいはどこかのクラスタースレ等の
仲間内だけで結合して復元できるようになっているんでしょうか?
適切なツールを使えば部外者でも復元できるでしょうか?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 12:51:21 ID:pVZdjuWO0
>>916
大抵嫌がらせと思われ。




BMPの場合、百倍の面積の画像は容量も百倍になる。
jpgやpngの様な圧縮画像だと事情は変わるが、やはりそれに近い容量になる。
自分で判断汁。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 12:58:37 ID:Pm2xqGzZ0
>>917
なるほど、面積が大きいものは偽装の可能性が低いということですね
ありがとうございます
919ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 20:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 16:46:40 ID:tQNDZH8K0
フォルダ・ファイル整理ソフトってどれ使えばいいの?
[]で仕切られてる部分だけをソートしたいんだけど
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 17:28:25 ID:MHcgVF8V0
板違いだろ・・・
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:09:18 ID:nvphrCIk0
Winnyにて
XP SP2

ファイルを移動したりリネームしたり削除しようとすると
「ファイルは使用している可能性があるプログラムを閉じてから、やり直してください。」
ってエラーがでるのですが

これを解消する方法ってないんでしょうか?
削除する場合は、同ファイル名のテキストかなにかを上書きすれば消せるのですが
移動させたりリネームするときにこれが出てくると中々厄介で・・・。

またこのエラーが出る原因ってのいうのはなんなんでしょうか?
動画ファイルによく頻繁にみられる気がします
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:12:39 ID:MHcgVF8V0
ファイル使用しているからだろ
とりあえずプロセスで切れるものすべて切って移動させてみればいい
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:14:04 ID:Aos7a6nn0
>>919
それ再生したの?
ご愁傷さまです
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:19:41 ID:nvphrCIk0
>>923
使用なんて恐らくされてないとおもうんですよ。
それにふとした時にリネームできて、次にそのままファイルを移動しようとさせるとまたエラーがでる
って事もあります。

検索しても結構同じような症状の人も多いみたいで
殆どが削除についての質問なのであまり参考にもならなかったり・・・。


さっきもCドライブから Eドライブにマトメテ移動させて、その後にフォルダつくってそこにほりこもうとしたらまたエラーがでたりと
もう何が何だがわからん・・・。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:23:38 ID:MHcgVF8V0
explorer.exe切ったらできるようになることがあるはず
移動したいだけならコピーして削除すればいい
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:26:06 ID:Aos7a6nn0
>>925
セキュリティソフトがつかんでるだけだよ小僧
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:26:19 ID:nvphrCIk0
>>926
その方法では確かに出来るのですが
なんかファイル自体に異常があるみたいであまりすっきりしないんですよね。

先ほどUnlockerってソフトで調べたんですがやはり他のプログラムで使用されてる形跡は無いです
だけどやはりエラーができます。

あきらめた方がいいですかね。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:43:51 ID:EF6KVD8K0
セーフモードで起動して削除しろよ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:54:05 ID:jaWMQ9bf0
>>928
映画とかよくあるな。
まめFileみたいなエクスプローラ使わないフリーのファイラ使えば?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:17:17 ID:nvphrCIk0
>>930
やっぱ原因不明なんですかね。
これを気にちょっとファイラ使ってみて様子みます。
932891:2007/11/07(水) 20:15:43 ID:oT63HapJ0
>>892
どうやってですか?
>>895
多分。とりあえず、一番一般的なモノだと思いますが。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:29:10 ID:MHcgVF8V0
再ダウンロードしろよ・・・
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:33:09 ID:pVZdjuWO0
>>931
大部分はOS(多分エクスプローラ)が“何か”をいらん先読みしてるんだよ。
動画、それも容量のでかい奴ほどそれにかかる時間が長い。

タスクマネージャ出してCPUの使用率が分かるようにしてファイルをクリックしてごらん。
CPU使用率が跳ね上がって、容量のでかい動画ほどそれが納まるのに時間がかかるから。
収まった後は移動も削除も出来る。
まぁ気になるなら、>>930の言うとおり非エクスプローラ系のファイラ使ったら?
935sage:2007/11/07(水) 23:20:33 ID:Ikd6rZESO
Limeで落としたbinファイルのゲームをimgBurnでイメージ焼きしようと思ってやってみたんだが、書き込み成功時の音楽は鳴るのに、何回やってもDVDが空のままなんだ。どうなってんだ?
ちなみにDaemonToolでは普通にマウントもできてゲームも起動できた。
教えて、エロい人!
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:22:56 ID:Aos7a6nn0
>>935
imgBurnにはよくあること
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:29:10 ID:E/HGJ2AD0
落としたUMDISOをPSPで再生するにはどうしたらいいですか?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:31:52 ID:mNkF2zD00
>>937
カスタムファームウェアを導入する
もちろん自己責任ね
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:34:53 ID:Aos7a6nn0
>>937
PSPにカスタムファームウェア入れろ
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 00:37:30 ID:kX4CbxrC0
落としたAVIファイルが原田シリーズだった場合、AVI WMVで感染しますか?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 01:06:46 ID:6xSB4/Mj0
日本語で
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 01:23:46 ID:7zxeRAEi0
>>940
原田じゃなくても感染する
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 03:51:15 ID:kX4CbxrC0
えーたいへんじゃないですかぁwでもPC再起動でもだいじょうぶでした
ほっとしましたぁ
941アタマつかえよ 見えないって馬ー鹿


944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 03:52:56 ID:kX4CbxrC0
>>940
>>910
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 03:53:33 ID:kX4CbxrC0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
946sage:2007/11/08(木) 07:31:16 ID:VzzizUPjO
>>936
何か解決策はないんすかね?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 12:21:46 ID:T/YEQK0M0
フォルダ・ファイル整理ソフトってどれ使えばいいの?
[]で仕切られてる部分だけをソートしたいんだけど
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 12:25:17 ID:7zxeRAEi0
>>946
Daemonマウントできるならそこから焼きソフト使ってCD/DVDコピーでおk
ってか気づけwwwww
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 12:31:31 ID:5Z4EbN9C0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 14:51:13 ID:9AGeSolN0
ID:kX4CbxrC0
これがhukinhuウイルスに犯された者の末路です。怖いですね〜。
亜種にashihumazuウイルスの存在が確認されています。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 14:56:42 ID:k8jJeKMa0
原田動画をウイルスと騒ぐ人ってなんなの?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:00:03 ID:LK+HE5Wx0
片面2層DVDのISOデータを片面1層メディアにコピーするにはどうしたら良いんですか?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:00:48 ID:TM094Fec0
こっちが教えて欲しい。
 
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:08:11 ID:LK+HE5Wx0
>>953
それが分からないから聞いてるんです
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:19:42 ID:R/u6SCeW0
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:20:47 ID:5Z4EbN9C0
Zipで圧縮してみれば?
957[名無し]さん(bin+cue).rar
あ、出来たんでもう良いです