18スレタイ思いつかない03

このエントリーをはてなブックマークに追加
400[名無し]さん(bin+cue).rar
ttp://www.makino-law.jp/is/winny-syoken.doc

■おいおまいら、IT弁護士の見解が出たぞ〜■

WINNYと如何に向き合うべきか

    WINNYと情報漏洩をめぐる最近の動向に関する牧野総合法律事務所所見


はじめに
現在、WINNYの利用者からの情報漏えいが続出しており、その対応をめぐり、様々な動きが進められています。その中には、基本的視点について疑問のあるもの、また、報道にも多くの疑問があるなど、看過できないものを感じております。
そこで、WINNYに関する基本的な考え方を明確にして、皆さんと共に議論してゆきたいと思い、所見を発表させていただくこととしました。

1 政府の見解
 WINNYを介し、WINNY用のウイルス(ANTINYなど)によって情報漏えいが起きるケースが多発しているとして、「WINNYを使わないこと」といった提案がなされています(内閣官房長官記者発表 平成18年3月15日(水)午前 )。
 これを受けて、多くの新聞、マスコミはWINNYの使用停止を求める形での取材、報道を展開しています。
 こうした視点には、根本的な疑問があります。本来は情報セキュリティ対策、さらには業務用に私物PCを使わせる体制、管理者の管理内容の見直しこそを、まず行うべきものと考えます。以下、この点を中心に議論を進めます。