絶対オススメのアニメ教えれ!第37話「REFRESH」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>>2-10辺りにある「依頼のコツ」「Q&A」「回答のコツ」を参考に、お気軽にどうぞ。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。
前スレ
絶対オススメのアニメ教えれ!第36話「ReENTRY」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144423194/

依頼のコツ、過去ログなどは>>2-20辺り
テンプレ談義は荒れるから>>950-1000の間辺りでして下さい。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:18:01 ID:cVleNI0E0
[ 依頼のコツ ]
・回答しやすい依頼の形式
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
 を順番に明記すると回答しやすいです。

 [模範例]
好きな作品はキン肉マン、ドラゴンボール。
燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

 [ダメな例]
おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
燃える作品をキボン。


・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあるので
 依頼と回答は分けて書いてください。

・回答してもらえた場合、どんなかたちでもいいので返事等のレスをもらえると
 回答者として手ごたえがあって嬉しいです。

・このスレで紹介された作品の中からお気に入りの作品が見つかったときには
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:19:16 ID:cVleNI0E0
[ 新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

[ Q&A ]
Q.自分の好みがよくわかりません。
 何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。
 いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。

Q.アニメに詳しくないのでお気に入りの作品を書けません。
A,お気に入りの作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
 まだもう少し見た方がいいですか?
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので
 どうしても合わないという場合以外は、あと何話か見てみてるといいかもしれないです。

Q.回答してもらえないのですが。
A.数日後に回答してもらえる場合もあるので、しばらくはこのスレに来てみてください。
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、レス番号を書いてください。
それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメンナサイ。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:20:13 ID:cVleNI0E0
[ 回答のコツ ]
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
 依頼者と回答者の立場は対等です。偉そうにならないように気をつけつつ
 マターリいきましょう。

・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。

・必要な場合は適度にツッコミをいれてください。

・作品について語る場合、ほどほどなら問題ありませんが深い議論の場合は作品スレで。
 また「萌え」「ロリ」の定義など、難しい議論は該当するスレでお願いします。

・誰もが知っている有名な作品は、話数が多すぎる、中だるみする等の理由で
 紹介されにくいのですが、必要に応じてそういった作品も紹介していってください。

・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。

・ネタバレは控えめに。

参考サイト
アニメ大辞典
ttp://homepage3.nifty.com/anime-dic/
TVアニメ資料館
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/
テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm
5主なアニメ監督のリスト(1/2):2006/05/12(金) 21:21:11 ID:cVleNI0E0
秋山勝仁・・・ガルフォース、バブルガムクライシス、バスタード、精霊使い、エルハザード、大運動会、モンキーターン
アミノテツロ・・・アイドル伝説えり子、マクロス7、D.T.エイトロン、聖ルミナス女学院、ぶぶチャチャ、機功奇傅ヒヲウ戦記
庵野秀明・・・トップをねらえ!、不思議の海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン、彼氏彼女の事情
安濃高志・・・魔法の妖精ペルシャ、マジカルエミ、めぞん一刻、THE八犬伝、ヨコハマ買い出し紀行、Spirit of Wonder
石黒昇・・・宇宙戦艦ヤマト、超時空要塞マクロス、メガゾーン23、トッポ・ジージョ、銀河英雄伝説、みかん絵日記
今川泰宏・・・ミスター味っ子、ジャイアントロボ 地球が静止する日、機動武闘伝Gガンダム、七人のナナ、鉄人28号
岩崎良明・・・ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、瓶詰妖精、せんせいのお時間、極上生徒会
大友克洋・・・迷宮物語、AKIRA、老人Z、MEMORIES、メトロポリス、STEAM BOY
押井守・・・うる星やつら、天使のたまご、迷宮物件、機動警察パトレイバー、御先祖様万々歳!、GHOST IN THE SHELL
川尻善昭・・・SF新世紀レンズマン、迷宮物語、妖獣都市、火の鳥 宇宙編、獣兵衛忍風帖、バンパイアハンターD
河森正治・・・超時空要塞マクロス、天空のエスカフローネ、地球少女アルジュナ、地球防衛家族、創聖のアクエリオン
北久保弘之・・・ブラックマジックM66、ロボットカーニバル、老人Z、ジョジョの奇妙な冒険、BLOOD THE LAST VAMPIRE
小島正幸・・・あずきちゃん、マスターキートン、火星旅団ダナサイト、アベノ橋☆魔法商店街、花田少年史、MONSTER
今敏・・・パーフェクトブルー、千年女優、東京ゴッドファーザー、妄想代理人
佐藤順一・・・ユンカース・カム・ヒア、魔法使いTai!、夢のクレヨン王国、プリンセスチュチュ、カレイドスター、ケロロ軍曹
杉井ギサブロー・・・ナイン、ガラスの仮面、タッチ、銀河鉄道の夜、陽あたり良好、飛べ!イサミ、陽だまりの樹、羊のうた
6主なアニメ監督のリスト(2/2):2006/05/12(金) 21:22:48 ID:cVleNI0E0
大地丙太郎・・・こどものおもちゃ、おじゃる丸、マサルさん、十兵衛ちゃん、今、そこにいる僕、くろみちゃん、フルーツバスケット
高橋良輔・・・太陽の牙ダグラム、装甲騎兵ボトムズ、機甲界ガリアン、蒼き流星SPTレイズナー、沈黙の艦隊、ガサラキ
高畑勲・・・アルプスの少女ハイジ、母をたずねて三千里、赤毛のアン、セロ弾きのゴーシュ、火垂るの墓、おもひでぽろぽろ
谷口悟朗・・・無限のリヴァイアス、スクライド、プラネテス、舞-HiME、ガン×ソード
出崎統・・・あしたのジョー、エースをねらえ!、ガンバの冒険、家なき子、宝島、スペースコブラ、おにいさまへ…
富野由悠季・・・ザンボット3、ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム、ブレンパワード、キングゲイナー
本郷みつる・・・チンプイ、21エモン宇宙いけ!裸足のプリンセス、クレヨンしんちゃん、アウトロースター、女神候補生、カスミン
真下耕一・・・ウラシマン、ダーティペア 劇場版、無責任艦長タイラー、EAT-MAN、NOIR、.hack、MADLAX、ツバサ・クロニクル
舛成孝二・・・セイバーマリオネットR、アンドロイドアナMAICO2010、フォトン、R.O.D、ココロ図書館
宮崎なぎさ・・・シスター・プリンセス Re Pure キャラクターズ、D.C.〜ダ・カーポ〜
宮崎駿・・・未来少年コナン、カリオストロの城、名探偵ホームズ、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ
望月智充・・・トワイライトQ、めぞん一刻完結編、ここはグリーンウッド、海がきこえる、プリンセスナイン、ふたつのスピカ
山賀博之・・・機動戦士ガンダム0080、王立宇宙軍オネアミスの翼、まほろまてぃっく、アベノ橋魔法☆商店街
りんたろう・・・銀河鉄道999、幻魔大戦、カムイの剣、火の鳥 鳳凰編、迷宮物語、帝都物語、真・孔雀王、X、メトロポリス
ワタナベシンイチ・・・はれときどきぶた、エクセルサーガ、ドット・コニちゃん、ぷにぷに☆ぽえみぃ、天地無用!GXP
渡辺信一郎・・・マクロスプラス、カウボーイビバップ、アニマトリクス、サムライチャンプルー
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:27:30 ID:cVleNI0E0
[超既出以前の教養的存在]
 機動戦士ガンダム・・・名前を聞いたことがない人はいない作品。好悪はともかく見ておくべき。
 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ・・・21世紀ガンダム。1話ぐらいみて、福田夫妻に意見持っとけ。
 宮崎駿シリーズ・・・日本人の大半が知ってるはず。
 万年放映系(ドラえもん・サザエさん等)・・・夕飯時テレビつけろ
 エヴァンゲリオン・・・ロボット電波アニメ。社会現象にまでなった問題作、アニメを語る上での基礎。
[超既出]
 カウボーイビバップ・・・ルパン風SFハードボイルド。アンチが少ない珍しい作品、別称名作。
 攻殻機動隊・・・世界的にも高評価なSF哲学軍事超大作。2ちゃんねらーにも好評か?笑い男、タチコマ
 プラネテス・・・近未来、デブリ、SF+日常、ΠΛΑΝΗΤΕΣ
 フルメタル・パニック・・・SFミリタリーアニメ。硬派の無印、TSRとお笑いのふもっふがある。どれも名作。
 十二国記・・・異世界、NHK的、正当派ストーリー、麒麟
 銀河英雄伝説・・・壮大なスケールで描いた硬派なスペースオペラ、だからこそのキャラ萌えも。
 リヴァイアス・・・鬱アニメ。閉鎖空間での友情裏切り歪みがいっぱい。息抜きにロボット有。
 スクライド・・・漢。変な→(検問)→個性的な奴らが能力バトル。厚くて暑い台詞が熱い。熱漢。
 ダフネ・・・水着で街中を暴走したくなる水着コメディーアニメ。
 プリンセスチュチュ・・・童話風魔女っ子アニメ。純粋な良心と病的な哲学の両立。
 エルフェンリート・・・エログロ萌えアニメ、進化しすぎた人に進化しすぎたアニメを。
 ラーゼフォン・・・エヴァに挑んで消えずに残った作品。19話はアンチもたまに高評価。
 カレイドスター・・・最新スポ根アニメ。遂に燃えと萌えとの両立を成し遂げた。
 スレイヤーズ・・・無印→NEXT→TRYの3部作。林原めぐみの出世作。ドラグスレイブ。
 灰羽連盟・・・同人誌から生まれた作品。独特の世界観は人を選ぶが信者も多い。天使。
 星界シリーズ・・・SFアニメ。紋章→戦旗T→戦旗U→戦旗V。アーヴ。
 グラヴィオン・・・王道ロボットアニメ。無印→ツヴァイの二部作。メイド。
 巌窟王・・・裏切りがテーマの人間ドラマ。フランス文学の古典が原作。独特の画質は賛否両論。
 
8主な脚本家のリスト:2006/05/12(金) 21:28:25 ID:cVleNI0E0
會川昇・・・THE八犬伝、機動戦艦ナデシコ、機功奇傅ヒヲウ戦記、十二国記、ラーゼフォン、ガドガード、鋼の錬金術師
伊藤和典・・・うる星やつら、魔法の天使クリィミーマミ、めぞん一刻、機動警察パトレイバー、GHOST IN THE SHELL、.hack
大河内一楼・・・機動天使エンジェリックレイヤー、あずまんが大王、キングゲイナー、プラネテス、魔法先生ネギま!
倉田英之・・・プリティサミー、大運動会、今、そこにいる僕、エクセルサーガ、まりんとメラン、R.O.D
黒田洋介・・・無限のリヴァイアス、スクライド、陸上防衛隊まおちゃん、MADLAX、極上生徒会、ハチミツとクローバー
小中千昭・・・lain、ファンファンファーマシィー、デビルマンレディー、魔法使いTai!、HELLSING、TEXHNOLYZE、なるたる
佐藤大・・・攻殻機動隊、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、交響詩篇エウレカセブン
志茂文彦・・・宇宙海賊ミトの大冒険、ダイガード、フルメタル・パニック、超重神グラヴィオン、爆裂天使、AIR
信本敬子・・・とべ!くじらのピーク、マクロスプラス、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、東京ゴッドファーザーズ
星山博之・・・太陽の牙ダグラム、銀河漂流バイファム、サイバーフォーミュラ、スクラッパーズ、リューナイト
横手美智子・・・ストレンジドーン、ジャングルはいつもハレのちグゥ、プリンセスチュチュ、エアマスター、げんしけん
吉岡たかを・・・RAVE、HAPPY★LESSON、らいむ色戦奇譚、DEAR BOYS、一騎当千、MEZZO、Dears、エルフェンリート
吉田玲子・・・カスミン、カレイドスター、スクラップド・プリンセス、マリア様がみてる、ふしぎ星の☆ふたご姫
安倍吉俊・・・灰羽連盟 (原案・脚本・シリーズ構成)
9音楽を担当した作曲家のリスト:2006/05/12(金) 21:29:15 ID:cVleNI0E0
岩崎琢・・・今、そこにいる僕、るろうに剣心 追憶編・星霜編、R.O.D、ウィッチハンターロビン、破壊魔定光、焼きたて!!ジャぱん
大谷幸・・・サイバーフォーミュラ、逮捕しちゃうぞ、新機動戦記ガンダムW、灰羽連盟、金色のガッシュベル!!、光と水のダフネ
風戸慎介・・・じゃりん子チエ、未来警察ウラシマン、キン肉マン、うる星やつら、銀河英雄伝説、トラップ一家物語
梶浦由記・・・EAT-MAN、NOIR、アクエリアンエイジ、.hack、MADLAX、コゼットの肖像、舞-HiME、ツバサ・クロニクル
川井憲次・・・めぞん一刻、機動警察パトレイバー、御先祖様万々歳!、無責任艦長タイラー、GHOST IN THE SHELL
菅野よう子・・・マクロスプラス、天空のエスカフローネ、ブレンパワード、カウボーイビバップ、∀ガンダム、攻殻機動隊
鷺巣詩郎・・・ふしぎの海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン、彼氏彼女の事情、アベノ橋魔法☆商店街、BLEACH
佐橋俊彦・・・赤ずきんチャチャ、こちら葛飾区亀有公園前派出所、THEビッグオー、フルメタル・パニック、ジパング
服部克久・・・トム・ソーヤーの冒険、家なき子レミ、星界の紋章、無限のリヴァイアス、アルジェントソーマ
羽田健太郎・・・宝島、スペースコブラ、超時空要塞マクロス、はだしのゲン、名探偵ホームズ、おにいさまへ…
久石譲・・・さすがの猿飛、銀河疾風サスライガー、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、アリオン、となりのトトロ
馬飼野康二・・・エースをねらえ!、ベルサイユのばら、おはよう!スパンク、戦闘メカザブングル、魔法の天使クリィミーマミ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:30:59 ID:cVleNI0E0
※脚本家リストについて
共同脚本やシリーズ作品の一部に携わったタイトルも含まれていますが、
シリーズ構成など作品全体に影響を与えている作品もありますので、参考程度にご活用ください

[類似参考スレ]
【10点】みんなのアニメレビュー その6【0点】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146928260/
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145544328/
人生でのマイベスト10アニメ part4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145372774/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆テンプレ終わり


以上大体はテンプレ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
11おまけ:2006/05/12(金) 21:31:42 ID:cVleNI0E0
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:32:25 ID:cVleNI0E0
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:37:26 ID:KsaXKTXV0

何が 福田夫妻に意見持っとけ だよ
意味無いっつの


[超既出以前の教養的存在]
 機動戦士ガンダム・・・名前を聞いたことがない人はいない作品。好悪はともかく見ておくべき。
 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ・・・21世紀ガンダム。1話ぐらいみて、福田夫妻に意見持っとけ。
 宮崎駿シリーズ・・・日本人の大半が知ってるはず。
 万年放映系(ドラえもん・サザエさん等)・・・夕飯時テレビつけろ
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:37:38 ID:TlCYJh+v0
>>1
乙〜
151:2006/05/12(金) 21:39:19 ID:cVleNI0E0
>13
前スレの21のコピペなので漏れに言われてもなぁ。次に立てるときに修正してくれ。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:00:37 ID:WXad//y30
次スレを立てる人に提案。
ビバップとフルメタの「名作」ってところ削らないか?
名作かどうかは見る人それぞれが判断する事だし、何よりサムい。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:02:02 ID:zENUtC490
あんなテンプレを参考にするのは馬鹿だけだからどうでもいいよ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:02:33 ID:WzDMJXZo0
プリンセスチュチュていつ入ったんだ?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:08:04 ID:zFjJFDwb0
>>1
>>10の更新も含めて乙
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:13:04 ID:nW7/44W90
>>16
削っても勝手に貼り付けられるから無駄
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:36:05 ID:9v6m0U7T0
>>16
勝手に貼り付けられたものだし、勝手に直せばいいと思うよ。
個人的には、日本語のおかしさを直して欲しい。
別称って、正式名称でなくとも他人に通じる名前なわけで、
Madlaxの別称ヤンマーニならOKだが、「名作」といって通じるはずもない。
名作って主観バリバリで書きたいなら、素直に名作ってだけ書け、と。
221:2006/05/12(金) 22:48:05 ID:Iv4lLozT0
テンプレ談義は毎回荒れるからな。まぁ、次スレ立てるときにまたいじる方向で。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:54:23 ID:TlCYJh+v0
テンプレの名作は元々誰かに勝手に貼られたものだから、
スレ立てた人がある程度は弄ってもいいんとは思うかな。

例えば超既出の作品群でも正直微妙な作品が含まれている。
でも俺はテンプレ作った人乙と思っているから特に気にしないなぁ
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:29:34 ID:py8bt/GV0
どうせテンプレなんか誰も読まないし準拠しないから、必要ない。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:38:16 ID:a2zjOUMf0
今テンプレ議論やってもどうせ忘れるから900越えたあたりでやろうよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:40:24 ID:LNimjGdt0
>>24
俺はテンプレ読んで素晴らしい作品に出会えたけど。特に>>7とか。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:43:39 ID:J44nVl//0
そうやってアニメという底なし沼に嵌ったんだな…
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:44:57 ID:LNimjGdt0
良く分かってるじゃん・・・・・・
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:48:22 ID:WzDMJXZo0
このスレが全て悪い。俺の人生台無しだ。慰謝料払え
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:49:09 ID:WzDMJXZo0
もちろんキャッシュでな!
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 00:09:14 ID:sQ2F51fA0
お前の人生には一円の価値もない
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 00:10:00 ID:yULb2eDO0
俺は学生の頃に嵌ったパチ、東風、2ch、MX、ny、アニメに人生を狂わされた
でも俺が自分で選択してきた行動だからツケは自分の人生で払うしかないと覚悟しているよ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 00:36:30 ID:daf4bBu70
では改めて

千和いいよ千和
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:04:39 ID:wqcm2bp50
むしろもっとテンプレの作品増やして欲しい
去年のとか一昨年の作品ほとんど入ってないし

すげー名作とまでは言わなくても佳作である程度の人気作品なら
どんどん入れればいい
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:31:20 ID:EB80iva20
ほんとーのわたしを
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:01:22 ID:h/RNeHcV0
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

u copy?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:05:12 ID:13+csFOM0
アイコピ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:05:30 ID:FuGICoQq0
問題ない
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:06:27 ID:RTqC0CQZ0
i copy
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:21:03 ID:w0djPCb+0
プラテネスを見た後に見るといいアニメは??
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 03:24:38 ID:h/RNeHcV0
>>40
岩窟王w
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 05:03:10 ID:9Ex/EC2S0
プラネテスは12話が大好きだな

1.学園物でできれば恋愛を軸にしたコメディ
カレカノとガンパレードマーチがツボだった。

2.上記 苺ましまろ ホスト部 フルバ 美鳥の日々 ふもっふ

視聴済 あずまんが 極上生徒会 舞-HiME ぱにぽに ダフネ かみちゅ クロハチ

3.マサルさん GA

エロゲ原作は除外で何かお勧めないかな?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 05:46:06 ID:fjabrQCC0
>>40
無限のリヴァイアス
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 06:11:33 ID:wmf5REns0
いかにもな萌えヲタにお勧めするアニメとしてはリヴァイアスは最適
今すぐ見れ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 06:24:29 ID:ClAMPNRj0
プラネテスはコンパスが「Please save YURI」になるときのOPが最高
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 09:06:59 ID:hxMgnYf40
>42
海が聞こえる
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 09:10:22 ID:Goh6M1QO0
>>42
スクールランブル
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 09:39:42 ID:yULb2eDO0
>>42
うる星やつら
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 09:44:04 ID:yULb2eDO0
>>42
それと恋愛中心ではないが、今放映しているホスト部と女子高生は学園モノで面白いよ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 10:44:49 ID:dizmnWEd0
>>42
おねがいティーチャー
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 11:44:55 ID:NbNonW2S0
サイトォォォ!!!!!!!!!そいつをよこせぇぇぇぇ!!!!!!!
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 13:02:52 ID:9Ex/EC2S0
>>46-50
海が聞こえるとおねがいティーチャーみてみるよ
時間あればスクランの1期も
今期のはホスト部はみてるんだが女子高生とスクラン2期は2〜3話でみるの止めちゃったんだよね。
紹介thx
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 13:25:57 ID:WltgZKlu0
スクラン2期のサバゲ編糞つまらなんだからな。今の文化祭編はスクランらしいのりで面白い
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 14:05:10 ID:0y7yh+Mz0
1.萌えるアニメ
2.苺ましまろ、ローゼンメイデン、ネギま、
3.攻殻機動隊、創世のアクエリオン
4.話がややこしかったりバトルなどがあるアニメ

よろしくおながいします
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 14:33:53 ID:8sWt48Kq0
>>54
あずまんが大王、まほらば、びんちょうタン、雪使いシュガー
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 14:36:36 ID:QDKFcUlT0
>>54
ぱにぽに、せんせいのお時間
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 15:50:31 ID:diBmwJbn0
>>54
ニニンがシノブ伝
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 16:36:19 ID:9iQoR5WF0
前スレで進められたダフネ視聴。なかなか面白いと思いました。
勧めてくれた人ありがと。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:20:28 ID:f0S1y3ub0
多分次スレぐらいでびんちょうタンが見事テンプレ入りを果たす
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:32:22 ID:Goh6M1QO0
その前にローゼンいれろや!!
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:41:27 ID:5SyBnQqJ0
ローゼンはありえないだろ。あれがテンプレ入りするようになったら終わりだ。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:48:07 ID:13+csFOM0
ローゼンはそれなりに面白いけど
そこまでお勧めするほどでも無いだろ。
しかも2期はどうしようもない糞だし。

>>60が場合によって依頼者にお勧めすれば良いだけ。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:51:45 ID:jQtmYD2q0
最近アニメから遠ざかってたので助言お願いします。
1.どちらかといえばハードなSF
2.攻殻機動隊、AKIRA、 スタートレック、砂ぼうず、プラネテス(これは本当によかった)
3. ケロロ軍曹、エヴァ
4.俗に言う萌え系(少しならok)

ガンダムは初代とZぐらいまでなら昔に見たと思います。
色々考えられるような作品はないでしょうか?
みなさんよろしくお願いします。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:18:55 ID:O4wagEP40
>63
SPEED GRAPHER スピードグラファー
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:23:55 ID:9Ex/EC2S0
>>63
まだみてないなら>7も参考に
プラネテスと同じ谷口のリヴァイアスあたりがお勧め
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:47:10 ID:N5pR6wqP0
見るならリヴァイアス(鬱若本)→スクライド(痛快若本)→プラネテス(壮絶若本)、の順番厳守で。
三本ともに名作だが、リヴァイアスは二度見たくはない典型なので注意w
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:52:00 ID:rKj2mtGn0
ハァチィマァキィィィ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:09:57 ID:13+csFOM0
リヴァイアスはそこまで暗くないと思うけどな
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:12:02 ID:4aoryxsU0
>機動戦士ガンダム・・・名前を聞いたことがない人はいない作品。好悪はともかく見ておくべき。

ガンダム初心者です。
お気に入りの作品は「今、そこにいる僕」「serial experiments lain」「救命戦士ナノセイバー」「苺ましまろ」。
ガンダムは1から順に観ていくべきでしょうか?一応つながってるんですよね。
壊れっぷりが半端じゃないキャラが出てくるシリーズを観たいんですけど・・・。
鬱度が高いシリーズだけ見て、そのままSEEDに直行するのはダメですか?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:17:45 ID:EB80iva20
>>68
同意。鬱、鬱って言われてるけどラストで凄いスッキリするから
鬱だとしても後引くような暗さじゃないし
7163:2006/05/13(土) 22:18:40 ID:jQtmYD2q0
みなさんレスありがとうございます。
リヴァイアス、スクライド、スピードグラファーっすね。

ググってみたらスピードグラファーよさそうっすねー。
リヴァイアスもパッ見プラネテスっぽくていい感じ。
スクライドはまさしく痛快って感じで面白そう。

的確な紹介本当にありがとうございました!!
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:21:05 ID:5fQJ/FDg0
>>69
ガンダムは劇場3部作で十分 だけどΖはダメかも
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:24:06 ID:yq5W4vfj0
>>69
壊れっぷりといったら、Vガンダムのカテジナさんか?
あと、ずしっと重みのあるメットを持ったウッソは鬱最強
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:26:47 ID:O4wagEP40
リヴァイアスすごく好きだけどなー
堀江由衣がブルー軍団や、いじめっこ、おばさん艦隊とか悪者ばっかり声あててたのが。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:32:15 ID:WsZRTMdB0
>>69
繋がってるのは初代ガンダムとZ位だよ。
あ、ZZもちょっと、かな。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:32:55 ID:nJ0w7M1e0
ガンダムシリーズのおすすめは
純燃え  0083
お馬鹿感動壮絶系 G
さわやか燃え萌え  MS08小隊
流れるストーリー  ターンA、V、F91
元祖系統 初代 Z ZZ 逆襲のシャア
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:41:00 ID:sQ2F51fA0
>>76
0080を入れてない時点で
お前のお薦めは信用できない


って言ってしまいたくなる位
0080は良い作品だ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:45:19 ID:yq5W4vfj0
WとXが完全に忘れられていることについて
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:47:29 ID:N5pR6wqP0
ガンダムで最後まで見たのは0083と種だけだなんて言えないorz
ま、種の強奪シーンには失笑させてもらったから満足だが
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:49:49 ID:nJ0w7M1e0
0080 感動系 個人的にはあんまり・・・
W 腐女子系 まあまあ
X 全部は見てない わたしのペニスは凶暴です
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:58:07 ID:5SyBnQqJ0
ガンダムシリーズは個人的にはターンAとW(ウイング)をオススメしておく。
通常のガンダムはまぁ好みがあえばって感じだね。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:59:31 ID:asW3RToJ0
富野ガンダムはセリフで楽しむアニメだよ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:14:10 ID:eVNWQc7l0
>>69
種は初代ガンダムをネタにしているアニメで、種死は主にZをネタにしているアニメだから
両方を見ておくと種を楽しめると思う

でも初代とZが面白いと感じすぎたら怒りが湧く可能性もあるけどね・・・
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:18:53 ID:13+csFOM0
種はまだいいとして種死はマジでやめとけ

つか、どっちも総集編だけ見れば十分だろう
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:26:51 ID:P6WJw31k0
Wはトレーズの為に見る価値がある
モビルドールを嫌うらへんとか(・∀・)イイ!!
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:28:09 ID:eVNWQc7l0
でも種・種死ともにある意味での面白さも一応はあるアニメだよ
話題になるだけの理由はある
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:35:02 ID:lQXzdauX0
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZERってまたやるの?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:05:28 ID:p/JMwybQ0
http://www.seed-stargazer.net/story/index.html
SEEDはまだまだ続くようです。これはOVA?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:17:02 ID:3vumeVOu0
一度始まったら止まらない、それがガノタ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:20:02 ID:gjwvK8w60
ほんとーのわたしを
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 04:35:29 ID:0+AvugPH0
>>77
ケンプァーのシーンとか
ガキの時見て失禁しそうになったくらい感動した
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 07:01:23 ID:8pTAgXjO0
浪川大輔
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 12:39:22 ID:itToD4Th0
age
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 14:16:30 ID:drCY1D+Z0
>>62
二期のほうが萌えたが
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 14:54:51 ID:dSPjoAMK0
ARIAといい、スクランといい二期目はどうもイマイチなのが多いな。
9663:2006/05/14(日) 15:05:23 ID:gajXLsUy0
すいません。昨日助言を求めたものです。
マルチになってしまうんですがコチラの方がいいと思い失礼ですが、書き込みさせていただきます。
nyリクエストスレでも書き込んだんですが、
リヴァイアス25話だけが落ちてこないのです。
放流主さん、もしくはお持ちの方、お力貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:06:08 ID:ZGf4RdXH0
>>96
何ヶ月くらい待ったん?
9863:2006/05/14(日) 15:11:48 ID:gajXLsUy0
いや、昨日からおとし始めました・・・。
何日でも待ちますので
気が向いたらよろしくお願いします。

気分を害したのでしたら申し訳ありませんでした。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:12:23 ID:dSPjoAMK0
>96
[金子]アニメ再放流・拡散依頼関連スレ 九[村長]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144066154/
10063:2006/05/14(日) 15:15:30 ID:gajXLsUy0
>>99
誘導ありがとうござます。
マルチしまくるのもなんなんで、
来週ぐらいにでも依頼カキコしてみます。
ありがとうごさいました!!
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:15:58 ID:gjwvK8w60
リヴァイアスの26話は蛇足だと思う。。。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:27:33 ID:LE4NIPZo0
イマイチな二期→舞-乙HiME
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:29:23 ID:P0Eu3e8S0
舞Himeの何が面白いのかワカンナカッタ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:30:51 ID:gjwvK8w60
>103
主人公の暴走、会長の暴走
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:31:17 ID:zcOzHKsP0
リヴァイアスなんてXvidもWMV9も両方落ちてくるっつーの
昨日から始めて依頼とかどんだけ早漏なんだよ氏ね


>>102
舞-乙HiMEは十分面白いと思うけどな
終盤ちょっとダラダラしてた気もするけど
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:51:26 ID:ZAHQFveU0
ダフネってやつのOPだけ見たんだけど
なんであの人達はあんなに脱ぎたがりますか
ってくらい脱ぐね…
本編見れば謎は解決されますか?
あと、OPであれだけ脱ぐってことは全裸シーン満載ですか?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:53:47 ID:dSPjoAMK0
>106
そんなに脱ぐ脱ぐっていうほど本編では脱がないよ。
最後の伏線回収はいいから本編も見てみては?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:55:41 ID:AunYDlB70
OKみてくるであります!
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 16:07:50 ID:FdvBNEB50
>>106
ダフネ本編は全然エロくない。ゲロとグロとズザーが全開。
注)グロ=グロリアでグロテスクの意味ではないので安心せよw
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 16:11:46 ID:vZohCwK20
1日で落ちてこないくらいで騒ぐなっての
普通25話まで1日で見れるはずねーよw
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 16:29:44 ID:f8aeGtiF0
1日は早漏杉だな・・・俺はムーミンは2年かかって集めた
[アニメ] MITSURU ADACHI'S スローステップ Vol.1 (LD 640x480 WMV9).aviは
2年ぐらい入れっぱなしで待ち続けているけど落ちる気配がないなぁ
キャプテンフューチャーは集め始めて4年になるがもう諦めた・・・
時空転抄ナスカ 03,04,09、10は2年ほどキュー入れているけど落ちてこないなぁ

でもノンビリが基本方針なので落ちればラッキー程度に待っているなぁ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 16:46:34 ID:gxxKSiAc0
>>111
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿  依頼料はキャッシュの保持だが
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |    アンタのような遅漏ばかりだとオレは失業だな
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

[金子]アニメ再放流・拡散依頼関連スレ 九[村長]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144066154/
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 17:24:26 ID:dSPjoAMK0
プリンセスチュチュ見てるが、本当に童話という感じだな。
最後どうなるかわからんが。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 17:54:54 ID:VnWVqWx70
ダフネはマイアの顔ズザーともだえ声と伏線回収だけでも観る価値あり
ただ、視聴者を掴む必要がある最初がつまらんのは失敗だったと思うんだ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 18:45:05 ID:MHzIS1n30
ダフネのズザーって何だ・・・?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 20:01:51 ID:FdvBNEB50
>>115
             \      …ぅぉぇぇぉぇっぷ…    /
               \        , -‐- 、      /
  ズザー―──── ッ  \      〃⌒ ヽl|l)    /
                  \   / ▽ rノ ;    / ズザー―──── ッ
      ∩∩          \Ο Ο_)*** /
  , -‐- 、WW         (´´ \∧∧∧∧/  , -‐- 、             (´´
  ( ,,ノハ)ノ) ノ       (´⌒(´ <    ズ >  (ノハ)ノリ )          (´⌒(´
  ロД ロシミつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡< 予  ザ > ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;          < 感  | >      ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
――――――――――――――<    の >――――――――――――──
 ズザー―──── ッ        <!!  >. |.:.:.:.:|.:.:/l.:.:/l// l l |ヽ、.:l.:.:l.:.:|.:.:.:.:|
                       /∨∨∨\  |.:.:.:.:|.:/ l、l‐l‐  ヽl |-|ヽ|:ノヽ|:.:.:.:.:|
      ∩ ∩          /          \|.:.:.:.::V ,, ニヽ     r ニヽ、|:.:.:.:.:|
.        | A |        (´/    プカプカ     \:.:.:| ソ.ノ。〉    〈.ノ。〉ト|::.:.:.:|
    '⌒メ  ノ       ( /              \l ゝ-‐ '  ,   ‐- '` /|.:.:.:.:l
   ( ..ノつ ,つ ≡≡≡/〜~    , -─、  ~~ 〜~ \    、- 、   /‐|.::.:.:l  オニイチャ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒./〜〜 ⊂二⌒つ,, 、))つ 〜 ~  \、  丶 '   /〜/〃
               /  〜    ~~ ~  〜 ~ ~ 〜 ~ \ト 、 _ イ、_
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 20:40:15 ID:n+AxtWQn0
ダフネは1話だけ面白かったと思う俺はマイノリティ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 20:45:43 ID:/NW5u7GC0
>>117
秘密と不幸を背負っても健気に生きてゆく物語、と思いきや
本編はそんな設定そっちのけのかなりおポンチな懲悪アクション
119ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 20:19:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:11:12 ID:0wQbjNrq0
>>119
さっき5話まで見た
次は総集編か
早速6話登録して寝ますw
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:24:39 ID:adV4bjT50
ちょっと乗り遅れたけど、ガンダムシリーズ全部見てる人に質問。
当方ガンダム系はMS08小隊、SEED、SEEDディスティニーを見てます。
ディスティニーを除いて2つは面白かったです。(特に08の方)
で、ガンダムシリーズ見ていきたいので、詳しい人、順番とお勧めを教えてください☆
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:28:30 ID:ujZx8Wdu0
>121
独立している話ならターンAとW(ウイング)を薦める。
本編を見てもいいが無印→Z→ZZ→逆襲のシャアと長いし、見る価値あるか微妙。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:33:00 ID:vjZYpQWC0
本編は 初代3作→逆シャアで十分だろ
Wはそれなりに良いと思うよ 劇場版とセットでね。
124121:2006/05/15(月) 01:54:28 ID:adV4bjT50
どうもです。
とりあえず独立しているっていうWをみてみようと思います。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:10:59 ID:hgwooiif0
Wはモビルスーツのボロクソな扱いがいいな
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:13:56 ID:+bGiISMH0
>>121
見る順番の参考までにドゾ。アナザーは種→種死以外は独立しているのでいつ見ても支障はなし

【製作順】
1st→Z→ZZ→0080ポケット→逆シャア→F91→0083→V→G→W→X→08小隊→ターンA→種→種死
【宇宙世紀(正史)の年代順】
1st→08小隊→0080ポケット→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【ガンダムの産みの親、富野監督の作品順】
1st→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【アナザー(パラレル?もしくはターンAでの後付設定だけど空白期間の話?)の製作順】
G→W→X→種→種死

基本的にTVアニメ版の場合は富野監督だけが正史を担当。その他の監督のTV版ガンダムは
独立した時代設定・世界設定となっているからアナザーとして別物と思ってもいい作品。

俺個人としては、古臭いけどそれぞれがけっこう面白さはあるので製作順がオススメかな
それぞれの作品に信者がつくほどだから、それぞれがけっこう面白い部類のアニメではあるよ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:19:51 ID:Q8VuSXr40
1stは映画三部作で十分 Ζは三部作じゃ厳しいかも ZZはいらないかも 
でも逆シャアをちゃんと見たいのならZZも必要かもね
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:23:02 ID:hn+r+VDj0
1stの劇場版はDVDではなくてLDソースでないとメチャクチャ萎える('A`)
DVDで音を再録した奴は池沼かとオモタ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:29:54 ID:+bGiISMH0
>>126はそれぞれを多様しすぎて読みにくい文だなぁ・・・とりあえず簡単な説明

正史(富野監督)
1st→逆シャアまでは連続として繋がっている話で登場人物も被るほど。
F91、Vは1stからは数十年後の近未来の話。でターンAは遥かな未来の話。
作り手はどれも富野監督だから富野節がどの作品でも堪能できる

アナザー
G 格闘ゲーム全盛時代に格闘ロボアニメをガンダムで作った感じ
W サムライトルーパー等の腐女子向けアニメをガンダムで作っている感じ
X 1stをリメイクするのが最大の狙いっぽいガンダムだな
種種死 コメント不要

OVA
0080 ガンダム世界の子供視点で作られていて秀作
0083 メカのかっこよさを出すために作られているっぽい
08 ガンダム版のロミオとジュリエットが目的かな

>>127
映画版はダイジェストアニメだからTV版を見ていないと感情移入度が低くなるよ
ガンダムそのものも古臭いのがきついだけで面白いアニメに変わりはないと思うけどなぁ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:38:25 ID:ujZx8Wdu0
【製作順】
1st→Z→ZZ→0080ポケット→逆シャア→F91→0083→V→G→W→X→08小隊→ターンA→種→種死
【宇宙世紀(正史)の年代順】
1st→08小隊→0080ポケット→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【ガンダムの産みの親、富野監督の作品順】
1st→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【アナザーの製作順】
G→W→X→種→種死

正史(富野監督)
1st→逆シャアまでは連続として繋がっている話で登場人物も被るほど。
F91、Vは1stからは数十年後の近未来の話。でターンAは遥かな未来の話。
作り手はどれも富野監督だから富野節がどの作品でも堪能できる
アナザー
G 格闘ゲーム全盛時代に格闘ロボアニメをガンダムで作った感じ
W サムライトルーパー等の腐女子向けアニメをガンダムで作っている感じ
X 1stをリメイクするのが最大の狙いっぽいガンダムだな
種種死 コメント不要
OVA
0080 ガンダム世界の子供視点で作られていて秀作
0083 メカのかっこよさを出すために作られているっぽい

126と129をあわせて次からこれをテンプレ入りしよう。ガンダムは作品数が多すぎてわかりづらいからな。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:54:10 ID:eXZY/DNr0
>>130
0080ポケットと逆シャアの制作順が逆のような希ガス。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 03:07:59 ID:+bGiISMH0
>>131
あ、本当だ・・・逆シャアが88頃に映画化されていたのは憶えていたけど
ポケットは一年後の89年だったのか

俺個人の話だけどポケットを見た後に逆シャアを見たから勘違いで憶えていたや
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 08:01:14 ID:aUqbkpQH0
ターン∀は見た事ないけど、遥かな未来なのか。
って事は、とんでもない科学技術なの?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 08:22:22 ID:wNkDfomX0
月光蝶である
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 11:29:51 ID:knuJ12OI0
K歴史である
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 11:32:18 ID:/ygxUdpp0
Vサイコーヽ('∀`)ノ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 11:35:42 ID:TdrNBZJ+0
>>133
ターン∀ってAじゃないか
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 12:08:30 ID:j3pfFH8AO
1stは時間があれば放映版を見た方が楽しめると思うなぁ。
映画版てストーリーや各キャラの心理描写とか結構端折られてたりするし。
作画がアレだったり合体シーンが毎話のお約束になってたりするけどw
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 14:47:16 ID:mKNyXp5v0
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 16:39:26 ID:EamsKWok0
>>133>>137
warosu wwww
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 20:31:31 ID:lzE3prz60
黒歴史に精子も糞もない。
正史なのは∀だけだ。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 20:59:12 ID:g/XwrUZS0
>>133
遥かな未来なのだが、一般市民の生活レベルは
インディ・ジョーンズの世界以前に逆行している
軍事的には遺物である宇宙船や機械人形を掘り起こして利用
さらには農作業したり洗濯物を干したりもするワケだが
その時代オリジナルのとんでもないブレイクスルーは起きていない
現代でも棄てられて久しいある物が、その時代でも忌み嫌われている

余談だが首都圏では放映局が変わり始めるキッカケでもあった
テレビ朝日->フジテレビと来て最後はTBSだったか
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 21:04:46 ID:GW1Ful3F0
ターン∀の一話みたが世界名作劇場みたいな感じだった
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 21:12:14 ID:EamsKWok0
>>143
だから!ターン∀ってAになるってば!
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 21:16:09 ID:Q8VuSXr40
ガンダムの話になると、スレが勝手に埋まっていくな… 語る要素が多すぎる
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 22:00:22 ID:aUqbkpQH0
ガンダム薦められても困るよね。
12話で完結して、外伝だのOVAだの
DVDだけの話だのが出てないアニメが手軽でいい。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 22:29:22 ID:r7AnFnZG0
ガンダムを見るなら長期休暇が必要だ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 22:38:22 ID:tK0AXGRC0
ガンダムは種類が多すぎる。漏れもいまだに全部は見れてない。
最初見るときはどれから見ればいいのかまったく分からなかったし。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 23:27:23 ID:bsdy0HGU0
ガンダム=水戸黄門
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 00:42:20 ID:yFC/uaUX0
ジョジョ第3部のOVA見てみた。13話に丁度良くまとめたなーとは思う。

個人的にはDIOの声の人が
渋いのは良いんだけどイマイチ覇気が足りないような気がした…
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:01:58 ID:BfqQVWB90
やれやれだぜ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:30:01 ID:SZ3xZTPf0
貴様!見ているな!
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:32:52 ID:VmATccrG0
アニメじゃないけど牙狼(GARO)って特撮
最近深夜にやってた番組らしいけど生身のアクションがかっこいい
普段は特撮なんて興味無いし見ないけど面白かった
アニオタにも受けると思う
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:34:07 ID:k8TuYWVS0
ガルフォース ETERNAL STORY
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 04:57:53 ID:qoFKvX030
>>153
アレは雨宮だから毒が濃すぎるよ、クリーチャー系は異様に才能を発揮するね
アニメでは魔法少女隊アルスも出だし良かったが
だんだんイマイチになってしまった…単純明快さが売りだけど
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 05:02:03 ID:yFC/uaUX0
アルスは雨宮も後半ああするつもりじゃなかったのにシナリオの奴に変えられたとか
なんとかってインタビューで愚痴ってた気がする。

まぁクオリティは高いし 前半は良かったんだけどね内容も。
後半は残念だ。 
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 07:54:38 ID:hZ1QEvUW0
ツンデレ度

神 :海原雄山
S級:沢近愛理 高嶺姉貴 あんですとー 遠坂凛 翠星石 厳島貴子 キャスカ 鮎川まどか 八車文乃
A級:真紅様 遠野秋葉様 コレット・ブラウゼ 青葉姉さん 惣流・アスカ・ラングレー 姉小路冬華
   綾瀬貴子 青山素子 井上律子 魔想志津香 リリィ・シアフィールド 新堂麗子 天道あかね
   七荻鏡花 秋庭里香 桐原冬子 小町つぐみ はるぴー 渡会ひびき 大庭詠美 カトレア
   リリーナ・ピースクラフト ナディア
B級:高遠七瀬 十波由真 松平瞳子 成瀬川なる Evangeline.A.K.McDowell 三千院ナギ まこぴー
   玖珂なつき ナツキ・クルーガー 津村斗貴子 倉木鈴菜 ランチ シルヴィア・ド・アリシア
   ルリルリ 七瀬留美 リュミスベルン ハーマイオニー 保科智子 佐倉霧 ラフィール 芝村舞
   灼眼のシャナ 音無響子 小笠原祥子 田中美沙 18号 丸亀綾弥 世良香澄 新田妹 テマリ
C級:赤坂早紀 砕蜂 アリソン 佐伯雪 桃子・A・ラインフォード 藤林杏 飯島美雪 鏡魅羅
   フェティ 松屋美咲 シャイナさん 朝比奈涼風 ジノリ 矩継琴葉 涼宮ハルヒ 白瀬エリカ
   和泉香 涼宮茜 カスミ(電ピカ) 水越眞子 春崎立夏 長谷川千雨 チーコ 岳画殺
D級:神楽坂明日菜 せっちゃん 渋垣茉理 天幕桜子 白川渚 桜塚恋 笹森花梨 サクラ 千鳥かなめ
   パールバティー トリエラ メノリ様 里村茜 潦景子 白木葉子 南さん 両儀式 ビーデル
   チチ 双海詩音 草薙素子 ソシエ・ハイム 戸倉真由 フォーリィ・キャラット 伊知川累
E級:リドリー・ティンバーレイク 柊かがみ マァム レオナ 沢渡いずみ クロミちゃん
   十字架のニーナ リナ・インバース 柊美柚 篠原舞子
ランク外:月野うさぎ 芳乃さくら ブルマ
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 13:00:48 ID:ucDQA/T60
神は烈海王とギロロの3人じゃなかったっけ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 13:52:06 ID:epz8qMqh0
GS美神が入ってない
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 15:09:14 ID:RerXPTvT0
星のカービィも結構お勧め。
特に2つの伝説の回は。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 15:32:34 ID:yFC/uaUX0
星のデデデは面白かったが
星のフームたん の回は個人的に微妙だった
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 18:40:03 ID:TfcIwjDIP
ローゼンメイデンみたいなやつお願いします
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 18:52:10 ID:nn0zVpFk0
>162
少女革命ウテナ。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 19:41:08 ID:s6m6enfK0
トップをねらえ・・・エースをねらえ+SF、バカになってみるアニメ
パトレイバー・・・劇場版1から入って気に入ったら旧作OVA
ルパン緑1〜12話・・・赤ルパンはルパン中毒ってサイトで下見するとヨロシ
イデオン・・・初代ガンダムの後番組。接触編発動編セットでどうぞ
マクロス・・・最初は愛おぼえていますか?で
オネアミスの翼・・・森本レオ
サムライチャンプルー・・・HIPHOP+侍 雰囲気アニメ
旋風の用心棒・・・ボウシが似合ってる

そしてMUSASHI-GAN道!これ最強

正直、厳窟王ははずした方がよいと思う。あれ話完全に破綻してるじゃん。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 19:51:18 ID:4b+44nqj0
トップをねらえとかマクロスとかイデオンとかも入ってるんだから問題ないだろ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:05:30 ID:HOvhDJn90
>>164
破綻って何が?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:13:42 ID:0ovmsWQe0
 /イ::       `^′         ヾ==- \
 i/!::   _      ,.  -−       }_    ゝ
 レ!::      ヽ.    ,'          } ̄ `ヽ N
 N:: _    {.   j   ,.、==≠   Y二ヽ  {_
 {イ  ̄ ≧ヵェィ j、く,.ィィ'≦二、     ト、    {_
 」:!  /(・)` 〉  .:::.. ′(・) >     |  >'ニヽ{
,ハ. ! ¨ニ..''.´イ::i  ;  \`二´¨      |:./,ハ} .|
.},ハ|      .:::l  ;            ミ' {:ヘ }| 
..!. {       .::::l  ;           ,ハ 〉/.//
 !ハ       .:::;ハ __,、_          / ヽ {/,//    
. ヽト、     .::::くュ..rァ'′         ミ. ./:|     
   l:.:.:.   :.:.:.:. .-             ヽfT ハ!
   ,:.:.:. / /ニ二ニニ二iニヽ  ヽ   ヾ{ i !|
    V; :.:! V_____,ノ} /  ヽ:iリ j/.|
      V/,:.:. ` ̄   ` ̄ ´   ヾ`,. '   l\ _
     トN , . :.:.Ti:i:Tニ=-   、 ト;>'      |  \
  ,. ィ´ l ∨/; /; !i l: i、i ぃ、 ;ジ'        !
.   /   l ヾ{ i |i |i:i:{ ト ;>'´
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:15:39 ID:Hk11zp8/0
唐突にロイをだされても困るわけだが
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:21:32 ID:7S2TTRXk0
いでじゅう
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:22:35 ID:0ovmsWQe0
いや、ツンデレと言われてロイを出さないわけにはいかない。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 20:31:16 ID:4flzasnfO
FEのロイだと思った自分は駄目ですか?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 21:08:28 ID:nLOYkmzY0
いちいちageて、聞いてくる所がダメ。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 21:29:01 ID:htPT8xWZ0
>130
MSイグルーが抜けているので補完。
【製作順】
1st→Z→ZZ→0080ポケット→逆シャア→F91→0083→V→G→W→X→08小隊→ターンA→種→種死→MSイグルー
【宇宙世紀(正史)の年代順】
1st→MSイグルー→08小隊→MSイグルー→0080ポケット→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【ガンダムの産みの親、富野監督の作品順】
1st→Z→ZZ→逆シャア→F91→V→→→(遥かな未来)→→→ターンA
【アナザーの製作順】
G→W→X→種→種死

正史(富野監督)
1st→逆シャアまでは連続として繋がっている話で登場人物も被るほど。
F91、Vは1stからは数十年後の近未来の話。でターンAは遥かな未来の話。
作り手はどれも富野監督だから富野節がどの作品でも堪能できる
アナザー
G 格闘ゲーム全盛時代に格闘ロボアニメをガンダムで作った感じ
W サムライトルーパー等の腐女子向けアニメをガンダムで作っている感じ
X 1stをリメイクするのが最大の狙いっぽいガンダムだな
種種死 コメント不要
OVA
0080 ガンダム世界の子供視点で作られていて秀作
0083 メカのかっこよさを出すために作られているっぽい
08 ガンダム版のロミオとジュリエットが目的かな
MSイグルー 初のジオン側主役作品。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 21:55:56 ID:HVwaokKP0
はいはいお前がガンダム博士だよ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 22:05:31 ID:yFC/uaUX0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 22:05:36 ID:zuuEdIiB0
>>173
宇宙世紀(正史)の年代順、って事は、それだけ全部同じ世界での話だったのか。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 22:20:34 ID:48UhVMfE0
ガノタUZEEEEEEEEEEEEE
そんなにガンダムが好きなら専用スレでも立てて馴れ合ってろやヴォケが
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 22:27:15 ID:DXJeh+TU0
最近、月詠をみて、ねこみみもーどってこのアニメのことか!と知ったんだけど
結構面白かった。

月詠の戦闘シーンみたいに、普通の人間っぽいのが霊符とか使って戦うアニメで
オススメってある?

NARUTOとか、忍者系は無しの方向で。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 22:27:16 ID:iyRgv5Mt0
どくろちゃんに新たな世界を見た
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 23:21:17 ID:gPD3+cRe0
>>157
最近見て感じた。
カリン(カーテローゼ・フォン・クロイツェル、銀河英雄伝説)もよろしく。

>>178
あまえないでよっ!でも見とけ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 23:23:32 ID:Li68I1Cz0
>>178
そんな君には朝霧の巫女がいいんじゃないかな?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 23:27:14 ID:1a0xiuag0
>>157
真紅と秋葉にだけ様がついてるのはどういう意図だ?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 23:53:29 ID:tSPKMCZM0
エルフェンリートとなのはA'sに新たな世界を見た
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 23:59:07 ID:b5O+4odY0
ガンスリンガーガールはヨカタ
簡単に話をまとめると
炭素フレームなどの強化義体で洗脳された女の子が
テロリストを銃でなぎ倒していくお話
最後の第9歌う場面は個人的に良かった
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 00:25:28 ID:ywIs2Thj0
ガンスリおまけのゲームがむずかしい。
DVD収納BOXがほしくてVol.1〜3まで買ったけどVol.1しかやってない。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 00:32:15 ID:9FJpt3sx0
メダロットが面白かった!
キャラが良いし、ストーリーも良い。
小ネタがスパイシィ。
そして無意味にハイクオリティ。
187sage:2006/05/17(水) 00:34:25 ID:JBEKazBw0
丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ  
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´ うおっ まぶしっ
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   l  //        / /     /レ'′    /×\
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 00:56:27 ID:xZ45bFEi0
>>180-181 Thx!
早速、見てみたが何か違う・・・・戦闘シーンに微妙にコメディはいっているような。
出来れば、戦闘はシリアスなのがいいんだけど。
戦いは、銃でも、格闘でもいいから戦闘シーンがかっこいい奴ないかな?
フルメタル系は既にみてます。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 00:58:30 ID:wSkximYL0
ちょwww
>普通の人間っぽいのが霊符とか使って戦う
って言ってたのに…

じゃあMADLAXはどうだ?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:02:23 ID:cwo+U0c90 BE:91228649-
下級生2が好きだな

メインヒロインが彼氏持ちで非処女だしいなくてもよかったけど
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:02:57 ID:cwo+U0c90 BE:30409643-
誤爆してた\(^o^)/
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:23:54 ID:3MwHl/JF0
>>164
トップ(初代)とマクロスはお祭りアニメだけどアニメの歴史を語る
上では外せないでしょ。食わず嫌いシナイで見ても損はない。
イデオンもラスト投げてるけど元祖エヴァだし内容自体はエヴァ
に匹敵するんでは?それに対して厳窟王は劣化コピー
フランツ無意味に殺すし、途中から伯爵は支離滅裂だし
そもそもラーゼフォンと攻殻を同じくくりにしてるのもおかしい
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:24:07 ID:xZ45bFEi0
>>189 ちょっと伝え方がまずかったようですね。別に霊符onlyじゃなくてもいいという意味で
銃とか格闘と書いてしまいました。

戦闘はシリアスで日常は若干コメディ。絵のタッチは、月詠や月姫みたいな
若干人間くさい顔つきがいいです。
気や召還、護符やエネルギーを使った戦いで、相手は別に人間じゃなくても魔物や
妖怪でもいいんで。暗い夜の戦いがメインなものはないでしょうか?
(純粋な格闘アニメではなく、格闘以外の日常もきっちり作ってあるほうがいいのですが)

MADLAX、調べてみますね。ありがとうございます。

194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:30:50 ID:X7BnSjqI0
>193
ゲートキーパー
ゲートキーパー 21

       
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:35:42 ID:wVIzhE+6O
メゾみなよ。メゾ。うちの近くのレンタル屋にはなぜか2巻だけないアレ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:40:08 ID:wSkximYL0
>>193
そか。こちらこそスマソ。
それならMADLAXは合わないな。

>>195
MEZZOが元々エロアニメと知ってショック受けた記憶が…
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:43:04 ID:rmV/7J/40
>>193
MADLAXは2回見たいとは思わないが、色んな意味で「ネタになる」アニメ。
もう第1話の「誰だ!貴様は誰だ!」からオサレな名言が満載だから必見だぜw

魂の話を聞かせてよ〜♪
 瞳を逸らさず見つめてよ〜♪

       ,_(ゝ
      γノ~り))
  ー=y; ノ从゚д゚))  ;y=‐   ……セクシィ……>
    \/| y |\/
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 01:53:33 ID:3MwHl/JF0
>>193
ぬーべー
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 02:05:58 ID:KrLxMe3I0
>>193
今期では「いぬかみっ!」 しかないだろ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 02:34:57 ID:bFoD6IzV0
>>193
怪 〜ayakashi〜の化け猫の話
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 03:32:04 ID:QbbvbVd/0
>>193
GS美神 極楽大作戦
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 03:45:34 ID:ALcm4fC60
ニニンがシノブ伝見終わった。
音速丸最高!

こんな感じの作品って他にもあるのかな?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 04:33:17 ID:Akf6Jgmg0
若本様ならクロマティ高校も見とくといい
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 07:03:55 ID:WEoe8Bb90
>>193
そろそろ梅雨時なんで、カビ払いに古い作品を出しますか
X
サイレントメビウス
はいぱーぽりす
ジオブリーダーズは昼間メインだった気がするので次点

LOVELESS
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 09:54:43 ID:9FJpt3sx0
>>202
銀河英雄伝説
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 11:18:15 ID:MXVdVph60
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ

悲しみの話を聴かせてよ
瞳を逸らさず見つめてよ (「急げ!」「了解」)
あなたは私がどこにも居ないと思っている (バンバンバン! 「む? ……敵襲」「どこから?」)
見えない場所まで走るならいらない飾りは振り捨てて (「正面、上です!」「うぉっ!?」)
この――――らしとしても 荷物は重すぎるよ (バンバンバン! 「ぅっぐぉ!」)

(「この距離で……撃て! 撃たんか!」)
(ババババババッ! ババババババッ!)

二人を結んでる (バン! 「ぶぁっ!」)
全てを見せる星の導きに背いて (「ふっ!」)
真っ直ぐに駆け上がる空にある扉へ (「なんと、何者だ!」)
どこまでも私はゆくの

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ (ドン! ドォン!)
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ (「やったか?」「確認できない」)
花びらの黄色い寂しさを二つの心で舐めあえば (ドォォォン! 「目標、破壊確認!」)
あなたは孤独がここから逃げたと思っている (バン! 「むっ?」)
今だけ保身に慰めよりつかみが流行りの笑いより (カラン…ドォン!)
私はあなたの真ん中が見たいと思ってるの (チャキン 「ぐっ!」 バン! 「うぁっ!」)
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 11:19:28 ID:MXVdVph60
(チャキッ 「誰だ!」)
(「貴様は誰だ!」パン! パン! パン! パン! パン!)
(チャッ)
(パン! パン! パン!  パン! パン!  パン! パン! パン!)
(バンッ! 「うぅあぁぁぁぁぁっ……!」)

全てを見せる星の導く優しい明日
それより明るい未来で そう言うから (「美…しい……」)

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ

全てを見せる星の導きに背いて (バラララララララ……)
真っ直ぐに駆け上がる空にある扉へ (カチャッ、シャコン!)
優しげに微笑む運命に背いて (バラララララララ……)
あなたにもし私を捜す勇気があれば
どこにでも私はいるの (バララララララ…… ドゥルルッ!)

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 11:26:26 ID:9NIVmR1X0
君望のあゆの声優って原作と別人?
似てるね
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 11:59:00 ID:9NIVmR1X0
水月ってたかh(ryだったのか!
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 12:14:59 ID:9NIVmR1X0
しかも清水愛だってー?
やっぱ一般で活躍する声優がエロゲを通過してるのは本当なのか
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 12:26:16 ID:9NIVmR1X0
なんか調べたら原作まんまの声優だったのね 君のぞ
清水愛じゃなくて吉住か
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 12:37:40 ID:Cw4fLxJh0
エロゲ原作のアニメ化はよっぽどの事情がない限り原作のまま使ってるだろ
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 15:57:09 ID:rmV/7J/40
>>209
上原(ryはともかく、石橋(ryは源氏名の方でブレイクしちまった希ガスw
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 16:09:49 ID:sVlJ8Si20
君のぞって見たこと無いんだけど
なんか女の子の1人が事故で眠り続けてとか そんな奴だっけ?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 16:17:45 ID:rmV/7J/40
>>214
後半が昼ドラのドロドロ感たっぷりの鬱シナリオ。
PC版(コンシューマでも可)でサクッと第1章を終わらせて、衝撃の第2章OPを見るのがオススメ。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 20:31:03 ID:EipMCzdd0
ファフナー5話くらい観てツマンネ↓だけど以降面白くなりますか?
・猫にひっかかれた顔>ナニアレ
・読み仮名いつも間違ってる>アホス
・ソーシ辛気臭い>コイツホモ?
・いきなりアナタワソコニイマスカ?>イミワカンネ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 20:42:32 ID:HPulAt770
>>216
スレ違い、↓に逝け

蒼穹ファフナー93 春はそこにいますか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1144381799/
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 21:03:14 ID:KSn1QV+J0
半角カタカナ多様するやつって頭悪そうだなm9(^Д^)
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 21:51:18 ID:AJ0e1sDT0
>>216
「猫にひっかかれた様な頬の線」→「便利ひげ」です。
頭の数本の飛び出た毛は「アホ毛」、
サイハイソックス(ニーソではない)とミニスカートの間は「絶対領域」。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 21:59:41 ID:QGV/R/760
便利ひげって初めて聞いた。
ナルトとか星飛雄馬とかべーしっ君とかにあるのも便利ひげ?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:06:54 ID:+iet/APl0
エヴァ24話まで見終わった
今までスルーしてた自分をアナルファックしてやりたいぐらい面白い
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:10:25 ID:sVlJ8Si20
劇場版も見ろよ


個人的には
確かに面白いけど
シンジが成長しないのが何とも…
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:17:16 ID:Lj6jueqz0
前半は糞つまらんけど、後半は見てるこっちまで病みそうになるぐらい心に訴えてくるものがあるな。>エヴァ
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:27:01 ID:6kZDNIO80
テレビ版ではおめでとうってなったけどな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:29:38 ID:AJ0e1sDT0
>>220
基本的には、女の子キャラがちょっと恥ずかしい時に出るのが便利ヒゲ。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:31:19 ID:9nAdlRXZ0
どこで使われてる言葉なんだ>便利ヒゲ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:52:07 ID:1QaaN1N30
>>225
絵師の使う隠語の類だと思うが、ネーミングセンスを疑う。名づけ親も使ってる方も。
直せるなら直した方が良い。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 22:59:04 ID:Dz+8wsXX0
広まってない語彙なら直す必要も無いんじゃないの
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 23:02:51 ID:ywIs2Thj0
ぱっしゅわりっ!ぱっしゅわりわりっ!
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 23:49:56 ID:ALcm4fC60
>>202
thx 見てみるよ!
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 23:54:07 ID:sVlJ8Si20
シノブ伝って誰のが集まりやすい?
Up96のは一部の話が全く落ちてこない…
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/17(水) 23:58:37 ID:OxlIiq8y0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
今期新作のアニメで気軽に見れるもの

2.お気に入りの作品は何か
ましまろ、あずまんが大王、スクランなどの深いストーリーが無いもの

3.どの作品が苦手か
SFとかロボットものは苦手です

いぬかみ、女子高生は見てみましたが、ダメでした。


今期で見ているのは
ハルヒ、ひぐらし、ガーゴイル、スクラン二学期

これ以外で上の条件に合うものをお願いします。


233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:02:07 ID:rmj1Unk70
ARIA フロッグマンショー リングにかけろ ああ女神
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:14:13 ID:3LE9/wKf0
>>232
夢使い、ケロロ軍曹、アニマル横丁
あと>>233が挙げてくれた蛙男を強く強くオススメする
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:18:09 ID:D5smXiWL0
>>232 ひまわりっ!なんてどうだろう。

蒼穹のファフナー、面白いって薦められたけど20話前後になっても一向に面白くなる
気配がなくて最後のほうは見てない。
エヴァも、あまり好きじゃないアニメだから毛色が合わないのかも。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:18:38 ID:D7JasEJt0
>>232
錬金3級まじかる?ぽか〜ん

タイトルで敬遠しちゃいそうだけど
マジ面白い。
前期のマジカノ並みに面白い
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:21:57 ID:PiG/MM/00
>>231
qt25fyYEtrさんのかな
すぐに集まったよん
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:23:27 ID:D7JasEJt0
>>237
d
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 00:30:10 ID:8SwXsq5I0
まじぽか儲ってハルヒ厨なみに盲目だな
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 01:04:59 ID:yGU6Y1L80
>>232
一話完結が多いアニメ好きみたいだね

ホスト部面白いよ。一話完結なのも気軽に見れる
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 01:31:52 ID:Zysw+nnE0
ホスト部をすっかり忘れていた オススメ
242232:2006/05/18(木) 02:05:02 ID:g5bnQmEf0
>>233-241
ありがとうございます

とりあえず全部の第一話見てみます
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 17:36:50 ID:136+THYO0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ストーリーが面白いもの 泣ける話があるとさらにいいです 登場人物がカッコいい
最近戦闘があるアニメを見てないので戦闘もみてみたいですが、なくてもいいです

2.お気に入りの作品は何か
エヴァ24話まで エウレカ 苺ましまろ
現在放送中のアニメでは、うたわれ(一番好き) ホスト部 ハルヒ ガーゴイル

3.どの作品が苦手か
ガンダムSEED エヴァ25話26話と劇場版 スクールランブル

4.どの要素が苦手だったか
特に苦手な要素はないですがグロだけは無理です

よろしくお願いします
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 17:39:32 ID:136+THYO0
すみません追記です、絵が古いものは無理です
エヴァぐらいならいけます
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 18:51:42 ID:UAs7QNY30
ほとんどお題フリーみたいなもんだな
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 19:07:59 ID:K6dcCFc50
>>243
ガン×ソード カレイドスター 
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 20:16:45 ID:8cDAd6Ns0
>243
AIR
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 20:19:30 ID:VJNS+YxX0
テンプレにある作品チェックするのがめんどくさいから
とりあえず聞いて見ましたって感じだな
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 20:31:47 ID:DwDXJ0nF0
>>243
教えて君は氏ねよカス
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 20:33:03 ID:fYp7wEA40
へいますたー。一人称が「ボク」なヒロインがでる百合なのを頼む
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 21:08:21 ID:asmeUTGr0
>>249
ヒント:スレタイ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 21:16:06 ID:UbQQLt5s0
ワロタww
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 21:50:31 ID:uvJvKphI0
>>243 キングゲイナーなんてどうだ?OPが超好きなんだよねー。

百合だったら、最近はストロベリー・パニックなんてよさそうじゃない?
俺は、オトボクは主人公男でよかったけど、ガチ百合は苦手。
    
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/18(木) 23:56:40 ID:JE3n4lZv0
>>243
ヴァンドレッド
RODのOVA版
すてプリ
マ王は長いので時間があれば
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 00:53:33 ID:Nt79A7Mz0
>>253
いいねいいね。みなぎってきたお!
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 02:07:32 ID:v4qQwtaK0
あれ?
ブラクラOPの発砲・着弾(兆弾も?)音変わってる…
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 02:09:25 ID:3qHfSVp/0
ロボット系は同調とか一体化とかやりすぎ。
ふつうの戦闘機みたいに扱えばいい作品が出来るのに。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 07:45:32 ID:nloTqA/N0
そうなるとウッソみたいな超天才キャラを出さないといけなくなるよ
普通のガキや若造がロボットにのって戦う理由がなくなるから主人公の年齢を
低く抑えられなくなる
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 08:47:41 ID:z3PYtkpZ0
リアル系ロボットアニメ復活キボンヌ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 08:54:34 ID:SwrM7jnT0
>>258
男の年齢なんてどうでもいいのでは?
女の子キャラさえ低年齢で可愛ければ。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 10:24:57 ID:l2Mn2DwM0
>>243
スクライド
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/19(金) 17:45:52 ID:6Kj1J2UO0
>>250
百合と言ったら ヤミと帽子と本の旅人
未だにaaLのTV版第07話が流れてたりする
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 06:35:15 ID:J3xJwFVo0
>>253
人狼
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 06:35:54 ID:J3xJwFVo0
>>243
人狼
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 06:57:19 ID:WUxlwP720
>>263-264
「お前だって人間じゃねえかぁ!伏ぇぇぇぇぇぇ!!!」
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 17:47:04 ID:XZlwu3TJ0
このスレでプラネテスお勧めされたけど、これはかなり良かったよ。
勧めてくれたみんなありがとう。
ただ、最終回でハキムはあの後結局どうしたのかが知りたくなったけど。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 17:48:34 ID:J3xJwFVo0
そりゃもうノノちゃんを…
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 17:50:00 ID:VIwIWSh00
>>266
木星に行き帰らぬ人となる、また息子が骨を拾いに旅立つ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 17:51:31 ID:XZlwu3TJ0
>>267
ノノちゃん(・∀・)イイ!!

>>268
ハキムに息子いた?木星に行くのは原作での話?読んでみるよ。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 18:02:52 ID:VIwIWSh00
ハキムじゃなくてハチマキだった
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 18:05:42 ID:XZlwu3TJ0
そか。なんか報われないな。
とにかく原作読んでみる。ありがとう。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 18:42:33 ID:rRFa5afW0
>>271
ネタだがな。
まあ原作読んでみそ
後半迷走してる気がしないでも無いけど
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 19:47:46 ID:3cDXtqPS0
>>272
(一般コミック)[幸村誠]プラネテス全04巻.zip
これでいいの?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 20:04:23 ID:828W5m2d0
幸村でおk
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 20:30:58 ID:3cDXtqPS0
>>274
四巻で終わりなのか。
よくアニメ化したなぁ。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 20:44:46 ID:/mfR1PES0
4巻がすげーブ厚い
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 21:21:58 ID:qIosi3Yh0
今春始まったアニメでお勧めを2作品ほど教えてもらえませんか?
ハルヒ、ホスト、ブラクラ
は見てるので、それ以外でお願いします。

ジャンルは、またーり系からハード系、ラブコメ系までカバーしてますんで
問いません
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 21:23:26 ID:Eez9BdhQ0
吉永さん家のガーゴイル ARIA ウィッチブレイド
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 21:31:50 ID:CfYiHkix0
ゼーガペイン
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 21:33:47 ID:rRFa5afW0
>>277
まじかるぽかーん  (ギャグ+またーり
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 21:56:44 ID:lnsxNRDy0
>>277
ひぐらし
282266:2006/05/20(土) 23:01:44 ID:PU6WSfgI0
プラネテスに続いて君が望む永遠観てる。
何このセックス鬱アニメ…
プラネテス観た後だけに重いよこれ…
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:03:01 ID:AwSVz8/L0
プラネテスは、最終回で持ち直してるじゃん
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:06:17 ID:rRFa5afW0
君が望む永遠って鬱アニメなの?

というか出来の良い鬱アニメで何かオススメ無いですか?
出来が良いっていうか内容にのめり込める上で鬱な奴
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:09:26 ID:PU6WSfgI0
>>283
プラネテスは良かったよ。何回でも観たいと思える作品だった。
君が望む永遠はきつい…特に11話は駄目だわ。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:09:31 ID:VIwIWSh00
無限のリバイアスとか涼風とか
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:10:40 ID:r7AxWUtT0
>284
一番いいのはリヴァイアス。それが視聴済みならステルヴィアはどう?
前半は成長物語だが、後半は完璧に欝アニメ。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:28:14 ID:lnsxNRDy0
>>284
俺もリヴァイアスに一票
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:29:35 ID:PU6WSfgI0
舞-HiMEはどう?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:30:48 ID:MOq28Tza0
テンプレ作品以外なら、ガンスリンガーガールなんかも救いようはない
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:38:25 ID:3cDXtqPS0
一番救いようがないのはフランダースの犬。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/20(土) 23:45:15 ID:MBg6NLXQ0
>>282 アニメの君望ってそんなにエロ多かったっけ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:03:22 ID:4Zw8e93U0
>>277
たまにある下品な回をのぞけばいぬかみっ!も悪くないよ。パクリだけど
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:05:37 ID:4Zw8e93U0
でもまぁ・・・俺は下品な回がツボだったりするけど。好みでかなり評価がわかれるかな
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:23:12 ID:BiDQKTJG0
リヴァイアスもステルヴィアも舞-HiMEも見ました。
リヴァイアスは最終回はすっきりしてて舞-HiMEも後半カオスで良かった
ステルヴィアは…確かに凄く鬱になった
しーぽんのキスはまぁ置いといて 努力を全否定の「努力しない天才」の光太が全ての元凶だった

とりあえず君のぞとガンスリ見てみます
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:29:57 ID:E8UAvhjD0
エルフェンリート

グロ、欝、にゅぅ
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:33:35 ID:BKIwTmjx0
最初は爽やか→途中で鬱→最終回でまた爽やかだった。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:35:14 ID:BiDQKTJG0
エルフェンも見ました。
これも最終回凄く良かったと思う。

テンプレはほとんど見てますスマソ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 00:45:08 ID:jTsIiJHY0
いぬかみは一昔前のアニメの匂いがする。
そこが好き。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 02:31:58 ID:oLmUDUOL0
テクノライズ10話まで見てイマイチ盛り上がらないのですが化けますか?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 02:32:58 ID:yTNP4RQ10
ガングレイヴは鬱じゃないか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 03:05:14 ID:6CVp7Hi50
ファイナルファンタジー見てるんだけど(FFUじゃないよ)
やっぱ音楽いいなぁ。
この音楽あってこそのFFだよな。
FFVやりたくなってきた。
バッツの末裔の話じゃなくて、FFVの話だったら最高だったのに。
それと、FFU風味なのが残念。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 04:00:25 ID:e73AyTBx0
攻殻機動隊ってなんかいっぱいあってよくわからないんだがどれをどんな順番で見ればいい?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 04:05:25 ID:BiDQKTJG0
TV版は 攻殻STAND ALONE COMPLEX  →  攻殻SAC 2nd GIG の順
映画版は 攻殻GHOST IN THE SHELL   →  イノセンス の順

TVと映画は繋がって無い
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 04:33:03 ID:51m+lEUD0
>>300
あまり・・・淡々と空虚な感じが続く
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 09:59:15 ID:158yaERH0
>>284
灰羽なんかどうだ?
始めマターリ→途中で鬱→最後じんわり
作風というか作者の言わんとしてることが肌に合えばドップリのめり込める。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 10:37:29 ID:tucmwyXI0
鬱アニメなら「なるたる」は?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 11:28:32 ID:6+f4/rqD0
鬱じゃなくてあれはグロ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 12:06:52 ID:eJvzPmYi0
>>296>>298エルフェンはアニメも面白いが、漫画はアニメの数倍面白いぞ( ・∀・)
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 18:58:29 ID:McO3P4nc0
苺ましまろみたいなの良いと思っちゃダメなんだ!
なんかヤバイよ!
人からどんな目で見られるか!




 ところでパンチラはしないんですよね?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 19:10:13 ID:ewkcu9lH0
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 20:26:56 ID:tucmwyXI0
鬱とは違うかもしれないが、バリバリ伝説の
秀吉・知世兄妹の事を思うと、可愛そうでならない。
秀吉は、最初に登場した時から、死ぬ事分かってたし・・・
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 20:31:50 ID:kBIa4WIq0
>>309
アニメのほうが数倍面白かったんだが
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 21:04:36 ID:tucmwyXI0
>>312
×可愛そう
○可哀想|可哀相
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/21(日) 22:28:04 ID:cu+4Jx3w0
おすあにすれ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 00:34:16 ID:8NZKOROC0
シリアスSF大作アニメでお勧めありませんか。

今まで見たので良かったのは↓です
銀河英雄伝説 星界シリーズ 攻甲機動隊 エヴァ AKIRA プラネテス
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 00:38:47 ID:Kr78a04o0
>316
フルメタ・ステルヴィア。シリアスかどうかはわからんが。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 00:52:06 ID:4uUVYHsN0
宇宙船間ヤマトとか っぽいんじゃね
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:02:23 ID:KQZ2ZBus0
いぬかみハァハァ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:02:31 ID:HA9YtiGT0
>>316
トップをねらえ!
カウボーイビバップ
絢爛舞踏祭
穴でエウレカセブン

今期だとゼーガペイン

シリアスSFは売れないからどんどんなくなってきてるよ
大穴で天地無用! in LOVE2
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:06:12 ID:liuBdePA0
>>316
機動戦艦ナデシコ

最近硬派なSFモノって出てこないね
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:11:10 ID:Kr78a04o0
ナデシコはシリアス・・・じゃないけどノリについていけるなら見てもいいと思う。
エウレカセブンはちょっとお勧めできないなぁ・・・。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:13:25 ID:4uUVYHsN0
劇場版を含めば、ギリギリOK 26話が終わるまで我慢だw
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:21:47 ID:2hO87zhO0
>>316
とりあえずリヴァイアス見とけ
シリアスだし
325316:2006/05/22(月) 01:22:29 ID:8NZKOROC0
エウレカは一応最後まで観ましたがちょっと合いませんでした・・・。
他のは観てないので公式サイトとかチェックして面白そうなやつ探してみます。
どうもありがとー
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:26:15 ID:p9YqPoTq0
種や種死の総集編を作るくらいならエウレカの総集編も頼むw >竹P

エウレカはとりあえず前半26話だけ見ておけばOKな希ガス。
あのダラダラ感に耐えられたら後半戦と( ゚д゚)ポカーンなラストを堪能してくれ。
どちらにしても4クール物は毎週1本づつ見ていく以外はキツいな…
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 01:36:13 ID:HA9YtiGT0
>>325
やっぱエウレカだめだったか。

あと思い出したのは
サヴァイヴ
宇宙のステルヴィア
ボンバーマンジェッターズ(後半シリアス)

それと一応
スターシップオペレーターズ

……と挙げてみたけどやっぱ駄目だな。
巌窟王ぐらいか。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 03:13:55 ID:p6G2QwBp0
たった今、苺ましまろが世界一位と決定しました
ありがとうございました
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 03:17:50 ID:p9YqPoTq0
>>328
はいはい美羽乙
どう考えてもニアアンダーセブンの方が名(ry

個人的にはダフネの髭監督も絵コンテを書いてた苺ましまろは好きだが…
キャラデザの時点でかなり好き嫌い分かれるよな、ましまろって。(ダフネもだがorz)
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 06:57:02 ID:2l8hfd4t0
>>313
禿死ぬほど同意
アニメは某所で五冠達成している
>>329
ダフネは全体見渡すとまぁまぁで
歌も良かったけど、音楽がちょっと居心地悪い感じ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 07:25:41 ID:iGrLbKIb0
ヴァンドレッド、スゴイ面白かった。
これ5年も前のアニメなんだね、知らなかった。
命がテーマのお話とメカのデザインラインがツボでした。
こんな感じのスペースオペラってここ何年かでありますか?
紋章シリーズは観た事無いので観てみようと思っています。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 07:40:15 ID:dFlN2kLp0
>>316
伝説巨神イデオン

主人公メカのイデオンだけが古臭いロボットデザインなのが例外だが、設定も内容も
敵デザインもかなりSFしているからロボットアニメじゃなくてSFアニメとして見れる
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 09:27:29 ID:eZCVKxhX0
>>157
エロゲのキャラが見えるのは気のせいか
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 09:46:58 ID:ciZTJfMG0
アニメ化されてるエロゲかどうか全部判別できんw
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 11:17:45 ID:mbqK/oad0
ヴァンドレッドいいよなぁ
初めははいはいハーレムアニメって思ってたけど、王道燃えアニメだった。
2ndの方のCG戦闘は今見ても遜色ないし。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 12:10:49 ID:B7mAbdou0
>>316
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 18:19:51 ID:HlMT21KvO
ソルティレイ見終わった

最初はただの萌えアニメかと思ってたけど、終盤は結構シリアスでえがった
親子愛に感動。恥ずかしながら泣いたよ。オススメ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 20:16:26 ID:3run3PTc0
リヴァイアス見てから人間を信じれなくなった!!どうすればいいですか!?(><)
339ファイナ・S・篠崎:2006/05/22(月) 20:34:46 ID:hD6syDgm0
過去は断ち切らなくっちゃ><
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 20:39:58 ID:MiMGsj+M0
>>338
SHUFFLE!
舞-HiME
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 20:58:25 ID:3run3PTc0
>>340
ありがとう、君を信じてみるよ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:02:44 ID:c/gg+nqu0
いや、どちらもやばいかも
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:09:05 ID:B5HLNwPZ0
人を信じれるアニメといったら
「ちっちゃな雪使いシュガー」に決まってるだろーがww
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:09:56 ID:CUQ7IVzz0
>>338
っフランダースの犬
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:16:29 ID:B5HLNwPZ0
>>340
吹いたwwwwww
親切そうに見せかけて酷いなwwww
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:26:03 ID:3tLICPT40
>>338
カレイドスター
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:41:10 ID:8NZKOROC0
>>338
星界の紋章
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:43:55 ID:Pfx7hN3N0
>>338
Vガンダム
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 21:47:39 ID:uPOQHAbk0
340ひどいなぁ。マスマス鬱になること請け合いwww
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 22:31:31 ID:IPKPmb7v0
硬派なSFモノだと今期のガラスの艦隊なんてどうだ?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 22:46:31 ID:/ZayMnJQ0
リラックスしながら見られるものとして
無責任艦長タイラーを挙げるなあ

バカありドンパチありロマンスあり、たまにエロありと
そこそこのバランスの整っていて
キャラの個性もメイン&サブ共に結構バラエティに富んでいるので
結構面白い

TV版最終回のオチ付けはやや難あったが
全体的には良い塩梅に纏まっていて良いと思うね
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 23:15:04 ID:71/WLJea0
ガラ艦はネタだろ。
今期は.hack、ウィッチブレイド、ひぐらし、ブラクラさえおさえとけばいい。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 23:50:25 ID:2hO87zhO0
今期はまじぽか
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/22(月) 23:50:38 ID:c/gg+nqu0
ガラ艦のオススメはSFとしてだよ(正直SFとして微妙だと思うが・・・)
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 00:27:33 ID:3lmUC3d70
ガラスの艦隊よりも-GUN道のほうが面白いんだけど…
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 00:29:28 ID:XTo/PHhZ0
>>331
ヴァンドレッドに比肩しうる痛快なのはちょっと見当たらない…
鬱っぽい所で女神候補生が好きだけど打ち切り物だし
ナデシコじゃアクが強すぎるし
星界や銀英伝は人間ドラマですね、アクションはありますが
異型の者や宇宙怪獣の類は出て来ません
どちらも安心して観られると思います
昔々、「地球へ…」というアニメもあったのですが
ラストの落とし方といい、やはり原作漫画の方を薦めます

という事で開き直って仏のケイナか
米のスターシップ・トゥルーパーズ クロニクルズをどうぞ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 00:48:16 ID:ah1AGRni0
最後まで終わってないのはオススメできないな、今どんなによくても。
マジで作画崩壊は恐ろしい・・・
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 00:49:13 ID:EEkSbx/W0
ヴァンドレッドって面白いのか?
見てみるかなー…
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 01:01:39 ID:KpEiDgG10
地球へ・・・で思い出したが、2001夜物語とかも名作だったな
星野宣之の原作だからまぁまぁ面白かった(nyで落ちるかは微妙だが)

この人の原作はもっとアニメ化されてもおかしくないSF漫画家だな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 01:04:40 ID:KpEiDgG10
名前間違えた 星野之宣だ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 01:31:28 ID:XTo/PHhZ0
>>359
同意
あと御厨さんは早過ぎたかな
アニメの仕事はしてるけど自分の作品以外の所が多いのが残念

最近は「ペイルコクーン」と題名聞いてひっくり返った
違ってて良かった
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 01:50:36 ID:rjjkytbt0
リアルで見てたけどヴァンドレッドは面白かった。
いい加減な男が少女の死で変わる回はちょっと感動した。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 02:36:37 ID:ah1AGRni0
すいません、
なんで苺ましまろでは自分の家の浴槽にタオルまいて入ってるんですか?
ありえないと思うんですけど
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 02:43:01 ID:rjjkytbt0
視聴者が見てるから
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 04:11:23 ID:ah1AGRni0
気になったのはそのタオルくらいで面白かったよ『苺ましまろ』。

4人とも絶妙なバランスでみんな可愛い。+1人も。
内容は無いようで実は他にはない何かがあった気がする。

いや、萌えアニメなんて・・・と、思っていたのに訳が分からないうちに引き込まれて、なんかしてやられた感がある。
第2期ぜひやってほしいなー
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 08:27:03 ID:hcnp3CAU0
>>284
エルフェンリートッ!!
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 13:07:29 ID:BadNGkMN0
今更かもしれんがラブひなってエロかったんだな。
again見て抜けた。もちろん腰がだ。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 13:13:36 ID:PmrmRMEP0
ラブひなは絵が好きじゃないな
なんか生理的に受け付けない
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 13:58:23 ID:pcFEd9IW0
タオルがないと画面半分湯気ですがいいですか?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 14:24:10 ID:BadNGkMN0
確かに絵はいまいちだったかも。でもしのむはかあいかったかな。
againは少し改善されてたような気がする。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 14:40:50 ID:3BQGbW2+0
againとtvではキャラデザの人違うからね。tv版は俺も受け付けなかったな。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 15:19:54 ID:e8spFOrA0
素子がいればなんでもオッケー!
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 18:14:27 ID:Qbviq+vA0
モトコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 19:02:28 ID:e8spFOrA0
バトーお前は黙れ。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 19:28:41 ID:plDgKMA60
>>367
ラブひな・・・懐かしいな。
同人のほうで、結構お世話になってた気がするけど、
アニメそんなにエロかったっけ?
今からagainだけ見直してみるわw
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 21:56:02 ID:plDgKMA60
今見終わった。
エロ多いよな、五分に一回くらいは下着以上のシーン出てくるw
久々のラブひな記念に、素子で(

成瀬川のツンデレも、なかなか良かった。
堀江のツンデレキャラに弱いのかもしれん
っつーことで、他に堀江のツンデレでオススメあったら教えてくれ。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 21:57:06 ID:plDgKMA60
あー、スクランの沢近以外でよろしく頼む!
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 22:14:06 ID:nNUjOnKs0
>>376
ん?全部持ってたんだよね?
まさか、>>375 の時点から全部落として見たんじゃないよね。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 22:47:13 ID:plDgKMA60
そ、そんなんじゃないわよっ!! 昔、友人からDVDで貰ったんだから!
ここがダウソだからって、なんでもかんでもすぐに落すという発想はやめて欲しいものだわ。
ふ…ふん、アンタこそ、今PCの前でラブひな落ちてくるのwktkしながら待ってるんでしょ!!?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 23:03:53 ID:b1ZXqheR0
>>376
  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |
       , '´ ̄ ヽ         , '´ ̄ ヽ         , '´ ̄ ヽ       , '´ ̄ ヽ
     (~レノ八ヾ)      (~レノ八ヾ)       (~レノ八ヾ)     (~レノ八ヾ)
     \リ゚ д ゚ リ/     \リ゚ д ゚ リ/     \リ゚ д ゚ リ/    \リ゚ д ゚ リ/
    ノノ| Y |ヽヽ    ノノ| Y |ヽヽ    ノノ| Y |ヽヽ   ノノ| Y |ヽヽ
     /   ∪ゝ      /   ∪ゝ      /   ∪ゝ    /   ∪ゝ
      ~∪~~~~        ~∪~~~~         ~∪~~~~       ~∪~~~~

  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |


成瀬川以上のツンデレは中々いないからなぁ 彼女は最高級のツンデレだから…
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 23:05:12 ID:EEkSbx/W0
>>379
うぜー
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 23:16:20 ID:gqfDGAfB0
成瀬川もいいが、沢近もいい。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 23:19:18 ID:nNUjOnKs0
「あいこら」アニメ化しないかな。
三巻迄読んだけど面白い。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/23(火) 23:20:52 ID:e8spFOrA0
           ,ィ:.、             ,ィ ヽ
           ./;'゙ ヽ.ヽ.、        ,.r゙/´゙; ゙:、
         .r'/゙   ヽ.,ヽ、    //   ゙; l,
          !.;゙     ,. > ヽ~´⌒~ ゝ.. _    .; l,
        i.l゙    /゙ ,.、ッr'^`ゞ'~ゝ、_,.、 `ヽ  ! l
         {.! / ,、.ノ ;' ;  ;'  ;  `ー'ヾ `ヾ |、
        |l /  ノ,  ,i., ;.i i i ;'  ゙i ; ., ; `,´ぅ )ヽ
        ("  r゙i  ,i.' イi i i ;   !; .;i i .; '; ';゙´ゝ )
          (   〈 i  i.; ,! !i ! :i:i . . : !i ;.! i i,!, i. i `゙',´
        (r;ゝ、ィ゙ i ´!i !`!i~i フ:i : : : ! ノi、'_ノ !:i !: ; '; 
        j .: ::,.,i !: _i_;_i _い i.:i : : : i !i ノノ`フi ; ; ゙! 
        i .: イ`!: !; !.      ー-= ムム'_:: ! i: :! ; : :!. 
        ノ : ハ :i:: !;:i  -=・=-、゙      ) ラi‐┴=:ムj 
       ノ :' : ::、!::i ;.i            -=・=-/ !      
       / .' : : : :i i ;i         ,   `   ハ l      
     ./ .:' : : : : i i ;i   、_,,、-v'"''゙''.y__ . ノ::: :l      
     ノ .:' : : : : :/i i ;! `゙ 、゙、"|   /←>>成瀬川なる      
    ノノ''"´`゙ '〈、.!: !i;: !゙' 、 ``| /| |´, リ : :i:: :i゙、     
   /イ´      i: : :!:.i  ((. // | | ´ !;; ::リ: i::ヽ、   
  ,イ´          !: : !'.i     U  .U;:ヽ!;; ;:' : iヽ;::ヽ   
 /{         !: : :i !   /   }. トー:l.;; ;' .: i ヽ:::ヽ、 
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 00:49:23 ID:1VXHtU7F0
>>384
この文字絵おもしろいね!
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 01:19:53 ID:ieWzgcFE0
星界の紋章の特別編って本編の総集編だよな?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 02:22:01 ID:BKvyW1rA0
ヴァンドレッドってセカンドステージから見始めても大丈夫ですか?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 02:38:45 ID:zaxWQWIE0
>>387
いや、最初から観た方が良いよ。
週末一気に観たから分かる。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 08:16:41 ID:yDvHIWmj0
環境が劇的に変わったら態度が変わるのはよくある事だからな
(素の性格はなかなか変わらないけど)
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 09:19:46 ID:loMkyzFI0
>386
そう。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 10:43:55 ID:GNzOvQQv0
372-374のやりとりに笑ったw
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 11:03:24 ID:l7VCXG4p0
ヴァンドレッド2ndは続編ってか直接の続きだから、1から見たほうがいい
普通に2クールものを13話から見るようなもんだから。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 15:13:45 ID:CeUrIqHk0
ファフナーで抽出したら、蒼穹のファフナーってあまり評判よくないみたいだけど、結構気になってる
実際はどうなの?

好きな作品はSF・アクション
リヴァイアス スクライド エヴァ 攻殻 フルメタ MADLAX
雑食なんで内容が無くても問題ない

苦手なのはラブコメとか
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 15:22:22 ID:AYLkgOMk0
鮒は後半の16話以降の冲方脚本になってから化けたよ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 17:14:21 ID:ZQioeKyj0
>>393
鮒は他アニメからのパクリの多さ&前半のストーリー構成が激しく糞なんで、
それさえ平気なら>>394の書いてる通り後半は楽しめるかも。
この前放送した鮒左右は非常に出来がいい&鮒の前の時代を描いたものなんで、
むしろこっちから観た方が楽しめるかも。
そーゆーアニメ。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 17:49:27 ID:A8Pgux380
今 aioVuOm60z氏のGUNSLINGER GIRL 集めてるんで
良かったらご一緒にどぞー
銃器にも凝って有るし内容もシリアスで面白いですよ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 17:51:08 ID:dvrzfkAH0
GUNSLINGER GIRL前から興味あったんで、ついでに参加しま〜す
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 18:57:49 ID:Zm1J6oCY0
リヴァイアス 
スクライド
と観たのなら、ファフナーも観なさい。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 19:05:23 ID:PAJomZqA0
ありがとう、見ることにする
時系列から、左右のほう見てからのほうがいいですか?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 19:48:19 ID:QGsApMZU0
左右って何?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 19:57:56 ID:AYLkgOMk0
ググれよカス
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 21:08:00 ID:IkQO8BGa0
ってか>>395当て字大杉
知ってるから分かるが、鮒左右はいくらなんでも無いだろw
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 21:44:54 ID:rfVYyze20
鮒左右って書いた人は便利ひげって書いた人と同じ臭いを感じる。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 22:17:47 ID:jm9Ej2gl0
以前ここで「キノの旅」勧められて今6話くらいまで見たんだけど
けっこういいな。淡々としてるんだけど話しの内容は心にずっしり

たまにこういうアニメあるからアニメはやめられん
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 23:04:00 ID:3eNOj/NS0
やめたほうがいいと思うよ

コンクリートロードは(・∀・)
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/24(水) 23:30:20 ID:hZtJMmku0
ファフナー最初の頃が好きな俺はマイノリティーだな
殺伐としてて面白かったのだが後半はケツがいたくなったw
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:33:00 ID:KIyqhiIz0
Q1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
A1.コメディ要素はあってもいいけど,ラブコメはイヤ.
何か謎を追っかけたりとか,戦ったり,燃えたりする感じのが良いです.
女の子が活躍するともっと良い.切ないのも好き.

Q2.お気に入りの作品は何か
A2.カレイドスター,創聖のアクエリオン,ローゼンメイデン(一期),
光と水のダフネ(最終回は感動した),エアマスター,少女革命ウテナ,
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜,AIR,ARIA(一期),キディ・グレイド
ハチミツとクローバー

Q3.どの作品が苦手か&どの要素が苦手だったか
A3.機神咆吼デモンベイン…一話を見たが,あまりにお約束過ぎる展開で耐えられなかった.
エヴァ…謎が投げっぱなしで最後意味がわからんので.主人公が全然成長しないのもイヤ.
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:43:17 ID:5QKhOcYq0
>>407
なのは
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:44:35 ID:DAm1B11o0
>>407
灼眼のシャナ、ソルティレイ。オススメはソルティ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:45:06 ID:3pS0ZFqM0
>407
ソルティレイ
うた∽かた
スピードグラファー
爆裂天使
バジリスク
ウィッチブレイド(放映中)
スクライド
アベノ橋魔法商店街
フタコイ オルタナティヴ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:46:12 ID:XXfe327+0
>>407
雪使いシュガー
まほらば
ウルトラマニアック
412411:2006/05/25(木) 00:49:58 ID:XXfe327+0
ごめん付け足し
>>407
特に雪使いシュガーはオススメ
特色からしてど真ん中ストライクだと思う
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 00:50:37 ID:ut2e8lmH0
>>407
スピードグラファー
ニニンがシノブ伝
414410:2006/05/25(木) 00:52:01 ID:3pS0ZFqM0
あと、ラストエグザイル。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 01:22:16 ID:KIyqhiIz0
ソルティレイなんだか面白そう.
雪使いシュガーも推してくれてるので見てみます.
スピードグラファーは漫画読んだことあるんだけど,漫画は微妙だったんだけどアニメはそうでもないのかな.
取りあえず眠いので寝ますが,名前だしてもらったのは調べてみます.
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 02:14:08 ID:D1rBs3/Y0
>>407
音楽にインパクトがある作品が多いな。

ゾイドジェネシス
エルフェンリート
花右京メイド隊LaVerite
3作品とも、ぱっと見、子供向けとか萌えまっしぐらに見えるが
別の要素をしっかりと練りこんだ、骨太で見ごたえのある内容。
エルフェンリートは人死にまくりなので注意ね。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 02:52:33 ID:yfKHTN6y0
今流行のMUSASHI -GAN道-みたいなの教えて下さい。
テンプレにあるようなのはほとんど見ました。
ひどければひどいほどうれしいです。
418ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 20:19:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 04:31:51 ID:q1eRoWjx0
>>417
ヴァラノワール
ガンドレス
ショーヨノイドまこちゃん
火の鳥2772
ムスメット
煌羅万象
ドラゴンリーグ
緑山高校
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 05:04:50 ID:wPJaDNtU0
ロスト・ユニバースが抜けてる
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 05:14:00 ID:2MSKKqZz0
>>41
糞って言ったって、ロストユニバースはリップルフィルムが大きく関わってた4話までで、5、6話はかなり手直し、7話からはリップルと手切って凡作になったしなぁ
それ言い出したらアキハバラ電脳組の15話だって、リップル&SAN HOのヤシガニ黄金バッテリーで凄かったw
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 05:15:05 ID:2MSKKqZz0
>>420だ・・・
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 05:55:21 ID:wPJaDNtU0
それならキックオフ2002。コレ最強レベル。
でも、さすがに流れて無いだろうなw
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 13:29:37 ID:7QtywVKB0
>>407
俺とけっこう好みが近い気がする
舞-HiMEは?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 16:59:45 ID:sL+8jm2L0
>>407
MADLAX
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 19:31:20 ID:HFbz5A3N0
リヴァイアスが後半から激しくキモイアニメになる件について・・・
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 19:33:25 ID:MZOBK4cM0
別に報告しなくてもいい件について・・・
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 19:35:51 ID:HFbz5A3N0
あまりにもキャラが基地外化するから我慢できなかった件について・・・
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 20:41:04 ID:sL+8jm2L0
鏡見てみろよ
もっとキモイの見れるぜ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 20:42:39 ID:fcQcs2mD0
リヴァイアスは見終わった後はけっこうすっきりできた
登場人物多いし人間関係ドロドロ一部切れちゃうのが見せ場なんだけどそういうの好きじゃないならきもいかもね
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 20:57:19 ID:uC3QQ9ea0
>>428
それが見せ場な件について

合わない作品は無理して見る必要ない件について
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 21:09:40 ID:HFbz5A3N0
>>431
うすうす気づいてた
後4話だから見るけど
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 22:17:24 ID:/04baK210
>>432
(ノ∀`)アチャー
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 23:15:00 ID:mm3gYEh70
フェブダーシュ男爵チョーイラネ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 23:41:39 ID:ghvGK0GK0
夢を、夢を見ていたんです。
とても激しく、荒々しく、雄々しい夢を。
嗚呼、私たちは見つづけていたのです、只管に!
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/25(木) 23:46:52 ID:HFbz5A3N0
スクライドで出てくるあれか
かなりうざったかったな
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 00:04:51 ID:9IBbdEAl0
 | レ| / レ   | /  V ,>、 | i ハ  /// }  ハl  V小. l { l  }ハl
 l l ′ /⌒ヽ `ー '/ 、__j レ|{ l /〃 / / / リ  _L川 リiリ   ′
. V     l -、 ) ´ /{ l V ̄ ≧z-く ノレ'  ,ィ≦z、 N/
     r'´\  `    {从!{ zfi´rッハ`     f_リcハル′
     l ヽ _ )   -ァ‐' V´ヽ.{! マニツ      辷シ_ {〈
 .     |     ´ /   i{_   }' '冖´     、  `` ハヽ   シェルブリッドォォォォ!!
 .    l    ′     .ィ′     __′  ∧ ト、ヽ
    ノ  __ 、___ ..ィ´iリ∧    /二 T{  / }ノ `
  .イ i     / ` ー--Vハ>、 ヽ  ` ノリ イ∧レ'_  -――
 ´! { l    ,.ィノ     '´ lヽl   `>`ニ´イ } ̄「i´
 〈 0/` ̄ /     /  ∧ \   /  |  | |
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 00:41:15 ID:n/YktR/N0
ボクの大事な玉を〜〜〜〜〜!!
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 00:52:42 ID:75nSQSqd0
>>436
黒田脚本は兼ねあんな感じ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 00:59:07 ID:uR7sGBEx0
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )  ストーリーが単純すぎるアニメを長く見続けると脳にダメージがあるんだってね!
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´  所謂、くだらない作り話し夢中になって観ないほうが良いよ!! 
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )    「アニメ脳」って言うんだってね!
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

      { ,'   ::、; '  ゙、::::.. l、゙、:::::::::::!ヽ::::::::.. ',::::..',::  ',:: l`
      l ;  ::::;'゙、    '、::::::.l ゙、゙、:::::::l ゙、::::::::..!/:::.l::.. l::. !
     l :!  ::::;' ヽ    ゙、:::::l  ゙、',:::::l.  ゙、 /!,::::!:::.. !::. !
     ゙、l  ::::!   \   ヽ、!   ゙,!:::l   /  }l::;'::::::/:'、 :l
      ゙, : : !.  、_,,,.ゝ、.,,_ _,. 、_!:l,.、-'゙.,.,_゙、/j/!::::/:::.. l
      ,゙、 ::l、 `r'゙!:::O::l`、`´   .リ'!::O::l ヾ`/ j/::::、::/   カズくん!!
      l .゙、 !.',  、,゙'‐-‐゙_,..     、.゙'--'゙_,. !,,ノj、:::::::lヾ、
      ヽ, ヾ、!. '''' ̄ ̄    、   ̄ ̄'''' l、_ノ.,,__::::l
    ,.-‐''' `'!゙' l      ヽ  ' /     l .}l    ゙ヽ,
   /     l ヽ.       )‐-‐(      ノ /!     ゙,
  /      ゙、,' ゙ヽ、..,,___. '゙ '‐' ゙' _,.、-''゙ //      ゙、
  /   ,.-‐-、._,.-、ヽ、   `ヽ、.,___,,.r''" ,.-'''" ,.-‐''''ヽ、  ゙,
 /  r'゙      ) l  `゙'''‐-、.     ,.'゙  r‐( ,,.....,_ )  l
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 01:26:43 ID:Koi+TTcj0
垂れ流しアニメって奴だな
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 02:31:00 ID:O0n7MfFE0
今でいうとストパニみたいな?
あれって完全に頭カラッポにできるからつい見ちゃうんだよね
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 08:29:53 ID:jMIc68U70
シムーン化けたな
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 20:34:39 ID:anugsHqo0
ファフナー、パクリは目立ったけど内容は良くてすごく気に入った
俺だけかもしれないけど、前半も糞って言う割りにそこまで退屈じゃなかった

似たようなの何かあるかな?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 21:48:31 ID:rpbjYhze0
プリンセスチュチュ、面白いけど10話と18話がさっぱり掛からないよ。
あと3日待って落とせなかったら飛ばして続きを見ちゃうんだから!
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 22:12:06 ID:pmsI9Eg+0
       /  ..::::::         、`ヽ、 エタニティ・エイトの橘あすかが縦横無尽、変幻自在、絶対無敵に444ゲット!
    /:::  ..::::::;:'´  ,.   ,  , . \ヽ\
   /::::::::..:::::::::;:   .:/  /l!  |!. ::.   ヾ、、ヽ.  >>437 444getだけは僕の手でさせてください。僕がホーリーであるために!!
   ,'::::::::/:,::::::;   .:/   /レト、,' l:.:::::. :.  ヽ、、 '、 >>438 ボクの大事な玉を!
   l::::::/:,'::::::;'   .:/ ,'.//   V\l:;:::::. :;:.     l l >>439 正面から来る?バカですか貴方は!
  ,'::::/:::l::::::;' .:.:/ // / テ ̄n、ヽ!,:::.:l!;:.    ', リ >>440 まただ・・・また僕は迷ってしまった・・・・・・
  ///⌒!::': .:::/'//:/   `ヽ、'J! ヽ|::::l l:::..  /,'  >>441 いいえ、逃げません。ここはそんなことが出来る場面じゃない。
//:::::l し、):::::/ /〃      `  `l::!__l:::: //  >>442 僕の玉を強引に!!!
 /Wヽヽ.{ '、:/  ´              l'rn/|: /'   >>443 違う!!勝ち取るんだ!そのために何としても市街に戻る。
./  レ::〉、_)               ヾ、 l/
.  r'V  |          ,.r==、、  r'´ '     嘆きも悲しみもなく、ただ前を向いているだけの愚かしい>>445に、
  /  \`ヽ、       /⌒ヽ::::ツ/       何故か僕は!感銘すらしている!
  /    \ `ヽ、     l    |://
. /       `ヽ、 ヽ.   `''ー-'〃
/          \>、   r'´
           //´  `''ー-'
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 22:42:28 ID:IEtLtXyK0
>445
もれも10話は落とすのに苦労したな。でも三日も待てばそのうちひっかかるだろ。
1週間で全話そろえられたし。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/26(金) 23:56:49 ID:dPH38tgO0
最近見たアニメ
サイカノ、ヘルシング、LAST EXILE、岩窟王、サムライ7、バジリスク、ソルティレイ・・・

見事にGONZOだらけだ(;゚д゚)・・・
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:29:16 ID:y3oOoKYK0
コメディとかラブコメみたいな軽い作品探してます

好きな作品
スクラン、ましまろ、げんしけん、ふっもふ

なぜか合わなかった作品
ネギま、ぱにぽに、極上生徒会、ドクロちゃん、マジカノ、あずまんが、かみちゅ

とりあえす1話とか2話みて合わない作品は合わないみたいです
今放送してるもの以外でオススメお願いします
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:37:23 ID:9+DiD/qg0
ラブひな 
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:38:21 ID:s/cG9krL0
>>449
ジャングルはいつもハレのちグゥ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:38:27 ID:nQakKpy50
>>448
カレイドスター
>>449
ホスト部、まじかる?ぽか〜ん
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:47:29 ID:i5EktXTv0
>>449
だぁ! だぁ! だぁ!
ぺとぺとさん
フリクリ
ああっ女神さまっ
こどものおもちゃ
てなもんやボイジャーズ
ギャラクシーエンジェル
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 00:52:23 ID:bMznb1dd0
>>449
せんせいのお時間
455407:2006/05/27(土) 01:25:49 ID:xrOEIjdu0
>>424
烈火の炎とか恥ずかしいアニメは苦手なんだけど大丈夫かな

>>425
ちょこっと見たことがあって気になってたのもあるので見てみます
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 03:04:51 ID:S2EbrgkF0
>>449
ニニンがシノブ伝
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 05:00:33 ID:mZFBUWbX0
エマ見た。
なんだ、この中途半端なのは。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 05:39:33 ID:AMHUKdMq0
エマは確かに中途半端な終わり方だったな。
原作はつい最近終わったから見てみることをお勧めする。
二人が別れてからの方が面白いと思う。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 06:00:57 ID:gF+OdMww0
あれアニメ化が早すぎたんだよな。いいフインキだったから最後まで作ってくれたら
面白くなったと思うのに
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 07:52:20 ID:B7zraBHk0
1万年と2千年前から愛を探してるアニメないですか?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 10:47:50 ID:DLp60nyF0
最近ギャグアニメにハマッてます。
↓以外でオススメありましたら教えてください。

GAシリーズ、ふもっふ、あずまんが、小麦ちゃん、ドクロちゃん
ハレグゥ、つくねちゃん、ぱにぽには視聴済み。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 11:16:57 ID:RIruES510
>>461
ニニンがシノブ伝、苺ましまろ、エクセルサーガ、せんせいのお時間、
スクールランブル、陰からマモル、練馬大根ブラザーズ、すごいよマサルさん、
the frogman show、スーパーミルクちゃん、まほらば、姫様ご用心

蛙男と姫様は放送中だけど前編ギャグで通しそうなもの。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 12:42:14 ID:rOF18LAT0
バンダイチャンネルでサムライチャンプルーの一話が無料だったんで見てみたら
面白かったんだけど、全話通して見たらどんな評価でしょうか。よさげなら見たいんで。
464461:2006/05/27(土) 12:46:52 ID:DLp60nyF0
>>462
ありがとうございます。
苺ましまろとエクセルサーガは視聴済みだったので
とりあえず、ニシンがシノブ伝、せんせいのお時間、スクラン辺りから観てみます。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 13:02:43 ID:IiTmm89s0
>>464
放送中のなら
まじかる?ぽかーん がオススメ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 13:25:19 ID:ylWAvK8F0
>>463
特に評価は変わらない。
ずっとあんな感じ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 18:07:48 ID:mhQXQ4+g0
>>466
ども。あの一話がツボだったんで全部見るよ。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 19:07:39 ID:N1R1u3rX0
ソルティレイ見たけど面白かったわ〜
他に超既出以外でこんな感じのないですか?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 19:14:56 ID:IiTmm89s0
>>468
ガン×ソード
舞-HiMEシリーズ
ナデシコ
ゲートキーパーズ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 19:28:53 ID:9hR4jfWo0
>>468
ノエイン
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 19:57:00 ID:0uSdaWsa0
>>468
おいしんぼ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 21:23:37 ID:mCKu+ro90
>>464
エクセルサーガつながりで、ぷにぷに☆ぽえみぃ前後編もどうぞ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 22:45:38 ID:ckTHeVEH0
お気に入り
ミュウミュウ フィギュア17 なるたる
ぷちぷりユーシィ ガンスリンガーガール lain

元気で誰からも愛される女の子が主役で、
内向的な女の子(クール、孤高、無口、無表情でもOK)
と友情を深めていく作品を教えてください。
あからさまなレズ描写のある作品はNGです。
途中で誰かが精神崩壊をおこしたり、裏切ったり、
最後にお別れシーンなんかが用意されてたらなお良し。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 22:53:35 ID:LSW6QiO+0
>473
少女革命ウテナ
ふしぎ魔法ファンファンファーマシィーの何話か

Girl meets girlなアニメはいいよね。心が洗われる。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 22:54:22 ID:C2IbgA9I0
ノワールっておもろい?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:13:49 ID:2M0BhfTH0
個人的には「好きなアニメを挙げよ」と言われれば、必ず挙がるアニメだな。
一般の評価がどうなのかは知らん。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:16:05 ID:ylWAvK8F0
>>473
ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュアMaxHeart
ふたりはプリキュアSplashStar
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:20:32 ID:0uSdaWsa0
>>473
フルバ、リリカルなのは、CCさくら
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:40:44 ID:dFZn7cO/0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
登場人物が、正直な感情や目標、大切なものに気づく作品
映像と音楽とが合った演出の素晴らしい作品
前者は必須で、後者は出来ればよろしくお願いします

2.お気に入りの作品は何か
エヴァ(特に劇場版「まごころを君に/Air」) ラーゼフォン
プラネテス(特にハチが船にふれるあたりから) ドラえもん

3.どの作品が苦手か
心情描写や動機付けが薄い作品
特定の属性に特化した作品(メイドものとか。ただし、他が良ければ○)

4.どの要素が苦手だったか
いわゆるアニメ声(鼻先で出しているような声)や萌え絵
などは苦手というか食わず嫌いの傾向があると思います

真面目に書きましたが、我侭な依頼になったかもしれませんが
ご教授よろしくお願いします。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:50:04 ID:IiTmm89s0
>>479
エルフェンリート

萌え絵なんだが1の内容をほぼ満たしていると思う

後はリヴァイアス
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/27(土) 23:55:59 ID:VM8ZijE20
>>479
グロはOKなのか?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 00:06:05 ID:U1jRFB2a0
>>479
カレイドスター
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 00:09:04 ID:oL0HwTOe0
ファフナーみたいな感動を狙ったような作品他にもありませんか?
484479:2006/05/28(日) 00:25:14 ID:lLlRnJgv0
>>480
原作を飛び飛びですが、途中あたりまで読んだことがあります。
原作通りなんでしょうか?

>>481
グロは実写でなければOKです!

>>482
カレイドスターは最後までは見れたのですが、ノリが合わなかったのか
理由は分かりませんがイマイチ記憶に残りませんでした
よろしければ、薦められた理由をお願いします。
意識を変えれば、面白くなるかもしれないので

引き続きよろしくお願いします。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 00:28:16 ID:T5Rg423w0
>>484
原作とは違う展開になってるし、途中で終わり(1クールものだから仕方ない)。
でもなかなか良い出来だと思うよ。
486479:2006/05/28(日) 00:29:15 ID:lLlRnJgv0
連レスすみません。書き足しです

>>480
リヴァイアスはプラネテスの監督の作品ですね
鬱と評判ですが、見てみたいと思います。

レス頂いた方ありがとうございます
487479:2006/05/28(日) 00:34:18 ID:lLlRnJgv0
>>486
おっしゃられた通り、萌え絵なので原作では軽く読んでいました
原作とは違う展開という事ですし、理由あって時間があるので
他の方の意見も聞きつつ決め手いきたいと思います。

レスありがとうございます
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 00:34:44 ID:U1jRFB2a0
>>484
>登場人物が、正直な感情や目標、大切なものに気づく作品

ってことで薦めてみたが、合わなかったのなら、微妙に違ったのかもしれない。
489479:2006/05/28(日) 00:39:52 ID:lLlRnJgv0
>>488
いえ、ここは薦めて頂くだけのスレですし
それ以上の事は自分で確かめてみたいと思います

レスを”頂いたこと”に価値があると思いますので
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 00:56:23 ID:F0jg/eK50
>>479
巌窟王
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 01:38:47 ID:Y9ZikSHD0
>>479
灰羽連盟

画と音楽がほどよくマッチして独特の世界観みたいなのを醸し出してる。
物語も1の要件を満たしていると思う。
合う合わないが結構はっきり出る作品だし、始めの方ちょっと萌えっぽいかもだけど。
492479:2006/05/28(日) 08:17:00 ID:lLlRnJgv0
>>490
公式を見てきまして、特殊な絵ですが独特なものは
好みなのでよさそうです。
中盤からのタイトルも面白そうですね

>>491
どこかで評判を聞いて、一気に見た覚えがあります
村上春樹氏のような世界観で、翼が生えるシーンは良かったですね
ただ、結末をいまいち掴みきれなかったのでもう一度見てみたいと思います

レスありがとうございます
引き続きどうかよろしくおねがいします
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 08:43:00 ID:cJaeetZw0
>479
十二国記,ノエイン
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 10:34:07 ID:RnOJKxaI0
>>479
十二国記、千と千尋
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 11:40:50 ID:WHWgAW7w0
>>479
ノエインおすすめ
条件全部満たしてるし
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 15:11:31 ID:QutEIiEt0
>>479
TEXHNOLYZE  最初の方は我慢だよ
LAST EXILE   いいよ
ファンタジックチルドレン 演出良いよ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 19:33:56 ID:GDUozB+E0
>>1
谷口悟朗
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 19:34:34 ID:GDUozB+E0
>>479
谷口悟朗
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 20:25:32 ID:gWESP7G50
最近始まった隠れ良作として

神様家族

ラブコメなのだが結構おもしろい。
500479:2006/05/28(日) 23:07:01 ID:dzwtXY3n0
>>493-495
十二国記はたまたまTVで見たという友達に薦められて見ました
皆が自己節制していく姿は良いのですが、人物の本質が全て
一緒というあたりと、長い割には締め切れていないかな?と、いう
感じもしましたが面白かったです。

ノエインはDVDジャケが良い雰囲気を出してますね
SF・近未来とか未知のモノは興味があるので見てみます。

千尋は劇場で人と見ました。最後がいまだに釈然としないです…

>>496
TEXHNOLYZEカッコイイですね!
公式の「未来は残酷で美しい」に惚れました。見ます!

LAST EXILEは一瞬FFっぽいと思いました
イマイチ、主旨が掴めないんですが、それはそれでいいかなと。

ファンタジックチルドレン 昔ながらのアニメという感じです
薦められていなかったら、ずっと気にすることもなかったかもしれません

>>498
リヴァイアスも薦められていますし、合っているんでしょうか
ちなみに関わった作品全てという事でよろしいでしょうか?
監督以外も関わっているようですので

レスを頂いた皆さんありがとうございました
薦められなかったら、知ることさえなかったかもしれなかったです
これから順に見ていきたいと思います。本当に感謝です!!
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/28(日) 23:33:20 ID:GDUozB+E0
>>500
監督悟朗 >>6
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 00:10:20 ID:ucCG5mOJ0
これから依頼する人は>>479のような丁寧な対応をお手本にしてほしいな。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 00:27:10 ID:kMu7hJqd0
丁寧な受け答えをしながらny起動して著作権ぶっちぎってるのは
滑稽でさえあると思うがな。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 00:35:39 ID:WLJBi8/D0
自分の欲のために
より丁寧な受け答えで評判の良い作品の著作権を侵害するんだろ
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 00:41:16 ID:f4XlVTZE0
かみちゅ!の評判はいかほど?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 01:10:25 ID:Ze6jDZJy0
著作権をぶっちぎってるのは著作権法自身だろ
法整備だけは一人前、著作物の利用は微塵も考慮しない。

ってばっちゃがいってた
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 01:11:26 ID:o99c8nM/0
ばっちゃさんは流石だなぁ。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 02:49:20 ID:3WfnPQPd0
>>499
なんかすでに展開もラストもなんとなく予想が出来てしまうんだが
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 02:55:05 ID:JtDcYZlV0
セクシーでカッコイイ女性が出てくるのがいいです。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 03:01:51 ID:x9xyT1B50
攻殻機動隊
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 08:51:20 ID:KgP1MJFd0
著作権違反配してないだろ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 12:13:16 ID:rDHcJA/l0
>>479
ふしぎの海のナディア
ココロ図書館
星方天使エンジェルリンクス
南海紀行
神秘の世界エルハザード
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 20:19:48 ID:eL9yD9Ep0
>>509
ナジカ電撃作戦
AIKa
爆裂天使
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 20:41:30 ID:Do/nuVrV0
1.キャラクタに魅力があり、ある程度物語がアニメ内で完結している作品をお願いします
  できれば恋愛の描写のあるものがいいです
  お話のほうは超展開ではなければ気になりません

2.こみっくパーティー/ナデシコ/HAPPY☆LESSON(無印)/ヴァンドレッド/To Haert(2ではありません)
  リヴァイアス/.hack:サイン/満月をさがして/無限のリヴァイアス/あい・まい・みー:ストロベリーエッグ
  スレイヤーズ(全種)/涼宮ハルヒの憂鬱/灼眼のシャナ
  
3.新世紀エヴァンゲリオン/創聖のアクエリオン

4.アクエリオンは主人公がどうしても苦手で途中で投げてしまいました
  エヴァはキャラクタや戦闘シーンは良かったのですが、理解不能なところが多々あり
  上記ような謎が多いのは苦手です
  あと年代物のアニメや、主人公が見ていて不快になるアニメは遠慮願いたいです

以上の条件でおすすめできるアニメがありましたらよろしくおねがいします
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 20:49:14 ID:V1Cj/3og0
かみちゅ、ハチミツとクローバー、ガンスリンガーガール
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 20:53:23 ID:lQMlcdvk0
>>513
どうもありがと。探してみますぅ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 20:57:19 ID:uOr7WxVo0
>>514
舞-HiME
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 21:20:31 ID:DLm45wKN0
>>514
リヴァイアス大好きなんだな。
つ ガンソード、プラネテス、スクライド
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 21:31:15 ID:raGBL2IL0
要は谷口作品全部見ておけってことだな
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 21:36:10 ID:WLJBi8/D0
谷口のは確かにおもしろい。

個人的にはコアな人気のスクライドの良さがイマイチ分からんかったけどね
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 22:02:45 ID:3WfnPQPd0
>>515
ハチクロとガンスリは完結してる感じが全然しないと思う・・・
かみちゅはいいね
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 22:04:02 ID:Do/nuVrV0
>>515
かみちゅ、よさそうですね
主人公が神様になってどんなことをしてくれるか楽しみです
ハチクロとガンスリのほうもサイトを見てみると面白そうなので見てみたいと思います

>>517
舞-HiMEですか、前から少々興味があったのですが
きつめの描写がありそうなんで敬遠していました
この機会に見てみることにします

>>518
リバイアスとスクライドは小中で見ていました
リバは中盤からのドロドロな関係はみていてハラハラドキドキでしたが
最後はさっぱりと終わったのがよかったですね

ガンソード・プラテネスは上と同じ監督さんなんですね
リバイアスもスクライドも面白かったので
どちらも期待が持てそうです

>>515 >>517 >>518-520
みなさんお答えいただきありがとうございました
今から探してみたいとおもいます
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 22:39:51 ID:avkQJyO60
 | レ| / レ   | /  V ,>、 | i ハ  /// }  ハl  V小. l { l  }ハl
 l l ′ /⌒ヽ `ー '/ 、__j レ|{ l /〃 / / / リ  _L川 リiリ   ′
. V     l -、 ) ´ /{ l V ̄ ≧z-く ノレ'  ,ィ≦z、 N/
     r'´\  `    {从!{ zfi´rッハ`     f_リcハル′
     l ヽ _ )   -ァ‐' V´ヽ.{! マニツ      辷シ_ {〈
 .     |     ´ /   i{_   }' '冖´     、  `` ハヽ  シェルブリッドォォォォ!!
 .    l    ′     .ィ′     __′  ∧ ト、ヽ
    ノ  __ 、___ ..ィ´iリ∧    /二 T{  / }ノ `
  .イ i     / ` ー--Vハ>、 ヽ  ` ノリ イ∧レ'_  -――
 ´! { l    ,.ィノ     '´ lヽl   `>`ニ´イ } ̄「i´
 〈 0/` ̄ /     /  ∧ \   /  |  | |
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 22:45:46 ID:avkQJyO60
>514
あまりこのスレであがらない『エンジェリックレイヤー』はどう? 
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/29(月) 23:49:36 ID:Do/nuVrV0
>>524
クランプ原作の人形で戦うアニメでしたよね
TVですこしだけ見たことがあります
当時は興味なかったのですが今みると違って見えるかもしれませんね
さっそく探してみます、ありがとうございました!
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 00:57:03 ID:uPT9hJ7z0
>>525
エンジェリックレイヤー見て面白かったら、ちょびっツも見てみるといいよ。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 03:43:50 ID:4b7YWq5Y0
今更ながら大魔法峠 見たんだけど ヤバ過ぎだろこれ
ドクロちゃんを上回ってるな
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 12:11:11 ID:+npsey3K0
復帰
529479:2006/05/30(火) 18:48:28 ID:Rl1EPwQK0
>>503-504
著作権にはいささか疑問があるのですが、仰るとおりです
正直、今の生活を続けていくのも疑問がありました
今の状態で良いアニメを見ても、自己嫌悪を重ねるだけですね
これからは社会的に真っ当な道を選ぶことにします。しかし、
DVD購入は財政的に厳しいので、ネットレンタルでも試してみます
貴重な指摘をありがとう。

>>501
監督作品ですね。
さすがにそれ以外だと意向などが反映されにくいのですかね
そういえば、ガン×ソードはレンタルで見て面白かったです

>>512
ふしぎの海のナディアは良い評判を聞きますし、エヴァと
同じ監督なので良さそうですね

他の四つは全て古めですし、自分では一見しただけでは
選びそうになかったので助かります!

二つだけ調べた上で疑問があるのですが、
1,星方天使はアウトロースターとシリーズのようなのですが、
エンジェルリンクスだけで宜しかったでしょうか
2,南海紀行は南海奇皇ネオランガのことでしょうか?
調べても前者ではアニメが出なかったので…
自分の無知や手違いでしたら申し訳ないです

長文&前半スレ違いすみません
レス頂いた方、ありがとうございます
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 19:03:29 ID:KKIj6WW40
>>529
まじめに著作権なんて答えなくて良いっつのw
ここに居る時点でほぼ同類なんだから
531479:2006/05/30(火) 19:55:49 ID:Rl1EPwQK0
訂正
ガン×ソードは友人からの借り物でした
他とこんがらがってしまったようです

>>529
いや、著作権自体にではないんですけど
最近、色々と思うところもありましたので
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 20:01:54 ID:GOz7guvW0
がちがちの丁寧語もどうかとおもうぜ!
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 22:37:39 ID:KGD2S9080
テンプレから十二国記見て面白かったんだけどさ
45話で終わりなんだよね?
右上の国の麒麟失踪についてのストーリーが中途半端だったんだけど
続編とかそういうのはないのかな?
原作だとそういうのはフォローされてる?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 22:41:54 ID:JJcET66a0
>>533
アニメはそこで終わり
原作は確か作者が印税生活でやる気ナスな状態
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 22:54:41 ID:HaYWPcmP0
>>534
富樫病?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 23:16:46 ID:aqVC+Bh90
夫婦でそろってやる気茄なのか?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/30(火) 23:26:07 ID:KGD2S9080
>>534
サンクス
まぁしゃあないか・・・
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 10:27:30 ID:J2MibRZN0
無人惑星サヴァイブ見たいんだけど、なかなか落ちてこない・・・
誰かキャッシュ保持お願い〜
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 12:22:30 ID:GlC4JYwx0
>>538
オレはようやく見終わったよ。 サヴァイヴ
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 12:43:37 ID:lU2Ay4GO0
またサヴァヴィブ君?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 13:19:16 ID:J5zKOre/0
漫画のサヴァイヴって全員帰還できないんだよな
泣けるぜ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 13:35:10 ID:MSV4LQLD0
何回も何回も再就職の面接に落ちているときに
見ると癒されるアニメはなんですか?
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 14:06:55 ID:waWVWzRA0
ロボがでないで熱くてそれでいてちょっと泣けるようなのお願いします
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 15:27:02 ID:L6WAqDRs0
>>542-543
ストラトス・フォー
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 15:35:14 ID:dlabxepA0
十二国記のアニメは39話で止めとくのがよさげ

原作でアニメ化されてないのは、「図南の翼」、「黄昏の岸 暁の天」、「魔性の子」
「華胥の幽夢」の中の「冬栄」、「華胥」、「帰山」

アニメが面白かったのならオススメ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 16:59:39 ID:GOjeob4j0
アニメ>>>原作のオレが来ましたよ。
つづきつくってくれねーかなあぁ・・・
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 18:09:26 ID:WTgf9TnZ0
稲中卓球部見てるんだけど
どうみても、前野が主人公なのに
キャスト紹介で、井沢が一番に来てるのはなぜ?
原作では、井沢が主人公っぽく描かれてるの?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 18:11:37 ID:BCngzLp+0
ドラえもんとのび太の関係に(ry
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 18:56:27 ID:0BmuB8Nq0
天才バカボンじゃないの?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 23:24:26 ID:5lZf51Ay0
>>542
まほらば-Heartful days-
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 23:28:19 ID:rJogoijl0
>>542
ちゃんとわらーいーましょー
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 23:30:10 ID:rJogoijl0
>>542
光と水のダフネを見るといいよ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 23:37:32 ID:I/XKziDP0
>>542
ラブひなから勇気を貰え!
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/31(水) 23:39:56 ID:TotRVBkd0
藍より青しで勇気が出ました!ああっ女神さまっで成仏しました!
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:12:16 ID:RIcisBEu0
>>547
俺も今見てるが後半で入れ替わってる!

スクライド、リヴァイアス、ガンソード、十二国記、ファフナー、最終兵器彼女、
プラネテス、スクールランブル、ラーゼフォン、エヴァ、シャッフル、シュガー、
はじめの一歩、カレイドスター、スピードグラファー、稲中、シャナ、君が望む永遠、
フルメタ、カレイドスター、AIRと見ましたがどれもよかったです。

岩窟王、灰羽連盟は途中挫折しました。

ドロドロしたのがツボにきましたので他にありますか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:22:04 ID:xzEoNRsA0
>>555
舞-HiME
今、そこにいる僕
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:35:50 ID:3Yu4f30c0
>>555
エルフェンリート
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:42:54 ID:0TFV4emT0
>>543
カレイドスター
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:48:52 ID:3Yu4f30c0
>>543
なのはA's
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 00:50:14 ID:mujKUMaV0
>>543
セラフィムコール
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 01:30:23 ID:CjSouZcQ0
>>555
ガングレイヴ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 04:06:17 ID:X74I0d2w0
>>555
ウテナ
巷説百物語
十兵衛ちゃん

時間があれば
ガサラキ

もー見るもん無いよ何かクレ状態なら
ゼオライマーと
Gダンガイオーと
ロウランをセットで
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 04:51:19 ID:he/rznEi0

25話から、前野と井沢の位置が変わってる。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 04:52:19 ID:he/rznEi0
って、レスしてる人が。

>>555
なんでだろ。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 08:37:35 ID:V922879K0
>>542
めぞん一刻

ついでに原作版ではアニメでは省かれた就職浪人時代もあるから
もっと身近に感じられると思うぞ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 10:01:36 ID:JP1BbzVJ0
稲中、めぞん一刻あたりは原作読んでて見る価値あるか疑問
567555:2006/06/01(木) 10:58:52 ID:RIcisBEu0
>>564 稲中は両方が主役だと思ってたけど

舞HIME1期、今そこにいる僕、ソルティ、地獄少女はみました。
ウテナは絵柄的に無理でした。
ガングレイヴ面白そうですので観てみたいと思います。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 13:14:57 ID:bhwetKPz0
>>542
びんちょうたん
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 16:32:25 ID:uW0XqBW+0
>>568
それ、逆効果の様な・・・
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 19:40:20 ID:sXDbWQpe0
1、ギャグっぽい一話完結系よりストーリー性のあるものが観たいです。暗いものや欝系、
  エログロありは基本的に大丈夫です

2、今まで観ておもしろかったのは、巷説百物語、プリンセスチュチュ、十兵衛ちゃん、
  パーフェクトブルーとか・・。クレヨンしんちゃんやドラえもんの映画は好きだったりします。
  ちなみにジョジョオタです

3、ダカーポ、ハレグゥはおもしろさがわかりませんでした。

4、絵柄にはこだわりありません。ストーリーとしては萌え系や腐女子っぽいものはあまり・・。
  できればロボットものじゃないほうがいいです。
  でもこれらの条件は、絶対ではないです。とにかくおすすめの「ストーリーもの」教えてください
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 19:53:53 ID:V0OeGI6n0


       『ペイル・コクーン』
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 20:41:29 ID:jIX/+r9u0
なんでやねん
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 20:47:55 ID:kVQ10b1D0
>>570
ママレード・ボーイ
劇場版見てからTV版見るヨロシ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 23:20:12 ID:57V6kJLj0
1.ストーリー、演出、作画、音楽などが良く、全体的にとにかくすごい物で
 こんなアニメは滅多に見れないと思える作品を見たいです。
 
2.カウボーイビバップ、エヴァ、攻殻機動隊SAC、リヴァイアス、ガンダム(1st、∀、V)

3.特にありません。どの作品もある程度楽しめるのですが
 飛びぬけて面白いと思える作品をなかなか見つけることができないです。

4.萌えのアニメはあんまり印象に残っていません。
 最近なかなかピンとくるアニメを見れていないのでこれは面白いぞ
 というのがあったら教えてください。よろしくお願いします。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 23:29:50 ID:Rx7nxDh00
>>574
エルフェンリート
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 23:31:06 ID:WoyFGG7v0
>>574
プラネテス
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/01(木) 23:31:58 ID:9H66b/xD0
>>574
キングゲイナー
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 00:05:00 ID:/L9k/fvJ0
>>574
少女革命ウテナ
ネタとシリアスの境界線上をフラフラとどこまで行くのか確かめたくなるアニメ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 00:11:04 ID:nPDehh+i0
>>574
lain
Niea_7
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 00:40:02 ID://9DqY6e0
>>574
怪の化猫編
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 01:06:12 ID:HHqHOXI10
>>574
ARIA The ANIMATION
原作同様のんびりほのぼの作品。挿入歌と作品の雰囲気がぴったり。
疲れてる時に観ると癒される一品です。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 01:31:40 ID:thZIhC3E0
ストーリー性を求めないならARIAは悪くないかもね
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 01:32:59 ID:zYvOacsz0
既に紹介されてっけど、俺も

プラネテス
怪 -ayakashi-(化猫編)

に1票だな
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 06:37:23 ID:o6vb1Tyz0
>>574
灰羽連盟

こんなアニメは見たことなかった。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 08:43:24 ID:R7bcgmOE0
>>574
ストーリーの部分だけが弱いけど、その他は合格点すぎるアニメ

つ[フリクリ]
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 13:39:10 ID:PQX3lCNL0
>>574
ロボット物が好きそうなのでアクエリオン
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 13:55:06 ID:Bf1jpEbd0
隠れた名作 「ブルージェンダー」
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 16:15:55 ID:zj6JJyrh0
>>587
なんかサバイバル系のやつだよな
久しぶりに見てみるか
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 17:19:52 ID:BbwsX42o0
薄っぺらでいいんで絵がキレイで純愛系のアニメ教えて下さい
ラーゼフォンをラストだけ見たんだけど、こういう時を超えて愛は燃え上がるみたいな感じがいいです

まだ見てないけどアクエリオンは定番だと思うんでそれ以外で
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 17:37:48 ID:Bf1jpEbd0
>>589
ブルージェンダーがお奨め。

ヒロインは軍人で過去ヤリマン(ちゃんと理由がある)。
しかも、護衛中の男(後の彼氏)にぶん殴られたり。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 17:40:19 ID:BbwsX42o0
>>590
桑島法子がヤリマンの声やってるアニメ?

少し興味沸いてきた
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 17:45:52 ID:06z0Glg70
>>589
エンフェンリート
時を越えてとはちょっと違うけど ほしのこえ
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 17:47:40 ID:Bf1jpEbd0
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 18:04:47 ID:BbwsX42o0
>>593
うお!

エロシーン多いのか!?
ヒロイン処女じゃないのか・・・
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 18:08:24 ID:0y1QfGJ40
>>589
とりあえずかなり時間がかかわる純愛物
アルジェントソーマ
ノエイン
君が望む永遠
神秘の世界エルハザード OVA版
バジリスク
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 18:53:37 ID:gBk6w5rp0
ブルージェンダーはエロ目的で見ると空振りすると思うよ。
絵も特に汚い古いというわけではないが、色彩がチープな感じがする。
3,4話まで見ると続きが気になって全部見たくなるストーリで見せるアニメかな。
映画版は鬼門なので注意w
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 19:00:05 ID:UFqZJyyP0
見てみたいが、かなり古いから今からでも全話揃うかキニナル
最近揃えた人なんている?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 21:48:38 ID:QCTSMp8d0
エリア88今見てるけどスゲーおもしれー。
主人公の変な髪形とか全然気にならないくらい面白い。
漫画の5倍くらい面白い。
原作よりアニメオリジナルのほうが面白いってのはなかなかない。
スタッフまじで気合入れて作ってる。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/02(金) 22:46:23 ID:/V+XJDsTO
>>589
千年女優
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 02:45:32 ID:E93r6REZ0
リヴァイアスぜんぜん殺し合いはじまらねえな。
とりあえずあの最初艦長気取りだった奴を殺してほしいんだが。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 03:07:41 ID:/4I0zo760
>>574
Gungrave
LAST EXILE
エウレカセブン

>>589
星界シリーズ
ちょびっツ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 03:41:31 ID:LU5sr0El0
>>600
早まるな。 最後で男をみせるから
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 03:49:17 ID:fSvTxZAF0
星界全部観たけど確かにうすっぺらかったな
原作あるようだけど、そっちはそうでもないのかな
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 04:45:31 ID:ypNodiBg0
>>589
イリヤの空、UFOの夏
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 10:57:57 ID:vQuSVftF0
エリア88見終わった。
ぶっちゃけテンプレ入りしてもいいくらいの出来だと
思うんだけどどーよ?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 11:43:49 ID:zKEur5Gi0
>>570
とりあえず超既出は全部見ときなさい。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 13:58:34 ID:gDl8Am9n0
>>605
Avexの関わった方?
CGもっさりだわ命懸けのヤバさが伝わって来ないわ
イスラミックな描写は配慮なのか欠けているし
背景・風景やキャラもキレイに描き過ぎている
ただリメイクしただけですって感じた
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 14:14:29 ID:vQuSVftF0
(´・ω・`)しょぼーん
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 14:32:44 ID:4IO0VAr00
もしかして コリ8 のことか?
あれが面白いなんて関係者だと言われてもしょうがないぞ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 14:34:54 ID:DOqR5/3k0
>>605
ただでさへ原作改変で叩かれるに決まってるのに
あの作画&CGは酷かった・・・・・
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 15:29:11 ID:vQuSVftF0
お前ら・・・なんて言いようだ・・。
まるで俺が変人みたいじねーか。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 16:25:20 ID:VAmr33+y0
エリア88はカプンコのSFCのゲームしか知らんが
とりあえず見るの止めとくか。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 17:33:17 ID:NqvfrssG0
>611
意見は人ぞれぞれだから気にするナや。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 17:55:43 ID:EpXeOiDT0
はじめの一歩&モンキーターン
肝心の対戦シーン レースシーンが良く出来てる。
スポーツアニメの中じゃかなりの良作
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 17:58:41 ID:VAmr33+y0
MUSASHI-GUN道- &モンキーパンチ
肝心のスタイリッシュGUNアクションが良く出来てる
殺陣アニメの中じゃかなりの駄作
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 19:28:45 ID:stWeeMK50
>>614
モンキーターンのレースシーンは、確かに素晴らしかったね。
水飛沫とかどうやるのかと思ってたけど・・・
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 19:34:28 ID:FDYjxqud0
確かにモンキーターンは無印・V共々良作。
CGの競艇シーン、回を増す毎に出来がよくなって後半以降は神懸かってきてたし。
それにVでは青島さんのパンモロシーンもあるしなw
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:05:52 ID:6E1m8V0c0
でもnyに流れてるDVDのはヤバイぐらいの糞エンコなんだよなー
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:23:39 ID:q4s4+q9k0
なんてこった
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:36:58 ID:1nyYD0CA0
ぱんなこったぱんなこった
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:37:45 ID:hJFifpn/0
ナタデココなかったでここに
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:38:45 ID:stWeeMK50
>>617
まじか!
それは何話?
それだけ落とす。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:49:03 ID:iOigy/3W0
戦闘妖精雪風が意外と面白かったのでおすすめしておく
全5話中、最終回の映像がヤバいぐらいよくできていた
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 20:49:21 ID:FDYjxqud0
>>622
第21話「あなたに勝つ!」。ま、エロいというか健康的なエロスだから余り期待するなよw
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:02:09 ID:BLdlV2Vr0
>>600
最後まで見るといつの間にかそいつを好きになってるはず
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:03:48 ID:Tx7g2XKd0
まじかるぽかーん
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:21:44 ID:d0x0FNt70
無敵鋼人ダイターン3がとても気に入りました。
続きを見たいのですが、ダイターン1とダイターン2は流れていますか?

628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:33:56 ID:q4s4+q9k0
1.ザンボット2ならあったよ

2.大胆なボケだなおい                               ダイターンダケニ

3.ダイターンは3だけ見ておけばおk


いい返しがみつからんかった。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:39:04 ID:stWeeMK50
>>624
いやいや、エロアニメはもう飽きたので。
普通のアニメのそういうエロ成分がいいんですよ。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 21:51:52 ID:O3z5xbpo0
エロアニメは漏れはどうもダメだな。イマイチ受け付けない。
まぁ、人によりきりなんだろうけどね。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 22:52:40 ID:nozmgAf20
エロアニメは動ナビから巡回して使ったらポイ捨てだな
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/03(土) 23:31:44 ID:mlAfqfVo0
           ___
        /      ヽ.  つ
         /./// ! 、     l   つ
          {i リ/ |乂! 苺、l
         y ┃ ┃) V沖   ( わっ、どうしよう …
         ! r ┐” ソ )    なんてレス返せば いいんだろう … )
         〈i`t,不_て( /つ
          ルノ(ハ)  jハ
           〈____,.ゝ
             しし′



           ___
        /      ヽ.          , -‐─────
         /./// ! 、     l         /: : : : : : : : : : : : : :
          {i リ/ |乂! 苺、l         ,' : : : : : : : : : : : : : : :
         y > <) V沖     , -‐- 、 ! : : : : : : : : : : : : : : :
         ! r ┐” ソ )    {    ー‐ 、 : : : : : : : : : : : : :
        〈i`t ̄ て( /つ    〉         } : : : : : : : : : : : : :
         ルハ´ ` jノ      {    ,‐┬‐': : : : : : : : : : : : : :
            l Y l       ` ‐‐'  |: : : : : : : : : : : : : : : :
           しし′            l: : : : : : : : : : : : : : : :

とっ、とととととりあえず食料を置いておきますね!!!!
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 00:07:14 ID:5km7pDu40
>>632
何で食料を置く時裸になるの?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 00:07:17 ID:WC9SEWUd0
服脱ぐなよ…w

>>629
ウーロンとかどうなん?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 02:13:04 ID:jiQ2vj7z0
おまいら勘違い、おにゃーのこの方が食料w
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 02:20:48 ID:biB4F7yP0
>>635
>>633はワザと分からんフリをしてる罠
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 02:35:06 ID:IBZeRAXV0
僕にも経験があるけど、本当にパニックになると思わぬ行動にでたりするよね。
それとか夢の中とか。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 05:06:45 ID:usKJZi22O
いやぁ地獄少女って意外とおもしろいな。
オンデマンドTVの見放題だったからみたんだが、
見る前はたかがアニメとおもってたんだけど(普段はアニメ見ないから)
見始めると夢中になってみちゃったよ。
閻魔あいの秘密はあっけなかったけどホロリとくる
見てない人はオススメです。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 11:36:10 ID:9D+tIj+l0
地獄少女は散々虐げておきながら
いざ復讐シーンとなると あっさり死んだり ギャグっぽく死んだり
見ててあまりいい気はしないね。
まぁ被害者の悲惨さで言えば1話が一番良く描かれていたと思う。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 20:01:06 ID:GNDOkbyE0
リヴァイアス艦内ぐじゃぐじゃになってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
641574:2006/06/04(日) 20:03:11 ID:cbeSzWNv0
遅くなってすみません。

少女革命ウテナ、lain 、Niea_7、怪の化猫編、ARIA The ANIMATION
フリクリ、ブルージェンダー、LAST EXILE、を見ていないので見てみようと思います。
自分の好きな作品がいっしょに結構挙がっていたので期待が高いです。

たくさん挙げてもらって感謝です。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 20:03:54 ID:5kAjqr1N0
age
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 20:33:42 ID:5bWwBiHE0
>642
君が望む永遠
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 20:45:15 ID:ST3OS5I60
ブルージェンダーは隠れた名作。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 21:17:39 ID:QBwISDsM0
>>638
いっぺん…死んでみる?が頭に残ってるなー
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 21:27:11 ID:0ENBd4/n0
ブルージェンダー面白かったな
ああいう恐怖のあるアニメ好き
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/04(日) 21:43:27 ID:30XQYuED0
ヤリマン マリーンが純愛に目覚めていく ハァハァ
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 00:31:50 ID:uyyUZoAs0
ヤリマンっていっても世界設定があれだからなぁ
それよりも人の命が軽い所がちょっと新鮮だったかな
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 00:53:38 ID:ldrbjXZ20
ブルージャンダースレに、当時の製作者が来て、
いろいろ教えてくれたんだよ。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 03:51:26 ID:YC3GpuTX0
カスミン
このBGMどっかで聞いた事あるなぁ。
ニュース番組系だと思ったが思い打線。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 07:19:21 ID:B5HuSWtk0
BLACK LAGOONはMUSASHI-GUN道をみて本当の銃撃戦というのを勉強するべきだな。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 10:37:49 ID:pSc4HxNQ0
>>647
まりんとメラン?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 12:31:15 ID:VRYmk03N0
帽子にマフラーの閻魔あいには萌えた
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 16:39:05 ID:EiJLH8y30
ブルージェンダー落ちてこないな
もう流れてないのか?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 18:14:33 ID:be6nWUTA0
>>654
ちゃんとあるっぽぞ。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 22:34:31 ID:l/Tq7Np40
エスカフローネ見たんだけど今じゃ考えられないくらい作画のクオリティ高いな。
感動した。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 23:22:56 ID:IKsLeNef0
>>656
それを聞いて登録した
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 23:24:13 ID:6X8DmT/a0
エスカフローネは作画も音楽もいいんだけど、シナリオがダメなんだよなぁ・・・。
シナリオさえよければ名作アニメになったのだが。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 23:25:04 ID:017TAEmF0
劇場版くそカコヨクなかった?
ストーリーは忘れちゃったけど
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/05(月) 23:45:38 ID:zO21f6Mw0
劇場版はなんか絵がなんかバーバリアンな気がした恋の黄金率作戦
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 00:56:30 ID:3YYSt/9Y0
カウボーイビバップってオープニングしか見るとこ無いな。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 01:41:21 ID:RffVo0GL0
それはざんねんでした
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 08:47:10 ID:huup0DXA0
>>659
格好いいだけでこれまたシナリオは腐ってる
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 10:48:45 ID:uMUlUu5m0
劇場版たるい内容だったな
作画はすごかったが。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 11:06:33 ID:HvzkC47U0
>>661
なにをおっしゃる、うさぎさん!
予告編も見る価値ありますお^−^


>>664
古くは、劇場版マクロスなんて例もあります。
いいんです、絵を見に行ったと思えば。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 19:45:02 ID:LWDqJtcE0
 | レ| / レ   | /  V ,>、 | i ハ  /// }  ハl  V小. l { l  }ハl
 l l ′ /⌒ヽ `ー '/ 、__j レ|{ l /〃 / / / リ  _L川 リiリ   ′
. V     l -、 ) ´ /{ l V ̄ ≧z-く ノレ'  ,ィ≦z、 N/
     r'´\  `    {从!{ zfi´rッハ`     f_リcハル′
     l ヽ _ )   -ァ‐' V´ヽ.{! マニツ      辷シ_ {〈
 .     |     ´ /   i{_   }' '冖´     、  `` ハヽ    シェルブリッドォォォォ!!
 .    l    ′     .ィ′     __′  ∧ ト、ヽ
    ノ  __ 、___ ..ィ´iリ∧    /二 T{  / }ノ `
  .イ i     / ` ー--Vハ>、 ヽ  ` ノリ イ∧レ'_  -――
 ´! { l    ,.ィノ     '´ lヽl   `>`ニ´イ } ̄「i´
 〈 0/` ̄ /     /  ∧ \   /  |  | |
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 21:31:03 ID:yGpimlCA0
エスカフローネって見たの大分前だが
ジャジュカぁとかいうのがまだ頭に残ってる
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 22:09:30 ID:zLM866OT0
高山みなみがやってた基地外キャラはよかった
そういうキャラ好きな人にはおすすめ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 22:44:32 ID:A7/RKqes0
ブルージェンダーおもしれーw
今2話の途中なんだけど、あっけなくいきなり2人死んで爆笑wwwwwww
マジギャグセンスあるなwwwwwwwwwwwwwwww
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/06(火) 23:09:07 ID:dkyvfZEX0
今の子供は自由なぶん不幸かもしれない。

農民は農民、商人は商人、そうやって自分の人生に早いうちから
見切りを付けた方が楽なことだってある。

高いところばかり目指す奴が増えたが、
思い通りの人生を生きられる奴なんて滅多にいない
そうやってプライドばかり高くなって何もしない奴はかわいそうだ

きれいな女のケツを追っかけて、ずっと彼女が出来ないのと
そこそこの女で妥協して愛情をものにするのと、どっちが幸せか

俺だって今の時代に生きていたらプー太郎になっていたかもしれないし
登校拒否して自殺していたかもしれない

無責任な生き方は許せないが、先の先まで見えてしまう頭のいい子には
今の社会は残酷かもしれない
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 00:08:31 ID:RyORl+hk0
>>666のAAの女の子ってスクライドのキャラですか?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 00:37:58 ID:l+MhJ3r10
女子高生の小川ちゃん
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 01:38:18 ID:9X2goQ9k0
ブルージェンダーは今の時代放映できないだろうなぁ
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 01:54:46 ID:3YeKHVVG0
次何見ようかな・・・。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 03:10:04 ID:QHNNBGEC0
アレ見ればいいと思うよ。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 13:20:48 ID:6F22kL470
アレ↓
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 13:23:34 ID:NnLh70Z50
撲殺天使ドクロちゃん
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 14:32:52 ID:9D0ZNJrV0
ブルージェンダーがやってた時間帯で他のアニメやってたんだよなw

そっち見てたキガス。なにやってたんだっけ?忘れたw
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 21:43:03 ID:R00w2dhQ0 BE:39854737-#
ステルヴィア面白いな。このスレナイスだぜ。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 21:51:43 ID:M/LYBOfC0
フンフフフフン フンフフフフフン♪
フンフフフフン フンフフフフフン♪

きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 21:58:43 ID:1X8sO8bv0
ステルヴィアは鬱になった
努力完全否定の小唄がしゃしゃり出てから…
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 22:01:42 ID:R00w2dhQ0
実はまだ途中までなんだよな。鬱になるのか、楽しみだわ。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 22:17:24 ID:0ZgAOZqS0
おれは普通に楽しめたけどな。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 22:24:53 ID:HQowBcx40
ガンソード見終わった。ロボットアニメ苦手な俺でも楽しめたので
そういうの敬遠してる人にもオススメ。
ファサリナさんに筆おろししてもらいたい^^;;;
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 22:56:00 ID:XOttVMOJ0
ガンソは尻すぼみじゃないか?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 23:03:01 ID:1X8sO8bv0
ガンソは後半盛り上がるだろ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 23:08:11 ID:/6SlqLur0
ガンソードは中盤中だるみするのがマイナスだが、後半盛り上がるのはいいと思う。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/07(水) 23:28:37 ID:mhU+lJ6v0
画風で避けてたノエイン見てみた。
何気にハイクオリティーでびっくりした。

で、俺は次に何を見てみたらよいでしょうか?
基本的に見た目の綺麗な絵のアニメが好きです。
ノエインみたいな感じの見た目のパッとしないキャラの出てるアニメは
あまり見てこなかったのですが、考えを変えざるを得ないと思い始めています。
よろしくお願いします。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 00:03:25 ID:AfGnmWPF0
>>688
テンプレを参考に。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 00:05:10 ID:QXl6L3BO0
>>688
ファンタジックチルドレン
次はこれに挑戦だな
691688:2006/06/08(木) 00:15:37 ID:sdLgnw0Q0
>>690
挑戦してみる
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 07:07:05 ID:UGmUEZw80
>>688
MUSASHI  GUN道
を勧めてやる 2006年度の話題作
これを見ずしてアニメを語るべからずって言われてるぐらいクオリティだ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 11:52:52 ID:OuPs76rw0
MUSASHI  GUN道はある意味伝説として受け継がれそうなアニメだな。
ヤシガニ依頼だからな。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 15:26:16 ID:gpLHnmEQ0
それならハルヒのシャッフルも伝説になりそうだな
激しく糞
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 15:33:15 ID:ttiPx9PL0
ハルヒは作画が良かったから最初は期待してたけど
実際中身見てみると面白くないというか
シャッフルしなくても微妙だとおも
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 16:11:23 ID:3czVrznH0
シャッフルは苦肉の策だろ
いくら作画・演出・脚本・キャスティングで頑張っても、どうしても無理な作品もあるってことだ
京アニの作品選びミスとしか思えん
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 18:23:58 ID:0sYJds0L0
まあハルヒはアニメ向きじゃないしね。
始まる前から散々言われてたことだけど。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 19:02:15 ID:pwoKfUHp0
メディアミックス的には大成功だろ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 20:36:08 ID:LuH4cu/Y0
>>696
どうしても無理って何で?
俺は原作知らなくてアニメで結構楽しんでみてるんだけど、
この語の展開で普通に順列じゃ無理がかかることとかあるの?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 21:13:01 ID:i/Urhn0L0
京アニは構成がだめぽ
フルメタTSRでもやらかしてた
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 21:26:26 ID:ttiPx9PL0
ハルヒは京アニ並みの作画じゃないとあそこまで盛り上がらないというか
見向きもされてなかったと思うよ。アニメ放送前のスレなんてガラガラだったし。
まぁ居るっていっても萌えオタしか居ないけど
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 21:37:26 ID:lgUaNXvi0
シャッフルといっても憂鬱の部分は前後してなくて短編混ぜてるだけでしょ。
憂鬱は1巻完結で続き物として書かれてないし長さが足りない、4巻の消失まで短編っぽい話ばかり
無理かどうかは別としてどうしてもラストに憂鬱持って行きたかったんだと思う。


703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 21:48:17 ID:OuPs76rw0
ハルヒはあのノリについていけるかどうかが全て。個人的にはついていけないので不可。
あと今季のでましなのはうたわれ・ブラクラ・ホスト部・ウィッチぐらいだな。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 21:58:28 ID:jDYVgy9Y0
>>703
( ゚д゚)ポカーン
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/08(木) 22:01:22 ID:AfGnmWPF0
スレ違ッ・・。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 00:52:16 ID:HvWsxgE40
ほす
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 01:25:32 ID:hdGP3NQD0
2005年に放送が終わった物の中で、中の下以上の作品だと思われるものを全部教えてください。
ようするに、見るだけ時間の無駄だったという、最悪の評価をしたなかったのを全部。
絵柄、ジャンルは一切問わず、各個人の好みでいいです。できれば、できるだけ多くの人に答えてほしいス。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 01:47:50 ID:XFGvU4HN0
>>707
ぺとぺとさん
エマ
女神さま
涼風
ギャラリーフェイク
ふたつのスピカ
レジェンズ
BECK
マシュマロ通信


かみちゅは無駄だった
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 01:57:35 ID:hdGP3NQD0
>>708
早速どうも。ところで「女神さま」っていうのは「ああっ女神さまっ」でいいですか?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:16:45 ID:XFGvU4HN0
うん
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:20:28 ID:H3Vg2EmB0
>>2005年度でも良ければ
マイメロとゾイドジェネシスはガチ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:26:38 ID:olkVr5Hr0
おっしゃサムライXテレビシリーズ視聴完了!斉藤一が出てきてからのハマリ方は異常。

>>708
おい女神さま貶す奴は許さんぞコラ。あんな人を幸せな気持ちにさせてくれる作品が中の下とは何だコノヤロウ
あれはマジで最高のアニメだ。いやマジで。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:31:02 ID:XFGvU4HN0
おちつけ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:31:59 ID:jAW/921i0
女神さまもARIAもまったり見れる作品では有るが
2期もやられると流石に飽きる
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 02:42:54 ID:xyH4eHD10
やっぱタチコマが過去最高の萌えキャラだな。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 06:41:04 ID:hdGP3NQD0
>>712
中の下以上という表現だと、上の上、上の中、上の下、中の上、中の中、中の下が入りますです。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 10:06:37 ID:X+ZYCCx40
>707
ノエイン・ガンソード・ソルティレイ
718542:2006/06/09(金) 15:14:34 ID:QXDQzxPB0
>>568
備長炭、見ました。
若干萌えて感動しました。

>>550-553
>>565
入手して見てみます。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 17:03:26 ID:hdGP3NQD0
>>708
>>717
どうも。思ったとおり、存在さえ知らなかったのがたくさんでてきました。2005年中に終わった物でなく
2005年に一度でも放送があったものにすると、まだでますか?
エウレカとかガンダム種死は中の下未満の領域に飛ばされたのかな……
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 18:18:07 ID:wLiVmI/Z0
>>719
エウレカは終わったの今年だしな。
リアルタイムで見るのはそれなりだったけど、
まとめて見るとなると長いかも。

放送あったの入れると、あとは焼きたてジャぱんとシュガシュガルーンぐらいかな。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 19:08:40 ID:qOp4ne5R0
結構前だけどダカーポってどう?
ダカーポSSはいい感じなんだが
この二つの評判ってどっすか?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 19:31:36 ID:EzW3JaBW0
age
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 19:36:31 ID:+5QAsfwt0
曲芸儲や声ヲタか制服フェチならいいよ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 19:59:08 ID:5fbIK/GB0
D.C.はエロゲー原作の中じゃかなりまともだと思うけどD.C.S.Sは最悪だった
725よっちゃん:2006/06/09(金) 20:28:50 ID:bLHTRA340
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)

有名どころで、名作をお願いします

2.お気に入りの作品は何か

最近、この順番で見ました。
舞乙HIME
舞HIME
攻殻機動隊 S.A.C.
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
エウレカセブン

3.どの作品が苦手か
極上生徒会(15分と耐えられなかった)

4.どの要素が苦手だったか
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 21:12:07 ID:JZC37NXX0
http://wiki.livedoor.jp/newyoutubeanime/d/FrontPage
落とすのがめんどくさかったらYoutubeで軽く見るのも良いかと
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 21:19:23 ID:qOp4ne5R0
>>723
制服フェチなんで見てみます
>>724
そっすか・・・
まぁアイシアが可愛いからいいかな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 22:45:39 ID:vxnlHa180
ブルージェンダーのOPが気に入ったんだがながれてないな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 23:12:33 ID:XLzzKKy80
いや、あるだろ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/09(金) 23:56:01 ID:Y21+Y8l+0
梶島みたいなハーレムアニメキボン
いちごみたいなのでも
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 00:43:25 ID:21lgJnap0
>730
デュアル!ぱられルンルン物語
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 00:53:05 ID:1/cvSLEa0
BLUE GENDERいいな。まだ規制が甘かったのか結構過激だ。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:06:22 ID:zPRO9vb30
旋風の用心棒






って知ってますかおまいら?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:14:50 ID:fubgnglx0
やべえ・・・ジョーイが死んじまった・・・。
あのキモイ鼻歌ももう聞けないんだな。
しかし・・これでマリーンをやるフラグが立ったわけだな!
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:18:33 ID:qtD9R5Wa0
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜っておもしろかった?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:24:33 ID:fubgnglx0
チョン逝ったあああああああああああああああああああ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:34:55 ID:fubgnglx0
おお・・・丸生きてんじゃん・・・
ゆーじ食料ゲットだぴょん
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:45:34 ID:fubgnglx0
ウホッ
6話作画(・∀・)イイ!!
ここまで我慢して見てた俺を褒めてあげたい。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 01:57:21 ID:hauTsUBk0
ブルージェンダー落ちてこないな。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 02:07:30 ID:fubgnglx0
ゆーじこえぇwwwwマジこえぇwwwwww
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 02:10:16 ID:fubgnglx0
やべぇことに気が付いた・・・
ブルーはマンコに似てる
すると弾丸は精子・・・
なんつー卑猥なアニメだよ・・・
確かにこりゃあ今じゃ放送できねーな・・・
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 02:37:15 ID:g/x5a3nJ0
カレイドスターって4クールかぁしんどいな
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 02:43:51 ID:fubgnglx0
ねみぃ・・・7話の途中で力月そうだ
今日はもう寝るしかねえ寝る
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 03:27:29 ID:LW0u9mFY0
>>733
このスレじゃ知らない奴の方がすくないんじゃねぇ?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 03:40:18 ID:DezG+qIA0
まあ俺は5話ぐらい見て作画がへぼいのとヤクザとか出てきたから見るのやめたけどな。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 04:28:19 ID:N0sASpt70
オネアミスの翼がないとは・・・。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 04:31:16 ID:N0sASpt70
lain、灰羽連盟、攻殻機動隊、イノセンス、パトレイバー2the movie、カウボーイビバップとかが
好きですお勧めは?


あと、たまには違う路線で、ドッコイダーとかああいうドタバタ系も見たいかなっと・・・。
あと、萌え系ってどんなのがあるんでしょ?とことん萌え系って奴も見てみようかと・・・。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 04:34:07 ID:nrXeEvyj0
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 04:35:29 ID:DezG+qIA0
>>747
SFでコメディ要素なしが好みと見て、
フィギュア17

今話題のブルージェンダーもいいかも。
750747:2006/06/10(土) 04:38:06 ID:N0sASpt70
>>749
おぉ!即レスサンクスです!

あと、ドタバタ系と萌え系でお勧めってありますか?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 04:47:15 ID:FPAOykB90
>>750
撲殺天使ドクロちゃん
舞-HiMEシリーズ
ぱにぽにだっしゅ
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 06:06:12 ID:H91CqTw30
>>750
ニニンがシノブ伝
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 07:29:55 ID:cYUARA730
ブルージェンダー BLUE GENDERはそもそも、鬱アニメとしてオススメされてたのだが・・・w
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 08:30:02 ID:GuBTAPpn0
稲中見てみたけど不快な気分
ギャグアニメだけど全然笑えないし。。
後半は面白くなっていくんだろうか
それとも10話前後みて楽しめなかったら諦めるべき?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 09:29:39 ID:B0RtwVT80
リア厨のころに見なかったお前の負け
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 09:58:18 ID:N28gkhTR0
>>741
お前もか
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 11:43:13 ID:GuBTAPpn0
>>755
中学以下が楽しむものなのね
捨てる決心付いた、ありがと
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 14:12:36 ID:UHnF4+B/0
部室に全館揃ってたなww>稲中
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 14:21:57 ID:n3emsZBW0
稲中は本読んでからじゃないとなぁ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 14:24:10 ID:OE70Eg8U0
漫画だけで十分だって
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 14:32:53 ID:nWeZInZ/0
稲中は微妙に鬱漫画
あの作者は稲中の頃から片鱗があった
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 15:07:16 ID:+PBXMcEQ0
>>747
TEXHNOLYZE
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 16:40:46 ID:GUjce4G/0
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 17:11:11 ID:X4l6N75z0
ブルージェンダーみたいにフェラシーンがある一般アニメはないのかな
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 17:31:07 ID:GuBTAPpn0
稲中結局飛ばし飛ばしで残すところ4話まで見てしまった

>>761
それが一番言いたかった
前野が主人公、次いで井沢って感じの設定みたいだけど
この2人全然感情移入できないキャラだね、特に前野とか鬼畜すぎ・・。
始めは竹田が主人公かと思ってしまうくらい竹田と岩下の恋愛話多かったけど
その分後々鬼畜コンビにされる行為に吐き気がしてきた
自分はこういう寝取られ系っていうのかな?耐性持ってない・・・
この作者の作品はもう見たくない('A`)
スクールランブルみたいなほんわりしてるのがいいわ。

/チラシの裏スマソ
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 18:29:18 ID:wn059UDH0
ブルージェンダーは、マリーンのヤリマン設定さえなければ、何度でも見たかも。
氷のような冷徹な女が、徐々に変わっていくのはよかったんだけど、ヒロインが
ヤリマンだというのだけは、当時どうしても受け付けなかった。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 19:37:00 ID:OE70Eg8U0
作者の他の作品に関しては置いといて、
稲中で「鬼畜」「寝取られ系」って単語が出る?
>765は病気じゃないの?

アニメは見てないがちょっと方向違っちゃってるのかな?
前野はひたすらかわいそうだし。

稲中の、この一見くだらない中あるコンプレックスと恋愛と友情の描き方は
中学が舞台の割には容赦ないけど素晴らしいと思う。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 19:37:06 ID:nWeZInZ/0
>>765
勿体無い。
この作者、稲中終わって、「僕といっしょ」以降開花したのに。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 19:40:49 ID:nWeZInZ/0
>>766
ヤリマンってかあんな状況じゃ誰でもいいからセックルしたくもなるって。
おままごと見たいなことやってたらむしろすげー不自然だと思うぞ。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 22:07:11 ID:bKLjyt5P0
気になってるアニメ

・ステルビィア
・グラヴィオン
・ゼーガ


どれがお勧めですか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 22:12:19 ID:FPAOykB90
ステルヴィアは前半だけならお勧め
人によっては鬱になる作品
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 22:17:55 ID:N6llJb0y0
スクールランブルは待ってきたよ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 22:35:00 ID:JCrAH7Tp0
>>770
ゼーガはまだ途中じゃん。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/10(土) 23:35:20 ID:VdJIHy7S0
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:02:57 ID:MfUvBPLO0
>>770
ステルヴィア、今見終わったけど面白かったよ。
まぁ、続編があると言われていただけに、伏線未回収の部分がちらほらあるかもしれないけどね。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:07:12 ID:TURRPSaW0
弟と妹話がみたいぜ。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:12:49 ID:lpotMNNF0
ブルージェンダー8話が落ちてこねええええええええええええええええええ
日記書けねえええええええええ絵じゃ安価世おおおおおおおおおおおおおおお!!!”!1
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!”!”!!
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:26:50 ID:lVv0mMnr0
>777
スリー7なのにすごい書き込みだw
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:46:08 ID:2h9KZd140
>>777
その話でやっちゃうから
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:48:13 ID:xz7NOIQN0
あれ?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:48:59 ID:xz7NOIQN0
書き込みできない
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 00:56:45 ID:yYplTRYl0
俺も書き込めないや
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 01:03:50 ID:IGZSsu0z0
>>780-782
何が言いたいんだ?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 02:20:09 ID:OfjUM3xT0
ブルージェンダーなんて初めて聞いたぞ
このスレには熱狂的な信者がいるのか?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 02:30:41 ID:zSs+9Z5N0
ダウソだからこそマイナーに光を当てるのがスジかと
宮崎アニメやDBなんかいちいちオススメしなくとも、どうせ見てるだろ?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 02:40:18 ID:OfjUM3xT0
まぁそりゃそうだな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 04:29:21 ID:e8TSQZ880
>>784
このスレでも時々見かけた作品だよ。俺が持っているスレで一番古いブルージェンダーのコメントがこれだな

絶対オススメのアニメ教えれ!REVIEW
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1107282418/

97 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:05/02/04(金) 21:22:27 ID:I9oSuRu50
ブルージェンダー→攻殻1st→プラネテス→リヴァイアス→ステルヴィア→灰羽→星界シリーズ→
フルメタ→スピカ→今僕→エヴァ→ビバップ→ナデシコ→攻殻2nd→ラーゼフォン→ファフナー→??

次、何見るべき?
ちなみに、特にお気に入りは
攻殻シリーズ、プラネテス、星界シリーズ

途中で挫折
lain、KURAU、GA、藍青です。

よろしくお願いします。

220 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:05/02/06(日) 14:37:58 ID:cyn4Qewq0
お勧めのアニメ教えてください。

今まで見て面白かった作品
・十二国記観 39話まで
・リバイアス
・エバンゲリオン
・ベルセルク
・NOIR
・ブルージェンダー
・ラーゼフォン
・ウルフズレイン
・ラストエグザイル
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 05:22:02 ID:+FCwF9O80
1.話が進むにつれて前話までの謎が解明していくようなストーリーの作品
2.攻殻機動隊SAC、SAC2、涼宮ハルヒ
3.ガンダム、エヴァ
4.ロボット系は苦手です、許容範囲はSACのタチコマくらいまで

少し話が難しいくらいのアニメが好きです。
萌え属性はないと思ってたのに今期のハルヒにやられました(シャッフル放送じゃなきゃ嵌ってなかったかも
あと今期ではブラクラもなんとなく見てます。
おすすめお願いします。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 05:31:13 ID:nayLFh7+0
>>788
AIR  奥を見ようとするとかなり難しい作品 良作
無限のリヴァイアス
ひぐらしのなく頃に
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 05:44:46 ID:+FCwF9O80
>>789
thx
AIRからチェックしてみる
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 07:16:29 ID:e8TSQZ880
>>788
ブギーポップ
792788:2006/06/11(日) 08:50:07 ID:+FCwF9O80
AIRっていわいる恋愛シミュレーション系のゲームなのね、元ネタ・・
ああいうのはちと苦手かもしれません、苦手項目に書かなかった自分も悪いですが。
ひぐらし軽くチェックしました。
絵はあんま好きな絵じゃないけど内容はえらいダークですね、悪くないかも。
>>788
あとでチェックさせて貰います。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 10:04:43 ID:WVXXiRPz0
創聖のアクエリオン19話


なんだこれwwwwwwwwwwww
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 11:00:32 ID:MfUvBPLO0
これか

        / 厶 ´   /        __/          ヽ
.       ′|     /―-     ‐ ´_/     /|         ',
       |   |.    / ,ィュ       7     / l |    |
       |   |     l            ,′   /  l |     |
      l  l   l            |     /    ヽヽ.    |
      l   l   l    ‘ ‘   |  /       ヽニヽ   ,′
.       l  l /|    , ―‐ 、  l   !       /}|  /
        ヽ ヽ. |   Yf ̄ヽ\ l   |      ノ 〃 {
         /\ \    (二 ニニJ l  |      レ/   l
.        /   \ヽ           い|       `T     l
      ,′   /  トヽ        ヽヽ      /     l
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 11:42:35 ID:tv9AW2MK0
>>792
AIRはハルヒと作っている制作会社が同じだから、
ハルヒが好きなら見ておいたほうがいい
ハルヒの一話とAIRは絵のタッチかなり似ているし
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 12:14:00 ID:nIwP5xWv0
>>788
旋風の用心棒

ミステリーとしては二流だけど、雰囲気や設定は楽しめるんじゃないかな。
京アニ関連だし。序盤はダルいけど、カジノ列車以降面白くなるから。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 12:51:12 ID:b2D2c1y60
Vガンダム落として見始めたが、面白いので保存用にDVDリップしたものを集めようと思ったら。。。
ny上のエンコものよりDVDのほうが画質がはるかに糞で、しかも4話で7Gもある。。。orz
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 13:33:30 ID:vwGTMHwN0
ねえおじいさん、
ボンバーマンジェッターズが33話以降落ちないんだけど何で?
教えておじいさん。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 13:49:01 ID:nayLFh7+0
AIRは絵もあれだけど 恋愛シミュ系とは少し違うというか
内容が良かったからお勧めしたんだけど
まぁ合わないなら仕方ないわな
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 13:52:15 ID:DhxgqOlP0
ブルージェンダーって面白いのか?
ちょっと興味持ったから見てみようかな。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 14:29:34 ID:P/nM55ab0
まだ途中だが面白いぽい。
グロと鬱耐性必須かも。
いきなりグシャって目を見開いたまま死ぬシーンとかある。
ついでに乳揉みもある。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 15:07:18 ID:TURRPSaW0
                       __
                  _,、-‐'''"::::::::::::`゙`'''‐-、
                _,.-''゙ ::__,,....,,_  ::゙、:':;:;:::::::゙`ヽ、 __
         ヾ`'''‐‐--''",,.-''''"゙7 、.,  ``ヽ、:゙::::::::://‐''"´::::::::::`゙`'''‐- 、
         ヾ‐、''''""゙´,.、-‐‐/ ‐-゙ヾ、   `''‐、/,.、-―‐‐┬―--- 、., `ヽ、
          ゙;:::`゙~~"´::::::/,r''゙´ ̄ ̄``''ヽ、._ ´`゙ヽ、::::::::!"       ̄`゙゙'‐
           i::::::::::::::::::::;r゙''゙,.-‐‐- 、    ,r‐-,`ヽ、__ /::::/´
           |:::::::::::,.,/::'゙l゙     ``'''゙   jl  `ヽ、;'゙ これが向こう側を見たお前の力か!
           ゙、::::::/r'i゙l´::::l       ‐''  / '‐-、._ /
            ヽ::{ !、 ゙,:::::!    ,.-‐‐-、.__     l}゙    だが、まだ足りない!!
           `ヾ、ヽ.‐,!`゙゙    /'‐'" ̄`'‐,'ヽ.   /
            〃゙:::`! l.    '、,__::::::::::::::::゙'/  /        足りないぞーーーーーー!!
           r‐-"、:j` '、     ``'''‐=、_/  /
            l    ``‐ヽ、.            /
            !       `ヽ.      /
'''''''‐┬‐‐-------l         ト、    ./ヽ、_
::::::::::::`ヽ、              ! `''‐-''/"´/
::::::::::::::::::::゙ヽ、            |   /  /
:::::::,,.、-‐'''"´ \           |  /   〈
''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\         l/     `ヽ、
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 16:53:01 ID:rI9bHgQ50
AIRに恋愛要素ってあったっけ?
いまだストーリーは よく分からんが泣ける
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 17:09:03 ID:s1pDBot70
AIRが表現したかったものって家族愛?
だとしたら中途半端な出来な気がしたんだが・・・
神奈備命のエピソードと本編の関連も理解しかねる
805788:2006/06/11(日) 17:11:54 ID:CBJJdq5T0
食わず嫌いはいけませんよねw
>>795
1話だけチェックしてみました。
背景が綺麗ですね。
>>799
1話だけだとまだわからないですがその言葉信じてみるよ。
でも「がぅ」とか言われて、はっ倒したいコイツと思った自分が
どこまで続けてみれるのか疑問ですがw
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 19:07:52 ID:TURRPSaW0
がお
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 19:29:45 ID:jIarT9MR0
 | レ| / レ   | /  V ,>、 | i ハ  /// }  ハl  V小. l { l  }ハl
 l l ′ /⌒ヽ `ー '/ 、__j レ|{ l /〃 / / / リ  _L川 リiリ   ′
. V     l -、 ) ´ /{ l V ̄ ≧z-く ノレ'  ,ィ≦z、 N/
     r'´\  `    {从!{ zfi´rッハ`     f_リcハル′
     l ヽ _ )   -ァ‐' V´ヽ.{! マニツ      辷シ_ {〈
 .     |     ´ /   i{_   }' '冖´     、  `` ハヽ   ガオォォォォ!!
 .    l    ′     .ィ′     __′  ∧ ト、ヽ
    ノ  __ 、___ ..ィ´iリ∧    /二 T{  / }ノ `
  .イ i     / ` ー--Vハ>、 ヽ  ` ノリ イ∧レ'_  -――
 ´! { l    ,.ィノ     '´ lヽl   `>`ニ´イ } ̄「i´
 〈 0/` ̄ /     /  ∧ \   /  |  | |
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 19:39:08 ID:nayLFh7+0
                        /\\;:;::;:;:;
               ,;'""\    /\ . \ \;::;:;
               ,'    \/    \  \ .\:;;
               \   /       \ .\ .\;:
                \/           \  \_\;:
           ,へーへー/             \/;;;;;;;/
      r――‐┴く> /              ./;;;;;;;/
       l    ヾア´, -,,,,,            、/ーx,/
       !    ./ /   /⌒  |       /r'`  \ 
        ヽ  ./ /  ./ / / l |     / \    \
        {-ー!  !   :| / / ! :! !    ./  ./\:::   \
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ    | /゙ ! | \:::   \
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |   .| ,! :! | レ .\:::   \
       // __ト、!  | ! i! _   ゙l,  ゙l.||ノ リ      \::   \
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   ,゙l,__,||  | |       \::   \
      ! ! | |!__||  f ヽ      ,__,    ! | |   が…  \::   \
        | |ヽ,/.r‐.<!  .l :l      "   ノ :! |          \::   \
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |          \:::   \
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!            \:::   \
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',             \::::   \ 
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',               \::::   \
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/11(日) 19:52:44 ID:sZLsV1rL0
ブルージェンダーまだ3話だがあっさり死に杉だろこれ・・・

オブザデッドみたいにやわらかくグモッチュするし
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 01:25:49 ID:Prmh8QF00
絶対少年。つまらないけど、今の時期に見ておいた方がいいよ。これ。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 02:00:09 ID:UrIyHE3g0
正直に告白するとブルージェンダーってつまんねーよな。
8話落ちてこねーし。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 06:41:55 ID:6hfCzNOj0
灰羽連盟っぽい作品って他に無いですか?
あんな感じがすきなんだが、
さすがに見つからない。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 06:43:30 ID:62sZgMYJ0
同じ作者のNieA_7でも見てろ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 06:46:54 ID:6hfCzNOj0
>>813
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
しっかし、検索に引っかかりにくい名前だよなあ。
流通させる気なさそうな名前だ。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 08:22:56 ID:rE8p3mf80
ブルージェンダーをNGワードにするとすっきりするね
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 10:41:32 ID:hYVmgJxf0
1.どんな特色の作品が見たいか
最終回でえーって感じでツッコミ入れたくなる作品。
今までの話が台無しになるもの、登場人物が大きく変化してるもの、話を投げっぱなしなど。

2.お気に入りの作品は何か
魔法少女リリカルなのはA's…最後はお茶吹きました
ハチミツとクローバー…自転車で旅して解決って…orz二期には期待してます。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY…投げっぱなしかよ。

3.どの作品が苦手か
見続ける上で辛い作品(テンポが悪い、ストーリーが破綻してる)

4.どの要素が苦手だったか
要素で苦手っていうのはないです。

何かお勧めありますか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 10:48:34 ID:J27RhAJG0
>>816
月詠

最終回はいろんな意味で凄い。
ちょっと中だるみ気味。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 11:11:24 ID:8Tsjxjpu0
>>788
>1.話が進むにつれて前話までの謎が解明していくようなストーリーの作品
アルジェントソーマ
さっき見終わったけどなかなか良かった
まさかEDのあれが、、、
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 11:45:37 ID:a9F/JTxR0
>>816
舞-HiME
舞-乙HiME
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 11:57:28 ID:62sZgMYJ0
舞-HiMEはラストがアレだけど 乙は良かったじゃん。

まぁどっちともお勧めだけど
821816:2006/06/12(月) 12:52:37 ID:hYVmgJxf0
>>816
月詠か…ネコミミモードのやつだっけ?第01話で切ったけど、再チャレンジしてみます。

>>819 820
申し訳ない。お気に入りに書いてないだけで、舞-HiMe、舞-乙HiME共に全話リアルタイム視聴しました。舞HiMEは確かにずっこけました。

他にもあれば教えて下さい。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 13:22:00 ID:2sKNUnbY0
>>816
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
ちょっと反則気味だが。ネタバレ抜きで説明すると「最終回前に最終回がある」アニメ。

奥さまは魔法少女
最近の投げっぱなしENDの代表格。ちょっと3の項目に引っかかるかもしれないけど。
もう、全てのキャラクターの行動に納得がいかない感が本来の意味とは違う意味で素晴らしいアニメ。

昔のだとミンキーモモ一期とか魔方陣グルグルなんかもオススメ。
有名どころだとエヴァとかもか。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 14:43:37 ID:bny6bp/u0
>>812
灰羽のどの辺(絵、世界観、まったり具合)を重視してるのかわからんから希望とずれてる可能性もあるけど
ジブリ全般
かみちゅ!
魔法遣いに大切な事
雲のむこう、約束の場所
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 14:59:15 ID:04WgeROh0
アルジェントソーマをおもしろいと感じた人で他におもしろいと感じたアニメ教えておくれ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 15:05:16 ID:W2dnRULm0
ブルージェンダー マブラブオルタの元かなんかか?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 16:45:03 ID:7HA9to450
>>816
エクセルサーガ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 16:53:16 ID:HNnRqcGd0
>>824
砂ぼうず
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 17:17:23 ID:nofafu6G0
>>816
マジカノ 良い意味で
829812:2006/06/12(月) 18:02:56 ID:8oGz1NQE0
>>823
誰かに守られてるような感じの世界観かな。
儚いものを守ろうとする感じ。
あれがいい。

そうか。そういう方向性になるんだよな
新たな自分を発見したよ。
ジブリはともかく、

かみちゅ!
魔法遣いに大切な事
雲のむこう、約束の場所

は見てみます
ありがとー
830816:2006/06/12(月) 18:26:13 ID:hYVmgJxf0
>>822
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲は最終回だけ見てしまったので、ちゃんと見てみます。
奥さまは魔法少女は途中で切ろう切ろうと迷いながら全話観てしまいました。

>>826
エクセルサーガはまったく観たことないです。観てみようかと。


>>828
マジカノは何気に好きだったりします。二期があれば観たいですね。

今まで上がった中で観てないもの(月詠、鍵姫物語、エクセルサーガ)を観てみようと思います。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/12(月) 22:59:15 ID:ltvV+e840
>>816
こいこい7
832788:2006/06/13(火) 01:01:13 ID:MW/fGZIZ0
>>818
情報サンクス。さっそくチェックしてみる。

AIRはへんな時代劇になったとこでギブった。

ジーコ氏ね!
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:05:40 ID:sw4QaNnv0
AIRは最終回とその前がキモなんだけどな
合わないなら仕方が無いか
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:30:39 ID:yXT00u5M0
>>788
.hack プレイヤーのこととか考えながら見ると面白いかも
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:45:58 ID:udZwGLgz0
SFなのに地味にカッコ良かった「宇宙の戦士」
原作に忠実にしていたら
もっと寄り気味思想が出て面白くなったかもしれんが
あのくらいでも結構楽しめた
パワードスーツ着てみてえと91年当時、テレビ見て厨房ながらに思ったもんだw
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:49:24 ID:N3V6kqLO0
宇宙の戦士アニメになってんの!?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:51:53 ID:xvdoH2dd0
>>816,830
ガサラキ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 01:59:00 ID:udZwGLgz0
>>836
Wikiで宇宙の戦士を見るがよろし
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 05:44:50 ID:DrRAc5HG0
>324
.hackはネットコミュニケーションのうすーい会話がよく再現できてるよね。rootでもそれは健在。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 07:33:28 ID:xvdoH2dd0
age
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 08:09:32 ID:vmYIfgXZ0
>>836
原作の前半部分だけなら
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 18:35:27 ID:ZGVi+LuE0
>>529
南海紀行は南海奇皇のことです。

あと、かなり古いですが、BLUE SEEDがお勧め。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 20:01:50 ID:zHJbloQ40
戦艦ものでお勧め教えてください。

青6
ナデシコ
ロスユニ
リヴァ

はみました
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 20:13:45 ID:hvVPQCyo0
>>843
ふしぎの海のナディア
タイドライン・ブルー
星界シリーズ
銀河英雄伝説
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/13(火) 20:31:15 ID:wU2hynqv0
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
無責任艦長タイラー
エウレカセブン
スターシップオペレーターズ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 01:04:42 ID:kXz0V0lP0
天地無用! GXP
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 01:19:01 ID:3CXtAXXo0
>>843
絢爛舞踏祭
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 01:19:17 ID:MSPgTVJ60
青6見たんなら、
LAST EXILE ラストエグザイルも見ないと。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 02:15:37 ID:6LhP9gBh0
>843
707R
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 08:30:34 ID:NfMev10K0
>>843
タクティカル・ロア
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 08:36:03 ID:IDFyjyWy0
>>843
宇宙船間ヤマト
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 20:16:56 ID:J8EUxTmK0
このスレ見てブルージェンダー見始めて3話まで見たんだけど・・・
これから面白くなる?
今のとこ凡作のニオイしかしないんだけど
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 20:25:52 ID:QKoACccD0
3話まで見て凡作なら、最後まで見ても凡作じゃね?
見所といやツンなヒロインがデレに変わっていくくらいだしな
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 20:38:51 ID:J8EUxTmK0
そうなんだ 見るのやめよかな
星界の紋章てのが気になってるんだけど
先が気になる面白さってある?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 21:00:59 ID:QKoACccD0
星界は厨房のころ見れば嵌れたかもって印象だな、俺は。
青臭い、内容薄いのに説明くどい、とかまぁ感じるのは人それぞれ
小説は面白いのかも知れん
まぁ2・3話観て見るが良い!それで駄目なら切るが良い!
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 21:08:30 ID:lGuE5DqC0
星界と戦旗は小説の方が面白いよ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 21:25:54 ID:J8EUxTmK0
なかなか厳しそうだなー
一応数話見てみようとは思うけど
先に次候補にめぼしはつけとこうかな 推薦お願いしま

@ほぼ雑食 続きが気になって一気に見たくなるようなモノ希望
A攻殻 プラネテス(同監督作品は見ました) 等 有名どころはけっこう見てると思う
last exileとかも面白かった。
B思い出せない・・・つまらなかったものって記憶に残らないからなぁ・・・
C日常を延々と描くみたいな、起伏のないものは苦手です。 眠くなりまs

見終わったあとに 面白かった と思えるようなものないでせうか。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 21:56:23 ID:QKoACccD0
闘牌伝説アカギ
巌窟王
剣風伝奇ベルセルク
ガングレイヴ
緑山高校

辺りは一気に見たような気がする
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 21:57:16 ID:pM9UCyQW0
>857
MEZZO
最終兵器彼女 Another love song
フタコイ オルタナティブ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:07:38 ID:S8+gqENU0
>>857
宇宙のステルヴィア つい最近一気に見た
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:11:12 ID:cyYjvn4H0
ステルヴィアは見る人にとっては超鬱作品
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:16:54 ID:J8EUxTmK0
アカギ、ベルセルク、最終兵器彼女は原作で読んだのでまずは除外として
HP見た感じ
巌窟王、ガングレイヴ、フタコイ オルタナティブの3つに惹かれたかなー

ステルヴィアはけっこう面白かったです。 鬱けっこう好物なもんで。
(もう内容自体はあんま覚えてないですけど
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:23:05 ID:J8EUxTmK0
ガングレイヴってどんな話なんだろ
なんかHPにあらすじ的なものがない?
見辛くてよくわからない・・・
さらっとあらすじ教えてもらえないかな
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:25:16 ID:FePwk2UR0
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:27:05 ID:QKoACccD0
>>859
最終兵器彼女 Another love song、サブタイトル聞いたこと無かったからググって見たら
新作OVA出てたのか!
2話しかないみたいだけど俺も観て見よう

>>862
ガングレイヴ、1話目で切りたくなるかもしれんけど2話目からガラリと変わるから、一応。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:33:03 ID:PMeYYAma0
>>863
・男同士の友情
・裏切り
・ハードボイルド
・ブランドンパンチ
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:33:13 ID:QKoACccD0
>>863
マフィア系成り上がりモノ+α
かな
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:35:48 ID:J8EUxTmK0
もろもろ感謝
ガングレイヴから試してみます。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:38:58 ID:z4AnMbNs0
お前を撃つなんてできないよ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:40:19 ID:pM9UCyQW0
サイカノ アナザーはアニメオリジナルだけどね
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/14(水) 22:55:42 ID:QKoACccD0
>>870
新キャラ出るみたいね
早速落ちてきたから今から鑑賞開始、thx
                , - ,
          r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ
          ,!'"´ ̄``'ヽ、  .,、‐‐',. ',
          ノ  ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
          ' ‐ ' ノ     '´ )''  `
.            7 ̄`` ` r‐ ''
             jゝ    ノ                               r'"'i
            ,'  j  /                            r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
.           i  ,' .ノ                              ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
           j. .,' ィ                               /  f    "´
.          j.  r' ,'                               / ,.'.ノ
          ,' /し'                               ,' .,.' /
.          i . ,'                                ヽ,`.i'
.          / '、    _ _ , , , , 、、 、       - - ‐ ‐  - .' '- -     、 、、、、
 ''''''' """"""´   ´´´ ̄
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 00:28:24 ID:HmeSmW6I0
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 00:33:17 ID:oz4Cr7f+0
>>857
妄想代理人お勧め
ラストはどう思うか知らんがクオリティ高いぞ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 01:50:43 ID:G01YEUMr0
ブルージェンダー全部見終わったけどかなり良かったよ。
たぶん2話でダメならダメかもわからんね。
3話以降ちょっとたるくて11話くらいから最後まで展開もそこそこはやくて楽しめた。
上でもいってた奴いたけどマブラヴに似てる部分多いなw
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 04:57:27 ID:3k5zlAI50
>862
巌窟王原作よんでると駄目だろ。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 09:35:43 ID:EBjO8Syq0
>>857
テクノライズ

眠くなる退屈ハァハァアニメ。
とにかく7話まで耐えたら、後は微熱ハイテンション。
最後まで見ると幸せな欝にひたれる。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 11:02:30 ID:lN9Qqr2F0
テクノライズは最後強烈に鬱になるが

ブルージェンダーは鬱というにはぬるいだろう
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 11:17:22 ID:dTS5jqna0
妄想代理人は3話くらいまではマジ名作の予感だったんだけど
それ以降どんどん下降線辿って、ラストあたりはもう目も当てられない出来だったと思うが
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 11:38:32 ID:qGbBN6my0
俺的で悪いがフルバと下級生は名作
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 14:02:47 ID:Cz49X3GY0
妄想代理人は2話目と自殺志願者が集まる話が好き
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 14:09:52 ID:yWdbKjHJ0
俺的で悪気も無いが藍より青しとああっ女神さまっは名作
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 16:10:21 ID:8qBQkXLX0
妄想はETCまでは面白い
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 20:19:05 ID:q5Ijo3/m0
フルバは面白いけど下級生・・・18禁だからと食わず嫌いはしないから見てみるかな

18禁と言えばメゾフォルテはめずらしく作画がいいな。内容も18禁らしくないっていうか、
エロシーンさえなければ普通のOVAだな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 21:12:45 ID:qPtUG5YN0
テクノライズはできったな。作画はいいがあまりにも暗すぎる・・・。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 21:24:27 ID:F/SoSkGP0
テクノライズ好きだけどな
白背広がクール。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 21:36:30 ID:z3Z1b59M0
>>883
下級生ってTV版とOVA版が存在するが、そのどちらも18禁じゃないぞ
原作がエロゲだからって言うのならわかるが
TV版はもちろん一般、OVA版はラストの描写を微妙に変えてあるだけの15禁と一般の2種類
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 22:41:58 ID:2NA2cn4x0
まじぽかがもうすぐ終わってしまう><
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/15(木) 23:36:41 ID:1DUfLwVt0
まだあるだけいいだろ
蛙男なんか。・゚・(ノД`)・゚・。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 00:55:02 ID:10BkZ8Co0
下級生って1も2もタイトルが名ばかりのもので、メインヒロインは同級生なんだよな
1の方はTV版になってようやく下級生の娘がメインになったけど
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 02:31:18 ID:ZkfZYqJZ0
俺もテクノライズ大好きだあの荒廃感がたまらない
設定も展開も面白かったよ
まぁ最強に鬱展開で救えないがそれもまた良し
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 02:42:17 ID:o8W7v7hM0
なんでもかんでも鬱アニメっていうレッテル張らないでほしいよな。
テクノライズこそ真の鬱アニメだ。
リヴァイアス?今、そこにいる僕?
こんなのは鬱アニメとはほど遠い。テクノライズこそキングオブ鬱アニメ!w
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 02:46:53 ID:IOSWh45O0
テクノライズ3話ぐらいできったんだが、もう一度見てみようかな。
ここで評価高いみたいだし。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 02:47:59 ID:0G/hp26p0
このスレは新参ですがちょっと単品質問させていただきます。
アニメ版のエスパー魔美なんですが質的にどうでしたっけ?

コミック版が露出度高くて幼心にドキドキしたのはうっすら覚えているんですが・・・。
アニメ版の全体のクオリティと露出度について覚えている方いましたら
所見を教えてください。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 03:26:25 ID:46C9kLbM0
リヴァイアスは全然鬱じゃないな。
バトルロワイヤル並みの殺し合い期待して見たのに。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 03:37:48 ID:o8W7v7hM0
あ、ちなみにリヴァイアスも今僕も大好きです。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 04:01:51 ID:m/S64fL20
でもこのスレ的にはある程度の範囲を鬱物として紹介しないとまずくない?
欝は苦手ですって人にたいしたことないよってリヴァイアス上げれるのかって事になるぞ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 04:21:40 ID:o8W7v7hM0
暗い、重いストーリなものが「鬱」 じゃあないと思うのね(主観
救いようがない物語こそ「鬱」と呼ぶべきだと思うのね(主観w

>>896
そーだね。そうかもしんない。
でも、鬱アニメ苦手な人でもリヴァイアスは見てほしい!w
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 06:14:25 ID:QIpYNHL80
リヴァイアスは見てると気持ち悪くなるのが難点
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 07:34:00 ID:vY9TSOh40
リヴァイアスみたいな閉鎖空間だと、どうしても鬱展開になるなーって
予想出来たからそれほどショックじゃなかったな。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 07:55:46 ID:A0nHTm0G0
前すすめられたカレイドスター見てるんだが
演技が下手糞なウザい二人組みは最後まで居るんですか?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 08:08:25 ID:vY9TSOh40
途中でほとんど出てこなくなった気がするけど、時々出てきて
相変わらず下手すぎて浮いてるw
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 08:28:50 ID:1CwcN8DM0
中田あすみ
久住小春
花澤香菜
松本まりか
あびる優
大森玲子
の6人がヒロインのアニメ放映しないかな。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 10:08:53 ID:h3T3pE770
>>893
俺もコミック版は小学生時代に見てドキドキしたおぼえがあるけど、
今アニメ版を見てもフーン程度にしか感じなかったな。無邪気なので色気ゼロ

主人公の魔美がもう年齢的にかなり下なので、おいおいそれは無防備すぎるぞ
とオヤジみたいな心配が出たなぁ・・・俺も年を取ってしまったもんだ
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 10:52:25 ID:0G/hp26p0
>>903
レスThanks
87話だけ落ちてきたから今見てみたけど、普通に(ふにゃこアニメ的に)
面白かったです。

魔美がきれいなジャイアンみたいな友人の風呂にテレポーテーションで
突撃して
「ごめん。いそいでたの。」→綺麗なジャイアン大慌て→魔美出て行く
→綺麗なジャイアン「・・・見られてないよな」
の流れにワロタ。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 12:29:04 ID:5cPOA3P80
>>898
テクノライズは耐えられなかったけどリヴァイアスは耐えられた
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 13:28:39 ID:UkzOXgqf0
ブルーフレンドが鬱というか心に突き刺さってくる感じできつかったな。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 14:28:58 ID:/FsS1B5C0
俺もリヴァイアスが鬱だとは思わないな
モヤモヤの残らない凄い綺麗な終わり方してるじゃん。むしろ爽快だろ。
だからこそ好きなんだけど
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 16:30:52 ID:+n4oQ4Zb0
>>893
エスパー魔美はマンガ本よりアニメのほうが好きだった
今見ても結構感動したんで120話ほとんど汚い動画だったが集めちゃった
エロさは今見るとさすがに感じないな小学生のときならドキドキしてたかもしれんが
いちおう一番エロいシーンは魔美の親父が裸婦のモデル雇った話かな
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 16:41:19 ID:auxEYIag0
エスパー美少女まなみ?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 17:58:58 ID:WQ4POVK+0
まなみって女の子が好きでした
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/16(金) 22:01:13 ID:q9Qc27dp0
俺は千代香って女の子が好きだったなぁ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 00:21:29 ID:o52v7/Qm0
色んな女の子が好きでした。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 03:00:39 ID:sk9EcJgR0
でも、男の子の方がもっと好きでした
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 03:56:43 ID:CngiIRXd0
マクロスプラスって他のマクロスシリーズ先に見とかないとまずい?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 04:32:25 ID:tjQdNUwT0
>>914
世界観っていう意味では見といた方がいいけど、見なくても分けわからんっていうことはない
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 10:37:37 ID:zkeflYD30
あげとくか
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 13:32:32 ID:taWPFbyG0
>>915
トンクス。これって戦闘機がロボットになるのね。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 14:03:35 ID:zGJLcCl30
最強の鬱アニメはエヴァだろ
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 14:13:03 ID:oyJIxfnY0
>>917
マクロス知らない世代なのか‥
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 14:34:27 ID:n3WrhscR0
プラネテス終わった 余韻がすげーです。。寂しすぎる
もっとあの世界見ていたかった
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 14:35:54 ID:NET40Oyc0
漫画ではあの後も続いてるけど
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 14:40:24 ID:nmxrtdDu0
>>919
本放送終了が23年前の6/26だから
仕方ないジャマイカ
7年前に墜ちてきたASS-1を改造してSDF-1とする計画だね
完成は去年の6月予定だったが遅れているらしい
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 15:09:36 ID:KrnjJqVJ0
>>922
つ「マクロス7」
つ「マクロスプラス」
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 17:16:58 ID:RA54kq6J0
マクロスUを忘れないでやってください。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 17:23:20 ID:bXY7aW6j0
マクロスZEROも忘れないでください
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:20:39 ID:x+Z01tyj0
愛、おぼえていますか。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:24:53 ID:cm86jrQS0
覚えててもいいよ
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 18:27:44 ID:wN0xBNyL0
あなたの愛は薄っぺらいのよ!!
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 19:25:14 ID:oVyulw7U0
少女椿ってアニメかなり鬱だよ

マイナーだけどおすすめ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 19:44:28 ID:s5Oa+n2k0
アニメはあまり見て無く無知なのですが助言をお願いします。
1.どんな特色の作品が見たいか
 女の子が活躍するバトルものの様なのを希望します。
 長さは2クール位が良いです。でも、これはイイと言う作品なら長くても構いません。

2.お気に入りの作品は何か
 クロノクルセイド、灼眼のシャナ、Kiddy Grade、舞-HiME&乙HiME、
 魔法少女リリカルなのは&A's

3.どの作品が苦手か
 特に無いです

出来れば割と最近のもので絵が綺麗(かわいい)物がいいですm(_ _)m

 
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 19:52:26 ID:7NfLPFga0
>>930
ヤンマーニ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 19:57:50 ID:B5mjD5aw0
>>930
ノーワル
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:01:54 ID:zALt6w4b0
>>930
ノワール
blood+ (放送中)
エルフェンリート
ぷちぷり*ユーシィ
SoltyRei
バジリスク
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:03:45 ID:o52v7/Qm0
>>930
爆裂天使
ネギま!
撲殺天使ドクロちゃん
ナジカ電撃作戦
マジカノ
エルフェンリート
シムーン
ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュア Max Heart
ふたりはプリキュア Splash Star
奥さまは魔法少女
格闘美神 武龍
格闘美神 武龍 REBIRTH
砂沙美☆魔法少女クラブ
夢使い
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
大魔法峠
いぬかみっ!
トップをねらえ
トップをねらえ2
パピヨンローゼ
パピヨンローゼ New Season
陰からマモル
あまえないでよ!!
あまえないでよ!!喝!!
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:44:42 ID:8yroKTJE0
>>930
ローゼンメイデンでいいんじゃね?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:50:29 ID:V/Awm40J0
>>930
東京ミュウミュウ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:50:55 ID:x+Z01tyj0
>>930
うた∽かた
カレイドスター
プリンセスチュチュ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 20:54:58 ID:KrnjJqVJ0
お前ら、ここ1,2年ぐらいの面白アニメ奴教えてクレクレ。

蟲師、IGPX、エウレカは視聴済み。
前者二つは素直に楽しめた。エウレカはそれなりに。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 21:02:20 ID:KrnjJqVJ0
>>930
グレネーダー -おっぱいリロード-
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 21:49:21 ID:rz7GYb2I0
>>931-937>>939
おぉ、沢山のレス有難うございますm(_ _)m
挙げてもらった中の幾つかは、視聴済みの作品でしたが、
大変参考になります。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 22:29:57 ID:zkeflYD30
このスレの凄いところは、得意ジャンルになると一気に住人が湧いて出る事だなw

>>938
終わってないけど、鴉-KARAS-
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 22:37:57 ID:cY4+VY860
>938
ノエイン・ソルティ・ガンソード
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 22:45:03 ID:+NGeSoPF0
>>938
舞-HiME
厳窟王
ローゼンメイデン
創聖のアクエリオン
極上生徒会
ガン×ソード
舞乙-HiME
ノエイン
マジカノ
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 22:57:16 ID:Nc5J+R8j0
>>941
ワロス
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 23:12:28 ID:Q5JZwu4T0
アベノ橋ってどう?一話はクオリティ高かったけど急激に安っぽくなりそうな臭いがするんだが
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 23:14:18 ID:cm86jrQS0
俺はアベノ橋大好きだけどな。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 23:20:52 ID:x+Z01tyj0
アベノは
1、7、9、13だけ見れば本筋押さえられる。
他はパロディばっかりだけど、吉成作画が拝める。
3話は凄いぞ。

個人的にはラジオを全部集めたくらい好き。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 23:26:54 ID:cm86jrQS0
うぐぅがよかった。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/17(土) 23:57:12 ID:Q5JZwu4T0
サンクス
作画が良いなら見てみるよ
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 01:33:14 ID:vGI1KM+20
恋愛要素が入ってるアニメで何かしらの決着がちゃんと付くアニメでオススメある?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 01:35:23 ID:lpI0fOm60
プラネテス
起動戦艦ナデシコ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 01:42:59 ID:nWjwd9m10
>>950
タッチ
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 02:36:46 ID:vGI1KM+20
ナデシコは映画版まで見たよ
続きはもうないのかね・・
プラネテスは漫画で見たからアニメ見てないけど面白い?
タッチはリアルタイムで見た
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 02:44:29 ID:hdp1XE/a0
ヘルシング、ストーリーは無いようなもんだけどなんか惹かれるものがあるなぁ
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 02:54:28 ID:3D2x9XlG0
>>953
プラネテスは、原作>アニメの順で見たけど
俺はアニメのほうが面白かったな
舞台・原作キャラを中心に世界を膨らませて別作品に仕上がってるかんじ?
原作ももちろん好きだけどね
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 02:57:09 ID:qp3p+MkR0
>>954
TV版?OBA版?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 03:16:24 ID:egtLoXmD0
B?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 03:26:16 ID:ckCdLuo60
>>938
アカギ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 04:35:01 ID:3D2x9XlG0
やべ、KURAUおもしろい
見始めたら、止まらなくて夜が明けちまった

クリスマスかわいいよクリスマス
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 10:40:06 ID:YMqeVqPR0
KURAUは終盤がなあ
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 11:25:50 ID:j91IlJyU0
>>950
∀ガンダム
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 11:36:48 ID:3lbF+O+F0
>>950
東映版Kanon
名雪をボロ屑のように捨てた祐一はいまだに許せない
多分、京アニ版もそうなるんだろうなぁ……
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 12:26:22 ID:gjf7WPvX0
>>959
ょぅι゛ょさえ出てればどんなアニメでもいいのでは・・・?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 14:07:56 ID:7g9n/pEU0
>>950
きまぐれオレンジロード
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 15:11:53 ID:ZsLo7PmA0
ノワール全然落ちてこねぇえな。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 15:19:32 ID:H/0YL/gd0
>>965
古いからな仕方ない・・・マドラックスよりは面白いぞ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 17:37:58 ID:RDLhwxQh0
彩雲国物語がなにげに面白いじゃんこれ

十二国機見たいのが好きな人には面白いかもね
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 19:13:02 ID:tHK8p3tc0
>>959
クリスマスの下手な歌はもはや兵器
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 20:00:59 ID:wW1IBjGQ0
吉永さん家のガーゴイルは良作ですね〜
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 20:01:21 ID:lomxVq/90
クラウって20話くらいまで見て、全話削除しちゃったな。
あと6話ぐらいなんだから我慢して見ようと思うんだけど、それすらも
もはや耐えられない感じ。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 20:11:24 ID:VulKcUfY0
>>960
中盤だと思う。序盤はかなり良かった。良いキャラと楽曲と、
脇キャラのエピソードまでもしっかりしている。
だが、リアリティが作りこめなくなった中盤で失速。立ててきたキャラが一気に希薄化。
終盤はそれなりに頑張ったが、2クール作品では積み立てが大事。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 21:21:39 ID:UzOT3Z810
吉永さん家は今期ナンバーワンかもしれんな。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 21:38:27 ID:zDButrut0
吉永さん家はギャグ漫画なのかなぁ・・・
話的には面白くないし・・・
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 21:41:46 ID:UzOT3Z810
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 21:42:18 ID:rsPJfYUw0
975
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 21:55:37 ID:I4NqJ1oP0
CITY HUNTER
ANGEL HEART

この二作品続けてみたが
Angel heartでちょっと鬱になった
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/18(日) 23:37:45 ID:ES5vPXwa0
アカギは麻雀わからなくても見られるのか
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 00:23:54 ID:5OvZj6wz0
>>977
大丈夫
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 01:43:17 ID:2i/FS39j0
でもやはり、わかってたほうが、より面白いがな。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 10:11:41 ID:P3ogzDh80
機動戦艦ナデシコはHDリマスター版見ればいいの?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 10:24:27 ID:rkAq38h20
>>980
Yes. 旧版は1話50MB〜100MBの糞画質詰め合わせしか流れてない
まあ手軽に見れるならそれでもいいというならそれでいいけど
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 10:40:25 ID:q9iUAZK20
手軽に見れるほうがありがたいな。
画質なんていちいち気にしない。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 11:02:04 ID:iJydsbik0
>>981
ちょっと待て、旧版も糞画質でないやつ普通に流れてるだろw
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/06/19(月) 11:09:22 ID:apxw8LO30
ばかばっか
985[名無し]さん(bin+cue).rar
ルリルリかわいいよルリルリ