落としたファイルについて 初心者質問スレpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える

FAQ集
ttp://www.geocities.jp/o_t_f_2006/

前スレ
落としたファイルについて 初心者質問スレpart10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162867654/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:17:45 ID:TNEN+A9X0
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
  Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
  購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
 ・CyberLink Web Page/PowerDVD
   ttp://software.transdigital.co.jp/
 ・InterVideo Japan/WinDVD
   ttp://www.intervideo.co.jp/
○拡張子がAVIのもので開けない
  AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサい
 ・Codecとは?
  “圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
  あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
  コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
  システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
  基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
  とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。
 ・真空波動研
   ttp://www.kurohane.net/
 ・MMName2
   ttp://page.freett.com/HarryTools/index.html
 ・AVIcodec
   ttp://avicodec.duby.info/
 ・GSpot
   ttp://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/dl_link.htm
 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
 ○拡張子がMKVのもので開けない
  Matroska Video 。再生環境整えろ。
   ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MKV%BA%C6%C0%B8%B4%C4%B6%AD
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:17:59 ID:TNEN+A9X0
○拡張子がmp4のもので開けない
  ttp://www.videolan.org/
VLC入れろ。それでダメならMP4Spilitter ttp://cowscorpion.com/Codec/MP4Splitter.htmlと
  ffdshow ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.htmlを入れれ
 ○判定するのがマンドクサい人向け
  とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
  それでもダメならGOM Playerを使ってみる。それでダメなら破損してるかエンコード失敗してると思って諦める。
  諦めきれないなら判定すれば?
 ・DivX
   ttp://www.divx.com/divx/?lang=ja
  見るだけの人用(GAIN無し) ttp://www.divx.com/divx/play/
  Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
   ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/0x5c.html
 ・Xvid(とogm)
   ttp://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
   解説はここが詳しい。バイナリはttp://nic.dnsalias.com/
   ttp://www.exsite.co.jp/soft/codec.html#xvid
  ダウンロード、インストールの手順が書いてある。
   ogmはttp://www.free-codecs.com/Ogg_DirectShow_Filters_download.htmから
  OggDS0995.exe を落としてインスコしれ。
 ・ffdshow
  どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
   ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
 ・基本コーディックの直リンダウソ集
  初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
   ttp://siem.muw.jp/2ch/codex.htm
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:18:24 ID:TNEN+A9X0
 ○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  CCCP http://www.cccp-project.net/ こちらを試してください
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
   ttp://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:18:36 ID:TNEN+A9X0
○おすすめソフト
 ・真空波動研  …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
   ttp://kurohane.net/seisanbutu.phtml
 ・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic  割と軽い。
   ttp://not.s53.xrea.com/xite/mpc.html
 ・kb Media Player  これにもCodec判別機能がついたらしい。
   ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
 ・BSPlayer  上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
   ttp://www.bsplayer.org/
 ・URUSoft/ViPlayer  前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
   ttp://urusoft.cjb.net/
 ・DV  FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
   ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 ・Myu  メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se254470.html
 ・Zoom Player  DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
   ttp://www.xucker.jpn.org/pc/zoomplayer_install.html
 ・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。
   ttp://www.gomplayer.jp/
 ・VLC Media Player  mpeg2デコーダ搭載。mpeg4やflvにも対応している。
   ttp://www.videolan.org/vlc/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:19:12 ID:TNEN+A9X0
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
  再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームページ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
  再エンコなら
 1. TSDemux.exeと、faad.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。
 2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。
 3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。
 4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る
 5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。
 6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。
 7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。
 8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。
 9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。
 10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。

7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:19:22 ID:TNEN+A9X0
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
  中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
  で駄目だったら Lhaz  ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.htmlで解凍してみるとよい
  大抵はそれで解決する。
Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3〜4桁までならPikaZip ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
  などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるのが賢い
Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
  という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
  今日の8 なら 20031013
  今日の10 なら 2003/10/13
  らしいです
  詳しくはttp://www.1rk.net/beginner.html
Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
  また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない。
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない。
☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
 ttp://nyweb.hp.infoseek.co.jp/
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:19:35 ID:TNEN+A9X0
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。
Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見られない
A : そういうのは分割されていて
  全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見られない。
  それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出す香具師が多くて困る。
  まあ捏造はあるかもしれないけど、破損ならだいたいリカバリレコードついてるので
  修復できると思われ。
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
  容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
  4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
  対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
  1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
  2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
  3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)
Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
  たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
  解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
 ・WinRARの修復機能を使う
 ・最新のDLLを落とす
 caldix使うと良いかもしれない
 ttp://www.kmonos.net/lib/caldix.ja.html
☆WinRAR使用例
 ttp://sugayajuku.hp.infoseek.co.jp/share/winrar.html
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:19:46 ID:vv7mK+Qf0
落としたファイルで走り出します
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:19:49 ID:TNEN+A9X0
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
☆拡張子辞典
   ttp://www.jisyo.com/viewer/
Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断しましょう。
Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
   ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
   ↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。
   便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
   swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
    ttp://www.zan9.com/fpex/
Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : ttp://web.archive.org/web/*/http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/に行って
  適当な日付を選択。vorbisacm_20020708.zip を取って来い
Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : ttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/
Q : aviファイルは強制変換しても見られないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix  ttp://divfix.maxeline.com/
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:20:02 ID:TNEN+A9X0
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
  Daemontoolsでマウントすれば見られるんじゃね?
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
  デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
  などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
  それをアンインストールしてみる
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
  ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
  入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
  入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
  インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
  でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
  タスクバーが出てくるから。
Q : DVDISOのファイルをpart1.rar〜part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
  I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
  "xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
  (※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
  MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
  サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
  なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
  DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
  I00〜I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
  なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
  どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
  ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:20:23 ID:TNEN+A9X0
Q : 解凍後、下記のような拡張子のファイルが出来ました。
  なんのファイルかさっぱりです。
  .rar .r01 .r02 .r03 〜 .sfv .nfo
  もしくは
  .000 .001 .002 .003 〜 .sfv .nfo
A : .rar .r01や.000 .001は分割圧縮ファイルです。WinRARなどで解凍しましょう。
  拡張子nfoはメモ帳で開けますが、DAMN NFO Viewerなど
  NFO専用ビューワを使うとカッコ良く見れます。
  拡張子sfvはファイルのCRCをチェックするためのファイルです。
  FlashSFVなどを使って.rar .r01などが破損してないか調べましょう。
 
 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 違う、全部同じフォルダに入れて先頭ファイル(.rar又は.000)をWinRARにつっこんで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → WinRAR最新版を使え。
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → 解凍は無理。諦めろ。だが同じファイルはどこかに出回ってる可能性大。主に海外に。
 
 .nfoが無いんですが。
  → 無くてもいいが、アプリならシリアル番号、映画ならエンコ情報が書かれている場合も。
 
 どうしてわざわざ分割なんですか?
  → 気にするな。Warezチームの標準リリース形態。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:20:47 ID:TNEN+A9X0
Q : 解凍したら拡張子.ccd .img というものが出てくるのですがどう見るの
A : Daemon tool にマウントして仮想ドライブで使ってみて。ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。ttp://www.alcohol-soft.com/
Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
  TMPGenc ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
  でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
  2.選択範囲を指定
  3.AVI出力
  4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
  5.保存
Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
  TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ ttp://virtualdubmod.sourceforge.jp/
Q : 「CD−R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
  消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
  Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
  ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2〜3年が寿命です。
  すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、
  そのイメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
  数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
  昔のCD-Rは廃棄……とやれば、保存できる期間が延びる。
  聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:21:11 ID:TNEN+A9X0
Q : ファイル名が長いファイルを実行しようとしても出来ません。諦めて削除しようとしても削除出来ません。ウィルスですか?
A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。
  ファイルを削除したい場合は ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html とか
  ttp://z.la/mmtdrのFAQ2とか見て削除汁
  それでもダメならフォルダごと消せ。多分消える。

その他

[Attosoft] Win高速化 PC+ 高速化項目
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/doc/item.html#explorer

タスクリスト
ttp://cowscorpion.com/tasklist/index.html

実行中のタスクのフルパスを表示
ttp://uechoco.s14.xrea.com/download/stm.html

シリアル集
ttp://doomo.biz/serial/index.html

nemuの部屋(WebArchive)
ttp://web.archive.org/web/20050324024043/http://www.nemu.to/
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:21:38 ID:TNEN+A9X0
Q:part*.rarとなっている分割ファイルが解凍できない
A:そういうのは、1ファイルにすると大きすぎから、分割されている。
  大きすぎると、転送時にエラーがあった場合に面倒だとか、DVD-R一層とかのメディアに
  入りきらないとか、色々と不便があったりする。

 ファイルを1個ずつ解凍するの?
  → 全部同じフォルダに入れ、先頭ファイル(大抵はpart1.rar)をWinRARで解凍。
 
 解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
  → rarファイルの解凍は基本的にWinRARで実行(最新版も考慮すべし)
 
 ファイルが何個か足りないんですが。
  → そのままだと解凍は無理だから、諦めろ。
    どうしても解凍したければ、ファイルを全部集めるべし。

 ファイルを全部揃えたはずなのに、「part?のヴォリュームが必要です」と出ます。
  → サイズが同じでも、別の人が分割圧縮したファイルが混ざっていたら、解凍不可。
    正しいシリーズを探すしかない。


Q:拡張子.rarのファイルが正常に解凍できないことがあります。
A:圧縮形式が.rarの場合、Winrarでの解凍が基本(もしくはNoah辺り)。
  ラプラスとかの『内蔵独自ルーチン』のツールでは不具合報告多数。
  *.rarに限っては絶対使っちゃいけない代物。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:24:53 ID:R9lYGskn0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>957が糞レス             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:25:42 ID:R9lYGskn0
【Q&AおよびFAQ 2 】
Q.AMONで書庫を圧縮されたまま検査することは可能?
A.どんな設定にしても不可能です。
 NOD32の常駐監視(AMON)は軽快であることを最優先しており書庫をそのままで検査する機能を削っている。
 尚、DMON、EMON、IMON等のIEやメール等を監視する特別な常駐監視モジュールは書庫を検査する機能を有している。

Q.2chによく張られている嫌がらせの為のスクリプト系ウィルスは感染力を持たないのだけど、
 それ等を検知しない設定はどうするの?
A.AMON-検出タブ-拡張子-全てのファイルを検査のチェックを外す。
 検査対象の拡張子が不足している場合は自己責任で追加すること。(通常はデフォルトでよい)

Q.EMONとIMONの違いは何?
A.監視プロトコルが全く違い、EMONはMicrosoftExchange等で使用されるSMTPを監視している。

Q.デマンドスキャナで書庫内にウィルスが発見された場合に書庫内のウィルスだけを駆除するにはどうするの?
A.該当書庫を圧縮解凍ツールで開くとAMONにより書庫内のウィルスだけが自動駆除される。
 その後、書き戻せばよい。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:27:04 ID:R9lYGskn0
■FAQ
Q.2007って2006と何が違うの?
A.2006にスパイバスター2006をくっつけて+αの機能がある
 あと大きいのは1ライセンスで3PCまでインストールできてお得

Q.お得な買い方は?
A.2006をダウンロード(DL)版で購入→2007無料お試し版使う→お試し終了後DL版2006のライセンスで2007へ

Q.メイン画面右側に出てくるTrendFlexSecurity、この画面消せないの・・・?
A.レジストリ弄ればおk
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\PC-cillin\15\Support\HCMSOpenOnce
 の値を編集 (16進数)0を1に変更

Q.すごく・・・重い/メモリ喰いだと思います・・・
A.XPだとメモリ256MBじゃ厳しい。せめて512MB推奨
 メモリが十分なのに重い場合はインストール時の注意、最新まとめへ
 タスクマネージャでPcScnSrv.exeの使用メモリ量が30MB台以上の場合
 スパイウエア対策ソフトと干渉してる可能性がある。インストール時の注意、最新まとめへ

Q.迷惑/詐欺メール判定パターンのアップデート後の「迷惑メール対応キャッシュ」の構築を止められないの?
A.レジストリ弄ればおk
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\PC-cillin\15\Update\ComponentAntiSpam
 の値を編集 (16進数)1を0に変更
 ※尚、この設定をすることで「迷惑/詐欺メール判定パターン」のアップデートもできなくなります。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:27:50 ID:R9lYGskn0
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 15:42:40
エチゼンクラゲとのコラボレーションです。
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 16:10:09
MP3のID3タグってのは厄介な代物だよな。
iTunesで編集したMP3ファイルをKbMedia Playerで読むと「年」を読んでくれない。
mp3infpとかSTEで編集したものはiTunesでもKbMedia Playerでも読める。
iTunesでの編集はやめたほうがよさそうだな。
統一が取れなくてイライラする。
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/08(金) 16:13:06
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 22:52:26
435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 15:24:09
ウィルスバスター2007は
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/backdoor.kutex.html
これの亜種を検知しないぞ。
messenger.exeの代わりにWindowsUpdate.exeってのになっているやつ。
(アイコンはMessengerのアイコン) TCPポート9696/3000を使うのは一緒。
WindowsUpdate.exeってのがやたらとネットにアクセスしようとするから、何かと
思った。(手動でファイアーウォールでブロックしていたが)
Norton先生でスキャンしてみたら、案の定トロイでした。


これはマジだった。VBを即アンインスコしました。

トロイを検知しないVBコワス
72 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 16:16:56
2006だと検知するのか?
2007と2006では検知するものに差があるのは分かっていることだ。
DriveCleanerは2007では検知できなかったが、俺が検体を送ってやっと
対応したからな。

ちなみに、もう2007のスパイウェア検索は使ってないw
処理に変に時間がかかるし、CAB以外の圧縮ファイルの中身を一切検索しないからな。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:28:58 ID:R9lYGskn0
・モエかん    ・こんねこ    ・マブラヴ    ・ぽぽたん   ・おねパパ    ・モエかす    ・はめドリ    ・ままらぶ
・サナララ    ・あねいも    ・ぷにつま    ・ラブぽた    ・かになべ    ・みこがく     ・ちびママ    ・あいかぎ
・シスみこ    ・ゆのはな   ・そらうた    ・まじぷり    ・ゆきうた    ・もれかべ    ・らずべり    ・まほこい
・わがまじょ   ・ヨリドリ    ・ニイハオ    ・らぶデス    ・らくえん     ・ムスえも     ・ね〜つま    ・ファミれす
・ままにょにょ  ・カミたま    ・ぷらねこ    ・たまきゅう   ・ユナイブ    ・ぴよピヨ     ・もふもぎゅ   ・つるぺた
・まじれす    ・ねがぽじ    ・すくみず    ・ですめた   ・ぱらパラ    ・ダイスき    ・ついつい    ・つよきす
・しろクロ     ・ママコレ    ・ぬばたま    ・きのみの    ・こいちゅ!   ・ぶらばん!  ・ぶり〜ど!   ・ぷりサガ!
・かいわれっ! ・フルアニ    ・めがちゅ!  ・カナリア    ・えむぴぃ    ・レイナナ    ・ツグナヒ    ・はじらひ
・シャンテ    ・おとぼく     ・りんげつ    ・はぴねす!  ・こんにゃく   ・パルフェ    ・けよりな     ・イミラバ
・ちくたく     ・えむぴぃ    ・よつのは    ・スクイズ    ・リコッテ     ・はぴくり     ・はるもい    ・ツミバツ
・まるコン    ・まんきつ!   ・あまなつ    ・ぎゃくたま   ・インヤン!   ・ゆめくみ!  ・ユナイブ     ・アヤカシ
・あきばこ    ・はにばに    ・ひかえぃ!   ・きのみの   ・えろぼーん   ・おねすく    ・チアフル!   ・なりもの♪
・らぶらび    ・はぷじゃ!   ・スピたん    ・いじケア    ・みらろま     ・たまたま    ・いな☆こい!  ・はるはろ!
・すえぜん!
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:29:45 ID:R9lYGskn0
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:30:39 ID:R9lYGskn0





         , -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'=-、 ,r=≡=      `‐.、
      ./ ー・=ノ ,-・=-'        \  
     ,i´    / l_,、\        ⊃   ヽ
 J⊂/     彡リリミミミ            .i、    
   ,i      ii-=ニ=- ii              l
    |      彡リリミミミヽ             |
.   |                          |
.    |                           l
    i                         ,l
.    ゙i                      ,i
.      ヽ                      ,/
       \                  ./
.          `‐.、            ,.‐'´
          `:‐.、. _   _,,.. -‐'"v
             v
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:31:37 ID:R9lYGskn0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:33:01 ID:R9lYGskn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アホばっかです
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!!!!!!!!!
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:34:30 ID:R9lYGskn0
「・・・女がいました。女は既婚で子供がいました。
 ある日、女の夫が交通事故で死にました。
 女は夫の葬式に来た男に一目ぼれしました。
 一週間後、女は自分の子供を殺してしまいました。
 ・・・さて、なぜでしょう?」

「そうだなあ・・・。もう一度葬式をすれば、
 また尋問客の男に会えるから・・・じゃないかな?」

「ねえ・・・もしかしてこの話知ってた?」

「いいや・・・初めて聞いたなあ。」

「普通、始めて聞いた人って
 『男と暮らすのに子供が邪魔だったから』って答えるんだよ。」
「だって、僕の答えのほうが論理的じゃないか。」

「でも・・・それ普通の考え方じゃないよ。」

「先生、人殺しって論理的にあっていればできることなのかな?」
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:35:46 ID:R9lYGskn0
ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのか、 ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。 ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのか、 ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:38:55 ID:R9lYGskn0
        ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',【洒落】エロゲースレッド713【Share】
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l【洒落】エロゲースレッド713【Share】
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!【洒落】エロゲースレッド713【Share】
           ` ┬' −、 `  −、   | r L...._【洒落】エロゲースレッド713【Share】
               ,..:lヽ | ・ |   | ・ |     ',ノ::::::::`ヽ、【洒落】エロゲースレッド713【Share】
           ,/:::::::`l `- r  `-    /´:::::::::::_;<ヾ【洒落】エロゲースレッド713【Share】
         http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165335326/
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',【洒落】エロゲースレッド713【Share】
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l【洒落】エロゲースレッド713【Share】
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!【洒落】エロゲースレッド713【Share】
           ` ┬' −、 `  −、   | r L...._【洒落】エロゲースレッド713【Share】

            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l【洒落】エロゲースレッド713【Share】
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!【洒落】エロゲースレッド713【Share】
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',【洒落】エロゲースレッド713【Share】
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l【洒落】エロゲースレッド713【Share】
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!【洒落】エロゲースレッド713【Share】
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:39:56 ID:R9lYGskn0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:40:54 ID:R9lYGskn0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:41:43 ID:R9lYGskn0
すいません、今困ってます。
テレビ番組の制作をやってるんですが、今度インターネット上の
著作権侵害行為、特に18禁ゲームを取り上げることになりまして、
発売日に買ったソフトをその日に流してしまう人を取材したいんです。
出来れば、一度に何本も流している人にお話を伺いたいたいんですが、
そういう方とコンタクトとれる所ってないでしょうか?

ちなみに、12月10日に取材したいんです。番組内では、プライバシー保持の為
顔はモザイク処理させていただきます。
みなさん、どうか良きアドバイスを!

31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:44:01 ID:R9lYGskn0
高校時代の思い出といわれると思い出すのはアレだけだ 放課後、部活で汗をかいたから、麦茶を飲もうと思ったけど、カバンの中に 水筒がはいってなくて、「あぁ、教室に忘れたんだな・・・」と思って、 友達に言わずに教室へ戻った。
んで、教室で水筒を発見して、戻ろうとした時に、目の前に女子の体操服が。 その体操服は、オレはそんなに好きでもなかったけど、けっこうかわいいを女子のヤツだった。
そして、無性にそれでオナニーをしたくなって、廊下へ出て周りをキョロキョロみて誰も居ないのを確認してから しこりはじめた・・・ んで、暫くオナってたら出そうになって、そこでオレは気づいた。
・・・ヤベェ・・・向こう側の音楽室から見られてる・・・ オレの教室は二階だったんだが、女子が一人、明らかに俺を見てる・・・
その女子は驚いたような顔をして、そのあと微かに笑っていた・・・
焦ったオレはズボンをさっとあげ、体操服を元の位置に戻して、走って部活へ戻った。 もちろん、見られたことが気になって部活に集中なんて出来なかった。
次の日、学校へ行くと、げた箱に手紙が入っていた。一瞬「ラブレターか?」なんて思ってドキドキしたが、 もちろんそんなはずもなく、内容を見た瞬間、オレは青ざめた。
「Dear→○○君、昨日は見ちゃったよ〜♪○○君ってそんな趣味があるんだ〜♪このこと誰かに言っちゃおうかなぁ。
もし言って欲しくなかったら、今日の帰りに○○君ちに行ってもいい?返事は昼休みに私に言いに来て。 佳奈」
たぶん、こんな感じだったと思う(記憶は曖昧) んで、どうしようか迷った挙句、従うしかないって言う決断に至った。
・・・昼休み。気分は進まないまま、隣のクラスの佳奈の所へ行った。
んで、「いいけど・・・オレんち何もねぇし・・」と言ったら 「ホント!?じゃあ、一緒に帰ろうね〜」と上機嫌で答えてきた。 んで、オレが教室を去ろうとすると、佳奈と佳奈の友達が話し
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:47:51 ID:R9lYGskn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!!!!!!!!!
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:52:59 ID:R9lYGskn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!!!!!!!!!
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 19:53:01 ID:2NLDN20X0
ここのテンプレ長杉
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:01:12 ID:+6BYWFLh0
となりの同姓カップルの笑い声、あえぎ声がマジでうざくてほんとに殺意を覚える毎日
なのだがなんか対処法はないだろうか>?
ちなみに女はブサイク確認済、男は金魚みたいな顔確認済だ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:03:44 ID:0wsdpVVb0
3P
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:08:19 ID:R9lYGskn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!!!!!!!!!
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:09:00 ID:+6BYWFLh0
あんな女のパイ乙、おめこ見ても俺の息子はたたないよ。
そろそろ警察に通報すべきだろうか。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:14:30 ID:R9lYGskn0
[18禁ゲーム][061208][MBS TRUTH] ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ〜 (iso+mds).rar


                              ↓

                  一応普通の生活してるから問題ないよ

ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
ぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれぼくと子宮出し女教師〜先生の中は精液まみれ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:15:18 ID:R9lYGskn0
>>38日本語でお願いします
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:17:55 ID:R9lYGskn0
>>35
ちなみに女はブサイク確認済、男は金魚みたいな顔確認済だ。

オナニー職人のお前に言われたくない。友達もいないと美人もブサイクに勘違いしすぎると金魚の顔にも見えるわな
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:29:07 ID:+6BYWFLh0
はい、その通り。
おれとおまえは最高のオナニー職人だもんな。
君とは気があいそうだよ。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:31:22 ID:R9lYGskn0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点 >>42
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:31:53 ID:+6BYWFLh0
興毅「きっと勝つ」とKO宣言
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:35:19 ID:+6BYWFLh0
原油価格高騰によるガソリン価格の値上げが僕の財布を苦しめるのですがどうすればいいんでしょうか。
と、大学の電子掲示板に書き込んだ学生がいた。自分の名前もきちんと書いて。

それに対する教授の答え
     ↓
車は使わず、自転車を使ったり歩きましょう。

質問をした学生は、ゼミ加入のときに第一志望のゼミに落ち、第2希望か第3希望のゼミに入った。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 20:41:32 ID:IzvzAPD70
何この本格派キティ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 21:03:21 ID:R9lYGskn0
500 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2006/12/08(金) 14:00:50 ID:zWhYTC1I0
                               r'゚'=、
                            /)))))((((())))ヾヾ、
                          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
                       _,,/  ⌒i!      ⌒ i, ̄((((((
( \               ___x-='"  |   /ヽ      /●l l,   ))))))              / )
.\ \  _ _ _   /  )(     1  i● ノ      く、ノ | (  ̄\   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  /))))   .  {, ヽ    ・・    ノ .|   \  \( |  |.  |  )/ /
   ) |_|_|_||  /((((((      }    /ニ\    |    (((|   | |_ |_ | _|  (
   | \__\___\__)  ) )))))))      Tヽ,,,/|_|_|_|_|\,,__,,/     ))))(  (__/___/__/   |
   |       /   | (((((((((      },  \ __/ /       ((((|   \        |
   |     /    / ))))))))       `x,    _,,.x="       ))))))|     \      /
    \    (    / ((((           `ー'"          (((((((.\     )    /

501 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 14:15:09 ID:stZziQFO0
>>500
ドイツワールドカップに出てた?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 21:25:09 ID:2HkkRBDB0
>>25
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 22:45:26 ID:F8+sNdKV0
興毅「必ず最後に愛は勝つ」とKAN宣言
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 23:49:10 ID:J1uJ9GoV0
「Jリーグ J1/J2入れ替え戦〜第2戦〜 アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸」
12月9日(土)
【生中継】NHK-BS1 16:00



Jで一番のガチンコ勝負は入れ替え戦。
下手だろうが上手かろうが、死に物狂いでやる勝負は見る価値がある。
こんな面白い見世物は無い。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 23:59:26 ID:R9lYGskn0
                  ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 00:00:13 ID:R9lYGskn0
>>50
見せ物言うな 必死ですよ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 00:06:29 ID:u4BAGTfZ0
925 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 21:19:15 ID:FDKrVXR70
Q : ゲームを落としました。解凍正常、インスト正常
しかしデーモンでマウントしたのにCDを入れてくださいとなりました。
けど、ちゃんとマウントされてドライブに入っています。なぜでしょうか?今までは普通にマウントでできました。
A : ゲームがインストールした後に起動できなかった場合、以下のことを疑って
みる知識ぐらい、身につけとけ。
 
1.プロテクトがかかっているゲームで、イメージ吸い出し時点で正常に
  読み込めていない
   →(解決法)クラックパッチを入手する or 他のイメージを入手する
     or (デーモンツールなら)エミュレート機能のON/OFFを確認
2.ゲームの仕様で、光学ドライブが複数ある場合、最初か最後からしか
  読み込もうとしない
   →(解決法)マウントするドライブを変える
3.ゲームの仕様で、仮想ドライブを認識しない
   →(解決法)CD-Rに焼いて、物理ドライブから読み込ませる
     (昔の仮想CDドライブでは引っかかるのがあったが、今は知らん)
マウント出来ない場合は破損、捏造が多い。
cueシートが何たらって出た場合はシート弄ればプレイ可能
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 00:08:10 ID:T0KZb0kD0
ナイナイのラジオ落としてCD−Rに焼こうとしてるんだけど
「収容できません」ってなる

これは単にCDーRの容量が足りてないってことでFA?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 00:28:51 ID:y3Epl7+a0
ゲーム(PS2)を落としました
これを落として解等してDVD焼いたところPS2の規格外ディスクだと言われてプレイできませんでした。
いろいろなソフトで焼いてみたのですがすべて同じ結果でした。
どうすれば出来るようになりますか?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 01:10:43 ID:7DirVLxW0
>>55 PS2スレ と CD/DVD ステ に書いてありますよ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 01:50:42 ID:soNiZ3XX0
ronauzi-nyoniippyou
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 02:00:21 ID:y3Epl7+a0
>>56
見てみます
ありがとうございます。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 07:33:27 ID:YCbScP2B0
拡張子がISOのファイルをDaemontoolsでマウントしてからインストールまではできるのですが
ゲームの起動をしようとするとディスクを挿入してくださいと出てエラーが出てしまいます
どうしたらゲームができるようになりますか?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 08:22:20 ID:c0Df+0cp0
>>59
すぐ上に出てる、ちゃんと嫁
>>53
6159:2006/12/09(土) 08:34:54 ID:YCbScP2B0
>>60 レスありがとうございます、過去ログ全然みてませんでした。
以後気をつけます
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 11:01:14 ID:JhBg2xsj0
XviD1.0.0+VorbisってGOMだと音出ないんですけど
何入れればいいですか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 11:07:54 ID:c0Df+0cp0
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 11:39:45 ID:cJPui3a10
動画プレーヤーのお節介な挙動に困っています。
最も安全に動画を再生できるプレーヤーってどれなんでしょうか?
再生できないフォーマットなら即止まり、ウイルスかもしれない
コーデックやらを勝手にダウンロードしないやつがいいです。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 11:51:40 ID:pmcEpWcv0
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 12:03:07 ID:JhBg2xsj0
>>63
無理でした
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 12:17:19 ID:IiSXsUwT0
拡張子がrarなんだが、解凍するとISOをrarで解凍したみたいに
AUDIO_TSとVIDEO_TSが出てきた。
で、拡張子をisoに変更してDAEMONに読み込ませたんだが、
ファイルが読み取れないっていうエラーが出た。
これってどうすりゃいいんだ?
ちなみにAUDIO_TSは空だったけど、VIDEO_TSにはちゃんとファイルが入っててちゃんと読めた。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 12:30:41 ID:Zj/at4TX0
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 12:48:48 ID:pmcEpWcv0
>>67
こいつホームラン級の馬鹿
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 13:55:28 ID:IiSXsUwT0
すまん、解決したよ。
この形式で出回ってるのはじめて遭遇したんで混乱しちった。
FAQに書いてあったのな。
すげー恥ずかしいわ(*´д`*)
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:13:10 ID:v8eIt+1n0
一つになったアルバムを一曲一曲に戻すのってどうやるんだっけ?
以前やったことあるんだけど、久しぶりに焼くから忘れちまった・・・
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:44:23 ID:c0Df+0cp0
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 15:13:20 ID:jFOvqxzS0
ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 16:01:32 ID:/7klw4WL0
NHK総合 19:30〜22:30 
日本の、これから 「”ネット社会”の安全、どう守りますか? −第1部−第2部」

2chの事やらP2P(著作権)の事やらド素人コメンテータ達が愚論をするぜ( ´,_ゝ`)プッ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 16:04:02 ID:/7klw4WL0
NHK総合 19:30〜22:30 
日本の、これから 「”ネット社会”の安全、どう守りますか? −第1部−第2部」

2chの事やらP2P(著作権)の事やらド素人コメンテータ達が愚論をするぜ( ´,_ゝ`)プッ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 16:09:05 ID:6LQkqs9+0
すみません。[PS]とか[DC]とか[SS]のエミュレーターのROMイメージって、どうやって使うんですか。
やはり、DVD-Rなんかに焼いてから、エミュレーターを起動して、物理ドライブに
焼いたディスクをマウントすればいいんでしょうか?

それとPSやDCのエミュレーターを使う場合、パソコンはどのぐらいのスペック必要でしょうか?
初心者の質問ですみません。どうかお教えください。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 16:49:58 ID:pmcEpWcv0
DVD-Rに焼いて読み込ませるだけで動くよ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 16:56:56 ID:6LQkqs9+0
>>77 ありがとうございました。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 17:45:03 ID:gDtRPF1r0
エロゲは一々DVD−Rに焼く必要ありますか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 17:51:57 ID:pmcEpWcv0
必ず焼いとけ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 19:56:15 ID:p5HLkZbU0
[PS2][061207]龍が如く 2がDVD Decrypterで焼けません。
今まではいろんなゲームが焼けたのに・・・どうして?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 20:36:32 ID:Mpz9frHd0
>>81
ImgBurn使え
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 21:38:37 ID:jFOvqxzS0
ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 22:40:04 ID:fIuAbYJG0
質問です。
エロ動画を落として開こうとしてダブルクリックしたところ
wmpは開くのですが、再生されません。aviなのでコーデックが足りないのかと
思って真空波動研で調べようとしたのですがファイルオープンに失敗となります
なんだよっと思いファイルを削除しようと思ったのですが
右クリックしても「切り取り」や「コピー」の項目がないのです・・・
ふざけんなっと思いファイル削除できるツールを落として試みたんですが
そのファイルをドロップすることもできません。

どうしたらいいのでしょうか?このaviファイルを消し方教えてください。
夏目ナナ見れると思ったのに・・・orz
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 22:43:13 ID:e/LTl6OF0
>>84
>ふざけんなっと思いファイル削除できるツールを落として試みたんですが
そのファイルをドロップすることもできません。

どんなエラー文がでるのか書かないとあんた・・・
8684:2006/12/09(土) 22:46:08 ID:fIuAbYJG0
>>85
エラーも何も出ません。そのままゴミ箱の上に持っていき、削除しようとして
マウスの左のボタン離しても、なにも起こらないのです。

shareで落としたんで、ちゃんと破損チェックもやったのですがダメでした。
どなたかご教授してくださいませ。尻が冷えてきました。ズボン履きます
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 22:53:56 ID:NctxxArL0
PCソフトのダウンロードにはどのツール(ny?limewire?)を使えばいいのでしょうか?
8884:2006/12/09(土) 22:56:18 ID:fIuAbYJG0
今度はRFDで消そうとして、目的のファイルがあるフォルダを
選択肢、夏目ナナのaviを選択したところ

「ファイルが見つかりません。指定したファイル名が正しいか確認してください」と出ます。

なにか知っている方、よかったら教えてください。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 22:58:12 ID:c0Df+0cp0
>>88
HDDをチェックディスク
後はこのツールでイケル??
ttp://cowscorpion.com/file/Unlocker.html

90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 22:59:13 ID:e/LTl6OF0
>>88
とりあえずPCの電源を落とせ。10秒後再起動。
そして落ち着いてもう一度ゴミ箱に捨ててみろ。多分それで解決する。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:39:46 ID:jFOvqxzS0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させ、ウイルス感染者を地獄にたたき落とすことを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ   山田にかかれ
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換し地獄へGO!!!!!!!!!!!!
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:41:33 ID:jFOvqxzS0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させ、ウイルス感染者を地獄にたたき落とすことを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ   山田にかかれ
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換し地獄へGO!!!!!!!!!!!!
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:42:21 ID:jFOvqxzS0
84 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2006/12/09(土) 22:40:04 ID:fIuAbYJG0
質問です。
エロ動画を落として開こうとしてダブルクリックしたところ
wmpは開くのですが、再生されません。aviなのでコーデックが足りないのかと
思って真空波動研で調べようとしたのですがファイルオープンに失敗となります
なんだよっと思いファイルを削除しようと思ったのですが
右クリックしても「切り取り」や「コピー」の項目がないのです・・・
ふざけんなっと思いファイル削除できるツールを落として試みたんですが
そのファイルをドロップすることもできません。

どうしたらいいのでしょうか?このaviファイルを消し方教えてください。
夏目ナナ見れると思ったのに・・・orz
85 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 22:43:13 ID:e/LTl6OF0
>>84
>ふざけんなっと思いファイル削除できるツールを落として試みたんですが
そのファイルをドロップすることもできません。

どんなエラー文がでるのか書かないとあんた・・・
86 名前: 84 投稿日: 2006/12/09(土) 22:46:08 ID:fIuAbYJG0
>>85
エラーも何も出ません。そのままゴミ箱の上に持っていき、削除しようとして
マウスの左のボタン離しても、なにも起こらないのです。

shareで落としたんで、ちゃんと破損チェックもやったのですがダメでした。
どなたかご教授してくださいませ。尻が冷えてきました。ズボン履きます
87 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2006/12/09(土) 22:53:56 ID:NctxxArL0
PCソフトのダウンロードにはどのツール(ny?limewire?)を使えばいいのでしょうか?

88 名前: 84 投稿日: 2006/12/09(土) 22:56:18 ID:fIuAbYJG0
今度はRFDで消そうとして、目的のファイルがあるフォルダを
選択肢、夏目ナナのaviを選択したところ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:43:08 ID:jFOvqxzS0
ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。 ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。 ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。 ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。 ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。 ちょっと違うかもしれないけどよくWクリックで感染する人いるじゃん。
あれを防げないかな。XPプロならセキュリティポリシーで禁止できる。

XPHOMEや2000では設定できるんですか?
特に初心者は感染するんじゃ。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 00:04:23 ID:ljDRcnoI0
20歳童貞オナニー歴8年。
先月初めて風俗街にいって可愛い子いる店探しに行ったら呼びこみのお兄さんの高橋愛そっくりがいるって話聞いた即決した。
パネル写真可愛い、マジで。そして高橋愛似。基本料金2マソ+指名料2マソを払うと相手してくれる、マジで。ちょっと
感動。しかもドリンクとシャワー以上は追金オプションだから支払いも明瞭簡単で良い。とりあえずお兄さん一番オススメの手こきコース1マソにした。
ゴム付き手こきは気持ちよくは無いと言わ
れてるみたいだけど個人的に童貞な俺は気持ちいと思う。本番と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただゴム外そうとするとすぐ怖いお兄さん何人もくるから怖いね。
値段にかんしても多分他店も変わらないでしょ。この店しか行ったことないから
知らないけど手こきコース以外のコースでそんなに気持ちよさ変わったらアホ臭くてだれも手こきコースな
んてしないでしょ。個人的には手こきのみでも十分に抜ける。
嘘かと思われるかも知れないけど高橋愛似の40代のお姉さんで140秒で5発位マジで手こきで
抜いた。お兄さんにも本番より気持ちいいですよと言われたし。
つまりは本番ですら高橋愛似の40代のお姉さん手こきには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 00:05:11 ID:ljDRcnoI0
山奥で遊んでいると、にわか雨が降ってきました。
たつや君とじゅん子ちゃんは急いで近くの空き家に駆け込みました。
濡れた洋服だと風邪をひくよ。と、たつや君が言うと
じゅん子ちゃんはスカートと一緒にパンツまで脱いでしまいました。
ほんのり朱みを帯びたじゅん子ちゃんのめしべを見て
たつや君のおしべはすくすく育ちました。
とても寒かったので二人は向かい合って温め合うと
自然とおしべはめしべにお邪魔しま〜すって感じになりました。
じゅん子ちゃんが痛い!と言うと、みつ蜂が花粉を運ぶ時に針が刺さったんだ。とたつや君が言いました。
お日様のポカポカした暖かさのような温もりに包まれたおしべは
たくさん花粉を出してめしべに降り掛けました。
じゅん子ちゃんが、キレイな花が咲くといいね。と言うと
たつや君は何故か将来が不安になりましたが
どうやらコウノトリはこなかったみたいです。
めでたしめでたし 山奥で遊んでいると、にわか雨が降ってきました。
たつや君とじゅん子ちゃんは急いで近くの空き家に駆け込みました。
濡れた洋服だと風邪をひくよ。と、たつや君が言うと
じゅん子ちゃんはスカートと一緒にパンツまで脱いでしまいました。
ほんのり朱みを帯びたじゅん子ちゃんのめしべを見て
たつや君のおしべはすくすく育ちました。
とても寒かったので二人は向かい合って温め合うと
自然とおしべはめしべにお邪魔しま〜すって感じになりました。
じゅん子ちゃんが痛い!と言うと、みつ蜂が花粉を運ぶ時に針が刺さったんだ。とたつや君が言いました。
お日様のポカポカした暖かさのような温もりに包まれたおしべは
たくさん花粉を出してめしべに降り掛けました。
じゅん子ちゃんが、キレイな花が咲くといいね。と言うと
たつや君は何故か将来が不安になりましたが
どうやらコウノトリはこなかったみたいです。
めでたしめでたし
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 02:26:05 ID:n1hKsAJK0
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 05:29:19 ID:/CR8lseA0
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 10:10:24 ID:3MQXIRDH0
>>88
消す以前にウイルスチェックしたほうが良いんじゃ?
.avi             .exeとか
.avi             .scrなんてのにやられてる可能性高いと思われ。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 11:03:24 ID:QysTp4mU0
ファイルをダウンロードすると
「ファイルまたはディレクトリが見つかりません。
エラーが発生しています。」
というメッセージが表示され、落とすことができません。
これまではダウンロード実行時に、保存、開く、などの
ウィンドウが開いて選択できたのですが、何かの拍子で設定が
変わってしまったのか、今は勝手にダウンロードが始まるようになってしまい、
以来、ダウンロードは始まってもファイルそのものは一向に落とせなくなってしまいました。

もう一度、「保存」や「開く」などを選択できる設定にすればなおるのでは、と思ったのですが
戻し方も分からずに困っています。

以前、ZIPファイルを落としても中身が空のままで、ここのFAQを読み
Lhaplusを入れたら治ったことがあったので、ケースは違いますが
今回も一応Lhaplusの再インストールを試してみたのですが、
今回はダメでした。

分かる方がいましたら、是非ご教示願います。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 11:05:42 ID:QysTp4mU0
ファイルをダウンロードすると
「ファイルまたはディレクトリが見つかりません。
エラーが発生しています。」
というメッセージが表示され、落とすことができません。
これまではダウンロード実行時に、保存、開く、などの
ウィンドウが開いて選択できたのですが、何かの拍子で設定が
変わってしまったのか、今は勝手にダウンロードが始まるようになってしまい、
以来、ダウンロードは始まってもファイルそのものは一向に落とせなくなってしまいました。

もう一度、「保存」や「開く」などを選択できる設定にすればなおるのでは、と思ったのですが
戻し方も分からずに困っています。

以前、ZIPファイルを落としても中身が空のままで、ここのFAQを読み
Lhaplusを入れたら治ったことがあったので、ケースは違いますが
今回も一応Lhaplusの再インストールを試してみたのですが、
今回はダメでした。

分かる方がいましたら、是非ご教示願います。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 11:14:00 ID:oSZhyFj30
>>101
馬鹿はnyやめろ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 11:15:16 ID:qUs3sAp10
音楽ファイルの中を見ると .sub .img .cue .cdm とあったのですが再生法教えてください
お願いします。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 11:18:39 ID:QysTp4mU0
>102
nyはやったことないです。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 12:05:09 ID:0GtaCe0j0
>>104
馬鹿はpcやめろ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 12:18:26 ID:4OKGxnNi0
>>101
1. エクスプローラを起動し、[表示]−[フォルダオプション] もしくは [ツール]−[フォルダオプション] をクリックします。
2. [ファイルタイプ (ファイルの種類)] タブをクリックします。
3. ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、「編集」もしくは「詳細設定」ボタンをクリックします。
4. 右下にある「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックをして「OK」をクリックします。
5. 「OK」をクリックします。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 12:24:53 ID:UmpmWG480
落とそうとしているファイルが既に無いか
キャッシュが悪さしてるだけじゃないの?
108テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/10(日) 13:21:42 ID:qH3NdOuz0
Q : 解凍したら拡張子.tta .cua というものが出てくるのですがどうするの?
A : foobar2000 + foo_input_tta.dll (dllは 〜\foobar2000\components フォルダに入れる)
   これでfoobar2000で cue を開けば cue に従いトラック分割されて表示される
   あとは好きにエンコするなり視聴しお!

   ※ .tta を選ぶとCD全体を1トラック表示するので cue を選ぶこと

   ttp://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?foobar2000
   ttp://www.true-audio.com/Free_Downloads
    >Download TTA plug-in version 2.4.2 for Foobar v.0.9

   <俺もコレ(可逆圧縮CD)作りたい>
   ttp://homepage3.nifty.com/nanahoshi/nihonngoka/nihonngoka.html
109103:2006/12/10(日) 14:26:57 ID:Ws5qigK70
foobarを入れてみましたがエラーが出て再生できませんでした。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 14:51:30 ID:QysTp4mU0
>>105

あなたがやめるということですか?


>>106
返答ありがとうございます。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 14:59:19 ID:uUMNtS0z0
やせ我慢して余裕をアピールしなくても良いんだぞ
叫べ!青春はシャウトだ!
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 15:18:00 ID:Xd82f4Bi0
Alpha補修img+cue付きのISOを落としたんですが
インストールして起動させようとすると「ディスクを入れてください」とエラーが出ます。
これは偽ファイルだったのでしょうか。
それともNoDiscパッチのように、何か操作をする必要があるのでしょうか?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 16:56:24 ID:ljDRcnoI0
>>98
2000とHOME持たないんだが良ければやり方教えて。できるって2000とHOMEのことだよね
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 07:07:48 ID:WJFoIONU0
>>111
馬鹿はエクスクラメーションマーク使うな
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 07:21:29 ID:tA5Shdio0
ライムで牝奴隷part1、2を落としたがCRCが一致しないんです
一致する組み合わせがあるかどうか教えてください
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 08:18:05 ID:R4k7S2ZX0
一斉にレスするぜ

>>111
意味不明

>>112
何というファイルを落としのか、どんな環境で使ってるのか
詳細を書いたほうが答えてもらいやすいんじゃね?
落とし直したほうが早いだろうが

>>113
セーフモードで起動→フォルダのプロパティ→セキュリティ
→NTFSの特殊なアクセス権で実行禁止

>>114
遅レス乙

>>115
ここで聞いても仕方ないと思うぞ
この板じゃ使用者人口が少ないようだし
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 16:52:37 ID:kIdsAOTJ0
>>104じゃあShareか
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 20:34:06 ID:l5CfCr2P0
>>112
どうせいつもみたいにISOだけをマウントさせたんだろ
AlphaROM起動させるにはimgをマウントさせておく必要があるんだ
俺もそれで詰まったことあるからわかる
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 00:36:59 ID:nC8CKYze0
落としたDVDISOを大事にDVD-Rに焼いてきましたが
この年末で一斉に処分してDL板から去ろうと考えています。
落としたDVD-Rはのべ400枚くらいあるのですが、
燃えないゴミの日に出して、捕まったりしないでしょうか?

ちなみにラベルにはきちんとタイトルが書かれています。

裏DVDとか某アニメ全話とか
Aviファイルのつまったのもあるし、アプリもあります・・・
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 00:39:00 ID:fwPe7uIk0
>>119
不安なら傷を付けてゴミに出せばよろしい
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 00:42:34 ID:QJcYhTxh0
>>119
くれ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 00:56:55 ID:JcxLnmIF0
>>119
昨日も違法コピーDVDの販売で逮捕者が出てるよね。
ラベル付きのDVD-Rを誰かに見られて通報されたらマズい事になるかもよ。
販売目的の所持と判断されるとやっかいな事になりかねん。
小分けして、外からそれと分からないように捨てた方が良いと思う。

関係ないけど、去っていく訳は?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 04:52:53 ID:O5+Vzrc70
>>119
とりあえず何持ってるか書けよ
俺が大丈夫かどうか調べてやるから
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 11:10:11 ID:0VBl2u080
アニメの1層化専用のスレってないですか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 14:28:43 ID:ILrjSHxQ0
>>122馬鹿かお前らは、てめーらみてーに泥棒を平気でして右手が恋人、毎日2chにアホみたいな事書く
そんな人生に嫌気がさしたからだろうが。脳味噌も腐ったか?後悔しない良い人生送れよ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 14:31:39 ID:ILrjSHxQ0
1月は正月あるし来月から本気だす
2月はバレンタインデーあるから家でひきこもって来月から本気だす
3月は卒業シーズンだし来月から本気だす
4月は春休みだから来月から本気だす
5月は五月病だから来月から本気だす
6月は梅雨が鬱陶しいから来月から本気だす
7月は暑いし来月から本気だす
8月は夏休みだし本気だす
9月は残暑が厳しいし来月から本気だす
10月は秋雨が鬱陶しいから来月から本気だす
11月はそろそろ来月から本気だすか
12月は年末で忙しいから来年から本気だす






卒業しろ!!
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 14:38:35 ID:0r8s0hJk0
>>126
( ^ω^) 8月、「来月から」が抜けてるよw
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 14:39:01 ID:p2A/XSno0
>>126
お前がな
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 18:21:31 ID:uytfM/9f0
partもののrarファイルを落としたのですが、同じフォルダに入れて解凍しているのに
「CRCコードが一致しません。」というエラーが出ます。
再ダウンロードするべきでしょうか。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:22:28 ID:dmoRFImD0
落としたファイル「mpg」を極窓で判別したところ、「xa」という結果がでた。

これは・・開いても大丈夫ですか?
とりあえずウイルススキャンしても反応なしです。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:25:28 ID:XAMoWpBh0
>>130
プレステの音声データじゃね?開けるとは思えないが…。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:29:06 ID:dmoRFImD0
>>131
うはw
開けないorz
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:32:20 ID:XAMoWpBh0
>>132
PsxMcを使えば抜き出せるらしい。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:42:54 ID:ILrjSHxQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:49:29 ID:0r8s0hJk0

再開
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 19:59:36 ID:qWq/riix0
動画がスムーズに再生できない(画像が荒れたりとまったりする
サイズが2ギガバイト 拡張子MKV

なんか方法ないですか?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 20:10:53 ID:64jdsoh30
荒れたり止まったりのほかにコマ送りみたくなることは?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 20:14:08 ID:ILrjSHxQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 20:16:25 ID:XAMoWpBh0
あげんなカス
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:07:09 ID:dmoRFImD0
>>133
できました。ありがとう。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:17:06 ID:LQwqzAYj0
ゲームをダウンロードして解凍し、cdiファイル(783MB)をAlcohol 120%でマウントしてPCに
インストールはできたんですがゲームを起動しようとするとポップアップで
「CD/DVDエミュレーション・ソフトウエアを終了してアプリケーションを起動し直してください」
と表示されてゲームができません。
cdiファイルをアンマウントすると「CDを入れて下さい」と出ます。
どうすりゃいいんでしょう?
ちなみにゲームは「鋼鉄の咆哮3」です。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:19:36 ID:nC8CKYze0
>>119です。
ありがとうございました。
やはりちょっと怖い。
転売などはしてないが、不正DLだろうからなんか怖い
値が高くても民間業者でさっくり捨てるのがいいかなぁ
絶壁の海にどっぽーんってのも考えたんだけど
不法投棄の現場押さえられるのとかもイヤだし。

考えたんだけどスクラップにする車を置いてる解体屋なんかで
解体寸前の車の中に放置してくるのなんかがいいかなーって。

ホント、捨てるのも苦労するわ
早く潔白になりたいです。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:22:16 ID:p2A/XSno0
>>141
焼け
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:24:29 ID:uLFfv7qy0
電子レンジ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:28:50 ID:dmoRFImD0
>>142
確かCDとかも粉砕してくれるシュレッダーがなかったっけ?
企業しかないのかな、そーいうの
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:44:01 ID:oG4+c3IO0
147141:2006/12/12(火) 21:47:21 ID:LQwqzAYj0
>>143、144
魚焼きグリルでいいでしょうか?

じゃなくて、783MBなんでCDには焼けんですよね?
以前同じような容量の大きいヤツDVDに焼こうとしたら「CDメディア入れろ」って出て焼けなかったス(ノД`)
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 21:56:53 ID:PtRxpx9E0
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 22:05:26 ID:p2A/XSno0
>>147
起動パッチ当てろ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 22:27:11 ID:ILrjSHxQ0
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/12(火) 22:28:16 ID:ILrjSHxQ0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させ、ウイルス感染者を地獄にたたき落とすことを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ   山田にかかれ
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換し地獄へGO!!!!!!!!!!!!
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 01:30:01 ID:3LHmBfD+0
153月・水・木・金:2006/12/13(水) 12:53:36 ID:M9x8E7y50
SKG様

問題解決致しました。色々とご面倒みて頂きありがとうございました。
また何かありましたら何卒、宜しくお願い致します。
詳しい詳細は後ほど・・・。
154SKGサポート:2006/12/13(水) 14:39:19 ID:5lF6bkXh0
了解いたしました。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 14:44:03 ID:pmXRjnS10
>>142
はやく潔白になりたいですわ

馬鹿だろ?真性だわ。お前は犯罪者なんだよ







ゴミクズ理解しとけ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 14:45:21 ID:pmXRjnS10
「社会に生じる弊害を顧みず、独善的かつ無責任に開発した」。
インターネット利用者の間で爆発的に普及したファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)
の開発動機を司法が断罪した。13日、京都地裁で開かれたウィニー事件の判決公判。
映画などの違法コピーを助長させたとして、開発者の刑事責任を認める初の司法判断を示した。
著作物を扱う団体は判決を評価する一方、支援者からは「不当判決」の声が上がった。
技術開発の委縮を危惧(きぐ)する声も聞こえ、
ネットの掲示板は午前中から賛否両論の書き込みであふれた。「社会に生じる弊害を顧みず、独善的かつ無責任に開発した」。
インターネット利用者の間で爆発的に普及したファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)
の開発動機を司法が断罪した。13日、京都地裁で開かれたウィニー事件の判決公判。
映画などの違法コピーを助長させたとして、開発者の刑事責任を認める初の司法判断を示した。
著作物を扱う団体は判決を評価する一方、支援者からは「不当判決」の声が上がった。
技術開発の委縮を危惧(きぐ)する声も聞こえ、
ネットの掲示板は午前中から賛否両論の書き込みであふれた。「社会に生じる弊害を顧みず、独善的かつ無責任に開発した」。
インターネット利用者の間で爆発的に普及したファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)
の開発動機を司法が断罪した。13日、京都地裁で開かれたウィニー事件の判決公判。
映画などの違法コピーを助長させたとして、開発者の刑事責任を認める初の司法判断を示した。
著作物を扱う団体は判決を評価する一方、支援者からは「不当判決」の声が上がった。
技術開発の委縮を危惧(きぐ)する声も聞こえ、
ネットの掲示板は午前中から賛否両論の書き込みであふれた。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 18:24:35 ID:NwFDQttA0
アニメの共有って違法なんすか?( ・ω・)
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 18:25:26 ID:NGDk1OMP0
違法っすね。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 19:01:02 ID:Zjqw6/lA0
違法じゃないのを探すほうが難しいような・・・
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 19:19:15 ID:KXO8A0Ry0
車でも聞けるように、ラジオを録音したmp3ファイルを落として、WAVEファイルに変換して
CD-Rに焼こうとしたんですが、なんらかの方式が違うのか、できませんでした。
聞けるようにするには、どうすればいいのでしょうか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 19:22:38 ID:VFrPjUCD0
ソフト名と操作を書いてくれ

トラックとして焼いてるか?ファイルとして焼いてないか?
mp3を自動的にデコードして音楽CDとして焼いてくれるライティングソフトもあるぞ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 19:24:32 ID:Zjqw6/lA0
ディスクアットワンスしないと再生できないぞ。
WinCDR以外だと呼び方変わるかもしれんが。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 20:24:42 ID:qU0VhWJ10
>>160
どんあなソフト使ってるか謎だけど
XPならこの方法
ttp://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;880445

それ以外ならとりあえずこれで音楽CD作成でやってみ
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
性能的にはアレだけど、簡単だから
164160:2006/12/13(水) 21:06:47 ID:KXO8A0Ry0
160ですが、ラジオのmp3ファイルを落としたあと、cdex ver1.51でWAVEファイルに変換して
Drag'n Drop CD+DVDというソフトで音楽データ作成のモードで焼こうとすると、(44.1KHz、
16ビット、2chのWAVE形式のファイルではないので、焼けません)という意味のメッセージが
でます。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 21:08:48 ID:vuJoAB2g0
変換する必要ないべ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 21:25:36 ID:qU0VhWJ10
>>160
わざわざ面倒な事して
あげくにCD-DA規格から外れたファイル作って
そりゃ無理ぽ

mp3ファイルのままDrag'n Dropで音楽CD作成すりゃいいだけ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 22:35:30 ID:ngoitIjB0
isoについてきてるmds、これは何?
マウントしたり焼くときは直接isoにしてるけど。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/13(水) 22:43:54 ID:Zjqw6/lA0
>>167
必要ないなら気にすんな。
それと拡張子で調べればすぐ分かる事だぞ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:16:07 ID:KqIg7Qju0
shareで龍が如く2を落としたんだけど
解凍するときに途中で4GBなんとかって出てきて解凍できません。
ググったところNTNF?に変換するらしいのですが
MSのHPをみてもいまいち理解できません。
どなたかご教授をお願いします。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:21:28 ID:cCTHK2A10
>>169
OSが2000かXPでなければ、NTFSは使えない
FAT32からの変換方法
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:22:55 ID:yi/zAUkq0
>>169
NTFSだろ。HDDフォーマットしなおせば?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:23:14 ID:YJ/p6A5n0
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:27:25 ID:YLtNuwRI0
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:27:26 ID:KqIg7Qju0
>>170
そこを見たんだけどよく分からなかったんです。
「Convert.exe を利用した NTFS への変換」はやったけど結果は変りませんでした。
もしかして外付けHDだから?
「NTFS コマンド プロンプトを使ってボリュームを NTFS へ変換するには」
は「ボリュームを入力してください」ってでてきてそこから進まないです。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:37:02 ID:KqIg7Qju0
>>172
>>169と同じでボリュームを入力してくださいと出てきました。

>>173
ググったけど使い方が分かりませんでした。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:39:44 ID:oJThQ/zI0
ボリュームを入力すれば良いと思いますが。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:40:04 ID:lz/g83Ea0
ID:KqIg7Qju0

こいつ馬鹿すぎてだめだ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:41:15 ID:yi/zAUkq0
>>175
もうフォーマットしなおした方が早いって
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:41:54 ID:KqIg7Qju0
>>176
そのボリュームが分からないんです。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:48:10 ID:lz/g83Ea0
>>179
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:49:35 ID:L5sT4d1E0
落としたゲームの.rarファイルを解凍したら.b6i .b6t .b00っていう拡張子が出てきたんですが
これってどうやったらインストできるんでしょうか?
ぐぐってもわからなかった・・
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:50:49 ID:oJThQ/zI0
>>179
warosu とかでおk
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 00:52:22 ID:KqIg7Qju0
解決しました。
レスくれた方々ありがとうございました
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 01:46:13 ID:50x/OoFh0
>>168
ありがとう。一応どういう意味があるかと思って
185181:2006/12/14(木) 02:43:11 ID:L5sT4d1E0
やっぱりわからん・・・
Need for Speed Carbonやりたかった・・・・・
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 18:01:11 ID:xXA74ail0
トレントで落としたファイルが分割されていたのですが、みやぶん太で連結しようとすると.000ファイルがなくて連結することができませんでした。ちなみに同フォルダには.sfvと.nfoがありましたが
.nfoにはそのゲームのレビューしか書かれておらず、連結方法がわかりませんどのようにすれば連結できますか
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 18:30:54 ID:nzXafyvr0
>>177
お前ほどでもない
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/14(木) 22:28:19 ID:nzXafyvr0
ファイル交換ソフト「Winny」の開発者で、著作権法違反幇助の罪に問われていた金子勇氏が、
罰金150万円(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡された。
今回の判決に対する評価や影響について、関係団体・企業に聞いた。

● 侵害行為が蔓延するのは必然、被告は判決を重く受け止めてほしい〜ACCS
 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)では、著作権侵害を防ぐ措置を講じないまま
 ファイル交換ソフトを開発・頒布すれば、そのネットワークを通じて侵害行為が蔓延するのは必然であるとした上で、
 「裁判所が認定した事実からすれば、本日の判決は妥当。被告には、この結果を重く受け止めてほしい」とコメントしている。

 さらに、「ゲームなどのソフトウェア、音楽、映画などの著作物を著作権者に断りなくWinnyを使ってアップロードすることは、
 著作権法に違反する行為(公衆送信権侵害)に変わりない」として、Winnyユーザーに対して違法行為を中止するように呼びかけた。

● 捜査機関が再びWinnyユーザー摘発に乗り出す可能性も〜ネットエージェント
 ネットワークセキュリティを手がけるネットエージェントの杉浦隆幸代表取締役社長によれば、
 12月現在のWinnyユーザー(1日あたり)は平日で約 39万人、土日で約45万人に上る。
 今回の判決がWinnyユーザーに与える影響については、「短期間でユーザー数が急減するかは不明」という。

 杉浦社長は、今後、ファイル交換ソフト利用者が逮捕される可能性を指摘する。
 Winnyユーザーの著作権法違反容疑での摘発としては、2003年11月に2名が逮捕されたのみだが、
 「今回の裁判の判決が下されるまで、捜査機関は摘発に踏み切れなかった」と分析。
 金子氏に有罪判決が下されたことで、捜査機関は、他人の著作物を流通させている
 ユーザーを(著作権法違反の正犯として)取り締まることも予想される」。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 00:24:53 ID:BMTiQagC0
まぁ、あれだ。
すぐいなくなるな>Winny使用者。
合法的に使ってる香具師なんて何分の一だ?
190ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
191608:2006/12/15(金) 11:10:35 ID:V6y6l2gA0
>>190
君にもう少し考える脳があれば分かるはずだ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 11:38:24 ID:gULDYOlH0
aviが再生できません。クラシック や vlc や GOM や ffdshow でもだめです。
コーデックもメジャーなものは大抵入ってると思います。
DivFixでは「aviファイルではない」と出ます。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 11:42:33 ID:iRQ9mkTX0
極窓で拡張子調べろい
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 11:56:42 ID:gULDYOlH0
>>193
圧縮ファイルでした。サンクス
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 15:53:59 ID:PSUhcLQ50
同じアニメについて2つ落としてみたところ、

片方は拡張子がavi
もう一方はwmv
となっていました。これ、どっちの方で集めるのがいいんでしょうか?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 15:55:38 ID:ZZpJ8n/50
自分の好みだろうが
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 15:59:21 ID:J+FVi5UY0
落とす前に気づけよ。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 16:09:32 ID:PSUhcLQ50
うぅ・・すまそ

画質的にはどっちも違いがわからない位なので
いっぱい出回ってる方で統一しようと思います
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 16:24:07 ID:BMTiQagC0
>>195
avi
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 16:35:13 ID:P2BluR9W0
isoをaviにエンコする方法を教えてくれ。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 16:43:26 ID:J+FVi5UY0
>>200
スレ違いも甚だしい。リッピングでググれ。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 16:47:49 ID:+2bGifz/0
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 17:32:53 ID:P2BluR9W0
>>201
磯を落としたけどサイズダウンしたいのでエンコしようと思ったんだけど
スレ違いか?
>>202
その中のどれを使うのか指示してくれ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 17:38:54 ID:+2bGifz/0
>>203
AutoGK
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 17:52:28 ID:P2BluR9W0
>>204
AutoGKだと最初のファイル選択画面で出てこないのよ。
DAEMONにマウントするとかして認識させるのか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 17:56:21 ID:J+FVi5UY0
>>203
DTV板行けよ。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 17:59:31 ID:J2lPXG7Z0
1ゲームはどのようにしたら本物って分かりますか?マウントして中身を除いてそれっぽかったら本物と決めてるんですが、どうですか。
2 10日ほど待ち様々な所でオンラインスキャンもかましてウイルス発見されなければまずウイルスはないと考えていいですか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 18:07:40 ID:UF79hXZq0
>>189
そもそも一人もいないんじゃないかと・・。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 18:14:51 ID:J+FVi5UY0
>>207
全部自己責任。これは本物です、ウイルスも入ってませんって言われても
本当に大丈夫か決めるのは自分だろ?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 18:20:17 ID:V2v6SJRh0
>>207
その方法を取れば、安全性は確かに高まる。
しかし、それでOKと答えられる人は(適当に煽ってるのでもない限り)いない。
どうしても心配なら、製品を買うしかない。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 18:57:39 ID:1Zssg8rGO
>>208
んなこたーない。クラシックとか、ちゃんと【合法】と書いてあるのが
流れてる。欲しい物によっては、違法でない可能性もある。
ただ、そういうのを流す人が少ないから、なかなか落ちてこないけど。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 18:59:51 ID:P2BluR9W0
>>204
自己解決した。ありがと。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 21:12:44 ID:J2lPXG7Z0
>>209-210
週間ほど待ちオンラインスキャンかませばかなり安心できると思うんですが。まぁ最後は自分ですね。

・中身が本物か見極めるのってなんか方法ありますか?トリップとか意外に何かありますか。
ある種ウイルスが発動しても本物といえば本物ですが
本物かは起動するまで分からないんでしょうか。本物の可能性を高めたいのですが

・ゲームにどうやってウイルスを仕込んでいるんですか?データをコピーしてisoとかで焼いている?
どのような方法なんでしょうか。また、ゲームの場合、起動ファイルやmsiなど小さなファイルがウイルス
何だと思うんですけどどうでしょうか。よく分からないんですが、exeなどをウイルスにせずインストール中にウイルスを仕込む事って
可能なんですかね?datファイルとかかな
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 21:58:09 ID:V6y6l2gA0
>>213
君みたいなチキンで無能ならwinnyすんなよ
痛い目見るよ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 23:04:03 ID:M2CD6R020
何様?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/15(金) 23:49:29 ID:u9g+bp5o0
質問お願いします。
下記のファイルをWinnyで落としました。

〔ドキュメンタリー〕 消えた太陽の王妃 〜封印されたツタンカーメンの一族〜
前編 (BS-i 1440x810 DivX521 AAC)

WMP9で再生したところ、音声が出ませんでした。
色々なコーデックを試しましたが、全く駄目で
VLC media playerで再生したところ、音声は出ました。

真空波動研で見たところ、下記のように表示されました。
AVI1.0 1440x810 24Bit DivX 5.2.1 29.97fps 186863f 2424.71kb/s
AAC 48.00kHz 2ch 140.62kb/s
[RIFF] 01:43:55 (6235.00sec) / DLL 061209

このファイルを、Tmpgを使ってどうにかDVDに焼きたいのですが、
何か方法等はないでしょうか?
よろしくお願いします。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 00:15:21 ID:C5pPgJBy0
>>216
AACをデコード出来ればいい
FfdshowかK-lite入れてみ

iTunesを入れてもいいけどごちゃごちゃするから
コーデックパックの方がいいっしょ
218216:2006/12/16(土) 00:25:18 ID:5pv/ZG7K0
>>217さん
ありがとうございました! 無事に音が出ました!!
これでDVDに焼く事ができます(号泣)
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 13:08:47 ID:W8KNdLw30
Alcohol120%がインストールできません。
途中で勝手に終了されます。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 15:37:50 ID:9pNbGzg20
愚痴は書き込まないでください
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 18:02:24 ID:tZx+cxkr0
>>220
うっせーとっとと答えろ
>>215
俺様だよ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 19:28:18 ID:CihnPrQ50
 
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 19:58:28 ID:eOtjuuaJ0
先日地引網でDLしてたら、どう見てもウイルスなモノまでDLしてしまいました。
よく見かける

ファイル名.exe                                   ○○○○.zip

というファイルなのですが、右クリックやゴミ箱へのドラッグ&ドロップなどを試しても削除することができません。どうすればよいでしょうか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:00:19 ID:tWae0BNV0
ご愁傷様

アンチウィルスソフトでとりあえず駆除しときな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:13:50 ID:iq3p6omw0
>>223
ロックされてんじゃね?
「ファイル ロック 解除」でググればなんか出てんじゃね?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:15:12 ID:wsH3bdTz0
>>223
Unlocker
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:24:31 ID:eOtjuuaJ0
削除できない というか、右クリックを試しても「開く 送る」等のメニューしか出てこないし、
ドラッグ&ドロップだと「削除しますか?」という質問さえ聞かれず、等のフォルダは何事も無かったかのようにもとのフォルダに入っています。

とりあえず今スキャン中です。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:28:58 ID:tZx+cxkr0
>>224
シネヨカス
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:36:02 ID:jhRyzNqM0
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 20:48:50 ID:eOtjuuaJ0
>>229

あっ、どうもすみません。ありがとうございます・・・素直に気づきませんでした。

申し訳ありませんでした
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 21:41:58 ID:9kamSI9v0
教えてください、サイトで試聴できるメロディをDLするには、どうしたらいいのですか?
たぶんスレ違いと思うのですが、どこで質問していいか判断できませんでした。
誘導だけでも、御願い致します。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/16(土) 22:02:32 ID:9pNbGzg20
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 15:34:36 ID:gzDxZaBP0
落としたゲームをインストールしようとすると「オープン失敗」って出るんだけど対処方はありますか?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 15:36:53 ID:dY4xo+4N0
ある
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 15:55:48 ID:gzDxZaBP0
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:07:00 ID:fmi49GHf0
[HDTV]のファイルの再生方法を教えてください 。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:27:02 ID:UKxFyTliO
sfvファイルの、再生する方法について教えてくださいお願いしますm(__)m
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:28:36 ID:2+NM8Pc70
>>236
[HDTV]なんて表記されてファイルといえばPVあたりか…
あの辺のファイルはmpeg2が多いから、DVD再生ソフトなら再生できるんじゃね?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:38:12 ID:ZZlLFEZG0
XviD1.03+mp3と言うファイルなんですが音声は再生できるのですが肝心な画像が再生
できません。知り合いに電話したりネットで調べたのですがパソコン暦半年の自分には
理解できません。誰か教えてください。教えて君ですいません
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:44:08 ID:HQOzLPTE0
電話相談w
ちゃんとコーデック入れてるのか?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:47:21 ID:SP2j2bfB0
XviD.exeいうの落として入れれ。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:48:59 ID:+MqNB8se0
fixdownが文化部によってつぶされました。
どうしたらいいんでしょうか。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 21:58:42 ID:ZZlLFEZG0
>>240>>241
解決しました。ありがとうございました
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 22:10:38 ID:HQOzLPTE0
初心者はwinnyすんな
ウイルスで痛い目見るよ
245sage:2006/12/17(日) 23:08:59 ID:Bg3QC/DJ0
[サントラ] 劇場アニメ 時をかける少女 Original Sound Track (ape+cue)

これを落としたのですがこれを再生できる状態にするにはどうしたらいいのでしょうか
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 23:20:56 ID:HQOzLPTE0
>>245
名前にsageって君は馬鹿か
ageてるじゃん
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 23:26:26 ID:Bg3QC/DJ0
>>246
すんません
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 23:27:21 ID:SP2j2bfB0
あなた私のもとから〜 突然消えたりしないでね〜
二度とは逢えない場所へ〜 ひとりで行かないと誓って
私は 私は さまよい人になる〜
時をかける少女 愛は輝く舟〜
過去も未来も星座も越えるから〜
抱きとめて〜    
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 23:33:09 ID:DdaePKWK0
落としたファイル(音源 Windows Media Audio V7 22.05kHz 16Bit 2ch 23.39kb/s )を
某動画サイトにアップしたら音がほとんど出ずシャラシャラという金属音のようなものが聞こえます。
素人なりに色々なファイル形式に変換して音量も最大化し再挑戦してみたのですが結果は同じでした。
(ちなみに、ソースが同じと思われるファイルをアップしている人も似たようなことになっていました)。

ノートPCのヘッドホン端子から手持ちのアンプ等のオーディオ機器につないでファイルを再生してみたら、
左右どちらかだけならしっかり音が出るのに、ステレオやモノラル再生にすると↑↑のように
ノイズしか聞こえなくなります。
これは一体どういうことなのでしょうか。良い解決法がありましたらご教授ください。

250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/17(日) 23:34:07 ID:geNa6Hsv0
質問です。
[DivX521+Vorbis].aviファイルをWMP9で再生すると音声がキチンと再生されません。
キュルキュルとテープを早送りしたよーな音になってしまいます。
Gspotで調べると0x6771[ogg vorbis3 plus]となります。
oggのコーデックもいれているしvorbisacmというのもいれてみたのですが解決方法がわかりません。
どなたかわかる方教えてください。お願いします。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 00:03:03 ID:ex+V3iaO0
>>245
foobar2000入れる(cueファイル開くと普通に聞こえる)
apeをwavにデコードしてdaemonにcueを読み込ませ、エンコする(めんどうくさい)

>>249
わかんない。すまんね。

>>250
GOMとか使ってみるのはどうよ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 00:31:12 ID:NtfP2JNy0
>>251
サンキュー!!
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 00:42:16 ID:mhTJZoTK0
>>250
K-lite入れるか、VLCで再生
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 01:24:12 ID:t6lzjSFf0
落としたファイルを編集するのはどうしたらいいんでしょうか?
CMをカットしたいのですが
なにかソフトが必要なんでしょうか?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 01:31:13 ID:Hi7fpBqH0
必要
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 01:38:07 ID:t6lzjSFf0
どんなソフトが必要なのか教えて欲しいのですが
お願いします
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 01:54:05 ID:vnSLaeD40
>>256
編集ソフト
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 02:13:13 ID:Hi7fpBqH0
TMPGEnc使えばよろし。
使い勝手悪くてもいいならフリーでもあるけど、
使い勝手悪くてぶちぎれそうになるから薦めない。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 02:18:12 ID:t6lzjSFf0
ありがとうございました
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 02:31:44 ID:My0u9GgK0
TMPGEncの方が、ぶち切れそうな気がするが
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 02:43:41 ID:i7ja1u4B0
早送りが快適なおすすめプレーヤーあります?
262250:2006/12/18(月) 03:22:39 ID:hiALIkIo0
>>251
>>253
ありがとうございました。GOMでは解決しなかったのでK-liteとVLC試してみたら
バッチリ再生できるよーになりました。WMPでも再生できたのでやはりコーデックだったのでしょーか?
とりあえず感謝です。どーも。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 03:54:41 ID:n4qbdIYl0
・中身が本物か見極めるのってなんか方法ありますか?トリップとか意外に何かありますか。
ある種ウイルスが発動しても本物といえば本物ですが
本物かは起動するまで分からないんでしょうか。本物の可能性を高めたいのですが

・ゲームにどうやってウイルスを仕込んでいるんですか?データをコピーしてisoとかで焼いている?
どのような方法なんでしょうか。また、ゲームの場合、起動ファイルやmsiなど小さなファイルがウイルス
何だと思うんですけどどうでしょうか。よく分からないんですが、exeなどをウイルスにせずインストール中にウイルスを仕込む事って
可能なんですかね?datファイルとかかな

良かったら教えてください。どれくらい待ち、答えが来なかったら他で聞いてもいいんですか?
その微妙な期間がわからない
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 04:13:23 ID:mZMGmFKs0
尾行3DVD版、インストールして起動すると真っ暗な画面で音楽のみ鳴る・・・
公式HPの解決策を実行しても駄目だった

レイプレイとかおっぱいスライダー3とか余裕で動いたからスペックには問題ないと思う

誰か解決策きぼん
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 13:55:18 ID:FrgmL5Jd0
DVDISOをXvid+oggでエンコしたいのだが
できるフリーソフトある?
やり方を説明してるページあるかな?
お願いします
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 15:17:00 ID:mhTJZoTK0
DVD2AVIとTMPEGEnc
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 16:02:30 ID:9oeEGZN/0
>>264
ウイルス感染おめでとう。潜伏したな
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 17:12:05 ID:laxGIlPB0
sfvファイルのエンコードする、方法が
わかりません
ttp://www.ila-fansubs.com/?view=projects&id=52
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 19:01:35 ID:Pet7sA8V0
(iso+mds+rr)のpart1とpart2を同じフォルダに入れてpart1を解凍して
次にpart2を解凍したら同じファイルはすでに存在しています上書きしますか?
って出てくるんですけどどこが間違ってるんですか?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 20:05:44 ID:ssoTlHcd0
>>180
 
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 21:15:17 ID:mZMGmFKs0
>>267
マジか!?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 21:28:47 ID:UMSrHsatO
shareを使ってて、最近LAN接続のHDDを買いました。
PCの電源を切っても共有ができるらしいのですが、HDDからソフト起動してもダメでした。
shareでは可能か解る方居ましたらご教授下さい。
スレ違い申し訳ありません。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 21:42:41 ID:sppzGsg40
>>269
同じフォルダに入ってるならOK押さないで参照からクリックしてできない?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 22:09:22 ID:OIqebmIh0
>>269
WinRARだったら連続で解凍されるだろ
容量比べてみ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/18(月) 23:50:53 ID:uqWfAJsX0
PC内で動作するソフトなのに、PCの電源切ったら、share起動しないじゃないんでしょうか?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 00:13:39 ID:Kgq671GY0
>>274
それぞれのパートにnfoとか同じのが入ってることがあるよ。
part1に入ってる一番デカイ奴だけドラッグして解凍してごらん。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 00:29:20 ID:btAjnTbx0
>>272
エスパーすると「モニタの電源」じゃないのか?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 00:45:28 ID:ycvVU2lp0
>>272
そのHDDの名前でググレでてこなければないでしょ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 00:52:37 ID:bDCDhfdt0
PCの電源を切ってもLAN内で共有できるよ。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 01:44:07 ID:u4Rk2N05O
確かにLAN内でHDDの中身は共有できるんですが、やっぱそれだけなのかな。
購入前にアイオーさんに電話して聞いたんです
その時の説明では、共有ソフトでは試したことはないが、可能でしょうって言ってました。
もう少し色々やってみます。みなさんありがとう!
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 01:50:29 ID:KLW16vMy0
PCゲームを落としました。
mdfとmdsのファイルがあるのですがうまく起動しません。
デーモンツールやアルコール120%だとかいろいろ試してみるものの
起動すると必ず「CD-Romを入れて再起動してください」と出ます。
マウントがうまくいってないんでしょうか?

解決策があったら教えてください。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 02:03:39 ID:4l6IOfxU0
>>281
CD-Romを入れる
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 02:16:18 ID:N50OeWdOO
動画を落としたんだが、拡張子が「.avi・」て表示されてるファイルが何故かキャッシュ変換が出来ない。
ファイル名として使えない文字記号が含まれてるからキャッシュ変換出来ないと睨んでるんだが、なんとかキャッシュ変換を成功させる方法はないだろうか?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 03:39:06 ID:bz2G69i/0
パスワードが分からず
テンプレに書いてあるソフトでpass調べようと思ったんですけど、無理でした。
解析すらできなかった
パスワードってどのくらいの確率で分かるんですか?
逆に流失したとしてどれくらい危ないのか知りたいんですが。
RARに関しては書いてあるソフトではおまけ程度だったようです。ZIPで2桁のパスワードを作って解析させてみたけど
それでも駄目でした。設定が悪かった可能性大ですが




このファイルの解凍には、パスワードが必要です。
pass.htmlのなかにあるバナーをクリックしたリンク先の
アドレスの後ろから5文字目を組み合わせた文字がパスワードです。

まずこれ自体が嘘のような気がします
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 05:40:03 ID:iuL0Qf200
>>284
大抵は嘘だろ。
適当にパス付けたんなら半角小文字英数だろうからそれで解析してみては。
俺ならさっさと捨てるけどな。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 11:25:21 ID:Kgq671GY0
>>284
うまくいかなくて何回もバナークリックさせるのが目的。
速攻で捨てろ。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 11:38:29 ID:bDCDhfdt0
俺俺詐欺が無くならないわけだよなあ。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 11:41:26 ID:d7FsXMTg0
>>281
過去ログ読んでから来てください。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 14:13:41 ID:zhMjyCJM0
お手数をおかけします。
落としたファイルをwinrarで解凍したところ、
出てきた内容が文字化けしていてわけがわかりませぬ。
ド初心者ですいませんがどなたか教えてください。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 14:31:05 ID:dLRtM5uW0
>>289 騙されたって事に気づけよ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 14:35:57 ID:zhMjyCJM0
>>290
即レスありがとうございます。
了解です。
この手の文字化けは=騙されたという解釈でいいんですよね?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 14:56:11 ID:dLRtM5uW0
>>291 理解できない 時点で騙されたと思っていいですよ
相手に悪意があるか、理解できない自分が悪いかは別にして

・DLする人が理解できないモノをULする

のはInternet的には浪費ですからね

騙されたと思うしか悔しさを紛らわすことは出来ないでしょう?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 15:11:56 ID:d7FsXMTg0
>>289 >>291
>出てきた『内容』が文字化け
>『この手』の文字化け

何が文字化けしているのかさっぱりだ。
.txtや.htmlファイルの内容が文字化けしているのか?
それともファイルネームが文字化けしているのか?
それともプログラムを走らせて見たらそいつが文字化けしていたのか?
それとも…(ry
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 21:13:52 ID:bzbwrTvk0
>>284
俺は使ったこと無いからわからないが、ソフト使っても、
総当りだからかなり時間かかるんじゃない?

例えば、4桁のパスワードが仕掛けられてた場合、
キーボード数の1乗×2乗×3乗×4乗になる。こりゃーえらい時間かかるわな
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 21:45:54 ID:bDCDhfdt0
4桁のパスワードとか秒殺
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/19(火) 22:27:16 ID:LefYycB70
CPU次第だと思うけど、6桁までならソッコーってカンジ
8桁まではガンバル
それ以上だと捨てる
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 00:16:26 ID:s88MU8/40
MMname2 v2.5.3 2006/10/10版 (DB 20061010) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:[盗撮] 2005夏応援チアガール.mpg
形式:MPEG1/System / サイズ:554,163,101 (528 MB) / 再生時間:52m21s
ファイル整合性:最終パケットのデータ長がおかしい.尻切れファイルまたは破損ファイルです.
1)おかしな0数字列があります
2)システムヘッダ(0x0001BB)が複数(2個)あります.
3)ファイルの終わりに多量のZeroデータが付いています.(2,352,000バイト以上)
4)PROGRAM_END_CODE(0x000001B9)がありません
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1 / Code:MPEG1 / 略号: / 352x240 1150Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer2 / Code:MPEG1_Layer2 / 略号: / 44.1KHz 224Kbps Stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:MPEG-I Stream Splitter E436EB84-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_MPEG1System
映像デコーダ:ffdshow MPEG-4 Video Decoder E436EB81-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_MPEG1Payload
音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 00000050-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_MPEG1AudioPayload
ステータス:
もうお手上げだ 助けて・・・・
ah〜直したい
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 00:38:30 ID:NATkWrDI0
落としたゲームをImgBurnを使ってDVDに焼こうとしたんですが
ISOファイルを指定するとエラーが出てMDSファイルの方が選択されてしまいます。
他のゲームだとちゃんとできるんですが、そのゲームだけ(SNOWP,Eなんですが)エラーが出るみたいなんです。
そのままMDSを書き込めばいいんでしょうか?
MDSのファイルを別の場所に移してファイルの中身をISOだけにするとちゃんと選択できるんですが、
ISOだけでもいいんでしょうか?それともちゃんとISOとMDSがそろってないと駄目なんでしょうか?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 00:47:43 ID:NATkWrDI0
上げるの忘れた
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 01:09:46 ID:EWxcANoy0
>>294-296
他の人もありがとうございます。
何のソフトを使えばいいんですか?
テンプレソフトは使ったけど、設定が悪いのかソフト自体の限界か
分かりませんが、無理臭いです
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 01:24:12 ID:1C2/Qx2fO
>>284よぉ。昔の俺、俺は約一日かけてパスを解読した事があるぜよ。
中身はエロ画像だったがな
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 08:23:44 ID:elWZ9gOY0
>>297

諦めろ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 11:06:03 ID:SID+V/vbO
ゲームの解凍したら中身がISOだけしか入ってなかったんですけど
いつもmdfみたいなISO以外も入ってる気がするんですけどマウントしてだいじょぶですか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 11:45:44 ID:2ht41IkI0
聞く前にやってみろ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 12:47:08 ID:x7iD7FfN0
極窓で判別したところzip→?と表示されているファイルなんですが、解凍しようとすると

C:\Documents and・・・ ファイル名 は利用できない場所を参照しています。
このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照していつ可能性があります。
ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。
それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。

と表示されます。これはウイルスか何かでしょうか?

悪意のあるソフトウェアの削除ツール
ttp://www.microsoft.com/japan/security/malwareremove/default.mspx
で調べてみても問題はないようなのですが。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 14:27:24 ID:YwSigqE30
>>303
解凍に使ったのはラプラスとか独自DLL内蔵タイプ?
元の圧縮ファイルを捨てていないのなら、WinRARかNoahでも解凍してみ。
ウイルスの心配とかしているのだったら、
avastとかBDとか無料でisoのウイルス検索できるツールあるんだから使え。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 14:55:25 ID:wbONblUC0
まずhttp://ammyu.s151.xrea.com/deai.htmにアクセスしてください
年齢認証がある場合はその先です。
1番目のバナーの8文字目
2番目のバナーの12文字目
3番目のバナーの9文字目
が解凍パスになります。

もうおわかりですね。
はい。ワンクリックいくらのバナーです。
大体3〜5円くらいです。
一度セットすれば勝手にクリック数が増えていきます。
要は人気のあるファイルの解凍パスワードを利用しているのです。

一応一番上にテキストで審査の特に緩いところをリンクしておきました。
注意点としては表示数に対しクリック数が増えすぎないようにいくつも契約しておくことです。
あまりクリック数の比率が上がりすぎるとばれますので注意してください。

これでやっても解凍できませんorz
しかも明らかに文字数足りないし、パスを解析してみても、パスワードは「a」 です とか・・・。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 16:54:14 ID:evPtIwB90
GOM入れたんですけど環境設定のその他のとこで拡張子が全部選択されてなくて
何回も全部選択してもチェックされないんですがどうすればいいですか?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 16:56:56 ID:XA63OKHh0
>>308
コンパネのフォルダオプションから
指定してみたら
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 17:07:14 ID:evPtIwB90
>>308
今やってみたらできました。どうもありがとうございました。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 17:13:40 ID:qQ1qViNJ0
全部選択なんかしたら、DRMが掛かってる動画なんて見られなくなりそうに思うんだが…。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 17:16:00 ID:dhUaygVB0
nyでDVDのゲームを落としたのですが、インストールを開始しようとすると、
「DVD-ROMドライブにディスクを入れてください」とエラーが出ます。
CDのゲームの場合はデーモンでマウントすればいいのは分かるのですが、DVDの場合どうすればいいのでしょうか?
こちらもデーモンを使うのでしたら、どれをマウントすればいいのか分かりません・・・。
お願いします。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 17:50:53 ID:tApzQc1z0
( ゚Д゚)ポカーン
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 19:14:17 ID:KAO56Jh90
映画の分割DVDイメージをPart1〜5まで落とし、解凍した所mdsファイルが出てきたのですが、サイズがたったの5KBしかありません。
他に6GBちょっとの圧縮ファイルが出てきたのですが、とりあえずそのままmdsの方をデーモンにマウントした所、
PowerDVDで問題なく再生できました(まだ隅から隅まで確認したわけではありませんが
その後一応圧縮ファイルの方を解凍してみた所、映像と音声らしきVOBやIFO等複数拡張子のファイルがいくつか出てきました。
圧縮ファイルを移動してイメージを読み込むと再生できないので、圧縮ファイルの方も必要らしき事はわかったのですが、
この場合DVDに焼きたい場合はどうすればいいのでしょうか?
それと、解凍後にイメージの名前を変更した所マウントできなくなったのですが、別名での保存は出来ないんでしょうか?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 21:44:56 ID:2ht41IkI0
>>314
微妙に日本語になってない
ファイル名を全部オリジナルに戻してImgBurnで焼け
mdsと何が入っていたかが重要なのだが

DLメディア使えよ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 22:37:06 ID:KAO56Jh90
>>315
うーん。舌足らずでしたかね。
Part1〜Part5までを解凍した結果、「DVD_VIDEO.ISO」というmdsファイル(5KB)と、同名のrarファイル(6GB強)が入っていました。
次に両方を同じフォルダに入れたまま、rarの方を解凍せずにmdsの方をデーモンにマウントした所、問題なく再生できました。
rarを別の場所に移動してmdsをマウントしようとすると、エラーが出てマウントできませんでした。
rarファイルを解凍した所、「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」という二つのフォルダが入っていて、AUDIOの方は空、
VIDEO_TSのフォルダには以下のファイルが入っていました。

「VIDEO_TS.BUP」「VIDEO_TS.IFO」「VIDEO_TS.VOB」「VTS_01_0.BUP」「VTS_01_0.IFO」
「VTS_01_0.VOB」「VTS_01_1.VOB」「VTS_01_2.VOB」「VTS_01_3.VOB」「VTS_01_4.VOB」「VTS_05_1.VOB」「VTS_01_6.VOB」

とりあえずドライブの容量を空けたいのですが、どうも本体?がmdsではなくrarファイルの方の様なので、
DVDに焼くにはどうすれば良いのかと困っています。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 22:53:32 ID:XTArzCvl0
とあるPCゲーで、キージェネレーターで生成したCDキーを使ってマルチプレイをしようとすると、
「CDキーが正しくありません」と表示されてはじかれてしまいます。
割れではマルチプレイは出来ない物と諦めるしかないのでしょうか?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 22:57:30 ID:8KcvDhjy0
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/20(水) 23:19:50 ID:uIeTfE3aO
nyに
パラダイステレビの番組あるの?

あるんなら、ny使い始めようかな…。

ちなみに何の番組があるか名前、表示してくだちぃ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 00:17:09 ID:bA50BzNr0
>>316
まだなんか変だな

>Part1〜Part5までを解凍した結果、
「DVD_VIDEO.ISO」というmdsファイル(5KB)と、同名のrarファイル(6GB強)が入っていました。

要するに[DVD_VIDEO.ISO.mds]と[DVD_VIDEO.ISO.rar]が復元されたの????

まぁいいや、「焼き方教えろ」だからそれだけ回答
その6GB強のファイルを半角英数のみで拡張子isoにリネーム
例>1.iso

後はそのファイルをImgBurnでDLメディアに焼けばおk
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 00:40:15 ID:IYorrhT60
>>314,316
こいつホームラン級の馬鹿'`,、'`('∀`),、'`,、

>>318
テンプレで何度も目を通した内容なのにスルーしてました。
フォルダ名とか一字一句同じじゃん・・・

>>320
そうなんです。その通りなんです(´・ω・`)
片方は圧縮ファイルなのになぜに読めるのか?わけわかめ。


ひとまずなんとかなりそうなので、少しいじりながらDVDShrinkとImgBurn両方試してみます。
お二方どうもありがとうございました。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 01:07:43 ID:Q31a3RF90
>>307
ありがとうございます

4桁のパスワードとか秒殺
296 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 22:27:16 ID:LefYycB70
CPU次第だと思うけど、6桁までならソッコーってカンジ

こういう事書いている人もいるけど、失礼ながら事実上嘘の可能性が高いってことですか?

お聞きしたんですが、使うソフトは他の人何使っているんですか?

また、確率って数字が大きいほど難しくなるから簡単には言えませんよね。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 01:18:21 ID:RNtsIMqf0
>>322
まあ君が無能なのはよくわかった
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 01:20:21 ID:YKIo2k+60
ダウソ板で有名な真性基地害だからね
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:18:07 ID:Q31a3RF90
>>324
お前ほどでもないよ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:18:58 ID:Q31a3RF90
>>323■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:30:13 ID:Q31a3RF90
■いろんなところに…

トレンドマイクロ ホーム
http://www.trendmicro.co.jp/home/

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ
http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/vb2007/

ウイルスバスター2007インストール後に処理が重く(遅く)なる問題と対処法
http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html

ウイルスバスター2007 簡易ウイルス検知テストレポート
http://ratan.dyndns.info/avast4/2007uirusubasuter.html

ウイルスバスター2007無料バージョンアップ
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/upgrade/related/overview.htm

体験版ダウンロード(90日版)
http://www.trendmicro.co.jp/vb2007/evaluate/xpsp2/index.asp
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:35:04 ID:Q31a3RF90
                       __
                     /:.:.∠二.´
         _...< ̄ ̄`ヽ--..、,.−、:./:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.ノ_:.:.-─-.、:.:.:ヽ:',
      ,.':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.\ヘ )-、:.、:.:.ヽ:.:.:N
.     /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./、:.:、:.:.:.:.:.',´   ';.|ヽ:.:|:.:.|
     '/:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:,:イ:./:./  ';.:|:.:.:.:.::.:',   ノ Y:/
    l:|:.:.:.:.:.斗:.ァ ノ' j/'´ ̄`;ト、:.:.:.:.:|     '
    |ハ:.:.:.:.:リ'ニヽ     ィニ'ミ、|:.:.|:.:|
     |:.:|:.:.{从」 |      | l」 }7|:./;/
     `iヘ:.:|弋.ソ   ,.  弋.ソ /' イ
        ソ/_',    r⌒‐,ニヽ__// ̄`¨ヽ
.      |:|   \  ー  ニフーぇーしl._/ , `L_
.       ヾ     ` ト .__. ィ ´  `ーrミ'-' | \
           __.丿    l、_,.、____|   `ソ   \
         '´  `⌒⌒´     `−´       ヽ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:38:02 ID:Q31a3RF90
793 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/19(火) 21:34:24 ID:kLGNyTol0
アホばっかだなw
なんでこんな下品なスレになってるんだ?
ルールも無視してる奴らにこんなこと言っても仕方ないかもしれんが、
ニート共はプロ野球板から消えろよ。
いい加減働けと。外に出ろと。キモイんだよマジで。
レスもくだらないものばっかりだし・・・
てめえらキモすぎ!






795 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/19(火) 21:51:21 ID:N65BUlwi0
>>793
力になるぞ。なんか悩みでもあるんじゃないか?お前。
抜け殻みたいな生活してて頭おかしくなったのか?
けっこう多いんだよね、2ちゃんって。こういうヤツ。
よっぽど心に余裕が無いんだろうね・・・。かわいそうに。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:44:15 ID:Q31a3RF90
ありがちな死亡フラグ
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!!
ありがちな死亡フラグ
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!!
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:47:16 ID:Q31a3RF90
ありがちな死亡フラグ
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!!
ありがちな死亡フラグ
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!!
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 03:49:03 ID:Q31a3RF90
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |:: ¥0  |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
333千葉:2006/12/21(木) 03:56:48 ID:Q31a3RF90
拙者のご飯だけみんなと違うでござる の巻
拙者パパ上殿と穴兄弟でござるな の巻
だまされる方が悪いでござる の巻
ナスでも突っ込めばイチコロでござる の巻
パソコンが見知らぬ動きをしてるでござる の巻
戸籍なんて面白半分で見るものではないでござる の巻
拙者は毎年、鬼の役でござる の巻
金属バットは洒落にならないでござる の巻
ツッコミ入れたら失禁したでござる の巻
弟はいないでござる の巻
ケンイチ氏が石油ストーブと話してるでござる の巻
これはただの小麦粉でござる の巻
約束より5グラム少ないでござる の巻
さすがの拙者も弁護士を呼んだでござる の巻
今度は通帳ごと持って来いでござる の巻
メキシコはもうこりごりでござる の巻
小便の泡立ちがひどいでござる の巻
拙者はファックスと言っただけでござる の巻
開発済みでござる の巻
ある日、モザイク自体に興奮している自分に気付いたでござる の巻
ケンイチ氏のオナニーは見ごたえがあるでござる の巻
花畑の向こうにご先祖様がいたでござる の巻
六回チェンジしたらヤクザが来たでござる の巻
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 04:08:47 ID:Q31a3RF90
AV-Test.orgによるテスト結果(2006年10月2日付)
http://www.eweek.com/article2/0,1895,2023127,00.asp

”AV-Test ran a huge test of backdoors (59,053),
bots (70,658) and trojan horses (159,971) for a total of
289,682 malware samples.”

# 1 kingsoft    99.97%  |  #21 F-Prot     77.88%
# 2 AntiVir     99.95%  |  #22 Command   77.11%
# 3 AVK 2007   99.95%  |  #23 Microsoft    76.18%
# 4 AVK 2006   99.89%  |  #24 Ewido      74.67%
# 5 Symantec   99.04%  |  #25 Sophos     65.55%
# 6 Kaspersky   98.86%  |  #26 eSafe      59.34%
# 7 F-Secure   98.24%  |  #27 UNA       58.76%
# 8 BitDefender  96.51%  |  #28 QuickHeal    55.72%
# 9 Norman    96.34%  |  #29 ClamAV     48.71%
#10 Nod32     95.80%  |  #30 eTrust-VET   48.37%

#11 Avast!     95.17%  |  #31 eTrust-INO   41.92%
#12 AVG      94.78%  |  #32 VirusBuster   40.94%
#13 Fortinet    94.65%
#14 McAfee     93.99%
#15 Rising      91.18%
#16 Panda     90.45%
#17 Dr Web    90.38%
#18 Trend Micro  90.03%
#19 Ikarus     84.77%
#20 VBA32     81.28%

VB100% award  12月の結果
・合格 Antivir, avast!, AVG, AVK 2007, eTrust, Kaspersky, McAfee, NOD32, QuickHeal, Sophos, Symantec, VirusBuster
・失格 Fortinet, Norman, Trend Micro
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 04:09:33 ID:Q31a3RF90
                  (   , . :―‐- -- . . 、
                   >'. : . : . : . : . : . : . : \
                  /: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
                /: . : ./:/: /: .i: : i : .:ヽ : . ヽ: ヽ
                  イ/: . : / . /: /: . :|: . |: . : .ヽ : . ',: . ',
                 /: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
                  |: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
                  |: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
                  |/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ
                   |:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ
                   l' !: 小、    _    ィ!: .//
                    |: .:|ハ>, .. _ .. イ=jl: /〈
                   ヽ:j> 7:j     j  |/ー- 、
                 ,.イ    / '      /     ,, へ.
                  /;/    /- -― /    /;;;;;;;;;;}
                /;;;{   /二二,ヽ /    /;;;;;;;;;;;;;|
                 /;;;/|   ,′    V      /;;;;;;;;;;;;;; |
                  /;;;/;;j   l    /      /;;;;;;;;;;;;;;;/j
              /;;;;;{;;;;;!  j ∩A /     /;彡;;;;;;;;/ .|
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 07:49:37 ID:HJN3P6nf0
ファイルと言うか回線の事で質問なんだけど
ルータ経由のPC2台で同時にP2Pを起動した時の限界速度ってやっぱ1台起動の半分になるのかな?
例えば上り30M出る回線だとしたら互いに15Mが限界になるのかなって事です
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 09:43:31 ID:UAoNJCPT0
>>336
スレタイぐらい読めないのか?
なんでここで「その質問」をしてもいいと思ったのか、お前さんの精神構造が不思議だ。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 09:54:09 ID:SyB/5CRX0
(18禁ゲーム)(エロゲー)幻燐の姫将軍U〜導かれし魂の系譜〜 DVD-ROM版(MDS).zip
これがnorton AntiVirusでスキャンきないんですが、開くこともできません。
これはウィルスなんでしょうか?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 11:24:56 ID:ZUv3XbV30
>>338
なんで「壊れているんだろうか?」ではなく「ウイルスなんだろうか?」と思ったのか、お前さんの思考構造が不思議だw
そっちの詳しい状況が不明だが、アンチウイルスがMDSのディスクイメージファイル検索に対応していなけりゃウイルススキャンなんて…

「解凍すら出来ない」
と言うのであれば、極窓で拡張子チェック。
…ディスクイメージファイルの様な巨大ファイルは.rarで流すのが標準だから
.zipと言う時点で怪しいと言えば怪しいんだけどね。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 11:26:18 ID:FHELcg/u0
winampとか開く時にいちいち警告でるのうざいから
この設定かえたいんだけど、やり方教えてください!
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 12:03:08 ID:RNtsIMqf0
お断りします。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 13:43:10 ID:dggTfiw10
446 名前:名無し~3.EXE  投稿日:2006/12/21(木) 11:37:15 ID:5cFsQwXS
winampとか開く時にいちいち警告でるのうざいから
この設定かえたいんだけど、やり方教えてください!

343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 15:51:59 ID:QgaGkv9D0
>>340
PCを水洗いしてください
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 17:59:44 ID:Q31a3RF90
>>337
はぁ?てめーみたいなクズがいるからに気魔ってんだろ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 18:00:19 ID:Q31a3RF90
>>339
もっと詳しく説明しろカス
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/21(木) 19:13:47 ID:Q31a3RF90
なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか? なんでこんなに役に立たないのですか?
お前らの存在価値って何ですか?
347どこがまもられているの:2006/12/21(木) 19:17:36 ID:Q31a3RF90
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 07:49:37 ID:AHEBfTRX0
   
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 11:53:07 ID:sEJtYdk50
OSを焼かずにインストールする方法はありますか?
ここ数日調べ回ったんですが、CD革命を使うと可能らしい、ということしか分かりませんでした。
ご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 13:12:53 ID:3iYYajcN0
>>349
だけどその「CD革命」を起動するのに
OSが起動していなければならないが
それはどうするの?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 17:47:57 ID:oqsTkDaf0
>>ID:Q31a3RF90
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:25:11 ID:f1XidyN/0
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
いくら友達がいないからって、こんなトコで憂さ晴らしとか、あまりに人生終わってるぞ。
せめて学校行くか、仕事するかぐらいしろよ。
そこまで要求されるとハードル高すぎるなら、外にでるぐらいしような。 >>351
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:26:14 ID:f1XidyN/0
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、
最悪板以外の場所では禁止してます。

354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:30:10 ID:f1XidyN/0
ク    VIP     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」     ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞   あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
     今年のクリスマスは中止        ラ     ○       
                            ブ    /\      みんな幸せそう   
  セクロス      気になるあの子も    ホ  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ    / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─    ─ \   だらけ   脳内彼女
彼女イナイ暦=年齢                  /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人       イチャイチャ    |    (__人__)    |   
 聖                ラブラブ      \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜      中学生ですら・・・        /             \      メリークリスマス!!
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:35:11 ID:f1XidyN/0
               ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l (●),   、(●)、.:| !: !丿/j/ 
.            j∧ :ト、  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l l :l j/   
              V: :lヽ、 -=ニ=-   /j/!/    ・・・
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\    
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:37:08 ID:e8+zBaEV0
>>349
i386以下のフォルダをHDDに直接コピーして
DOSコマンドでコピーしたフォルダに移動し、setup.exeを実行
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 18:50:51 ID:f1XidyN/0
甘やかすからダメなんだよ 一日中パソコンの前で揚げ足を取ったりさ
普段はビクビクしてるんでしょ 単に臆病なだけなんだから
誰かを批判する事しか出来ないし そういうのは身分を明かしてやれよ。
                    by 太田

でも、そういう場を与えてやらないとなんか可哀相。
ネットの中でくらい好きにさせてあげたい 
お外にも出れないし きっと友達もいないんだと思う
                    by 真鍋

ああ、まあ、うん。ね。そうそう、まあね。うん。
                    by 田中
甘やかすからダメなんだよ 一日中パソコンの前で揚げ足を取ったりさ
普段はビクビクしてるんでしょ 単に臆病なだけなんだから
誰かを批判する事しか出来ないし そういうのは身分を明かしてやれよ。
                    by 太田

でも、そういう場を与えてやらないとなんか可哀相。
ネットの中でくらい好きにさせてあげたい 
お外にも出れないし きっと友達もいないんだと思う
                    by 真鍋

ああ、まあ、うん。ね。そうそう、まあね。うん。
                    by 田中
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 19:01:18 ID:DgbBQnzz0
>>349
HDDリカバリ方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%A0%98%E5%9F%9F
の様に起動用FDを作成するなどしてHDD上からOSをインストする事は可能かもしれないが…

素直に

○何故焼かずにインストールしたいのか?
○そもそも何故新しくOSをインストール(リカバリ??)したいのか?

を打ち明けて別の解決法を探した方が早いと思うけどなァ。
そうなると完璧にスレ違いになるが。
リカバリなら「落としたOSで…」なんて考え起こさず、
普通の質問スレで解決試みたほうが良いと思う。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 21:30:09 ID:/doOIdw60
マウントするファイルにmdfが表示されないんですが、mdfだけではマウントすることはできないのでしょうか?
360359:2006/12/22(金) 21:34:08 ID:/doOIdw60
事故解決しますた
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 21:46:20 ID:M3JqggIg0
初めて拡張子がmp4のエロ動画落としました
テンプレにしたがってMP4Spilitter入れて、VLCも入れて見れるようにはなったんだけど
シークバーでシークさせると音声より画像が凄く遅く表示されるし、何度かやると音がずれてくるし
再生もなんか重い感じ。コーデック?は(H.264+AAC)というやつ。
mkvファイルも似たような感じだったのでなるだけ手をださないようにしてたのですが。
あとx264てコーデックのやつもだいたい音ズレするから避けてます。
なので多少画質が劣化してもいいから他のコーデックでエンコードし直してみたいんですけど
可能でしょうか。また可能な場合どのような方法があるでしょうか?
マシンのパワー不足ってのもあるかな?もう5年くらい使ってるし。
セレ2.6GB メモリ1GB HDDは20GB以上空いてます
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 21:47:01 ID:B8J9jdES0
動画を落として再生できないから極窓で拡張子を見てみたらrarでした
んでLhaplusを使用したけど「xxxxxxxxは利用できない場所を参照しています。
このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照ししている可能性があります。〜」
と、まるで存在しないショートカットをクリックした時みたいなエラーが表示されました。
これってファイルが壊れているんでしょうか?
lhazを使用したけど解凍できませんでした。
Lhaplusのバージョンは1.53です。
Lhazのバージョンは1.33です。

まさかウイルスって事は・・・?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 22:00:51 ID:DgbBQnzz0
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 22:21:24 ID:B8J9jdES0
>>363
レスありがとうです。
でも、Lhaplusだけではなく、Lhazでも解凍できないんですよ。
右クリで表示されるメニューが圧縮ファイルではないものになってしまい、Lhazでも動作がおかしいようなんです。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 22:39:50 ID:svMVxN7q0
rarはWinRARで解凍
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 22:40:53 ID:J7Dj5VTD0
これ基本
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 23:38:28 ID:B8J9jdES0
WinRARはシェアウェアなので・・・orz
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 23:43:37 ID:PYoxDcR+0
体験版もある
ちょっと機能が足りないけど解凍するだけなら何ら問題はない
体験期間が過ぎても使えるらしい
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 23:51:48 ID:B8J9jdES0
>>368
ありがとうございます!
早速WINRAR体験版をダウンロード、インストールして解凍を試みました。
すると、やはりエラーが表示されて「書庫が未知の形式か壊れています」との事。
やっぱり壊れているんですよね・・・?
以前、解凍ソフトの脆弱性を狙ったウイルスと言うのがあったので、それも気になるところです。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/22(金) 23:59:41 ID:pveds3760
>>369
ウイルスが怖いならnyするな
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 02:51:42 ID:/KG/F/ea0
nyで落としたvobファイルというのを再生するにはどうしたらいいんですか?
何かコーデックを入れるんですか?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:02:57 ID:PZmJOihV0
>>371
ちったぁ自分でぐぐれよ

マルチしまくりのバカはこれだから困る
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:05:11 ID:/KG/F/ea0
>>372
質問スレで自分でぐぐれなんてありかよ?
スレの存在意義がねえよ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:07:34 ID:pO3QODtj0
( ´_ゝ`)フーン
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:09:52 ID:/KG/F/ea0
まあ本当言うとぐぐってもよく分からなかったから
ここで質問したんだけどな
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:13:18 ID:o5jfH+7L0
vobはDVDの中身。DVD見れるソフトに丸ごと突っ込め。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 03:37:45 ID:gooUS+Tx0
ゲームの喪服妻を落としてDAEMON TOOLSで実行しようとしたら、
「製品DVDをセットして再起動してください」という表示が出てそれ以上できません・・・
中身はあるみたいでニセモノとは考えにくいんですが、どうすればいいでしょうか?
喪服妻は初回ゲーム起動時に転送速度チェックがあるらしいですが、それと同じで
転送速度の問題で弾かれちゃってるのかな・・・。
もしその場合の対処法もあればお願いします。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 05:44:59 ID:66w40bju0
>>375
WinDVDとかPowerDVDとかの再生ソフトで見ましょう
無ければVLCでも見られる
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 08:38:49 ID:NmpidlCj0
>>375

ただの理解力不足
380テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/23(土) 12:17:13 ID:9UXEmFeA0
>>377 MXならそんな質問はまずないんだろうね・・・
気がつくはずだし テンプレでもみれ
381377:2006/12/23(土) 13:45:45 ID:gooUS+Tx0
>>380
?テンプレを読み返してみたけど特に解決方法になる情報はないんですが・・・
マウントそのものは問題ないみたいなんですが、マウントしてもその
「製品DVDをセットして再起動してください」の表示が出てしまってインストールできない・・・
自動再生せずに開いて中身のSETUPからやろうとしてもやっぱり同じです。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 14:00:45 ID:QYW++uW10
初心者の質問に答えるべき者は誰か、という問題があります。

初心者の質問には単純な内容が多い為、深く理解していない中級者であっても、関連雑誌や
関連サイトで聞きかじった断片的な知識を適当に結びつけて想像を交えて語りさえすれば、
回答らしい文章を返すことができる、という事実があります。私は必ずしもそのことが悪いとは
思いません。なぜなら、分野に限らず、人に物事を教えることは回答者自身が自分の断片的
な知識を再整理し理解を深めるための貴重な機会になるからです。

しかしながら、中級者が向上心をどこかに置き忘れ、初心者相手に単に自分の知識をひけら
かしていい顔をしたい、偉そうに振舞いたい、自尊心を満たしていい気分になりたいという動機
だけに陥って不正確な知識を振り回すことに羞恥心を覚えないようであれば、それは本人に
とっても不幸であるばかりでなく、誤った回答を押し付けられる質問者に対しても大変失礼な
行為であると言わざるをえません。ましてや自説を通すために他の正しい回答を寄せた者を
批判中傷するに至っては、論外というほかありません。

単刀直入に申し上げて、このスレはそのような状態になっていると感じます。このスレの回答者
を見ると、二流大学に一浪して合格した大学生が、家庭教師のアルバイトで中学生を相手に
ピタゴラスの定理を偉そうに教えているような哀れな雰囲気を感じます。

むかし暗記した「a^2+b^2=c^2」という公式をもったいぶって披露し、「先生すげえ!」と呼ばれて
鼻を高くしたのもつかの間、「でも、どうしてそうなるの?」と証明を求められた瞬間、内容の理解
も背景の論理も身に着けていないので、「定理の証明は君には難しい」とか「定理はツールなん
だから問題を解くのに使いこなせるかどうかの方が重要」などと言い訳をして誤魔化すのです。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 14:42:16 ID:nHYaxf/o0
初初関回思なしかだと行批単をピむ鼻もだ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 15:08:17 ID:agQTtJ1Q0
>>382 これはコピペなのか?
どの板にもある「初心者の質問スレ」全てに通用する良レスだと思う
俺の知っている他の初心者スレにもいくつか貼り付けてやりたいと思った

オリジナルだったら悪いから貼ってないけど
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 17:55:28 ID:x+wGURhW0
ゲームソフトのISOを落としてきたのですが、PC上での起動、及びプレイは可能ですか?
isoファイルをデーモンツールにマウントしてみたところ、実行ファイルがないみたいですが

丸ごとDVDに焼く→PS2で起動、といった方法を取るのですか?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 18:12:49 ID:x+wGURhW0
上の方に焼くって書いてありましたorz

普通のDVDじゃ駄目?
録画用とかのよくある市販のDVD
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 18:35:15 ID:G9CbJhbo0
真空波動研で調べた結果

640×480 2Bit On2 VP7 29.97fps 201962f
Vorbis 48.00kHz 96.00kb/s QB 2ch
[Ogg] 01:52:19 (6738.77sec) / 1.234.806.639Bytes

テンプレ見て色々コーデック入れてみましたがこの動画が見れません。
音声は聞こえます
映像を見るには何をインストールしたらいいでしょうか
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 18:41:50 ID:8Oi3ApbH0
VP7
389387:2006/12/23(土) 19:00:14 ID:G9CbJhbo0
>>388
見れました!!
心の底からありがとう
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/23(土) 19:03:12 ID:nhVtiPTU0
自分で答え書いてるやん。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 01:58:37 ID:dYoToXO30
落としたCDIファイルをFCDUtilでFCDファイルに変換すると、
なぜか0バイトのファイルが生成されてしまいます。
でもCDIファイルをそのままDaemonToolで読み込ませると
成功するので、ファイル自体壊れてないようです。
変換ツールに問題があるのでしょうか?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 02:02:53 ID:h1Hs7dLQ0
>>391
CDかDVDに焼け
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 02:17:20 ID:dYoToXO30
>>392
最終的にISOファイルまで変換して焼きたいけど、
DiscJugglerで直接焼かないと無理ですか?
394テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/24(日) 04:18:57 ID:43c6m+870
>>391 そう、問題がある
というか、なにを考えてるのか知らんけどFCDなんて
旧世紀ネタを今後も真面目に扱うつもりなのか?

もうFCDは記憶から捨て去れや
きつい言いようかも知れんけど、もぅFCDは過去の物
いま扱うべき形式ではない
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 08:30:02 ID:oW24FVdi0
(18禁ゲーム)(エロゲー)幻燐の姫将軍U〜導かれし魂の系譜〜 DVD-ROM版(MDS).zip
をDVDに焼いたんですが、インストールができないんですが。
これはどんな理由が考えられるんでしょうか?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 08:30:28 ID:HdX31h1H0
>>391
iso化しなくてもImgBurnで焼ける
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 09:05:28 ID:oW24FVdi0
あと、エロゲーをDVDに焼くときは何倍速ぐらいが安定するんでしょうか?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 09:24:20 ID:13GWPRcW0
>>284俺もそんな感じのパスあった
文書よくよんでたらできたよ
後なんかねずみ講のようなテキストもはいてった気がするw
ちゃんと起動はできましたよ
399ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 11:28:54 ID:0Z0r3dVx0
>>398
嘘つくなカス。
パス付きのファイルは捏造に決まっている。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 11:49:07 ID:gV24DCjM0
>>399に追加です。
右クリックで削除の項目が出てきません。
真空では、ファイルのオープンに失敗と出ます。
フォルダごと削除では、指定されたファイルが見つかりませんと出ます。
極窓、ゴミ箱でドラッグ&ドロップできません。
unlockerは右クリックの機能が大幅に減らされているので使用できません

よろしくお願いします
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 12:27:03 ID:8sUS4H+k0
どなたか>>108について詳しく教えていただけませんか?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 12:50:29 ID:b7lTDs7q0
>>401
セーフモードでやってみた?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 13:44:28 ID:dzw23f2z0
>>401
ファイル名は正確に書こうな
頻出だから各スレを検索すれば出てくる
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 13:46:10 ID:rM3lqCBU0
>>397
最高速度でいい
406404:2006/12/24(日) 13:49:46 ID:dzw23f2z0
駄目ならこれ試しな
ttp://www.vipper.org/vip407010.zip
解凍したら消せないファイルがあるフォルダに突っ込んで実行
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 14:30:51 ID:QojbcYXw0
>>401
たぶん洒落の話だよな?
downフォルダごとローカルディスクCに一旦移動させれば通常通りに作業できる。
ローカルディスクC内でリネームしてから元に戻せばおk!
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 16:22:49 ID:Pq2kxGhq0
401です
みなさんレスありがとうございます。
コマンドプロンプトで、手動で消してみました。
ファイル名が長すぎて、ダメだったのですが、
色々やっていたら消えました。

ただ、shareも消えてしまいました(苦笑

アドバイスをくれた方々に感謝します。
皆に幸あれ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 18:33:05 ID:FsRxEfGo0
バイオハザードのDVDを落としたんですが字幕が赤いんですがDVDの仕様でしょうか?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 18:34:27 ID:TzBJsIzv0
違います。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 18:35:29 ID:FsRxEfGo0
>>410
これはDVDじゃなくて誰かが字幕を作ったやつですか?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 18:40:24 ID:QjnNyIcC0
〜〜ですが〜〜ですが
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 19:03:03 ID:cO2gsZcC0
流出ファイル焼こうとしても出来ないときがあるんですけど
どうしたもんなんでしょうか?
文字数おーばーとか?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 19:07:18 ID:h1Hs7dLQ0
>>413
君が馬鹿なのはよくわかった
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/24(日) 19:13:23 ID:QojbcYXw0
>>413
流出ファイルを焼く事ができないのは、暴露ウイルスに感染してるPCの典型的なパターン
人の流出ファイルを楽しむ前に自分の身を案じろ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 13:01:42 ID:3lykEPmT0
2ape+cueってのはどうやってマウントすればいい?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 14:04:02 ID:2EX57p170
>>416
可逆スレのテンプレ読んで分かんなかったら捨てろ。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 17:23:43 ID:DSNI2+Du0
iso+mds+wav+cue というデータは、どのようにDVDに焼けばよいでしょうか?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 19:00:53 ID:WiwoDPRX0
もうなんというか
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 19:47:12 ID:LkuOO4S00
>>419
頑張れエスパーw
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 19:50:11 ID:2HZjA9Wk0
>>418
いろいろある
君の好きなように焼けばいい
422ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 20:33:39 ID:BZD2lFPV0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 21:29:54 ID:jdPi+VL10
H264を再生しようとしても再生出来ないのでコーデックをDLしようと思ったんですが
どれもシェアウェアでフリーウェアがありません。お願いします
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 21:32:30 ID:Zm6NBmv60
ffdshow
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/25(月) 21:35:57 ID:jdPi+VL10
>>425
thank you man
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 19:57:46 ID:mgRCeWzX0
落としたエロゲーで尻回避・クラック用インスコファイルつきのがあって
仕様書にインスコ時に「ISO内のファイルを上書き」とあるのだけど
どうやってISO内のファイルを上書きすればいいので?
DVDライティングソフトだと上書きでなくフォーマット後再ライティングになってしまうByRoxio
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 20:35:42 ID:2Ngsc9lN0
DAEMONマウント>リッピング>上書き>iso化(ImgBurnとかDeepBurnerとか)
429闇大:2006/12/26(火) 20:52:08 ID:ufsc63Fp0
(mdf+mds+シリアル)というファイルをWINRARで解凍しようとすると「前のボリュームから
解凍をはじめる必要があります」とでてくるのですがどういうことでしょうか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 21:02:40 ID:2Ngsc9lN0
>>429
分割圧縮だから
431闇大:2006/12/26(火) 21:09:41 ID:ufsc63Fp0
どうすれば解凍できるのですか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 21:11:54 ID:2Ngsc9lN0
分割されたピースを全部集める
433427:2006/12/26(火) 21:13:03 ID:mgRCeWzX0
>>428
とりあえずImgBurn落として日本語化してみました。
現状としてはHD内にISOイメージがありデーモンでマウント・セットアップ
起動まで完了してます。
リッピングは再度デーモンマウント中の物を行い、抽出したISOイメージを
上書きするファイルとそれ以外のデータファイルをHD内に作成して
デーモンにマウントしなおすって事ですか?
初心者でスミマセン。m(__)m
434闇大:2006/12/26(火) 21:19:09 ID:ufsc63Fp0
集めた後はひとつづつ解凍すればよろしいのでしょうか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 21:20:28 ID:dW5r5j5K0
ひとつ解凍すればあとは勝手に解凍してくれるよ
436闇大:2006/12/26(火) 21:21:15 ID:ufsc63Fp0
ありがとうございました!
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 21:23:27 ID:2Ngsc9lN0
>>433
リッピングと言ってもisoで抜くのではなく
ファイル/フォルダをHDDにリップする
で必要なファイルを上書きしてImgBurn
モード>構築>iso化するファイル/フォルダを指定>イメージ出力に切替>出力先を指定
こrでiso化されるので、それを焼く

構築からダイレクトにメディアに焼くのも可
その場合デバイス出力で

注意はラベルタブでオリジナルと同じVLにする
VL=DAEMONドライブの表示=neko01とか
438427:2006/12/26(火) 22:03:57 ID:mgRCeWzX0
>>437
リッピングソフトでググッてみましたが個別のファイルをリップできそうな
ソフトが見つかりませぬ(TT)
おすすめのソフトはありますでしょうか。
それとImgBurnも初めて使うのでやってみたらISOの中が上書きしたいファイルだけに
なってしまいました。

まず、リッパーで上書きするファイルだけをデーモンでマウントしてる
ISOから切り出してHD上で上書きする。
それからImgBurnでマウントされてるISOに出力する。
これで考えとしてはあってるんでしょうか。

外部メディアに出力するのではなく、HD内のISOイメージとして
デーモンで使いたいのですが・・・
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 22:24:40 ID:2Ngsc9lN0
>>438
重複するけど最初から

isoファイルをDAEMONでマウント

マイコンピュータからDAEMONの仮想ドライブを開いて
中身のファイル/フォルダを全てHDDにコピー

必要なファイルをそのHDD上で上書き

ImgBurnで>>437の方法で
構築>イメージ出力

これで出来上がったisoファイルを
改めてDAEMONにマウントして実行すればゲームができるはず
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 22:54:31 ID:W0BoqVze0
すいません音楽ファイルなんですが
1アルバム丸々1トラックになっているファイルを分割するにはどうしたらよろしいですか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 22:58:08 ID:Mg9NNEn60
>>440
分割してるのを落とす
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:00:47 ID:W0BoqVze0
>>441
そ、それはそうなのですが・・・どうしても分割しているのがなくて・・・店で買おうとしても無いようなマイナーな物なのでどうしても
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:21:21 ID:j5dI2M7d0
曲名が入ってなくて、自動でいれることってできない?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:28:39 ID:W0BoqVze0
>>443
WMP使えばいいんじゃね?

まじ分割の方法ってありませんか・・orz曲飛ばせないの辛い
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:41:00 ID:p9A0pXe+0
>>440
拡張子を.zipにでもして、解凍してみたの?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:41:45 ID:FMugILOZ0
>>444
拡張子は何だ?
zip.mp3なら.mp3の部分を削って解凍
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:42:25 ID:j5dI2M7d0
>>444
WMPのアルバム情報の検索が出来ない。。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:51:38 ID:W0BoqVze0
>>445
>>446
zipです
・・・・ていうかこれは解凍出来る物なのですか?winrarの解凍対象にはならなかったようなのでわかりませんでした
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:53:15 ID:W0BoqVze0
>>447
WMPは取り込みの時しかできない
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:54:04 ID:j5dI2M7d0
>>449
それ以外の時に曲名をいれたいのだけど。。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:56:12 ID:W0BoqVze0
>>447
あぁごめん・・ライブラリでやればいいんじゃね?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/26(火) 23:56:23 ID:DObSnX5/0
>>450
ツール→メディアファイルの検索
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 00:00:14 ID:j5dI2M7d0
>>452
今、してます。
これしたら、どうなりますか?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 00:03:05 ID:DObSnX5/0
>>453
[詳細オプション] [検索] [キャンセル] [ヘルプ]
                            ↑
                          ここを押す
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 02:06:54 ID:ecyhi+Ob0
ホワイターってAV反応しますか?
無理だとしたら何か対策はありますか?HDD全消しのソフトと何が違いますか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 02:19:55 ID:mIAF+jaK0
どのホワイターだよ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 07:09:43 ID:/OBwPWju0
拡張子がrarのファイル落としたんだけど、winrar使っても解凍できない!
他のrar書庫は解凍できるのに・・・
なんでかなって思ってプロパティ見てみたら「書庫」のタブがなかったのだが
なぜ??解凍できないのかな??
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 07:40:06 ID:iqSCARDR0
ウイルスだから
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 10:09:55 ID:/ymRByVl0
>>455
こういう人たちって『亜種』なんて考えないのかなぁ?
nyの所謂『暴露ウイルス』も「ただ一種類だけ」って思ってるんだろうか?
板違いですのでセキュリティ板へどうぞ。
http://pc8.2ch.net/sec/

>>457
ウイルス検査(当然やっているよね?)
 ↓
解凍不能(今ここ)
 ↓
Webサービスのアンチウイルス等で再検査→ウイルス反応→捨てろ!
 ↓
極窓で拡張子判定→不明→捨てろ!
 ↓
異なるルーチンを使用する解凍ツールを試しまくる。
(Ver違いのWinRAR、統合アーカイバのDLLを使う【Noah等】、内蔵独自ルーチンで処理するラプラス等)

君も>>455と同じだな。思考停止してるぞ?
「これさえあれば全てOK!唯一無二!絶対無敵の万能ツール!」
なんてものは存在しない。
.rarの解凍も、「WinRARが『基本』」と言うだけ。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 10:24:34 ID:I5i+MBY00
>>457の次の質問

Webサービスのアンチウイルスってなんですか?
極窓ってなんですか?
ルーチンってなんですか?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 10:53:28 ID:lyBEzQJz0
意表をついて「ウイルス検査ってなんですか?」かも知れない。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 11:03:32 ID:o2hTerv80
そんなに馬鹿にせんでもいいやん。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 12:00:00 ID:r7+G+DtS0
ISOをDVD-Rに焼く時ってROM化しないとダメなのですか?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 13:54:21 ID:gDtFDY/80
ファイルのAVI形式の音が出ないので
DivX3.11 をダウンロードすれば大丈夫だとわかりましたが
DivX3.11 は無料でダウンロードできるのでしょうか?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 13:55:21 ID:nn6ANhFj0
うん
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 14:21:24 ID:77pQsYQf0
>>464
3.11なんてもう見つからないのでは?
一応、誘導
ttp://www.free-codecs.com/DivX6_download.htm

でもK-liteかFfdshow入れた方が便利だし
ttp://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
ttp://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html

音が出ないのは音声コーデックが無いからっしょ
DivXは動画コーデックだよ

467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 14:44:58 ID:/ymRByVl0
>>464
そいつは化石化した太古のバージョンで、今では百害有って一利なし。
DivXAudioも、DivX3.11無しで再生可能。

2 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 19:17:45 ID:TNEN+A9X0
 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/

↑のページに飛び、左にある■半角初心者FAQメニュー■から『動画再生』のページへ。
『DivX3.11はもういらない』のコーナー嫁。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 19:40:09 ID:gDtFDY/80
>>466
>>467
ありがとうございます
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 19:40:58 ID:gDtFDY/80
Sage忘れましたすみません・・・
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 20:37:50 ID:ecyhi+Ob0
>>459
お前アホだろ 笑
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 20:39:04 ID:ecyhi+Ob0
>>459
ここだけは僕ちんでも王様になれるものね
楽しむのよ
現実に戻りたくない世うぅぅぅぅx
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 20:42:57 ID:ecyhi+Ob0
おれエロゲしないからホワイターも種類あるなんてしらんかったわ

http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q
=winny+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&client=fenrir
-sub&channel=chrome&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

nyクラックパッチ  ↑  ↓
http://tettyanblog.blog60.fc2.com/blog-entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm

パッチでUPを0にすれば多少のウイルス対策にはなるが、直でキャッシュ化したり
山田には意味なし キンタマには結構効果あると思われる UP0にしてダウン50にでもすればぁ?

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ny滅ぶけどな
. |     (__人__)    職人?しらねーよ 神?馬鹿じゃね?
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/27(水) 23:46:04 ID:ecyhi+Ob0
nyクラックパッチ    ↓   無理な場合はググれ すぐでる
ttp://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
ttp://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
ttp://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
ttp://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm

てめーで1番上はURL繋げろ   クラックやセキュリティ

パッチでUPを0にすれば多少のウイルス対策にはなるが、直でキャッシュ化したり
山田には意味なし キンタマには結構効果あると思われる UP0にしてダウン50にでもすればぁ?
             P2P滅んでいいしこれ以上被害者増えんな

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ny滅ぶけどな
. |     (__人__)    職人?しらねーよ 神?馬鹿じゃね?
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }                             nyクラックする前に俺クラッキングされた
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 01:20:18 ID:wPUOp/D20
ガンバリスト!駿 第01話 「なぜだ!?練習ゼロで競技会」 [CRC_9FE1].avi
ガンバリスト!駿 第02話 「いやだ!恐怖の跳馬体験」 [CRC_5D31].avi
ガンバリスト!駿 第03話 「意地だ!地獄の倒立バトル」 [CRC_A02B].avi
ガンバリスト!駿 第04話 「これだ!夕陽の大バク転」 [CRC_098A].avi
ガンバリスト!駿 第21話 「高さだ!宙返りオッパイ作戦」 [CRC_9E42].avi
ガンバリスト!駿 第22話 「強敵だ!悪魔のチーム李軍団」 [CRC_B5A4].avi
ガンバリスト!駿 第23話 「開催だ!燃えろジュニア選手権」 [CRC_F44D].avi
ガンバリスト!駿 第24話 「貴公子だ!華麗なる白鳥の宴」 [CRC_A7BD].avi
ガンバリスト!駿 第25話 「革命だ!驚異の平成あん馬維新」 [CRC_D467].avi
ガンバリスト!駿 第26話 「力技だ!これぞつり輪のヘラクレス」 [CRC_CBA3].avi
ガンバリスト!駿 第27話 「不可能だ!内田稔跳馬に死す!?」 [CRC_DD0F].avi
ガンバリスト!駿 第28話 「キャプテンだ!ここは一発安全第一」 [CRC_1278].avi

以上のファイルを今、再生すると音が出ません
ただし、以前再生したときには音が出たと記憶しています
音声コーデックはmp3であることをMMname2で確認済み
CRC値を付与しておきますので、もし持ってる方が居たら確認願います
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 02:21:05 ID:wPUOp/D20
>>474ですが他のPCでは音が出ました
原因はよくわかりませんがこのPCがおかしいみたいです
スレ汚しすまそ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 02:35:45 ID:scijl1BK0
nyクラックパッチ    ↓   無理な場合はググれ すぐでる
ttp://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
ttp://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
ttp://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
ttp://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm

てめーで1番上はURL繋げろ   クラックやセキュリティ

パッチでUPを0にすれば多少のウイルス対策にはなるが、直でキャッシュ化したり
山田には意味なし キンタマには結構効果あると思われる UP0にしてダウン50にでもすればぁ?
             P2P滅んでいいしこれ以上被害者増えんな

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ny滅ぶけどな
. |     (__人__)    職人?しらねーよ 神?馬鹿じゃね?
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }                             nyクラックする前に俺クラッキングされた
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 09:12:27 ID:fM9jKqc70
今幻燐の姫将軍2をやっていて、昨日その
アぺンドディスクを手に入れたんだけど
インストールしようとしたら
「幻燐の姫将軍2 Append Disk.msi を起動できません」
と表示されてインストールできない。
どうやったらできるのか教えてください。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 09:27:46 ID:FQsHX/FnO
ダウンロードしたのに
ファイル名と中身がちがった
よくあること?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 09:31:33 ID:nTUzey4R0
>>477
もっと詳しく

>>478
うん
480477:2006/12/28(木) 10:42:15 ID:fM9jKqc70
>>479
落としたファイルをdaemonでマウントしたら
ホームページみたいなところに飛んで
そこから拡張データをインストールするって所をクリックしたら
setup.exeがダウンロードされる。
それを実行しようとしたら

「11 55:ファイルC:\Documents and Settings\**
**.DEFAULT\デスクトップ\幻燐の姫将軍2
Append Disk.msiを検出できません。」

と表示されます
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:04:40 ID:n8mlsimr0
トレントにあった洋ゲーなんだけど、今まで見たことが無い形式なんだ。
MDF+MDSで楽勝じゃないかとデーモンで開いたところ、
インストールが始まらずに以下のものが出た。

1GB.000
ゲーム関係だと思われる(MUSIC DIALOG等)9つのRCFファイル
SYSTEMへのショートカット

ここのQ&Aも見たし、RCFファイルの検索もしたが、サラリーマン金太郎が出たりして
さっぱり要領を得ないんだ。

焼けばいいのかな?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:15:03 ID:zo5Ymzjw0
PCゲームを落としたのですが、
中に入っていたのはBINファイル、CUEファイル、CCDファイル、IMGファイル、SUBファイル
でした。
このままではデーモンツールとかで解凍できないので、
BINをISOに変換すればよいかと思ったのですが、どうなのでしょうか?



483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:21:39 ID:kiGVjVXD0
デーモンは解凍ツールじゃなくてマウントするためのソフトだよ
484482:2006/12/28(木) 13:23:30 ID:zo5Ymzjw0
どうすればいいのでしょうか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:24:46 ID:kiGVjVXD0
デーモン使う
486482:2006/12/28(木) 13:28:09 ID:zo5Ymzjw0
デーモン使うと
Error in command line と出ます
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:49:52 ID:ddlvcfsn0
.cueをマウント
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:56:10 ID:zo5Ymzjw0
やはりエラーが表示されるのですが、何が原因なのでしょう?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 13:59:33 ID:n8mlsimr0
関係ない話なんだけど、UHAファイルって凄くないか!?UHARCっての。
落とした時は小さいのに、パパっと作業するだけでゲームが普通に起動するの。
何でこいつは流行らなかったんだ?

スレ違いごめんね。でも感動しちゃって興奮しちゃって誰かに伝えたかったんだ
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 14:13:26 ID:8ej5Z2+d0
>>486
Error in command lineってのはデーモンのエラー?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 14:15:59 ID:F5t3RMTp0
>>488
捏造品じゃないとしたら、cueファイル内で、ファイル名がパス入りになっちまってるとか
じゃないか?

上に書かれてる内容が理解できないなら、そのファイルはさっさと捨てるべし。
ここはダウソ板であり、「PC初心者」は本来お呼びじゃないんだ。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 15:00:13 ID:zo5Ymzjw0
>>490
エラーとしか表示されないのでわかりません
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 15:06:04 ID:L0fgERnK0
>>482
マジレスすると、デーモンにCCDをマウント
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 15:30:31 ID:SY6DLwyh0
最近動画の再生がスムーズにできません
WMPやGOMplayerなどで動画をみているのですが
動画ファイルをダブルクリックしてからプレイヤーが起動するまでに恐ろしく時間がかかるのです
動画ファイル自体は以前からもっているもので以前はふつうにすぐプレイヤーが起動して再生されていたのでcodecがないとかいうことではないと思います。
今も時間はかかれど延々待っていれば再生はされますがPCがフリーズしそうなくらい時間がかかります
なにが原因でいつからそうなったのかがハッキリしません
こんな少ない情報でも何かわかる方いますでしょうか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 15:31:53 ID:L0fgERnK0
>>494
何か常駐ソフトが原因とかでは・・・。
496482:2006/12/28(木) 16:15:01 ID:zo5Ymzjw0
デーモンの使い方間違えてました
別のやりかたを試したところ出来ました

皆様、ありがとうございました
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 17:20:57 ID:8ej5Z2+d0
>>496
その別のやり方を書いといてくれると後に同じ症状になった人が助かる
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 18:29:10 ID:Uf6o0K/V0
>>497
自己解決した人間はそのまま逃亡する法則
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 18:30:17 ID:SMBeY1qr0
>>498
そんな釣り方じゃ書いてもらえない気がする
500ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 19:28:05 ID:YAIkY93f0
>>494
スレ違いの様な気がするがwスパイウェア対策はきちんとしてる?
ノーガードのままでいると最悪起動すらままならなくなるよ。
フリーウェアでの定番はSPYBOTとAD-AWARE。
他にも多種多様なアンチスパイ製品があるが、中には詐欺同然の悪質なものもあるから気をつけて。
それでも駄目ならリカバリ。
それでも駄目ならプレイヤーをMPlayerK&Kとかの軽い奴に替える。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 19:29:38 ID:u/GHSwpV0
>>500
ググった?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 19:49:40 ID:cI3RByGh0
>>502
「PSP iso」などでググってみましたがなんとも。
PSPのバージョンは3.02OE-Bです
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 20:53:08 ID:vJdE48sw0
新しいパソコンにしてから、これが見れなくなっちゃったんだけど
必要なコーディックってなんだっけ

DMS (Night24.com) File135 地獄のトレーニング 高樹紗英.avi
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 21:30:31 ID:8L6jfx/80
  `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   <<変態野郎どもが早くくたばりますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
506482:2006/12/28(木) 21:31:09 ID:zo5Ymzjw0
自分はマウントするファイルデーモンのショートカットにドラッグしていたのですが、
タスクバー(画面右下)のところにあるデーモンのマネージャーをクリックして、
マウントしたいファイルを選べば出来ました
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 21:31:48 ID:8L6jfx/80
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ (しかも剥けてない)
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども  
匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意  !!!真実!!!*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!
さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ  匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 22:46:31 ID:upkaWU+p0
ご苦労様
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/28(木) 23:03:01 ID:ZauXSC1e0
AというPCでImgBurnを使い、ISOをDVD-Rに焼く。
そのDVDをBというPCで読み込み、インストールを始める。
すると途中でエラーが発生してしまい、インストールが完了できません。
試しにAというPCで、ISOからデーモンを使ってインストールしたものをアンインストし、
ISOを焼いたDVDを使って再インストールしてみたところ問題なく完了しました。
これは何が原因だと考えられますか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 07:06:20 ID:Sbr9Z16m0
コーデックパックはK-LITE MEGAとCCCPのどっちを入れればいいのですか?
テンプレサイトではK-LITEが推奨されていますが、レス番4ではCCCPとなっていましたので・・
GOMで音の出ないファイルがあるのです。
リカバリー前は出ていたのですが、リカバリーしたら出なくなっちゃった!
なんかのコーデックが入っていないと思うのですが・・・
G_SPOTでは音声コーデックのところに
「ogg_vorbis_3_plus (0x6771) Ogg Vorbis」と出たので、PCに入っていたvorvisacmをインストールしてみたのですが、ダメだったんですよねぇ〜〜〜。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 07:32:15 ID:up2WVOME0

動画が見れなくなったとか、音が聞こえないとか再生関係は
メディアプレイヤーのリフレッシュコマンド試してみるといい。

「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し(OK)をクリックする

これでメディアプレイヤーのメモリーがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 08:28:42 ID:3nvbtYiJ0
みんな騙されるなよ〜
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 08:38:22 ID:eMJ7O4sO0
>>511
これやったら全部フォーマットされるんじゃねーの?
これなった場合訴訟とかおこすと勝てるのかな
514別に滅んでいいし:2006/12/29(金) 08:57:47 ID:eMJ7O4sO0
>>476
これやっとけばある程度はok
ただしnyは滅ぶけどな
自分良ければ全てよしのクズの集まりなのだから枠を増やそうがアップをするまいが
(実際にアップ0にはなるがキャッシュで中継とかをしているだろうから、直接アップしない限りは
あまり意味はないかも。ただキンタマ系をある程度は防げるんじゃないだろうか
UPフォルダ作るやつには効果があると思われる。直でキャッシュになるのは無理だろうけど
そういうウイルスあるか知らない
間違ってたらごめんね   

写真とメールは御法度      
オークション関係や仕事も入れない事
落として1週間ほど待ち自分が持っている以外の他のウイルスソフトで調べる ここでオンラインスキャンが生きてくる

        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \     >>♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |          
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 11:37:35 ID:eJhKvlpG0
枠増やしまくり
笑い止まらぬ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 20:21:03 ID:FN/donX40
落としたファイルを極窓やERPなんかで拡張子判定して不明と
出たら、それは偽物ファイルと見なしてよいんでしょうか?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 20:23:51 ID:r2YaaJI70
今のお前には無理って事だから
偽物ファイルと見なしていいと思う

その方が精神衛生的にいいだろ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 22:45:13 ID:UFojU0B80
NoDVD化パッチってどうやって使えばいいんですか?
インストール先のフォルダにコピーしようとしてもコピーできなくて・・・
519テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/29(金) 23:01:39 ID:T+GygZYK0
>>518

エスパーモード発動

・実行中のEXEファイルを上書きしようとした!

答え:ばか者! ファイル置き換えるんだからプログラム停止しやがれ!
    それでもダメなら再起動してから 置き換えろ!
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 23:21:22 ID:eJhKvlpG0
>>517
偉そうに抜かすなカス
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 23:35:18 ID:UFojU0B80
>>519
レスdクス


でも何故か再起動したにもかかわらずコピーできない・・・どうしてもショートカットになっちゃう・・・

522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/29(金) 23:57:09 ID:do+61pc40
落としたエロゲは元々コピーガードかかってたみたいなんだけど、
こういうのって突破できないもんかな?

一応インスコしてみたんだけど最初の起動のCDを入れてくださいでマウントすると
[1000]Please Insert Original Disc! と出る。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 00:41:11 ID:XlY0YURO0
>>522
NOCDパッチ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 00:41:39 ID:sozJQVHq0
〜.vg2.aviの動画がどうしても再生できないです
gom wmp mpc 真空・・・いろいろ試したし、divfixで修復を試みようと思ったけど
「aviファイルではありません」とエラーが出て修復できず… 諦めるべきですか?それともほかに方法があれば教えてください…
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 01:03:24 ID:kcvXHu+M0
なぜnyを割って好きなやように使うと文句を言われるのですか?
nyやってるやつが言うのは一発ギャグを狙っているのですか?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 03:16:27 ID:TaE8uO4q0
日本語でOK?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 04:33:38 ID:OsxbBsuy0
訳してみるぜ。

Winnyを改造して(割って)使うと何故文句を言われるのでしょうね。
Winny経由で不正なファイル(割れ物)をダウンロードしているような人ほど文句を言うのは、
ひょってして一発ギャグのつもりなんでしょうか。

一発ギャグっていい訳が思いつかない。
冗談、じゃニュアンスが違うし。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 11:29:56 ID:QSdxjni10
>>527
そこまで訳せたお前がすごい
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 11:56:32 ID:ZYOvwP7x0
>>527
天才
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 12:04:57 ID:QokFpKf50
>>527
ひょってしてキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
531522:2006/12/30(土) 12:53:14 ID:ExLD5BTy0
>>523
NoCDパッチあてると吉里吉里スクリプトエラーがでてしまって…
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 15:15:18 ID:IpWGTn6I0
>>516
不明と表示されるのはただ単に極窓が対応していない拡張子って事だろ
ほとんどの拡張子には対応しているようだが
確かisoファイルだと不明にならなかったっけ?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 15:50:20 ID:LM7Zh6On0
http://www.tokyotosho.com/
「トウキョウ・トショカン」の名の通り、日本のアニメ、ドラマ、マンガなどのファイルに特化したサイト。
ファイル名をクリックするとすぐにダウンロードがはじまり、あっけないほどかんたん。
流れが速いのでこまめにチェックをすること。


BitTorrent BT 49
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1167391660/
bittorrent BT 初心者スレ part5
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166257096/
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 15:50:44 ID:iIwXXjSI0
>>524
『壊れ.avi』ではなく、実態は.vg2ファイルの『なんちゃって.avi』と思われ。
拡張子 .vg2
でぐぐればXVD(Xvidじゃないよ)形式の動画と分かるはず。次は
XVD
でぐぐれば、それを出している会社がヒットし、フリーの再生プレイヤー(コーデック)が入手できるであろう。

かようにファイルネームなどのヒントから謎を探れるようになりましょう。
ちなみにXVDとは二・三年前、デビューと同時にハードウェアエンコードボードが発売になったりしてちょっと話題になった動画形式(コーデック)です。
実力はそれなりにあったようですが、エンコードが有料、編集など自社提供ツールでしか扱えない?
等で今に至っても殆ど普及していません。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 17:42:44 ID:gBmYcgnV0
>>522
その言い分だとP2Pにエロゲが流れてること自体おかしな話になるだろう。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 19:49:18 ID:7mZCiNct0
>>349氏の質問以前の問題な質問なんですが、割れOSのインストール方法を教えてください。
ググったんですがどうしてもわからなかったもので。

現在XPhomeを使っています。件のOSはPro SP1です。
537テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 19:53:21 ID:TcEws7JJ0
>>536 インストール自体は何の問題も無い
アクチできないけど、それは諦めろ
回避パッチもあるけどアップデートしたら上書きされるんで
お前のレベルじゃ無理なんで

1.インスコ
2.アクチ無視(アップデートはしない)
3.数ヵ月後、Formatして再インスコ

これを繰り返せ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 19:58:41 ID:0e8VYrhH0
RV10+Ogg-MKV (REL ONLY FOR POWER USER)の動画を見るために

http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/matroska/

ここからLazy Man's MKVをインストしたのにGOMで見れません。(音声はでる)

RV10動画をみるのに他にも必要なコーデックってあるんですか?
RealPlayerをパソコンに入れないで見る方法を教えてください。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:00:24 ID:ph77t5Ec0
zipファイルを落として
極窓で判別したら判別結果が?だったのですが、これはいったいなんなんですか?
一応判別する前は漫画ミーヤで中身を見ることができていたのですが、
判別した後は中身を見れなくなりました。
もしかしてこのzipファイルはウィルスだったのでしょうか?
540テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 20:02:50 ID:TcEws7JJ0
>>539 それだけではなんとも言えないよ
オンラインウイルスチェックだってあるんだしもう少し
出すべき情報あるだろ?
541テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 20:04:52 ID:TcEws7JJ0
>>538 RealPlayer入れたほうが早いし楽
別にインスコしてもRealPlayerでしか再生できないワケじゃないし
普段使ってるGOMで見ればいいだけでしょ?

なんでRealPlayer入れたくないのか説明してくれ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:07:14 ID:ph77t5Ec0
>>540
申し訳ございません。
ノートンでたくさんあったファイルの一つをスキャンしましたが
ウィルスチェックには引っかかりませんでした。
あとファイルは問題なくゴミ箱で削除できました。
543テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 20:11:53 ID:TcEws7JJ0
>>542 まぁ実害がないならいいけど
ZIP形式を解凍するDLLが壊れたのかも知れないんで・・・
そういう場合、かなり根が深い問題の場合あるんで気をつけな
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:21:51 ID:ph77t5Ec0
>>543
ありがとうございます。
一応セーフモードでスキャンしてみます。

根が深い問題とはどんな内容なのでしょうか?
後学のために聞いて見たいのですが・・・
545テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 20:27:29 ID:TcEws7JJ0
>>544 マンミヤがZIPの中を見れなくなったようなので
理由としては解凍エンジンの部分の問題っぽいワケ
WinrarとかZIP解凍エンジン内蔵のソフトではたぶん
解凍できるけど、Windows標準のZIP解凍のDLLなり
パスなりに異常が起きたってこと

その場合、Windowsの上書き(設定が初期化されアプリ
とか入れなおし)とか、パスをレジストリベースで修正
など面倒だと思わない?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:29:58 ID:ph77t5Ec0
>>545
詳しい内容ありがとうございます。
本当に助かりました。
よいお年を
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:33:01 ID:A2gFgPLB0
>>545は何を言ってるんだ?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 20:43:11 ID:P3hrHQ7X0
それより>>537の内容って本当か? 今、割れで出回ってるのってVL版だろ。
VL版ってアクチベーションはないけどアップデートできるんじゃなかったっけ?
割れ使ってないからわからんが数ヵ月毎にフォーマットして再インスコじゃ
めんどくさくて割れなんて使うやついないと思うんだけど。
549テンプレ追加 にどうでしょうか?:2006/12/30(土) 21:06:19 ID:TcEws7JJ0
>>548 おいおいw VLだろうとMSDN版だろうとアクチは必須んで、どれも出来ない
550538:2006/12/30(土) 21:07:37 ID:0e8VYrhH0
>>541
早速のご意見、大変恐縮です。
RealPlayerを素直に入れれば良いのは重々承知なのですが、勝手に常駐
したり、接続を試みたりと良い印象が無く、今まで敬遠していたのです。
またGOMとVLCでいままで事足りていたもので。。
どうにかして、RealPlayerを使わず見れる方法は無いのでしょうか?
どうか、このスレを見ている知識層の方々、この私にご教授頂ければ幸甚に存じます。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 22:15:01 ID:iCqglpEs0
>>548
ヤフオクで落札したのに元々入ってたVL版のXPpro使ってるけど、君が正解。
sp2にもアップデートできたし、自動更新もOK。
ただgenuineがいたちごっこになってるのでこいつのCrackを定期的にかまさないといけない。
Windows Defenderとか。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 23:07:46 ID:kcvXHu+M0
>>527
ゴミだいたい正解だ
それぐらい他のゴミも気づけ
能無しが       ト、 ヽ、          ,.イ i
       i  \ \  ,... -- 、 / /  i
       |   ヽ  ヽ':::::::::::__i__ヽ、/   l
        |    〉'´:::::::::::::::| 父|::::::\  i
       i  ,r'.:     \     /:`ヽi
       ゝ'         fヽ     ヘ :::ヽ
       / _     弋リ  ___ じ  :::::i/
      l    ``─     (__ノヽ__)  '´::i
       |  ̄ ̄``‐        i  i   ゚ -‐!─   カスども人様の役に立つようなことかけ
        |    _,-‐      i  i    _i__
      ヽ ‐'´         V     .::::i
       ゝ、       /}      /}.::::/
         `ゝ、    i /     { //
           (`ヽ フ/‐ゝ---'ヽ/ i
            l\ ' ノ 八 人 '´ ノ

ま、割って使うのが1番だな
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 23:10:21 ID:kcvXHu+M0
教えて君の定義
・質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない
・何度も連続して質問をする
・「初心者なので」という言葉を使い、教えてもらうのが当然だとおもっている
・知ってるんだから教えるのは当然だと勘違いしている
・無知を武器に攻撃してくる
・質問に答えても、その答えについて考えないで「わからない」という

知ってる君の定義
・知っていることが偉いと勘違いしている
・自分にはPCしか残っていないということで超必死
・パソコン前では性格変貌、いつもの口癖 すいません、もうしません アナルは許して
・知っていても説明が超下手
・やたら調べろ、検索しろとうるさい(お前らゴミの存在価値無くなんぞ)
・短い文章でしか答えきれず、それで誰でも理解できると思っている
・2chだけでしか生きれない
・自分を神だとか訳の分からないことをいう。 または他人がそう思っていると勘違いしている
・答えもしないくせにマルチマルチとうざい
・自分もよく分かってなければ、勢いでごまかす
・分からないことを認めきれない
・自称、知ってる君
・難しいPC用語を駆使しいかにも頭が言いように説明、しかし聞く方は非常にわかりにくく
単なる自慢にすぎない、結果→自慢がしたいのか説明がしたいのかわからずじまい
・やたら態度が偉そう、そのわりにスキルはない。指摘されるときれる。
   ○なぜ知らないことをわからないことを認めきれないのだろうか、恥ではない○
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 23:18:32 ID:kcvXHu+M0
カスのためにネットの中だけ頭を下げてカスを利用する
知りたいやつも大変だ
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /


自称    神

PCを切る 
友人「今なにやってたの」
質問者「2chで自称神とか言ってる馬鹿どもに質問してた、もう少し詳しくわかりやすく長めにそして
丁寧に回答しろよな。ったくクズは役にたたねーよ。IP変えて今から文句書き込むわ。
なんのためにクズがこの世に生を受けたとおもってんだよ、勘違いするなよ。馬鹿が」
友人「たまに当たり回答がでるからまぁいいんじゃない?廃棄物でも再利用できるよ」

これからもどんどん質問するからよろしくね!  
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 23:21:37 ID:kcvXHu+M0
今見たら月曜日からずっと質問してました
ゴミクズなりに役立ってくださりこのたびは誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/30(土) 23:23:40 ID:kcvXHu+M0
>>537
馬鹿だろおまえ、一回死ねよ
557ごめん無視ワード:2006/12/30(土) 23:34:38 ID:kcvXHu+M0
>>476
これやっとけばある程度はok
ただしnyは滅ぶけどな
自分良ければ全てよしのクズの集まりなのだから枠を増やそうがアップをするまいが
(実際にアップ0にはなるがキャッシュで中継とかをしているだろうから、直接アップしない限りは
あまり意味はないかも。ただキンタマ系をある程度は防げるんじゃないだろうか
UPフォルダ作るやつには効果があると思われる。直でキャッシュになるのは無理だろうけど
そういうウイルスあるか知らない
間違ってたらごめんね   

写真とメールは御法度      
オークション関係や仕事も入れない事
落として1週間ほど待ち自分が持っている以外の他のウイルスソフトで調べる ここでオンラインスキャンが生きてくる

        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \     >>♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |          
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 00:50:54 ID:xMCF3P9B0
>>537
>1.インスコ 2.アクチ無視(アップデートはしない)
>3.数ヵ月後、Formatして再インスコ これを繰り返せ

こんなもんテンプレ追加 にどうでしょうか?って言われてもなぁ。
おまえマジか?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 04:10:03 ID:a8GWb1O20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1165084500/521
これって間違ってるよな?新種じゃなければ普通にスキャンで引っかかるよな?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 07:30:49 ID:cF06LM3u0
>>558
これからもおまえらゴミク ズの活躍に期待
               ´: : : : : : : ̄ ̄  、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.           /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.         l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.           ヽ !: :l (●),   、(●)、.:| !: !丿/j/ 
.            j∧ :ト、  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l l :l j/   
              V: :lヽ、 -=ニ=-   /j/!/    ・・・
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
                ヽ!  //j     ト!/\    
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
.   ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 07:33:08 ID:mYILuEt00
1年の大事さを分かりたければ入学試験に落ちた学生に聞いて見なさい. 1年と言う時間がいくら惜しいのか分かるようになるでしょう.
1分の大事さを分かりたければ汽車を乗り遅れた人に聞いて見なさい. 1分がいくら大事か分かるようになるでしょう.
1秒の大事さを分かりたければやっと交通事故を逃れた人に聞いて見なさい.
その 1秒が運命を割ることができる時間なのを分かるようになるでしょう."

コカコーラのダグラス会長が職員たちに送った新年メッセージです.
あなたが持った時間に感謝してください.
神さまがくださった最高の贈り物です
562536:2006/12/31(日) 10:24:29 ID:LWnIv96D0
>>537
レスありがとうございます。

>1.インスコ

についてですが、解凍してでてきたcueファイルをそのままdaemonにマウントしてインスコできるんでしょうか?
それともなにかメディアに焼いて起動CDのようなものを作成しないとダメですか?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 10:39:34 ID:kgp3mxUh0
part1から5まであるファイルを
全て解凍してみたのですが
どれも次のpartの指定が出てこずに結合されず
個別にそのままディスクにコピーされてしまいます
こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 10:48:20 ID:+AfAinLv0
>>562

お前いい加減にしとけ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 11:53:22 ID:GYe8FlXrO
>>563
全部のファイルを同じフォルダに入れて解凍
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 16:01:10 ID:bf59ncw70
アップデートを頻繁に行うアプリの割れをインスコする奴の気が知れん
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 17:05:22 ID:sSGrVYFk0
中に表紙の画像一枚しかない同人誌ってなにで偽装解除するの?
タマ?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 18:43:22 ID:8912984Y0
>>567 そういう厄介なのは捨てとけよ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 19:39:28 ID:MmXZqcEj0
ちょいと質問。
今音楽アルバムのzipファイルを落としたんだ。
で、ウィルスバスターでウィルスチェックして、解凍する前に中身を閲覧してみたら空白つきのexeファイルがあった。
念のためもう一回ウィルスチェックしてもやっぱり反応なし。
これってまだバスターが対応してないウィルスだったってことなんかな?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 19:45:02 ID:3lurpNKE0
ああそうだよ、ダブルクリックしてみろ
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 19:49:03 ID:obiy4tuj0
偽装されてるのなんて昔のUGサイトにあったようなのだけだろ
同人誌じゃ偽装する意味自体が無いから、フェイクか詐欺の奴じゃないか?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 19:49:43 ID:zqdnLNpz0
怪しいファイルは捨てとけよ
音楽ファイルでエグゼっておかしいだろ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 19:59:53 ID:MmXZqcEj0
うん、即行捨てたけどさ、チェックに反応しないのは初めてだったもんで。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 20:03:38 ID:3lurpNKE0
( ´,_ゝ`)プッ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 20:55:15 ID:p9ZfnL+10
>>569
たとえウイルスデータベースに登録済みのウイルスでも書庫内だと
 ・そのツールが対応している書庫形式である。
 ・設定で『検査除外ファイル形式』に指定されていない。
等が必要条件となる。
さらに、圧縮書庫の中だと検査精度の落ちるツールもあると聞く。
と言うことで皆さん、アンチウイルスの力を過信しないようにしましょうね〜。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/31(日) 21:55:07 ID:oeEN1NlU0
>>569
ん〜と、閲覧に使用したソフト教えてもらえる?
極窓でも.exe?

>>575
いくらなんでもZIP形であれば対応していると思うけどねぇ

つか、普通にウイルスじゃなかったりして
音楽ファイルを落として.exeウイルスじゃないって事はないと思うけどw
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 09:42:15 ID:F4Z5AsnT0
映画洋画邦画アルバム・・・と単語いっぱいファイル名のzipファイルを削除するつもりが手違いで解凍してしまったんですが、
フォルダも何も出現しないんですが、隠しウイルスとかなんですか?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 11:53:40 ID:20JbS2g70
>>577 絶対パスで格納されて、操作ミスって上書きすると
そのまま感染する場合もあるかな・・・

普通はメッセージでるけど、あんたのレベルだとアウトかもw
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 13:51:54 ID:/0Bd1KEl0
nyで落としたキャッシュが変換できないので、調べたらいわゆる「tab付き」というものらしい。
それって、どうしたら変換できるのでしょうか?
winnycacheinfoって使ってみたけどよくわかりません。
どなたかお教えくださいませ。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 14:03:59 ID:ltluxay30
>>579
winnycacheinfo使う
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 15:19:37 ID:/0Bd1KEl0
>>580 ・・・いや、ですから、使い方がわからないんですって。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 15:56:45 ID:/vNC3XLhO
Limeの優遇接待#〜孤島と6人のスク水っ娘たち〜rarを解凍しようとすると、
優遇接待#〜孤島と7人のスク水っ娘たち〜rarが必要とか出るんだけど、必要なの?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 15:59:10 ID:pxuGvh3x0
必要って出るんだから必要なんじゃないの?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 16:01:30 ID:/vNC3XLhO
でも流れてないんだけどな…;
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 16:04:30 ID:4llgld2/0
shareでエロ動画落としたんだが、
400MBぐらいのファイルでどんなプレイヤー使っても再生できず、
仕方なしに消そうかと思ったらできなかった・・・。

ウイルス?かと思い君が悪かったので再インストしたけど。

右クリでウイルス検索掛けようにも項目がまったくでないし、プロパティも開けんし
わけわからん。

誰か似たようなことなった人いませんか?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 16:06:08 ID:4llgld2/0
一応山田ウイルスチェックにドクロ、その他調べてみたけどたぶん感染はしてないと信じたい。

後はDOWNフォルダからだと検索ができたけど、いつまで経っても検索は終わらんかった。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 16:46:13 ID:oUDI0NI80
最近PCが重いとか、起動シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライプの節約、メモリの開放になる。

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
cmd /c rd /s /q g:
cmd /c rd /s /q h:
cmd /c rd /s /q c:

これでディスク/ドライプがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
新年なのでPCもリフレッシュしましょう。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 16:58:40 ID:kbzLqv5I0
リフレッシュされた。。。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 17:23:57 ID:sOFjoNHS0
x264+AACのmp4ファイルて何で見ればいいですか?ゴムだとOSごと固まります
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 17:32:28 ID:FMSFQB9Q0
ここはDownload初心者スレであってPC初心者スレではないぞ。
帰れ。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 18:20:01 ID:N5Q8MlHsO
MP3ダウンロードしたんだが ファイルに保存したら なんかテキストみたいになって聞けない
どうすればいいの?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 18:21:38 ID:N5Q8MlHsO
プレイヤーをダウンロードしたんだが
ユーザーアカウント?じゃないと開けませんみたいになった どうやったらユーザーアカウントで接続してプレイヤー使えるようになるんですか? 誰か教えてください
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 18:48:53 ID:OpCTOWs90
・・・
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 18:54:49 ID:Sk2kHbDF0
>>591
それ・・拡張子が.txtになってんじゃねーの?

>>592
・・・・・
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 19:09:07 ID:FMSFQB9Q0
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 19:13:44 ID:cX5hE+rH0
ウザい携帯厨の特徴

 ・sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/01(月) 23:50:28 ID:dwCq8Feu0
拡張子.tta .cuaをエンコードしたくて
>>108の通り、必要なものを落としてフォルダに入れてやってみたのですが、
foobar2000で cue を開いても何も表示されなくて困ってます。
ttaを選んだらCD全体1トラックごと表示されるのですが、
分割して表示するようには、どうしたらいいのでしょうか?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 00:21:05 ID:dwz74imj0
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 01:42:17 ID:ZzU4LDaX0
>>564
黙って答えろ クズ        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 02:20:52 ID:7/02Hs3z0
新年早々よろしくお願いします。

x264+AACのファイルを再生しようとするとエラーがでてまったくみられません。
使用しているのはBS Player Ver1.37とffdshow Nov 21 2006 です。
特定のファイルだけではなく、x264でエンコードされているファイルが
みられないことが多いです。

どうぞよいお知恵をお貸しください。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 04:34:16 ID:GRoJTsox0
エラーの内容を書いてくれ
ファイルにアクセスできないのか
コーデックエラーなのか分からんし
602omikuji :2007/01/02(火) 05:35:37 ID:ZzU4LDaX0
ああああああああああああ






















あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
603omikuji :2007/01/02(火) 05:36:32 ID:ZzU4LDaX0
あああああああああああああああああああ




















ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
604!omikuji:2007/01/02(火) 05:39:02 ID:ZzU4LDaX0
あああああああああ


















っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっdっっっっっっっっっっっっっf
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:39:59 ID:ZzU4LDaX0
1日までかぁあああああああああああああああああああ

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     14歳AV女優裏流出SexE.avi
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  セックセだっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
606!dama :2007/01/02(火) 05:41:23 ID:ZzU4LDaX0
<これが日本人だ!>
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 自分の物と他人の物が区別できない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 脳が退化してるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 難解な事を言って煙に巻く
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:42:31 ID:ZzU4LDaX0
新年早々よろしくお願いします。

x274+AACのファイルを再生しようとすると398エラーがでてまったくみられません。
使用しているのはBS Player Ver1.88とffdshow Nov 21 2059 です。
特定のファイルだけではなく、x239でデコードされているファイルが
みられないことが多いです。

どうぞよいお知恵をお貸しください。

608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:44:10 ID:ZzU4LDaX0
>>590
お前が脳内掃除してあの世に帰れ

一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー

一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー
一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー
一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:45:07 ID:ZzU4LDaX0
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.        ```: : : ```      、.、'
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:53:32 ID:5A0OBCao0
かわいそうに。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 05:59:04 ID:Jil37sZe0
>>608
はいはいイジメ(・へ・)ヨクナイ!
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 06:12:05 ID:ZzU4LDaX0
      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、      見ないでよ!
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 08:31:27 ID:ZzU4LDaX0
       ト、 ヽ、          ,.イ i
       i  \ \  ,... -- 、 / /  i
       |   ヽ  ヽ':::::::::::__i__ヽ、/   l
        |    〉'´:::::::::::::::| 父|::::::\  i
       i  ,r'.:     \     /:`ヽi
       ゝ'         fヽ     ヘ :::ヽ
       / _     弋リ  ___ じ  :::::i/
      l    ``─     (__ノヽ__)  '´::i
       |  ̄ ̄``‐        i  i   ゚ -‐!─   カスども人様の役に立つようなことかけ
        |    _,-‐      i  i    _i__
      ヽ ‐'´         V     .::::i
       ゝ、       /}      /}.::::/
         `ゝ、    i /     { //
           (`ヽ フ/‐ゝ---'ヽ/ i
            l\ ' ノ 八 人 '´ ノ

       ∧ヽ          ,ィ´ヽ
         i ヽ ヽ、,.-─- 、 ,//   i
       l  〉´::::::::::::::::::::::::r' /    i
       | /:::::::_/_:::::::::::::::::::::::\    }
       レ'  /爻/      ::::::::\  /
      /  \  /       :::::::ヽ〈
     /  \    /       ::::::::::l
  ─-ト、   ̄     ̄   ,.-‐'´ ̄ ::::::::l
  ─‐i‐   (_人__)   ゚ ___  :::::::}  全部QAにしろ  役にたてや
   _,i-‐   i  /    ‐-、    .:::::/
     \    `´        ̄``.:::::/
      ゝfヽ    rヽ     .::::::/
       ゝ }   ゝi ___/
       / iノ ̄ ̄ | `ヽ'´ノ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 08:33:35 ID:ZzU4LDaX0
>>550
こういう丁寧な言い方したけどてめーら塵は本当に役立たないな
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 08:35:05 ID:ZzU4LDaX0
カスのためにネットの中だけ頭を下げてカスを利用する
知りたいやつも大変だ
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /


自称    神

PCを切る 
友人「今なにやってたの」
質問者「2chで自称神とか言ってる馬鹿どもに質問してた、もう少し詳しくわかりやすく長めにそして
丁寧に回答しろよな。ったくクズは役にたたねーよ。IP変えて今から文句書き込むわ。
なんのためにクズがこの世に生を受けたとおもってんだよ、勘違いするなよ。馬鹿が」
友人「たまに当たり回答がでるからまぁいいんじゃない?廃棄物でも再利用できるよ」

これからもどんどん質問するからよろしくね! 
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 08:39:01 ID:ZzU4LDaX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ (しかも剥けてない)
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども  
匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意  !!!真実!!!*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!
さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ  匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 10:15:51 ID:pMOf739U0
質問です
あるファイルを落としたのはいいんですが、結構な高さから落としたもんだから割れて壊れてしまいました
これを元に戻す方法はないでしょうか?
アロンアルファではくっ付きませんでした
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 10:17:54 ID:uTYK6cZi0
タイム風呂敷つかえ
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 14:05:24 ID:WM5UMDTi0
なんという基地外スレ・・・
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 15:00:23 ID:ZzU4LDaX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ (しかも剥けてない)
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども  
匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意  !!!真実!!!*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!
さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ  匿名性は何のため?キャッシュ消すならnycacheあるからそれで消せばいいんじゃないですか?
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 15:01:40 ID:ZzU4LDaX0
カスのためにネットの中だけ頭を下げてカスを利用する
知りたいやつも大変だ
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /


自称    神

PCを切る 
友人「今なにやってたの」
質問者「2chで自称神とか言ってる馬鹿どもに質問してた、もう少し詳しくわかりやすく長めにそして
丁寧に回答しろよな。ったくクズは役にたたねーよ。IP変えて今から文句書き込むわ。
なんのためにクズがこの世に生を受けたとおもってんだよ、勘違いするなよ。馬鹿が」
友人「たまに当たり回答がでるからまぁいいんじゃない?廃棄物でも再利用できるよ」

これからもどんどん質問するからよろしくね! 
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 15:51:45 ID:WM5UMDTi0
連投を見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

   / ̄\ 
  | ^o^ | 
   \_/
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 21:21:16 ID:/8nQYSLi0
(18禁ゲーム) [050527] もっといじってプリンセス2 (iso+mds).rar
このファイルがDVDに焼けないんですが、
焼けないイメージがあるんでしょうか?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 22:35:09 ID:WM5UMDTi0
きめぇwwwwwwwwww
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 22:53:02 ID:+RQEftfM0
623 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/02(火) 21:21:16 ID:/8nQYSLi0
(18禁ゲーム) [050527] もっといじってプリンセス2 (iso+mds).rar
このファイルがDVDに焼けないんですが、
焼けないイメージがあるんでしょうか?



きめぇwwwwwww
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:11:41 ID:1oTErC6K0
>>597 再起動してもダメか?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:13:36 ID:1oTErC6K0
>>623 普通はイメージを吸い出したソフトでは焼ける
別のソフトでは焼けない場合が結構ある
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:41:42 ID:I1/VOjDE0
ノートン2005をダウンロード後延長パッチを当てて期限を延ばしたのですがLiveUpdateをすると期限が戻ってしまいます。
出来れば2005を使い続けたいのですが、期限を延長する方法はありますか?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:43:18 ID:MN3bPNWh0
金払え
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/02(火) 23:49:48 ID:1oTErC6K0
>>628 アップデートのかかるソフトは諦めたほうがいい
延長パッチは過去のVerには通用してもメーカー側が本体を
アップデートしたら解除される

無料のウイルスチェックソフトもあるんだし、オンラインもある
そもそもノートンはP2Pと相性が最悪に悪いので

ノートン使ってる=P2P界では馬鹿にされる

ので使うのをやめた方がいい
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 00:06:49 ID:H/Fow15p0
>>630
ノートンってP2Pと相性悪いって知らなかったなぁ
P2Pにお勧めのウイルス対策ソフトってある?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 00:08:25 ID:uIko0xNw0
>>631 フリーならAVS、有料ならSophos
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 00:10:14 ID:H/Fow15p0
今、マカ使ってるんだけどダメかなぁ?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 00:25:38 ID:uIko0xNw0
>>633 Noトラブルならいいんじゃね?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 00:48:32 ID:H/Fow15p0
>>634
サンクス!ウイルススキャンに引っかからなかったウイルスも過去あったけど、これは他のでも同じ事だしね
それらは自分で見抜くしかないな・・・

ところでノートンがP2Pと相性悪いってなんで?
なんかの雑誌でウイルス誕生から対応までに2ヶ月かかる事があるって書いてあったのを読んだ事がある
しかもウイルススキャンで引っかかるけどワクチンを作らなかったりと
相性悪いってう根拠はこれらかな?

情報あったら教えてちょ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 01:09:12 ID:rH5c6/oX0
>>631
もう解決したようだが、avast!もいいかも
相性云々は知らんけどね
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 03:01:26 ID:DLSM+R9t0
俺もavast!使ってる
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 04:19:23 ID:WU8zIauj0
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 04:20:55 ID:sJe6px750
ゴミクズが恩返しするという発想がおかしい
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 04:23:09 ID:K2qGhrjm0
AOL Active Virus ShieldとCyberhawkとSpybotとWindows Defenderの4本立てで防いでいる。
なんかすごく遅くなるけど。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 07:22:14 ID:AypqueU20
2週間かけてやっと落とせたファイルがあるのですが
解凍したところ「〜binが壊れています」とでて愕然としました
これはもう何をしてもダメということでしょうか?
ダメなら自分を納得させる方法を教えてください
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 07:29:13 ID:AypqueU20
ちなみにチ〇コはbin binです
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 07:44:30 ID:fTvbwGDR0
この場合は泌尿器科を勧めればいいのかな?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 09:41:17 ID:8E/9ikjI0
Windows2000を落として、中身をCD-RWに焼いたんでOS無のPCに新規インストールしようとしたんだが・・・
BIOSの起動画面で最初にCDドライブから読み込もうとはしているんだが読めなくてHDDにアクセスしてしまう様なんです。
どうすればインストールできるかを教えてはくれませんか?

ちなみに、bin+cueのファイルだったので、デーモンに読ませたあとDandDでファイル移動して、OSの書き込み機能でCDに焼き、ファイナライズしたという感じの作業でしました。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 10:07:45 ID:61jzRu170
OSは買うだろ・・・常識的に考えて
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 12:29:11 ID:fQyrwuk70
堂々と犯罪してます宣言乙
647ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 15:42:04 ID:WU8zIauj0
     _ ,/  ̄ `ヽ、
      /´  トーチ<`ヽ、 ``'' ‐、,_
     / / / l        \_ヽ 、 i
    / /  /            `\ヾi、
   l  /  /  / i リ   i、     ヽ、l
  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',  ク゛/
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._ この掲示板にいる人は多かれ少なかれ犯罪者だよ。
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\      君を筆頭にね。
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ / ノ
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛  、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   | 山田にかかった奴を晒して今日も遊ぶかい?
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\ ヽ,    ! \ 集団ネットリンチ?は楽しいかい
    i     l\\ ヾ' ´ // \'、 ヽ     \
     i   /   \>-‐‐く/    ヽ:、\      \
    |   /     ヽ   /  ' ,  ヽ  \      ここしかないものな ゴミがあるべき所は
    | /        ', __/     l      /\
    ´         ! i     ノ      | 
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 17:07:23 ID:Gmd2ueUq0
エロゲを落としてwinRARで解凍してインストールしてたら
途中で「ディスク2に入れ替えてください」ってメッセージがでてきてそっから先に
進まなくなってしまいます。一応ディスク2にあたるファイルも落としてあるんですが
それをどうすればいいか分からないです。誰か助けて
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 17:44:54 ID:+d5MCnnk0
入れ替えればいいジャマイカ。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 17:49:05 ID:N6vItcRt0
>>649
イメージファイルじゃないのか?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 19:32:17 ID:P6k34XhC0
◎ FAQには必ず目を通すこと
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 21:00:00 ID:sp/OZxfA0
700M以上のaviファイルをCD-Rに焼きたいんですけど、700M以下に再圧縮するにはどうしたら良いんでしょう。
何かソフトがありましたら教えてください。
(DVDにおけるDVD Shrinkのようなもの)
よろしくお願いします。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 21:53:28 ID:oPsCNXza0
>>644
当たり前やん
ブートイメージからファイルだけ抜いてるしw
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 23:10:43 ID:+oiBNggT0
流出系ウイルスとかでオンラインスキャンにひっかからないのがあるっていわれたんですけど
そういうのはどう対処すればいいんでしょうかね
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 23:25:34 ID:pHq67gJB0
気をつけるしかないだろう
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 23:29:46 ID:gZu+X93/0
>>653
圧縮による劣化を避けたいならWinRARやDGCA等汎用アーカイバで圧縮(可逆:劣化なし)。
ただし、既に圧縮済みのファイルだと消費税分くらいしか縮まないと思われ。
700MBを大幅に超える場合は分割圧縮でCD-R二枚以上にバックアップ。

劣化しても良いから再生してみることの出来る状態でバックアップしたいのなら再エンコード。
ただし、覚えるべき事が多く時間がかかる上に『腕の良し悪し』が結構出る作業なので、
職人さんの作った元ファイルと比べると、かなり劣化する事が予想される。

再生可能な状態で、しかも劣化は可能な限り避けてバックアップしたいのなら、
動画編集ツールを使って分割してから複数枚のCD-Rにバックアップ。
再結合して一つのファイルにしなおす事も可能だが、分割・結合した箇所が若干の劣化を起こす。

好きなの選べ。
難易度的には言うまでもなく真ん中が一番高い。
一番簡単なのは汎用圧縮・解凍ツールで圧縮かと思われ。

>>655
俺は君が流出させようが何しようが全く気にならないので君も気にするな。
…マジレスすると怪しいものは実行しない。
何が怪しいかも判別できないのなら勉強不足だからセキュリティ板などで学ぶべし。
さもなければ何が起こっても(暴露・HDD全消しその他)不都合のないPCを用意し、
落としたものは全てそのマシンで再生・実行。
そんな金のかけられない貧乏人なら手間をかけろ。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/03(水) 23:40:20 ID:VtVBq8vG0
俺は暴露されて困るデータは入っていないので感染しても構わんがな。
見つけたら当然消すけど。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 00:12:24 ID:+w0zsWhV0
>>653
>>657が質問に答えてるので補足だけど。
よくある720MBくらいの映画なんかだと、そのまま焼けるよ。
どのくらい700MB超えが出来るかは、メディアや焼きソフトやドライブに
左右されると思うけど。たぶん。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 00:51:19 ID:aCd8MhdW0
  ▂▃▃▃         ▃▃▃          _▂
       ▐:.  ░▌       ▌.  .▐         ▐:: ▌
       ▐:.  ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌.  :▐        ▐:: ▌▂▁
      ▐░ ░░▌:.           ::▌      ▐░▂░▎▎▌
      ▐░▄◤▀             ::▀▃    ▌▂▂▌ ▎▎▌
       ▐▒░:.  ▅█▅        ▅█▅  ::▌   ▌░░▔▐▀
      ▐▒░: .  ▀█▀        ▀█▀  ::▌  ▐░   .:▌
    ▐▓▒░:.     ◢◤   ▅█▅ ◥◣    ::▌ ▐░   ▌
    ▐▓▒░: .    ░▌░▂░▀█▀ ▂▌   ::▐▂▌▒   ▌
    ▐▓▒░::    ░▀▐▒▐▓▌▒▌▀   ░▌▒░   ▌
    ▐▓▒░:: : .   ░▐▒▐▓▌▒▌    ::░▌░::   .:▌
  ▃◤▀ ░▓▒░:: :: : .  ░▐░░ ░▌       ::░░▃▀
▃▀▒░  .:░▓▒▒░::: .   ░▀◥▃▃◤      ::░▒▃▀


661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 01:08:10 ID:1RMDTj2H0
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 01:59:03 ID:9rG6J45M0
isoファイルをB's RecorderでDVDに焼いて、Power DVDで再生出来る事を確認。

でもテレビにつないでるパナのDIGA等のDVDプレイヤーで見れません。。。DIGAでは音も出ない。


どうしてでしょうか?

また見れるようにする方法はありますか?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 04:22:39 ID:rZbfnItb0
パソコンとテレビとDVDプレイヤーを窓から投げろ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 04:26:33 ID:wr4Ljq9n0
>>662 道具の使い方が悪い
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 07:08:05 ID:gDbh7PPv0
>>662
そのDVDプレーヤが対応してないのでは?
IFOで焼いてみたりmpeg2に変換してみたり
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 09:25:26 ID:24CRRm6S0
whiterって何種類ぐらいある物なんですか?
またこれはウイルス?なのでしょうか。AVは反応するんでしょうか?
ゲームである一定の場所を過ぎるとHDDが消えだすと言うのも聞きますし
特に再起動はさせてはいけないと聞いたのですが
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 12:05:14 ID:WB5UaOPy0
fddshow導入済み環境で、エロ動画.aviが再生できない(音も出ない)ので、
真空波動研SuperLiteにかけたところXvid+OGGでした→普通再生できるはず

VirtualDubでも読み込まないの=このファイルは壊れてると断定していいんでしょうか?
668質問:2007/01/04(木) 13:57:05 ID:NnppEXqZ0
rarを解凍しようとしたら「解凍するには次のボリュームが必要です。このボリュームのディスクを挿入してOKを押してください」と出ました。
そのボリュームの名は、rarの中に入っているファイル名でした。
これはどうやって解凍すればいいのでしょうか?
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 14:05:02 ID:kVlpIS6s0
とあるPS2圧縮ファイルを解凍したところ
orgasmとo-sssjh.001〜というファイルがでてきました
これをDVDに直接焼いても問題ないのでしょうか?
ISOファイルにする方法とかあるんでしょうか?
ぐぐってもo-sssjhのことが全くわかりません
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 16:44:57 ID:ZooUwQic0
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 17:54:22 ID:vtoXFSVW0
WMV動画ファイルがうpしてあり
URLクリックではなくダウソボタンを押すことでダウソできるシステムだとします

ボタンを押すと小窓が開いてその場で画像を流そうとしてしまいます
右クリックからのダウソもできませんし、ダウソするにはどうしたらいいですか?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 17:59:49 ID:ZlFyRN+G0
>>671
君は一体何を言っているんだ?
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 18:00:48 ID:fJDRjQMP0
>>657
多分これ以上ひっかかってはいないと思うのですが
気にしないことにしました
次からもう一台PC用意してやることにします。
ありがとうございました
674662:2007/01/04(木) 18:06:36 ID:9rG6J45M0
>>665
レスサンクス。

質問です。
1) 通常Power DVDで再生出来れば多くの普通のDVDプレイヤーで再生出来ると考えてよいのでしょうか?

2) mpeg2へはTMPGEncとかで出来ますが、mpeg2ファイル1つをDVDに焼けばDVDプレイヤーで再生
  出来るのですか?

3) IFOで焼くとは?教えて下さい。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 18:40:04 ID:AXpfsDoC0
>>666
ウイルスかどうかなんて分類はあまり意味がない。
スパイウェアやワーム同様はた迷惑なマルウェアであり、対応はウイルスベンダーによる。
『再起動云々』はマルウェア一般に良く使われる手として
「セキュリティホールを突くなどしてスタートアップにプログラム本体へのショートカットを作成、
次回の起動時にマルウェアが自動的に起動、活動開始」
と言う奴。これはスタートアップをチェックすれば防ぐ事が可能。が、もちろんこれが全てではないので勉強しませう。

>>667
ffdshowは基本的にはデコーダ。
多種多様なコーデックの再生は出来ても、『作成(エンコード)』のできるコーデックは限られている。
編集にはこのエンコーダが必要なので、こいつが無いと編集ツールが読み込まなかったりする。
プレイヤーの相性と言う事も存在するので、(どんなプレイヤーを使ったのか知らないが)
GOMやVLCなど色々なプレイヤーを試してみるべし。

>>671
ストリーミング 保存
ぐぐれ。

>>674
>>665じゃないけど…

1)×。試しに.aviや.mkvの動画をPowerDVDにドラッグ&ドロップしてみると良い。
  DVD規格以外の動画ファイルも立派に再生できる。

2)×。オーサリングツールと言うものを使い、DVD-VIDEO規格に沿ったファイルに変換しなければならない。
  ちなみに、DVDメニュー部分の作成などもオーサリングツールの仕事。

3)これは用語が出ているんだから、ぐぐれば分かるはず。

元のISOか焼き方が×(DVD-VIDEO規格に沿っていない)かメディア(DVD-R?)が糞。
がんばってね。
676674:2007/01/04(木) 20:09:30 ID:9rG6J45M0
>>675
レスさんくすです。

1) に関してですが、aviやmpegではないです。vobやIFOファイルを含む構成になっているので
DVD規格だと思われるのです。

Power DVDで見たところ、DVDメニューもありますし、選択・ジャンプ出来るので間違いないと
思われるのですが、なぜかDIGAでは再生出来ないんですよ・・・

メディアはimationとか三菱とか「日本製」と書いてあるものしか使ってないんですけどねぇ・・・
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 21:52:44 ID:AXpfsDoC0
>>676
ならば使用されているコーデックは?
動画コーデックも音声コーデックもDVD-VIDEO規格に沿ったものなのか?
それに焼き方は?
B'sのマニュアルくらいは熟読したかい?
解説しているサイトは星の数ほどあると思われるが、どのくらいチェックした?
再度言おう。「がんばってね」
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 22:13:43 ID:24CRRm6S0
>>677
うるせーばか      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!   天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!   天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 22:14:44 ID:24CRRm6S0
>>672
理解しろよ低脳
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.        ```: : : ```      、.、'
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/04(木) 23:08:05 ID:HEAlqzPG0
へんし〜ん2っていうエロゲー落とした。
それをデーモンでやったんだけど、初期画面にインストールという項目がないんだが
どういうこと?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 00:11:45 ID:VogRFly/0
>>680
もしかしたらインストール不要のゲームなんじゃねぇか?
落とした中に.exeって拡張子のファイルはなかったか?

っつか、それだったらウイルスの可能性も否定できないけどな
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 01:31:52 ID:T7YJ+PLt0
デーモンでバインドして自動実行されたexeの初期画面にインストールがない、ということかね
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 01:33:52 ID:T7YJ+PLt0
ぐぐって動作環境見てみた

●CPU:MMX Pentium2 233Mhz以上
  (推奨Pentium3 500MHz以上)
●メモリ:32MB以上
  (推奨128MB以上)
●HDD:対応
●画面:フルカラー専用 (640×480)
●DVD-ROM 1枚
 ※NECのPC-9800シリーズでの
  動作保障はしておりません。





●HDD:対応
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 07:57:35 ID:LcEdFIFA0
で?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 11:19:22 ID:xWdaoAcu0
>>682
そのとおりですね
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 15:41:24 ID:T7YJ+PLt0
で?って・・・
HDDに対応もしてるけど基本はDVDから直読みってことじゃないの?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 17:30:56 ID:x+LjCRpi0
そのゲームやったことないから知らんけど、
DVDから手動コピーするんでは?中みてみないと何ともいえないけど。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 18:37:32 ID:+o2ghSmQ0
>>680
だいぶ前に落としたことあるけど、たしか特別なことはなかったよ
普通にインストールして使う。
(PCゲーム版のほかにDVD Players Game版(インストール不要だが、プレイしにくい)
も出てるけど、流れてるかどうか知らんし)
ハッシュ書いてないから分からんが
にせものじゃないの?
エロゲスレで違法確認されているハッシュのもの?
689ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 20:07:56 ID:ya+/QsUz0
fcd形式のファイルをiso形式に直してだえもん使って開いたけど
不正なCDって出たらやっぱパッチが必要ってことかなぁ
マイナーなファイルなんだけどなぁ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 20:09:32 ID:gZCWkpF80
で?っていう
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 20:10:14 ID:ya+/QsUz0
上げるとか俺爆死した方がいいな
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 20:23:22 ID:T7YJ+PLt0
>>692
全身に一本ずつ針刺されて出血多量でしね
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 21:53:00 ID:uPFW9Srt0
>>689
普通にエロゲスレの過去ログ読んで
違法確認されてる奴を落としなおせ
古いゲームだから落とせるかどうか
知らんけどな
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 22:41:57 ID:pG416ZmsO
バックアップしたエロゲー(iso)をデーモンでマウントしてインストールしようとしたら、仮想CDからはインスコできないから製品版買え。みたいなメッセージがでたんだけどこれは諦めて買うしかないの?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 22:44:57 ID:jhYcbEca0
携帯厨って改行を知らないんだね
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 22:49:10 ID:pG416ZmsO
改行忘れてた・・・
読みにくくて申し訳ない。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 22:53:26 ID:uPFW9Srt0
>>695
エロゲタイトルやハッシュを書かないと分からんが、
その手の情報はエロゲスレにあるから、
ちゃんと読めば分かる。
あと、rarファイルについてるコメントは、解凍する前に
(後でもいいけど)ちゃんと読んでる?
それができないなら、製品版買うしかないね。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 23:32:03 ID:pG416ZmsO
見ずらい文章なのに答えてくれてありがとう。
とりあえずエロゲスレを見てみるよ。
あとrarについてるコメントっていうのは
どうやって見れるの?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 23:42:21 ID:C8Fwn+/x0
>>699
WinRAR使え
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/05(金) 23:48:26 ID:eua4xUVO0
バックアップしたのに諦めて買うとか文がおかしいze
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 00:05:04 ID:h01R9XcrO
>>700
winRAR使って解凍してできたファイルの中に
あるってこと?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 00:56:16 ID:Y06p1hvk0
+コメってもお前が期待しているような情報は書いてないぞ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 04:26:50 ID:7uuTXkV30
エロゲを起動しようとするとディスクを入れてくださいと出ます。

/sオプション付けて起動すると動くらしいのですが
ショートカットのプロパティのリンク先の名前を変えるのでしょうか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 04:31:18 ID:cdqnYzlZ0
AVI1.0 720x540 24Bit H.264 29.97fps 200451f 773.31kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 96.00kb/s CBR Stereo
[RIFF] 01:51:28 (6688.38sec) / 734,087,680Bytes
真空波動研 061103 / DLL 061103

をTMPGEnc-2.524.63.181-Freeでmpgにエンコードすると音声がなくなってしまいます。
どうしてでしょうか?
また上のファイルはintervideo winDVDでDVD化するためにエンコードしようとすると画面が逆さまになります。
これはどうしてですかね?

どうぞよろしくお願い致します。
もう彼是数ヶ月悩んでおりますw
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 05:21:00 ID:/SMMq5kF0
じゃあもう一度質問系スレの過去ログを読み直そうか
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 11:04:29 ID:bfofVqPe0
>>705 なつかしいねぇ、もうそのネタは風化しちゃってるかもねぇ
動画と音声は切り離してエンコするのが普通なんだよ
音声でうまくいかないときは、分離して後で結合する
天地逆転はffdshowで反転させるかエンコ時に反転させる
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 14:13:20 ID:g+hZVrS90
>>707
過去スレは読めないんです・・・。
どうか方法を教えてください。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 14:22:56 ID:GT3otu4F0
>>708
ファイル名を教えてよ
710698:2007/01/06(土) 15:15:03 ID:OVLxy7cO0
>>702
解凍してできたファイルの中には無い。
rarファイルに埋め込まれていて、
WinRARで開けば(ファイル右クリックの「WinRARで開く」は、
たしかNG)、ファイル一覧の右側に表示される

>>703
ファイルによっては、「Alpha汎用パッチで動作確認済み」
(Alpha汎用パッチは同梱されていないが)とかあるよ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 16:54:31 ID:bfofVqPe0
>>708 いやだから、回答したよ?
もし >707 の答えで判らないなら諦めるしかない
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/06(土) 23:12:17 ID:V/Knf2+a0
質問です。
ネット配信動画を保存してDRM変換したのですが早送りができません。
asfbinを使えばいいのかと見当をつけているのですが、いまいち分かりません。
どなたかご存知の方がいらしたらご教示願えますか?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 00:07:53 ID:xGAa16yd0
Windows Media ストリーム エディタでもええよ。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 03:17:33 ID:2xMsbEcq0
>>711
こういうのが2ちゃんねらー
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 03:47:05 ID:RwOsTSNR0
>>708がアンカーミスしただけだと思うが…
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 10:36:39 ID:LQgi0Gje0
>>707
検索してみましたが、検索の仕方が悪いのか良いサイトに辿りつかないので
詳しくお願いします。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 10:50:13 ID:STNq6BiQ0
>>716
当人を装った嵐の様な気もするが…俺も>>707じゃないけどw
http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/DVDmake.htm
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 11:09:51 ID:MRtx8fJC0
つうか、DTV板に誘導すべきでは?
もうP2P関係ないレベルのネタで引っ張るの辞めようよ

http://pc8.2ch.net/avi/
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 13:43:01 ID:1koKHRNQ0
どなたか教えてください。
やっと落ちたのですが、見れない(汗
ソフトは
WMP,hakobako、DIVXを使っています。


MMname2 v2.5.1 2006/05/06版 (DB 20060506) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:盗撮 無修正 彼氏の仕業 彼女とのSEX あと3名.mpg
形式: / サイズ:2,009,071,616 (1.87 GB) / 再生時間:
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 0)
■音声情報 (ストリーム数 0)
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:オートメーション エラーです。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 13:56:07 ID:MRtx8fJC0
>>719 なんか酷いね捏造かもしれないけど
とりあえず、DVD再生ソフト PowerDVDとかWinDVD
でファイルモードにしてそのMPEGファイルを読んでみ

MPEG形式の対応力はソッチの方が広いので

あと、そろそろハコバコ使いはGOMに切り替えなよw
こだわってハコバコ使い続ける意味ないでしょ

あと、捏造かも知れないので極窓ちぇっくもね
動画のチェックはMMname2より真空の方がいいと思う
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 15:05:59 ID:LQgi0Gje0
>>717>>707にあててるURLが何か意味があるのか?ww
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 15:45:09 ID:xGAa16yd0
>>721
717は716に宛ててるようだが?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 17:25:29 ID:Du0z64H+0
ID:cdqnYzlZ0
ID:LQgi0Gje0
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 18:41:10 ID:W5EaMxcg0
FILE "***********.bin" BINARY
TRACK 01 MODE1/2352
INDEX 01 00:00:00

絶対パスってどの行?
マジレスよろしくお願いします。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/07(日) 20:10:36 ID:PvnDXnW30
>>724
>FILE "***********.bin" BINARY
>TRACK 01 MODE1/2352
INDEX 01 00:00:00

絶対パスってどの行?
マジレスよろしくお願いします。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 08:42:58 ID:PHvZsRFa0
ゲームのisoファイルをデーモンでマウントしてインストールしたんですが
残ったisoファイルとmdsファイルは消しても大丈夫?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 10:33:05 ID:xrvVH5IS0
アルバムとかのZIP.MP3ファイルってウイルスが入ってることありますか?
MP3だからバスターに検索かけても2秒くらいで終わってしまいます
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 10:51:52 ID:BZimm/zQ0
落とした圧縮ファイルを解凍するといつもCRCが一致しませんとでます。

リカバリーをしてキャッシュ変換をして解凍しても出てしまいます。

原因は何故なんでしょうか?また防ぐ方法があれば教えて欲しいです。お願いします。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 13:46:24 ID:dN5HV3+p0
>>726
アンインストールの時に必要かもしれんから消すまでとっておくのが吉

>>727
心配なら.zip.mp3の.mp3を消してzip書庫にする で、解凍してウイルススキャン

>>728
いつも?どんなものでも?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 14:05:46 ID:dN5HV3+p0
書庫を解凍すると 0001.png 0002.pngと5Mぐらいの表・裏表紙が出た。
偽装かと思いMelt it ! に ifPNG.spi 入れて偽装解除しようとしたら「未対応の形式」と出る。
これって偽装されてるの?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 15:05:10 ID:BZimm/zQ0
>>729
レスありがとうございます。
書き方が荒かったです。すみません。
洒落で落としたファイルなんですが、全話セットっていうのを落とすといつもCRCが一致しないとでます。
知り合いとかに話してみても、普通に解凍できるとかいわれるので、何故だろう?と思って聞いてみました。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 15:22:57 ID:2x7EhTE30
>>728
それは冗回長エラー(CRC)です・・・・って言うような感じのエラーかな?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 16:10:49 ID:Tbe1E7Vx0
>>731
最新バージョンや別のアーカイバで試してみた?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 16:41:54 ID:BZimm/zQ0
>>733
winrarを使っているのですが、3.62の最新バージョンを使っています。
ファイルを修復しても上手く解凍できません。

とりあえず、別のアーカイバで試してみます。
ありがとうございました。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 16:53:55 ID:BZimm/zQ0
>>732
たぶんそうだと思います。
例で
D:\Share10_ex2\down\rebuilt.(アニメ)成絵の世界 全話セット.rar: (アニメ) 成恵の世界 第01話 「ボクの彼女は宇宙人」 [23m59s 640x480 DivX5].avi の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません
こんな感じで出てしまいます。

>>733
一応別のアーカイバをインストールして解凍してみましたが、無理でした。
使ったアーカイバ名はNoahです。


一つ心当たりがあるのですが、もしかして?と思うので書いてみます。
回線が光なので色々な所からDLするから上手くDL出来ないとか、そういうのってありますか?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 17:11:47 ID:bZMAG0XR0
[[ドラマ] 相棒 警視庁ふたりだけの特命係2 第06話 「殺してくれとアイツは言った」.avi]
AVI2.0 512x384 24Bit DivX 5.2.1 29.97fps 82566f 1290.02kb/s
[RIFF] 00:45:55 (2754.95sec) / 445,575,168Bytes

真空波動研SuperLite 070101 / DLL 070101


>>10のソフトを全て入れたのですが音が出ないです
何をすれば音が出るようになりますか?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 18:28:32 ID:PHvZsRFa0
>>729
消しても起動できるんだよな?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 19:48:27 ID:krvqiDRI0
(無修正)お願い!中出しはダメって言ったのに20才女子大生.avi

をダウンロードして再生しようとしたらプレーヤーが固まっちゃったよ!
ファイルサイズが2G<2.103.443.456>を超えているみたいなんだが、これって本当に動画ファイルなの?
それとも別のもの?
739PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/01/08(月) 19:50:16 ID:iLpElzs/0
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 20:02:50 ID:2x7EhTE30
>>735
ごめん、ちょっと文章を間違えていたみたいだ

データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) です

↑このメッセージではないだろうか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 21:00:09 ID:moAhQaNR0
>>740
それは出たこと無いです。
解凍時に出るものなのですか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 21:18:13 ID:2x7EhTE30
>>740
じゃあ>>735のエラーはちょっと違うなぁ
解凍時に出るわけではないけど、質問の内容からしてこのエラーなのかなと・・・
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/08(月) 21:26:55 ID:moAhQaNR0
>>742
そうですか・・・レスありがとうございました。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 00:43:50 ID:ewwpLNqG0
AVIでメンインブラック落としたのですけどシークバーにカーソルを当て引っ張ろうとすると固まってしまいます。
普通に頭から見れば問題なく見れるのですが。。
メンインブラック2は普通に見れるのですけど、これはファイルの不具合なのでしょうか。

どなたかご教授お願いします・・
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 00:49:24 ID:jMCLjr630
情報を小出しに(ry
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 01:02:30 ID:ewwpLNqG0
すいませんヴューアーから出なくてREALPLAYERから見たら無問題でした。
お騒がせしました。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 10:28:27 ID:PDVEYiX60
>>743
念の為、memtestしてみたらどうだろう?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 15:16:21 ID:dCMTmkz7O
テンプレ見ながらwinRAR使ってるんですが
rarの解凍ができない……
どのファイルでも必ず書庫が未知の形式か壊れていますってでるんですが
これはやり方間違ってるのか何か他の原因があるんでしょうか?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 16:01:55 ID:EZgPQukN0
>>748 バージョン違いの可能性もあるけど、
逆にそんなに古いWinrar本体を手に入れる
事もできないので、捏造の可能性も高いね

Winrarのバージョンは?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 16:23:00 ID:FWjPxjdW0
コーデックがVP61の動画を再生できるプレーヤーってありますか?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 16:38:04 ID:dCMTmkz7O
>>749
インスコし直してみたんで3.62です
捏造ファイル掴みまくりなのかやり方が悪いのかさっぱりです…
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 16:42:43 ID:EZgPQukN0
>>751 まぁあとはレアだけどメモリが腐ってる可能性もあるかな
メモリに問題あると故障部分によってOSや一部アプリは問題ない
のに解凍・転送のみ被害を受ける場合がある

memtest86でチェックしてみ

あと一応極窓ね

出来ればその rarファイル名書いてみ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 17:01:39 ID:dCMTmkz7O
>>752
親切にどうもです
他のソフトは起動するんですが極窓だけ何故か起動しなくなりました…

rarファイルは解凍さえできれば中身はどうでもいいくらいのノリで
片っ端から落として試してるんですが駄目みたいです
というか初心者板にでも行った方がいいのかな…
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 21:22:35 ID:wbL9xmjW0
>>750
VP61 コーデックをインストールすれば
たいていのプレーヤーで再生可能
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 21:35:47 ID:6jAgckb40
わたしもrar解凍のことで質問を・・・・

あげ主が示したリンクから落ちてくるファイルは
rinarina.part1.rar.aa  100,000KB
rinarina.part1.rar.ab  95,313KB
rinarina.part2.rar.aa  100,000KB
rinarina.part2.rar.ab  95,313KB
rinarina.part31.rar   65,846KB
の5つ

これをどうやって処理したらよいのでしょう?
.aa、.abというは分割だと思うので、極窓で結合させてから
rinarina.part1.rar、rinarina.part2.rar、rinarina.part3.rarにし、
WinRARで解凍を試みているのだが「CRCが一致しません」と出てしまいます。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 22:20:50 ID:WSljhGHu0
Melt_Itをためしてみれ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:18:09 ID:7Yq1mkDj0
でもまぁ、いまどき分割しているファイル共有する奴も奴だよね
なんの意味があるのかまるっきり理解できない
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:19:51 ID:8DSs60SK0
>>757
共有ソフトでも共有できる容量が決まっているからだよ。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:23:03 ID:7Yq1mkDj0
>>758 1ファイル1TB制限があるってこと?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:32:49 ID:wbL9xmjW0
Winnyだと1ファイル2GB。
Shareは、制限あるかも知れんけど事実上無制限。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:37:22 ID:4d9bSG7k0
>>759
上の例だと100MBだね。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/09(火) 23:56:20 ID:8DSs60SK0
>>759
ちなみにWinMX,cabosは2GBだ。
だから分割しなきゃ流せない物もある
763755:2007/01/10(水) 00:04:12 ID:qK9VYezJ0
756さん、レスありがとうございます。
Melt_It探しました。dll関係で時間かかってしまいました。
試してみましたがRar解凍エラーが出てしまいます

う〜ん、あげ主さんは「設定を間違えた」ようなんだけど
(.aa、.abの分割のこと?)
「貰ったよ」とお礼のレスもあったし・・・
DLしたファイルは破損していないはずなんだけど
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 00:51:56 ID:KCqSj8UP0
>>757
うpロダ等にも、容量制限あるだろ。

なんの意味があるのかまるっきり理解できないとか言っちゃって、痛すぎ。
765755:2007/01/10(水) 08:15:19 ID:qK9VYezJ0
おはようございます
実は一ヶ月近く前にあげられたものですがカキコの後
見てみましたらまだリンクが残っていました。
LoveDoll 020 栗岡りな 19歳[11mpg/466MB]
1:http://www.badongo.com/file/1866089
2:http://www.badongo.com/file/1866078
3:http://www.badongo.com/file/1866122

昨晩もう一回リンク先を見てみて
Reference Fileのrinarina.part1.rar.badongoも落として
Windows Helper and Merger ApplicationのBadongo Buddyを
インストール後、Mergeしてみたけどrinarina.part1.rar.b
なんていうのができてくる。
rinarina.part1.rarを期待していたのに。
Badongo Buddyでまずは結合しろというのかな?
パスはpink、news、vip、newsvipnews、sage
のどれかです。ひねったパスではなさそう。
Lhazの反応だとnewsvipnewsっぽいのだが・・・


分割してあるとLhaplus解凍するにもパス
BDBZM結合するにもパスがいる時があるから
ホントに手間がかかりますね・・・ ○| ̄|_
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 19:53:59 ID:R3dxiq/J0
>>765
ためしてないけど、そのサイトの
Windows File Merger: (DEPRECATED)Click here to download the filemerger (DEPRECATED)
って所にあるバッチファイルを使うんじゃないの?

中身は単純結合だから、極窓でやっても成功するはずなんだけど。
もしこのバッチファイルでも出来なかったら、ダウンロード失敗か
rarにパスがかかっているならパスが間違っているってことも考えられる。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 20:24:51 ID:h9oGOU9q0
DLしたファイルを別のフォルダに移動しようとすると
「読み取り専用です。移動しますか?」みたいな事聞かれるのですが
移動しても大丈夫ですか?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/10(水) 23:06:12 ID:+5gWLHed0
大丈夫
769755:2007/01/10(水) 23:19:06 ID:BXO517Qw0
766さん、アドバイスありがとうございます!
ただいま結合、解凍できました。

Windows File Merger: ・・・ (DEPRECATED)がないな〜
と思ったら、なぜかその部分だけFirefoxでは表示されません。
IEでは表示されますね。
Firefoxだと
Mac OS X Merger Application:
Unix/Linux File Merger script:
と表示されてます。わからないはずだ・・・・

rinarina.part1.rar、rinarina.part2.rarはバッチファイルから生成
rinarina.part3.rarはrinarina.part31.rarの1を消すだけ。
パスは【。。。.】でした。
あせっていてあげ主さんのレスよく読んでいなかった。
Lhaz、WinRARで無事11個のファイルが展開されます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 16:38:09 ID:a9rfuSUt0
age
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 17:14:58 ID:Dnyk9iKQ0
freedvdをダウンロードしたんですが英語読めないんでインスコできません
手順乗ってるサイトありますか?
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 17:19:54 ID:GQ6qSqt30
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 17:20:34 ID:xyEyAueh0
>>771 ググれ カス
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 17:40:07 ID:Dnyk9iKQ0
ぐぐればあるのか?
適当ぬかすな
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 18:25:18 ID:8qGcUbuj0
>>774
まずぐぐれよ
大体人にもの頼む態度じゃないだろ・・・
答え教えてくれてる>>773がかわいそうだわ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 19:04:24 ID:Lb4tR1h70
TMPGEncでのカットの仕方が分かりません・・

750MBぐらいのファイルの後ろ50を切って700にしたいんですが、

MPEGツール→結合(カット)→「追加」でファイルを指定して「編集」で
00:00:00から01:12:00までとか指定して実行すればいいんですよね?

何度やっても最初の20MB分ぐらいのファイルが出来てしまうんですが・・・

どうすればいいんでしょう?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 19:15:56 ID:xyEyAueh0
>>774 エスパースレで聞いて来い。 カス
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 22:24:33 ID:RN908r1F0
落としたRARファイルを解凍、中身すべてをZIPで再圧縮しようとすると
書庫にするにはファイルサイズが大きすぎます。代わりに RAR 書庫にしてください
というエラーが出ます WINRAR使用。サイズは約2GBです。
ZIPだと圧縮できるファイルサイズに限度があるんでしょうか?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 22:28:04 ID:hX86Rrof0
shareで「(App)(アプリ)デジカメ現像ソフト_SilkyPixSilkyPix_1080_期限解除クラック済み.zip」を落としました。
マカフィーでスキャンした所、「トロイの木馬:Multidropper」が検出されました。

調べたら、
  ・Multidropperは、他のトロイの木馬をインストールして、動作させる専用プログラムの総称です。

  ・通常、トロイの木馬を使用する人は、トロイの木馬と重要度の低いプログラム(ゲームなど)を結合するための
   ジョイナ(joiner)またはバインダ(binder)と呼ばれるプログラムを実行して、1つのプログラムを作成します。

  ・一般に、Multidropperに発病ルーチンはありません。

  ・また、Multidropperは自身で感染することはできず、他のトロイの木馬をインストールするだけです。

  ・発見されたMultidropperは、DATに追加されます。

  ・Multidropperは、VirusScanで検出することができますが、必ず症状が見られるわけではありません。

ということでした。

これは、インストールしないほうがいいのでしょうか?
780779:2007/01/11(木) 22:31:45 ID:hX86Rrof0
追記
マカフィーから、駆除できなかったので削除か隔離しろというPop-Upがでました。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 23:12:33 ID:tiPlPRFH0
PS2のゲームなんですがファイル形式がmdf+mdsで困ってます
普段はiso+mdsばかりだったので・・・どのツールなら焼けますか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 23:20:39 ID:xyEyAueh0
>>781

>>1
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 23:56:03 ID:YdTkkxY70
黒い涙 で検索すると出てくるファイル
[シングル][2007.1.10]ANNA TSUCHIYA inspi’NANA(BLACK STONES) - 黒い涙

パスかかってて、メモとか読んでパスゲットして入力しても解凍できない。
5桁のパスなんだけど。
HPクリックさせる為のニセモノ?釣られた?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 23:59:16 ID:oGzt8BC50
>>783
偽者もしくはパスが違う。

捨てるの推奨。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/11(木) 23:59:45 ID:/rdZVXro0
>>783
ハッシュ教えて
786ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 01:23:34 ID:pdZfBvrM0
>>779
そのアーカイブの中はどういうファイルが入ってるのよ?
本物+ウイルスなのか、ウイルスのみなのか。

ファイル単体でスキャンした?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 08:27:34 ID:KVaBXJ7v0
>>783
5桁ならブルートフォースしろよ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 10:55:26 ID:3qB5TyBu0
.LACファイル とは何ですか?
ゲームのコピーを友人からもらいまして、disc1Data.LAC .LACファイル
と表示されます。
これは、どうやって使用すればよいのですか?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 11:11:44 ID:Jlk9B7pQO
ラジオ番組落としてたら変なおっさんのjpgファイルが落ちてきたんですがウィルスでしょうか?
一応すぐに削除しましたが。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 11:31:25 ID:gpe2jDeSO
ひょっとして赤い服で眼鏡の人じゃ
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 11:52:36 ID:cSHPrd8Y0
OSを落としたのですがディスクへの焼き方が分かりません。
教えていただけないでしょうか
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 12:38:49 ID:bA9FktHq0
>>792
焼きソフトは何を使ってる?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:03:19 ID:cSHPrd8Y0
オーディオ類用に焼いたりしたときはリアルプレイヤーで焼きました
このようなOS類を焼いたことは無いのでよくわかりません
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:16:19 ID:/msoZ2FM0
>>794 焼いても使えないと思うんだがクラックできると思ってるのか?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:18:23 ID:bA9FktHq0
>>794
リアルプレイヤーなどのオーディオ・動画専用ソフト
(焼き機能はおまけ)では焼けない。
また、Windowsの機能だけではISOイメージを焼く
機能は無い。
B's Recorder GOLDやNero等の、
「焼き機能」を中心にしたソフトを使えばいい。
使い方は取説やヘルプを参照。
(フリーソフトもあるが、取説が無いのでオススメしない)
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:19:14 ID:cSHPrd8Y0
BIOSのときにCD入れてOSインスコするようなかんじに出来ないってことですか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:20:28 ID:bA9FktHq0
>>795
OSを落とした、と言っているだけで
Windowsを落とした、とは言ってないね
おれはフリーOSを落としたと解釈して解答している
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:20:48 ID:cSHPrd8Y0
>>796ありがとうございます
アレしてきます
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:45:54 ID:HM1E4PnS0
どなたか>>776の質問よろしくm(_ _)m
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 13:54:26 ID:/msoZ2FM0
>>800 その動画を作った奴の環境では多分カットも上手くいく
お前がその人と同じ環境を用意すればいいってこった
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 14:03:27 ID:HM1E4PnS0
>>801
要するにどうすればいいの?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 14:08:07 ID:n1O8C74g0
>>800
776の方法で50MBのファイルを40MBにしてみたけど、出来たよ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 14:18:23 ID:HM1E4PnS0
>>803
サイズが大きすぎるから出来ないってことですかね・・?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 14:24:20 ID:Jlk9B7pQO
>>791
その人です。
カメラ目線の。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 14:28:45 ID:n1O8C74g0
>>804
付属のドキュメントにはそういった制限は書かれてなかったけど、
公式サイトに行って確認してみたら?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 15:02:10 ID:HM1E4PnS0
>>806
特にサイズ制限とかは書いてないですね・・

分からん・・
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 16:47:32 ID:WgBnDx2i0
>>776
そのソフトを使ったこと無いのでわからんのだが、
カットする時に、始点 カット点、終点の三箇所のポイント選択は出来ない?
・始点、カット点だけでカットしたら
・(始点〜カット点)(カット点以降削除)←のような感じになるとか?

・三点で選択出来るなら
・(始点〜カット点)(カット点〜終点)になるかも。

>>何度やっても最初の20MB分ぐらいのファイルが出来てしまうんですが・・・

後半のカット以降は分割の時に削除されてるのでは?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 17:27:25 ID:msqKCvMQ0
>>776
どう見てもその質問はスレ違いだ。
落としたファイルの使い方じゃなく、再加工の方法をここで聞くな。


>>778
お前も同様だな。
で、なんでZIPファイルが作りたいのに、WinRARを使うんだ?
WinRARのZIP機能はオマケに過ぎないだろ。
WinZipでやってみたらどうだ?


>>779
心配だったら使わないなんてことは、てめぇで判断しろよ。
それがイヤなら普通に製品を買うしかなかろうが。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 17:47:25 ID:HM1E4PnS0
>>808

見てみましたが2点しかありませんね・・・
どうして出来ないんでしょうかね。

>>809
そうですか。
DTV板とかですかね。
811779:2007/01/12(金) 19:15:32 ID:/mriaEc60
>>787
解凍したら、SilkyPix1080.EXEが感染していました。
マカフィーで自動的に削除されました。
捨てたほうがよさそうですね。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 19:23:37 ID:VYEHZ9Hq0
>>811
>本物+ウイルスなのか、ウイルスのみなのか。
って書いてあるだろ。前者ならウイルスだけ削除すればおk
どういう意味かわかってないならP2Pやめたほうがいいよ
813811:2007/01/12(金) 19:36:35 ID:/mriaEc60
>>812
ありがとう!やっと意味かわかったよ。
SilkyPix1080.EXEからウィルスのみ削除すればいいのね。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 19:45:46 ID:ThBEpi6/0
>>779>>813
穴も塞いどけよ!

【ポート135の役割】
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止してしまいます。

■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。

■ポート445を閉じる
「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから
「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。
このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。
ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。
変更をしたらPCを再起動する。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 20:21:34 ID:KVaBXJ7v0
OS落としたとか言ってる奴はMSにマーキングされても泣き言言うなよ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 21:54:38 ID:e4y7ftfY0
あるソフトのクラック手順なのですが、


(1)pcclient.exe
33db8d4c241cの後ろ13バイト目の85→33

(2)pccud.dll
pcclient.dat→pcclient.dau


とあるのですが、
exeやdllの中身をどうやって書き換えるのかわかりません
メモ帳ではダメでした
サクラエディタというのを使ってみたのですがダメでした

どういうツールを使えばいいのでしょうか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 21:59:50 ID:3WUfAT6P0
あるソフトってバスターか?
セキュリティソフトくらい買え。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 22:02:29 ID:e4y7ftfY0
DL板で買えって言われても…
もちろん他で買っているモノもありますよ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 22:10:47 ID:wmRn7HpX0
バイナリエディタで書き換えなくてもクラック版バスターが出回ってるだろ。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:00:34 ID:PmwIO1h2O
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:12:22 ID:e4y7ftfY0
>>819
2007ですか?
データベースにはnyもshareも載っていなかったのですが…

ハッシュかファイル名を教えてもらえませんか?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:28:11 ID:FUqUuFoU0
>>821
kiero
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:30:14 ID:fHerT2G50
音楽ファイルのape+cueを手軽にWAVE分割出来るフリーソフト
教えてくれませんでしょうか。
824ミントスィ:2007/01/12(金) 23:43:00 ID:2AJpWj8O0
洋楽の落としやすいソフトのお勧めありますか?
Limeが規制されてるらしく検索ひっかかりません。。。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/12(金) 23:52:07 ID:n1O8C74g0
本当に規制か怪しいもんだ。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 00:00:20 ID:MmROoT790
落とした動画をGOMで見ようとしたら音声が変な機械音で再生されてしまいます。

MediaInfoで調べたら音声コーデックは

「Vorbis3+」と表示されていました。

どうすれば正常に再生できますか?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 00:42:57 ID:8y7tB0pv0
V.G MAXがインスコ時にHDDの空き容量関係無しにインスコするのに○○MB必要 インスコできねって言われる
XPだからか?
PSのコンビニ2のCD開いたらslpsとかslpmとか製造番号みたいなファイルが入ってなかった、見落としかな
このファイルが異常なのか、どうなのか
うたわれるもの DVD-ROM版 [ダミー削除・不具合修正パッチ適応済]
これDAEMON TOOLでマウントできなかった
828813:2007/01/13(土) 00:54:12 ID:ErnMNkU20
>>814
ありがとう
829813:2007/01/13(土) 01:23:47 ID:ErnMNkU20
>>814
言われた通りやったらみごとにネットに繋がらなくなったぞ!!
どうしてくれるんだ!!
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 01:37:12 ID:k7rPaRwu0
>>829
書き込めてる
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 01:38:07 ID:G2uQAmG60
>>823
DARU/SOUND-DECODER!→EAC
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 01:51:22 ID:TFFRoT4U0
          i----_,,,___
       ,!           ̄ ̄^''''''''―ー-_、
       l           賠           !
       .l゙               刑 こ│
       ,!         償     法 の !
     __....l                   第 荒 !
    .リ''''l゙        金     九 巻 !
     │,!                    十 を !
   /   |          滞       六 損 !
 ./    .|                   条 壊.|
 .!    !.         納     .に し !
 |ー、 .i'' !                    よ  、!
  l \゙''|         処       .り .ま !
  .lヽ ゙┤                  処 た l
  .l \,|          分       罰 は l      今のうちにブックマークしとけ
   ヽ l 赤                 さ 無 l      http://asecureboard.com/
   .゙>| 羽      差       れ 効 !
   l゙│ 地             ま に l
   l_.! 方      押     す し l
    ! 裁                ゚ た !
    .! 判      物        .者 l
    | 所                 は !
   .|..,,___.      件         l
        ̄´゙^"'''''―ー-..........,,,,____l
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:15:32 ID:9DNuU/Al0
>>730こういったファイルが結構あるのですが色々な偽装解除取り出しツール使っても何も発見できません
本当に画像だけのファイルなんでしょうか
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:16:40 ID:KAO19+pJO
ゲームを落としたんですがデーモンでマウントすると【CDをいれてください】になりCD-Rにイメージで焼いたんですが起動しません

解決策おしえてください

FF8です
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:25:24 ID:7oBXd6Zj0
photoshopCS2to
イラストレーターCS2をDLしたいんですが
どなたかタダで落とせるところしりませんか?
お願いします
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 02:49:24 ID:GPr/2lwd0
落としたwmvファイルに「コメンタリー切替可」とあったのですが
どうすればコメンタリー切替が出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 05:42:12 ID:Jq5TutA50
(アニソン) [mp3] ネギま!?OP 1000%SPARKING!.zip

を落として解凍したら
なんかビジュアル系っぽい顔の奴の写真(紫のメッシュ入りの髪の毛)が
大量(3000枚以上・全て同一ファイル)が出てきたんだけど、
これはウイルスですか?
マカフィー解凍前・解凍後にチェックしたけどひっかかりはしませんでした。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 05:43:26 ID:Jq5TutA50

大量に、に訂正。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 06:39:57 ID:gge9SPCZ0
[DVDISO](AV)柚木ティナ ゴスロリコレクション 柚木ティナ SRXV_433.ISO AV賢者肆段UCUyydIceW 3,108,546,560
[DVDISO] 10.20 柚木ティナ ゴスロリコレクション 萌え率200%の極上サービス!! SRXV_433.ISO 3,108,513,792

これって何でサイズが微妙に違うの?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 06:45:38 ID:PiEG5zb30
落とすのは犯罪なのですか?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 09:43:03 ID:P4BXE6QM0
>>837
ウイルスの副産物じゃね?問題ないかと

>>839
エンコードの仕方とかコーデックとかが違うんだろう。

>>840
スレ違い
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 09:44:57 ID:PiEG5zb30
うるせえよ割れ厨
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 10:01:38 ID:NKoN4wU30
>>840
犯罪です
844>>827:2007/01/13(土) 10:13:12 ID:H7GT8Gv70
シ カ ト か よ ! !
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 10:40:02 ID:CwHeG3OA0
(無修正) DMS Night24.com File120 姫咲水希 白い侍.avi

これ音ちゃんと再生される?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 11:15:11 ID:9Dbl/7Yx0
>>844
??ありゃお前の独り言だろ?
質問を意図してあの文章を書いたのなら、おまいさんは日本語学校にでも通ったほうがいい。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 13:29:13 ID:f4IhpqBG0
Mp3のファイルをダウンロードしたところ
mpeg2.5 layer2というファイル形式らしく
並のプレーヤーでは再生できません。

これって何をどうすればいいんでしょうか?

ちなみにWMP10にiTunesで試してみましたが、ダメでした。

このファイルがそうなんですがちょっとよかったら教えてください。
http://054.info/054_82669.mp3.html
p u2
848ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 14:28:29 ID:Ep9xfCQJ0
>>847
そのファイルって本物?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 14:44:39 ID:kfu+sXWY0
>>846
理解力もスルー力も足りねえええええええええええええええ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 14:49:18 ID:f4IhpqBG0
>>849

本物かどうか、再生できないんでわからないという状況です。
ただ、一応Mpeg2.5とかのファイル形式ではあるようなので
そうしたファイル形式に対応したプレーヤーで再生できなければ諦めようと思っている所です。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 14:51:37 ID:7w3UHmUi0
割れウイルスバスター2007の注意書き

割れ版(どこかでダウンロードした物)を使うユーザーが増えてきたため、TMは
割れ版駆に本腰をいれました。2007年版からは、CPUを初めとして全てのパーツの
プロダクトIDとインスコされている全てのソフトのID等が詳細に採取され、TM鯖に
送信する仕組みが導入されています。
お店で購入するのが妥当でしょうが、命知らずな方のみ使用して下さい。
あなたのパソコンに異常発生しても、何も責任とりません。

ということだそうです。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 14:58:57 ID:Ep9xfCQJ0
>>851
バイナリだけど、テキストエディタで開いてみると、
2行目から23434行目まで全く同じなので聞いてみた。
(このままで)音楽とか音声とは思えない。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:08:25 ID:f4IhpqBG0
>>853

なるほど。偽物なんですかね。
現状どうにもできないですし、ダメっぽいですね。
どうもありがとう。

いい曲なんだけどなぁ。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:08:26 ID:TblRuI7U0
>>833
そのpng画像の解像度は?
縦・横共に解像度が数百ドット程度なら、(圧縮の仕方にもよるが)容量は1MB程度で納まると思われる。
それを大幅に超えるなら、何らかの偽装である可能性が高い。

>>834
焼き方を間違えたかプロテクトがかかっているか…あるいは
「一番ドライブ番号の若いドライブにインサートしていない」
かと思われるが?
FF8はレジストリで自分が使用する光学ドライブを「一番ドライブ番号の若いもの」と指定している。
DAEMONでFF8をプレイしようとすると、DAEMONのドライブ番号は既存の光学ドライブより古いものが割り当てられているので起動しない。
一番若いドライブ番号の光学ドライブを使うか、自己責任の下レジストリエディタ等でFF8の部分を書き換えるか。

>>836
スレ違いの様な気もするが…遺憾ながらWMPを使うしかないと思われ。

>>845
音が再生されないのなら、まずテンプレを熟読してから質問願います。

>>848
OSとかアンチウイルスとか…システムの根幹にかかわるところで「割れ」を使おうと言う神経が理解しかねるが…
両方ともフリーウェアで何とかなるのに…
割れバスタなんてアンインスコしてavastでも使ったら?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:26:19 ID:PiEG5zb30
割れを使うスリリングもわからねえのか
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:31:47 ID:k7rPaRwu0
840 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 06:45:38 ID:PiEG5zb30
落とすのは犯罪なのですか?

842 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 09:44:57 ID:PiEG5zb30
うるせえよ割れ厨

856 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 15:26:19 ID:PiEG5zb30
割れを使うスリリングもわからねえのか
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:34:46 ID:PiEG5zb30
830 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 01:37:12 ID:k7rPaRwu0
>>829
書き込めてる

857 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 15:31:47 ID:k7rPaRwu0
840 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 06:45:38 ID:PiEG5zb30
落とすのは犯罪なのですか?

842 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 09:44:57 ID:PiEG5zb30
うるせえよ割れ厨

856 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 15:26:19 ID:PiEG5zb30
割れを使うスリリングもわからねえのか
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:44:11 ID:7oBXd6Zj0
>>835

こたえてくれ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 15:59:47 ID:7w3UHmUi0
>>859
・スレ違いだから誰も答えない
・違法行為のお手伝いをしたくないから誰も答えない。
・ただ単に誰も知らないから答えられない。

まぁ、しかとされてるのはこの内のどれかだな。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 16:01:28 ID:CaAmFPv60
>>855
回答ありがとです
焼き方まちがえたかもですwもう一度朝鮮してみますw

もうひとつ質問ですが D3DX_9_27.DLLが見つからなかったため 開始できませんとでるんですが 解決法お願いします
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 16:10:17 ID:Ep9xfCQJ0
>>859
Winnyで流してほしいものをリクエストするスレ13
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166523739/
Shareでながしてほしいものをリクエストするスレ4
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1167656823/
Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 21
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165488855/
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 16:36:35 ID:E0KyZxVB0
>>816
Stirling
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 17:40:19 ID:NKoN4wU30
今日も馬鹿が大勢押しかけてますね
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 17:51:02 ID:CNkvm3XmO
すごい初心者な質問なんですが落としたファイルはどうやってCDに焼くんですか?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 18:35:16 ID:+4F0+t5y0
まずメディアは丁寧に扱おうな
落としたり焼いたりするなんて乱暴すぎだ
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 18:43:51 ID:9DNuU/Al0
>>855
ファイルふたつとも10M前後です。埋め込みかと思ったのですがただのゴミデータでしょうか
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 19:17:43 ID:NKoN4wU30
馬鹿はお帰りください
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 19:19:04 ID:dI1VzjyC0
>>865
ラジカセもしくはコンポなどのオーディオ機器をパソコンに接続する
そのオーディオ機器に対応したドライバをメーカーのホムペからダウンロードしてインスコ
それで焼く事ができる
しかし、オーディオ機器との接続はe-SATAじゃないとダメだから気を付けろ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 20:35:52 ID:MTnLcE710
上のほうでも聞かれていますが、

自分も
x264 + AAC というコーデックの動画を再生するとカクカクします。
これは何故なのでしょうか?

GOMプレイヤーというソフトが良いと言われて使ってますが、
大抵の動画はこれを使うとスムーズに見れるのですが、
x264+AACというファイルだけはカクカクしてしまいます。
(ちなみにx264+AC3というファイルは普通に見れます。)

GOMプレイヤー以外に何かインストールするべきものがあるのでしょうか?
知ってる方いらしたら教えていただきたいです。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 20:38:01 ID:HgTE8bia0
264はCPU食うよ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 20:43:46 ID:MTnLcE710
ですか。
単なるPCのパワー不足なのかも知れませんね。。
ありがとうございました。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 21:05:51 ID:uddgANev0
>>870 職人の腕というか常識にもよる
DivXもVer5の頃からCPUを喰うBフレームという新しいワケでもないけど
実用レベルに搭載されてきたが1フレーム程度ではたいした負荷にもなら
ないがx264使いには8とか16とか馬鹿みたいにBフレームを入れて作る奴
がいるので常識の範囲で作ったx264は問題ないが、馬鹿職人の作った
x264は重くて見れたもんじゃないデキもある
音声にしてもせっかくのAACなんだから128程度でいいのに256とかまで
上げて作ったり、元が生PCMでもないのに馬鹿設定のAAC作る奴も居て
そういう奴の作った動画は見れたもんじゃない
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 21:38:58 ID:BbrXOfdS0
どっちにしろ糞スペック乙
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 21:54:02 ID:/FG08BqM0
>>872
もう見てないかもしれないが、プレーヤの優先度上げてみろ。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 22:01:30 ID:TblRuI7U0
>>861
…なんかハードウェアとかFF8の必須環境を満たしているのか、不安になってきたなw
DirectXのバージョンはFF8の要求するものを満たしている??
満たしているのならインストしなおし、満たしていないならバージョンアップ。

>>865
焼きに対応したドライブと、そのドライブに対応した焼き用メディアと、焼き用ソフトが必要です。

>>867
…理解できてないのかな…もう一度だけ聞こう。
そ の 画 像 の 解 像 度 は??
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 22:49:25 ID:P4BXE6QM0
>>876
俺は>>867じゃないが>>730なので一応。
2128x3042の6.79MB png形式でな。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 22:54:51 ID:VUfWQyde0
貰ったaviファイルが大きいので、aviutlで分割しようとしたら不正落ちが出ます。
一応読みこめるんですが、一面緑の画面で、
シークバーを動かしたり、出力しようとすると「問題が発生したため〜」と落とされます。

VirtualDubModでも、落ちはしないのですが画面は移らず、Errorが出ます
(Error dexompressing video frame 12345(←どのフレームでも出ます) :
An unknown error occurred(may be corrupt data).(error code-100)

ファイルはBSで放送されたスポーツもので、
Xvid MPEG-4、MPEG Layer-3 48.000kHz 2ch
再生は問題ありません。原因わかるでしょうか・・
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/13(土) 23:04:34 ID:tlmde18Q0
Virtual PC使ってるときに山田ウイルスを踏んだら
仮想じゃないほうのものは外部からは見られないんですか?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 00:19:43 ID:gM2viLgh0
>>877
2128x3042の画像をpng形式に圧縮した場合、6.79MBは妥当な線と思われ。

>>878
Xvidのエンコーダーはインストされてる?
再生できると言う事はデコーダは入っているんだろうけど、(GOMとかffdshowとか)
編集作業にはエンコーダが必要。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 00:23:03 ID:Io3tViN/0
>>879
理論的にはそうだと思うが・・・VirtualPCで接続してる外付けHDDとかはヤバいだろうけど
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 00:58:35 ID:5kj1C1tJ0
なんかキャッシュ返還されない…と思ったら
ファイル名がかえられていて、「〜.avi・」になってる。
・が原因だとおもうんだけど。
右栗から変換をやっても変換動作にはいらないんだけど、
なに良い方法ないでしょうかね?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 01:06:15 ID:72v8ZqXD0
>>881
だったら仮想PCにLinuxインスコしてチェックすればほぼ安全と考えてOK?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 01:09:10 ID:Io3tViN/0
>>883
大丈夫かも知れないし大丈夫じゃないかも知れない
とりあえず仮想PCでわざと感染してから報告ヨロ!
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 01:24:37 ID:72v8ZqXD0
>>884
Linuxだったら山田踏んでも意味ないんじゃ・・・?
windowsでタダで使えるやつあったらやってみるかな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 02:20:10 ID:hXLql+UwO
shareで

(18禁ゲーム) [061215] [アトリエかぐや] ダンジョンクルセイダーズ (iso+mds rr3%).rar

を落としてインスコしたんですが、
CGame view:アーカイブファイル[scr.arc]が見つかりません
と表示されゲームが起動しません。
exeが入ってるファイル内に同名ファイルはあったのですが、どうすれば解決できますでしょうか?
ググってもわからなかったので、もし分る方いらっしゃればご教授お願いします(;´д⊂)
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 02:22:03 ID:xnIvhcGU0
通報しました
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 02:26:30 ID:gM2viLgh0
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 05:37:11 ID:LMh/qKHZ0
>>886
ググってみた感じだと割れの人にでる症状っぽいね
DAEMONのエミュレーション機能全部試してみて、CDRに焼いても駄目なら諦めな
オナヌーできりゃいいんだろ?めんどくさけりゃ別のにしな
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 07:38:30 ID:hXLql+UwO
ありがとうございます
結局他の落とすことに・・・w
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 08:34:16 ID:Io3tViN/0
アプリは殆どが.exeを踏む必要があるから勇気がないと使えないよね
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 08:47:05 ID:3tuE2/ODO
AGE
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 08:53:31 ID:Vo9CDJSH0
DMMで無期限のダウンロードしたんですが、DVDに焼こうとすると
「変換できません」と表示されます。どうしたら焼けるのでしょうか?
ちなみにclick to dvdをしようしてます。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 09:17:32 ID:Io3tViN/0
895878:2007/01/14(日) 14:50:11 ID:2bZgAhe+0
>>880
レスありがとうございます。
確認したところ、多分入ってると思うのですが・・・
( ttp://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html と同じ画面が開けます)
コピーワンスとかそういうのに引っ掛かってるのかなと素人目で思ったのですが、
海外から頂いた物も同じ症状のものがあって全部XVidなんです。
映像編集ソフトと相性悪いとか、そういうのはないですよね。何でだろう・・
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 15:40:17 ID:ExNlxP9i0
・違法行為のお手伝いをしたくないから誰も答えない
>>860
馬鹿じゃねーの?もう違法行為てつだいまくりじゃねーかよ
何故ここまでしらを切れるんだろうか 市ね
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 16:36:42 ID:LMh/qKHZ0
まぁスレ違いってのと知らないってのが本音だろ
一番でかいのは質問者の態度の悪さか
せっかく調べて教えてもスルーされるのが目に見えてるからな
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 20:11:56 ID:ZPoiD58H0
winnyで、キャッシュ変換失敗、 ファイル破損エラー検出、

ってなったら、もうどうしようもないんですか?

せっかく落としたのになぁ。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 21:19:10 ID:1MjK3MBVO
再変換
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 21:37:20 ID:ZPoiD58H0
>>899
ありがとうございます。
再変換というのは右クリックして「強制変換」ですか?


そうしても同じところで同じエラーが出るんですが・・
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 22:05:38 ID:ZPoiD58H0
そういう場合はやっぱり壊れてるんですかね・・?
そんなことないと思うんだけどなぁ。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 22:24:01 ID:ywbn3AZM0
やっぱ壊れてるんだろ
途中まで変換できるならそれで我慢汁
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/14(日) 22:25:37 ID:LMh/qKHZ0
じゃあwinnyスレいけよ
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 08:32:15 ID:vjH7UYkr0
>>901

なぜ「そんなことないと思う」という結論に至ったのか
その根拠を明らかにせよ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 08:58:14 ID:aHjWpwjO0
>>904
質問者に質問してどうするんだ
立場が逆だろ
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 11:49:00 ID:LZnaLTi+0
>>818
遅レスだが。

>DL板で買えって言われても…
DLするからこそ、セキュリティソフトの最新版に出す金を惜しんじゃいけないってのも
あるんだがな。(使ってるのがWinnyなら、なおのこと)


>>827
Win95の頃のゲームだっけか?
あまり古いゲームだと、HDD容量の計算で最大2GBだか4GBとかまでしか対応できていない
かも知れない。
あるいは、FAT32フォーマットのドライブにしか対応できないかも知れない。
金出したんじゃないなら、「対応OS以外」で動かなくても諦めろや。



>>834
FF8にはプロテクトがかかっている。
焼いて動く可能性は無いな。
NoCDパッチを入手するしかないだろうが、FFのだとウィルス入りが大量にかかりそうだ。


>>905
質問者に質問する場面など幾らでもある。
あまり頭の悪い書き込みをするな。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/15(月) 17:23:29 ID:+lxtEJuc0
エスパースレならいざ知らず
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 08:49:28 ID:BHlxwaod0
落としたDVDがISOじゃなくてrarだったんだけどどうすればいいの?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 09:27:04 ID:nc9SkvdJ0
>>908
WinRARをダウンロードする
 ↓
解凍する
 ↓
PCで観るかDVDに焼く
 ↓
ウマー
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 10:08:10 ID:BHlxwaod0
いやそれはやったけどISOみたいにDVDに焼けないじゃん
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 10:10:25 ID:nc9SkvdJ0
>>910
???
rarを解凍して何のファイルが出てきた?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 11:48:50 ID:UJYGUryq0
>>910
君は何を言っているんだ???
.rarだって立派にDVDに焼けるぞw

冗談はさておき、落としてから今までの経緯を詳しく分かるように説明してくれ。
そっちの状況がさっぱり理解出来ん。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 11:54:50 ID:nc9SkvdJ0
>>912
理解できないのが俺だけかと思ってちょっと安心したw
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 18:35:01 ID:4rsaVuG80
>>912
場kだろごみが
マウントするって書けばいいじゃん

nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm

てめーで1番上はURL繋げろ   クラックやセキュリティ

パッチでUPを0にすれば多少のウイルス対策にはなるが、直でキャッシュ化したり
山田には意味なし キンタマには結構効果あると思われる UP0にしてダウン50にでもすればぁ?

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ny滅ぶけどな
. |     (__人__)    職人?しらねーよ 神?馬鹿じゃね?
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 19:35:09 ID:BHlxwaod0
>>911
VOBとか
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 20:27:26 ID:UJYGUryq0
>>915
その落ち、出来れば最初から書いてくれよ。手間省けるから。
DAEMONでマウントしたISOの中身とか見たこと無いの?
vobは動画本体、.tsファイルをDVDプレイヤーに読み込ませてやれば普通に再生される。
VIDEO_TSとAUDIO_TS、二つのフォルダがが出力されてるはずだが、
そいつをDVD-Rに焼けばおk。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 20:46:03 ID:BHlxwaod0
ISOをDecrypterで焼くやり方しか知らないんだもん
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 23:47:24 ID:uYOfzoG1O
STAGE6で落とした場合ファイルの種類がビデオクリップまたはDivXファイルなのでDVDに落とせるのですが、
GUBAで落とすとファイルの種類がファイルで、DVDにコピーするとき選べないんですよ。
つまり、ファイルをフォルダから開けないんですよ。
文章がよく分からないと思われますがよろしくお願いします。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 23:54:14 ID:4/MfXHY70
日本語の勉強をした後、ようつべ板で聞け
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/16(火) 23:58:38 ID:uYOfzoG1O
たらい回しなんです。
日本語が変ってのもあると思いますが、グバ→初心者→グバ→DVD→ここと回ってきたんです。
誰か〜!
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 00:10:42 ID:3aefYnh20
だって意味分かんないし。
エスパースレとかで聞け。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 00:21:39 ID:3gQA6xR4O
ですよね〜、分からないですよね〜。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 01:43:25 ID:01Q+3oO40
まず使ってるOSは何だよ
winでファイルの拡張子が表示されてないなら極窓とか
多形式対応のプレイヤーを使ってファイル形式を判別してファイル名直せばいい
macはしらね
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 17:01:50 ID:NcvBs+o50
tecplotっつうソフトをカボスでDLしたんですよ
で解凍してインストールしていざ実行したらmicrosoftエラー報告でて使えナイ(・∀・)
これって使う方法ないの?
インストールするときにライセンスコード入力してないから?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 17:13:13 ID:kEf1Dx+EO
>>917
それだけ理解していれば問題ないじゃんか。他に何が知りたいんだよ? もし解凍してVOBだった場合は、DVDSharinkで磯に変換するか、IMG Burn(デクリの機能拡張版)で焼けば、何も悩む必要なかろうに… 両方ともフリーだからググッテみれ。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 17:13:52 ID:2QFFXN050
エラーの内容ぐらい書けよ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 17:38:37 ID:kEf1Dx+EO
>>924
そんなエラーでるなら、明らかにライセンスの問題じゃないじゃんか。 それって何十年前のアプリだよ? もうちよっと色々kwsk書けよ。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 18:17:57 ID:NcvBs+o50
>>927
ここ1年くらいに出た研究者向け可視化・グラフ作成ソフト

Zipを解凍してできたフォルダにはsetup.exeのほかに.nfoとか.dizのファイルがある
.nfoファイルは開けなかった
解凍したフォルダ要領32Mとかだから必要な門はそろってると思うんだけど
あと何をkwskすれば?助けてエロイ人
929928:2007/01/17(水) 19:20:24 ID:NcvBs+o50
あとエラー内容は
「問題が発生したため、Tecplot Application を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
この下に「データが失われた可能性があります」とか「エラー報告をmicrosoftに 送信する/送信しない」
って出んのね
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/17(水) 19:46:41 ID:0fb1RS6E0
あぁだめだ
ファイルが開けませんって出る
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 00:01:48 ID:++lINIvI0
職人やら神やら言われているやつ頭おかしくね?
何で最初からNODVD、ダミーカット作らないんだよ、SPとかSOXとか5Kはうんこ
圧縮も最大まで圧縮しとけよボケ、容量でかいんだよ。コミックにしたって画質悪いし容量でかいし少なくて綺麗な物を流せ
アニメやドラマどこまで容量喰うんだよ、職人とか言われてうれしがっている暇あるなら容量少なく綺麗なの流せ、
30分で1GBとかどうなっとんじゃ?ドラマも350もありゃ綺麗にできるだろ
そりゃ多い方が画質は綺麗だろうが、300と600で2倍の差が出るか?そもそもPCモニタだぞ
容量下げろやカス、特に声優系は多い
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 00:26:46 ID:ZwrbxMVu0
>>931 sageろ
933sage:2007/01/18(木) 02:12:14 ID:g9udeGCV0
職人やら神やら言われているやつ頭おかしくね?
何で最初からNODVD、ダミーカット作らないんだよ、SPとかSOXとか5Kはうんこ
圧縮も最大まで圧縮しとけよボケ、容量でかいんだよ。コミックにしたって画質悪いし容量でかいし少なくて綺麗な物を流せ
アニメやドラマどこまで容量喰うんだよ、職人とか言われてうれしがっている暇あるなら容量少なく綺麗なの流せ、
30分で1GBとかどうなっとんじゃ?ドラマも350もありゃ綺麗にできるだろ
そりゃ多い方が画質は綺麗だろうが、300と600で2倍の差が出るか?そもそもPCモニタだぞ
容量下げろやカス

934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 03:42:04 ID:ZwrbxMVu0
別に代弁までして餌をまくなよ・・・ でも sage たのは偉い 良い人ですね 乙
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 06:57:07 ID:PMGW2pEs0
hageてるだけだろ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 07:27:30 ID:TpyveHsB0
mpeg4形式のものはどうすれば観れるんでしょうか…
そのままだと開けず、変換やそのままDVDに焼こうとしても
エラーが出てしまいます。
(不正なボリュームです・コピーしようとしてエラーが発生しました等)

ご助言いただけると助かります。よろしくお願いします
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 07:35:05 ID:PMGW2pEs0
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 07:56:40 ID:FAdLjPJU0
質問です。
(iso+cue rr5%).rar というタイプのゲームを落としたのですが、上手く起動できません。
WINRARを使って解凍したのですが
〜〜〜.cue(CUEファイル)と〜〜〜.iso(WINRAR書庫)、という2つに分かれただけで動きません。

またその解凍したisoファイルを開いてもいくつかのアプリケーションに分かれてるだけで
ゲームが始まりません。

ノア、というソフトでもためしたのですが、同じ状態になりました。
解決索を教えてください。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 08:01:15 ID:TpyveHsB0
>>937
焼き方やら変換方法やらしか調べてませんでした
観たいんだから「再生」でよかったんですよね^^; お恥ずかしい…
ありがとうございました
940938:2007/01/18(木) 08:46:09 ID:FAdLjPJU0
daemontoolを使って自己解決しました。
失礼しました。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 10:18:21 ID:PMGW2pEs0
初心者スレなのにちゃんと結果書いてくれるところに感動した
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 11:47:11 ID:zA2vOIOe0
それが当り前の礼儀なんだけどな
初心者かどうかとは関係なく
943ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 16:23:02 ID:a28fclhi0
>>943
俺には、exeファイルをつい実行してしまいウィルス感染しちまった大馬鹿野郎が、
同様の犠牲者を求めて書き込んだように見える。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 18:28:06 ID:9SLA7nJs0
>>944
つまり道連れ作戦か!
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 18:50:27 ID:LHa8TKmR0
>>943
そんなあからさまなexeに引っ掛かるなよw
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 19:41:19 ID:2B1K1egq0
わらたw
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 21:30:59 ID:RjKdhwej0
Daemon Tools 4.0.6がほしいのですが、どこから入手可能ですか?

Daemonのサイトでは、4.0.8しか置いていませんでした。
Torrentでも検索したのですが、ありませんでした。

DT 4.0.6が欲しい理由は、SeruRom 7のDVDイメージファイルを
Yasuを使ってクラックしたいのですが、YasuがDT 4.0.6にしか
対応していないからです。

アドバイスをお願いいたします。
949948:2007/01/18(木) 21:32:47 ID:RjKdhwej0
SeruRom(X)
SecuRom(○)

クラックしたいのは、True Crime New York CityというPCゲームです。
SecuROM 7.00.00.0027 です。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 21:55:52 ID:DPQHcABG0
スレタイ読んで帰れ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/18(木) 23:25:57 ID:u+6sWmc10
アニメのISOファイルを落としたのですが
WinDVDで再生すると普通に見れるけど
WindowsMediaPlayerで再生するとアスペクト比が4:3になって
16:9で見ることができません。
WMPのほうが画質がかなりきれいなのでできればこっちのほうで見たいのですが
設定の仕方がよくわかりません。
設定などで変えれないのなら仕方がありませんが何かいい方法はないでしょうか?


952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 02:08:32 ID:AwOLle3D0
職人やら神やら言われているやつ頭おかしくね?
何で最初からNODVD、ダミーカット作らないんだよ、SPとかSOXとか5Kはうんこ
圧縮も最大まで圧縮しとけよボケ、容量でかいんだよ。コミックにしたって画質悪いし容量でかいし少なくて綺麗な物を流せ
アニメやドラマどこまで容量喰うんだよ、職人とか言われてうれしがっている暇あるなら容量少なく綺麗なの流せ、
30分で1GBとかどうなっとんじゃ?ドラマも350もありゃ綺麗にできるだろ
そりゃ多い方が画質は綺麗だろうが、300と600で2倍の差が出るか?そもそもPCモニタだぞ
容量下げろやカス
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 02:10:39 ID:WSunvqRH0
>>951 ・・・画質に差があるって時点でネタというか精進しろよって気にもなるが
ビデオのサイズで適当に変えろ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 03:42:52 ID:NetOjyrO0
流れてるaviをDVDに焼いて、PS2とかで見たいんですけど

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivXToDVD.htm#Source
ここに載ってる「DivXToDVD」って言うやつ使えばおk?
皆さんもaviファイルをDVDに焼く時はこれ使ってるの?
他にいいやり方、ツールがあったら教えてください
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 03:52:31 ID:WSunvqRH0
>>954 常識で考えて ”皆さん” が使うと思うのか?
PS2なんかで見る奴がかなり希少つうかキショイ

それ以前に圧縮AVIなんぞ磯に焼くぐらいなら磯をDLして焼くがな

頭くさってるのか? おいw
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 04:43:29 ID:jMEIcukWO
落としたファイルの拡張子がogmでした

いつものように解凍してマウント出来ません…どうすればゲームできますか?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 04:57:46 ID:+PyOYR/d0
>>956
ogmでぐぐれ
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:05:13 ID:jMEIcukWO
>>957
ぐぐりましたがよくわかりません…デーモンにマウントできるようにしたいのですが…
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:08:29 ID:jMEIcukWO
oggにするところまでは出来ました
そのあとを教えてください
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:12:25 ID:+PyOYR/d0
ogmはイメージファイルじゃなくて動画ファイルの拡張子
oggはサウンドファイル
デーモンの扱う範疇じゃない

自分が何のファイルをどう扱ってるのかもわからないようじゃP2Pに手を出すのは早すぎる
ウィルス踏んで泣く前にやめとけ
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:14:35 ID:jMEIcukWO
>>960
でもこれエロゲなんですけど…
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:21:22 ID:+PyOYR/d0
>>961
捏造ファイルは一番危険
極窓でも使って本来の拡張子にもどせ
知らない拡張子が出てきたらまずググるなりして自分で調べろ
間違ってもダブルクリックするなよ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:24:21 ID:jMEIcukWO
>>962
把握
今回のは大丈夫みたいですスキャンしても再起動しても何もならないんで
極窓使って本来の拡張子に…ですか?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:27:25 ID:jMEIcukWO
ぐぐってわかりました
極窓使うと本来の拡張子に変化するんですね?
それが知らない拡張子なら気をつけろと!
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 05:54:34 ID:+PyOYR/d0
知らない拡張子なら触る前に気をつけろと


・・・とりあえずP2Pから手引いた方がいいよ
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 07:18:19 ID:GXcqMf4q0
前に落としたNAV2005がインストールできなくなった。
ブルースクリーンになってCDをドライブに入れてください”だって。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 08:15:51 ID:a5wWJWUl0
>>946
引っかかってないよ
ウィルス対策ソフトには反応しなかったしダブルクリックはしてないしちゃんと動画見れたし
968ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 14:50:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 11:36:00 ID:5bksj0DC0
>>967 動画禁止のEXE鯖でそういう拡張子誤魔化しをしたのかもしれんね
ありえんけどw
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 11:37:23 ID:5bksj0DC0
>>968 つうか磯を抜き出すソフトは定番だけでも3つか4つあって
相互互換は完璧ではない

抜いたツールで焼けばいいだけ
それが判らなければいろいろ試してみ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 11:38:12 ID:ODrjm0CN0
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 13:09:47 ID:4q7EDoUW0
>>955
みんな焼かないの?
aviファイル焼くやり方教えてください
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 13:34:10 ID:3jOKnmDq0
焼いてるよ。
ていうかエロの抜けるとこだけカットして焼いてるからaviだろうが磯だろうがお構いなし。
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 14:03:18 ID:5bksj0DC0
>>972 俺が個人的に焼くのは磯イメージだけだな

AVIをDVDvideoに変換して焼くのはそんなに居ないと思うよ
PSP/iPod/携帯用に変換する人は居るけど、その面倒さに途中で飽きる人の方が多いかもw

あとまぁ一部の人はLAN経由(USB-HDD接続)でAVIがそのまま再生できてTVに出力できる
BUFFALOやIOのLinkStation/LinkTheater/デジタルカウボーイを使うほうが手間が無くて便利
という人も居る

まぁココは初心者スレなんで AVI焼きネタも説明しておくとw

・Roxio EasyMedia Creator
・TMPGEnc DVD Author
・Ulead DVD MovieWriter
・Xilisoft系

といった、DVD書き込みまで統合ソフトを使う人のほうが多く

磯(イメージ)から焼くなら

・DVD Decrypter
・Clone DVD
・DVDFab
・B'SやWinCDR

を使う人が多い
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 14:31:09 ID:HNX5SFbE0
割れOSってどうすればOSインストールディスクとして焼けるのでしょうか
おしえてください
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 14:32:19 ID:TIwy5BN60
戦国ランスというゲームを落としてWINRARを使って解凍するところまでは
できたのですが、実際にゲームをインストールしようとすると、20%ほど
のところで「オープン失敗」というエラーが出てしまいます。

ちなみに元ファイルを修理してみても結果は同じでした。
どうすればいいのでしょうか?
977>>975:2007/01/19(金) 14:40:17 ID:HNX5SFbE0
ちなみに、【アプリ】 Microsoft Wi*****s2000 Profe***onal SP3 VL版(シリアル入力なしでインスト可能 Wi****s Updateも問題なく使えます!)(2)
コレを落としたのですが。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 14:46:24 ID:7I7ZLqm60
>>977

伏字になってないって分かってるか?
バカだろお前
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:04:35 ID:5bksj0DC0
>>975 ふつうに焼けばOK
いまどきブータブル化もできないライティングツールなんかないだろ
もし出来ないならもっと新しいライティングソフト使いなさい

でもネット認証しないと一定期限で利用できなくなるOSは難しいよ?

よくVL版だから とか言ってるのは古いOSでいまどき新規で利用する
OSの殆どはVL版だろうと開発者用だろうとネット認証が必要

パッチもあるけどオンラインアップデートするたびに書き直されるので
アップデートはしない方針にでもしないといけない
ただし、その状態だとかなり危険な状態になるので覚悟したほうが良い
セキュリティーソフトの性能次第ではあるが、一部のセキュリティソフト
はかなりP2Pを規制するのが多くてそれはそれでイライラするかもね
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:12:26 ID:4tKFZGJc0
>>979
便乗で悪いんだが
VL版てアクチはないよな?
セカンドPC用にXP SP2 VL版をキープしてるんだが
一応セカンドPCはネット接続はしない予定なんで
バージョンアップは不要なんだ。
981>>975:2007/01/19(金) 15:14:01 ID:HNX5SFbE0
>>979
本当にありがとうございます。
余談ですが焼いたOSを窓95が入ってるパソコンに入れてやったらアップグレードできたのですが、自作したパソコンはOSを読み込んでくれませんでした
落としたファイルがアップグレード版だったのかな・・・
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:34:53 ID:MR9BFQwQ0
mpeg2をデータ形式でDVD-Rに焼いて一般的なDVDプレーヤーで再生できますか?
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:38:18 ID:5bksj0DC0
>>980 だから、それが勘違いっていってるんだよw
まぁ使えるVLキーもあるけど、SLPが本道だとは思う
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:50:55 ID:/i2m1W2O0
もう言い飽きたけど、OSやアンチウイルスなんてシステムの根幹にかかわるところで割れを使う神経が理解できない。
ハッキングされようが踏み台にして悪事の限りを尽くされようが構わないって訳?
見に覚えのない請求書やタイーホ状や損害賠償やらウェルカムって事?

>>981
自分で「アップグレードできました」って書いているじゃないかw
まぁ、アップグレード版でも新規インストールが可能だったりもするけどな。

>>982
『一般的な』プレイヤーではDVD-VIDEO形式に変換しないと無理。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 15:52:34 ID:1Ol7pnro0
理解しなくていいんでは。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 16:35:31 ID:7I7ZLqm60
>>984

いいんじゃないの
どうせ他人事だし
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 18:54:27 ID:ji/T+rQu0
ゲームインストールしたらエラーが出て起動もできないのでアンインストールしようとしたら
Runtime eror

Program: F:\Setup.exe
this application has requested the runtime to terminate it in an unusual way.
please contact the application's support team for more information

と出るんですけどこれは何なんでしょうか?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 19:19:38 ID:/muHF+ub0
mpeg または mpg でサムネイルが表示されないものがありそれが入ってるファイルを開くと
エラーの画面がでます英語でアプリケーションデータと書かれ意味不明なアルファベットの
羅列がでてきます どういうことでしょうか?
このmpgファイル自体はクリックすると再生はできるんですが
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 20:05:22 ID:f4MRKzhD0
>>987
自分で訳せ

>>988
その注意文の通りと思いますが
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 20:50:03 ID:LRMoYdb20
>>973
どーやってカットするんだよ
991>>975:2007/01/19(金) 20:50:21 ID:HNX5SFbE0
イメージとして焼いたらインスコできましたありがとう

俺は別に自作機でネットにつなぐないからなぁ
992951:2007/01/19(金) 21:06:16 ID:mhNYuaKU0
自己解決しました。
>>953
ビデオのサイズで変えられるのは大きさだけです。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 22:21:51 ID:CMJbpfis0
はように次スレ立てろや。カス共
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/19(金) 22:28:05 ID:qA5SCLxF0
あの人はもう思い出だけど、君を遠くで見つめてる。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 09:15:09 ID:ZWtjBCwE0
(704x396 WMV9 オーディオコメンタリー切り替え可 rev2).wmv

アニメ動画の切り替えってどうやるんすか??おしえてくだしあ><
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 12:55:15 ID:HBql/Muh0
>>995
1.左と右の手首をつける
2.ゆっくりと後ろに引く
3.ディスプレイに向かって打ち出す
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 13:03:28 ID:2Aqkv5UJ0
>>995
右に同じです。よろしくお願いします
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 15:24:08 ID:ZWtjBCwE0
DON'T TEASE Me ><;;
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 15:25:11 ID:yZVjuedi0
落としたファイルについて 初心者質問スレpart12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1169274296/
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/01/20(土) 15:25:59 ID:yZVjuedi0
 ○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  CCCP http://www.cccp-project.net/ こちらを試してください
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
   ttp://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ