絶対オススメのアニメ教えれ!第34話「RECONCILE」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>>2-10辺りにある「依頼のコツ」「Q&A」「回答のコツ」を参考に、お気軽にどうぞ。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。

前スレ
絶対オススメのアニメ教えれ!第33話「RECONNECT」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137605935/

依頼のコツ、過去ログなどは>>2-20辺り

テンプレ談義は荒れるから>>950-1000の間辺りでして下さい。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:13:52 ID:3ZHtX9XB0
[ 依頼のコツ ]
・回答しやすい依頼の形式
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
 を順番に明記すると回答しやすいです。

 [模範例]
好きな作品はキン肉マン、ドラゴンボール。
燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

 [ダメな例]
おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
燃える作品をキボン。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:14:49 ID:3ZHtX9XB0
・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあるので
 依頼と回答は分けて書いてください。

・回答してもらえた場合、どんなかたちでもいいので返事等のレスをもらえると
 回答者として手ごたえがあって嬉しいです。

・このスレで紹介された作品の中からお気に入りの作品が見つかったときには
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:16:53 ID:3ZHtX9XB0
[ 新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

[ Q&A ]
Q.自分の好みがよくわかりません。
 何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。
 いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。

Q.アニメに詳しくないのでお気に入りの作品を書けません。
A,お気に入りの作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
 まだもう少し見た方がいいですか?
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので
 どうしても合わないという場合以外は、あと何話か見てみてるといいかもしれないです。

Q.回答してもらえないのですが。
A.数日後に回答してもらえる場合もあるので、しばらくはこのスレに来てみてください。
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、レス番号を書いてください。

 それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメンナサイ。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:18:13 ID:3ZHtX9XB0
[ 回答のコツ ]
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
 依頼者と回答者の立場は対等です。偉そうにならないように気をつけつつ
 マターリいきましょう。

・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。

・必要な場合は適度にツッコミをいれてください。

・作品について語る場合、ほどほどなら問題ありませんが深い議論の場合は作品スレで。
 また「萌え」「ロリ」の定義など、難しい議論は該当するスレでお願いします。

・誰もが知っている有名な作品は、話数が多すぎる、中だるみする等の理由で
 紹介されにくいのですが、必要に応じてそういった作品も紹介していってください。

・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。

・ネタバレは控えめに。

参考サイト
アニメ大辞典
ttp://homepage3.nifty.com/anime-dic/
TVアニメ資料館
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/
テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:19:21 ID:3ZHtX9XB0
絶対オススメのアニメ教えれ! 過去ログ
033 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137605935/ 「RECONNECT」
032 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1135081993/ 「RESTYLE」
031 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1132356696/ 「RESEMBLE」
030 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1126974902/ 「RED」
029 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1126974902/ 「REBELION」
028 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1123349776/ 「RECALL」
027 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120975639/ 「REVERSE」
026 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1118755025/ 「REFINE」
025 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115860628/ 「REVISION」
024 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1114014505/ 「ReSTART」
023 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1112630172/ 「REACT」
022 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1110741029/ 「REQUEST」
021 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108822883/ 「REHEAT」
020 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107282418/ REVIEW
019 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105682979/ REPORT
018 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103506803/ REASON
017 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100650243/ RESERCH
016 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1098637718/ RENEGADE
015 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095503197/ REACTION
014 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093197408/ REGAIN
013 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091335224/ RESPECT
012 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1087181286/ REVIVAL

7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:21:31 ID:3ZHtX9XB0
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:22:43 ID:3ZHtX9XB0
秋山勝仁・・・ガルフォース、バブルガムクライシス、バスタード、精霊使い、エルハザード、大運動会、モンキーターン
アミノテツロ・・・アイドル伝説えり子、マクロス7、D.T.エイトロン、聖ルミナス女学院、ぶぶチャチャ、機功奇傅ヒヲウ戦記
庵野秀明・・・トップをねらえ!、不思議の海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン、彼氏彼女の事情
安濃高志・・・魔法の妖精ペルシャ、マジカルエミ、めぞん一刻、THE八犬伝、ヨコハマ買い出し紀行、Spirit of Wonder
石黒昇・・・宇宙戦艦ヤマト、超時空要塞マクロス、メガゾーン23、トッポ・ジージョ、銀河英雄伝説、みかん絵日記
今川泰宏・・・ミスター味っ子、ジャイアントロボ 地球が静止する日、機動武闘伝Gガンダム、七人のナナ、鉄人28号
岩崎良明・・・ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、瓶詰妖精、せんせいのお時間、極上生徒会
大友克洋・・・迷宮物語、AKIRA、老人Z、MEMORIES、メトロポリス、STEAM BOY
押井守・・・うる星やつら、天使のたまご、迷宮物件、機動警察パトレイバー、御先祖様万々歳!、GHOST IN THE SHELL
川尻善昭・・・SF新世紀レンズマン、迷宮物語、妖獣都市、火の鳥 宇宙編、獣兵衛忍風帖、バンパイアハンターD
河森正治・・・超時空要塞マクロス、天空のエスカフローネ、地球少女アルジュナ、地球防衛家族、創聖のアクエリオン
北久保弘之・・・ブラックマジックM66、ロボットカーニバル、老人Z、ジョジョの奇妙な冒険、BLOOD THE LAST VAMPIRE
小島正幸・・・あずきちゃん、マスターキートン、火星旅団ダナサイト、アベノ橋☆魔法商店街、花田少年史、MONSTER
今敏・・・パーフェクトブルー、千年女優、東京ゴッドファーザー、妄想代理人
佐藤順一・・・ユンカース・カム・ヒア、魔法使いTai!、夢のクレヨン王国、プリンセスチュチュ、カレイドスター、ケロロ軍曹
杉井ギサブロー・・・ナイン、ガラスの仮面、タッチ、銀河鉄道の夜、陽あたり良好、飛べ!イサミ、陽だまりの樹、羊のうた
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:23:48 ID:3ZHtX9XB0
大地丙太郎・・・こどものおもちゃ、おじゃる丸、マサルさん、十兵衛ちゃん、今、そこにいる僕、くろみちゃん、フルーツバスケット
高橋良輔・・・太陽の牙ダグラム、装甲騎兵ボトムズ、機甲界ガリアン、蒼き流星SPTレイズナー、沈黙の艦隊、ガサラキ
高畑勲・・・アルプスの少女ハイジ、母をたずねて三千里、赤毛のアン、セロ弾きのゴーシュ、火垂るの墓、おもひでぽろぽろ
谷口悟朗・・・無限のリヴァイアス、スクライド、プラネテス、舞-HiME、ガン×ソード
出崎統・・・あしたのジョー、エースをねらえ!、ガンバの冒険、家なき子、宝島、スペースコブラ、おにいさまへ…
富野由悠季・・・ザンボット3、ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム、ブレンパワード、キングゲイナー
本郷みつる・・・チンプイ、21エモン宇宙いけ!裸足のプリンセス、クレヨンしんちゃん、アウトロースター、女神候補生、カスミン
真下耕一・・・ウラシマン、ダーティペア 劇場版、無責任艦長タイラー、EAT-MAN、NOIR、.hack、MADLAX、ツバサ・クロニクル
舛成孝二・・・セイバーマリオネットR、アンドロイドアナMAICO2010、フォトン、R.O.D、ココロ図書館
宮崎なぎさ・・・シスター・プリンセス Re Pure キャラクターズ、D.C.〜ダ・カーポ〜
宮崎駿・・・未来少年コナン、カリオストロの城、名探偵ホームズ、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ
望月智充・・・トワイライトQ、めぞん一刻完結編、ここはグリーンウッド、海がきこえる、プリンセスナイン、ふたつのスピカ
山賀博之・・・機動戦士ガンダム0080、王立宇宙軍オネアミスの翼、まほろまてぃっく、アベノ橋魔法☆商店街
りんたろう・・・銀河鉄道999、幻魔大戦、カムイの剣、火の鳥 鳳凰編、迷宮物語、帝都物語、真・孔雀王、X、メトロポリス
ワタナベシンイチ・・・はれときどきぶた、エクセルサーガ、ドット・コニちゃん、ぷにぷに☆ぽえみぃ、天地無用!GXP
渡辺信一郎・・・マクロスプラス、カウボーイビバップ、アニマトリクス、サムライチャンプルー

10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:23:50 ID:Zs6CEco80
2get
11主な脚本家のリスト:2006/02/13(月) 01:24:53 ID:3ZHtX9XB0
會川昇・・・THE八犬伝、機動戦艦ナデシコ、機功奇傅ヒヲウ戦記、十二国記、ラーゼフォン、ガドガード、鋼の錬金術師
伊藤和典・・・うる星やつら、魔法の天使クリィミーマミ、めぞん一刻、機動警察パトレイバー、GHOST IN THE SHELL、.hack
大河内一楼・・・機動天使エンジェリックレイヤー、あずまんが大王、キングゲイナー、プラネテス、魔法先生ネギま!
倉田英之・・・プリティサミー、大運動会、今、そこにいる僕、エクセルサーガ、まりんとメラン、R.O.D
黒田洋介・・・無限のリヴァイアス、スクライド、陸上防衛隊まおちゃん、MADLAX、極上生徒会、ハチミツとクローバー
小中千昭・・・lain、ファンファンファーマシィー、デビルマンレディー、魔法使いTai!、HELLSING、TEXHNOLYZE、なるたる
佐藤大・・・攻殻機動隊、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、交響詩篇エウレカセブン
志茂文彦・・・宇宙海賊ミトの大冒険、ダイガード、フルメタル・パニック、超重神グラヴィオン、爆裂天使、AIR
信本敬子・・・とべ!くじらのピーク、マクロスプラス、カウボーイビバップ、WOLF'S RAIN、東京ゴッドファーザーズ
星山博之・・・太陽の牙ダグラム、銀河漂流バイファム、サイバーフォーミュラ、スクラッパーズ、リューナイト
横手美智子・・・ストレンジドーン、ジャングルはいつもハレのちグゥ、プリンセスチュチュ、エアマスター、げんしけん
吉岡たかを・・・RAVE、HAPPY★LESSON、らいむ色戦奇譚、DEAR BOYS、一騎当千、MEZZO、Dears、エルフェンリート
吉田玲子・・・カスミン、カレイドスター、スクラップド・プリンセス、マリア様がみてる、ふしぎ星の☆ふたご姫
安倍吉俊・・・灰羽連盟 (原案・脚本・シリーズ構成)
12音楽を担当した作曲家のリスト:2006/02/13(月) 01:25:54 ID:3ZHtX9XB0
岩崎琢・・・今、そこにいる僕、るろうに剣心 追憶編・星霜編、R.O.D、ウィッチハンターロビン、破壊魔定光、焼きたて!!ジャぱん
大谷幸・・・サイバーフォーミュラ、逮捕しちゃうぞ、新機動戦記ガンダムW、灰羽連盟、金色のガッシュベル!!、光と水のダフネ
風戸慎介・・・じゃりん子チエ、未来警察ウラシマン、キン肉マン、うる星やつら、銀河英雄伝説、トラップ一家物語
梶浦由記・・・EAT-MAN、NOIR、アクエリアンエイジ、.hack、MADLAX、コゼットの肖像、舞-HiME、ツバサ・クロニクル
川井憲次・・・めぞん一刻、機動警察パトレイバー、御先祖様万々歳!、無責任艦長タイラー、GHOST IN THE SHELL
菅野よう子・・・マクロスプラス、天空のエスカフローネ、ブレンパワード、カウボーイビバップ、∀ガンダム、攻殻機動隊
鷺巣詩郎・・・ふしぎの海のナディア、新世紀エヴァンゲリオン、彼氏彼女の事情、アベノ橋魔法☆商店街、BLEACH
佐橋俊彦・・・赤ずきんチャチャ、こちら葛飾区亀有公園前派出所、THEビッグオー、フルメタル・パニック、ジパング
服部克久・・・トム・ソーヤーの冒険、家なき子レミ、星界の紋章、無限のリヴァイアス、アルジェントソーマ
羽田健太郎・・・宝島、スペースコブラ、超時空要塞マクロス、はだしのゲン、名探偵ホームズ、おにいさまへ…
久石譲・・・さすがの猿飛、銀河疾風サスライガー、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、アリオン、となりのトトロ
馬飼野康二・・・エースをねらえ!、ベルサイユのばら、おはよう!スパンク、戦闘メカザブングル、魔法の天使クリィミーマミ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:27:00 ID:3ZHtX9XB0
質問するときは、下記の作品を調べてから

[超既出]
 エヴァンゲリオン・・・・・ロボット電波アニメ。社会現象にまでなった問題作、アニメを語る上での基礎。
 カウボーイビバップ・・・・・ルパン風SFハードボイルド。アンチが少ない珍しい作品、別称名作。
 攻殻機動隊・・・・・世界的にも高評価なSF哲学軍事超大作。2ちゃんねらーにも好評か?笑い男、タチコマ
 プラネテス・・・・・近未来、デブリ、SF+日常、ΠΛΑΝΗΤΕΣ
 フルメタル・パニック・・・・・SFミリタリーアニメ。硬派の無印、TSRとお笑いのふもっふがある。どれも名作。
 十二国記・・・・・異世界、NHK的、正当派ストーリー、麒麟、
 銀河英雄伝説・・・・・壮大なスケールで描いた硬派なスペースオペラ、だからこそのキャラ萌えも。
 リヴァイアス・・・・・鬱アニメ。閉鎖空間での友情裏切り歪みがいっぱい。息抜きにロボット有。
 スクライド・・・・・漢。変な→(検問)→個性的な奴らが能力バトル。厚くて暑い台詞が熱い。熱漢。
 ダフネ・・・・・水着で街中を暴走したくなる水着コメディーアニメ。
 プリンセスチュチュ・・・・・童話風魔女っ子アニメ。純粋な良心と病的な哲学の両立。
 エルフェンリート・・・・・エログロ萌えアニメ、進化しすぎた人に進化しすぎたアニメを。
 ラーゼフォン・・・・・エヴァに挑んで消えずに残った作品。19話はアンチもたまに高評価。
 カレイドスター・・・・・最新スポ根アニメ。遂に燃えと萌えとの両立を成し遂げた。

14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:27:58 ID:Zs6CEco80
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:28:18 ID:3ZHtX9XB0
[参考スレ]
人生でのマイベスト10アニメ part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128116024/
@@10点@@みんなのアニメレビュー その5@@0点@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135553339/

※脚本家リストについて
共同脚本やシリーズ作品の一部に携わったタイトルも含まれていますが、
シリーズ構成など作品全体に影響を与えている作品もありますので、参考程度にご活用ください


以上テンプレ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:37:58 ID:2QiZ/Qhv0
>>1
乙であります('Д')ゞ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:49:49 ID:gPfa3yYp0
・鬱



・SF



・萌え



・ギャグ



・ファンタジー



・学園もの



・BL



・百合


18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 01:59:59 ID:HqAmnBDb0
また、即興で作ったテンプレ入れて立てたのか。
だから言い争いになるんだよ。
191:2006/02/13(月) 02:11:12 ID:3ZHtX9XB0
ついでに13以外に個人的なオススメ作品をいくつか。
 スレイヤーズ・・・無印→NEXT→TRYの3部作。林原めぐみの出世作。ドラグスレイブ。
 灰羽連盟・・・同人誌から生まれた作品。独特の世界観は人を選ぶが信者も多い。天使。
 リリカルなのは・・・無印→A’Sの2部作。王道のシナリオ。魔法少女。
 星界シリーズ・・・SFアニメ。紋章→戦旗T→戦旗U→戦旗V。アーヴ。
 グラヴィオン・・・王道ロボットアニメ。無印→ツヴァイの二部作。メイド。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 03:25:55 ID:Y2phnl050
[超既出以前の教養的存在]
機動戦士ガンダム(〜劇場版逆襲のシャア)・・・・・名前を聞いたことがない人は居ない作品。好悪はともかく嗜みとして見ておくべき。
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ・・・・・21世紀ガンダム。1話ぐらいみて、福田夫妻に意見持っとけ。
エヴァンゲリオン・・・・・ロボット電波アニメ。社会現象にまでなった問題作、アニメを語る上での基礎。
攻殻機動隊・・・・・世界的にも高評価なSF哲学軍事超大作。2ちゃんねらーにも好評か?笑い男、タチコマ
宮崎駿シリーズ・・・・・これも日本人の大半が知ってるはず。知らない奴はむしろ己の無知を恥じろ。日テレ系列が映らない離島住まいですか?
万年放映系(ドラえもん・サザエさん等)・・・・・夕飯時テレビつけろ

とまあこういうジャンルもあっていいかなと。
てかここら辺を勧めるのはちょっとなと思ったので・・・・
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 03:29:22 ID:Dorv31U30
以上くだらないテンプレでした



巌窟王オススメ 
絵がやばいけど話しはGood
すこしBLくさいが気にせずにみるべし
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 03:30:38 ID:a7DMBVTp0
※上記作品リストは個人が勝手に貼り付けているだけでスレの総意でもなんでもありません
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 03:33:05 ID:AeOjMWaP0
住民はただ答えるのみ。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 03:38:56 ID:XwpHnZOp0
不特定多数いるのに、同意なんて得られるかっての
テンプレだって誰かが勝手に作ったものだろ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 04:47:02 ID:Ml7aDQz60
またおまいか
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 10:15:03 ID:f88YxNNy0
>>21
フランツはガチだろ。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 14:46:04 ID:Wi8ampVz0
 , l   ::::::::::::::::lヽ::...::::ヽ‐、::::.... ::::、:::::::::::::..::::::::.. ',   / ./   l 
ヽ 、l   :::::::::::li:::l \::::',:\ `‐、:::::::ヽ、::::::::::::::::::::::',  / 〈   l  
/.l   :::::::::::l l:::l   \::', \  \::::ヽ\:::::::::::::::::',  ヽ \.  l
〈 l i  ::::::::::l l::l    \',   / \ヽ \ヽ、:::::::::i ,-‐、/   l
ヽ l l  :::::::::l  l::l_   ヽ '´  _,、-‐__ヽ ヽ::::::l イ l::    l
 `i l l :. ::::::l'"´ l:l _,、   ヽ、 '´, -i´::::て )ア l::::::l/ l .l::   l. 
  l l l :. :::::l  ,、-‐、      , -'l::::::::::::;イ )l:::::::l ソ ノ: :.   l
   ̄l l  :::::::l く l:::l ス_   r'´   ';:::::::ノ / l:::::::l ノ :: :::..   l
    ', l',  :::::::l ,ゝヽ:::::::l ヽ_ゝ、  '´ ̄ /   l:::::::l ::: :: ::::..  l
    ヽ ヽ. r'´  `‐-' 「  `‐'` ー--‐'´   l:::::::l ::: :: :::l';:..  l
     \l `‐、.____ノ ヽ          /il:::::::l ::: ::::::l ';::.  l 
        lヽ.:l  :::::ヽ             / l:l::::::l ::: ::::::l ';::.. l >>1 スレ立て乙です
      l,、-l  ::::l::::` ‐ 、   -‐    /   l::l:::::l ::: ::::::l  ';::.. l    _
     /   l ::::lヽ::::::::::::` ‐ 、 __,.-'´    l::l:::::l ::: ::::::l  ';::.. l , -'´ / ヽ
    /     l :::l \'´ ̄ヽ::::::::; l     _,、-' l::::l ::: :::::::l   '; -'´   (  l
    l__   l :::l   ',   ';::「`‐-、 ,-'´.-‐'´ l:::/`ー‐- 、,-'´      ',  l
    ヽ  l\ l ::l ', ,-‐ー''"´  ̄ ヽ l/ /    レ'   / / , -'"´,-‐、__ノ',、ト、
     `プl  ヽ l :l / /  ,-'"´``‐、 ',/,-‐'"´\ノ   / //   l ̄::::::::::::',-'´l
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 15:09:21 ID:TlzobWD30
ネコ耳♪ ネコ耳モード♪ ネコ耳モードで〜す♪

わたしのしもべ〜!♪ 理由なんてないの♪ キスしたいの♪
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 16:20:23 ID:0RVggY/F0
千和いいよ千和
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 17:05:29 ID:VIzK4v5S0
視聴率低迷で打ち切りになった萌えアニメを教えてください。
あと放映中に放送事故が起きたアニメ教えてください。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 18:14:45 ID:g9lDNM0M0
>>30
グラヴィオン
ガドガード
R.O.D theTV
でんのうせんしポリゴン
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 18:26:53 ID:AeOjMWaP0
>>30
ガンダム初代
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 19:00:42 ID:tgyPyBlg0
>>30
ポケモン
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 19:13:09 ID:Frl9qiDL0
>>30
レイズナー

>>31
RODって視聴率のせいだったの?
だとするとチャンプルーもそうなのかなぁ・・・
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 19:20:04 ID:SnMgDhpL0
>>30
鎧伝サムライトルーパー
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 20:35:44 ID:VIzK4v5S0
>>31-35
サンクス
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 22:45:42 ID:sQyHi1ut0
>>15
人生でのマイベスト10アニメ part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137725307/
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 23:37:26 ID:9YWtf2KZ0
オススメスレがこれと一般コミックしかないのがもったいない気がする。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 23:43:53 ID:DQqQtPhU0
>>38
専用の板行けばこういうスレあるし
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 23:58:08 ID:IIJowJR20
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138977361/
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 00:06:22 ID:UzJgXvvV0
ビバップもうち切り?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 00:14:30 ID:XCF64huy0
>>30
ガンダムX
ツバサ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 00:31:56 ID:9SG2S7Hg0
スチームボーイおもしろくねえええええええええええええええええええええ
ほんとにAKIRAと同じ監督かよ
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 06:02:51 ID:EnPg6bGY0
撲殺天使ドクロちゃんまだ全部見てないけど面白いね
これも見とけっていう笑えるアニメ教えて欲しいです
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 08:07:21 ID:4g8XsMoT0
>>44
あずまんが大王
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 08:16:20 ID:Siza8TQI0
>>44
ドッコイダー
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 09:28:25 ID:3Y98h7x30
>>39-40
そうはいってもダウソ前提、信者バイアスなしとなるとこの板ぐらいじゃん
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 14:31:50 ID:Leef8t320
>>44
ニニンがシノブ伝
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 14:39:05 ID:Bo6FqBKG0
>>44
ナースウィッチ小麦ちゃん
ドクロちゃんもチラッと出てくる
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 15:04:56 ID:wayuptFP0
>>44
魔女っ娘つくねちゃんマジオススメ
萌えアニメと思いきや、物凄いシュールなギャグアニメです
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 15:30:31 ID:y+BxdJv90
攻殻、noir、エヴァ、旋風の用心棒あたりが好きなんですけど、
BLUE GENDERってどう?

アニメレビューにもないから、教えてエロい人
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:12:33 ID:5Gv8EQdw0
>>51
桑島法子と虫が、好きならどうぞ。

53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:16:33 ID:wbOnw3eZ0
最近、桑島ほうこなにしてんの?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:18:39 ID:6V8qHmGk0
ガンソードに出てた気がする
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:19:23 ID:gF2y+q/g0
>>51
では最近観終わったばかりの漏れが一言。
主人公のもみあげが許せれば。序盤は物語的に結構動きがあるのでいい。
けど終盤くらいから見てるのキツくなったかな。最後はまぁきれいにまとめてたと思った。
第15話は見てみてもいいかも。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:20:08 ID:y+BxdJv90
>>52
桑島法子はどうでもいいけど、虫キライだから止めとく
教えてくれてサンクス
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:21:07 ID:y+BxdJv90
>>55
じゃあ15話見てみる
サンクス
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:34:23 ID:NZw1VM7Q0
>>57
15話だけみてどうする
一応一話から続けてみないと話のながれがわからなくなるぞ
かなり鬱になる展開だが俺は好きだな
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 16:55:31 ID:y+BxdJv90
>>58
わかった、全話見ることにする
サンクス
6044:2006/02/14(火) 19:59:43 ID:EnPg6bGY0
>45,46,48,49,50 感謝。
あずまんがは話数が多そうで敬遠してたけど頑張って集めてみるよ
ドッコイダー、ニニンがシノブは前スレみて集め始めてたけどなかなか集まらないorz
お墨付きだし気長に頑張るよ
小麦ちゃんはソウルテイカー見て存在は知ってたけど極端な萌えアニメに耐性がなくて敬遠してた
面白いなら集めてみるよ
魔女っ娘つくねちゃん初耳。
よーし頑張るぞお前等オラにファイルをわけてくr
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 21:40:22 ID:0b0LYGUW0
>>44
「ギャラクシーエンジェル」
「ぱにぽに だっしゅ!」

辺りはどうかな?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/14(火) 22:17:10 ID:VYcEgQkw0
>>44
ぷにゅる
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:17:01 ID:s0npZi/x0
ぷぎゅる?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:19:02 ID:XywW8wsr0
灰羽連盟って何話くらいから面白くなるの?
3話まで見たんだが、眠くて眠くてかなわんわ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:25:18 ID:EdiTwxcv0
>>64
三話まで見て駄目っぽいならそこで切るべき
多分見つづけてもずっと眠いまま
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:32:56 ID:CQsIHlBW0
どうせ切るなら最終話だけ見ても良いんじゃね?
話が変わるし
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:46:57 ID:fbNXBbia0
>>64
6話で雰囲気がかわる
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:50:52 ID:5AGxIEHU0
いい加減何話まで見たらおもしろくなるとかやめろよ
見るのやめたいほどつまらんのに、急におもしろくなるわけないだろ
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:51:18 ID:EadSFyJU0
お勧めに載ってるプリンセスチュチュ面白い!
そのわりには被参照量が少ないよなぁ。

もったいない。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 00:59:41 ID:UNx5UUaM0
>>68
リヴァイアスみたいに後半面白くなるものもあるし一概にそうは言えんと思うが。
当然その逆もしかり。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 01:22:39 ID:ZZ03eI400
リヴァイアスみたいに幼馴染とすれ違ったりくっついたりするアニメ無い?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 01:53:40 ID:4VsViOrI0
ドラえもん、ど根性カエル
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 01:58:54 ID:cP7ewKg+0
ダフネ3話まで見たがなんか飽きてきたぞ・・・これからおもしろくなるのか?
萌えそうで萌えられないぞ。もどかしいぞ。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:01:43 ID:ZZ03eI400
>>73
はっきり言って3話まで見て面白くないなら止めた方がいい

つーかダフネは大して面白くないよ
所詮前張りアニメだから
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:17:32 ID:cP7ewKg+0
そっかー。 ツンデレも無いし切なさもないから俺には合わないのかもなー。
やっぱ月詠最高!
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:40:41 ID:OAz9m00y0
>62 ぷにゅるって調べたけど出なくて
>63なのね、つかHPのトップ画像その他崩れてるしこれ大丈夫?
ま、つべこべ言わずに集めろって話だよね。すまんかった
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:42:03 ID:OAz9m00y0
すまん、今言った事全て忘れてくれ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:47:00 ID:8ikLLPDM0
>>44 >>77.
ぷぎゅるも悪くないが
ニニンがシノブかつくねちゃんの方を先に見ることをオススメするよ。
体力あるならGAもいいぞ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 02:58:33 ID:ZZ03eI400
ぷぎゅるを薦めといてなんだが
笑えるアニメならエクセルサーガも外せない
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 06:23:43 ID:NQIuNxmi0
>>68
忘却の旋律とダフネを2話まで観て切った人間は損、みたいなもん。
まぁ、エウレカみたいに2クール過ぎてから面白くなるみたいな変なアニメもあるしな。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 07:04:17 ID:B+ClqOGY0
ダフネは1話で切った。
エウレカはずっと見てるけど面白くないよ。
お前の基準あてになんないよ。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 08:12:39 ID:QUnl8cOE0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
  燃え、泣き、どっちかが極まってたらどんなジャンルでも良いです

2.お気に入りの作品は何か
  AIR ・・・・・・・・涙が止まりませんでした
  スクライド・・・・・最初から最後までよかった、熱すぎて泣いてました
  舞ーHIME・・・・・・音楽が神すぎ。
  フルメタル・パニックシリーズ
            主人公と艦長サンのキャラが好きです
  カレイドスター・・・最初の方はしんどかったが後半になるにつれて面白く
  ガンダムSEED・・・・ガンダム系これしか見てない
  ダフネ リリカルなのは
  今放送中で面白いのが、舞ー乙HIME かしまし、灼眼のシャナ
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
  灰羽連盟・・・・・・世界観とマターリしすぎなのが自分には合いませんでした
  かみちゅ!・・・・・同上
  エヴァンゲリオン・・最後の方が見ててしんどかった

*.普通に見れた作品  
  攻殻機動隊・・・・・面白い時と眠たくなる時があった
  リヴァイアス・・・・コメントしずら  パスで
  エルフェンリート・・ちょっと短すぎた感が

とりあえずこんな感じなのですがどうでしょう?
今は、満月をさがして、プラネテスあたりが気になってるのですが・・・
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 08:30:37 ID:cuBXvta30
気になるなら落として見てみればいいじゃない
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 08:40:44 ID:P8e/cMDq0
>>82
プラネテスは見ておいて損はないよ。
82的には"普通に見れる+泣き"って感じになるんじゃないかな。

満月ちゃんは泣けるところまでが長すぎ(40話以降)な上カレイドほどは来ない。
ただ、41話?と最終話はかなりいいので、そこまで耐える覚悟があるならどうぞ。

その他
ファンタジックチルドレン:最初数話を乗り切れば鉄板。
クラウ:クリスマスの声に抵抗が無ければ面白いと思う。
十二国記:テンプレに載っているだけのことはある。月の影、風の万里だけ見ればok
ファフナー:82に合うかどうかは微妙なところ。後半が面白い
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 09:01:53 ID:NQIuNxmi0
>>81
そりゃ、一話で切ったらいかんでしょうね。
あなたの感性の方が歪んでいるんでしょう。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 11:16:29 ID:cP7ewKg+0
とりあえずダフネ6話まできたけどグロリアがウケルので続行しようかも
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 12:18:35 ID:wRWv8YYL0
たぶん見る順番があるんだろうな。
だから切るのではなく保留にしてある。
ダカーポ、さくら、seedが保留中。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 12:51:01 ID:cP7ewKg+0
ああ順番はあるかもな。今の俺はネコ耳モードだから微妙だったのかもしれん。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 13:25:33 ID:pjcaNeO60
エヴァアニメ初めてみたけど・・・なにこれ('A`)
25話から鬱(´・ω・`) ・・・
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 13:29:30 ID:h5puZSLC0
>>89
それを乗り越えて1年程あいだをあけてからAirをみるんだ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 13:33:57 ID:pjcaNeO60
>>90
AIRも鬱アニメなのか・・・('A`)
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 13:39:46 ID:cuBXvta30
劇場版のほうじゃないか?
どっちでもとれそうだけど
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 13:45:04 ID:h5puZSLC0
>>92
書き込んでから紛らわしいなとは俺も思ってた('A`)
>>91もちろん劇場版のことな
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 15:55:14 ID:rbw61WQN0
>>82
自分と好みが似てるな

プラネテス、十二国記はたぶん合うと思う
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 16:40:47 ID:85gBeAbf0
現代物のアニメでなんかおすすめないですか?

面白かった物 苺ましまろ げんしけん
自分には合わなかった物 かみちゅ スクールランブル あずまんが大王

SFとか特殊能力が出てくるのはなるべく無しの方向でお願いします
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 18:43:48 ID:UWVBao+Q0
>>95
ガンドレス
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 19:03:04 ID:fMfvRFrW0
test
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 21:42:13 ID:cvf8A6Bk0
>>95
美鳥の日々
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 22:32:34 ID:r0/iQxGR0
ダフネの楽しみ方は20話からラストまでの急展開それ以外は
1話2話とユウ登場の回と赤ちゃんの回と静香の回と健康診断の回だけでいい
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 22:34:02 ID:r0/iQxGR0
追加・・・・というかコレが大本命だった
つ「支店長の回」
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/15(水) 22:51:17 ID:rbw61WQN0
11話除いたらダメだろ、ダフネは
最終回観た後もっかい観ると
涙止まらんぞ、コメディなのに
10282:2006/02/15(水) 23:26:09 ID:QUnl8cOE0
>>83サン
  確かにそのとおりですね。すいません
>>84サン
  ファフナー書き忘れてました、面白かったと思います
  特に「RIGHT OF LEFT」が泣けました
  なので、その他のファフナー以外の作品が気になったので順番に見てみようと思います
  後プラネテスも見て、満月は気が向いたらって事にします
  すごく参考になるレスありがとーです
>>94サン
  プラネテス、十二国記の両方見てみます
やっぱり好みが似ている人っているんですね
  自分はかなり涙腺とか弱い方だと思うので、アニメとか見てるとすぐに涙が・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 08:13:05 ID:G2deE44M0
「かまいたちの夜2」のサイキック編・筒井康隆の『七瀬ふたたび』辺りに触発されて
超能力者が戦うアニメが見たいんですが、何かありませんか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 09:20:36 ID:/DB/u0JF0
ダフネは1話だけちょっとワクワクしたけど2話からテンション落ちた
惰性で最後まで見たけど
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 09:32:51 ID:i5rYboc90
病気のためにタイムカプセルで眠っていたら未来が大変な事に・・・
ってSF小説ではよくある設定のアニメ

未来がセックスフリーで誰とでもOK状態設定なのでけっこうエロかったり、
戦闘では人があっさり死んだりとけっこうどぎつい部分も多いけど面白いよ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 09:38:36 ID:i5rYboc90
>>105はレス番が抜けていた・・・
>>51のBLUE GENDERについて聞いていた事へのレスです

>>95
主人公が誰かよくわかんないアニメだけどハチミツとクローバー
けっこう面白い

107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 09:42:02 ID:i5rYboc90
>>105
>ってSF小説ではよくある設定のアニメ

よくあるっていうか、よくありそうな・・・だな。具体的に作品名を聞かれたら困るや
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 13:14:30 ID:Axy9e4xj0
ダフネちょっと面白くなってきた。グロリアがいれば見れる!
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 13:17:51 ID:9l41KTSd0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
  燃え、萌え、泣き

2.お気に入りの作品は何か
  カレイドスター
  ガンダムSEED
  リリカルなのは
  かしまし
  灼眼のシャナ
  はじめの一歩
  スクラップド・プリンセス
あずまんが大王
  ドクロちゃん

3.どの作品が苦手か
リヴァイアス
かみちゅ!
ネギま
   

4.どの要素が苦手だったか
 鬱展開や、萌えを狙いすぎたヤツ、
 ロボット系のアニメはあんまり好きじゃありません
 絵があまりにも古いやつも苦手です

こんな感じでお願いします
 
 


 
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 13:31:23 ID:sIQqQRhC0
>>109
お前の基準がわからない
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 13:46:35 ID:4qQuXAxy0
>>109
スクライドで。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 14:14:28 ID:9l41KTSd0
>>110
スマソ・・・orz

>>111
ありがとうございます見てみます

113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 14:51:17 ID:kR9vBmuh0
>>109
プラネテス
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 15:31:32 ID:o2HUFf3c0
>>109
まほらば、せんせいのお時間、GA、ケロロ軍曹、シノブ伝、
スクールランブル、ぱにぽにだっしゅ、魔女っ娘つくねちゃん、
ちっちゃな雪使いシュガー、AIR、Kanon、フルーツバスケット、
ガングレイヴ、巌窟王

あとIZUMO
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 16:13:14 ID:o/aWX3h/0
種が好きなら種死でも見てろハゲ
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:02:16 ID:xEPg887u0
仮面ライダー龍騎とかシスタープリンセスが好きなんだけど、
そんな俺はローゼンメイデンを楽しめると思う?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:03:17 ID:LdHnBO8R0
無理
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:13:11 ID:t/A1Ou6w0
カレイドスター1話だけみた
萌えたから視聴継続決定
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:23:01 ID:4qZqZSzl0
カレイドのロゼッタは大友に人気だったからレギュラーになったってのは本当?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:29:13 ID:OK1gO2I60
>>119
概ね正解
1話限りのゲスト→レギュラー→単独主役のOVA
最後には主人公の後継者扱いだし
随分出世したな、おい
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:41:43 ID:t/A1Ou6w0
2話見終わった
もうノリは把握したから続きは見なくていいかな
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:52:39 ID:Yfc5ECLs0
>>121
後は普通のスポコン物だから見なくも
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 17:54:34 ID:Yfc5ECLs0
>>121
失礼見なくてもOK
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 18:11:55 ID:KLH/ZGhZ0
カレイド、1クール目は1話毎に
チャンス→失敗→挫折→葛藤→成長→成功の
決まりきったパターンばかりだからな
後半は2クールかけて上のをやったわけだが
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 18:13:24 ID:Y/2vlf3q0
カレイドはあびる優ともう1人の奴がウザ過ぎ
何より耳障り
これが無けりゃもっと良かったのに
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 18:15:11 ID:Axy9e4xj0
ラブひなとちょびっツってどう?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 19:12:04 ID:0H+ucyI10
カレイドは姦国色が強すぎだから嫌い
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 19:17:32 ID:UbPnjm/m0
その認定やめろ
129植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/16(木) 20:12:55 ID:OPWFNrgx0
セーラームーンを見てウェディングピーチも見て私は女子中高生が何人かで楽しくやってるのが好きなんだと分かりました
そして今度はプリキュア見てみようかな?と思ったのですが絵を見ると小学生のようにしか見えません
しかも同人とかエロ絵の方が上手いような絵です
ちょっと引きました
なので実際見た人に聞きたいです、どうでしたか?
そして私のような趣味の人間におススメの作品ありましたら教えてください
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 20:24:59 ID:yZx56xl40
(おまえにおススメの作品なんて)ねーよwww
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 20:53:49 ID:N+OvzX7T0
>>131
かしましでも見とけ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 20:55:36 ID:g6QvI5mS0
>>129に教えてやるいいひと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 20:56:47 ID:SdgX0LOG0
>>103
幻魔大戦(角川映画版)
選ばれた超能力者達が協力して戦う。
タイトルが同じで中身がかなり違う(OVAだったかTV版だったか)
もあるので注意。

獣兵衛忍風帖
厳密には超能力じゃないのでけど
やってる事は超能力合戦。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 21:05:02 ID:N+OvzX7T0
>>129
まちがえた、かしましと舞-HiMEでも見とけ
135植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/16(木) 21:30:17 ID:OPWFNrgx0
>>134
舞-HiMEというのは聞いた事があるし興味もありましたが
かしましというのは始めて聞くタイトルです
ありがとうございました
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 21:32:54 ID:Y/2vlf3q0
かしましは現在放送中だが
人気でてるな
137植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/16(木) 21:35:24 ID:OPWFNrgx0
がーん

放送中でしたか・・・

見れるのはまだまだ先になりそうですね・・・orz
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 21:43:32 ID:Y/2vlf3q0
地上波版を落とせばいいだろうが
139植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/16(木) 22:21:16 ID:OPWFNrgx0
すいません
私。週に1回しか見れないなんて前回の話忘れてしまいそうで見れないです
あくまで私の楽しみ方の問題かと思いますがせっかく面白い作品なら尚更一気に見たいです
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 22:31:52 ID:l8egcXzb0
消えろ糞コテ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 22:51:49 ID:N+OvzX7T0
>>139
毎週少しずつ進む話を楽しみ
次週にどんな展開になるのかわくわくし
そして最終回の大団円を待ちわびつつこれで最後かと寂しさを覚える

まぁ楽しみ方は人それぞれだからいいけども
かしましはどうせ1クール13話だと思うから3月でおわるでしょ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/16(木) 23:08:53 ID:Axy9e4xj0
>>135
月詠 見ろや
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 00:11:57 ID:38o8kywq0
(;´∀`) ・・・なんだこのキモコテ・・・
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 00:13:11 ID:38o8kywq0
(;´∀`) おまけに記憶力も皆無か・・・・年金受給の方ですか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 00:18:14 ID:Ov+QwejS0
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 01:55:17 ID:grKoFAkh0
>>84
ファンタジックチルドレンはもうそろわないだろ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 01:59:59 ID:NaKynuzl0
撲殺天使ドクロちゃんが意外とグロかった(´・ω・`)
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 02:37:22 ID:BXV/AKaC0
>>146
ファンタジックチルドレンが揃わない?
アホか
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 02:51:58 ID:ywZpMUzX0
ふもっふみたいな雰囲気の一話完結物のコメディアニメ教えてください
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 03:07:32 ID:B2YXTl9j0
>>149
GA
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 03:07:54 ID:n9KvJzpa0
最近放送終了したアニメとかわかるサイトないですか?
前は確かMOON PHASEにDVDの発売日か何かがあったからわかったけど、
久しぶりに見たらなくなってたので・・・
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 04:51:51 ID:rRNRdYdb0
>>150
似てるようで軸が違うような気もする
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 07:53:28 ID:F+bgIqrq0
>>146
シスコンのがまだあるよw
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 11:59:10 ID:U8e1oJOW0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
戦いが絡んでいて、熱くなれるものでお願いします。
萌え、鬱、お笑い要素は平気ですが、それが単体でメインだと微妙です。

2.お気に入りの作品は何か
エヴァンゲリオン、フリクリ、ガンダムseed、AIR、NOIR

3.どの作品が苦手か
ピチピチピッチ
4.どの要素が苦手だったか
萌えしかない、

5.普通に見れた作品
ラストイグザエル、ガンダムZ、ラーゼフォン、ガンダムW、

いくつかあげてもらえると助かります、よろしくお願いします。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 12:04:38 ID:LZaBP3by0
>>149
マジカノ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 12:10:36 ID:YfGJLPwp0
>>154
IZUMO一本で
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 12:23:02 ID:dlqzBc4Y0
>>154
下級生2しかありえない
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 12:45:54 ID:/fWB0rUQ0
>>154
スクライドオヌヌヌ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 13:25:34 ID:n9KvJzpa0
>>154
舞HiME
ヴァンドレッド
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 13:55:43 ID:BULOPnTb0
>>154
Gガン
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 15:07:31 ID:GWb/Kt2k0
鬱アニメってやつ見たいですなんかないですか?
エヴァンゲリオン、リヴァイアス、君が望む永遠は視聴しました
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 15:19:32 ID:SdthUgD00
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ツンデレでかわいくて萌え萌え〜な作品。

2.お気に入りの作品は何か
月詠、ローゼンメイデン、ラブひな

3.どの作品が苦手か
カウボーイビバップ
4.どの要素が苦手だったか
主人公がイケメンで感情移入できない。

5.普通に見れた作品
ナディア、甲殻、ダフネ

たくさんあげてもらえると助かります、よろしくお願いします。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 15:39:55 ID:sFxjdTz30
>>162
灼眼のシャナ
スクールランブル
これが私のご主人様
君が望む永遠
D.C.
グリーングリーン
フルメタルパニックシリーズ
ぺとぺとさん
魔法先生ネギま!
舞-シリーズ
あまえないでよっ!

ツンデレ要素があるアニメを思いつくだけ書いてみた
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 15:42:09 ID:SdthUgD00
>>163
ウルトラサンクス
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 15:42:54 ID:eyMCvxBs0
>>162
ぷちぷり*ユーシィ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 16:10:01 ID:TFAR1VIJ0
>>165
なにその最終回がトラウマ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 16:25:29 ID:uYP/JfCO0
>>161
AIR
最終兵器彼女
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 16:47:16 ID:xrLmiIBz0
個人的にはZガンダムが最強の鬱アニメ
169154:2006/02/17(金) 17:07:41 ID:l7ApuHk20
>>156-160
うーん
IZUMO、ヴァンドレッド 、舞HiME あたりが楽しそうだけどいまいちぱっとしないなぁ
Gガン、スクライドは見ました
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 17:10:32 ID:GzZLxTp90
グルグル見てたら懐かしすぎて涙出てきた
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 17:13:42 ID:eyMCvxBs0
>>154
ジャイアントロボ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 17:16:21 ID:KIAkLDEb0
グルグルってOPが晴れてハレルヤのほうの?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 17:16:42 ID:eyMCvxBs0
>>154
いや、考え直し
R.O.D-OVA
エアマスター
なんかのが良いかな
174植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/17(金) 19:07:42 ID:Dx/J4b1n0
>>145
何か晒されて私が撤退したみたいで嫌なのでカキコしますね
昨日は寝ました
ちなみに私のトリップはtamuraと入れてるだけなので
私と同じトリップの人も他に居たのでしょう
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:11:01 ID:X5un7SBJ0
消えろ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:43:43 ID:MGGOYQf30
ttp://magical.s6.x-beat.com/futaba/grtsq/src/1137875291663.jpg
↑この女の子の出てるタイトルキボン。右の赤いワンピースの子の方ね。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:45:51 ID:g5RtCVVE0
>>176
うた∽かた
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:49:38 ID:MGGOYQf30
>>177
サンクス
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:50:51 ID:xVP7x8DS0
ひさびさにグロ踏んじまったぜ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 19:51:50 ID:GzXK6c0K0
そのグロ流行ってるね
181植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/17(金) 20:48:13 ID:Dx/J4b1n0
ウェディングピーチのOVA並みにクオリティの高い作品ないかな?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 21:03:18 ID:zvVtCn6b0
>>176
これ男じゃない?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 21:13:17 ID:38o8kywq0
くせぇコテが居るな。
ゴミのにおいがぷんぷんする。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 22:35:51 ID:cUZyS4RV0
>>182の鈍さに嫉妬
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:06:12 ID:jhPHOH4M0
蟲グロ以外は、もう平気になってしまった
無垢だったあのころを返して欲しい
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:24:49 ID:sFxjdTz30
ファフナー1話だけ見たけどエヴァっぽいな
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:27:30 ID:BXV/AKaC0
前半はエヴァやその他諸々のパクリ。
そんでもって脚本家らへんが締め出されて
後半から変わったはず
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:37:34 ID:bLwTdQDu0
ファフナーはキャラのホッペタに変なヒゲが付いてて生理的に受け付けなかった
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:47:20 ID:NaKynuzl0
だがそれがいい
190植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/17(金) 23:55:00 ID:Dx/J4b1n0
ファフナーはコスがエロいただそれだけ!?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 23:59:22 ID:IsoqxjDE0
LRだけ見た。おもしろかった。
本編見るかどうか迷うな・・
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 00:48:55 ID:su0TDTwU0
コテきもい。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 00:55:29 ID:neIl45ne0
ファフナーの本編は初めはシナリオが糞だが、途中からよくなるからな。
我慢して最後まで見るなら、見て損はないと思う。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 08:38:39 ID:v+yIpuEc0
そろそろ圧縮の時期なので
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 11:48:12 ID:7l0gROri0
>>154でいくつかあげてほしいです…
ごめんなさい。うざかったらスルーで
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 11:55:17 ID:kUt9y8/f0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
中東とか東欧とかの政治や戦争がからんでるもの

2.お気に入りの作品は何か
プラネテス、Gungrave、銀河英雄伝説

3.どの作品が苦手か
ローゼン、月詠、なのは、種死

4.どの要素が苦手だったか
萌え、ストーリーが破綻しているもの

勇午〜交渉人〜、フルメタシリーズは見ました。すごく良かったです。
これ以外で何かオススメあればお願いします。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 11:57:51 ID:RKTWrV7m0
>195
フルメタ見とけ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 12:11:09 ID:4JONz5z50
>>196
中東東欧じゃないけど歴史戦争もので三国志
王道で攻殻機動隊SAC・SAC2ndGIG
あとはスクラップドプリンセス、これは少し萌えが入っているかも
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 12:38:45 ID:SGtsjIT40
>>161
鬱アニメみたいのか・・・

つ[伝説巨神イデオン]
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 12:46:34 ID:8aHyUiNB0
>>161
つ[富野アニメの半分ぐらい]
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 13:19:07 ID:vFIsFJOJ0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
とにかく熱いアニメ

2.お気に入りの作品は何か
カウボーイビバップ
パトレイバー
エヴァンゲリオン
キングゲイナー
スクライド

3.どの作品が苦手か
萌えだけのアニメ、欝だけのアニメ

4.どの要素が苦手だったか
たいていのはいけますが萌えだけや欝だけのアニメは苦手。

教えてもらったものは片っ端から見るつもりなのでよろしくお願いします。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 13:21:08 ID:dpBaPB1y0
鬱アニメってキャラが鬱気味なんだと思ってたけど
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 13:32:39 ID:/spceQzg0
>>201
ジャイアントロボ、アウトロースター
面白いとは思わないけど、熱いアニメ(主題歌が物凄く)でアクション良の
真ゲッターロボ


ところで真・ゲッターロボの関連で
マジンカイザー、真ゲ(ryVSネオゲッターロボ
新ゲッターロボって面白いですか?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 14:00:33 ID:8rhsC/GY0
>>203
新ゲッターは本編は少し微妙かもしれないが
最終回は熱くて見る価値ある。
12話ぐらいだし暇ならみてみれば?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 14:27:02 ID:ol0pomHT0
27 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/02/18(土) 03:26:08 ID:ZZrpOvLn0
お兄ちゃん!そんなに出されたら可憐妊娠しちゃう!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
お兄ちゃま!花穂妊娠しちゃう!妊娠しちゃうよぉ!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
あにぃ、ボク妊娠しちゃううううううっ!!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
ヒナ、おにいたまの事…だいだいだーい好き!クシシシシ何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノф
兄上様を想うとすぐHしちゃうの・・・何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
ハーイ にいさま! 姫にたっぷりお出しになって!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
アニキ、援助してくれたらいいことしてあげる!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
あぁ、兄くん・・・子供が・・・出来て・・・しまう・・・ 何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
兄君さま、春歌身篭ってしまいますわっ!! 何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
兄チャマ!四葉ベビーが出来ちゃうデスッ!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーっーたー 何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 15:02:55 ID:Chl3en+B0
>>201
GUNGRAVE

作画志向も多少入ってるぽいね。
FLCL、エアマスター、GUNxSWORD、ROD-OVA
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 17:01:29 ID:1/bxo1XT0
>>201
はじめの一歩
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 17:02:25 ID:5wONrqR00
>>201
シャーマンキング
シャーマンファイト辺りからアニメオリジナルに突入、完結してる。
原作とは比較にならんくらい面白いと思う
とにかく熱いってほどでは無いけど、好みのアニメの部類が似てたのでオススメ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 17:48:53 ID:f1/jWeIY0
ガンダム0080泣けた・・・(´;ω;`)
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 18:27:04 ID:dfI6hPU10
>>201
なのは
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 18:43:53 ID:Ex4wqyuv0
好き:エヴァ ナノセイバー
苦手:雰囲気が明るすぎるアニメ

深刻な問題を抱えた近未来が舞台のアニメないですかね?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 19:09:25 ID:FMdHXs5h0
>>211
ノエイン
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 19:56:56 ID:cA4jZnsu0
>>211
KURAU
214植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/18(土) 20:21:07 ID:XFzBjYQc0
>>211
最近見たけどラーゼフォン面白かったよ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 21:47:00 ID:iizTkY+D0
>>201
普通にプラネテスじゃん?ダメ?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 23:03:00 ID:+MZovXbU0
>>201
カレイドはどうかね?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 23:04:15 ID:sFr2HmED0
>>211
こっちがプラネテス
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 01:39:41 ID:zxkhuIv50
>>201
大運動会しかないな。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 03:51:58 ID:Bc8KsAKp0
>>201
勇者王ガオガイガー
ヒートガイ ジェイ
機動武闘伝Gガンダム
ジェネレイターガウル
ヴァンドレッド
ゲートキーパーズ
トライガン

良作、佳作取り混ぜてこの辺で。
フリクリ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 04:22:33 ID:p3+JFzR/0
ジェネレイターガウルっていうのはじめて聞いた
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 04:36:52 ID:D1InD9ZT0
>>220
ヲタと腐女子の両萌を装った鬱アニメ
だが話はおもしろい
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 05:55:03 ID:x04TJXPh0
ちょっとタイムパラドックス物を扱った変身ヒーローもの
俺の中では印象は強くないけど悪くはなかったな
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 09:33:24 ID:xroDW2rQ0
デュアル!ぱられルンルン物語を見た。
たまにはご都合主義も良いかと思った。

他に何か平行世界ものでオススメあるかな?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 09:40:14 ID:vLFBHA1k0
フィギュア17が集まりません!
つД`) タスケレ !! チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 09:49:05 ID:x04TJXPh0
>>223
ノエインになっちゃうだろうなぁ・・・
あとはドラえもんの劇場版でそれらしき題材のがあった気がする

ところで最近放映終了したガイバーを今見終わった
悪くない作りだけどそれでオワリでは中途半端だよ・・・
ガイバーの原作を見たことがない人には普通に面白いと思うからオススメ
でも原作を見た事がある人にはちょっと消化不良かもしれない
226植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/19(日) 13:50:14 ID:Lzn1OhwM0
このスレって誰かが聞いて答えるだけの質問スレじゃ無いですか
でもスレタイからして教えれ!質問される前に書き込んでも問題ないと思うんです
なので自分たちが見て面白いと思ったアニメの感想を自発的に書いていきませんか?
アニメのジャンルや良かった点だけでもいいんです
これから見る人にはすごく参考になるんです
当然人気のあるアニメや有名なアニメは感想書く人も多くなるとは思いますが
多ければ多いほど鉄板だしたまに聞いたことも無いような名のアニメも出てきて面白いと思います
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 13:59:06 ID:Ylsih/xk0
サロンでやれ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 14:02:32 ID:Ak3wBSQu0
>>226
知らんがな
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 14:40:10 ID://zvJuEd0
>>226
そろそろ消えろ
最近ウザいんだよボケ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 14:43:01 ID:3kLrT9660
WOLF'S RAINは、誰も好きじゃないのか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 15:14:14 ID:p3+JFzR/0
>>224
フィギュア17あんまおもしろくなかったよ
毎回半分以上が日常シーンで、戦闘はワンパターン
しかも1話50分くらいあるし
232植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/19(日) 15:29:24 ID:Lzn1OhwM0

戦闘シーンなどがめちゃくちゃ少なくほとんどが日常シーン
でも何かと戦わなくてはいけないとか目的意識はあるアニメってありますか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 15:32:04 ID:YgpNwAhU0
荒し認定
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 16:11:12 ID:En51RpVE0
>>230
うん
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 16:17:26 ID:GGr9mrON0
>>232
サザエさん

ほとんどが日常シーンだよ。
で、たまにかつおとサザエが戦ってる。
236植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/19(日) 16:20:47 ID:Lzn1OhwM0
>>235
なるほどサザエさんとは気づきませんでした
日曜なので居ない事も多くて・・・
今日はしっかり見たいと思います

あとせっかくダウソ板なので流れてる奴もあれば教えてください
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 16:25:35 ID://zvJuEd0
消えろって
アニメサロン行けよ
238植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/19(日) 16:26:40 ID:Lzn1OhwM0
私が見たので>>232の感じで面白かったのは七人のナナが面白かったです
ナナは受験生で高校うかるのが目的ですがその受験生の生活を
七人になってしまうハプニングと恋で楽しくやっています
ナナに萌えられれば神認定間違い無しの作品です
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 16:54:34 ID:Lcwwzji40
糞コテが住み着いたら糞スレになるのは避けられない
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 17:10:55 ID:V5b+P6pa0
俺植木なんたらならあぼんしてあるぜ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 18:14:14 ID:1l63W9jn0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
学校(少年少女)+戦闘

2.お気に入りの作品は何か
キングゲイナー、エヴァンゲリオン、トップ、パトレイバー、アクエリオン

3.どの作品が苦手か
萌えアニメ

4.どの要素が苦手だったか
極端に萌え系すぎるのは苦手です


普段はマジメな展開でたまに入るギャグや恋愛パートでニヤニヤできるようなのないですか?
よろしくお願いします
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 18:20:16 ID://zvJuEd0
>>241
リリカルなのは

萌えないから安心汁
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 18:33:23 ID:hSt6ny9j0
>>241
フルメタ
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 19:23:13 ID:3JrYORGG0
>>241
舞-HiME
前半はアレだけど後半はマジメな展開
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 22:01:47 ID:GMjCCgtc0
>兄チャマ!四葉ベビーが出来ちゃうデスッ!
kwsk
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 22:13:17 ID:xroDW2rQ0
>>241
学園戦記ムリョウ面白いよ。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 22:22:23 ID:26oQol8O0
>>241
ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 22:59:54 ID:I8tSv3Gg0
おながいします。
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
世界観がしっかりと作りこまれていて、
腰を据えて見応えがある作品が好みです。

2.お気に入りの作品は何か
Z、ターンA、甲殻1st、プラネテス、カレイドスター、灰羽、
ブギーポップ、lain、AIR、岩窟王、エイリアン9、ラーゼフォン
リヴァイアス、KURAU、マリア様がみてる、エルフェンリート

3.どの作品が苦手か
それぞれの作品にはそれなりの面白さがあると思うので
完全にダメな作品はないのですが、
強いて挙げるとNOIR、MADRAX。

4.どの要素が苦手だったか
シリアスな話をやってるくせに、ご都合主義があまりに多いと思いました。
ザコ敵があまりに悲惨。
大好きなZも、重要人物の死はリアリティーがあるのに、
ネモ隊がゴミくずのようにやられては、
もともといなかったが如く忘れ去られていくのに反感を覚えます。

個人的にはスクライド、スピードグラファーあたりが気になるのですが、
他にもお勧めがあったらぜひ。長くてスマソ。
249植木道彦 ◆XVIB4D0Otc :2006/02/19(日) 23:11:40 ID:Lzn1OhwM0
>>248
マクロスしかないな
昔のマクロスはご都合主義じゃなくて本当に感動するぞ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 23:29:05 ID:alWPVEsR0
>241
少女革命ウテナ

絵が古いかもしれないけど音楽いいよー
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/19(日) 23:34:53 ID:2LvVKBee0
>>248
趣味が似ていて淡々系が好きそうなので「ペイル・コクーン」 をオススメする。
個人作家さんが作った20分チョイの短い映像
だが映像も綺麗だし世界観も音楽もよい。
短いだけに手に取りやすいってな訳で興味があったらどうぞ。
ジャンルはSFです。

あとは、淡々系じゃないが「スクライド」見るなら「トライガン」の方を俺はオススメする。
どっちも黒田脚本でかなりいい出来ですが敢えてこっちを
あと鬱がOKならリヴァイアスも、黒田です。

放映中のものなら蟲師をっとんな感じで
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 00:17:37 ID:cq37mhyE0
>>241
微妙に学校ではないけど
BLOOD+
はどうかな?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 00:20:29 ID:mcn9Co7A0
ブラッドってまだ終わってないじゃん
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 00:21:04 ID:elqMnlDR0
フィギュア17は北海道ののどかな日常シーンを楽しむアニメだよな。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 00:23:28 ID:cq37mhyE0
>>253
今15話くらいかな(?)
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 00:33:53 ID:VcgWoMsq0
ブラッドは、ある意味終わってる
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 03:41:40 ID:Kk1yL4Ph0
ブラッドは惰性で見てるが、ちっとも面白くないな。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 09:19:39 ID:ojZuh4RY0
>>248
ぷちぷり*ユーシィ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 10:14:49 ID:cq37mhyE0
>>256-257
楽しいかどうかは人によるだろ…
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:09:12 ID:8veL2MFz0
人によるけど
全体的な評価は悪い。ってかグダグダ
26話で丁度いい気ガス
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:24:30 ID:PjyoCo450
放送中のアニメでオススメってある?
今見てるのは
・Canvas2 ・Fate/stay night ・アニマル横町
・ケロロ軍曹 ・かいけつゾロリ ・灼眼のシャナ ・蟲師
惰性で見てるのもあるが・・・
これ以外で面白いと思うのがあったら教えて栗
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:29:24 ID:8veL2MFz0
>>261
かしまし マジオススメ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:30:58 ID:iRoMZDB+0
>>261
舞-乙HiME
アカギ
かしまし
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:43:53 ID:5lHvyT550
>>261
ってか今やってるのでおもしろいBest3かも知れん>>263を外してるのが凄いw
あとメジャーも
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 12:47:06 ID:aHQDeFc90
>>261
ビィトエクセリオン
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 13:31:32 ID:eBsSdluK0
ノエイン
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 14:35:05 ID:x2frC+U20
>261
ソルティ・レイみてないんだ
お尻エロいよ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 15:07:17 ID:oT9sUgxQ0
マイナーな良作好きならノエインとソルティレイだね
メジャーなら舞-乙HiME、かしまし
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 15:10:26 ID:K2iFAChG0
絶対運命黙示録
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 15:11:15 ID:YJ06c+jV0
みなさんどうもthxです
>>249
マクロスなかなかへヴィーそうだけど時間取れたら見てみます。

>>251
淡々系が好きというのはまさにその通りです。
「ペイル・コクーン」は聞いたこともない作品なので、
質問した甲斐がありました。
「トライガン」は昔放映中にチラッとみたけど、
全然覚えていないので、見直してみます。
蟲師はたぶんストライクゾーンですわ。

>>248
これも全然知らなかったのですが、
あなたとNHKを信用して見てみます。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 15:12:41 ID:YJ06c+jV0
>248

>258 でした
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 16:41:56 ID:FmFcL+NB0
マジカノまじおすすめ 陰からマモルもちょいおすすめ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 17:05:21 ID:a2Z54fop0
>>270
ナウシカ
ウテナ
ベルセルク

これいっとけ。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 17:29:39 ID:Mlb2+vI/0
ローゼンメイデン適当に5話から見てみたんだが中々面白いなこれ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 17:47:06 ID:mtMLPrDy0
マジカノっておもろいの?
こっち映らない地域だから1話だけしてみたんだが
作画が悪いっぽいから速攻脱落した('A`)
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 18:01:47 ID:C91IZ6C00
>>261
マジカノ マジ元気出てくる 笑える
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 19:01:01 ID:odNoJk9D0
マジカノ1話は微妙で2話は結構良かったから
2話までみて合わないなら切ったほうがいい
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 21:10:21 ID:ZGotF2V80
一瞬オススメ一般コミックスレに来たかと勘違いした
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 22:13:41 ID:PjyoCo450
>>262-269,272,276
うお、ありがとう
舞乙、かしまし、ノエイン、ソルティ・レイあたりから見て見ます

>>264
アカギは書き忘れ。舞乙は前作の終わらせ方のご都合主義が
アレだったから見てなかった。
見てみることにします。
かしましは・・・あかほりだけど大丈夫?っていう先入観で見てナカタ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 23:22:36 ID:lsHz/uHm0
>>261
魔女っ娘つくねちゃん・・・マサルさん!の大地丙太郎。最高。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 23:24:04 ID:HgEw/unQ0
>>261
忍たま乱太郎
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:25:39 ID:5dGXd1nQ0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
世界観や設定が緻密で丁寧に描写されている作品。
何らかの形で視聴者にカタルシスや衝撃を与えてくれる作品。
脚本や構成がよく練られていて、解釈や妄想の余地がある作品。
とりわけ演出が優れている作品。

2.お気に入りの作品は何か
プリンセスチュチュ、灰羽連盟、フリクリ、ドラえもん、TEXHNOLYZE、うる星やつら、lain、エヴァ、攻殻機動隊
機動戦士ガンダム、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、キングゲイナー、ガサラキ、エウレカセブンのop、るろ剣の追憶編

3.どの作品が苦手か
スポ根アニメ全般、サザエさん、ジャンプ原作格闘アニメ全般(富樫は好き)、腐女子の好きなアニメ全般

4.どの要素が苦手だったか
キャラデザが気持ち悪く、考察や解釈の余地のない、精神年齢の低い人間を対象にしていること。

よろしくお願いします。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:28:35 ID:LGqhslJk0
君の要望を望むアニメは無い
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:36:38 ID:HGsSzUAE0
>>282
無限のリヴァイアス
十二国記
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:37:27 ID:/cIHVhLr0
>エウレカセブンのop
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:37:27 ID:8DNpVGfW0
頭痛が痛い人がいるな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:48:25 ID:w/RvxezB0
十二国記みたいに小説原作があるいいアニメってなにかある?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:50:30 ID:LRfRDh0B0
>>287
フルメタルパニック(無印、ふもっふ、TSR)
原作のファンでも納得出来るのってこれぐらいしか知らない。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:51:10 ID:MvapC3rK0
>>282
ムシキングとかクレしんの劇場とか劇場999、コジコジとか。
あとはトミノ系でも見ておけば取り敢えずは満足するんじゃない?
ダンバインかVがベストか。
スポ根苦手ってことで、カレイドスター。
サザエさん苦手ってことでNiea_7。
キャラデザがキモいであろうエルフェンリート、キディグレイド。
腐女子が好きそうなギルガメッシュ。

つーかさ、考察や解釈は自分で考えるものであって用意されるものではないでしょう?
ここを解釈してくださいと用意された場であれこれ言うしかできないのは
大仏の手で踊っているに過ぎないのよ。


>>287
銀英伝
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:51:29 ID:LRfRDh0B0
あ、名作劇場があるか・・・。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:54:32 ID:/cIHVhLr0
>>282
わかった。蟲師
それしかない
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:56:08 ID:Y+MI8uRv0
>>282
精神年齢が低くないのなら、こんな文章にはならんわな。

まいいや、とりあえずAIR。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 01:56:36 ID:w/RvxezB0
ふるめたとかそういうのはアニメ化のために原作があるみたいなのだからなあ。
そういえば森博嗣のもアニメ化の話があるらしいけど、いつになることやら。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 02:01:15 ID:/cIHVhLr0
>>282
世界設定オタクと解釈した

もうひとつ、トップをねらえ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 02:16:32 ID:Y+MI8uRv0
>>287
古い作品だけど、時空の旅人。良く出来てるよ。
角川のノベルズアニメ化のはしり。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 02:26:08 ID:LRfRDh0B0
>>293
有栖川と同じく、論理破綻しまくってる推理小説がアニメ化の話あるのか。
探せば他にアニメ化するものあるだろう・・・。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 02:40:09 ID:awtp2sK90
ふるめたは心理描写が結構しっかりしてる上、軍事オタ向けの解説が入るから
原作>アニメだなあ。
外伝はスラップティックコメディが動きが重要だから
ふもっふ>原作かもしれないけれど
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 03:12:04 ID:9tLBNIjf0
>>282
天空のエスカフローネ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 03:24:03 ID:oLEoHWbc0
>>282
うた∽かた 絶対少年
少なくとも解釈や妄想の余地はたっぷりある
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 04:37:35 ID:k3yi2PYu0
ベルセルクやシャドウスキル、バスタードみたいな中世ヨーロッパ風なアニメはありませんか?
できるだけシリアスな感じでお願いします。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 04:59:04 ID:yt1/VmGv0
>>300
巌窟王
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 05:37:47 ID:F6d9s+2n0
>>300
クレイモア
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 09:53:20 ID:MvapC3rK0
>>300
なんだかんだでロードス
すてプリ

すてプリはキャラデこそ丸いけど、シリ構吉田玲子だし
名前失念したが普段は演劇の脚本やってる人のホンがいいんだよ。
原作知っていればアル戦(浜津守)やら風大(真下)やらも楽しめると思うけど
もの足りんわな。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 13:48:41 ID:0iBpsZOB0
>>300
ベルサイユのばら
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 16:55:35 ID:Y+NGvLr50
アニメなるたる十二話
神的也少女身悶蚯蚓試験管地獄
306300:2006/02/21(火) 17:11:18 ID:48WB8ANQ0
>>301
すみません、既に視聴済みです。
自分的には結構楽しめました。

>>302
コミックスを今度読もうとしてたのですが、アニメ化ってしてるんでしょうか?
調べてみたけどしてないみたいで残念です。

>>300
ロードス島戦記はずっと食わず嫌いでした。今度時間があったら見てみたいと思います。
すてプリの方を是非見てみたいと思います。

>>304
ベルサイユの薔薇は断片的にですが、視聴済みです。

レス下さった方々ありがとうございました。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 17:13:26 ID:5Y9g39zc0
最近ラブコメが見たくてしょうがない
なんかオススメないですか?
ダメな要素はハーレム系、同性愛系、あからさまな萌え系
好きだった作品は、フルメタ、ブルーシード、ハチミツとクローバーです
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 17:15:38 ID:NxNsNFLL0
ラブひなでも見てろ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 17:19:29 ID:OcxMnhbJ0
>>307
つタッチ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 17:38:53 ID:5Y9g39zc0
>>308-309
どっちも視聴済み
ラブひなはハーレム臭くてだめだった
タッチは好き、大御所系は大体見てるかも
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 18:29:44 ID:7kHeUiQn0
>>310
どくろちゃん
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:03:10 ID:7JU+BNIF0
神魂合体ゴーダンナーおもしれ。
ロボアニメでいいのないですか
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:08:02 ID:OcxMnhbJ0
>>312
つベターマン
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:09:29 ID:MvapC3rK0
>>307
恋風(コメディ?)
きまぐれオレンジロード
スクラン
ナデシコ
ガンパレードマーチ
今ならマジカノ
萌え系どころかエロゲ原作だけど、シャホーは楽しめた。

かぼちゃワインとかもあるけど、流れてたっけ?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:10:27 ID:IxPQN7KI0
関連スレ
Winnyアニメスレ221
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140247718/
Winny放映中新作アニメのハッシュ晒し専用スレ188
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140483081/
Share アニメ ハッシュ晒し専用スレ 22
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139772059/
【Winny】エロアニメ専用 第80マッスル【マターリ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140513272/
[DVDISO] Part38 -Winny アニメ専用-
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139146950/
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その27
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139447616/
Winnyガンダム総合スレ20
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1138457314/
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:12:40 ID:IxPQN7KI0
すまん、誤爆した。申し訳ない。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:13:39 ID:5Y9g39zc0
>>314
恋風以外は見てるかも
そんなかで面白かったのはナデシコかな
シャホーは原作からやってるがアニメだと一番マイナーな女とくっついたのがなんとも・・・
それとモロにハーレム系
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 19:18:39 ID:XLmMtyi+0
>>ID:5Y9g39zc0
テンプレすら読めないうんこちゃんですか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 20:32:41 ID:svfcNQPG0
>>312
絶対無敵ライジンオー
トップをねらえ!
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 21:01:06 ID:iVtl9kkI0
>>317
とりあえず既に見たものを書き出さないと何度も繰り返しになる。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 21:03:44 ID:7JU+BNIF0
>>313
>>319
サンクス。dlできたらみてみる。

忘れてたけどアクエリオンも良かった。
ロボットは熱い。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 21:43:38 ID:rfu+0MRC0
>>261
では他の方々があげていないものを・・・

練馬大根ブラザーズ
ノリは海外のミュージカルアニメで主人公の声優に松崎しげるがハマリ役。
&ブラックジョーク系のネタが話題

かりん
ときめきトゥナイトのリメイクのようなアニメだけど、普通に見れるんじゃないかな
まぁまぁ

BLACK CAT
原作はけっこう不評みたいだけど、アニメはテンポもよくて普通に面白い。

銀河伝説WEED
任侠系が好きなら(作画に目を瞑る事ができれば)楽しめると思う。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 21:46:03 ID:rfu+0MRC0
>>261
他に好みによるが、ブリーチとかも面白い面はあるんじゃないかなあ
それとガラスの仮面は原作を見ていなければちょっとは面白いかも
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 22:02:33 ID:YhIF5N6p0
>>312
どれだけ見てるか分からないからとりあえず。

勇者王ガオガイガー
ヴァンドレッド
機動武闘伝Gガンダム
ジャイアントロボ THE ANIMATION
地球防衛企業ダイ・ガード
THE ビッグオー
トップをねらえ!

他にも色々あるけどゴーダンナーが面白かったとの事だから
ストーリーが熱い系のにしておきました。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 22:25:50 ID:7JU+BNIF0
>>324
たくさんあげてくれて感謝。
気になっていた勇者王ガオガイガーから見てみる。
その他もdlしやすいのから見るね。
326【Today+ softbank219176066019.bbtec.net+Dinner】:2006/02/21(火) 23:02:30 ID:zGbC1vXc0
>>307
めぞん一刻は見ておけ。
マイベスト3に入る作品。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 23:23:30 ID:jgTaNxID0
めぞん一刻は原作が最高だと思うが故に見ていないのだ・・・
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/21(火) 23:48:06 ID:exBaC4lS0
>>284,289,291,292,294,298,299
たくさんのオススメありがとうございます。
リヴァイアス、エスカフローネ、NieA_7、AIRは視聴済み。どれもよかったです。
AIRは原作屈指の名シーンが削られていたのが残念でした。
とりあえず蟲師、うた∽かた、ムシキングあたりから視聴してみます。

>>289
耳が痛いです。ただ、大仏の手で踊るのも悪くない。
素材が豪華だと料理のやりがいがあります。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 00:15:35 ID:M5M5pij90
>>327
アニメオリジナルのナンバースリーの男が出てくるぞ。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 01:02:29 ID:DeMMmzTU0
笑えるギャグ要素を含むアニメが見たいです。

フルメタルパニック(ふもっふ)、どっこいだー
エクセルサーガ、ギャラクシーエンジェル
舞Hime、カウボーイビバップ
辺りがお気に入りで

ニニンがしのぶ、スクールランブル
あたりは見ました。

エウレカ、ダカーポ
今日からマ王、学園戦記ムリョウ
辺りは好みじゃなかった。。
途中に鬱展開があるのはいいんですが、鬱ENDはちょっと苦手です。

異世界放流ってのも好きです。
十二国記は面白かったです。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 01:06:08 ID:a+pjWceN0
>>330
小麦ちゃん
ドクロちゃん
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 01:13:42 ID:qxFLvicW0
>>330
今やってるのでは、おねがいマイメロディが面白いよ。
サンリオがクレーム付けないか不安になるような展開を見せることがある。

下ネタ全開のおるちゅばんエビちゅもオススメ。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 01:28:23 ID:DeMMmzTU0
>>331-332
ありがとう、見てみます。面白いのがあるといいな・・・
てか、エビちゅのライトを持ってるんですが、
こんなアニメのキャラだったんですか
公式サイトを見て愕然としました。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 01:59:50 ID:Q5O8Y/NG0
>>312
ゴワッパー5 ゴーダム

知名度無いけどロボアニメにしてはリアル要素も含んでるし何よりかなり燃え燃え
まだ見てなかったらマジオススメ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 02:26:24 ID:39c0LXiu0
>>330
アベノ橋魔法商店街
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 03:17:53 ID:HJr/JLAV0
>>330
ビーストウォーズ(CG)
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 05:40:16 ID:z3/wuMVH0
ファンタジックチルドレン面白かったけどちょっと弱かったなー。
ちゃんと狙っているんだと思うけど正直心を揺さぶる物が足りなかった。
全体的にお子様にも安心な内容のせいだろうか。
鬱ったり感動で涙したいような気分では無い時に軽く見るのには適しているかも。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 06:13:56 ID:A6SnlS+B0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
プラネテス、フルメタル・パニックの様なシリアスと恋愛を絡める話

2.お気に入りの作品は何か
プラネテス
フルメタシリーズ
交響詩篇エウレカセブン
ガンダム系を始めとする機械系
ナデシコ

3.どの作品が苦手か
エロゲが元ネタとか萌え系の絵だと見る気が・・
一応お気に入りからどんな感じの絵かは伝わると思います。

4.どの要素が苦手だったか
スピードグラファーとかのシリアス前面に押し出している作品。

ここで皆さんがプラネテスを薦めてたので
見てみたのですが、アニメで初めて泣きそうになりました。
なんか 田名部 愛 みたいなキャラ居るアニメだと嬉しいです。
好きじゃ。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 06:51:34 ID:GWhwjueK0
>>330
ケロロ軍曹
ハレグゥ
マサルさん

そして、異世界放流とお題を出されたらIZUMOを上げるほかあるまい・・・
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 08:21:22 ID:3PyMv5qK0
>338
見たことあるかもしれないが何となく当てはまりそうなの挙げとく

ガン×ソード
ガドガード
リヴァイアス
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 12:59:20 ID:NwcHRn0V0
多重人格が絡んでくるアニメがあれば、教えてください。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 13:27:22 ID:qxFLvicW0
>>341
ちょっとマイナーかもしれんが、ななか6/17
見やすいわりに、良いドラマになってる。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 13:29:20 ID:t5PM2DEh0
>>341
まほらばだかまぶらほだかどっちか
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 13:33:01 ID:vgKNV5H90
>>341
ブレンパワードのクインシィ・イッサー
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 13:40:32 ID:A6SnlS+B0
>>340
あざす。見てみます。
俺田名部愛に少し惹かれて カワイソス(´;ω;`)
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 14:49:22 ID:jKRdSs7A0
孕んだけどな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 15:50:32 ID:CFLAJqGS0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
 明るい話
 元気の出る話
 ギャグ
 ファンタジー
 現実逃避

2.お気に入りの作品は何か
 エヴァンゲリオン、プラネテス、カレイドスター、今日からマ王!
 十二国記、ぱにぽに、戦闘妖精雪風、アニマル横町、ハレグゥ
 ケロロ軍曹、ブリーチ、アカギ、るろうに剣心

3.どの作品が苦手か
 エルフェンリート、ニニンがシノブ伝、ガンダム、デジキャラット 

4.どの要素が苦手だったか
 ロボ、エロ、萌え系

5.その他
 女性と一緒に見るので下品な表現を含まない作品を探しています。
 よろしくお願いします
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 15:54:28 ID:lIyyOoYN0
あずまんが
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:00:36 ID:PgjsvoTN0
>>347
瓶詰妖精
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:03:29 ID:5QLTW5CV0
>>347
シティーハンター
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:05:50 ID:CFLAJqGS0
>>348
あずまんがは見ました、大変面白かったです

>>349
瓶詰妖精ですか、
まだ見てないので見てみようと思います

352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:12:26 ID:CFLAJqGS0
>>350
シティーハンターって大丈夫?エロくないっすか??
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:25:36 ID:5QLTW5CV0
>>352
女の子と見ても大丈夫なぐらいのぬるいエロさ
逆に女の子と見るならこれぐらい無いといけないかもしれないぐらい
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:30:35 ID:CFLAJqGS0
>>353
そうですか、視聴してみることにします
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 16:31:39 ID:KYEbI0ug0
瓶詰妖精って完全に萌え系だろ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 17:14:02 ID:Yd41RJHe0
3話まで見たんだが、トップをねらえ!って失笑アヌメ?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 17:22:45 ID:5QLTW5CV0
>>356
何も言わずに最後まで見ろ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 17:55:39 ID:WOEDHbWy0
>>347
究極超人あ〜る
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:21:35 ID:CFLAJqGS0
>>358
ロボくせー、なーんかロボくせーw
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:24:07 ID:WOEDHbWy0
>>359
お前最低だな。ちなみにアンドロイド。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:43:09 ID:x3OxnGb/0
>>350
ワロタ
下品なのが激しくあるじゃないか。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:43:27 ID:CFLAJqGS0
確かに探してもらってクセーとは悪かった
参考に見てみます
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:54:35 ID:EZjuvNhg0
>>334
ゴワッパー5 ゴーダム

これくぐってみたら、うっすら記憶にある。
見てみたいけど流れてますか?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 18:56:03 ID:OhTiPc4c0
流れてますん
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 19:02:10 ID:nBhPCJQk0
>>347
「臣氏魔法劇場リスキーセフティ」

現実逃避以外の要素は、ほぼ入ってると思う。
それから今放送中の

「メルヘブン」

も良いのではないかと。あと

「フリクリ」
「げんしけん」

辺りもお勧めしとく。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 19:44:04 ID:lBjTHYwa0
ローゼンメイデン総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1139079714/l50
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 20:01:41 ID:lHZijDS30
このスレの1も涙無しには読めない(´・ω・)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140593018/
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 20:06:43 ID:EZjuvNhg0
ジブリの作品見ると元気なくなる
なんでかな?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 20:09:22 ID:5ZA7PVIl0
耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数(+6k)→

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115997599/
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 21:23:29 ID:m4CT12yA0
えびちゅみたいな下品なアニメを教えてください
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 21:33:19 ID:xSXeRof90
>>370 飛んでぶーりん
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 21:59:08 ID:m4CT12yA0
>>371
TVでやってるとき何回かみた覚えがあるなぁ・・・
そん時はなにも思わなかったが下品アニメだったのか
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 22:06:40 ID:Egw2OBzx0
>>372
そんな下品じゃなかったような。
「えびちゅ」てチンポとかマンコとかいう言葉が普通に出てくる漫画だからな。
がきデカとかそういう方面じゃないのか?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 22:10:36 ID:F3L6OGKZ0
>>370
OH!スーパーミルクちゃん
期限切れの時事ネタ満載。今見ても面白くないかも。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 22:46:50 ID:es/WZE9w0
>>370
サウスパーク
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 22:47:51 ID:y+oxQSJX0
>>370
おぼっちゃまくん
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 23:44:16 ID:KrP8+nbW0
>>338 >>347
フルーツバスケット
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 23:45:52 ID:ldPbhDoC0
最近、学園アリスを見始めた
おもしろいな、良作だと思う


次はまほろまてぃっくを観ようと思うけど
どう?(見たことあるひと)
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 23:53:03 ID:kIWt9+Hq0
.hack SIGNやバジリスクって面白いですか?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 00:18:52 ID:HdBebwA10
おもしろくないよ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 00:27:17 ID:hEwYPYR+0
>>365
おお、このスレでリスキーセフティーが出てくるとは思わなかった。
サイレント映画な回が面白かったなぁ。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 00:40:16 ID:tCMvC+6J0
大運動会、カレイドスターを超えるアニメきぼん。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 00:49:09 ID:AWt6Eppv0
プラネテス
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 01:39:09 ID:JLAlzGRu0
>>379
バジリスクは面白い。
水樹奈々好きならなおさら。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 02:38:27 ID:66Rl8XUO0
速水奨好きはさらにオススメ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 02:52:49 ID:fjQS5Y7b0
るろうに剣心 追憶編 薦めてくれた方ありがとうございます
本当に面白かったです みんなも見ればいいと思うよ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 07:08:17 ID:BPpFTnsR0
>>386
オリジナル越えた出来だよなこれ。TV版の後に見るとちょっと違和感あるが。
スタジオディーンは原作を上手くまとめるから安心して見れる。

まぁFateだけは3ルートごちゃまぜにしようとした結果、中途半端で終わりそうだが・・・。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 07:29:42 ID:S0yNfoQP0
>>279
.hackはなぁ
ネトゲしたことがあればかなり面白く感じると思う
したことがないと電波分がきついのと終わり方がビミョウに納得いかないのがあれなんだ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 07:39:56 ID:tc0JTlX20
ストレンジドーンってどーんですか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 08:08:57 ID:S0yNfoQP0
>>389
俺はかなり好きだったが内容的にはビミョウだった
2話ぐらいまで見て合わなければたぶん合わない
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 08:36:55 ID:tc0JTlX20
>>390
即レスサンクス
序盤みて見ますわ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 08:36:56 ID:LKqyvCYC0
>>389
前半はおもしろかった。
後半はどんどんつまらなくなる。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 12:37:54 ID:enyaSS0n0
>>379
.hackは放映当時に見た時はつまらなかったが、AVENGERやMADLAXを見て
いわゆる真下系に慣れた後に見たら、当時見えなかった部分が見えてきて
結構面白かったw
.hack//Rootsも素人お断りになるのかと、今からワクワクしてます(´・ω・`)
394356:2006/02/23(木) 12:56:58 ID:ikHvX0f80
全6話見終わった。泣いてた。
前半であのテンポに慣れると後半にやられるね。

つーか、デブリ大杉。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 13:58:55 ID:iAQOeiDA0
>>394
よかったな!その感動を胸にしまったまま2は4までいっきにみるんだ・・・
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 19:56:16 ID:zyGRM8Ck0
さくらたんかわいい。

やっと再放送してくれた。
一日の疲れがいやされる。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 20:14:56 ID:98Bty3ok0
>>393
ドットハックは面白かったけど
それの子供用のアニメバージョンみたいなのは面白いの?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 20:34:24 ID:hEwYPYR+0
>>397
微妙だったよ。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 20:37:06 ID:S0yNfoQP0
>>397
あれは黒歴史だから・・・
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 21:26:17 ID:PiZL7sla0
ラストが鬱で2日ぐらい気分がドヨーンってなるアニメ教えて
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 21:48:45 ID:oLbP1Sgt0
>>400
まほろ
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 21:59:37 ID:PiZL7sla0
まほろはついこないだ見てドヨーンってなりましたよ・・・
あんまりに酷いラストでもう一回見ようって気にならないっすねあれは
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 22:22:52 ID:6OpKfVci0
まほろって まほろまてぃっくとかいう奴?
絵柄からして鬱そうには見えないんだけど…
鬱なら見てみるか 試しに。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 22:30:59 ID:BJt/r/+N0
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダム第08MS小隊

この3つは見る順番とかある?
劇場版はあったっけ?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:15:48 ID:ddgSPUWC0
るろうに剣心 ○○編
お勧めしてる人結構いるけど、本編見ないで、いきなり見ても大丈夫ですか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:19:51 ID:3OjkH9+C0
本編は1話で切ったけど
原作→○○編とみた。だいじょうぶだった。
ってゆうか本編はきもい。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:24:39 ID:R9u+n6q90
>>404
上から見れば
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:26:23 ID:qS6ZWsm80
ジャンプ系のアニメってタレ流し筋肉系ばっかでしょ?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:34:46 ID:ddgSPUWC0
>>406
ありがとうございました。
410過去スレより転載:2006/02/23(木) 23:41:36 ID:2oU5QCie0
>>404
1st→08小隊→0080→0083→Z→ZZ→(映画)逆襲のシャア→(映画)F91→V。
つながりのほとんど無いのがG、W、X、ターンA。
メインストーリーは 1st→Z→ZZ→逆襲のシャア。
F91、V、G、W、X、ターンA、08小隊は単体で見てOK。
後から作られたOVAの0080、0083は1stの話の設定と戦争の顛末程度をしってればOK。
WやGはガンダムの名がついているだけの別作品と考えてOK。
F91は単独作品として見られる。 ∀もとことんこだわらないなら単独で見てもNP。
-----
それぞれシリーズ中でいくつか分かれてるやつを補完。
1st:劇場版3部作はTVシリーズの劇場用総集編。どちら見てもおk。
08小隊:「ミラーズ・リポート」は劇場用総集編。見なくてもいい。本編→ラスト・リゾートの順番(DVDは区別なし)
0083:「ジオンの残光」は劇場用総集編。見なくてもいい。
Z:「星の〜」は劇場用総集編。見なくてもいいが、ネタで見てもよし。
∀:「地球光→月光蝶」は、総集編。見なくてもいい。
W:本編→エンドレスワルツ(OVA)の順番。エンドレスワルツの総集編もあるが、見なくてもいい。

ほぼ全部の総集編モノは、シーンの追加や規制などで本編のものとちょこちょこ違うが、
いちいち見比べる必要ないので、どちらを見てもおk。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:44:02 ID:CGgRYtcm0
種に全く触れてない所に魂をソウルされた
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:52:13 ID:M2mWdg+z0
なるたる、エルフェン、リヴァ、lainとかが大好きな一風変わった俺に誰かオススメを教えてください><
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 23:54:02 ID:2oU5QCie0
魂をソウルされた人にはThe soultaker〜魂狩り〜とか鴉-KARAS-がオススメ。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:15:07 ID:q1tdUd3T0
>>403
最終回見た人たちの反応

597 :風の谷の名無しさん :03/01/17 01:33 ID:93p65IF7
酷いとは思ってたけど、ここまでとは・・・・
エヴァの方が、まだマシに思えるっつーのはどう言うことよ?
あーむかつく。

660 :風の谷の名無しさん :03/01/17 01:46 ID:93p65IF7
今年もまだ始まったばかりだけど、
今年のアニメで、これを超える最終回は出ないな。
ブッ千切りで最低の終わり方だよ。

737 :風の谷の名無しさん :03/01/17 02:03 ID:F9XlQ9Ub
あぅ、なんか全身の力が抜けた。
キーボード打つ余力もない...

745 :風の谷の名無しさん :03/01/17 02:05 ID:gBvPuuOG
藻前ら、毛いっぺん最初から見直せ。そしたら、もしかしたら、
300回くらい見返したら、あの最終回も良いものと思えるかも
しれなくもなくはないかもしれん……

750 :風の谷の名無しさん :03/01/17 02:06 ID:CK5YvxME
言葉もないね。かける言葉が見つからない。
この虚無感はなんだ。
ラスト五分だけみて後は脳内補完でもしないと今夜は寝れないよ。
明日仕事休みにしておいてよかった。

801 :風の谷の名無しさん :03/01/17 02:29 ID:l/fwft1h
ちと早いが 次スレタイトルはどうしますか。
まほろまてぃっく〜すごくいやな終わり方〜16
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:16:54 ID:q1tdUd3T0
>>403

820 :風の谷の名無しさん :03/01/17 02:49 ID:KDOoCmLC
>>812
DVDの不買と、資金源であるパイオニアに対して「製作会社を選べ」と抗議のメールを。

860 :風の谷の名無しさん :03/01/17 04:00 ID:djhLISka
次スレいらない
つーかこのアニメ封印したい

912 :風の谷の名無しさん :03/01/17 08:41 ID:/zeRWkN7
もうどうでもいい。
全てがどうでもいい。

913 :風の谷の名無しさん :03/01/17 08:44 ID:Tm2xpN9w
現実を受け入れろ! 糞だったと・・・

943 :風の谷の名無しさん :03/01/17 10:11 ID:SSc6xj6x
ガイナの前に糞尿をばらまくとか、何かしないと気がすまない!

964 :風の谷の名無しさん :03/01/17 11:26 ID:79Dxnlxz
というわけで、今回のキャプと1期2期のエンコしたやつ全部消しますた。

975 :風の谷の名無しさん :03/01/17 11:56 ID:3JtRglx5
あれのどこが面白いというのか…。
まぁいいや。もう好きにしてくれ。まほろ関連の物全部売りに出してくる。

976 :風の谷の名無しさん :03/01/17 12:02 ID:UQglB3fh
新スレの1には見てない人への警告として
エヴァより酷い最終回と入れてください。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:19:12 ID:GNYSEOKn0
なにそのアニメ みてみよっと
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:32:23 ID:6KZX6iX00
>>412
グロとか鬱とか・・・?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:36:14 ID:3BoabIOk0
まほろまてぃっくって1期と2期が有るみたいだけど
どっちの最終回が酷いの?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:41:30 ID:q1tdUd3T0
>>418
2期だよ
1期は原作コミックに沿ってるけど
2期はガイナオリジナルって感じだから
ラストもアニメと原作コミックとじゃ全然違うよ
まったくの別作品だよ
見るときはちゃんと1期から見てね
そうしないと糞っぷりをきちんと味わえないからね
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 00:42:32 ID:3BoabIOk0
>>419
どうもdクスコ
421300:2006/02/24(金) 07:46:07 ID:vvqjO9qt0
>>303
すてプリ見だして、ぱっと見つまらなそうオーラを発していていたけど、
展開はありきたりなのに、高いレベルで纏まっていて凄く面白い。
最近アニメ食傷ぎみだったけど飽きずに10話見られたよ。
本気でお勧めしてくれてありがとう。
422404:2006/02/24(金) 08:19:16 ID:OYQjgAJV0
>>410
詳しい情報サンクス。
初代、∀は見たので
メインストーリー絡みの1st→08小隊→0080→0083→Z→ZZ
までは見てみるよ。

>>419
2期はオリジナルだったのか。
ラスト酷いのは変わらないが少し救われた気がした。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 15:57:59 ID:e0anQn9N0
ドラゴンボール無印〜GT登録した。
多くて集まり不安だから、見てない人(殆ど居ないと思うが、ガキの頃見たキリの人とかも)
誰か一緒に集めよう。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 16:19:18 ID:3umHhwO50
>>423
集まる見込みある?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:22:04 ID:22JYj/Al0
プラネテス、リヴァイアスは見た。
どちらも人間的で素晴らしい作品だと思った。


で、舞-HiMEってどう?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:34:14 ID:Z368ob420
すみません、ちょっと質問なんですが
このスレにたまに出てくる「lain」は「serial experiments lain layer」
とはまた別のアニメなんですかね?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:41:54 ID:3BoabIOk0
>>426
lain とは serial experiments lain の事です
layerは 〜話 みたいなものだから関係ない
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:45:43 ID:K5kaN6i80
>>425
あー舞-HiMEも人間的ですばらしい作品だよ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:51:36 ID:Z368ob420
>>427
なるほど、早急なレスありがとうございましたm( __ __ )m
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 17:56:39 ID:22JYj/Al0
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 18:04:28 ID:K5kaN6i80
>>430
(´・ω・)・・・
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 18:27:53 ID:Yns3007M0
お礼に手抜きとな?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 18:40:56 ID:e0anQn9N0
>>424
あると思う。 これだけ有名どころだと保持してる人も多いのかな。
無印 103
Z 135
GT 28
今んとこ、これだけ集まってる。(ファイル数ね) もちろん全部保持してる。
常に、ドラゴンボールは引っかかってるよ。
旧作だと1クール物でも、長編物でもそうだけど後ちょっとって所で
落ちてこない話数が、絶対あるからね・・・。

これ集まったら、次映画行こうとW2FL回してる。
どんなもんだったかなぁっとOPだけ見たけど、すげー懐かしかった。 早く見てぇ。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 18:51:38 ID:BgWoQBhq0
好き:エイリアン9 最終兵器彼女 エヴァ 妄想代理人 君が望む永遠
苦手:雰囲気が明るすぎるアニメはダメみたいです

何かの事件をきっかけに、
登場人物たちが堕落していく様を描いたアニメないですか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 19:01:38 ID:wK0bybBu0
>>434
恋風
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 19:01:43 ID:e0anQn9N0
>>434
リヴァイアス

> 何かの事件をきっかけに、登場人物たちが堕落していく様
このまんま。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 22:21:03 ID:MkMPIskD0
別に堕落していくわけではないだろ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 22:57:46 ID:5NbszbR70
http://seiyuu2ch.no-ip.org:25003/
ドレミ以外でこの子のエロイアニメある?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:05:11 ID:P1dP4IN90
めぞん一刻見ようと思うんですけど、劇場版はどんな内容でしょうか
総集編orオリジナルストーリー?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:19:14 ID:62bNOlMc0
舞-HIMEの前半みたいにほぼ一話完結でドタバタコメディでちょっとエロイのありますか?
無ければエロく無くてもいいです
嫌いなアニメは苺100%、テニスの王子様です
441440:2006/02/24(金) 23:22:00 ID:62bNOlMc0
苺100%は嫌いだけど乱馬やうる星やつらは好きです
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:22:12 ID:avp1HSHD0
>>440
おねがいティーチャーなんてどう
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:22:36 ID:E5InTclM0
よし、ラブひな見とけ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:50:16 ID:6KZX6iX00
>>440
GIRLSブラボー
これが私の御主人様
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:52:02 ID:FmQtbfxc0
わたし、友達が少しもいないことに気がついた。
寂しい 寂しい (;_;)

温かい友情のアニメ教えてください。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:54:25 ID:fknUggPQ0
>>445
小公女セーラなんかお勧めだと思うよ。
人間には何が最も大事なのかを教えてくれる中々貴重なアニメだ。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:56:08 ID:yyf/C0+00
>>445
リヴァイアスしかないな、うん。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 00:03:04 ID:YEKVSUVY0
>>446
> 人間には何が最も大事なのかを教えてくれる中々貴重なアニメだ。

金?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 00:03:36 ID:qzE3h92s0
>>445 たこ焼きマントマンお勧め
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 00:31:42 ID:qJWsRetT0
>>445
アンパンマン
愛と勇気だけが と〜もだちさ〜♪
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 00:34:00 ID:l7gZ5HWl0
>>445
大運動会はすばらしい
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 00:35:03 ID:8d2+uS/X0
>>451
大学編までで見るの止めた方がいいけどなw
453445:2006/02/25(土) 00:47:17 ID:uOdFkDQz0
レスありがとう。

>>446-447
すでに見てました。両方とも記憶に残るアニメでした。

>>449-450
児童向けという気分では・・・
でもありがとう。

>>451
大運動会、ぐぐってみるとこれは友情ぽいです。
これを見てみます。


今日は荒川静香さんの金メダルに触発されて何だかセンチメンタルになっているようです。
感動しましたが、同時に寂しくもなりました (;_;)
もう遅いので就寝します。
おやすみなさい。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 01:52:39 ID:dLDH50Tm0
レジェンズのDVD版集めたいんだが、誰のも引っかかんねーよウワァァン
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 02:51:30 ID:jnJzuXze0
すべての悩みはプラネテスを見ることによって解決!
 ・・・・はしないけど、宇宙に比べりゃちっぽけなことさ!(・∀・)ウン

ところでめぞん一刻見はじめたんだけどやっぱ良いね
一刻館にある1つの電話はみんなで使ってて、立ち聞きもされたり、
携帯社会の今じゃ変な感じ。

うる星やつらも見たくなったけど、これはさすがにコンプは無理かな
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 07:29:43 ID:ne/Jn/Y90
ふもっふがお気に入りの俺にお勧めアニメを50本くらい教えてください
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 09:37:42 ID:ZH6Ihhfw0
>>422
ZZを飛ばして逆襲を見るのがいいよ。

>>454
それマジ無理。
TV版・DVD版・職人こだわらずで地引きしてもなかなか集まらん。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 10:51:35 ID:d1UsxfsO0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
 重くなく、気軽に楽しめて、内容が良いもの。
 ストーリーが最終回に向かって収束していくもの。
 後味が良いもの。

2.お気に入りの作品は何か
 カレイドスター/スクライド/ステルヴィア/十二国記/アルジェント ソーマ/
 舞HiME/LAST EXILE/灰羽連盟/サイバーフォーミュラ
  
3.どの作品が苦手か
 ネギま/月詠/エルフェンリート/ニニンがシノブ伝/攻殻機動隊/戦闘妖精雪風
   
4.どの要素が苦手だったか
 萌えだけのアニメは苦手です。
 攻殻機動隊や戦闘妖精雪風は自分的に楽しめる要素が少なく重すぎるので苦手です。

宜しくお願いします。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 11:26:08 ID:fDQvQ71q0
>>458
雪の女王
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 11:31:34 ID:k/PvK2So0
>>458
カウボーイビバップ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 11:34:13 ID:pvjo5nw+0
>>458
キディ・グレイド
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 12:00:43 ID:i5jxvzjr0
>>458
ちっちゃな雪使いシュガー
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 12:27:15 ID:fTET0RGx0
2005年
良作:闘牌伝説アカギ  フルメタル・パニック!The Second Raid  蟲師  AIR LOVELESS
駄作:ガンパレード・オーケストラ  銀盤カレイドスコープ  クラスターエッジ ジンキ・エクステンド  涼風

2004年 
良作:巌窟王 エルフェンリート 美鳥の日々 ファンタジックチルドレン スクールランブル
駄作:エリア88 RAGNAROK THE ANIMATION 双恋 GIRLSブラボー 爆裂天使

2003年
良作:スクラップド・プリンセス Gungrave カレイドスター プラネテス フルメタル・パニック?ふもっふ 
駄作:MOUSE DEAR BOYS AVENGER 銀河鉄道物語 E'S OTHERWISE

2002年
良作:満月をさがして 藍より青し 花田少年史 ボンバーマンジェッターズ 灰羽連盟
駄作:SAMURAI DEEPER KYO 朝霧の巫女 アソボット戦記五九 陸上防衛隊まおちゃん 天地無用!GXP

2001年
良作:旋風の用心棒 Z.O.E Dolores,i しあわせソウのオコジョさん スクライド ちっちゃな雪使いシュガー
駄作:バビル2世 Hellsing コスモウォーリアー零 鋼鉄天使くるみ2式 機動天使エンジェリックレイヤー
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 12:35:59 ID:hjykkO0n0
巌窟王って良作なの?
限りなく駄作に近いと思うが・・・・二話目で切った
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 12:47:49 ID:pvjo5nw+0
>>464
463の主観的な感想だから無視していいよ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 13:00:20 ID:NLKNmvMc0
ジンキ・エクステンドを駄作扱いしてる時点で何の参考にもならんな
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 13:03:06 ID:ne/Jn/Y90
ちょうど良いからジャンルは問わずに、ここ3,4年くらいの年度別オススメアニメを教えてけれ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 13:08:58 ID:i5jxvzjr0
わざわざ年度別にする理由がわからないのだが
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 13:30:51 ID:8Kl5Kf+C0
>>463
2006年1月期 神アニメ糞アニメ大賞
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140764236/90
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 13:50:17 ID:JLcVQrqU0
>>439
めぞん一刻 完結編が劇場版だったっけかな。

TV版以外のもの↓
番外編・・・ま、オマケ見たいなもの
総集編・・・TV版のダイジェスト版
完結編・・・結婚式前日の騒動

総集編以外はTV版にはないお話。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 14:22:04 ID:0bk+/7dt0
>>463
ラグナロクが駄作ってほんとこいつアホだな( ^∀^)
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 14:58:30 ID:pvjo5nw+0
>>471
(´・ω・)カワイソス
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 15:29:25 ID:k/PvK2So0
>>466
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ジンキは駄作だお
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 15:31:54 ID:sqRdfCEW0
スピグラは良作
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 15:36:31 ID:COQSl8D80
TSRはウンコだろ
作画は良かったがな
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 15:54:10 ID:rVpEy45a0
ファンタジックチルドレンが良作とか言ってるくせに舞-HiMEがないのはどういうことだ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 16:54:48 ID:K5HLp0ft0
2005のAIR
2004のスクラン
2002の満月

これ以外は納得。AIRと満月はみたことないんで。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 17:09:18 ID:OASljZip0
舞-HiMEのあの締め方はないだろ・・・
散々あんな展開にしといてあっさりぜ○いん○っ○つとか
479:2006/02/25(土) 19:47:01 ID:88epYAev0
ぜんいんふっかつ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 20:29:25 ID:Z99/WBef0
ぜんいんいっぱつ?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 20:58:19 ID:lnBMtsru0
舞姫は時間切れの典型
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 21:05:42 ID:cXSSksa/0
今まで一度もアニメのDVD見たことがないが、DVDエンコものばかりを拾って見ている。
アニメだと両者の画質は大して変わらんのかな?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 21:24:26 ID:L4OcNsK50
たいしてかわんねーんじゃねーの多分。
むしろHDで放送してるやつはDVDだと劣化しちゃうってのがアレだよな
484440:2006/02/25(土) 21:46:03 ID:Hjqn0C8X0
他に何か無いでしょうか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 22:33:59 ID:MAgeNXkg0
何で苺100%が嫌いなんだ?
あれもエロいドタバタコメディじゃねーの?
お前の趣味が良く分からんからお勧めし辛い。
486440:2006/02/25(土) 22:44:06 ID:Hjqn0C8X0
自分でもよく分からないのですが
主人公がモテモテというか始めから恋愛目的のアニメだからか全然合わないんです
同じようなのでラブヒナも合いませんでした
舞姫の前半の一話完結の部分というかガンダムでもZでもZZでも種でもいいんです
1話完結部分が好きなんです
でもクレヨンしんちゃん、ドラえもんは駄目でした
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 22:48:55 ID:GMqIAOhy0
>>486
ドクロちゃん
小麦ちゃん

1話完結
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 22:50:41 ID:VJlM3Dbz0
>>440
1話完結ならビバップでも見とけ
萌えやどたばたコメディはないかもしれんが、
少なくともはじめの方は1話完結方式
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 23:06:36 ID:rVpEy45a0
>>440
キディ・グレイドみとけ
ビミョウに期待に沿うきがす
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 01:51:41 ID:6XrPnaDB0
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 10:04:04 ID:RDZJv74X0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
最近ロボット物の作品ばっかり見てたので魔法や剣等を使って戦闘するアニメが見たいです。
できれば主人公は男で、冒険が進むにつれてヒロインなどと愛が深まっていく作品のほうがいいです。

2.お気に入りの作品は何か
スレイヤーズ、魔法戦士リゥイ、ロードス島戦記、エルハザード、スクラップド・プリンセス、ガンダム系、エヴァンゲリオン、ナデシコ、ゾイド、ヴァンドレッド、ラーゼフォン、星界の紋章、アクエリオン、キングゲイナーなど

3.どの作品が苦手か
絵が少女漫画のようなアニメ(テニスの王子様など)


宜しくお願いします。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 10:13:44 ID:5vUTfKlb0
>>491
テイルズオブエターニア
スターオーシャン
ラグナロク
オーフェン
ロードス島戦記

これら見とけ( ^∀^)
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 10:32:49 ID:rYkGzhA30
オーフェンは作画が・・・
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 12:54:11 ID:H4v5x8UW0
エルフェンリートはなかなか良かった。全13話。

グロに驚き→萌えに和み→感動で涙した
とりあえず流した涙の量はAIRより多かった

含まれる要素
特殊能力
女の子イパーイ(ハーレム型?)
ハダカイパーイ
鮮血イパーイ

絶望と救い

とりあえず1話&2話だけ見てみれば?


495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 13:01:38 ID:n7iKgMv20
エルフェンリートは13話+DVDのみのEXTRA1話で全部で14話分な。
EXTRAは時系列的には間の話だけど気に入ったら最後に見るといいよ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 13:46:34 ID:QkPtJ4R/0
エルフェンは最後のクラマ室長が良かった
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 14:13:28 ID:cc5/CT200
エルフェンリートはいきなりグロで始まってあせったけど
だんだんはまった
惹きつけるあれはなんだろう?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 14:16:58 ID:EcRjYtj40
ここ数年アニメ枠が増えすぎてついていけん。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 14:35:25 ID:5q8pWza20
>>491
BERSERK
獣兵衛忍風帖(映画)
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 14:48:08 ID:XcUEam/Y0
やべぇ「ぷちぷり*ユーシィ」が面白れぇ

なんつーかアレだ
王道的な少女ファンタジーって感じだ

「なのは」とか「さくら」とか「どれみ」って
現代が舞台だけどこれはファンタジー世界が舞台だから
そういうのが好きな奴にはたまらんと思う
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 14:52:32 ID:XcUEam/Y0
>>463
双恋ヲルタは1話だけでも見とけ

それ以外は見る価値ないが
OPと1話のセットはかなり衝撃的だから。

正直あれは壮大な釣りだと思った
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 15:10:15 ID:6XrPnaDB0
撲殺天使ドクロちゃんを薦めてくれた人、どうも有難う。
ぷにぷに☆ぽえみぃ以来の劇物でした。笑いすぎて腹が痛い。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 15:34:25 ID:JqNVFgHy0
ところで俺CCさくらめっちゃ好きなんだけど
魔法少女リリカルなのはも全部見るべきか?
もろパクリって感じがして1話で挫折したんだが
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 15:35:53 ID:MN9yp47w0

そういやエルフェンリートは海外で人気あるのは知ってんだけど
日本ではあまり聞かないよね
外人ウケな内容なの?
ごめん見てなくて
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 15:38:26 ID:ybTHxr7X0
映画として成立しており、3部作では最高の出来

早速だが、『機動戦士ZガンダムIII』はすばらしい出来栄えだった。結末を変更したことにより、違和感無く途中の描写を大幅にカットでき、
それが結果的にストーリーテリングに余裕をもたらした。駆け足感が強く、編集がズタズタであったパート2から比べると、わかりやすさ、まとまりのよさは雲泥の差だ。

モビルスーツ同士の戦いも十分堪能できよう。「最も美しいモビルスーツ」とも言われるハマーンのキュベレイなど、惚れ惚れするような動きを見せてくれる。
絵も綺麗だし、迫力はこれまでの作品とは段違いだ。確執あるシャアの百式との戦いの結末は、はたしてどうなるか

少なくとも、映画としてみるならば、このパート3はとてもよく出来ている。感動的で、急ぎ足もそれほど感じさせず、キャラクターもよく立っている。
期待して、劇場に出向いてほしい。
http://movie.maeda-y.com/movie/00685.htm

前田の評価
Z3>>>>ナルニア、ドラえもん、力道山、シリアナ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 15:58:59 ID:hzDi67l5O
なんかネタになる糞アニメ教えて。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 16:00:43 ID:iV50ttwj0
トップ2
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 16:26:37 ID:GcjMbj370
>>507
屋上
前歯
>>506
ガルフォース地球編
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 16:37:02 ID:QkPtJ4R/0
>>504
そこまでマイナーではないと思うよ
終わった作品ではあるが
原作漫画とか話題によくのぼってたし
アニメは良作だから暇なら見といた方がいい
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 16:42:42 ID:QkPtJ4R/0
>>503
パクリと思えても仕方が無いが
まぁ後半はそれなりにオリジナル展開でやってるから
見ても良いんじゃねーの?
面白かったら2期も見ればいいし
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 17:09:28 ID:aZzp2l2+0
>>503
なのは無印はCCさくらの劣化コピーみたいだったけど、
続編のなのはA'sでバトル路線を強化してかなり面白くなったよ
なのはA'sから好きになったという人が多いみたいだから
なのはA'sだけ見るのもアリかもね。無印から見た方が続編のA'sが楽しめるのは確かだけど
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 17:51:44 ID:YP8LScH00
A'sは作画がね。後半グダグダだったの除けば楽しかった。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 18:22:18 ID:ITcXoJN+0
なのはの展開は少年漫画系統だからCC桜とは色が違う
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 18:24:42 ID:gwIhy4gH0
1、2話だけならぶっちぎりでA'sの方が良かったな
けど、6話あたりであれ、主役サイド薄くね?
9話で迷走してねーか?って感じになって
11話で一気に盛り上がって12話で肩透かしくらう

なんだかんだいって面白い部類には入ると思うが
無印が後半尻上がりに良くなったから
無印>A'sの人も結構いる
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 18:37:56 ID:RWuWOf/z0
>>509
サンクス

そっかエルフェンリートって良作なのか
原作まであるとは知らなかったよ
原作の人気でアニメ化されたものなら期待していいかな

516491:2006/02/26(日) 18:38:10 ID:RDZJv74X0
492,499
Thx!!
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:19:47 ID:hzDi67l5O
ガルフォースとトップ2見てみる
他にお前らが思う糞アニメあげてくれ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:47:56 ID:SoG7OVCU0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 劇場版 ぶちやぶれ!!新生6大将軍
これはひどかった
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:48:20 ID:g1pJbjNP0
トップ2は4話で化けたから糞とは言いがたい
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:53:38 ID:74f9C4M80
ホラー系で面白いやつありません?
できれば一話完結物希望です
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:55:20 ID:xQ4HZKp50
>>520
地獄少女
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 19:56:08 ID:74f9C4M80
>>521
つまんなかった

523>>517:2006/02/26(日) 19:59:59 ID:iEwA6tl90
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲
こいこい7
NEXT戦記エーアガイツ
AWOL
VIRUS
深海伝説マーメノイド
Weiβ Kreuz

糞過ぎてネタにすらならないものすらある・・・
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:01:44 ID:tcimi1O20
さっき紹介されてたエルフェンリートは
「萌えホラー」「萌え&KILL」とか、いろんな言い方でブログで紹介されてたよw
確かにいつ誰が殺されるかわからない怖さはあった
主人公クラスの萌えヒロインさえ首を飛ばされる
525523:2006/02/26(日) 20:02:03 ID:iEwA6tl90
訂正:名前欄にアンカー打ってもうた、スマン

>>517
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:05:01 ID:8Qbi+3Nb0
トップ2って完結してたっけ?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:13:39 ID:ACO2rtwT0
エルフェンリートは今までで一番衝撃的な作品だったな
見終わった後原作買ったりブログあさったりしたなぁ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:33:39 ID:zpRiPxwu0
エルフェンリートか懐かしいね
確かにいろんな意味で衝撃的だった
開始1秒目から鮮血場面のアニメで泣かされるなんて夢にも思わなかったよ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:37:41 ID:n7iKgMv20
じゃあいちご100%と涼風どっちか見ろと言われたらどっち見る?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:52:17 ID:yj09B14T0
いちご
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 20:52:36 ID:3TSaSXyz0
こんなのあったのか

すげー、「ゲートキーパーズ」凄く面白い!
ゆりっぺも可愛え
特殊能力で戦うアニメ教えてください。
舞himeとか新しめのアニメは見ていますので少々古めのを(`・ω・´)シャキーン━━━!!
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:09:26 ID:QkPtJ4R/0
>>531
スクライド
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:15:22 ID:hzDi67l5O
聞いたことの無い糞アニメが大量に上がってるな。
全部見てみる。
ただ落とせるのかどうか不安だw
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:17:46 ID:iV50ttwj0
聞いたこと無いという人間が知りもしないアニメを糞アニメと形容するその頭の構造が知りたいな
どういう回路してるんだろ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:19:05 ID:hzDi67l5O
上げてしまった
吊ってきます。。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:19:46 ID:32C1WbqI0
俺的に皆におススメするのは「キャット忍伝てやんでい」だよ
タイトル聞いただけで懐かしくて思わず涙が出て来たでしょ?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:24:52 ID:hzDi67l5O
糞アニメで薦められてるから糞って形容してるだけですが^^
好きなアニメが糞に入っててファビョちゃった?

538:2006/02/26(日) 21:28:40 ID:iV50ttwj0
なにコイツ
539:2006/02/26(日) 21:30:30 ID:t6en/DmZ0
ごめん俺にもわからない

540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:34:36 ID:zsIaJSis0
iV50ttwj0はトップ2を糞アニメといってる時点ですでに感性が普通のアニメ好きとは違うと思われる
NGにいれちゃったほうがいいよ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:38:59 ID:0eQq9gfS0
普通のアニメ好きって何?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:42:42 ID:vPrV8/Wa0
>>540
いや、トップをねらえ2は駄作の部類だろう・・・
1を知らないorアニメに目覚めた連中が見る分には多少マシだろうけど。
個人的に種死より拒否反応が出た
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:43:33 ID:vPrV8/Wa0
x 目覚めた連中
o 目覚めたばかりの連中
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:43:49 ID:pfBIMmzq0
己の無知を恥じない無恥が居るのは気のせいか
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:43:51 ID:ybTHxr7X0
棚好き
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:44:07 ID:32C1WbqI0
>>537
おススメの糞アニメはそれゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコだよ
あといちご100%とテニプリとラブひな
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:48:09 ID:zsIaJSis0
>>542
1が好きで何回も見て、かつ2を4話まで見てるなら駄作とは絶対に言わない
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:50:17 ID:ybTHxr7X0
>>542
駄作じゃないよ。ただDVDの発売スパンが長すぎて シラケテルケド。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:53:17 ID:n7iKgMv20
>>542
トップの名を冠してるからそういうこと思うだけだろ。
普通にOVAのクオリティを保ってるし話もやっと面白くなってきた。
まあ俺は最終話までは評価は保留だけど。
今トップ1みたいなベタベタな奴やってもはやんねぇよ。
それにトップ1も最終話まではわりと微妙だと思うが。
(俺はトップ1はリアルタイムで見た世代←おやじかぁ)
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 21:58:24 ID:hgRamSNs0
>>531
ゲートはダウソの別スレで盛り上がってたから見たけどおもろかったな
同じGONZOのキディグレイドとかは見てる?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 22:39:03 ID:AEP9eygH0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ちょっと恋愛有り。感動有り。少年漫画系、スポーツ系は無しで。
ほのぼの系も好きだけど今はちょっと暗い感じのアニメを見たいかな。
できれば最近のアニメでお願いします。
2.お気に入りの作品は何か
ぱにぽにだっしゅ、第08MS小隊、最終兵器彼女、モンスターファーム、ぼのぼの、まほらば、ケロロ軍曹、スラムダンク
3.どの作品が苦手か
あからさまな萌え狙いの作品。腐女子系。

あんまりアニメ見てないんでうまく具体例が挙げられませんがよろしくお願いします^^;
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 22:49:36 ID:wITdEbyb0
>551
フルメタ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 22:50:40 ID:74f9C4M80
ホラー系でオタクはいってなくていいから面白いもんってないのかなやっぱり。
ポンキッキの花子さんがきた系の無機質なの大好きなんだけど
地獄少女はジャーナリストでてくるからつまんなかったです
blood+もジャーナリストでてくるからつまんない
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 22:52:31 ID:llb3eNFk0
>>551
ちょっと古いけど、機動戦艦ナデシコとかね
要望通りのちょっと暗めなら劇場版をお勧めする。
本編見てからね
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:02:48 ID:32C1WbqI0
>>551
かなり古いけどVガンダムがおすすめだね
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:15:56 ID:74f9C4M80
ノリが明るいロボットものない?
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:19:30 ID:gQZtV8bn0
やったーまん
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:20:43 ID:llb3eNFk0
>>556
やっぱりフルメタじゃない。超既出だけど
そして間髪入れずの 機動戦艦ナデシコとか・・スマン
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:24:25 ID:tn0puBZZ0
>>520
吸血姫美夕

560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:27:39 ID:n7iKgMv20
>>556
グラヴィオン
ゴーダンナー
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/26(日) 23:59:06 ID:CsPkAVPCP
ぱにぽにとかまほらばとかあからさまに萌え狙いだろ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 00:07:37 ID:WsTVl/f90
ぱにぽには大して萌えんだろ
特徴は攻略本必須なほどの小ネタの多さだが
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 00:14:13 ID:vKUuybM20
>>559
できれば毎回主人公かわるやつでお願いします
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 00:22:08 ID:HrNd/UTV0
>>520は一般コミックの方にもマルチしてて明らかに地雷なのに踏んじゃったな。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 01:20:10 ID:lTqKFcJi0
>>556
ワタル
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 01:27:39 ID:vKUuybM20
>>564
はぁ?アニメとコミックじゃ違うだろ?
マルチの意味分かって使ってる?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 02:19:07 ID:5tooH45a0
>>551
感情的なお話が好きな傾向にあるっぽいね。
CowBoyBebop、エルフェンリート、灰羽連盟。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 02:37:08 ID:pqOgu/lj0
やべえ。ノエインおもしれえ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 04:45:13 ID:60cmFLup0
>>556
ヴァンドレッド
Z.O.E Dolores'i
地球防衛企業ダイ・ガード
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 06:19:16 ID:pqOgu/lj0
やべえええ。まだ終わってないけど、ノエインが久々に面白い
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 07:07:48 ID:wO08VqKt0
ノエインは設定がまず燃えるよな
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 08:25:48 ID:OwUnPQAH0
恋愛もの(恋愛要素があるもの)で面白いのありますか?
できれば最初から主人公の意思が割りとはっきりしてるようなのが希望です、めぞん一刻とか。

気に入れば原作もチェックするけど
いちご100%やフルバは自分と思うようにくっつかなくて鬱になったんで・・・
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 08:37:52 ID:dKnFlD4H0
ななか6/17がオススメ
あれは素晴らしいアニメ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 11:13:43 ID:SUL+oNSo0
>>553
怪って奴はどうなのさ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 13:18:14 ID:Q69rxvbw0
ローゼンメイデン素でつまんね。
単なる引きこもり更正物語じゃねーか。
最終話の踏み切りのシーンであのまま
オールナイトロング序盤の神展開になってくれたら嬉しかった。
ヒキはヒキらしく精神崩壊起こさなきゃ何も締まんねぇよ。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 13:21:20 ID:uRsLa85h0
うん、その通り ローゼンはウンコアニメ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 13:21:49 ID:u3KhnMdZ0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ハイテンションギャグかまったり系

2.お気に入りの作品は何か
フルメタふもっふ、ハレグゥ、カレカノ、だぁだぁだぁ、カスミン、GA

3.どの作品が苦手か
こいこい7、練馬大根

脳味噌からっぽで見れるようなのもっと見たいデス
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 13:40:10 ID:WsTVl/f90
>>577
ドクロちゃん
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 13:50:50 ID:Fxp47Qys0
>>577
魔法陣グルグル
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 14:02:18 ID:Zw1CJ8T10
>>577
マイメロ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 15:30:03 ID:hNmecyC50
>>575
駄目人間はどこまで行っても駄目ってのが好みなら
エヴァでも百万遍繰り返し見れば
582551:2006/02/27(月) 16:48:37 ID:LWiUoT470
>>552,>>554-555,>>567
どうもありがとう。
ナデシコとVガンはスパロボやGジェネでなんとなくは知ってるから
とりあえずフルメタから探してみるよ。あと灰羽連盟は友達が持ってた気がするから借りてみる。

>>561
確かにそうだけどまほらばと守護月天(漫画)だけは好きなんだよね。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 16:48:47 ID:ut2yRm8v0
>>577
しのぶ伝、ぱにぽにだっしゅ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 17:16:33 ID:1Lt3CulR0
>>577
アベノ橋魔法☆商店街
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 17:18:48 ID:EgK7fCHd0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
心の底から笑えるアニメ
2.お気に入りの作品は何か
ぱにぽにだっしゅ・ニニンがシノブ伝・ロボ系アニメ
3.どの作品が苦手か
ネギま・シャナ・ローゼンなど
4.どの要素が苦手だったか
ギャグもない萌えアニメです

>>577の方と多少被ってしまいますが宜しくです
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 17:25:04 ID:WjyJ5Qib0
少年Aバレ
シフ
モーゼス、ギー、イレーヌ、カルマン他6名。
アイスランドのある秘密研究所から脱走してきた少年少女達。
翼手すらも超える戦闘能力を持つ謎の集団。
全員黒マントに身を包み、特異な武器をつかい小夜達の前に立ちふさがる。

シュヴァリエ
ついに長兄・アンシェルも登場し、勢揃いしたシュヴァリエ達。第2、第3子はすでに死亡しているという…。
ディーヴァを頂点にした彼らの目的もついに明らかに!

Episode21「すっぱいぶどう」
ボルドーに辿り着いた小夜とハジに、突如襲いかかるマントの一団。
自らを“シフ”と名乗る彼らの狙いは、小夜本人だった。
そこにはシフ達の生死を左右する重大な秘密が隠されていた。

Episode22「動物園」
小夜達が訪れる古い屋敷跡。そこはかつてジョエルという老富豪と小夜が暮らした
“動物園”と呼ばれる場所であった。
過去の記憶を取り戻しつつある小夜は、ハジと初めて出逢った頃を思い出していた。

Episode23「ふたりのシュヴァリエ」
ようやくデヴィッド達も動物園に到着。一方、ソロモンは執拗に小夜を誘惑し、
シュヴァリエとの戦いを止めさせるように迫ってきた。
動揺を隠しきれない小夜を前に、ハジはある行動に出るのだが…。

Episode24「軽やかなる歌声」
塔の中で小夜が目にしたのは、瀕死のリクと傍らで無邪気に微笑むディーヴァであった。
しかし言葉とは裏腹に次第に残忍な性格を見せるディーヴァに、小夜は予想以上の苦戦を
強いられてしまう。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 17:55:39 ID:Y3fAX8gt0
>>556
イデオン
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 17:59:41 ID:WsTVl/f90
>>556
最近のならアクエリオン
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 18:49:10 ID:6aLMI7970
>>585
苺ましまろ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 19:27:33 ID:TMMnT9EB0
スピグラ見た。
1話だけ面白かった。
エロが多いのに、クソ作画だからむしろムカムカしてくる。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 19:41:57 ID:5tooH45a0
>>577
FLCL

>>585
すごいよマサルさん
シノブ伝がOKなら、フルーツバスケットの綾女回がウケるかもしらんね。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 22:38:34 ID:11Ibn9450
銀装騎攻オーディアン
OP歌がマジすげーよ。
何百ってアニメ見てきたが、こんなにすごいOP歌は初めてだ。
一度聞け。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 22:55:23 ID:ATt6Uv0U0
何百ってアニメ見てきたほうがすげぇわ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 22:57:40 ID:Sqkym1HP0
エウレカのモトネタってバイファムなのかな?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:01:08 ID:ahyB2VUI0
>>592
何百と見てきてオーディアンに今頃たどり着いたとこなのか
(´・ω・)カワイソス
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:24:45 ID:11Ibn9450
>>593
多分、完結済みのみのアニメで370くらい。

>>595
保管庫、全話載ったの最近じゃん。
数年前から新作見ないで、DVDしか見てないから
「今更かよ!」っての一杯見てるよ。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:31:15 ID:ahyB2VUI0
>>596
オーディアン本放送時の歌のCMがよくて
わらってたおこってたおもってた〜 (ジャン) オズワルドってのもよかったのに
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:32:53 ID:ATt6Uv0U0
370…
世の中すごい人がいます
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:35:50 ID:ATt6Uv0U0
>>596
その中でお気に入りを二・三教えてください。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:38:57 ID:kM/E2QdI0
>>596
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    NEETの子供の為にもお父さんは今がんばって働いています
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 23:46:50 ID:11Ibn9450
>>597
その頃、殆どアニメ見てなかった。

>>599
好みがあるしな。

>>600
父親居ない。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:05:08 ID:vIm0lTEj0
>>601
キモ中年乙
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:13:56 ID:O62YBUTd0
強烈なツンデレキャラがいる萌えアニメ教えてください
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:20:44 ID:47C4Uhfh0
>>603
エルフェンリート
これに敵うツンデレはないと思う
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:27:38 ID:zhUCO5wt0
>>577
マジカノ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:28:50 ID:q6rG5Y0q0
>>604
ああ、確かにエルフェンリートには史上最強のツンデレ娘がいるなw
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:29:11 ID:zhUCO5wt0
>>585
マジカノ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 00:31:05 ID:GKv7Rjep0
マジカノの魔宮あゆみはエロコワカワイイ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 01:34:59 ID:Xw39eKwk0
>>606
それなんてルーシー?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 04:37:04 ID:2OUNXLa30
>>577
マッタリ系で
「あずまんが大王」
「臣氏魔法劇場 リスキーセフティ」
ハイテンション物で
「撲殺天使ドクロちゃん」

>>585
>>577と被るけど
「撲殺天使ドクロちゃん」
「魔女っ子つくねちゃん」
「ギャラクシーエンジェル」
611577:2006/02/28(火) 06:53:50 ID:7UWrUmH90
>>578-580
>>583
>>584
>>591
>>605
>>610

みなさんありがとうございますた。早速、見たこと無いのを全部落としてみます
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 11:07:11 ID:3Fq2Z+he0
久しぶりにジェイデッカー見たー
第一話から泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
ゆーたテラカワイス・・・
やっぱりデッカードにとって勇太はヒロイn

まあぶっちゃけ合体後のデザインは嫌いなんだけど
とにかく勇太(*´д`)ハァハァ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 12:07:40 ID:H5PKvbkR0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ゴスもしくはロリな服な少女が出てくるアニメ

2.お気に入りの作品は何か
月詠、ローゼン、コゼット、ウィッチハンターロビン

3.どの作品が苦手か
ゴス服かロリ服見れるならなんでもいける

ぶっちゃけ中身はどうでもいいんだ、服が見たいんだー(゜Д゜)
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 12:16:13 ID:l06FNCv10
>>613
りぜるまいん
615613:2006/02/28(火) 12:20:20 ID:H5PKvbkR0
重要なのが欠落してた。

パラキスもチェック済みデス
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 12:29:54 ID:H5PKvbkR0
>>614
ありがとう視聴してみる。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 13:30:34 ID:5k4EcTqO0
>>612
おお!
ジェイデッカーの良さを分かってくれる方が居るとは!

あなたとは良い友達になれそうだ。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 14:02:02 ID:om/DNfuM0
>>613
ブラックキャット
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 15:57:54 ID:3Fq2Z+he0
>>617
うほっ・・・
第2話も見たけど冴島総監ワロタw
つか俺は勇者シリーズ見て育ったから全部好きだ

バニハートゥハージェイデッカー!
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 19:43:22 ID:e84vfKF10
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
アクションシーンが素晴らしい作品
人間でも女の子でもロボでもアクション良いならOKです

2.お気に入りの作品は何か
バジリスク、獣兵衛忍風帖(劇場版)、サムライチャンプルー

3.どの作品が苦手か
特に無しです

お願いしますです
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 19:56:52 ID:5KzGidkV0
じゅうべえちゃん1
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 23:22:33 ID:skJx8SK00
>>620
YAIBA
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 23:23:42 ID:0n81kLNW0
>>613
ひばりくん
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 23:39:18 ID:mVGzoXQg0
>>613
フタコイオルタナティブ

>>620
FLCL
ROD-OVAとTV第1話
エアマスター
ナルトの神回(とりあえず、124話挙げとくわ)
Bebopとかエヴァは、、まあ見てるっぽいな。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 23:52:41 ID:+JKrmP9b0
KURAU良いね。
似たようなアニメある?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 23:55:28 ID:JdYhLMtJ0
>625
ストラトス4
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 00:05:08 ID:a6Behjtl0
>>620
俺も、R.O.D THE-TV 第01話を推しとく。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 00:21:21 ID:uVv/BD5U0
NARUTOのナルトとサスケの殺し合いの回だけ動きが良かったと思う
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 00:29:43 ID:z7Hg9KT00
>>625
クラウとクリスマスのやさしさが好きになったなら

フィギュア17
灰羽連盟
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 01:02:50 ID:1YnqF1J40
サウスパーク面白いな
デブのガキが終わってて楽しい
しかし話数がかなり多いわ
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 05:44:54 ID:GeyOiNA40
R.O.D-TVの第一話はホントに良かったなー。鳥肌立った
あれで一気に最終話まで見てしまった
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 05:51:01 ID:oJ2UEKqq0
ピンク色の奴がうざかった記憶しかないな
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 07:08:55 ID:LfNPM+Y60
>>631
>R.O.D-TVの第一話はホントに良かったなー。鳥肌立った

確かに。
自分もアレ見て見続ける気になったし、DVD購入する気にもなった。
前半のダラダラした日常劇も結構好きだったし
1クールまでは楽しみにしてたのに…

14話からの敵味方含めた各キャラのウザさと
話のグダグダっぷりにもう…・゚・(ノД`)・゚・

読子と再会したら大英図書館相手に爽快アクションが!と期待していただけに……
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 08:40:23 ID:oyRmUzzL0
かしまし、マジカノおもしれーな
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 09:34:20 ID:U8xWWHgE0
今期始まったオススメアニメはそれだけだな
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 15:32:42 ID:emOcrqnu0
鬱展開アニメきぼんで、リヴァイアスの8話までみたんだが、何話ぐらいから鬱が加速する?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 15:41:29 ID:qp1VBBGb0
そんなに鬱じゃないよ
全体的に暗いだけ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 15:41:36 ID:3H8LilcL0
イクミキュンがおかしくなるあたりから
大体2クール目辺りからかな
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 15:55:15 ID:WX+FTPY60
はっぴぃセブンってどお?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 18:16:58 ID:/Ok8hj4R0
ストラトス4ってオタクぽいから見ていなかったけどたまにお勧めされますね。
これ女でも楽しめますか?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 18:51:35 ID:uTLhYxON0
本ヒロインが裏ヒロインに嫉妬しまくる
修羅場だらけのアニメ教えてください
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 19:04:04 ID:XdQy5jjD0
>641
舞-HiME、NARUTO、シャナ、ローゼン、なのは、ゾイドジェネシス
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 19:07:23 ID:8uToCiP90
シャッフル
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 19:08:22 ID:rYn8SAiI0
>>640
ん〜どっちかっていうとスポコン物に近いから女の人に合うかどうかは
実際に見てもらうしかないかも

>>641
to heartの2期目とか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 19:12:38 ID:/GPvfjyP0
>>640
嗜好による。
普通に考えれば、隕石とか機体とかのSF、性別割合のアンバランスさから、
女性をひきつけるものは無いと考えて良し。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 19:31:24 ID:tkKSvWM/0
元々AIKaとかナジカ電撃作戦とかの流れの企画だからな。
それが監督の意向で今の路線に。ところどころ名残が残ってるけど。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 21:39:39 ID:W3a6jE+j0
スピードグラファーっておもしろい?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 22:47:53 ID:ogbvFlZb0
>>647
実況できない今となっては、面白さ8割減。
ゴム男(子安)と、クモ男(ヨン様)と、スピーカー男(乳首)だけは見る価値有。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 00:13:36 ID:i4i4+bVI0
>>635
いや、練馬大根があるよ。松崎しげる最高

ところで彼氏彼女の事情を見た。途中までは少女漫画していてけっこう面白かったけど
最後あたりになるとグダグダ・・・とりあえず途中までは面白いアニメとしてオススメできるかな
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 00:21:16 ID:qLe9Sx3Q0
有馬とくっ付き出してから嫌になった
最初のギャグのが良かったのに

と少女漫画原作にこんな文句言うのは酷か
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 00:43:49 ID:i4i4+bVI0
本当に最初のころだけはけっこう面白いんだけどね〜
ちょっともったいないアニメだな
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 00:46:04 ID:1DDeyJ1l0
>>649-650
結局のところ、原作に追いつく予定でやってるのはグダグダになっちゃうって事なのかな。
(クロノクルセイドとかも)

カレカノは確かにラスト以外はかなり面白い。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 01:25:39 ID:2+Aanxjj0
カレカノ原作の最後の最後で薬莢ついたまま弾丸が飛び出してたからな。
そういう意味ではおもしろい。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 01:40:25 ID:61B+vKyL0
カレカノは芝姫がカワイイんだよな。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 01:41:03 ID:pEH+dR0b0
カレカノってラノベのやつ?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 01:55:25 ID:ulbAQaYi0

ドッコイダー、しのぶ伝、成恵の世界、ハレグゥ、ぴたテン、学園アリス
上記のアニメを混ぜ合わせたような楽しいアニメ教えて
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 02:20:25 ID:1DDeyJ1l0
>>656
とりあえず、

ぷにぷに☆ぽえみぃ
撲殺天使ドクロちゃん
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 03:59:02 ID:7IkO2a4g0
>>656
マジカノ
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 09:03:45 ID:1DDeyJ1l0
昼間に人いないかもしれんのであげ
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 10:06:23 ID:06d8uabu0
とにかく見た目のいいOVA教えて欲しい
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:09:29 ID:u+Qx9zAW0
主人公モテモテアニメが見たいです。
絵柄はゴテゴテしてなく、ライトな絵でお願いします。

好きなアニメ:EVA、PON、ファフナー
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:42:31 ID:UCGoSfDb0
>>661
GUNxSWORD
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:47:15 ID:UaZQJfhj0
>>661
いちご100%
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:53:44 ID:u+Qx9zAW0
ごめんなさい。主人公は20歳以下で。( ´・ω・`)
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:54:23 ID:u+Qx9zAW0
いちごかぁ・・・コミックは一応全部持ってるけど。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 13:56:43 ID:OE1aUro30
>>661
ヴァンドレッド
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:14:05 ID:2WG2yQHi0
>>661
現在放映してるアニメ。アカギもある意味モテモテ。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:14:24 ID:IWosyswF0
>>661
天地無用!
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:15:41 ID:u+Qx9zAW0
>>666
来たかもしれない。
仕事終わったら見てみる
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:16:11 ID:u+Qx9zAW0
>>668
あれってパラレル的なシリーズがいくつもあるんだっけ?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:21:17 ID:76hSpmyr0
>>661
藍より青し
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:34:20 ID:u+Qx9zAW0
>>671
見ました。ちょっと俺にはあわんかったです。葵ちゃんが受け付けない。
あー。早く仕事終われー。

叩かれるかもしれないけど、SEEDも面白かった。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:44:57 ID:iBCwLCBk0
激しい暴力シーンとか精神的ダメージをネチネチ感じられるアニメ
見たいです。

テンプレ作品は全部見ました、それ以外であればよろしくです
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 14:54:31 ID:UCGoSfDb0
>>673
今、そこにいる僕
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 15:12:19 ID:UaZQJfhj0
>>673
ボンデージゲーム
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 16:24:57 ID:UYKd2cyE0
>>673
まりんとメラン
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 17:15:27 ID:76hSpmyr0
>>672
>>葵ちゃんが受け付けない。

キーーーーーーーーーーーー!!
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 17:20:54 ID:u+Qx9zAW0
どうやら俺はツンデレのがいいらしい。

EVAもレイよりアスカ
SEEDもラクスよりフレイ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 18:36:02 ID:uUoFWt9p0
フレイにデレは無いだろw
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 18:42:53 ID:38cG9shI0
01話:運命の出会い
序盤:二人の絆が深まっていく
中盤:いつでも一緒だからね?絶対どこにも行かないでよ?
終盤:私・・・○○と離れ離れになりたくない!!(ここで鬱展開)
最終話:また会えると良いね→お別れ

こんな感じの泣けるアニメを教えてください。
まんまフィギュア17ですが・・・。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 18:51:47 ID:Pa1IL17b0
きみがぁ
のぞむぅ

えいえん!
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 18:55:55 ID:6loeyisI0
シャナ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 18:58:15 ID:UCGoSfDb0
>>680
エルフェンリート
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:07:46 ID:KQdGRho00
>>680
うた∽かた
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:23:58 ID:IWosyswF0
>>680
エルハザードOVA版
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:33:32 ID:ZGuwRLPd0
>>680
攻殻機動隊(映画版)
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:42:20 ID:c7WQv89G0
>>680
まんままりんとメラン
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:42:41 ID:db3+N1EZ0
>>680
まりんとメラン
灰羽連盟
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:44:47 ID:76hSpmyr0
>>680
たぶん「藍より青し」
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 19:49:08 ID:D5ZV8CuW0
考えてみると、WOWOW有料アニメは隠れた名作になってるものが多いな
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 20:59:40 ID:2v52YqZr0
>>690
よければ、例えばどういうのか教えてたもれ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 21:01:04 ID:TwE6sLLW0
>>691
つシンプソンズ
つサウスパーク
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 22:15:43 ID:AJ0iLAjZ0
>>673
小公女セーラ。マジ最強。
見ていて胃が痛くなった。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/02(木) 23:04:43 ID:UY87pmtb0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
嗚咽するほど泣かせるために作ってる作品で
漫画原作以外(漫画原作のはほとんど知ってるか見てると思うので)

2.お気に入りの作品は何か
ナディア、エヴァ、トップを狙え、AIR、君が望む永遠、あずまんが
ガラスの仮面、花田少年史、.hack、クレヨンしんちゃん

3.どの作品が苦手か
CLAMP作品、ラブひな、ネギま、セーラームーン

4.どの要素が苦手だったか
お約束変身もの、萌え狙い、幼女主演は苦手です。
CLAMPは画風が趣味に合わなくてちょっと・・・
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:01:19 ID:8184qvdN0
>>694
幼女主演に引っかかって何もオススメできないオレはロリコン
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:01:35 ID:GJyGRA8A0
>>694
ぷちぷり*ユーシィ
カレイドスター
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:03:29 ID:gdJ4AnBE0
4 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/09/23 23:57 ID:c40M3zyz
前スレ結果

1位 計17票
・灰羽連盟

2位 計8票
・∀ガンダム(第50話 3票)
・満月をさがして

3位 計7票
・最終兵器彼女
・フルーツバスケット(第8話 2票)

4位 計5票
・NOIR
・花田少年史(第16話 1票)

5位 計4票
・今、そこにいる僕(最終話 1票)
・彼氏彼女の事情(第16話 2票)
・機動戦士Vガンダム
・ロミオの青い空
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:04:36 ID:gdJ4AnBE0
全部張ろうかと思ったけど万度位からやめる
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:35:28 ID:R1LMHL2K0
SF要素、萌え要素がまるでないアニメってないですか?
言うならこれ別にアニメじゃなくドラマや小説でいいじゃんってやつですかね

一応各テンプレ作品、それなりに有名な物は見てるのでアニオタではあります
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 00:37:09 ID:gdJ4AnBE0
>>699
BECK
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 01:01:17 ID:REkYCb+J0
>>699
SFと萌えを抜かすのって結構難しいね。
思いつかないけど、純粋なギャグ物なら意外とありそうな気が・・・。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 01:06:51 ID:F/nny8Hb0
>>699
今やってるやつだと、よみがえる空
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 01:33:59 ID:SXSyYQzo0
よみがえる空とか全然しらないアニメがあるしな。
まじここに来てよかった、超面白そう
>>699じゃないけど、サンクス
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 02:09:08 ID:OECEDlou0
かしましってのが評判なんで見てみた
あれって男にもどれるのか?でなかったらかなり糞アニメなんだが
ここで愚痴ってもせんのない事だが・・・

百合ものじゃなくてちゃんと恋愛もので面白いのありますか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 02:13:30 ID:9Llr1DWs0
どっちにしろ結末知ったら楽しめないだろ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 02:17:08 ID:lR5Kx6BD0
同じ人が何度も推してる可能性が
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 02:49:48 ID:SXSyYQzo0
>>704
最後の回でモロッコ行ってアレを切り落とすシーンはまじ感動。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 03:19:28 ID:nlLspGfX0
エロアニメ以外でエロシーンが多いヤツないですかね?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 04:08:59 ID:hFH8lqdj0
キューティーハニー
変態仮面・・・って変態仮面はアニメ化してなかったっけ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 05:48:47 ID:l7Cktad20
>>708
おねがいティーチャー

直接描写はほとんど無いけどエロい。
見た後いつもやり場の無いムラムラ感にムラムラしてた。
711338:2006/03/03(金) 06:13:37 ID:umomdscm0
リヴァイアス見てますが、面白い。
>>340さんに感謝です。このスレありがと
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 07:09:51 ID:QbFttOm30

713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 10:01:30 ID:JjVl7Bto0
1.どんな特色の作品が見たいか
 ストーリーとか特になく破壊や殺戮の後
カタルシスがおとずれる作品。監督がなんか
趣味で創ってるようなやつ。具体例はちょっと
アニメでは思いつかんが実写だとVersusとか
Moon Childみたいなやつ。ロボッツとか宇宙とか
がでてこないやつでこのようなアヌメありますか?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 10:09:05 ID:/Lyuk6Zg0
このスレでよく出るカタルシスってどん感じなのかわからないけど
エルフェンリートを見たときはなんとも言えない気持ちになった
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 10:30:18 ID:a65eacX00
>>714
カタルシスっていうのはいわゆる、何話も使って鬱憤のたまる展開にしておいて、
終盤一気に発散させるような展開のことだにょ。

あースッキリしたな気分になること。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 10:42:05 ID:ZQ7CJwZL0
日常生活で溜まった鬱憤を非日常的な場面で解放する精神的放出をカタルシス
>>715の用法もしかり、例えば会社勤めしててそこで溜まったストレスをアニメを見て解消するのもカタルシスとも言える
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 11:30:37 ID:kNvwRcpF0
つまりマグロ拾いをしたあと、ぱにぽにだっしゅを見るのもカタルシスだな
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 12:28:59 ID:ohMcky320
バンパイアハンターDとかかな
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 12:33:03 ID:8184qvdN0
>>708
りぜるまいん
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 14:05:50 ID:qiHoD+ym0
>>713
MADLAX
忘却の旋律
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/03(金) 14:48:59 ID:JjVl7Bto0
Madlaxは観たがちょっと近い。
でもどちらかというとバンパイアハンターの
方がモア近い。G.O.Dみたいなやつかな
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 00:23:49 ID:/oqLLX9G0
>>680
ユーシィ
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 00:25:28 ID:/oqLLX9G0
見てて苦痛を感じるアニメをおねがいします。

・今年度
奥さまはうんこ
えうれか
ぶらっど

724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 01:00:19 ID:66jHQipf0
LAP
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 01:45:00 ID:TOtofYLo0
>>714
う〜ん、エルフェンリートは何回も泣かされたが
特に最終回は鬼泣きさせられたが
カタルシスっつうのはやっぱ違うんでないかい?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 03:06:37 ID:PlvWCqCo0
>>723
Fate
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 03:14:35 ID:Q+3WMXKZ0
>>714-717
カタルシスの説明で使われてる「解放」って意味は
作劇上の解放じゃなくて精神上の開放で、感情移入のこと。
キャラなりシチュエーションに「これ辛いんだよね」とか共感し、
快感もしくは安定を得ること。悲劇のままでもカタルシス。

作劇上の開放は、鬱展開で得られたカタルシスを転がすためのもの。
燃えであったり救いであったり、形式はさまざま。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 06:33:49 ID:sCvSjXKA0
今放送してるアニメでシャナ・かしまし以外でおすすめなあに?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 07:04:34 ID:gZZX0wlh0
蟲師、ノエイン、舞乙あたり見てる
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 08:18:34 ID:2Tx/Zqlz0
アカギ
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 08:56:43 ID:DVzAslD/0
練馬男根兄弟
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 09:05:17 ID:hmA2i5uV0
>>728
>>261

検索ぐらいしろよ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 10:20:01 ID:lEvyr1lI0
てかシャナもかしましもお勧めじゃないし
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 10:54:00 ID:fmFJuJJs0
かしましとマジカノだな
これで十分だと思う。評価も良いし
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 11:06:24 ID:lYUBoqdi0
内容がキモオタアニメはちょっと・・・
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 11:08:42 ID:ju/oW78H0
好きなアニメ
攻殻機動隊・プラネテス・妄想代理人・MONSTER・ヘルシング

苦手なアニメ
萌えアニメ(ローゼン以外)


補足
萌えキャラは苦手ですがツンデレは好きです。

こんな俺にオススメのアニメ教えてください。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 12:06:22 ID:UPYAY1oP0
>>736
Witch Hunter ROBIN
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 12:15:54 ID:xO5S5RAA0
>>714
今見ている最中なんだけどさ
欝になってきた・・・
関係者全員死亡とかいうヲチなんだろうかね
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 12:29:15 ID:XumPYUmW0
>>728
ソルティのケツ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 12:30:33 ID:ju/oW78H0
>>737
ありがとう、みてみるよ

>>738
エルフェンは泣けるな
だけど萌え&鬱って組み合わせは微妙・・・・
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 13:07:19 ID:5P5t+VuA0
エルフェンリートを4話まで見たところ
萌え絵なのにスゲー勢いで人が死ぬのに驚いた
ていうか萌えキャラまで無惨な死に方であれでいいのか
でもなんていうか泣き所をおさえてあるな
手も足も切られた子とお別れ場面で不覚にも涙が出た
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 15:13:40 ID:HpJmZn850
>736
つナディア
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 15:24:47 ID:jsh7Stsp0
エルフェン見てるやつ多いな
面白い作品なんで是非最後まで見て欲しいずら
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 15:54:49 ID:CNPNThPi0
エルフェンはまずグロ耐性の有無を尋ねてから薦めるべきだと思うが。
ただ自分の好みのアニメを押し付けてるだけにしか見えん。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 16:24:02 ID:GyDCTOvO0
>736
フルメタルパニック
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 16:37:36 ID:C1vXK+Ui0
>>736
萌えキャラじゃない(と思うが…)ツンデレ好きだったら
ZOE、GALLERY FAKE、Soltyrei
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 18:05:26 ID:q0pNLNG90
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ハーレムじゃないラブコメなんかオススメない?

2.お気に入りの作品は何か
苺ましまろ、かしまし

3.どの作品が苦手か
ネギまとかその辺

4.どの要素が苦手だったか
ハーレムとか
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 19:04:56 ID:THeDSrqK0
>>747
お気に入りがどっちもラブコメとしてはかなり怪しい作品なんだが・・・
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 20:00:27 ID:oMWc2HTA0
>>744
エルフェンリートのグロかあ
鋼の錬金術師を見たことある奴なら多少は免疫できるだろうから平気なんじゃね?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 20:56:15 ID:uiKs+USU0
>>747
おねがいティーチャー、ツインズ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 21:08:48 ID:C6VwI9+J0
ソルティレイはいいな。ギロロな感じが。
地デジ見られるんならかなりオススメ。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 21:15:18 ID:THeDSrqK0
この板のオススメなんだから地デジがどうかとかあんまり関係ない
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 23:25:11 ID:a8PXqa510
>>751
ソルティレイは今期で一番のツンデレアニメだぜ?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 23:42:22 ID:I3pvB32D0
ショタぽいアニメでお勧めない?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/04(土) 23:57:26 ID:ccrN4K/A0
>>754
ねぎま
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 00:07:59 ID:niumuBSF0
>>699
頭文字D
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 00:22:47 ID:XimgvsqA0
>>754
ノエイン
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 01:30:57 ID:V+RBwvZs0
作画がいいアニメない?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 01:53:53 ID:g50kArU90
ゲッP-X
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 01:54:01 ID:Y4yFHUPu0
キンゲ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 02:08:30 ID:BZ0qtcKU0
攻殻
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 02:09:09 ID:j0fhBej+0
>>758
かみちゅ!
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 02:35:45 ID:KQ4UK8cK0
遅レスだが・・・

>>475
放映中はあんまりだったけど、最近まとめてみたら面白かったよ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 03:21:52 ID:Ugo+tdaR0
カレイドスターみたいに、泣き・笑い・燃え・萌え、を全て兼ね備えた作品を教えてください
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 03:33:42 ID:/pjFZ/rk0
>>764
同じスポ根性系ということで
モンキーターン 青嶋さんに萌えよ!
トップを狙え! のりこに萌えよ!

モンキー、トップ序盤は取っ付き難いがそこを超えれば幸せが待っている
はず・・・
漏れはそうだった。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 04:27:24 ID:PTMc8RS70
カレイドスター4話まで見た段階で作画の崩れがひどくて
見るの辞めちゃったんだけど
これってしばらくしたら直る?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 06:27:17 ID:g+Xturjj0
>>766
スレ違い。京アニ作品見てればいいと思うよ。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 08:08:31 ID:qWNt4Dfz0
今、アカギ、舞乙、かしまし見てるんだけどどれもオススメ。
で、もう1本見ようとしてるんだけど、
シャナ、ノエイン、ソルティレイでどれが一番おもしろいと思いますか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 09:17:45 ID:KAqaWjpH0
>>768
俺はノエインをおすすめ。
地元が函館なんで見てみっかーって思って見たら、面白かった。

どれが一番?っていう縛りが無かったらソルティレイもオススメしたい。
シャナは見てないからワカンネ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 09:30:30 ID:fMaQ524c0
シャナはキャラはいいがストーリーはうんこ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 09:56:54 ID:AQ0I9ggM0
>>768
たぶんノエインを押す人が多いと思うけど、シャナも続きを見たい気にさせる程度の
面白さが俺の中にはあるかな。主人公は気に食わないけど。
ソルティは俺の中ではそう悪くはなかったけどなんとなく見なくなったな・・・

それ以外の放映中アニメで俺のオススメ
BLACK CAT、かりん、練馬大根、ガラスの仮面
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 10:00:25 ID:XimgvsqA0
>>768
全部
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 10:01:27 ID:XimgvsqA0
とはいえ、続きが一番楽しみなのはノエインかな
774768:2006/03/05(日) 12:41:05 ID:qWNt4Dfz0
>>769-773
オススメありがとございます。
とりあえずノエインを見てみます。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 14:06:08 ID:KAqaWjpH0
↑たまに(2話目とか)絵柄が変わるけど、次の話で戻るから安心汁
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 14:32:38 ID:j3KJLNX+0
シャッフル、ラムネ、キャンバス2ぽいのでおすすめありますか?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 14:46:25 ID:JNLwY4M50
>>776
月は東に日は西に
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 15:24:02 ID:OUZ1PpmE0
満月をさがして って萌える?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 15:49:59 ID:zgyNcppH0
藍より青し見て和風に萌えまくりました。和風がでてくるものなんでも教えてください。
剣心は見てみようと思ってます。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 16:13:01 ID:JNLwY4M50
>>779
藍より青し〜縁〜
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 16:59:24 ID:qZHHmxpG0
>>779
バジリスク
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 19:25:11 ID:AQ0I9ggM0
>>778
ロリ色が強いけどそれを気にしなければ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 19:33:18 ID:OUZ1PpmE0
>>782
さんきゅ。俺がロリ色強いから無問題。見てみる。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 19:34:36 ID:zaaMuIX+0
名作が集中してる時期と、駄作が集中してる時期を
それぞれ教えてください。
1995年以降でお願いします。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 19:46:49 ID:Xc1pt81m0
98年以降乱発されたアニメが続々とヤシガニや打ち切りになって大変なことになってた
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 20:59:55 ID:1B50PQlL0
ロリ色強いとかよく言えるな
俺は人前じゃつるぺた属性としか名乗れないな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 21:26:19 ID:59GD06xf0
ローゼンメイデン見たんですがちょっと微妙でした。
絵はとってもきれいでしたが話の内容は普通って感じで。
こんな僕にトロイメントはお勧めですか?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 21:32:37 ID:h1dIG7Zy0
>>787
やめとけ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 21:40:11 ID:zgyNcppH0
>>781
ググってみたらそれ面白そうですね。サンクス!
>>780
見ました。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 21:48:40 ID:TpTre2ok0
トロイメントは不覚にも泣いてしまったんだが・・・。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 21:49:37 ID:em0VYYrU0
老け込んで涙腺緩いんじゃん
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:04:40 ID:Qj4r1XuD0
>>789
期待するのがライトな萌えなら、あまえないでよっ。
玄人には、旋風の用心棒。
作品の出来は気にしないですかそうですか。んじゃ、朝霧の巫女。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:24:39 ID:zgyNcppH0
>>792
おおサンクス。朝霧は評判悪いみたいですねw原作は人気なのかな。
用心棒調べたらおお!丁度黒澤の用心棒をレンタルしているところだぜ!
あまえないでよもいいね。
そういや巫女といえば神無月の巫女には感動したぜ。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:44:55 ID:em0VYYrU0
>>779
彼の和風についての考えが知りたい。
外人かとおもた
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:49:41 ID:iE+DRzAu0
和服が出てればいいんじゃねーの?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:50:48 ID:zgyNcppH0
>>795
まぁそんなとこですww今のところ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 22:56:18 ID:em0VYYrU0
なんだつまらない
日本文化に憧れた十代の白人女性です。とかなら萌えたのに
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 23:05:38 ID:zgyNcppH0
とはいっても実は私イギリスから来た女子留学生なんです。
もっと日本の事シリターイYO!
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/05(日) 23:40:26 ID:iE+DRzAu0
>>796
じゃあ
サクラ大戦
十兵衛ちゃん
一休さん
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 00:46:50 ID:1HxR7vna0
>>796
落語天女おゆい
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 01:29:41 ID:tjMsM3N60
>>796
まんが 水戸黄門
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 01:44:38 ID:QTO0iyEA0
なんかいっぱいキテルー(>.<) アリガートゥ。
さくら大戦は興味持ってた。一休さんは確かに抑えときたいな。おゆいはググッて萌えた。
水戸黄門は実写の夕方再放送の方に心酔してるからいいや
と思ったけどなんかイタリアで放送してたりすんんのな。なんか結構良さげだな。
まぁとりあえず里見黄門、石坂黄門なんか認めねぇよ!
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 04:01:05 ID:2zGkYzLG0
主人公は何かの能力持ってて実は強いけど能力隠してて、
ヒロインに能力気づかれてどんどん仲良くなって句みたいなアニメありますか?

気持ち悪いリクエストでごめんね(´・ω・`)


804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 04:16:11 ID:dA0k523y0
ゲートキーパーズはそれに近いかも
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 04:16:25 ID:kF4Thwm50
>>803
マジカノ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 04:35:59 ID:031SATv70
>>803
Canvas2
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 06:07:46 ID:HJ7xETgn0
age
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 06:53:37 ID:heBomzj20
>>803
ふぁて
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:15:53 ID:CsgPD88c0
>>803
きまぐれオレンジロード
810803:2006/03/06(月) 07:17:44 ID:2zGkYzLG0
>>804-808
ゲートキパーズは見てみます。
fate、canvas、マジカノは見てます。

ほかに旧作でいいのないでしょうか?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:24:28 ID:Qt++3SVD0
このスレでよく話題になるエルフェンリート見たけど面白い
一気に最後まで見ちゃった
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:24:47 ID:CsgPD88c0
あだちのスポーツ物
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:29:07 ID:5+dKsEaS0
うしおととら
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:34:59 ID:CsgPD88c0
ドラゴンボールGT
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 07:37:02 ID:bU7VlCNv0
あぁZだったか
どうでもいいが
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 08:02:50 ID:v4195hrp0
チンコ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 09:31:33 ID:9O3D4xHB0
>>810
>>809は旧作
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 16:02:56 ID:hGAYz1bI0
>>803
陰からマモル
メインヒロインは気づいてないみたいだけど3人にはばれてる
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 17:46:42 ID:Nog+8DRd0
>>810
ジェネレーターガウル
FLCL
820803:2006/03/06(月) 18:51:08 ID:2zGkYzLG0
>>809
>>818
ともに見ています。
言葉たらずでした。でも何見たのか思い出せなくて・・・

>>819
二つともググッて見てみます。

821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 19:51:43 ID:WImQuJ6m0
1.どんな特色の作品が見たいか
 とにかく泣けるアニメがみたいです。ここ数年、ドラマや映画等で泣いてないので、泣けるやつおしえてください

2.お気に入りの作品は何か
 エウレカセブン エヴァンゲリオン(25話、26話、劇場版はちょっと見るのがつらかったです・・・)
 苺ましまろ ぱにぽにだっしゅ 攻殻機動隊

3.どの作品が苦手か
 特に苦手な作品はないですけどあえていうなら上にあげたエヴァンゲリオン25話26話、劇場版みたいな話は苦手です

4.どの要素が苦手だったか
 あまりにもひどい鬱アニメ 極度のグロは苦手です


よろしくお願いします。
今週のエウレカのドミニクには泣きそうになりました
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 19:56:21 ID:l8l69n1u0
>>821
AIR
エルフェンリート(1話のグロが駄目なら別)
クレヨンしんちゃん劇場版(戦国〜〜、オトナ帝国〜〜)
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 20:26:39 ID:gf68Si9G0
>>821
泣かしてあげようじゃないか。てか定番だけど。
風の谷のナウシカ
トップをねらえ! >>394で実証済み。
カレイドスター   5話まで見て、見れるなら最後まで。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 20:30:51 ID:XXbHyP7c0
>>821
遠い海からきたCOO
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 20:31:22 ID:/qnxXaz60
>>821
俺が泣いたアニメ

ポケットの中の戦争
Vガンダム
トップをねらえ
エルフェンリート
宇宙のステルヴィア
スクラップドプリンセス
フィギュア17
ガンダムseed
ソルティレイ

その時の精神状態でたまたま泣いた作品も含まれます。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 20:49:30 ID:u4KdWboU0
>>821
花田少年史
灰羽同盟
プラネテス
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 20:55:48 ID:yM0PROoT0
>>825
Vガソダムって泣くとこあったっけ?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:09:54 ID:/qnxXaz60
>>827
ラスト2話辺りで泣いた
でも、これはリアル厨房時代の話だから今泣けるかはわからん。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:28:42 ID:WRQktsjS0
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:32:45 ID:/qnxXaz60
>>829
すげえなあ、アニメバブルだな
淘汰して質の良いアニメに絞ってくれ。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:36:02 ID:Or4KP0FG0
TOKKOって、藤沢が途中で投げたのにアニメ化か
よっぽどネタ不足のようだな
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:47:40 ID:1Nfr2mJ80
lainたんみたいな
地味で根暗な女の子が主役のアニメおしえてください
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:54:52 ID:th2uDw0c0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1141261408248.jpg

こんな心境の時に見たくなるアニメを紹介して欲しい。
すまぬ、よろしく頼む。

834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 21:59:04 ID:VV1SAd4J0
>>833
カワイソス
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:05:39 ID:84Zm7hBG0
>>833
耳をすませば
これしかありえない
今週放送されるけど
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:05:41 ID:kV2/oiB50
>>833
無限のリヴァイアス

最終回まで見れればの話
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:15:11 ID:qIQZtBZx0
>>833
ケツの穴がキュッてなった
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:26:58 ID:3GePfeJg0
>>821
趣味に合わないかもしれないけど
「勇者警察ジェイデッカー」
主人公の少年と自意識を持った警察官型ロボットの物語です。
1話を見て泣けそうなら多分大丈夫です。
あと鬱展開ですが
「まりんとメラン」
主人公の不幸っぷりが半端じゃない。
その分要所要所やラストはグッと来ますが。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:33:26 ID:I8I5QGQg0
>>833
こみっくパーティー
同人でもいいから何か始めれ

課長王子
サラリーマンだってやれるさ!

ってかこの漫画教えてくれ。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 22:44:20 ID:mjCDoBPX0
>>821
めぞん一刻。
これ以上に泣いたアニメはない。
3日間くらい頭から離れなく、放心状態だったよ。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 23:13:09 ID:Gm9BaY7s0
リヴァイアス見終わった。
最後が今市だったような気がしたけど
それなりに面白かった。涙は無い

めぞん一刻今見てるけど、
モヤモヤするアニメですな。
842sage:2006/03/06(月) 23:55:50 ID:jc9CeUEb0
超お勧め
・スクライド ……熱血
・ボンバーマン……感涙
・妄想代理人 ……驚嘆
・プラネテス ……感動

お勧め
・リヴァイアス  ……非情
・エルフェンリート……悲劇
・鋼の錬金術師  ……26話ぐらいから、面白くなってくる


ついでだから、何かお勧め作品を教えてください

グロ系&シリアス系を希望
テンプレの既出作品は見ました
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/06(月) 23:58:03 ID:dA0k523y0
lain
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:05:56 ID:DaOQ1UBL0
なるたる
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:14:06 ID:Ug/czyiP0
かしましってDCやキャンバスのような恋愛アニメ?
それとマジカノってどんなアニメ?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:16:18 ID:L+K8N3s80
かしまし:女が元男の女を取り合うアニメ。まぶらほ系
マジカノ:女が主人公の能力を狙い、妹たちがそれを防ぐ。ルパン系
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:24:04 ID:Y0mPlbZb0
>>833
耳をすませばと同じ毛色のオススメになってしまうが、海がきこえるもいいかも
後悔先にたたず
今からでも遅くないはずだから行動してみよう

>>840 >>841
めぞんは微妙なハーレム感が心地好いですな
実際には絶対にあり得ないシチュエーションなんだろうけど、
一刻館のようなところに住んでみたいと妄想させる変な魅力がある
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:31:38 ID:aVZDfJpC0
かしましは男が女になって 可愛いんだが素直に萌えられない背徳感
 普通の萌えアニメでは有り得ない三角関係とか色々 あかほりだけど面白い
マジカノはギャグアニメ 作画は微妙かもしれないがギャグとして面白い
 4話で国民的アニメをパロったり 通販だったり
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:35:09 ID:5wfU0pgZ0
>>841
モヤモヤするのは全て最後への布石。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 00:41:41 ID:Ug/czyiP0
>>846,848
サンクス
案外面白そうだから見てみるよ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 03:30:32 ID:sB8d0iOq0
かしましではさまざまな恋愛のケースが描かれている
非現実的な要素(宇宙人、性転換)から現実的な要素(恋愛)をうまく表現しているアニメ

マジカノはアホアニメ 面白い
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 04:33:46 ID:ODHfcuvO0
ギャラリーフェイクみたいなの他に無いですか?
ツンデレっぽいのとか、難しそうなものキボンヌ
麦人ピカード艦長ファンです

好きな物
シャナ、これが私の御主人様、十二国記、鋼の錬金術師、不思議の海のナディア
エヴァンゲリオン、涼風、舞-HiME、ガン×ソード、プラネテス、無責任艦長タイラー
ナデシコ、新スタートレックTNG、無限のリヴァイアス(鬱以外)、ガンダムX、SEED
戦闘妖精雪風、うた∽かた、妖しのセレス、ふしぎ遊戯、快感フレーズ

見たもの
ツバサ・クロニクル、彼氏彼女の事情、月詠、ローゼンメイデン、満月をさがして
極上生徒会、ぽにぽに、はにはに、ストラトス・フォー、シティーハンター、いちご100%
シャッフル、藍より青し、I''s Pure、攻殻、最終兵器彼女、サイボーグ009

嫌いな物
鬱アニメ、100話以上の長編過ぎる物
めぞん、ドラゴンz、奥様は女子高生魔法少女

1話見ると最後まで見たくなっちゃうので十二国記の続編出ないかな?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 05:30:22 ID:UKEJIygV0
>>852
糞アニメ愛好家かなんか?
そうだなお前にお勧めなのは

ラグナロク
サムライdeeperKYO
ウルフズレイン

あたりじゃね?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 06:07:58 ID:urOp6Gn20
ドクロちゃん、ぱにぽに、フルメタルぱにっくふもっふとギャグアニメ見てきたけど
ギャグアニメとしてお勧めされてた小麦ちゃん、これは無理だろ
まだまだ自分が甘いのか・・・

つか十兵衛ちゃんまだ2話だけどおもしろ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 07:27:16 ID:3lDI8X350
・・・ほんと、すぐだまされちゃうんだから
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 08:25:53 ID:3K7e5HTU0
アニメ データベース
ttp://www.accessup.org/anime/j_anime_best.html

こんなの見つけたんだけど
既出だったりする?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 08:31:05 ID:85lW9a460
>>856
16位おかしくね?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 08:34:48 ID:85lW9a460
36位もおかしいな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 09:19:00 ID:clDaC9Vk0
>>856
腐女子率が高そうなランキング
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 09:23:06 ID:DY0D/Ubm0
>>856
誰が投票したのか知らんが、順位が全部おかしいぞ。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 09:44:24 ID:HhDHSs300
年代別大ヒットアニメ

70年代…宇宙戦艦ヤマト
80年代…機動戦士ガンダム
90年代…新世紀エヴァンゲリオン
00年代…?

そろそろ大ヒットアニメが来てもいいと思うんだが…
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 09:49:46 ID:5MR+zu0o0
>>861
00年代…LAP
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 09:59:15 ID:MXhkL2LR0
00年代…機動戦士ガンダムSEすいませんなんでもないです
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 10:43:37 ID:I9Gj7x950
機動戦士ガンダム システムエンジニア
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 12:40:49 ID:++JlnHcZ0
>>852
ラストエグザイル見た?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 13:19:23 ID:k5KiRd010
リヴァイアスって本当に鬱アニメなのか!?
18話まで見たが、面白くて面白くてたまらないのだが。
AIRとかバカらしくなってきた。
disの歌詞覚えちゃったよ。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 13:40:36 ID:J0t/aUCx0
わかりあえない
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 13:41:27 ID:xjo/OEyF0
鬱っていうかみんな壊れ方が中途半端だったような希ガス
つーか主人公が碇シンジに見えてしょうがない件
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 13:42:13 ID:I9Gj7x950
>>866
俺もそこまで鬱は感じなかったけれど
こうじの何も出来ない無力な立場にやきもきした
870852:2006/03/07(火) 13:52:04 ID:ODHfcuvO0
>>853>>865
見てないので見てみます
ありがとさん
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 13:57:30 ID:mcm+pEBw0
エルフェンリートってDVD版と地上波版があったけど
とりあえず画質が良さそうなDVD版の1話だけ見たんだけど本当にグロで始まったよ
こりゃあ地上波放送なんて絶対無理だと思うんだがなw
規制がうるさくなる前のかなり昔のアニメなのか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 14:14:25 ID:DY0D/Ubm0
>>871
地上波でも普通に首飛んでた様な。
そんな昔じゃないよ。
規制って、エロ方面だけなんじゃないかなぁ。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 15:13:19 ID:7AndkYNB0
エルフェンDVD版はCSのAT-X版をそのまま収録
地上波は一部カットしてる

放送は去年らへんだったと思うが
地上波は半年前ぐらいにやってた気ガス
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 16:57:22 ID:C6s2DBcR0
>>872
>>873
情報サンクス
ということはDVD版がノーカット収録、地上波版がエロをカットした版か
でも最近の地上波であれほどのグロを放送してたつー話は驚いた
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 17:44:32 ID:DY0D/Ubm0
>>874
乳首とωさえ出なければ何でもいいんですよ。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 19:30:38 ID:C6s2DBcR0
エルフェンリートは確かにグロで始まったんだが後半が萌え系つーか泣かし系ぽい雰囲気に化けてるし・・・あのギャップは凄いなw
1話最後のあの泣いているしゃべれない猫耳少女が気になるんだが続けて見るかちょっと悩んでいる
やっぱり2話以降どんどんグロがきつくなっていくのか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 19:42:55 ID:xjo/OEyF0
あれはネコミミじゃなくてツノだよおお
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 19:54:49 ID:22kbzc4H0
>>876
直接的なグロは、4話を乗り切れば後はたいした事無い。
1話を耐えれたなら大丈夫だろ。

しかし、だんだん精神的にきつくなってくるかもな。
そこらへんから話も面白くなってくるのだが…
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 20:00:48 ID:pchYfWIM0
エルフェンは1話切りはちょいもったいないかも
3話くらい見て合わなければやめればいい。俺は1話のエログロでツマンネ思って
一回切ったけどその後何気に見てたらだんだん面白くなってきた
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 20:08:26 ID:DY0D/Ubm0
まぁあの絵柄では、幾らグロを描いてもどうって事ないけどね。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 20:29:22 ID:1G+v79Yj0
原作のほうがグロかったからな。アニメの終わり方は良かった
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 20:32:44 ID:xjo/OEyF0
うむ、最後は泣けた ;_;
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 20:34:58 ID:xtEAsiIq0
最終回のクラマ室長関連は最高だお
884876:2006/03/07(火) 21:06:33 ID:C6s2DBcR0
おおっ、おまいらアドバイスすまんな!
そうか、わかったもう少し見てみるよ
どうもただのグロアニメじゃない気がして凄く気になってたんだ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 21:57:43 ID:8fzae26W0
アニメスレがフィギュア17
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 22:33:02 ID:nK45qeQB0
ロボットアニメでオススメってありますか?
エヴァ、ガンダム、ボトムズ辺りが好きです。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 22:53:10 ID:TuFxh7xm0
>>886
トップをねらえ 昔の作品だがとりあえず最終回まで見るといい 気合と根性
創聖のアクエリオン ギャグが半分 脳みそ空っぽにしたいときに OPは逸品
ガンソード   ロボットという点は薄いが 特に後半熱い展開
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:03:35 ID:nK45qeQB0
ガンソード見てみます。ありがとうです
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:15:10 ID:DY0D/Ubm0
>>886
蒼穹のファフナー
後、何か、羽が生えた様なロボットのやつ。最近の。何だっけ??
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:30:31 ID:sXyFSFFa0
ダンバイン?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:31:48 ID:urOp6Gn20
ぬおお出だし判断で十兵衛ちゃんギャグアニメかと思ってたのに・・・
ヒロインやけに浮いて冷めた女だとおもってたら重いな
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:35:34 ID:L+K8N3s80
十兵衛ちゃんは1しか見てないな
小西じゃなくなった時点でもうあのアニメは終わった
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:38:24 ID:UKEJIygV0
ジュウベー2って全然面白くなかった記憶がある。
RODTVで例えると1は前半、2は後半って感じだな。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:47:58 ID:DY0D/Ubm0
>>890
じゃなくて、もっと最近のアニメで・・・何だっけ??
エヴァっぽいやつ。
あーーー!出てこん!!気持ち悪い。
キーワードすら思い付かないので、検索も出来ん・・・_| ̄|○
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/07(火) 23:49:23 ID:TuFxh7xm0
>>894
ラーゼフォン?
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 00:04:04 ID:CGqDdhP60
>>889
破天荒ロボ ドジビロン?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 00:08:54 ID:Tekix8D60
花田少年史、9話まで簡単に見られたけど、
それ以降、まったく落ちてこないや ガックシ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 00:29:51 ID:PRTVPb/I0
>>895
d!それだそれ。
あー、これで、心置きなく永眠出来るよ・・・
>>896
それは違う様な・・・
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 01:50:26 ID:iMnryVB40
ラーゼフォンってどういうアニメです?
青春モノなのかバトルモノなのか
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 01:59:38 ID:7RmZgemv0
ひたすらレイプなアニメです
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:01:55 ID:D8rKSLYM0
>>899
セカイ系
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:11:22 ID:iMnryVB40
>>900-901
うーん・・・意味不明ですね
見るのやめておきますわ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:23:04 ID:RyhJzlQb0
>899
エヴァと同じロボットアニメ。というかエヴァのパクリ。
エヴァが好きなら見ればいいし、嫌いならやめとけ。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:38:19 ID:4eIKntx70
>>903
エヴァを好きなやつに薦めるような作品じゃないと思うがなぁ
単なる劣化コピーでしょ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:42:17 ID:RyhJzlQb0
>904
劣化コピーなのは間違いないが、数多くのエヴァの模倣品の中で残った作品であるのも事実。
エヴァが好きなら見て損はないだろ。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 02:54:08 ID:yhTTB5K90
割と面白いよ、BONESクオリティだし
エヴァが見れたなら観てもいいと思う
劇場版もいいね
ただ、やっぱ鬱アニメ
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 03:30:09 ID:TOuYFHjv0
ラーゼフォン OP 好き。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 04:00:28 ID:+e5cZNrI0
>>905
何が残ったんだ? すぐ消えた存在だろ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 06:05:53 ID:cjeqc9nM0
菅野ようこのOPソングが残っただろうが!!!!!!!!!!!!122
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 07:20:19 ID:Nn3fmG0P0
がけっぷちに〜たたされたとーき♪
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 08:49:45 ID:jF41ksjn0
>>908
心になにかがのこったかくれんぼ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 09:06:57 ID:euSDzOxi0
>>905
超既出とか作ってた香具師か?
ラゼポンはすぐに消えたと思うが、漫画あたりで設定を掴んでから
19話を見ると、そこそこおもしろかった。
でも全体としてはイマイチだな。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 10:57:04 ID:9nkDJr2H0
俺はラーゼフォンパクりと知りつつ見たんだが駄目だろありゃ 糞アニメ
パクリは構わんのだが全然昇華されてないというか 無駄なパクりって感じ。
迷走し過ぎでわけわかめな回は多いし 絵は良いんだが戦闘は動いてないんだよね
ヒロインは電波ばっかりだし
つーかエヴァをパクったが残ってはいない。
ラゼPONスレでも種のおかげでワーストアニメを逃れたとか言われてるし

劇場版は内容も少し改変されてて良かった。
正直、劇場板さえ見りゃ事は足りる
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 11:04:14 ID:yQYuJKM50
つーかおまいらの好きなアニメが一番じゃないんだぞ?www
PONはともかく、種は商業的に成功を収めた。

売れたアニメがいいに決まってるだろ。
こんな場末の掲示板の評価で出来がきまるか
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 11:19:21 ID:yBy91pzY0
ハ?成功? ダウソ板で何を言ってんだか
どうぞお帰りください
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 12:16:47 ID:CGqDdhP60
ラーゼフォンはブルーフレンドの回は良かった
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 12:36:12 ID:mJ3CLGp80
>>915
914はどう見ても釣りだろ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 12:48:31 ID:SiedR+il0
釣りだって皆わかっててスルーしてるんだからいちいちレスしなくていいんだよ

というかいつからここは感想スレになった?
依頼に対してその人に合いそうな作品を挙げるのがこのスレの目的でしょ?
依頼したい人が依頼しにくい状況をつくりあげるのはやめようよ、とマジレス
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 12:56:26 ID:khAP6lYF0
雑談は完全にお断りってのもあれだけど、
横道に逸れ過ぎたらスルーなり修正してほしいな。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 16:49:25 ID:iSxaQePl0
エルフェンリート、原作と比べてどっちが面白い?
原作の方はツボにはまったんだが
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 16:57:39 ID:4eIKntx70
>>920
既に候補作品が決まってるのなら、面白いかどうかは自分の目で確かめた方が早いよ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 17:12:35 ID:w8Hih5VB0
根暗で地味な女の子が主役のアニメ教えてください
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 17:15:40 ID:fsC9PSn10
>>920
話は原作の途中まででそれにアニメ独自の結末を与えてる。
原作ほどぶっとんだところはないが、それが逆に完成度につながってる。
自分は最近原作読んでないんだが、あの大風呂敷はたためるのか?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 17:23:30 ID:z9nGshnk0
原作、とっくに畳んじまってるよ
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 18:01:14 ID:PRTVPb/I0
>>922
いちご100%
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 18:45:39 ID:I4LFjCDO0
>>922
lain
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 21:15:48 ID:fF7HSxzA0
花田少年史めさくいいね
でも落ちてこんぞ〜
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 21:41:33 ID:ea489pKW0
>>927
10話以降がピタっと止るよね
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 22:49:06 ID:cjeqc9nM0
>923
>原作ほどぶっとんだところはないが、それが逆に完成度につながってる。
>自分は最近原作読んでないんだが
>自分は最近原作読んでないんだが

その不思議文章にひかれて原作読んでみることにした
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 23:10:11 ID:L8Si2X7N0
エルフェンの原作は微妙な気ガス・・
ちなみにあの漫画最終回は作者自身がやりたかった事なので
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 23:13:21 ID:fnBCYRrN0
エルフェンリートでオナニーしたことある?

したことある人 ( ´ー`)ノ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 23:17:40 ID:Nn3fmG0P0
>>931
ごめん
するような画面があったか思い浮かばない。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 23:51:22 ID:fnBCYRrN0
あ、オナニは、一応漫画のほうね
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/08(水) 23:56:20 ID:ko3NMKHx0
花田は確かにおもろいな
だが、これコンプするの難しいかもよ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 00:18:12 ID:4Pu6t/2z0
>>931
( ´ー`)ノ
続きはこっちでやろう、なっ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135759319/l50
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 01:00:31 ID:z+kg+GAk0
>>934
第10話が全く落ちてこないや
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 01:26:53 ID:lFdaXBVE0
950踏んだ香具師が次スレな。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 01:35:28 ID:4cRDvN610
300越えてるから一度あげますね
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 16:25:14 ID:k06WSGIt0
好き:妄想代理人、笑ゥせぇるすまん、lain、リヴァイアス、エイリアン9
嫌い:ドラゴンボール、サザエさん、魔法少女リリカルなのは

作風が全体的に暗めで、
登場人物たちが精神的に追い詰められる過程を描いたアニメをお願いします。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 16:33:41 ID:tEII8ICY0
>>939
なるたる
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 16:46:54 ID:Goh7njDm0
>>939
うた∽かた
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 16:55:41 ID:5nnUXyai0
>>939
R.O.D. -THE TV-
ガドガード(ある意味)
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 17:11:59 ID:oqxdtcpy0
>>939
ウィッチハンター ロビン
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 17:12:46 ID:wHSNZoSs0
>>939
巌窟王
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 17:42:35 ID:r7WDTm3u0
>>939
パーフェクトブルー
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 20:28:02 ID:3hAxL2Ub0
>>939
オレも巌窟王で
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 21:17:24 ID:uU5ntW7W0
>931
何話で抜けるのか教えてくれ〜
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 22:50:37 ID:96fVTXFE0
>>939
SHUFFLE!
フィギュア17
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:08:26 ID:c88W8P5o0
>>939
地獄少女
吸血姫美夕
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:29:20 ID:yw3fwzpw0
>939 エルフェンリート
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:41:39 ID:yw3fwzpw0
ああ、950踏んだけど副題の英単語はなんかあるの?

絶対オススメのアニメ教えれ!第35話「RECOUNT」

このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>>2-10辺りにある「依頼のコツ」「Q&A」「回答のコツ」を参考に、お気軽にどうぞ。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。

前スレ
絶対オススメのアニメ教えれ!第34話「RECONCILE」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139760724/

依頼のコツ、過去ログなどは>>2-20辺り

テンプレ談義は荒れるから>>950-1000の間辺りでして下さい。


でいいかの?
うう、テンプレスゲーあるんだよなこのスレ
で>13についてなんか要望ある?
ついでに質問>21の「BLくさい」BLって何?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:42:13 ID:yw3fwzpw0
あげとくか、すまんね
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:49:35 ID:LfSNf69y0
>>947
こんなのがあるよ。


エルフェンリートでオナニーアンケート(計215人)


1位 にゅうの失禁
2位 ナナの四肢切断失禁シーン
3位 ノゾミの失禁
4位 マユ虐待
5位 黒帽子のナナ鉄球責め 
6位 ユカさよならパンツ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/09(木) 23:59:44 ID:lFdaXBVE0
>951
それでいいよ。他にもテンプレおおいが頼む。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 00:07:18 ID:7BqEXR+e0
>951
BLくさいっていうのは多分ボーイズラブの略だと思われ。
13のテンプレには巌窟王加えてくれ。絵はあれだが、ストーリーはよかった。
956950:2006/03/10(金) 00:32:34 ID:5s4MTvrW0
んー加えるのは別にいいけど目を引くようなコメント書いておくれ
自分としては普通に見れたアニメではあったね
ただあれもこれもとなってしまいそうではある
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 01:14:08 ID:87VIhUOt0
フルメタルフモッフ(ぱにっく)っておもしろいですか?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 01:48:18 ID:5s4MTvrW0
もう寝そうなんで立てた

絶対オススメのアニメ教えれ!第35話「RECOUNT」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141922276/
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 02:12:35 ID:s6L/E59t0
>>957
フルメタふもっふは一話完結型ギャグとしてはかなり面白いよ。
ふもっふ単品で薦める人が多いんだけど、俺はストーリー物のフルメタ1期から見る事をおすすめします。
その方がキャラの相関関係とか分かるし。

あと、ふもっふではDVDのみで作られた話がTV版の合間に挟まれてるんで注意。
話数がTV<DVDになってるから。余計な話スマソ


>>958
1乙
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 02:45:02 ID:bY+2nS0j0
>>957
女神の来日(温泉編)だけは何があろうとも観ろ。
当時のアニメ界の技術を総動員した神の回だ。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 08:29:22 ID:CNxfP5iY0
>>953
スゴス
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 10:37:19 ID:sozpctMP0
>>953
能登のオナニーは?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 11:02:40 ID:87VIhUOt0
>>959>>960
おう見てみるよ。ありがと。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 14:16:20 ID:aIOZSz4O0
>>963
とりあえずふもっふのベストストーリーは一途なステイク・アウトだけどな

>>959に同意だけど、フルメタルパニックはふもっふだけを見ても感情移入度が
高くならないと思う。やっぱり1から見たほうが面白さが倍増すると思うよ
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 17:11:07 ID:5CyxtrMg0
>>962

能登は色白。もち肌・・・ハァハァ
唇もピンク
お尻の形もエロいよ
表情が特にいいよなあ

結婚したいよ!
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 17:19:47 ID:i5fOGPEJ0
能登ファンならエルフェンとヤミ帽は見るべきですよ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 17:34:12 ID:EGHVkZ9b0
エルフェンリートの評価が凄く良いな
でもShareだとDVDエンコ物がなかなか落ちないorz
今月末引越しだからny規制を突破できることを祈る・・・
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 18:33:58 ID:Oh1Eh5Dh0
>>967
エルフェンリートはグロ耐性がゼロのやつは絶対見ないほうがいい
でもグロ耐性が少しでもあるなら一度は見といた方がいいと思う
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:00:50 ID:EGHVkZ9b0
>>968
3話まで見たけどなかなかグロイよね(4,5,6,9が落ちないorz
グロ耐性はかなりあったつもりだったんだが・・・
そんなことよりED曲神杉
舞乙OP2も激しくイイ
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:28:42 ID:8hw12gZ50
>>969
エルフェンのEDってどんな曲だっけ?
舞乙のOP2は栗林みな実のCrystal Energy?
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:35:03 ID:EGHVkZ9b0
>>970
Yes
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:56:27 ID:8hw12gZ50
>>970
河辺千恵子の be your girl か。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 20:57:12 ID:NM6mtqq40
エルフェンリートのOPの曲のジャンルはなんていうの?
荘厳な曲と言うかなんて言ったらいいのかわかんないんだけど
あんな感じの曲で始まるアニメが他にもあったら教えて
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:38:00 ID:GUgdQn890
なんていうジャンルだったかな。。
DVD初回特典のサントラになんか解説があったはずだが・・
暇ならサントラ落として見れ
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:53:49 ID:8hw12gZ50
>>973
インストゥルメンタル?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:13:37 ID:cAk4JLhp0
>>973
もののけ姫
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:29:15 ID:8DmNQiaa0
妄想代理人のOPは違うか。なんか躁病患者の心象風景っぽい曲だし。

君をのせてのポリフォニーっぽい曲が聴きたくなったけど
ファイルがどこかいったお
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 01:15:57 ID:tpXUqnsN0
曲のジャンルはグレゴリー調のなんたらだっけか・・・忘れたw
もののけ姫ってあんな感じだったっけ?
知ってるアニメの中ではちょっと思いつかないなあ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 01:22:50 ID:PpsYtBcu0
>>978
グレゴリオ聖歌?
しかしこの耳障りのよさは、やっぱりアニメソングだな。聖歌はもっとつまんないから。
もののけ姫は米良のアカペラが似てるかと思った
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 01:35:14 ID:PpsYtBcu0
思い出した。
エスカフローネでグレゴリオ聖歌使ってた。
菅野つながりで、ターンAガンダムの月の繭も似てるかも。
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 01:47:14 ID:IBTcXE4v0
もののけ姫では米良の歌が一時ずいぶん騒がれたな
あれってEDだっけか?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 10:12:34 ID:Sbm/bSor0
米良はゲイみたいだよなぁwwww
と当時トモダチと話してたらホントにゲイだったし プッw

983[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 10:47:02 ID:WsZW5nlz0
ゲイでもKでもいいや
とりあえず歌がよければいい
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 12:54:12 ID:5bqQijpx0
そろそろ埋めようぜ
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 13:49:54 ID:th9Gw/lf0
ume
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:22:44 ID:th9Gw/lf0
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:29:35 ID:th9Gw/lf0
生め
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:40:08 ID:th9Gw/lf0
卯女
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:48:43 ID:th9Gw/lf0
宇目
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:49:34 ID:th9Gw/lf0
うめえ
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 15:29:41 ID:NDtXlLwg0
お薦め→頭文字D、ハンター×ハンター
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 15:56:44 ID:Bqz+p3r30
ウメ
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 16:23:22 ID:kgcvIj400
ume
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 16:55:10 ID:Er9KCSRj0
埋め
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 17:01:42 ID:huDtRIRj0
1000ゲットォーーー!!!!!!
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 17:36:37 ID:NDtXlLwg0
他のスレだと、950位から怒とうの埋めに
入る所もあるけど、ここは実に静かだ・・・
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 18:01:14 ID:Er9KCSRj0
ウメ
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 18:03:13 ID:Er9KCSRj0
もうちょい
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 18:04:26 ID:Er9KCSRj0
うし
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 18:04:57 ID:Er9KCSRj0
1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ