【Gnutella】LimeWire Part 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:34:34 ID:kKgJvceF0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:35:14 ID:kKgJvceF0
Lime Wireってどうなん?PartT
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094834747/
Lime Wireってどうなん?PartU
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102416468/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート 3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108762174/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113280108/
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1117874031/
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1121868215/
【Gnutella】LimeWire Part 6
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125738795/
【Gnutella】LimeWire Part 7
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1132242941/
【Gnutella】LimeWire Part 8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137066538/
【Gnutella】LimeWire Part 9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140271804/
【Gnutella】LimeWire Part 10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140773514/
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:35:50 ID:kKgJvceF0
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 02:39:17 ID:WrpCeVeJ0
これも

FrostWire
ttp://www.frostwire.com/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 14:11:14 ID:rmKqtTA70
このスレいらないだろ?
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 14:49:07 ID:+WY9LjbQO
このソフト自体微妙な存在だからな
winny MX 洒落 BT
とかいろんなソフトの中で一番地味
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 19:45:26 ID:KoqO7Ife0
200万人以上のユーザーがいるネットワークなんだけどね
国内だと地味だよね
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 12:56:11 ID:X2kqkojR0
cabosが出てきて役目を終えた予感
IP BANできるから多少は使えるかもしれないけど
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 22:02:14 ID:wHSH0Rul0
CabosはGnutellaの開発してないし
Limeのコアに変に手を加えてヒンシュク買ってるし
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/20(火) 05:56:37 ID:tC9qKuX5O
Cabosで検索しても出ない洋楽ファイルがLimeだと見つかるのは何故だろう?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/20(火) 10:34:52 ID:ZxCIUZSj0
age
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/20(火) 20:30:30 ID:QC+E3uC10
>>11
たまたまじゃない?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/21(水) 07:12:49 ID:rhK9iqyM0
 
あげ  
 
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/21(水) 18:45:17 ID:168F0jeY0
新バージョン出ました
LimeWire Basic (Beta version 4.12.3)
ttp://www.limewire.com/english/content/beta.shtml
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/21(水) 23:51:09 ID:WVdFwozu0
このソフトで検索したら製品版も放流されててワロタ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/22(木) 07:23:03 ID:kuz8bODX0
自主制作版かもしれないよ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/22(木) 23:44:55 ID:7+o89VuN0
  あ
  け゛
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 01:15:38 ID:R+YQsW3a0
今日、MXで、輸入してきました。^^
明日、放流します。^^
エロ動画です。><
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 02:27:00 ID:g62hX8vL0
proに変えるとどのくらい違うの?

てか普通にpro版流れてね?
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 07:07:07 ID:Cgxtqbwa0
pro使った事無いから分からん
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 21:43:19 ID:DDdqoKNC0
cabosでpro版落としたが普通に動作

23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 21:53:24 ID:X5RNyC+30
>>10
ヒンシュク買っていたのは今は昔のお話。
近頃は礼儀正しくなってきたぞい。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/23(金) 23:41:12 ID:REsR2iER0
DOM専アプリであることに変わりはない。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/24(土) 01:03:56 ID:q3isy+XJ0
DOM専アプリはくまさんとかshareaza
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/24(土) 22:19:23 ID:Mavf1YzX0
>>23
未だにAcquisitionゆずりの大ヒンシュクバージョンも配付している
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/25(日) 16:22:24 ID:8nmwqQ4Z0
はいはい。
ほす。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/25(日) 18:43:47 ID:XZkIAxbh0
>>26
クエリとか接続数のことを指しているいると思うのだが、違うか?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/25(日) 20:16:58 ID:EgfcZxE9O
ライムでとった動画をiTunesに移せないのはなんで?誰がおしえてくれ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/25(日) 20:32:31 ID:4/lZCPRd0
29 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/06/25(日) 20:16:58 ID:EgfcZxE9O
ライムでとった動画をiTunesに移せないのはなんで?誰がおしえてくれ

ライムでとった
ライムでとった
ライムでとった
ライムでとった
ライムでとった


プププ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/25(日) 20:36:21 ID:EgfcZxE9O
くだらねぇー びっくりするくらいくだらねぇよ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/26(月) 07:03:35 ID:7XqQ1SiF0
あさ
 
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/26(月) 22:53:43 ID:8ePl45h50
????
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/27(火) 07:12:47 ID:rdokeV3o0
 
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/27(火) 19:33:08 ID:rVb4GfHu0
>>28
Acquisitionは1時間おきに大量の検索クエリ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/27(火) 20:04:25 ID:xhr8GvcF0
ほすage
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/27(火) 20:13:31 ID:ikhfGyUF0
Frostってlimeより動作とかダウソ速度とか速いのか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/27(火) 21:09:31 ID:lSDANjGA0
>>37

Basicと同じ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/28(水) 19:13:32 ID:Z1Z/IYRp0
>>37
UP/DOWN速度はLimeの最新版の方が速い
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/28(水) 19:26:12 ID:yBFQ1Laf0
一番重要なのは環境だけどな
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/28(水) 22:43:30 ID:ecmENTz10
マイミュージックフォルダ(ほとんどアニソン)を共有にしてみたら、
いきなりアップロードがこの1時間で20以上来た。
高速ADSLじゃないからそんなにアップロードできないんだけどねえ・・・
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/28(水) 23:22:42 ID:UidukVNa0
>>35
Cabosではそんなこと無いとおもうのだが、、、
いったい何がヒンシュクなのさ?言ってごらん。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/29(木) 12:48:52 ID:GOkxI1MG0
環境設定ウインドウが異様に狭く表示させてしまい、
数値設定ボックスが隠れてしまいます。
なんとかならないでしょうか?

試したのは

LimeWireOSX最新バージョン
LimeWireOSX4.9.19
LimeWireOSX4.10.9

当方の環境は
ibook G3 600mhz OS Mac 10.2.8
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/29(木) 13:13:32 ID:5nNWFdlG0
boyon
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/29(木) 17:01:15 ID:ggqjlxg10
>>43
使用言語を英語にしろ池沼
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/29(木) 20:21:43 ID:I2CEmTyk0
>>43
常に英語表示にする
or
設定パネルを開く前に言語を英語にして、終わったら元に戻す
or
www.limewire.org/fisheye/browse/~raw,r=1.89/limecvs/lib/messagebundles/MessagesBundle_ja.properties
をダウンロードして、
LimeWire.app/Contents/Resources/Java/
に入れる
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/29(木) 22:56:35 ID:212K++/60
>>42
CabosはAcquisitionのコードをそのまま使っていた
4843:2006/06/30(金) 05:46:26 ID:+lYq3fpU0
>>46
解決しました。ありがとうございました!

>>45
死ね!
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/30(金) 17:09:25 ID:BNt50F460
>>47
とうとうCabosでは問題のコードは取り除かれた。
もうヒンシュクは無いと思うのだが。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/30(金) 22:16:59 ID:MtbthcBg0
>>49
ULTRAPEER_RESULTSが直っていない
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/30(金) 22:33:54 ID:BNt50F460
>>50
オマイ何度も何度もいいかげんにしろ!
それのどこが問題なのか説明できるのかよ。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/30(金) 23:17:10 ID:yOXkj+b90
BNt50F460




(´・ω・)…
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 07:05:29 ID:yapYpsmG0
 ほ 
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 20:51:12 ID:/RJ+cF/10
>>51
ブロードクエリの検索範囲を制限する事で
レアファイルを探するための帯域を確保しているから
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 21:00:10 ID:Or2/zJM00
全国ニュースになってないけど、ウチの県内でライム使って
銀行の口座番号と暗証番号垂れ流した挙げ句金引き出された会社員がいるよ
最初は、銀行なにやってんだゴルァァ!!!!って被害者ヅラしてたけど、
テメーが共有してたんですけど??と新聞にてん末が載ったwww
犯人は捕まったけどね。もうバカかアフォかと
お陰でその銀行のセキュリティが強化されてログインがとってもマンドクサくなった
と事務のおばちゃんがぶつくさ言ってた
てゆうか久々に市ねと思った
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 21:22:39 ID:z1KkShfn0
どこを縦読み?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 21:29:57 ID:rAgBpPpdO
彼女のライムを勝手に食べてフラれた

まで読んだ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 21:33:53 ID:rAgBpPpdO
ところで…

間違ったこと言ってない>>45に暴言とはこれいかに
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 21:39:23 ID:z1KkShfn0
言葉使いが丁寧でもLime質問スレのテンプレ載ってるようなことを聞いてるからな
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 23:12:44 ID:bCUMYUR70
>>55
これか

預金詐取、ファイル交換ソフト「ライムワイヤー」悪用か
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070127.html
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 00:30:07 ID:TuOm4ngc0
最新の4.12.3てどう?
limeでPro版流れてるけど
誰も使ってないか?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 01:11:32 ID:wiSSCnzW0
偽者と本物があるからな
偽者がウイルスって言うことにすると
本物はあまり流れていない、ほとんどがウイルス反応して途中でダウンが終わる
しかし、本物を改造した偽者とすると、どれが本物だかわからない
そのまま偽者を本物だと使っているかもしれないし
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 01:56:25 ID:djGE1dZQ0
Limeで流れるProは止めとけ
BTで落とすのが一番安全
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 02:29:39 ID:wiSSCnzW0
おおなるほど
ウイルスを何個も発見しながら4.12.3のproをLimeでゲットしたが
BTのが簡単そうだな
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 05:02:07 ID:TuOm4ngc0
>>62-63
ありがとう
改造版あるなんて知らなかった
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 10:36:29 ID:HoAhQCxjO
改造版…って悪質な改造ばっかなのかな?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/02(日) 15:19:59 ID:wiSSCnzW0
余分な所に攻撃するとか
そういう改造がされているんじゃね?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/03(月) 00:08:50 ID:KQMk7RpZ0
>>54
受信する検索結果の上限を設けているだけ。帯域は増えない。
なにデタラメ言ってるんだか。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/03(月) 11:00:16 ID:55wOkP8T0
わりぃIncompleteフォルダの中にdownloads.datってのとdownloads.bakが勝手にできるんだけどなにこれ??
何回か削除したが数十秒後にまた勝手にできてる・・・
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/03(月) 14:44:16 ID:MahOPTQw0
>>69
釣れるか?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/03(月) 16:20:07 ID:uLffRR+I0
美味しそうですね。食べてもいいですか?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/03(月) 22:54:37 ID:/mFp04jg0
>>68

デタラメじゃないよ。
検索結果が指定した数になるように検索範囲を
調整してトラフィックを減らしている。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 03:11:24 ID:H7Hzbqq00
Limeって特定とか大丈夫なんでしょうか
7月からnyがなんたらと聞いたのですが・・
スレ違いだったら申し訳ない
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 04:59:53 ID:PwtI2Kay0
>>73
利用者特定の難易度は
ny>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他P2P

早い話、ny以外全部ザル。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 17:00:03 ID:D6IU6Ejl0
IP丸出しだからそのうち捕まるかもな
串を刺してもK察がその気になれば特定できるしポエムを落とすことをオススメする
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 17:10:58 ID:YJ0XRxFk0
新スレ立てました

【limewire】落としたファイルを晒そうよ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152000192/l50
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 19:11:48 ID:MvYVCpAf0
Limeってよくヴァージョンアップしとるけど毎回何がかわっとるん?
別に速くなったってわけでもないし。
それでも毎回ヴァージョンアップしとるが。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 20:53:00 ID:sAd4sIIl0

   i)―∩、      
   l・ ・  ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
   `’"ヽ.               ヽ.
      ヽ.   i__,,,. -―- 、    〔_ヽ.ヽ.
        〕.,ノノ         `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
         ´´           ´´      ̄
ごっこ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 21:03:44 ID:B1lM57xu0
いや、ほんまに。結構速く更新されてるけど、分からん。
何が変わってるのか、、
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 21:22:38 ID:yJZCEGmq0
変更履歴
ttp://www.limewire.com/english/content/features_history.shtml

最新版は、転送速度150KByte/sの壁が無くなってる。
UP側も最新版で光回線でないと意味ないけど。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 21:52:32 ID:B1lM57xu0
>>80日本語版ないですか?全く分からん・・。
まぁとりあえず転送速度に限りがなくなったってことですか?

相手もっていうことは・・じゃあPROも意味がないんですか?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 22:39:31 ID:ousIo0lW0
>>81
どのやつを落としても
インスコするときに日本語を選べる
サイトのことだったらごめん
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 22:46:59 ID:B1lM57xu0
>>82まぁ・・・イマイチよう分からんけど、とりあえず変更履歴が日本語のやつ。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 22:53:53 ID:ousIo0lW0
サイトのことだったか
翻訳サイトをとおすといいお
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/04(火) 23:21:15 ID:B1lM57xu0
>>84thanks!!まぁ日本語変換のときのいつもの変な文章はともかく、
大体分かりました!
速度が速くなる!とかはやっぱナイのね・・。修正とかが多かったなぁ。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/05(水) 07:39:47 ID:kXQO0iUv0
   
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/05(水) 21:11:41 ID:BQaHAbFM0
ファイルの共有率(そのソフトの人気度)を不等号であらわすとどんなん?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/06(木) 02:50:19 ID:T/ps0kyY0
>>87
一概に言えないよ。
国別、ジャンル別で相当差があるから。

日本だったらny、洒落、MXがやっぱり強いだろうね。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/06(木) 07:09:21 ID:3ijdI0MJ0
 

 
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/06(木) 20:11:25 ID:dS16lWz60
やっぱそこか・・・。Bitとか最近だとCabosもきてるよね。
Cabos正直よくないけど。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/06(木) 22:56:56 ID:XL/0SPwg0
nypも思ったより人がいた
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/07(金) 00:05:50 ID:YFU+rwwN0
nypって・・・・なんかnyと関係のあるやつやんね?
ソレぐらいの知識しかない・・。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/07(金) 00:59:58 ID:mAQhd39w0
わからなかったら調べろ。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/07(金) 18:23:06 ID:P7Xz12Mq0
北朝鮮はテポドンを撃ち
南朝鮮は日本の領土竹島を領土侵犯し不法な海洋調査を行った

お前ら、いい加減頭にきただろう?
今こそ2ちゃんねらの意地を見せる時!!!

    本日○○時より南朝鮮に対し報復を行うものとする
            各自先走らないように

      猫じゃらし好きが集まるスレIN VIP  (FOX対策の偽装)

    http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152189230/

    有能な○○板住人諸君のお力を是非とも貸してほしい

今 こ そ 示 せ !
忠 勇 義 烈 ・ 忠 君 愛 国 た る 日 本 精 神 ! !

95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/07(金) 22:47:45 ID:tZ/afLIx0
 あ げ 
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/07(金) 22:48:34 ID:tZ/afLIx0
 さ げ 
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/08(土) 00:11:08 ID:toq1wrDZ0
とある海賊映画のダウンが99パーセントでとまった。やったぜ!
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/08(土) 00:21:26 ID:zLp+Ydp40
どう見てもパイレーツオブカリビアンです本当にありがとうございました。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/08(土) 01:22:56 ID:mJgPmYnh0
>>64
本物のサイズ教えて
10097:2006/07/08(土) 18:26:30 ID:toq1wrDZ0
デッドマンズチェストでした
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 05:25:51 ID:VvdMlJma0
今、Proの1.0.0.2使ってんだが4.12.3.1との差って何?
手に入れたんだがどうしようかと思って
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 07:38:16 ID:f9FiAmxr0
検索結果を残したままさらに検索できる
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 10:00:08 ID:MVAwCrBQ0
Limewire日本だと最新バージョンは4.12.3だけど、海外版だと4.9とかリリースされているよね?
4.2からファイアーウォール同士での交換や最大4倍の高速化が可能になっているみたいだけど、最新版は外国語版使えってことなのかな?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 10:02:11 ID:MVAwCrBQ0
ごめん、勘違いした。
日本語版が最新版なのね(´・ω・)
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 16:53:53 ID:GcqRHLe+0
1.0.0.2
4.12.3.1
どっちも聞いた事が無いバージョン
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 20:53:27 ID:6N7U/u2S0
リクはどこでやれば?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/09(日) 20:56:41 ID:2xkrSnY50
Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 14
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1151479770/
108106:2006/07/09(日) 20:57:43 ID:6N7U/u2S0
>>107
サンクス!
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 07:32:13 ID:X9yWSnHA0
 
 ほ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 15:23:17 ID:zQpieTMD0
 
しゅ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 16:52:25 ID:sUa7vERU0
   ぴたる
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 19:35:26 ID:BbVQOvWK0
*「ほしゅ、ほ…ほしゅぴたる……なんだよーこっち見るなよー先生だぞー」
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 22:13:59 ID:SWaNqfx10
初めて使ってみました。なんか熱線を思い出しました・・・
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/10(月) 23:51:04 ID:iNbdRecC0
最近、「映画」とか「日本語字幕」
で検索かけても一つもかからなくなった
けどどうして??
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 01:27:06 ID:T+OG2G1mO
iTunesでCD作ったら音が出ませんでした
変換とかが必要なのでしょうか??
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 02:17:13 ID:W5+A2wl10
4.12.3なんだけど
アプリの挙動がおかしい…

ダウンロードステータス画面が進行しなくなる。
しばらくしたら思い出したように進行するんだけど。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 13:47:54 ID:LpedMAMd0
僕も4.12.3なんですけど起動しようとすると絶対に固まってしまいます・・・。
これって直す方法ないんでしょうか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 15:11:31 ID:sJj7F+VY0
4.10.9使いだから4.12.3のことはよく分らないけど
入れなおしてダメなら旧バージョンに戻したら?
俺は4.10.9気に入ってるよ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 17:17:07 ID:UvCc80XT0
>>117
PC買い換えろ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 18:34:13 ID:LpedMAMd0
>>118
そうしたいところだが4.10.9は全部更新されちゃってるみたいでネット上に無いんですよね・・・。
>>119
失せろ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 19:15:29 ID:q+Ha+Klv0
Ultrapeerになると、すぐにスパマーのLeafが大量に接続して来る。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 19:18:36 ID:sJj7F+VY0
>>120
limeは固まって使えないんだよね?
cabosは入れてる?
俺自身そんなに詳しくないからアドバイスにはならないかもしれないけど
ウィルスや改造版がないと仮定するなら、cabosでlimeの4.10.9を
落とせばいいんじゃないか?
一度ダメもとでやってみたら?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 19:22:01 ID:sJj7F+VY0
>>120
言い忘れた
たぶんベータ版ならウィルスや改造版の可能性低いと思うけどな
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/11(火) 21:17:53 ID:YxV/OtOH0
1ヶ月半ぶりにライム起動したら全然正常に動作しない。
起動はするんだけど検索したりダウンしたりしても
1,2分後に勝手に終了しちまう。今までこんなことなかったのになんでだ?

ちなみに4.10.9使い
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/12(水) 07:00:37 ID:Q0D351+I0
                             
 ほ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/12(水) 07:30:10 ID:+cleAIut0
Can you afford $0.09? ってなんですか?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/12(水) 15:07:32 ID:CYfxJXQv0
SPAM
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/12(水) 18:31:47 ID:CELOUvat0
SNESのROMコンプとか流れてるか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/12(水) 22:17:57 ID:G2wAVFWwO
ダウンロードした曲とかは、どうすればiPodに入れられますか?

本当に無知でスイマセンm(__)m
130 :2006/07/12(水) 23:55:23 ID:vDbsJ8n60
http://www.info.com.ph/~cyberray/sponsor.html

なんかウイルス反応したけどやばいかな?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 00:12:03 ID:X5nLKsTp0
>>129
iTunes→iPod
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 01:21:16 ID:9V/p0S6bO
>>131 やっぱり、limewireで取った曲はiPodには入れられないんですか?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 01:29:47 ID:NmZKFuLd0
ん?iPodってiTunesで管理するんじゃないのか?

MP3なら入るだろ。ライムは関係ない。と思うW
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 10:57:14 ID:qfzKEZhw0
MAC版のproの最新版はいくつですか?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 18:32:53 ID:VdtwA5Oh0
>>134
4.12.3
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/13(木) 23:48:36 ID:dSURp3EB0
なんかDLの速度が 6KB/秒 とかなんだけど…
いちおう光ファイバーなんだが。誰か助けてくれ。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 00:41:36 ID:qLUY8tso0
世の中もまえ中心に動いていると思うな
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 03:14:48 ID:fz9RcPq+0
 
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 12:03:17 ID:lQ8oIvIJ0

預金詐取、ファイル交換ソフト「ライムワイヤー」悪用か
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070127.html

 八十二銀行(長野市)のインターネットバンキングで預金が詐取された事件で、
無職の男の被告(34)=埼玉県川口市、電子計算機使用詐欺罪などで起訴=ら3人が、
ファイル交換ソフト「ライムワイヤー」を通じて流出した預金者のパスワードや
暗証番号などを悪用した可能性が高いことが30日、長野中央署の調べでわかった。

 同署は北陸地方にも同様の手口で数十万円の被害が出ていることを確認、
被告らを近く再逮捕する方針。余罪は約1000万円に上るとみている。

 被告はライムワイヤーの利用を否認しているが、押収した被告のパソコンを分析した結果、
このソフトが組み込まれていることが判明。被害者のパソコンにもソフトを使った形跡があることが分かった。

ZAKZAK 2006/07/01

140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 16:47:45 ID:VEIFT3Rz0
仕事用PCにP2Pを入れてるなんてアフォだな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 21:12:11 ID:8sA5ebBWO
更にソースが必要=?
ソースを待ち受けている=相手がPCの電源切り?
混雑してるホストを待っている=?
待機中○○sがソース=?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 21:26:58 ID:U44o5zDq0
>>141 更にソースが必要 もっと探してみよう?
ソースを待ち受けてる 相手がlime起動してない?
混雑してるホスト待ち そのとおり混雑(相手がアップロードの数を決めていてそれ以上だから)だからかな?
待機中 探してるのでは?

間違ってたら非常に御免!俺も詳しくは全然知らないので。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 21:27:55 ID:U44o5zDq0
?はあいまいなのでとりあえずつけました。
144141:2006/07/14(金) 21:38:36 ID:8sA5ebBWO
>>142
ありがとっす!
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 22:12:25 ID:Y2qCWWfz0
最近limeの調子が悪い
検索遅くなったしDLが全然されない……
更にソースが必要ばっかになるのはなぜ?
教えてエロい人
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 22:20:55 ID:VEIFT3Rz0
とりあえずプロバイダ、回線、バージョンぐらい晒してもらえないとなんともいえない
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 22:28:59 ID:Y2qCWWfz0
プロバイダはyahoo
回線はADSL
バージョンは4.10.9
ですが……
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/14(金) 22:29:13 ID:Kcy4GGuc0
Ultrapeerなら、このあたりをフィルタしてみる
38.0.0.0/8
63.216.0.0/13
66.172.0.0/18
66.180.192.0/20
66.220.0.0/19
69.26.160.0/19
72.35.224.0/20
154.37.0.0/16
206.51.224.0/20
207.226.0.0/16
208.98.0.0/18
209.51.160.0/19
216.66.0.0/18
216.66.64.0/19
216.151.128.0/19
216.218.128.0/17
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/15(土) 06:38:50 ID:vafAefoa0
  ホ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/15(土) 12:52:13 ID:EY33chns0
>>122
cabos使ってLimeの4.10.9を落としてインスコしましたがやはりダメでした・・・。OTL
もうLimeの事は諦めるしかありませんね・・・。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/15(土) 15:40:39 ID:p7NVPdo50
初期設定捨ててみた?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/15(土) 18:04:55 ID:jleXdZe/0
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/15(土) 19:44:47 ID:tgvLhGqM0
しゅ

154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 16:28:11 ID:3CBjR4xU0
ここ数日、検索かけても何も引っ掛からなくなった…
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 16:57:56 ID:eVO5X8D10
limewireって自動的にファイルが共有されてしまうんですか?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 17:10:48 ID:dpHajqaQ0
>>155
ファイル共有ソフトの意味分かる?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 17:14:58 ID:QVgSKHSN0
開発元/バージョン  に出てくる
(例)
LimeWire/4.11.2(Cabos/0.6.4)  

ってどういう意味ですか?
カボスがライムを元に作られてることはわかるのですが
(カボス)というのは?
ライムのこのバージョンとカボスのこのバージョンは「=」ということ?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 17:25:48 ID:eVO5X8D10
>>156
ってことは自動的にされてしまうんですか?
\               ?         /
  \             ?        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 17:32:25 ID:eVO5X8D10
すいません今のは誤爆です。

\               ?         /
  \             ?        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   イエイ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 17:37:19 ID:eVO5X8D10



またですほんとすんません
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/16(日) 23:37:44 ID:PFci6Acp0
あげ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 00:27:54 ID:SJf/4sIZ0
最近はネットワーク数が0だよ、まったく。
ビッグロブも規制の時期かな
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 07:19:33 ID:G20L1LCO0
   
      .
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 19:04:08 ID:58Y1udFv0
>>162
gnutella.netファイルが空になってたりしない?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 19:47:44 ID:yU5XBhgp0
ダウンロード中だったのにいきなり「混雑」になっただよ
もう一度キュー入れると再ダウンロード始まるんだけど
すぐに「混雑」に落ちちゃうんだよね
順番待ちしてるのに割り込んでくるのってどうしてなの?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 20:08:47 ID:YYj1dLvw0
切られてるんじゃない?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 22:02:35 ID:yU5XBhgp0
手切りされてるってこと?
そ・・・・そうなの?
ショック
もってかれるばっかり
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 22:19:43 ID:OEH8NHG70
勝手に切れる事もよくある
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/17(月) 22:25:14 ID:pwfMwehY0
CABLEなんでそれくらい大目に見てください(ノ∀`)
あと熱でよく落ちる><
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/18(火) 16:37:49 ID:L1/sF2rUO
質問なんですが
ホスト参照できないのはファイル共有してないって事なの?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/18(火) 16:48:30 ID:3hh9n28b0
170さん。そうでしょうね。そこで質問、DLした音楽が焼付けできない。エラーがでるのはなぜ?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/18(火) 17:23:22 ID:L1/sF2rUO
>>171
ありがとうこざいます。
なんか嫌な気分だw
焼けないんですか?僕の知識では・・・w
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/19(水) 23:53:46 ID:NVca8/AT0
同じ相手でも参照出来たり出来なかったり
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/20(木) 07:00:34 ID:mDpJoh180
>>170
自分もそこがよく分からない。
共有して無いならそもそもDLできないはずなのに、
DLはできる、でも参照はできないってどういうことなんだろ?
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/20(木) 08:08:50 ID:xC5PfUi00
ここは良い小中学生チャンネルですね^^
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/20(木) 13:40:39 ID:0MMPq2V40
あのーLimeはダウソした曲を
マイミュージックのファイルの中とか
メディアプレイヤーの中に
自動転送できるって聞いたんですけど
どうやるんですか?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/20(木) 17:07:11 ID:IhZzBNvr0
>>176
ファイルの保存先のことか?
オプションで音ファイルの保存先を設定汁。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 00:06:19 ID:8hcvbk5T0
^^
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 09:44:33 ID:qw4s4puLO
>>170 違う。
火壁がある、相手の回線が混雑している、特定のソフトを使っている、などの場合は参照できない事がある。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 13:58:10 ID:DAmZ33Qd0
初心者スレ見当たらなかったのでここで質問させてください。。

can you afford $0.09{www.buylegalMP3…

↑これってどーゆうことですか?  なんかのサイトに飛ばされるのですが?
音楽のベストで検索すると結構でてくるんですが・・

$0.09って有料ってことですか?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 15:11:49 ID:nnKIhBwq0
終了させたのに勝手に起動するのはウィルス?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 15:13:16 ID:+GRIVmkk0
WOL
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 17:52:55 ID:NIzfWKZuO
治せないですか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 19:16:59 ID:NIzfWKZuO
あげ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:24:57 ID:oxl6td1w0
ライムワイヤーが勝手に起動します
切ってもきっても助けてください;;

お願いします。(>_<)
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:39:20 ID:9QJGczXf0
>>185
うぃるす
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:43:10 ID:CAsmOKuK0
メニューから終了してみる
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:46:00 ID:218aXrLn0
ライムって、結構変な動きするよね。

自分のダウンだけじゃなく他人の接続を切ってから、
終了させてる?
189180です:2006/07/21(金) 20:48:42 ID:DAmZ33Qd0
どなかたおしえてもらえないでしょうか?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:56:07 ID:218aXrLn0
マルチしてないか?どっかで答えてるのを見た気がする
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 20:59:14 ID:oxl6td1w0
マルチ?電源切手も起動します;;
初期化しかないのでしょうか?
すいません初心者で。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:04:11 ID:218aXrLn0
マルチは>>180のことだ。

> 勝手に起動
初期化の覚悟があるなら、ライムをアンインストールしてみよう。

設定>コントロールパネル>プログラムの追加と削除

で。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:08:05 ID:NzCjq0tN0
>>191
設定で自動で起動するようになってない?
194191:2006/07/21(金) 21:18:52 ID:oxl6td1w0
なってないです。
ウィルスですね。有料のソフトをタダで取ろうとしたばかりに。。。
アンインストールしても再度インストールするとなるんですよ;;
初期化します。2日前にもやりますた
ありがとう
みなさんも気をつけて。。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:20:07 ID:NIzfWKZuO
アンインストールしても勝手に起動します

パソコンを起動するとダウンロードしますか?ってメッセージが勝手に出てくる…
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:33:04 ID:9QJGczXf0
>>195
>アンインストールしても勝手に起動します

できてないやん(´・ω・`)
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:47:45 ID:NIzfWKZuO
ダウンロードしますか?というメッセージが勝手に起動するって事です
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:49:11 ID:52DX3w4I0
ウイルスじゃなくてjavaが壊れたんちゃうの
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 21:53:11 ID:52DX3w4I0
1.ライム削除(フォルダも削除)
2.Java削除(同上)
3.WindowsUpdateでパッチあて忘れないか確認→あれば全部あてる
4.ディスククリーンアップ
5.デフラグ
6.ノートン完全スキャン
7.ノートンシステムワークス

この順番で試してみ。
それで駄目なら初期化だ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/21(金) 23:15:10 ID:lTZzPxyY0
おぉ一気に夏休みっぽくなってきたねwww
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 00:18:25 ID:VHcHfLjw0
夏休み・・・それは、普段真面目な男の子達が
ちょっと背伸びをしたくなる夏の風物詩・・・

ってな感じに日高のり子あたりに語って欲しいもんだ。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 01:44:30 ID:9AKCr9KI0
>>201
日高のり子w
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 02:10:31 ID:g9+nw9uI0
180だけど答えてもらってませ〜ん><

204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 02:12:55 ID:V2JpvB9y0
246 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 14:02:30 ID:DAmZ33Qd0
ライムワイヤーでたまに・・

can you afford $0.09{www.buylegalMP3…

↑これってどーゆうことですか?  なんかのサイトに飛ばされるのですが?
音楽のベストで検索すると結構でてくるんですが・・

$0.09って有料ってことですか?

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 19:29:00 ID:ZYxZrzXJ0
>>246
ライムは知らない。憶測で良ければ。

>can you afford…って…なんかのサイトに飛ばされるのですが?
ライムを作った会社が収入を得るための広告と思われる。

>$0.09って有料ってことですか?
そのサイトで説明されているでしょう?英語が分からないと言うなら
http://www.excite.co.jp/world/
翻訳サービスの一つや二つ、ブックマークしておきましょうね。

おまえじゃないのか?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 12:18:27 ID:qS46PME40
ライムワイヤーで落とした動画で見れないものが多数ある(特に最近もの)
どうしたら見れるようになるのか?
お手数ですが教えて下さい。

自分なりに多々調べたのですが全く原因が解りません。
ダウンロードが未完になっているわけでもないのに。
ただ、その動画フォルダのプロパティを見ると
再生可能なものは概要が表示されるのに不可なものは概要が表示されません。
宜しくお願いします。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 12:28:45 ID:CrJfyPn90
真空波動研で必要なコーディックを調べて、それをググってインストールすれば見られるようになる
よ。
時々真空波動研でコーディックすら調べられない動画の拡張子が付いてるファイルがあるけど、
あれは中身が動画じゃないのに拡張子だけaviとかにしてるんじゃないの?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 12:59:15 ID:nwhWuayW0
そういう場合は極窓で調べてみる
それでも分からなければ捨てなさい
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/22(土) 16:41:18 ID:goYyMVyG0
勝手に起動するのはウィルスが原因だったみたいです。
駆除したら直りました。皆さんありがとうございました。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/23(日) 00:56:34 ID:/u9NEoiFO
なんかPC起動と同時に二つもライムが起動しちゃうんです。しかもその二つとも終了しても勝手に一つ起動します。どうすれば解決できますか?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/23(日) 05:15:46 ID:MI/+TQjy0
(アニメ) いぬかみっ! 第16話 「部屋と怪談と私っ!」 (640x480 DivX611 24f ふ)
破損して見れない。よね?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/23(日) 06:46:01 ID:f+7Oyk7aO
前まですいすいDL出来たのに最近じゃ一曲落とすのに一時間は、かかる…orz何故だ?
やはり一曲ずつDLした方が落とすまで時間かからないですかね?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/23(日) 15:51:32 ID:SHDqIJ4y0
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/23(日) 20:21:58 ID:cUDKKDz/0
 ほ
 し
  ゅ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 00:40:06 ID:qGWCEmd30
>>210
同じく
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 15:13:30 ID:FUKlKr+G0
LimeWireって応答なくなったり、勝手に終了したりする…。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 15:49:39 ID:RsOhyhTe0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000007-yom-soci
米国製ファイル交換ソフトで詐欺、2人逮捕へ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 16:08:04 ID:KBk7xyGDO
自分のは好調だけどなー
何でだろ。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 16:08:23 ID:Sif0vfFK0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060724it07.htm
米国製ファイル交換ソフトで詐欺、2人逮捕へ

米国製のファイル交換ソフト「ライムワイヤー」を使い郵便貯金利用者の口座から約50万円を引き出したとして、
長野県警は24日午後、電子計算機使用詐欺と窃盗などの容疑で男2人を逮捕する。

県警によると、このソフトがインターネットバンキングの不正アクセスに悪用されたのが確認されたのは全国初。

逮捕されるのは、埼玉県川口市、無職冨永貢(34)(不正アクセス禁止法違反罪で公判中)、
同県鳩ヶ谷市、同岩井順一(33)(同罪で起訴済み)の両被告。
2人は今年2月、八十二銀行(長野市)のインターネットバンキング口座に不正アクセスし、預金95万円を引き出したとして逮捕された。

調べによると、冨永被告らは2月、ライムワイヤーを悪用、「郵便貯金インターネットホームサービス」を利用する
石川県の男性の口座のパスワードを知り、岩井被告の口座に約50万円を送金して、だまし取った疑い。

ライムワイヤーは、情報流出が問題化した「ウィニー」と同様、ネットを通して欲しいファイルを入手できるソフト。
初期設定を間違えると交換したくないファイルも流出する危険があるとされ、被害にあった男性も、初期設定を誤ったとみられる。

(2006年7月24日15時34分 読売新聞)
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 16:09:31 ID:KBk7xyGDO
HDD全部を指定したりしたのかな。
バカス
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 16:21:02 ID:PWxDhxln0
アホですね
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/24(月) 22:51:44 ID:8XcrxDlr0
アホはP2P使うなってことでFA?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 00:26:04 ID:MLtUCzgW0
例の共有フォルダ変更するウイルスなら、環境設定見ても分からんしな…。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 01:48:30 ID:ScrBP7kR0
昔DLしたPVが見れなくなったのはコーデックのせいなのかな?
あと今流出してる劇場版Zガンダムの第3作目って見れないのはオレだけ?
持ってる人が多いんで、たぶんそうなのかと・・・
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 04:31:04 ID:bEoTpGTV0
LimeWire・・・最近どうも重いキガス。やっぱ夏だからかねぇ・・
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 04:53:34 ID:lRmTEwK40
DL激速だね
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 05:49:41 ID:bEoTpGTV0
ホントだ。やはり早い時間だからか
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 07:44:17 ID:dEItzkU+0
自分はアップロードの設定を1人1つ、最大3つにしてる。速度は20KB/s。
なんせリーチDSLなもんで、遅い上に対称型だからアップに割くとその分ダウンができなくなる。
だから速度表示はモデムにしてるのだが、
にもかかわらず、一気に10も20も落とそうとする奴がかなりいる。
こちらで一度消しても再び繰り返すやつは、そのIPをフィルターにかけてアクセスを阻止する。
そうするとピタッと止まる。今のところ、串を使ってまで再試行してくるのはいない。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 12:06:22 ID:OkxD1zYW0
すみません「ソースを待ち受けている」の状態って一体どういう状態なのでしょうか?
何度も選択して再開をするとダウンロードが始まったりします。

でも何度も手動で選択して再開をクリックする手間が異常に面倒なのですが。。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 13:41:31 ID:fMRG4ILv0
>>228
ソースを待ち受けている状態
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 18:23:06 ID:OkxD1zYW0
>>229
それは一体どういう状態なのでしょうか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 18:27:28 ID:yKkqi7Bd0
ファイルが一部そろわないんだろ。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 18:45:56 ID:fFuR/pa30
>>230
相手との接続がうまくいかなったんだよ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 23:08:53 ID:yRfLeL7v0
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 23:18:05 ID:7Y5F4GHm0
>233 ん?洒落がないじゃないか・・。これしっかり計ったのか?
まぁとりあえずライムのDOMは増えてるだろな。
全く・・。これいじょうユーザー増えてもそういうやつばっかりだろな。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/25(火) 23:34:05 ID:0NUxUPXo0
一度に200〜300個落とそうとする奴がいた。
見てたら拒否られてた。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 09:51:06 ID:ub063GT40
エヴァンゲリオン第01話を99%で接続斬ってるやつ


い ま す ぐ 表 へ で ろ
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 13:08:07 ID:Pl8mM48D0
何か午前中から全然つながらんのだが。
自分だけか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 14:14:26 ID:MvZdesXQ0
>>236
表へ出てもお前には分からんのだよ、ワトソン君。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 17:32:49 ID:WSxQ2myz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000039-zdn_n-sci

利用中の人が主に使っているソフトは、
Winnyが33.3%、WinMXが24.5%、
Limewireが19.8%、
Shareが11.8%で、WinnyがWinMXを初めて上回った。



ACCSは、ユーザーが増えつつあるLimewireを今後、注目していくとしている
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 18:21:03 ID:yH8q0nTI0
すごいんだね・・・YAHOO!ニュースで初めてこのソフトを知ったよ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 18:37:25 ID:bwgUu7cy0
>>240
同じく、今Yahoo!ニュースで知ってこの板に検索かけてスレがあったから開いてみた。
速度は速いらしいから、share並みのファイル流通量があれば使ってみようかな
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 18:38:02 ID:GYmqa0Dj0
同じく初めて知ったので飛んできますた
別に賑わってないね
こんなに利用者いるの?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 18:40:45 ID:f1ePk8yc0
最新版をLimewireで3つ落として、ウイルスバスター検索かけたら、その内1つはウイルス反応、残りの2つは検出されなかったんだけど、
これって大丈夫なの?ウイルスバスター最新でも反応しない場合ってあるんですかね?

.exeと.zipの2つあるんですが。もしよかったらどっかのロダにうpしますよ。
244243:2006/07/26(水) 18:42:46 ID:f1ePk8yc0
あっ、使ったのはCabosでした、exeとかウイルス検索に引っかかるんですかね〜。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 19:10:08 ID:oRh/gewVO
あ〜ぁ、ヤフー!余計なニュースだしやがって
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 19:15:28 ID:WseUMEkG0
yahoo見て来ますた、記念パピコ
247('w`)9m:2006/07/26(水) 19:24:29 ID:kVZMuVIM0
yahooみて始めました これってiTuneにダウソできますか?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 19:27:36 ID:tfr+8i680
>247さぁな。Cabosでいけるのは分かってるんだが・・・Limeはな。
なんせiTuneなんか使わんからな。

あと、始めたならDONにはなるなよ。ちゃんと自分からも共有しろよ。
っと親父が言ってました。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 19:38:43 ID:tfr+8i680
>248あっDOMだね。訂正とお詫びを次期社長より。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/26(水) 19:39:30 ID:xC6KXZeB0
Limewireって音楽ファイルを落とすためだけに使ってる。
動画にはあまり使えない。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 00:28:16 ID:H2dpHsZ50
mp3は邦楽も洋楽も豊富だからな
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 01:51:10 ID:L1czcHBh0
古い邦楽はそうでもない。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 02:32:16 ID:oSesDXy20
だな。確かに少ない。
しかもビットレート低いのが多いし。
あぁ〜でもそれはどのP2Pでもかな?他の使わんから知らんけど。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 03:11:31 ID:1VssQdqt0
質問。
公開されてるソースをビルドして出来るのはBasic版、という解釈でよろしい?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 07:00:15 ID:RwyuPyLq0
Incompleteフォルダの不完全なファイルが、通常なら、起動した時点で、認識され、ソースが見つかりしだい、引き続きDLを開始するはずが、認識してくれず困ってる。
検索画面のダウンロードには表示されているのに、約60ギガの不完全なファイルがあるにもかかわらず進行状況は全て0%・・・。
どうしたら、認識させられるか、教えてください。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 08:40:28 ID:wAGt8nb20
v4.12.4 Beta
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 08:48:29 ID:lwtQhgH/0
ACCSに目を付けられたライム何とかのスレはここか?
ヤフーで見ました
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 10:41:54 ID:IttKu6Gu0
+で初めて知りますた!
これからガンガン落としますんでよろすこ(^^)
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 12:15:11 ID:EakZDbpT0
あるアニメを落とした。
やたらとノイズが入ってて、見れたもんじゃなかった。
しょうがないので、ファイルサイズが同じな物を落としなおした。
すると今度はちゃんと再生できた。

これってどういうこと?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 12:53:25 ID:N2a2vGU10
ヌー+からきますた
これから導入します
それにしてもACCSも宣伝してどうすんだよ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 16:03:12 ID:L6UDEmg10
エロ動画もあるの?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 19:50:00 ID:lONwm0Tb0
>>254
そう
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 21:01:56 ID:y2H3xqHs0
PC-engineのISO+MP3などはありますか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 21:28:51 ID:1VssQdqt0
>>262
サンクス。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/27(木) 22:28:19 ID:42yyeIt80
ヤフーから来ますた
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 01:46:25 ID:UW1AzMlC0
はじめて使ってみて落ちてるけど、これってポートを設定しなくていいの?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 01:47:06 ID:7zasJlVh0
いいの
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 02:32:19 ID:IIw6kPu4O
>>219
初期設定で適当にはい押しまくったとか…
1つ重大な項目があるからねぇ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 06:48:07 ID:6PBUZmlo0
   

    
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 09:44:23 ID:Rm6FeAiT0
1LKDEADLOCK Deadlock detected !!!
NULL ---------------------
NULL
2LKDEADLOCKTHR Thread "AWT-EventQueue-0" (0x00000000008A8600)
3LKDEADLOCKWTR is waiting for:
4LKDEADLOCKMON sys_mon_t:0x0000000002097558 infl_mon_t: 0x00000000020975D8:
4LKDEADLOCKOBJ com/limegroup/gnutella/downloader/VerifyingFile@00002AAAAFD09E28/00002AAAAFD09E40:
3LKDEADLOCKOWN which is owned by:
2LKDEADLOCKTHR Thread "NIODispatcher" (0x0000000000CAA500)
3LKDEADLOCKWTR which is waiting for:
4LKDEADLOCKMON sys_mon_t:0x00000000017CBDC0 infl_mon_t: 0x00000000017CBE40:
4LKDEADLOCKOBJ com/limegroup/gnutella/downloader/ManagedDownloader@00002AAAAFC52FE0/00002AAAAFC52FF8:
3LKDEADLOCKOWN which is owned by:
2LKDEADLOCKTHR Thread "AWT-EventQueue-0" (0x00000000008A8600)

デッドロックしてハングするな。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 13:59:31 ID:5CIC/DnG0
びよーんびよーんを当てたら、検索能力が落ちた気がする。
全部にチェックを入れてたので、とりあえず幅と高さ以外を元に戻したら、
検索能力も元に戻ったように思える。
文字数制限が引っ掛かってたのかなあ?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 14:59:21 ID:Go8yS4vd0
オイラもニュー速+から来ますた。shareよりもユーザーが多いって聞いて飛んできますた。
爆速で落ちてくるといってるので凄いと思います。 厨2 おとこ 14さい

て感じで夢ひろがりんぐ、な奴が多そうだなw
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 15:17:38 ID:ujx/RBT10


オイラもニュー速+から来ますた。shareよりもユーザーが多いって聞いて飛んできますた。
爆速で落ちてくるといってるので凄いと思います。 厨2 おとこ 14さい
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 15:29:44 ID:gSgtM41l0
>>273
宿題終わったら、オナニーして昼寝しなさい。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 15:59:37 ID:3DsDw8vE0
あれかい?
環境設定またはオプションで「共有ファイルのフォルダを選択できます〜」の下りのところを
からのファイルにしちまえば良いってことなんだね?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 16:35:21 ID:sIOJ5Tth0
こんなクライアントくそだね
使ってみたがBitやnyのほうがましましましましししいししい
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 16:48:55 ID:bTSHprjYO
エロ動画みてぇ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 17:05:53 ID:M5rPHOne0
過疎スレにご苦労なこったな
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 17:41:44 ID:1h+FWg2yO
無料版を使ってたのですがあまり使わないので削除しようと思ってます。
初心者でわけもわからず、初期設定でもすべて、はい、で登録したような・・
とくに重要なデータも入ってないので漏れてもいんですが
とりあえずライムを普通に削除するだけで問題ないですよね?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 18:03:33 ID:XlVqbwM/0
(´・ω・) カワイソス
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 21:38:23 ID:HMY6FhnC0
  a
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 23:34:51 ID:g0k67pEU0
Limeで、ライセンスの事で、ccってのがありますが、
著作権放棄って事は、取り放題、加工し放題ってこと?
教えてエロイ人!あのccマークの意味がわかりません。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/28(金) 23:57:50 ID:TRcE8Vdz0
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 05:05:29 ID:eXDtOtXn0
lime インストロールするときに日本語に設定しても日本語にならない。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 05:37:46 ID:wU2wAcOi0
ヤフーからきますた。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:00:37 ID:xTyh0N0F0
厨が多くなりそうなので
とりあえず外人さんが殆どのところに
しばらく引越するべ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:11:04 ID:c7CG6gdH0
197.7KBのZIPが大量にひっかかるんですけど、これはなんでしょうか?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:16:24 ID:oaAmTgls0
ライムのオプション画面の大きさが変えられなくて
設定の変更できないんですがこれワザと?

直し方ありますか? それともオレだけ...?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:23:07 ID:///2UZV80
>直し方ありますか?

ある
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:30:00 ID:oaAmTgls0
>>289
おしえてくり〜!!
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 08:59:55 ID:8JE59/f80
びょんびょん
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 09:57:45 ID:///2UZV80
>>290
らいむぴょんぴょん
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 10:08:34 ID:Y1LXjWYr0
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 10:27:36 ID:2nS0iEM90
自分が共有してないのにDLしようとしてるやつなんなの?
俺ホスト参照した後なにも出てこなかったら諦めるまではじき続けるんだが・・・
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 11:12:29 ID:2OyL/HG+0
>>294
設定でただ乗りは許可しなければいいのに、毎回参照してるのか?w
もしかして、あの設定て適当なん?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 11:29:14 ID:c7CG6gdH0
ダウンだけならP2Pしてもいいのよってお母さんに言われたからです><
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 11:32:15 ID:2nS0iEM90
>>295
( ゚д゚ )
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 11:56:57 ID:xTyh0N0F0
いちいち相手参照するの疲れるし
ストレス溜まるだろ
そんなやつはMX池
共有だし放置してるよ
アップローダーに上げた感じで
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 20:39:57 ID:ZB7E49QA0
Limewireってなんて読むの?
リメウェアー・・・?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:10:00 ID:WCaYLWvYO
カボスやめとこっちにしたんだが、検索にひっかかりにくくなったのは気のせい?

ライムでもカボスと同じのがひっかかるんだが、数が少ない

なじぇ?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:31:08 ID:fLZMyboX0
俺は音楽はカボスが多いと思う
でも動画はライムの方が検索引っかかってくる
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 21:34:46 ID:Lfcwo+/Z0
>>299
辞書見ろ。ふつうの英単語(2つ)だ。
夏休みは勉強に励め。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 22:24:30 ID:8M8il04R0
ライムワイアー
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 22:38:38 ID:KUr2DQZC0
ごめん俺に>>295解説して。
ただ乗り拒否ってのは共有0のDOMを排除できるわけではないの?
ずっとそう思って参照もしてなかったよ・・・
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 22:49:25 ID:LGF+MtFJ0
それは、検索のネットワークに接続する時の設定。
共有0はDOMだらけの所に繋がる。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 23:31:22 ID:xTyh0N0F0
参照見えない件 FWや
ポート開放してない奴らは共有いっぱいしても
隠れて見えないって聞いた 
ポート開放しないと検索少ないよ
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/29(土) 23:36:30 ID:KUr2DQZC0
>>305
なるほど。なんとなく理解した。ありがとう
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:20:25 ID:doigj/j90
フォントのサイズを変更したいんで、スキンファイスをテキストエディタでいじってみたんだが、
肝心のスキンファイルをどのディレクトリに置けばいいのかわかんないんだけど、誰か助けてくれ

ttp://www.limewire.com/english/content/skins.shtml

いちおう、上の本家のサイト見てみたんだけど

Help with Skins

When downloading via HTTP (via your browser), right click the link and "Save As". Save the file to one of the following folders:

On Windows:
C:\Documents and Settings\yourusername\.limewire\themes

limewireでHDD検索かけてもこんなディレクトリ見つからなかった
DOSでためしてもだめだった

どうやったらスキンを追加できんの?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:24:07 ID:IyShcbrw0
>>308
普通にエクスプローラーで階層辿っていけば?
うちには themes あったぞ。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 00:41:41 ID:q8aw5C6J0
ダウン速度が6KB/秒しかでないのですが、速度を上げるにはどうすればいいでしょうか。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 01:44:24 ID:MsuLk8DN0
Pro版に変える
プロバイダを変える
回線を光に変える
設定をいじる
ソースが多いファイルを狙う
氏ね
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 05:00:20 ID:kG1NWs2X0
ラウンロードできてもライブラリに移動できないって出るんですが
解決法がわかりません
エロイ方お願いします。教えてください
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 05:46:04 ID:UDNebuhT0
>>312
HDDの容量が足りない
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 06:03:55 ID:ZukFhf/90
最近はやりの洋楽を検索かけてDLしようとすると外部リンクに飛ばされるんだけど・・・
アレはなに?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 06:03:57 ID:R7Nvvq7Q0
もう使うのやめようと思ってるんですがアンインストールするだけでOkなんでしょうか?
アホな質問ですいません。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 06:20:28 ID:kG1NWs2X0
>>313
エロイ方ありがとうでやんした
きっと今日いいことがあるよ!
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 06:54:05 ID:mvzU6iEs0
>>314
スパイウエアのサイトだろ
普通ならないよ
318308:2006/07/30(日) 07:03:56 ID:doigj/j90
>>309
解決した。サンクス
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 07:07:31 ID:n+wP9kJC0
limeでccってうまく機能するのか謎だよね。
騙りもあるだろうし放流するのに専用ソフト必要でめんどくさそうだし。

ところでこのスレには
【合法】【自作曲】
とかやってる人いますか
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 07:10:56 ID:UDNebuhT0
>>314
俺もなった。
共有数100を超えてるので成る気がする
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 07:25:51 ID:mvzU6iEs0
共有500でもならないよ
へんなのクリックするからだお
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 09:54:00 ID:6lbdszD20
共有0の俺様が真の勝ち組
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 11:00:26 ID:mvzU6iEs0
>>322
みんな0だったら成り立たないよ ( ゚Д゚)ゴルァ  
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 11:45:10 ID:184B6aD40
>>322 ただ乗り弾きされててるお前は実は負け組み
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 13:03:46 ID:DVlVefu70
設定がいつのまにか勝手に初期化されてて
DL残り5%だったレアファイルが吹っ飛んだ。
ノートンで探しても出てこないorz
最近調子悪いなLime・・・
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 14:22:43 ID:qlD4uBz/0
未完成ファイルの自動削除ってやつでしょ?
仕様だよ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 16:57:36 ID:DVlVefu70
その仕様はわかってる。
だから未完成ファイルの保存期間は初期設定の7日(だっけ?)から1000日に変更してた。
なんだけどある日なぜか設定が勝手に全部初期に戻ってしまっていて
そのレアファイルが知らずのうちに昇天していた・・・という話。
説明不足ですまんかった。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 17:30:53 ID:pQv+Oe/R0
共有0は問答無用で蹴る
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 18:19:31 ID:s1SeHwkT0
すみません質問です。
保存先フォルダの設定をやると
「選択した保存先フォルダは無効。書き込みするアクセス権がない可能性。以前に選択されたフォルダに復帰」
と出てしまい選択出来ません。
解決法を教えてください。
330314:2006/07/30(日) 18:35:42 ID:t1eRTTWy0
>>314です。
共有数が100を超えてると確かに飛ばされやすいけど全部じゃない。
スパイウェアってかんじでもない。
洋楽ファイルが比較的多いイメージ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 21:05:33 ID:q8aw5C6J0
共有量(数)が多いほうが早くダウソできるのか
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 21:18:12 ID:ZgjlE4Wh0
>>331
そりゃねぇ。

まぁ、あんまり多くても変わらないけど。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/30(日) 21:55:18 ID:q8aw5C6J0
>>332
なるほど。。その辺の技術はよくしらんが・・・
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/31(月) 13:58:40 ID:gyOwmNFI0
>>333
ファイル数と他のPCからの検索で自分のファイルがヒットした回数が味噌。
ダミーファイルでもそれらしい名前付けてれば良かったり。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/31(月) 14:16:19 ID:to50aBLO0
そっか・・・・だから偽物があるんだなそっかそっか
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/31(月) 20:51:07 ID:CUO+q1Tu0
不完全なファイルを外付けHDDに移動してPCをフォーマット。
LimeWireをインストールしてファイルを元に戻したところ
不完全ファイルと認識されずダウンロード再開できません。
どうにかなりませんか?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/31(月) 21:25:37 ID:3ORCjCxj0
なりま
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/31(月) 23:26:53 ID:q3wIvpzo0
>>336
downloads.dat
downloads.bak
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 00:21:57 ID:YESjbeuq0
諦めればおk。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 10:00:29 ID:sKe9tdw10
エロゲ無いのか?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 15:52:52 ID:+FzhiUHV0
LimeでLimeProダウンロードしたけど大丈夫だったお^^
一部のオプションが何も表示されなかったりしてるけど余裕だお^^
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 16:22:08 ID:c0W/OK4J0
>341はぁ〜ぁ・・・最低な奴一人。
別にダウンロードしたなんかいわんでもええのに・・・・。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 18:39:28 ID:3ly9Znt40
OutPostにファイヤーウォールを変えたらLime使えなくなった
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 18:42:55 ID:OCkn4Y2q0
ここんところ、特に何かをインストールしたりしたわけじゃないのに、
LimeWireの接続がすぐ切れちゃう。
最新版にもしてみたけど、接続後すぐに切断される。

同じような状況になってる人とかいない?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 20:30:29 ID:21wahX9/0
>>342
つ ヒント:全角&夏
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 20:57:20 ID:LhqzqIqx0
>>341



今更何を言いたいんだ?夏休みの自由研究はP2Pか?お前には難しすぎるからやめとけ


347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 21:02:05 ID:+FzhiUHV0
一番設定とか楽なLimeユーザが何を言ってるんだよwww
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 21:08:10 ID:21wahX9/0
どうやらsageは覚えた様だ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 21:16:26 ID:83R8wsW40
ワロタ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/01(火) 21:40:36 ID:EaRT5GvN0
最近はUltrapeerに接続して来るLeafの1/3以上がスパマー

特徴は
1) 逆引き出来ない
2) whoisで調べるとコロケーションやレンタルサーバの会社
3) 参照できない
4) なぜか4.0.7が多い
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 01:20:31 ID:Jehz0Qdp0
>>347
志村〜全角全角
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 03:42:06 ID:ETBvrubk0
UltrapeerになってDomの蹴り設定ちゃんとしたら
かなり有効だよ
最低共有数99  常に許可するのほうにすること
稀にしたらダメだよ 最低共有数以下、0の奴が来ちゃう
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 03:45:14 ID:ETBvrubk0
あっ99は例えで、10でも何でもいいよ
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 04:42:00 ID:PKat6zBC0
最初に作られるshareフォルダじゃくて自分で作ったフォルダを共有しても問題ないよね?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 09:54:39 ID:3omoTAxY0
おk
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 10:11:13 ID:U9BEIXN00
Shareフォルダって何?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 12:51:41 ID:4C9yNu1/0
>>352-353
dクス 早速設定変えた。 共有0の奴が取ってくのが我慢ならんかったからなあ。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 13:11:39 ID:PL9mgGWjO
>>343
俺あうぽ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 15:10:11 ID:ZlhY2DMg0
カボスとライムって何が違うの?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 17:03:05 ID:j740b9bW0
名前が違う
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 17:33:21 ID:U9BEIXN00
>359そういうのはこのスレ来る以前の問題。
馬鹿はとっとと失せろ。分かるようになってから出直せ。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 17:33:51 ID:pA7RHTrjO
shareってファイルが何度削除しても消えないんですが…どなたか教えて下さい
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 18:49:16 ID:Q6/vNht80
あきらめれ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/02(水) 20:33:15 ID:Jehz0Qdp0
>>362
仕様
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 02:55:35 ID:XwMuP+rz0
age
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 05:35:12 ID:l6HcdZks0
あっぶねえ。
トロイの木馬に感染しかけたw
落としたあとはウイルス検索する癖つけてて良かった〜
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 08:13:46 ID:asyR12yh0
弾き設定ちゃんとやったら
来る人少なくなった
DOMられてたみたい 今まで('A`)
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 08:41:37 ID:N978njr+0
>>367
お前みたいな馬鹿がいるから
DOMが減らないんだよ、死ね
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 08:49:08 ID:N978njr+0
としてない奴へ言うぐらい
弾き設定推奨すべきだと思う
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 08:59:40 ID:oJETOQ+10
>>369
お前、ツンデレだろ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 11:05:07 ID:a2Xsq42AO
ライム 4.10.9 を使ってるんですが
一度英語表記にして日本語に戻そうとしたら日本語にできなくなってしまいました。
以前は戻せたんですが。誰か戻し方わかる方いませんか?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 13:22:14 ID:BrVkVmRq0
さっきチェックしたら、Lime入れてからずっと共有offにしたままだった。今までDOM専になってたとは・・・orz
確認したいんだが、共有してる数って画面左下に出てる国旗の横の数字であってる?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 13:42:25 ID:pFFL6+Op0
うん
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 13:43:42 ID:Dd+zoY610
>>372
合ってる。
つーかDOM専って頭痛が痛いレベルだな
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 13:44:42 ID:nW/b0zdc0
雪なだれ!
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 14:07:33 ID:BrVkVmRq0
>>373
わかった。d楠

>>374
そのつっこみを100万光年待っていた!
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 14:15:57 ID:0hEGs7Sa0
>>366
そんなの普通にあるぞ
まぁ俺の場合、ファイル名がいっちょ前で
容量が異常に軽いのを面白がって落としたのも含まれてるが
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 16:27:47 ID:fNQ2qJKb0
TheJuon.exeワロスwwwww
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 16:31:20 ID:tAdRrbcf0
>>378
kwsk
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 17:53:24 ID:yWC65LBL0
オススメのDOM弾き設定ってどんな感じかな?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/03(木) 18:22:30 ID:2dZEkfsA0
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 00:08:04 ID:sJoVKC370
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 16:21:08 ID:CGMTIZey0
なーんか昨日から俺のとこから一つのファイルだけがやたら落とされてるんだが・・・
しかも同じ香具師が連続して予約入れてるし。一度落としたファイルをすぐにもう一度落とすって・・何がしたいんだ?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 16:46:22 ID:cAd9+1Qb0
8個しかファイル共有してないんだけど、俺って蹴られる派?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 16:49:40 ID:CGMTIZey0
>>384
俺の設定だと蹴られるね・・・すまんが
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 18:50:11 ID:/kl6iisE0
200に設定してるんだが(もちろん常にで)、100以下の奴でもDLしてくるんだよなあ。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 18:56:01 ID:sJoVKC370
>>384
こんなところでしか
お会いできないかと思います

>>386
Ultrapeerになってる?
でないと、子接続みたいなもんだから
UltrapeerがDOM歓迎のやつのネットワークに
つながったら
いくら設定しても うまくいかないぽ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 18:57:50 ID:w70Q2xTz0
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 20:31:34 ID:aO08rSlO0
日本製の物を検索しようと思っても、名前が英語(つまりアルファベット)
だと全然関係ない海外のファイルが検索されたりしない?

皆はそ−ゆー時どうしてる?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 21:50:01 ID:3KsQ2Ttw0
検索欄の日本語の履歴の消し方教えてください
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 22:47:52 ID:n5SkxuYf0
所詮ウイルス祭り12 .exe
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154682978/l50

一部のVIPPERがこんなこと始めてます><
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/04(金) 23:02:21 ID:cSX3qgyW0
Lime Wire 使っているんだが
共有ファイルに共有したいファイルを入れておけば
勝手にほかのユーザーからダウンロードできるような状態に
なっているのでしょうか?

初心者ですいません。教えてください。お願いします!!
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 00:02:10 ID:GRMdJCi70
>>392
釣れますか?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 00:38:22 ID:iWNyYP5b0
>>392
取り敢えず氏んだ方が良いと思うよ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 00:51:42 ID:G/ScZSFD0
>>392
パソコンするのは100年早いよ
やめとき
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 06:49:31 ID:nbB0QWOE0
蹴られてるっぽいからファイル数600まであげといたよ\(^o^)/
397392:2006/08/05(土) 13:37:50 ID:bly43aAe0
釣りではないんですが… OTL

教えてください!!
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 13:39:01 ID:bly43aAe0
すいません、sage忘れました;;
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 13:39:45 ID:/lYRWmdk0
そうだよ。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:02:29 ID:bly43aAe0
>>399ありがとうございます。

自分の共有ファイルにあるファイルってのは検索しても引っかからないのですかね??
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:04:15 ID:/lYRWmdk0
ん?そこまでは知らないが、意味があるとは思えないので、引っかからないんじゃね。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:07:14 ID:bly43aAe0
そうですか。
どうもありがとうございました。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 20:01:14 ID:AxN0jQ2q0
 ほ
  し
   ゆ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 22:38:26 ID:YhjbMpC80
ポート開放にはルーターも設定しなきゃならんですか?
windowsのファイアウォルとノートンの設定はしたんですが
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 22:43:26 ID:XUEl8Lbl0
>404勉強しろ。してからもっと釣りと思われない質問するんだな。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 23:11:34 ID:2NZ8fs3t0
今までCATVのモデムから直でLANを引いてたのを無線LANのルーターから
LANケーブルを引きなおししたら速度が全然でなくなりました
前は700kb位は出てたのが200も出ない状態です。
ためしにモデムから直に引き直せば速度は元くらいでるのですが
どうすればルーター経由でも速度が出るようになりますか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 23:12:17 ID:knljGnXp0
ポート開放も出来ない雑魚が集まるのがLimeWireだよ
じゃなきゃ他のとこいくがな
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 00:58:30 ID:AVBDE6mm0
さて、今俺のとこからダウソしてるの、ホスト参照できない奴ばっかなんだが。
バッサリ切り捨てていいものだろうか・・・
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 01:01:12 ID:9ygyGuKr0
>>406
釣れそうですか?(熊略)
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 01:07:09 ID:cAw8I3Wr0
>>408
釣れそうですか?(熊略)
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 01:18:09 ID:AVBDE6mm0
>>410
わかった、んじゃ切り捨てよっと
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 01:22:38 ID:AVBDE6mm0
なんて短絡的手段は取れないわけでありまして
やはり頂いた以上こちらも共有し続けるのが筋と言うわけでありますハイ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 02:01:06 ID:dOWk/GyI0
必死だね
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 05:21:31 ID:pOX+S4Yy0
>>408
ファイアーウォールやポート0のやつは
多少共有してるかも知れないけど
よく隠れて見えないのが仕様らしいな
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 05:38:04 ID:AVBDE6mm0
>>414
ふむ、そうなのか・・・ならさすがに全部まとめて切り捨てるわけにもいかんか
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 09:40:06 ID:YY4wnaFs0
LimeWireとSonicStageは相性が合わないのかな?
どなたか経験あるかた教えてください
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 11:24:13 ID:+5nqD4lo0
やっぱりポートを開放したら速度はやくなりますか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 13:49:06 ID:+9mfRaz40
釣れますか
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 14:44:05 ID:uNgiR8he0
この前、WinAVI Video Converterを落としたら、exeがウイルス反応した。
やっぱりアプリケ−ションは怖いね。迂闊に使えない。
zipを解凍した時に検知したから、大丈夫だったとは思うが。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 15:20:03 ID:IUVZSlJl0
モニター画面で、アップロードをチェックしていると、たまに、ハッシュツリーをアップロード中になるファイルがあります。
とたんに重くなります。
ハッシュツリーをアップロード中とは、どういう意味なのでしょうか。?
相手が、ファイルを再生しているということなのでしょうか。?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 18:56:13 ID:oEJfFNph0
初心者スレが見あたらなかったのでここで質問させて下さい。
Limeで進行状況100%になったのにライブラリへ移動できないってなった
のですが、HDDの容量は250GBくらいの空きがあるのんです・・

別スレでも質問したんですが、相手にされませんでした
どうか教えてもらえないでしょうか?


422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 19:00:51 ID:AVBDE6mm0
マルチUzeeeeeeeeeeeee!
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 19:05:30 ID:+9mfRaz40
ID:AVBDE6mm0必死だなwwwwwwwwwww
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 21:21:41 ID:9ygyGuKr0
>>421
俺は諦めた。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 22:00:10 ID:XffS0Q4x0
インポフォルダから手動で移動すればええ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 23:35:26 ID:TOFNcZnM0
>>419
どんなウイルスソフト使ってるのか知らんけど
俺は解凍する前にスキャンしてる
とりあえず俺はウイルス入りには当たったことない
それからWin aviもConvertXtodvdもちゃんとしたのが流れてる
ただ体験版の可能性があるぞ


427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/06(日) 23:37:32 ID:CcWGwiqV0
誰か、ハッシュツリーのこと教えてくれ。mm
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 00:00:52 ID:hvYHTyWc0
だからウイルスソフトじゃねぇだろって何回(ry
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 00:15:10 ID:+1qCL9o70
>>427
「おまいはナニ持ってるの?ちょっと全部見せてくれないか?」みたいな。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 00:41:23 ID:zihBPat20
>>427
ググっても解らないなら、説明されてもきっと解らないと思う。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 00:41:43 ID:ZF1Yrpba0
>>427
TigerTreeHashのこと。簡単に言うとファイルを一定サイズごとにブロックに分け
ハッシュ化した数値をツリー形式に合計していったものを送信している。
なぜそういうことをしているかというとダウンロード中に転送エラーなどにより破損したかを
局所的にチェックできるようにして破損があればその部分だけを再ダウンロードできるようにするため
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 03:29:00 ID:s5Sq3npt0
>>431
詳しいみたいだからちょっと教えて欲しいんだが、
一定サイズごとにブロックに分ける意味は分かるんだが、
ツリー形式にするメリットがいまいち理解できないんだけど。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 04:49:27 ID:7+kMOGMm0
>>383
ちょw
それもしかして俺wwww

btから乗り換えたばっかでおかしな操作したかもしれん
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 04:49:40 ID:kZb5TAoe0
エロいっぽい動画DLしたらアダルトサイトが勝手に開かれたんだが
これはLimeWireの仕様ですか?
435434:2006/08/07(月) 05:20:29 ID:kZb5TAoe0
しかもそのファイルがライブラリから消せなくなってしまった
もう駄目だ
DLしたらまずいファイルかなんかだったってことか?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 06:04:50 ID:cGhVHgHu0
情報ダダ漏れ\(^o^)/オワタ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 06:13:58 ID:Zrv0IbvD0
>>435
システム復元汁
エロ落とした以前の時間にでも
438383:2006/08/07(月) 19:29:56 ID:ChRIgUVf0
>>433
ちょ、おまw
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 22:27:21 ID:kZb5TAoe0
>>436
復元できないらしい
変更されたファイルが無かったとかなんとか
スキャンしてアンインストールした後、一応もう一度スキャンしても何も引っ掛からなかったんだが
まだ安心とはいえないよね?

というか、
共有フォルダの方でエロ動画消した筈なのにライブラリではまだ表示されてた感じだったんだが、
ライブラリでリストから削除しようと思っても「使用中です」で削除できないのな
アンインストールした後またインストールしなおしたら無くなってたけど
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 22:46:03 ID:pd2rjO3F0
どう考えてもスパイウェアです本当にありがとうございました
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 23:12:45 ID:kZb5TAoe0
>>440
ありがとう ずっとウィルスだと思っていた
Ad-awareでスキャンしたら有り得ない数のスパイウェアが見つかりました
マジサンクス
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 23:26:03 ID:pd2rjO3F0
>>441
スパイボットもやっとけ
adawareだけじゃ駆除しきれてないと思う
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/07(月) 23:31:08 ID:kZb5TAoe0
>>442
わかった
わざわざthx
お前の優しさと感染数の多さにもう泣きそうです
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 00:08:38 ID:ItazESzs0
あれ、ライムダウソできなくね?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 12:23:16 ID:owld1+SM0
漏れのマニアファイルをいっぱいダウソしてくれるとなんか嬉しい
そうやって同じ趣味を持ってるオタを増やして逝きたいなー
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 13:35:05 ID:kZTPDz/20
マニアファイルって?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 13:53:56 ID:02wU0P720
Limeさんが提訴されたか・・・・・・・・・・・・・・・
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 19:09:31 ID:wM9yzDwM0
スパマーをフィルタしてくれ

38.0.0.0/8
63.216.0.0/13
66.90.64.0/18
66.172.0.0/18
66.180.192.0/20
66.186.192.0/19
66.220.0.0/19
69.26.160.0/19
72.35.224.0/20
154.37.0.0/16
206.51.224.0/20
207.226.0.0/16
208.98.0.0/18
209.51.160.0/19
209.59.0.0/20
216.66.0.0/18
216.66.64.0/19
216.151.128.0/19
216.218.128.0/17
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 19:24:41 ID:6g9xCyW80
ツール→オプション→フィルタ→ホストってとこにか?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 19:25:15 ID:A0RzHpul0
>>447
PG入れる、Domは弾く
対策しておかないといけないな
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 19:28:51 ID:gnmcR2zP0
俺もう人生終わってるから逮捕されてもいいし
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 19:40:07 ID:HGZZstZj0
>>448-449
チャット拒否をしておけばおkじゃね?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 20:22:31 ID:wM9yzDwM0
UltrapeerにLeafで大量に接続して来るから
Hostフィルタで弾かないと
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/08(火) 20:55:52 ID:HGZZstZj0
あのホストフィルタってメッセージのフィルタじゃないの?
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 06:21:22 ID:w8klLhj90
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 06:50:41 ID:6HH+kdL50
まぁLime側が敗訴するだろうな
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 08:44:01 ID:w8klLhj90
Limeユーザー個人個人の責任は追及されるのか?
本丸のLimeWire社が落ちた後に
各個人宛ての訴訟が始まったら、もうどうにもならないな。
元々、IP丸出しなんだから逃げようもないだろう。

それと、LimeWireのプログラム自体、
フィルターがかかるバージョンしか使えなくなる日が
確実に来るってことだね、これは。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 09:48:47 ID:lbwr6YPx0
何言ってんだよw
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 11:03:26 ID:WbEDkNyE0
>>257
じゃあやめなよw
他にもいっぱいあるんだし
書くほどのことでもない
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 11:05:53 ID:WbEDkNyE0
まちがった>>457
ですた('A`)
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 11:38:59 ID:87Dnenoy0
>>455
へーLimeって海外じゃけっこう勢力でかいのな
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 11:53:51 ID:WbEDkNyE0
ヌテラ系がでかいんでしょ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 16:55:39 ID:RCXSbt+50
4.12.5
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 17:17:04 ID:QL++xVHy0
PROの顧客リストを公開汁とか言わないよね?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 20:01:34 ID:EIPbQgck0
>>464
常識だお
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 20:02:40 ID:XD4VKn2z0
>>464
当然させるに決まってるじゃん。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 21:32:03 ID:gr4e3Qx/0
>>454
登録したホストとは一切接続しなくなる
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/09(水) 22:41:17 ID:6HH+kdL50
Cabosに移動してもいいがLimeよりヒット数が少ないんだよな
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/10(木) 00:59:55 ID:EnP72Uwk0
  
   
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/10(木) 09:00:05 ID:E5WZZJpvO
>>468
かぼすは訴訟されてないの?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/10(木) 22:53:08 ID:I/4p8cSi0
最大アップロード数と、ユーザ毎の最大アップロード数を共に無制限にしたら、
ダウンロード数が80を軽く超えたのですが、どうしたらいいですか?
全体の速度低下を防ぐために制限すべき?
それともこのまま放置?
だれか答えてください。。。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/10(木) 23:55:20 ID:gm7x7e2p0
放置でいいんじゃね。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 00:52:03 ID:YVABQV+00
バージョン4.12.3を入れてたんだけどなんか検索数が妙に少ないから別のバージョンにしようと思う。
どのバージョンが一番検索ヒットする?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 05:12:59 ID:PcVdTeAL0
落とすのは合法でアップするのが違法なんだよな
まさか部分共有もせずにDOMだけしろというのか(´・ω・`)
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 05:31:51 ID:w7Jb7Noj0
落とすのは合法でアップするのが違法なのはモノにによるだろ
版権が海外にあるものならDLだけで××ってこともある
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 06:32:38 ID:ProGxXro0
ポエムしか共有しない俺には関係ない話ですね
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 07:33:10 ID:u9P5sp4n0
Domと未成年は立ち入り禁止
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 08:20:53 ID:0yTf5smIO
テンションage↑ていきましょう
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 10:46:04 ID:OHl/vjvH0
>477つうかさ、未成年でも別に知能あるやつはいいんじゃね?
大人よりも賢い香具師は賢いし。
そこまで規制するモンでもないだろ。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 12:04:15 ID:n5JewQgh0
未成年の問題点は多くが親に依存してるとこ
なんかあれば問い合わせは親に行くし
裁判だろうと示談だろうと金払うのは親だし。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 13:01:33 ID:ProGxXro0
P2Pで甘い汁をすすってるんだから逮捕ぐらい覚悟しろよ
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 13:28:18 ID:mt7KW2oJ0
8,980円 DVD Author 1.6
9,800円 4.0 XPress
4,500円 Zone Alarm Pro 6.0
2,170円 LimeWire PRO 4.12.3
3,675円 Win RAR 3.51
2,300円 DivX Pro 6.2

3万円以上が浮いた
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 16:14:34 ID:7R6KZo610
お前みたいな香具師がおるからP2Pが壊れていくんや。
少しは考えろボケ!
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 22:11:45 ID:PDALTOAV0
LimeWire PRO 4.12.3落としたらウイルス(゚д゚)ウマー 
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 22:55:51 ID:GgplyevG0
みんなだいたい速度どれぐらい出てるんですか?
eo光100Mプレミアムなんですけど、早いときで500kbです。
何か制限とかあるんですか?
PCのスペックは
WinXP HE SP2
Celeron 2.4G
メモリ512MB
常駐は極力切っています。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/11 22:55:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 50.2Mbps
サーバ2[S] 36.6Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.2Mbps,6.27MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.3Mbps,9.1MByte/s)
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 22:58:18 ID:lgRBNEf60
おれは50しかでないぜ?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 22:59:01 ID:ZTsKi6kF0
みんながみんな光だと思うなよっ。・゚・(ノД`)・゚・。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:15:55 ID:aF0013Nu0
そうだそうだ!
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:18:37 ID:GgplyevG0
光でも1MBもでないから悩んでいるんです・・・
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:21:14 ID:lgRBNEf60
ADSLの俺に謝れぇ!謝れぇ!
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:26:38 ID:EYxFihZq0
UP側が遅かったらどうにもならない
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:41:06 ID:6GCAGtdJ0
無線LANの俺は(´・ω:;.:...
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:47:59 ID:aF0013Nu0
無線LANはあかんやろ〜・・。
有線に切り替えたら?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:49:33 ID:ProGxXro0
無線LANでよくて50ぐらい
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/11(金) 23:58:27 ID:pWN3doLG0
無線LANて簡単に傍受できるんですよ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 00:18:59 ID:XRtZpNVW0
無線でケーブルだがShareで3000kbとか出るから
特に不便(なく使ってる
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 00:53:49 ID:2nQ3T+4G0
出る日はADSLで120そこそこ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 01:00:29 ID:mEMPccgH0
じゃあただ運が悪いだけなのかな・・・

>>492
有線は速いですよー。前無線LAN使ってましたが遅すぎるんで宅内有線LANに変えました。引越しついでに。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 01:51:57 ID:HyNUTbEl0
無線LAN使ってるけどポートとかをちゃんと開放してセテーイなおしたら
有線とほぼ変わらない速度でてるよDOWNで700KBくらいだけど
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 06:44:52 ID:RgW7+tjx0
>>482
わざわざIP晒して落とすまでもなく体験版をゴニョゴニョするだけでいいのに・・・
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 06:50:46 ID:nVl4VdGa0
>>434と似てるんだけど
昨日、普通にもせ落とそうとしたら何故か
そのアーティストの配信サイトみたいなところに繋がった…
速攻で強制終了したけど
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 06:51:40 ID:8p03/9OL0
【馬鹿官僚】防衛庁またもや個人情報流用【p2p規制!?】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155331679/
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 15:01:34 ID:CAWd2R0KO
499
詳しく
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 18:12:08 ID:opDbxKSO0
俺のライムワイヤー勝手にアップロードしちゃうんだが、なぜ?
アップロード0%にしてるんだが・・・。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 18:13:53 ID:rR95TCLi0
えーっとスマン聞こえなかった
もういちどお願い
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 19:21:49 ID:XRtZpNVW0
そんな事より
接続レベルのゴミ箱って
こいつの接続はゴミ、糞だって言うことか
ワロタ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 20:29:01 ID:VzkKzCYu0
>>504
寝言は寝て言え
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 21:28:58 ID:mAHbwIpGO
ZIP形式のアルバムを探すにはどういった検索をすれば良いですかね?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 22:21:24 ID:s4VSzAXJ0
>>504
これはひどい
510504です。:2006/08/12(土) 22:49:35 ID:opDbxKSO0
>>509
どうしたら直るのかな?
ダウンロード途中の奴も気づいたら誰かにやられてる。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 22:54:19 ID:rR95TCLi0
とても・・・重症です
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 23:01:10 ID:s4VSzAXJ0
このような難病・・・この私にも治せん病があったとは・・・
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 23:24:48 ID:tjOkxDWs0
          ,,,      ,,,,,,      : と お し U. フ 夏
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ P. ァ 厨
    _= ~               ヽ   : 思 が う を  イ が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な 拒 ル
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ. : ん し ん. 否 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て .
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 23:56:45 ID:2nQ3T+4G0
>>513
共有してるの?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/12(土) 23:57:18 ID:1Mb7FBQx0
>>510
君のPCはウイルスに犯されています。
今すぐLimeの使用をやめてPCを窓から投げ捨てましょう
そうしないと怖い人が来ちゃいます
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:04:24 ID:IFzp+SrA0
いや、まぁウイルスにはかかってるとは思うが投げなくても・・。
とりあえずLimeは再インストールするか他のP2P使え。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:08:52 ID:hinmFs9P0
設定が間違ってるだけなんじゃね?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:13:34 ID:IDfF0sInO
DOMって何?(´・ω・`)
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:14:30 ID:JPIgjJic0
>>518
ドムドムバーガー(ダイエー系列)のこと
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:19:27 ID:IDfF0sInO
>>519
いや真面目に訊いてるんだが…(´・ω・`) テンプレにも乗ってないし…
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:22:11 ID:OeDvYBD/0
>>520
ggrks
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:33:56 ID:JPIgjJic0
>>520
あーもう回線切って氏ねば?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:35:43 ID:hC8U5Ywt0
D どうして
O お前は
M 持ってくの?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:37:36 ID:JPIgjJic0
誰がうまいこと言えと(ry
だが噴いたw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 00:45:03 ID:NjtVSEXm0
DOMなんか、敵国語で表現するより
ただ乗りのずるい野郎でいいじゃん
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 01:29:00 ID:IDfF0sInO
>>522>>523
ありがとう(・ω・)

共有するときにコミックとかだと一枚一枚共有されるから共有数が大変なことになったりするんだよね…(´・ω・`)
この前3000ぐらいいったし…共有から外したけど
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 01:31:58 ID:JPIgjJic0
>>526
は?だめだこりゃ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 02:05:56 ID:IDfF0sInO
そうするよ(・ω・)
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 02:21:42 ID:IFzp+SrA0
話が全くかみ合ってないね・・。まぁそれも夏休みだから?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 02:34:27 ID:jJmE4XtYO
>>508
レスくらさい
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 04:42:15 ID:JPIgjJic0
>>529
はいはいわろす
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 10:55:05 ID:VnIkZP9i0
そんな必死に煽るなよ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 11:15:27 ID:MaRRexc0O
>>525
あの〜、IDにSEXがでちゃってますけど…
ご無沙汰ですか?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 12:05:46 ID:U0peZ+rw0
>>530
大人しく欲しいアルバム名で検索しろ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 12:30:29 ID:hWQyL+YY0
510はDOM以前の問題だね。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 20:38:45 ID:dxl0Od6G0
最近やたらとダウンロードが途中で止まる・・(3%でとまったり、72%だったり)
俺の環境で問題があるとしたらどんな事があるのかな?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 20:56:19 ID:JPIgjJic0
>>536
その時なにかメッセージが出てない?
更にソースが必要
とか
538536:2006/08/13(日) 21:09:10 ID:dxl0Od6G0
出てる。でも「混雑するホストを待っている」で完全にとまったり
「順番に予約された状態」と表示されてるのにその後まったく反応しなかったり・・
運が悪いだけかも知らないけど
あまりにできなさすぎだから書き込んだ次第です・・
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 21:22:36 ID:JPIgjJic0
>>538
「忍耐」ってことを覚えろ、二時間程度の待ちも普通にある。
540536 携帯からです:2006/08/13(日) 21:31:27 ID:6mq4J6dvO
二時間半は耐えました。でもやっぱり反応がない…50000kbのサイズだからまずそんな時間がかかるのかが疑問です。もしかして相手が意図的にアップロードを停止しているのか…
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 21:39:28 ID:+TPvO6LY0
二時間ぐらいは普通だって言われてるじゃん
耐えるってのはMSの月例パッチ来ても再起動もせず一ヶ月つけっぱなしとか
542536:2006/08/13(日) 22:01:20 ID:6mq4J6dvO
わかりました。順番に予約された状態とでた時は忍耐強く待ってみます。更にソースが必要も相当多くでるけど、やっぱりこれは運なのか…
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:04:37 ID:NjtVSEXm0
他のソフトで外人さんとおつきあいしてるから
2週間なんかざらですよ
日本人せっかち杉
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:08:45 ID:JPIgjJic0
>>542
ソースが必要出たらホスト参照してみ。
んで参照不可だったら相手が接続切ってる可能性あり
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:12:29 ID:Pv3kkRwZ0
>>540
1ヶ月待ち続けた事あったぞ。
546536:2006/08/13(日) 22:17:48 ID:6mq4J6dvO
相手のホストを参照すると確かに参照不可になってる…ダウンロードされたくないから接続切ったとしか思えないタイミングでいつも切られる…orz
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:27:19 ID:JPIgjJic0
>>546
はいさようなら♪、厨房は宿題やってさっさと寝ろ。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:27:23 ID:Pv3kkRwZ0




549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:57:58 ID:6mq4J6dvO
>>537>>547の差…まあ、こうなるとは思ってたけど。いさぎよく撤退します。スレ汚しスマソ。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 22:59:42 ID:JPIgjJic0
>>549
志村ー!>>547の目欄、目欄!!
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 23:09:11 ID:HgnaKnTI0
最近接続中でずっととまっりぱなんだけどなんで??
共有200は少なすぎ?
552536:2006/08/13(日) 23:15:03 ID:6mq4J6dvO
見落としていた…orz 共有は500ぐらいです。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 23:18:11 ID:hWQyL+YY0
>>536
チミの環境が固定IPか浮動IPか、チミの共有してる数やその質を言ってみ。
>>537
捏造無しの数で言えば、中or中の上かな。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 23:24:07 ID:CCo6Xrp60
今更すいませんが、バージョンUPしたのは何が違うんでしょうか・・・
555536:2006/08/13(日) 23:39:16 ID:6mq4J6dvO
自分は固定IPです。質って…具体的にどんな事ですか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/13(日) 23:48:10 ID:hWQyL+YY0
>>555
固定IPなら、開放しても差し支えは無いよな?
開放してないならそれが原因で切られた可能性も有る。
質は主にジャンル。例としては、動画が何個とか、アプリが何個とか…
そりゃ、コミック分解して500だったら誰でも即切りだろうしさ。
557536:2006/08/13(日) 23:57:47 ID:6mq4J6dvO
質は大半は音楽、残りが動画です。いまパソが使えないので調べられないのですが開放してる確信がないので明日調べます。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:01:49 ID:hWQyL+YY0
切られるかもな。開放してないなら尚更。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:05:56 ID:8WdDhVi00
数だけ多けりゃいい、ってモンでもないからなあ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:34:00 ID:7T1Hkssh0
ツールとかの画面が全部表示されないんだが
どうしたら全部表示されるんですか?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:36:56 ID:8PELjPmE0
テンプレサイト逝け

俺ってなんて優しいんだろうか
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:40:58 ID:7T1Hkssh0
>>561
どのテンプレサイトにいけばいい??
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:43:08 ID:QtpLVZqC0
>561教えてやれ!そこまで教えて初めて優しいだろ?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:44:05 ID:1XmTD4ka0
これは>>561はブチぎれるだろうな
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:46:28 ID:8PELjPmE0
全部いけや

そしてQ&Aを隅々まで読み直して出直して来い夏厨
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:52:51 ID:v0tiVPGI0
>>565

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 怒りに耐えて、よく頑張った!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:53:09 ID:51VQVl4i0
オマイラにしては辛抱したな!
感動した!
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:55:37 ID:7T1Hkssh0
まじでわかんねっ!
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 00:57:09 ID:v0tiVPGI0
>>568
じゃあ氏ね。二度と使うな。二度とここに来るな。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 01:04:51 ID:8WdDhVi00
>>568
うん、そろそろ回線切って氏ねばいいと思うよ

Q:オプションの画面の右端がきれるんですが?
A:[表示]→[言語を変更]→[English]でオプション画面を英語にしろ池沼。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 08:32:40 ID:jjlPX+CV0
厨房DOM来ないw
停電効果か
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 08:38:31 ID:rFfjcT6X0
>>571 厨房、いないんだからそれでいいじゃん。
いちいちそういう事書かないで。
普通に見て>>571が厨房に見えるぞ。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 10:00:47 ID:7wAiNdfi0
俺のLimeがいきなりおそくなったんだが

前までホスト数多いファイルで1000KB以上は行ってたのに今では300KB未満も行かない
何故だろう?ポート開放もちゃんとしている




他スレにも書いたがやっぱここの方がいいかなとおもって
勘弁してくださいな
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 14:01:25 ID:fPsKoaA80
回線君がスランプだな
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 21:01:37 ID:Pwm5jp2V0
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /      待て!!
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく     適当にメモ帳で何百個もテキストファイルを作り
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !       共有フォルダに入れれば……!!
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ      
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\      
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-   
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 23:17:52 ID:CiC61a4Y0
パスワードがかかってる場合解除できるソフトとかないですか?
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/14(月) 23:28:33 ID:ZW2R3Qa60
何でか知らんが最初から設定するはめになったorz
さっきもせっかくダウンしたのにライブラリに移動できませんと表示がでたり
トホホ・・・
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 00:19:57 ID:7QL1BqCi0
>>576
指定されたサイトに登録
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 07:17:16 ID:VArnwpy00
99%とか中途半端でダウンロード切断されても「ファイル名を指定して実行」でIncompleteってフォルダ開いたら見れるよね。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 08:43:52 ID:7SHNiZra0
>>579
おまいはエロペグしか見ないのねw
581577:2006/08/15(火) 09:31:19 ID:8GX2ANGi0
>>579
何回かやってたができなかったんだ・・・

ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 09:45:56 ID:Chn6hK3k0
PC初心者板に行け
もう戻ってこなくていいぞ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 11:21:29 ID:8GX2ANGi0
検索した文字の隣にある数字は見つかったファイルの数ですか?
数のわりには出てくるファイルが少ないのですが・・・
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 11:38:41 ID:IzNfgY3S0
>>583 そうだよ。そのファイルは、偽者なんだよ。
ゲームを開く時はね、沢山輸出しないとパスワード教えて
もらえないから注意ねw
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/15(火) 11:52:31 ID:7MrWz4ig0
エミュールから輸入しますた
再共有やってちょ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 00:02:34 ID:phlJq0dF0
 

587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 13:38:41 ID:LKbAYN7w0
動画DWしたので HAKOBAKO Playerで再生したところ
↓がでたのですが・・・

メディア ファイルを再生することが出来ません。 エラーコード : 0x00000051

- メディア ファイルのディレクトリを確認してください。
- 支援しないファイル形式か、損傷したファイルである可能性があります。
- メディア ファイル再生時に必要なコーデックがインストールされているか確認してください。

真空波動波研にかけてみたら
[【ドラマ】 マイボスマイヒーロー第03話(704x396 DivX6) へのショートカット.lnk]
[4C 00 00 00 01 14 02 00 00 00 00 00 C0 00 00 00] : L
[未対応形式] 832Bytes
 
と出ます
どのようにしたら見れるかおしえてくださいm(_ _)m


588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 14:23:08 ID:qDPIzAs30
お前マイボスマイヒーロー好きだな。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 15:02:02 ID:0I8M6vp60
>>587
救いようのない馬鹿だな。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 17:20:21 ID:kTpxUSkk0
LimeWireって異様に重くね?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 17:23:09 ID:w4sDCF8Z0
>>590あるあるwwwwwwwwwww
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 19:14:58 ID:R17rwZme0
重いのはほんとそう思う
torrent系も重いのあるけどこれは別格
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 19:25:04 ID:Nggx5uhy0
>>590 重いね。うちの共有マシンはノースウッド3.2Gですけど、
1フォルダあたりのファイル数が50くらいもあると重く感じられます。
それに、
アップする速度に制限をつけていないとLimeWireのSpeed表示がゼロになってしまう
(共有停止になるのかは、不明ですけど)
というバグがありますよね?

そのため、うちの環境はADSLなのでアップは1Mbpsが限界のため、
118KB/sくらいにしてます。

↓これはOptionのBugReportのこぴぺ。
LimeWire version 4.12.4
Java version 1.5.0_08 from Sun Microsystems Inc.
Windows XP v. 5.1 on x86
Free/total memory: 2519536/18726912
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 19:27:53 ID:0rQWT4AA0
そもそも立ち上がりが遅くね?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 19:32:16 ID:Nggx5uhy0
>587 DivX をインストール。CODECだけでいいよ。
なんでもアプリは脆弱性を持っておりDivXもローカル情報を公開する
から、その辺りの特性は調べてからインストール。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 21:47:26 ID:w4sDCF8Z0
>>595
お前優しいな
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 22:23:47 ID:ci6cRDXXO
すまん教えてくれ

いまパソつけてライム起動したんだが…ほぼ全ての進行状況が0になったまま変わらないんだが…なぜなんだぜ?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/16(水) 22:25:14 ID:ci6cRDXXO
ちなみに進行状況が60%とか行ってたやつも0になったよ(´・ω・`)ナニコレ?イジメ?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 01:36:06 ID:fZ1oZ3WR0
>>598
ツール→オプション→保存→未完ファイルの保持する日数を設定。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 01:48:56 ID:iYRmi3gZO
>>599
すでに99日にしてあるんだが…
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 05:07:48 ID:gTH+foMg0
>>599
777に設定してたけど、0になった。
内部エラーだと判断して、未完ファイル全部消して、DLし直してる。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 05:52:09 ID:ehnd5pB+0
LimeWire 4.12.6
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 06:11:03 ID:Co4RqOil0
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 07:02:41 ID:ehnd5pB+0
>>603
http://www.limewire.com/にあがってないだけでもう出てるよ
LimeWireWin-full.exe
File Version: 4.12.6
CRC32: 5B69B05D
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 09:31:14 ID:Co4RqOil0
>>604
どこに
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 10:43:36 ID:ehnd5pB+0
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 14:22:00 ID:Qwm1jsfT0
普通は進行状況が100%でDL完了ですよね?
なのに、進行状況100%でライブラリへ移動できない
と言うのは何なんでしょうか?
どうやったら見れるようになるんでしょうか?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 14:30:16 ID:eFYaKauP0
なんでこのスレは自分の環境もバージョンも書かずに質問する奴ばかりなの?
単に夏だから?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 14:47:30 ID:iYRmi3gZO
>>607
HDの容量がいっぱいなんじゃないか?

>>608
夏夏言うやつも夏厨の一部ですよ(´・ω・`)
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 14:54:53 ID:Y+jkJaag0
ってか過去スレ嫁
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 16:33:46 ID:pljwltt70
これってPROにしたらDL速度は上がると書いてるけどup速度もあがる?
回線の種類をT3にして1人に1個のファイルをupしてるんだけど最高60kなのにPROの人で良くて35kぐらいで
無料版だと20kぐらいしかup速度出てなくてorz
それとも相手の回線が遅いだけなのか?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 17:06:32 ID:0FCf2lZo0
仕組みが判らんならMXでもやっとけ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 17:18:50 ID:3YCtmHkg0
回線詐称なんて遅くなる要素にしかならない
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 20:40:46 ID:9eGQV+zeO
質問。
ダウンロード中のファイルって見れますよね。
その途中で見ようと思って間違えてダウンロード中のやつを除去してしまったんです。
でもそのファイルはIncompletの中にありました。
そして見れました。

でももう一回ダウンロードし直そうと思ってもカボスの画面にはダウンロード途中のやつがない。

そこでまた途中からダウンロードし直すって事はできますか?
方法教えてください。

長文&説明力なくてすいません><
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 20:50:47 ID:68sbPmpJ0
まず英語を勉強しなおせ 以上
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 20:54:56 ID:9eGQV+zeO

知らない奴には聞いていないお(^ω^;)
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 21:29:12 ID:yiAfGq6T0
>>614
転送のとこに不完全ファイルの復元ってあるだろ。
それで駄目なら無理。
あと、ここはライムスレだからとっとと出ていきな。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/17(木) 21:46:30 ID:9eGQV+zeO
>>617
無理でした。

誘導されて、ここで聞けと言われたもので…
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 00:18:39 ID:pqtAMxrG0
この痛い携帯厨前も来たよな
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 00:30:04 ID:OhVQLKiDO

初めてです(^_^;)
お前頭痛いな。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 00:41:51 ID:nPobo/SZ0
顔文字うざい
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 00:48:44 ID:k20Iws5c0
>>618 君にちょうど良いスレ見つけたから教えてあげる。
感謝しなよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150778816/
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 00:50:30 ID:gWzz+OF60
スレ違いだし、携帯だし、話しにならんな
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 01:08:01 ID:pqtAMxrG0
アンカーも打てずvipperでイタい質問を繰り返す…
もう少し学習能力を付けてもらいたいね。
ま、インコンプリートを外すあたりで相当なもんだ
625656:2006/08/18(金) 12:59:48 ID:c70r+3I90
>>657
あり
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 13:03:28 ID:F+8NOjmC0
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 15:33:19 ID:W5sRkJKQ0
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/18(金) 20:13:24 ID:wXWNcpUE0
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 10:39:34 ID:aijzqAQf0
ライブラリからコメントの編集をしたらMP3が聞けなくなっちゃいました
なんでファイル破損しちゃうですか!もう・・・
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 14:57:08 ID:RrNtaewz0
古いアニメ
何流して欲しい?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 15:49:49 ID:dDfiYZRl0
>>630
じゃあ「桃太郎 海の神兵」たのむ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 23:48:13 ID:E/RLGeQe0
>>630
元祖ミッキーを
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 23:51:00 ID:fEjg5Hj00
>>629
それどんな翠星石
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 00:08:57 ID:TDDMhcUd0
>630
何でもいいから著作権の保護終わったヤシ
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 01:55:36 ID:gc9zBGWq0
質問です。 自分の共有物をアプロードして取ってる連中のホストを参照しようとしたら、
参照できない輩が7割ほどいます。 これはタダ取り人物という事ですよね?
もしくは相手方が設定した、ただ乗りユーザー設定共有ファイル数に達してないとか?
いずれにしろふてぇ輩は軒並みアプロード停止して遮断したろうと思います。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 02:01:46 ID:Mf5y6l+L0
はい、私も気が向いたら参照して、
何も見れなかったら遮断したり停止したりしてますね。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 02:04:48 ID:gc9zBGWq0
>>636
サンクスコ! では実行に移すぞ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 02:08:20 ID:9YpqDf4L0
間接的でも交換が基本って感覚は日本特有
limeにまでそんなの持ち込むなよ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 02:44:59 ID:TqGyjBfS0
>>638
だな、Limeは海外の人が多いしな
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 05:19:16 ID:spFk1gm30
と言うよりも、国民性の違いだと思う。
向こうは日本より奉仕精神強いし、再共有率も高いからそれなりにソースの維持も容易い。
音楽抜きの5000越えとかもザラに居るし、元々「英語」人口も多い。
だからあんまり参照可・不可は重要視しなくて済む。
比べて「日本語」環境なんて人口も少ないしまだまだ発展途上。
きっかけになったCabosは音楽に特化した各々のサイズが小さい事を念頭に置いている設計だし、
動画やアプリの様な大きなファイルを落とすのには無秩序過ぎる。
手軽なのがウリだから当然「何もせずタダで手に入れる為のソフト」という認識も多く、
DOM率も高いし生産性も低い。まぁ要するに調子に乗った自己中な香具師が多いって事だな。
Cabosユーザは音楽を落とすのと同様な感覚で大量のQを入れ、
しかもその音楽の100倍以上の大きさのファイルを落とそうとする上に再共有・部分共有・ポート開放率も低い。
善意でうpする人にはただただ重荷になってしまうし、リクスレなんて言えばうpされると思ってるガキばっかり。
うpする側が人を選ぶのも当然の流れなのも頷ける。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 15:09:18 ID:j1ouIpKi0
>俺は世界を救うんだ!

まで読んだ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 15:23:28 ID:Mf5y6l+L0
ジャングル黒べえ全話なんてどう?
放流したら神かな?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 17:40:52 ID:ixpXjJaH0
のらくろが良いな
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/20(日) 21:18:03 ID:3IGfNz0o0
びよ〜んびよ〜ん
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 00:26:38 ID:gQBHTive0
>>635
>これはタダ取り人物という事ですよね?
違います。
参照できない=共有していない
ではありません。

>>636
頼むから嘘は教えないでくれ。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 09:48:43 ID:G+EB1L9e0
でも役に立たない奴らだろ?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 09:53:10 ID:GdZA7Jf50
??
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 10:05:01 ID:982oVr2v0
これは救いようがないですね・・・・
649マジレス:2006/08/21(月) 11:00:19 ID:G+EB1L9e0
タダ取りは絶対に許さないよ
せめて、間接であろうとソースとして協力しないと。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 11:31:00 ID:982oVr2v0
>>649
チラシの裏にでも書いてろ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 12:12:07 ID:C43skkWV0
>>646
何言ってるのかわからん
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 20:33:56 ID:llZ3a/Ez0
設定で参照禁止にしてるだけだろ
普通の検索からは、参照禁止にしてるノードもひっかかる
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/21(月) 22:44:28 ID:T1A0M+Z7O
Lime使ってたんだけどただのりしてないのに弾かれたくさい
cabos使っても弾かれたまんま?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/22(火) 00:43:51 ID:PoV0pIu50
Shareaza使ってもLimeに繋げるから

次からスレタイに入れないかShareaza
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/22(火) 00:51:40 ID:rkbgsmpI0
>>654
KaZaa・Shareaza・eMule・DC++・etc 【XXVI】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154326689/
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/22(火) 01:18:28 ID:JqRZvcaq0
>>654
torrentの質問するやつが出そうなんで反対しとく
657657:2006/08/22(火) 12:05:20 ID:+M8YXG/H0
流れ的に同意しとくよ
>>656タソ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/22(火) 20:50:24 ID:duEPw0DC0
400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:02:29 ID:bly43aAe0
>>399ありがとうございます。

自分の共有ファイルにあるファイルってのは検索しても引っかからないのですかね??


401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:04:15 ID:/lYRWmdk0
ん?そこまでは知らないが、意味があるとは思えないので、引っかからないんじゃね。


402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/05(土) 14:07:14 ID:bly43aAe0
そうですか。
どうもありがとうございました。



どうでもいい話なんだけ
ついさっき自分の共有物が検索で出てきた。
↓びっくりしたよ。
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/1412.jpg
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 01:49:51 ID:FtUHVVa+0
チャットしてる人いるのか?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 01:54:58 ID:ZP2ZZS5x0
したことないな
共有特定されても面倒だし。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 03:03:57 ID:WS7gzSc00
ポート開放したらダウンしていく人かなり増えたんだけど、仕様?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 09:05:44 ID:vEJyRMxA0
オプションを開いても画面が小さくて全体の半分くらいしか表示されずに設定できません。
どうやっても大きくできないみたいなんですが…

どうにかなるものなんでしょうか?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 09:09:13 ID:OdqcLWrb0
>>662
ヒント:国際化時代
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 09:22:32 ID:vEJyRMxA0
>>663
あ!なるほど!できました!
早速のレスありがとうございました。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 20:58:40 ID:hAZkIrQR0
なぜか、次回起動したときに「残念ですが、(云々)」と表示されて
ダウンロードしたリストが初期化されたよ。
ダウンロード中のフォルダは生きてるみたいだけど。
どうやったら再開できますか。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 21:52:54 ID:56SoBTxU0
>>665
ライムのバグだから、読み込みは無理。
過去に二度経験して、修復を試みたが、無理だった。

諦めて、改めて、DLし直せ。それが賢明だ。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/23(水) 22:00:23 ID:hAZkIrQR0
>>666
すいません、なぜか
今日PC立ち上げて起動したら
直ってました。不思議だ〜。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 05:44:19 ID:MGLTtMIP0
このソフトでエッチな動画を安全に入手できますか?
何か気をつけたほうがいいことがあったら教えてください。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 08:41:39 ID:/ZOtFXb20
夏休み中は厨房多いプロバまるごとアク禁
結構快適w
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 11:23:50 ID:2GKPKWd00
>>668
たいていのエロ動画はウィルス埋め込まれている。
ポート捜し当ててコマンドからハイジャック狙ってくるから落とさない方が無難。
ただ、自分がウィルス無しの無修正動画を共有かけれるなら防衛出来る。
洋物は駄目。素人ものがいいな。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 21:25:51 ID:XJe4hghM0
おいおい本当か? 
結構洋物とか落としてノートン先生でスキャンしてみるけど一回もウイルスが検出されたことはないぞ
他のもしかりだ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 21:44:16 ID:wZasedjo0
>>671
w
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/24(木) 21:52:03 ID:bIZhhek+0
ノートン先生はだめだよ
マカフィー(しかもソースネクスト製限定)じゃないと検出できない
674ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 14:41:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 00:15:58 ID:ATZkiEeo0
たまにまったく繋がらない時がある
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 10:16:09 ID:MYJ+X2luO
>>659 一方的なメッセージを時々送る事はある。
再起動するから続きは後で落としてくれ、複数同時DLはやめてくれ、とか。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 17:40:50 ID:lSEm5A5p0
自分のとこからDLしてった奴のホスト見るのってどうやるの?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 19:27:13 ID:vO8NA3eB0
rarって種類のプログラム?はどうやって起動させるんですか?
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 19:41:42 ID:o8QAJ6HA0
>>678
PCなんだからググれよ…。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/25(金) 20:54:12 ID:PWSbtdsk0
rarは萌える
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/26(土) 11:53:15 ID:UWL4Q0Iy0
Limeを起動すると、自分の共有物の数が左下に出るけど、
時々その数が極端に少なくなってる時ってない?
もっと詳しく言えば、DLフォルダ以外の場所にある共有物が認識されていないというか・・・
バージョンうpしたばかりだと大丈夫なんだけどなぁ
自然に直るのを待つしかないか
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/26(土) 14:46:31 ID:GrF+fymC0
そんなことな
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/26(土) 14:47:56 ID:GrF+fymC0
すまない、途中で書き込んでしまった。
そんなことなったことないけど。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/26(土) 17:03:37 ID:X5jK8xct0
おれ、lime使ってないから性格なこといえねぇーけど、
>>バージョンうpしたばかりだと大丈夫なんだけどなぁ
ってことで、ファイルのhashを取ってるんじゃないの?
共有フォルダに入れると、検索の高速化や分割ダウンロードのために
ファイルのハッシュを取るのが、どのソフトでも普通だから
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/26(土) 20:19:23 ID:hTOpTunL0
ルータが逝き掛けてる時とかだと俺もなる。
ライブラリの更新ボタンを押したときも同じ症状。

データがデカイと特になりやすいし
ネットワークドライブにあるファイルなんかが特に認識が遅れるから
>>684が言うように、hashかなんか取ってるんだと思う。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 01:07:41 ID:Q0bfPJqo0
最近ライムワイヤーからダウンロードができない。
でも、ゲージ(?)は全部緑だし、アップロード側の数字はでてるのに
ダウンロード側だけ0のまま…。
なにこれ??
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 02:40:24 ID:bFR/QIaF0
>>676
>複数同時DLはやめてくれ
そんなん設定でどうにでもなるじゃん
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 13:43:36 ID:QOupG/dv0
ライムで、チャットしたことある人いますか?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 13:55:58 ID:+b80Q+v80



.
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 15:29:40 ID:REwqQpG+0
>>688
おれはないな
どんなのができるかも知らん
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 18:11:03 ID:8gP0DuBD0
ぶつ切り厨のホストってここでさらしていいのか?
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 19:50:39 ID:isILc8QI0
と晒し厨が尋ねています
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 20:28:36 ID:7dfrS2m5O
>>692ぶつ切り厨乙
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 20:54:42 ID:Jjbxv3Ml0
何でここで晒すのか分からんのだが
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 21:35:53 ID:b7/xpreU0
それが厨。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 21:50:11 ID:9lP+hu6P0
Windows XPをダウンしたいけど日本語版はどうやって検索するの?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/27(日) 22:04:38 ID:+b80Q+v80
努力と根性
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/28(月) 02:02:13 ID:lk23Vjig0
大体そんなこと聞いてるやつが落としたところでWGAに引っかかっておしまいじゃないの
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/29(火) 11:01:06 ID:FOEf+APh0
LimeWire Extremeって何だよ
スパイウェァ?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/29(火) 11:50:05 ID:yMQWPagC0
>>688
あるよ。
でもチャット許可にチェック入
かつ、ポート開けてないとたぶんできないよ。
ホスト参照で共有ファイルが見れないのは
ポートを開けていない奴がほとんど。
共有0とは限らないよ。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/29(火) 15:11:24 ID:hCGNAidx0
>670>671

どうもです。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/29(火) 23:57:55 ID:Ba417CbC0
歓楽通りって映画流れてますか?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 00:10:59 ID:H/tVUqh60
それこそ探せよw
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 17:16:06 ID:FTlNar69O
ライムで流れてるウィルスってどんな種類のがありますか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 17:40:10 ID:k25W34EO0
ダウソしただけでPC蛾ぶっ壊れる系が中心です
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 17:46:53 ID:FTlNar69O
ダウンしてしまったら治せませんか?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 18:32:05 ID:tb8TuTTp0
治せま
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/30(水) 18:41:04 ID:gN2V24z/0
クライアント依存のウィルスとか幾つも無いだろ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/31(木) 21:22:01 ID:kcfcEKbT0

ほ..


ほしゅ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/31(木) 21:38:16 ID:FTOFEkkqO
接続レベルの星の横の数字って何?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 19:39:13 ID:9zCeezdB0
検索で見つかったソース(ファイルを共有している人)の数
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 19:42:58 ID:CwK0xzEAO
ライムが自動的に起動するんですけど、何で?
終了しても、少し時間がたつと自動的に起動する…
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 20:25:53 ID:fos4klwL0
ウィルス乙
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 22:13:59 ID:x1lTUTHr0
ほす
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 22:38:09 ID:CwK0xzEAO
アンインストールすればなおりますか?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/01(金) 23:47:44 ID:VuJnVY9Y0
Limeが自動的に起動するのは直る
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 00:07:27 ID:Ga9IVa330
ウイルスは居るw
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 00:25:34 ID:c1qai9KM0
ウィルススキャンだな
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 02:02:32 ID:eLHv9tb80
自宅での速度遅いので、まむがきつさでlimewireインストして、外付けHDD使ってるので
downedデータ移して。。みたいなのはできるのか(?へ?)
むしろ画面モニターされて氏む?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 02:10:20 ID:l2QNzPjf0
何語なんだろう
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 05:45:59 ID:LN71AAoo0
>>719
氏め
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 07:32:37 ID:aLxSa+Jv0
誰かひぐらしデイブレイク流してくれよ!
後、カリガリ関連も!
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 14:18:53 ID:B8T842pU0
死ねデブ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 19:25:23 ID:+Tns8MdHO
チャットと言えば、昔一度だけ「どうして最新の漫画とか流れてるんですか?」
ってのは来たな。色々教えて終わったが。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:52:50 ID:WUAAgE3e0
ライムでダウンロードしたファイルで、
字幕表示ってやっても字幕でないのは
元々字幕がないってこと?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 01:58:26 ID:TzZjqNwB0
このソフトを初めてインスコして起動させた時
ハードディスクがずーっと動いててなんか怪しい感じが
したんですが、何をしてたのかな?
共有するファイルの検索をかけたわけでもないのに、、、、
まだ動いてる、、、、
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 02:08:18 ID:XaREq8iX0

少ないなかなソースのか取れないファイルをなるべく早くDLする設定のコツってあったら
エロい人教えて!
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 09:56:19 ID:tSJS6T570
ない
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 19:48:29 ID:BsWJlGMD0
まずTSUTAYAに行きます
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 20:10:55 ID:BCGr4Esr0
GEOだろ
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 21:18:05 ID:2+ca/xoz0
>>726
共有ファイルのハッシュの計算では?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/05(火) 18:49:26 ID:jXoqg7K50
mp3落としたらパスかかってやがる!!
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/05(火) 20:14:41 ID:BfoVpZ/OO
aivの動画が見れません。コーデックというのをダウンロードすれば解消されるという事でしたが、いまいち、わかりません。初心者なのでわかりやすくお願いします。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/05(火) 20:35:21 ID:7OfIKhSS0
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/05(火) 21:16:13 ID:T/XAbc+X0
Divxって検索しろ
736[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/09/06(水) 01:16:05 ID:YzIReMC00
>ALL
ところでバージョンっていくつの使ってる?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 01:54:22 ID:iJdToQTE0
4.12.3Pro

UL側見てると、4.10.9が多いな
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 08:25:44 ID:PqqisNpO0
外人って結構古いものまだ使ってるよね
俺は新しいのにしないと気がすまないたち
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 15:33:20 ID:YiKNQPpX0
俺も4.10.9だ
アップデートとか面倒なんだよな……
専ブラ(jane doe style)もまだ2.35だしw
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 19:43:42 ID:jzU8TSto0
>>733

GOM Player 使え。
コーディックなんかいらねぇぞ。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 20:16:50 ID:TkhIAw1v0
しつけーよハゲ共
いい加減スレ違いだっつーの
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 21:45:05 ID:ONP4r2OT0
いままで接続できてたのにいきなり接続できなくなりました。
解説サイト等を見てやれることはやったのですが、接続できませんでした。
どうしたら接続できるでしょうか?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 23:14:50 ID:EToxuEcX0
>>742
情報少なすぎだろ。
知らんがな。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 08:26:08 ID:vavC/NA+0
昨日まで繋がってたのに、今日突然繋がらなくなったって
カキコ多いんだけどさ、ウィルスじゃねーの?
突発的に新種が流行ってるみたいだし
ZIPのダブルクリックで、中のウィルスを踏むとか
気をつけてても誰でもやりうるわけだし

745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 11:22:12 ID:QTrT+nxvO
で、LimeとCabosの接続のみに作用するウィルスがあると思うわけか?

せめてスペック、プロバイダ、セキュリティーソフト、バージョン、試みた事をあげてくれなきゃ


どう見ても、ろくにパソコンを扱えない教えて君のカキコにしか見えない
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 11:46:50 ID:DKqdcr5D0
>>745
そうそう。

で、lime上でだけネットに接続していないとかいうオチだったりしてな。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 11:53:37 ID:mgwXULjd0
>>744
ZIPファイルなんかダブルクリックしようとも思わないし
普通の人はやらないよ?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 11:54:42 ID:mgwXULjd0
>>745
お前も不必要に煽るなよ、教えてくんとかな
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 12:56:06 ID:QTrT+nxvO
煽ったつもりは無いんだがな

もし、真実、ウィルスや規制(無いと思うが)その他不具合があったとして、情報の交換も無く、自己のみ解決すれば良しとする考えの上でカキコしているのなら、共有ソフトを使おうなど考えて欲しく無いと思ってな

そんな奴はDOMだろうし
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 13:49:53 ID:bFgEpvDW0
>>749
煽ってるつもりがないのならよほど性格悪いよ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 14:06:24 ID:DKqdcr5D0
いやいやちゃんと詳細書かない>>742が悪いだろ。
何にも書いてないじゃん。

>解説サイト等を見てやれることはやったのですが
何やったか箇条書きしてくれって思うよ。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 16:57:21 ID:QTrT+nxvO
あぁぁあぁぁぁぁ〜

ネタレスが返って来ないのがつまんねぇーーーーーー



Lime起動したまま、1日一回の再起動でひと月電源入れっぱなしだが、みんなそんなもんけ?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 19:09:18 ID:fUIgCIEW0
ちゃうんちゃう?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 19:12:02 ID:465zse4e0
ワイの場合は寝てるだけやな
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 23:27:21 ID:Tf/ibkaM0
>>750
確かに、漏れは認めた人間以外、目上相手だろうと高圧的と言われるがな・・・


しかし何だ君の↓のレスは
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1155743049/660.661.663.
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 23:41:34 ID:Tf/ibkaM0
wwwww


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1155743049/660,661,663.



自分の間抜けさにあきれたので、使用料無料(↓14M4↑6M)の代わりにポート開放したら契約解除されるマンションのルーターいじってくる
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 00:46:02 ID:42c0ptkR0
>>755
他人のこと性格悪いと言っておきながら自分はこのクオリティですかw
ID:bFgEpvDW0、幼稚な荒らしだな。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 03:15:03 ID:MYU/1t7T0
>>757
と、馬鹿がわめく
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 05:16:22 ID:C5smdcZ30
馬鹿って言うやつがry
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 14:05:29 ID:ykiVwmI+0
652 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 08:12:31 ID:xzqy1/kS0
>>642
このソフトは登録したら自動的に落ちてくるの?
もしくはMXみたいにリクエスト入れて交換するの?
どっち?

653 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 08:22:44 ID:wf5xJW8q0
>>652 スレ違い。他に行ってね

660 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 13:54:39 ID:bFgEpvDW0
>>653
お前がどっかいけ

661 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/09/07(木) 13:55:24 ID:bFgEpvDW0
このソフトは登録したら自動的に落ちてくるの?
もしくはMXみたいにリクエスト入れて交換するの?
どっち?

662 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 13:57:01 ID:wf5xJW8q0
>>661 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 08:22:44 ID:wf5xJW8q0
>>652 スレ違い。他に行ってね

663 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/09/07(木) 14:11:56 ID:bFgEpvDW0
>>662
このソフトは登録したら自動的に落ちてくるの?
もしくはMXみたいにリクエスト入れて交換するの?
どっち?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 14:58:09 ID:ggsNdOPI0
>>760
( ´,_ゝ`)プッ
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 16:12:13 ID:QH9hv405O
最新型のベーシック版の奴をダウンロードしたけど
言語選択で英語しか出ない、変更できない
なぜなんでしょうか、教えてください
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 16:21:10 ID:42c0ptkR0
>>762
旧バージョンをダウンロードし直してそれでpro最新版をダウンしたら?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 18:22:29 ID:OjiDxEAt0
起動したら「ファイヤウォールがブロックして・・・」て出るんだけど、どう設定したら今までどおり使えるようになるの?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 00:04:18 ID:ae14hreW0
ファイヤウォール解除。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 00:32:40 ID:tWdAY/ii0
セキュリティーソフトはあんすこ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 01:43:38 ID:FAa59yI+0
レベル低いぞ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 08:10:25 ID:crpZPi8S0
一番新しいバージョンは
やたらめったら取りに来なくなったぞ
共有100以下 常にはかなり有効になった。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 11:06:30 ID:0rwpJCDSO
共有フォルダ設定しないで落とすのだけに使ってるのは 「(´・ω・`)はぁ?ぶちころすぞ」?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 11:27:13 ID:YaOFdYmk0
中身にもよる。w
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 11:58:45 ID:yzLAhFN+0
映画と思ってたら中身エロだった。
ま、たまにはエロでも見てみるかということでダウンロード続けたんだけど、
共有切るの忘れてて…。一緒にエロ落とした人ごめんw
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 13:04:31 ID:jDH9ilJC0
cabosからlimeに変えてみた。落ちてくんの早いね。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 15:30:11 ID:GfMtvmbMO
新しいバージョン同士で環境良ければ500越えすっからな〜
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 15:59:38 ID:9//rNgm90
Limeで「牧野 由依」がまったくHITしないんだが・・・・
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 16:04:17 ID:YaOFdYmk0
誰も持ってない、に3000点。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 16:17:20 ID:c7RkxHzQ0
nyなら結構HITするな。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 16:40:42 ID:0rwpJCDSO
>>774
俺が放流してやるよ


んでそれ誰(´・ω・`)
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 19:07:34 ID:WSSfOF6E0
>>765
どうやるんですか?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 19:32:16 ID:c7RkxHzQ0
FWをアンインストール
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 21:56:29 ID:bOheLJEZO
神様家族のOPとEDのフルバージョンをた、たのむ・・・・・・ガク
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:02:35 ID:c7RkxHzQ0
>>780
こちらでドゾー

Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 17
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1155743049/
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:15:00 ID:LinzP8S10
このソフトってダウンロードして何の設定もなしで
ファイル検索できるほど簡単ですが、ウイルスとか大丈夫
なんでしょうか?ウイルスソフト入れてはいますが…
Shareの面倒臭さとくらべたら、拍子抜けしました。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:15:14 ID:+J+lWeqF0
インストール完了して起動しようとしても全く起動しないんだけど
誰か対処法教えて下されor誘導plz

因みにパソをリカバリする前までは普通に使えてますた(´・ω・`)
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:30:12 ID:c7RkxHzQ0
>>783
全く起動しないって最初のライムの絵さえでてこないってこと?
それとも通信ができないってことかいな?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:58:15 ID:+J+lWeqF0
>>784
レスありがとうございます

絵さえ出ない状態です
デスクトップのアイコンをダブルクリックして起動しようとすると
最初の数秒カリカリと反応を示す音が鳴るんですけど起動してくれません

本当はcabosを試してみたいところですけど、OSが98ですorz
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 23:18:43 ID:c7RkxHzQ0
javaはインストールしてあるよね?
javaがないと起動しないと言い切る確信ないけど。
そんな状態に陥ったことがないもんだから。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 23:34:57 ID:+J+lWeqF0
ID:c7RkxHzQ0様 a.k.a 神さま

javaをインストールしたら、無事に起動するようになりますた
なんとお礼を言えばよいのやら

本当にありがとうございますた
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 23:50:25 ID:yzLAhFN+0
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:28:38 ID:5GkF9K7v0
( 'ー`)
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 03:01:50 ID:QN4SaCWS0
ここにいるやつくらいは最新版にしたらどうか。
トラヒックが軽減されうる。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 10:01:20 ID:J/vEWc3o0
最近Winny使ってないんだけど、やっぱり今もWinnyの方がユーザー多いんかな?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 10:31:02 ID:apZUmagt0
スレ違いだろw
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 10:50:08 ID:zNXzzCQv0
>>791
winny(7.1までの)は47万人くらい
winnypは10000人くらい?らしい
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 10:58:10 ID:jx83rtIA0
最新版って4.12.6だな。
4.12.6ベーシックと4.12.3proとどっちがいいんだろ?
4.12.6proをまだ見たことがないので4.12.3proしばらく使い続ける
つもりでいるんだけど。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:26:17 ID:HaNXN7WZ0
ツール→オプション→速度、で「接続速度」や「UIトラッパー機能」の設定を変えたいんだけど、
フォントがでかいのが文章の最後まで表示されません。どうしたらいいでしょうか?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:28:09 ID:jx83rtIA0
>>795
びょんびょん使えよ。
テンプレになかったか?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:29:18 ID:jx83rtIA0
この板テンプレないんだな。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 14:47:38 ID:J/vEWc3o0
やっぱりLimeよりWinnyの方が圧倒的に共有ファイル多いのかな?
なんかWinnyってウイルス怖いのだが大丈夫かな?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 15:14:02 ID:ytfftGsw0
仕事用のPCにP2Pソフト入れなきゃ大丈夫よ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 17:41:11 ID:JaJFGDEF0
ベーシックでPro落としてもいい?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 18:01:00 ID:5GkF9K7v0
>>800
デフォ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 18:04:41 ID:jx83rtIA0
おれもそう思うがPRO使ってないやつは山ほどいるわけなんだな。
なんでPRO落としてこんのか理解に苦しむ。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 18:26:19 ID:ytfftGsw0
Limeで流れてるProはウィルスが入ってたりするからBTで落とせと何度言えば分かる
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:00:21 ID:VL3L/tDC0
>>803
BTでPro落とせというけど
いろいろ種類があるからどれが安全なのかわからん・・・orz
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:24:29 ID:5GkF9K7v0
>>804
俺は4,9,37のを落とした。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:27:24 ID:il6sKleM0
4.12.3proもでじょぶ

詰め合わせでいらないものが入っていたが、ウィルスとかではなかった
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:28:43 ID:VL3L/tDC0
>>806
何度もすまないが
それはどこのサイトにあった?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:35:04 ID:il6sKleM0
Limeで流れてたってスミスさんが言ってた
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:44:56 ID:qA6IlYpn0
普通に流れてるじゃないか。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:51:03 ID:PFKCSnzF0
ビビリすぎ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:11:51 ID:VL3L/tDC0
みんなありがとう。

できるだけexeじゃないやつを探してみるとかいろいろ工夫してみるよ。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:20:45 ID:GBRwh2U60
俺limeで4.12.3pro落としたけど何も異常なかった
今はBTで落とした4.12.6pro使ってる
どっちも何の問題もないけどなぁ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:36:09 ID:jx83rtIA0
>>812
お願い 4.12.6pro流して。
この間からずっと探してんだけど見つからないんだ。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:51:52 ID:GBRwh2U60
今流した
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:54:24 ID:Bdh+K8Fo0
そういえばCydoorは今でも入ってるの?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:54:41 ID:jx83rtIA0
thx 感謝感謝。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 21:57:14 ID:jx83rtIA0
ところでファイルサイズは?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:01:32 ID:GBRwh2U60
4M
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:03:37 ID:3joiFlLd0
get lime wire 9.12!
って最近出るんだけど何で消化?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:04:38 ID:lw4XAEj4P
>>812
> 今はBTで落とした4.12.6pro使ってる

BTのハッシュだけでも教えていただけませんでしょうか?m(_ _)mナニトゾ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:16:46 ID:UfduAw950
既にDL開始してるファイルは落とせてるのに
新しく検索かけるとどんなワードでもヒットしねぇww

日ごろの悪行がこんなところで罰として…('A`)
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:59:15 ID:GBRwh2U60
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 01:41:45 ID:ss+YQt+R0

        
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:13:16 ID:uxh3A0Np0
d!
LimeWirePro4.12.6がBTで落とせた。

しかしライムびよーんびよーん使うと起動したときに「Proにアップグレードしてください」とメッセージが出る・・・
仕方ないことなのかな・・・
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:27:57 ID:7r5CehhZ0
おれも落とせた。
ID:GBRwh2U60 ありがとう

>>824
おれも出るよ、メッセージ。
精神衛生上気分悪いけど前のverでも出てたからあきらめてるww
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:37:58 ID:uxh3A0Np0
>>825
でもライムびよーんびよーん使わないと
後から設定変更したいときに苦労するし仕方ないな・・・。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 03:00:16 ID:qYlo8mFh0
起動時の動作を変更のチェックをはずしたら俺はでなくなったけど
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 03:29:17 ID:7r5CehhZ0
>>827
ほんとだ。消えたよ。ありがとう。
829820:2006/09/11(月) 03:36:40 ID:cBcKvWQCP
>>822
ありがとうございます。m(_ _)m
ここ最近はBTしか使ったことがありませんでした。(^^;
これからLimewireについて勉強してみます。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 05:03:08 ID:2yOvbRcS0
Limeを起動するとノートンのセキュリティ警告が出て
許可>OKをクリックしてもすぐにまたセキュリティ警告が出るんだけどなぜ?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 07:39:19 ID:6oPNUFDH0
ところでこれDVD1枚分の容量のファイル流れているの?
一度も見かけたこと無いが・・・。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 08:35:33 ID:XUobpU3A0
>>830
 今までは平気だったのか、初めてインスコしたのか、バージョンを変えたのか
 ノートン先生のインターネットセキュリティー、ファイアウォールの設定、プログラム制御で許可となっているのか
 ありえん話だとは思うが、WinのFWを有効にしてしまっていないか

 てか、http://tte-navi.com/limewire/limewire_bbs.htmlこういうサイトのQ&Aとか色々調べた挙句に聞こう
 そうすれば、質問の仕方も変わると思うんだ

 ここにエスパーはいないと思うんだ
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 08:52:56 ID:XVAhBv220
すんません、このLimeWirePro4.12.6ってどうやって落とすのでしょう?
これって使用するのは有料なのでしょうか?どこが違うのでしょうか。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 10:29:00 ID:7r5CehhZ0
ちょっと前のレスさえ読まない面倒くさがりのキミにP2Pは向いてないんじゃないか?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 10:33:42 ID:UUXyvtWe0
最近の若いモンは自分で調べるということも知らんのか。
ゆとり教育の賜物だな。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 10:47:12 ID:p+B3ApXFO
ウィルスやら拾う前に、手を引くのが無難だな


そんなんじゃ、扱えて音楽ファイル、画像、動画の一部だろ
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 11:14:17 ID:Cejh8nVI0
>>824>>825>>829
落とせた?よかったね
proは初めからメッセージ出ないんで、びよーん使うときは
起動時の動作・・のチェックを外しとかないとね

>>831
俺も詳しく知らないけど、仮にcabosと同じなら1Gちょっとが限界らしい
それでもやり方はあるようなことをcabosスレで見たことはあるけど・・
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 11:26:03 ID:p+B3ApXFO
2G未満は普通に見かけるが
最大は4Gだった気がす

でも、環境の良くない人にとっては分断されてなきゃきついとは思うが・・・

エロゲのはぴねすみたいに、3Part中一番でかいPart1の1.9Gのみ拡散がめちゃくちゃ遅れる現状は痛い
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 11:53:03 ID:zFs9AG0e0
>>832
ノートンを入れなおしたら直りました。
有難う御座いました。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 11:55:47 ID:XVAhBv220
PROだと検索にも違いがあるのでしょうか?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 12:07:56 ID:UUXyvtWe0
>>840
お前はレスを読むということ、空気を読むということに対する能力が皆無らしいな。
以後、スルーすることにするよ。
842ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 14:41:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 12:25:28 ID:Cejh8nVI0
>>438
4Gまでいけるの?
それは知らなかったなぁ

1Gちょっとは記憶違いだったかも
確かに1,5G強は見かけるよ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 13:00:15 ID:Cejh8nVI0
>>838の間違いだった
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:01:18 ID:xOlYNoFG0
あんさ最新版にUPする前は検索の時に3文字以下で検索できたんだけど
最新版にしたら3字以上入れんと検索できんとか言われちった・・・
あらら(-_-;)
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:07:22 ID:7r5CehhZ0
>>845
確かにメッセージは出るけど2文字で検索できるよ。
例えば”映画”とか。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:14:38 ID:xOlYNoFG0
>>846
いや、エラーってなってネットワークの混雑を避けるため検索は3文字以上でおこなうこと。
ってでて検索ができない・・・了解のボタンしか押せない・・・
ベーシック版だけどんね・・
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:32:01 ID:7r5CehhZ0
今日pro最新版入れたところなんだけど1文字で検索しようしたら確かに
ネットワークの混雑を避けるため検索は3文字以上(4.12.3proは3文字以上と表示)でおこなうこと
のメッセージは出るけど2文字で検索したらそのまま検索できるけどなぁ。
proにいれかえたら? 
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:32:57 ID:7r5CehhZ0
ごめん、4.12.3proは1文字以上と表示の間違いだわ。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 16:35:48 ID:ss+YQt+R0
後ろにスペースとか半角ピリオドとかを付けて検索
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 17:28:40 ID:p+B3ApXFO
普通に使うと三文字検索
びよ〜ん使うと二文字検索可能になるんでなかったけ?

いや、ろくに確認してない怪しい意見だが
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 17:36:13 ID:7r5CehhZ0
本当だ。
びょんびょんなんて毎回使うもんじゃないし、全部チェック入れるもんだと
最初に使ったときから思ってたんで内容なんてろくに見てなかったよ。
いやぁ今日は勉強になるな。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 09:25:50 ID:QVg3LrVS0
そうですね
解決した☆
サンク
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 10:41:27 ID:IzNxju080
たまっちゃったキャッシュの削除ってどうやってやるんでしょう?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 12:00:58 ID:TkKig5ei0
>>854
Incompleteフォルダ

それにしてもこのフォルダって移動出来ないのかな?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 14:22:04 ID:MwRvS4bL0
4.12.6
857ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 14:41:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 20:48:27 ID:ur3RI7/b0
ID:v5yDAgTn0 運営板に通報したよ。 
ウィルスコードなんて貼って楽しいかい?
さっきnyのスレにも貼ってたろ?
ホント暗いたのしみだねぇ、キモイよww
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 21:23:26 ID:UlrvMyqD0
嫌韓流をもってく奴は何故かシェア0な件
860854:2006/09/12(火) 21:36:25 ID:IzNxju080
>>855
ありがとう。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 21:46:27 ID:xCACq+YY0
>>858
恥をかいただけだと思うよ。
運営はこんな物をウイルス扱いする馬鹿ソフトはスルーすることに決めたし。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 21:52:59 ID:eMt+SDhj0
>>859
warata
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 23:30:10 ID:LVJz1dFB0
>>861
NAV?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 05:43:54 ID:Ozo39SBe0
俺のPCスペック低いからAV3本同時に落とそうとすると
すごく重くなるんだけどおまえらどうよ?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 06:01:03 ID:arS0opJo0
ここはモセ専門にやってるから
よく分かんないけど、動画3本同時にDLって
きつそう。デフラグまめに汁
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 10:54:27 ID:8REVs2bVO
五本位同時でも問題無いけどなぁ

同時に検索や別のアプリいくつもすると重いけど
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 13:14:30 ID:lapOiNlw0
何本同時ということよりも合計速度が問題だと思う
低スペでもメモリーに余裕があれば大丈夫じゃないか?

868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 16:13:53 ID:8REVs2bVO
漏れは下がり1000、上り800KB/Sでも重さは感じない
まだ余裕あるからそこまで行って欲しいんだけどプログラム系は速度出ないなぁ
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 16:19:14 ID:hzCcwlQz0
検索目盛りが左まで行ったら
また検索ボタン押さないと駄目なんですか?
自動は無いんですかね?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 19:35:55 ID:c5lil/XTO
ウイルスに\(^o^)/ヒカカッタ

人生\(^o^)/オワタ

ノートン先生ニ\(^o^)/タスケテモラタ

ウイルス\(^o^)/キエタ

タスクマネジャ\(^o^)/ヒラカナイ

レジスト\(^o^)/イジタ

アン\(^o^)/アン

復元\(^o^)/シタ

ヨカタ\(^o^)/ヨカタ


871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 21:08:02 ID:y2RHzKhD0
( ;∀;)イイハナシダナー
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 22:32:31 ID:gDg7jXjUO
limewireって危険ですか?shareみたいに
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 22:40:02 ID:po/VIabf0
大事をとって使うのやめときな。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 22:43:51 ID:ZnMl2v680
>>872
shareより危険なので使わないで下さい
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 07:17:20 ID:v9UrXVHw0
無料版の4.12.6を使っている者ですが
4.12.3でもやはりProのほうが良いでしょうか?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 07:19:51 ID:v9UrXVHw0
↑すいません、分かり難いですね。

無料版の4.12.6とProの4.12.3を比べると...って意味です。

連レスごめんなさい。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 08:54:52 ID:RC8tg3r10
ベータ版を使ったことないので断言は出来ないけど
↓のことらしい。でもこういうことは簡単に調べれるはずだぞ。
ttp://www.limewire.com/japanese/content/download.shtml
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 09:53:06 ID:v9UrXVHw0
>>877
すいません、数ヶ月前に使い始めて更新もずっと半自動だったので
公式ページの存在すら忘れていました。
取り敢えず型遅れのPro使ってみます。有難うございました!
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 10:12:17 ID:PpO7knLK0
なななんかさ
最新版だと検索に引っかかる数すくね
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 16:22:38 ID:3K84pCvm0
起動時に出てくるダイヤログを消す方法はないでしょうか?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 18:45:23 ID:B/NQNvHO0
>>880
もっかい読み返してみ。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 19:55:58 ID:KTQiT3cq0
>>879
ポート開いてうるとらぴあになればよろし。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 20:06:43 ID:8wLnFWUo0
>>795

>ツール→オプション→速度、で「接続速度」や「UIトラッパー機能」の設定を変えたいんだけど、
フォントがでかいのが文章の最後まで表示されません。どうしたらいいでしょうか?

俺も右側が表示されません。どうしたらいいの?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 20:10:21 ID:KTQiT3cq0
■FAQ
Q:オプションの画面の右端がきれるんですが?
A:[表示]→[言語を変更]→[English]でオプション画面を英語にしろ。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 21:50:30 ID:3BvDuFG60
ええい、ソースを(ryって思いっきり検索で引っかかってるじゃないか
目の前にあるものも判別できんのかと小一時間問い詰めたい…



もしかしてソースの意味を俺がはき違えてるだけだったりするんだろうか?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 22:02:10 ID:+bt1fM3y0
>俺も右側が表示されません。どうしたらいいの?

ちょっと前のレスも読まない面倒くさがりの馬鹿共は消えてなくなれ〜
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 22:21:10 ID:NbO8FzH6O
limeでPRO落としたけど何も変わった気しません

スキンだけ変わったけど
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 22:32:52 ID:+bt1fM3y0
だから?
不満ならベーシックに戻しゃーいいじゃん。
独り言なら自分ちでゆっくりどーぞ。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 00:30:34 ID:AcPM4Y800
検索結果で出てくる文字なんかのサイズを変更することって可能でしょうか?m( _ _ )m
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 10:47:16 ID:ephR9EGi0
LimeWireを開くといつもプロ版を購入するかしないかのダイヤログが出てくるのですが
これは仕様でしょうか?
それとも普通は出ないものなんでしょうか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 10:59:19 ID:nOqE22xO0
何故、少し前のレスさえ読み返そうとしないのだろうか。
そんなに邪魔くさいことなのだろうか。
きっとスルーされるだろうよ。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 10:59:43 ID:gVcLHJQb0
仕様です。
893890:2006/09/15(金) 12:14:13 ID:p3dcFyAl0
>>892
LimeWirePro版でも出るんでしょうか?
フリー版ならプロに買い替えろって言われるのはわかるんですけど・・・
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 12:21:07 ID:2RNhf5YbO
PRO版でPROの購入しますか?
って、あなた…
問題がおかしくないですか?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 12:31:29 ID:nLv4kx6R0
仕様ってダイアログの事だったのか?w
俺はてっきり少し前のレスさえ読もうとしない奴に
(馬鹿がそういう行動を取るのは)仕様ですって意味だと思ったぜ。

ところで皆は共有どれぐらいしてる?参考までに。
俺は大体 音楽ファイル150と動画ファイル20と残りテキストやら画像で30ぐらい。

計207なんだが増やしたほうがいいだろうか?
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:03:06 ID:p3dcFyAl0
>>895
さっきから少し前のレスっていってるけど
アンカーも出し方知らない奴には聞いてないんだけど
897890:2006/09/15(金) 13:04:52 ID:p3dcFyAl0
>>894
おかしいと思うんですが、なぜかそういうダイヤログが出てくるんです。
確かびょ〜ん使った時に出るようになったみたいなんですが
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:05:47 ID:iUFl2zHG0
>>895
とりあえず俺は800前後
(音楽:600、動画:150?、その他:50?、画像はなし)

まあ共有数も重要だが大事なのは持っているファイルの質だろ
たくさん持っていてもよく落とされるファイルはおのずと決まってくる


って隣の家のプログラマーが(ry
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:18:10 ID:nOqE22xO0
ここは少し前のレスが読めないだけじゃなくてアンカーうってレス番まで
教えてやらにゃ逆切れする馬鹿がいるらしいな。
ほんと態度のでかい乞食だな。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:23:10 ID:p3dcFyAl0
>>899
アンカー打ってないのはお前だけ 他の人はみんな打ってるよ それが常識だけどね
それから逆切れじゃない お前が偉そうに上級者ぶって勝手に絡んできてるだけだ
お前には聞いてないから構うな
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:30:49 ID:nOqE22xO0
>>900
ほい、アンカーうってやったぞ、満足か?
さっさと帰れよ、文盲くん。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:35:51 ID:nLv4kx6R0
ID:p3dcFyAl0

誰も貴方に話しかけて無いんですけど?
この速度のスレでアンカー無いと誰に宛ててるのかさえ分からない池沼でうsか?
ところで>>899以外に今日は俺もまだアンカー付けてないんだけど。

>>898
なるほど、多いですな・・・
音楽ファイルはなるべく流行物を選んでるつもり。
動画は聞かないでくれ・・・とりあえず200ぐらい増やそう。さんくす!
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:40:51 ID:+Xy0gcCz0
ぷっ!
自演証明してどうすんだよ
間抜けだな おい
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:42:33 ID:+Xy0gcCz0
ちっ! 間抜けの自演バカが釣れただけか
そろそろあきたかな
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:45:26 ID:+Xy0gcCz0
>>904
やっぱバカしか釣れねえか
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:46:12 ID:iUFl2zHG0
>>902
まあ少しもちつけ
つ旦

あと共有数は今の状態で落とすときに蹴られない程度であれば、それ以上無理に増やす必要はないと思うよ
って隣の家の(ry

>>903->>905
こ れ は ひ ど い
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:47:01 ID:+Xy0gcCz0
どうせやるんだったら同一IDで、これぐらいしてくれ
その方がまだまし
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:54:06 ID:9WGgXgHe0
何言ってるんだ?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:55:01 ID:jW339NrX0
さあ?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 14:05:29 ID:PX8euqQE0
ID:+Xy0gcCz0なにやってるの?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 14:11:28 ID:noH3e0px0
人気のあるファイルだけ共有→ファイル数が少なくなる
912糞共有 ◆E/q8EuA5c2 :2006/09/15(金) 14:15:16 ID:noH3e0px0
自分が好きなファイルを共有するのが一番
人気のあるファイルだけ共有するってのはやめたほうがいい

913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 14:19:53 ID:dcrGrOBL0
ケーブル回線なんだがアップロード全開にすると
残りもう少しって所で転送が中断されてしまう。
切ってる訳じゃないんだ、ごめんよ。
少し速度落とすよ。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 17:02:55 ID:HZcIuwmhO
質問スレ がいつの間になくなってる・?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 18:15:41 ID:nLv4kx6R0
>>906
つ_

色々とアドバイスありがとう。
無理しない程度にやってみますん。

>>912
勿論、自分の好きなファイルも入れてるけど、
自分の好みだけじゃどうしても少なくなるから
流行に沿って詰め込んで数稼いでるってわけですます
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 20:51:44 ID:NbEAKtA80
アホ丸出しでごめん、
>827 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/09/11(月) 03:00:16 ID:qYlo8mFh0
起動時の動作を変更のチェックをはずしたら俺はでなくなったけど

どこで変えるの?オプション欄で見つけれなかったんです
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 20:52:01 ID:hiH1iqBcP
次の選挙は民主党だね。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 20:53:07 ID:hiH1iqBcP
>>917
たしかに。
919917:2006/09/15(金) 21:00:18 ID:+laHo03y0
うそです
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 21:02:04 ID:+laHo03y0
なんだうそか
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 21:41:43 ID:sHFUDwr00
動画のダウンロードを速くするには
どうすればいいのですか?
教えてください。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 22:03:34 ID:OJIXZ9fz0
>>917-920
なにやってるの?w
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 22:59:48 ID:dcrGrOBL0
>>921
心を開放しなさい ウルトラマンになるのです。

そして次回からは必ずsageるように。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 23:00:12 ID:6ZCYAtHs0
>>916
スレの流れをよく読めばおのずと答えは見えてくる
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 23:22:26 ID:mvzVdvxY0
>>924
わかった!本当スマン、ちゃんと読んだつもりだったんだけどな。
遅まきながらpro導入してびょんびょんかましたらダイアログ現象が起こったんで
一所懸命オプション欄探してた。
ライム側で設定するんだって思い込んでたからスレ読み返してもわかんなかったよ。
冷静に読み返したら自分の馬鹿さ加減にあきれた。スレ汚しすまんです。

一応・・・

proでライムびよーんびよーんを使う時は
ライムびよーんびよーんを動作させるときの「起動時の動作を変更」のチェックを外す。
これをしないとproなのに起動時にproを購入してくださいってダイアログがでてくる状態になります。

ってことで。

すいませんでした。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 08:23:32 ID:hvlrQKc30
ライブラリへ移動できないって出たらどうやって保存すればいいですか?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 11:23:24 ID:MJGqwpLm0
ウィルス感染ファイルを落としてしまった場合、
落とした時点で感染しますか…?
色々な感染条件があるのなら(ダブルクリック等)、
一般的なもので良いので幾つか教えて頂けないでしょうか?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 13:55:18 ID:6bTRRErx0
>>927
ばか!感染してるよ!
早く回線引っこ抜け!お前が加害者になってるぞ!
で、OSから再インストールしろ!
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 13:55:43 ID:P26wSWbn0
最低でもウイルススキャンはしろ

930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 14:38:20 ID:RoUcDRYBO
>>927
とにかく急いで戸締まりして頭隠せ
来客のチャイムが鳴っても出るな!
電話もダメだ!
じっと一週間耐えろ。。。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 15:21:33 ID:Jq4sbc6K0
4.12.3(BASIC)を使っているんですが
4.12.6にバージョンアップすると設定とかやりなおしになるんですか?
ビヨンもそのまま使えますかね?
あと基本的に何が変わったのですか?
質問ばかりですみません。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 18:23:02 ID:D0iFvgSv0
聞く前に自分でやれ。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 18:26:53 ID:wosNM6+g0
4.12.6proと4.12.3の違いは?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 18:30:40 ID:dUKWTpFg0
>>927
こんなバカスレで聞いてもまともな回答は得られないぞ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 18:40:13 ID:dUKWTpFg0
>>931
ビヨンは多分そのまま使えたと思うよ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 20:55:01 ID:8baOM39P0
ho
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 21:20:39 ID:mkjp9sJ40
あひゃ!
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 00:26:08 ID:phfYNAW70
>>935
ありがとうございます。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 09:41:39 ID:HSA0qI970
子ぎつねヘレン全部偽者。

ADSL12M ですがT1でいいのですか?
もっと速度上がりませんか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:49:11 ID:eBe73ByI0
西川ヘレン全部本物。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 14:05:31 ID:A/ttb2Pz0
俺のヘレン
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 16:50:26 ID:ybRi9P8v0
>>939
ケーブル/DSLにしてもT1にしてもT3にしても
あなたの回線が早くなるわけではないので
どれを選んでも自由。
少しでも早く落としたいならうるとらまんになることだ。
もちろん落としたいファイルもそのファイルの共有数が
たくさんなきゃ駄目だけど。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 23:30:48 ID:zWpz07lo0
>>939
君も含めて出来るだけ多くの共有者が光に変えれば
それだけネットワークの速度が速くなるため、ファイルもすぐに落とせるようになる
まずは自分が光回線に変える事からはじめよう
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 11:11:40 ID:GmOrAClO0
共有少ないやつを確実に弾く方法ってないんだろうか?
ただ乗りの項目共有80、常にに設定してるけど、共有10以下の連中が
殺到してくるわ、自分の欲しいものはなかなか落ちてこないでかなりいらつく。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:32:05 ID:G77nYdeB0
俺なんかただ乗りの項目共有1、常にに設定してたりする
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:34:41 ID:G77nYdeB0
さらにCドライブを丸ごと共有してたりする
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:41:44 ID:ofXEeZbv0
初回起動時の設定は一回設定すると二度と変更できない??
変更したいんだが...........
HDD内をかってに検索してるかも
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:48:48 ID:G77nYdeB0
再設定は出来るに決まってるわさ
ちゃんと設定項目をチェックするだわさ
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 17:28:23 ID:JfbS5NyQ0
誰か直でファイル交換しない?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 17:52:43 ID:LSe1i1uL0
>>949
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 17:58:00 ID:fYYdP6o+0
うわーっ 逃げろーっ!
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 18:42:32 ID:QVUWwzzH0
>>943-944
cabosやってるやつって、ほとんど高校生だろ
回線は変えられないし、ファイルもHDD容量も少ない
吸わせてやりゃいいんじゃねーの?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 19:06:38 ID:w9xpWUvA0
>>952
世間の怖さを教えてやれ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 19:08:29 ID:6+O5XjCt0
>>952
cabos?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 19:50:04 ID:YeRR71jj0
気分はcabos
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 20:12:27 ID:6+O5XjCt0
どすこい! どすこい!!
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 23:42:16 ID:5H2sGx9p0
ライムにありがちなこと



アップデートするとオプションが入りきってない


958[名無し]さん(bin+cue).rar
limeとcabosってどう違うんだ?んでどっちがいいの?