nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 16寺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
547[名無し]さん(bin+cue).rar
SATAでも相性はあるんだよねぇ
つい最近、日立の500GB(HDS725050KLA360)を2台買ったが

内蔵SATAは16台(外付けはIEEEでIDEが8台 ほとんど幕の古い4Aや5A)

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1166288385.jpg の左ね
これに+2台するワケだ・・・

自分でも「統一しろお!」と思うんだがなかなかうまくいかないw

オンボード(4)/Sil3132@玄人(2*2)/150U@Promise(4)/300@Promise(4*2)
と都合20ポート分あるがHDD同士の相性がありこいつを刺すとこいつが認識しない
こいつを指すとボードが全く認識しない と言った問題が出る
試行錯誤というホドではないが、空いてると思って刺しても全内蔵HDDを正常認識しない
(起動時のSATAカードのデバイス検出画面で未認識やTimeoutになる)
場合もあり「足りなくなったら追加」をしていると案外こういうハード相性(規格相性
というべきか)で悩むことになる

長いこと幕厨やってたがココ最近Vシリーズで不人気なのでツクモ保障で別メーカー
買っていて今はいろんなのを試している最中
とりあえず上の18台はここ2年ぐらいで飼い始めたHDDばかりで問題は一切ない
転送速度はWDが若干遅い程度でHDD間の転送は40〜50MB/Sは出る

GbEのネットワーク経由でも内蔵には負けるが35〜40MB/Sは出ますね