【Gnutella】LimeWire Part 14
5 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 21:32:05 ID:fxeugCxFO
>>1
乙
前スレ落ちるの早すぎ
7 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:01:03 ID:Hn+PfuJ10
内容がないようこのスレ、まぁすぐ落ちるさw
でも、専ブラのお気に入りの入れてしまうもいらw
>>7 最後の書き込みから6時間もたたずに落ちてた
将来の夢「大工」が印刷ミスで「ハエ」になってたorz
蟹工船
Q&Aでも作るか。
1日1個ぐらいのスピードで。
IP隠して大量に配布してる150KBぐらいのexeファイルが非常に目障りな件('A`)
名前がアーティスト名やアニメタイトルだから検索する言葉の半分くらいに引っ掛かりやがる
あれってウイルスなのかな?
>>12 それって、検索ワードから自動で作ってるやつじゃないの
>>13 そうなのか…d
ならやっぱり、中身はつまらんものかなぁ
数検索で絶対上位に出るし…
。]。ヲ?」s?。^ ?????
ま た 爆 撃 か
18 :
暇人:2006/04/11(火) 21:22:00 ID:OcldUgbZO
ドットハックの最新版がおとせません(´;ω;`)
19 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:12:51 ID:n63UZEJqO
マカフィーのファイヤーウォールにニューテラ経由のものすごい数のアタックがあります。
ダウンロードした覚えがないんですが、検索しても出てこないし、
削除するにはどうしたらいいですか?
>>19 固定IPじゃなければ、前にそのIPを使ってた人がやってたのかも。
お題:5,7,2作文しろ!!
ちんぽこ!
まんまんなめて
イク
と、ウィルスにマジレス
コケてたFrostWireのサイトが直った
hosyu
26 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 23:11:28 ID:xInigsbg0
27 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 09:37:01 ID:21fbA0/M0
設定画面が途切れない日本語バージョンはいくつですか?
29 :
27:2006/04/15(土) 10:13:10 ID:21fbA0/M0
>>28さん
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
/ ~つと)
>>27 1. 常に英語表示で使う
2. 表示設定を英語にしてから設定画面を開く、終わったら日本語に戻す。
3. 古いバージョンのMessagesBundle_ja.propertiesをダウンロードして、
www.limewire.org/fisheye/viewrep/~raw,r=1.89/limecvs/lib/messagebundles/MessagesBundle_ja.properties
MacOSXなら LimeWire/Contents/Resources/Java/ にコピー
31 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/16(日) 00:24:39 ID:T66JF2sU0
質問です。
自分の持ってるファイルのダウンロード速度がイーサネットになっているのですが、
T3やモデムとはどう違うのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
ethernet → エーテルネットと読み、神の速度を実現します。
つうか、マルチすんなよ。
イーサなんて表示あったっけ?
これで映画や音楽をダウソするのは合法だよね?
うpしなきゃ 問題ないですか?
著作権侵害で捕まらないのでしょうか
>>35 ( ´゚д゚`)えーーー
(TдT)アリガトウ
>>37 うん
それがあたりまえなんだよね
自作系ならうpしても捕まらないよね?
それなら交換OKかな 本来は自作交換が目的のようなものだし
一応問題ないと言えばない
ただ、初期設定ではダウンしたものは全部共有されるから注意
あと、人によっては自分がほしいものないとうp停止してくるので注意
ただいまの共有ファイル数=1個
ただいまのアップロード数=54件
>>39 そうなんですか…
情報ありがとうございます
なにを共有しようかな…
>>40 1個うpしてるんですか?
それとも54個もうpしてるんですか
捕まったら(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
>>40 ちょwwwおまwww
何を共有してるんだああああああああああ
43 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 20:36:48 ID:5mvZlVJC0
お
っ
46 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 10:40:49 ID:5N7hlZxB0
ぱ
47 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 10:49:15 ID:ZcM6m2yT0
い
48 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 10:51:02 ID:1dpWZA8f0
http://550909.com/?f1520862 このサイトの特徴は援助希望の子が多いけど、逆にそれ狙いならこんなお手軽なサイトはないって感じかな。
ごくたまに普通の子もたまに釣れます。(見極めができれば言うことないんだけど大体直アドをくれない子は冷やかしって感じかな)
ちなみに、「援助」「円」「\」「金」等の言葉は「・・」に変換されるので注意すべし!
登録の時に電話番号を登録するから少し抵抗があるけど認証は自動ガイダンスだから無言でOKだし、
友達も全然かかってこないって言うし自分にも一回もかかってこなかった(1年半前から一度も)
そして最高なところは、
ギャル向け女性誌にバンバン広告載せてるみたいだから、10代の女の子が本当にビックリするくらいたくさんいること。
まともに出会える出会い系サイトで唯一アフィリをやっているところ。
白状しちゃえばこうやって掲示板に張るだけで一人1200円分のポイントをもらえるわけ!(お得〜)
今までお金なんて払ったことないし、ずっとタダで遊んで人妻や○○校生食ってます。
49 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:06:21 ID:GaMsL9x00
ラ
50 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:07:46 ID:mKS7Ne8x0
イ
ム
52 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:11:25 ID:Wx15/Nwl0
再
53 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:12:37 ID:EBJvuZx10
共
54 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:13:52 ID:I7slNF2O0
有
55 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:17:01 ID:qv32UA+W0
し
56 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:18:18 ID:+eDaWAtu0
ま
57 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:19:49 ID:EiPJapJN0
せ
58 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 11:21:05 ID:qgnqSQWI0
う
だ
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 13:02:21 ID:hIMxeB2N0
が
62 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 21:52:59 ID:k+LbnDu+0
(仁義なきキンタマ)andatsu(EBC6F565)のドキュメント.rar 452M
by 703
63 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 13:41:41 ID:RQsPCO5T0
(欄検眼段)ichi 553M
by ハメ撮りイッチー
>>64 落ちないように、手持ちのファイル、張っただけ^^
キンタマ…
67 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 21:00:59 ID:jZpaTXFRO
ユーザーだお
音楽とか少ないお
68 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 14:57:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
limewire proがlimewireで出回ってる!?
まあね。
ニセモノもあるけど・・・
ATOKがLimewireで出回ってる!?
まあね。
ニセモノもあるけど・・・
CabosがLimewireで出回ってる!?
まあね。
ニセモノもあるけど・・・
誰が流してるか分からない実行ファイルなんて・・・
LimeWireは英語版と多言語対応のユニバーサル版がある。
どっちも日本語表示はできるけど、英語版は設定画面が正常に表示されない。
Gnutellaで流れてるLimewire Proは英語版でコード改変されてるのが多い。
って認識でいいのかな?
>>77 日本語の設定画面修正パッチ、ビヨンビヨン。
「ライム」の名前に拘らなければ、そのままパクった、フロスト。
>>78 びよん愛用者だお(^ω^)
フロストはよく知らんが…
そういやフロストびよんもあったな
80 :
78:2006/04/23(日) 18:25:51 ID:EXTYYAck0
>>79 いや、フロストにビヨンは必要ないぞ。 byFrostWire User
カボスと違って、レイアウト、性能、みんなそのまま。
違いは、ウザイ宣伝がなく、日本語訳がライムよりはマトモ。
そして、日本語でのオプション画面及び説明文が途切れていない。
>>80 でもフロストってライムのベーシック版と同じじゃないの?
カボス試してみたが全然おちてこないし、ひともいないっぽい。
せいぜい音楽ファイルや写真集ぐらいの小さいファイルしかつかえないよ。
偽ファイルもあるし。
WinnyやShareはやっぱ怖くて使えんヘタレな俺だが
エロにしろ、アニメにしろ普通にBitTorrentの方が安全だし速いと思うのだが。
おまいらに聞きたいが、なんでライム系使ってるの?
もしかしてマカーしかやってないのかwww
つ【強制ポト0プロバ】
>>82 >>おまいらに聞きたいが、なんでライム系使ってるの?
「 トレントファイルを探すのがメンドイから。」
>>カボス試してみたが全然おちてこないし、ひともいないっぽい。
「落ちてこないのは、使用法が悪いから。」
最後に、ここはライムスレ。カボススレではない。
オレは、MXとライム、併用してる。
自分の使いやすいの使えばいいんじゃないかな。
確かに、BTは虎探しが面倒。
bittorrent-branch というのがあるけど
俺はめいんでWinny、MX、BTをちょっとやって、CabosからLimePROに落ち着いた。
Winny+Limeで平均4MB/sUP 2MB/sDOWNだけど、最近ネット配信番組とかみてるから、ドラマ落とすときくらいしか使わなくなった。
>>86 まあ、導入してないコメットさんよりは便利だが、
やっぱり面倒だわな。虎探し。
89 :
アゲマス:2006/04/25(火) 06:47:41 ID:Vccu3hBJ0
ポト0だからどうしてもLimeでつ
、jコョ??」@
ーィウタ?ゥm??
いろいろ使ってlimeに落ち着いた。
最近は偽ファイル増えたね。
94 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 21:29:31 ID:4jnsATN20
P2P詰め合わせがLimeで流れてた
詰め合わせといってもShare(スペル間違ってるかも)と
WinMXとLime ProとWinnyかCabos(正直何が詰まってたか忘れた;)
o
UPnP機能を利用する際の注意点はありますか?
�
WindowsXPにUPnPをインストールした場合はOS側のUPnPの動作を開始させる設定が必要となる場合があります。
[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[コンピュータの管理]→[サービスを選択して実行]
→ウィンドウの右側にある項目から「Universal Plug and Play]を選択してプロパティを表示→開始
この設定を行うことでOS側のUPnPが動作を開始します。
スレをなんとなく読んでみたがうpしないと落とせんのか?なんか、よくわからんな・・・
これってうpしてようとしてまいと関係なくなんとなく落とせそうな気がするんだが、システム的なことはわかんねぇや
そもそもうpせず落とすだけってのがどうかと思うけどな。
>>97 共有ファイル0でもダウンロード出来るけど、Gnutellaのネットワークに接続する時に
ただ乗り拒否設定で蹴られてDOMだらけの所に繋がる事はある。
100
し
102 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 14:46:33 ID:4W0wli/+O
PestPatrolを導入、早速スキャン、そして即駆除!
ライム動かなくなったがなorz
ちゃんと確認すりゃよかった…
ってかなんでペスト扱いされるんだよ('A`)
スマソ、さげ忘れた
かつて悪質なスパイウェアが混入。今でも一応フリー版には広告が表示される
PRO使えよ。
>>104 なるほどね…dクス
# ライムと一緒に導入される『ペスト』が2つもあるんだな…
limewire (ペスト種別:Adware)
kazaa (ペスト種別:P2P)
grokster (ペスト種別:P2P)
ライムはスパイ扱いですかそうですかorz
さすが米国防省の認めた鉄壁ソフト('A`)
もう…腹立ったからPP消した(`・ω・´)
PPなんてライムの敵だぁ('A`)