【脱Port0】Winn.yポート開放19【総合質問別館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
■ポートを開放し、Port0から解放されるためのスレです。
  プロバイダからグローバルIPアドレスが割り当てられている必要があります。
  テンプレ>>1-15をよく読んで下さい。 ★【NGワード】に注意。
  名前の欄に質問したときの「レス番号」を入れて下さい。

■質問テンプレ
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 (読んでません)
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 / XP sp2 / セレ1.7 / 256MB) ★*1
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (BIGLOBE  / ADSL,イーアクセス / 12M) ★*2
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (NEC Aterm DR202C / 有or無) ★*3
【モデムのマニュアル・HP】 ttp://www.dion.ne.jp/support/modem/adsl/dr202c.html ★*4
【ルータ の 型番    】 (メルコ WLA-G54) ★使ってない([モデム]-[PC]と直結)なら、「なし」と記入
【ルータ のマニュアル・HP】 ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/ ★*4
【FireWall の 有無  】 (ノートンインターネットセキュリティ2001は〜、 XP標準は〜) ★両方無効にした?
【開放テスト#1.FW完全無効で】 (「(・∀・)成功」 「(・A・)失敗」 「ポート12345は開放されてません」)
【開放テスト#2.FW    有効で】 ★テスト#1で「失敗」の場合、テスト#2は不要、この行も省略可。
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 (PCは1台 ハブ(LHB-S4J)使用 無線LAN使用 IP電話使用)
【設定した値・具体的な質問】 ★テンプレ(>>1-15)の最後にある記入例をよく見て下さい。 ★*5

*1 「システムのプロパティ」や「msinfo32」を参照。物理メモリ量(RAM)は誤差があるので概算でよい。
*2 回線:ADSL,光,CATV / キャリア(回線業者):フレッツ,アッカ,TEPCO,アクセスコミファ,「プロバイダと同じ」等
  必要なら、プロバイダのHPや契約コース名も記入。
*3 モデム相当機器(終端装置,メディアコンバータ,CTU,ONU,VDSL,(Home)GateWay等)もここに記入。
*4 マニュアルは探す。なければせめて「これ使ってます」と機種を説明できるページ(画像有)を書く。
*5 「どの画面で」、「どの項目に」、「どんな値を」、設定したのか分かり易く。
  構成(つなぎ方)を[DR202C]-[G54]-(無線)-[PC1,PC2]等と書くと良い。

■前スレ
【脱Port0】Winn.yポート開放18【総合質問別館】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154315122/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:21:46 ID:ybIYy6FI0
■開放テスト ★「成功」ならば「ポートは開放されています」
#a ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/scan.html
#b ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php (・∀・) / (・A・)
#c ttp://ime.nu/www.cman.jp/network/support/port.html (^o^) / (+_+)
→ @Winnyを起動し[接続]ボタンON A「Acceptポート番号」を入力してテスト

■ポート開放手順 ★必見
ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/port.html (Winny?)   ttp://nylink.jp/winny/ (学び舎)

■プライベートIPアドレスの固定 ★PCが複数ある場合
ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/router.html (Winny?) ttp://nylink.jp/winny/ip.html (学び舎)
# 固定しなくても開放できるが(『PCのIP』とルータに設定した『宛先IP』が一致すればOK)、複数のPCの
 起動順序を変えたとき(リースタイム超過後)などに『PCのIP』が変化して閉じてしまうことを避けるため。
 【注意】プロバイダのオプション「固定IPサービス」とは違う。グローバルIPを固定する必要は全くない。

■参考サイト
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html (ポート開放ガイド) *最近はグロIPのcatv,光も増えた
ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html (ポート開放方法)
ttp://lostred.client.jp/ (ポート解放区) *パケットフィルタは通常、特に設定しなくても開放できる

■悪い例 ★【NGワード】
×「開放の仕方を教えて下さい」 → テンプレ内のリンクをよく読み、まず、設定してみる。
×「初心者です」 「困ってます」 → 回答に必要な情報を書くように。
×「いろいろ試しましたが」 → その試したことを具体的に書き出す。
×「(さっぱり)分かりません」 → 具体的な質問ができるようになるまで調べる、やってみる。
×「〜に『PCのIP』を設定した」 → 「〜に『198.162.0.2』を設定した」 数値は具体的に。
×「私の機種のやり方教えて」 → 機種名を検索。同じメーカーの機種を参考にする。マニュアルを探す。
×「(〜のページの通り)きちんと設定しました」 → 設定した内容(数値)を具体的に書いて示す。
  そのページの内容を単にコピペするだけではダメ。(参考にしたページのURLは書いた方がいい)
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:22:01 ID:ybIYy6FI0
■「Acceptポート番号」の確認
  [システム情報]の「Acceptポート番号」で確認する
  # [設定]>[通信]タブ>「ファイル転送に用いるポートのポート番号」で設定する

■「Acceptポート番号」で使用できる番号
  1024〜32767の範囲で、他のアプリ(shareなど)やトロイが使っていない番号を選びます。
 (特に問題がなければ、nyの初回起動時にランダムに設定された番号をそのまま使います)

  ・32768以上を設定すると、番号は変更され、勝手にPort0にチェックが入るので注意(バグ)。
  ・古いnyでデフォルトポートとして使われていた7743も避けたほうが無難です(規制等対策)。
  ・当スレッドでは少し大きめの10000〜32767を推奨しています。
  ・複数のPCでnyを使う場合、重複しないよう、PCごとにそれぞれ別のポート番号を設定します。
  ・「Acceptポート番号」と「BBSポート番号」は同じ番号は使えません。別の番号を設定します。
  ・ルータやプロバイダによっては使えない番号があるようです。違う番号をいくつか試して下さい。
  ex.) Aterm系ではポート番号12345は使えない

  ttp://www.simovits.com/trojans/trojans.html   ※有名なトロイが使うポート
  ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~kokukyou/port.html      ここにある番号は避ける

●開放テストで「成功」したのですが、ポート警告が表示されます。
→ポート警告は5,6個出ても問題ありません。接続相手が回線速度を1000以上に詐称している
  場合にもポート警告が出ます。こちら側では対処できないので、気にせず、放置して下さい。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:22:15 ID:ybIYy6FI0
■チェックリスト
#1 開放テストでは、Winnyを起動して、[接続]ボタンをONにした?
#2 開放テストで入力した番号は、『Acceptポート番号』 に間違いはない?
#3 ルータに設定した値は、再起動後、きちんと反映されているか?
#4 ルータに設定した内容は、「有効」となっているか?
  Aterm系(NEC製)では、エントリ番号の左(コレ→□01)にチェックを入れたか?
#5 ルータに設定した 「ポート番号」 と 『Acceptポート番号』 は一致しているか?
#6 ルータに設定した 「宛先アドレス」 とipconfigで調べた 『PCのIP』 は一致しているか?
#7 『PCのIP』(プライベートIPアドレスの場合)は毎回同じ値か? 他のPCと競合していないか?
  プライベートIPを固定した場合、『PCのIP』は毎回設定した値になっているか?
#8 FWは一時的に完全に無効(終了/停止)になっているか? XP標準のFWは?

■その他
・ 急にポートが閉じたときも、まずはチェックリストを参考に設定値を確認する。
・ 一部nforce3やnforce4を搭載したM/BにはハードウェアFWが内蔵されているので確認する。
・ 原因を特定するために、FWは適当に設定しないで、最初に「一時的に完全にOFF」する。
 FW完全無効で成功するまでは、FWの設定内容は記入しない。(無効にしていないと誤解される)
・ 「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断」"しない"設定にする。(一部のルータ)
・ DMZ機能があれば試す。(DMZの解除を忘れずに)
・ ルータ機能無しの[モデム]に[PC]を直結するなど、最小の接続構成で成功するか試す。
・ ポート番号を変えてみる。(チェックリストで再チェックする。質問の際、試した番号を書き出す)
・ モデム・ルータ・PCを再起動する/モデムやルータを初期化する(色々設定をいじった場合特に有効)
・ FWの設定後はnyを再起動する。
・ nyをインストール(解凍)しなおす/「_s2_32.dll」があれば一度削除する(OSを変更した場合)。
・ パケット(or IP)フィルタリング機能は使わないか、全て通す設定にする。(or初期化して初期値に戻す)
 フィルタリングとは特定のパケットを遮断するための機能であり、nyを使う上で特に必要はない。
 フィルタリングに関する設定・質問は、基本的に開放テスト#1,#2で成功した後にする。
・ Aterm系では宛先にconnectuserが使えるが、クセがあるのでIP/MACアドレスで指定した方が無難。
・ 不正アクセス対策の機能(セキュリティ保護機能、アタックブロック、ステルス、SPI等)は原則ON。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:22:31 ID:ybIYy6FI0
■二重ルータ
  ルータが二台ある場合 (最近のモデムはルータ機能付きが多いのでよく確認する)
  → 「A.二重ルータを解消する」 か 「B.二重ルータで設定する」

■A.二重ルータの解消
  どちらか一台をルータ機能停止(ブリッジモード、アクセスポイントモード、ハブ化)にして、二重ルータを解消する。
  ルータは一台の方が問題が少ないので、通常はこの方法でよい。モードの変更方法はマニュアルを参照。

  * IP電話対応モデムはブリッジモードにすると、IP電話が使えなくなるので注意。(一部の機種を除く)
  * AUTO-MDIX機能がない機種をハブ化した場合、ケーブルの種類に注意。基本はストレート。マニュアルを参照。

■B.二重ルータの設定例
  [WAN]→ [モデム]−A[ルータ1]B−C[ルータ2]D−E[PC]
  A:ルータ1のWAN側IP ・・・ (グローバルIP)
  B:ルータ1のLAN側IP ・・・ (例 192.168.0.1)   # ルータ2とは別のIPを設定する(*1)
  C:ルータ2のWAN側IP ・・・ (例 192.168.0.2)   # IPを固定しておくと、なお良い(*2)
  D:ルータ2のLAN側IP ・・・ (例 192.168.11.1)   # ルータ1とは別のIPを設定する(*1)
  E:PCのIP        ・・・ (例 192.168.11.100)

  [ルータ1]の設定画面→  宛先アドレス:C(192.168.0.2)    宛先ポート:12345
  [ルータ2]の設定画面→  宛先アドレス:E(192.168.11.100)  宛先ポート:12345

  ※ルータ1の設定画面で宛先アドレスに、Cの『ルータ2のWAN側IP』(orWAN側MAC)を設定するのがポイント。
   ルータ1とは別のネットワークなので、Dの『ルータ2のLAN側IP』や Eの『PCのIP』を設定してはダメ。
  ※WAN側IPは、ルータの設定画面で、「WAN側アドレス」「WANポートIP」「ADSL側アドレス」等の値を参照。
  *1 二台のルータのLAN側IPが同じ場合はどちらかのIPを別のネットワークアドレスに変更する。
  *2 ルータ1側で割り当ててもよいし、ルータ2側で固定してもよい。詳しくはルータのマニュアル等を参照。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:22:49 ID:ybIYy6FI0
■Port0
 ポート開放が不可能な、真性ポート0のための機能です。気軽にPort0にしないで下さい。
 Winny全体の効率が悪くなりますし、あなた自身にも以下のような不都合が生じます。

 ・検索リンク数が少なく、キー自体が少ないため、なかなかファイルが見つかりません。
 ・匿名性に穴があります。転送をあまり行わないため、MXとほぼ同じ程度です。
 ・BBSでスレが立てられません。見ることも難しいです。
 ・Down成功率が極端に低下します。
 ・検索リンクでのUPがあります(Down枠は増えません)。
 ・ダウン側は強制的に帯域制限がかかります(UPがあれば外れます)。
 ・下流に繋がりません。上流に繋がっても頻繁に切られます。(ポートを開放しても、上・下流に常に
  安定して繋がるとは限りません。開放できているかは接続状態ではなく、開放テストで判断して下さい)

■プライベートIPアドレスの範囲 (ISPから供給されているIPが以下の範囲なら真性ポート0です)
 ・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
 ・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
 ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
 ★ルータ(機能付き機器)を使用している場合、ipconfigで調べた『PCのIP』は通常プライベートIPになります。
  ルータがあるなら、ルータのWAN側にグローバルIPが割り当てられているかどうか調べて下さい。(↓次項参照)

■自分のグローバルIPを確認する ★自ノードを公開する場合、グローバルIPを暗号化する。
  1.ルータを使用していない場合は、ipconfigで「IP Address...」(PCのIP)を調べる。
  2.ルータを使用している場合は、ルータの設定画面を開き、ルータのWAN側アドレスを調べる。
   『WAN側アドレス』 『WANポートIP』 『ADSL側アドレス』などの項目を探し、その値をチェックする。
  3.確認君(ttp://www.ugtop.com/spill.shtml)などで手軽に調べることもできます。が…
   【注意】確認君などでは、真性ポート0の人でも、グローバルIPが表示されてしまいます。その場合、
   そのIPはあなた個人に割り当てられたIPではなく、地域やマンション全体に割り当てられたIPです。
   # 自分にグローバルIPが割り当てられているかどうかの判定は、必ず1.か2.の方法で行って下さい。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:23:03 ID:ybIYy6FI0
ファイアウォールの設定
 ▼基本的に次の #1,#2 が許可されていればいい
 #1 送信〔Winny.exe→外部〕 TCP 全てのアドレス宛 全てのポート     ⇒ 許可
 #2 受信〔外部→Winny.exe〕 TCP 全てのアドレス発 「Acceptポート番号」 ⇒ 許可

 #3 受信〔外部→Winny.exe〕 TCP 全てのアドレス発 「BBSポート番号」  ⇒ 許可
 #4 受信〔外部→Winny.exe〕 TCP 全てのアドレス発 全てのポート     ⇒ 拒否
 #5 送信〔Winny.exe→外部〕 TCP 全てのアドレス宛 25番ポート         ⇒ 拒否

    BBSを使用する場合は#3も許可する。
    「指定ポート以外へのアクセスがある」と警告が出る場合は#4を#2,#3よりも後に設定する。
    メール送信の警告が出る場合は#5を警告を出しているルールよりも前に設定する。(*後述)

 ▼設定例
 ・XP標準のFW(ICF)は、他にFWソフトを導入している場合、競合することがあるのでOFFにする。
 ・ノートンやマカフィーは「Winny.exeのアクセスを許可」すればよい。 (→ #1,#2,#3が許可される)
 ・ZoneAlarmはWinny.exeの「アクセス」と「サーバ動作」をともに許可する。(→ #1,#2,#3が 〃)
 ・バスターは#2を除外リストで設定する。 (セキュリティレベルが『中』ならば#1の設定は不要)
 ・他のFWも同様に「Winny.exeのアクセスを許可」するか#1,#2のルールを設定する。(マニュアル参照)

  ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/security_soft.html (Winny?)
  ttp://nylink.jp/winny/install3.html          (学び舎)

●「メールを送信しようとしている」「外部の25番ポートに接続しようとしている」等とFWが警告します。
→接続先のノードがAcceptポート番号に本来メール用の25番を設定しているだけです。 Winny.exeの
  サイズ、パス等に異常がなければ特に問題はありません。が、接続は拒否しておくのが無難です。

 ・バスターの場合、除外リストの「□マスメール送信(SMTP)」のチェックを外すか、#5を設定する(推奨)。
 ・ZoneAlarmの場合、Winny.exeの「メール送信」を「×ブロック」にする。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:23:18 ID:ybIYy6FI0
■モデム・ルータの初期化
 ・ パスワードを忘れた、設定画面にアクセスできない、ネットに接続できない。
 ・ DHCP、パケットフィルタ、モード(PPPoE)、本体のIPなどの設定を初期値に戻したい。
 ・ 行き詰った。
 → モデム・ルータを初期化する

 【注意】 あらかじめISPのアカウント(ユーザー名)、ログインパスワードなどを確認し、
       ISP入会時や製品購入時の接続ガイドや設定用CDを手元に用意しておく。

■モデム・ルータ・PCの再起動
 IP(or MAC)アドレスの設定が反映されない、ネットに接続できない等の場合には、次の順序で
 電源を入れなおしてみる。 ※ 機器が安定するまで、それぞれ数十秒〜数分程度待つ。

 [WAN]→ [モデム]−[ルータ]−[PC]の場合、それぞれOFFにした後、少し待ってから
 @[モデム]ONにして少し待つ A[ルータ]ONにして少し待つ B[PC]ON

■ルータの機能名 (ポート開放で設定する場所 機種によって呼び方が異なる)
  ポートマッピング              NAT
  ポートフォワーディング        簡易DMZ
  スタティック(静的)NAPT       ネットワークアドレス変換
  スタティック(静的)IPマスカレード  バーチャル(仮想)サーバー   etc.
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:23:33 ID:ybIYy6FI0
■【設定した値・具体的な質問】の記入例1
┌──────────────────────────────────────
│【設定した値・具体的な質問】
│   「Acceptポート番号」:13579 / ipconfigで調べた「PCのIP」:192.168.0.2 ←★共通

│   [富士通 FC3521RA1] → 「静的IPマスカレード設定」の画面で
│     インターネットポート : 13579  Well-known port ←★機種によって設定画面が異なる
│     ローカルポート : 13579  Well-known port      自分の画面上の内容(語句)を記入する
│     プロトコル種別 : TCP                  これは富士通のFC3521RA1の例
│     ローカルIPアドレス : 192.168.0.2 Select a computer name
│   以上のように設定しましたが、誤りがないか確認をお願いします。

│ ★「どの画面で」、「どの項目に」、「どんな値を」、設定したのか分かり易く記入する。
├──────────────────────────────────────
│【設定した値・具体的な質問】
│   「Acceptポート番号」:12000 / ipconfigで調べた「PCのIP」:192.168.1.11 ←★共通
│   [Aterm DR202C]-[コレガ BAR Pro2]-[PC] のようにつないでいます。

│   [Aterm DR202C]→「ポートマッピング設定」 ←★機種名と設定画面を分かりやすく
│   エントリ番号 変換対象プロトコル 変換対象ポート 宛先アドレス 宛先ポート
│   □01      TCP           12000       192.168.0.2  12000

│   [コレガ BAR Pro2]→[バーチャルサーバーの設定]  
│   ローカルIP: 192.168.1.11
│   プロトコル: TCP          ←★機種によって項目名も異なる
│   開始ポート番号: 12000        プロトコル、プロトコル種別、変換対象プロトコル、etc.
│   終了ポート番号: 12000

│ ★二重ルータで設定した場合、設定した値をルータごとにそれぞれ記入する。
└──────────────────────────────────────
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:23:49 ID:ybIYy6FI0
■【設定した値・具体的な質問】の記入例2
┌──────────────────────────────────────
│【設定した値・具体的な質問】
│   「Acceptポート番号」:12321 / ipconfigで調べた「PCのIP」:192.168.11.150  ←★共通

│   ウイルスバスター2005の「プロファイルの設定」>「除外リストの追加/編集」の画面で
│      説明(D): Winny2のルール (←説明文を適当に入力)
│      対象(G): ◎指定のアプリケーション:Winny.exe (←参照ボタンでny本体を選択)
│      接続(N): ◎受信
│      アクセス処理(A): ◎許可
│      プロトコル(C): ◎TCP
│      ポート(O): ◎指定のポート: 12321
│      IP設定: 種類(Y): すべてのIPアドレス
│   と設定して、[OK]を押し、除外ルールタブの「□Winny2のルール」にチェックを入れました。
│   「プロファイルの設定」>「セキュリティレベル」では「中」を選択してあります。

│ ★開放テスト#1で「成功」、開放テスト#2で「失敗」する場合(FWが原因?)の記入例です。
│  FW完全無効で「成功」するまでは、FWの設定内容を書いてはダメ。無効にしていないと誤解される。
├──────────────────────────────────────
│【設定した値・具体的な質問】
│   「Acceptポート番号」:25000 / ipconfigで調べた「PCのIP」:192.168.1.30  ←★共通

│   ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html を参考にして
│   インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティで以下のように設定しました。
│      IPアドレス(I): 192.168.1.30        │優先DNSサーバー(P): 192.168.1.1
│      サブネットマスク(U): 255.255.255.0   │代替DNSサーバー(P): (空白)
│      デフォルトゲートウェイ(D): 192.168.1.1  |

│ ★プライベートIPの固定に関する質問の記入例です。
└──────────────────────────────────────

======テンプレ終わり======
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:41:03 ID:9Ar/fdji0
                           __,-^^\
                         __,-^^     \
                     __,-^^    __,-,   /
                  _,-^^    __,-^^ /.   /
                   |    __,-^^    /   /
       .(⌒`⌒')      |_,-^^     ∧∧  /;";:+,;`;:*,;:
       .|    .|             (;゚∀゚)=3`,・,、
       ...|._l_l__|            (|⊂  ;:`;:";+  ,;\
       リノソノ )) i             / |>>1|.    ;  |
 ___  |l、ヮ゚ |l i ミ..         /  ∪∪    ,,;;.   |
 |l,、,、,、,、├⊂i允(つリ          /   /    _,-^^   .|
      (( 〈|_ヽ> )) ミ        /   /  _,-^^    _../
       .  しヽ.)           /   /_,-^^    _,-^^
                      /        _,-^^
                     \     _,-^^
                      \_,-^^
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 08:44:31 ID:x1j+2qv40
>>1
ID:ybIYy6FI0 乙ですb
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 09:38:44 ID:Ad7iu2680
今出てるWin100%にポートを自動で開けてくれるソフトが
紹介されてたけど、あれ、便利そう。

14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 11:21:56 ID:aE5/54RE0
テンプレの方が便利だやい>>1-10
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 18:06:46 ID:dNtxvFkp0
>>13
+     。 o  +    o   。 。
 。     _ _。_    。        。
     〆⌒  ⌒  ⌒ '' 、.    。
。   /   , -ー── -,,   ヽ.  o  +   。
o  /   /       \  丶 あけましておめでとう〜!
  /  / /⌒ヽ ∬    。  o  。
 。i   / ( =゚ω゚)旦  V/ i  。   + 
。 |   | / / ̄ ̄ ̄ ̄\   |   。  o
 。|  |( / ※~※~※( ゚ー゚) .│
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 18:12:22 ID:jylvec/o0
テンプレ読んでたんですが、IPアドレスが
192.168.24.51なんですがこれは真性ポート0の範囲に入ってて、
ポート開放は不可能って事ですよね?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 18:13:01 ID:dNtxvFkp0
>>16
読  み  直  せ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:28:38 ID:hdwtyK1j0
久しぶりに埋まったね前スレ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 12:22:53 ID:ehRQ/nZ+0
>>16
プロバイダに電話して聞け
NYとかSHAREとか言わなければ問題ないだろ
ポート○○○を開けたいので手順教えてくれっていえば教えてくれる
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 12:40:07 ID:ZeqUJcSn0
佐賀県庁
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 15:02:57 ID:hkNGAcKIO
面倒だから誰か俺のポート開放して。

福島県。報酬5000円。県内の人希望。交通費も5000円までなら出す。


希望者は捨てアド晒して。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 15:40:39 ID:Z42J+Wd10
>>21
*なら一生閉じないようにしてあげるよ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 16:03:51 ID:Z71GsoR20
アッー!
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 17:24:34 ID:ehRQ/nZ+0
>>21
すごいヤツだなこんなところで。
金欠なので金に目がくらんで行きたいところだがちょっと遠すぎる。
って、釣りかよ!!
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 19:00:21 ID:Kz6gilT00
いくらポート開放しようとしてもできないと思ったら、真性包茎だった。
鬱打詩嚢
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 22:34:07 ID:rQepFwMf0
今までポート開放出来てて普通に使ってたのに、急にポート警告で停止する様になった…
設定は何にも触ってないのに何が原因なんだ…仕方なく一からやり直したが改善されない
考えられる可能性ってどんなのがある?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 18:05:34 ID:kkxHj3pE0
ポート開放されたのに
検索リンクが上流ばっかりです・・・。
もう一回winnyダウンロードし直した方がいいんでしょうか?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 18:05:58 ID:sgzgLsx+0
プロバイダはDIONメタルプラス10M
ルータI・ODATAのNP-BBRMを使っております。

DIONに変えてから、ポート警告が出るようになってしまいました…

やり方は、ルータの設定画面で、
詳細設定>仮想サーバー>Accept Port番号を入力、IPアドレスを入力、TCP、UCP
をそれぞれ設定>終わりです。

何か足りない設定方法がありますでしょうか?
テンプレを見て、再起動も試してみましたが変わりませんでした。
検索で設定方法を調べてはいるのですが、どこも同じ方法です…
何か可能性が思いつく方おられましたら、よろしくお願いします。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 20:02:14 ID:wE4q/lnT0
>DIONに変えてから

以前の環境書け
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 23:27:53 ID:1xDbD1u+0
>>27-28
俺も同じような状況に突然なったよ。
突然、警告だらけ。設定はしっかりしてたのに。
けど解決したよ。

M/B付属のLANを使用していたんだけど、
PCIのLANカードに変えたら直った。(M/BのLANはBIOSできった)

使用してるM/BはUSBとLANが不安定と言われ続けてたな。

nForce4 Chipset Driver - イーサネット コントローラ、ドライバがいかれてた気がする。
付属のLANがいかれてた気がする。

注意:これで他の人が解決するか保証できね。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 23:29:22 ID:1xDbD1u+0
↑ × >>27-28
   ○ >>26-28 ミスった。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 08:20:04 ID:qI5OCzxM0
何だ・・・WINDOWS100%のポート開放ってUPnPCJじゃんか・・・
期待してみてみたら1ページのみorz
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 12:33:21 ID:QJbNZB4C0
キテナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 15:38:20 ID:VHSINlAi0
上りと下りの通信速度が分かるサイト教えて下さい
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 16:18:41 ID:qI5OCzxM0
>>34
それっぽい言葉でググれば?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 20:58:54 ID:Yfg/C6wd0
37ひまじん:2006/10/28(土) 10:02:25 ID:T0N9cYPf0
ポート開放したいんですけどなかなかできません。誰か教えてくれませんか
今回初めて光プレミアムを導入 plala WEBフィルタ解除
CTUの設定ー難しい
192.168.11.1をネットで開けずパスワード入力が出てこないのが痛いです。
また、バファローさんのルーター(WHR−AMG54/P)ブリッジモードで無線LANとして使っています。
二重ルーターには引っかかってないと思うのですが、何しろ初心者でポート開放は無理なのかとあきらめてます。
光プレミアムでポート開放している人アドバイスよろしくお願いします
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 10:08:49 ID:uy5uV4Qi0
>>CTUのIPて192.168.24.1(50?)とかじゃなかったっけ?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 10:27:47 ID:L1qMaMoZ0
>>37
ぷららですか・・・そうですか・・・
ダブルルート契約して帯域制限かけなきゃポート開放しても使えな(ry
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 10:42:48 ID:QBznQ0C50
今まで普通に使ってたポートが
テンプレのチェックサイトで突如開放されていませんって言われるようになった
しかし普通に落とせてるし接続ノード数も申し分ない

これって自動でポート0にされてるって事?
それともチェックサイトの環境と合わなくなったのか・・・?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 11:00:33 ID:e5BD4Ac80
設定とかしてあっても、P2Pソフトを起動してないと閉じてるって言われるぜ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 11:01:29 ID:nuwuf3LR0
>>40
情報少なすぎ

設定の食い違いがないか確認したのか不明
今まで普通に使ってた って期間がどのくらいあるのか不明
普通に落とせてるし て何時間くらい動作してるのか不明※やりとりしてる内にポート警告大杉で止まった例もある※

過去の例で「今まで普通に使ってた」と書きテンプレを使い環境や詳しい状況説明をしない香具師は
放置されその後どうなったのか不明なケースが多い
詳細が分からないと当てはまるかどうか分からない適当なアドバイスしかできない’(故に無視される)
って事をまずは理解して欲しい

それからチェックサイトは複数あるのでどれを使ったかも明記
たまに判定がおかしくなることもある(過去にあった)
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:07:38 ID:5DGwA6kj0
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 19:51:17 ID:IIqHEz9P0
みなさんのおかげで身長が5cm伸びました!!
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 20:42:28 ID:zE2iz2tS0
システムバーのNorton を右クリックしてもNortonprotectioccenterを開くって出てきて
ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/port.html のサイトと同じ操作ができないです
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 20:52:11 ID:nuwuf3LR0
>>45
どこで説明されているのはNorton Internet Security 2004
それと違うバージョンなら動作が違って当たり前
ってかそのレベルはもはやスレ違い
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 16:01:02 ID:SdW0e8bJ0
総合質問スレのリンクに載っているマニュアルにしたがってインストール・設定を行って、
このスレのテンプレに載ってる開放テストもすべて成功しました。

ですが検索リンクが上流にしかなりません。
原因がわかる方いませんでしょうか?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 16:08:46 ID:V0rHM40d0
>>47
>検索リンクが上流にしかなりません。

どれぐらい時間待ったのかわからないけどノードを最新のものにする。
その後はひとつ繋がりだすと次々に増えるから心配しないでまったりと待つ。
あとsage厨が多いからageてると回答が少ないんで注意する。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 16:22:07 ID:SdW0e8bJ0
>>48
レスありがとうございます。
確かに徐々に増えてきました。待ったり待つことにします。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 23:01:35 ID:3mJ0N+6h0
ポート開放テストにどうしても成功しなくてPCの設定色々見ていたら
WMIが破損していてサービス再開できずにセキュリティセンターも起動せず
ローカルエリア接続プロパティの詳細設定すらエラーで開けなくなっていた
しかもシステムの復元も壊れてる

なんかのウィルスにやられてたのか
そういや数ヶ月前にトロイ引っかかったっけな
すぐ駆除したのに・・・

この辺りってやっぱりポートの開放と関連ありそうな要素なのかな?
それならWindowsの再インストールからやり直さないと無理なんだけど・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 01:27:45 ID:m+HEkOtO0
IODATAの無線LAN使ってるんだけど、ルータのポート開放がしたい。
けど、設定ページが解説サイトで取り扱ってるのと違う(左側に仮想サーバが無い)
どうする?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 01:43:51 ID:5y+h7d+l0
どうしようもない
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 01:49:58 ID:TQlFikiY0
違うor勘
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 04:16:49 ID:mNQ1/jNv0
契約がCATVでグローバルIPアドレスをもらっていて
ポート開放をしたいのですが、
どのサイトを見てもCATVにおけるポート開放の仕方が
書いてないのでそのような記述のあるサイトが
ありましたら誘導してください。
お願いします。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 07:03:35 ID:Iuggk1Cv0
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 11:59:07 ID:+/v+TF7o0
>CATVにおけるポート開放の仕方

CATVであろうがADSLであろうがポート開放のやり方に違いはない。
違いがあるのは使用しているモデム(ルータ機能付き)やルータやFWに
よってやり方が異なるだけ。
自分のと違うルータなどのやり方を参考にしながら応用すればいい。
ネットに繋いでるんだからわからない言葉が出てきたらググればいい。
それでもわからなきここにゃ戻ってきて質問テンプレ埋めて質問したら
誰かが回答してくれる。
自分でわからないこと調べながらチャレンジしたほうがトラブルの時にも
役立つから一度自力でやってみることを強く勧めるよ。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 21:26:20 ID:POEswp/J0
テンプレ読みましたが解決策がわからないので質問させていただきますね」
OSはXP メモリ1GB
【プロバイダ Yahoo 回線 ADSL
【ルータ の 型番    】 PLANEX BRL-04AX Ver1.1
【ルータ のマニュアル・HP】 http://www.planex.co.jp/support/inst_broad.shtml
FireWallは設定しました
【開放テスト#1.FW完全無効で】失敗
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PCは4台 自分のパソコン含めた3台ハブ使用
【設定した値・具体的な質問】
電話の方の調子がおかしいのでパソコンと電話のルータを別にしてからポートがつながらなくなりました。
ルーターでポート開放(55555)して、ファイアウォールの設定をしました。
ですがポートがつながりませんぬ。
どうかお助けください御願い致しますm(._.*)m
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 04:53:54 ID:PkgtIpjB0
>>54
けぶるってモデムを貸し出すだけってとこが多いけど
モデムだけなら全てのポートは開きっぱだよ
解放設定とか無し
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 04:58:30 ID:PkgtIpjB0
>>57
>PCと電話のルータを別に
通常ならIP電話のルータに全部ルーティングさせて
下流のルータはブリッジが間違いない設定だが
プラネクスのルータが下流側ならブリッジモードにして
上流側のIP電話用ルータで解放設定してみ
多分IP電話用ルータがブロックしてる
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 18:29:36 ID:ClqsM5WI0
Bフレッツのマンションタイプ、VDSL方式でVH-100「3」E「S」を使ってるんですけど、
これってポート開放できないんですか?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 18:43:06 ID:SHRjZNh90
>>60
それは「モデム」
RT-200NEかRT-200KIがつながってないかな?
ttp://kazuizm.com/2006/09/10-012647.php
ttp://ratan.dyndns.info/help/rt200ki.html
6260:2006/11/01(水) 18:51:05 ID:ClqsM5WI0
>>61
繋がってないみたいです。しかし以前はADSLで、
その時の開放したポートがそのまま使えたんですけど、これはどういうことでしょうか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 20:36:18 ID:ZkycTxZv0
マンションに光が来たので乗り換えようと思ってます。
プロバイダーから、グローバルIPってのが固定では無く、変動と言われました。
これだと、ポート開いたり出来ないのでしょうか?

グローバルIPってのを調べたけど、チンプンカンプンです。
とりあえずnyやshare使えればいいんですが。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 20:41:49 ID:e4S3ULsv0
>>63
知識が皆無、しかも自分でなんとかしようとゆう気構えが皆無な人間は
WinnyなどのP2Pソフトには手を出さない方が吉
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:35:47 ID:SHRjZNh90
>>62
自分が戸建てなので勘違いしてた、スマソ
VDSL方式マンションタイプだと普通に言う
「ルータ無し、モデムのみ」状態
つまりポートを閉じる機器が無い
全て解放しているハズ
チェックして閉じているならXPのファイアーウォールかセキュリティソフトを点検
テストは
>>2
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:37:26 ID:SHRjZNh90
>>63
まずはテンプレ嫁、それからだ
疑問点を整理して質問すると、ツボを押さえた回答が来るものさ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:44:10 ID:HS7bAFcS0
>>66
整理できてるじゃん
彼の疑問点は2行目と3行目にちゃんと書いてある
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:56:25 ID:SHRjZNh90
んじゃ、そこだけ
ポートは本来全部開いている
それを閉じるデバイス(ルータ・ファイアーウォール)を導入していて
初めてポート解放と言う作業が必要になる

フレッツマンションタイプでひかり電話にした場合
とひかり電話対応機器というルータ機能付きの機器がつながれる
そいつのポート解放作業が必要

動的グローバルIP割り当てでも問題なく解放できる

それ以外ならば自分で追加したルータで解放作業すればヨロシ

6963:2006/11/01(水) 21:56:28 ID:ZkycTxZv0
スイマセン
先着7名までしか受け付けなくて、21時まで電話受け付けてるので、焦って書き込みました。

【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読んだけど理解出来なかった
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 v2.0β7.1 / 2ksp4 / センプロン2.8GB / 512MB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 GyaO 光 マンションVDSL100タイプ に入ろうか迷ってる
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PCは1台

チラシが入ってたので、とりあえずサポセンに電話してからここに書き込みました。
グローバルIPってのが結局意味解らないですが。
そのチラシには、どのタイプかなども詳しく書いてないので、公式HP行って料金で調べてきた。

ISP板に、全く同じ環境のスレがあったので見てみましたが、
>VDSLモデムがDASAN H320だったらポートを閉じる機能はありません。
>ルーターを併用していない場合、ポートは開放されています。
と書いてありました。 どのモデムがレンタルされるのかは解らなかったです。

これだと、自分で開く必要無しにnyやshare出来るけど、
ポート開きまくりで、危ないってことですか?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:58:15 ID:SHRjZNh90
7行目の行頭に「と」とか変なのがくっついちまった

自分でルータを追加したなら
そのルータの解放設定が必要

↑に訂正
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:58:59 ID:e4S3ULsv0
>>69
ポート解放できていなくてもWinnyは出来る
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 22:01:40 ID:SHRjZNh90
>>69
そだね
VDSLだとモデムに相当するVDSL機器が接続されるだけ

複数のPCを同時に使えないし、ポート全解放だし
ルータを自分で追加して
それの解放設定して使うのが良いのジャマイカ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 22:04:44 ID:ZkycTxZv0
>>68>>72
ありがとうございます。
なんとなく理解出来ました。

FWはZAだけど、細かい設定は出来ないし、する必要も無かった。
安心のためにルーターを買ったほうがいいのね

>>71
shareが使えなくなるのは困ります
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 22:16:31 ID:HS7bAFcS0
>>73
ルータなんて何買っても大差ないからさ
ネットでポートの開け方が調べられるやつを前もって目星付けて買うと楽かも
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 22:25:58 ID:ZkycTxZv0
>>74
解りました。ありがとう。
それじゃ明日電話して申し込んでみます
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 22:57:37 ID:SHRjZNh90
>>75
ガンガレ
ここに代表的なルータが出てる
ttp://ratan.dyndns.info/help/port.html
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 14:37:34 ID:x8WuV1W30
テンプレ読んだけどさっぱりだ・・・
ADSLから光に変えたからポートの設定しなおさないといけないけど
http://192.168.0.1/見ても変わっててわけわかんなす
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 15:44:01 ID:AeDzaBwR0
落ち着け
質問テンプレを埋めて
もっかい書き込みを
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 17:47:29 ID:lUjmRZys0
っていうか
そもそも ポート警告って何なのですか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 17:51:59 ID:aTQ3oiIg0
>>79
6: ポート警告っていう表示が多く出るんですけど・・・

あなたのPCは他のノードに「お前変だぞ!」と警告されています。
ポート警告が出る原因として、
・[設定変更→DDNS名]が空白or現在のグローバルIPになっていない。
・WinXPの人がファイアーウォール機能を設定orオフにしてない?
・ノートンなどのファイアーウォールソフトを設定orオフさせてない?
・ルータ、もしくはルータ型モデムを使っている人の設定が違う?
・CATVなどでグローバルIPが与えられていない人が、[外部からの接続不可]にチェックいれてない。
・プロバイダなどに7743ポートをふさがれている、もしくはWinnyを禁止されている。
の6つの理由があります。

上5つの設定については、こちらを参照して正しく設定しましょう。
もしプロバイダに7743ポートをふさがれているのなら、ポート番号を別のポートにしてみましょう。ただ、大学や企業などでWinnyをネットワーク的に禁止されている場合だと、どうしようもありません。

これらの原因の他に、Winnyの誤審が考えられます。
・CPUやNIC(LANカード)の負荷が高まる
・常に相手にポート警告を出してくるノードが存在する
・OSがWin98やMeだと、安定せずポート警告が出てしまう。
これらが原因で、設定はあっていてもポート警告が出てしまうことがあります。

誤審に関しては、今後Winnyのバージョンアップにより改良されていくと思いますが、
とりあえず対策としては、
「申告速度を低めに申告する」「CPUやNICのスペックを上げる」「PCを再起動する」「インターネット接続をいったん切断してみる」「初期ノードをいれかえてみる」「OSをWin2000やXPに変える」
あたりを試してみると良いと思います。

これまでの説明見ても分からなかったり解決しない人は、[ルータ経由のため外部からの接続不可]にチェックを入れてください。Port0として一応問題なくWinnyは使えます。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 01:56:49 ID:GD4ehv3W0
ポート開放をチェックするサイトによるとポート開放はできているのですが、
Winnyを使っているとキーロストによる切断エラーが頻繁にでてなかなかダウンロード出来ない状態です。
UP/DOWN共にそれなりの速度は出ているのですが・・・
あと、ノード情報のところでは5個ぐらいポート警告がでています。

自分の接続環境
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読んだ
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 / XP sp2 / セレ2.0 / 256MB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (BB exite  / ADSL,フレッツ / 40M)
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (NTT ADSLモデムSVII / 有)
【モデムのマニュアル・HP】 
【ルータ の 型番    】 (IO-DATA WN-G54/R)
【ルータ のマニュアル・HP】 
【FireWall の 有無  】 (ノートン2005)
【開放テスト#1.FW完全無効で】 (「(・∀・)成功」)
【開放テスト#2.FW    有効で】 (「(・∀・)成功」)
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 (PC1台とPSP PCはWN-G54/Rから有線で接続)
【設定した値・具体的な質問】 

WAN -- SVII(ルータ機能付きモデム) -- WN-G54/R(ルータ) -- PC
で2重ルータの設定は出来てます。

この状況で考えられる原因は何か教えて頂けないでしょうか?
それとも、キーロストによる切断エラーは結構頻繁に出るものなのでしょうか?
8281:2006/11/03(金) 01:58:47 ID:GD4ehv3W0
あっ!メモリは512MBです。ミスりました。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 05:14:50 ID:U1vu0bdc0
NTT ADSLモデムSVIIがタコ、とか
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 05:19:21 ID:85qUTB9u0
>>81
出ます、とゆうか出まくるのがデフォで希にDLしてくれる と思った方が実状に近いです
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 10:34:07 ID:eCDMPc/40
>>81
設定でのUP限界速度が高すぎるような
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 11:28:34 ID:8ETDbfmE0
h
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 14:57:43 ID:kQ9ugCHH0
Winny?のページに従って「プライベートIPアドレスの固定」をやったんですが、
普通のネットサーフィンができなくなってしまうんす。
ページを表示できません。
ルータの型番はDCi- BRL-04FWです
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 14:59:28 ID:TEtPFHLO0
>>87
ルーターとPCのどちらを先に固定した?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:03:25 ID:al6ImuAe0
なんで両方固定する必要があるんだ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:09:07 ID:kQ9ugCHH0
>>88
ルータの固定とPCの固定があるんですか?
とりあえず、ローカルエリア接続のプロパティ→インターネットプロトコルのプロパティで固定しました
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:11:11 ID:rWpTydQW0
>>87
理由は間違っているから。
・必要な項目に入力しなかった
・入力した値がデタラメ
のどちらか。

しかしこのスレに超能力者は常駐していないので
的確なアドバイスが欲しいのなら
・どこのWebサイトを参考にしたのか?
・実際にあなたの入力した値(何を根拠にその値にしたのかも要説明)
・テンプレに基づくあなたの詳しい環境
を晒して下さい。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:24:04 ID:kQ9ugCHH0
参考にしたサイトは
ttp://winny.cool.ne.jp/
です。winnyで検索して一番上に来たんで。

あと、入力した値は晒す必要があるのですか?
根拠にしたのは上のページにある通り、コマンドプロンプトで確かめた値です

環境はいまいち理解できてなくて申し訳ないのですが、
OSはXP、メモリは256、回線はADSL、PC台数は3、ハブ使用、LANは無線でないものを使用してます
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:34:10 ID:rWpTydQW0
>>92
コマンドプロンプトで確かめた って根拠があるならそれでいい
但し、何を勘違いしたのか打ち間違っていなければ って前提で。
※192.168.0.1を192.168.1.0と間違ったとかその手の話は無数にあります※

但しそれだけ(PCのIPを入力する)だけでは足りない
そこの説明でもそれだけで良しとはしていないので
もう一度よく見て何をしていないのかよく確認すること
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 16:21:04 ID:kQ9ugCHH0
>>93
デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバーは、コマンドプロンプトで表示されるDefault Gatewayでいいんですよね?
何度かやってみたんですがやっぱりだめでした
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 17:50:24 ID:7Lio39pM0
自動取得したときのIPに固定した?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 18:14:38 ID:rWpTydQW0
>>94
あなたの示したurlはトップページなので
そのサイトのどこを見て実行したのか不明だけど
私がそのサイト内で発見したページには
OS別にXPの場合と2000の場合があり
デフォルトゲートウェイと優先DNSサーバーは何を根拠にして値を決めるのかが書いてあります
そこには「コマンドプロンプトで表示される」なんて説明はありません
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 19:28:46 ID:Jw5lLkgb0
>>87
その機種はどうか知らんけど
世の中にはDHCPでIPの配布を受けたマシンしか通過させないルータがある。
俺んちの安物コレガがそうだ。

ていうか87はなんでプライベートIP固定する必要があるの?
DHCPでもリース期間長めにすればほぼ固定じゃん。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 19:34:53 ID:Jw5lLkgb0
正確には「DHCPでIPの配布を受けたマシンしかDNSクエリを受けつけない」っぽい>俺のコレガ

>>94
試しに優先DNSサーバーの欄にルータのIPじゃなくISPのDNSサーバIPを入れてみ
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 21:11:24 ID:A2lVKtI10
情報小出しにする香具師は無視していいよ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 01:17:46 ID:ULoJWhfF0
---------------------
ここまで読んだ
101ひみつの文字列さん:2025/01/13(月) 17:54:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
10287:2006/11/05(日) 08:05:28 ID:bibgJXXd0
皆さんいろいろありがとうございます
さっきまでルータの設定弄りすぎてネットにつながらなくなってました。
とりあえず>>98を試してみます
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 13:41:29 ID:5HjaXv9l0
プライベートIPが192.168だと開放不可能だったんでつね・・・。
いままでwinny?みてがんばりまくって損した〜><
いい勉強になりました、ありがとうございます;
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 13:50:44 ID:8om8aJzM0
>>103
きっちり理解せず勝手な判断を下しているようなので
このスレのテンプレを見て判断した方が良い
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 23:47:25 ID:gg328VVR0
このスレの方々のアドバイスお陰でついにポート解放に成功しました。
ルータのプロパティ画面でチェックを入れ忘れるというイージーミスで半月も
悩んでいたアフォですがこれからは光ネ申と呼ばれるように××を頑張っていきたいです。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 23:54:36 ID:gg328VVR0
>>103
ルータのポート解放には二段階あって、静的IPマスカレードの設定と
(ルータに○○ポート宛のパケットをこちらのPCのローカルIP宛に送る様に指示する設定)
パケットフィルタの例外指定がある。
(○○ポートに送られてくるパケットの送受信をファイアーウォール機能で弾かない様に
○○ポートを使った通信をパケットフィルタ設定から除外する設定)

ルータにファイアーウォール機能が無かったら静的IPマスカレード設定だけでおk
これらをした上でテンプレに書いてあるPCのポート解放設定をコントロールパネル開いてしないとならない。

以上の全てを成し遂げた時君は時の涙を見る。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 16:06:49 ID:RZ1ONY6r0
.
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 22:07:38 ID:18yAcFMmO
ポート0設定にすると ウィークポイントはなんですかね? くだらない質問すぎてすみませんm(_ _)m
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 23:52:07 ID:sWthcJsk0
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 01:11:38 ID:oDo46DTx0
>>80
>[設定変更→DDNS名]が空白or現在のグローバルIPになっていない。
これってなんの設定変更なのか教えてもらえますか?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 01:13:41 ID:oDo46DTx0
失礼。わかりました。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 02:41:31 ID:4mZ2P/mw0
う〜ん、例えると、門番にAさんを通すように命令しておく。そして案内役にもAさんを
指定した部屋に案内するように命令しておく。
門番に通すように言うだけだとAさんは門を通過できてもどこに行けば分からない。
又、案内役にエスコートするように言っただけでは、Aさんは門番に通せんぼされてる
からどうすることもできない。・・・って理解でいいのかいな???
2つ設定しなきゃいけないってことかしらん。間違ってたら訂正してぽ。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 23:01:11 ID:aDb0OuM80
一人暮らしでアパート、マンションに住む予定なんだけど
光のマンションタイプでも、回線終端装置が自分の部屋内にあればポート開放できますか?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 23:24:53 ID:qLf/qc3n0
>>113
それはわからん。
NTT東フレッツ光マンションB VDSL 実測50Mbps ISP OCNで開放している。

プライベートアドレス付与されているかどうか、ってのが重要。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 23:46:26 ID:aDb0OuM80
>>114
レスありがとうございます、マンションタイプでもプロバなどによってはできるということですね。

希望が見えてきました。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/08(水) 23:47:34 ID:qvb/HBV50
>>114
それを言うなら「グローバルIPが付与されているかどうか」だろ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 00:29:50 ID:FEPmM2bz0
>>112
あんたは間違っている!!あんたは一生ポート0のままだ!
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 00:40:05 ID:LdXGFaK00
>116

おれ>>114だけど 申し訳ない、誤記だったな。
訂正ありがと
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/10(金) 21:30:25 ID:Mzk6myVn0
複数のPCでしてるんだが、一台はポート開放できるんだが、
もう一台は全然ならない、固定IPにしようとしてもローカルエリア接続がないし
もう一台の方はUPnPCJでポート開放できるんだが、一台はできない
その一台のほうはメーカー品じゃない、
やっぱりローカルエリア接続がないのが原因かな?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/10(金) 21:42:30 ID:X0ww5DRf0
>>119
>固定IPにしようとしてもローカルエリア接続がないし

なんのこっちゃと思ったがそういう人結構いるみたいだね。
「ローカルエリア接続がない」でググったら結構対処法が出てくるから
参考にしながらやってみたら?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/10(金) 23:31:53 ID:9dFaiImG0
>>120
レスありがとう、ググってみたんだが
有益な情報はなかった・・・
OS再インストールしても無駄みたいだし・・・orz
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 00:17:06 ID:UMaz1rdF0
Bフレッツハイパーファミリータイプ、corega CG-BARFX2を使っています。

プロバイダ(nifty)のグローバルIP固定サービスを利用しなくてもポート開放ができるかどうかだけをお聞きしたい。

テンプレを読んだだけだとグローバルIPを固定しなくても開放しなくてもできるように読めますが・・・。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 01:13:36 ID:ujm2qFrl0
>>122
プロバイダからグローバルIPが貰えていることが条件
どこにも固定でなきゃダメなんて書いていない

固定すべきは家の中で(LAN内で)PCに割り当てるプライベートIP
IPとゆう言葉が共通だけどこれは別物

ここのところをきっちり理解できていない程度の知識だと作業につまづく可能性大
急がば回れ、テンプレので紹介されているサイトを丹念に読みあさって
ポート解放のみならずネットワークの基礎知識をしっかり理解すべし
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:05:58 ID:fVstHbsp0
OSを再インストールしたら、nyが使えなくなってしまったです。

モデムはyahoo!BBのADSLトリオモデム(12M)です。

OSの再インストールしたら、ポート設定もやり直す必要があるのですか?
ポートの設定はモデム側で、PCは関係ないと思っていましたが...(nyのポート番号設定は行っています。)
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:07:02 ID:4E7OYw+K0
>>124
FW?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:12:11 ID:fVstHbsp0
>>125
nyを起動する際、OSから出る警告では、ブロックを解除するを選択し、その後nyを再起動しています。
アンチウィルスソフトはavast!を使用していますが、終了した状態で起動し、ポート開放チェックも行いました。
結果は開放されていません。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:24:00 ID:4E7OYw+K0
>>126
入れ直したnyの使用ポートは
前回と同じなの?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:32:14 ID:fVstHbsp0
>>127
同じです。やはりまた有線でモデムに直付けして、設定しなおさないとダメなのでしょうか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:34:31 ID:4E7OYw+K0
・・・・
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 02:40:56 ID:fVstHbsp0
>>129
??何か設定が間違ってますか?やる事足りないですか・・・?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 03:15:37 ID:mUyGYkM30
ローカルエリア接続が無効になっててワイヤレスネットワーク接続が接続されてるんだけど
IPアドレスを固定してやるのはローカルエリア接続でいいの?
132128:2006/11/11(土) 12:42:32 ID:fVstHbsp0
128ですが助けてくらさい...
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 13:23:56 ID:twP4wU+D0
>>131
No,
>>132
>4
134128:2006/11/11(土) 13:34:05 ID:fVstHbsp0
考えたんですけど、ルータを経由したPCでnyをやる場合、「インターネットからダウンロードしたデータが、ルータに接続されたどのPCのものか」
を明確にするために、ポート開放をするんですよね?だとすると、OSの再インストールをすることで設定がリセットされ、「ダウンロードしたデータが迷子になる(どのPCのものかわからなくなる)」
ことになるのでは?じゃあそれをまた教えてやるために、やはり再インストールしたPCを設定しなおす必要があるんでしょうか。

無線LANでモデムに直付けするのが面倒だったけど、やってみますわ。はっきりするし。
どうもすんませんでした。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 14:01:39 ID:SqytTVSB0
>>134

ローカルIPって何のためにあるか知ってる?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 14:31:41 ID:mo5N2zaX0
>>134
ヴァカは考えなくていいから1〜10まで読め
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 16:01:38 ID:iqyMl9AR0
ヴォケは想像力豊かだのぉ
OSをクリーンインスコしてもMACアドレスは変わる訳ねぇだろ
138134:2006/11/11(土) 22:02:37 ID:fVstHbsp0
調子乗ってすいませんでした。
具体的に、どうすれば自分はまたnyを使えるようになるのか、教えていただけませんか...?
>1から10まで読みましたが、正直言ってどこがどう間違っているのかがわかりません...
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 22:57:04 ID:VwIELlZP0
>>138
テンプレ丁寧に書いてあるじゃないか。
残念ながらおまいさんの日本語読解力の問題だな。
地道に読解力つけてくれ。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 23:41:22 ID:UMaz1rdF0
>>123
ありがとうございます。
グローバルIPは接続するたびに変わる。もらえていることになります。

プライベートIPも固定して実際に接続できるのですが、速度が全く上がらないのが現状です。
もすこし勉強します。

141て巣:2006/11/12(日) 00:44:57 ID:tpl+Dzh00
てすと
142138:2006/11/12(日) 10:17:55 ID:eHn8WuRx0
>>139
そんな事いわずに教えてくださいよーどうすれば使えるようになるのか...
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 11:20:33 ID:pXGFnqzV0
>>142

nyを使えるようになる前にPCを使えるようになれ
そうすればnyだろうがshareだろうが使いこなせる

免許取らないで車を運転するような真似はやめろ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 15:09:36 ID:EtvtDUC00
>>142
テンプレ読む(できれば理解する)。
おれの文系脳は理解まで至らないが、字面追ってその作業を行うことくらいはできる。
ルーター設定、XP付属のFW設定、ny share mxなどアプリごとの設定を順にやっただけ。
面倒がらず説明読め、としかいいようがない。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 15:11:26 ID:Tf/EgW5s0
PC扱えるかどうかに文系も理系もない希ガス
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 19:07:17 ID:RyZpt1Ka0
俺も色々ぐぐって調べましたがどうしても開放できないので質問させていただきます。

OS-Windows XP SP1(OS側のFWのチェックは外しています)
セキュリティソフト-なし
モデム-FA11−W4(ルーター内蔵型)

(略)---HUB--PC1
|
PC2

*ルータの設定(ルータモード)
「IPマスカレード設定」
IPマスカレード:有効、DMZ設定:有効、DMZ IPアドレス:192.168.0.2、IPマスカレードパススルー設定:どちらにも
チェックを入れる。IPマスカレードタイマ設定:12時間 UPnP設定:有効

スタティックIPマスカレード設定」
スタティックIPマスカレード設定:有効、有効/無効:有効、プロトコル:TCP、インターネット側:Well-known port、
開始ポート:29000(開けるポート番号)、最終ポート:29000、ローカルIPアドレス:192.168.0.2(使用するパソコンのアドレス)、192.168.0.3(二代目)で登録。
次にもう一度、プロトコル:UDPの箇所だけ変更して二つ目の追加登録する。
ルータを再起動して設定終了。

中継にルーターを使っていませんのでこれで正しいとは思っているのですが、できないのが現状です。
どなたか助言などがあればお願いします。

147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 20:45:17 ID:b5sRozjm0
>>146
肝心なことが不明なのに?w
テンプレ埋めることから始めないと
答えることはエスパーしかしない
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 21:42:45 ID:RyZpt1Ka0
失礼しました。
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.28 / XP sp1 / Pentium3 1GHz / 320MB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (OCN ACCA  / ADSL / 26M)
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (FA11-W4 / 有)
【モデムのマニュアル・HP】 http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/w4/download.html
【ルータ の 型番  】 (なし)
【ルータ のマニュアル・HP】 (モデム内蔵型なので↑と同じ。)
【FireWall の 有無  】 (OSFWは無効。ポート開放の実験用にX-guard導入)
【開放テスト#1.FW完全無効で】 (「(・A・)失敗」 「ポート1000は開放されてません」)
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 (PCは2台 ハブ(Corega FSW-5A)使用 IP電話使用)
【設定した値・具体的な質問】 
FA11−W4の取り扱い説明書からポート開放を読み、スタティックIPマスカレード設定をしました。
ですが、ポート開放できず説明書もそれ以上は書かれていなかったので「FA11-W4 ポート開放」でぐぐってみると
IPマスカレード設定も手を加えなければいけないことがわかり、加えました。
それでも開放できないので、何度も見直しや誤字がないか見比べましたが見つかりません。

以下設定内容
http://192.168.0.1から
*ルータの設定(ルータモード)
「IPマスカレード設定」
IPマスカレード:有効、DMZ設定:有効、DMZ IPアドレス:192.168.0.2、IPマスカレードパススルー設定:どちらにも
チェックを入れる。IPマスカレードタイマ設定:12時間 UPnP設定:有効

「スタティックIPマスカレード設定」
スタティックIPマスカレード設定:有効、有効/無効:有効、プロトコル:TCP、インターネット側:Well-known port、
開始ポート:1000(開けるポート番号)、最終ポート:1000、ローカルIPアドレス:192.168.0.2(使用するパソコンのアドレス)、192.168.0.3(二代目)で登録。
次にもう一度、プロトコル:UDPの箇所だけ変更して二つ目の追加登録する。
ルータを再起動して設定終了。

コントロールパネルからのネットワーク接続でのIP固定化。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 22:03:36 ID:Jt8l3nFN0
使用ポートが1000なのが謎
>>3 嫁

後DMZ使用なら別途ポート解放設定は必要ない
もういっちょ、1つのポート番号に1つのプライベートIPでなきゃ・・・

この設定だと1000番を解放して
それを2つのプライベートIPに振ってる訳だよね?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 22:57:07 ID:RyZpt1Ka0
>使用ポートが1000なのが謎
確か100番以前ですとWindowsのアプリケーションソフトが使われてる可能性が高いので1000番にしました。
>この設定だと1000番を解放して
>それを2つのプライベートIPに振ってる訳だよね?
そうです。192.168.0.2と192.168.0.3の両方とも1000番にしました。
二つのPCとも固定IPしてるのなら開放したほうが良いだろうという安直な考えで(汗

149さんありがとうございます。早速設定変更してきます。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 23:15:50 ID:54za3FFC0
さきほどの148ですが、「スタティックIPマスカレード設定」を主に使うPCだけに。
そして、DMZを無効の設定で再起動すると無事ポートが開けることができました。
>147ならびに>149さん、誠にありがとうございました。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 12:21:56 ID:e5Wep3Hg0
おかしいな、、、。うちケーブルじゃないのに真性ポート0だ。
ケーブルが多いってだけで、他のでもおこりうることなの?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 12:40:30 ID:aFv4JYYa0
>>152
キミがひとりで勝手に真性と思ってるだけちゃうの?
何にも書いてないからわかりまへんがな。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 13:51:12 ID:bOROG0Xm0
l
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 19:29:56 ID:e5Wep3Hg0
こいつも、一言いいおっぱいでしたねくらい言えばいいのに
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 20:13:11 ID:e5Wep3Hg0
上のミス。自己解決した。プロバイダぷららだった、、、。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 20:48:52 ID:e5Wep3Hg0
ぷららとか関係なく、ルータなし、FW切ってもポート開放テスト失敗
真性だった。オワタヽ(^o^)´
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 21:34:04 ID:bOROG0Xm0
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
ttp://nylink.jp/winny/router/

以上二つのサイトを参考にして設定しましたが、ポート開放になりません。
ttp://nylink.jp/winny/_portscan.php
ここなどで試してみて、ダメだったときに出るアドバイスは全てやってみたとおもいます。

XP SP2 ファイアーウォール無効
ZoneAlarm 無効
ルーターはIO DATEのWN-G54/R2-5です。
おめがいします。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 22:46:22 ID:gABwK6gP0
>>158
まず、確認
ipconfigで現在リースされているプライベートIPの確認
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ipconfig/ipconfig.html
IP Addressをメモる

PC側の設定を見直し
ttp://www.iodata.jp/support/advice/np-bbrm/ipkotei.htm

デフォルトゲートウェイとプライマリDNSサーバは192.168.0.1
IPアドレスは上記のメモ

ルータの解放設定
ttp://www.iodata.jp/support/product/wn-g54_r2/wng54r2/htm/netgame.htm

ポートは7743、TCPだけでおけ
ホストIPは上記のメモ

これでどうだ?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:09:54 ID:fnMB27oH0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 / XP sp2 / Pentium4 3GHz(N) / 1G)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (ぷらら / 光 / 70Mbps前後)
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (VH-100E<N> / 無)
【ルータ の 型番  】 (Aterm WBR75H)
【ルータ のマニュアル・HP】 (ttp://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/7585_torisetu4.pdf)
【FireWall の 有無  】 (WinOSの火壁は無効。代わりにバスター06が入ってます)
【開放テスト#1.FW完全無効で】 (「(・A・)失敗」
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 (PCは1台 )
【設定した値・具体的な質問】 

Winny学び舎 の手順どおりやってみました。
OS標準の火壁は無効状態
ウィルスバスターは設定してあります。
ルーターの設定方法は幸い学び舎にのっていたので
(1)変換対象プロトコル:TCP
(2)変換対象ポート:WinnyのAcceptポート番号 (21816)
(3)宛先アドレス:自PCのプライベートIP(60.36.4.200)

対処方法をお願いします。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:20:46 ID:gYPm0PVo0
あぅ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:35:10 ID:K/i2xRO50
Web管理画面が表示されません。
IP再取得、プロキシサーバを使用しない設定にしてもだめです。
どうすればよろしいのでしょうか。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:42:09 ID:8+4yBRDx0
>>162
リセット
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:48:10 ID:JFOKroWx0
>>160
ポート7743でもダメ??
後、そのIPはプライベートIPじゃないぞ
ぷららの振ってきてる動的グローバルIPだ

通常プライベートIPは192.168.*.*のセグメントだ。
ipconfigでデフォルトゲートウェイが192.168.1.1なら
PCで固定するIPは192.168.1.*になる

>>159を見てもっっかいやってみな

>>162
まずはテンプレを読んで埋めてカキコ
デフォルトゲートウェイのIPがそのままルータの設定画面のアドになる
例:デフォルトゲートウェイのIPが192.168.254.1なら
http://192.168.254.1/
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:54:02 ID:K/i2xRO50
取り合えず初期化してみます。
アドバイス有難うです。
166160:2006/11/14(火) 01:22:23 ID:75a16aG00
一度洗い直してみます。

アドバイスどもでいした〜
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 02:03:59 ID:IQvOVZBC0
158です
159さん、ありがとうございます!できましたー!でも何がダメだったんだろ。全部やったことあるような事だったのに。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 14:50:20 ID:CzrJlwTX0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winnyバージョン / OS / CPU / メモリ】 v2.0β7.1 / XP SP2 / 2Ghz / 256GB
【プロバイダ/回線/速度】 OCN ACCA / ADSLハイパープラス50M超ドットフォン付 / 50M
【FireWall の 有無】 使っておりません(というよりも使用出来ません)
【モデムの 型番 / ル−タ機能】 FA11-W5(ルータ機能有)
【モデムのマニュアル・HP】 ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/w5ac/
【開放テスト#1.FW完全無効で】 「(・A・)失敗」 、「開放されてません」
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PC1台、IP電話(ドットフォン)・ナンバーディスプレイを使用しています。
【自分で試した事】

ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/faq/q11.htmlを頼りに
ポート開放を試みたのですが、開放出来ません。
ちなみに手順4は何故か選択出来ませんでした。
またルータ+ルータ機能付モデムに該当してるのかと思い、ブリッジモードも試してみたのですが、
そうするとネットに接続出来なくなります。
その他、ttp://www.akakagemaru.info/port/FLASHWAVE.htmlやWinny?、学び舎で紹介されている手順も
試してみましたが、やはり出来ませんでした。

IPアドレスなどはttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8621です。(DLパスはnyです)
グローバルIPは220.98.11.5でした。

よろしくお願いします。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:00:56 ID:qojRcCZA0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 v2.0β7.1 / XP sp2 / セレ2.7 / 760MB
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 bbexcite 光プレミアム 100M
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 GE-PON型「M]A 光加入者線終端装置[GE-PON-ONU]
【モデムのマニュアル・HP】 ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/a_gepon.html
【ルータ の 型番    】 なし
【ルータ のマニュアル・HP】 
【FireWall の 有無  】 Xp標準
【開放テスト#1.FW完全無効で】 失敗
【開放テスト#2.FW    有効で】 
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PC1台
【設定した値・具体的な質問】 
「Acceptポート番号」:7743 / ipconfigで調べた「PCのIP」:192.168.24.86

光電話にする際、Bフレッツから光プレミアムに変えたのですが、変更してからポート警告が異常に増えて長くても30分程度でWinnyが終了してしまいます
FWをオフにしてもポート開放できず、nyもポート警告だらけです

なにか良い解決方法はありませんか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:14:46 ID:JFOKroWx0
>>168
ipconfigでIPが2つ出るのが謎
しかも下側のはありえない文字列
MACアドレスに似てるけど違うし

TCP/IPのプロパティで一旦IPとDNS自動取得にして、もっかいipconfigを
そして>>159の手順
プライベートIPは192.168.0.*のセグメントになるはず

FAQの手順4が選択できないとは、ワカラナイ
ブラウザで192.168.0.1と入力
ログインしますボタン
ユーザー名、パスワード入力
ここまでは出来るの??

入力〜OKは出来るけどWeb管理画面にならないの??

どうしてもダメならPCの設定とモデム、両方を初期化してみては?
ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/faq/q06.html

ちなみにXPのsp2ならこれは間違い
>【FireWall の 有無】 使っておりません(というよりも使用出来ません)

標準装備だよ
設定はこれ
http://www.akakagemaru.info/port/xpsp2po-tokaihou.html

171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:23:28 ID:P53NcSp80
>>168のfe80何とかはIPv6アドレスだお
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:31:33 ID:JFOKroWx0
d
なるほど
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:33:54 ID:JFOKroWx0
>>169
PCにプライベートIPが振られてるからDHCP機能つきだね。

ttp://flets-w.com/hikaridenwa_support/ctu/index.html

MACアドレスでIP固定払い出しにして、NATでポートを解放すればいいのでは?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 17:40:11 ID:CzrJlwTX0
>>170
アドバイスありがとうございます。
FAQの手順4についてですが、プルダウン選択が一つしかなかった(「Well-known port」)ので
選択できなかったという意味です。
管理画面にはログインできます、紛らわしくてすみません。

sp2についてなのですが、サービスが開始できませんとの表示が出るので
使えないという表現をしました。
これも開放できないことの原因となっているのでしょうか?


175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 18:01:19 ID:JFOKroWx0
ルータモード(PPPoE)接続設定の
ADSLサービス選択のプルダウンが「Well-known port」だけなの?

ルータの初期化とXPのFWを無効にしたらどうなる?
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 18:09:15 ID:gdrBWGVG0
>>175
いえ、スタティックIPマスカレード設定のプルダウンの事です。
ルータモードではPPPoEかブリッジかの選択が出来ます。
FWはサービス開始できません、との表示なのですでに無効(そもそもFWサービス自体が無効)
になってるのかと思っていたのですが…

ルータ初期化して、もう一度やってみます。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 18:48:33 ID:JFOKroWx0
プロトコルをBothにしているからでは?
つか、「Well-known port」でも解放ポート番号をきっちり設定すれば
なんの問題も無し
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 19:22:50 ID:r+THZztq0
ルータ初期化→スタティックIPマスカレード設定をしてみましたが、やはり開放できませんでした。
プロトコルはTCPになっております。


179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 20:18:43 ID:JFOKroWx0
>>178
どこに落とし穴があるのか不明

ipconfigでプライベートIP/デフォルトゲートウェイ/MACアドレスを確認
TCP/IP設定でIPを上記IPに固定
DNSはデフォルトゲートウェイのIP

ルータの設定はまずDHCP設定でMACアドレスでIPを指定して固定
NATとかポートフォワードとかの部分で7743を上記IPに設定

FWでWinnyを許可

Winnyを起動

ポートの解放チェック

どこかが違うはず
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 20:28:29 ID:4lVEh+Wi0
関係ありそうなところの設定をキャプってみました
この時点でおかしい所ありますでしょうか? (DLはnyです)
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8659
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8660

>ルータの設定はまずDHCP設定でMACアドレスでIPを指定して固定
>NATとかポートフォワードとかの部分で7743を上記IPに設定
この辺を見直してみます。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 21:38:39 ID:JFOKroWx0
有効スタスティックIPマスカレード一覧
ポートを7743に
当然winnyの「ファイル転送に用いるポート」も7743

ちなみにこれまでの流れでブリッジモードにした時以外は
ネットはつながる状態だよね??
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 21:51:51 ID:4lVEh+Wi0
7743にしてもう一度試してみます

はい、ブリッジモード以外では繋がってます。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 22:01:19 ID:JFOKroWx0
試しにDMZでは?
ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/detail/router-8.html
指定したプライベートIPに対して全てのポートを解放するので
DMZ有効でポート解放チェックが失敗してると
ルータ以外の原因の可能性大

後は「LANの設定」画面で
正しいMACアドレスとIPがペアで登録されているか?
かな?
ttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/detail/router-2.html
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 22:13:12 ID:4BE+RpHv0
>>183
7743もダメなようです。

DZMとLAN設定見直してきます。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 22:24:51 ID:5ZNiyrUc0
DZM有効でやってみましたが、やはりダメでした。
MACアドレスがttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/detail/router-2.htmlと
違うのですが、そこが原因なのでしょうか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 23:18:26 ID:JFOKroWx0
ipconfigでallスイッチをつければそのPCのLANチップのMACアドレスが出る
ipconfig /all
それがLANの設定画面に正しく表示されていればおk
Phygical AddressがMACアドレス
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ipconfig/ipconfig.html

MACアドレスとはネットワーク機器(この場合NIC)につけられた固有の文字列
NICが違えばMACアドレスも違う
この固有のMACアドレスを目当てにIPを固定して
そのIP宛てに解放したポートを振り当てるのがポート解放
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 23:29:17 ID:5ZNiyrUc0
>>186
ipconfigで調べてみたらMACアドレスはFF-FF-FF-FF-FF-FF-FF-FFでした。
これをルータに反映させてきます。

説明までありがとうございます。
根本的に理解してないようですみません。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 05:45:26 ID:bhq2RYI90
>>187
そのMACアドレスはありえねえ…
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 17:09:42 ID:pV376kop0
ttp://www.allied-telesis.co.jp/support/list/router/ar260s/m009911a.pdf
CentreCOM AR260Sというルーターを使っているのですが、ファイヤーウォール設定に、
「Outboundアクセス」と「Inboundアクセス」があるんですが、両方設定しないとポート開放にはならないんでしょうか?
Inboundアクセスのほうの設定は出来、ポート開放テストでは全て開放されていると結果が出るんですが、ポート0並に速度が遅いので…。
もしOutboundアクセスの設定も必要ならば、ご教授お願いしたいです。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 17:21:38 ID:77mpEejs0
>>189
当然
InboundはインターネットからPC宛て
OutboundはPCからインターネット宛て
2つあるなら両方許可しなければダメ
191189:2006/11/15(水) 17:33:44 ID:pV376kop0
>>190
やはりそうですか、ありがとうございます。
ただ、outboundの設定をInboundと同じ様にいじると、ポート開放は出来るのですが、
web観覧が出来なくなってしまいます、どこかInbound設定とは変えて設定しないと駄目なのでしょうか?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 19:18:52 ID:77mpEejs0
>>191
マニュアルをよく読まなかった、すまん
Outboundはデフォルトポリシーで全て通過になってるから
いじらなくていいはずだね

ポート解放テストの結果がOKで速度が出ないなら
ルータの設定ではない所が原因かと
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 19:56:05 ID:pV376kop0
>>192
そうだったんですね、わざわざありがとうございます。
色々試してみます。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 20:19:21 ID:juM+w16b0
スイッチングハブを使っているのですがポート開放できません。
それらしい単語でぐぐってみたものの、参考になるサイトはでてきませんでした。
どなたか教えていただけませんか?
ハブはバッファローのlsw-tx-sepを使っています。
195194:2006/11/15(水) 20:26:30 ID:juM+w16b0
自己解決しました。すみません
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 13:29:49 ID:ZnvWv+st0
NTTの沖電気製ひかり電話対応VDSLルータ RT-200KI に繋いでるんですが
PC1台の場合問題は無いのですが
PC2台つないで同時にnyを起動すると、
1時間後に一方がポート警告多発で停止します。

停止するまでは、それぞれ均等な速度が出てますが
どちらかにポート警告が徐々に増えていきます。
普通にネットする分には何台繋いでも問題ありません。

2台のPCともそれぞれIP固定してポート開放してます
複数のポート解放確認サイトでポート開放も確認できてます。

1つのルータにPCを複数繋いでny起動していると、干渉するんでしょうか?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 14:16:34 ID:ZnvWv+st0
>>196の追加ですが
RT-200KI Webブラウザ設定のNAPT設定で
2台のPCともポート番号は別で開放して
BBS待ち受けポート番号も別にしてます。
固定されたPCのIPやMACアドレスも別です。

今はポート番号をいくつか設定し直して様子を見てます。
回線速度は2台とも1000(T3,光)としてます。

1台だけ繋いでいる場合でも停止こそしませんが
ポート警告は15個程度増えて消えては増えるを繰り返してます。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 20:40:37 ID:HW/cYFpq0
ポート開放についての質問なんですが
PCそこまで詳しくないんでスペックとかよくわかりません

XP SP1なんですが
ファイアウォールの項目がありません
ローカル接続→プロパティで進んでも『詳細設定』の項目がありません
ルータも開放して、あとはファイアウォールだけなのに開けなくて困ってます

でも不思議なことに前まではファイアウォールの項目いじってないのに
開放できていました
もうまったくわけがわからんので誰か助けてください
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:12:09 ID:b8L333Ul0
>>198

スペックって重要だぞ。
AthlonXP 2600+は申告速度1000、K6-500 だとエラー出るんで申告速度500と下げて使っている。
RT-200NE(nec) -おまいのと同程度のモノ- に2台同時に使っているが問題ない。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:37:29 ID:IAqNBmIj0
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 22:09:11 ID:HW/cYFpq0
>>200
ICFのとこ見ましたが
『詳細設定』がないんです
チェックする項目がどこにもないんですよ
いろんなサイト探したけど載ってませんでした
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 22:34:33 ID:IAqNBmIj0
>>201
そうなるとスレ違いっぽい
システムがぶっ壊れてるね
修復インスト・システムファイルチェッカ・SP2へのアップデート
あたりで対応できるかな?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 12:49:26 ID:p8gMoqF+0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【WinMX / OS / CPU. / メモリ.】 (v3.54 beta 4/ XP sp2 / PenD 3.0/ 1GB) ★*1
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (?/ ADSL,? / ?) 
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 (COM21 / ?) 
【モデムのマニュアル・HP】 ?
【ルータ の 型番    】 (BAFFALO WHR-AMG54)
【ルータ のマニュアル・HP】 ?
【FireWall の 有無  】 McAfee Personal FW有、 XP標準有
【開放テスト#1.FW完全無効で】 ?
【開放テスト#2.FW    有効で】 ?
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PCは1台・?
【設定した値・具体的な質問】 開放に向け、まず真性port0かどうか確認したいのです。
そこで、 >>6 の 『WAN側アドレス』 『WANポートIP』 『ADSL側アドレス』などの項目をチェックしたいのですが、確認方法がわかりません。具体的に書いてあるサイトがあれば教えて頂けますでしょうか?
お願いいたします。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 12:59:15 ID:3GU3tWo30
>>203
機種によって違うから存在しないはず
説明書をよく見るべし
205203:2006/11/19(日) 13:21:17 ID:p8gMoqF+0
WAN IPアドレス: 10.42.・・・
LAN IPアドレス: 192.168.・・・
だとわかりました。
このアドレスから真性port0かわかりますか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 13:24:34 ID:3GU3tWo30
テンプレにどの範囲がプライベートIPか書いてる
それを見ても理解できないのならWinnyに手を出すべきではない
207203:2006/11/19(日) 13:29:40 ID:p8gMoqF+0
読み直しましたが、真性port0で開放無理って事ですよね?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 13:39:29 ID:qdfmB+0U0
Download板総合質問スレがないので、一番上にあった質問スレであるここで聞かせてください。

昔、Download板にFTPスレッドがあったはずですけど、どこにいきましたか?
それとももうFTPなんて流行りませんか?

ないなら、FTPスレッドのクライアント側テンプレ部分だけ貼ってもらえませんか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 13:42:24 ID:qdfmB+0U0
って、スレタイみたら質問スレの方向性が全然違いますね。
すんません>208はなしで。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 13:47:01 ID:3CgpFeu/0
>>207
もっかい読み直せ
理解できないなら
あんたにゃ無理
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 14:31:30 ID:lZQJNsu80
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 v2.0β7.1 / XP sp2 / Pentium 1.7/ 512MB
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 YahooBB ADAL 50M 無線LANパック
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】 トリオモデム3−G
【モデムのマニュアル・HP】 http://bb.softbankbb.co.jp/support/manual/3g_plus/3g_plus_01.pdf【ルータ の 型番    】 なし
【ルータ のマニュアル・HP】 
【FireWall の 有無  】 Xp標準;外した  ノートン;開放済み
【開放テスト#1.FW完全無効で】 失敗
【開放テスト#2.FW    有効で】 
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PC1台
【設定した値・具体的な質問】 

無線Lanパックですが、有線にて接続しています。以前Bフレッツを使用してた時はセキュリティ外しただげでポート開放出来たのですが、
何の設定が必要なのでしょうか?教えてください。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 15:12:56 ID:3GU3tWo30
>>207
既に書いてあることを再質問、それに答えてもやっぱり理解できないだろ
>>210の言うとおり、開放以前の問題でWinnyを使うことを諦めるのが吉
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 15:14:03 ID:3GU3tWo30
>>211
>【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
嘘つきは泥棒のはじまり
読んだのならそのような質問をするわけがない
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 15:58:32 ID:lZQJNsu80
>>213
すみません。
読みはしたのですが...あまり理解できていません。
>>1-15の何番が該当しているかだけでも教えてください。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 16:04:35 ID:5/4f7aYb0
>>214
>>210 の最終行
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:25:06 ID:3GU3tWo30
>>214
そんな事では、何番が該当するか答えたところで何の進展もない
理解できるまで掘り下げて読む、まずはそこから
・ポート解放とは何をしているのか?
・何と何に対してどんな設定が必要なのか?
・IPとか用語の意味 etc・・・

書かれている関連リンクなども丹念に読みあさっていけば
機械が変わったら出来なくなった などとゆうことはありません
またポート解放は一部のネットゲームなどにも必要だけど
そういったものも簡単に開放できるようになります
ガンガレ!
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 18:19:08 ID:LlK6kHsD0
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 22:48:13 ID:jXWxKxKn0
住友のMegabit gear TE4521Cを使ってます
各所でポート開放の手順を丁寧に解説してるんですが…

どこのサイトでも出てくる「NATアドレス変換設定」の項目が
http://192.168.1.1の設定サイトに現れない
どうやらどこも解説のVer.が古いようで…

どなたか現状のVer.での設定方法、ご存知の方いらっしゃいません?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 22:52:23 ID:LOAxoWrk0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader354842.jpg
ローカルエリア接続のアイコンがないので、プロトコルの詳細設定ができません。
何が原因なのでしょうか?
XPSP2、光フレッツプレミアムで接続はできています。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 23:13:11 ID:ipdgJfJj0
>>219
Administrator権限で入っていない可能性は?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 23:40:01 ID:3CgpFeu/0
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:08:11 ID:+JcNAKnP0
>>216 >>217
ありがとうございます
セキュリティーを外し、ポート開放をし、NATも無効にしてもだめでした。
アダプター20分間外してもみたのですが…
色々試したのですが何が足らないのでしょうか?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:28:39 ID:cmMx1t3h0
>>222
NAT無効・・・って
NATの意味、解ってますか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:40:41 ID:+JcNAKnP0
>>223
IPアドレスを複数で使う場合に必要とか…
 
1台しか使ってないのですが、別サイトにNAT無効にすればポート開放の必要は無い
と記載してあったのでやってみました。
225223:2006/11/20(月) 01:02:59 ID:cmMx1t3h0
ごめん、書き方が悪かった
NETを無効にして、尚ポート解放テストで失敗なら
ルータは無関係
色々ルータの設定を弄ったのが全部徒労になるから

NAT無効にして試すなら、まずは串通さずにENVチェッカを見て
その表示IPとPCのipconfig /allのIPと同一かどうか?
ブリッジモードなら同じIPになるはずだし
その状態でもポート解放テストに失敗するならFW関係かと
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml

NAT有効
ipconfig /allの結果をメモ
後はここで
ttp://ratan.dyndns.info/help/yahoo3-Gpo-totennsou.html

WAN側ポート:7743
プロトコル:TCP
転送先ポート:7743
IPアドレス:上記メモ

んでWinnyのポート設定が7743
Winnyを起動した状態でポート解放テスト

どうでしょ?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 01:28:48 ID:VQhP/XC20
>>225
丁寧なレスありがとうございます

NAT無効
IPは共に221で始まる数字で同じでした。しかし、開通せず。
セキュリティー;ノートンは設定し、Windowsは無効にし。Yahooセキュリティーは使用していません。

NAT有効
TCP確認し192で始まる数字入力するも開通せず。

原因が分かりません。

227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 02:58:10 ID:WQhJTDmp0
>>220
確実に無いです。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 06:32:58 ID:cmMx1t3h0
>>226
お手上げ
NISの設定ミスか、なんか他にFWが入ってるか?


>>227
NICはデバイスマネージャで正確に認識してます??
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 07:23:15 ID:/jnJAupt0
NTT web caster x310のルータで、Winny使用できますか?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 07:27:26 ID:HR9XJsA00
>>229
できます
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 11:48:22 ID:cmMx1t3h0
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 11:55:49 ID:GtIretlD0
niftyを使っていて、IPアドレスが
> ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
の範囲内なのですが、その場合はポート開放自体出来ないのでしょうか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 15:03:11 ID:/fwdPGIG0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 v2.0β7.1 / XP sp2 / Athlon64X2 4400+ / 2048MB
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】  USEN VSDLマンションタイプ(上り50M下り100M)
【モデムの 型番 / ル−タ機能.】  ?/ルータ機能無し
【モデムのマニュアル・HP】 本体に書いてあった型番らしき文字列でググってもヒットせず
【ルータ の 型番    】 BHR-4RV
【ルータ のマニュアル・HP】 ttp://buffalo.jp/download/manual/b/bhr4rv.html
【FireWall の 有無  】 XP,NISともに無効
【開放テスト#1.FW完全無効で】 成功
【開放テスト#2.FW    有効で】 成功
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 BHR-4RVからHUBを介して6台ぶら下がっています。DHCP無効。
【設定した値・具体的な質問】 
Acceptポート11701、11702を試した(どちらも開放は成功しています)
nyを使用しているPCのプライベートIPアドレスは192.168.0.170で、
ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:11700-11709 <--> 192.168.0.170 TCPポート:11701-11702
このようにアドレス変換を設定しています。
以前は普通に使えていたのですが、最近ポート警告が増え、数時間程度で通信を停止されてしまいます。
上り速度は実測33Mbpsでしたので、回線速度は4000KByte/sにしていましたが、スレを読んで1000KB/secまで下げても同様に
ポート警告が出ます。
どんな原因が考えられますでしょうか。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 16:12:53 ID:cmMx1t3h0
>>232
Nifならおそらく動的グローバルIPをリースしてきてるハズ
192.168のセグメントなのはルータが入ってるから
DHCPかNAT機能のある機器が途中に接続しているため
ポート解放は出来るはず

後はテンプレ埋めて、もっかいどうぞ

>>233
ポートフォワードを1対1にしてもダメ?
11701を11701
というふうに
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 16:42:18 ID:VQhP/XC20
>>228
ノートン切ってもだめです。
前Bフレやってた時はそれで出来ていたので、他に入れた可能性はほぼ無いかと。

色々ありがとうございました。Yahoo諦めます。
236232:2006/11/20(月) 17:50:02 ID:BPku4aNj0
>>234
ちゃんと調べたら設定できました!ありがとうございます。
今度はFWが邪魔しているようなのでまた調べてみます
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 21:36:21 ID:OHgI+Yzp0
今まで問題なくポート開放してnyが使えていたのですが、
コレガのスイッチングハブ(2000円ぐらい)を使用したところ
ポート警告が多数出るようになり落ちてしまいます。
テンプレ読んでもちょっと分からないので、どなたか教えてください。
環境はxpです。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 21:37:31 ID:8S0YzVaH0
ポート警告無視のクラック使えばいいじゃん
239237:2006/11/20(月) 21:49:19 ID:OHgI+Yzp0
クラック使ってもいいのですが、以前に比べヒット数や速度が明らかに落ちている為
クラックにして落ちないようにしても同じかなと思ったので、
解決方法を探しています。
ハブを使わずに以前の形(モデムと直接PCをLANで接続)しても直りません・・
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 21:52:36 ID:DEUXTTBp0
>>239
>ハブを使わずに以前の形(モデムと直接PCをLANで接続)しても直りません・・
設定を全部見直し食い違った値がないか確認、話はそれから
241237:2006/11/20(月) 22:08:47 ID:wYeEDm0J0
設定見直しましたが、以前と同じです。
検索リンクが少なく、ポート0のような状態になっています・・
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 22:28:31 ID:DEUXTTBp0
>>241
見直した点を全て箇条書きして下さい(設定値も書くこと)
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 00:07:34 ID:Kcc/oSui0
テンプレ埋めて質問を
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 00:09:47 ID:Qxv2YDD+O
ローカルホストとローカルIPアドレスは、同じですか?
245233:2006/11/21(火) 01:35:46 ID:iA4Jnxhm0
>>234
1:1に設定してもダメでした。
ポート番号が悪いのかと2万番台の予約されていない番号をいくつか試しましたが同様に警告が出ました。
9月頃までは普通に使えていたんですけどね。最近では3〜5時間程度で通信が停止するほどポート警告が出て参ってます。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 05:36:01 ID:Kcc/oSui0
>>244
ローカルホストは自分の(現在の)PC
通常は127.0.0.1

ローカルIPはプライベートIP
通常は192.168.*.*のセグメント

DHCPによる自動リースが正常に作動しなかった時で
IP自動取得にしているとローカルホストIPで動作する

ここに記載されている
C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETC\HOSTS

>>245
となると詐称している相手が多いのかな?
ちょっとお手上げ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 13:29:27 ID:NLJH93jh0
>>245
他のところにもいくつか書き込みあったけど、
今まで使えてて、何ヶ月ぶりかに再び使おうとしたらポートエラーや警告

こんな症状の人結構いるみたいね
248[名無し]さん(bin+cue).rar
何ヶ月ぶりかで使おうとしたらエラーというのは
ほとんどの場合IPを固定していなかったために
IPが変わった結果だと思うが………

どうでもいいが,どいつもこいつもテンプレ埋めろよ