これからShare使うと逮捕される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
 Retina Sharebotは、Shareの通信暗号解析結果に基づき開発された。
Shareネットワークのノードの1つとして振る舞い、ほかのノードが持つ
キー情報をマルチスレッドで取得、データベース化する。

キー情報には、交換可能なファイル名やハッシュ、ファイルが存在する
ノードのIPアドレスやポート番号といった情報が含まれており、これに基づき、
ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000058-zdn_ep-sci
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:07:56 ID:gkTQEU8/0
わーたいへんだー
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:12:16 ID:TIgPqi3z0
違法アクセス
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:19:23 ID:4q4/AKT70
)ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。
完全キャッシュの持ち主がわかるのか?
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:20:43 ID:3B36doQs0
>キー情報には、交換可能なファイル名やハッシュ、ファイルが存在する
>ノードのIPアドレスやポート番号といった情報が含まれており

IPアドレスは保存しないようになった筈なんだが
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:24:22 ID:rxuj6k290
いまだに洒落なんか使ってるやついるのかよ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:28:03 ID:v4G9EeHb0
もうみんなPD使ってるってのに
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:45:55 ID:+4QOIEw60
で、使えるのか?
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:49:01 ID:fs6yZmvA0
Shareネットワークを可視化、利用者を特定できる「Retina Sharebot」 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070307_sharebot/
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:49:24 ID:xk5wfG+80
>>7
松下社員乙
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 20:57:15 ID:PDwp3oxh0
俺は昨日でアンスコした
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:02:56 ID:TbAn25aB0
WinnyとShare以外を使えばいいんじゃない?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:03:22 ID:W9hwOPx10
MXか
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:09:35 ID:6utNkAnP0
Freeで配ってるってのが凄いなw
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:10:07 ID:nMHsYvl80
どーしよー
タイホはこわいなー
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:19:41 ID:MGJwGXCt0
あーあしらねーぞー
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:25:33 ID:wvLA1DpQ0
簡単に特定されすぎワロスwwwww
18ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 04:45:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:38:15 ID:AOmpjwfb0
これはシャレになりませんな
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:40:34 ID:sXGU1i130
あーこわいこわいー
逮捕こわいこわいー
"( ´,_ゝ`)プッ"
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 21:53:03 ID:Qhpt+XrV0
きたみなって〜のw
22まずこいつらから逮捕しろよ:2007/03/07(水) 22:11:34 ID:I5DXa+Eb0
Eyes SPD-063 発汗サウナ盗撮 (母親に連れられて中高生数名).avi
58.156.110.19 7743 (ロリ動画) (個人撮影) 関西援交 52 中1 リカ 13才 Part.1(DivX+ogg).avi
219.112.34.67 12580 (ロリ動画) (洋炉) (PTHC)Babyshivid-alllaidout.mpg
219.112.34.67 12580 (ロリ動画) (洋炉) [PTHC] 11Yo Tamara.avi
220.215.107.68 17724 (ロリ動画) (洋炉) [PTHC] BabyJ-Blue-Shot.avi
61.44.108.176 8093 (ロリ動画) (和炉) [PTHC] [援交] ジュニあはクしょ まみ&なみ (麻未1○才&奈津13才).avi
61.44.108.176 8093 (ロリ動画) (和炉) [PTHC] [援交] ジュニあはクしょ 梅澤のり子 14歳 ※(処女喪失) 画質・良 34m03s (DOM禁).avi
218.218.94.153 10257 (ロリ動画) (和炉) [PTHC] みつ子5年生 11才 無毛メガネっ娘[DVDRip DivX511 640x480].avi
58.93.154.247 15451 (ロリ動画) N2 ダビング不可2.MPG
60.44.116.219 14141 (ロリ動画) N2 ダビング不可2.MPG
121.200.139.30 6378 (ロリ動画) [無修正][個人撮影] 淫ら女子高生実態レポートP8(4人目の挿れたまま失禁してイッチャッタと言う中学生が最高).mpg
219.172.34.185 30969 (ロリ動画) お兄ちゃんと小学生姉妹2 マニア撮りロリータ総集編 (完全).mpg
125.55.31.18 35852 (ロリ動画) 小学6年生 温子とチエ(いろんな角度からワレメばっちり見せます).mpg
122.23.153.221 12140 (ロリ動画) 真性姪っ子姉妹 正規版カタログ1.jpg
210.194.209.61 7761 (ロリ動画) 中学生 1年生 13才性春の入学式.mpg
125.196.108.210 38700 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
202.171.116.53 6699 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
202.51.46.193 1024 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
210.170.222.20 6953 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
221.17.121.25 60010 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
221.171.216.50 20000 (ロリ動画)★清岡ものの編集版 裏流ロリータ ゆみ小6 かおり小5(ココ映像パート2).avi
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 22:22:04 ID:I5DXa+Eb0
61.44.108.176 8093 【個人撮影】 北海道援交 37 ・◎小6でもイキます! かすみ12歳(淫語連発中出しなんと近親相姦信じられない) (1h02m23s・DivX5).avi
61.44.108.176 8093 (ロリ動画) (和炉) [PTHC] [援交] ジュニあはクしょ まみ&なみ (麻未1○才&奈津13才).avi
61.44.108.176 8093 【個人撮影】 【無修正】 スタービーチ援交 THE SITH Disc24 去年まで女子高生だったキャバ嬢なムスメ。その2.avi
61.44.108.176 8093 R君の秘蔵コレクション 女子高生なムスメ。 15.avi
61.44.108.176 8093 [盗撮] ヘルス嬢 面接極秘盗撮.mpg
61.44.108.176 8093 (ロリ盗撮) CMリハーサルスタジオ 小学生ヌード完全版 なんと38分 恥ずかしがる姿が最高.mpg
61.44.108.176 8093 (45・13)[個人撮影] 関西援交 67 「遠征ハメ隊滋賀編」 中学生3Pで処女喪失 エミ&ヒロミ.vg2
61.44.108.176 8093 素人 投稿 ニャン2倶楽部 THE MOVIE diskA(素人投稿モノ10タイトル).mpg
61.44.108.176 8093 【個人撮影】 【無修正】 スタービーチ援交 THE SITH Disc10-3 女子高生なムスメ。10 真利 16才.avi
61.44.108.176 8093 関西援交 発売中止ヴァージョン no1 沙織 11才 小学6年生 (no2 えりかの姉 大量購入者の特典DVDです).rar
61.44.108.176 8093 かおり コギャル マッサージ 手コキ フェラチオ 巨乳 中出し ロリータ 洋物 レイプ 全裸 露出 お宝 アニメ 中学生 女子高生 小学生.mpg
61.44.108.176 8093 』 (ひも水着のやつ)、1,2を争う名作.mpg
61.44.108.176 8093 素人 投稿 ニャン2倶楽部 THE MOVIE diskB(素人投稿モノ10タイトル)2.mpg
61.44.108.176 8093 ■ (ロリ) (個人撮影) (援交) 中1 富美子 いつも生なんです 大量口内射精 (かわいい 声も良い)(58M04S)(614670263BYTE).mpg
61.44.108.176 8093 (ロリ動画) (和炉) [PTHC] [援交] ジュニあはクしょ 梅澤のり子 14歳 ※(処女喪失) 画質・良 34m03s (DOM禁).avi
61.44.108.176 8093 関西援交 22 中2 ゆり 14才 制服編.mpg
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 22:35:33 ID:0F++kaw90
これってshareのAPI使ってるって書いてあるから、関数名変更されたらアウチじゃねえの?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 22:58:07 ID:zAJUSyIl0
とりあえずケツ毛バーガーの奴ら逮捕しろよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:02:11 ID:vd7WwAyT0
つーか全てのダウンロードが合法にでもならん限り何やってもいたちごっこ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:03:05 ID:I5DXa+Eb0
>>25
125.31.111.120 1941 mixiで発見!2chで祭! ■■■■(■■■■社員)・■■■■■(■■■■■■)のハメ撮り・ケツ毛バーガー画像詰め合わせ Owner(20061002-013543).zip .zip
222.9.255.67 3000 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 2ch ■■■■ ■■■■).zip
122.211.19.32 4797 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 3ch ■■■■ ■■■■).zip
125.30.56.227 21329 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 4ch ■■■■ ■■■■).zip
61.214.147.224 18236 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 5ch ■■■■ ■■■■).zip
60.35.3.154 11562 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 6ch ■■■■ ■■■■).zip
60.38.126.67 10971 ■■■■■ ケツ毛バーガー.zip
125.30.105.35 8183 mixiで発見!2chで祭! ■■■■(■■■■■)・■■■■■(■■■■■)のハメ撮り・ケツ毛バーガー画像詰め合わせ Owner(20061002-013543).zip .zip
58.188.86.154 17029 (お宝) ケツ毛バーガー (■■■■ミクシィ流出ヌード).zip
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:03:10 ID:0LVjtRNe0
とりあえず使ってみようと使ってみた・・・
これはどう利用するのがいいんだ?ぶっちゃけIPだから下手すると逮捕
しようとISPにIP問い合わせてみたら身内やら大物だったなんてのが頻発しそうだぞwww

でもIPとファイル名でるのは流石に嫌だな・・・対応されなきゃ次の探そう。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:12:35 ID:I5DXa+Eb0
ppp5200.hakata06.bbiq.jp 1941 mixiで発見!2chで祭! ■■■■(■■■■社員)・■■■■■(■■■■■■)のハメ撮り・ケツ毛バーガー画像詰め合わせ Owner(20061002-013543).zip .zip
KHP222009255067.ppp-bb.dion.ne.jp 3000 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 2ch ■■■■ ■■■■).zip
122x211x19x32.ap122.ftth.ucom.ne.jp 4797 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 3ch ■■■■ ■■■■).zip
125.30.56.227 21329 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 4ch ■■■■ ■■■■).zip
p1224-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp 18236 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 5ch ■■■■ ■■■■).zip
i60-35-3-154.s05.a001.ap.plala.or.jp 11562 (流出) ■■■■■(■■■■■)の顔・性器・肛門画像集 (ケツ毛バーガー 写真集 個人撮影 Owner mixi 6ch ■■■■ ■■■■).zip
p1067-ipbf604souka.saitama.ocn.ne.jp 10971 ■■■■■ ケツ毛バーガー.zip
35.105.30.125.dy.iij4u.or.jp 8183 mixiで発見!2chで祭! ■■■■(■■■■■)・■■■■■(■■■■■)のハメ撮り・ケツ毛バーガー画像詰め合わせ Owner(20061002-013543).zip .zip
58-188-86-154.eonet.ne.jp 17029 (お宝) ケツ毛バーガー (■■■■ミクシィ流出ヌード).zip
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:16:49 ID:KdBu4eo70
不正アクセス!?で得た情報に、裁判所が
ISPに情報公開命令だすなんてことあるのかね?

誰か詳しい人教えてクレ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:21:51 ID:/xXtYpr70
即消しするから問題ないな
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:29:11 ID:3l1q8Ii00
UPしてないダウソ厨も問題なさそう
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:30:20 ID:0LVjtRNe0
>>30
IP添えて警察にでも名誉毀損、著作権の侵害の恐れがあるみたいなことで
被害届出せば余裕じゃね?有罪、無罪はおいといて、取調べやらを受ける可能性は
十分ありそうなんだが。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:30:59 ID:kcLxp0Eq0
>>30
なにがどう不正なん?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:39:08 ID:Ss3MlNNB0
ny用出したのが去年の春だっけ?結構かかったね。
まぁ、これを期にP2Pきっぱり辞めようぜぇ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/07(水) 23:58:51 ID:NXtclqn50
5000程のノードをクロって調べたshare人気ファイルベスト2

1位 43ノード
LIVE デブ カメラ ホモ ショタ ゲイ デブ.avi,680030CE91CE900030115C745E0030D
2位 20ノード
LIVE デブ カメラ ホモ ショタ ゲイ デブ.avi,900030115C745E0030D776AE6400303
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:05:19 ID:8IzOh67w0
まぁお尻プリンセスが大好きな開発者もいることだし、
その程度気にすることは無いさ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:27:11 ID:SMXfOaAm0
>>1
K殺に売り込むためにつくりやがたな
さてと,
ほかのp2pに移りますか
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:28:17 ID:+XrFU0jf0
>>38
他って何?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:32:34 ID:26ngXRot0
キー情報持ってるだけで逮捕ならデータベースサイトとかとっくに終わってね?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:35:17 ID:+XrFU0jf0
>>40

>ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。

だそうな。
本当かどうかは知らんがw
42名無しさん:2007/03/08(木) 00:37:11 ID:J0yO705w0
この手のツールが有効かというと、次の理由から
あまり抑止力にならないのではと思ったりする。

・完全キャッシュを保持=頒布の意図あり、とは一概に言えないこと
 単にダウンロードして個人で楽しむのであれば、放送を
 受信することと同じであり、頒布には当たらない。
 また、もしかするとトリガによって完全キャッシュが
 たまたま蓄積されただけであり、ダウンロードの意図
 すらないかもしれない。

・外部からupフォルダと完全キャッシュの区別をつけられないこと
 検索にヒットしたものがupフォルダにある意図的なフ
 ァイルなのか、または完全キャッシュなのかを外部か
 らは判別できない。

上記の二点から、完全キャッシュを保持するIPを特定で
きたとしてもいまいち実効性に欠ける。
完全キャッシュを保持するIPを特定するだけでどうこう
されるのであれば、始めから完全キャッシュを保持する
IPが誰でも参照できるcabosでどうこうなっているはず。

ま、ヘビーユーザ以外は関係ないのではと。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:39:58 ID:Sv9fFDbG0
逮捕が怖くてP2Pやってられっかよ
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:40:46 ID:+XrFU0jf0
>>42
>・完全キャッシュを保持=頒布の意図あり、とは一概に言えないこと
>単にダウンロードして個人で楽しむのであれば
>受信することと同じであり、頒布には当たらない。

ダウンロード後完全キャッシュから
頒布される事を知識として知っているなら
故意アリとして犯罪は成立するような気がする。

Winnyと違って素人がport0で使えるわけじゃないしねぇ。

>また、もしかするとトリガによって完全キャッシュが
>たまたま蓄積されただけであり、ダウンロードの意図
>すらないかもしれない。

これの証明は難しいが
トリガの設定がまずく、「過失有り」ということにされかねない。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 00:43:17 ID:MMCbAJDb0
我々の愛した>43は何故引っ張られたのか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:05:46 ID:9dlMv+5P0
shareのバージョンUPまだー?
47これ、かわいいよなw:2007/03/08(木) 01:06:11 ID:nZHAQgig0
   ∩ __ ∩
   |丿      ヽ'    どーすんの? どーすんの村長?!
  /  ○ u  ○ i、_ _      どーすんのよ!
  |  U (,__,●_,)  ミ. / 7へ
 彡  u |∪| ,,,'/ / / /
       ヽノ─ '-─‐'⌒',
                ノ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:06:49 ID:qI2RcPVn0
4月1日が楽しみだ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:09:11 ID:F09mdyjU0
いまから巡回すればソンチョのIP割れるんじゃね?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:09:31 ID:+XrFU0jf0
>>47
開発者は別に問題ないだろw
Winnyじゃないんだし。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:10:57 ID:+XrFU0jf0
>>49
どーやって?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:20:14 ID:dC8knpvI0
>ダウンロード後完全キャッシュから
>頒布される事を知識として知っているなら
>故意アリとして犯罪は成立するような気がする。

知らないって言っちゃったらそれまでのような気がするが。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:20:39 ID:82CH/FoT0
一次うpは何十箇所かで罠ノード待ち構えてれば特定できるよな。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:23:36 ID:+XrFU0jf0
>>52
Winnyと違って素人がport0で使えるわけじゃないので
その言い訳を裁判官は信用しないと思う。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:25:49 ID:AqeKT4lq0
>>54
ポート開放できたらプロかw
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:31:36 ID:+XrFU0jf0
>>55
素人ではないだろw
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:48:41 ID:Jn7vyfrY0
P2P自体は違法じゃないし
そのソフトのポート開放しようが、何も問題ないだろ。
なんで、ポート開放しただけで故意で犯罪になるんだ。
問題はDLしてるファイルだろ。
著作権ファイルを「故意」でDLしたかどうかだからな。
P2Pソフトを故意で使おうが問題なし。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:53:09 ID:3eUNgKkx0
無駄金使ったな住商
DELLを納入した防衛庁と同じぐらいバカとしか
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:53:41 ID:82CH/FoT0
掲示板管理者でさえ正犯になるというのに。
DLしてりゃ当然、正犯。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:56:41 ID:uFXb8A9B0
いいじゃんみんな逮捕されちゃえよ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:58:08 ID:ZveE7t5T0
あと、悪意のある攻撃を受ける可能性が増えたのも頂けないな。
逮捕されなくても社会的に抹殺される可能性が増えた。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:58:27 ID:iJ2LStNs0
>>44
ダウンロード後完全キャッシュから
頒布される事を知識として知っていなかったらセーフ?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:58:41 ID:DvjUOiJx0
身内から利用者出してる間は逮捕なんてあり得ないです
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:59:26 ID:82CH/FoT0
>>62
もう知ってるじゃんw
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 01:59:58 ID:J1Ltmr/y0
よっしゃどんとこい
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:03:48 ID:O4kUAhJ10
逮捕されるのは自衛隊と政治家のキンタマファイルを持っている奴だけだとおもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:03:56 ID:2Cs6mByk0
『Share EX2内部のAPIを呼び出す』のか。
つまりプラグイン機構等から本体を乗っ取ってると。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:05:17 ID:iJ2LStNs0
警察だってバンバン使って逮捕されてないもーんだみのもーんた
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:06:53 ID:7NYNuhSE0
>>44
中継転送という可能性もあるじゃん
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:07:09 ID:0or4VJpC0
>>67
クラックにならんのかね。
フリーソフトでも、相手の許可なしにクラックするのは違法だろ。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:07:53 ID:5lqisk4YO
中出しバンバンだな
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:12:06 ID:mqdzbeQvO
>>69
そらnyだろ。
>>70
何法違反?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:13:44 ID:X/XVVo1K0
悪いことをしたら「自分は日本人だ」と言え
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1173255790/
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:13:54 ID:7NYNuhSE0
>>72
shareでもあるぞ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:18:03 ID:RyuRwbWX0
多重拡散のことを言ってるんだろうけど、問題なのは完全キャッシュを持ってるノードを特定できるってところじゃない?
大きなファイルに関しては多重拡散で完全キャッシュ化ってのはほぼ無いから自分の意思でダウソしたって思われても仕方ない
それがそのままうpされるんだから特定されるとちょっとまずいなーって状況?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:18:04 ID:5Dke8ggH0
逮捕してみろよ(ケラケラ
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:19:39 ID:Sv9fFDbG0
>>76
一緒に逝こうか・・・
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:20:29 ID:am9buWWO0
>>67
プラグインは関係ないだろ。
share.exe内部の関数を外部から利用してるってだけだろ。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:27:17 ID:F74NF4kV0
えー
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:30:19 ID:wGBxyd/30
通信内容を傍受するのって違法なんじゃないの?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:32:29 ID:5Dke8ggH0
ああ、通信事業者とか国がやれば違法だろうな
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:40:00 ID:fYPno8SI0
>>72
普通に著作権法違反じゃね
「おふくろさん」の歌詞クラックして耳毛じいさんを切れさせた森進一だな
eEyeは
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 02:49:39 ID:75hysuGv0
>>72
著作権法と不正アクセス禁止法違反だな。
電子記号を製作者の作った本来の物とは違う形に勝手に書き換えてるわけで。
まぁ、不正アクセス禁止法は使用者が書き換え了承してれば問題ないが。
しかし、本来ならshareがアクセス制御機能している部分を開放してるわけで、これも白とは言い難い。
閉じる方向への書き換えなら、法律構文上は全く問題無かったのにな。

Retina Sharebot を作った奴の方が、逆にタイーホされなきゃ良いんだが。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 03:12:54 ID:26ngXRot0
Sharebotは黒だろ、冷静に考えて
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 03:22:01 ID:bk8K+h7M0
「Retina Sharebot」の実行にはShare本体が必要って書いてあるし・・・
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 03:44:51 ID:RMs+Mbuf0
円光動画\(^o^)/オワタ
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 04:31:03 ID:Zm75G9xY0
>>83
具体的に不正アクセス禁止法のどの条文に違反する?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 05:27:33 ID:9upBcfz70
つまりSharebotの実行のためにやむなく使ったShareが
ファイルを勝手にダウソした、って言えばおk?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 05:55:36 ID:ZveE7t5T0
このソフト使ってもキャッシュ溜まらないぞ。
これshareの関数使ってnodeになりすましてipとファイル名とハッシュを書き出してるだけだと思う。
>>83
現状黒だとしても黒とするには開発者が出てこないとだめじゃねーか?
加えて開発者は公式の場ではどうやってもこのソフトは了承する以外にないような。
しなければどうやっても著作権侵害幇助(まぁどっちにしても確定しそうだがw)で・・・
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 07:50:35 ID:j/7aLU3f0
>>88
Sharebot使用中はShare動かないらしい。あ、逆だったかも
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 07:56:24 ID:cGrgKFI10
次のバージョン公開するときはフリーにすんな、ファイル共有目的以外の使用を禁止しろ
プロトコルに著作権があるようにして、クローンを作らせるな
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 08:01:14 ID:V3PYoTMC0
フリーで公開しちゃったってのがいいね。
ちゃねらーは晒し上げる対象ができると今までの自分の違法行為を棚に上げて
一部の人間だけ晒し上げる習性があるからw
近いうちに「こんなんうpしてるぞーー」「通報!!通報!!」って自滅しあう絵が浮かぶw
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 08:29:20 ID:G9HTaNer0
良くわかりませんが完全キャシュの保持されたエロハッシュ収集機として利用できるということですか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 08:30:34 ID:ZveE7t5T0
その発想はなかったwwwwww
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 08:47:58 ID:UypqF2Ln0
お前頭いいな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 10:06:36 ID:LLXOmjy0O
そろそろ 一年になるが 村長の出番かぁ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 10:29:47 ID:4TeHJMOL0
>>73
天才あらわるw
98:2007/03/08(木) 10:31:36 ID:4TeHJMOL0
>>93のまちがい
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 10:37:50 ID:M+IA9//d0
Share、readmeより。

禁止事項

本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。

禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が禁止事項についての注意勧告、
場合によっては法的措置を行えるものとします。


いいんですかね、eEyeさん。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 10:41:08 ID:4oHSZHfK0
だれか、このソフト使って問題点などを調査して
分かりやすくまとめて報告してくれないかな
検証結果を待つ。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 10:49:49 ID:BGnGarew0
>>100
言い出しっぺの法則
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:01:33 ID:I7CZRs3W0
Retina Sharebotインストールして起動してみたんだが、
ノード入力して、「クロール」ボタンを押すと
「Share.exeの読み込みに失敗しました」
と出て、動いてくれない。
どうすれば動くの?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:04:24 ID:u9ABgKmF0
>>102
お前は文字が読めないのか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:06:34 ID:ToXtLTI50
pthcコレクションを泣く泣く処分しました。。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:07:23 ID:cHnP7+Nn0
>>102
Sharebotのフォルダにシャアを入れるだけです。
106102:2007/03/08(木) 11:07:28 ID:I7CZRs3W0
>>102
自己解決しました。
share.exeを同じフォルダに突っ込むんですね
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:26:44 ID:u9ABgKmF0
にしてもこのソフトおもしれーなー
httpd立ててるやつ探すのおもすれ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:33:04 ID:+Yw17nKI0
これは警察とかの情報が流れるのを早くするだけだなwww
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:35:26 ID:7aLR4Azn0
>93
100レスもいかないうちに別の使い道が現れるのが
2ちゃんの凄い所だなwww
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 11:48:10 ID:ToXtLTI50
警察のIP教えてくださいw
111102:2007/03/08(木) 11:58:21 ID:I7CZRs3W0
1万ノード収集してみた キー情報csv
http://www.774.cc/clip/down.cgi?down=qhyKwhlb.txt
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:01:35 ID:u9ABgKmF0
>>111
軽いブラクラだなw
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:02:27 ID:4Y7M7BF50
もう終わりだね 君が小さく見える
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:02:29 ID:BcXurs3z0
このソフトでけーさつのIPを探す

通報『ロリのAVを落としてるノードがあるんですよ。xxx.xxx.xx.xx.というやつで。』
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:03:11 ID:C/Lvm9xv0
>>111
ブラウザ落ちたぞw
116102:2007/03/08(木) 12:07:58 ID:I7CZRs3W0
あ、IEで見ると固まるねw
Firefox使ってたから気がつかなかった
117名無しさん:2007/03/08(木) 12:16:56 ID:J0yO705w0
>>111 の一番右側の列って、ハッシュdb?

なんか、便利な検索プラグインができたなあ。w
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:22:51 ID:+w02be1n0
shareやってるやつは、お洒落だろ?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 12:25:43 ID:wGBxyd/30
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:10:02 ID:gZM4GMTz0
逮捕されるって言うスレタイが抑制を促そうとしてるみたいに見える
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:20:38 ID:X41GX12R0
share.exeがかきかわっとる。
洒落にパッチ当ててんね?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:24:46 ID:5JS8pDF/0
NT版つかえばOK
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:25:15 ID:X41GX12R0
Sharebotのクラスタワードはこれかな?
mochiya uhohoho ukekeke common
申告は128
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:36:26 ID:a1DQTgyp0
share終わったな。
UP職人を捜すスレとか出てきて、
職人がいなくなってEND
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:37:41 ID:wGBxyd/30
WinnyもShareも終わってしまって、俺たちはいったい何を使えばいいんだッ!!
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:42:49 ID:nlqwgDSL0
池田大作
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:45:40 ID:a1DQTgyp0
丁寧なことにキー情報を.csvでエクスポートできる。
誰よりも先に職人見つけて、直接つなげてやるw
shareが死ぬまでの間うはうは生活するかな。
と、shareの破滅を早める発言をしてみるテスト
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:47:04 ID:ToXtLTI50
別フォルダ作ってやるのが安全っぽい
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:52:16 ID:ToXtLTI50
キャッシュが飛んだ、、、
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:53:16 ID:+Yw17nKI0
>>128
別のフォルダって?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:55:04 ID:ToXtLTI50
shareとは別のフォルダにshareをコピーしてやるってこと
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 13:59:29 ID:BcXurs3z0
>>131
よく分からん……shareネットワークのために、詳しく解説してくれ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:01:03 ID:qUivLCRN0
コピって隔離したところでやればたとえば書き換えとかおきても大丈夫ってだけなんじゃね?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:04:15 ID:6zVAdsMz0
ターボモードのウプ主は見えるの?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:38:51 ID:Fkngza5D0
アップロードのファイルは大丈夫
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:41:21 ID:a1e8OrHR0
>>134
ターボは特殊な処理をしてるわけではない
diffuseup の処理対象があるときだけ 通常の転送をしないだけ
処理対象がなくなったら通常の up は始める

>>135
1次配布者のアップファイル(Link)は無視されるわけではない (閉鎖されたローカルでやってみた)
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:49:25 ID:Fkngza5D0
強制アップロードのことだよ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 14:56:12 ID:a1e8OrHR0
>>5
dbファイルには書き出されてないけどshare起動中のメモリ上では格納されてる
 ある方法で、確認済み (upするファイルが無いのにリクエストが来てた)

>>137
強制アップロードなんてないよ

ターボ使用時は (注:1次放流者の場合)
diffuseUP がある時に up と down をしないだけ
で、diffuseUPが終わると up はするが down はしない

それと 中継転送 だが ny の場合はダウン要求者がトリガーだけど
shareの場合は1次放流者がトリガー
1次放流者 -(10MByte)-> 中継 -(1MByte)-> 分散先
1次放流者が中継する所へ送るサイズは転送速度によって変わる様子
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 15:03:43 ID:6zVAdsMz0
ID:a1e8OrHR0
↑何この人?Sharebotの作者?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 15:05:57 ID:a1e8OrHR0
>>139
nyから輸入ばっかりやってる人ですよ

つーか、upしたことも無い人がほざくことじゃねーよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 15:07:51 ID:6zVAdsMz0
>nyから輸入ばっかりやってる人ですよ

嘘ばっかりw
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 15:21:16 ID:a1e8OrHR0
sharebot使って1次放流者特定することが可能かは放流者次第

放流して完全キャッシュになったノードが存在した時点でupフォルダから外せば sharebotでの特定されない
それか、diffuseによる up が終了したらupフォルダから外す
*後者だと完全キャッシュのノードが出てくるまで時間がかかる

nyの土蔵みたいに放流ファイルをいつまでも保持してるとsharebot等による特定が可能

>>141
(ファイル数だけど) 輸入よりは92Jのファイルを落としてる方が多いかもw
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 16:23:37 ID:eqwU12LR0
無料版は巡回できるスレッド数が40
製品版は巡回できるスレッド数が65536
他にも何かあるのかな?

無料版でこれだけ出来ると、製品版では…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 16:38:31 ID:8FbgnDba0
>製品版は巡回できるスレッド数が65536
完全に DoS 攻撃な件
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 16:52:08 ID:rgXFbocQ0
ヴァージョンUPヴァージョンUPヴァージョンUP
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:06:35 ID:g0p0vN4A0
EX2じゃないヴァージョンではどうよ?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:06:41 ID:u9ABgKmF0
放置してたら4万ノード分ほど集まった
14883:2007/03/08(木) 17:13:34 ID:75hysuGv0
あれからすぐ寝てたよ。すまんのぅ

>>87
shareの開発者と連絡取ってるとは思えないんで、第三条二項の全てに反してる。
shareに勝手に追加機能を付けちゃイカンのよね。
ttp://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
詳しくは↑どうぞ。

>>89
そうね。と思ったが、不正アクセス禁止法って、親告罪じゃないから、俺らでも訴える事ができるのよ。
ただ、実際に開発停止に追い込まれるのは、「sharebotを使って犯罪を犯した人間が出る」のが大前提だけど。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:15:01 ID:kLH7r9f70
かと言って、PDには行きたくないわな
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:18:46 ID:MLlC2CZI0
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 7
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1171464046/


これでも結果は同じ?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:27:47 ID:75hysuGv0
>>150
どの場合でもだが、まず、shareの開発者が出てこないと著作権違法には問えない。

sharebotにしても、ソフト使ってる側がそれを不正アクセスだと訴えなければ不正アクセス禁止法にはひっかからない。
極端な話、ソフトの使用が原因で使用者に何らかの被害が出ない限り、問題にはならない。

これらについて訴える権利は、ソフトそのもの方向性の善悪、合法違法は関係ない。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:28:34 ID:TOaBwnFw0
ShareBotを試している企業や政府関連の機関がないかと、アップ・キャッシュ空のShare動かして
コネクション要求のIPアドレスを逆引きして見てる。今のところ、
.go.jp : 0件
.co.jp : で怪しそうなの1件 (p****o.co.jp)
のみ。
まだ、これからかな。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:36:48 ID:awjUvTml0
>>148
三条二項の「アクセス制御機能」とは、「識別符号」(利用者を識別するための、
PassやID/Passの組み合わせ等)を用いて利用者を識別し、アクセス制限を解除
する装置。Shareでこの識別符号に該当するのは放流IDのみ。

そして Sharebot は放流IDや、それに基づくフィルタには触っていないので、三条
二項には違反しない。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:36:48 ID:jSLr1Ww40
なのはの同人誌落としまくってる奴、保持しまくってる奴がいたとした間違いなく俺
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:39:53 ID:1oP0pFD00
なのはって面白いの?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 17:43:19 ID:a1e8OrHR0
>>143
その書き方であれば
share EX2のスレッドは20+1 (だっけ)
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 18:03:03 ID:YNr6hPfv0
torrentがメインの俺は既にIP丸見え状態だから今とあんまり変わらないな。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 18:05:15 ID:75hysuGv0
>>153
おお〜
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 19:06:28 ID:78DDhfIe0
さぁ、俺を見つけられるかな

楽しくなってきやがったぜ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 19:30:11 ID:DBbFVA710
放流者特定にチャレンジしたけど検索速度が遅くて難しいな。
大量同時放流してる人ぐらいしか特定できそうにない。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 19:33:25 ID:82CH/FoT0
>>153
>Shareでこの識別符号に該当するのは放流IDのみ。

ていうか、放流IDすら二条の識別符号に該当しないし。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 19:55:30 ID:DBbFVA710
検索結果のDateはキーの更新時刻だよな。最近の日付ばっかりヒットするから。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:13:44 ID:mUsAOt6F0
リバエンして秘密鍵を探り出して利用しネットワークに潜り込むってのは
不正アクセスにならんの?
イメージ的にはじゅうぶん不正っぽいんだけど
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:20:36 ID:5b/zTxvu0
村長、バージョンアップまだー?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:29:34 ID:Vc/9D08n0
部分キャッシュもだめか
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:33:40 ID:Drfwoz7x0
そんなにびびることないよ。
167鳴海孝之 ◆9aA4nfMnh. :2007/03/08(木) 20:38:37 ID:8/E+UebT0
まぁ、たぶんそこまで心配する必要ないと思うけどな・・。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:45:02 ID:Q/lq9IGl0
P2Pネットワーク上で違法ファイルのありかを特定

住商情報システムは、P2Pファイル交換ソフトのひとつである「Share ex2」のネットワークの
中に流出したファイルが、どのコンピューターに保存されているのかを特定できる
「Retina Sharebot」の提供を開始した。

Retina Sharebotは、自分をShare ex2ネットワークに参加するひとつのコンピューターとして
ふるまい、各種のデータを取得する。そのうえで取得したデータの暗号を解読し、
ユーザーが指定したファイルがどのコンピューターに保存されているのかを検索できるようにする。

直接消去はできないが、著作権侵害コンテンツが出回ったり機密書類が誤って流出したり
した際などに削除を依頼するための手がかりになるという。個人利用に限って無料で利用
できるが機能に一部制限がある「Retina Sharebot Personal Edition」、法人向けに提供
される「Retina Sharebot Professional Edition」の2つをラインアップした。

文化庁の文化審議会著作権分科会は1月30日、P2Pファイル交換ソフトネットワーク内で
配布されたファイルについては、私的複製の範囲外とする報告書案を取りまとめたと発表。
さらにセキュリティー調査会社のネットエージェントは2月13日、同様のP2Pファイル交換
ソフト「Winny」のネットワークに、偽のファイル情報を大量にばら撒くサービスを開始すると
発表した。

Share ex2は、「Winny」などと同様のP2Pファイル交換ソフトで、2004年ごろから使われる
ようになったとされる。P2Pファイル交換ソフトの違法な利用に対する締め付けは、徐々に
厳しさを増してきている。

http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITce000008032007


169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:48:30 ID:Drfwoz7x0
>>168
おい やんのか?かかってこいよ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 20:49:10 ID:XLpEz6EH0
>>56
ツール使えば一発で開放できてしまう
素人でも
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 21:12:24 ID:t7TwW9Wh0
ポート勝手に開放してくれる機能あるよね
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 21:14:49 ID:V3PYoTMC0
>>170
ツール無くてもPCよく分からん素人女子中学生でも開けられる。
ツール無いっていってもIE使ったけど。
教えて欲しいっていわれて電話一本でポート開けられた。
>>171
それは裏を返せばセキュリティホールですけどね。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 21:18:56 ID:Dtn2v/Y30
>>171
UPnPですか?DMZですか?
いずれにせよshareでルーター使ってる場合は
管理画面からポート開放する必要がありますので。

BTはUPnPで自動割り当てしてくれる。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 21:45:17 ID:+Yw17nKI0
偽ファイル情報放流とか本当に無駄なことするね
前から嫌がらせでやってる奴居るし意味ないだろ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 21:59:01 ID:8vfBOKzq0
つーか、ハッシュが解るので
偽ファイルやっている奴を探すスレが出来る
IPドメインサーチでやっている会社が出たりする→祭へ発展
ipアドレスから偽ファイルを探す形へも波及
偽ファイル放流会社とeEyeで共食い

ファイル名を暗号化するプラグインが登場する
該当プラグイン未導入の洒落やeEyeからでは
変な文字列が並んだゴミファイルとしか識別されず
eEyeで偽ファイルやゴミファイルを探すスレが出来て
そのデータを読み込ませて自動排除するプラグインも登場

結論、暇人の対決になるが、結局はP2Pソフトを超え太らせてしまい
法律が出来るまで、対策ソフト開発メーカーに無駄金を献上する事になってしまう
早く、政治家を動かして、P2P禁止の法律を作る方が効果的だな
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:29:15 ID:tDwHKWHU0
そしてP2PであるBitTorrentやSkype、o2on等も日本では使用不可になって、
日本はIT後進国になるわけですね?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:32:22 ID:4zGFnFj30
メーカーや不祥事続きのお偉いさんにとっちゃ、
IT後進国になっても困らないんだろ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:38:25 ID:am9buWWO0
プラグイン作って、sharebotの接続要求だけを弾くことはできない?
sharebotのクラスタワードは>>123
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:41:51 ID:X7g/ddLf0
このソフトバカスw
使ってるヤシ特定完了www
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:42:55 ID:X7g/ddLf0
不正アクセスソフトだろ?証拠がどんどん集まるw
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:44:46 ID:wBZAzCaW0
仮にSharebotが法律に違反してても、
必要悪として合法化されちゃうんじゃない?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:49:31 ID:jSLr1Ww40
>>181
必要悪の使い方が違うような気がする
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 22:52:28 ID:32mrk2qF0
元から即消しだから変わらないな
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:05:53 ID:TbGyb6Z40
合法ファイルしかやってない奴(いないだろうけど)から
訴えられたらどうすんだろう?
マジ不正アクセスソフトだよねコレ。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:13:06 ID:DBbFVA710
この技術を応用すれば偽のDiffuseを大量に送信できないかな?クォータ機能でキャッシュがたくさん消えてShareが滅亡したら面白いね。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:31:32 ID:g4wzB6qK0
>>172
>教えて欲しいっていわれて電話一本でポート開けられた。

この時点で「素人が独力では無理」となってしまいますが。

それ以前にShareってインストール時に
自分でキャッシュフォルダ作ったり
フォルダ設定しないといけないんじゃなかったっけ?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:35:16 ID:Dtn2v/Y30
あとノード回収する時にネット全体にトラフィック負荷をかけている。>bot
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:37:11 ID:02eHxLph0
素人でもバカでも、必死になればポートくらい開ける。
できないって言ってるやつは、必死じゃないだけ。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:37:36 ID:YNr6hPfv0
sharebot検索に時間かかってイライラするな。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:37:52 ID:P+0nhayo0
実はこれの開発費いくらか国から出てるんじゃないのかw
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:38:44 ID:blxtmiMT0
できないできないできない
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:40:54 ID:1oP0pFD00
あほーBBとかなら楽にあけられるだろ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:42:52 ID:g4wzB6qK0
>>188
たぶん検察官は
「必死になって知識を集めないと設定出来ないソフトです」と主張し

弁護士は
「被告人は知らなかった」と主張し

裁判官は
「はいはいわろすわろす」
と弁護側の主張をしりぞけるのではないだろうか。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:43:48 ID:LeDVu3kY0
>>186
だから、洒落使うこと自体は違法じゃねーっつの。
そもそも、素人と位置づけするなら、ルータもFWも切るだろ。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:46:21 ID:7NYNuhSE0
>>153
ワロタw
アプリがshareだという情報も識別符号だよ。
わかりやすい例を言えば、携帯からしかアクセスできないように
ヘッダで識別しているサイトがあったとして、ヘッダ偽装してPCで
アクセスしても不正アクセスに該当する。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:48:57 ID:g4wzB6qK0
>>194
>>44

>ダウンロード後完全キャッシュから
>頒布される事を知識として知っているなら
>故意アリとして犯罪は成立するような気がする。
>
>Winnyと違って素人がport0で使えるわけじゃないしねぇ。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:52:51 ID:P+0nhayo0
Webブラウザでしかアクセス出来ないサイトにブラウザのように振舞う
ダウンローダでアクセスするのもダメなのか
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:54:41 ID:MLlC2CZI0
部分キャッシュ保持だと検索にひっかからないの?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:57:56 ID:02eHxLph0
じゃあ、BTみたいにブラウザ立ち上げてる限りは立ち上がりっぱなしのバージョン作ればいいってことか。
UPnPも組み込んでおけば、完璧だな。洒落本体を呼び出すようなdllで作れないかな。
洒落本体といっしょに、インストーラまでつけて「超初心者用」として誰かリリースしちゃえ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:58:38 ID:SvbKHB9a0
>>196
お前は相当なアホだな。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/08(木) 23:59:01 ID:a1e8OrHR0
>>196
194ではないが
download しなければ port 0 でも up と検索は可能


>>198
絞込みってことだろ
完全キャッシュ持ってる人を潰せば
歯抜け状態になる = 目標達成
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:00:40 ID:19VJlL2i0
強姦のような凶悪犯罪ですらやってないヤシがやりましたと言ってしまう当局の取調べに対して、犯意を否認して23日間やり過ごせるわけないだろw

それより、ファイルの完全キャッシュが、どのノードに存在するかを検索、特定されるのは100%なのかね?
特定されるとして、放流開始からどのぐらいの時間かかるのかね?
机上の理論として足が付くリスクがあるではなく、現実的にリスクがあると考えるべきなのか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:04:34 ID:48v+yXuA0
>>196
それがなんなんだ? 言ってること同じだろ。
お前は洒落使うまでに必要な設定の話してるんだろ?
洒落使うこと自体は違法じゃないのに、何言ってるんだ。
それにポート開放程度なんて、解説サイトで1-10まで手順書いてあるし。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:06:40 ID:i6BX4lCy0
>>195
はいはいわろすわろす
第二条を全部読んでから出直してきてね。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:06:55 ID:rHq3HjSA0
40万個のダミーファイルを共有しちゃダメっすか?
ていうかやる。みんなでやるべき。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:08:36 ID:xIf3AG0Q0
例えばネトゲする為に連続したポートを開けても
初心者にはその意味が分かってない奴も居るだろうな
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:10:37 ID:6DNeFO1p0
>>199
まあ、そうなんだよね。
「誰にでも使える。キャッシュからアップされる事が一般人が知らなくておかしくはない」
てなソフトだと、ダウンロードしていても罪に問うのは難しいかもしれない。

>>201
>download しなければ port 0 でも up と検索は可能

自分は「ダウンロードしてる奴が罪に問われる可能性」について論じているつもり。
他の者は対象としてない。

やっぱ、キャッシュフォルダ作ってフォルダ設定してる時点でアウトかなぁ? うーん。

>>202
家宅捜索もされるしなぁ。
パソコンやハードディスクごと押収されるし。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:14:41 ID:xOl7PaVv0
だからsharebotの接続要求だけをプラグイン使って弾ければ
ややこしいこと考える必要もなくなるんだよー。
とりあえずSharePDK落としてみたけどDelphiはよく分からない……。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:20:18 ID:9x30BNYT0
こんなもので騒ぐなんて、nyの可視化ソフトが三年前から毎年アナウンスされてるのに、
いまだに逮捕者がいないってのを踏まえればいかに馬鹿馬鹿しい事かわかりそうなものだが

ダウンロードするまでファイルの真性を確認できないWebの仕様がある時点で
ダウンロードの違法性は全く問えないのだが

再うpに関しては、ファイルでなくキャッシュなので微妙だし、
ファイルの真性を確認したうえで保持し続けたという行為性を実証しないといかんので
P2P外のアクションが無い限り現行法では無理だわな
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:20:37 ID:Xh5n/gvL0
>>202
特定の方法にもよるけど

diffuseを使ったやつだとup開始直後に特定可能 (回線速度を速いと申告してるやつが危ない)
ちなみに私のノードはYS2氏と直結してた時がある

他の方法だと時間かかりすぎ
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:26:54 ID:Nb3cUXXz0
とりあえずこのプログラムは洒落タマ放流者特定には大いに役立つ。
次から洒落タマのハッシュ晒すときは、IPアドレスもつけてやろうぜぇ。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:27:15 ID:4HmmbScu0
ありがとうございますwwwwwwwwwwwwwww
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:28:39 ID:6DNeFO1p0
>>209
「ダウンロード後完全キャッシュから頒布する」故意があるとして罪になるのでは? と述べているのよ。
「ダウンロード」自体を罪に問うている訳ではない。

>ダウンロードするまでファイルの真性を確認できないWebの仕様がある時点で
>ダウンロードの違法性は全く問えないのだが

なのでファイルが本物であれば頒布の罪になりそうだな、と。

Winnyと違って素人が何も知らずにport0でダウンロードできるわけじゃないので。
キャッシュフォルダ作成・設定やポート設定もしなきゃならないし。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:30:42 ID:4HmmbScu0
このソフトバカスw
使ってるヤシ特定完了www
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:31:33 ID:4HmmbScu0
不正アクセスソフトだろ?証拠がどんどん集まるw
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:33:52 ID:M/X/jUms0
>>213
お前しつこいな。
どっかの工作員か?
バカの一つ覚えみたいに、何度も同じ事言って。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:39:07 ID:6DNeFO1p0
>>216
レスを理解してない方がいるので
再度説明しているのですよ。

>>41でも述べたけど

>ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。

今までとの相違点はここかな、と。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:39:27 ID:hW1yWQ7p0
>>1関連記事

2007年01月23日
鵜飼裕司のSecurity from USA : P2PソフトShareの暗号を解析,ネットワーク可視化システムを開発
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070122/259207/

画面1. Shareネットワーク可視化システムのインタフェース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070122/259207/sharebot.jpg
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:40:04 ID:O6PhlpUc0
ネットエージェントとはだいぶ違うようですねw
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:41:34 ID:99D/mBOV0
>>217
理解して無いのはお前だろw
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:43:11 ID:M/X/jUms0
>>217
どこからか依頼されて、説明しなきゃいけない義務でもあるの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:43:43 ID:SIZ3bmjM0
このソフトを開発したところがすごいのは
ユーザーに開放しちゃったところだな
自分達が使うよりも共食いをさせる方が
効果的で、有効な使い方をするだろうと
ユーザーに丸投げってのがWeb2.0でCGMだわ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:45:11 ID:6DNeFO1p0
>>220
そんな叩きをしても意味はないのですが。

法的にはこうなんじゃないか、と述べているに過ぎないんですがね。
>>216は何か勘違いしているような。工作員扱いされてもねぇ。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:46:12 ID:6DNeFO1p0
>>221
ただの趣味。

法律学の話題としては新しめのジャンルなので
面白いと思いますよ。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:49:25 ID:0XZVjn7Z0
威かして止めさせようとしてるように見えるんだろ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:51:23 ID:SDT2Kj3a0
法律学の話題?
それなら疑わしきは罰せず
キャッシュを保持していたとしても逮捕はほぼ無理

そしてnyやShareを使うことは合法行為
それを起動しっぱなしで放置して完全キャッシュがたまったとしても無問題
キャッシュの保持だけでの逮捕は不可能
善意の第三者になるだけ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:53:36 ID:6DNeFO1p0
>>226
>それを起動しっぱなしで放置して完全キャッシュがたまったとしても無問題

>>75さんによると

>大きなファイルに関しては多重拡散で完全キャッシュ化ってのはほぼ無いから自分の意思でダウソしたって思われても仕方ない
>それがそのままうpされるんだから特定されるとちょっとまずいなーって状況?

「起動しっぱなしで放置して完全キャッシュがたまる」ことはないそうなので
その言い訳は通用しないと思います。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:58:43 ID:gfiMBpJP0
洒落使ったこと無くて、憶測で言ってるのかお前。
この手の話題になると、必ず沸いてくる奴いるがそれお前か?
この前はISPスレに居たろ。
その時も、法的にどうなのか面白いだとか言ってたな。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 00:59:01 ID:GlgvYkl20
> ないそうなので
…って、お前…想像で物事を話すなよ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:00:16 ID:FVHPezRL0
キャッシュ全部消せばいいってことか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:01:46 ID:SDT2Kj3a0
>>227
法律学、って自分で言っといてそれかい…

>ほぼ無いから
「ほぼ」無い、つまりはあり得るって事だ
「疑わしきは被告人の利益に」「疑わしきは罰せず(推定無罪)」
そのファイルを単純保持していた、とかじゃ全然無理
ただいちゃもんつけたいだけやん ノシ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:02:10 ID:99D/mBOV0
ID:6DNeFO1p0のレスの速さは異常。

> ほぼ無い
が、あなたの脳内では完全に「無い」に変わるんですね。

nyでも転送すんのは、数%なんだけどな。
どっちも使ってれば分るけど、1G超えでも普通に完全キャッシュになってるよ。

つか、今の所、商売に使わなければ何も問題ないんだろ。
流出するたびに警察が言ってんじゃん。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:09:51 ID:GL/M1S5r0
>>210
そうすると、放流時間を小分けに断続的にしてとか、姑息な手段では、応急処置にもならないわけか。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:13:10 ID:yr7VvUjo0
>>152
ハニーポットやこの手のツールで、身元を明かしながらやる馬鹿はあんまりいないと思う
最近の警察みたいに上位情報しか出ないクラスC未満の割当分か、民間のISP回線を使うんじゃないかな
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:13:36 ID:+73g9JAb0
>>231
赤の他人との指紋の一致率は約五万〜十万分の一だろ。

仮にあるファイルのブロックの diffuse を送りつけられる確率を、大きく
見積もって 95%としても、Share で 500MB のキャッシュが diffuse だけで
Complete になる確率は
(0.95)^500 = 0.0000000007% だぞ。

つまり指紋よりはるかに証拠能力が高いわけだが。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:16:47 ID:gfiMBpJP0
だんまりしてると思ったら、ID変えてきただけか。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:16:58 ID:SWaM86xS0
こんな回りくどいことしないで

警察官にパソコンを与えなければ情報漏洩しないよ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:18:36 ID:WnT6aWDa0
今北産業
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:19:28 ID:suSkW7VR0
「おぉ、あんなファイルやこんなファイルを流してるヤツのIPが丸見えだぜ・・・w」とか思って2分ぐらいスーパーハカーの気分を楽しめた
飽きた
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:26:00 ID:psbtdOaw0
通報しますた( ^ω^)

p5045-ipad01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
【アプリ】 Windows Vista Ultmate 日本語版 32bit OEM [尻付 本物です」認証なしで使える 2099time crack付き だれでもわかる詳しいインストール説明txt添付 両放流者に感謝.rar
580D252925B1D4795629E1AF69D32CA
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:29:27 ID:GlgvYkl20
>240
つまり今なら最速で完走すると?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:30:03 ID:xOl7PaVv0
Shareは知らないけど、nyは知らないエロゲが
いつの間にか完全キャッシュになってることがたまにあるな。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:33:25 ID:hMF0AsQm0
shareは、まず知らない間に完全キャッシュになる事なんてまずない。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:36:01 ID:fyfTNHeW0
まずが1つまず余計
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:43:19 ID:Xh5n/gvL0
>>228
よこから

share使っていても upをまったくやらずに downだけやっているんじゃ
upに関して憶測で言ってるのと同じ

>240-241
ファイルがあるのと最速で落ちてくるのは別

>243
やろうとすれば可能とだけ言っておこうか (時間かかるけどな)
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:44:43 ID:4HmmbScu0
nyは繋いだ瞬間からupするから
違法ということか
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:44:56 ID:1IKtRZrm0
逮捕も困るんだが、IPとファイル名が一覧で出るってのがなー。
IPって個人情報を引き出せるものに恥ずかしいファイル名くっついてくるのは
勘弁してくれw
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:50:40 ID:Xh5n/gvL0
やり方

葱とupするファイル とターゲットのホスト名・ポート を用意

1.葱でターゲットのホスト以外を弾くようにする
2.share起動して通信開始 (初期ノードはターゲットホストだけ入れる)
3.upするファイルをupリストに追加 (カタログ)
4.diffuseで送信し始める
==完全に送信する前にエラーで通信停止になるけど通信再開させて送信続行させる
5.葱のモニターでターゲットだけに送信してれば成功

ファイルサイズが大きいと面倒
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 01:57:08 ID:LH7E6H8+0
>>248
知らない間にタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:02:27 ID:GL/M1S5r0
>>248
ターゲットを踏み台にしてファイルを放流するというイメージ?
この方法で足跡たどられるリスクが減るなら、という気もするけど、
なんかババのなすりつけ合いみたいで、実際にやるのは気が引けるなw
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:04:23 ID:xOl7PaVv0
>>247
IPアドレスから個人情報を引き出せるのは警察とプロバイダと
スーパーハカーぐらいでしょ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:07:01 ID:xOl7PaVv0
完全キャッシュしか検出されないというのを逆手にとって、
わざと尻切れした部分キャッシュの状態で放流するのはどうか。
リカバリレコードの付いたrarなら、尻切れしてても強制変換して解凍可能。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:07:15 ID:LEU2xY4m0
>>243

やっぱそうなの?
だったら、Sharebot使って、違法なことしてない俺様のPCのぞくやつは不正アクセス?

俺はShareユーザーにしか俺様のPCのぞくこと許可してないぞ!
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:10:49 ID:Xh5n/gvL0
ちなみにport0でも1次放流の拡散アップだけは可能
ポートエラーで通信停止になるけどその都度、再開させる必要がある

shareはwinnyと違って送りつけるタイプだからできること

>>250
実際に1つのホストをターゲットにするって人はいないだろうけどね


catv等の速度が遅い所を弾いて1次放流って言うやり方はありかもしれない
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:11:24 ID:i6BX4lCy0
>>248
そんな方法があるのか。
それが成功するなら、Complete保持は何の証拠にもならないな。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:14:09 ID:+jYJT26Z0
洒落って、即消しするヤツ防止の為に
完走数ブロックでup主のupが一旦止まるんだよね。
で、ある程度皆のキャッシュが揃ってから、up再開で一斉に完全キャッシュ持つ人が増える。
だから、1次放流主特定は無理だと思うよ。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:16:34 ID:uwdv+qlY0
人気があるものだとね
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:21:56 ID:xOl7PaVv0
>>256
Shorebotはファイルを実際に落とすわけじゃなく
完全キャッシュかどうかを判別してるだけだから、
完走直前でupが止まるとかいう話は全然関係ないんじゃ?
むしろ逆に放流者を特定しやすくならない?
放流後しばらくは放流者しか完全キャッシュを持っていないわけで。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:24:49 ID:Z7vOjJUq0
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:26:15 ID:8patmW+U0
パスワード掛けて半年後にパスを流す。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:29:33 ID:xOl7PaVv0
>>259
反論できるんならしてほしいんだけど。いやマジで。
自分だってShare使ってるんだから
放流者を特定できるなんて結論信じたくないわけで。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:33:01 ID:Xh5n/gvL0
ちとやってみた
日付はGMTらしいな

2007/3/8 17:22:8,202.208.***.***,****,[アニメ] 護くんに女神の祝福を! 第21話 「遠くへ行っちゃ、やだ」 (D-WOWOW XviD1.1.2 640x360 120fps mp3).avi,B950BB41D9369679CDC6A1BF29B9671

↓最初のハッシュ貼り付け
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 56
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173083942/332 2007/03/09 01:27:40 ID:/AF9kgHR0
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:42:57 ID:6V84Crjv0
>>262
約一時間後に発見したってことかな?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:48:57 ID:Xh5n/gvL0
sharebot ダメダメだな

1.クラスタワードを指定
2.他ノードのクラスタを参照
3.ハッシュ値が分かってる場合は、検索をしなくても引っかかった時点で表示
4.IDの表示
最低限これぐらいやってもらわないと1次放流は特定不可だな

>>263
完走する人が出てくるまで1時間って所
ちなみにIPの逆引きだと愛媛 放流主は名古屋周辺
1次放流者ではない
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:52:28 ID:dxYoixFQ0
P2Pネットワーク上で違法ファイルのありかを特定
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITce000008032007

> 個人利用に限って無料で利用できるが機能に一部制限がある「Retina Sharebot Personal Edition」、

誰か使った人いないの?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:53:24 ID:48v+yXuA0
そもそも、1次放流者を特定する為には使われないだろ。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:54:43 ID:g9kjgPQZ0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  ファイル共有ソフトだけはイカン!
     |       |::::::|     |          
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \    ようつべとzipうpはいいだろ
  |      (__人__)    |      むしろ宣伝になってると思うし
  \     ` ⌒´     /       カスラックとかマジ糞だよ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 02:55:43 ID:Xh5n/gvL0
>>265
使ってみたけど
ファイル名の取得が完全ではないようだ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 03:17:22 ID:LH7E6H8+0
ノード勝手に増えないのな・・・
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 03:48:11 ID:EGHm5Ff00
zipうpって何だ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:02:35 ID:4ACZuDyM0
ヒント:zipでくれ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:10:05 ID:R0jQ0Zw+0
色々議論されてるようだがこのツール、別に「完全キャッシュ」じゃなくても
表示されるよ。ちょっとDiffuseの仕組みで苦労したけど閉ざしたネットワークで
それなりにでかいキャッシュを拡散させて見たところ、わずか1ブロックでも表示された。
よって誰が「完全キャッシュ」を保持しているか以前の問題で一時放流者特定なんかは
この仕組みじゃ絶対出来ないと思われ。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:35:12 ID:ITpzSL+j0
>>231-232
>>235らしいね。


>>272
>>1
>ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。

と言っているけど。どうなんでしょうね。

自分としては「一次放流者特定」も気になりますが
「ダウンロード後完全キャッシュから頒布する」故意があるとして罰せられるか? という点が気になる。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:48:54 ID:R0jQ0Zw+0
>>235
Completeの確率は、まあ通常の方法だと限りなく低いだろうが一定の条件さえ
整えばある特定のノードに1〜100%送りつける事も出来るんだがな。まあこんな事
するのはそうそう居ないだろうけど。

>>273
結論から言えば嘘ではない。完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定
は確かに出来るんだけど、500MBのうち1MBでもDiffuseダウソされてキャッシュ
フォルダに入ってたら、それも同じように表示されるから誰が完全キャッシュで
誰が断片キャッシュかが解らないだけ。
完全キャッシュから頒布する故意がある・・はちょっと法律とかに疎いので答え
ようがないけど一次特定は>>53の方法だとしても放流主が手の込んだ事をすると
絶対に無理とは言い切れないにしろ相当難しいと思うのだが。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:51:02 ID:avD7052N0
自分に都合の良いレスだと、拾って「〜さんによると・らしいね」で済ませるのに。
>>272みたいなレスだと、疑問系かよ。

なんか言う前に、洒落使ったらどうだ。
Diffuseで完全キャッシュ出てくるから。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 04:55:38 ID:iAfNIinE0
キャッシュからupされるなんて知りませんでした
って言えばいいだけだろ。
nyとなんら変わらなくね?
なんで洒落でそこを気にしてるか分らん。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:00:00 ID:0XZVjn7Z0
>>272が本当なら放流者の特定なんか不可能なゴミじゃん
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:05:26 ID:ITpzSL+j0
>>274
「完全キャッシュ」と「Diffuseで勝手にキャッシュフォルダに入ったキャッシュ」の区別がつかない、ということですか。
(何か宣伝と違うような…… 景表法違反?)

ならば「ダウンロード後完全キャッシュから頒布する」故意があるとして罰するのは難しそうですね。
今後は「一次放流者特定」できるか否かが問題になりそう。

>ようがないけど一次特定は>>53の方法だとしても放流主が手の込んだ事をすると
>絶対に無理とは言い切れないにしろ相当難しいと思うのだが。

「手の込んだ事」ってのは>>142さんみたいなことでしょうか?
何も知らず普通にアップロードしてる人は捕まる可能性がある、ということかな。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:05:52 ID:u+ZYwqU90
またID変えて来たのか。
いい加減にしろ。

つーか>>235の計算っておかしくね?
あるファイルをDLするのは、1人だけじゃないんだぞ。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:07:17 ID:ITpzSL+j0
>>276
>>213
>Winnyと違って素人が何も知らずにport0でダウンロードできるわけじゃないので。
>キャッシュフォルダ作成・設定やポート設定もしなきゃならないし。

まあ、ここんところがポイント。
でも>>272が真実なら、こんなこと考える必要もないねw
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:10:02 ID:vSrpQeAY0
>>278
> 何も知らず普通にアップロードしてる人は捕まる可能性がある、ということかな。

1ブロックでも完全キャッシュ扱いになるって言われてるだろ。
バカじゃないの。
1Mなんて一瞬で拡散されんのに。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:11:07 ID:ITpzSL+j0
>>279
あー、パソコンとルータの電源きってたのでID変わってるね。
コードギアスみてちょっと寝てた。

ID:ITpzSL+j0
ID:6DNeFO1p0
ID:+XrFU0jf0
ID:kcLxp0Eq0
は自分。

ちなみに>>235は別人。自分じゃないです。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:13:15 ID:yx0Cd3BU0
自分じゃないっすよ
これからもバリバリやりまっせー
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:13:33 ID:ITpzSL+j0
>>281
>>274によると>>53の方法だと手の込んだ事をしてないと
一次放流者が特定される可能性があると読めるけど。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:19:09 ID:iAfNIinE0
>>280
それでも分らんね。
洒落も素人が十分使えるソフト。
お前が勝手に素人には使えないって言ってるだけだろ。
つか、他の人にも色々言われてるのに、まだ素人が〜とか言ってるのか。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:21:25 ID:NWuT+RLO0
起きてる間、ずっと粘着してるのかよ・・・。
キモイ・・・。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:22:14 ID:NuzdKB630
おまいらおびえてないでさっさと会社行く支度しろ。
それとも今から寝るのか?w
犯罪者は死ねよw
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:23:33 ID:ITpzSL+j0
>>280
判断するのは裁判官なんだよ「一般人から見てどうなのか」という基準で。
「こりゃ一般人には出来ないな。知識がないと」と判断されたら故意アリ、となるんじゃないかな。

まあ、>>>272が真実ならこんなことは考慮する必要はないけどね。


あと、何か自分を叩きたい人がいるようだけど、
別にShare使ってる人を叩きたいわけじゃないよ。

誰にどんな法的なリスクがあるのか、回避され易いのか否か
検証するのが面白いわけで。

例えば、住商情報システムが
景表法違反や詐欺犯や不正競争防止法違反で怒られる可能性があるのなら
それはそれで面白い話題なわけで。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:32:54 ID:vSrpQeAY0
>>284
手の込んだことをすると、相当難しい。
つまり、手の込んだことをしなくても難しい。
ってことだろ。
どこをどう見たら、手の込んだことをしないと特定される可能性があるって読めるんだよ。
1%でも可能性といえば可能性だけどな。
つか、洒落使ってれば、そんなこと思わないはずなんだが。

人が言ってる事ばっかをソースに話してないで、自分で使ってから話しろよ。
話にならん。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:48:49 ID:49sxCO2z0
素人でもネットで調べる意識があればshare使えるよね
いまだにP2Pの仕組み理解してないレベルの俺が言うんだから間違いない
ポート開ける手順なんてルータごとに書いてあるサイト簡単に見つかるし
shareの導入方法のページに書いてあった事をそのままやったら動いた

shareにした理由も、プロバイダがwinny規制してたってだけ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 05:50:11 ID:IuuUT+GB0
>>280>>288
ポート開放出来るかどうかと、洒落の仕組みを知ってるかどうかは別だろ。
そもそも、キャッシュがupされる事知ってても
キャッシュ自体グレーだと思ったが。
キャッシュのどれがいつupされてるか、分らないから。
例えば合法ファイルのやり取りしてても、キャッシュに違法ファイルは貯まりupされてるわけで。
だから、注意しか出来ない。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:04:17 ID:u+ZYwqU90
警察がこんな事言っちゃってるからな。
著作権ファイルだろうが、故意でupしようが問題ねーよ。
警察の言い訳でも貼ってみる。
腐るほどあるけど他探すのメンドクセ↓

「巡査が作為的にファイルを公開した可能性もあるが
ウイルスや不正アクセスの可能性も否定できない」

巡査長の個人パソコンには
不正にダウンロードした数種類のファイルが残っていたこともわかったが
県警は他人への譲渡などはなかったとして
著作権法違反での立件を見送ることを決めた。

どのようなファイルをダウンロードしていたかについては
「漫画や音楽やそのほかいろいろ。
プライバシー情報にあたるので公表は差し控えたい」
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:08:27 ID:ufjV2ucr0
警察がこれだから今の日本じゃ何言っても説得力ねーな
294272 ◆sPDu9D11y6 :2007/03/09(金) 06:09:07 ID:R0jQ0Zw+0
どうも本当なら、とか信じてない様子だが一応bot入れてない人の為にSSとった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3097.jpg.html
pass 0022

あと府警とかニュース系の情報は安易に信じないほうがいいよ。
nyの時だって我々は全てを解き明かした!とか独自に暗号を解読してryとか
大ボラ吹いて挙句の果てにはNAに依頼して1個1個消していくとか言っておいて
巡査のキンタマもいまだ回収できてないわけだし。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:49:22 ID:zt7vO7SN0
>>294
ありゃマジだ ワロタw
もう少し洒落使用者が減ってれば効果があったかも知れないけど
現在の拡散率を考慮すると、このツールがやってる事は当てずっぽうもいいとこみたいだな
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:52:19 ID:n3lEwhRe0
>閉ざしたネットワークでそれなりにでかいキャッシュを拡散させて…
どうやったの?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:57:03 ID:v2XC4hAz0
今までにp2pで逮捕された人って何のファイル扱ってたの?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 06:58:15 ID:wSkB3YJC0
詳しくはしらないけど、結局のところ、
まったく使ってないやつはこのbotにipとられることねーんだろ?

で、洒落ってりゃipとられるんだよね?

Kの方達がこのbotの信用とか、そんなの関係なしに
「ip乗ってたんだけどおめー洒落ったろ?」っていったらウンとしかいえなくね?

一次とか関係なしに、洒落ってることにはかわりねーんだしさ。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 07:03:54 ID:uVzxFjM00
shareる事は別にいんじゃね?
300272 ◆sPDu9D11y6 :2007/03/09(金) 07:40:26 ID:R0jQ0Zw+0
>>296
10数台のノード(グロIPも同数)にShareを新規インスコして、うち1台を強制拡散
ノードにしてターボかけただけ。さらに念のため内部ノード以外はFWであらかじめ遮断
ブロックしておいた。途中経過を見てたんだけど>>138のような挙動も確かにあった
が結構な確率で中継転送が発生してるぽい。内部ノードは申告速度10000にしてたから
サイズの違いはイマイチ読めなかったけど、結果的に同一ブロックも複数発生した事
は確認。思ってた以上に中継は発生してる事から考えても1次はかな〜り困難ではないかと。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 07:42:03 ID:y0wKmX7L0
つまりこのツールは恐るるに足らないっつーことか!!!
ふぉっほぅ!!!!!!!1
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 07:45:33 ID:hFmXeun10
さて朝になりました、お仕事の時間です
業者及び関係者の方、この件について反撃お待ちしております
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 07:59:33 ID:EwBV5RPN0
おらも実験してみた結果
>>300 と同意見
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 08:13:00 ID:w1RVs+RQ0
洒落bot=eEyeのオナニー
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 08:41:46 ID:rHq3HjSA0
とりあえずここまでのまとめとして

bot検索は部分キャッシュ検索機能
Share起動しているだけでもbot検索にひっかかる
Share使用者のIP暴露ツール
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 08:43:22 ID:8WM83bHQ0
272=尊重=逮捕
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:00:06 ID:n3lEwhRe0
>>300
ありがと
外部のインターネットとは繋がってないわけね
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:01:04 ID:9zaiuusA0
捕まらなければどうという事はない

309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:36:16 ID:p3lEsdFZ0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:42:42 ID:SHXveca60
Shareも終わりか〜
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:56:46 ID:JF6Qfy800
これって、うたたねで直接参照するか、しないかのレベルの話でしょ?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 09:58:10 ID:ukaCcOzt0
Retina Sharebotで集まるだけ集めてみた。

2007-03-08収集キー情報(40万件).csv
2007-03-08収集ノード情報(112257ノード).csv

http://www.774.cc/clip/img/GAmEkWpL.html

まずいと思ったら消してください(だれでも消せます)
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:04:25 ID:SHXveca60
消えるんはえーよww
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:10:47 ID:CKRAbF0p0
>>298
そこで伝家の宝刀

ポエムですよ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:11:38 ID:ujI5glYk0
もっかいうp
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:11:49 ID:9zaiuusA0
自作ポエム集.zip .exe
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:13:13 ID:y0wKmX7L0
むしろshareに流すがよろし
318312:2007/03/09(金) 10:15:32 ID:ukaCcOzt0
319312:2007/03/09(金) 10:18:28 ID:ukaCcOzt0
もう消えたw
・・・あとはShareなりWinnyでなり流してください
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:21:52 ID:8patmW+U0
なんでか普通に落とせるな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:24:39 ID:z6zpp7qS0
俺のノードが全く入ってない・・1ヶ月以上放置なのにw
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:26:09 ID:8patmW+U0
両方落とせるな。リンクが消えただけでサーバーからは削除されてないってことか。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 10:36:19 ID:hQR8vqLs0
はてなダイアリー > キーワード > ケツ毛バーガー
ケツ毛バーガー けつげばーがー 編集
2006年10月にネットや夕刊紙を賑わせた「M字開脚を含むあられもない写真の流出とmixi経由での身元割れ」事件。

Ads by Google
鮎毛バリ販売専門店www.hachirou.net
毛バリ発祥の地とされる加賀毛バリや 播州毛バリを販売しています。
抜け毛が気になり始めたらwww.ca-guide.jp/beauty
抜け毛・脱毛の原因を探って プロによるスペシャルケアを体験!
わたしは毛穴で悩まない。www.obagi.co.jp
ドクターコスメオバジで毛穴対策。 "攻め"のケアの秘密、教えます。
地毛植毛情報ならwww.ex-ppmatch.com/
安心と信頼の植毛サイト情報満載 ! 気になるサイトをピンポイント検索。
発毛を促進 NanoImpactwww.kaminavi.com/hosokawa/
髪でお悩みの方に欠かせない養毛料 こだわりの天然成分が地肌に浸透!

カテゴリー: ウェブ
仕事: 「ケツ毛バーガー」の仕事を@typeで検索
ウェブ検索: 「ケツ毛バーガー」をはてな検索で検索
ショッピング: 「ケツ毛バーガー」を楽天市場で検索
オークション: 「ケツ毛バーガー」をYahoo!オークションで検索
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 11:53:28 ID:1N8Bv0a30
IPとか使用者情報とか接続情報って、設定次第で幾らでも弄れる気がするんだがなぁ。
sharebotって、大本のPCが何処にあるかまで突き止めてくるの?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 12:18:34 ID:6V84Crjv0
結局また口だけツールだったわけかい?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 12:25:08 ID:ujI5glYk0
そこからはプロバが協力しないと無理じゃね?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 12:35:34 ID:fYwOPq8Y0
キャッシュ80Gでクォータ使ってる俺の場合、
完全キャッシュが溜まって、
sharebotで特定されるのが早いのと、
クォータで歯抜けになるのはどっちが早いんだろう
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 12:42:08 ID:TlrPAdhP0
製品番はもっと検索はやいのか気になる。
329名無しさん:2007/03/09(金) 13:02:56 ID:Q5BBwUa40
・ダウンロード自体は単に「放送」されているものを受信
 しているだけなので、通信の自由から見て合法。

上記観点から、次のようなp2pアプリがあればとりあえずok?

・upフォルダとdownフォルダを分けて指定できない
 (upフォルダという概念を持たない)

・1次放流とダウンロードしたファイルの区別がつけられない

・完全ファイルのみを共有する
 (歯抜け対策から検索にヒットするのは完全ファイルのみ)

・UPnPによるポート開放自動化
 (ポートの開放を意識させないため&一般人の呼び込み)
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:06:12 ID:1N8Bv0a30
>>329
合法ではあるだろうが、色々な意味で怖いツールだなw
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:12:24 ID:JM3eAqHg0
合法なわけないだろ。

upフォルダとdownフォルダを分けて指定できない
結局は、upフォルダ+downフォルダの中身をupしてんだから。

結局は、downしかしできないp2pアプリならok。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:12:35 ID:8+YUWX+f0
>>329
さらにUDP使用すれば西京
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:16:44 ID:1N8Bv0a30
>>321
ソフト自体は違法行為を助長しているが、使っている人間の行為は違法とは言い切れない、
そういうツールって意味で>>329は言ってるんだと思ってたが、完全合法ツールが欲しかったのかねぇ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:20:35 ID:K+DxiKN80
カボサーを見習え
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:21:38 ID:xOl7PaVv0
>>331
Winnyの使用自体は合法であると、政府がはっきり公言してる。
同じ仕組みのShareについても同様。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:43:54 ID:6RVK5sOb0
これってIPわかるだけ?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:50:10 ID:PywWER5B0
>>335
ソースは?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 13:59:01 ID:4JpPNm+L0
これほど早く結論が出ると、職人さんの仕事に影響がでないでしょ。
まあ、これでキャッシュフォルダを4GBに設定する人とか
少ないでしょう。被害が最小限に押さえられそうなのでよかった、よかった。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 14:03:23 ID:0XZVjn7Z0
>>337
TVでも紙面でも散々出てた訳だけど
安倍自身が発言してたし
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 14:18:41 ID:4HmmbScu0
このツール使っちゃったやつ乙www
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:07:56 ID:rHq3HjSA0
>ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。
なぜ嘘の記事が書かれたのかな?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:19:12 ID:wSkB3YJC0
一番涙目なのはNAじゃない?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:27:10 ID:6Zn176SE0
ポート開放なんて開放ツール使えば素人でも出来るしな
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:27:33 ID:ZHj4i23j0
エロあつめるのは危険かね jipo
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:32:16 ID:31Lzud7c0
開放ツールwwwww
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:37:05 ID:WUjiYsCm0
Share作者さま 次のエイプリルフール版(EX3?)に希望。

ターボON中は(UPが完了しても)、他ノードからの所持ファイルの問い合わせに「何も持っていない」
と答えるようにする。これで一次放流主は安全、よってShareも安泰。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:38:21 ID:2SReAWVy0
UPnPcj
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:41:00 ID:o/ccwFL00
洒落にならないな
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:41:17 ID:fYwOPq8Y0
村長が暗号化の仕組みを変えれば解決とか
そういう問題でもない?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 15:48:43 ID:ZHj4i23j0
A82でup0にするしかねーーーな
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 16:06:01 ID:Zy4yho5D0
コレは単純に即消し厨を増殖させるための陰謀です
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 16:06:18 ID:0fDjFWWL0
>>344
エロなんて、なんら匿名対策していないビットトレントでも
ガシガシ落とせるわけだが
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 16:11:25 ID:LDo2rUY90
winnyの使用自体が違法と政府が言い切ってしまったら
流出議員とか公務員を全員逮捕しないといけなくなるから
違法認定したくてもできないのかも。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 16:19:31 ID:GI5CSZSK0
>>339
情報漏えい対策はwinnyを使わないことと言っていたやつだな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:22:50 ID:I7h+z1uP0
>>353
そういうこと。
馬鹿な公務員共のせいで使用=違法にできないw
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:44:35 ID:qAoBwPPx0
>>353
新しく法律を作った場合、
それ以前にその法律に触れる行為をしていても、
逮捕はできないのが原則。

だから世論とか全くそういうものを無視して、ただ逮捕できるかどうかを問題にして考えれば、
winnyの使用を違法と決めて、なおかつこれまでの公務員とかを逮捕できないようにも、できる。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:45:43 ID:OokstrY10
今北産業
358名無しさん:2007/03/09(金) 17:46:20 ID:4xomXMJY0
そもそも通信の自由があるのだから、「ツールを使っただけで違法」
ということはありえないのでは?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:47:31 ID:Qjy2Hbh/0
村長どうした。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:47:33 ID:5lS9KtbD0
そりゃそうだ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:48:52 ID:qAoBwPPx0
>>358
そうだったw

まあ、必ずしも
>馬鹿な公務員共のせいで使用=違法にできないw
っていうわけではない、と。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:55:42 ID:jH6cw0JY0
吉村くんが川島明のものまねやってくれました☆
http://www.youtube.com/watch?v=izprGGIbv40

吉村くんがすべって、友近に助けてもらったシーン。
http://www.youtube.com/watch?v=ZN9ps670XX8
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 17:56:08 ID:VHldJZwe0
>>355
以前、雑誌でKに取材してたのがあったな。
情報流出が注目されすぎて
著作権侵害容疑での捜査がかえってしにくくなったと。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 18:42:51 ID:rHq3HjSA0
キーの並び順に法則性が無いな。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 19:25:37 ID:FXjgIh160
bot対策をいろいろ試してたらShareを崩壊させる方法を発見してしまった。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 19:34:27 ID:Xh5n/gvL0
>>346
それだと完全キャッシュがあらわれるまで時間がかかりすぎる

メジャーIDで、人気があるファイルであれば短時間で完全キャッシュがでてくるけど
IDつけてない・その(作品)クラスタで放流してない・マイナーだと歯抜け状態になる


放映中のアニメ関係だと 92JeyRfcya と YS2YSUOe1cLtf 以外歯抜け状態になる
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 19:52:46 ID:z38IX2+c0
>>354
ny使うなら専用pcにしろ、とも言ってたキガス
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:21:08 ID:48v+yXuA0
税金何十億かけて、DELLPC買って配布までしましたが。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:21:45 ID:SWaM86xS0
法律を決めた後にも警察官が使ってしまうからだろ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:24:24 ID:wH87ZS1o0
全然専用pcあるんだけど
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:35:07 ID:1K3jLVq90
>>370
日本語でおk
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:51:18 ID:jt9yFggu0
中国製のものを防衛庁に納入するなよと思ったがw>DELL
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 20:55:25 ID:NpNBmtSP0
結局様子見でshare使うの控えているのって、俺だけか?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:01:42 ID:Xh5n/gvL0
>>372
マザーボードだとほとんど中国製しかないけどな

HDも東南アジアから中国へシフトしてるようだし
中国製拒否なんて無理だ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:09:24 ID:pVSHpXPN0
>>373
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:23:06 ID:jDAo6rbV0
新しいPlug-in?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:28:25 ID:wH87ZS1o0
>>373
全然使ってますが
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:36:54 ID:/56+e9IG0
>>376
落としたい完全キャッシュを持ってるノードを探す新しいプラグインです。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:39:12 ID:48v+yXuA0
>>378
>>272辺りから読め。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:51:38 ID:Mx48dbFA0
VIPでくれ!!!
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:55:46 ID:48v+yXuA0
VIPでやれ!!!
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:57:15 ID:Mx48dbFA0
Mxでくれ!!
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 21:58:05 ID:48v+yXuA0
自分のIDがMxだったからって
面白い事言ってると思ってんじゃねーぞ。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:11:41 ID:adZU9Cph0
>>297

児童ポルノ、割れソフト、映画。

nyが二人で、MXが10人以上だったかな?
nyで捕まった香具師は、掲示板に書き込みして足がついたんだったか、
ヤフオクでコピーしたのを出品して捕まったか・・・
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:12:25 ID:Mx48dbFA0
FA
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:16:47 ID:adZU9Cph0
nyで捕まった香具師の一人は未成年で、任天堂のゲームをうpしてたような希ガス。
京都府警がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!したんじゃなかったっけ?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:22:00 ID:Xh5n/gvL0
ちょっと遊んでみた

条件
 diffuseだけでのアップ 完了後はアップフォルダを削除 (通常 up は一切せず。)
 クラスタは作品名 (ジャンルの指定はしてない)
結果
 約一時間後に完全キャッシュのノード出現 (正確には74分後)
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:29:18 ID:FXjgIh160
>>387
文字が黄色くなったってこと?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:41:03 ID:Xh5n/gvL0
>>388
あれは、オレンジ色だな

ファイル名がオレンジ色になった時点で
完全キャッシュになったノードが存在してることになる

注意して欲しいのは、完全キャッシュを持ってるノードの送信能力が低い場合
落とすのに時間がかかったり歯抜け状態に長時間なる
今朝あった92Jのひだまりスケッチのように
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:47:12 ID:WUjiYsCm0
>>387
ファイルのサイズや人気度・運によって、かなり違ってくると思うよ。
1回だけのdiffuseだと、運悪く葱で絞ってるところ等にいくと永久に完走できないし。
オレの経験だと、300Mぐらいのファイルの場合、クラスタをそれなりに設定し4-5回diffuse
しとけば、ためしにUP削除して自分でダウンしてみても大抵完走できる。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:50:09 ID:FXjgIh160
>>389
昔、数ギガのファイルでやったけどね。完全キャッシュになる確率約10%。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 22:57:25 ID:4kSOHsUZ0
>>386
あれは、nyBBSの>>1がうp予告して本当に落ちてきたのが問題だったせい
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 23:00:42 ID:LROB+wjC0
>>352
一次放流主が支那人だもんな・・・。m9(´・∀・`)
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 23:02:06 ID:Xh5n/gvL0
387 で使ったファイルサイズは 250〜300MB


放映中アニメであれば放流予告してるのと変わりないからdiffuse1回でも完全キャッシュが出てくる
アニメ以外のやつだと 3・4回diffuseしないとダメっぽい
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 23:22:11 ID:/UXN8F470
逮捕
396 ◆HhTh8Gv36s :2007/03/09(金) 23:22:33 ID:pa4aMaej0
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 23:23:55 ID:WnT6aWDa0
そろそろ誰か特定された?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/09(金) 23:51:49 ID:8patmW+U0
おれおれ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 00:31:51 ID:qZSuicC00
俺やめらんねえから自分が逮捕されるまで続けるわ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 00:33:37 ID:TBONcJwT0
俺も
特に対策もしてない
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 00:35:40 ID:cx8fE3pF0
実際にbotをインスコして試している人いるか?

俺がPersonal試した限りでは、>>1にあるとおり、
「ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかを検索、特定することができる。」
と思うのだが。

Personalを使ってみた限りでは、botは、
1 拡散の状況を動的に追跡するようなツールではなく、静的にクロール時のキャッシュ情報を収集する。
2 そもそもキャッシュ情報をデータ-ベース化するのは、完全キャッシュを保持しているノードについてのみである。
というツールのようなのだ。

どうも、>>272が「「完全キャッシュ」じゃなくても表示される」「わずか1ブロックでも表示された。」と書いているが、これは間違いだと思う。
すでに話題になっているとおり、完全キャッシュ=一次放流者とは言い切れないとしても、特定されるリスクにつながる話だし、
>>272も含めて、他の使用者の見解も良かったら聞かせてくれ。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 00:59:18 ID:n+BWTjc+0
ハイレベルすぎてついてけないぜ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:03:01 ID:JMkBDjLY0
結局うp主特定できなくて
完全キャッシュもってる人探してDLに役立てる方が多そうだ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:06:53 ID:LWa3usX60
>>401
こっちでは、DL途中の部分キャッシュは表示されなかった

たぶん272は1時放流と直結して部分キャッシュになったから挙動が通常と違った可能性がある
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:08:55 ID:98LcPBo/0
完全キャッシュであれなんであれ
1次放流者であれ
持ってるキャッシュ内容と
ポート番号、IPアドレスが分かれば
特にポート番号とキャッシュを
データベース化すれば特定はできるだろう。
キャッシュ内容とポートを毎回変えればいいんじゃない?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:20:25 ID:cx8fE3pF0
>>404
やっぱり。
Diffuseで拡散中にクロール巡回が当たった場合にイレギュラーな動作をする可能性はあるけど、
原則として、完全キャッシュを保持しているノードをデータ-ベース化してると思うんだよね。

>>405
確かにキーデータベースとノードデータベースの連結キーはIPアドレス+ポート番号なのだが、
IPアドレスのみでのファイル検索ができるから、ポート変更だけではちょっと弱い気がするんだよね。
しかも、キャッシュ内容とポートを毎回変えるといっても、クロールがいつくるか分からないわけで。

まあ、土日だし、即断は避けて、みんなでエロエロ試した情報持ち寄って考えましょうか。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:37:05 ID:sIGfMBCi0
バグ出しでもすんの?社員さん。
408272:2007/03/10(土) 01:41:21 ID:n3+oH0Xi0
>>401 >>404 >>406
そういう可能性があったのかもな、ちょっと今からエロエロ試してみるので
意見を聞かせてくれ。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 01:45:06 ID:98LcPBo/0
1次放流者を特定するといっても
まだ作られていない(これから作られる?)であろうファイル名を
常に特定して検索し続けるって意味あるのかな。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 02:00:11 ID:GXGoEfYG0
まあ、ひとつのファイルもインデックスを大量に作ればこのソフトの利点が失われてしまうだろうな
放流主がインデックス部隊と実ファイル部隊に分離したりしたらやっかいなのに
P2Pユーザーのスキルアップやソフト自体の対策がされやすい方策ではなくて
もっと決定的で打撃がある様なアイデアを出せない物なのかね?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 02:06:49 ID:cx8fE3pF0
>>408
ちょっと偉そうに書いてしまったけど、自分スキル系ではないので、よろしく。

>>409
bot使ってる?
クロールで情報収集して、ローカルにデータベースを作成して、そのデータ-ベースを検索する、という仕様。
ファイル名やハッシュ値もクロールして収集してくれる。
したがって、まだ作られていない(これから作られる?)であろうファイル名を先読みして指定する必要はないと。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 02:09:19 ID:cx8fE3pF0
参考 Sharebotのキーデータベースとノードデータベースの構造
キーデータベース構造
 (KEYINFO_TAG構造体)
  IP address
  Port
  Reserved
  File name
  Hash value
  Date and time (FILETIME)

ノードデータベース構造
 (列挙体)
  Status - Not connected yet
  Stauts - Running
  Status - Done
  Status - Error node

 (NODEINFO_TAG構造体)
  IP address
  Port
  Status
  Number of connection attempts
413272:2007/03/10(土) 02:48:16 ID:DccvkXTb0
>>401
とりあえず401が使った時の方法や状況をkwsk書いてくれないかな。
今エロエロつこうてるけど、やっぱこのツール変。家から持ってきたいつも使ってる
ShareのHDDにDiffuseが5004個入ってるけど、9台のbotノードで30分ぶんまわした結果
重複を除いて完全キャッシュが7個、Diffuseで貰ったキャッシュが101個表示された。
それでも1分に1個くらいの割合で新たに発見してるからもう少し放置しておくけど。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 02:52:50 ID:98LcPBo/0
>>412
Date and Timeが曲者っぽいな。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 02:58:00 ID:2KVRHKN40
>>407も言ってるけど、欠点探してより強化させる為に
このスレで色々やってるようにしか見えねぇ・・・。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 03:01:09 ID:q+lZmsSr0
ShareにProxyのような中継が付いたら意味なくならね?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 03:09:18 ID:U1xJl99U0
ShareってWiki読んだけど中継転送はしないんじゃないのか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 03:26:07 ID:rUf14PA90
かぎのおと
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 03:44:47 ID:fTFpvW0E0
ようするに、完全キャッシュでupしなきゃいいだけなんだろ。
upフォルダとは別の機能作って
そのフォルダに入れた物からは、直接upされないで
ちょこっとずつブロックをランダムに、キャッシュフォルダに移動されて、徐々にupしていけばいい。
そのフォルダから移動されたキャッシュは
完全キャッシュにならないように定期的に削除されれば、特定は不可能。
村長頼むね。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 03:50:16 ID:PP9ThCT60
おまえら必死すぎ
421272:2007/03/10(土) 03:53:00 ID:DccvkXTb0
>>417
Diffuseは別、普通に中継する。少なくとも孫の代までは中継は行き渡る。
一次放流→子供→孫、みたいに。
>>419
なかなか面白いアイデアだねw俺の知ってる人は完全に落とし切ったらキャッシュ
即消しは申し訳ないからと言って2次拡散を数回繰り返した後で完全キャッシュを
消してたけどその方法だとかなり手間が省けそう。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 04:00:29 ID:8pRWxUQU0
1 名前: ドラム(赤穂市) 投稿日:2007/03/07(水) 13:17:22 ?PLT(10200) ポイント特典
住商情報システムは3月7日、米eEye Digital Securityが開発したP2P型ファイル交換ソフト
「Share EX2」のネットワークを可視化するシステム「Retina Sharebot」の提供を開始した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000058-zdn_ep-sci
Retina Sharebot
http://www.scs.co.jp/eeye/sharebot.html

>>147
住商情報と鵜飼で絵書いてやがったな
SP2のTCP同時接続数制限回避でBIOT入れてるヤツ山ほどいるだろ
鵜飼祭ってやれ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060812/245765/
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 04:14:27 ID:rn5OJhKG0
しゃれだけじゃなくてnyもそうだろ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 05:58:09 ID:0Hwzh16B0
解明したってんなら時限バージョン作れば
ネットワークにダメージ与えるのは簡単じゃないか

それやらん時点で解明しきれてないのか
あるいは食い物にする気まんまんってことじゃないか
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 06:11:40 ID:pI2NMYdU0
sharebot抜きにして説明

完全キャッシュの状態だが
キャッシュフォルダーにあるファイルがファイルに変換できる状態 と認識してるはず

share上でローカル以外に完全キャッシュがあると判別できるのは
・クエリタブで、ファイル名がオレンジ色
・ダウンロードタブで、ステータスの所が灰色 (ローカルのは水色で埋まる)
ここに罠がある

前者 - 偽り無し。
後者 - 1次放流元からdiffuseで受け取った場合に十数分間は自分のノードに部分キャッシュしかないのにステータスが全て埋まってるかのように振舞う
 diffuseでの放流後アップファイルを外してターボをONにしたままで、ダウンロードに追加 -> ステータスが全て埋まった状態
 10分後ダウンロードから外して、再びダウンロードに追加 -> ステータスは歯抜け状態

sharebotは後者の方を採用してるために1ブロックでもあればクロールで引っかかる
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 07:56:03 ID:L/SKAzBx0
なに言ってるか分からんが「掘削」で検索してみろよ。
絶対完全キャッシュにならないファイルだよ。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:04:40 ID:HzpuSZmr0
>>422
おいコレふざけんな
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:10:40 ID:pI2NMYdU0
>>426
1時間後には(他人のノードで)完全キャッシュになってたよ
他人の所で完全キャッシュになった所でダウンロードしたけど数分でDL完了してた

426は1次放流したこと無いだろ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:19:52 ID:L/SKAzBx0
それなら32GBのダミーファイルで寸止めUP一回だけやってみるか。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:26:54 ID:gcJmJHdz0
まあ、村長さんがこの事態に気付けば
対策打ってくれるだろ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:29:07 ID:XWueubu20
対策を取ったところで、sharebotも対策されるだけだろ。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:37:52 ID:FCSVU6DC0
とりあえず誰か逮捕されるまで現状維持だな
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 08:43:40 ID:pI2NMYdU0
>>429
アップしてるファイルを途中で中止なんてやったことが無かったよ

今度やってみる

>426
今の時点での確認方法
1.クラスタを「ひまわり」だけにする
2.ダミーファイルを用意 (150〜250MB)してファイル名を "ひまわりっ!! 第10話 「てすと」 (TVK 640x360 DivX5.25).avi" にする
3.ターボモードONでアップ
4.diffuseup が終了した時点で通信停止
5.ダミーファイルをアップフォルダから外してから クエリからダミーファイルをダウンロードに追加
6.通信開始してダウンロードタブのステータスの所を見れば分かる

ダミーファイルがいやなら ny から落としたファイルを share に流せばいい
最速で落ちてくるのは JOROnpaEIh氏のファイル
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 09:12:51 ID:Mbh4J/sN0
>>432
たぶん誰も逮捕されない
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 09:20:15 ID:2KVRHKN40
>>422
これも↓↓同じスレだろ?

>>147
>>152
この鵜飼ネタのカキコから明らかに流れが変わったな
くだらんネタで粘着してるが、よっぽど話題反らしたいんだな

なんで>>152が鵜飼叩いてるかと言うとだな、
EX2になって同時接続数が20+1になった時にSP2のリミットが問題に上がったわけだ
他のP2Pより同時接続数(多重ダウン)が多くなる傾向がより強くなり、Shareユーザーは回避策を模索してた
そこに"BIOT"で回避可能だとダウソスレに張られたURIが>>152の鵜飼の解説サイト
当時はインスコしたヤツそれなりにいたと思う

ちなみに"BIOT"がどんな挙動をするかというと、
インスコ後、Windows起動時にTCP/IPをフィルタリングして送信する類のサービスが(確か)2つ開始される
"BIOT"を起動しなくてもなんだなこれがw
確かWindowsのサービスからも、スタートアップからも停止できなかった記憶がある
これの送信先は皆で判断してくれ

しかし鵜飼必死だなw
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 09:22:11 ID:L/SKAzBx0
>>435
「スレ違いだ死ね」って言われたからこっちに来たんだろ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 11:07:00 ID:L/SKAzBx0
コマンドタイムアウト60秒ってのは、多いのか少ないのか。
完全キャッシュを1000個持ってたらどうなる?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 11:50:27 ID:cx8fE3pF0
>>413
自分の場合、272のようにローカルのLANにshareネットワークを構築できるほどリソースが潤沢ではないので、
以下のようなやり方しか試してない。ただ一般人がbotを利用して完全キャッシュを検索するのと同じ状況かと。

1 PC1号機をshareノードとしてインターネット上のshareネットワークに接続する。
2 shareノードには密告もインスコしておき、これでキャッシュのdiffuseやcompleteを確認する
3 PC2号機をbotノードとしてインターネット上のshareネットワークに接続する。
  (当然shareノードとは別回線を使用し、別のグローバルIP)
4 botを起動して、クロール動作させしばらく放置する。
5 自分の1号機を含めてキーデータベースが収集される。

自分の1号機についてのキーデータベースを検討すると、
@ 自分の手元に元ファイルがあり、したがって完全(complete)キャッシュに変換されたものは、botで収集されている。
A ネットワークからダウンしたファイル、したがって自分のノード上にキャッシュがcompleteになってるものは、botで収集されている。
B 自分のノードが複数の完全(complete)キャッシュを持ってる場合、それらはすべて収集されている。
C 密告でdiffuseで保持しているキャッシュは、botで収集されていない。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 11:51:24 ID:cx8fE3pF0
さらに他のノードのキーデータベースについて検討すると、
D ファイル名やハッシュを指定して検索すると、そのファイルの完全キャッシュを保持しているノードとして表示されるのは1つである。
E IPアドレスを指定して検索すると、そのノードが保持しているものとして表示されるファイル数は、まちまちである。
※ Dについては、shareネットワーク上に同一ファイルの完全キャッシュを保持しているノードは少ないことから、
  複数ノードが保持している例を確認できなかっただけかもしれない。
  ただ、diffuse中の不完全なキャッシュの情報も収集しているとしたら、ノードが1つというのは少なすぎる。

以上の手順を、shareノードのchache状態を変えて3回ほど試してみたけど、結果は同じであった。
これは272が報告してくれた結果とは異なり、むしろbot配布元の住商情報のアナウンスに一致している。
それで疑問に思い、自分ひとりで検証するのは効率が悪いので、bot関連で一番人が出入りしてそうなこのスレに報告した。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 11:52:41 ID:cx8fE3pF0
>>425
ちょっとshareの技術仕様に弱いので、申し訳ないが一部意味が分からない。
ただshareって、
>share上でローカル以外に完全キャッシュがあると判別できるのは
>・クエリタブで、ファイル名がオレンジ色
>・ダウンロードタブで、ステータスの所が灰色 (ローカルのは水色で埋まる)
機能を実装するために、完全キャッシュを持っているか否かの情報を他ノードに
問い合わせる(あるいはその情報を転送しあう)機能を持ってるんじゃないの?
botが呼び出しているshare APIってのは、まさにそれを実装した関数だと推測していたんだが。

>sharebotは後者の方を採用してるために1ブロックでもあればクロールで引っかかる
そういうケースもあるのかもしれないけど、俺が試した結果では、
1つのファイルに対してクロールで引っかかるノードの数が少なすぎる(つうか1つ)んだよね。

>>435
俺はbotノードにW2kのSP4を使用したのでBIOTなるものはインスコしなくてすんだ。
ただそもそもbot自体が「複数の不完全な外向きのTCP コネクションを発生させ」るという凶悪な動作をするので
(だから制限があるXPのSP2では、BIOTでバイパスさせる必要がある)、実験するときはFWのフィルタリングを全解除した。
監査ツールとして本来の使い方をされるのはともかく、俺ら一般人が常時使うのは、自らセキュリティホールを作るのに等しい気がする。

>>437
推測だけど、コマンドタイムアウトってこちらの送信要求から向こうの応答終了までの時間ではなくて、
応答開始までの時間だろ。(これがないと相手から応答がなかった場合、スレッドから制御が戻ってこないので、プログラムが固まる)
完全キャッシュの数より回線速度とクロールの効率に合わせて設定する項目と思われ。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 12:35:59 ID:7jsKYmBG0
ダウソ住人がテスターになって不備を指摘って何だかなぁ
442272 ◆88yJwiP3w6 :2007/03/10(土) 12:59:29 ID:DccvkXTb0
>>438
なるほどよく解った。月末まで夜勤だから会社に行かないとエロエロ試せる環境じゃ
ないのでまた後日にでもやってみる。方法としては438と同じなんだが相違点はOSくらいか。
俺はWin鯖2003でやったけどbiotはインスコしないで別のツールで穴空けてる事だけ。
kwsk書いてもらった上で恐縮なのだがPC1号機の保持キャッシュ数はどれ位かを
教えて欲しい。上のほうでも書いてるが参考までに俺のShareノード(つまり1号機ね)
は自宅で使ってた物を持ってきて実験したのでCompleteキャッシュは500程度
Diffuseキャッシュは5000を超えてる。決して疑うわけではないのだが>>312
うpってくれてるキー情報を見たが俺のノードも拾われてるけど、ファイルはやはり
Diffuse(密告の結果、1MB/485MB)が1個だけヒットしてたに過ぎなかった。
ともあれ報告ありがとう、後日にでも可能な限りのPCとグロIPで完全なプチShare
ネットワークを作ってみてエロエロしてみる。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 13:04:16 ID:GbOjCnXu0
【韓国】外国人雇用支援センター職員が中国同胞を性暴行〜障害者保護所の職員は障害者にわいせつ[03/10]

外国人雇用支援センターの職員が中国同胞を性暴行し、障害者保護所の職員は
障害者にわいせつ行為をしてそれぞれ警察に拘束された。

ソウル・広津(クァンジン)警察は、「滞留期間を延長してやる」と言って、中国同胞
女性を呼び出して性暴行をした疑いで、ソウル地方労動庁所属の某外国人雇用
センター職員、キム某容疑者(36歳)に対して逮捕状を申請した。

また、精神身体障害女性を数回にわたってわいせつ行為をした疑いで、障害者保護
作業場職員のイ某容疑者(50歳)に対しても逮捕状を申請した。

まず、雇用センター職員のキム容疑者は7日の午後6時頃、「国内での滞留期間を
延長して欲しい」と尋ねて来た中国同胞のイ某さん(48歳・女)を、城東区(ソンドング)
の某ビジネスホテルに呼び出して性暴行をした疑いを受けている。

警察の調査でキム容疑者は、昨年の8月で滞留期間が切れたイさんが滞留期間
延長の対象者である事を知っていながら、「イさんには延長資格が無い」と偽り、
自分が滞留期間を約1年延長してやると騙して、現金250万ウォンまで奪っていた
事が分かった。

これに先立ち、障害者保護作業場職員イ容疑者の場合、昨年の9月中旬頃に広津区
(クァンジング)障害者保護作業場の食堂で、精神身体2級障害者のカク某さん
(20歳・女)の身体を触るなど、同期間に三回にわたりカクさんにわいせつ行為をした
疑いを受けている。

警察は、「障害者を保護しなければならない作業場の職員が、逆にカクさんが精神
身体障害者である事を悪用してこのような事をした」と語った。

ソース:韓国日報/ノーカットニュース(韓国語)
ttp://news.hankooki.com/lpage/society/200703/h2007030917331221980.htm
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 13:41:10 ID:p6hlD7Kf0
スレ違い
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 13:46:12 ID:L/SKAzBx0
だ死ね
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 14:09:00 ID:Mbh4J/sN0
それなんてエロゲ?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 14:52:54 ID:b6qUrHbI0
>>441
あのプレスリリース(&報道)だと何ができてナニができないのかわからないからね。
まぁいいんじゃねーのかな。σ(゚∀゚ ∬オレはなんもできないんだけど。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 16:57:51 ID:erDSuEJR0
>>1
の対策。
・ルーターの電源を切る
・シャーのポート番号を変える

これで、免罪IPが増えるwww
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 17:00:39 ID:vexgnJy10
すなわち、にちゃねらーは、自作自演をしてるので・・・(ry
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 17:02:52 ID:8RIJW0RM0
まあ、バージョンあっぷされれば、>>1 の開発費がくるくるぱーま
そういえば、そろそろバージョンアップの時期だな
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 17:18:28 ID:YMmEs0/D0
Sharebotを導入したPCが完全キャッシュを保持する事になる罠
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 17:37:45 ID:cJaeeujf0
>>448
あれ・・・俺がいる・・・
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 17:55:47 ID:Gt/HwlX50
>>448
警察からISPに問い合わせが行くだけだと思うが。

「W月X日Y時Z分にこのアドレスを使っていたのは誰ですか?」

とログの確認に。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 18:02:58 ID:L/SKAzBx0
>>453
botはデータベースにデッドノードを登録するからそれを利用しようという意味では?
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 18:22:06 ID:OemrON880
もうshareだめだ・・。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 18:39:19 ID:hwVB63x70
あと20日
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 18:40:08 ID:hwVB63x70
    の
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 19:55:40 ID:jGsciVFr0
     珍
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:00:19 ID:eK6OLKgC0
>>440
放流直後の話だけど

クエリタブのファイル名(がオレンジ)
 中継はしない

ダウンロードタブ
 放流元に全ブロックがあることを中継?

sharebotは中継された情報を集めて(略
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:03:35 ID:wYdm+Wj90
>>454
正解です!

キー情報はリアルタイムの情報じゃないのであてにならない

>>453
ということで、無実の罪で警告が多発→警告詐欺蔓延

まあ、そのまえに、シャーがバージョンうpでダミーキー、ノードを流すようになるんじゃね?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:28:13 ID:4gIUP/4I0
nyのやつがでて1年経つのにだれか逮捕された?
今回も大丈夫じゃない?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:30:03 ID:SX2mnlTg0
ウザイメールが来るようになるな
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:30:47 ID:eK6OLKgC0
>>461
逮捕目的なら機能が貧弱すぎる
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 20:55:55 ID:yANmodGU0
逮捕はされないと思うが、shareの売りの1つだった匿名性に関してはかなり微妙になった。
情報流出の可能性がある中でこれはいただけない。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 21:02:52 ID:CL2rzCLO0
>>460
DL要求出す側から見れば、デッドノードのキー情報が増えるほど
ファイルが落ちてこなくなるのでは。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 21:51:05 ID:diLZViS10
>>456
何があと20日なの?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 21:54:13 ID:rj2LnKK30
はるやす・・・おっとこれ以上は
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 22:05:06 ID:bBUznhNo0
ShareNT版ならSharebotから逃れることが出来ます。
Share愛用者ならPDなど使わずに
ほぼ同じインターフェイスであるShareNT版に移行しましょう。

【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173339660/
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 23:43:25 ID:tlzy4S8q0
今日、おれのShareにコネクトしてきたShareBotお試し中企業
compsupt.co.jp HP: www.compsupt.co.jp
mcsnet.co.jp HP: www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/13,7468,110,1,html
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 23:44:36 ID:beVxDGY00
Perfect Dark
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173196178/

Winnyp 2.0 b7.28 最新版はまだ解析されてない?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 23:51:56 ID:GXGoEfYG0
キャッシュ構造を再カプセル化して
全てのP2Pソフトのキャッシュの互換性を持たせられればいいのにな
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/10(土) 23:53:57 ID:9wNIap380
獣猫やしゃなタンが消えたのはこいつのせいか
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 00:00:00 ID:SBdrQVk40
掘削実験0004の32GiBファイルがbotで大量にヒットする。意図的に寸止めしたので、これらは全て部分キャッシュです。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 00:03:00 ID:SBdrQVk40
しまった、0時ちょうどだとID変わるんだったな。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 00:27:06 ID:kPqNh2zh0
K察の身内から逮捕者出ない限りキニシナーイ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 00:37:10 ID:/e+GOL/n0
sharebotちょっと使ってみた
妙に重いしめんどいからやめた
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 00:56:56 ID:OQPPQkqL0
sharebotなんて気にしないで、share使うかな。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 01:02:01 ID:brGCNERi0
まあ別に今も使用中
Sharebotは部分キャッシュでも収集するみたいだから、一次放流を特定するのはほぼ無理
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 01:10:03 ID:k0LllX+J0
>>469
compsupt.co.jp:210.196.70.193-210.196.70.206
mcsnet.co.jp:219.118.164.114-219.118.164.119
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 01:16:32 ID:MI8l36P70
>>479
PGに登録しときますた
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 02:13:03 ID:HE/H7+ep0
sharebotってKとACCS以外に使うメリットあるの?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 02:16:25 ID:OQPPQkqL0
スーパーハッカーの気分を味わえる
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 02:41:33 ID:t32ujqTK0
>>469
ShareBotの判別ってどーやるんだい?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 02:46:19 ID:W06ZPjVM0
ハッシュがコピペできないのが欠点だな
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 03:35:33 ID:NbDd+rzu0
>>448
そりゃipは増えるだろうけどログにのこってる時間上で該当するipってのは一個だからなぁ。
調べようとしたらその範囲までは簡単にわかると思われるのであんまり意味がないかと。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 03:39:30 ID:1yboAyBC0
Sharebotが収集した時間ってのは記録されてないよね。
キーの更新時間でいいんだろうけど。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 07:43:41 ID:vAMZB3J20
解析できてなかったってことかよ・・・
どこかのアレな会社よりやヴぁい
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 08:12:46 ID:DcLIkKuL0
一回つかったらやめられない。それがPeer to Peerなんだよな、たぶん。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 08:18:21 ID:qMscBgSy0
オレも272が言うような現象は確認できてない
キーデータベースは完全キャッシュっぽい
あと問題はキャッシュとノードの対応関係が1対1になってるか
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 10:03:33 ID:1q0Un6yr0
>>470
Winnyp 2.0 b7.28Winnypは高速性と匿名性の両立を目指した
ピュアP2PのWinnyの通信の安全性を強化したWinnyと互換性のある派生バージョンです.
ttp://erinn.jugem.jp/?eid=2
491ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 04:45:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 10:28:59 ID:SBdrQVk40
?アラビアーン文字テスト.txt
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 10:32:04 ID:ADDkSBKJ0
>>492
ありがとう。


そうか無理だったか。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 10:46:07 ID:1yboAyBC0
119436,"122.22.202.xxx",63434,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229
c9062c1f10bad570fd0,cefc9763fe62c701,
140962,"61.44.210.xxx",13220,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c
9062c1f10bad570fd0,deec148df862c701,
143623,"61.197.1.xxx",1926,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c9
062c1f10bad570fd0,c65a96fdf362c701,
215769,"122.18.198.xxx",12321,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c
9062c1f10bad570fd0,70c9ca3df762c701,
217874,"219.182.184.xxx",716,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229
c9062c1f10bad570fd0,b0df2dbbf662c701,
275897,"58.93.204.xxx",8844,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c9
062c1f10bad570fd0,e0c9b0cefa62c701,
291363,"125.54.52.xxx",60,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c906
2c1f10bad570fd0,048c0f8df262c701,
323594,"221.19.156.xxx",2961,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c
9062c1f10bad570fd0,20114c10f562c701,
334172,"124.96.35.xxx",29814,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c
9062c1f10bad570fd0,508db678fa62c701,
346463,"58.188.169.xxx",6553,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229c
9062c1f10bad570fd0,9a18d02c2463c701,
350034,"124.44.113.xxx",28630,"?アラビアーン文字テスト.txt",c4bca6a37b9c16b49e229
c9062c1f10bad570fd0,563f71cf2563c701,

ずいぶん拡散するもんだなあ。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 11:13:56 ID:SBdrQVk40
ファイル10000個アップ実験やってみたけど、400000件中742件ヒットしたので、ヒット率は0.1855%だな。
ちなみに、IPは全部違った。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 11:18:35 ID:SBdrQVk40
IPが全部違うのは32GiB実験の方だった。10000個アップ実験では同IPがちらほら。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 13:38:44 ID:KYEJ7mun0
botがbotのIP拾うとどうなるんだろうな。
所持ファイル数0扱いだろうか
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 13:43:25 ID:HkOxo6b40
これで逮捕は交通事故で死ぬような確率だな
運が悪かったと諦めるしかない
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 14:13:43 ID:sQZQvQtR0
で、結局share使うと逮捕されるの?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 14:19:18 ID:LUWP8Ten0
いや
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 14:20:45 ID:uqvQ4hBj0
ーん
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 15:24:27 ID:uSELb1H80
わかんね
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 15:34:46 ID:HkOxo6b40
「逮捕されるから使うな」「逮捕されるわけがない」
どっち書いても釣り乙と言われそう
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 15:34:49 ID:I48hFD/I0
使い方しだいで、share使っていても逮捕されない。
upしなければいいんだよ。
505名無しさん:2007/03/11(日) 15:45:25 ID:DwPMjtCP0
ま、どうせなら、完全キャッシュを持っている
ノードの一覧をホームページ上で定期更新して
もらいたい。

そうすれば、「あ、おれこんなファイル持って
たんだ。知らなかったよ。」とか言って、新し
い発見ができそう。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 15:53:06 ID:NbDd+rzu0
hashdbじゃだめなのか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 15:59:49 ID:zdRQVRf30
第一の生贄まだかな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 16:45:57 ID:gYIOJQ0L0
1次以外もひっかかるな
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 16:47:08 ID:ovnHbaA+0
IP丸出しのBTとか使ってても捕まらないのになんでまたと思ったが
BTの場合あぷ先が海外だから平気なのか

洒落の場合は日本からあぷされるので問題があるって事ですか?教えてクレエロい人
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 16:50:39 ID:g3IEe5y50
>>508
既出だ

1ブロックでも〜と言うやつ
diffuseを受け取ったごく一部のノードで全てのブロックを持っていると告知してくるようだ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 17:40:59 ID:lPzPUpGa0
ここまで読んだ。

現状をまとめると
・完全キャッシュのノードにつなぐのに便利
・タイーホされる確立は微々たるもの
・EX3でAPI変えちゃえば無問題じゃね?

こんな所か
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 17:53:11 ID:pyuPyNdc0
逮捕されたら宝くじに当たったと思えばいいんだよ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 17:54:43 ID:LdBjKhPL0
じゃあ宝くじに当たったら逮捕されたと思えばいいのか
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:18:09 ID:5uXGwzf20
てことは、すぐ掴まる犯罪をおかせば
誰にでも宝くじを当てられるということか
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:21:48 ID:E7a8vDWB0
ということは、宝くじをなかなか当てられない人は、
逮捕もされにくいということか
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:28:42 ID:GC2kRiO80
逮捕される訳ねーだろ
警察官が逮捕されれば話は別なんだが
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:30:45 ID:Z3Igf2Dy0
つまり、逮捕されたくなかったら、当たった宝くじを捨てた上で、
警察官になれということか。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:31:33 ID:I48hFD/I0
国家公務員になればいいんだよ。民間人は、逮捕される。。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:34:29 ID:YyoVNguN0
ってことは、当たりくじを捨てれば釈放されるってことか。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:36:43 ID:xt6Yz5VG0
つまりまとめると
宝くじを買わなければ捕まることはないってことか
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:37:04 ID:5sTT9QBW0
厚生労働省の官僚はヤク中でも許されるもんな
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 18:57:57 ID:eEUeKLwo0
公務員や上場企業の社員だとウィルス感染した被害者になるからなあ
nyを何に使っていたのかは追究なし
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:36:33 ID:hATCQIHN0
IPなんて毎回変わるし全然怖くね〜よwwwwwww
shareは人口が多いのがいいんだよな。
永遠に不滅だろ。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:48:41 ID:udyhTLXR0
何この草い屑?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:50:01 ID:DOx2uvuT0
かまわんやれ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:50:38 ID:D3/5GaWU0
>>523
正解
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:57:07 ID:XB2il2mE0
A82でうpゼろのあたしは問題ないのかな
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 19:58:04 ID:epJze1AW0
当選番号なんて毎回変わるし全然当たんね〜よwwwwwww
宝くじの購入人口考えてみろよ。
永遠に不発だろ。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:06:18 ID:r7a5kY+/0
>>523
素人乙

( ´,_ゝ`)プッ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:06:53 ID:GC2kRiO80
懐かしいのを見た
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:10:38 ID:fLgsiXod0
これからは日本もBTの時代ですね(^^)
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:13:25 ID:D3/5GaWU0
( ´_ゝ`)フーン
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:14:37 ID:r7a5kY+/0
( ´,_ゝ`)プッ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:34:25 ID:WuPInaUS0
botで検索かけても2〜3個しかヒット
しないんだけど、なんでさ?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:41:26 ID:kheLcPpa0
お前ら逮捕されたら実家にでも置いといたハードからキンタマファイル持ってって
「公務員や大企業の人だってwinnyやってます」って裁判で言えよw
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 20:44:12 ID:5sTT9QBW0
実際に証拠あるからいいけどね
SSとか
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 21:31:23 ID:qckNP5af0
実際に誰かが逮捕でもされない限り、現状は何も変わらないだろうな。まぁ、俺はshare使うの辞めたけどな。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 21:39:34 ID:jytz0Jhf0
機密流出させた奴が訓戒処分で実質お咎め無しなのにな・・・
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 21:54:36 ID:XCRdmWlV0
公務員がshareで文章流出させてもつかまってないのは訴えられていないからだと思われ。
ip添えて訴えられるところが訴えれば逮捕はあると思うぞ。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 22:01:07 ID:xrMzct8v0
>>539
nyで道警が流出させて流出させられた被害者が道警を訴えたが棄却されているぞw
ttp://slashdot.jp/articles/06/10/20/2356233.shtml
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 22:03:26 ID:x8xC9fQJ0
逮捕マダー?w
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 23:23:28 ID:kheLcPpa0
やばいのはあんたらじゃないっすかwっていうヤクザ的な態度が必要なんだよ
生活保護もヤクザが貰えるって話だからな
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/11(日) 23:32:39 ID:r0XS+umP0
そろそろ飽きてきたな
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 00:16:34 ID:KA1i4skH0
一応、企業が配布してるからこのソフト使っても今のところ大丈夫なん?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 01:18:23 ID:Eu4j1gRM0
起動時自身のPCのIPと
HDD内のP2Pソフトの存在の有無の情報を
謎の場所に送信しまつ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 08:55:27 ID:VXE8hSiJ0
どう考えてもスパイウェアです本当にありがとうございました
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 08:57:55 ID:v1tUokoP0
( ゚д゚)ハッ!

洒落丸見えという触れ込みでただipを一箇所にまとめてるのかっ
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 09:00:38 ID:+EJJ4KjN0
何事も疑え、インストールして起動したヤツは居ないだろ、常識的に考えて

総務省はインターネットは通信であるといってるが、
この通信の範囲はどこまで憲法で保護されるのかが気になるな
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 09:11:22 ID:DCOhmXVT0
>>531
表では「タカる、パクる」とバカにしている連中から貰うだけじゃないか!
一次放流主は御上も黙る支那様だからな・・・。m9(´・∀・`)
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 09:49:02 ID:mfo4JmcH0
昨日本屋さんにいったら、表紙にでかく「Share」って書いてある雑誌が平積みしてあった。
目を疑ったが、やはり洒落のことだった…。しかしバイナリどうやって入手するんだろ。添付してあるのかね。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 10:00:42 ID:pAQwPoOU0
まぁぶっちゃけこのツールは盗聴になるんだが。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 10:05:53 ID:hSeI8mdG0
まあ今回の件で、ダウソ民が技術も法律もどちらも理解できないカスの集まりだ、ってことが改めて明らかになったな
それだけでも良しとしようじゃないか
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 10:24:04 ID:MNlb6qMG0
>>552
sageないと荒らしに見えるよw
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 10:42:23 ID:w2E624zp0
Q.IP丸出しのBT使用者が捕まらない理由について答えよ

A.【                                                         】
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 10:51:22 ID:r4Dv76rP0
Q.IP丸出しのBT使用者が捕まらない理由について答えよ

A.【 ダウンロードは違法じゃない 】
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:00:11 ID:gyvOJjNL0
うわぁ・・・。
>>555頭悪そう・・・。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:00:32 ID:RduRgPo90
つーか、それ言うならBTじゃなくてMXを例にした方がいいだろ。
絶対完全キャッシュで、しかも1:1なんだし。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:02:41 ID:RduRgPo90
キャッシュじゃねぇ。
ファイル。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:06:06 ID:r4Dv76rP0
>>556
すみません。お手本を教えてください
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:12:19 ID:HBmfFDbx0
今日、おれのShareにコネクトしてきたShareBotお試し中企業
それらしき物無し。

TCPのコネクションログ解析していておもしろいもの発見。

(1) stu192.law.hiroshima-u.ac.jp からShareへのコネクション
過去のログにもあるので、ShareBotでは無いと思われるが、大学内からShareって使えるのか?
lawとなってるから法学部学生がShareによる著作権違反の実態調査中?

(2) svchost.exe からVV043000140128101155210007.gwrev.kddi.ne.jp:80 へのコネクション
なんだろ、これ?(svchost.exeが例のウィルス版でないのは確認済み。)
過去のログにも何度かあり。
"gwrev.kddi.ne.jp"でググってみると、同じような現象を疑問に思っている人はいるが、回答らしきものは見つからず。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:20:36 ID:dcMyMtwD0
ここでエロイ人たちが対策を練って
対策を次のshare更新に生かせてもらえればこれ幸い
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 11:21:55 ID:v1tUokoP0
>>560
あーあw
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 12:23:30 ID:DUXpJB6r0
PeerGuardianで弾けばいいんじゃねw
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 12:49:26 ID:DCOhmXVT0
>>554
A.【一次放流主は大半が中国人】

御上が中国に堂々と文句が言えるなら話しは別だが、まぁ無理だろ・・・。w
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:06:02 ID:Vyarur6K0
A82でうpゼろのあたしは問題ないのかな


566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:07:53 ID:fJrLEohR0
おっぱいうp
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:18:37 ID:prAI6zt50
>>560
2は俺のとこでもたまにみる
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:19:59 ID:vOGaEwwh0
埼玉・春日部市、個人情報1万1000件ネット流出 (読売新聞)

 埼玉県春日部市は12日、約1万1000件の国民健康保険や税務に関する市民の
個人情報が、ファイル交換ソフト「Share(シェア)」を介してインターネット上に流出し
たと発表した。

 流出した情報には、市民の氏名や一部住所のほか、人間ドックの申請受付簿など
が含まれていたという。

 春日部市によると、今月8日夜、同市庄和総合支所税務課の男性職員(33)が、自
宅で私有パソコンを作業中に、ウイルスに感染し、パソコンに保存していた個人情報
が流出した。市は国民健康保険に関する個人情報5196件と、税務に関する個人情
報6020件が流出したことを確認している。

 男性職員は2006年3月末まで国民健康保険課に勤務。自宅で作業するため、個
人情報の入った情報を職場から私物のメモリーカードなどに記録して自宅に持ち帰っ
ていたという。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/12yomiuri20070312i503/
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:24:45 ID:tZZuHTIO0
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:30:22 ID:IiPLbvTF0
>>568
sharebotの真価が問われるな
571名無しさん:2007/03/12(月) 13:39:55 ID:jn5caclu0
法的な側面をまとめると次のような区分になる。

-----------------------------
【合法】
・ダウンロード(放送を受信)したものを個人で楽しむ
・p2pソフトを使用する

-----------------------------
【グレー】
・ダウンロードしたファイルが自動的にアップロードされる
・p2pソフトを開発する

-----------------------------
【違法】
・著作権のあるファイルを恣意的にアップロードする
・ダウンロードしたものを販売する

-----------------------------

つまり、限りなく合法に近くするためには

「ダウンロードしたものは強制的にアップロードされ、
この設定を変更できない。また、恣意的なアップロード
との区別をつけることができない。」

というp2pソフトがあればいいんではないかと。
p2pソフトを使用することは合法なので、上記仕様であ
ればアップロードの恣意性を証明できない。
完全キャッシュ(ファイル)を持っていることそれ自体は
違法ではなく、問題はアップロードに恣意性があるかど
うかにある。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:54:01 ID:amZ454nN0
>>571
ageてると釣りに見えるよ。

ダウンロード後完全キャッシュからアップロードされることを知っていて
完全キャッシュからアップし続けるのは、頒布の故意有りとして違法。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 13:57:43 ID:Vyarur6K0
落とし途中の部分についてはどうなのです
574名無しさん:2007/03/12(月) 14:15:05 ID:iWSftO6q0
>>572
ダウンロードしたものを個人で楽しむために特定フォルダに
格納しているだけ。
該当フォルダから自動的にアップロードされるとしても、
それはp2pの仕様であって個人の恣意性に基づくものでは
ないことから、適法。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 14:16:41 ID:Yarrh4TK0
>>572
またお前か。
いい加減理解しろ。

ID:+XrFU0jf0
ID:6DNeFO1p0
ID:ITpzSL+j0
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 14:17:47 ID:LR/Arghq0
>>571
「恣意的」って日本語は、気ままに、自分勝手に、そのときどきの思いつきで、って意味だから、違法だね。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 14:50:53 ID:tZZuHTIO0
>>545
無視されてるんで報告しとくが、パケットキャプチャした結果そのような通信はありませんでした。
HDD全体をスキャンするような動きも無いしね。

でも、folder.iniを転送するようなスパイウェア組まれたらアップ神バレバレやね。
578千雨 ◆sTqISfDJrk :2007/03/12(月) 15:01:20 ID:as8sgoai0
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:02:58 ID:tZZuHTIO0
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:14:11 ID:ixyoelsF0
>>571
Shareはダウン後はファイルをアップしてるんじゃなくてキャッシュをアップしてるんじゃないの?
一次放流はファイルをアップすることとキャッシュ化することを同時進行しててそれ以降はネットワーク上ではキャッシュのやりとりで
100%落としきった地点でキャッシュをファイル化するんだよね?

俺間違ってたら指摘頼んます
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:18:50 ID:M2uKZ5Oe0
>>580
キャッシュ(ファイル)とファイルを区別すること自体間違ってる気がする
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:28:18 ID:9MrGBk2h0
┗(^o^)┓ティウン
  ┛┓  ティウン
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:30:35 ID:KECd8rIC0
>>580
そうだけどそれはnyも同じ
違うのはブロック単位で処理してる事
複数ノードからUPやDLを繰り返す事が前提なので
一つのノードだけから落とす事は稀にしか無い
だから「自分は完全キャッシュを保持していなかった」
(恣意的ではない)という言い訳は成立する
このツールはそれを何とか崩す為の物なんだろうけどね
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:31:36 ID:8uQ0i0n40
>>581 キャッシュ≠ファイル

法律で雁字搦めのお役所仕事と一緒でそこが重要なんだよ。

例:パチンコ屋が直接現金に換金するのは違法
  パチンコ屋が景品を通じて見かけ上間接的に換金するのは合法

法律ってのは抜け穴だらけなんだよ。わかったか?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:36:04 ID:M2uKZ5Oe0
>>584
それはどうかと

リテール版のCDを吸い出して 〜ISO にする
〜.ISO をアップするのは違法だから rar に変換(圧縮)してアップすれば違法ではない
と言ってるのと同じ感じ

または、
〜.ISO をアップするのは違法だから偽装変換してアップすれば違法ではない
とか
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:38:51 ID:KECd8rIC0
でも警察はキャッシュ自体は違法じゃないって言ってなかったけ?
漏洩事件かなんかで、そんな事言ってた記憶があるんだが?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:42:19 ID:Vyarur6K0
おまえら、どんなファイルを集めてる
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:50:39 ID:sIANMEZ60
キンタマ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 15:57:21 ID:5Y5o4mRI0
>>584
いやどっちも著作物だから。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:02:22 ID:CpjzT+380
キャッシュは著作物だろうが、完全キャッシュだろうが
キャッシュからupしてようが合法だってのに
今更何言ってんの。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:06:32 ID:yhyt9ueu0
違法に加担してるから即消しすんだろうのに
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:10:50 ID:pAQwPoOU0
>>584
知ったかしてるけど、それ違うから。
パチンコと同じような形式でカジノを営業すると捕まります。
つまり三店方式自体違法です。
パチンコが摘発されない理由は官僚の天下り先なんかのためだから。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:16:07 ID:rGzEJV8d0
じゃあ、警察の汚名を守るためにも
P2P利用者から、逮捕者を出すわけにはいきませんね。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:27:22 ID:bmvJ77kj0
警察も使ってる!
Winny
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:30:47 ID:XotMlNF60
いい加減結論出て欲しいところだけどな。
二年くらい同じようなこと言ってるし。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:48:47 ID:s1KIZNx/0
つーか、結論でない玉虫色の今の状態を望んでる人が多いんじゃないの?
完全合法とすると、それこそ、国内の様々な産業にすれば大打撃。
完全違法とすると、このスレの住人含めて貧乏人orダウソ中毒者が困る。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:54:22 ID:Vyarur6K0
後者はどうでもいいと思うが。
貧乏人や中毒者を保護してなんの得がアル
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 16:56:09 ID:4uRdDSaX0
>>592
そうそうw
カジノで逮捕されたことあるんだけど、おいら^^;
カジノの換金もパチンコと同じ景品じゃねーかよって、警察に
言ったけど、うまく言い繰られて納得いく説明してくんなかったし
んで、罰金20万なwwww高すぎだべ  麻雀とかも一緒だべ?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:06:44 ID:4uRdDSaX0
完全合法とすると、それこそ、国内の様々な産業にすれば大打撃

そうか〜?これのおかげで、買いたくなったとかあるべ〜
著作物でどうしても流されたくないなら、その作るやつが
ロック解除できないように力いれればいいじゃねーの
それならこれだけpcが復旧した時代に、そーいう系の商売は
今は儲からねーって思えよといいたい   
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:15:38 ID:bmvJ77kj0
べ(笑)
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:15:47 ID:Zhh64IJj0
国が曖昧な答えしてるからって、ダウンが合法!
なんていうつもり無いけど、もし完全違法になれば
メディアやHDDとかが大打撃になるな。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:19:03 ID:yhyt9ueu0
まぁ取り仕切ってるお偉いさんが普通に不正利用してるって事実が全てをどうにでもよくさせるわ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:20:20 ID:ohyEJwyl0
upが違法なんだろ。downloadは合法だろうが。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:21:51 ID:VXE8hSiJ0
捕まったとてどうということは無い

神がいなくなれば俺が流すかね
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:23:40 ID:sv993wFf0
downloadもuploadがあって初めて意味があるんだから
upする人が居なくなったら困るよねぇみんな
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 17:56:32 ID:2UEOoXm00
ダウンロードも違法になるように法改正しようとしてるんじゃなかったかな
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 18:08:17 ID:Re6D5jut0
まあ俺らからしたら違法だろうが合法だろうが普通に洒落出来れば良いわけで。
世の中には実質的に考えれば違法なのに黙認されてる行為はたくさんあるし。
P2P潰しに効果的なのは、up人が放流を控えるような情報を意図的に放流すること。
現実問題逮捕されるかされないかなんて事より脅しをかけてup人が放流を
手控えてしまえば潰したい連中にとっては事実上勝ちなので。
608名無しさん:2007/03/12(月) 18:19:09 ID:9WZZRCaF0
>>606
ダウンロードを違法にするためには、基本的人権で
認められている通信の秘密(自由)を改正する必要が
あるから、まず無理。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 18:20:05 ID:bmvJ77kj0
>>606
それで喜ぶのはワンクリ系の業者だぜ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 18:27:39 ID:tnZcS/Rg0
理想を言えばお互いが律して行ければ法律なんか無くておk。
「法律の条文にないから合法」「ここまでおkならこれもおkだろ」ってだらしない人間が増えてくると
明文化した法律が必要になってくる。
法律ってのは後からできる。オマイラのおかげで。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 18:59:25 ID:kfAQmVMA0
所詮、理想は理想。「人類がみんな仲良くなれば戦争は無くなる。」みたいな理想だよ。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:04:23 ID:6uK0P07W0
>>610
じゃあやっぱり必要なんじゃねえかw
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:15:21 ID:bmvJ77kj0
>>612
バカ(俺ら)がいるから規制しなきゃならないっていってるんだろ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:20:32 ID:kfAQmVMA0
法律さえ守っていれば、馬鹿と言われる筋合いは無いんだけど。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:22:26 ID:yhyt9ueu0
どうみても秩序乱してる側だから開き直るのはやっぱ馬鹿だろう
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:25:10 ID:KECd8rIC0
つまりプロ市民は馬鹿って事でおk?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:29:07 ID:bmvJ77kj0
おまえ馬鹿だろ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:30:00 ID:KECd8rIC0
おっ早速釣れたよw
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:34:58 ID:2UEOoXm00
早々に後釣り宣言乙です
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:37:18 ID:KECd8rIC0
そういう意味じゃねーよ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:39:29 ID:kfAQmVMA0
どういう意味なんだよ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:40:59 ID:KECd8rIC0
食いついてくるプロ市民が釣れたって意味
釣り宣言じゃない
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:43:58 ID:bmvJ77kj0
ブサヨ扱いとはいい度胸だな
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 19:44:36 ID:KECd8rIC0
じゃースルーしろよボケ
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 20:07:01 ID:VXE8hSiJ0
厨ばっかのスレはここですか
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 20:17:14 ID:hSeI8mdG0
厨でなきゃダウソ板には出入りしないからw
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 20:21:18 ID:jOo7nq0R0
逮捕まだー?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 23:00:52 ID:KA1i4skH0
なんか1ノードあたり2ファイルって感じだな
みんな結構こまめにキャッシュ消してるんじゃないか?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/12(月) 23:42:28 ID:LR/Arghq0
検索が遅いのは、プログレスバーの更新をやりすぎなだけじゃないか?
普通プログレスバーは適当な間隔を空けてやるもんだよ。>迂回
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 00:43:06 ID:MSNe8IVW0
わざと遅くしてんだろう。


でもファイル数が10万越えたらプログレスバーがぶっ壊れるから、素なのかもしれない。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 09:22:45 ID:MsCF/KCg0
>   パチンコ屋が景品を通じて見かけ上間接的に換金するのは合法

合法も何も、警察OBがパチンコ屋に絡んでますから!!w
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 12:21:46 ID:Bl24kFOfO
これを機会にSHAREから別のP2Pに移行するならどれがいいと思う?

SHARE NT
WINNYP 7.28 VER=0
池田

ファイル数が多いソフトを教えてたもれ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 13:18:20 ID:1QhyF8E40
まぁその警察OBを通じてパチンコの出玉が少なくなるのに交換する作業して人気落とし始めてるけどね
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 14:26:01 ID:H5YdYoCk0
botで検索するとあり得ないハッシュが存在するな。(Shareではヒットしない)
偽キーの送信をやってる人がいるっぽい。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 15:59:39 ID:RwccSjVZ0
完全キャッシュの判定がでても落として確認が必要か。
敵はどこのプロバイダを使ってくるかだな。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 17:05:49 ID:SsaIjjJC0
自分自身は引っかかってこないな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 19:36:25 ID:MsCF/KCg0
> まぁその警察OBを通じてパチンコの出玉が少なくなるのに交換する作業して人気落とし始めてるけどね

数ヶ月後に出玉制限で大革命が。w
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 20:38:06 ID:9qdd+DJo0
IPばれてキャッシュの持ち主まで特定されてんのに
よく起動できんな おまいら
winnyと違い転送upじゃないんだぞ 
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 20:44:05 ID:nD/pjDYq0
いまや国民的ソフトですからwww
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 20:54:01 ID:GSPyt/7r0
>>634
ヒットしないって、クラスタとか保有ノードの関係上じゃないの?仮に偽キー
拡散サービスとかが始まっても第一次放流主が強制拡散を繰り返したりDBに
真ハッシュ晒されたら遅かれ早かれ落ちてくると思うのだが。
>>638
ログにもあるけど断片でも表示されるんだったらあまり意味が・・
あと転送upって、中継転送の事?Diffuseは中継するよ。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:17:46 ID:kC+NcgZD0
必ず中継するnyの方が特定されにくいな
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:20:44 ID:4uLOfAhb0
春日部市、国民健康保険の加入者情報などが「Share」で流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/13/15058.html

流出させた公務員はなぜクビにならないの?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:25:16 ID:GSPyt/7r0
>>641
nyも100%中継するわけではないのだが・・
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:25:35 ID:TUugk9QT0
他の人も巻き添えになるから
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:27:11 ID:H5YdYoCk0
>>640
7189,2007/3/7 17:2:0,222.225.249.xxx,4040,???,0000000000000000000000000000000
9311,2007/3/8 13:50:23,59.143.238.xxx,16434,?????????Y,0000000000000000000000000000000
87812,2007/3/10 17:32:0,84.137.10.xxx,1521,湫?????????????????????????????????????潔?????籟???燥??????蝶????義,0000000000000000000000000000000

botのバグかもな。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:27:18 ID:lXSLyhyq0
>>641
nyの中継は必ず起こるわけじゃないぞ。
具体的な数字は忘れたけど2割ぐらいの確率で中継される。
それだけでも厳密な意味で放流者を特定することは不可能になる。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:32:05 ID:DeJLzuFL0
share初の逮捕者でるな こりゃ
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 21:42:47 ID:GSPyt/7r0
>>645
あ、それ多分文字化けしてるだけだと思う。Share上では「・・・」みたいな
表記になってて実際にDL、キャッシュからファイルに変換されたら韓国語とか
外文字の表記に変わったりするから。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:13:03 ID:RwccSjVZ0
nyはなんもキャッシュ持ってないと4%で完全キャッシュなら100%。
該当する部分キャッシュ持ってるとその保持率でかわるんでないの。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:13:46 ID:H5YdYoCk0
>>648
ということはファイル名を工夫すれば意図的にハッシュを00000000000000000000にできるってことだな。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:39:59 ID:Ws6eY+Dy0
>>647
なるほど、そうやって不安をあおるわけね。
ネットエージェントの社員乙。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:46:06 ID:BJ5QSJit0
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:50:28 ID:H5YdYoCk0
ほれ
>>218
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/13(火) 22:51:55 ID:BJ5QSJit0
ということで、情報流出問題の為に作られたって事で。
こんなスレ

糸冬

(゚Д゚)Ξ ゚д゚)、 カァーッペ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 00:47:19 ID:Pr25qW4S0
結局nyの方が特定されにくいって事か。今のままではshareオワタ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 01:21:12 ID:QaswdRK60
このツールが根拠になるならね。
無理でしょう。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 01:45:56 ID:S04CBBop0
というかこっち↓の方が問題じゃないか?
鵜飼裕司のSecurity from USA : Windows XP/2003のTCP同時接続数制限とその回避
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060812/245765/

このBIOT(Bypassing Incomplete Outbound TCP Connection Limit)って罠じゃね?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 01:49:10 ID:xlxytgkz0
罠だ罠だってしつこいけど、解析すりゃいいやん。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 03:09:03 ID:btlrelFh0
nyは中継なくても、基本的に一次から串を何重にも経由してる
みたいなもんだから、ウプが一次二次以下全て違法にならない限り、
あまり心配する必要がない。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 03:50:33 ID:6yclanv80
万が一逮捕されたら弁護士来るまで何も喋るなよ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 04:29:50 ID:DUcOfUK40
>>657
それ便利。利用する(AAry
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 04:45:12 ID:JGIEvvoL0
今のトコ、警察公認のP2Pはnyだけ?shareでもぶちまけてくれないかな(・∀・)
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 05:08:31 ID:nSlx3H5t0
>>657
本国配布モノと住商配布モノは仕様違うらしいね
住商は個人情報入力しないとDLできないし
入力した個人情報と曰く付きのBIOT括り付けされてるかもね
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 05:49:20 ID:Hf8vsVBl0
警官も使ってるから取り締まれない黙認状態だから
逮捕なんてまずありえないね
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 05:53:01 ID:YMg81cGV0
このソフトのせいでshareはBT以下になったな。
逮捕されなかろうが、第3者にipとファイルが知られるなんてやってられん。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 07:03:41 ID:VR/7SKIl0
BT以下って・・・
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 07:07:55 ID:/W0jKpLa0
BTはBTだけでipとファイル知られるが…
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 08:14:32 ID:1o5TY0b+0
え?
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 08:59:15 ID:8IBTDUDM0
おまわりさんだって使ってるじゃんって言えばいいんだよね
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 11:06:52 ID:NTawMzTH0
これがあれば新種の暴露ウィルス作った奴が特定できるってことかな?
メーカー謹製ウイルス入りソフトも会社名とかばれて逮捕祭りか
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 11:27:50 ID:tujxJB4Y0
メーカー謹製ウイルス祭り(笑)
ケツ毛バーガーさんんも自衛隊・警察関係流出も、実はメーカー謹製ウイルスだったりw
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 11:27:51 ID:h+A53UPj0
>>669
「で?」

一蹴されて終わり
おまわりさんだってスピード違反するって
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 12:05:03 ID:HT3uo0PD0
本当に公務員も軒並み逮捕してくれるなら、p2p自体が違法になってもいいわ。
あいつら、それをしやがらんからな。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 13:28:59 ID:vQ4CXGG50
今日、おれのShareにコネクトしてきたShareBotお試し中企業
yoshinogawa.com
piis.co.jp
どちらもHPはApacheの初期画面になってるから、企業といっても個人営業?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 13:37:02 ID:8IBTDUDM0
そっか〜しょぼぼ〜ん〜
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 13:53:40 ID:VyrLcLGI0
>>674
ヒント:whois
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 14:10:22 ID:LZB5gM3o0
アルカナ戦記ルドなんて聞いたことも無い
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 14:38:03 ID:Pr25qW4S0
バージョンうpまでny使った方がいい
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 16:11:03 ID:yrqKWGp70
>>674
yoshinogawa.com:210.196.169.80-210.196.169.94
piis.co.jp:61.199.219.168-61.199.219.171
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 16:26:31 ID:YuhQxSob0
>>674
つーかPG2入れときゃおkじゃね?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 17:02:23 ID:z4QGcnUU0
今、実験して見たけど、それほど悲観的になる必要も無いな。

「アップロード」に登録されているファイルのキー情報は
他のノードに送らない模様。
(少なくともSharebotに表示されない。)
登録を解除するとすぐに送られるようになる。

DiffusionProCloneプラグインで延々と拡散している間は大体安全。
自分以外に完全キャッシュを持つノードが出現すまでこれで待てば良い。

拡散が終わってからDiffusionProCloneプラグインで自動登録されるまでの間に
若干のタイムラグがあるので完璧ではないけど、
キー情報が漏れる頃には他のノードも完全キャッシュの保持を報告するようになるはず。
682681:2007/03/14(水) 17:11:58 ID:z4QGcnUU0
実験方法

・適当なマシンを一台用意。
 実験はこれ一台で完結する。
・マシンのIPをグローバルっぽいものにする。
 尚、インターネットに接続する必要はない。
・まっさらなShareとSharebotを準備し起動。
 Shareに初期ノードは登録しない。
・Sharebotのノード登録にはIP:portを入力。
 IPは上記のグローバルっぽいものに。
 portはShareで設定したもの。

・後は色々実験するだけ。
683681:2007/03/14(水) 17:24:51 ID:z4QGcnUU0
一次配布の匿名性を上げるには

・DiffusionProCloneの設定を以下のように変更。
  ・「他のクエリがアクティブな場合、一時停止」をオフに。
  ・「アップロードキュー監視間隔」を出来るだけ短く。
・一次配布するファイル以外のキャッシュも多く持っておく。


ちなみに周りに完全キャッシュを持つノードが現れると、
DiffusionProCloneによる自動拡散は終わる。
そしたらもう安全。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 17:28:20 ID:K76P2GSk0
検証乙であります、艦長!
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 19:31:46 ID:gc5D7axP0
春日部市国民健康保険加入者情報を公衆送信してる奴ら↓

2007/3/12 14:22:22 59.138.232.210 KHP059138232210.ppp-bb.dion.ne.jp 6666 [写真集][IV] TAMAGO(20070308-215200)のアルバム.zip
2007/3/12 08:06:11 61.206.127.19 61.206.127.19.dynamic.zoot.jp 25512 [殺人] TAMAGO(20070308-215200)のキンタマ.zip
2007/3/12 17:16:43 60.62.116.202 60-62-116-202.rev.home.ne.jp 18515 [殺人] TAMAGO(20070308-215200)のキンタマ.zip
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 19:41:27 ID:ZZApg6d10
てすと
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 19:44:14 ID:xy2CIzA+0
春日部市・・か。紅蠍隊?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 20:05:20 ID:7TrS2U+J0
このようにユーザー同士で潰しあうということですね、実に賢い
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 20:18:11 ID:dL7etQwQ0
>>685
本人乙
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 20:31:55 ID:VQXxU3Ux0
>>685
公衆送信を意図して流した奴のDiffuse貰っただけかもしれないじゃんかw
わずかでも断片持ってたら表示されるから
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 21:11:47 ID:GxQAVy+w0
クレヨンしんちゃんの所か?
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 22:48:26 ID:okuBiUDk0
tcpmonでフィルタリングして蹴っちまえば終わりじゃね?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/14(水) 22:58:21 ID:n955B1Cl0
そんなので弾けるほど間抜けじゃないと思うし
間接的に見られたら意味無いんじゃね
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 00:24:49 ID:ClB0m2UI0
弾けるだろ。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 00:42:45 ID:lgtGYwo80
tcpmonとか葱じゃキーは通っちまう、PG2は通さない。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 08:11:19 ID:c/nURl3/0
弾けるのは弾けるけど、
対策していないノードを経由して収集されるから
余り意味がない。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:32:21 ID:l4Z51Tm70
Winnyの高裁判決前に、Shareの逮捕者出そうだな。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:37:52 ID:urpLzxl00
>>697
はいはい、ネットエージェントの社員乙。
煽るんなら、まずは根拠を示してね。できないだろうけど。w
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:40:56 ID:p6y6QWdG0
>>697
誰がだよw
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:41:42 ID:4Hg+Xbha0
>>697
正解!
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:42:25 ID:p6y6QWdG0
>>697
21 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/03/15(木) 09:28:30 ID:l4Z51Tm70
NTTドコモ北陸、顧客情報1,478件が「Share」で流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/14/15075.html

そのうち、逮捕者が出そうな予感。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:44:32 ID:b1XIwNsR0
イイハナシダナー
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 09:44:41 ID:RfLiHra90
ウイルス制作者が逮捕?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 10:50:30 ID:F3JHCxTT0
こんなツールで収集した情報なんて
なんの証拠にもならんよ。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:06:34 ID:lgtGYwo80
基本的にnyの時みたいに放流告知でもして事前にIPが握られてない限りは逮捕
しないだろうな。nyの時も告知IPから全てDLに成功したのでやっと逮捕の目処が
ついたと言う風な事を府警が言ってたような希ガス。そうでないと公判維持が
出来ないとかなんとか。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:32:48 ID:ODdqn3Gs0
>>705
重要なことは隠蔽される


こっちではwinnyだが
土蔵のホスト特定してる
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:34:16 ID:n9HckTkk0
最近Diffuse UPリンクに長時間ピッタリ張り付いてくる奴いない?
こいつに付かれるとそれ以降拡散が一向に進まなくなる
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:34:30 ID:nKKH0KE+0
なんだよ重要な事って。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:35:02 ID:NaM8tsEA0
>>707
いや、そんな事は起こらないけど
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 11:42:12 ID:lgtGYwo80
>>707
もうちょっとkwsk。それって中継DiffuseUPでなくてお前様が1次Diffuseを
飛ばしてるときに起きるってことか?
うpするサイズや受け手の速度にも大きく依存すると思うがそいつに付かれたら
他ノードに全くDiffuse飛ばせなくなるという認識でおk?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 12:18:15 ID:n9HckTkk0
>>710
こちらがShareを終了するまで10時間でも20時間でも付いてる
全接続切断を押しても離れないのでShareを一旦終了しようとすると固まる事もある
そいつがいる限りUpload Blockの数が減っていかないけどダウンロードは普通に出来る
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 12:27:47 ID:cu+M1neO0
>>711
設定→基本設定→ネットワークの
「低速なアップロードを切断する」はチェックしてる?
俺昔そんな症状で出てたけどそれ外したら直った
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 12:31:54 ID:lgtGYwo80
>>711
さすがに10時間も20時間もってのはおかしすぎるから現時点では>>712の読みが
あってるっぽいが、、ちなみに俺も低速切断はチェック入れてるけどそれでも
かなり低速なノード(30k未満とか)は葱で切ってる。それにしても10時間や20時間
は今まで経験ないなあ。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 13:11:38 ID:ODdqn3Gs0
>10時間でも20時間
ファイルサイズが不明だけど
250〜350MBのファイルなら1ノードに対して 8〜16MBのdiffuseupだけど


常に低速な home.ne.jpとかzaq.ne.jpは葱で常にはじいてるけどな

今は面倒になった(有効にすると数分重くなる) からやってないけど
接続してきたCATV・ADSLと回線特定不可(dion・dti)のホストを片っ端からdeny_upに入れてdiffuseupするときだけ有効にしてた
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 19:38:01 ID:7bm0pyWR0
ファイルの完全キャッシュ


部分キャッシュはもっていてもいいのですか?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 19:46:58 ID:ODdqn3Gs0
>>715
diffuseで受け取ったものでなければ大丈夫
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 19:49:37 ID:7bm0pyWR0
落とし途中のファイルは消せないからね
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 22:16:45 ID:PhX/rBq30
sharebotさっそく動かしてみた
おまえらへんなの共有しすぎwww
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 22:18:15 ID:EVW+H35e0
ネタ?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 22:20:54 ID:PhX/rBq30
外人もshare使ってるんだな
アニメ関連コンテンツでは、韓国中国香港台湾アメリカのshare利用者がかなり多いんじゃない?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 23:10:35 ID:5H/Dj2Ga0
逮捕するにはこれを使わないといけない
でもこれを使うと法に触れる可能性大

つまり諸刃の剣
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/15(木) 23:36:01 ID:ZC9FTV0a0
>>715
完全キャッシュからのアップだと、故意ある頒布だと認定し易いけど
部分キャッシュからのアップだと、本人が知らずに溜まったキャッシュの可能性がある。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 00:52:26 ID:AeQ/fYYQ0
逮捕はないな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 00:57:53 ID:2YYcw4410
     |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 01:34:49 ID:I5xvSLM40
アップしたことなくて
仮に100%逮捕されないならアップするっていう奴居る?
自己満足なんだけどな さすがに逮捕の危険性を考えるとアップできない
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 01:40:33 ID:Vh5XBNXd0
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 06:51:05 ID:JboNFD2U0
nyはこういうツールないの?
なんかnyは警察から公式認定されてるからあっちのほうが逮捕の危険性高いと思ったけど違うのか
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 09:03:20 ID:MEN6EVW00
>>727
何年か前にあった希ガス
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 10:22:18 ID:/yDF/m+p0
nyは掲示板の書き込みを頼りにアップしてる人をたどっていったんじゃなかったっけ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 11:00:18 ID:ikHBTke60
>>727
どこかでcgi使ったそんなツールがあるブログみたいな所があったよ。今ぐぐって
るけど行方不明。まあ1ヶ月ほど前なのでまだあるとは思うが。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 12:17:06 ID:JFoOGZq90
目をつけられないように、1日一回はシャットダウンしとけ。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 12:39:34 ID:orKXAI6s0
そんなので効果あるわけないじゃん
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 12:56:13 ID:6Zjwlxgj0
で何日かたつけど使用者減ってそう?
ウチの環境ではヒット数は減ってないけど
734名無しさん:2007/03/16(金) 13:03:58 ID:L4cXTV2t0
まじめな話、この程度でやめようというやつは
始めからやってないだ炉。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:04:44 ID:ikHBTke60
>>733
ヒット数もそうだし、UP要求も15〜21だから減ってないように思える。まあクラスタ
リング次第かもしれないが。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:05:43 ID:TL2ODX7B0
まぁ少しはビビリがいると思うがやめないだろうね
警戒するにこしたことはないけど
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:09:31 ID:tmfbgBAc0
なんか最近つながりにくくね?
ほかのにします。

ノシ
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:10:55 ID:Vh5XBNXd0
今後の動向が気になる
一応、ダウソ厨向け雑誌では注意喚起の特集記事でも載るんじゃないか?

nyも一時期「使うな」と言われたけど、今は特に問題無し
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:11:59 ID:ikHBTke60
あと、スレタイとは直接関係ないかも知れないがny流出で大騒ぎになって
回収したはずの富山の精神病院のリストがあるのだが。これって可視化だと
完全か部分か判断できないので事実上放置って事かな?nyではプロバを通して
回収したとか言ってたけど。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 13:34:21 ID:JFoOGZq90
>>731
ごめん、モデムのことだよ。
アドレス固定の人は意味がない。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 14:06:49 ID:Mcruemls0
そんなので効果あるわけないじゃん
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 15:29:56 ID:+cj0Go8h0
>>739
ny、shareでもいまだ流通。インテックの奴は他にもあるがスルーしているので保持している。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 17:12:04 ID:YQxOu4XP0
222.9.171.68 29216 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
59.171.175.166 27803 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
58.188.140.215 11211 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
219.126.201.5 8896 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
121.82.208.155 30728 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
60.56.53.226 6636 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
222.147.253.141 6553 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
219.105.246.6 28101 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
125.1.243.187 16011 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
202.52.19.56 10090 [DVDISO][映画] フラガール HULA_GIRL_MOVIE.ISO
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 17:20:03 ID:6xZBFzS40
>>743
ここに貼って何か意味あんの?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 17:47:34 ID:ikHBTke60
>>744
742ではないけどないと思う。俺もbotで欲しいファイル持ってるポトアドをShare
の初期ノードに入れたんだけど見事に数Mでブロックコンプになるだけだし。botで
収集したファイルで完走したことはまだないし、そもそもステ埋まらないんだよな
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 17:50:34 ID:zmRMDM5s0
>>733
nyで何度か逮捕騒動があったけど、明らかに人が減った感じがしたな。
ソレと同時に落ちる速度が飛躍的に上がったよ。
コレらの事からして、ビビッて止める香具師はダウ専のキャッシュ即消し厨ばかりだと
言う事が判明した。('A`)
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 18:00:03 ID:orKXAI6s0
タイフォ祭りは毎回チキンレースに負けたやつが損して
そんな祭りがあったことすら知らずに起動しっぱなしだったやつが得をした。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:20:52 ID:FWshmtFt0
炉動画集めてるんだけどまずいですねこの流れは
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:33:21 ID:hlGSTv3b0
よし、洒落も速度が上がるかな
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:33:30 ID:sEbhiz3R0
>>748
バーチャルで我慢してないでキンダガーデン襲撃してこい
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:39:30 ID:zi8JRXizO
次のP2Pはperfect dark?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:41:56 ID:V04vVbF30
落としたら捜索されてしまうっぽいファイルってのは

音楽…ミスチルのアルバムとか
映画…007とか
テレビ番組…ダウンタウンのとか
ゲーム…ROMとか
アプリ…割れ物とか
AV…SODの社員旅行のアダルトビデオとか
個人情報…警察がWinny使ってて流したやつとか
国家機密…自衛隊のPCから流れたやつとか
ロリ…千春とか関西援交とか


こういうのがダメなんですよね?
じゃー、いったい何ダウソしたらいいの?
なんのためにshare使うの?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:45:36 ID:1We8lh3q0
自作写真集や自作ポエム
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 19:49:28 ID:ikHBTke60
>>748 >>752
それだとShareユーザー全員(厳密に言えばそれらをフィルタしてない全員)が
当てはまるんだが。なにしろDiffuseで強制的に受け取らされた断片1MBでも
表示されちゃう素晴らしいbotだからwww
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 22:30:54 ID:JboNFD2U0
あれ、部分キャッシュまでも表示されるの?
HPには完全キャッシュってかいてあるけど
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 22:47:33 ID:YZEgNhdz0
shareのインターフェースが好きだったのに(´;ω;`)
もうだめかも…。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 22:53:28 ID:hBxAtOEe0
Winnyが生きてる限りShareは大丈夫でしょう
絶対Winnyのほうが有名なんだからそっちから潰しにかかるだろう
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:17:41 ID:V04vVbF30
winnyも解析されてるし、shareも解析されてるし、
両方の違法ファイル共有者を一斉検挙とかされたら俺クビ吊るよ。

とりあえず、避難所としては
子鯖、PD、FreeNetの三つでいいんだよね?
PD気に入ってるからshareとwinnyは今日で卒業しますです。ハイ
。今までありがとう。そしてサヨウナラ
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:18:56 ID:wg1u5n6h0
>>758
まとめ乙です
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:20:59 ID:L3rUphew0
>>758
オワタ\(^o^)/
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:30:47 ID:AeQ/fYYQ0
ネットエージェント乙としか言いようが無い
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:32:46 ID:wg1u5n6h0
もう終わったのだよ・・・全て。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:41:29 ID:LDZhSnyf0
大作が・・・まだ、池田大作が何とかしてくれる・・・!!
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/16(金) 23:59:09 ID:KDsaq47/O
あーあ、かわいそうな奴ら
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:05:38 ID:jrPKAvFH0
もう生きてる意味がわからない・・・・・
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:06:13 ID:G9n+Iu7P0
まだPDは未熟過ぎる。

やっと最近、Shareも(利用者が増えて)熟してきたところなのに。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:21:36 ID:4lO1BN0h0
1年前はよかったなー
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:26:52 ID:jrPKAvFH0
Kさつ<洒落で違法アップ・・・

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ < まずダマレ!PDキボンヌ。
          彡、   |∪|  ノ    
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、  
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:27:13 ID:cTsma4Af0
キンタマを共有して何に違反するのか教えろよw
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:30:57 ID:4lO1BN0h0
著作物とやらに金を払うのはやぶさかではないが
買うのが恥ずかしいんだよなw
その辺を何とかしてくれればやめる
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:42:49 ID:9KHUieeC0
村長ならきっと再来週あたりになんとかしてくれる
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:42:50 ID:cTsma4Af0
こーゆーのって自民党がny対策費10億円を計上したのでやってんだろうな。
ばら撒きの美味しい仕事だな。予算は与党の賛成多数で衆院を通過したから他のP2Pも同じことが起きるね。
shareはやる気せんけどnyのノードは多いな。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 00:52:13 ID:+TDjHUPX0
>>755

つまり完全キャッシュだろうと部分キャッシュだろうと全部表示されるだけ。
例えば4G超のDVDISOなんかだと一次放流者を含めて完全キャッシュ保持者も
1Mでも部分キャッシュを持ってたりすると表示される。だから対象キャッシュ
保持ノードから完全か部分かの洗い出しが不可能。まず一次放流者から放たれた
Diffuseは近隣ノードに撒き散らされる訳だが、撒き散らされたDiffuseを受け
取ったノードもさらに中継で飛び火させるから一定の所まではネズミ算式
に伝播するから真の一次放流者の特定は相当困難だよ。>>681の報告でも出てるが
アップロードに登録されているファイルのキーは一切発信しないので大規模な
Shareネットワーク監視をしてもあまり意味がない
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 01:16:13 ID:uL0yI0vq0
一次放流者は特定できないけど、繋ぎっぱでスパムばらまいてるやつ
ぐらいなら特定できるって感じか
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 01:26:28 ID:+TDjHUPX0
>>774
あ、そだね。元々が1MB以下のファイル、つまり儲かりますとかお小遣い系の
アレ撒いてるノードは特定できるな。
776ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 04:45:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 01:42:45 ID:7Pc7bCya0
>>773
>つまり完全キャッシュだろうと部分キャッシュだろうと全部表示されるだけ。

部分キャッシュは時々記録されるだけで、そのほとんどは完全キャッシュ。
法的な主張に困難があるだけで、この程度の確実性でも暴露には十分。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 02:26:47 ID:7CrbsGW4O
国会議員自体が犯罪者集団
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 02:32:09 ID:TE89/58N0
ナントカファイル交換ソフト
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 03:02:24 ID:zogOghtK0
で、結局どっちなん?完全キャッシュしか表示されないのか?
(もしくは表示される殆どは完全キャッシュで部分はそれほど引っかからない)
それともごちゃ混ぜで全て表示されるのか?

このスレ最初から読んだけど意見が二つに割れてるからよく解らんので聞いてみた。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 03:19:40 ID:zogOghtK0
誰も答えてくれないから実験してみるヽ(`д´)ノ
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 03:26:56 ID:7Pc7bCya0
>>781
「完全キャッシュしか表示されない」のと、「殆どは完全キャッシュで部分は
それほど引っかからない」のでは、sharebot の意味合いが全く変わって
しまうので、ちゃんと区別しないとまずい。

ワクテカしながら実験結果を待ってまつ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 07:32:48 ID:6zFub1Lj0
4月1日が楽しみでしょうがない
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 08:43:06 ID:zY9InDja0
4月1日(笑)
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 09:04:40 ID:tx7LOA5+0
マジ面白いよねsharebot wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイル持ってるやつ筒抜けじゃんwwww怖ぇぇぇぇぇ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 10:57:43 ID:gNhwQZk30
司法取引で一網打尽にできるEX3なんか作られたら
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 11:32:53 ID:wzEAn3wg0
>>753
で、画像の中に本命ファイルが埋め込まれてたり、偽装されてたりするわけよ
猫缶とか璃樹無とかrarutyとかが大復活
旧石器時代に逆戻り、みたいなw
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 15:37:53 ID:6juD8Tfx0
shareって後発のくせに匿名性はnyより低いんだよな。使い物にならん
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 15:47:04 ID:ev+s1eHS0
>788
じゃあ使うな
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 15:52:37 ID:mJN9cotV0
>>788
じゃあ使うな
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 15:59:59 ID:eOAnp2a00
Winnyp 7.28のVer0はshareより安全なのかなあ?
みなさん教えて下さい!
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 16:25:35 ID:1Ytl3nXW0
警察に聞け
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 17:21:34 ID:+eM+b7tp0
今日、おれのShareにコネクトしてきたShareBotお試し中企業
testpc.tecs.co.jp 株式会社テックス
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 17:49:47 ID:n4qhMSU+0
795781:2007/03/17(土) 18:41:43 ID:zogOghtK0
>>272 >>438 >>681を参考に今実験してたんだけどなんだかbotは手当たり次第に総
キャッシュ(完全も部分も)をクロールしていってるようなんだけど。

272みたいに何十台もPCないしグローバルIPも2つしかないのでそこまで大規模な実験
は出来ないが環境晒しとく。用意したものはShare用とbot用のPC2台、独立したグロー
バルIP2個。
796781:2007/03/17(土) 18:42:44 ID:zogOghtK0

1 1号機でShareを起動
2 2号機でbotを起動
3 クロール開始〜収集完了(時間節約のためある程度の所まで)。

上記のような作業で実験した。
ただ、総ファイル数(総キャッシュ数)が7000ほどあるのでクロールが遅い。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4315.zip.html
(パスワード bot)

結果をあげといたので興味ある人は見てくれ。注意して見比べるとわかると思うが、
例えばファイル125の1-13_Forever−反町隆史(海灘男孩主題曲).mp3というファイル
を例に取るとbotの表示画面には出てるのに密告の表示画面に出てないのは密告の
「ダウン済みサイズ」が0なものをあらかじめ見やすくする為に消したためで、消す前
は密告にも表示されていた事を一応追記しておく。
また、botのクロール速度がめちゃ遅いので全キャッシュ収集だとすごく時間が掛かる
だろうからファイル総数が500ちょっと収集完了したくらいの所でbotを停止させた。

結果は、見事にDiffuseを収集されてた。もちろんCompleteも収集されてた事は言うまで
もないが、比率的にキャッシュ数としてのDiffuseとCompleteが1:16くらいの割合で
Diffuseが多いからそれに比例しているものだと思われる。これはmp3のみを表示させた
部分だけど、俺はMP3はフィルタはしてない(つまりMP3のDiffuse受け取り可能)けど興味
ないので落とした事はただの一度もない。なので表示されているキャッシュはすべて
誰かから強制拡散されたDiffuseを俺が受け取った事になる。その「誰か」とは1次放流者
なのか?それとも、一次放流者→「誰か」→俺のノードみたいな流れで中継されたものか?
少なくとも俺はMP3は今までただの一度もダウンしたことはないしトリガなどに入れた
こともない。
余談になるけどファイル名「SAYAKA - 04.La La Sunday.mp3」というファイルはDiffuse
扱いのまま1〜100%まで、つまり完全キャッシュとしてDiffuseを受け取ってるっぽい。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 19:00:00 ID:tyWaTINX0
>>796
mp3のブロックサイズは大抵5〜10ぐらいなんで
参考にならないかもしれない

相手の申告速度にもよるが1次放流のdiffuseは最大で16M前後
5M〜10Mぐらいのmp3であればdiffuseだけで完全キャッシュになってしまう

*ラジオ等の長いやつは除く
798781:2007/03/17(土) 20:28:32 ID:zogOghtK0
>>796
最大で16M前後なのか。いま他のDiffuseキャッシュも密告で覗いたけどサイズの
差が小さいものだと800M/4.3GくらいのISO見つけたんだけど、最大で16M前後って
のは連続して受け取るDiffuseがという意味ってことでOK?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 20:43:57 ID:geDAx4KM0
優秀な監視ツールがでようがもってるファイル暴かれようが逮捕者でなければどうということはないのだよ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 20:48:18 ID:PzMAcXAx0
>>798
「1回の接続で」の話
複数回きたらそれだけキャッシュは増える
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 20:51:12 ID:UHfpsAlS0
部分キャッシュで逮捕ならツール使った時点で逮捕と一緒じゃん
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 20:56:11 ID:7Pc7bCya0
>>796
>比率的にキャッシュ数としてのDiffuseとCompleteが1:16くらいの割合で
>Diffuseが多いからそれに比例しているものだと思われる。

これは Diffuse:Complete = 16:1 の間違いだよね?
そのまま原文を読むと元キャッシュは Complete が Diffuse の16倍も多いのに、
Diffuse の方が多いという意味不明の文章になる。
803781:2007/03/17(土) 21:18:39 ID:zogOghtK0
>>800
理解しますた、ありがとん。
>>802
また恥ずかしい所をw
その通りです、16:1の間違いだだだ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 21:46:44 ID:sqwP4S4x0
じゃあ今はテスト段階だからShare使っても問題なし??それともヤバげ?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 21:49:01 ID:jrPKAvFH0
>>804
もう無駄なあがきは止めよう・・・
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 21:56:07 ID:geDAx4KM0
本当にヤバイのはWinny使用で逮捕者がでてからだろう
そしたらさすがの俺もPDに避難するわ
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 21:56:50 ID:sqwP4S4x0
>>805 諦めるか。。。PDもテスト段階だしなぁ ヤダヤダ
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 22:14:46 ID:yJsJiQZF0
>>806
池田大作は安全なん?
だったら漏れも移行するんだが・・・
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 22:25:26 ID:R+7Mvayq0
Sharebot使い方教えて〜
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 22:50:37 ID:sZ5Yh8bc0
nyで逮捕者が出ないのは公になった流出自衛官とnyコップの時効待ち
とでも言ってみろよ京都府刑さんよ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 22:53:38 ID:wzEAn3wg0
>>808
まだ解析完了してないってのと、流れてるパケットから盗聴できないってだけで、決定的ではないでしょ。
署名・認証して通信してないみたいだから、なりすましかまされたら通信丸見えだろうし。
安全といえるものなんてPDの次世代、次々世代にならないとでないんじゃないかな。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/17(土) 22:59:20 ID:geDAx4KM0
来年までは逮捕者でないとおもうけどね
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 00:20:14 ID:7+phIjQ00
マカフィーの火壁で自分の開いてるポートにつながってきたPCのIPとホストわかるじゃん??
あれと何が違うの??このソフトは??
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 00:26:04 ID:yW8Y/5Ey0
マカフィーではうpしてる相手ユーザーの氏名は出ないからビデオ撮影しても
警察に捜査依頼できないと思う。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 01:03:19 ID:lu1/Av7u0
すごい業者さんの数々……
乙華麗ッス
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:03:31 ID:PO2SMIKO0
で、PDって何?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:05:29 ID:JatyNQGq0
パワーズドラッグだっけ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:08:12 ID:wreydzy30
PDといえばperfect diskだろ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:10:58 ID:Mp5sVHNS0
PDといえばPentium Dだろ
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:22:46 ID:PO2SMIKO0
ごめん解決したwすまん汚しちゃった。
ちなみにパニック障害もPDって略すよね。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 02:37:58 ID:emMBqM0H0
PD=ポコチン ?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 03:13:01 ID:1XETytY60
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧
  /⌒,つ⌒ヽ ) >>821
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 03:22:12 ID:PZMxg0WO0
まー落とす専門のオイラには関係ない話だがナ
ほしいファイルは大体手に入ったから潮時かな
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 08:27:51 ID:TEhcNZbA0
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173339660/

みんなNT版に移動しる。
とりあえず、当面の問題は全て回避できるぞ。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 08:37:27 ID:BYsg+q+q0
>>814
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 08:51:50 ID:m2wcWpMz0
601 牧師(北海道) [] 2007/03/18(日) 01:52:45 ID:WPpCguOk0
暇なんでMXみたいな馴れ合いベースのファイル交換ソフト作ってみるわ
ちょっとまちなー
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 09:25:42 ID:xNPsU59Y0
Q.EX2のキャッシュはそのまま使えるの?
A.使えません。EX2のキャッシュフォルダを指定するとキャッシュが全滅したという報告もあります。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 09:43:16 ID:InW6T1V+0
キャッシュ?一週間に一回は削除してますが
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 11:04:37 ID:7fosqh5g0
NTは人少なすぎだし移行が進むか
人柱が出るまでキャッシュ即消し程度で対応
小さいdiffuseはほっといてるけど
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 11:06:03 ID:2dMqmYyk0
キャッシュなんて完全ファイルになったとたん消去されるんだぜ?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:00:08 ID:iS9t/AND0
タスクキャンセルかけてクエリに何時までも登録しとけばイイ。
そのファイルが見たけりゃ密告で変換すればイイ。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:01:35 ID:iS9t/AND0
クエリじゃなかった、ダウンロードリストか。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:19:23 ID:EH6oOlXx0
自分の子供に無制限にDVDソフトや音楽CD、ゲームソフトなんかを買ってやる馬鹿な親はいない

でも子供は欲しいものはどうしても欲しい

本屋に行くとP2P解説本がいっぱい売ってる

2ちゃん見ると大勢の人間がどうどうとDLしてる

自分もP2P始める

この流れは警察官の家庭だろうが政治家の家庭だろうが裁判官の家庭だろうが同じってこと
大規模に摘発すると自分たちの身内も逮捕しなければならなくなる
それが怖いからできない
そうゆうことだろ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:32:48 ID:FoLHkYkh0
P2P解説本とかをまず最初になんとかしなければいけないんじゃね?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:42:50 ID:EH6oOlXx0
botの開発者に聞いてみたいのは
おまえらの身内のガキは絶対にShareをやってないと言い切れるのか?ってこと

エロだろうがグロだろうが子供が欲しがるものは何でも買い与えている馬鹿親だったら心配いらないだろうけどな
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:43:38 ID:0qZ/wxq50
じゃあまずそのP2Pの解説本を発売してるソフトバンクをどうにかしないとな
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:49:04 ID:FrVQie5h0
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 13:56:11 ID:GP8ZH2jC0
>>833
特権階級はあらゆる面で特権階級
一網打尽にする必要はない
弱い物だけ捕まえればいい
839名無し]さん(bin+cue).rar :2007/03/18(日) 14:02:34 ID:E6hOtNtm0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 15:58:12 ID:bh+Tsq4i0
>>838
その通りだな、子供は手に入らないものを何とかして手に入れようと知恵をめぐらすもんだ
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 16:25:05 ID:mWMZI2Vd0
リアルなマンコを手に入れる方法きぼん。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 16:37:36 ID:lb2gygXz0
よし、まず働け
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 16:45:45 ID:F3F3wxxO0
医大生になれば
ヒロインキャラを非処女にして
みんなを鬱にさせることが可能だ

つまりリアルnewマンコ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/18(日) 18:00:07 ID:NzTVvOgz0
警察を元とする公務員の利用者が多すぎてP2P利用者の検挙が無理なら、
交通違反みたいに、P2P利用に反則金制度を作って、
じゃんじゃん反則金支払わせればいいのに
利用者にどんどん違反切符送りつければ、利用をやめるだろ
845[名無し]さん(bin+cue).rar
つまり捕まらずに利用するには公務員になれって事ですか?