糞エンコ撲滅スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
356[名無し]さん(bin+cue).rar
インタレ、プログレどちらでエンコするかはジャンルではなくソースで決まる。
ソースが入力時に24p、25p、30p、60pなどのプログレのときはそのままプログレでエンコ。

ソースが60iなら動画内部のコマ数によって決める。
・殆ど60コマ場合、または24と30コマの切り替えが激しい場合はインタレでエンコ。
・24コマ、30コマ、24と30コマでその切り替えがはっきりしてる場合は
逆テレシネしてプログレでエンコ。

コマ数の調べ方
簡単なのは60fps読み込みして動きのある部分で2-3-2-3と同じコマが続くなら24コマ、
2-2-2-2と続くなら30コマ、1-1-1-1と1コマずつ変われば60コマ。
他の方法としてMPEG2の場合は逆テレシネ再生+frapsで再生中の表示で
おおよその毎秒のコマ数やその変化等が分かる。(テレシネフラグなしでも可、アルゴリズム不明)

※映画などの24コマソースがDVDに収録される場合はMPEG2(vob)にテレシネフラグ(詳細不明)
が付くので再生すると24p再生になりrender情報に平均フレームレートに約24と表示される。
(frapsでも確認可)

地デジになってもインタレは続きます。60コマの場合は60コマで見られると綺麗で心地よいです。
無難にインタレでエンコしてインタレエンコ動画を広めましょう。無理にでも広めましょうw

修正補完よろ。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 08:58:47 ID:tgdfhxVa0
ぉっはょ〜〜〜ぅ*(゚∀゚)*
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 16:15:09 ID:FPiZzLUi0
HELLO〜v(^v^)v♪
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 16:19:41 ID:YbeZ7afx0
>>356
※映画などの24コマソースがDVDに収録される場合はMPEG2(vob)にテレシネフラグ(詳細不明)
RFFのことだね
再生時3:2プルダウンエンコード
再生環境が許せば24pになるし不可能なら60iで再生される
まるもプラグインは再生時3:2プルダウンエンコモノを規格どおりデコードしないから
60p読み込みでチェックするときは注意が必要
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 19:32:32 ID:AA9r9A/a0
バンワ(´▽`)p♪
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 19:36:04 ID:RiIr4DfW0
>>359
下から2行目って具体的にどう?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 19:44:28 ID:YbeZ7afx0
>>361
再生時3:2プルダウンファイルは内部は24pで情報を持っている
そこでまるもは4フレームそのまま出力したら次はコピーフレームを出力するように設計した
こうすればフレームレートは狂わないし24pにしたいときは5フレーム毎に1フレーム削れば済むから
これを60fpsで読むと8フレーム出力後に8フレーム目のコピーが2フレーム出力されることになる
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 19:59:00 ID:RiIr4DfW0
>>362
探してみたけどそれらしきプラグイン見あたらない
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 20:03:42 ID:YbeZ7afx0
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 20:37:22 ID:RiIr4DfW0
>>364
thx
それ入れてたけど直接vob読み込んだことなかったから気づかなかった
逆テレシネ済みで読み込むから60読み込みだと2,2,2,4ってなるわけか
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 20:38:31 ID:YbeZ7afx0
>>365
逆テレシネ済みという表現はおかしいけどね
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 21:00:43 ID:RiIr4DfW0
1フレーム余分に残ってる状態だから?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 21:02:52 ID:YbeZ7afx0
>>365
だから再生時3:2プルダウンは内部的にはプログレだから
あくまでも再生するときにテレシネするためのオプション
まるもは逆テレシネしてるんじゃなくプログレのまま出してるに過ぎないでしょ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 09:21:04 ID:JrnAKqYc0
ぉっは〜〜〜*(゚∀゚)*
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 20:21:32 ID:1qSldLSb0
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l   あのね〜 僕ね〜
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {    
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }    
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 20:47:53 ID:lzgx+Sah0
RFF(Repeat First Field)って逆3:2プルダウン(逆テレシネ)のためのフラグじゃなかったっけ?
TTFとRFFの2つのフラグでどのフレームがトップとボトムのどちらをリピートして
3:2プルダウン収録したかっていう印
だからこれを使うと正しく逆テレシネ化されて24p再生される
プログレ収録されてるっていう記述もあったりするけどvob情報みると29.97fpsに
なってるから違うんじゃないかと
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:01:18 ID:ZftzLAEi0
>>371
いやプログレ収録だよ
RFFやTFFによってテレシネをリアルタイムで行う
だから”再生時”3:2プルダウン
vobは再生fpsなんだからあたりまえ
DGIndexだとフレームレート29.97 ビデオタイプFilm フレームタイプProgressiveになるが
非プログレ出力デコーダではインターレースになる
また再生時3:2プルダウンをプルダウンデコードすると
Iフレームの片フィールドとBフレームの片フィールドがまざることがわかる
TMPGEncでIフレームのみ真っ黒で再生時3:2プルダウンエンコードでもしてみたら?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:05:32 ID:lzgx+Sah0
それで24コマソースのDVDでは注意が必要で
・dvd2aviの場合フィールド処理を「そのまま」で出力すると60iになり「強制フィルム変換」にすると24pになる
・VDM等のMPEG Import filterを使って読み込むと24pになる
・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読み込むと5フレーム毎に1フレームのコピーフレームがある
30p(29.97fps)で読み込まれる
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:18:05 ID:lzgx+Sah0
>>372
普通に考えて24p収録して60i出力したいならRFF、TFFフラグなんて入れず勝手に
出始めのフレームから3:2プルダウンすりゃいいじゃん
RFF、TFFが必要なのは3:2プルダウンしたものを逆プルダウン処理するためで
これが無いと24p出力に支障をきたす
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:25:10 ID:ZftzLAEi0
>>374
MPEG入門書籍かまるもの日記でも読んでくれ
再生時プルダウンエンコードはDVD規格以前からあるが
当時プログレ再生なんて環境はなかったんだよ
あくまでもテレシネしないでそのままエンコードするためのもの
再生するときはテレシネしないわけにいかないからね
実験してもわかるんだけどね
IフレとBフラが混ざったフレームが出力されるのは
プログレ収録だってこと
つーかMPEG情報のフレームタイプは何をさすものだと思ってるの?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:28:27 ID:ZftzLAEi0
また適当なエンコーダで24pエンコード後に
Pulldown.exeでRFF挿入すると再生時3:2プルダウンファイルができる
これは数秒〜数分で終わる処理
なぜならフラグを定期的に書き換えてるだけだから
収録そのものがプログレだからこそ可能な処理速度
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 23:07:27 ID:lzgx+Sah0
>>375
フレームタイプなんて知らないけどRFF、TFFを29.97fpsのフレームに書き込むとすると
Repeat First Field って意味じゃおかしくなるし無理がでるか・・・
でもどのフレームからどうプルダウンするなんていう情報書き込む意味があるのか不明
再生時3:2プルダウンしたいなら開始フレームから勝手にすればいいのに・・・
逆なら必要性が分かるんだが

まあエンコするときに大事なのは元がどうってことより入力するときにどうなるかってこと
なるべく24pで読み込むような入力にすれば無知が60iの時に引き起こすような
多重化インタレ解除された30pや間引きミスの超糞エンコから逃れられる

RFFが入ってるって確認する方法ある?再生したときのfpsでわかりそうだけど
確認できたほうがミスが減りそうだから
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 23:18:42 ID:ZftzLAEi0
>>377
DVD2AVI後継のDGIndexを使う
FieldOperationタブから
HonorPulldownFlags(RFF有効で出力 RFFがなければTFF通り)
IgnorPulldownFlags(RFF無効で出力 内部fps24なら24 素の60iなら60で出力)
ForcedFilm(強制テレシネ DVD2AVIと同じ)
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:01:50 ID:H1UeLaFZ0
>>378
IgnorPulldownFlagsを選べばいいってわけか
これ勧めても多分使う人いなさそうだが
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:03:12 ID:A2dJvqJ80
>>379
ForcedFilmと違って誤爆がありえないんだが
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:19:27 ID:H1UeLaFZ0
フラグ付いてりゃforcefilemeでも誤爆しないんじゃ?

dvd2aviで十分、わざわざ使いたくないっていう人が多いんじゃないかなって
このスレ見て使ってくれて糞エンコする人が減ればいいけど

実際に劇場映画で24pなのに周期が一定でエンコしやすいだとか言ってる人いたし
60i入力の多重化インタレ解除の酷いエンコしてる人もいた
テレビ放送用の場合24コマでも60i収録の場合もあるけどあれはほぼ間違いなく24pの映画
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:23:37 ID:A2dJvqJ80
バグもちのDVD2AVIにこだわる理由がわからない
フレーム欠落デコード放置して糞エンコじゃないというのもどうか?
それとForcedFilmはRFFを全チェックしない
そのためTSなどのテレシネ周期が変化するソースに向かない
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 01:34:56 ID:H1UeLaFZ0
俺にいうなよ
それにTSとかじゃなくてDVDの場合の話