Share 質問スレッド Part 93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 93 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。
Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。
また落としたファイルについての質問も受け付けていません。
※(E.12) 「注意事項 最新バージョンの使用は義務です」 ← 嫌な人は使用許諾事項に違反します。

まずは自分で調べること。→ Google (ttp://www.google.co.jp/)
動作不良の質問時は下にある質問用テンプレを使い、最低限>>1-20程度とこのスレ必読、
また関連サイト等も見てから質問すること。
 過去スレ:過去ログ倉庫もしくはShareネットワーク内で検索。
 関連スレッド:『Share』、『洒落』等の単語でダウンロード板内を検索。

『煽り』、『荒し』、『ファイル共有の概念を理解出来ない発言者』等やスレ違いはスルー。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレですること。
このスレは有志による回答ボランティアで成り立っています。
★sage推奨。(E-mail欄に半角で「sage」と入力)

--雑誌・新聞等の掲載・紹介記事・付録・オークション等でこのソフトを知り又は導入された方へ--

  導入時及び使用上の疑問点・不都合・苦情等は、掲載・出品元にお問い合わせ下さい。
  このスレッドは、それらのサポートセンターではありません。
  違法と思えるファイルは使用者によるフィルタ設定で受け取れないようにできます。

前スレ
Share 質問スレッド Part 92
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186577839/
2テンプレ:2007/08/15(水) 02:17:30 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 質問用テンプレ ◆◇◆
まずは同じ様な質問やその答えが無いかどうかテンプレ、過去スレ、関連サイトを読むように!
それらを読んでも解決しなければ、動作不良時に下記テンプレを使って質問して下さい。
次回発言からは[名前]欄に質問した時のレス番を入れること!

<質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】            例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】          例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】          例:メルコ WLA-G54
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】

※この質問用テンプレは、貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。
  グローバルアドレスは伏せて、その他のログや基本設定[最大送/受信速度]やクラスタ等も併せて晒すこと。
  略称、俗称を使うことやエスパーな質問はやめてくれ。(解答ボランティアさんが調べられないから)

<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例>
Q.nyは使えます!Shareは繋がりません。Shareが悪いんですよね!どこが悪いの?
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。
 まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ
3テンプレ:2007/08/15(水) 02:17:47 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 本体、初期ノードの取得 ◆◇◆
Share本体取得:関連サイト等を見ても入手出できない低スキル者は、残念ですがお帰り下さい。
Share導入後の新バージョンの取得方法は、
 Share開発者さんの クエリワード:Share  ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv で検索。
 トリガで地引しておくと自動でダウンロードされます。

関連サイト (本体・解説・その他)
ttp://www.stereoz.net/next/(閉鎖)
ttp://phphp.s58.xrea.com/
ttp://www.peerto.com/mt3d/
関連サイト (ノード)
ttp://node.nextp2p.info/(閉鎖)
ttp://www.stereoz.net/node/(閉鎖)
ttp://ewp.main.jp/share/(閉鎖)
ttp://www.peerto.com/node/
ttp://www.hayasoft.com/syumi/share/
ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php

<ノードが見つけられない、もしくは非常時でノードサイトが停止・撤退している場合>
ルータのShare用ポートを開放し、Shareを起動して基本設定を行います。
その後、Shareを再起動させ[ノード]タブ→[アドレス暗号化]をクリックして
  IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス
  ポート欄:Share用に開放したポート番号  を入力。
[暗号化]をクリックして、生成された暗号化アドレスをクリップボードにコピーして
このスレにShareのバージョンと共に「誰か登録して下さい」とカキコ。(sage忘れ注意!)
暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。
※2ちゃんねるで晒す暗号化済みノード情報は固定IPサービスアドレスは使用しないでおきましょう。
  ノードの古過ぎると繋がらない原因となりますので注意して下さい。
  ノード登録サイトが存在中は、そちらに貼り付ける方が確実です。
◆◇◆ クラスタ設定方法 ◆◇◆
導入時は【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで好きなクラスタを探す。
4テンプレ:2007/08/15(水) 02:18:01 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 初期設定 ◆◇◆
1.まずフォルダを3つ (キャッシュ/アップ/ダウン) を作り、任意のポートを開放してShareを起動します。
 ※フォルダ名は短く。  ※デスクトップ、マイドキュメント等には作らないこと。
2.キャッシュ/アップ/ダウンのフォルダを[フォルダ]タブから指定。
3.左上にある[設定]→[クラスタ設定]でクラスタワードを設定。
 [追加]をクリックして上のクラスタ一覧に表示されているのが確認できたら、
 チェックボックスにチェックを入れてから[OK]をクリックします。
 ※クラスタワードは単純なものを使用し、複数登録時は下記の様に登録。
   正しい設定
    ☑AAA
    ☑BBB   合計5つまで有効にすることが可能です。
    ☑CCC
   誤った設定
    ☑AAA BBB CCC (他のノードと繋がらなくなることもあります)
4.[設定]→[基本設定]→[プロファイル]タブで、[ニックネーム]と[トリップ作成文字 (暗証文字列) ]を入力。
5.[設定]→[基本設定]→[ネットワーク]タブで、速度を設定して開放したポートの番号を入力。
 ※800Kbps=100KByte/s
 ※だいたいの目安 (理論最大帯域の約60%で換算してます)
   例:光 100Mbps=7500KByte/s / 光 10M=750 / ADSL 24M=1800 / ADSL 8M=600 / ADSL 1.5M=100
 ※実測値内が望ましい。→ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html
6.[ノード]タブ→[ノード追加]で初期ノードを追加。
7.Shareを再起動。しないと初期設定は反映されません。
5テンプレ:2007/08/15(水) 02:18:16 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 動作環境 ◆◇◆
OS:Windows2000 SP4以上/XP (XP SP1と同等のWindows Update必須)
CPU:任意 (開発者はPentium4 2.0GHz以上を推奨)
メモリ:任意
回線:ADSL1.5以上
※ポートを開放できない人、PCをインターネットに繋げられない所は使えません。
  ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種・メーカーのスレで訊いて下さい。
  XP ポート開放手順   ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/windowsxp.html
  ノートンインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/internet_security2004.html
  バスターインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/virus_buster2004.html

◆◇◆ Shareのアンインストール ◆◇◆
Ver1.0 Alpha 19 (2004/05/26)よりレジストリの関係個所の削除は不要になっています。
実行ファイルのあるフォルダのShare関連ファイルの削除のみでOKです。

◆◇◆ Share のバージョンアップの方法 ◆◇◆
解凍して出きたファイルをShareを終了してから全部上書きします。設定は引き継がれます。
初期設定後は、むやみにフォルダをリネームしたり移動しないこと。パスが変わってエラーの原因です。

◆◇◆ プラグイン導入方法 ◆◇◆
プラグインをShareでパスを設定しているフォルダに入れ
[設定]→[プラグイン設定]から[追加]をクリックして対象.dllを選択します。
Share本体対応PDKで動作する/しないのバージョン判別や
[ツール]を押して表示されるプラグインを設定する等、固有の操作方法があります。
それぞれの使い方はプラグインアーカイブに同封のプラグイン作者によるテキストを熟読のこと。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレでして下さい。
6テンプレ:2007/08/15(水) 02:18:37 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 禁止事項 ◆◇◆
本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。

禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が
禁止事項についての注意勧告、場合によっては法的措置を行えるものとします。

◆◇◆ 使用条件 ◆◇◆
動作報告をすること。と言っても毎回全員の報告を見るわけにもいかないので
気が向いたら正常動作の報告。エラーが出たら必ず報告。
あと、エスパーにしかわからない報告はやめて下さい。
未実装&未稼働やバグ情報、history.txt readme.txtは必ず読め。<info.txtも必読です。
最新バージョンの使用は義務です。

重複してる内容なら自粛。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
報告専用スレがあるときはそちらで報告用テンプレを使用して下さい。
存在しない時は本スレ (Shareスレッド) に使用パソコン、通信環境と経緯も併せてカキコ。
7テンプレ:2007/08/15(水) 02:18:51 ID:iwtPK2AS0
Hit        現在のクエリワードで見つかったファイル数
Request    現在の自分に対するファイル送信待ちの数
User Catalog  拡散が終わっていない (アップロードに登録されている) ファイル数
Upload Block  残り拡散ブロック数 (1ブロックは1MB)
Diffuse Down  拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ=キャッシュ非表示です。
Diffuse UP   ファイルを拡散upしています。
Search Up   相手から接続してきた現在の検索用接続数
Search Down  こちらから接続した現在の検索用接続数
Share Up    ファイル送信転送用接続のコネクション
Share Down  ファイル受信転送用接続のコネクション
Test       Search接続を試みているコネクション中ノード
Sleep      接続Testや接続から外れたノード (A70より[Sleep表示]を押すと出る)
Check      ホスト情報取得のみのコネクション

Sleep (赤)   接続エラーが発生したホスト
Sleep (灰)   まだ接続を行っていないホスト
Sleep (白)   正常接続があったホスト
8テンプレ:2007/08/15(水) 02:19:09 ID:iwtPK2AS0
・ブロックコンプリート ブロック単位でdownしているファイルを相手ノードから集め終わり正常にキャッシュ化した
・クラスタ  同じクラスタワードを設定している者同士が接続されやすくなり検索等の効率がよくなる
・ノード   Shareを起動しているPCのこと
・フォルダ  キャッシュ・アップロード・ダウンロードを設定している所
・クエリ   照会 (検索) のこと クエリワードとは検索ワード 以下の[DB]〜 on-凹表示/非表示凸-off
  ├ DB     データベース キー情報を固定させたもの
  ├ Remote  仮想ファイル
  ├ Local    部分キャッシュ
  ├ Complete 完全キャッシュ
  ├ Link     upファイル
  └ [シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
・トリガ         条件付きダウンロードリスト (地引きリスト) 〔☑チェックを外すと無効 〕
・ダウンロード     指定された名前やハッシュに合致する単体ファイルリスト 〔  〃  〕
  └ キャッシュ表示  ステータス表示の変更 on-凹[down中は保持キャッシュ %]/[発見ブロック/総ブロック数]凸-off
・アップロード     拡散upしているファイルリストと状況 拡散されたらリストから消える
  └ ターボ     on-凹up作業集中専用モード ※downは一切行われない
・フィルタ  設定した文字を含んだファイルのキーを削除したり表示させなくする機能
・タスク   ダウンロード系の状況
・ログ    通信確立やエラー状況が表示される (問題が出た時はここをコピペする)
・インフォ  詳細状況
[ヘルプモード] 押してマウスカーソルに?表示の後、知りたい機能の上でクリック
9テンプレ:2007/08/15(水) 02:19:41 ID:iwtPK2AS0
Q.Search接続がすぐ切れすぎです。
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。
Q.ノード表示されない。(新規ノード追加時等)
┗ Sleep表示押してみる。増えていたら追加は成功してる。(繋がるかは別問題)
Q.キャッシュ消去と古いバージョンを勧める人達や回答者の人を煽るのがいるけど何?
┗ 只の妨害工作です。無視しておきましょう。キャッシュは手動で消すとエラーの原因ともなります。
Q.ファイルオープンエラーと表示されます。最近まで大丈夫でした。何故?
┗ ダウンロードフォルダのパス設定ミスや属性等。再確認を。
Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
┣ キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
┃ またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
┣ キャッシュ&ダウンフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
┃ 4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。NTFSにすれば解決する。
┗ OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」が出ていないか調べる。
Q.簡単にフィルター入れられないの?
ttp://moejump.s6.x-beat.com/filter.htmlを参考に自分でフィルタ設定しましょう
┗ 関係の無いジャンルも指定すると検索効率があがったりする。
Q.最大受信速度を10000にしたらそれだけ速いんですよね?
┗ 実測値内 (最大送信速度もある程度開放) にしないとキーだけしか受け取れない場合があるので無駄。
Q.☑低速なアップロードを切断する。って?
┗ 早期放流向け:相手への通信速度が極端に低速なup回線詐称接続ノードを切断します。
Q.☑低速なダウンロードを切断する。って?
┗ up絞り廚回避:申告設定より実通信速度が極端に遅いdown接続ノードを切断します。
Q.すぐにShare接続が切れるんですけど改善できますか?
┣ [基本設定]→[ネットワーク]タブ 「☑低速〜切断」のチェックを外し送受信速度設定を適正値にする。
┗ 光にする。
Q.ダウンロード出来てるのもあるのに、タスクに「通信エラー」が頻発します。
┗ 低速切断にチェック入れてませんか?外せ!回線詐称してませんか?適正値にしましょう!NTFS?
10テンプレ:2007/08/15(水) 02:20:01 ID:iwtPK2AS0
Q.Share使い始めたんだけど[検索]を何度押しても少ししかHitしません。
┗ [検索]ボタンは画面の再描画と思って下さい。キー情報が溜まるまでマターリしましょ。
Q.ポートエラーと出てShareが通信できません。ポートは開いてる ハ ズ です。
┗ 大体の原因はポートがきちんと開いてない。設定を見直してみること。ハズ?変な確証は捨てて下さい。
Q.まったく起動できない。途中で停まる。
┣ 自己診断でメモリデータが不正に書き換わった場合等、例外を発生させて強制停止/終了します。
┗ メモリ周りを重点にハードの構成とBIOS設定を安定させましょう。
Q.「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」って出ます。
┗ 時間 (年月日)が合っていません。±1時間以内に直して下さい。タイムゾーンもチェック。
Q.本体だけ上書きしたら起動直後に「MsgNeedSetConfig」等と出て全部英語になったけど日本語使えない?
┗ locale.txtも本体と同じ所に入れて下さい。locale.txt Versionも新しい上位の物に上書きする。
Q.Share稼動させて数十分〜数時間でブラウザが反応しなくなる。
┣ OSとShareの通信系の設定見直せ。
┗ 蟹の絵があるNICは多数のセッションに耐えられないから捨ててしまえ。
Q.FWがShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可。
┗ 繋がっているup先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。
Q.エラーの後inacheve_のファイルが出来てしまう。何これ?どう処理すれば良い?
┗ inacheve_はファイル変換中に付くヘッダ。エラーにより残った時は手動でファイルを削除。
Q.終了する時にエラーが出るのだが?
┗ [ノード]タブ→[接続]で完全に切断してから終了してみて下さい。
Q.DB許容数限界警告っていう警告きました。どうすれば良い?
┗ DBに登録しすぎ。ファイル範囲指定し[Shift]+[Delete]キーで減らせばOK。
Q.down指定した物以外の見えないキャッシュがどんどん溜まります。消したいのですが?
┗ 拡散ファイルは匿名性を上げる為でもあるので手動で消さないこと。放置。
Q.活動限界時間カウント0で新しいバージョンが落とせない━━━━━!!
┗ 慌てず騒がずShareを再起動して下さい。
11テンプレ:2007/08/15(水) 02:20:22 ID:iwtPK2AS0
Q.検索で正規表現や変換保留ついでにキャッシュ見るとか管理って出来るの?
┗ プラグイン・ツール総合スレがありますのでそちらに行って下さい。
Q.upばっかりでdownがまったく出来ない!
┗ ターボボタンがon (up専用モード)になってないか?上がっている状態 (off)にしてみましょう。
Q.Winnyと同じ特殊クラスタで良いの?
┣ 違うものにして下さい。既に稼動中の主要な方々のフィルタに蹴られるだけです。
┗ 特殊ワードや広範囲なもの同士複数指定よりジャンルを絞るが吉。
Q.ハッシュて何?
┗ ファイルのバイナリから算出された値で名前変更捏造でも変わらない。
Q.[フォルダ]タブでダウンロードのフォルダだけチェック完了になりません。
┗ 正常です。
Q.拡散アップロードって何ですか?
┣ ファイルを分割して複数の周りにばら撒く強制多段up方法。1Mbyte単位=1ブロック。
┗ 自分にはup要求を出させないための匿名&down負荷分散のためのシステム
Q.アップロードフォルダに登録する時に下のフォルダも一緒に登録したいんですが、どうすればいいでしょう?
┗ 「☑サブフォルダを含める」にしてフォルダをそのまま指定すればいい。
Q.複数のアップフォルダとそれぞれ対をなす変換先キャッシュフォルダの指定はできますか?
┗ 現在は出来ません。変換先は[新規キャッシュ作成フォルダ]に設定されたフォルダのみに適用されます。
Q.アップフォルダに新規追加したのに認識してない。Winnyのように定期的なファイル更新チェック機能って無いの?
┗ 現状本体のみではそこまで自動化してません。お手数ですが手動で[クイックチェック]を押して下さいませ。
Q.ZoneIDって何のこと?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/498zoneid/zoneid.html
┗ XP (SP2) NTFS用セキュリティ情報の付加。(XP SP1以前&Win2k及びNTFS以外では意味なし)
Q.接続数の最大はいくつまで?
┗ EX1からShare UP/DOWN接続数上限20+1に拡張されました。が実際の最大数は環境に依存します。
Q.光で計測は速く送受信速度も限界にしてますがdown枠数が少ないですなんとかなりますか?XP SP2です。
┗ WinXP SP2のTcpip.sysにはセキュリティ上接続数にリミッター制限が掛かっています。パッチ当てて解除。
12ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 09:48:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
13おまけ:2007/08/15(水) 02:21:05 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆
1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。
2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。
3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。
4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。
5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。
  (例) トリップ作成文字:受け取れ  ID (or Trip):YW7nggrGUN

アップロードフォルダに放流物を入れてから[フォルダ]タブにある[クイックチェック]を押すことにより
ハッシュチェックが始まり、DB未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散upされます。

試しにShareとWinnyのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか?

◆◇◆ キャッシュ全滅回避のための小技? ◆◇◆
バージョン更新やマシン移行でcache.idxが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが
config.iniに

[CacheIndexPath]
Path=[Shareのキャッシュフォルダのフルパス]

を書いてキャッシュフォルダにcache.idxを入れておけばキャッシュ用外付けHDDを
繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも?
14おまけ:2007/08/15(水) 02:21:19 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ 速度設定について ◆◇◆
▼ こんな事してるΒακαなお方は ▼

┣━━━━━━━━━━━━┫← 仮に貴方の回線での実速度限界がココだとする
┣━━━━━回線詐称 (最大受信速度10000KByte/s)━━━━━━━━━━┫

▼ こういうことになる ▼

 ▽Test & Check     ▽Diffuse Down (非表示)
┠╂────────╂─╋┫──Share接続試行待ち (回線負荷)────┨
   △Search          ▲Share Down
          落ちて('A`)コネ── ブラウザ反応しネ──(´・ω・`)ショボ─ン

Ver1.0 Alpha 78 (2005/01/23)
 最大送受信速度を可能速度より大幅に高く設定すると、Share接続の転送速度が下がることがあります。
 これは最大送受信速度でSearch接続の帯域が決定されるのですが、最大送受信速度が高い者同士が
 接続すると当然ですがSearchの占める割合が大きくなり、結果その他の帯域が圧迫されてShare接続の
 速度低下が発生することがあります。

Test&Checkで接続試行後、Searchの帯域を最初にとって、Diffuse (非表示)、最後にShare
のような感じで繋がっている感じです。
15おまけ:2007/08/15(水) 02:21:38 ID:iwtPK2AS0
回線速度を計測し実速度で適正値にて設定すると
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ 実速度限界より下回る値に設定
┠╂─╂╋━━━━━━━━━━━━┫  ┨
         ▲        回線低負荷 △空き帯域 ブラウザもサクサク見レル──(`・ω・´)シャキーン

  Share Down沢山キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

さらにこれまでの計測結果から
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ Share Down (最大受信速度) 設定
┣┫← Share Up (最大送信速度) 設定
こんなことすると これまた
┣━━━┫← Share DownがA82まででは最大送信速度設定の3倍程度で頭打ちに陥る場合が多い(ノ∀`) アチャー

高速回線詐称ノードはキー拡散に協力してくれてるので( ´∀`)σ)Д`)生暖かい目で笑っておきましょう。
ダウンロード速度設定=アップロード速度設定値×3ぐらいにまでにしないとトリクル罠に突入するョ。
※トリクルアップロード/ダウンロード (E.14) 2004/06/21
  down可能な転送量に制限があるShare接続です。
  キャッシュホストで他に大きなファイルを転送している時、なかなかリクエストキューが減らずに
  転送が始まるまでに時間のかかる場合があります。この現象を緩和するために、リクエストキュー順に
  1接続だけ転送制限を適用してShare接続を行います。
  現在は1ブロックにしていますが、もっと小さい値に調整すると思います。
16おまけ:2007/08/15(水) 02:21:54 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ ShareはHitが少ないという人へ ◆◇◆
<Shareは落としたいものにジャンルを絞ること>
Shareはクラスタが合わないとほとんど落とせないと思ってもいいくらい。
またaviとかmpgみたいなクラスタだけの設定は控えたほうがいい。範囲が広すぎるから。
なるべくジャンルを絞ること。幅が広すぎるのは×。
例えば、小説なら、小説、その物の名前、作者の名前等。
nyみたいな特殊クラスタは少ない。考えなくていい。
フィルタで関係ないジャンルは弾いておく。
メモリに余裕があるなら、最大キー保持数[32000]最大まで上げ、せめて1日放置。

<トリガで引っ張る>
[トリガ]タブの[トリガ追加]から、クエリワードの欄にジャンル等を入力して
オプションの「有効」以外のチェックをはずしておく。
サイズ下限を1000000とか大きいサイズにして、入力したジャンルのキーを地引く。
また、そのジャンルで有名であったり、多くファイル情報もってるID・トリップを地引くために
IDの欄にそのID・トリップを入力してもよい。

※この方法は大量にHitするようなジャンルまたはワードにするとマシンに非常に負担をかけることになります。
※いっぱい地引しすぎて、朝起きたらHDの残容量がなくなってたとしても、知りません。

<効率良くdownするには>
キャッシュ用HDDの容量は多く持つこと。
ダウンロードリストに入っているファイルの部分キャッシュは自動削除されないので、
容量が少ないと削除による空き容量を作れなくなりログに「0個のキャッシュを削除しました」が続いてエラーになる。
落とせるだけの容量も確保せずに何も考えずリスト追加を多量に入れる低脳ノードによく発生する。
常時稼動でupが多いとdownが優先される感じも頻繁にある。専用機でつけっぱなし。

基本は「自己責任」です。
17注意等:2007/08/15(水) 02:22:18 ID:iwtPK2AS0
一般Webサイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス集中高負荷を招き
Web管主が規制されてしまいやすいので気をつけて。
Shareに参加する導入者はテスターです。P2Pの可能性をさぐるアプリケーションの
開発テストにお互い貢献しましょう。

<前スレ>
Share 質問スレッド Part 92
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186577839/

<関連スレ>
Share Part.170
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185758548/

【Share】プラグイン・ツール総合 22dll
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186327182/

【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 11
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185360030/

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part36
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186548033/

大韓帝国F5団(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 354
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187052282/

ISP規制情報報告スレ Part65
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186850574/
18注意等:2007/08/15(水) 02:22:46 ID:iwtPK2AS0
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった

こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい

速度という物は、自分がdownするなら、その先には見知らぬ誰かがいると言う事
その人のup速度があなたのdown速度になる
あなたの回線速度が幾ら速かろうが、相手が遅ければ、相手の速度となる

ベクターや窓の杜なんかからフリーソフト落とす事と、Shareでdownすることを同じと考え
それを前提に文句を言われたり、質問をされても困る

欲しいファイルの名前がいくらあろうと、それが落ちてくる保証は一切有りません
それがいつ落ちてくるかと言う事も、誰にも分からないし、答えられない

あなたみたいに何かが欲しい一個人同士が自分の都合のいい時間にShareを起動して
繋がってネットワークが形成されている
24時間繋いでる人ばかりでは有りません

また、ISPの規制と言う物もある→規制なら規制スレいけ

テンプレを熟読してれば、クラスタ・フィルタ・トリガの使い方はちゃんと設定してるだろう
検索Hitがあがる使い方で
それでもない、落ちてこないならそう言う物です
いつか落ちるかもしれないと保持するのも、諦めて削除するのもあなたが決めて下さい

それと最後に、フィルタはダウンロードリストにある物を落とす場合は無くてもいい
検索数を上げる場合はあったほうがいい
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 02:22:52 ID:D2YNLlSL0
☆W e b M o n e y 無 料 入 手 法 ☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる!!
最初の1日目で3000円は「確実に」稼げる!!
@http://www.げんだま.jp/invitation.php?frid=1306492
(↑の「げんだま」を半角小文字アルファベット、「=」を半角に直してこのアドレスからサイトに行く。)
Aそこのサイトで無料会員登録します。(上記URLから登録した場合のみ登録時に500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ!
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 02:23:22 ID:D2YNLlSL0
C3000ポイントから電子マネーに交換できる!!
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する!
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.ぽいんとばんく.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く!
(↑の「ぽいんとばんく」をアルファベットに直してください)
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
21注意等:2007/08/15(水) 02:23:29 ID:iwtPK2AS0
>>8の、
>[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能

on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない

と言う事である

テンプレ、おまけ、注意等は>>1-18

加えてこのレスです

以上テンプレ終了
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 02:23:54 ID:iwtPK2AS0
308 こんにゃくエックス  2007/07/02(月) 19:31:37 ID:uhvAtddT0
シャレ本体配布のページがねーだろコノヤロウ
だから作った。
ttp://www.geocities.jp/oxtuchi2000/share.htm
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 08:47:13 ID:57JTn5JZO
>>1
(^_^;)\(・_・) オイオイ そこの激しい爆発ハゲ!
まぁ〜た下らん雑談次スレをコキ立てたのか?青二才はこれだから困るよのぅ〜
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 09:25:36 ID:wBN/mhwc0
テンプレって何?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 11:42:21 ID:DvLPWO6k0
シャレ起動すると、回線が遅くなる。
解決方法は?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 12:03:24 ID:sGIWFpjE0
>>409


オラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


出て来いこの野郎!














27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 12:29:13 ID:wsq8Hgjf0
テンプレって何?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 15:50:18 ID:TvDTlept0
DEBUGエラーの解決法をなんとか見つけ出してください。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 15:54:14 ID:8YtpWYmG0
>>409


オラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


出て来いこの野郎!


















30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 16:42:18 ID:ZGtT6teu0
トリガの字引設定なんだけど、
ワイルドカード指定って有効なのかな?

「●●●(ファイル名) 第2*話 aaaaa(トリップ)」みたいな指定したいんですが
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 16:46:49 ID:DvLPWO6k0
>>30
テンプレ読め
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 17:06:01 ID:N9nQpNRn0
>>30
本体ではできない
プラグインならできるかもしれないが
3330:2007/08/15(水) 17:16:36 ID:ZGtT6teu0
>>32
なるほど、情報サンクスです。
プラグインスレ覗いてみます。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 17:22:04 ID:HTOXVH3a0
シャレ起動すると、回線が遅くなる。
解決方法は?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 17:34:12 ID:7bIBYgFT0
>>34
シャレを終了する。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:04:11 ID:k4gc8fNE0
>>35
おまえ頭いいな
37テンプレ:2007/08/15(水) 18:05:03 ID:V+YOXSxg0
前スレの>>409、こいつは善良な回答者に因縁をつけて回っている
最低の人間です、


こいつが謝るまでこのスレは質問禁止とします。


ご不便お掛け致しますが、今後のこのスレのためですので何卒ご理解ください。
38409:2007/08/15(水) 18:15:10 ID:DvLPWO6k0
>>37
ごめんなさい

さあどんどん質問してくれ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:19:47 ID:IQpZ0mOs0
Shareが快適すぎて困ってるんですがどうしたらいいですか?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:40:14 ID:HTOXVH3a0
5.[設定]→[基本設定]→[ネットワーク]タブで、速度を設定して開放したポートの番号を入力。
 ※800Kbps=100KByte/s
 ※だいたいの目安 (理論最大帯域の約60%で換算してます)
   例:光 100Mbps=7500KByte/s / 光 10M=750 / ADSL 24M=1800 / ADSL 8M=600 / ADSL 1.5M=100
 ※実測値内が望ましい。→ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html

米印が3つあるけど、速度はどれを使えばいいの?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:47:04 ID:8YtpWYmG0
>>409


オラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


出て来いこの野郎!


















42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:57:37 ID:BxceQnjG0
>>40
一つ目は算出法(バイトとビットの違い)
二つ目は目安
三つ目は実測値

三つ目ので測定して一つ目ので計算して二つ目の範囲程度で申告じゃね?
日本語で書かれてるんだから自分で判断しろといいたいが
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:17:47 ID:8YtpWYmG0
>>409


オラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


出て来いこのニダ野郎!


















44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:23:57 ID:ZcoINmpq0
全然面白くないしいい迷惑
ひとりよがりのオナニーちゃん 消えてね
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:34:13 ID:3d+Fsu/E0
確かにマジでつまらねーよなー

同じ事ばかり、ホントよくやるよなァw

誰にも相手されてないんだなw
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:34:15 ID:hEMqky8e0
>>44
テンプレって何?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:47:19 ID:LaQCocUi0
特定の放流作者IDを検索する方法はありますか?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:48:59 ID:BxceQnjG0
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:52:32 ID:b1VNlQUL0
>>568
TNPT12304
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:53:38 ID:b1VNlQUL0
誤爆スマソ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 19:54:38 ID:Jm3hBJeY0
テンプレって何?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 20:04:25 ID:xDhjHZ1R0
ここの荒しは業界雇われ工作員だな。
こんな事やらせるのはセコイ音楽業界が一番怪しいんじゃないかい。
皆心してかかれよ。
業界必死ご苦労さんw
5347:2007/08/15(水) 20:05:36 ID:LaQCocUi0
>>48
ジャンルを絞らずに特定の作者IDで検索したいんです。
方法ありませんか?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 20:09:58 ID:RNVbk6kh0
>>53
>>16>>18

作者に限らず全部の情報を1度でとろうなんて無理なんだから。
クラスタが強いと書いてるだろ?
IDでの検索法はわかってるんだろ?クエリタブでワードの下にIDの欄あって
それでID指定してって。
それぞれのジャンルをまわって、それぞれで検索するしかないでしょう
5547:2007/08/15(水) 20:15:59 ID:LaQCocUi0
>>54
ありがとうございます。
では、色んなジャンルで放流してる1人の神がいたとしてもそれぞれのジャンルで巡回しないと
無理なんですね?

いや、もう完璧な神IDだったら、そのヒトの作品を全部落したいと思ったのですが無理なんですね?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 20:22:22 ID:b1VNlQUL0
>>55
無理じゃないよ
パソコンを何台も用意してそれぞれのshareにジャンルを振り分ければいちいち変えなくても全ジャンル落とせる
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 21:21:24 ID:AZf7nb840
>>55
俺が知る限りむりでしょう。
フィルタを何もかけず、大きな範囲のクラスタ、
例えばaviとかzipを指定して、クエリでその拡張子+IDやれば
多ジャンルでひっかかる可能性はあります。
その人が多ジャンルで神IDなら余計に保持者は多いでしょうし、
色々かかるとは思いますが、当然全ては無理です。

何か1つに特化しても全てというのはどうか分かりません。
当たり前の話ですが。それが>>18
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 21:22:56 ID:h6fQ3CNU0
全然面白くないしいい迷惑
ひとりよがりのオナニーちゃん 消えてね
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 21:53:03 ID:3d+Fsu/E0
同じ事のコピペが面白いと思ってるのかね・・

まあ他にやるべき事が無いのかもしれんがw
はたで見てると、哀れな人間だなァって感じるね。
60カカオ:2007/08/15(水) 21:54:03 ID:pZ2zlPzA0
パソコン買い換えたらダウン数は確保できてるけど、ダウンロードが以上におそくなりました。
原因わかる方いらっしゃいますか?
ノートンとファイアウォールは設定済みです。
OS:vista catv30M
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:03:08 ID:M/FUjn7n0
>>60
だれにもわからんだおうな
強いていうなら、PC本体がかわったから
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:06:26 ID:rM8SUAvz0
>>60
その情報だけじゃ何も答えることができない
まずテンプレ読んでくれ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:14:38 ID:11NKHNTE0
share本体をDLできるところ教えてください
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:18:42 ID:5ETjJGWI0
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:29:54 ID:L4LZSyIv0
>>63
質問する前にテンプレを読む、守る、

同じ質問か、似た質問、回答がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:33:32 ID:qaRxxNVT0
>>64
サンクス

>>65ハイ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:36:04 ID:rM8SUAvz0
Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。

ってでかでかと書いてるのにな
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:40:06 ID:5ETjJGWI0
>>67
本体入手についてはとっとと教えればめんどくさくなくていいと思うんだけどな
ポート開放はスレ違いだしめんどくさいから却下でいいけど
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 22:56:59 ID:L4LZSyIv0
本体だけの話じゃなくなりますからね。
結局テンプレ無視してるのが問題なわけでし。
本体のリンクはテンプレに入れて良いとは個人的には思ってるんですが、
勝手に改変したら問題なので、別枠でテンプレ下に置いたんですが。
今回スレ立てた人も引き継いでくれたようです。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:04:20 ID:DeEJgtB80
ってshare EX2.zip ワーム入りじゃねえかよ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:06:29 ID:o+EJnf830
そんな名前じゃねえよ。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:06:37 ID:5ETjJGWI0
>>70
ひっかかるやつが悪い
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:10:11 ID:o+EJnf830
ハッシュも分かってるのにな。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:11:46 ID:qiAGGqxrO
洒落とny
洒落は何系に強いとかレア物が落ちてるとかないの?
例えば、洒落は一般コミックが豊富とか
レクチャーよろ。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:13:43 ID:qaRxxNVT0
>>64ワーム入りなんですか
7647:2007/08/15(水) 23:14:22 ID:LaQCocUi0
>>55
ありがとうございました。
やっぱり無理なんですね・・・

EX2の次バージョンで盛り込めたらうれしいのですけどね・・・
7776:2007/08/15(水) 23:15:34 ID:LaQCocUi0
誤:>>55

正:>>57
7863:2007/08/15(水) 23:15:56 ID:qaRxxNVT0
>>64を使ってしまった。どうなるんだ(〜′ω′)〜
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:18:39 ID:L4LZSyIv0
>>78
テンプレ読んでたら本当かどうかは分かるでしょう。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:19:43 ID:qaRxxNVT0
>>79
詳しく
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:23:13 ID:L4LZSyIv0
>>80
確める方法は読めば分かるし
>>65
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 23:46:56 ID:Rs0W8LmT0
>>81
死ねよ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:14:11 ID:KvMF03H40
すみません、今まで読んでいたのですがわかりません
>>64はただのウイルスなのでしょうか
教えてもらえませんか
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:15:53 ID:843qTRmV0
テンプレを理解したらわからないはずがありません
理解できないなら理解できるようになりなさい
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:17:59 ID:UFkLzYNG0
>>83
日本語でおk
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:19:55 ID:UN7vL6IY0
>>83
レスのやり取りじゃなくて、テンプレの方を読めば分かるよ。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:21:04 ID:y3XenK0n0
>>83
違う。テンプレ読んでも、ログ読んでも理解できないなら、使うのは止めた方が良い。
違うという意見を信じるか信じないかもあなた次第。

基本的にこれはスレ違い。なので同じ質問は以降なしで。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:25:00 ID:aubQPU/i0
テンプレって何?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:27:34 ID:LUVDGy/N0
>>84-87
死ね
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:27:34 ID:RuRB+Xq30
>>88
てめえは黙ってろ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:37:23 ID:wf6ItYMA0
質問すればなんでも答えが返ってくると思っている
大人は肝心な事は答えたりはしない

仮に答えたとしよう
MD5がいくつか・・・
だがその裏付けはどうするのだ?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:39:16 ID:qZio7LjX0
>>87
使うのはやめましたー
結局ワーム入りだったんですかね?
ワームの駆除をしようかと。。お騒がせしてすみません(´・ω・`)
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:54:21 ID:4vt8Sf3b0
どうして自分で判断ひとつできない阿保が、こういったアンダーグラウンドに触れようなんて考えるのかねぇ…。
頭が悪すぎなんじゃない?挙句に人間不信って、ちょっと擁護のしようがないんだけど。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 00:58:34 ID:lnLfmfws0
share位でアンダーグラウンドってw
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:00:29 ID:y3XenK0n0
>>93-94
このスレ含めこの板、2ch全体、人間不信くらいで調度いいですけどね。
Share等ファイル共有ソフトはアングラの範囲ですよ。浅いとはおもいますが。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:00:32 ID:qZio7LjX0
前からshareはずっと使ってたんだよ
PC移動して入手先がなかったから聞いただけなんだけどね・・
それで、うpしてもらったのがワーム入りだったってだけで。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:00:38 ID:4vt8Sf3b0
>>94
ゆとり乙
十分アングラだって。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:04:11 ID:qZio7LjX0
nyよりはアングラかもね。
ν速の優しいひとがファイルについて教えてくれた。ワームなしだと。ありがとさん>>64
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:04:57 ID:UN7vL6IY0
>>96
アンタが間抜けなのは勝手だが、善意の人を悪く言うのは見てる方も気分悪いぞ。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:07:39 ID:4vt8Sf3b0
>>96
もう消えた方がいいよ。
間抜けで無自覚、世の中にあって迷惑になることはあれ、役立つことなどひとつも無さそうだから。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:07:46 ID:UN7vL6IY0
スレに明記してある情報は参照せずに、ν速の優しいひとを信じるとは…。
まあ勝手だが。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:12:27 ID:euS84Q+k0
結局スレの上のほうにいる荒らし軍団がいなくても
自分たち自身の手で荒らしてしまうんだなこのスレは・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:13:59 ID:y3XenK0n0
俺も違うって言ってるんですけどねw
ま、とりあえず終りと言う事で。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:14:04 ID:4vt8Sf3b0
>>96
んじゃ一つ俺からも忠告。

今出回ってるソフトの大半が、ウィルス検知には引っかからない新種のワーム・ウィルスを含んでいる可能性がある。
覚悟して使った方がいいよ。何の警告も出ないからokだと思って使うと痛い目を見ることも。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:39:48 ID:KEMTbCT50
視聴するときにパスが必要な場合
何年後かに見るとき忘れてると思うんだけどみんなどうしてるんですか?
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:40:48 ID:4vt8Sf3b0
テキストファイルにパス書いて同一フォルダに保存だろ
107R1.00.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/16(木) 01:47:37 ID:GOJU5N2h0
>>409

おい、まだお前出てこないのかよ?

いい加減に逃げ回ってねーで出て来い!

負け犬ほどよく吠えるとはお前のためにあるような言葉だな
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:52:46 ID:j7RGx8hs0
なんのアンチウイルス使ってんだか知らんが
exeファイルクリックしてからスキャンすれば
落としたzipファイルはスキャンしても無反応だったが
ワームがCドライブにちゃんとおられますよっと
天プレのメールなんちゃらだけど無視していい根拠は?
ワーム削除しても洒落つながるしダウンもできる
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:53:45 ID:gnXhjqSO0
KBite/secのところをKBps入れてたわ
3年間くらい
落としてる時めっちゃ回線が重くなってた
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:55:59 ID:y3XenK0n0
>>108
意味不明
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 01:57:49 ID:hDqrG3B60
>負け犬ほどよく吠える
散々吼えてるアホの口から何のたまってるんだかテラワロス
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 03:08:41 ID:/UcW8TI40
>>108,109
日本語でおk
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 03:13:23 ID:cmLNpYpQ0
【過去ログこれだけ読んだ】   過去ログは少し読みました
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Pentium4 3.00Ghz / DDR-512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 eo光
【FWの有無】            XP標準
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           全く落ちてこなくなりました


nyは快適に動いているのですが、shareが無反応になってしまいました。
規制とかでは無いですし、二ヶ月ぶりくらいの起動なので初期ノードも登録したし
一週間ほどまったり放置していてもたまに高速回線につながって3000とか出る以外は
ほとんど動きません。
キャッシュも250積んでるし、ポート開放の確認も出来てます。
以前は快適に落とせてたのに、ちょっと原因が分からないっす。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 03:31:35 ID:gnXhjqSO0
ID:/UcW8TI40
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 03:37:49 ID:5r7C9JvA0
>>113
ログに何らかのエラーは出てないのか?
116113:2007/08/16(木) 03:50:48 ID:cmLNpYpQ0
特に問題ないですね…
ただ、少しダウンロードを登録しすぎかなとは思うんですけど、1000くらいは、普通ですよね…?
それでもキャッシュ用のHD増やしたりして対処はしてるつもりなんですけどなんだかなぁ、です。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 03:55:31 ID:wT+cGVJL0
天狗の仕業じゃね?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 04:42:23 ID:n076n9sJ0
>>116
ログ晒すのと、ノードがどんな感じか、testやsearchの状況も晒して。
それと、晒す前に、512しかメモリないのに、1000のDLは多すぎ。
それ全部にチェックが入ってるとしたら、それのせいで処理ができてない可能性が高いから、
一度全部のチェックを外し、10個程度にしてやって見る事。
それで動いたらそれのせい。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 04:43:05 ID:8q4vhtT+0
http://www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm

とりあえずこれ嫁
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 04:44:30 ID:n076n9sJ0
>>119

は、グロ系、踏まないように
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 08:15:32 ID:1HufefKo0
テンプレって何?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 09:51:25 ID:1NDCwSUX0
DEBUGエラーの解決法をなんとか見つけ出してください。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 09:52:30 ID:6xgRo6mM0
見つけ出しましたが教えません
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 09:59:25 ID:kLtsjMFd0
テンプレって何?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 12:15:43 ID:UslfpuPq0
起きたらShare落ちててキャッシュ全部消えてたなぜ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 12:47:31 ID:ao0F9OpY0
>>125
そん時お前はどんな不細工ヅラしてキョトンとしていた?そこの【お笑い芸人】
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 12:51:14 ID:IGZFnYlT0
テンプレって何?
128カヤシマ:2007/08/16(木) 13:18:00 ID:DmL3NT4G0

【OS / CPU / MEMORY】     vista homep / athlon64 x2 dual core 4200+ / DDR2-1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 CATV30M
【FWの有無】            ノートンインターネットセキュリティ360 vista標準
【ルータの型番】          なし
【Shareのバージョン】        EX2
【具体的症状】           ダウン数は確保できるが、速度が遅い(たまに200KB/s出てもすぐ2KB/sほどに落ちる)
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 13:29:27 ID:1AVNTAEt0
>>128
> CATV
>>18
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 13:46:35 ID:yPkLFd250
【OS / CPU / MEMORY】     :Vista HP / Core2 Quad Q6600 /2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 :OCN / 光 / 100M
【FWの有無】            :Vista標準
【モデムの型番】          :PR200NE
【ルータの型番】          :PR200NE
【Shareのバージョン】       :EX2
【具体的症状】
shareを起動してから1分ぐらい経つと、左下のup速度やdown速度が表示される所が
0.0KByte/sになってしまい、待機番号欄にも何も表示されません。
一昨日までちゃんと使えていただけに、ISP規制などの疑いもあるのでしょうか。

ちなみにもう一台のパソコンでshareを起動させてみても、同じ症状でした。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 13:53:40 ID:1AVNTAEt0
>>130
ログを見て、そこにポートエラーがあったらポート解放できてないだけ。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で切れるのはポートエラーの典型だが。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 14:16:12 ID:hDqrG3B60
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 14:53:37 ID:K9bqSu0B0
downできたけど音声でない・・・これなんぞっす!?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 14:54:36 ID:K9bqSu0B0
あげちゃった><
135オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/08/16(木) 14:55:25 ID:1nGvi8Ke0
もうしねよ夏厨房
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 15:05:46 ID:1hgsS25+0
最初のほうのキャッシュがちょこっと欠けてるファイルって
あきらめたほうがいいですか?
変換してもそこで止まってしまう
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 15:47:39 ID:/UcW8TI40
>>136
rrついてるなら強制変換して修復してみるのも手
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 16:39:28 ID:bHNfOpWz0
NortonのセキュアポートってなにかShareに影響ある?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 16:43:39 ID:EZbHIi4w0
トリガにワード、ハッシュ、IDで登録してチェックもしてるのにトリガからダウンロードに登録されないファイルがあるんです。
何故なのでしょうが?トリガは2.3個しか登録してません。
同じ方法でダウンロードに登録されるのもあります・・・

ちなみにクエリでは同ワード(ファイル名)で検索すると同ハッシュのファイルが引っかかります。
そこからダウンロードに登録すれば良いのですが。。トリガ→ダウンロードと自動で登録して欲しいです。
よろしくお願いします
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 16:54:50 ID:0wHq1t0y0
何も問題なく使えてたのに急にポート停止しまくるようになることってあるんでしょうか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 16:55:13 ID:1AVNTAEt0
>>139
同ハッシュ、異タイトルの物が既にDLリストにあれば入らない。
トリガは既にDBにある物はDLリストには載せない。

上記じゃない場合は、フォルダ設定でDLフォルダがない場合
もしくは、認識されてない場合になる時があるらしい。
とりあえずフォルダタブでDLフォルダを削除し、再起動、再び設定する

他には、全く別の場所に、新たにShareを解凍から初めて
1から全て設定し、使ってみる。今のShare関係は一切流用(コピー等)しない事。

これでどうなるかを確めて、原因を1つづつ探る。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 16:55:46 ID:1AVNTAEt0
>>140
ある。実際なったんでしょ?
詳細はスレ違い。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 17:35:57 ID:eaxZII590
テンプレって何?
馬鹿共 答えろよ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 18:23:34 ID:BR8nYGef0
馬鹿に聞くオマエってw
マジでしょーもねーヤツって事かい?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 18:38:45 ID:y1yCpz5R0
テンプレって何?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 18:41:46 ID:4D+GTwNB0
テンプレ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:02:49 ID:ao0F9OpY0
マジレス


パルプンテの強化版
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:05:15 ID:oY/xEtEH0
テンプレが長すぎる質問スレって結局機能しなくなるんだよなぁ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:05:16 ID:yzAo7yjv0
いやよく勘違いされるけどパルプンテの縮小版がテンプレ
強化版はナンプラー
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:07:22 ID:itVtaYyB0
テンプレの元祖はモーゼの十戒
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:15:59 ID:2aUlHGVM0
質問に対してテンプレから引用してコピペすればいいんだよ。

テンプレ嫁だけ言う奴は馬鹿。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:22:01 ID:yzAo7yjv0
質問する奴が最初からテンプレ読んだほうがスレを無駄遣いしなくていいんじゃね?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:41:27 ID:MvHsyVj50
クエリで出てきたファイルの文字の色は何を意味してるのですか?
赤  ウイルス
黄  危険
白  安全
ですか?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:47:21 ID:Qovz+4Lv0
>>151
テンプレ読まないで質問する奴が馬鹿だろ。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:49:45 ID:lnLfmfws0
>>153
正解 !
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:49:57 ID:HhH3G82p0
安全といえば皆安全
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:54:51 ID:1AVNTAEt0
>>153
赤:捏造されたキー情報。だが本当に捏造かどうかは別問題で
   誰でも指定できるし、特定ワードで指定してたり、悪戯、嫌がらせしてるの多いから
   それだけで判断できず、意味の無い物になってる

黄色:近くにそのキー情報のコンプリキャッシュを持ってるノードがいる

白:普通のキー情報
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 20:02:49 ID:W6vWdZfR0
テンプレって何?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 20:21:43 ID:843qTRmV0
自分が知ってることを答えたくなるのはわかるけど、そこはグッと我慢して

テンプレ読め、ググれ、試せ

と言うのが正解
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:06:59 ID:JSqlYk0/0
ウィニーのときに設定したポート番号と同じものをshareでも使いまわそうと思って
同じポート番号を設定してみたんだけど、ポートが解放されない。
なぜだろう?
設定のときにはIPアドレスとポート番号くらいしか扱わないからできるのではないかと思ったんだが、、
何が原因でしょうか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:14:29 ID:1AVNTAEt0
>>160
>>131
nyは開放してなくても使える。
まさかとは思うが、同時起動するような呆けた事をしてるなら辞める事。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:21:39 ID:Chmu+Dzs0
違うポート使えば同時起動できるよ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:29:55 ID:2rdGHZBZ0
share本体のあるフォルダとは別の場所にcache、downフォルダを作っても問題有りませんか?
cache、downフォルダだけ外付けHDに作りたいんだけども。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:39:34 ID:ao0F9OpY0
>>163
問題ねーよハゲ
2〜3個外付けHDD買ってきてcache、down用フォルヂャをそこに作ればいい。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:50:58 ID:2rdGHZBZ0
なんでハゲてんの知ってんの?
2個3個とcache、down用フォルダ作るのはいいが、溜まっていくファイルはちゃんとそれぞれのフォルダに分散されるの?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:52:20 ID:JSqlYk0/0
>>161
nyでの解放は確認しながらやったから間違いないと思う。
同時起動なんてもちろんやってない。
しかし現在でもnyではポートが解放され、shareでは解放されない。
レスから推測すると、同時起動さえしなければ本来使いまわせるはずなんだよねえ。

懸念があるとすれば、ポート解放の確認をny関連サイトである
http://winny.cool.ne.jp/lesson1/scan.html
でやってること。
ここではnyしか確認できないとか、そういうオチでもあるのかな?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:55:05 ID:YfivDTwV0
>>166
ちゃんとレス嫁。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 21:55:47 ID:Chmu+Dzs0
>>163
必ずcacheとdownは別のHDDにしましょう
300MB前後のファイルなら問題ないが、8GBとか大きなファイルだとHDDが氏に易くなる
ファイルシステムはFATではなく必ずNTFSを使いましょう
169163:2007/08/16(木) 22:01:38 ID:2rdGHZBZ0
答えてくれた方々ありがとうございます。
170R1.00.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/16(木) 22:52:59 ID:GOJU5N2h0
>>409

見てんだろ?出て来いよ
171R1.00.00. ◆DD6Husjj.k :2007/08/16(木) 22:53:32 ID:GOJU5N2h0
>>409

逃げられると思ってんのか?
172R1.O0.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/16(木) 22:55:24 ID:GOJU5N2h0
>>409

404の気持ちを考えて見ろよ?

出てきて謝っちまえばそれで済むんだからよ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 22:57:44 ID:QeqXT4gO0
>>404 Not Found
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 23:27:57 ID:hDqrG3B60
仮に409が謝ったら「404は俺でしたーお前は俺に謝ってんだよ」ってオチがつくのがミエミエ。
ここまで息の長い自作自演もいい加減飽きた。
巣に帰ってママのクリトリスでもなめてろビッチ。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 23:39:45 ID:Qovz+4Lv0
ビッチ?
176R1.O0.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/16(木) 23:42:01 ID:GOJU5N2h0
>>174

それはない
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 23:51:52 ID:4vt8Sf3b0
>>174
いや、これはさすがにお前の方がヤバいw
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 23:58:31 ID:EZbHIi4w0
>>141
DLフォルダ削除再登録再起で変わらず
次にDBに大量に集めてたからそのDB情報を消して、変わらない。。
なのですぐにトリガにハッシュを入れ直してみました。
そこで今までトリガに放置されてたのが登録されました。
原因はDBだったのかな、はっきり分かりませんが登録されやすくなった気がします
どうもありがとうでした。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 00:00:26 ID:Bitj09os0
チェックが付いてなかっただけというオチがありそうだ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 00:05:28 ID:G+jqODwJ0
>>118

113です。かなり亀ですが、試しにダウンロードを少なくしたら、調子良くなりました。あざっす
お騒がせしました。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 00:13:24 ID:QgVr0ZUv0
>>179
それだけは100l無い
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 00:17:16 ID:xY199YpR0
>>409
はこのスレの神
一生出てくることはないよ
みんなの心の中にいるんだから
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 00:47:29 ID:StWt9GK/0
テンプレって何?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:03:55 ID:QtONIQPwO
クエリワードで検索しても一切検索結果が表示されずハッシュ指定しても同様に何も表示されません。ポート開放は出来ています。なぜでしょうか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:08:18 ID:owHZoWyR0
接続がoffになってんじゃねーの
もしくはポート解放できてない
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:16:13 ID:QtONIQPwO
>>185
接続のON/OFFはどちらで確認できますか?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:43:18 ID:QtONIQPwO
>>185
ポート開放についてはそれが確認できるサイトにて確認しました。ルータを使用していないのですが、それが関係しているのでしょうか?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:45:06 ID:cVzQ47/x0
ひょっとしてターボ?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:49:32 ID:QtONIQPwO
>>188
特にそういった設定はしていません。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:50:58 ID:77mbBzdb0
変なフィルター設定してるんじゃね?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 01:58:20 ID:QtONIQPwO
>>190
フィルター設定についても特にいじっていません。解説サイトの通りに設定したのですが、上手く動作しません。ノードの項目ではいくつか表示されていますが。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 02:12:51 ID:cbLSts2g0
firewall
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 02:23:32 ID:QtONIQPwO
>>192
ファイアウォールのポート開放についても設定しました。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 02:42:47 ID:gwEHpFZX0
Shareのノードのバージョン間違ってるんじゃね
NT系にEX2系のノードを入れてもつながらんぞ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 03:37:41 ID:2ycMFcK20
もしかしたら、検索ワードに誤字があるとか。
正規表現しないかぎり、全角・半角とか別物扱いになる。

試しに「アプリ」「アプリ」で検索するかトリガに入れてみてごらん。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 04:32:10 ID:pMhjm7e80
1個か2個うpしたけどポイントがあがりません><

なんぞこれー
仕様?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 06:48:12 ID:ilL+TbWd0
>>178
>>179じゃないなら
そのトリガにかけたキーワードやハッシュってこの板からコピペか?
それなら記号やスペースが数字になってたんだろう。

>>184
テンプレ読んで、守れ
それからノードのtest等の状況と、ログを晒せ
接続のON/OFFはノードタブで分かるだろ、ノードはいくつか表示されてるだけじゃ
それが何が表示されてるのかが分からない

質問するなら、テンプレ読んで、守ることは絶対だし、
その上で内容は詳細に書かないと誰にも状況は理解できないぞ

ポートは解放されいますなんて言ってても、ここの回答者は誰も信用しない。
嘘を言ってるとかじゃなく、してるつもりになってると先ず思うから。
根拠を示さないとなんの意味もない。その根拠がログ。

それから単に全てが上手くいってたとして、検索だけなら、
>>195の言うように、今きみがクラスタに入れてるジャンルで検索する事
例えば映画なら映画だけで。

設定で全角スペースを有効にせず、A B で検索しても当然かからない(スペースは全角スペース)

>>188
ターボで検索はできるよDLできないだけ。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 06:48:48 ID:ilL+TbWd0
>>196
Shareフォルダ内のhistory嫁。

ポイントは休止中。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 07:25:37 ID:aQojq4LYO
>>195
> 入れてみてごらん♥
って、なんだこの言い方きめぇ〜☆
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 08:16:56 ID:TzovLiGv0
a
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 08:32:59 ID:AytC6svH0
>>197
ログは、
07/08/17 08:04:34 通信開始
07/08/17 08:04:34 ノードDB初期化開始
07/08/17 08:04:34 ノードDB初期化終了
07/08/17 08:04:34 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/17 08:04:34 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/17 08:04:34 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/17 08:04:34 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/17 08:04:34 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/17 08:04:34 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/17 08:04:34 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/17 08:04:35 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/17 08:04:35 グローバルIP確定
07/08/17 08:11:05 通信停止
07/08/17 08:11:06 通信開始
07/08/17 08:11:08 グローバルIP確定


通信はONになっていました。左下のところのUP: DOWN:のところに0じゃない数字が表示されています。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 08:33:35 ID:JMJo2YgJ0
>>199
標準語でOK
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 08:46:56 ID:ilL+TbWd0
>>201
IP確定後、通信停止してるが、これは自分でOFFにしたの?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 08:53:56 ID:QtONIQPwO
>>203
はい
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:04:01 ID:ilL+TbWd0
>>204
と言う事は通信はちゃんとできてるね、俺が書いたのはこれ以外にもあるけど、
他の物については?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:20:55 ID:QtONIQPwO
>>205
ノードについては
Check、Test、Searchそれぞれ方向がDown、速度がだいたい50〜4000、バージョンがEX2です。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:21:50 ID:QtONIQPwO
>>205
書き忘れていました。クラスタで検索してもダメでした。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:34:04 ID:c887zs5b0
テンプレって何?
ここに粘着してる馬鹿共 答えろよ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:35:31 ID:owHZoWyR0
>>207
クラスタで検索してもダメっていうのは、クエリにクラスタ指定した単語と同じものを入力してもダメだったってこと?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:36:52 ID:QtONIQPwO
>>209
そうです。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:39:31 ID:ilL+TbWd0
>>207
とりあえずクラスタとかの事は分かったから、テンプレ守って環境晒せ
単に重くて処理が遅く、表示されてないだけかもしれん
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:52:26 ID:YaSJJnAb0
>>211
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Mobile Intel(R) Celeron(R)CPU 1.8GHz / 768MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 CATV / 光/ 100M
【FWの有無】            XP標準
【Shareのバージョン】       EX2

213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:54:46 ID:yTqpOJif0
>>212
フィルターOFFにして検索してみてよ。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 09:56:49 ID:QtONIQPwO
>>213
フィルタ設定OFFでもダメでした。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 10:08:54 ID:ilL+TbWd0
メモリもまぁまぁか。

クエリの画面、向かって右側にスライドバーでてないか?
たまに真っ暗な画面が一面に広がってる事もあるが。
再起動したら直るからこの可能性も薄いか。


それと、まさかクラスタとかマニアックなタイトルのみとかじゃぁないよね?
検索もそれでしてでないとか。

今から言う通りにしてくれ、先ず、フォルダタブでキャッシュフォルダが設定されてるか。
設定されていたとしたら、一度削除する。そして再設定。それからShareを再起動する。
再起動する時は気をつける事、タスクマネージャーなどで見ると画面から消えていても、
まだ終了の処理が終わってなく、その状態で起動するとキャッシュ消えるから。
Shareが終了してるのを確めてから再起動。

それでも検索が駄目なら、クラスタを、映画のみ。設定。
トリガも今のは全部OFFにして、新たに、ワードに映画、下限に1000000000000
チェックは有効以外は全部はずし、これを追加
これで5分ほど放置してから、クエリで映画で検索。
フィルタはクエリ画面でフィルタを凸にすること。

これで映画のキー情報がかからないなら、本格的におかしい。
これでかかるなら、今のきみのクラスタとか、トリガの使い方がおかしい。
これは検索するものがマニアック等でみつからないのを含めて。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 10:23:45 ID:ch2dpCOy0
どんなクラスタワード使ってるのか気になる
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 10:27:00 ID:QtONIQPwO
>>215
ダメでした。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 10:35:00 ID:ilL+TbWd0
>>217
そのShareはそのまま放置。

他の場所、できれば他のHDDにShaerを一番最初の解凍からはじめて
設定もまるっきり別で1から設定してやってみる。

今のそのShareは俺には分からない。これで出来ないなら、何かバグ含めておかしいとしか。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 10:36:14 ID:ilL+TbWd0
>>217
ごめん、1つずっと書き忘れてた。
>>218の前に、その問題のShareプラグインいれてないか?
プラグインはほとんど俺はわからないんだが、確か設定で、
それらを弾くプラグインあったような気がするけど。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 11:01:33 ID:QtONIQPwO
>>219
プラグインは入れてません。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 11:44:30 ID:VTCKSg250
>>216
気になるねえ

同じクラスタ、クエリでやってみたいんで教えてくれ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:07:21 ID:QtONIQPwO
>>219
1からやってみたら、出来ました。ありがとうございました。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:26:06 ID:ilL+TbWd0
何が悪かったんだろうねぇ・・・まぁ、出来てよかった。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:26:23 ID:8J1zlKQh0
>>184
俺もまったく同じ症状に突然なったな。
3日くらい前からか、それまでにDLリストにいれてた物は普通にDLできてるんだが
新しく検索しても何もひっかからなくなった。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:47:17 ID:aQojq4LYO
>>224
悪質なユーザーとしてバイダからピンハネされたんだよ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:51:48 ID:yTqpOJif0
携帯君はピンハネの意味を間違って覚えてるんじゃないか。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 12:54:59 ID:aQojq4LYO
ピンハネってなん?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 13:13:10 ID:ch2dpCOy0
例えば、

[機動戦士ダンガル]を全話持っているAさんと、
[機動戦士ダンガル]を集めようとしているBさんとCさんがいたとします。
BさんとCさんは、クラスタに[アニメ][ダンガル]を設定しました。
しかし、Aさんはすでに全話そろっているので、いまさら[ダンガル]をクラスタに設定しませんでした。
Aさんは今、時代劇に凝っていて、[時代劇][鬼平犯科帳]をクラスタに設定しています。

これってやっぱり、BさんとCさんはつながりやすいけど、Aさんとはつながりにくいです?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 13:17:02 ID:ilL+TbWd0
>>228
そうです。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 13:50:09 ID:ch2dpCOy0
>>229
どもでした。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 14:27:49 ID:EJ4dHFc40
テンプレをたどっても本体を入手できないんだけど
だれかURL貼り付けてくれ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 14:30:01 ID:yTqpOJif0
このスレにリンクあるやん。ageでネタやめれ。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 14:34:16 ID:ilL+TbWd0
>>231
テンプレしっかり読んでれば、流れでわかるだろ。
同じ質問や答えがないか調べるのも質問する前にやる事だ。
ここは質問スレだ、釣りは他でやれ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 14:44:25 ID:0MYFEWGj0
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 15:02:37 ID:c9DT4sqB0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart466 [週刊少年漫画]
HUNTER×HUNTER 蟻編妄想完結スレ [週刊少年漫画]
【本スレ】HUNTER×HUNTER part 842【コテ禁】 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart465 [週刊少年漫画]


?????
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 15:05:16 ID:3JWmnLVo0
>>233
死になさい。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 15:31:51 ID:/57WGoMr0
DEBUGエラーなんとかして。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:19:10 ID:zkgQ1KlS0
密告というプラグインがあることを知ったので、使ってみようと思ったんですが、洒落の中でしかダウンできないんですよね?
ぐぐってみたのですが、ハッシュなどが見つからなかったので、どなたか教えてもらえないでしょうか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:25:17 ID:ilL+TbWd0
>>238
スレ違い
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:25:53 ID:zkgQ1KlS0
>>239
すいませんでした。プラグインスレがありました。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:26:47 ID:xZCGLWzL0
>>238
プラグイン専用のスレあるからそこに行きな
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:28:22 ID:/57WGoMr0
07/08/17 16:07:21 Exception: EAccessViolation Access violation at address 0844B2C8. Read of address 0844B2C8
07/08/17 16:07:21 DEBUG: TTransDownClient2 FTraceCode=0 FState=0
07/08/17 16:07:21 DEBUG: FSocketObject=03841F0C
07/08/17 16:07:21 DEBUG: FHandle=688 FSocketState=4 RB=00E8F03C WB=00F1000C RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=0383C4D4 WCtx=03831C94
07/08/17 16:07:21 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=0 WBS=131072
07/08/17 16:07:21 DEBUG: Group=TDownBandGroup
243ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 09:48:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 16:33:53 ID:zkgQ1KlS0
>>243
スレちに答えていただきありがとうございます。
助かります。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 17:27:12 ID:nK6eE+rx0
【過去ログこれだけ読んだ】   過去ログは少し読みました
【OS / CPU / MEMORY】    WinXP SP2/Core2e6300/1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 OCN/光/100M
【FWの有無】            ノートンインターネットセキュリティ2007/XP標準
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】
5日前にA80からEX2に変えたらそれまで問題なくダウンロードできてたのにダウンロード
できなくなりました
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 17:56:20 ID:ilL+TbWd0
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:10:53 ID:TPbY+m3E0
>>246
07/08/17 05:36:07 通信開始
07/08/17 05:36:07 ノードDB初期化開始
07/08/17 05:36:09 ノードDB初期化終了
07/08/17 05:36:09 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/17 05:36:09 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/17 05:36:09 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/17 05:36:09 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/17 05:36:09 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/17 05:36:09 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/17 05:36:09 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/17 05:36:10 グローバルIP確定
07/08/17 05:36:10 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/17 17:51:30 グローバルIP確定
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:12:48 ID:ilL+TbWd0
>>247
ログおかしくない?IP確定が2つあるのはなに?
間に何もなく、それも時間が飛びすぎてるが
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:19:03 ID:a88/odWW0
大きなファイルを落としてるんですがステータス91%を超えたあたりから
通信エラーばっかで一向にすすみません。もう2週間以上この状態です。

ISOファイルのコンサート関係は全部こんな感じなんですが何故でしょうか?

通信速度も調べたもので間違いないですし、他のものはどんどん落ちてるんですが・・

またあきらめて変換して見てみようにも歯抜けが最初の方にある為、まともに変換出来ません
なんか良い変換テクがあるのでしょうか??
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:20:05 ID:ilL+TbWd0
>>249
> 大きなファイルを落としてるんですがステータス91%を超えたあたりから

テンプレ嫁
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:21:17 ID:xZCGLWzL0
変換テクも何も歯抜けがある時点で完全なファイルは出来ないだろ
あと通信エラーはお前に問題なくても相手のほうに問題あるかも知れんぞ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:23:52 ID:cbLSts2g0
>>249
フォーマット変えろ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:34:22 ID:TPbY+m3E0
>>248
悪い俺にも分からない
多分レスがくるまでいろいろいじってたせい
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:36:10 ID:cbLSts2g0
プロバ規制に一票
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 18:39:12 ID:ilL+TbWd0
>>253
間に何もないなら、IP変わってるね。
繋がってるし、稼動もしてるっぽいから>>18
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 19:00:05 ID:JMJo2YgJ0
>>249
OSとHDDのファイルシステムを述べよ

自分の環境晒せよ
このあたりがテンプレ嫁と言われるのだ
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 19:39:24 ID:ntMWgVu70
>>249
キャッシュドライブがいっぱいとか(ry
258249:2007/08/17(金) 19:50:02 ID:a88/odWW0
フォーマットの変更で解決しました。有難うございました。
259sage:2007/08/17(金) 21:47:39 ID:qRgi5bcM0
プロバイダーをNTTからヤフーに変えたら、
ポートエラーにより通信を停止しましたと表示されできなくなりました。
どうすれば良いか教えて下さい。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 21:48:03 ID:cbLSts2g0
ポートを開放しましょう
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 22:12:09 ID:H60FnMPW0
チラ裏

Shareの「タスク」タブを開くとやたらと重くなったり、
リンクが突然全切断したり、
Share.exeやntdllうんたらかんたらがAccess violation起こしたり、

いい加減理由がわからなかったが、AMD Dual-Core Optimizerを
アンインストールしたら解決したっぽい
これでキャッシュが壊れるのも解決するといいな
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 22:43:18 ID:YKd7SbPN0
shareを使ってるときに休止状態にしていても大丈夫かなあ?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 22:57:27 ID:GpNZv9Sr0
お前。休止状態の意味をわかってるのか・・・?
PCの電源を切ってるのと同じ状態になる。といえばどういう事になるかわかるよな。
スタンバイも同じだ。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 23:09:17 ID:H2CtreLV0
ノードは定期的に新しいのに更新しないと落とす速度落ちますよね?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 23:12:47 ID:ilL+TbWd0
>>264
繋いでる間中更新しつづけてます。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/17(金) 23:17:58 ID:yTqpOJif0
1分かそこらでガンガン切り替えてるんだから、使ってれば新鮮。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:04:41 ID:Nbn9Kp290
ISOにしろAVIにしろ 再生してからやたらと重いのは何故?
軽くする方法ってない??

ISOをデーモンツールで見る場合は仕様か?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:27:27 ID:uToMLi1G0
>>267
Shareの質問かい?
269267:2007/08/18(土) 01:32:49 ID:Nbn9Kp290
そうです。先程フォーマットの変更で解決させて頂いた者です。

やっと落としてISOファイルをデーモンツールで見てるんですが
(ISO圧縮されたやつ??)(特に解凍はしてませんが。。)
やたらと重くてまともに見れないんです。

エロ動画でもAVIでやたらと重いのは何故でしょうか?コピーガードの関係?

解決策はないでしょうか??
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:35:14 ID:uToMLi1G0
>>269
>>1をよく読めばわかるかも・・・
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:41:14 ID:B8Y+yilp0
>>269
Media Playerじゃなくて、ほかに動作の軽いプレーヤーはあるのでそれを使う。
Shareの質問じゃないやん。
272267:2007/08/18(土) 01:44:16 ID:Nbn9Kp290
何度も読んだけど。。。どれが該当するんだろ?
全く分かりません。
273267:2007/08/18(土) 01:46:25 ID:Nbn9Kp290
プレーヤーはGOMやVLCなども使用しております。
他のプレーヤーで何かお勧めはありますか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:46:41 ID:8fo8+xrz0
>>272
>>1には書いてないよ。>>270はバカだから気にしないで。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:47:51 ID:V2nJsMEc0
>>267
質問する時は、パソコンのスペック位記入しろ。
276267:2007/08/18(土) 01:50:37 ID:Nbn9Kp290
パソのスペックは結構良いので無問題かと。。。

やたらと重い動画ファイルって中にはありますよね。

テンプレも過去スレも確認しググってもいます。。

でも解決策がみあたらないのです。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:57:12 ID:CWRAxkO80
>>276
>>269

Shareの質問ではない
スレ違い
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 02:02:48 ID:uToMLi1G0
1 名前:テンプレ[] 投稿日:2007/08/15(水) 02:16:58 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 93 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。
Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。
また落としたファイルについての質問も受け付けていません。

よく読め、馬鹿者ども!!!


279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 05:12:01 ID:Sx21BiRD0
ダウソしよう思ってしてクリックするなり→栗で選択するなりでも
ダウソにならんのだけど何事?

教えてエロイ人
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 05:16:01 ID:Sx21BiRD0
↑選択ができないって事です(;^ω^)
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 05:21:08 ID:Q73tsfuU0
>>279

それで正常 >>18 読め
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 05:24:22 ID:Pf96FKES0
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 06:00:03 ID:tTkBrULZ0
>>279
DLリストに載らないって言う話なら

同ハッシュ、異タイトルの物が既にDLリストにあれば入らない。
トリガの場合は既にDBにある物はDLリストには載せない。

上記じゃない場合は、フォルダ設定でDLフォルダがない場合
もしくは、認識されてない場合になる時がある
とりあえずフォルダタブでDLフォルダを削除し、再起動、再び設定する

他には、全く別の場所に、新たにShareを解凍から初めて
1から全て設定し、使ってみる。今のShare関係は一切流用(コピー等)しない事。

これでどうなるかを確めて、原因を1つづつ探る。

処理が重く為っていて反映されない、もしくはされてないように見える(実際はされてる)事もある

質問するなら、テンプレ読んで守る事、同じ質問がないか、答えはないか
その質問するスレくらいはログを確める事、質問は相手に伝わるように詳細にする事。
これくらいはやってくれ。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 06:03:58 ID:zm7IGO5CO
Shareでダウンしたrarファイルが解凍前は17.7Gあるのに解凍後は1KBしかないのは何故?
偽物ですか?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 06:12:32 ID:Q73tsfuU0
>>284

winrar最新版で解凍してみた?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 06:34:52 ID:tTkBrULZ0
>>284
Shareだからそうなる物じゃないので、Shareの話ではない
それは圧縮・解凍の典型的な話で、スレ違い。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 07:37:04 ID:jQ5SNXYz0
1 名前:テンプレ[] 投稿日:2007/08/15(水) 02:16:58 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 93 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。
Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。
また落としたファイルについての質問も受け付けていません。
288279 280:2007/08/18(土) 07:56:12 ID:Sx21BiRD0
DLリストに載らないんだ(;^ω^)
シノニムじゃなかった。
>>283をもう一回やってみる。
流用した俺が馬鹿ですた。
スマソ
解答d
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 09:26:04 ID:/SQy/AS+0
Shareを起動するとportが総当り(指定していないのに1600辺りから始まって一つずつ数字が増えていく)でポート監視のソフトの送信ログが残されるのだが、虫かな?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 09:28:38 ID:HHXCPPju0
>>289
スレ違い
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 10:00:34 ID:ogNPP3+Z0
だうんろーどのしかたをおしえてくだちゃい☆
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 10:24:51 ID:B8Y+yilp0
だうんろーどボタンを連打。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 10:39:44 ID:pxVqnROs0
外付けHDDを買ったので、キャッシュをそちらに移動しようとおもいますが、
キャッシュファイルをそのままコピーしたら良いでしょうか?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 10:44:52 ID:HHXCPPju0
>>293
Shareフォルダごと移動、folder.iniをメモ張ででも開いて
中のパスを書き換えて上書き
これの方がよりリスクをおさえられる。キャッシュのみの移動はidxとの整合性とれず
ほぼキャッシュは削除される。最初の方法でも上手く行かない事はあるが、
その可能性を低くできる。多分大丈夫。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 11:46:46 ID:pxVqnROs0
>>294
有難うございました。無事に移動完了ついでに>>13のidxも移動できました。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 11:55:53 ID:OLk2SZFQ0
かなりスレ違いですがネットワークにも強いとお受けする皆様に質問です。(;^_^A アセアセ…


2つのルータ(CTUと市販ルータ)を使用し、それぞれ別のプロバイダと接続しています。
現状は、ルータAは192.168.24.1で、ルータBは192.168.24.100で同一ネットワークとなっています。
これをルータBのIPアドレスを192.168.0.1に変更し、ネットワークを分けた場合について質問です。
1台のPCにLANポートが2つあるので、それぞれIPアドレスを192.168.24.100と192.168.0.100
と割り当てた場合に、Bにてポートを開放し外部通信を行うことは可能でしょうか?
こちら(ルータB)をShare専用にして、セキュリティーの関係上Aは外部公開せず、Bのみ外部公開して使用したいのですが。。。。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 11:58:25 ID:Ohkc6/jy0
死ね
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 11:59:01 ID:HHXCPPju0
>>296
自分でも書いてる通りスレ違いすぎ。

他でやってくれ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:04:23 ID:ZbYJHHlJ0
07/08/18 10:37:24 通信開始
07/08/18 10:37:24 ノードDB初期化開始
07/08/18 10:37:25 ノードDB初期化終了
07/08/18 10:37:29 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/18 10:37:29 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/18 10:37:29 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/18 10:37:29 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/18 10:37:29 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/18 10:37:30 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/18 10:37:30 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/18 10:37:30 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/18 10:37:30 グローバルIP確定(-----------)
07/08/18 11:43:54 Exception: EAccessViolation Access violation at address FE2DD12F. Read of address FE2DD12F
07/08/18 11:43:54 DEBUG: TFinderClient FTraceCode=3 FState=4 FRQF=00000000 FRQL=00000000 FPacket=00F3103C PIB=04A60C2C PIS=0
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FSocketObject=0384A484
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FHandle=632 FSocketState=4 RB=00C7602C WB=00CB75EC RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=03846E14 WCtx=03847544
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=0 WBS=131072
07/08/18 11:43:54 DEBUG: Group=TBandGroup
07/08/18 11:43:54 Exception: EAccessViolation Access violation at address FE2DD12F. Read of address FE2DD12F
07/08/18 11:43:54 DEBUG: TFinderClient FTraceCode=3 FState=2 FRQF=00000000 FRQL=00000000 FPacket=04A607E8 PIB=04A60C2C PIS=0
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FSocketObject=03855B8C
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FHandle=616 FSocketState=4 RB=00DC400C WB=00C5601C RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=03839A14 WCtx=0384D684
07/08/18 11:43:54 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=39732 WBC=68448 WBS=131072
07/08/18 11:43:54 DEBUG: Group=TBandGroup
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:07:56 ID:OLk2SZFQ0
>>299
メモリを取り替えてください。
301279 280:2007/08/18(土) 12:18:16 ID:Sx21BiRD0
入れなおしたんだが
やっぱりダウでゃしdxzKLxmZcmkleuapwa
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:28:11 ID:BrNmd4b90
対象ファイルDB削除→キーごとトリガでどうだ?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:29:27 ID:OLk2SZFQ0
お前らなぁ〜、この程度は少ぐらい多めに見て回答城や鼻クソ共が!
どうせお前ら引き篭もりなんだから年中暇なんだろ?

http://www.rupan.net/uploader/download/1187407388.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1187407499.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1187407577.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1187407671.jpg
プゼレントやっからよ!
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:37:11 ID:uk/5SSl/0
一つのPCに二つの回線つないで片方だけ外部通信?
イミフ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:46:34 ID:rZ7nn2XX0
>>299
こっちも同じエラーで駄目。ISPはヤフーBBだけど、そっちはどうよ?
もしかして規制された?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:48:40 ID:HHXCPPju0
>>299
>>305
規制とか関係ないんで。

熱さ等でハードが死んでたりいろいろ。
入れ直すなり、なんなりしてくれ。基本的に決まった原因も対策も分からない。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 14:15:59 ID:wlLRwXPd0
あいえすぴーってなに?おしえてくだちゃい☆
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 15:19:11 ID:8cWGERuK0
パソコンが壊れて、新しいパソコン買ったんだけど、OSがVistaだと
shareできないかな?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 15:31:27 ID:uU2+RvSd0
心配するな、普通にできる
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 15:57:42 ID:8cWGERuK0
>>309
普通にできるのか。ありがとう。
とりあえず、さっきBitcommetを入手して立ち上げてみた。
こちらは簡単に立ち上げることができたよ。
今からShareを入手して立ち上げてみようと思う(設定の仕方をほとんど忘れてるけど)

こないだまではXPでやってたんだけど、Vistaになると(普通の操作でさえも)色々と使いづらいね。
セキュリティ警告が頻繁に出るし、変なエラーも出るから、慣れるまでにかなり時間がかかりそう。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 16:09:00 ID:OLk2SZFQ0
こんな時期に数々の不具合てんこ盛り真っ盛りなクソ重いVistaを微妙なスペック不足PCで平気な顔して使ってる
パソコン初心者の初心者っぷりにボッコ脱帽だな。XPの方が軽いし、セキュリティー不具合も練られてきている
今だからこそのXPなんじゃね?そろそろSP3が出るアナウンスだしYO
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 16:43:08 ID:8cWGERuK0
スペックはまずまずだとは思うけどな(高級カスタムモデルではないけどね)。
メモリも増設して2Gあるから、そんなに重くならないだろうし。

壊れたPCの方も、来月に修理して使う予定だから心配すんな。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 16:47:02 ID:OvoZMywE0
Vistaは2Gでも重かった記憶があるが
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 16:51:22 ID:rYqPWbJe0
>>311
2kのSP5は出すと言っておきながら結局出てこなかったけどな
お前のレスから厨臭が漂ってる
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 16:58:11 ID:3GFabXr20
       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |   
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  <    本当は美味しいラーメン屋さんだって、
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \    まずいまずい言われてたら不味くなっちゃうでしょ
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   \   Vistaもそういう事
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  \_____________________
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 17:03:16 ID:OLk2SZFQ0
>>315
それはまずねーよ、そこのお宅
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 18:12:27 ID:I3HFI/iX0
ノードタイプがShare UpとShare Downのクラスタワードを確認する方法ってあります?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:10:59 ID:XPuNZIt30
数ヶ月ぶりにShareをつないだら、
「タスク」タブのステータスが、「通信エラー」と表示されて消えてはまた現れの繰り返しで困っています。

なにか仕様が変わったのですか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:16:30 ID:gvxT+vPh0
>>317
ない

>>318
>>18
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:16:53 ID:gvxT+vPh0
>>318
書き忘れ、マルチするな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:28:04 ID:XPuNZIt30
>>319
仕切るな。
友達いる?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:34:22 ID:kcOOd4yS0
>>321
メル欄にsageもいれ忘れるほど怒るなってwwwwwwwwww
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 19:44:44 ID:I3HFI/iX0
>>319
ども
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 20:19:37 ID:vkdxx9ZX0
>>321
日本語でおk
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 21:40:44 ID:c/3fLzON0
>>321
火病?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 21:58:47 ID:93NExBxG0
テンプレって何?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:00:12 ID:OLk2SZFQ0
>>296
とりあえず、マルチホーミングでググってみな!
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:00:51 ID:uk/5SSl/0
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:01:42 ID:rI4Dt9xc0
>>321
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  ででっでっででっでっていうwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:03:40 ID:gJBdeb1v0
無駄な改行死ね
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:04:02 ID:roYjzwtT0
332R1.0000 ◆DD6Husjj.k :2007/08/18(土) 22:12:12 ID:e/DmnKIW0
>>409

おいおい、どこいったんだよ?許されたとか思ってんじゃねーだろーな




質問者の皆さんへ
このスレで質問するとすぐに「スレ違い」や、すぐ上でも見られる「死ね」
等の書き込みは前スレ>>409の書き込みの可能性が非常に高いです。
この最低の人間に謝ってもらいましょう

専用スレもあります
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186852855/


野郎は見てないようで毎日見ています。

333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:13:31 ID:D2PlVaQZ0
テンプレって何?
334 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/18(土) 22:16:27 ID:OLk2SZFQ0
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ 〜∞ モワモワ〜
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 〜∞ プ〜ン
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::) モワモワ〜
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ 〜∞ 〜∞
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . ) 〜∞ プ〜ン 〜∞
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / モワモワ〜
___/   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::  / 〜∞
            :::: :::: ヽ───-" :::: :::::  /    プ〜ン〜 〜∞
                 ─┬─     / 〜∞
                         /
                        / 〜∞ プ〜ン プ〜ン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:29:20 ID:ZbYJHHlJ0
omosiroi
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:37:18 ID:+ZBSPdA+0
07/08/18 22:30:38 通信開始
07/08/18 22:30:38 ERROR: Can't create new socket
07/08/18 22:30:38 ノードDB初期化開始
07/08/18 22:30:38 通信停止
07/08/18 22:30:39 ノードDB初期化終了
07/08/18 22:30:39 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/18 22:30:39 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/18 22:30:39 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/18 22:30:39 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/18 22:30:39 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/18 22:30:39 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/18 22:30:39 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/18 22:30:39 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/18 22:30:59 ERROR: 通信開始失敗 Double open error. TXServerSocket
07/08/18 22:31:00 通信開始
07/08/18 22:31:00 ERROR: Can't create new socket
07/08/18 22:31:00 通信停止
07/08/18 22:31:01 ERROR: 通信開始失敗 Double open error. TXServerSocket

よろしくお願いします><
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 22:52:09 ID:MBTkqRwN0
スレ違い速やかにお帰りくさい
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:01:33 ID:quu5P4sH0
2ヶ月ぐらい前までは普通に起動していたんですが、

ここ最近通信が突然途切れてしまうんです。

通信タブを押してしばらく検索等はしても、すぐ遮断されると言うか、そんな感じです。

これはやっぱりISPの規制ですか?それともほかに設定などの原因があるのでしょうか?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:07:34 ID:uk/5SSl/0
通信が途切れるくらいで書き込むな
四六時中通信状況を見守ってるのか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:25:34 ID:/nes7brQ0
>>338
テンプレ嫁
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:35:01 ID:vqYgpL9u0
この際はっきり言わせてもらいます
関連サイトに本体がありません
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:39:53 ID:+8s8PwU90
そのネタあきた
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:42:32 ID:vqYgpL9u0
うるせーやい
見ても分からんような隠し方すんなってんだ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:46:36 ID:lh/InY4K0
>>341
それが何か?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:50:50 ID:3zye4d4p0
ノードサイトに本体あるし
このスレ読めば見つけれる気も・・・・・
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:51:01 ID:vqYgpL9u0
>>344
となるとテンプレは改正しないといけませんよねぇ
「本体はもうどこにも無い」と^^

ero8は移転の上にブログじゃzipなんて1つも見当たらない
phphpは本体はどこでダウンロードするのか→Winny、RinGOch、Share(仮称)など。と訳の分からない事しか述べてないです
そのWinnyやRinGOchやShareを手に入れたいのに、謎解きにしちゃあ悪質ですねぇ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 23:52:42 ID:/nes7brQ0
ID:vqYgpL9u0

いつもの粘着荒らしなので以降放置で
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 00:17:11 ID:BNzN6Vie0
テンプレって何?
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 01:54:26 ID:xNnFx6tk0
今まで洒落起動時にキャッシュの「初期化失敗」はあった。

で、今起動時は全部正常なのに、何時間か走らせている時に「初期化失敗」になってるキャッシュ
が出てくる。

起動直後にいじると初期化失敗するのはわかってるから全く触ってない。

起動時に正常に読み込むのに、なぜ何時間もたってから「初期化失敗」になるかわかりますか?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 02:22:13 ID:tFzRyJqw0
>>349
HDDの熱暴走、既にHDDが逝き掛けてる、
PC(CPU等全て含む)の熱暴走等で、
キャッシュがおかしくなり(Shareがそう判断する)
削除されて、初期化失敗となる。

数時間以上回してて、起動中になるなら、ほぼこれ。
処理が除々に重くなってきてたと思うが。
あとは今時珍しいとは思うが、例えば外付けHDDでUSB1.1とか低速だったりすると、
上記理由で重くなったりしてると、更に処理が追いつかずおかしくなる。
351349:2007/08/19(日) 02:37:03 ID:xNnFx6tk0
>>350
レスサンクスです。
キャッシュディスクはUSB2.0外付け強制排熱ファン付きだけど確かに寿命かもしれないなぁと。

PCはかなりの熱対策してるマシンだけど、洒落起動でPC本体のディスク、マザボも損傷しますか?

洒落以外でもPCを起動していたら損耗していくのは当然として、通常の損耗以上に、洒落起動は
NICを除くマザボとかにも負荷をかけているのでしょうか?

いや、NICとキャッシュディスク以外の過剰な損耗は想定していなかったもので・・・
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 02:39:02 ID:ZK/GLA9u0
>>351
CPUとメモリにも負担をかけてるわけだから、ないとは言えないでしょう。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 02:59:56 ID:1wJMsoMg0
おまえらもう牛乳に相談しろ
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 03:43:08 ID:EYCt/9Km0
フィルタにIDを指定して、ワードはワイルドカードとかは無理ですか?
というか、ワイルドカードってありますか?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 03:55:33 ID:ldIB23Pt0
今回の熱愛報道は「長澤にとっては絶好のタイミング」ともっぱら。
このところ、長澤には逆風が吹き荒れていたからだ。

「最近の長澤は増長ぶりに拍車がかかっていて、態度が生意気でロクにあいさつもしないと悪評フンプンです。
ドラマの収録中、“衣装が気に入らない”とブチ切れてスタイリストを罵倒(ばとう)し、
担当が代わってしまった騒動がありました。CM撮影中に、気に食わないことがあって
スタッフにキレまくったことも報じられています。以前、長澤を担当していた
女性マネジャーは長澤と口論になって会社を辞めてしまった」(芸能記者)

現在のマネジャーはドラマの打ち上げに参加した長澤の姿を写真誌にキャッチされて激高し、
カメラマンに暴行をはたらくトラブルを起こしている。

こうした長澤の“悪評”が相次いで表沙汰になり、バッシングが巻き起こっていたが……。
「今回の熱愛報道をきっかけに、マスコミの注目が二宮との交際に集まるのは確実です。
二宮はアカデミー賞の助演男優賞候補のひとりとして騒がれたほど役者としての評価が高く、
さわやかなイメージがある。長澤にとっても大きなマイナスにはなりません。むしろ、これで
バッシングの集中砲火を避けられると一息ついているかもしれませんね」(マスコミ関係者)

ここまで来ると芸能界に存在するものを、お構いなしに我が物顔で利用する寄生虫と言えよう。
筆者はゴールデンウィーク中であった先日、取材先からの帰社中に帰省ラッシュに嵌り参ったが、
フジテレビ月9ドラマに、端役でありながら無理やりダブル主演と謳ってしてしまう等の長澤の
寄生ラッシュに対して業界も「このところの気温上昇による酷暑以上に参っている」(テレビ関係者)
政治家や裏社会へ通ずるフィクサーへ金を積めば芸能界で天下がとれると勘違いし、秩序の保たれた
芸能界の静かな町並みをルールやマナー無視で暴走中の、まさに“珍走寄生ライダー”である
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 05:15:45 ID:vj4r+QzD0
shareを起動しようとするとキーセットは定義されていませんと
出て起動できないのですが、どう対処すればいいんですか?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 05:20:06 ID:3gqk/PDO0
まず、服を脱ぎます。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 05:36:38 ID:LIq7ORciO
密告入れてみたんだけど、このソフトは勝手にキャシュ削除してくれるんですか?
それとも密告を開いてロードして自分で要らないキャシュを選んで削除するしかないんですか?
放置しといて勝手に削除するんじゃなくキャシュが見えて解るようにするソフトですか?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 06:02:40 ID:fZLYqyMa0
プラグインスレ逝け&readme嫁&ageるな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 07:46:24 ID:zfSAQMQU0
携帯で書き込むヤツはろくなのがいないな
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 08:00:00 ID:JZ3jaOdgO
ダウン速度3MByteキタキター!

VLCだと音声でないけど対応してないんかな?かな?
何がナンデモ再生できますじゃい('A`)
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 08:36:40 ID:J/y/q8eu0
テンプレって何?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 08:52:59 ID:I9JakaPe0
やたら長い名前のFileって何なの?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 09:35:32 ID:aZZPw73c0
ヤンギレって何?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 10:27:47 ID:eUZknVPT0
何時間かたつとノードが全部切れてる。それはnyでも同様。
nyならその状態でノードのテキストを更新して接続ボタンとか切断ボタンを
押したらまた接続ノードが増えて行くけどShareはノードが一旦全滅したら
Shareの再起動が必要みたい。これってShareのバグか?
Shareのノードが全滅する時は、ノードが一斉に切れる。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 10:50:29 ID:eUZknVPT0
仕方ないからShareを再起動したらノードが復活した。
そしてログを見たら修復不能キャッシュがいっぱい削除されてた。
つーかフォルダが空になってた。
>>13の動作内容はShareのバグだろ。
07/08/19 10:49:27 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/19 10:49:27 キャッシュインデックスファイル作成(C:\Share\download\cache.idx)
07/08/19 10:49:27 修復不能キャッシュを削除しました(C:\Share\download\@5c2d54bfaee5ede279c0bdb50dcfb6cab19cb2db)
...
07/08/19 10:49:27 キャッシュマネージャ初期化終了
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:13:13 ID:rPc6StQI0
今日起動したらすぐスリープになってつながらないorz
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:14:24 ID:rPc6StQI0
OCNです
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:17:09 ID:OpsYB07L0
>>368
帰れ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:25:06 ID:RXDVXh6T0
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
ハイ!オッパッピー!
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:29:08 ID:rPc6StQI0
一週間前は使えたのに
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:32:26 ID:f+8ydmBt0
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:51:33 ID:jXaZIOiB0
IPアドレスが変わっただけだった。
お前なんか固定してやる!
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:51:54 ID:BBOaNO740
検索マルチみたいな感じのソフトないですか?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 11:59:33 ID:8eewpza80
>>374
スレ違い
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 12:10:42 ID:eHPgISYr0
いきなりHDDがブッ飛んだときの対処法知ってっか?知らないだろうなぁ〜・・。お前らアフョだからな。。
見た目HDDがブッ飛んだようにあるけどな。実はブートストラップローダが壊れているか可能性があるのよ。
ここを修復してやると、あら不思議♪♪死んだと思われたHDDが見事に息を不吹き返したじゃねーかよ!

お前らもHDDがいきなり音を立てて死んだと思ったときはここを見てHDDの基本的仕組みを知った上で
復活させて再利用させてやれ!ポンポンHDDをゴミ箱に捨てるんじゃねーぞ!資源の無駄遣いとごみ問題防止だ。
どうしても復活できなければ、諦めて捨てるしかないが俺ん所に持ってきてやったら大事なデータをサルベージしてやんぜ!
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 12:37:01 ID:skyulhKm0
テンプラっておいしい?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 12:38:10 ID:f+8ydmBt0
ものによる
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 12:46:18 ID:eHPgISYr0
お前らもShare使いなら少しはHDDの仕組みとトラブル解消法ぐらいは勉強しような。
ShareとHDDは特に気っても切れない関係だからな。
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk5.html
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 13:51:50 ID:wgi3yCXg0
テンプラって何?
381\_____________/:2007/08/19(日) 14:27:40 ID:z0Bxzmbr0
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |



382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 14:31:59 ID:aZZPw73c0
ヤンデレって何?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 14:32:19 ID:O7oQWsEs0
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレ全部読んだ。
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP1 / Intel pentium4 3.00GHz / 512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:eo光ホームタイプ(100M) / 光
【FWの有無】            例:XP標準
【モデムの型番】          例:FEP-ONU
【ルータの型番】          例:linksys BEFSR41C
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:DLできない。

ポートチェックでは成功したはずなんですが、なぜかshareではポートエラーがでます。
ここのサイトでは(ttp://umemasu.hp.infoseek.co.jp/index_help.html)
今使ってるルータが×だったのでルータ自身がもしかして原因ですか??
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 14:34:35 ID:f+8ydmBt0
ログうp
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:05:12 ID:0DK+3DSw0
>>383
ポートエラーは開放できてないから
開放するだけ、ポートエラー関連はスレ違い
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:15:00 ID:BUFFgWsv0
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレ全部読んだ。
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP1 / Intel pentium4 2.00GHz / 512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:QTNet(100M) / 光
【FWの有無】            例:XP標準
【ルータの型番】          例:なし
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:テンプレの意味がわからない

テンプレの意味がわかりませんテンプレって何?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:15:44 ID:eHPgISYr0
>>386
848 名前:イケメンジゴロ携帯マン ◆JE7MOJZK.I [] 投稿日:2007/08/19(日) 14:11:36 ID:rrpNPm92O
Thank you!


昨日とうとうHDDが壊れちゃった件。メンテの為、HDDの皮がっぽりコキ剥いたんだけど、これからどうすればいい?

誰か優しい人おせーてくださいm(_ _)m

取り敢えずモーターと針は普通にいごいているのよね。鏡面も問題なし!ちょっぴり手垢と誇りで表面霞んじゃったけど異常なし!

BIOSからは認識不足でした(^O^)/ Linax仕様のNASは認識オーケーだったぜ!

ちなみに動画は3gpですからゴム製のプレイヤーで見てね!

http://www.rupan.net/uploader/download/1187499776.3g2

http://www.rupan.net/uploader/download/1187500032.3g2

852 名前:イケメンジゴロ携帯マン ◆JE7MOJZK.I [] 投稿日:2007/08/19(日) 15:04:11 ID:rrpNPm92O
分解してみて、読めなかった直線の原因はこれだった。。。。

http://imepita.jp/20070819/538830
http://imepita.jp/20070819/537610


いくら高性能なHDDでも、これじゃ流石読めないわな・・・。
ちなみに私のPC。HDD稼働時の温度は触ったら火傷するぐらいの温度♪軽く100℃はいってるね!

それからHDD捨てる時は分解してから捨てるのが基本な私ですよ♪皆さんはどのように捨てますか?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:25:31 ID:eUZknVPT0
ダウンロードのタブのステータスの所
10/300
みたいなのが書いてあります。
その背景色が黒っぽいのと灰色っぽいのがありますが、その違いは何ですか?
青と藍色の違いも教えてください。
10/300と12.3%のような表示形式の違いも教えてください。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:34:43 ID:jXaZIOiB0
        ,ri        .,ri
    ___,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
    `、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
    /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i
    /:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i,
   ./::::::::7━━′━━ k.,!i;:::::::::'i,
  /::::::::::;ト、      '' ,r'''´:::i;::::::::::'i
 /::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、
./::::::::::;.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|:::::トン :::;!
::::::::;/_(,,)    断る!!. (,,)_:ヾ、:::/
.. /. |             |  \:.:`、
/   .|_________|   \
390383:2007/08/19(日) 15:39:09 ID:O7oQWsEs0
>>384ログです。
07/08/19 11:37:04 通信開始
07/08/19 11:37:04 ノードDB初期化開始
07/08/19 11:37:04 ノードDB初期化終了
07/08/19 11:37:04 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/19 11:37:04 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/19 11:37:04 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/19 11:37:04 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/19 11:37:04 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/19 11:37:04 ERROR: キャッシュマネージャエラー System Error. Code: 3.
指定されたパスが見つかりません。(C:\Documents and Settings\にの\デスクトップ\Share10_ex2\cache\)
07/08/19 11:37:04 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/19 11:37:04 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/19 11:37:04 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/19 11:37:05 グローバルIP確定(218.228.135.104)
07/08/19 11:37:46 通信停止
07/08/19 11:37:46 ポートエラーにより通信を停止しました

>>385
ポートは一応開放されてるからポートが原因ではないと思うのですが・・・
ここでttp://www.cman.jp/network/support/port.html
ポートチェックしたらアクセスできましたんで・・・
もしポートが原因だった場合、スレ違いですけど教えて頂けませんか?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:44:33 ID:f+8ydmBt0
>>にの
ファイル名とグローバルIPは伏せておけ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:44:49 ID:F3vXXXpw0
どう見てもポートエラー
すれ違いだから帰れ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:45:45 ID:f+8ydmBt0
つかキャッシュフォルダが見つかってないとか出てるがそこは確かめたのか?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 15:57:21 ID:0DK+3DSw0
>>390
ポートチェックサイトがどの方法でポート解放の判定してるかは知らないが、
Shareのログにポートエラーが出て通信停止なら、
Shareで設定したポートの解放は出来てない、もしくはShareにとって閉じてる。
(例:同時起動)

ログは典型的なポートエラーのログ。悪いけど、スレ違いで教える事はない。
テンプレ無視、スレ違いを助長させてしまうから。
ポート解放してください。1から、ルーターの設定からShareの設定から全て見直すのではなく、
設定しなおしてください。
395383:2007/08/19(日) 16:27:04 ID:O7oQWsEs0
>>391
伏せるの普通に忘れてましたw

>>393
設定し直したら、見つかりました。でもポートエラー。

>>394
おk。後は適当にがんばってみます。

これ以上はスレ違いっぽいのでそろそろ消えます。
答えてくれた人ありがとうです。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 16:38:35 ID:oHyTX2pS0
IPアドレス 218.228.135.104
ホスト名 218-228-135-104.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 16:49:08 ID:eUZknVPT0
アプリ終了後にタスクトレイのアイコンが消えない。

クエリタブのステータスの意味を教えてください。
DBだとかRemoteだとか、そして色の違いについても。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 17:06:42 ID:0DK+3DSw0
>>388
黒と灰色
10/300 300ブロックのうち10ブロック分の情報が見つかってると言う事
色はその割合を視覚的に出してるだけ

青と藍色、%
%は実際DLされてる最中はその状態が%で表示される
色は上記したステータスの灰色に実際のキャッシュが溜まったら表示される。

情報だけと、実際にキャッシュして実物を手にいれたかの違い

DB、Remote等語彙や単語の意味みたいな基本過ぎる事はテンプレ読んでれば分かるはず。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 17:45:33 ID:wgi3yCXg0
なるべくデスクトップにはあまり物を置かない方がいいぞ
400R1.000 ◆DD6Husjj.k :2007/08/19(日) 17:50:02 ID:H1kmDX2F0
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 18:26:30 ID:/JQy/+h50
最近新しく共有されたファイルを探したいんですが
更新時刻をソートすればよいのですか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 18:32:32 ID:yoAw/Pvz0
>ID:O7oQWsEs0
スレチだが答える。

まず、キャッシュフォルダのパスを確認しろ。
エラーで表示されているパスで本当に正しいのか?
当然だが1文字でも違えばShareは認識しないぞ。

次に、LANカードorマザーのLANのポートのIPアドレスを確認しろ。
「アドレスを自動的に取得する」にしていないか?
ポートを開けるときにどのIPアドレスに対して開けるか設定すると思うので、
IPアドレスは固定にすること。
設定方法はWindowsの基本的な設定なので板違い。

>>397
テンプレ読め。
分かっていると思うが、テンプレとはこのスレの>>1-18だけじゃなく、リンク先も含むからな。よく読めよ。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 19:53:00 ID:9juMeNew0
洒落ってキャッシュフォルダを別のドライブにも追加できる?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 20:00:54 ID:f+8ydmBt0
できるが日本語でおk

キャッシュフォルダを二つに分けたら片方あぼん
キャッシュフォルダを移動させるだけならini書き換えとidx移動だけでおk
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 20:35:09 ID:0dFV7ZWH0
テンプレって何?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 20:45:12 ID:lIMJA7vs0
409に期待
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:14:29 ID:uW/PklIQ0
>>405
英語の「テンプレート」から派生したウェブ用語。

ある事柄を不特定多数でやりとりする場合の枠組み、ひな型、フォーム/フォーマット。

ある程度の様式があらかじめ定まっていて、その中の幾つかの要素を替えることで自分なりの望む結果を導くという目的を達するためのもの。

2ちゃんねる発で有名なものとしては、「吉野家コピペ」など。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:14:37 ID:PEQNNYtF0
409に期待
409409:2007/08/19(日) 21:17:45 ID:eHPgISYr0
            ,..-──- 、
          /. : : : : : : : : : \
        /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
        .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      畜  生  共  !
        {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
     .   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  俺 と 一 発 や ら な い か ?
        .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
    ,.、-  ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:24:53 ID:PEQNNYtF0
>>409


オラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


出て来いこの野郎!





















411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:32:06 ID:9BOgurgV0
最近、ダウンロードしたファイルを「破損チェック&リカバリ」したら、高確率(100%に近い)で「データブロック破損エラー」がでる。
そうなると、Shareは破損部分を再ダウンロードし始める。
HDDもWinXPのツールでチェックしたし、壊れるところはなかった。
それは何の問題ですか?
どうか助けてください。

【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 / AMD64 3000+ 2.00GHz / 512MB
【FWの有無】 XP標準
【Shareのバージョン】 EX2
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:33:11 ID:eHPgISYr0
>>410
はい、返信遅れてすみません。わたくしに何の御用でしょうか?
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:42:30 ID:PEQNNYtF0
>>412            ,..-──- 、
          /. : : : : : : : : : \
        /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
        .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      
        {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
     .   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  俺 と 一 発 や ら な い か ?
        .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
    ,.、-  ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

414409:2007/08/19(日) 21:49:48 ID:eHPgISYr0
>>413
                ,..-──- 、
              /. : : : : : : : : : \
             /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!:: :: : ::,-…-…-ミ: : : :',
            {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : :}  大きなお世話だ畜生め。
            {: : : : : | ェェ  ェェ |: : : :}   野郎ドモ、カムヒィァ!!
            { : : : :|   ,.、   |:: : :;!                  ☆
            ヾ:: : :i r‐-ニ-┐ | : :ノ                .n   ,丶
             .ゞ-イ!ヽ 二゙ノ イゞ′        パチン   l l
       _, ‐'" !‐-- <´  ヽ` ー一'´l                  r'| !
     /    ! ヽ  ヽ   \  !ヽ                 、_ ノ ! !
    ,/ !、   !  |   ヽ、  \,!  ヽ            ヽ_`ヽ./ !
   ,/   \  ! ̄~l    \  |.\ ヽ--、         ノ/ \ ヽ|
  /`ー、、  .\,|   ヽ     \ |:::::|\l,  ! \      ,イ| \ " /
 /    !、  /――┤       |::::|  `′.l__',    .,r'{ . ヽ  ./
/ .\    \ 厶____|       .|::::|    !___!   |ヽ !=,-イ
    .\  _K    ,'         .!::::|    !__!   |ヽ , -'".|
      ./ !    ,/        .|::::|    !__!   |    ,r|
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:50:22 ID:dZ0dl5fi0
>>413
うほっ

やろうぜ!!!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:55:44 ID:eHPgISYr0
>>415
                        ,..-──- 、 
                      /. : : : : : : : : : \
                     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                    {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  かかってこいや!
                    {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
                     { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
                     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                   ,/ ヽゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ `ヽ _
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '~ ̄ ̄ ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ヽ ヽ
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
     (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人  ヽ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:56:16 ID:eHPgISYr0
    /    \ ,/    \     l、_ 人_ _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
    //      〈       | \   /   |   ヽ   /  |        |       : |
   | |         |        |     |   |    |      /          |       :: |
    | |       |         |    l、_ 人_ _ _ ,|     _/         |      :: |
   | |       /       /                 〈         |      :: |
   | |       /       /                  〈          |     : |
   | |,      /       /  :   .   /´:|uヽ.     ヽ ヽ         |     : |
   |~    /       / /   :   (;,.人u.,)     ヽ  ヽ、        |    : |
    |    /        / / :    ミミ|;;  :|ミ彡  :   ヽ  l        |    : |
               /   : :   ミミミ|;;  ;;l彡ミ   :   l  :l
               / ヽ . :   ミミミ|;; | ::l;彡ミ  :   l:.  l
                      ヾミミ::|; ;; ;;;lミ彡ミ  :   l;:.  l
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:57:35 ID:lIMJA7vs0

       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:57:51 ID:PEQNNYtF0
おもしろすぎマンコ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:58:08 ID:dZ0dl5fi0
>>416
上半身が逞しいな。
アナルだせよ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 21:59:36 ID:C/vxmgLA0
質問です
最近Share起動するとネットがいつのまにか繋がらなくなります
ルーターを再起動したら繋がるのですが Share起動5分で繋がらなくなるときもあれば、3〜4時間ぐらいで繋がらなくなる時もあります
ルーターを変えたほうがいいですかね?またオススメのルーターはありますか?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 22:06:20 ID:eHPgISYr0
>>419
                   (i)


ピュピュピュッ…

 つ   =3   =3   =3  (O) パカァ
(;;);;)

>>420
ほらよ!   >*<

>>421
シスコシステムズのこれがいい感じだぜ!
[Cisco Unified Communications 500 シリーズ]か[Cisco 7201 ルータ]が抜群だな。

http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/product/hs/iptel/uc500sb/index.shtml
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/product/hs/routers/c7200/prodlit/c7201_ds.shtml
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 22:12:15 ID:dZ0dl5fi0
>>422


ID:dZ0dl5fi0「おおうっ!!」
ID:eHPgISYr0「アッー!]
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 22:55:43 ID:wNSVhrlo0
>>12

>Q.ShareとWinnyどっちが良いの?
>┗ 好き方を自分で選択。転んでも泣かない。規制無ければ同時稼動がデフォでFA。
とあります。そこで質問です。

現在nyと洒落を使ってますが、ルーターの設定で同じポートにしています。
このとき同時起動しても大丈夫ですか?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 22:57:03 ID:B4Td7tv10
>>424
いわゆる
虻蜂取らず
になる
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 23:12:28 ID:CyKG1RIk0
テンプレって何
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 23:21:25 ID:mXMzLCn+0
>>426
寺の正しい英語発音
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/19(日) 23:29:06 ID:dZ0dl5fi0
>>426
昔、テンプルさんってアニメあったな。

「テンプレって何」これはいわゆる「ageます」と同じ意味だ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:08:00 ID:yk1gqRFZ0
テンプレってのは、業務のほうれんそうと一緒で、

テン 天の目を恐れずに
プレ プレインストールオフィスを使いまわすお前は逝ってよし!!!!!!!!!!
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:19:18 ID:A91CqgXd0
>>425
二兎を追う者、に似た意味だと思われますが、ではテンプレにあるのに間違いと言うことですか?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:24:59 ID:tgrpbDDT0
shareとnyのポート番号を違うものにすると同時起動できますよ。ということです。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:25:15 ID:kfMjkMHQ0
おめーがネットワークプログラムのことを何もわかってないだけ
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:25:59 ID:ZyjCBxrP0
>>430
テンプレは正しい。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:26:49 ID:tgrpbDDT0
>>432
馬鹿ですまん
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:28:43 ID:kfMjkMHQ0
>>434
>>430へのレスですよ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:29:01 ID:cjEW/Hvd0
テンプレって何?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 00:32:42 ID:OItVJ2/Y0
ん?悔しかったの?www
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 01:13:50 ID:A91CqgXd0
>>431
>>433
有難うございました
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 01:39:42 ID://ciibV40
前からnyを使っていて、最近shareも導入しました。
nyで使っていたポート番号をshareでも使っているのですが、nyかshareのどちらかが
ポートエラーによって回線が切断されてしまうことがあります。
別のポート番号を使えば解決するのでしょうか?
バージョンは
nyはv2.1b7.0で
shareはEX2です。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 01:40:47 ID:kfMjkMHQ0
やればわかるだろカス
441439:2007/08/20(月) 01:51:22 ID://ciibV40
やったら出来ました
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 02:16:19 ID:CgRfVDVS0
>>398
ありがとうございます。
黒と灰色の件で情報が見つかるとはどんなの情報なんですか?
黒と灰色や青と藍色などはあんまり気にすることではない情報でしょうか?

Shareは2、3時間ぐらいでノードが全滅します。
nyは平均的に1日ぐらいは全滅せずに続くのですが。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 02:21:45 ID:grhNaHsW0
特定のハッシュのファイルを(ファイル名に関わらず)フィルタリングしたい場合、
フィルタを追加する際にはハッシュ以外(クエリワードなど)は消しておく必要がある?
それともハッシュさえ一致すれば他の部分が外れててもフィルタリングされる?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 02:57:39 ID:NvUuaQmv0
【OS / CPU / MEMORY】   :xp / Pentium4 3.00Ghz /504MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】  :eo/ 光 / 100M
【FWの有無】           :xp標準          
【ルータの型番】          :aterm WR6600H
【Shareのバージョン】       :EX2
【具体的症状】
ここ一週間ほど起動すると「ローカルエリア接続 ネットケーブルが接続されてません」と右下に出ます。
ずーっとではなくて、途切れる感じで切れる時間は10秒だったり20秒だったり色々です
その回数が半端無く、5分に一度程度あります。
その間はもちろんネットも出来ずダウンもアップもすべて切れます。

接続の状態を見てみると、接続時間も途切れる事なく「○時間○○分」と書かれており
修復を押してみても現状は変わらずです。

この状態が洒落だけではなく、ny・BTでも同じ事がおきます。
ルータの再起動などもしたんですが同じです。

ポートは開放できており、ログにもなんら異常はありません。
ここ1・2週間設定何もいじってないので原因が分からず困ってます。
何か分かるか方お願いします。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:13:48 ID:XMdJ6ZP80
>>411
テンプレを勝手に省略しないで全部書く事。
それとログと、HDDが外付けか、内臓か、それの接続形態も。
ログは問題が起きた時のログを。

>>421
ルーターだけの問題とは限らない。NICもあれば、それら相性もある。
PCの全体的なスペックが低ければそれも問題。
基本的にはスレ違いだが、質問するならテンプレ嫁、守れ

>>442
黒と灰色はクエリでキー情報が見つかるのと同じ話。
Shareはキャッシュをブロックに分けてあちこちのノードが保持していて、
それをDLする側はあちこちのノードから落としてくる。
そのブロックが一応ネットワーク上にありますよと言う情報が灰色、黒は全体ではこれだけと言う器の表示。
この時は情報だけだから待機番号等がでない。実際に保持してるノードを確認したら、
DLしだすか待機番号がでたりする。
青はそのみつかったブロックを実際にDLし、既に自分のHDDの中にキャッシュとして保持した状態。
気にする事がないかどうかは、きみ次第。
要は>>18
DLできるかな、できないかな。またりしろ。って話。
数時間で全滅って事は数時間でポートエラーなり、処理が重くなるなりしてShareがまともに稼動できなくなるからだろ。
質問するならテンプレ嫁、守れ

>>443
フィルタは全部が一致しないとだめだった気がする。
ハッシュだけならハッシュ、他も他も。確認してないし、確証ないから間違ってるかも。
他の人が補足してくれるかもしれないけど、一応と言う事で。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:19:28 ID:XMdJ6ZP80
>>444
それShare関係ないでしょ。PCやルーター、NIC等の問題か、規制か。
eoは確か一定までは制限ないけど、一定以上は制限あったんじゃなかったっけか?
規制がそういう感じで現れるのかどうか等詳細は分からないが。
Shareの話ではなく、PC自体か、回線やその周辺の問題。
それと関係あるかないか全く分からないが、メモリ少ないよ。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:26:11 ID:Faqpro2N0
shareのクラスタワードはWinnyと、同じクラスタワードでも
問題なくヒットしますか?クラスタワード一覧みたいなサイト
検索してもヒットしないんですが誰か教えてください。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:35:37 ID:XMdJ6ZP80
>>447
nyとは全く違う。テンプレ嫁。おまけも注意も全部。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:36:07 ID:BoExmTSm0
ノードも追加して、ポートも1つですが解放しましたが、通信開始から数秒で「ポートエラー」によって通信が切れます
満足にDLもできない状態です
なにが原因なのか、どうすればちゃんと通信してくれるかわかる人がいたら教えてください
とりあえず、ログを置いといてみます
ちゃんとネットに繋がってるとは思うんですけど・・・・

07/08/20 05:31:10 通信開始
07/08/20 05:31:10 ノードDB初期化開始
07/08/20 05:31:10 ノードDB初期化終了
07/08/20 05:31:10 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/20 05:31:10 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/20 05:31:10 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/20 05:31:10 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/20 05:31:10 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/20 05:31:10 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/20 05:31:10 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/20 05:31:11 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/20 05:31:11 グローバルIP確定(123.219.63.116)
07/08/20 05:31:31 通信停止
07/08/20 05:31:41 ポートエラーにより通信を停止しました
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:43:13 ID:XMdJ6ZP80
>>449
ログを見て、そこにポートエラーがあったらポート解放できてないだけ。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で切れるのはポートエラーの典型だが。

これの通り。晒されたログにはポートエラーがハッキリでてる。

あとはスレ違い。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:47:10 ID:Faqpro2N0
わかりました。
後ステータスの所の表示は初期状態に戻す事はむりなんですか?
どのファイルをダウンしたとかは消せないんですか?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:53:06 ID:XMdJ6ZP80
>>451
言ってる事が分からない。もう少し詳しくお願い。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:05:21 ID:Faqpro2N0
ステータスの欄をダウン終了したファイルもRemoteに戻す方法はないんですか?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:09:41 ID:XMdJ6ZP80
>>453
Complete表示をOFFにすればいい。クエリの検索窓の下にDBとかRemoteって並んでるだろ?
Complete表示をONにしてるからオレンジバーになってる。
OFFにすれば、検索した時にキー情報が流れてなければ表示されないし、
流れてればオレンジ色の字でRemoteになる
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:21:39 ID:Faqpro2N0
>>454
とゆうことは、完璧に何をダウンしたとか、消去する方法はないんですか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:34:41 ID:sIVRPGoW0
>>455
キャッシュ消せばCompleteでは無くなるだろうけど
他の人がそのファイル落とす時に使うから捏造とか以外は消しちゃ駄目だぜ
457444:2007/08/20(月) 06:40:15 ID:23+HSeT/0
>>446
そうですか関係ないですか・・・
起動するまでは普通なので関係あるのかなぁと
思ってました。
メモリは・・がんばります!
ありがとうございました
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:45:51 ID:H5LnX9B+0
>>455
見られちゃ困るような環境って事は共有PCか?
共有でShareなんか使ってちゃ駄目だぞ。
専用PCなり、最低限専用HDD用意して、使う度に、
共有のHDDは完全外して、専用だけでやらないとな。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:58:14 ID:yIWbgJ0B0
ID:Faqpro2N0
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 08:10:24 ID:Dj+vANiEO
>>458
って事はさてはお前、いっぺん茶々やらかしてお漏らしコイただろ?

初めはみんな初心者だからな、そういう失敗は誰もがある。恥ずかしがらずに言ってみ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 09:05:32 ID:LbZS1/oZ0
テンプレって何?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 09:11:22 ID:NR+OwM3O0
ヤンデレって何?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 11:42:34 ID:bP32zrKt0
(´・ω・`)分かりません
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 13:27:11 ID:r9+4i2rK0
テンプレート
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 13:54:17 ID:64mAL9Lz0
Share初心者です
ShareNTを参考HP通りに設定し
クエリワードで検索して、トリガやダウンロードに指定までは出来ました。
しかし、そのあと落ちてきません。
2日間やりましたが、切れ端すら落ちてきません。
どうしてでしょう?
UPのターボもOFFです
フィルタも設定してません
プラグインは入れてません
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:00:31 ID:tBpxJA9Y0
>>465

設定に自信があるなら >>18
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:05:36 ID:17bASs930
ノードはUDP用を登録しているんでしょうね
468465:2007/08/20(月) 14:06:10 ID:64mAL9Lz0
最大送信速度、最大受信速度
共に実測ではないですが1200
Bフレッツです
469465:2007/08/20(月) 14:11:08 ID:64mAL9Lz0
ShareNT5のノートサイトを追加登録しましたが
これが、UDP用ってことでいいでしょうか?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:23:34 ID:17bASs930
>>469
OKです。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:33:18 ID:Xvn0IvBs0
>>469
ちなみにここは基本的にShareのEX2、TCP版のスレです。
NT5は人が少ないですし、NT専用スレがあるので、これも基本的にスレ違いです。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:33:20 ID:17bASs930
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 11
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185360030/

こちらの方々のほうが詳しいかも・・・・
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:52:05 ID:Lv/gJp5q0
カーソル合わせてもファイル名全部が表示されなくて始めの数文字しか見えないままです
いちいちファイル名をコピペしないと確認出来ないですか?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:58:33 ID:17bASs930
>>473
ファイル名とIDの境の所にカーソルを持っていて、矢印が出たら、マウスのLボタンを押したままマウスを右側へ動かす。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:07:31 ID:Lv/gJp5q0
>>474
見れました 素早い返答ありがとうございました
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:13:41 ID:NR+OwM3O0
なんと初歩的な・・・
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:18:40 ID:/YNQv47H0
ポートエラーと出てShareが通信できません。ポートは開いてます。
(^o^) ホスト=@@ ポート=4452 にアクセスできました。
    応答時間は 0.057秒 でした。

一昨日までできてたんですがどうしましょう
478477:2007/08/20(月) 19:46:19 ID:/YNQv47H0
運己解決しました
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:48:47 ID:TpPOQLzq0
最近新しく共有されたファイルを探したいんですが
更新時刻をソートすればよいのですか?


480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:58:24 ID:0fPDmJ04O
Shareはダウロード情報とか消去できないんですか?
携帯からすいません!
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:13:21 ID:8thqAL4c0
どなたか、追加してください。

04qISCW5IjF3OqywRZufjXtLxpTdivNPuuGFbh3lB/BtLsOB
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:21:46 ID:8thqAL4c0
誰だかわからないけど、ありがとう。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:54:43 ID:Dj+vANiEO
>>482
で、それ何ていう囮?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:16:37 ID:BHiYZDP50
すべてのノードが数分で赤sleepになり通信が停止するんですがこれはプロバイダの規制でしょうか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:21:00 ID:khgNKumg0
テンプレって何?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:24:19 ID:KgF/H47r0
>>485
テンプラと似て非なるもの
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:37:04 ID:m3rS29sJ0
熟女物のエロそうなファイルが91.7lから落ちてこなくてもう一週間 洒落の画面を
見続けてるんですけど あと何日くらいまっとけばいいですか?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:46:08 ID:a5W9jyaP0
>9読むと幸せになれる
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:55:36 ID:iWuGhKbk0
forced file converterで強制変換しても変換しても、普通の変換のように
抜け部分で止まるんですが・・・
埋まってる率は98%くらいです
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:23:01 ID:nyokoelD0
>>489
これを機にファイル共有をやめましょう。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:40:41 ID:91FT1CmK0
某有名映画をダウンロードしようと検索したんだけど、
いくら検索してもhitが0なんだ・・・
対処法はありますか?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:45:25 ID:a3zdw3fC0
クラスタ変えろ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:48:37 ID:Dj+vANiEO
>>491
TSUTAYA行って落として恋也
494491:2007/08/20(月) 22:58:25 ID:91FT1CmK0
一応色々変えて試してるんだけどでないんです;
みなさんはどんなクラスタいれてんですか?
ちなみに私は
映画 映画の名前 映画の別名
っていれてるんですけど;
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:03:18 ID:a5W9jyaP0
通信押せばいいんじゃねーの
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:04:35 ID:Dj+vANiEO
>>494
俺はぶっちゃけ『DVDISC』『PC Japon』『ちんぽ剥き出し』『何気に無修正』『っていうかmp3』

だな。これで大抵のジャルは落ちてくる
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:10:44 ID:XGbQE8Mq0
Share EX2で操作してるとポップアップで
「Out Of Memory」
とでてきて何度消しても不死鳥の如くよみがえります。
どうにかなるor原因わかる人教えてください
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:17:26 ID:Dj+vANiEO
>>497
DOSモードからShareに対し『Out Of 眼中!』てコード流しとけ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:54:29 ID:k1FL20+l0
a
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:55:02 ID:k1FL20+l0
a
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:02:44 ID:h7/3QjgCO
ダウンしてファイルに変換するときになんかPCがスッゴイかりかりゆってる…

502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:04:37 ID:N0nibHpw0
別に気にしなくていいんじゃね?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:07:36 ID:aCHZUr3P0
むしろ当たり前だろ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:11:31 ID:MXKnyMSa0
テンプレって何?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:15:26 ID:MEAxkOkg0
HDDのアクセス音は個体差があるから。
俺のはわりと静かだが
(むしろファンやDVDドライブの音がうるさい)
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 01:38:08 ID:MEq/OPTg0
>>479
更新時刻はキャッシュの更新時刻、1年前に放流された物でも、
今日DLとかされれば今日の時刻になる。

>>480
何が聞きたいか分からん
もっと詳しく

>>484
>>131

>>487
テンプレ嫁

>>489
プラグインはスレ違い
プラグインスレへGO

>>494
テンプレ読んでればクラスタ・トリガ・フィルタをShareの特徴にあわせて設定してると思うが、
それでもそれなら>>18
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 01:44:46 ID:W0kzOqhf0
プラグインとツールはry
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 02:15:17 ID:fsRRCCKp0
キャッシュフォルダにファイルが生成された瞬間PCごと落ちるんだけど何故??
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 02:50:18 ID:H83Wkoyf0
電源
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 03:15:38 ID:fsRRCCKp0
ああマシンが落ちるんじゃなくてブルースクリーンになるだけなんだ
キャッシュフォルダを指定しないでいると大丈夫なんだけどな
ちなみにOSはXP。何回やっても全く同じ結果になる
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 06:27:52 ID:tCPy3FOx0
密告でデコードしても そのキャッシュの頭が埋ってないと動画として見れないのでしょうか?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 07:06:00 ID:W0kzOqhf0
頭とは限らない
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 08:12:35 ID:p66dDfc90
>>510
テンプレ嫁

>>511
スレ違い
プラグインスレへ
514sage:2007/08/21(火) 09:05:37 ID:MnAe8qJK0
UPばっかりで、DOWNが全然できないよ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 09:25:11 ID:FqQswa2s0
テンプレって何?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 10:25:44 ID:Z62z1v4rO
>>514

ターボになってる可能性大
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 10:31:46 ID:SFp+dVZ+0
>>514は見るからにおっちょこちょいだし。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 10:55:33 ID:MnAe8qJK0
タ−ボって?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 11:00:06 ID:CZw/TmGI0
サンリオに昔いたキャラクター
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:09:09 ID:ExaC70G30
ポートが開いているか確認するにはどうしたらいいですか?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:13:19 ID:UqsCpw+e0
>>520
「ポートが開いているか確認する」でぐぐる
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:13:23 ID:QUGpkJCJ0
全角ハイフン・・・
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:33:18 ID:ExaC70G30
ポートが開いてなかったら、ダウンロードもノード接続も出来ませんよね?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:42:07 ID:SFp+dVZ+0
そうですね!
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 14:33:53 ID:6Fp2Jlq50
っ最近share導入したんだけど面白いファイルある?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 14:34:56 ID:VyZ1P3MO0
最近はないよ
昔はたくさんあったけど
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 16:31:54 ID:T8ZG+LT8O
9月に入ったら使うの止めた方がいいって言われるんだが、何か法律でも出来るんですか?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:08:19 ID:yGXK6QPG0
ポートとか解らない馬鹿だが、Shareで馬鹿馬鹿っと落ちて来てる。。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:19:58 ID:KpP1G5Zw0
そして大半が捏造だったと
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:31:37 ID:lxxEaCWp0
>>9にキャッシュは手動で消すとエラーの原因ともなります。
って書いてるけど、消したい時はどうすればいいですか?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:37:16 ID:VulAXyv50
我慢する
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:37:48 ID:VulAXyv50
我慢する
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:39:41 ID:8d2kLKrX0
我慢する
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:40:16 ID:8d2kLKrX0
我慢する
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:40:47 ID:QIL0twH60
>>530
クエリのところで対象ファイルを選択してCtrl+Delete
DBキーはShift+Deleteで消せる。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:41:25 ID:As2K9dR90
我慢汁ペロ×2
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:42:06 ID:ttEnevx50
Shareの「ステ」って何のこと?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:43:54 ID:QIL0twH60
>>537
ダウンロータブ開いたらわかるしょ
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:48:39 ID:ttEnevx50
ステータスのこと?
ステ埋まってるのに落とせないとかいう表現が意味わからないんだけど。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:49:46 ID:SkExoX2T0
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:52:38 ID:lxxEaCWp0
>>535
d。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:53:34 ID:QIL0twH60
>>539
そう。
たとえば36/36の状態がステが埋まっているっていうことで完走しやすいが
29/36とかだとキャッシュが揃っていなくて、歯抜けになって完走しにくい。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:01:08 ID:ttEnevx50
>>540>>542
ようやく解りました。Thanx。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:02:20 ID:WsriCjm80
何かログに黄色と緑の文章が出て通信できなくなる
その時ノードが全部真っ赤何だが改善策ってある?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:06:30 ID:SkExoX2T0
>>544
エラーログも書かず、状況も説明もほとんどなくそれで答えを出せというのはおかしな事だ。
ここはエスパースレではない。

ただ、多分そのエラーの的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし、HDDが逝き掛けてる、
ルーター・NIC等が悪い、メモリが足りない、DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある

それと、レスが上記なので、最初に書かなかったが
質問する前に

テンプレを読む、守る、同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:14:33 ID:WsriCjm80
>>545
すいませんでした
エラーログがまた出たら来ます
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:19:23 ID:S8UCqJUMO
いや、もう来なくていいぜベイベー
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:35:24 ID:gbe/5yXx0
ニクマンって何
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:35:59 ID:WsriCjm80
こんなログ出ました

07/08/21 18:31:06 Exception: EAccessViolation Access violation at address 99B0B911. Read of address 99B0B911
07/08/21 18:31:06 DEBUG: TTransDownClient2 FTraceCode=0 FState=0
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FSocketObject=06748154
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FHandle=636 FSocketState=4 RB=012B302C WB=012D303C RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=067678D4 WCtx=03ABD874
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=0 WBS=131072
07/08/21 18:31:06 DEBUG: Group=TDownBandGroup
07/08/21 18:31:06 Exception: EAccessViolation Access violation at address 99B0B911. Read of address 99B0B911
07/08/21 18:31:06 DEBUG: TTransDownClient2 FTraceCode=0 FState=0
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FSocketObject=06769694
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FHandle=720 FSocketState=4 RB=0127300C WB=0129301C RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=06769484 WCtx=0676979C
07/08/21 18:31:06 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=0 WBS=131072
07/08/21 18:31:06 DEBUG: Group=TDownBandGroup

550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:37:39 ID:S8UCqJUMO
>>548
カタコトのナイスガイな日本語
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:39:29 ID:SkExoX2T0
>>549
だから>>545だって。545に更に加えるなら熱暴走も考えられる。
その程度。どうしても直らないなら再インスコ。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:44:58 ID:WsriCjm80
>>551
把握した
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 19:42:33 ID:9+VqCDfR0
ダウンロード押しても反応ない(青くなって、ダウンリストに追加されない)のは、
どうすれば直りますか
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 19:48:22 ID:GmOKhVUO0
俺はダウンロードなんて押さないけどな、ダブルクリックならするけど。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 19:48:25 ID:SkExoX2T0
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 19:52:13 ID:QIL0twH60
>>553
>>535も試してみ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:09:18 ID:ZzLDRxg90
起動してる時にスリープさせないようにするにはどうすればいいの?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:11:14 ID:9+VqCDfR0
>>555-556
どもです(ノ_・。)
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:13:33 ID:aCHZUr3P0
>>508
デスクトップ?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:14:50 ID:RnEsy/uU0
今夜は眠らせないよ(はあと)
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:17:22 ID:QIL0twH60
>>557
意味不明。スリープ表示させないならノードタブでスリープ表示をoffにすればいいんだけど・・・

>>558
解決したの?
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 21:23:37 ID:W0kzOqhf0
>>561
PCのシステムスタンバイのことかと…スレチだが
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:26:53 ID:1Bnm8yEe0
テンプレって何?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:50:51 ID:WFhDW7dN0
>>563
テンプラとは似て非なるもの
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:57:14 ID:ZzLDRxg90
>>561
ゴメン、説明不足だった

>>562
そうそう、システムスタンバイのことです。nyを起動してる時は設定した時間が経っても
スタンバイに入らないんだけど、Shareも同じに出来ないかと思って。
PCの設定なのかな?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 23:59:15 ID:XX+qWKvk0
shareでDLしてる時upフォルダに何も入ってないのに時折shareUP(アップロードの項目の所
には何も表示されていません。)となって何かの
のファイルをuploadしている様なのですがこの現象はウィルス(暴露ウィルスの類)等
によるものなのでしょうか? 気になったのでウィルスバスター2007・ノートンオンラインスキャン
・FxJasbom・FxAntiny・Spybot - Searchなどの駆除ソフトで検索かけてみたところ
特に何も引っ掛からず、それとshareフォルダやプログラムfile内に怪しい.txt・exeが
作成されていないかも探してみたのですが特に見当たりませんでした。
こういった場合ウィルス等以外考えられる原因はテンプレに記載されている
>Q.拡散アップロードって何ですか?
┣ ファイルを分割して複数の周りにばら撒く強制多段up方法。1Mbyte単位=1ブロック。
┗ 自分にはup要求を出させないための匿名&down負荷分散のためのシステム
↑この項目に該当すると考えてよいのでしょうか?(現在所持してるキャッシュを拡散アップロードしている)
share導入:昨日 DL完走したファイルはまだ一つも所持していない状態です。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:08:36 ID:cnLN/zAJ0
ウィルスに喰らったかと心配ならクリーンインスコ
とりあえずググレ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:08:53 ID:OZoUIp320
>>566
今度そうなったら、ノードのタブを見ると分かるよ。
Diffuse Down、Diffuse UPの表示が出てる。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:15:23 ID:y5y+rkSl0
テンプレって何?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:35:42 ID:16vjRnQp0
>>569
テンプラとは非て似なるもの
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:39:12 ID:+fRvYez10
テンドンとカツドンどっちが好き?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:43:23 ID:VciAHuMv0
>>571
スレ違い
速やかに消えてください
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 00:56:09 ID:8LXMmMBY0
うー・・・。

もしかして人気クラスタワード上位5つを設定するのが一番無難?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 01:18:49 ID:KrPflPZq0
>>573
そんなことしたら検索にかからなくなる
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 01:45:03 ID:GNyk8guz0
>>566
そう考えて問題ない。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 02:10:38 ID:8LXMmMBY0
検索にかからなくなるの?

ノードタブ→【優先度】が低いと、繋がってもキャッシュを探さないってこと?
そもそも優先度とは、
優先度が高いノードを優先的にSearchします。ってこと?
それとも、優先度が高いノードに優先的にDownしますよ。ってこと?
ダウンロードタブ→【待機番号】が一桁台になって、『お、そろそろ来るかな・・・』
なーんて思ってると、また三桁台に戻ったりするのと関係ある?

なんか、疑問符だらけだな・・・。
マイナーファイル落とそうとしてるから愚痴っぽくなってる。
すみませんでした、もう寝ます。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 02:56:21 ID:yFDar61H0
>>567>>568>>575レスありがとうございます。
先ほど少しshareを起動しつつノードタスクを見ていたところ>>568の方が
言ってる通りDiffuse UPと出ていましたが、share UPと表示が出てる事もありました。
Diffuse UPはともかくshare UPはやはり気になるのでもう少し調べてみます。
最悪クリーンインスコしようと思います。
>>567>>568>>575ありがとうございます。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 05:11:03 ID:6M0pB+Mq0
ERROR: TSerachNodeList.Process Access violation at address 7C951EFE in module 'ntdll.dll'. Write of address 00000038
Exception: EAccessViolation Critical Error! Report hurry! Code=3. Access violation at address 7C951C20 in module 'ntdll.dll'. Write of address 00000038
DEBUG: TXServerSocket DestroyCode=0
DEBUG: Execute force purge. CAUTION This means a memory leak.
Exception: EAccessViolation Access violation at address 7C951563 in module 'ntdll.dll'. Write of address 00000038
DEBUG: TSelecterSocket FTraceCode=2001 FState=-1
DEBUG: FSocketObject=041BCA0C
DEBUG: FHandle=632 FSocketState=4 RB=0112ABEC WB=0114ABFC RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=041CA00C WCtx=040F04FC
DEBUG: FCanRead=0 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=686 WBS=131072
DEBUG: Group=TBandGroup
Exception: EInvalidPointer THashQueryPacket. Check your memory! Invalid pointer operation
Exception: EInvalidPointer Critical Error! Report hurry! Code=2. Invalid pointer operation
DEBUG: THashQueryPacket DestroyCode=-273175427

こんなのが大量に orz
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 05:57:15 ID:NYKaeBu90
>>577
ShareUPも気にする必要はない、ウイルスなら他に調べる事は山ほどあるだろ。
Diffuseは拡散、ShareUPは普通にキャッシュをうpしてるの。
Shareを使ってれば当然出るべき物。Shareはファイル共有ソフトなんだから。
基本的な仕組みくらい理解してから使いなさい。

>>578
しつこい。
質問するなら、テンプレ読む、守る、同じ質問がないか、同じ種類の質問はないか、
そのスレ内・ログくらい調べてからする。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 06:47:58 ID:QGGrJ9b+O
音楽を落としたいんだか゛(とくに洋楽)一番Hitするクラスタワードの組み合わせってなんですか?携帯からすいませーん!
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 06:57:09 ID:sNcQbN2d0
音楽落としたい
これ一個だけでさくさく落ちてくる
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:20:37 ID:eFRy6Xr70
おめえええええええ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:29:32 ID:ykN2/hM90
昨日から、起動後しばらくたつと次第にリンクが切れるようになって、最後には接続がすべてなくなってしまう
しかも、今までと比べて重くなり、shareがフリーズしやすくなった
デブラグやクリーンアップをしても症状は変わらず
cashe.idexもサイズは大きくないし・・・何が原因なんだろう
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:31:23 ID:NYKaeBu90
>>583
テンプレ嫁
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:33:15 ID:QmEm0hMH0
>583
>578
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:37:47 ID:ykN2/hM90
>>584
しかし、今まで問題なかったのに昨日から調子がおかしいんだ
最初は調子がいいにもかかわらず、1時間くらいたつと接続が切れてしまう
あと、shareのCPU使用率の変化が激しい
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:52:11 ID:NYKaeBu90
>>586
テンプレ嫁といってるのに、しかし以下になる意味がわからん。
それと先に言っとくけど、今まで問題がなかったなんて関係ないよ。
問題がなかったからこの先も問題ない。何てことはありえないので。
特にPCは設定的な事、ハード的な事全部含めてそう言う物でしょう。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 07:58:16 ID:kIoUdMMo0
ウイルスにでも汚染してんじゃねーの
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 08:12:27 ID:Y0DOFbzl0
マザーボードのボタン電池が切れたとか
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 08:37:08 ID:Bj0hPY9Y0
cacheフォルダにたまった、Ctrl+Deleteで消せないキャッシュはどうすれば消せますか?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 08:58:03 ID:hKggdKdt0
規制されたんじゃない<一時間ほどで接続切れる
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:05:20 ID:Zi85Drzl0
>>590
cacheフォルダを開いて、中身をゴミ箱に放り込め
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:34:48 ID:/TwB5cY+0
本体が入ってたHDDがトンで、キャッシュだけは他のHDDだったから無事なんだけど
新しい本体でキャッシュフォルダをイマまでと一緒にすると不整合エラーで消えちゃう?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:48:27 ID:kMrZNj6T0
>>587
カテキョの生徒がそうなんだが、高校くらいからPCやネットにはまってる奴ってまともに日本語も理解できんやつが多すぎw
しかもそういのにかぎって割れ物とかの知識だけにはくわしい。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:10:45 ID:8JXVh+0p0
Shareも特殊クラスタはWinnyと一緒?
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:11:44 ID:OZoUIp320
Shareで特殊クラスタ使う人は珍しい。
597566:2007/08/22(水) 11:56:06 ID:z5A1C0OAO
>>579ありがとうございます。 もっと勉強して出直して来ます。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:40:18 ID:UJfMkR2WO
>>589-592へ♥
>>593-594(ついでにお前らも)

天才ハッキングデザイナーことイケメンな俺が一部の読者に人気のどこぞのアンダーな外国のサイトから
根こそぎかき集めたウイルスてんこ盛りな詰め合わせセットをそこら中から仕入れて北んだがこれは凄いな。
あるパソコン雑誌(P○ J○Pon)の各暗記ウイルスの検知性能比較テストにも使われたぐらいの献体の数と詰め合わせのファイルサイズは
他の詰め合わせセットとは群を抜いている。


お前らにこれをやるからよ。一発踏んでまとめて死んで恋夜!
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:43:31 ID:UJfMkR2WO
誤爆したぜ爆弾ハゲ共
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:51:43 ID:OZoUIp320
カッケー
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:58:08 ID:X0vnxi5B0
>>597
とか言いつつ調べる気ないんだろうな
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:58:25 ID:16vjRnQp0
かっけえ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:50:42 ID:ppFhFRjlO
テンプレを読んだのですがよくわからないので質問させて下さい
検索して出てきたファイル名が赤や黄色になっている物は何の意味があるのでしょうか?
基本的な質問で申し訳ありませんが何卒御教授下さい
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:52:47 ID:OteES1Jn0
>>603
質問するなら、テンプレ読む、守る、同じ質問がないか、同じ種類の質問はないか、
そのスレ内・ログくらい調べてからする。
605603:2007/08/22(水) 16:20:34 ID:ppFhFRjlO
>>604
>>157にありました
ありがとうございました
606578:2007/08/22(水) 16:43:30 ID:6M0pB+Mq0
>>579
質問じゃないよ。
散々既出のエラーとは違うような気がしたから、ちら裏しただけ。
WindowsUpdateしてから出るようになった気がする。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 16:59:37 ID:EiYyhfrH0
ERROR: Windows socket error: 無効な引数が提供されました。 (10022), on API 'bind'

ってなにが原因?


608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:08:49 ID:aIoCwB8i0
無効な引数
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:35:21 ID:FYXdvvYg0
テンプレって何?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:36:12 ID:S1iCAQmI0
テンプルの次
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:09:21 ID:HX5ZtMQO0
IDをクラスタワードに入れた場合
そのIDのファイルが落としやすくなったりする?
612ネット雑魚 ◆aU9GVo3DK6 :2007/08/22(水) 18:36:43 ID:UJfMkR2WO
>>610
あんま面白ないよ雑魚
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:01:47 ID:9jQiU3JX0
>>577
変な心配すんな、キャッシュがUPしてるだけだ。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:03:16 ID:OteES1Jn0
>>611
なるかもしれないし、ならないかもしれない。
>>18
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:04:17 ID:vOfYEa8+0
>>611
適当に答えると
お前みたいな考えの奴が100人ぐらいいれば落としやすくなるかもな
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:25:13 ID:qsl5yCnB0
変なデータダウンしたみたいで消せない
何とか消す方法ありませんか?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:26:12 ID:87WE5AOf0
実際にどれだけの速度が出ているか、基本設定でどれ位の速度に設定すればについて。
これはインフォタブの送信データー量/受信データー量に値をそのまま信頼してもいいのでしょうか?
規制などに影響を受けた実測値がここに表示されてると思っていいのでしょうか?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:28:55 ID:OteES1Jn0
>>616
スレ違い

>>617
違うと思うが・・・
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:54:37 ID:mIZcfGXn0
起動後、ノードタブの通信ボタンがオフになる。
押してもそのうちオフになる。
オフの間は何も通信していない気がする。

この現象は通常でしょうか?



【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 tTOKAI
【Shareのバージョン】       EX2
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:02:08 ID:OteES1Jn0
>>619
勝手にテンプレ省略しない事。
あとは>>131
621617:2007/08/22(水) 20:27:25 ID:87WE5AOf0
もしかして左下に表示されてる Up12.5KByte/s Down 13.0Kbyte/s
って表示されてるのが通信速度ですか。
これは規制で絶望的に遅いって事でしょうか
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:32:28 ID:OteES1Jn0
>>621
それはその時(現在)の通信速度。
ノードの状態で変わるでしょう。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:38:29 ID:wQXqYuAQ0
>621
間違ってもプロバさらさないでね
又10000人が虫篭リストにいれるよw
624617:2007/08/22(水) 20:38:30 ID:87WE5AOf0
そうなんですか。

常時この状態なら設定は最低の50kbyte/sにした方がいいのかな
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:39:27 ID:87WE5AOf0
>>623
プロパイダ名を口チャックすればいいですね 了解です
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:39:41 ID:rm0HopuX0
>>624
いいえ。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:40:54 ID:OteES1Jn0
>>624
だから・・・テンプレ嫁
ノードがtestとかならそんなに帯域使う必要ないでしょ。
実測値入れとけばいいだろ。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:51:23 ID:87WE5AOf0
理解できました

ポイントを絞らず質問してしまいましたこういうことです。
規制などで事前測定の結果と実際の速度が食い違ってしまうのが心配で質問してました。
でも考えてみれば通信速度はソフト別に割り振られてるわけではないので
shareを使いながら測定した数値をそのまま信頼すればいいわけですね
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:14:35 ID:6EUYa/vO0
テンプレって何?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:17:43 ID:16vjRnQp0
>>629
自殺しろって意味の言葉だよ^^
早く死ね
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:26:33 ID:87WE5AOf0
>>629
雛の形をしたテンプラ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:29:01 ID:wQXqYuAQ0
ここが噂の
自殺志願者が
「テンプレって何?」
と聞いて
背中を押してもらうスレでつか
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:35:08 ID:mVwObltg0
shareでの効率的ダウン方法を教えて頂けないでしょうか?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:36:45 ID:DWc9ZRTL0
ダウンロードのステータスの表示がおかしい
そのファイルのキャッシュがあるのに青くなりません
ダウンロード中に20.0%とかも表示されません100/100のままです
待機番号とかは普通です

どうすればいいですか
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:37:57 ID:OteES1Jn0
>>633
テンプレ嫁

>>634
キャッシュ表示をON
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:38:32 ID:wQXqYuAQ0
全米が青くなった
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:42:06 ID:mVwObltg0
>>635
再度読んでみます

ステータスの待機番号は、何に並んでいるのでしょうか?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:43:40 ID:cnLN/zAJ0
洒落の画面に並んでる
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:49:35 ID:OteES1Jn0
>>637
落とす為に落とせる所に並んでる
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:51:06 ID:mVwObltg0
被参照量が多いファイルをダウンしても、落ちない理由を教えて下さい
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:52:45 ID:gyuzkTCX0
>>640
悲惨少量だからだよ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:52:53 ID:cnLN/zAJ0
ダウンしてないから
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:52:54 ID:wQXqYuAQ0
>637
アニヤ・ハインドマーチのエコバッグ買うのに
並んでる
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:53:09 ID:mVwObltg0
ダウン=ダウンロードに追加
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:53:42 ID:wQXqYuAQ0
>642
おまえ
いい奴だな
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:54:23 ID:OteES1Jn0
647R1.00.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/22(水) 21:57:36 ID:H0GBAWOx0
前スレ>>409はどこに行ったのですか?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:57:40 ID:mVwObltg0
被参照量って、ファイルを持っている人が多いってことではないのですか?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:59:56 ID:OteES1Jn0
>>648
落とされた量。あくまで参考でしかない。

>>18が理解できず、またりできないならやめとけ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:00:43 ID:cnLN/zAJ0
たとえ話で悪いが
3月から一向に増えてない不完全キャッシュがあるんだが
そのキャッシュの被参照量5桁あるぞ

つまりそういうことだ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:01:29 ID:tekudO7R0
落としたソフトが起動しない。オリジナルディスクを入れろとか言われた場合の対処法を聞くのはスレ違いですか?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:01:55 ID:mVwObltg0
>>649
その様なことだったのですね
ありがとうございます
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:03:02 ID:vOfYEa8+0
>>648
例えば全部で2Mあるファイルの1/2だけを100人が落とすだけで参照量100だ
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:03:41 ID:vOfYEa8+0
>>651
オリジナル買って使えば問題なく起動するよ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:04:08 ID:cnLN/zAJ0
>>651
スレ違いだな
落としたものスレやらそのゲームの機種のスレにでも池
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:04:18 ID:tekudO7R0
>>654
わかりました。そうします。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:04:30 ID:OteES1Jn0
>>651
スレ違い
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:04:45 ID:mVwObltg0
>>653
理解できました
ありがとうございます
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:28:08 ID:DWc9ZRTL0
>>635
ありがとうございました
660R1.00.00 ◆DD6Husjj.k :2007/08/22(水) 23:02:01 ID:H0GBAWOx0



   前スレ>>409、おい、いい加減に出て来いよ〜
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:08:45 ID:PNMTe1BY0
僕は誰ですか
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:10:39 ID:rm0HopuX0
ダウソばっかりして
ウプはなにもしないてのはありなんでしょうか?
(UPフォルダ空)

洒落の仕組みとしてNG?
人としてNG?

一応現在は20Gほど入れてます。自主制作音楽を。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:11:45 ID:cnLN/zAJ0
無理
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:16:10 ID:E0ZFVyil0
>>662
落としてるならキャッシュがあるでしょう。落としてないならそのうちDiffuseにでもあうでしょう。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:55:27 ID:AAYuuVQR0
>>623
どういう意味?
プロバに睨まれる?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:31:58 ID:wBn3/6+T0
a
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:39:40 ID:rcM893A90
>>661
小島よしお
668R1.0o.O0 ◆DD6Husjj.k :2007/08/23(木) 00:44:29 ID:zYk6QF/A0
>>409

もうでてこねーのか?

まあ論破済みなんで、俺の勝ちなんだけどな
669R1.0o.O0 ◆DD6Husjj.k :2007/08/23(木) 00:45:12 ID:zYk6QF/A0
前スレ>>404、まだいるか?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:49:11 ID:gnYC66mM0
テンプレって何?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:25:25 ID:CqQry+z50
サンプル画面的なものが見つからなかったのでお聞きしたいのですが
downだけ表示ステータスが少ないのはエラーじゃないですよね
ttp://www.vipper.org/vip595452.jpg
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:27:41 ID:4ue2Wdmb0
>>671
仕様です。DLフォルダはチェックしても意味ないですから。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:36:49 ID:CqQry+z50
>>672 了解 thx
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:37:01 ID:dK4IsCZ40
ステータスの所が4462/4465で一日止まったまんま
だけどこれは、歯抜け?残り30Mなのに・・・
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:40:36 ID:4ue2Wdmb0
>>674
放流主以外分からないでしょう。

ステータスの所で、灰色が埋まってると思うけど、それの最後がないとなると、
寸止めかもしれない。真ん中とかがないなら、歯抜けだ。
最後がない歯抜けもあるから、分からない。あとは>>18
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:57:17 ID:CqQry+z50
インスコ・接続開始から6時間、
どれだけトリガやダウンロードを入れてもタスクタブに何も表示されない(真っ暗)のですが
そんなものですかね。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:58:58 ID:AwJvf0p00
ポート開放されてない
通信タブを押してない
それ以外ならログとスクショうp
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 02:01:19 ID:4ue2Wdmb0
>>676
テンプレ嫁
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 02:15:32 ID:CqQry+z50
どうやらポート開放できてなかったみたいです。(設定後再起してなかったんですね)
まだタスクは真っ暗ですがwktkして待ちます お手数かけました
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 03:13:30 ID:kTSg3/tYO
質問です、ダウンリストに追加した後クラスタワード変更しても最初にダウン追加したファイルはちゃんと落ちてくれますか?
それともダウンに追加したものはクエリにもないと落ちませんか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 03:19:55 ID:2DWNKjJU0
>>680
まずは自分で試せよ
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 03:34:28 ID:CqQry+z50
追伸 ターボボタンもは入ってました。どこに有るのかでそうとう悩みましたけどw
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 10:02:51 ID:Uob4P5Bw0
テンプレって何?
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 10:19:49 ID:l6uqTXRy0
ヤンギレって何?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 14:51:05 ID:B2jkCNf90
パソコンの本体からピーピーピーとブザーがら鳴りやまないのですが 原因は何なのでしょうか?
電源を切っても変わりません 教えてください
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 15:01:33 ID:nFwQM+qn0
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 15:06:01 ID:t1I9LBUC0
「アップロード」タグの「ターボ」が ON になってるとどうなるの?
ダウンできなくなるの?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 15:22:17 ID:IYl35voD0
>>687
テンプレ嫁
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 17:08:24 ID:az11FEjT0
UPするファイルは始めのうちは落としたばかりの小さなファイルとかでもOKですか?
まだ音楽ファイルが少しだけあるだけなんです
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 17:10:27 ID:IYl35voD0
>>689
OK
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 17:43:26 ID:hjoA/l9w0
テンプレって何?
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 17:58:36 ID:FbXVyBg20
syareを使おうと設定してるんだが以前nyを使う時にポート開放してたら今回改めてすることはないよね?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:05:24 ID:x4i6f3+B0
>>692
そうとも言えるし、そうでないとも言える
スレ違い
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:08:26 ID:BnvPYHIx0
聞いた事無いソフト名だな
ここじゃスレ違いじゃね?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:19:27 ID:FbXVyBg20
shareでした(´・ω・`)
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:21:18 ID:Hl4LR1iK0
シャイアー
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:46:01 ID:s8szITiUO
おい雑魚共。


相変わらず戯れとんなぁ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 18:58:55 ID:DA1Ha0zo0
ダウンロードのxxx/xxxの所で0/xxxxってなってる
場合はもうダウンできないんですか?
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:00:44 ID:Cmhos0o+0
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:02:27 ID:DA1Ha0zo0
>>699
キャッシュを誰も持ってないという事ですか?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:08:24 ID:Cmhos0o+0
>>700
ちゃんと読めよ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:09:11 ID:DA1Ha0zo0
>>699
教えてください。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:11:26 ID:d6Ai0VKa0
テンプレって何?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:11:44 ID:DA1Ha0zo0
>>699
教えて下さい。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:29:02 ID:s8szITiUO
>>704
マジレス

FWで素朴に遮断されてんのよ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:05:30 ID:lw+o/MH00
テンプレって何?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:07:59 ID:aehArAhg0
固めてテンプレ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:08:33 ID:nFwQM+qn0
>>706
お前、セキュ板でも「テンプレって何?」って粘着してるだろ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:17:19 ID:DA1Ha0zo0
>>705
FWってなんですか?
後今見たらダウンリストから勝手に消去されてたんだけどなんで?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:23:39 ID:BnvPYHIx0
>>709
妖精さんが消してくれたから
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:25:03 ID:DA1Ha0zo0
妖精さんって・・・?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:31:49 ID:o4rq5ilY0
質問なんですけど、UPって自分は何か得をしますか?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:34:06 ID:Cmhos0o+0
>>712
損得の話ではなく、それが仕様です。ファイル共有ソフトですから。
ちなみに直接の関係はないですが、DLしやすくなる可能性があるのはあります。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:35:20 ID:s8szITiUO
>>709
FWも知んねーの?ゴールを守ってらっしゃるのよ。あと、消える話しだけど、テメェの指、痙攣してね?

>>711
墓石の上で全身亀甲縛り状態で寝てみ。出てくるからさ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:39:20 ID:DA1Ha0zo0
>>714
本当に勝手に消えました。
三日くらい全くダウン出来てなっかたかっらですか?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:40:43 ID:s8szITiUO
>>715
お祓いしてください><
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:45:00 ID:o4rq5ilY0
>>713
ありがとうございます。
質問なんですが、ノードのshare downっていうのはダウンロードできる枠が増えるということですか??
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:46:28 ID:HBP7b7Vs0
ID:DA1Ha0zo0
いいかげんsageろよ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:50:13 ID:H6T+jSL60
キャッシュ容量を制限するやり方を教えてください。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:50:22 ID:Cmhos0o+0
>>717
ノードのShareDownはDLしてるって事ですよ。
枠が増えるとかは何を聞いてるのかイマイチ分かりませんが。
ShareのDL枠は最初から20+1ときまってます。

>>718
ID:DA1Ha0zo0

これはもう放置で。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:54:40 ID:l6uqTXRy0
>>719
パーティションで切る
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:58:53 ID:DA1Ha0zo0
ここは質問すれじゃないの?
それとも質問してる奴にいやがらせか?
どうせお前らニートで一日中2ちゃんshareしてて
話相手いないから寂しくて質問相手になってるんだろ?
まっ質問に答えてないけどww
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:02:08 ID:BnvPYHIx0
質問相手ってなんか日本語おかしくね?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:10:40 ID:AfAEuSF10
何ヶ月も人と話してないんじゃね?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:12:24 ID:Hl4LR1iK0
日本語の勉強してる
密入国者じゃね
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:14:57 ID:AfAEuSF10
2ちゃんshareしよう!
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:34:27 ID:mbmFQNpC0
固めてテンプレって何
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:46:06 ID:Txjx2W6X0
またおまえか
空気的にすっこんでろや
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:12:31 ID:2DWNKjJU0
>>722
貴様の様なパソコン初心者がしようするようなもんじゃない
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:19:15 ID:aT70e4aC0
>>722
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  ででっでっででっでっていうwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:20:51 ID:ZmyXmv3h0
>>722
お前・・・不憫
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:28:37 ID:pHGvRGir0
フィルタ入れてるのにフィルタの条件に合うものがトリガ入ってくるのって仕様?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:29:31 ID:pHGvRGir0
すまん、下げ忘れ。
後修正
×トリガ入
○トリガに入
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:30:04 ID:pHGvRGir0
orz

×トリガに入
○トリガで入
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:43:51 ID:AfAEuSF10
仕様じゃない。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:52:20 ID:FWpx1qbt0
>>732
仕様ではない、トリガ作成時によく見て設定しましょう。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:54:24 ID:cfz6eNqZ0
shareノード登録スクリプト誰かかけませんか?
1行BBSなどで改造しましたが、日本語文字 半角英数字以外の文字制限などができませんでした。
誰か頭のいい人配布してくれませんか?
設置はこちらが責任をもって外国鯖(USA)でしますので。
ノードサイト1つしかないので><
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:00:03 ID:mbmFQNpC0
>>737
断る
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:34:26 ID:Akb1nOdq0
タスク見てもなにもDLしていないんだが、
Down 1500kbyte/s ってなってるんだが
俺はいったいなにをDLしてるんだ?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:35:24 ID:6GwYc5Zw0
>>739
ウンコ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:37:19 ID:Akb1nOdq0
あと もう一個質問
ノードの欄で Diffuseってあるんだ
これはなんぞ?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:45:19 ID:kIDsz3aR0
>>735
ttp://i-get.jp/upload500/src/up10049.zip
php勉強がてらに書いた
自己責任で
743742:2007/08/24(金) 00:45:48 ID:kIDsz3aR0
>>735じゃなくて>>737だった。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:49:03 ID:ESGlC3es0
>>741
>>739>>741の事、741はテンプレ嫁
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:51:50 ID:xnVGXSJ10
>>742
ありがとう
http://share.s13.dxbeat.com/
ここで設置するね。
アカウント有効まで2時間かかるけどw

明日の昼には完成させてるのでつかってくれ!みんな><
>>742氏に感謝
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:56:08 ID:GKgHnWky0
テンプレって何?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:57:35 ID:FBBxx2HI0
>>746
お前、セキュ板でも「テンプレって何?」って粘着してるだろ
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 01:12:06 ID:xJn1uylc0
ポートの開放で質問なのですが、ルータを使っていない人はどうすればいいのでしょうか?
「ポートの開放」で検索してもルータを使ってる人への説明ばかりで・・・。
http://www.cman.jp/network/support/port.html

↑のポートチェックというページで自分のIPアドレスを入力しても

ホスト=****** ポート=** にアクセスできませんでした。

とでてきます。どうすればいいのでしょうか・・?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 01:16:08 ID:ESGlC3es0
>>748
スレ違い
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 01:20:50 ID:xnVGXSJ10
スクリプトに追加項目いれるので設置は2日ぐらいみててください
すいません
勉強して対策しておきます
多重対策できてなかったw
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 01:32:36 ID:0qoInunG0
うpするときは洒落は拡散うpが終わってからハッシュ張った方がいいのかな?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:23:25 ID:vZd4J8I90
変換しようとすると出力ファイルオープンエラーって出てくるんだけど・・・
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:28:14 ID:QSaLU3fO0
(´・ω・)Requestがどんどん溜まっていくっス・・・
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:45:17 ID:RZl8oLazO
テンプレって何ですか?

(・ω・`*)
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:46:12 ID:eRNr/wWR0
shareの映画スレが見つからないんだけどどうしてですか?
これも質問ですよね、返答お願いしします。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:50:27 ID:RZl8oLazO
>>テンプレ嫁(・ω・`*)
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:59:59 ID:eRNr/wWR0
>>756
何故突然無くなったのか
それが知りたいんです
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:05:08 ID:RZl8oLazO
そんなことしるかよ(´▽`*;)ママに聞けよ(・ω・`*)
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:08:29 ID:eRNr/wWR0
>>758
君女?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:12:45 ID:5n+qevBZ0
>759
女だよ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:14:12 ID:RZl8oLazO
Shareの最新キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
凄いぜヽ(´▽`)/
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:16:48 ID:y1In0/Zh0
>>761
またまたご冗談をwwww
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:56:00 ID:RZl8oLazO
最新もうupされてないぜ。
最初にダウンできた俺はラッキーヽ(´▽`)/サクサク。ガンガン(´▽`*;)
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 04:03:34 ID:vvuxwQIK0
shareより脳味噌を最新版にしたら?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 04:05:23 ID:pI7H3pjF0
洒落の被参照量の仕組みがよくわからない
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 06:04:03 ID:pKgJwSHQ0
>>752
DLフォルダがない、もしくは認識されてない

>>755
スレ違い

>>765
>>653
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:51:43 ID:j6QPNNxT0
テンプレって何?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:01:47 ID:7WYjEzmm0
Shareのダウンロードでダウンロードフォルダにa.aviが有ったとして
a.aviのダウンロードが完了した場合、どのような動作になりますか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:10:49 ID:ulgwy2fi0
2323の髪をダウンロードしたいです><
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:12:08 ID:X7jejBAl0
>>768
上書きするかどうかって事?
それなら、a(1),aviだったかな、こんな感じになるはず。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:15:53 ID:vZd4J8I90
>>752
(´・ω・`)
ダウソフォルダ移動してました
サンクス!
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 12:37:02 ID:dBwrRIuQ0
最近どうも規制がかかってるようだけど、ひょっとしたら違うかもしれない
10分くらいで接続がほとんどなくなり、その後ほんの少しだけひっかかったり切れたりの繰り返し
それだけなら規制にも感じるけど、タブの切り替えなどが重くなり、フリーズすることが多くなった
ちなみに、接続をきれば重くはなくなる
規制によって本体にまで影響が出るものなのかな?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 12:53:00 ID:j3qY7LPs0
>>578 出るのはほんとナゼ? メモリーは大丈夫なんだけどねっ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 13:04:37 ID:2it1pQz+0
a
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 13:05:54 ID:/fUhE8f40
テンプレって何?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 13:19:24 ID:xdLssnnX0
1/2を100人が落としたら、被参照量50
な仕組みだと思ってた
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 14:52:33 ID:JqW1mK9d0
>>336
これと同じエラーなんですが
ポートが開放されていないのが原因なんでしょうか
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 15:28:13 ID:QJ6mJSJ/0
ポートが開放されてるんなら他が原因でしょ。
まずポートが開いてるか確認しましょ。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:36:35 ID:rwA3JDgi0
ポート開放の手順教えてください・・・Shareで設定するポートと同じ番号を開放するんですよね?
それをどこで設定するかわからないんです XPです お願いします
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:44:13 ID:0jnjDb0X0
>>779
1 名前:テンプレ[] 投稿日:2007/08/15(水) 02:16:58 ID:iwtPK2AS0
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 93 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。
Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。
また落としたファイルについての質問も受け付けていません。
※(E.12) 「注意事項 最新バージョンの使用は義務です」 ← 嫌な人は使用許諾事項に違反します。

まずは自分で調べること。→ Google (ttp://www.google.co.jp/)
動作不良の質問時は下にある質問用テンプレを使い、最低限>>1-20程度とこのスレ必読、
また関連サイト等も見てから質問すること。
 過去スレ:過去ログ倉庫もしくはShareネットワーク内で検索。
 関連スレッド:『Share』、『洒落』等の単語でダウンロード板内を検索。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:00:21 ID:rwA3JDgi0
もうできたし カスが
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:55:12 ID:4K86qAt20
>>779
purobaida-nikike
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:27:41 ID:Hexejyxc0
>>776
あれ単位MBだから
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:38:45 ID:KNmD2EGr0
ERROR: Windows socket error: アクセス許可で禁じられた方法で
ソケットにアクセスしようとしました。 (10013), on API 'bind'

と出ます
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
↑でポート開放は確認できたんですが
解決策はあるんでしょうか
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:40:43 ID:b4WqIfu/0
UPフォルダは空なのにShare UPが1なんですが
これはキャッシュを他の人がDLしてるの?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:42:05 ID:Q1UniZfu0
FWを切る
火壁を再設定する
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:43:46 ID:i2TjzgRE0
>>784
スレ違い。ぐぐれ。

>>785
yes
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:28:25 ID:XgH43XQ+0
ダウンロードしてファイルに変換するときに出力ファイルオープンエラー
と表示されます。
この表示がでてしまったらファイルに変換できないのでしょうか?
なんとかして変換する方法はないのでしょうか??
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:45:56 ID:SmHpBvfU0
>>788
右ボタン 変換
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:51:43 ID:uikRchSJ0
無線LANでネットワークに接続している時は何ともないのですが、
少しでも通信速度を上げようと有線の方に変えたのですが、
それを機に、接続してすぐに通信OFFになってしまうようになりました。
なぜでしょうか?
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:56:58 ID:/E7tRtAQ0
テンプレって何?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:58:15 ID:i2TjzgRE0
>>788
質問するなら、テンプレ読んで、守る。
同じ質問や同じ種類の質問がないか、その回答がないか
そのスレ内くらい調べる事。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:58:49 ID:i2TjzgRE0
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:55:03 ID:jYDDMthv0
>>674
4436じゃないのか?
まあいいが
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:55:09 ID:sVJ6duJx0
テンプレって何?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:07:20 ID:ltmcBdii0
>>578
が出るのはクラスタワードやキー保持数と関係あるっぽい

たとえば人気アニメの名前一個だけ入れてると早いときは
15分くらいでエラーが出て切断される

”アニメ コミック zip avi”みたいな感じのを複数入れてる場合と2時間くらいは持つ

このエラーが出たら勝手に再起動してくれるようなプラグインとかないかな
797742:2007/08/24(金) 21:08:02 ID:kIDsz3aR0
ttp://i-get.jp/upload500/src/up10129.zip
ノードスクリプトうpだて
exとnt分けて登録可能にして重複対策しといた
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:10:29 ID:Lx+MYMKd0
【過去ログこれだけ読んだ】   このスレッドすべて理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Athlon64×2 6000+ / DDR2-2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 TOPPA / 光 / 100Mbps
【FWの有無】            ノートンインターネットセキュリティ2007
【ルータの型番】          NTTのCTU
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           ヤフーの26MBからNTT光ホームに乗り換えたのですが、checkとtestだけでsearchやshareになりません。ポート開放は出来ています。
                    原因が分かる方が居られましたらよろしくお願いいたします

799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:14:10 ID:i2TjzgRE0
>>798
ログ晒して。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:15:11 ID:Lx+MYMKd0
>>799

07/08/24 20:52:26 通信開始
07/08/24 20:52:26 ノードDB初期化開始
07/08/24 20:52:40 ノードDB初期化終了
07/08/24 20:52:40 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/08/24 20:52:40 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/08/24 20:52:40 カタログDBマネージャ初期化開始
07/08/24 20:52:40 カタログDBマネージャ初期化終了
07/08/24 20:52:40 キャッシュマネージャ初期化開始
07/08/24 20:52:40 キャッシュマネージャ初期化終了
07/08/24 20:52:40 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/08/24 20:52:44 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/08/24 20:52:51 グローバルIP確定(219.112.95.199)

です。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:18:17 ID:i2TjzgRE0
>>800
ログとか晒す時はIP(数字)は隠した方がいいよ。

とりあえずIP確立してるから違うかもしれないが、
ノートン切って繋いでみて。
それで繋がればノートンのせい。設定で弾かれてる。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:18:28 ID:jYDDMthv0
クラスタ、ターボあたり
一応IP書くな
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:22:54 ID:Lx+MYMKd0
>>801->>802

申し訳ない。ノートンは切っても繋がりませんでした。ターボはついてません。クラスタはc72と同人音楽です。
なんか今グーグルで調べてみたらTOPPAはP2P規制してるとかいうのが掲示板に書いてあったのですが関係あるのでしょうか?
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:24:01 ID:jYDDMthv0
プロバイダのP2P規制情報スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1184564286/
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:26:29 ID:DD2D3atXO
>>803
それは大学生のイタズラ書きです。
あとネットワーフィンにはApacth 9.21がオススメです。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:28:07 ID:Lx+MYMKd0
>>804
有難うございました。ISP変えます
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:33:26 ID:7fMSM+GA0
つなげろや
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:10:34 ID:XgH43XQ+0
>789
変換しても、タスクに同じファイルが「出力ファイルオープンエラー」 と表示されて
増えていくだけなんですが。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:17:30 ID:jHFUzSv80
最近 share で ダウンが始まらない ファイルは出るのだが
UP DOWNのカウントがゼロのまま
nyは出来てるんだが
eoですが 何だろう?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:19:26 ID:Q1UniZfu0
>>808
ダウンフォルダ確認
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:20:53 ID:J5aLzD5B0
みなさんこんにちは、豊田です。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:22:14 ID:WxFL7iXY0
(・A・)カエレ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:24:29 ID:i2TjzgRE0
>>808
質問するなら、テンプレ読んで、守る。
同じ質問や同じ種類の質問がないか、その回答がないか
そのスレ内くらい調べる事。

スレ内ちゃんと調べろ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:25:14 ID:i2TjzgRE0
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:37:48 ID:XgH43XQ+0
>>810
ダウンフォルダ見たらありました。
ありがとうございました!
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:24:19 ID:RZl8oLazO
DBっての一回消去したらもうクエリには同じファイルはひっかからないんですか?後Remoteと緑の文字で書かれた物はもう元にどどせないんでしょうか?共有PCなんで誰か親切な人教えて下さい。
かなりググリましたが解りませんでした。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:25:38 ID:VTVfmbJR0
ID:RZl8oLazO

761 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/08/24(金) 03:14:12 ID:RZl8oLazO
Shareの最新キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
凄いぜヽ(´▽`)/

763 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/08/24(金) 03:56:00 ID:RZl8oLazO
最新もうupされてないぜ。
最初にダウンできた俺はラッキーヽ(´▽`)/サクサク。ガンガン(´▽`*;)
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:25:41 ID:sVJ6duJx0
本体が見つかりません
どこにありますか?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:32:20 ID:i2TjzgRE0
>>816
DBはDB、クエリはクエリ。DB消してもクエリがどうこうなるわけじゃない。
Remoteの緑字はそのDBを消せば消える。
釣りなのか本気かわからんが、釣りなら他でやってくれなIDから見るとよくわからん。

>>818
しつこい、消えろ
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:36:30 ID:4/wQm+N30
>>818
天麩羅の下においしいご飯があるのが天丼だよですなのだ。(i)藁
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:20:48 ID:yWkJrxrt0
テンプレって何?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:26:56 ID:si2KJpdt0
>>819
ありがとうございます。
後リモートの文字が緑になっているのは、DBみたいに必ずクエリで
ヒットするのでしょうか?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:42:12 ID:1+ACSFiD0
PCを買い換えたのでShareの設定やキャッシュをそのまま新しいPCの方へ移したいのですが
フォルダごとコピーするだけでいいんでしょうか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:45:31 ID:q6Zdl6T+0
ドライブレターが一緒でパスが変わらなければそれでいいんでない
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:00:04 ID:oSZQF+De0
トリガーとフィルタの利点を教えて下さい
又、機能を教えて下さい

答えられる人は凄いです
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:08:38 ID:SMD3iUHG0
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:11:16 ID:oSZQF+De0
>>826
そこでは、普通に的がずれています
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:12:33 ID:zke8eIhl0
的がずれてる事がわかるなら的も理解してんじゃん
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:13:49 ID:oSZQF+De0
そうでもないです
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:14:08 ID:QNmwV8nT0
いみわかめ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:15:33 ID:oSZQF+De0
質問に対して的外れってことです
振られたところには、解決策がありませんから
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:17:16 ID:zke8eIhl0
機能は8でおkなんじゃ?利点が書いてないって事?
それとも機能ももっとわかりやすく教えろって事?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:20:42 ID:oSZQF+De0
詳細不足ってことです

しばらく対応を見守りますです

834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:27:14 ID:Dic7OXqf0
>>833
>>3にある解説サイトも読んだら?
「Winnyの××に相当する」とかいう説明しかなければ
Winnyの解説サイトも読むとか
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:42:26 ID:trXR7RIi0
>>833
解決策がないってことは
何か問題があって、それを解決したいってコトだよね
その辺りなるべく詳細に書いてくれた方が
求める答えが出やすいと思うんだけど

>>825みたいに
利点と機能を教えてってだけだと
質問が漠然とし過ぎていて
答える方も今までみたいな漠然とした答えしか出せないよ
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:59:14 ID:SfF1vT2E0
>>825
専門誌を読んで理解出来ないならお前がアホなだけ。
以後放置で。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:13:18 ID:KJSASU6Q0
なんだこのスレ。
教えてもらうまでは平身低頭で、テンプレにあるのに指摘されたら
感謝の言葉すら出ないとか。やぁびっくりだわ。

トリガについては>>16
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 03:31:52 ID:nyl1qKRg0
指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。
と出て起動できないんですが、どうすればいいいいのでしょうか…?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 05:09:17 ID:im99pNpO0
Dドライブにキャッシュフォルダをおいて,
本体及びダウンフォルダはCドライブに,
おいてあったんだけど,Cがクラッシュしました。

cache.idxをDに生成するようにしてなかったので,
前の設定のフォルダを指定してshare起動させたら,
キャッシュが初期化されるんだろうけど,
この状態からキャッシュをファイル化するのは
可能ですか?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 05:55:42 ID:6auQCbxP0
>>822
Remoteの緑字はDBにキー情報があり、検索時にキー情報がひっかかった物が緑字になる。
検索時にキー情報ひっかからない場合は表示されない。
DB表示をONにしてればRemoteではなくDBとして表示される。

>>823
フォルダごと全部移動させて、folder.iniのパスを移動先にあわせて書き換え上書き
変わらないなら>>824さんの通り。

>>838
エラーの通りの意味でしょう。スレ違い

>>839
多分むりです。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:01:45 ID:ES6YlnAmO
今現在使ってるShareのCaCsh.IdXを新しくダウンしてきた
ShareのCaCsh.ldxと入れ替えた
ら今現在使ってるShareのダウ
ン履歴とかは初期状態にもどる
んでしょうか?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:43:05 ID:fYbCJPc+0
ファイル名、ハッシュが晒されてるのshareのどこに設定するのでしょうか

現在検索で引っ掛かったヤツをえらんでダウソしてるのですが
特定のファイルのダウソする方法を教えてください
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:50:24 ID:PU8pL/3I0
テンプレって何?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 09:09:53 ID:TgCmnJ+J0
>>842
ハッシュをコピー。Shareのトリガータブを選択。トリガー追加をクリック。出てきた画面のハッシュのところに貼り付け。あとはまたーり待つ。
最後が肝心
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 09:29:46 ID:fYbCJPc+0
>>844
ありがとうございました
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 10:25:05 ID:7zdhmGh50
>>841
何がききたいかわからんが
idxそれらは関係ないだろ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 10:59:59 ID:fYbCJPc+0
キャッシュをひとつづつCtrl+Deleteで消すのが大変なんです
ひとつのクエリのキャッシュをまとめて削除する方法ありますか?

というか、クエリを削除したらキャッシュはキャッシュフォルダに残るんですかね・・・?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:13:09 ID:zHrRg96D0
密告でも使えばいいよ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:14:48 ID:TgCmnJ+J0
>>847
クエリを削除してもキャッシュは残る。
対象クエリを選択して、remoteを押せば自分の持ってるファイル名だけが残るから、Shift+かCtrl+を押しながら削除したいファイル名を選択してCtrl+Deieteでおk
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:15:55 ID:fYbCJPc+0
>>848
密告探したんですけどなかなか見つからなくて・・・

ググれですかそーですかそこをなんとかお願いします
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:18:10 ID:TgCmnJ+J0
>>850
プラグインのセットで、洒落に流れてるよ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:18:10 ID:zHrRg96D0
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:19:01 ID:uSNjUPVz0
(´・ω・)っ右クリック〜すべて選択
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:21:01 ID:SMD3iUHG0
スレ内検索しない奴多すぎ。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:29:01 ID:fYbCJPc+0
>>849 ありがとうございます
>>851 ありがとうございます
>>852 ありがとうございます
>>853 自分の目はフシアナでした
>>854 スレ読み返してみたんですが・・・今度から検索もやります
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 12:20:59 ID:u+I+2JJy0
質問です。IDはニックネーム(水色)+暗証文字列(緑色)となっていますが、青色のみのIDもあります。これはどういった意味なのでしょうか?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 12:28:54 ID:7zdhmGh50
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 12:34:58 ID:j+h4lFlK0
テンプレって何?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 12:36:36 ID:w+P55tiFO
>>856
洒落幹部専用のIDです
あとネットワーフィンはOpera 2.12がオススメです。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 12:36:49 ID:u+I+2JJy0
>>857
>>13をした結果がそのIDなのですか。nyの方にも同じトリップがあるみたいなので、てっきり偽物かと思っていました。
御指摘ありがとうございました。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:15:30 ID:6OHoD4Bw0
ステが埋まっていてあと1ブロックで寸止めってどうなの?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:23:54 ID:TgCmnJ+J0
>>861
ステが埋まっているなら、完走するかも・・・
またーり待つがよろし
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:24:05 ID:uHwyAI6n0
EX2 では、IPアドレスが確定して通信が開始できるのだが、
NTでは、IPアドレスが確定しません。

何故ですか?ご教授下さい。

ポート解放は出来ていると思います。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:25:07 ID:6OHoD4Bw0
>>862
了解しますた
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:26:02 ID:7zdhmGh50
>>863
NTは基本的にNTスレへ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 13:35:57 ID:zHrRg96D0
>>863
NTってUDPポートだろ
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 14:25:04 ID:uHwyAI6n0
>>866
UDPとはポートを変えて開放してます。

>>865
NTスレがあるのは気がつかなかった・・・
そちらでも聞いてみますm(・・)m


EX2の方にもちょっと問題がありまして・・・・
最近、何故か通信速度が上がらないんですよ?
UPする方は、余裕で1500K位まであがるのに・・・
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 14:26:03 ID:7zdhmGh50
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 14:47:12 ID:ES6YlnAmO
残り3Mなんですけどそれがおちません!ファイルを強制的に変換とかできないんですか?
ちなみに君に読む物語を落としてるんですが!
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 14:50:28 ID:7zdhmGh50
>>869
プラグインスレへGO
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 16:06:09 ID:mzkoAShg0
開発者の村長はどこに行ったんですか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 16:11:33 ID:L2jmPfbt0
初期設定、初期ノードの登録後、通信開始までは到達しました
このあとノードの追加をするにはどうするのですか?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 16:11:35 ID:M6gu29uM0
>>871
皆の心の中に。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 16:46:11 ID:IFJekIqS0
>>871
47氏が国家権力に捕らえられたため某所に潜伏中。
立場的にはビン=ラーディンと同じ
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 16:54:03 ID:54cQNm7A0
>>873
>>874
なるほど
ありがとうございました
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 17:41:46 ID:mAWOgRnn0
なんか最近超重い・・
気付いたらshareフリーズしてるんだけど・・・
あと、キャッシュが30Gくらいあるんだが普通なのか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:08:41 ID:2sbPbq4o0
shareにはsafenyみたいな特定のプロバや国を弾くことができるツールってありますか?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:11:59 ID:+1GVfX1G0
キャッシュが30Gってどんなゾウリムシだよ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:15:56 ID:TgCmnJ+J0
>>877
ないから葱を使うといいらしい・・・
つこうてないので詳しいことはわからん
ていうかスレ違いだわ。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:05:38 ID:xOsp7iCB0
>>877
弾くような奴はいずれ自分も弾かれるよ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:36:45 ID:MWlUDJJd0
http://www.peerto.com/nt/index.html
↑ここにEXのノードを登録するのはやめてくれ。NT専用だということを理解して欲しい。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:49:18 ID:4weo2eH90
ダウンロードがcompleteとは出てるんだけど、ダウンフォルダに反映されない・・・。
教えてくだされ。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:50:47 ID:4weo2eH90
スマソ。自己解決。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:56:08 ID:GD0I9bVD0
テンプレって何?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:26:45 ID:2Ym1Jgfz0
OSがMEな自分がSHARE始めるには、
XPにグレードアップしないとだめですよね?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:31:39 ID:CWvSVMHn0
Share>nyじゃね?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 22:13:24 ID:IHKUerMz0
>>750から返答がないので設置
exとnt両方登録できるけど旧タイプも登録できるようにしたほうがいいのかね?
ttp://sharehash.s13.dxbeat.com/
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 22:17:21 ID:d/h2qrIZ0
>>887
旧タイプってのが何を意味してるのかわからんが
>>1
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 22:21:35 ID:IHKUerMz0
>>888
exの以前のバージョンにaとかあったら入れておいたほうがいいかと思って。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:17:20 ID:F5EX0vrJ0
BTから輸入してる職人はどうやってアップの時に匿名性確保してるんだろうな。
ただ、フォルダに放り込むだけではないと思うけど。
あと再放流の際要請に応じてファイルをフォルダに放り込んだら
一次放流者になるのかな?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:25:22 ID:d/h2qrIZ0
一次放出者は始めて流出させた人って意味じゃないぞ?
当然なる
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:26:30 ID:cud61L3t0
http://imepita.zz.tc/020070817
Share EX2オワタ'`,、('∀`) '`,、
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:36:55 ID:d/h2qrIZ0
>>892
メンドス
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:41:36 ID:9O2utZ6B0
>>892
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (3)
注意!ループタグを発見! (2)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:53:00 ID:SMD3iUHG0
古っw
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:04:05 ID:r6yBDwo50
なんだよMXやってるクズと違って
これまともかと思って放置してたら
申告速度の100分の1以下に速度絞ってるバカや
キャッシュ消しまくりで歯抜けばっかのうんこやん
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:07:56 ID:/VlmpNba0
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:14:31 ID:xo/4IFWf0
最近ルータが壊れたので無線LANについてるを使いだしたんだけど
Winnyは普通に使えるんだけどShareの場合は最初の方は接続するんだけど
だんだん減ってきて繋がってるのが1つだけとかになってしまいます。
ルータのログを見ると頻繁にUDPのポート137のアクセスが記録されるんだけど
パケットフィルタでこれも通した方がいいの?
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:34:41 ID:/VlmpNba0
137って懐かしのsasserが使ってたな
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:08:30 ID:zr+uriCl0
Shareのキャッシュからファイル名を得て不要キャッシュを消したいんだけど
そういうソフトはどこにありますか?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:19:24 ID:vYgko0tv0
>>900
> そういうソフトはどこにありますか?

スレ違い
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:19:37 ID:WB/+pBYr0
>>900
「密告」でこのスレを検索するべし。
903898:2007/08/26(日) 02:29:52 ID:xo/4IFWf0
自己解決したみたいです。
パケットフィルタで通過させたら逝けました。
nyはポート開放だけでも問題なかったんですけどね。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:37:22 ID:zr+uriCl0
密告っていうのかサンクス。
ダウソ先URLもキボン。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:39:20 ID:vYgko0tv0
>>904
だからスレ違い。専用スレいけ。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:46:02 ID:01tsP9Cf0
スレ違い

と言う回答しか出来ない奴がいるね
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:07:46 ID:woup6PNY0
Q.Search接続がすぐ切れすぎです。
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。

テンプレのこれはどういうことですか?
1年ぶりに再会してるんだけど テンプレどうりですぐ切れる
何か変わった?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:21:15 ID:woup6PNY0
907 自己解決しました
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:22:05 ID:vYgko0tv0
>>907
1年前とそれは何も変わってない
searchは今も前も1分で切れる

907の切れるは通信自体がきれてるんじゃないのか?
searchは1分で切れて、次に接続するtest、checkをしてるはず
通信自体が切れてるなら>>131
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:22:27 ID:vYgko0tv0
>>908
すまん。リロってなかった。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:38:38 ID:woup6PNY0
レスくれたんだサンクス
ばっちりザクザク落ちてきてる

以前お気に入りに入れてたサイト全部閉鎖されてるから
びっくらこいたよ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:16:02 ID:vHgSsto20
>>881
どれを登録すればよろしいか?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:27:50 ID:w5Yl6xvX0
落としたzipファイルが解凍できません
解凍ソフトはもちろんあります
なぜでしょうか
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:32:34 ID:fuD6pUb40
捏造ファイルだから
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:35:43 ID:w5Yl6xvX0
テンプレにあるハッシュ(e3ebc4e73fb2ce8ed5e3904a82067715be0dd4fd)で引っ掛けたんですけど、捏造ってひどいですね
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:38:16 ID:fuD6pUb40
な、酷いだろ
shareに流れてるファイルの約97%が捏造なんだぜ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 04:41:32 ID:R2Edt3s/0
>>913
それだけのカキコで原因がわかる人はエスパーだけ
どんなファイルを落としたのか、エラーが出るならなんてでてるか
そもそもそのファイルは本当ににzipファイルなのか、どの解凍ソフトを使っているのかぐらい情報をよこせ
まあスレ違いだからどの道答えは返ってこない可能性が高いけど

落としたファイルについて 初心者質問スレpart16
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185355712/l50
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 09:24:48 ID:MLauLw7h0
テンプレって何?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 09:28:57 ID:nvzabP1H0
普通にキャッシュを「アップロードに追加」しているのだが、
途中で勝手にアップロードが終わっちゃうのは仕様ですか?
ターボはかけてません。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 10:53:24 ID:YogJ3+OW0
最近になって変換する時異常に重たくなるようになった。なんなんだ、、
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 13:08:17 ID:BRGh/ySZ0
テンプレって何?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 13:32:17 ID:qWzJUE/I0
もうすぐネットをやめます。
ヤフーBBの2ヶ月無料期間がもうすぐ終わるからです。
また半年か数年経ったらネットを再開しようと思ってます。
この2ヶ月間でShareでダウンしたファイルはDVD30枚分くらいになりました。
ありがとう。
みなさんさようなら。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 13:36:17 ID:xEHKmEqH0
さようなら
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:08:22 ID:iIkbPr7D0
ワケワカメなレスだな
しかも二ヶ月でたった30枚かよ
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:23:10 ID:Q16HyK3I0
俺なんか二ヶ月で300枚だもんねー
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:28:03 ID:iN8gJvDV0
洒落スゲーな!nyとは比べ物にならないぐらい!
これまでnyしか使ったことがなかった俺を笑ってくれw
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:29:15 ID:xEHKmEqH0
多い方が恥ずかしいと思うが自慢なのか。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:47:39 ID:IkcF7wip0
たまにはPCの中身の整理でもしてみては?
動きが快調になってスッキリするぜ。

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。







これやっちゃったんですけど助けてください・・・
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:48:58 ID:WEjUKVE10
よくわからんがd,e,fドライブ消去みたいに見えるな
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:57:45 ID:RGlIGYBt0
>>928
こんな初歩的なコマンド分からない人が
こんな所で何やってるんだかって感じだが
スレ違い。

釣りは質問スレ以外でやってくれ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 15:55:43 ID:zEkRYu6V0
ダウンロード中に一時停止かけることはできますか?
どうすればできますか?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 15:58:35 ID:RGlIGYBt0
>>931
通信OFF
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:49:41 ID:gQK+kfN+0
今まで普通に使用できていたのですが、なぜか1、2分で通信が全て切断されるようになってしまいました。
原因はなんでしょうか? レスキューお願いします。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:50:48 ID:5qHfZsb50
先輩方!

質問に答えられない、わからないときは

テンプレ読め、スレ違い

と言えばいいんですね?
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:51:18 ID:zEkRYu6V0
>>932
特定のファイルだけ一時停止は無理なんですか?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:51:35 ID:RGlIGYBt0
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:53:49 ID:HLqq7Ikp0
>>935
ダウンロードリストから消せ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:54:00 ID:RGlIGYBt0
>>935
DLタブで該当キー情報削除。
これでそのファイルのDLは止まる。
再度クエリからDL追加すればDLリストに載る。
その時にまだDLさせたくないならDLタブ内でキー情報の横のチェックを外しておけば
チェックを入れるまではDLしない
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:54:33 ID:TboJZwZI0
>>935
右クリック・タスクキャンセル
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:58:40 ID:zEkRYu6V0
リストから削除してクエリでまた追加とありますが、
ステータスがローカルになってるものは必ずヒットしてくれますか?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:00:33 ID:gQK+kfN+0
>>936
即レスありがとうございました。
どうやらIPが変わっていたようです。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:02:41 ID:RGlIGYBt0
>>940
タイトルで検索、クエリタブでLocal以外の表示をOFF、Localのみ表示をONにすればいい
フィルタにかかってなければ表示される。フィルタされる場合を考えるなら、
そこはフィルタもOFFにすればいい
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:14:53 ID:zEkRYu6V0
>>942
即レスありがとうございました。
後ダウンリストに1個ずつファイルをいれるのと、
欲しいファイルをなるべく多く入れるのとじゃ、やはり
多く入れといた方が結果的全てを落とす時間をかんがえたら早いんですか?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:25:32 ID:7T26iwTw0
放流神の方はこのような手段を使い特定されるのを避けているのだろうか。
だとしたら並々ならぬ努力に頭が下がる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Share_(%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2)#Sharebot
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:25:53 ID:RGlIGYBt0
>>943
それはなんとも言えない>>18

ただ、その1つが落ちづらい物ならそれが落ちるまで次いけないとなると・・・な。
だが、PCのスペックにもよるが、DLリストに載せるのはいいが、チェックを全て付けてると、

例えば100個200個DLリストがあり、それ全てにチェックがついてると
処理が重く、ついていけずフリーズするのがおちなんで10〜20くらい目安に
自分のPCと相談してやればいい。
他の処理してたりすればまたそれもかわるからな。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:31:35 ID:dHzD0wHF0
要望なんですが、次スレ立てるときに>>2の質問用テンプレに
【開放テスト】 (「(・∀・)成功」 「(・A・)失敗」 「ポート12345は開放されてません」)
を加えていただけないでしょうか。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:35:58 ID:zEkRYu6V0
ちなみに、歯抜けファイルなどもういくら待っても落ちそうにないなーって
何となくわかる見分け方とか、あるんですか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:36:50 ID:RGlIGYBt0
>>946
開放できてないと意味無いから
追加する理由がないように思うけど、なんで追加したいんだ?
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:39:48 ID:6kmjVl0W0
>>932
それって一時停止とか言わないだろバカ
お前バカ
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:40:52 ID:6kmjVl0W0
このスレの伸びってすげーな
暇人がこんなにいんのか
お前らバカだなぁ。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:42:14 ID:5qHfZsb50
>>950
omaemona-
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:43:03 ID:6Nxs+IDn0
>>950
                   _.. -‐  ̄¨ ー 、
                  /        \ヽ
                 _ノ二           `ヽ
               , ‐z= ァ――ァー- ..   {
               _ノ 7: : : |:ムALル:ト、|!:ト: :l:\ 〉
              `7:l: :| : |jァ=ミ |ハ:/並ド|: : |
               |:|.: :|.:小ヒ:リ  ′ ト:7〉j: !: !
                 ハ|:ハ:.:.ト、   i  `´//:l: !|
                }!:!:.ヽト  、―ァ ノイ:/.:lリ
                  ハト:.ト:l:.l\  ̄ .イ/イ:j:ハ
               /:}:.:ハヽヽj  `¨´ |:.!:./イイ:.: ト、
             /イムr</′   ヽ>ァLト、ヽー
            /´   `7/ニ ー― ´ヘ〈  ` ー\
            /{      //   ̄ ̄   l l       ハ
          /   !       l l        l l    ト. ヽ
        /    l   ┌┴ー― ---ィ  ̄rュ¨l   !   \
      ,. イ      l  |Yjノ   l  j   `´ |  /--  _ ヽ _

                  御前賀 ゆうな
       (専門学校生 お好み焼屋アルバイト /1988 〜 )
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:47:12 ID:GYQkzGz+0
最近、Winnyの繋がり具合が悪いんですけど、どーしたらいいでしょう><?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:49:00 ID:xEHKmEqH0
Shareにしなされ。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:01:47 ID:7T26iwTw0
winnyの利用者減ってるんだろうな
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:20:29 ID:2NHP3KrW0
>>948
質問者自身によるチェックサイトでの確認を促すことができ、
スレ違いの質問の予防となるためです。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:20:45 ID:6XfHVyg40
>>946
とりあえず、次スレでは保留って事にしました。
あとはまたテンプレ改変について話あってくださいな。ID変わってますが>>948です。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:23:33 ID:6XfHVyg40
>>956
なるほど。でもそれなら文章考えた方がいいと思いますよ。
テンプレの項目に入れといてスレ違いってなんだって言う質問者が出てきますから。
促す事には俺も賛成ですが、多分テンプレ読んでる人は促すまでもない気はしますけどねw
959次スレ25:2007/08/26(日) 18:26:19 ID:vhsoHnLS0
前スレうまってなかったのを気にせず次スレに書き込んでしまいましたorz

アップしていなのに、Search upやShare downが1になるときがある場合、
もしかしてウィルスにやられてますかね?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:31:05 ID:6XfHVyg40
>>959
それは仕様です。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:44:11 ID:xEHKmEqH0
>>959
前者は検索リンク、後者はアンタが落としてるヤツです。
テンプレに載ってますが。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:53:35 ID:zr+uriCl0
”密告”フォルダにコピーする。切り取って張り付けじゃないですよ。
↑切り取って張り付けじゃダメっすか?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:56:17 ID:6XfHVyg40
>>962
スレ違い
964959:2007/08/26(日) 19:09:20 ID:vhsoHnLS0
Share down ではなく Share up でした……。
これでも問題ないですかね?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:14:28 ID:6XfHVyg40
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:16:10 ID:WEjUKVE10
いざその時になって慌てるくらいなら
今からクリーンインストールをする練習をしておけばいいと思うよ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:19:02 ID:Cp/85y/o0
テンプレって何?
968959:2007/08/26(日) 19:20:20 ID:vhsoHnLS0
スイマセン、お騒がせしました。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:37:11 ID:w5Yl6xvX0
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:37:40 ID:PymspZjx0
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:38:24 ID:PymspZjx0
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:40:31 ID:1NwCSb0I0
おーっっ!!!!!
973 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/26(日) 19:41:42 ID:IkcF7wip0
               ┌───┐
             ┌┘:::::::::: :::::└┐
            ┌┘:::::::::::::::::::: ::::::└┐ モワモワ〜
          ┌┘:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::└┐
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\ 〜∞ 〜∞
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ 〜∞ モワモワ〜
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 〜∞ プ〜ン
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::) モワモワ〜
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ 〜∞ 〜∞
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       ) 〜∞ プ〜ン 〜∞
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .) モワモワ〜
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 〜∞
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ )::::::::: /    プ〜ン〜 〜∞
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ 〜∞ プ〜ン プ〜ン
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--
             /      ヽ  |  /   ノ 〜∞
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" | 〜∞ モワモワ〜
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:53:34 ID:PymspZjx0
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:14:31 ID:6/W+2e6f0
shareってペーパークラフト流れてたりしますか?
もともとペーパークラフトなんて狭い世界だからnyでもshareでも流れてるものに大差ないかな〜とも思うのですが
おそらく10年ほど前に作られたファイルでエヴァ初号機を探してるんですが、nyでは半年探してもないみたいで・・・
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:21:08 ID:PymspZjx0
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:26:39 ID:PymspZjx0
i
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:31:39 ID:PymspZjx0
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:39:40 ID:PymspZjx0
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:40:55 ID:PymspZjx0
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:55:45 ID:IkcF7wip0
                 /|\
               /  |  \
                   |
                   |
                   |
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
    v┐   r┐            ,,,,,               ,,,,,        _、    .,-i、、
  r‐-" ―--┘―-,   |"|  ,,,, | .|       ,!''i、    .| .|        ,l゙.,i´   .rヘミ,!>
  ゙゙゙゙゙゙! 〈ニニニ‐ l゙゙゙゙″    | {  | | | {,,-ー,   │ ゙‐'‐''yヽ,| .|       ,l゙ l_、 r‐ミ-″
    | .ニニニニ |     {二 ,,,工,! ゙‐'゜ r‐'i、.|   丿.广゙7 ,!\` |     .|二," ,--、~i、 \ヽ、
..,,,,,,,,,,,| .lニニニッ 〈,,,,,,,,,、  .| .|.'ぃi、.l゙゛| .| .| .|  .丿.,、,゙'-",l゙  ゙l `'-,、    .丿/  │゙l  .゙l, ゙l、
└―ッ.,r‐ッi,!‐,=―┘   | |  | .| | .|.r┘}  .`-" `ン /   | .,!-,,゙'ッ   .丿/   | .|   ゙l ,゙l
..,-‐'ンFー" ―‐ト,,,¬i、 .,,,ノ ‘'フ | .| .゙l│゙'''',、,、   ,/゙,/`   | .|  ゙"   丿/ .,,、 ,! .|   `
`'''二,,,二ミ! に二,,,,,ミ''゙  ―'''″ | .し,,,,,,,,,,ノ .,i´ /,/    | .|    ./`/ .'ヽ`'゙,,/
  ――――――ー"       └―――‐'゜  `"′     ゙‐'     `″  : ⌒
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:57:02 ID:5qHfZsb50
全然落ちてこねーくせに
UPばっかりいつも3つも4つもしやがって
ムッカツクー
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:58:14 ID:6XfHVyg40


次スレです


Share 質問スレッド Part 94
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188119363/
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:06:17 ID:PymspZjx0
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:06:49 ID:PymspZjx0
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:06:59 ID:znNq6tDr0
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:07:22 ID:PymspZjx0
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:07:52 ID:PymspZjx0
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:08:26 ID:PymspZjx0
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:08:57 ID:PymspZjx0
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:10:07 ID:O79aE+ebO
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:10:44 ID:O79aE+ebO
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:11:09 ID:PymspZjx0
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:11:32 ID:O79aE+ebO
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:11:34 ID:IkcF7wip0
ちんき
996 ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/26(日) 21:12:07 ID:IkcF7wip0
          O
           。
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:12:13 ID:O79aE+ebO
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:12:37 ID:znNq6tDr0
ノードの入手方法を教えてちょんまげ
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:13:06 ID:IkcF7wip0
>>437です
>>438さんの回答にあった「ドライバ」とは何を指すのですか?
こちらの理解不足で申し訳ございません。
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:13:10 ID:PymspZjx0
1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ