◆ここはWinMXの総合スレッドです◆
●質問する前に…
◎
>>1-20あたりのテンプレ(FAQ&関連HP&関連スレ)を必ず見ること!(Ctrl+Fでキーワードを検索する)
特に【閉鎖・復活関連】の部分は重要。
◎Googleなどでの検索は事前にしておきましょう。 →
http://www.google.co.jp/ ※上記で解決できる場合がほとんどです
●WinMXに関する情報提供も歓迎します
●掟
一. 質問は『質問者テンプレ用いて』わかりやすく詳細に。どこまで調べて何を試したのかを必ず書く。
環境を書かずにただ「繋がらない」などと書いても、情報量はゼロです。
一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で試して考える。
一. MXで流通しているファイルに関する質問は厳禁。落としたファイルスレへ。
一. 違法な行為に関する質問、違法性・合法性に関する質問の禁止。(著作権の侵害は犯罪です)
一. 質問してわからない単語が出てきたら、必ず検索する。質問の連投は原則禁止。
一. アンケート禁止。考え方は多種多様です。愚痴・雑談スレなどにどうぞ。
一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り、掟に従わない質問はひややかに対処もしくは徹底放置する。
一. 愚痴、雑談、個人的な意見は愚痴・雑談スレへ、晒しは晒しスレへ。
一. PC初心者はWindowsの勉強から始めること(恐らく回答されても解決できないでしょう)
●前スレ
WinMX総合スレ79
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161182408/l50
Q:MX(WPN)に繋がりませんor繋がりにくいのですが?
A:まず設定が正常に出来ているか確かめ、又このテンプレ最後の【閉鎖・復活関連】をよく読む
http://www.winmxgroup.com/check2.php や
http://worstman.net/~winmx/mxsv.cgi で
キャッシュサーバが落ちてないかチェック
「よくあるダメダメな人の例」
・突然繋がらなくなったという人は、下記の「1. パッチ導入による接続」を参考にパッチを入れなおすこと。
IE7を入れると、動作に不具合が生じます(「WinMX encountered a problem…」というエラーメッセージで強制終了)
IE7を入れていなくても、繋がらない場合はをやり直すことで解決します。
・停止騒ぎでルータやOS、ウィルスチェッカーのFWの設定を変えたのを戻し忘れている
・hostsの保存場所を間違えている
・hostsをエディターで開いたので「.txt」とか拡張子がついてしまっている
・ダメな場合にはマシン再起動!をしていない
・繋がるまでに10分ぐらいかかる場合もあるのに、短気で待ちきれず 「切断」「接続」を無駄に
繰り返している (特に子接続は繋がりにくいです)
・左上が空白だからといって諦めている(空白のままでも繋がります)
Q:検索・ULできないんですが?/タイムアウト(インカミングを待機中)になるのですが?
A:まずMXで使用したいポートをルータ側で開放。(開放の仕方はルータの機種ごとに異なるので自分で調べる)
(TCP6699、UDP6257はISPに規制されてることが多いので避ける。使っちゃいけないポート番号は「トロイ ポート番号」でぐぐる)
XPの場合は元々FWが入っているので切る。
FWソフトを使っている場合はFWの設定でMX用のポートorMXの通信全てを許可する。どうしてもダメならFWを停止させる。
MX側のポート設定は、設定>外部からのTCP接続>ポートにチェックをいれ開放したポートを入力。
おそらくこれで解決できますが、回線がプライベートIPのケーブル回線の人、ポートが開放できない人は諦めてポート0で我慢。
MX3.53の場合は外部からのTCP接続を受け入れないにチェックです。
Q:突然ULできなくなりました
A:直前に何らかの変更(アプリのインストール、設定の変更)を行った場合
まずはその変更を元に戻す。戻せないならシステムの復元を試みる
変更を行っていないならば、ローカルIPが変わったことによりポートを通過できないことが多い
ローカルIPが変わっているならまずはポート設定を変更。それでも駄目ならルータ周りの他の設定を確認
Q:速度が遅い・遅くなった?
A:プロバイダに規制されている可能性があります。そうなった場合プロバイダを変える以外に解決策はありません
規制に関しては「規制」でスレッド検索
※ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/ また、MXはP2Pですので、相手の回線速度にも左右されます
自分のDL速度以上は出ませんし、相手のUL速度以上は出ません
MTU・RWIN等のレジストリ、MX、ルータの設定が出来ているのならば、それが限界です
Q:ある特定のmp3ファイルにQが入らない /「××××」で検索をかけると検索結果が多すぎて固まる
A:ある一部の洋楽mp3ファイルにQを入れると、
「Waiting for network reply...」or「ネットワークの応答を待っています」→接続時間切れとなり
Qが入らないことがあるようです。これはある集団or個人が複数のダミーファイルを複数のIDにて共有し
検索結果を肥大化させ、さらに、プログラムにてQ自体入らないようになっているのだと思われます。
つまり、この種のファイルに関してはいくらたくさんの人が共有しているとはいえ
全てダミーであるためQすら入りません。
著作物保護を目的としているのか、何らかの調査なのか、いずれにしても相手の意図は不明。
※3.0パッチ(後述)ではこの問題への対策がされたようです。
Q:2GB以上のファイルが転送できない・共有されない
A:WinMXは2GB以上のファイルの転送に対応していません(3.54ではそもそも共有されない)
共有するならWinRAR等で適当な大きさに分割して下さい
Q:一次接続するにはどうすればいいの?
A:1)ルータを使ってない場合(プライベートIPのケーブル回線除く) → そのまま指定すればOK。駄目なら自助努力しませう。
2)ルータを使っている場合 → ルータの設定でMXで使用するポートを開き、MXの設定でそのポートを指定。
3)プライベートIPのケーブル回線の場合 → 諦めるしかないor回線を変える。
Q:一次接続(親)と二次接続(子)の違いは?
A:
http://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/tips.htm の「親(1次接続)と子(2次接続)のちがい」
Q:UL、DLは続いているのに突然検索結果が消えたりQがすべて消えた。
A:親が変わったために、新たな親に接続し直しているためです。 嫌なら、親接続するべし。
Q:どのバージョンが一番人が多いですか?/ バージョンを変えるとどうなりますか?
A:現在のところ、マイナーバージョンの違いではサーバーは変りません。
3.xxであればどのバージョンであっても同じネットワークに接続されます。
バージョン変えたら検索数が変ったというのは、勘違い、親が悪かった、設定ミスが考えられます。
Q:「なんとか」っていうエラーが出て○○できないんだけど・・・
A:なんとかじゃわかりません。とりあえず、エラーメッセージをそのまま検索にかけてください。
それでも駄目ならエラーメッセージの一部分を検索ワードにして色々組み合わせて検索してみて下さい。
Q:親接続の時のタイトルバーの P=○ S=○ spm=○ ってどういう意味?
A:PはPrimary(一次接続)、SはSecondary(二次接続)、spmはsearches per minute(1分あたりの検索数)
Q:自分を参照すると共有していないものが出てくるんだけど?
A:バグ。子で接続していると親の共有が出てくることがある。共有ファイル画面で更新(refresh)しましょう。
Q:Floatにしたらどんどん浮いちゃって画面外にいっちゃった
A:タスクトレイのMXアイコンを右クリック>全てのウィンドウをリセットor右下のDockを押す。
Q:何もしてないのにSNが勝手に変わる
A:子接続で親落ちによりSNが変わったか、AutoRetryを入れている可能性が高い
Q:未完了ファイルが表示されなくて、レジュームできない
A:Load Incomplete(未完了を表示)のボタンを押す
Q:MXとモニターを長時間起動させてると画面がバグる
A:WinXP SP2をあてたためだと思われます。SP2あてた後の画面のバグはMX及びMXMoniの.exeプロパティを開き
互換性のタブ→ディスプレイ設定の視覚テーマを無効にするにチェックを入れる
Q:子接続でチャットのチャンネルリストを表示させると切断される
A:この現象は3.54betaでは解消されています。原因はolepro32.dllであると思われます。
3.54betaからはolepro32.dllを参照しなくなり、olepro32.dllの関数を全て含んだoleaut32.dllのみを参照するようになりました。
3.54beta以前のこの問題を解消するには、こちらよりolepro32.dllをDLし、インストールフォルダに入れてください。
http://archive.winmxworld.com/KingMacro/WinMX%20Patch/ Q:無視リストを全部消したい
A:インストールフォルダ内のignore.datを削除。MXを閉じた状態で行ってください。
Q:"the total character length of the pass of the file you're trying to create is too long"というメッセージが出てきました
A:ファイル名長すぎが原因。IMしてファイル名を短くしてもらいましょう。
それが無理な場合は、下記の方法でキューを入れることは可能。
ファイルを右クリックして"手動ダウンロード"を選び、"手動でレジュームするファイルを指定"にチェック入れてOK押す。
保存先と保存するファイルの名前を決める画面になるので、ファイルに適当な名前付けて(○○○.そのファイルの拡張子)
"開く"を押すとキューが入る。
Q:2次接続のときはできるのに、1次接続にすると検索結果が少ない/参照できない。
A:MX、ルータ双方でUDPポートの設定がうまくいっていない。又は使用UDPポートが使えなくなった。
別のUDPポートを使用しても駄目なら、ルータ自体が駄目なのかも。
Q:速度を速くしたい / 相手との速度差が(ry / 帯域調整の仕方は?
A:回線を変える。MTU・RWINの調整。相手と自分の回線速度を考える。相手にIMで相談する。
Q:友達から聞いたのですが(ry / 友達に設定してもらったので(ry
A:友達に聞いて下さい。
Q:自分が契約したプロバイダじゃないので(ry
A:契約者と相談して下さい。
Q:SNが自動(モニ)の癖にカウンタがこない / ××を共有している人がいるのですがあれは何ですか?
A:相手に言って下さい。
Q:動画が見られません・音声が出ません / ダブルクリックしても開けません / アルバムがつながってます。
A:そういうファイルを共有している人がいるということです。それだけ。
Q:フィルタリングツールなんかを使って親接続で子を弾くのって、やった方がいいの?
A:その方法を取る人が増えたら何が起こるか、頭の中でよく考えてみましょう。
その上で、実際にやるかどうかは自己判断で。
【閉鎖・復活関連】
Q:MXって終わっちゃったの?
A:本家WPN(WinMX Peer Network)サービスは2005/9/21を以って終了しましたが、
WPN互換キャッシュサーバに接続することで今までと同様の利用が可能です。
以下のサイトで経過がまとめられています
http://mxseminar.blog19.fc2.com/ http://www2.tokai.or.jp/true.friend/ 現在世界各地で有志の手によって互換キャッシュサーバが立ち上げられています。
最新情報は WinMX World
http://www.winmxworld.com/ でチェックしてください。
互換キャッシュサーバに接続する方法として今のところは、
1. WinMXのデフォルトの接続先をパッチによって変更する方法
2. hostsファイルを書き換える方法
があります。
※WinMX Worldはhostsファイル書き換え方式からパッチに移行するように強く勧めています。
・hosts書き換えでは特定のキャッシュサーバにしか接続できない
・hostsのように随時アップデートしていく必要が無い
・パッチにはRIAAを弾く等の追加機能も含まれている。
・バージョン3.0からは検索結果のダミーファイルに対する対策がされた
【閉鎖・復活関連】
Q:MXって終わっちゃったの?
A:本家WPN(WinMX Peer Network)サービスは2005/9/21を以って終了しましたが、
WPN互換キャッシュサーバに接続することで今までと同様の利用が可能です。
以下のサイトで経過がまとめられています
http://mxseminar.blog19.fc2.com/ http://www2.tokai.or.jp/true.friend/ 現在世界各地で有志の手によって互換キャッシュサーバが立ち上げられています。
最新情報は WinMX World
http://www.winmxworld.com/ でチェックしてください。
互換キャッシュサーバに接続する方法として今のところは、
1. WinMXのデフォルトの接続先をパッチによって変更する方法
2. hostsファイルを書き換える方法
があります。
※WinMX Worldはhostsファイル書き換え方式からパッチに移行するように強く勧めています。
・hosts書き換えでは特定のキャッシュサーバにしか接続できない
・hostsのように随時アップデートしていく必要が無い
・パッチにはRIAAを弾く等の追加機能も含まれている。
・バージョン3.0からは検索結果のダミーファイルに対する対策がされた
Q:パッチは具体的に何をしてるの?
A: デフォルトの接続先(c3310.z1301.winmx.com〜c3529.z1306.winmx.com)から
cache0.winmxgroup.com〜cache9.winmxgroup.com に接続先を差し替える。
http://www.winmxgroup.com/check2.php 又は
http://worstman.net/~winmx/mxsv.cgiで各サーバが生きてるかどうか分かる (hosts書換えの場合はIP直指定だから、hostsの内容によっては特定のサーバが落ちただけで繋がらなくなる )
Q:インストール時に「WinMXはテストサーバへのTCP接続を行うことができませんでした」とメッセージが出る
A:本家WPNサーバが閉鎖したためです。一旦プロクシ経由で接続するようにして、インストール後に設定を変更して下さい
Q:hostsファイルを生きてるサーバに書き換えたのに繋がらない
A:コマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)でipconfig /flushdnsとするか、PC再起動
Q:前にhosts書換えをしていて、パッチに移行するからhostsを元に戻したいけど
hostsのバックアップを取ってない。どうすればいい?
A:127.0.0.1 localhost を含む1行だけ残して後は全部消せば初期状態に戻る。
又は
http://www.winmxworld.com/files/original_hosts_file.zip をDLして上書きする。
分からなければそのままでも大きな害はない。
Q:パッチとhosts書換え、両方やった方がいい?
A:両方やってもパッチだけ入れたのと同じで、無意味です。
Q:パッチは複数の種類があるの?
A:上で紹介されている一種類のみです。hosts書き換えをするツールが「パッチ」と呼ばれることもありますが、
一応ここでは区別しています。
Q:WinMX World, WinMX Groupのサイトが繋がらない
A:よくメンテナンス等で落ちます。キャッシュサーバへの接続には支障はありません。
Q:WinMX Worldが新しいWinMXの公式サイトなの?
A:あくまで有志のサイトです。WinMXを運営していたFrontcodeとは全く無関係です。
Q:一次接続でCPU負荷が異常に高い
A:外国のホストによるアタックが原因
http://win-mx.cool.ne.jp/bulletin_board/bbs.cgi?mode=view2&f=9107&no=210-217 (スレ落ちました)
NEGiESで日本人以外を自動で弾く方法。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/download1.html より、バージョン1.57をダウンロードする。
まず、jp.lstというファイルを作成。中身は
*.jp
*.bbtec.net
と書き、NEGiESの入っているフォルダへ移動する。
「TCPコネクション操作」→新規作成
ルール名はなんでも良い。ここでは適当に「1」とする。
<ホストリストファイルのパス>でjp.lstを参照し指定。
・<プロセス名>に「WinMX.exe」を参照し指定。
・最下段の<動作>には「何もしない」を選択
(これにより、日本人の接続を受け付ける)
「TCPコネクション操作」→新規作成
ルール名はなんでも良い。ここでは適当に「2」とする。
・<プロセス名>に「WinMX.exe」を参照し指定。
・その下のチェックボックスをonにして、コネクション数を「0」個以下に制限する。
・優先して切断するコネクションは「接続時間が長いもの」
・最下段の<動作>には「切断」を選択する。
(これにより、外人の接続を切断する)
上にあるほど優先度が高いので、必ず「1」が上になるようにする。
外人によるアタックを防げるので、親接続時の異常な負荷を防ぐことができる。
日本人にも負荷を与えてくるホストがある為、その場合はTCPコネクションモニタで特定し個々に対応する。
■検索の仕方■
基本的にGoogle(
http://www.google.co.jp/ )で検索してください。
他の検索エンジンと比べてヒット数が段違いに多いです。
その分、検索ワードを絞らないと必要な情報以外のものも引っかかってしまうので注意してください。
検索ワードの絞り方ですが、大体カテゴリを大、中、小に区切って考えたほうがいいかもしれません。
「ルータのポートを開けたい」ときには
大カテゴリを「MX」もしくは「WinMX」、中カテゴリを「ポート」、小カテゴリを「XX-XXXX(ルータの型番)」と考えて
「WinMX ポート XX-XXXX」で検索をかけてみてください。
それでも検索に引っかからなければ検索ワードを削る、変える、さらに絞るなどしてみてください。
(ex:ポートの開放はMXだけのものとは限らないので「MX」を削って再度検索...etc)
また、エラーメッセージなどが表示された際には、それをそのまま検索にかけてみてください。
■自分の環境をうまく説明できない人へ■
それだけの情報で回答できると思いますか?
あなたの環境はあなたにしかわかりません。
それゆえ、正確な回答をするためには詳細な情報が必要です。
しかし、それが得られないならば、必然的に詳細な回答ではなく漠然とした回答しかできません。
ということで以下のようになります。
MXの設定、ルータの設定、PCの接続設定を確認する。
それでも駄目ならMXを再インスコ、それでもだめならOSを再インスコ。
それでもわからないってんならMXなんかやめちまえ。
◆テンプレここまで◆
MXまじウンコ
そうか?色々手に入って便利だけど
>>17 使い方分かってないんだろ?
nyと洒落のが楽じゃん。
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 21:06:35 ID:mnU57ZEU0
どうやったらMXを止められますか?
21 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 21:58:53 ID:8O5tWhZ40
えっ?
アニメ・ゲーム(アニゲ本館)_4BF585CB1A22
23 :
PORORO:2006/12/22(金) 22:39:21 ID:dAhmCE+i0
┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE!
│┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE!
│││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE!
│││││┝┥ このスレ定期的に立つNE! [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< このスレ定期的に立つNE!
└┤│││││ ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ │ カチ < このスレ定期的に立つNE!
└┤│││ /⌒ヽ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ ( ^ω^) | カチ < このスレ定期的に立つNE!
└┤│ /つ /つ | カチ \___________
└┤ しー-J | カチ
└─────────────────――┘ カチ
カチ
24 :
PORORO:2006/12/22(金) 22:41:30 ID:dAhmCE+i0
____
/_ノ ヽ_\
/ ( >) (<)\
| ⌒ __人__)⌒ |
| /┬-/ ..| ウェェェェェェ〜〜
|  ̄'´ .| おまえらくっせ〜〜〜!!
\ ./
 ̄ ̄l l ̄ ̄
丿 !
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 22:57:45 ID:8O5tWhZ40
つまんね
つまる
27 :
PORORO:2006/12/22(金) 23:02:30 ID:dAhmCE+i0
>>25 ハゲドウ
オマイの人生ほどつまんねーのはねーなwww(^凹^)ガハハ
28 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 23:06:54 ID:8O5tWhZ40
レスも低脳かよ
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 01:23:49 ID:M70zSFJ+0
ああああぁぁぁ!!!!
SEXしてぇーー!!!
age
明日もしかしたら童貞卒業かも…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 17:55:54 ID:el5i75HI0
うたたねのUtaLogViewが起動しない・・・
XP SP2では無理なのか・・・?
誰か動けるようにしてください・・・・orz
PS2でも使えない
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 20:16:00 ID:Cu470wze0
あれ、なんか繋がらなくね?
気のせい?
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 20:33:35 ID:Ni/Qr2Vg0
木の精
気のせい
俺のせい
お前のせい
ものの〜けたち〜だけ〜
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 23:45:31 ID:x/0mK87x0
昨日からなぜか全く繋がらねぇ。・゚・(ノД`)・゚・
繋がらないと嘆く奴はまず環境かかないよね
特に接続方法とか
まぁ、それがかければつなげないとか言わないわけだが
大多数の人間が繋がらなければ祭りになるしな
接続方法と言われてもよくわからんのだが
閉鎖した後にどっかのフォルダに新しいホストってのを入れて繋げたと記憶している
あと親でやっててポート開放とかやったと思う
で昨日から親では繋がらなくなりました
47 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 09:34:14 ID:xL1YgAH60
繋がらないとか言ってるやつは頭大丈夫か
まぁ、冬休みだろうしな
49 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 13:45:54 ID:9wZ0zWe30
数日間繋がらなかったけど、今日は繋がったお・
自分のがダウンロードし終わったら切断するのを持ち逃げ。
むやみにキューを入れることを投網。
では、こちらが一個ダウンロードする間に向こうが
三つも四つも持っていくのはなんというの?
こういうのは良いことなの?切断したほうが良いかな?
それともこっちもふんだくってやりゃいいかな?
52 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 15:55:53 ID:5ogDm8RS0
>>33 やっぱり・・・
使えるようにしてほしいな
53 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 16:50:59 ID:Jr5TvffY0
今日も明日も今まで貯めてたファイルのリネームと移動作業だな
55 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 18:41:31 ID:ppS8k4gn0
いうほ
今年から来年にかけて調査するみたい
>>55 この手の話に踊られされている人を見るにつけ
学習能力の低い人もいるんだなぁって思う
そりゃ振り込め詐欺もなくならんわな
誰か無視リストを512から1万にするツール作ってくれ
もしくはオートリトライの作者を殺してくれ
すぐ一巡して、無視がまったく役に立たないよ・・・
今、繋がらない?
1,2日繋がらないくらいでガタガタぬかすな
@nify 光ファミリーなんだけど、東海圏の人に質問。
今、DL/UP共にどれくらい出てる?
しばらくMXやめててniftyが制限開始したこと昨日知ったんだ。
んで、制限されてるんだろうな〜と思って起動してやってたら
DLで120k/s ULで60〜20/ksだった。
ULは相手側が制限されてんのかおっせーけど、DL120は規制されてるとは思えん速度・・・。
自分とこ制限されてるって思う人大体DL/ULどれくらいか教えてくれ。
俺の住んでる地域は明らかに制限対象だから、
制限されてて速度でない環境と制限されてて速度出る環境の違いが見えればなんか抜け道作れるかもしれん。
100も出るとか普通に羨ましいよ。
テプコ+ニフで千葉だけど普通に上下300〜400出るぞ
相手しだいだけどね
光で120とか規制だろ。
T名乗るなら最低1000は出せや。
>もしくはオートリトライの作者を殺してくれ
作者殺しても利用者はいなくならないだろ
今までv3.31とMonitor1.28bを使っていて上手くいってたのですが、この二つの連携(?)が上手くいかなくなってしまいました
モニでキューが入った時や無視した場合のログはとってくれてるのですが(これも時々止まる)、DLやULの開始のログは一切とってくれません
また、MX本体でいくら転送中であろうとモニの方で転送状況の確認しても何も転送されてない状態です(実際はちゃんと転送されている)
おそらく転送関係の連携が上手く行ってないようで、自動カウンターもしてくれません
MXを監視中に誤ってモニの「監視開始/停止」の稲妻マークをダブルクリックして軽くフリーズしてしまったのが原因だと思います
解決法がわかる方はどうか教えてください
>>65 1回モニ再DLしてみたり、無視欄ALL削除とか。
もちろん転送は展開してるよね
67 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 23:55:57 ID:x1RWmxKR0
jasラックから警告来た人とかいる?
プロバイダは何処がお勧めでつか?
@nifty/biglobe はだめでつか? 制限かかっているのかな?
交換したいファイルを相手から聞いて
聞いたら即共有から外すヤツが居た
共有更新してないから表示はされるけどファイルが無い状態
こっちが ファイル/ユーザーに接続不能 でまごまごしてる間に落とすヤツ
みなさんも見かけたら注意しましょう
>>66 モニ再DL、転送展開はしたけど、無視削除はしてなかった
今からやってみます
少なくてもビグロブは最悪だったw
ある時間から数十k(DL)byteに落とされるは、
ULは出ても400K位だし、本当にありがとうございました。
UL1500k DL1200kで交換してたら完了、即切りされました!
あと2分で終るのに…
せっかくスピード出るのに、制限しないとダメだな
規制かかって100なら満足だわ。
別に1000とかいらないし、マジで規制状態で100なら何の問題もない。
今後も@niftyででいくぜ俺は。
Marry X'mas MX
クリスマスだから
無償うpで同時50うpしたら8000kとか出たww
光スゲー
交換はIMでとか書いておいて赤共有している奴ウザいんですけど
77 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 14:10:34 ID:O8WXE3T10
中から3つきまでやるらしいよ^^
78 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 15:27:34 ID:1Z+kCTH40
MXでファイル名の後に[47m16s 640x480 VP62]と書いてある動画を落としたんですが再生できません。音だけ出て映像は再生できません。
どうしたら再生できるでしょうか??ちなみにGOMPLAYERとメディアプレーヤーを使ってますが両方再生できませんでした。
80 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 16:24:38 ID:1Z+kCTH40
光って普通どの位出るんですか?
自分最近光にして250くらいなんですが
相手にもよるが、調子がいいとこっちからのULで10000くらいでたことはある。
まぁ通常爆で1000〜2000くらいかな。
超で600。高いで300。普通で100。
DLにも同じことがいえる。
83 :
81:2006/12/25(月) 21:44:33 ID:x6VwGSn40
そっか
ありがと
5日以上起動したMXの処理落ち差加減は昔のPCを思い出す
とある人の共有覗いたら、
特撮物、鉄道物、セーラームーン物だった。
絵に書いたようなオタクって本当にいるんだなと実感した・・・
エロゲを集めてるヤツよりはマシだと思うのは俺だけ?
おまえだけじゃね?両方同じくらい理解できないし。
俺もエロゲ集めてるやつよりはマシだと思う。
セーラームーン物は少し引くけどね。
>>87 いやいや、俺も両方理解出来ないし興味ないが
2次エロでハァハァシコシコしてるヤツよりは、
鉄道オタや一般のアニオタの方がまだまともだと思ったんで
まあどうでもいいが
相手キューから参照
相手は後発らしく、こちらからUP
相手から即IM
ファイルが多過ぎで参照に時間かかるんで勝手にアップするな ボケ
人様にキュー投げといて一体どうしろと…
♀名でエロゲとかロリコンAVとか羅列されるとつい吹いてしまう
18禁ゲームを何百も持ってる人は、そのソフトで遊んでるのかな?
そんな暇あるのかな?
>85
まぁおまえの共有も人から見ればそう思われてるかも
知れないからあまり気にすんな
無視リストが満杯になりますた。オールリセットの方法はないでつか?
ちまちま削除はめんどくさいでつ。
Shift押しながら一番上と一番下を選択して削除でいいじゃん
モニ入れてるならボタンあるよ。
緑色の無視リストボタン。
ばかやろう、ホモ系共有ばっかのやつとグロ系ばっかのやつが
一番ヒクっってww
グロ系はゴミファイル共有が多いが
ゲイ関連を持ってる連中は何故か他にいい共有を持ってるから困る
年末年始 つなぎっぱなしにしておこうと思うのだが
150くらいファイル選んで 自動探索 自動Qさせてて
問題なんかあるかな??
問題があるとしたら火事くらいじゃね?家空けるなら注意。
俺は今年の夏にPC爆発したよ。
トン 会社だからさぁ・・(ry
こっちは100kでうpしてるのに相手は30〜35k
(´・ω・`)ショボーン
>>103 絞ればいいじゃん、帯域制限掛けるとバレバレで嫌だってんなら
アレを使って、ごにょごにょすればいいんだよ
105 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 18:13:59 ID:2jR96Q1E0
先週plalaの光にしたんですが、やはりMXは使えないのでしょうか?
映画を検索すると同じ作品をたくさん共有してる人がいっぱい出てくるんですがあれはなんなんですか?
皆一様にavailable、3000ファイル共有でなんかコワス
どこのレンタル店にでも置いてあるような映画なんてイラネーよ
参照するのも鬱陶しい
あと、3000キッカリの人間は例外なく糞
確かに3000は多ければいいと思ってる糞だね
何かQ入らん・・・・俺だけか?
連Q・・・・IM求なんて立場分かってやれよ。と
>>109 いや、多いのは構わないんだけど
3000キッカリの人間って
・子接続
・反映されてないファイルがある
・システム理解してない
・MP3とかJPGで数稼いでる
・ファイル無整理
・もちろんモニターなんて入れてない
・IMの設定が初期値だからIMも送れない
・参照時間がかかる&子接続なので全部参照されない時が多々ある
・やっと参照してもゴミばっか
・接続がすぐ切れて行方不明になる
・自動キューがウザイ
以上をもって糞
4755とかの人間は参照するが、3000の人間は基本的にスルーしてる
やっと97%。
残り3%でリモートキューになっちゃうのは、なぜ?
気まぐれでULをフリー設定にして、SNもその旨のに変えてみたら
凄い連Qをしてくる人が結構いる。
そういう人は案の定、赤共有、クソ共有だしw
見上げた乞食根性だぜww
>>111〉・IMの設定が初期値だからIMも送れない
ってどゆこと?
MXの設定ボタンから
受信メッセージとプライバシー
のとこよ
>>115 そう言う質問をする時点でアレだよな
こんなヤツに限って「IMくれなきゃ交換不可」なんて名前にしてるんだろうね
118 :
初心者:2006/12/27(水) 01:18:02 ID:8oGyoHHc0
最近、WinMXを始めたんですが、バージョンは 3.53でダウンロードしました。
日本語パッチもできました。なのに、黄色の接続中で、何時間経っても
接続完了になりません。解る方教えて下さいm(__)m
みんな分かるけど、テンプレも読まない馬鹿に教えることは何も無いと思う
まず初心者とか言ってる時点でアウトでしょ。
初心者だから何?って話。
まずは自分で調べてから使え。
121 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 05:31:38 ID:B4CWl0qh0
Bフレッツ+ニフティで神奈川在住なんだけど
親接続だとQ入らんし、DLも10kくらい。
子にしても最高40k。なんでかな〜?
>>121 ニフティが個人を特定している為
近いうちACCSおよびJASRACから警告文がくる。
>>118 MX使うには、PCだけじゃなくて電話機の方もMX用に設定しないと使えるようにならない。
手順は簡単だよ。MXを起動した状態で電話機の発信ボタンを押してから、1を一回押す。
そのあと、0をピピっと2回素早く押して暫くそのままで待機。
2分くらい画面見てると、接続完了になるから試してごらん。
懺悔をしにきた、若さゆえの過ちだ。欲しいロリ物動画四つがどうしても欲しくて
オートリトライという物に手を出してしまった・・・・申し訳ない・・・どうかしてた・・。
性欲に負けたんだ・・・しかしやはり神は助けてくれた。「転送ウィンドウが見つからない」のエラーが表示され
使うことは出来なかったのだ・・・・。
現在、四つの動画 全てグループダウンロードしているがダウンロードできる確立はゼロに等しいな。
若い心は危険なものに一度は手を出してみたいという衝動に駆られるものだ。
少年がマムシを興味本位で触れてみようとするようにな。ごめんなさい。
ごめんで済めば警察はいらねぇんだよ!
バカヤロウ!!
127 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 11:40:11 ID:MSuZynxD0
最近はスネークさんいないの?
IM来ないけど。
128 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 12:34:08 ID:5yKfWUZC0
ちっともDLできないので、
虫かごに虫をためていくゲームになっている。
どんどん虫が増えていくのがだんだん楽しくなってくる。
130 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 15:25:28 ID:Z75EvXOv0
3.54になってから4GB以上UP出来る様になったんですが
上限はどれ位ですか?
自動交換をしている奴がダウンロードしているんだが待てど暮らせど
こちらのダウンが始まらねぇーからIM送ったら無視しやがった。
罵倒を送ろうとしたらまるでわかったように向こうから切断しやがった。
ちくしょう、振り出しに戻ったよ。
>>131 30秒で切って虫籠送りにすればいいじゃん
あと、ちゃんと相手の名前をメモってろよ
じゃなきゃ毎度毎度騙されて
いつの間にか相手は完走ってことになってるから
名前メモったりしてるやつがいるのか こえーw
135 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 18:06:05 ID:CuThZMQo0
何故にオートリライはいけないのです?
ト
>>136 本場の発音っぽくてワロタwwwww
オートリラィ
オートリライ使う=相手に拒否られるような共有=糞or共有0。
コロコロUN変わるからIM送れねえ。
ト
最新エロを無償放出している神がいるぞ
KAMIKAZEで検索すると引っかかる
どっかの国の、王様の名前だ
あぁそういうことですか
どうもです
オートリライなんてカスエロファイル落とすくらいにしか
使えないのになー
>>142 だがそのエロファイルが欲しい人間は使いますよ、と
UN変更、、親変更の機能は切ってるけどな
144 :
[名無し]さん:2006/12/27(水) 21:40:05 ID:ITPA9/JR0
転送開始したら相手によって途端にCPU使用率が下がって、
PCの動作が重くなるんですが、みなさんも同じ現象は起こりますか?
これを回避する方法はないのでしょうか?
146 :
[名無し]さん:2006/12/27(水) 21:46:56 ID:ITPA9/JR0
>145
144です。
いえ、この現象が起こらない相手もいるんです。
PC自身は正常なんです。
3.53 Atholon64x2 4600+だけど重くなったことないよ
>>145 引っ掛け問題ですか?
通常のPCは、CPUの使用率が上がることで、重くなります。
下がる、上がるどちらにしても、メモリ不足と言っておきましょう。
現状で回避するなら、MXをやめることが最大の解決方法だと思います。
151 :
[名無し]さん:2006/12/27(水) 22:14:29 ID:ITPA9/JR0
>149
144です。
無知ですいません。
現象としてCPU使用率低下と同時に極端にPCが重くなるもので…
メモリは512MBあります。
これでも5人くらいに転送してもPCがスムーズに動作するときもあるんですが、
相手によって急におかしくなってしまうんですよね。
とりあえず自分と同じような現象が起きる人はあまりいないということですね。
おおエリート登場。でも共有はエロかアニメなんだろう?
>>151 デスラーでも、メモリが512では、正常に動作しなくなることはあるでしょう。
動作する時は、吸い取りが遅い相手が集まったと考えるべきです。
やはり、負に落ちないのは、CPU使用率低下=PC重い
推測するには、低下と向上を間違えて認識しているのでしょう。
155 :
[名無し]さん:2006/12/27(水) 22:43:15 ID:ITPA9/JR0
>155
144です。
CPU使用率低下=PC重い の件はこちらの無知です、すいません。
通常は20%ほどなんですが、この現象になるときは10%以下の状態が
ずっと続いて、PCが重くなるんです。
156 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 22:46:33 ID:BlHve/KH0
>>154 エリートさん、『向上』の使い方おかしくないですか?
向上はいい意味で使うものであって、この場合『上昇』のほうを使ったほうがいいと思われるのですが・・・
>>155 メモリ不足です。
>>156 ご指摘ありがとうございます。
が、その件についてはアングルです。
私に突っ込む前に、質問者に答えてあげましょう。
スレ違いって言われてしまいますよ。
>>155 PCにストレスが溜まり過ぎての現象でもあります。
適度に生き抜き(PC再起動)をお勧めします。
>>154 エリートさん、「腑に落ちない」の誤変換かと思いますが
でも普通その間違いはないでしょう。
>>158 ごめん。俺がエリートとか書いちゃったから、
変な奴に粘着されちゃったみたいだな。
CPUもメモリも正常だが
MX(3.54べた4)だけが重くなることがよくある
自分にQくれた相手のフォルダを勝手に検索してくれて
自分の欲しい未完了ファイルDLしてくれるようなのないかなぁ
164 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 01:25:10 ID:YdNsxqr/0
アップロードしてんのに、IM送ってもダウンロードしてくん無い人って
切ってやっても良いかな?!( ̄〜 ̄)
そのまま貰えば良いじゃん
まぁ、池沼っぽいから「こっちがアップロードしてるのに、こっちのQはダウンロードさせてくれない人」
って意味なんだろうけど
冬休みのガキは日本語も満足に使えないのが多いな
つまんねー上に無駄な煽りが多い文章だな
日本語が理解できない本人乙
訂正 無断な文章だな
交換してくださいというネームなのにいざこっちがアップロードしてやっても
ダウンロードが始まらないから始末が悪い。あんた、看板に偽りありですよ?
おまけにタイムアウトしやがった。ギャハハハ、交換する気ねぇーなら入れてくんな。
俺の方の設定が間違っているってか?なら直してやるから方法を教えれ。
PCの設定が悪いな
いろいろ設定が邪魔して繋がらなくなってる
プログラム欄のアクセサリにある
コマンドプロトコル開いて
FORMAT C: と打ち込みエンターを押すと
設定が始まるから あとはしばらくまっとけばいい
コマンドプロンプトだな
おまいら、相手がPCに貼りついてると思ってんのか?
モニだって上限になればカウンターしないし。
カスと初心者のたまり場かよ、ここは。
>>170 おい、フォーマットというものが始まったぞ!ちなみにこれはノーパソで書いてる。
174 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 11:13:40 ID:DzuZcAHK0
もしかしてUL数を5とか10とかヘボい設定してるの?
100くらいにしておけよ。
大量転送時、速度が気になるのなら、転送速度での自動切断設定をすればいい。
交換が基本となってしまっているMXで、カウンターというアクションの
無い事のほうがおかしいと思う。
モニやらカウンターやらをSNにしてる人なら尚更。
脳みそ足りないカスと初心者のたまり場かよ、ここは。
おい!フォーマットの意味を検索したら・・・・・・うわああああああああああああああ!!!
177 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 12:23:01 ID:QCEyZ8SjO
だいたいプロバイダが規制するのが悪い。特にJ:com死ぬぅえ!
新喜劇か??
>>175 〜と、マンカス野郎が申しております <(_ _)>
180 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 14:27:14 ID:misih8gx0
ここはチンカス包茎野朗の溜まり場です
182 :
65:2006/12/28(木) 16:38:08 ID:t6BmMuDZ0
65ですが、無視リストを削除してもバグる前にシステムの復元しても症状が回復しません
他の解決策を知っている方おねがいします
>>182 情報詳しく書いていないから答えようがないからスルーされてるんだろう?
気づけよ
>>182 MX本体のアンスト→再インスト
Monitorを削除→再DL、再設定
それでだめなら、OS再インスト
185 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 10:22:21 ID:wMHsbma10
相手と交換しているときは速度が出ないのに、
どちらか片方がDL完了して一方的に接続してる状態になると速度が上がるのはなぜですか?
自分が先にDL完了したときも相手が先に完了したときも、同じ状態になります。
>>185 交換中=片側1車線ずつある道路を上り下り1車線ずつ使ってる状態
一方的=片側1車線ずつある道路を上りor下りのみで2車線分使ってる状態
>>186 大変わかりやすい解説ありがとうございました。
接続タイムアウト連発、ファイルユーザーに接続不能連発。
最近、めっきりダウンロードできなくなったぞ。
カウンターもはたらかねぇしな。こっちのキューはダウンロードされねぇし。
>>188 なんとなく同意。
まったくできなくなったわけじゃないけど、ファイルユーザーに接続不能やらタイムアウトやらの確率があがった気がする。
>>186 それ、ちがくね?基本、DSLも光も全二重だろ?
でもそうすると、なんで片方が終わったら速度上がるんだろ?
一次接続でオートリラぃ使う人が増えたとか。
親が再接続を行って、ぶら下がってる子も強制的に再接続。
結果キュー並んでる相手との接続もブチブチ切れると・・・
>>188 T1以上じゃないと自動で弾く設定にしてるヤツ増加
光でもないのにT1表示の速度偽装するヤツも増加
おまけに速度出ないのに親接続
ついでに速度出ないのに他のP2Pと併用
結果=ブチブチ切れてみんなが迷惑
結論=速度表記で弾く行為は結果として全体のマイナスになる
あと、DSL以下はMXやる時は他のP2Pを切ろう
答え
DSLでMXはやるなでOK?
日本語読めないの?
俺は光だけど相手によってアップロード速度が出る出ないがある。
だからあえてDSL表示にしてるよ。
>>192 それ、外人にも言ってこいよ
たぶんスレが賑わって喜ばれるぞw
>>190 上り拡張かオーバーラップかけたDSLなら185みたいな干渉はアリかな
追記…ってか忘れてたorz
UPとDL用HDDを同一HDDで行っている場合(物理的)に、どちらかが終了したら
HDDへの処理が残っていた片側だけになるので結果処理速度が上がる事もある
そうでない場合でも同時に処理する対象が減ったらその分だけ他の処理に割く事が出来るようになるから
処理速度UP→転送速度UPに繋がる
199 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 17:46:17 ID:xBVXh0oJ0
先週行ったファッションヘルスのロシア人の子の方が可愛かった。
ポイントは左手薬指に光る指輪で人妻アピールしてるとこか
202 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 21:21:32 ID:Y2Wr4XtC0
バカ発見しましたので報告します!
<奇跡@「仮」377_61895> windows11
<asa493_63307> 速度おそいでつ
<asa493_63307> ???
<奇跡@「仮」377_61895> つかってる?
<奇跡@「仮」377_61895> メディアプレイヤー
<asa493_63307> win2kのため つかえません
<奇跡@「仮」377_61895> xpにしないの?
<奇跡@「仮」377_61895> てか2k?
<asa493_63307> 奇跡さん 君はいままで UGで何をしたんですか????(と 普通のugの人たちはいう)
<奇跡@「仮」377_61895> いや
<asa493_63307> が奇跡さんはまだ若いので教える
<奇跡@「仮」377_61895> 最近まじめなとこしか行ってなくて
<asa493_63307> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
<asa493_63307> XPはMS
<奇跡@「仮」377_61895> 串についてとか
<asa493_63307> マイクロソフトに
<asa493_63307> 情報発信してるんです
<asa493_63307> 裏から無料で取ってつかってると情報発信するんですよ
<asa493_63307> XPで当初 噂になって新聞にでたこともあります
<奇跡@「仮」377_61895> 最近?
<奇跡@「仮」377_61895> 昔?
<asa493_63307> が 新聞読んでる人と読んでない人の差です XP 出始めのころです
<奇跡@「仮」377_61895> よんでない・・・
<奇跡@「仮」377_61895> いやぁ
<asa493_63307> まあ まだまだですからがんばれ
UGw
205 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 01:03:01 ID:ZMSWCz/n0
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)俺は
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)ちなみに私はチンイツ好き
<バタンQさま> 今日チンイツドラ2あがった
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)今日www
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)国士無双 九蓮宝燈 大三元行けそうだったら行きますよ?
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)チュウレン
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)チュウレンいいね
<バタンQさま> チューレンは聴牌までしかいけなかった
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)あの赤いのがたまらない
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)国士無双7回 九蓮宝燈3回 大三元4回
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)なったことがある
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)大三元ってさ
<バタンQさま> チュウレン三回なのに
<バタンQさま> 大三元4かいって
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)結構簡単じゃない?
<バタンQさま> 相当おかしいな
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)おかしいか?
<バタンQさま> 大三元10回出ても
<【栗】Crystal【μ】> |_ゝ`)むしろ数えてることが(ry
<【蠍】桜舞暁【φ】> 雪月花||゚)運ですよ運
<バタンQさま> チュウレンって1回でるかは
高校生らしいですよ
アホっすね
しかもハンゲでの成績
ワロス
ところで、前Seedのチャットの管理人とかの晒ししてたのってどこだっけ?
MXチャットって投稿者含む205みたいな奴らがいっぱいいるイメージで入る気もおきない
209 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 03:50:10 ID:T/Yxxa4O0
あー繋がんね。さっきXPが勝手にアップデートしてたけどそれ系の規制でも入ったのかね?
去年の9月以来だこんなの。
1.2Gのキューが入ってきたんだけど
相手のファイルに欲しいのが200M一つしかない
どうすればいいんだろう?
>>210 嫌なら蹴れば?
200Mでも自分が興味あるファイルだったら交換すればいいし。
お互いどうせどっちのファイルももらいもんだろ。ケチケチすんなぃ。
とりあえず相手にIM送ってこちらが400Mアップして交換しました
あと、自分のはもらいものじゃないですよ、
エンコぐらいみなさん普通にやっると思うんですが・・
>自分のはもらいものじゃないですよ
映画だのドラマだのアニメをエンコードすると著作権は自分のものになるのかと
エンコしてる香具師は感謝されるだろうけど、俺がエンコしてんだぜって言っちゃうと幻滅やね
214 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 08:54:33 ID:9njG/EK+0
?
別に自分が交換するためであって
感謝とかどうでもいいんですけど
エンコ程度、誰でも出来るでしょ、
幻滅って、エンコしてるだけの人に今時幻想抱くのはおかしいですよ
あと、自分のものなんて誰も言ってませんが
勝手に変な電波を受信しないでください。
検索したら自分がひっかかった。
こんなことってあるのね。
>>216 あるあるw それって、なんかうれしいよな
遊びで、自分にQ入れて自分自身でDLしたことがあるw
>>215 自分が交換するためで、感謝とかどうでもいいなら200Mと交換すればいいだけなんじゃね?
なんでそんなことに悩んでるんだ?
>218 の言う通りだ
200Mクラスのエンコって
倖田のPVとかエロアニメだろ?
(゚听)イラネ
>>209 俺も2〜3日前からいきなり繋がらなくなった
台湾の地震やら大雪で停電が起きたりと
自分のPC以外の要因もあるからしばらく様子見
年末年始の接続はあきらめた
222 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 13:17:05 ID:ko+fKZ1q0
探すで検索かけても 有名どこのドラマやら映画 出てきませんね・・・
なんかあったんですか?
また、オオカミ少年が書き込んでるな。
今年、5回ぐらい釣られて、全て普通に繋がった。いい迷惑だ。
財団なんとかから警告メッセージきた\(^o^)/オワタ
もらいものと自作エンコものを別もの扱いしてる時点でエンコに偉大さを見出しててさむい
226 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 16:36:04 ID:k/IdkMnc0
プリン て香具師に持ち逃げされた・・・T3のくせに・・_| ̄|○
227 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 16:43:42 ID:BjGRqOQc0
>>227 よく見たらRIAJってところの警告メッセージだった。
ウェブページに飛んだらIM送信60万件突破とか書いてあった
>>229 マジで?MX自体使うの久々だから全然わからん・・・
真性チキンな俺はそっこうアンスコしました\(^o^)/
3000以上の共有を参照してる間に相手がいなくなってるってのは勘弁してくれ
どうしても欲しいファイルを持ってる人だったのにorz
3000以上とかカスが多い
必ず、こういうマンカスやろうがコメントしやがるw
初心者でごめん、CD発売予定日さえ決まってないような
音ゲーの曲がゲーセンで録音とかじゃない高音質で
MX上に流れてるのは何故?
ACがWinXP
236 :
234:2006/12/31(日) 01:22:23 ID:UgyKgc9N0
>>235 音ゲーのOSがXPってことっすよね?
でも知識無いからそれと質問の答えの繋がりがいまいち見えてこない・・・。
もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。
自分でエンコした物は拡散の為に垂れ流してる。
P2Pってそういうもんじゃねーの?
自分でエンコした物がそんなに大事なら共有すんな。
>>234 店員じゃないから真偽はわからんが、寺の場合OSがXP、ポプ等他はLinux
筐体内にHDDかDVDが入ってたはず。そこからどうにかして吸い出してるのではないか?
原始的な方法だとレコーダーでアナログ録音。もちろん営業中にはできんので閉店後。
録音じゃないって書いてあったorz
>>237 うp0の乞食乙。
無視ばっかされて可哀相ね
>>240 ろくに交換もしてもらえない乞食乙
垂れ流してほしくて必死だな
242 :
PORORO:2006/12/31(日) 11:49:48 ID:oUNqTmLtO
オラはもう何年PCをやっていないのだろう・・・
現実という名の生き地獄
なんという過労・・・
なんという安日給・・・
ダマサレタ、
来る日も来る日もDQNの相手
チャットが・・・チャットがしたいです・・・
うpしないのにエンコするの?
意味わかんね
落としたzipの写真集を解凍して、それをもう一度自分で圧縮して
zipの写真集に戻して共有したらキューが全く入りません
mxで共有するためのzip作成ってなんかコツとかあるんですか?
>>244 なんで解凍してもう一回圧縮する必要があるの?
>>244 それは自分で圧縮したから現在流れているMXのファイルとはサイズが
違うからだよ。サイズが少しでも違えば別ファイルになっちゃうから
他の人がキューを入れるには貴方のファイルを参照して貴方のファイルに
キューを入れるしかない。
一番手っ取り早い方法は、無償でそのファイルにキューを入れてきた人に
そのファイルをUPして流通させるしか中目黒。
時間ないからサクッとここ見にきたが
>>246 それは 〜 中目黒。
まで読んだ。
248 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 16:57:05 ID:glRNvj2x0
249 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 17:27:47 ID:xrnLHG300
フレッツの47M、プロバBiglobeなんですけど
ポート開放できてつなげたのですが、やたら回線が不安定だし、
速度もD100U80くらいしかでません
Biglobeが悪いとかいううわさはあるんでしょうか?
もうありまくり
何でもwinmx通信を感知したら
即警察に連絡しているって言う
うわさよ、怖いわねぇ
アホか顧客無くす真似するかよ
転送量見れば一目瞭然でバレバレなんだから感知も糞も無い
P2Pやってる→周りの帯域食ってる→制限
食ってなきゃ放置
252 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 18:36:53 ID:e8xZ8EP/0
ジェイドの動画で再生できないのが最近いくつかありますが
必要なコーデックをどなたか教えてください。
ffdshow h264 mkv ac3 vp3 vp6 divx xvid ogg vorvis
たいがていのコーデックは入れてるのですが再生できません
真空波動拳orMMname2
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Sun Dec 31 20:10:50 2006
User Name: ☆☆☆新作希望☆☆☆257_52411
Connection Type: DSL
Files shared: 336
Elapsed time online: 22:39
Transfer Status: 4 of 5 availa
持ち逃げチンカス野郎
>>254 持ち逃げごときで晒してたらきりがないわ
モニターつけて放置してるし別に気にならないし。
1.300Mの動画にキューを入れてIMを送る
2.1.5Gの動画にキューが返ってきたが交換開始
3.300Mが完了、サービスで500Mまでアップして切断
4.持ち逃げ野郎と2ちゃんに晒される
257 :
65:2006/12/31(日) 23:32:00 ID:zcRbbLjF0
アバババババババババ
本体もmoniも再インスコしても意味ナス
アババババババ
もういいや\(^o^)/
正月ってことで、Q入ってる奴ら全員にUP・・・
PC固まりました
(´・ω・`)
261 :
【1267円】 :2007/01/01(月) 01:01:14 ID:Po22bA0Q0
てすと
!omikuji!dama
あ〜〜マジうざって〜
オートリトライの作者死ねよ
紹介してる馬鹿サイトも死ね
あ〜〜マジさいっこ〜
オートリトライの作者神すぎ
紹介してる神サイト達も乙
だから作者殺しても使う奴はいなくならないんだってば
いや、作者が糞だから死んでほしいだけ
紹介してるサイトもムカツクから死んでほしいだけ
あとオートリトライ使うヤツってケーブル接続が多いのは何で?
267 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 02:45:12 ID:pYoLiHV50
OS(XP-Home)再インスコしてMX入れなおしたんだが子でも繋がらなくなったorz
なんか忘れてそうなポイントあったらヒントくだせぇ。。。
パッチか最初の設定のときのプロシキかな
>>268 即レス感謝ッス!
「プロクシは使わない」で「TCPは受け付けない」で「UDPは使用しない」になってます。
Verは3.53を入れたんだけどまだ使えますよね?
ローカルエリア接続の状態を見てたんだけど接続押しても一向に外へアクセスしに行った雰囲気がないんですよ。
ファイヤーウォールの例外にはMX登録してあるから動作状況に変化がでてもいいと思うんだけど。。。
もちっといじくってみますorz
WINMX?で紹介されているとおりに一回やってみれば
見ながらね
俺も昨日再インストールした際に繋がんなかったからさ
どっかミスしてたみたいなんだけど確認しながらやれば出来たからさ
まぁそんなミスする人はそんないないとは思うがね
>>270 こんな時間にレス感謝ッス!
そこみながら4回程入れなおしてみたんですけどやっぱ外に出て行く雰囲気がないんです。
もう一回試してみますねorz
272 :
65:2007/01/01(月) 03:34:51 ID:rIEwFBtS0
>>258 そんな初歩的なミス犯してないぜ
アビャビャビャビャビャ
パッチ当ててもだめならホスト書き換えぐらいか
みゃあがんばって
274 :
271:2007/01/01(月) 04:02:44 ID:pYoLiHV50
やはり3.53は入れてみたけど繋がりませんでした。
しかし一度全部消して3.31入れて日本語にしてUL0とモニ入れて
3.54のb4上書きでインスコしたらうまくいきました。
不思議sg。。。レス頂いた皆様ありがとうございました!
相手のアップロードは始まっているがこちらのキューは始まらない。
ユーザーに接続不能連発、持ち逃げ連発 誰か交換してくれぇー。
欲しい動画 一覧
占い少女のハード物
中学1年生 生えかけの陰毛とぐちゅぐちゅおまんこがたまらない
ロリータ鮮明版Part1 小学6年生 茜 学校帰りの性教育
ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう!!!きっと無理だろうが。
なぜモニがきかない。全然、カウンターなんてしてねぇーじゃん。
死ねばいいと思うよ
うわぁ・・ロリコンの異常者だ・・・
(18禁ゲーム)ふぃぎゅ@メイト.rarが欲しいんですけど
誰か交換してくれませんか;;
r-=ニ二二ニ=-、
∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
_ム <●>
ヾユ /\/
^i / \
/i\  ̄▽ ̄ ̄
/ |__|.| |
|<_| |/ / |
| |_| | 〈 |\_
|<_|.| | | |\ 、f !
\__|| | | | Yン"
282 :
【豚】 【683円】 :2007/01/01(月) 19:11:35 ID:ItAwe4pk0
大凶8円てw
User Name: kojikoji943_51056
Connection Type: T3+
Files shared: 3000
Elapsed time online: 158:40:16
Transfer Status: 1 of 1 available
moni@暴落にゅよし(=暴落つよし) アフリカの野生児
四ちゃん(=三ちゃん) アタマおかしい
カク助(=カクスコ) ひ弱なキモオタ。
夢見小鳥(=裕太) 茨城県のキモオタ童貞。
にゃ〜助 宮城県の痴漢王。
ふたりはプソキュア 東京都のニート。
ビーム 兵庫県のdion(T3+)。ニートでアタマよわすぎ。
284 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 21:11:23 ID:vTVPf6h50
接続できない
できる
286 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 23:55:20 ID:A/FOVsb60
アルバムのzipを開いたら
曲が全部つながっていた。
なんとかしてください。
287 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 00:23:27 ID:WTxb4lme0
半月位前は繋がってたんだけど、今やったら繋がらない
288 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 00:33:28 ID:M+4vumyW0
asaバカ兄弟の弟発見しましたので報告します。
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<(ロ_ボ)キャハ♪072000_00000> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜あらしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (キャハ)ミ凸ヽ(ロ_ボ)
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<(ロ_ボ)キャハ♪072000_00000> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜あらしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (キャハ)ミ凸ヽ(ロ_ボ)
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<(ロ_ボ)キャハ♪072000_00000> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜あらしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (キャハ)ミ凸ヽ(ロ_ボ)
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<(ロ_ボ)キャハ♪072000_00000> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜あらしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (キャハ)ミ凸ヽ(ロ_ボ)
<(ロ_ボ)キャハ♪072000_00000> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜あらしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪 (キャハ)ミ凸ヽ(ロ_ボ)
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
<奇跡@「仮」377_64805> 荒らし
かれこれ1時間これ繰り返してます。
sjs-130-65-240-250.sjsu.edu 130.65.240.250
OrgName: San Jose State University
OrgID: SJSU
Address: One Washington Square
City: San Jose
StateProv: CA
PostalCode: 95192-0209
Country: US
新年早々大学からとは。どこの国でも似たようなものかw
【質問内容】ポート0相手にだけDL不可能(うp未確認)
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2 Athlon64 +3000 1024MB
【プロバイダ・回線】YBB 12M
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】3.54beta4 日本語化済 一次接続)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】
http://www.winmxgroup.com/Install-3.0-3.54b4.exe のパッチを使用
【その他のツールやパッチの使用の有無】無
【モデム・ルータの型番】モデム:YBB 3-Gモデム(一番最新の) ルータ:バッファロー WER-AMG54
【MX側での使用ポート設定】TCP27217 UDP4456
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】開放済
【FWソフトの有無及び無効にしたか】すべて無にしても不可能
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】変更したが解決されず
【接続種を変更してみたか】二次接続に変えても解決されません
【問題発生前に行った変更】回線速度の落ちがヒドイのでモデムを旧型トリオモデムから変更した
【その他特記事項】
ルータ-ルータはモデム側のNAT機能を停止したため問題ありません
万が一のため再インスコもしました
3-Gモデムに変えてからポート0と通信ができなくなりました
よろしくお願いします。
【質問内容】ポートを開放したのに接続テストがうまくいかない
【OS/CPU/MEMORY】XP SP1/Duron1.3/480MB
【プロバイダ・回線】OCN光、下り50M上り15M
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】3.53beta/日本語化はまだ/一次接続の予定
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】新規で本体をダウンロードして設定中なのでデフォルトだと思います
【その他のツールやパッチの使用の有無】特にまだ使ってません
【モデム・ルータの型番】モデム NTTのVH-100「3」E「S」/ルータ NTTのWEB CASTER V110
【MX側での使用ポート設定】TCP3300,UDP3301
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】
http://ratan.dyndns.info/help/rt200ki.html ここを見て開放しました
【FWソフトの有無及び無効にしたか】確認するとチェックが外れていたので無効になっています
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】TCP3302,UDP3303に変更したが解決されず
【接続種を変更してみたか】まだセットアップ段階なのでそこまではいってません
【問題発生前に行った変更】新規インストールです
よろしくおねがいします。
>>290 おそらくポートが開いていないんだろうけど、その辺を開放チェックサイトで確認してみて
あと、3-Gモデムってことだけど、ルータ機能がついているなら、ブリッジにしないで
(要はバッファローのルータをかませずに)試してみそ
とりあえず、問題箇所の絞込みのため
>>291 ポートを開放したのに開放テストがうまくいかないのは、
そのポートを利用するアプリケーションが走っていないときくらい
そうではければ、ポートは開放されていないだけの可能性が高い
1ついえることがあるとすれば、セットアップし終えてから質問すれ
293 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 15:07:48 ID:TqYlRz2+0
親接続はできるんですが上の数字が全て0で検索しても全く出ません。
それとなぜかULが全くできないです。
どなたか解る人いらっしゃいますか?
>>292 すみません、(あくまでも推測ですが)どうやら閉鎖した本家への接続テストを行っていたようで
セットアップ後に復活パッチを当ててポートを指定したら無事開通しました。
ありがとうございました・・・
295 :
いま:2007/01/02(火) 16:15:53 ID:S78i2Fol0
やってますが探索中で繋がりませんまた閉鎖?
4年ぶりくらいにMX使ってるんだけど
当時作ったファイルが今も結構な数共有されてた。
しかもファイル名誤字ったままw
職人じゃないから、あまり沢山は作ってないけど
そのぶん、なんか感慨にひたってしまった・・・
297 :
293:2007/01/02(火) 16:57:44 ID:TqYlRz2+0
順番待ち中に突然赤になってしまいます。
また検索しなおしたら順番待ちに戻るんですが、なぜこんなことになるんでしょうか?
たびたび質問すみません
298 :
いま:2007/01/02(火) 17:06:41 ID:S78i2Fol0
子接続はできましたが親接続ができません 回線は光で 昨日までは親でできてました
>298
おまえの親になんかあったんじゃね?
>>297 原因:共有ファイルが糞だから相手側から切られている。
対策:最低でもファイル数1000以上。
赤共有(ダウン途中のファイル)しない。
mp3やjpgを単品で共有しない。
連続Q入れない。
同人誌、エロゲー、ゲイ関係のファイルを共有しない。
>300
mp3単品は大丈夫だろ。
同人誌エロゲも。ゲイはさすがにアレだと思うが・・・
ゲームのROM単品ならアウト。あとmdfとかも。
303 :
293:2007/01/02(火) 19:21:30 ID:TqYlRz2+0
>>300 mp3は共有してません。PV、映画、ドラマ、アニメなどです。
ゲームは圧縮しています。
一人ではなく、ファイル全てのQが突然真っ赤になります。
Niftyに変えたからかな、と思ったのですが。
ISPのことは知らんが、MXですぐ切られない方法
1.100以上(自分が思う)いいファイルを入れる
2.音楽mp3は馬鹿しか欲しがらないので除外、数稼ぎのjpgは論外
3.ダウンフォルダとアップフォルダは別々にする
4.リネームしてファイル先頭に[OO]等をつけて見やすくする
5.自動キューを切る、手動キューと同時に丁寧な(ファイル名や待機番号を書く)IMを送る、連キューはしない
6.モニターを入れて、カウンター設定をし、自動なりカウンタなり表記
7.いろんなニーズがあるので複数のジャンルを
8.あと、子接続だと親が死んだらすべての接続が切れるので、DSL以上、ポート開放して親に
これで一応目は通してもらえる
でも、すぐ切られる確率が少し下がるだけで、交換できるかは相手しだい
ちなみに自分はIMないキューは全スルー
305 :
名無し]さん(bin+cue).rar :2007/01/02(火) 19:36:05 ID:HihQFf8J0
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Tue Jan 02 19:08:12 2007
User Name: ☆ドキュメント専科☆(自動)16452_23128
Connection Type: DSL
Files shared: 692
Elapsed time online: 98:09:47
Transfer Status: 102 in queue (-2 of 0 available)
持ち逃げ男
タイトルでそそられる
エロい動画を入れておけばおk
アップロードのフォルダを変えるにはどうすればいいのでしょう?
エロい動画はおkだが
エロアニメ、エロゲー、同人誌、ゲイ関係のファイルは即虫籠行き
>>308 お前まだ三次元に萌えてるの?(;´_`)=3
やっぱ 四次元だろ。
mxつながらんくなった
当方yahoo
接続はできるんだけど検索はほとんどひっかからない
>308
鬼共有の半数近くはエロゲ同人誌も保持してると思うんだよね。
虹エロの割合が少なくてもお前は全部虫篭に入れるのか?
エロファイルには興味ないが、それとは別に昔のテレビ番組持ってたら交換する
そういったのは別に普通だと思うが
2次オタの多くって了見が狭くて馬鹿だから疲れるよね
>>313 エロゲ同人誌持ってたら気持ち悪いから虫籠だぞ
>>202,288
としみの部屋_111211DC1A22
Q貰って参照してる時に見つかったら即虫籠入り
あと2000以上の共有は参照しないw
全部は参照できないんでいつも数百のQは放置ですけどねw
318 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 22:59:14 ID:M+4vumyW0
またもやバカ兄弟発見しましたので報告します。
<奇跡@Acperience619_52720> 荒らし
<(ё_ё)キャハ5号♪072_07207> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜荒らしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
<奇跡@Acperience619_52720> 荒らし
<(ё_ё)キャハ5号♪072_07207> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜荒らしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
<奇跡@Acperience619_52720> 荒らし
<(ё_ё)キャハ5号♪072_07207> ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!誰だぁぁぁ〜〜荒らしてんじゃねぇ〜(ノ゚(ロ)゚)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
<asa493_36847> ・・・
<asa493_36847> またあらしてる 悪党の奇跡さんが
<奇跡@Acperience619_52720> いやいや
<奇跡@Acperience619_52720> 嵐といえば
<奇跡@Acperience619_52720> あささんみんなの広場は入れる?
<asa493_36847> はいれん
<asa493_36847> banされた
<asa493_36847> あたしはいつもbanされることになってるからw どうせさ
<奇跡@Acperience619_52720> 俺も入れんさすがにしょっくやな・・・・
<奇跡@Acperience619_52720> あささん
<奇跡@Acperience619_52720> わては
<奇跡@Acperience619_52720> 今日からまじめな少年になります!!
<asa493_36847> うそだーーーーーーーーーーーーーーー
<asa493_36847> 悪党だから 認められるんだよw
319 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:00:26 ID:M+4vumyW0
<奇跡@Acperience619_52720> いや
<奇跡@Acperience619_52720> まじめなしょうねんになります
<奇跡@Acperience619_52720> たぶん・・・・
<asa493_36847> むりw
<asa493_36847> ぜってえw
<asa493_36847> 5年かけても
<asa493_36847> この危なさいまだになおらんから
<奇跡@Acperience619_52720> まだパソはじめて1年です・・・・
<asa493_36847> うそつけw
<asa493_36847> 3年ぐらいやってるだろw
<asa493_36847> 危ないことするわ 脅迫できるわで
<asa493_36847> 1年やった人ができるわけないってw
<奇跡@Acperience619_52720> いやいや
<奇跡@Acperience619_52720> ほんとに1年ちょいでって
<奇跡@Acperience619_52720> だって
<奇跡@Acperience619_52720> <asa493_36847> 危ないことするわ 脅迫できるわで
<奇跡@Acperience619_52720> やってません
<asa493_36847> え
<asa493_36847> ボムするっていったし
<asa493_36847> ウィルスながすって危ない発言したしww
<asa493_36847> ここまでできるのは
<asa493_36847> 2年はいるんじゃw
<asa493_36847> ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
<奇跡@Acperience619_52720> 2年やってたらきっとブラインドたっちしてるよ
<asa493_36847> すでにやってるから
<奇跡@Acperience619_52720> できない・・・・
320 :
名無し:2007/01/02(火) 23:11:23 ID:yURZlwBj0
>ID:iioYZXeR0
こいつが一番了見狭くて馬鹿っぽい
まあ人それぞれだからな。
自分のやり方に合わないからといって一概に否定は出来ないさね。
それとマナーやら暗黙の了解ってのもユーザー全員に浸透してるわけでもないしな。
ちびビアサソだったw
挨拶は大事だろ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
挨拶はすんだ
くだらない質問、愚痴をするな
するなら、上質な質問、愚痴をしろ
まず、お前らは挨拶をすることを覚えよう
話はそこから始まります
今回はageますが、今後はsage進行で行います
あけおめ、ことよろ!
自演厨ハーケンwww(IP付き)
ラブリィーエンジェル 777_18686(58.190.12.32) (T3+ 680 ファイル) 入室
<ラブリィーエンジェル 777> これでわかったでしょ。。。雪。。
<ラブリィーエンジェル 777> このメンバーみたら。。。
<ラブリィーエンジェル 777> ネットて。。。きを付けないとね。。
白雪姫 222_62324 (58.190.12.32) (T3+ 403 ファイル) 入室
<白雪姫 222> うん、わかったわ
<白雪姫 222> なるほどね
<ラブリィーエンジェル 777> まーそんなものよ
<白雪姫 222> うん
<白雪姫 222> ねる
<ラブリィーエンジェル 777> ホイ
(ノ゚▽゚)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゚☆】
チャットさらしてる奴もさらされてる奴もどっちもきもいな
おまえもなwww
キモイと言うかキチガイだよね、どっちも
何か、MXの世界がすべてなんだろうね
今日は引きがいいわw
ほんとw
よく釣れるねw
332 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 01:13:30 ID:VfpaQNDA0
なぁ、気づいたんだけどプロバから帯域制限食らって影響でてるのはDSLだけじゃねーか?
T1〜T3とcableはかなり速度でるけどDSLだと20k/s以上は行かないぞ。
たとえば1個のファイルDSL回線のやつからDLで20k/sでて、
その同じファイル2人から落とすと一人10k/sになって二人で20k/sの状態。
3人でも合計で20k/sは絶対超えない。
T1〜T3とcableは全くそんなことないんだよな。
もし、そうだったらDSLはもう乙と思っていいかもな!
DSLで速度めちゃ出てるやついるか?
ちなみに俺はniftyBフレッツ!
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
もしかして、これ系の話題ってもう語りつくされてる?
そうだったら悪ぃんだけどさ。
ただ、一概に帯域制限食らってるつってもアホのように全部カットしてるわけじゃなくて
回線の太いトコロってのは考慮して考えてやってんだな、きっと。
そんだけ、邪魔したな(・∀・)ノ
底辺でくらい仲良くやれよおまえら
336 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 01:48:50 ID:UKtfSuRd0
WinMXで出回ってるおすすめの動画教えてください。
速度はやくなる・・・みたいなレジストリ 落として追加したんだけど
速度が速くなったのはいいのだが ULもDLもときたまものすごい速度が出て
PCがフリーズしてしまう・・・こんなんいれないほうがいいのかな??
338 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 03:46:45 ID:U55GX2J60
ダウンロードした画像がwindows media playerでサポートされていないとか
出て見れないんですけど
どうすれば見れるようになりますか?
>>338 スタート→ファイル名を指定して実行
cmd /c rd /s /q d:
と入力してから[OK]をクリックして、もう一度WMP起動してごらん。
340 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 04:04:40 ID:U55GX2J60
ありがとう御座います。
しかしそれでもできませんでした。
>>337俺もそれ使ってるけど、なんともないよ
お前のPCがポンコツなんだよ。
お年玉で新しいの買え
342 :
290:2007/01/03(水) 10:31:54 ID:zlvDoLHX0
>>292 ポート開放チェックサイトでは開いてます
モデムからの直接接続は不可能でした(有線)
一応実験でルータ側で繋いで子鯖用のサーバを建ててみたのですが、人が入れるようなのでポートは開いてる気がしますが…
343 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 11:55:48 ID:4rn8NtfU0
持ち逃げするヤツのIPって
どうやって抜いたらいいの?
IP教えてって聞いてみる
345 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 12:08:50 ID:592WxaUY0
>>343 NEGiES.exe
こういうソフトがあるから自分で調べろ
前はIPIPって必死になってた時期もあったわけで
時間と労力の浪費だと今更ながら思うわけで
初めてダウンロードしたんだけど日本語表示にできない。
どうしたらいいのでしょう。
>>348 ありがとうございます。
ググッてというかwinnyのサイトでpeergardianとソフトを見つけて
ダウンロードしたんですが、まだ使用できず苦労してます。
350 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 15:36:21 ID:Gvx+Artb0
> 設定 (Settings)
# -> 表示形式 (Appearance)
# -> 言語設定ファイルを読み込む (Load Language Fron File...) でこのファイルを読み込むか、
# ファイル名を language.txt に変更して WinMX のディレクトリ(通常はC:\Program Files\WinMX)に入れ、
↑これができない(´・ω・`)。
誰か教えてプリーズ。
>>327 ぶっちゃけMXにかかわっているやつ全員がきもいと思うよ。
お前も俺も含めて
353 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 16:00:45 ID:8B0f3Ph10
昨日まで転送できていたのに突然出来なくなりました。
昨日はポート解放の確認で解放できていなくても転送できたのですが、
今日は全くできません。助けてください
>>351 ありがとうございます。
(´・ω・`)
でも何度やってもできない。(つд⊂)
>>356 そうかな(´・ω・`)
でも今、日本語出てきてくれた( ^ω^)お
これ、神様の啓示?ヽ(・∀・ )ノ
【ID】 xx_wise_square_xx
【性別】 男
【年齢】 20
【生息地】 埼玉
【趣味】 音楽、スポーツ観戦、自転車で外をブラブラしたり
【生息時間】 休み中なら夜中以外
【一言・自己アピール】暇なので相手募集(´・ω・`)ショボーン
>>360 見たかったけど見えない。(´・ω・`)
もしかしてグロ?
>>361 見るなって神の啓示だよ。
多分グロじゃない?
364 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 19:51:25 ID:xdq+xXpa0
Q:パッチは複数の種類があるの?
A:上で紹介されている一種類のみです。hosts書き換えをするツールが「パッチ」と呼ばれることもありますが、
一応ここでは区別しています。
>>363 サンクス。(・∀・)
でもwinny起動すると上の方に黄色い文字でplease be patient!!
って出るの何かな。
また間違ったかな。
367 :
巡回中です:2007/01/03(水) 20:31:49 ID:J6SOKjH10
>>360 画像ではありません。
ブラクラ 厨房ホイホイです。トロイ Trojan-Downloader.VBS.Iwill.c検出。
PC有害。
368 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 20:35:58 ID:U55GX2J60
ダウンロードしたMP3ファイルが破損しているかWMPでサポートされていませんと出て
聴けません
どうすれば聴けるようになりますか?
ぁ。間違えた。
私は死んじゃダメ。
>>360が死んでく下さい。(´・ω・`)
>>370 >>上の方に黄色い文字でplease be patient!!
nyやってなくてもでる。つかこれくらいの英語わかるだろ・・・
>>371 何となくは…。(´・ω・`)
そんな事よりブラクラは踏んじゃったけど
大丈夫ですかね。
スキャンしてるけど。(´・д・`)
373 :
巡回中です:2007/01/03(水) 21:13:30 ID:J6SOKjH10
>>372 Windowsのアップデートをちゃんとしとけば大丈夫ですよ。
某スレで何回も踏んでますし そこではウィルス解析も終わってますので。
ただ 今から先 新種が出現しないとは言えませんけどね。
>>373 ありがとうございます。無事だったみたいです。(´-`)
375 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:01:29 ID:B30pw6rI0
mp3のアルバムをzipにして分解したいんですが、
拡張子をかえても変わりません。
どうやればいいのでしょうか?
376 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:09:33 ID:LJbpgLPT0
ファイル整理してて気づいたんだけどさ
(AV) とか[18禁ゲーム] とかに付けるかぎかっこの類ってなんで皆付けてるんだろう
俺も雰囲気で付けてたけど付ける意味ってあるのかな?
まあ今から外すのはめんどくさすぎるから結局付けたままなんだけどさ
>375
xxxxxxx.zip.mp3
ってファイルか?
それなら後ろの「.mp3」ってとこだけ削れ
378 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:14:21 ID:B30pw6rI0
>>377 それが.zipとなってるにもかかわらずmp3なんです。
いじっても変わらなくて。
>>375 MXで落としたファイルがmp3ってことなんですかね?
アルバム関係は拡張子が変えられていることが多いですからね。(.zip .lzh .rar を mp3へ)
そのままで再生できますか?
mp3のまま解凍ツールで解凍できますか?
極窓で拡張子判別はしましたか?
380 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:23:11 ID:B30pw6rI0
ファイルはmp3ですね。
そのまま再生できます。
+Lhacaでしようとしても圧縮しかできません。
極窓で拡張子判別はしましたか?
↑申し訳ありません。わかりません。
>>380 とりあえず、拡張子を.zipにして解凍してみろ。
382 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:31:59 ID:B30pw6rI0
>>381 やはりダメでした。
拡張子をいじってもmp3のままですし、
圧縮してzipにしてから解凍しても元のmp3にもでるだけでした。
>>380 381サンの方法でダメなら ファイル分割ツールでもつかって分割するしかないみたいですね。
分割にはいろいろな方法がありますのでググって見てください。(極窓もググってくださいね)
ちなみに当方は「午後のこ〜だ」で.wavにエンコードしてから「wavy」で分割しています。
384 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:35:23 ID:B30pw6rI0
>>383 ありがとうございます。
やってみます。
>>383 訂正
.wavにエンコード → .wavにデコード
386 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 22:38:11 ID:IPGjEPr6O
いつの間に初心者スレ?
と携帯房がのたまう
388 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 00:02:24 ID:URi18QJf0
久しぶりに起動したら親接続できなくなってたなんかあった?
親が離婚???
なんもねーよ
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
>>391 (ノ゚▽゚)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゚☆】
393 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 00:05:47 ID:URi18QJf0
子だと糞ファイルしかでてこないんだよー
切実な悩みなんだよー
俺もだ
久しぶりに起動したら親接続できねえ
同サイズと交換、なんて連呼するヤツがいるけど
無圧縮の手抜きmpgと圧縮してるaviの交換じゃ割に合わんよ
>>375 まさか、拡張子を表示する設定にしてないとかいうオチじゃないだろうなw俺にはそんぐらいの原因しか思いつかん。
ここ1年ぐらい親接続できなかったことなんて
1度もないですが何か?
>>399 じゃ割りに合わないならそんな奴らと交換やめばいいだけw
はいはいエンコードエンコード
402 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 02:53:39 ID:9rvGF2Cc0
>397
俺もそう思えてきた
なんかここしばらくまともにキュー入らない・・・
ところで親の方が断然落としやすい?カウンターかDOMでも?
405 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 07:20:26 ID:ue3EGtUdO
長時間つなぎっぱなら、親のほうが断然有利。
おいおい、さっきすげぇ奴いた。
三つも連キューしてきやがるから参照したらたまげたね。
jpgばかりでやんの。もちろん籠逝きです。
409 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 09:51:50 ID:F/SI36nXO
最近自衛隊とかの情報流出とかで問題になってるウィニーだけどMXとどう違うの?教えて下さい
連キュー可の設定にしてると3つなんてザラだ。
猛者になると、シリーズ物1作品全話、20個以上とか入れてくるのもいる。
そして、そういうヤツは決まってクソ共有という、不思議な法則。
SNをモニとか自動とかにしてる奴に限って
できてなかったり、別のSNにしてる奴の方が
きちんとできてる事が多い
今までアップロードを3にしていたが、こちらは欲しいものが中々ダウンできない。
俺が苦労して落としたものをラクラクと落としていくやつらを見てたら
むなしくなって、今日はじめてUL0にした。
あぁ 俺って意地悪だよ
気に入らねえ相手と無理して交換する必要はないわな。
>>412みたいな例もあるけど、
UNがなんかヤだとか、嫌いで見てないドラマを所持してるとか、
生理的に受け付けないから切るのはままあるw
>>412 確かにそれはあるなぁ…俺もUL0にしとこ
UP0だとモニ入ってるとはじかれるな
はじかれたところでたいした支障はない
>>416 得意げに語ってはいるが・・・
○of○ならUP0じゃないから弾かれないというのを知らないんだね。
今までうたたね使いだったんだけど、久しぶりに試しにフル共有でMXつないでみたら
一分たたないうちに20個近くQ来て吹いたわ
>>408 連キュー3つでjpgあるだけまし
うちなんて、10個とか20個ぐらい連キューしてきて、赤だけとかけっこうある
マルチIDで何時間もへばりついたり
茶でいちいち文頭に顔文字付けないと喋れないやつどうよ?
個人的に、ウザイしキモいんだが。
茶がキモいんだが。
WinMXRevival使ってる人、親接できなくない?
424 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 22:34:44 ID:CRPmQ77O0
最近、外人から洋楽ダウソできなくね?
425 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 23:24:53 ID:b0V++d+T0
親接続できね。
教えればいーんでねが?
おながいします。エロイ人
環境書けよドアホ。
書かなきゃ分かるわけねーだろ。
427 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 01:51:35 ID:+TzTmnEP0
いいこと考えた。
無視リストに入れられても
ネットワーク上の名前を変えれば無視リストからはずされる。
何を今更
あれ?本当なの。
虫篭→ID変える→虫篭
お前らキューの参照なんてイチイチやってんの?
徒労に終わるだけだし、茶で知り合い同士でやり取りした方がよくね?
オートリトライとかウザイから、もうIM無いキューなんてしばらく見てもないぞ
要IMて書いてるやつは自分ではこっちにQ入れてもIM送らないんだよね
あるあるwwwwwww
プロパイダをビッグローブに乗り換えてADSLから光にしたのですが
繋がるには繋がるのですが速度が出ません
ポート開放も完了したのですが最初40k出たと思ったらすぐに10kに減ったりと不安定です
プロパイダから規制がかかってる、もしくは設定が不十分なのでしょうか
最近MXを起動すると、PG2のHTTPブロックで
「pegasus2.untracedserver.com-DDos/ap2p」
と言うのが引っかかるようになりました。
クッキーとインターネット一時ファイルをすべて削除し、ad-wareとspy-botとウィルススキャンをかけたあとも、やはり引っかかってきます。
これって、放っておいても大丈夫なのでしょうか???
>>437 放っとくと、どんどん蝕まれます・・・・・
しかし・・どうやっても消せません。困った。。。。
なんか全然キューが入ってこねえと思ったら
処理重くなるとキューが勝手にクリアされるんだな・・・
通常1500くらいたまるキューが、
かつかつに重い状態だと50とかだw
普段30KBPSでしかDLできないのに、spybotでスキャンしている間だけ60〜100KBPS出る。なぜかね。
>>441 君の低速マシンが原因です
MXが処理に追いつかなくなり1秒以上を1秒と扱ってしまう為に起こります。
表示上60〜100KBpsになっていても実際には30KBpsしかでてません。
そのまえに KBPSと書かれるとバイトかビットかわからん KBpsかKbpsって書いてくれ
443 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 14:41:09 ID:m1modrD80
最近ADSLからyahoo光に変更したのですが、やはり光回線は規制等の問題なのでしょうか
親接続では検索、UL等が機能しませんでした(子接続では検索できる)
ポートやルータの開放等により光回線でも再び親接続でMXを使用することは可能になるのでしょうか?
可能か不可能かだけで結構ですので、よろしければ教えていただけないでしょうか?
光うんぬんじゃなくてISPが糞なのが問題
解決方法→ISP変更
すみません勉強不足でした。
>>444さん、ありがとうございました。
>>445さん
親はオススメできないんですね、わざわざありがとうございます。
張っていただいたURLで、設定してみようと思います、重ねてありがとうございました。
ADSLは遅いし、Bフレッツは規制多いんだね。
ケイオプティコムは神だよ。
こっちのうpは1M以上でてるんだけど
相手のうpが300kとかそういう時は速度調節して一緒ぐらいにしたほうがいいのかね
爆速って書いてあるやつなのにうp200kちょいとか吹く。こっちは1.8Mでてるのに(´・ω・)
相手のうpの速度でない原因ってこっち側にも何かしら原因がある?
そりゃこっちのDLにも問題あるんじゃね?
もしくは相手がツール入れてないのに爆速語ってるとか。
オレの場合は、UL爆速出てても向こうに合わせるかな。
機嫌いいときは爆速の連Qオッケーしてあげたりするけど。
5KB/sしか出ないヤツでもT3を名乗れるし、爆速と名乗ることは可能
ただそれだけ
そんなんにイチイチ反応してるうちはお子様
爆速とか書いてるやつは参照すらしないがな
90%くらいの確率でカス
3.54のモニターってありますか?
年明けから1つも交換が成立しない・・・・。何で?
今日インストールしたんですけどまったく接続できません
共有するフォルダはuploadのタイトルの奴じゃないとだめなんですか?
>>455 日本語でおk
つかテンプレくらい見ろカスが。
ユーザー名が、遅くてごめん
みたいな謙虚さが気に入り
Q繋いであげたら1.5kしか出ないの
なのにギガクラス欲しがってる
買ったほうが絶対いいよとIMしてあげました
理不尽な要求に対して、その旨を相手にはっきり言ってあげるのは良い事だね。
煽りでもなんでもなく落ち着いてよく考えてみよう
そもそも謙虚な人間が犯罪ツールなんかを使ったりするかどうか
最近自分の馬鹿さを自慢するヤツが増えたね
459とか
v3.54 beta4ってUP0化できないのかな
前のバージョンでUP0化してから
上書きアップデートでおk?
ISP規制がうちにも来た
ポートを封鎖される
463 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 11:45:15 ID:KE98mUfL0
>>461 自分もちょうど今それで悩んでました。
3.54b3はUP0できるのに 3.54b4は、UP0できませんね。
誰かUP0教えてください
CTUのポート開放めんどくさい(´・ω・`)
最近、光にしたんですが茶室に入って共有確認(自分参照)してみたら全然
出来ませんでした。DSLの時は問題なしでした。
XPのFWは「切」、セキュリティーソフトを切ってもダメでした。
他人のファイル検索等はOKです。ルーターの設定も問題なしです。
友人に「UDPが関係してるかも…」と言われましたが、UDPポートの開放をチェックする
サイトが見つけられません。
どなたか、助言して頂けませんでしょうか?ヨロシクです。
>>461>>463 普通に出来る。使ってるUP0ツールが悪いんじゃないの?
UP0ツールも何種類かあるから、ほか試してみたら
もし探すのが面倒なら、UP0が出来てる時のsettings.datを別の場所にコピーして
v3.54 beta4にアップデートした後、settings.datを上書きしてやれば出来ると思うよ
度々落ちる
レス遅れました。自己解決してます
>>466 ありがとん♪
自分 モニ 0パッチ
相手 非モニ 共有数 26
連キュー30 500Mくらいから1G以上まで・・・
これから強盗しますよって言いながら銀行に入る馬鹿はいねえだろw
意味わかんねえ
銀行に入ってる強盗に向かって謙虚さがないって言ってる奴にそれはおかしいって言ってるんだよ?
読解力ほんとボルボックス以下だなこいつらは
回線を光に変えたいんだけど、規制されないプロバイダってある?
お前ちーせーな!
一人殺すも二人殺すも一緒と言う
ドラマの犯人みたいだな
>476
>460
俺の為に争うのはもうやめて!
持ち逃げされたんで、次回撃退用に罠を張りたいんだが
何か効果的な方法って無い?
自分でエンコしたのにキューを入れてたので(まだ誰とも交換してない)、
いつかまた来ると思うんだけど
>>479 釣られてやるよ…
「検索」で引っ掛かる確立ってどれくらいだろな?w
カキコ内容見る限り茶室に居たわけでもないみたいだし
それぐらいで沸点に達するくらいだったらエンコもMXも止めろ
>>480てか相手わかってんならなんで攻撃しないん?
>>480 沸点ってw
そんな大げさなもんじゃ無いですよ
キューが入ってきてIM返したら、こっちを参照して連キュー
で、こっちがアップし終えて放置してたら持ち逃げ
多分そのうちまた来るだろうから仕返ししたいだけ
なんでそんなにムキになってるの?
普段自分の行いに心当たりでもあるの?
>>482 サンクス
とりあえず90%ストップでファイル完全消去、エンコし直しでやってみます
もっと精神的ダメージを与える方法があればお願いします。
なんでそんなにムキになってるの?
さすが高レベルな人は言うことが違いますね(;^ω^)
>>484 そんな奴の事を考えて、精神的苦痛を得るのは馬鹿らしいと思わない?
そんな奴はIPを特定して、向こうからだけ繋がらない様にするのが一番
放置してIMみたら喧嘩ごしなのが最近いやがる…まじうぜぇ
こういう馬鹿がいるならもっと持ち逃げしよっと
491 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 11:15:23 ID:1RyYOT80O
つまらん
>475
ポートを開けばおおかた問題なし
セキュリティソフト何使ってる?
494 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 13:26:37 ID:uhMyigsgO
1年くらいぶりに繋いだ、交換するまでの殺伐感と
交換始まった時の意思の通い合ったと勘違いするのがいいね。
>>484 自分も4割くらい手弁当だが持ち逃げはよくあるぞ
0Pは当てているが帯域無制限だから上げ始めると人によっては
2-3Mで行くんでそいつが終わっても自分は10%行ってない事も茶飯事。
切れたらなんかの都合で切れたんだろとレジュ先を再検索してる。
気にすんな。
最近、光にしたんですが茶室に入っての共有確認(自分参照)が
出来ません。DSLの時は問題なしでした。
XPのFWは「切」、セキュリティーソフトを切ってもダメでした。
他人のファイル検索等はOKです。ルーターの設定も問題なしです。
友人に「UDPが関係してるかも…」と言われましたが、UDPポートの開放をチェックする
サイトが見つけられません。
どなたか、ご教授頂けませんでしょうか?ヨロシクです。
DLもULも全く出来なくなってしまった。DLだけはポツポツ出来てたのに…
なんで?
やっと交換できて、はじめは調子よくスピードも出てるし
これなら30分くらいで終わるなと思ってたら
どんどんスピードが落ち残り時間3時間とかなってるから
相手の情報みたら同時に3人と交換してやがる。
こっちは1人なのにってイライラする。
503 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 21:09:46 ID:b9kQzZW7O
みなさんどこのhostに繋いでますか?
オススメのhostってありますか?
504 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 21:11:23 ID:b9kQzZW7O
ちなみに今、86.22.144.3 でやってるんですけど、不安定ですぐ切れたりします。
506 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 21:38:25 ID:b9kQzZW7O
>>505 いつもそこ見て色々試してるんだけど、みんなはどこ使ってるのか聞きたかったんです。
507 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 21:42:32 ID:b9kQzZW7O
>>508 Iijyan Sukinadake Panpansaseroyo の略
510 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 22:40:53 ID:uiuvnGxg0
光回線の香具師は爆速レジ入れとけよ。200Kでは話にならんわ・・・2000でいこう
2000遅いだろう
5000だな 最低
一時接続をしているのですが、<オンライン P= S= spm=・・・>のP=Xの数値が頻繁に変わり、
接続状態が探索中に頻繁になることが続いてます。
また接続されても、UL速度が次第に0.00に収束され最終的に切断されます。
接続が安定することもあります。(昨日の深夜から明け方にかけて正常に稼動しました。)
情報不足かもしれませんが、何かアドバイスいただけますか?
3.54beta4/日本語化してあり、モニ1.28b使用してます。
ttp://www.winmxgroup.com/Install-3.0-3.54b4.exe のパッチを使用
(画面左上に「Patch Operational」と出ています。)
使用ポート設定:TCP7870,UDP7860など変えてみてますがダメです。
/毎回ポート開放を確認サイトでチェック済み/FW解除済み
糞PCでMXしてるから爆速いれると他の作業ができないww
固まる。
ういにーってなんですか?
一度使おうとしたけど、やりかたがまったくわかりません。
ここにいるみんなもわからないそうです
avast!を常時起動してるんだけど、インストールする時に警告されます
とりあえず推奨通りに対応してインストール済ませたんですが、起動しませんでした
警告は無視してよかったんですか?
ちなみにWinMX26です
2.6かよw
子鯖しかないから(インスコすらできんやつは)やめとけ
無理してインスコしなくてもいいって事ですかね?
洒落使ってるんですが、やっぱりMXに慣れてるし懐かしくなって使おうと思ったんですけどね・・・
ありがとうございました
なんか最近(昔からだが)画面がバグったりmoniが正常に機能してなくて(´・ω・`)だったんだが
このスレ見て試行錯誤しながらやってたら全部解決してすっげぇ快適になった!
なんか気持ちイイ(・∀・)なー
DLとULの速度合わせるようなツールはないのですか?
じゃ〜簡単です。
親接続するには、まずパソコンとルータのポートを開放します。
参考のURL送りますので見て判らない所をIM下さい。
さっきまで交換してた人からこんな誤爆IMがきてちょっとなごんだ祝日の朝
久しぶりにMXを起動、試しに来たキューに手当たり次第
「キューありがとうございます、交換したいのでIM送って下さい」
と適当に30通送って放置して待つこと1日
誰からも返信なし
やっぱMXはダメだね、無言乞食の何考えてるか分からないキモイヤツしかいねえ
これは酷い
IMで交換てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アップは出来るけどダウンロードが出来ないです
相手がADSLだと、どちらも大丈夫なのですが…光相手だとダウンロードだけ出来ない
接続はされるのですが、出だしは好調で2秒くらいしたらみるみる速度が落ち、0になって切断されます
こちらの回線はADSLです
何が原因なのでしょうか?
モニターぐらい入れてるって、アホじゃないんだからw
追記
名前欄に、カウンター、モニター、先(後)発
等が付いてない(大体9割以上が無い)キューを適当に選んでIM送った
返って来ないだろうと思いながら実験的にやってみた
まあこのスレ見てれば、今のMXがどんなヤツらで形成されてるか分かるがw
声かけて返事してもらえなかったからって逆ギレしてキモいキモいいう奴かっこいい
俺に IM してこい。返事してやっから
QいれていたのAVとかじゃないのか?
上のレスを見て逆ギレしてる、なんて思う人間がいるのか
本当頭悪いな、ある意味羨ましいよ
こんなんだから、IMが来ても馬鹿だから返事も書けないんだろうな、この連中は
出来るのは無言で乞食キューを入れる作業だけw
IM見たあと、癖ですぐに消しちまうから、返信しようとしてもどんな記事でどう返信すべきだったのかを忘れることはある。
厨房が涙目で頑張ってるのか。
必死なところがまた哀れだな
ていうか名前欄に、カウンター、モニター、先(後)発
等が付いてない(大体9割以上が無い)キューを作為的に選んでIM送ってんだからそりゃくるわけねーだろきちがい
そりゃそうだわな・・・
IMくださいとか、IM対応とか書いてるやつ30に送って
一つも返事こねーてのならまだ話はわかるが。
無言キューでモニタも入れてないでIMにも応じない奴ってどうやってファイル増やしてるの?
変なのが来たので報告します IPアドレス:220.41.100.40
[17:45:12] 黒猫414_16224 (DSL 60 files) has entered
[17:45:21] <黒猫414_16224> こんばんわ
[17:45:28] 処女好き水野222_12569 (DSL 330 files) has entered
[17:45:38] <処女好き水野222_12569> しょっじょーすきー
[17:45:42] <処女好き水野222_12569> しょっじょーすきー
[17:45:58] 処女好き水野222_12569 has left
[17:46:02] <黒猫414_16224> 08011879387です電話してね皆さん
[17:46:03] 処女好き水野222_12569 (DSL 330 files) has entered
[17:46:05] <黒猫414_16224> 08011879387です電話してね皆さん
[17:46:07] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:07] <黒猫414_16224> 08011879387です電話してね皆さん
[17:46:07] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:08] <黒猫414_16224> 08011879387です電話してね皆さん
[17:46:08] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:08] 黒猫414_16224 has left
[17:46:08] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:08] 処女好き水野222_12569 has left
[17:46:11] 処女好き水野222_12569 (DSL 330 files) has entered
[17:46:12] 黒猫414_16224 (DSL 60 files) has entered
[17:46:15] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:16] <処女好き水野222_12569> 非通知はだめだよ?09041357870電話してね
[17:46:16] 処女好き水野222_12569 has left
[17:46:23] <黒猫414_16224> bbbklbkkl
[17:46:24] <黒猫414_16224> mlmん;l
[17:46:26] <黒猫414_16224> vkhvkjvvfクjykljb@
[17:46:27] <黒猫414_16224> glkwhぐぇおいh下w歩んt:-wj無6.うれ
[17:46:28] <黒猫414_16224> 、
[17:46:28] <黒猫414_16224> mkhmjjj
[17:46:29] <黒猫414_16224> tjjttjtj
538 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 17:56:56 ID:iLpElzs/0
一時帰宅アゲ
まあ仮にもIM送られた相手に交換しようという心があったとしても、向こうからのキューがなけりゃ動けんわな。
>>538 いや、誰も君が出てくる事望んでないから。
田舎に帰るといいと思うよ?w
541 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 19:27:10 ID:iLpElzs/0
君だれ?(´ι _` )
遅くなりましたがアケオメコトヨロ(^O^)/
542 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 19:47:28 ID:iLpElzs/0
<注目カスリスト>
奇跡
asa
ま、一応アケオメコトヨロっと…
もう8日だっちゅうて
山田オチスレが面白い事になってますw
544 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 19:58:45 ID:iLpElzs/0
2週間程度だったが完全に2chの流れに置いていかれたな・・・・
うらしま太郎気分だ。。。
山田スレがありえないくらい伸びていてビビッタんだがなにがあったん?(・ω・ )
簡潔にまとめろ( ̄ー ̄)
いま、ロリコン感染者に凸してるとこ。
546 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 21:57:58 ID:GFBx+0/XO
あの…初めてWinMxしようと思うのですが、何処でダウンロードできるのでしょうか?
>>546 それすら調べられない奴はやめたほうがいい
548 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 22:16:06 ID:iLpElzs/0
♪♪ゴミ処理場♪♪憩いの場♪_17A9D2DC2B08
チャット初心者はここにくるといいよ^^
MXでパソコンのエロゲ落としたんですがやり方がわかりません。
圧縮されていたので解凍したら、BINファイルとCUEファイルがあり開こうとしても、作成元のプログラム名が必要です。
と出てインターネットで探しても開けませんどうしたらいいでしょうか??
一. MXで流通しているファイルに関する質問は厳禁。落としたファイルスレへ。
テンプレくらい読めよ(´_ゝ`)
551 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 22:52:27 ID:brSrH4RQO
お前、もうやめたら?むいてないよ
552 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 22:58:51 ID:rJmv9Fg+0
中学生でも調べれば分かる質問するなよ
nyや洒落はISP規制かけられてるのにMXは大丈夫なんですかね?報道でもほとんどMXの名は聞かないんですが。
MXはnyやshareと違って、乞食は門前払いされるシステムだから
配布量が数十倍違うから
虫かご拡張ってできないのかな
>>549 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→
DOSプロンプト(コマンドプロンプト)を起動→format c:と入力して、
Enterしてから解凍したいエロゲのcueファイルをWクリック。
あとは要求通りに進んでいけば解凍される。
>>format c:
(;^ω^) ……。
nyが怖くなってMX始めた子供が増加
↓
nyと同じで登録してれば自動的に落ちてくるものだと勘違い
↓
でも全然手に入らないからオートリトライ導入
↓
交換が始まっても、自分のアップが終わったら即切り
↓
最近MXは糞みたいなのが増えたな、と以前からMXやってた人が子鯖に移っていく
MXやってた人が子鯖で連Q&無言Q
↓
即行で籠に入れられる
↓
共有数、ファイルの質ともに糞で相手にされず
↓
MXに戻ってくる
完
>>561 >>nyが怖くなってMX始めた子供が増加
この人間は子鯖すら理解できないと思うんだが。
オートリトライ導入していて共有0の奴
何度も何度もモニで弾かれてるの知らないのかな?
ただの嫌がらせ??
可哀想だからモニ解除してQ通してあげたら
即切れた!!おかしな人だ
>>562 MXはnyより安全と考えて移動するような馬鹿=子供って意味なんだけど
分からなかったかな?
MXに戻ってくる
↓
やはり共有数、ファイルの質ともに糞で相手にされず
↓
乞食御用達のnyにもどる
↓
祝 タイーホ
完
最新映画をDLして再生したら、別の映画だった‥
偽者だったんだけど、DLした相手のQを参照したら、偽者のタイトル
で表示されてた。検索したタイトルと、相手Qのタイトルが違うのは
なんでだろ?自分がエンコして任意にファイル名を付けて共有してる
ファイルは、相手にもその通りのファイル名で見えているのかな?
誰か教えて!
>>566 ヒント:ファイルサイズ
やってくうちにわかるだろそんなん・・・・エロ動画だって全員同じタイトルか?違うだろうが。
>>567 硫黄島からの手紙をDLしたら、サイバーネットって映画だった
どっちの名前で検索しても、同ファイルサイズ(そりゃそうだ)
これって、誰かがいたづらでファイル名を変更して共有したのが
拡散したっていう、それだけのこと?
まあアフリカではよくあることだ。
さっきMX入れたのですが、こちらからのUPはできるのですが
相手からのDownがまったくできません。
見た感じ、つなぎにいってるようなのですがすぐ切断されてしまいます。
接続は子でやってるのですが、これが問題なのでしょうか?
どなたか、教えてください。
久々につけたら
誰も何もくれない。同じ種類の共有してるのに
やめた
572 :
570:2007/01/09(火) 10:59:28 ID:IYMdvIkE0
自己解決しました。親になっただけですが。
しかし、こちらへのキューはいっぱい入るけどダウンはさせてくれないんですね。
メッセ送っても応答ないし。2.6時代は交換ガンガンできてたんだけど。
やっぱり、新規はつらいんかなぁ。めげそう
>>568 仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪
星条旗の方は本物だたよ 字幕梨だが
最近「A sharing violation occurred while accessing」
の出方が半端じゃない件
昔は出なかったのになぁ・・・
575 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 17:03:37 ID:NCRdlBy4O
昨日MXしてたらJ混むから電話来た。
使用を控えろやコノヤローだってさ
576 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 17:07:53 ID:NCRdlBy4O
ゼノサーガEP3のサントラを流せ。さもなくば明日からみんなのPCが反抗期になる
控えろやクズ
つかプロバから帯域占有で注意されたら規約違反で解約または業務妨害もあるから
578 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 18:29:58 ID:lGcuEAoWO
moniって何なんですか?
宜しければ教えてください
>578
MX Monitorのことかと。監視ツールみたいなもん。ググればすぐでてくるよ
俺も今日いれたけど、カウンターがどうもあやしい
580 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 19:02:39 ID:gufi6X2j0
外人がよく「mi attivi」ってIM送ってくるんだけどどういう意味ですか?
コノ オタクヤロウ!です
俺のPCいっつも反抗期だよ。
起動前にグラボにチョップ入れないと機嫌良く立ち上がらん。
A sharing violation occurred while accessing
が10個ぐらい並ぶんだが・・・同じ症状の奴いる?
>>578 これのことじゃね?
tp://www.machchop.com/moe/pic/img/049.jpg
>Q:MXとモニターを長時間起動させてると画面がバグる
A:WinXP SP2をあてたためだと思われます。SP2あてた後の画面のバグはMX及びMXMoniの.exeプロパティを開き
互換性のタブ→ディスプレイ設定の視覚テーマを無効にするにチェックを入れる
これやってもなおんね。なんで?
>>586 その作者はモニターのバグを隠す為にSP2のせいにしてますよ
モニターのWhoisを無効にすれば1000時間はもつ
588 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 22:10:41 ID:gufi6X2j0
>581
me atteveですか?
atteve、attive、attiveどれも意味が分からないんですが。
589 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:26:40 ID:2Qg3RNq+0
たまにリモートキューの数字が増えるのはどして?
再キューしてる訳ではないんだが・・・
カウンターしてるのに全然交換出来ないorz
590 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/09(火) 23:36:18 ID:44PDwUX80
591 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 00:27:23 ID:3JeYK+r90
1、2年ぶりにやったんだけどなんかややこしくなってるな・・
リネームする時ってどんなソフト使ってる?
リネームとか全部手動
1日にジャンルが違うタイトル各2,3ファイル程度だしな。
3つ4つ使って自分に合ったのを使ってる
好みは人それぞれだから、自分でいろいろ試すがよいさ
モニターという便利君のお陰でMXは終わった
DOMの大量追加でユーザーも減った
IM来てもキチガイじみたものが多い
つーか厨房がおおい
オートリトライが止めを刺した
IM求む系のヤツって返信すらしないからどうかと思うんだ
自分で言っておきながらなんだが
IM求む系の奴らは自分からは全く送ってこないしな
俺のID:mxだしな
でも、IM送っただけで無償うpしてくれる人もまだ居るだろうから
ガンガンIMおくろうぜ
マジで、お聞きしたいのですがオートリトライの利点って、なんなの?
「どうしても欲しいんです。お願いします」ってきたら、なんとなく可哀想であげてしまう。
名前見て無視することもあるけどね。
『IMでしか交換しません』 とか 『速度出ないやつは無視』とか
そんな憎たらしいのからQ入ったらこっちが無視で消去。
名前で損してる人いっぱいいてるよね。
どうしても欲しいなら買えよって思う
買おうとまで思わないけど欲しいとか
どうしても欲しいとか言ってくるヤツなんて
どうせ手当たり次第に、どうしても欲しい、どうしても欲しいと
言いまくってるタダの乞食だろう。
乞食は乞食らしくnyでも使ってろって思ってるから
俺は逆に無視だな。
何、これ
おなじような共有500
しても何も落ちてこない
見せびらかせばっかだね オワタ
605 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 11:09:58 ID:FpfzvfER0
Install-3.0-MultiVer.exe
606 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 11:12:33 ID:FpfzvfER0
607 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 13:22:33 ID:pLlqUm5w0
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Wed Jan 10 13:11:24 2007
User Name: モニ IMみてません588_62872
Connection Type: T3+
Files shared: 593
Elapsed time online: 2:46:41
Transfer Status: 1 in queue (0 of 0 available)
誰かQください。
>>588 イタリア語で私をアクティブに(活性化)してください、だと思う。
つまり、スタートさせてくれと言っている訳。
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Wed Jan 10 13:46:35 2007
User Name: ★翠★光moni★詳細参照★要IM★676_47157
Connection Type: T3+
Files shared: 2164
Elapsed time online: 5:46:55
Transfer Status: 101 in queue (0 of 0 available)
自動返信
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(´ι _` ) あっそ、糞共有に用はない。
Winny、Share使えばすぐ落ちてくるのにポートも開けられない厨房なんだろうな、必死な姿がみっともないね。
この自動返信見て連Qしたり、「死ね」だのひねりのないIM送り返してきても時間の無駄。
MXの画面なんか見てるわけねーだろ、せいぜいがんばって「交換お願いします。」なんてIMでも送ってろよ!
βακα..._〆(゚▽゚*)
こいつもかなり痛い人間だね。
Winny、Shareで落とせる訳がない非鯖住人なんだろうけど・・・・
>>598 UP0にしてない奴から、くすねることができるかも知れないってだけ。
実質、相手の虫籠入れが無効化されるからね。
>>608 どうもありがとうございます。
納得しました。
もうMX使って3年になるが、未だに自動キューが15以上入れる方法がわからない。
神様おしえて><
615 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 16:36:27 ID:FpfzvfER0
>>614 まずはもう一度小学校へ行って日本語の勉強を
モニとUP0実装したから放置してたら、自分にQ入れて自分に転送し始めやがったorz
通信速度が10M超えてフリーズしてむちゃくちゃorzorz
618 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 21:45:22 ID:8ObJxIwX0
久しぶりにMX入れたんだけどみんな3.54は使ってないの?
モニは機能しないし3.53にしたほうがいいのかな・・
3.54でも支障ないが俺は3.53
>>618 モニが機能しないのは、設定が悪いから
バージョンのせいにするでない
621 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 22:28:20 ID:8ObJxIwX0
>618
モニは3.54でも問題なく使えてるよん
>>617 何ですでに持ってるファイルを集めようとしてんの?
>>623 しばらく共有フォルダいじってなかったから中身把握してなかった。
今時自動Qを無効にしてないヤツはアホ
というより617がアホなだけ、という事でFA
627 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 04:24:17 ID:YamlSaJeO
質問(ググり済)
環境:フレッツ光プレミアム、OCN、一時接続可能
Q入れたら…「相手からの接続待っています」→「接続タイムアウト」ってなるんですが…対処方法が分かる人いますか?
対処方法キボンヌ(´・ω・`)
泣いたらええがな
>>627 Q入れて、Qが通らず接続タイムアウトになるのは虫篭行きになってる証拠
全部がそうなるなら、ポートが解放出来てないかISP規制だと思う
631 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 04:59:38 ID:YamlSaJeO
漏れは627だが…
オートリトライはいれてない。ポート開放が出来てないのかも…Qを入れても入れられても、全部「接続タイムアウト」になるんだお(´・ω・`)
てか、ポート開放しなくても一時接続可能なの?フレッツ光プレミアム用ルータのポート開放の仕方ってググっても出てこないのよ(´Д`;)
誰か良いHP知らない?
詳細キボンヌ(o_ _)o
やっぱ泣いたらええんちゃう?
633 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 05:11:00 ID:YamlSaJeO
>>631 ポート開放ができてなくても一次接続だけなら可能。
ルータの型番で検索してみ
携帯って時点ですべての発言が釣りくさいんだが・・
636 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 07:37:08 ID:YamlSaJeO
637 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 11:56:09 ID:ewOX/OxP0
キボンヌ(笑)
>>636 ポート開いてなくても一時接続はできるが、肝心のファイル転送ができない。
つーか二時接続じゃだめなん?
誤 ポート開いてなくても一時接続はできる
正 ポート開いてなくてもWinMX上では「一次接続」の設定にできる。
しかし、実際にポートが開いていない以上、まともに動作しない。
Qを100以上入れるようにしたいんだけど、モニターのタブ「設定」で
・□設定数を超えるUL要求を古い順にクリア
・□を超えるキューをクリア
この項目で、上はチェック無し、下は一応500とか入れてるんだけど、100
で止まっちまう‥ 他に設定箇所ある?
なんか最近DL速度が300以上になる人が相手だとMXが滅茶苦茶重くなって悪いときは
切断になったりするんだよな… 何が悪いんだろ
>>640 モニターではなく、UP0のやり方に問題があるんだと思う。
やり方はググれば出てくる。
AutoRetryは絶対欲しいファイルが5個未満のとき頻繁に探索してくれるから便利だけど
ランダムで頻繁に5個ずつ探索してくれるソフトありませんか?
AutoRetryはMX衰退の原因
645 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/11(木) 17:40:40 ID:NMy2s0WJ0
♪♪ゴミ処理場♪♪憩いの場♪_C0A9D2DC2B08
一応・・・・
646 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/11(木) 17:53:34 ID:NMy2s0WJ0
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ おい、テメーらなんとかしろや。 人こねーってレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
♪♪ゴミ処理場♪♪憩いの場♪_C0A9D2DC2B08
初心者質問ですが、MXを使っているとPCの寿命は明らかに
縮まるのでしょうか
p2pのために別PCを使用しているという人をよく聞きますが、
その理由はウィルス感染であって寿命は関係ないのでしょうか
このスレ見てるとMXの今がよく分かるな
本当クズしかいない
649 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/11(木) 19:04:11 ID:NMy2s0WJ0
>>648 どこもクズしかいないだろwwwwww
むしろクズなだけマシ
>>648のようなクズ以下の存在なんて大量にいるんだ。。。
語尾にw連打か、
こんなVIPから流れてきたような子供ばっか増えてもなあ・・
651 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/11(木) 19:20:41 ID:NMy2s0WJ0
>>650 (・∀・)ほう
じゃあどんなガキが増えるといいの?(・ω・ )
流石にジジイに増えられてもこまるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
P2Pはガキくれーがちょうどいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキでサーセンwwwwwwwwwwwwwww
652 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/11(木) 19:23:06 ID:NMy2s0WJ0
>>650 もしかしてオジサン?www
ジジイはキメーからP2Pなんてやめとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金がネーガキが有効活用すんだよw
P2Pってのは (゚m゚*)プッ
久しぶりMX3.3動かしたら転送できなかった、DLのほうも接続待ちタイムオーバーにしかならんかった
モニターも動かなかった
日本語でUL0のお気に入りなのに
最新バージョン落としたらULはでけた
3.3はもう無理?
>>653 うちは3.3でも普通に動いているけど(゚m゚*)プッ
出来ました
子供が出来ました^^
たいへんよくできました^^
欲しいファイル持っている奴には無視されてるしキュー入れてくる奴はクソファイルばっかだし
IMはゴミほどの役にも立たないしキュー入ったと思ったら接続不能だ、タイムアウトだ色々出てくるし。
最悪だなー。
660 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 10:42:17 ID:97mAxg+r0
欲しいファイル持っている奴には無視されてるし
キュー入れてくる奴はクソファイルばっかだし ← コレが今のお前だとナゼ気付かないのか?
IMはゴミほどの役にも立たないし
キュー入ったと思ったら接続不能だ、タイムアウトだ色々出てくるし。
最悪だなー。
>>659 IMは一回じゃなく何回も入れよう
数が多いほど効果的
無視されたり連キューで弾かれたら名前を変えてリトライ
モニター付き、後発カウンター、爆速
とモニターも入れないで名乗れば無償で数%ずつ集まるぞ
速度表示はT3でOK、本当は5KB/sしか出なくても問題なし
あと、適当な茶室に入ってクレクレクレクレクレクレクレクレ言いまくれば貰えるぞ
茶室から誰も居なくなったり追い出されたら、別の場所に移って同じことやればいい
ポイントはとにかくお願いお願いクレクレクレクレ言いまくること
他の人間がチャットなんか出来ないぐらい連続でクレクレ言いまくろう
自分に入ってきたキューは当たり前だがガン無視、ウザかったら全部選択して消去しよう
IMが送られてきたら「死ね!乞食野郎!!」と返信すればOK
DivXって圧縮するとき どのverがいいんだろ
また持ち逃げされたよ。高速moniまたーり4644_19919にな。
メッセージ送ったら案の定 プライバシー設定だ。
MP4(AAC)っての貰ってQT開いたんだけど
みんな何で見てる?なんか長い名前だと開かないんで。
ゴメン
AAC×
H264○
です、これってこれから増えてくるんですかね。
無言_712_61378
Connection Type: T1
Files shared: 572
IPアドレス xx.146.xxx.64
ホスト名 xxxxxxx.xxxxxxxx.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 岡山県
こいつも絞り持ち逃げだから注意必要
>>666 スンマセン
QTだとリネームで短くするとOKなんですが、
これから増えて来ると別のも要るかなとふと。
しかし皆概知なんだろけど意外に奇麗だ、H264。
>>664 WindowsMediaPlayer + Matroska + CoreAVC + CoreAAC
100以上のキュー入れだけど、UP0の設定してても入らないよ?
アップロードは0,0に設定してて、ダウンロードは1,1とかにしてるけど
ここの数字が間違ってるのかな。
>>662 DivX5.xx使いの人は熟練しているからか知らんが、綺麗に仕上げてる人が多い気がする。
ただ慣れてない人はDivX6.4あたりがいいんじゃないの?扱いも簡単らしいし。
>>664 MPC+ffdshowが手軽でおすすめ。
ただ、ffdshowを使うと重くなるのでハイスペックマシンじゃないなら
h264を見る時だけにした方がいいと思う。
UpとDownを同じにしてる人多いね。
見にくくてしゃーない。@700共有とか参照に時間かかるからやめてほしぃ
>>669.671
更にありがとうございます。
結構あるんですね、色々試してみます。
674 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 21:26:50 ID:O2d4jbZU0
T1とT3の方爆レジ入れて下さい。1000K以上で交換しましょう。爆速
レジ弄れば1000以上になると思ってるバカもまだ存在するんだな
676 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 21:58:36 ID:oY7iyKY90
h264て見るのも重いし、圧縮も大差ない、Xvid+MpegL3 で十分。
>>676 H.264
XviD
MPEG1-LayerV
678 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 22:17:45 ID:O2d4jbZU0
DSLは、蒸ですが、何か?(´,_ゝ`)
MXで転送800Kぐらいしか up速度でないんだけど・・・
OCN光で・・なぜ?
複数のファイルをUPしたばあいは、合計で6000Kとかいくんだけど
ひとつの枠の速度だと MAX800Kしかいかないんだけど
なんでなの? 規制かいこれ?
680 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 22:40:24 ID:O2d4jbZU0
>>679 相性も在るがレジ弄ってみては、どうかな?ルーター噛んだら遅く成るよ。PCの性能も
>>680 レジ弄り方、教えてもらえませんか?
どこのサイトを参考にすればいいですかね〜
おねがいします
俺の知り合いがデスクトップを共有フォルダにしてて吹いたw
MXって共有できる拡張子決まってるからいいのか?
そいつ拡張子を表示してなかったしこういう人がウイルスかかるんだなって思った
683 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:00:15 ID:O2d4jbZU0
>>681 爆速レジストリー で誰か共有してないか? 1343 バイト
右クリックで結合だったかな、説明書付いてますよ。
MXで爆速とればいいだろ
自分の転送しか早くならないけど
685 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:04:05 ID:O2d4jbZU0
2ちゃんのダウン板で昔は、あったで、
2ちゃんねる…そんなのもあったなァ…
必ず検索結果に www.WinMXGroup.com to improve serch results.zip 4 294 967 295bって出てくるんだけど何これ
あぼーん
できました〜w いきなり4000Kでました^^
釣りじゃないのかよ
俺は「光速ツール」使ってるけど、UL最高5000kでたけど、DL4000k出た
「強制ULツール・これ考えた人エライ」はウイルスみたい
質問なんですが
自動UL設定、在籍中はリモートQにで
放置中はDL中のみにチェックでいいのかな?
みなさんは、どうしてます。
692 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 01:36:30 ID:g56WnNKC0
うたたねのMXGetaみたいのでMX3.54に使えるツールないー?
693 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:51:11 ID:OzKE+nnT0
<<687
俺も検索結果に出る。昨日は出なかったんだけどなんだろ?
694 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:54:39 ID:1O/lNFlH0
696 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 03:23:03 ID:W056EYkY0
>>695 俺も出てきた
ていうか、検索結果が一つも表示されなくなった件
アップロードもダウンロードも普通にできるのに検索結果だけが出ない
こういうことってあるんだな…鋭意原因究明中
697 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 03:25:53 ID:abfHz9yI0
2ちゃんが廃止になってもMXは普通にやれるんですか。
698 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 03:32:58 ID:W056EYkY0
何でやれないと考えるんだ
検索結果は表示されるけどなぁ。
俺も適当に探ってるけど何もわからん・・・。
ちなみに、2chドメインの登録者はひろゆきじゃないみたいよ。
http://www.winmxworld.com/ を適当に翻訳したら、
Never see fake files in your searches again!!!
二度とあなたの検索において偽のファイルを決して見ないでください!!!
とか出てきたんだが、関係ない? しばらく見てなかったからわからん。
>>700 その下も読め
Install the Latest WinMX Patch today and remove fakes from your searches!
Let us deal with finding the fakes and you get on with downloading and enjoying WinMX.
THE most requested feature for future patches.. "remove the fakes from my search results", is now here.
winmxgroup.comの最新パッチを当てれば、検索結果からフェイクファイルがはじかれるってことだ
>>661 おい!乞食に変なこと教えるなよ!
あるロリ動画にキュー入れてきてIM来たと思ったら
一回目
「クレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ」
二回目
「ちょーだいちょーだいちょーだいちょーだいちょーだいちょーだい」
三回目
「MX板でお願いクレクレと連呼すればくれると聞いた だからちょだい。」
ときやがったぞ。
どうせ黙ってても放置されるだけだからな
何が何でも目に止まればいい
結果として手に入れたもん勝ち
マナーとか言ってるヤツは馬鹿
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Sat Jan 13 12:19:54 2007
User Name: モニモミモミ375_37170
Connection Type: T3+
Files shared: 406
Elapsed time online: 7:21:23
Transfer Status: 98 in queue (0 of 0 available)
Qばっか入れてきて交換する気ないみたいなので
無償で捏造送ってやったw
705 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 12:32:16 ID:XqzkiZp20
鯖飛んでない?
>>705 昨日からずっとつながってるよ。
でもたまに接続切れることあるよな・・・
667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/01/12(金) 15:10:47 ID:IPZmt+5s0
無言_712_61378
Connection Type: T1
Files shared: 572
IPアドレス xx.146.xxx.64
ホスト名 xxxxxxx.xxxxxxxx.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 岡山県
こいつも絞り持ち逃げだから注意必要
この持ち逃げ野郎!
Reported by WinMX Peer Network remote host
Time/date of report: Sat Jan 13 13:56:55 2007
User Name: ほぼパイパン(moni5up)444_49170
Connection Type: T3+
Files shared: 538
Elapsed time online: 3:48:57
Transfer Status: 100 in queue (0 of 0 available)
こいつ最悪
持ち逃げするヤツも糞だが
スレ違いも分からないでここに報告するヤツも相当糞だと思うな
ところでT1、T3表示のくせに参照スピードがやたら遅いのは
1、ポート開けてない子接続
2、速度詐称
で、結局無視した方がいいの?
知るか
ママに聞け
ママンはいいっていってるけど、、、どうしよう?
オイ、サ−バ−に繋がらん、、!
おーい!かあさん!
おちゃ
715 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 22:26:23 ID:aeU5Wo5n0
. _
つ日
~~~
再接続で繋がる?
聞く前に試すんだ
だ〜か〜ら〜
>だ〜か〜ら〜
おもろいなお前。
おれも繋がるけどDL中のファイル読み込まないしキューも入ってこないぞ・・
しかもいつも親でやってるのに子になってて親にしようとするとなんか文字が出てきて出来ない
port開いててもうpできねえ
ビ糞だからか?
>スレ違いも分からないでここに報告するヤツも相当糞だと思うな
該当スレがないじゃん
>>723 なきゃスレを立てるという発想もないがゆとり教育の産物か?
痛いな
持ち逃げ晒しとか質問とか雑談とか全部含めてここになったんじゃなかったっけ
総合スレだしな
ここに晒しても意味ないだろ
持ち逃げ野郎なんてコロコロ名前変えてるんだから
If you are finding WinMX is slow to connect, keeps disconnecting, or are just fed up with the thousands of fake results making it impossible to download anything then chances are you are using an outdated patch version.
Reinstall from www.WinMXGroup.com and it should solve those problems!
Once installed correctly your WinMX should say "Patch Operational"
.・*★Comic_†_Library★*・.ガサラキ求む!19173_21384
破損ファイルと分かってて共有しまくり
交換する人は気をつけろ
「言うの忘れてました」とか言われるぞ
今こいつに100人近く並んでるから注意喚起
上下そろえのラクダのパッチだよお
スレって誰でもたてられるんだ・・・
検索できねーwww.WinMXGroup.com to improve serch resultsって?
>>734 w ww.WinMXGroup.com に感謝しろよ
検索結果に出てくるwww.WinMXGroup.comのファイルは無視orパッチで消す
ってことじゃなかったっけ
てか なんかうpきた?MXpie
739 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 09:55:29 ID:52mJrDk80
普通に繋がってるんだけど検索しても表示が少なすぎる
それにUPしようとしても相手待ちになって止まってしまう
おとといからおかしい
740 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 10:34:16 ID:DOG8Wg3T0
つか持ち逃げ野郎とかなんともおもわんけどな。
そんだけオレの心が広いのか、欲しいファイルがないからなのか。
みんな欲しいファイルって今なに?
おれ今赤ファイル一つくらいしかないよ。
>上下そろえのラクダのパッチだよお
今みてきたけど
ラクダの絵なんてないお〜
ver3.54にしろって事なの?
>>741 ちょ、「ラクダのパッチ」でググってみろよw
おれも調子悪い・・
親接続できないし検索しても以前の5分の1以下しか出ないしキューもかなり減ってるし
ダウンロード先のフォルダが勝手に変わってたり・・@3.54 4b
745 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/14(日) 14:25:06 ID:J7ewPTTm0
チーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.31から3.54b4に買い換えたんだけどなんか検索にヒットする数が減った感じがする
これ気のせいではないよな?
MX自体のバージョンがどうこうって
ものすごく的の外れた考えだと思うのだけれど
くだらん質問は放置しましょう。
>746
気のせい
パッチV3.1て出てないよな・・
host書き換えと
MXworldのパッチでの接続変更って接続する場所とか違うのかな?
なんかRIAAからIM会ったから
host置き換えからMXworldのパッチに変えたら検索のヒットがかなり減った気がする・・・
752 :
PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/14(日) 18:54:55 ID:K9dobW+f0
ハンゲーム麻雀3練習広場の59誰かきて〜〜〜><
カギはporo
当方初心者でつ^^
ポートスキャンの結果がやるたびに違うんだが…これは開けてないってことか?
新しい検索弾くパッチ、3.53に効かないのな。
3.54導入しちまったw
持ち逃げしようかな、と思ってる。
756 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 01:37:01 ID:uR9xeN5l0
MXはplalaの規制ってある?
は?
23時頃にMX起動してキューが来るのは3分に1回ぐらいだったんだけど
今、キューが止まらなくてずっとスクロールしてる。(上限200でクリア設定)
この時間にやってるのは初めてなんだけど、時間帯によってそんなことある?
夜にキュー多いならわかるんだけど。
ひょっとして鯖の関係なんかなー?
エロゲ数個落としたんだけどいっこもでくない…。エロゲするには何か必要なソフトとか必要なんですか?教えて、エロエロな人!
>759
日本語でOK
なんだか酷い質問ばかりだなw
自分で調べてこそスキルがみについていくのでつよ
763 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 13:27:35 ID:QaWoO2Zo0
質問をする前に、yahooで検索したら、結構自己解決できるよな。
そうやって神に近づいていくんだよ。わかったか初心者ども。
yahooなんて使うなよw
sageられるようになってから来てください初心者様
あれ?なんか一週間くらい前から繋がらない・・・
Windowsの更新のせいかな
767 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 15:19:42 ID:6cpuaq9ZO
結局 www,WinMXほにゃららってなんなのか誰も知らないだね
結構長いこと使ってるけど未だにTCP、UDP共にMXデフォを解放して使ってるんだけど
やっぱ変えた方がいいのかな?
何かダメなポートもあるとか聞くんで弄ってないんだがお勧めとかあったら教えてエロい人。
調べもしない奴はさっさとここから消えろ
「WinMXほにゃらら」は確かに知らないなw
>>767 最新パッチ当ててない馬鹿のせいでFloodをブロックできねーから
とっととアップデートしろや低脳ってことだよ
つか、いまさら気づいてないって致命的だよな
OLEDLG.DLL が あれば何も困らんけどね。
>>768 ポートはデフォで使ってるとプロバによっては帯域制限かかることも
あるって聞いたから、オレは別の使ってる。
真偽は定かではありませんが。
@ポートは開いてるやつならどれでもいいかと
>>768 「ポート トロイ」でググって出てくるポート以外
775 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 12:20:49 ID:5EWd5xXPO
まぁ
アルバム1枚がひとつのMP3ファイルになっているものを
CD-Rに焼く場合、各曲のサーチや頭出しができないんですが、
それができるようにするにはどうすればいいですか?
777 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 13:15:16 ID:5EWd5xXPO
3・31と3・53
どっちがいいんですか?
>>776 mp3DirectCutとかでぶった切れば?
てかテンプレ読めよ。
このスレよりネットで検索して出てきた解説サイトの方が詳しいですよ
↓↓↓↓↓↓↓
膣擦り345_13135
↑↑↑↑↑↑↑
こいつ自分のDL終わったら即切り持逃げ
いやー 今までも持逃げされるの何度も経験してるけど
こんだけあからさまにやられた事なかったんでつい
終わってソッコーやったからね
こんなんしても意味ないことわかってるんやけど。。。。
後悔してない
780は名前変えた同じヤツに何度も騙されるんだろうな
そしてその度に、ここにスレ違いの戯言を書くんだろうなw
MXは2.4時代にやってたけど、最近またはじめたばかりだからなー
常連さんでもいれば安全なんだろうけど。
まあ、持逃げ自体はよくあることなのはわかってる
だけど、あまりにもソッコーだったんとこっちのDL@20分ぐらいで終わりだったんでね
自分の欲しいものが手に入ったら即切りなんて当たり前じゃないの?
俺はいつもそうしてるよ。
いちいち相手に付き合ってられないし、切られたってレジュすりゃいいじゃん。
だいたい他人様の著作権物を持ち逃げされたって、どんな理論だよ。
784 :
776:2007/01/16(火) 14:52:38 ID:inGbFbYP0
>>778 ありがとうございます。すみません。
手間がかかるんですね。
とかいって
目の前で切られたら 怒るくせに・・・
>>783 ほんとに「いつも」そうしてるのか?
だとしたら、スゲーやつだなw
同時に終わるように速度絞ればいいだろう
いつも交換してる常連なんかと交換するときは、
将来の利害関係を考えて、即切りしない。
その場限りの交換のときは、どうでもいいから即切り。
どうせ犯罪者の集まりなんだから、それくらいでいいだろ。
犯罪者なんかを信用するほうが、馬鹿。
なんかおれのむかつく奴
レジュ物を何回も当ててきて
こっちのDLが終わる前に 何回か切って
何個も 自分のものを完了させようとする奴。
こっちも同量もらっているから
いいかと思いながら見ていると・・
こっちの完了間際に 消えていなくなるやつ。
一. 愚痴、雑談、個人的な意見は愚痴・雑談スレへ、晒しは晒しスレへ。
>>791 愚痴・雑談スレも晒しスレもなくなってこのスレに全部統合されたんじゃなかったっけ?
>>792 総合質問スレの質問を抜いただけだしな・・・
別に議論があったわけもないし・・・
テンプレもナンバーも変わらず使い続けてるわけで
愚痴・雑談の需要が多いみたいだから、別に切り離してもいいんじゃないの?
落ちたら立て直せばいいだけなんだし
もう立てちゃおうか?
すぐ消されるし 無駄じゃない??雑談,晒しスレ。
総合って謳っているから ここでいいんじゃね??
思ってたが、スレタイの「総合」いらなくね?
全部取り扱うなら単にWinMXスレでいいじゃん
>>788 確かに最低だが、
> だいたい他人様の著作権物を持ち逃げされたって、どんな理論だよ。
ってとこだけは胴衣だな
自分のがなくなるわけじゃないし
目糞鼻糞だよ。ただ、多少誠実に交換したほうがファイルは集まりやすいけどね。
情けは人の為ならず
わざわざ切るこたーない
てか、切断されただの持ち逃げされただのって言う人は
もしかしてMXの画面なんて見てるの?w
あんなの見てても何も面白くないのに。
それともログを後で見てるのかな。
いずれにしても無意味な事をしているなぁ。
UP0、カウンター、条件による無視、転送速度設定をして
放置しとけば楽なのに。
メジャーなファイルなら
>>800でいいのだけど、マイナーものを集めだすとそうはいかなくなる
こっちからQ入れしないもんでね。
802 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 20:55:38 ID:EiRbTpdA0
キュー入れなきゃ相手も転送できないと思うんだけど
どうやってMXで集めるんだ・・・
自分に入ってきたキューを参照して、目的のファイル持ってる人がいたら
IM送ってFTP等で転送とかかな?
マイナーものは、それこそ何百と入ってくるキューを
いちいち参照して持ってる人探すなんてやってられないよ・・・
マイナー物を持ってる人は、マイナー物にQを入れてくる確率が高い
したがってそういう人に絞って参照するとか
セオリー通り、共有ファイル数の多い人を参照するとかじゃね
子鯖にいけばいいじゃんw
お前ら知ってるよな?
情けは人のためならず
めぐりめぐってわが身のため
与えていれば
いずれ与えてもらえる
OCN 光のプロバイダ使ってる人います?
ダウンロードって遅いんですかね?
808 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 01:06:44 ID:itpprE2L0
昨日までWinny使えてたのですが、今日いきなりつながりません。
だれか、助けて〜〜ください。
マンションタイプと戸建では、当然戸建の方が、早いよ♪
普通、プロバイダー特に関係なしよ♪
エスパーの人、知能障害者が呼んでるよ
○○募集とか○○希望もに とか書いてて共有0の人ってなんなの
いや、だから・・募集・希望なだけでしょw
>>806 俺は与えたこと無いけど、いつも与えてもらってる
MXか〜懐かしいなぁ〜昔は色々苦労したもんだよ。みんな頑張ってね!
そう、懐かしいものはMXでしか手に入らない >815 よくわかってるね 乙
Peer Guardian って使ってる人いる?
>>815 nyとか洒落、特に洒落なんかはクラスタをうまく設定しないと落とせないので
そういう点ではmxの方がいい場合もある。
ってゆーか、俺の設定の仕方がわるいんだと思うけど。
そんなこんなで2.3日まえから再開し、長年探していた音楽に出会うことができた。
つーか持ち逃げされてウダウダ言うやつって
共有しょぼそう。
>>819 速度詐称してるケチな持ち逃げ小僧の主張乙。
>>819 とか何とか言って、お前はIDからしてUP0じゃねえか!
822 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 15:37:18 ID:EPC9qZUP0
うわ、IDがUP0だwwwwwwww
おれは持ち逃げされてもあんまなんとも思わないけどな。
実際UP0でモニターしてるから、PCに張り付いてないため
持ち逃げされてても気づいてないだけだけどな。
自分語りは便所でやろうな
煽り耐性も無いのか。
これはワロス
>>817 デフォルトで使ってんだろ
チョン系のIPはじかないのか?俺はYAHOOもはじいてるけど(こいつら頭悪くて初心者ばっかりなので
)
827 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 20:28:32 ID:u6B1fjDL0
日本沈没キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>817 俺はずっと使ってないんだけど・・・
今のところ困ったことは起きてないんだけど・・・
やっぱり使うべきなんですかねー。
自分が無知だと思うなら使えよ
結局自分の身を守るのは自分
UP速度を 1000k/s 位に制限するには どうすりゃえんだろうか??
送信帯域制限ってとこかな?
831 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 22:01:19 ID:Uh4w733y0
>>814 二日・・・w
ありがとう。そっちにいってみる
832 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 22:10:31 ID:xXoGmbc80
レスありがとう 爆速レジ 入れてるんですけど 早すぎて MXが停止してしまうんですよ
数値的には いくつくらいいれればいい? 1000k/s 程度で制限したいんだけど
おれはPCの目の前にいるときは、相手によって変えてるけど
普段はUP0使って帯域は500くらいにしてるな。
手動で交換してるときは、爆速交換時は2000くらい。
>>833 野良Q相手に試してみるといいと思う
最初は低めに設定しておいて速度を観察して試すって感じで
MXの帯域制限って、相手の帯域にも影響与えるのが難点だよな
こっちのアップが終わった瞬間に相手のスピードが2倍になったりする
こっちのスピードを半減させられると嫌なもんだし
>>833 早すぎてってどれくらいでるの?
俺は相性よければ普通に7〜8000kくらいでるけど。
速度ですぎてフリーズとか単にスペックの問題だと思う
WinMX License Agreement が出てACCEPT AGREEMENTしたんだけど、
UL0じゃなくなった。exeファイル上書きしてもダメ。
結局もう一台のPCのWinMXフォルダコピーしてフォルダごと上書きしたらUL0になったけど。
ドラゴンボールZくれ
おらにげんき玉分けてくれ
ComicStudioEX3をおとしたんだけど尻を要求されます
この手のファイルってクラックの知識ないとHDDの肥やしですか?
尻だけとかってMXに落ちてるもんですか?
つ:チャット
【質問内容】先日までポート開放が出来ていたのですが、
昨夜から閉じてしまいました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Pen4 3.0GHZ/512MB)
【プロバイダ・回線】DION、ADSL
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】3.54beta4/日本語化済/二次接続
【モデム・ルータの型番】モデム:NEC Aterm WD605CV,ローカルルータモード/
ルータ:NEC Aterm WR6600H)
【MX側での使用ポート設定】TCP6699,UDP6275
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】TCP6699,UDP6257を開放済
【FWソフトの有無及び無効にしたか】ウィルスバスター2006/XP標準,解除後も変わりなし
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】いいえ
【接続種を変更してみたか】いいえ
【問題発生前に行った変更】特に思い当たる事は無し、
検索数が激減した為、ポート開放をチェックしたところ閉じていた
【その他特記事項】 プライベートIPアドレス固定化済、
使用PCはルータと有線接続、他PC2台は無線接続
つモデムリセット
まじ相性良すぎる相手だと、帯域のチェックはずしたら
「あいつの戦闘能力は・・・3000・・4000・・・まだまだ上がる・・・」ってなって
フリーズするから、いくら相性よくても5000でチェック入れるな、おれは。
5000程度でフリーズするようなマシンなんかつかってるのかい?
Pen4 2.2G メモリ512の光だ。
5000ではフリーズしないが、どんどん速度があがっていって
場合によっては現在数値を見る前にフリーズするくらい神速度が出るから怖い。
よって、どれだけでてフリーズするかがわからんのだ。
つうかHD酷使すると壊れるの早いよ
速度はほどほどが一番
買い換えたいんだがね(:.;゚;Д;゚;.:)
なんせ3・4年前に買ったやつだ。
こんなのと交換して、フリーズして転送が止まった相手が可哀相だな
神速度出す奴なんか頻繁にいねーよ。
5000出ればいいだろ。あんまいじめないでくれ。
>>848 残念ながらMXは速度を絞ればHDDへのアクセスが減るわけではない
50KB/sと1000KB/s さあ、どっちのほうがアクセス多いでしょう?
答えは50KB/sだったりします
詳しいプログラム構造はわからないので 以上。
854 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 18:19:27 ID:SLaRsDPDO
質問ねんけど、最近やっと光にかえてワクワクしながらMX繋いだら 検索中… のまま動けへんのやけど何で?!
一次の親に繋いでんねん
教えたって〜
解.お前の頭が悪いから
俺も60000出た時はフリーズしたわ…
>>853 つか内部帯域の問題だからHDDがボトルネックになってるのか
マザーの経路の帯域使い切ってるのかは別な話
PeerGuardianを起動しとると、UPとDOWNが繋がらんのよ。
PG切ると正常に作動するんだが。
ちなみに一次接続ね
設定しろよバカ
p1190-ipbfp602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
124.102.240.190
AR厨の福岡県民
863 :
843:2007/01/19(金) 01:19:27 ID:8JzvRrpKO
>844
解答ありがとうございました
モデムをリセットしてみましたが、状態は変わりませんでした
モデム側でポートの開放などは必要ありませんよね?
グローバルIPアドレスが変わる事は
ポート開放の成功と関係ありますか?
>>858 プライベートIPアドレスが固定出来ていないとかなんじゃないの?
とりあえず、1からポート開放の手順を踏んでみれ
それでも駄目なら効果があるか知らんがシステムの復元で
ポートが開放出来ていた時に戻してみる
それでも出来ないなら諦めてポト0にしなさい
ぶっちゃけ、ポートが閉じたならまた開ければいいだけの話だと思うのだが・・・
彡⌒⌒ミ
( ‘ω’) ∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/※ \___\
\\ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー―――――ヽ
867 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 10:15:50 ID:CgKkId3mO
ADSLやったときは普通に使えたのにフレッツ光のSO-NETに換えてから検索しても検索中… のまま何も出てこないの。どーして?モデムのポート?開いてないから?でも今までそんなことしたことなかったよ?私のPCがしょぼいから?
モデムのポートってどーやって開くの?教えて(ノ_・。)
>>867 ウザイ顔文字使って携帯から上げ書き込みしてるネカマなのが原因
それ、1週間ぐらい前から出てる。
871 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 12:25:14 ID:CgKkId3mO
>>868 ひどいこと言うんだね。真剣なのに
携帯からじゃダメなの?こんな時ぐらい優しくしたら?
>>871 真剣なら真剣なりの態度で、物事に当たれってこった。
>>871 今までそんなことしてなかった時点で優しくできない
テンプレ読めば出来ると思うんだがな
874 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 12:46:52 ID:Q43IqHt+O
2ちゃんパッチ当てたお(^ω^)
>>869 最近になって日本語になっただけ。前からでてる。
未来安価ヤメレ
接続できなくなってるね
また、何かあったかな
接続出来ないってレスをもう何十回と見たが、一度たりともそんな事は無かった
core2duoはモニター反応しないなぁ
880 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 00:00:29 ID:sHBynQkS0
ホスト書き換えたら繋がったわお騒がせしました
881 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 01:49:51 ID:5StgVoyM0
共有フォルダの中に.zip.mp3ファイルを600ほど入れ、
Q入ってきた相手に対して手動でどんどんアップしてたらほとんどが切断。
何度やっても同じ。
その後共有の中身を全てエロファイルに置き換え。
.aviや.mpegファイルを同じように手動でアップしてたら一つも切断されない。
ナンダコレハ?グウゼンカ?
あー 自分もmp3の人はよく切れる。
もう他の人からもらってるのかなと思いきや、また並んでくるから相性が悪いと勝手に思っている。
>869
禿同。
今度からつながらなくなった奴はMXやめろといいたい。
知識なくてよくわかんないんだけど
>>869はやったほうがいいの?
なんだかめんどくさい感じだから
特に支障(自分も鯖に対しても)ないならしないんだけど
>>884 米国著作権団体のFlood攻撃を助けることになるので、
彼らの使うIPレンジははじいた方がネットワークのため
PIEパッチはBlock機能がないのでPGに頼ることになるけど、
MXgroupの3.0パッチはブロック機能がもともと実装されている
面倒なら
http://www.winmxgroup.com/ の3.0パッチに
変えるだけでいい
ブロックリストもホストも自動で更新される
>>885 詳しくありがとう
正直よくわかんないけど
ネットワークのためになるなら
やってみます
IM無いキューなんて普段目を通したりしてる?
無言キューなんて参照するのも面倒臭いから全放置してるんだけど
この放置されてる人達ってどうやってファイル増やしてるか疑問
入ってきたキューを逐一参照してる人がやっぱり居るのかな?
空IMって大抵はカウンター入れたのに反応がないからそれに気づいてもらうために送ってるんじゃねえの?
俺はQ番号書いてあるかよっぽど見つけやすい名前の奴じゃないと探したりしないけど
よく考えたらモニター導入してない人もいるんだよな
その人にもらうために無言で自動キュー入れてるのか・・
それにしても、モニター入れてない人ってどの位の割合なんだろ?
>>888 Q番号書かれても、こっちには番号なんて無いんだから探すの面倒だったり
moniとか光とかの名前じゃ多すぎて誰が誰だかさっぱりだし
何かいい方法は無いものか
一番いいのは自動キューを弾くツールがあればいんだけど
だったら子鯖行けよって話だし・・
モニター入れてないっていう場合の奴もあるんだろうけど
同時UL最大数を維持してる状態(UL3設定で3人と交換してるときとか)の時にカウンター入れてきて
当然モニが反応しないから空IM送るって感じだろ
あと未来にアンカーいれてる奴はネタなの?
UL0じゃなければ、Qの状態で寝てれば
朝になればDLできてることもあるしな。
自分へのQが500とかになると
IM送ってきてくれても、無償UPしたいが
見つけるのが大変。
そこそこの質と量の共有をしてれば、参照もIMもするまでもなく、
こっちがキュー入れた相手から、いつかこっちにもキュー入ってこない?
あえて相手の自動キューを弾かない為に、100以上のキューを
溜め込む設定にして、同時UL最大数も100に設定して
カウンターを確実に行う設定で完全放置してるけど
自分の共有と同じジャンルの物なら、大抵の物は苦も無く交換出来てるけどな・・・。
検索で1人引っかかるか、かからないかくらいの物になると
さすがに数日間の時間はかかるけど。
要するに相手が参照してくれてるってことだろ
俺のとこには、IM送ってくる奴ほど赤共有だっり糞共有だったり・・・
チャットで自分のファイル検索かけたらファイルがすごい順番バラバラだったんですが
きれいに整理している人もいますよね。あれはどうやるんですが?
長々と説明するのはめんどくさいから簡潔に言おう
例えばファイルの名前の頭のほうにそのファイルのカテゴリーみたいなもんをくっつけとけばいい
映画なら【映画】とか、アルバムなら[アルバム]とか、コミックなら(コミック)とか カッコの種類は特に意味はない
久々にMX起動させたら左上の枠内のpatch availableのところが真っ白なんだが。
これって
>>869に関連してるよな?
普通にパッチで弾けなくなったってことか?
>892
確かに 真っ白だな
なんだろうね
普段と変わってるのは
MXが 〜.ipt.aol.comに接続し続けている事かな
これが 関係してるのかな??
IM送ってくる人のは一応共有みて
欲しいのあればQいれてモニ起動だけど
欲しいの無くてもほぼ100%UPしてあげてる現状。
上から目線の名前とか交換のみとかモニとか名前に入ってるとQから消したくなる
あと数字だけのヤツとか
モニって名前も消したくなるか?
おれはQきてる奴は、モニとか光とか爆速って名前のやつから
参照するけどな。
数字だけとかわけわかんない名前は、まず参照しないな。
T1とかT3とか表示されるのに光とか書く意味がわからん
モニはなんか設定ちゃんと出来てないやつが多くて逆に邪魔
モニとか光とか爆速をHNにしてるやつてほとんどが糞共有ですよね
今は自動で虫籠いきだな
おまえがどんだけ神共有なんだって話。
お前が思う最強の名前をあげてみろ。
個人的優先順位
以前交換したことがある人>>自動、カウンター、先発、後発>>モニ、moni>
>OOは無視(連Qとかup0)>>OO収集>>OO欲しい>>意味不明の名前>
>数字>>ランダム(オートリトライ)>>光と書いてて表示がDSL以下の人
IMもたった一言「下さい」とか「お願い」とか適当すぎるのが最近多いなあ
酷いのだと「転送開始して」とかいきなり無茶苦茶言うヤツもいるし
爆レジを使うと転送が速くなるみたいだけど
効果ある?一応Netuneで調整したんだけどさ。
906 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 15:16:16 ID:ZNtYTnZ70
以前交換した人とか名前覚えてんの?
>>906 UNつうか共有でなんとなく判るな。交換したかしなかったかくらいだが。
>>907 それすげーな。
一日前に交換した人ならなんとなくわかるかもしれんが、
共有みただけではおれはわかんねー。
交換した人と親しくなったりしないの?
共通の趣味で情報を交換したりするのがMXの醍醐味だと思うが
個人の情報収集力には限界があるんだし
このスレまともな人多いからSNにこのスレ共通の印みたいなの使わないか?【MXer】ユーザ名みたいに
俺以外の人間が全員それを使用しても、俺だけは絶対嫌
>>907 いいアイデアだね。
それを即無視すればいいわけだね
レス番が激しくズレてる奴がいるな
ログ再取得しろよ
左上の枠の中が白いのは
>>869の対策をしていないからでしょうか?
3年ぶりにmxに帰って来ますた
mx3,53とモニタ1,28bを組み合わせて使ってるんですけど
日本語化とWinMXRevival.exeも当ててます
この環境で869のパッチを当てて問題は在りませんか?
winmxgroup.com落ちてね?
確かに落ちてるね。今落ちてるから左上真っ白なだけなのか?
反P2P団体に攻撃されて鯖落ちしてるとか?
919 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 21:26:18 ID:T0F+7xSv0
落ちてる
920 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 21:33:53 ID:T0F+7xSv0
この頃、Qが100超えないのはなんでだ。
今みんな左上真っ白?
イエス!
俺は「Patch Operational」っていつもと同じに出てるけど。
924 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/21(日) 00:12:49 ID:NvLjCeka0
昨年の暮れからえらく遅くなってるんだが、
何でだろう?ちなみにフレッツADSLでBIGLOBEです。
帯域制限ですか?
>924
わかりません
UNが交換はしたい人はIMして、的な名前の奴がQ入れてきたので
「おいおいすごい自信だなぁ〜どれどれ」と参照したら
赤ファイルばっか!釣り目的でMXやってるのかな?
スレ違いかもしらんがMX使いで洒落も使ってるってやつに質問
ここ最近MX調子悪いみたいだしグローバルIPとって洒落に手だしてみようと思うんだけど
ぶっちゃけ使用感はMXと比べてどうなの めんどい操作とかは必要ない?
>>927 ここでそんなこと聞くような馬鹿には使えないと思う
自分で調べてとっとと導入するのが正しい姿
あきらめれ
単純に洒落の特徴なんかは理解してるんだよ
MXと比べたときにどうって話してんの ドゥーユーアンダスタン?^^
ポート開放含め、導入に10分もかからんのだから、適当に入れて使ってみればいい
MXで相手にされない人間にはお薦め
あと、キャッシュ用にHDD増設はしような
比べるも何もまったく別もんだろ
頭大丈夫か????
>>927 たぶん、キャッシュうぜーーーーーって思うと思う。
こういう性格のヤツってMXでは無視されまくってるんだろうな
つうかスレ違いの話しといて
何えらそうにしてんだよw
他で聞け。
>>934 無視って会話がなりたってはじめてできるって知ってた?
>>935 100%スレ違いじゃないだろ ほんとしょっぺえなお前
スレ違いで馬鹿で噛み付き厨か、いいとこ一つも無いな
ログちゃんと読んだ?俺とその他とどっちが噛み付いてると思う?
馬鹿とかアホとかつけないと会話ができない人でちゅか
目くそ鼻くそ
MXでの無視と会話での無視の違いもわからんのかね?