【@nifty】ISP規制情報報告スレ Part34【詐欺?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
320[名無し]さん(bin+cue).rar
いまさらだけど、
今年niftyに2/28に質問したら3/1に返事が着たからそのメールの内容を晒すよ。

ここから
【自分の送った質問メール】
2006年1月からP2Pソフトを使った時の通信速度が、かなり低下してしまいます。
以前は、測定サイトでの結果とほぼ同じ値だったのですが・・・。
使用するポート番号を変更したりモデムの再起動を行っても変わりません。
これは規制をかけているということなのでしょうか?

【niftyからの回答メール】
 アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンター坂本です。
 お問い合わせいただいた件について回答いたします。
 弊社では、P2P ソフトに特化する速度制限は行なっておりません。
 しかしながら、弊社では大容量のデータ送受信など、他のお客様の通信に影
響を及ぼす可能性が確認された場合、特定のソフトのパケットを監視する事が
ございます。
 その結果によりましては、1日あたりの通信トラフィックの総容量に制限を
加える、あるいは帯域制限等を行う可能性がございます。
 なお、具体的な内容につきましては、セキュリティ上の理由から、詳しくご
案内いたしかねてしまいます。何卒ご理解賜りますようお願いいたします
 お問い合わせありがとうございました。
 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。

           アット・ニフティ メールサポートセンター :坂本
ここまで