1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:
2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 05:08:32 ID:3638sIJO0
4 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 12:03:54 ID:petI9D8J0
ぬるぽ
6 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 12:57:42 ID:gXxiOTDr0
今後も益々御清栄です。
すぐ飛んじまうから新月とかにでも、臨時スレ立てたほうが良くね?
8 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 20:31:10 ID:7GMmd9l80
開発者さんたちに見つけてさえもらえないヨカン
Download板は出張スレだけにするべきかもな
実際に動かしてほしい人を集めるときやバグを探して
もらったりするときにはとても良いと思うけど
通常時には保守が大変というか無理だし
保守
11 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 17:36:59 ID:m5atNsx90
まだきづかないのか・・・開発終了か(´;ω;`)ウッ…
えっ?タモリってヅラ゛だったの??
13 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/24(土) 00:30:37 ID:L6DQJvU40
入れ歯のことでしょ?
hos
one^さんとかもう見てないかもね。。。
16 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/24(土) 20:30:16 ID:L6DQJvU40
(´;ω;`)
| |
. .
レイン
one^さんは逃亡しちゃったんだよ、悲しいけど・・南無
うんにゃ。はてな(ultraist)のほうでやり続けてるよ。
いまちょーど全ソースつきのやつをUPったところ。
相変わらずDL機能がなかったりするが、
とりあえずActivePerlは必要なくなったぞ。(PARで固めるようにしただけだけど)
>>7 たしかに、新月やRinGOchのほうがやりそうですね。
2chは、日にあたりすぎている気がするし、すぐ落ちてログも見れなくなる。
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 06:16:56 ID:XdrgY9c10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
22 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 08:39:54 ID:RxSsQfTx0
そろそろ新しいバージョン出るみたいだしfreenetにするんだ!
自演くせぇ・・・
なんにせよ作者がコードかかずにしこしこスレを"今後のP2P"で検索しまくってるわけか・・・
(゚∀゚)几帳面でいいじゃないかw
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 15:11:40 ID:P6fjNUMe0
∩ ∩
| つ ⊂ |
○ ヽ_'c,,,,,っ,,ノ
,;"゙"゙"゙;, /・ ・ヽ
ミ''"""""''ミ ('''((●))''')
ちんぽっぽ (*‘ω‘ *)う ((>< ;).|
⊂〔 ∞ ノ | |づ_{>o<}__
ミ''"""''ミ ヽ,,__,,,,ノ |::::||::::::::|
しし′ しし′...|::::||::::::::|
26 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 03:22:27 ID:0O8XQ1Iu0
で、何を作ってるんだ、ここ?
share2
winorz
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 19:50:27 ID:eScbJiHi0
onany
ageたら落ちるの回避できるかな?
仕組みわかんね。
最終更新日で見てるんじゃなかったっけ?
仕組みわかんね。
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
一週間たって35とは落ちるスレスレだなww
37 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 16:06:02 ID:UaqDfvj00
動きがない時は日記でも書こうか?
>「ポエムを書く」
( ゚Д゚)
___
_l≡_, ,_ |_ (
( ‘д‘) ) 次スレはここクリか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
保守する?
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/29(木) 10:07:24 ID:lRs5kd7F0
保守
42 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/29(木) 11:31:50 ID:OgmcPljOO
捕手
43 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/29(木) 17:17:44 ID:tfFr6dY30
44 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 06:54:37 ID:/jwuMxBK0
ぽえny
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/30(金) 16:16:16 ID:towDiUMa0
2006年はP2P衰退の年か
one^ ◆l6IcIKlppgよ
はやくバージョンアップしないとansemみたいになるぞ
ってか。
ずっとみてるけど更新してるページはどこなのだ?
過去ログみたけどそれらしきものが俺には見つけられなかった、スマン。
48 :
223:2005/12/31(土) 17:57:29 ID:jo45MSgg0
47の次ってことで48なら再開発宣言する。
今年の締めくくり。
ん〜っと、過去すれでSSまで出しといて
途中放棄かよというような趣旨のレスがあったので
一度断りを入れさせてもらいます。
開発はやめていませんし、ずっと続けています。
もし、何らかの事情で開発中止、開発終了となった場合には
このトリップにて開発中止、開発終了を宣言します。
このトリップは、後一度だけしか使いません。
23 名前:one^ ◆l6IcIKlppg [sage] 投稿日:2005/12/12(月) 03:02:36 ID:9dcITSWB0
プライベートモードはだいぶ前に解きました。
winny.infoのはてなにリンクが張ってあります。
とりあえず、作りきってから、それについて意見もらいたいと思っているので、
ある程度できるまで自分とこにもぐっています。
もちろん、ここは見ているので、p2p2に関しての話題があったら、
進んで参加したいと思います。
ヽ(´ー`)ノ 開発がんがれ、おれもJavaでP2Pの勉強してる
P2Pシステムは猿でも作れるよ
開発者の力量不足が問題化するのはクラスタ化。
ここはマジで東大助教授クラスじゃないと無理だ
素人がコーディングして、ユーザーを集めるなんて無理だ。
この2つをやりとげた天才はもう現れないだろう
54 :
332:2006/01/01(日) 16:39:17 ID:BfYvWLmb0
あ223◆BVsAgzB/AMじゃなかった・・・
332◆BVsAgzB/AMですね。
気にしない気にしない・・・
>53さん
私はクラスタ化を施すつもりはありません。
DHTを使おうとしています。
クラスタを使わなくても効率的なp2pネットワークを構築することは
可能だというのが私の考えです。
55 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 17:41:01 ID:PsKXNmqp0
>>53 > 開発者の力量不足が問題化するのはクラスタ化。
> ここはマジで東大助教授クラスじゃないと無理だ
意味が不明。
>>55 自分で作ってみればわかるよ。
猿はひっこんでな
そういう人を小ばかにした発言すると、口論になって荒れるから止めなよ。
肩書きで技術力がきまるのかよwww
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/01(日) 21:44:16 ID:Q9rZ195D0
正月から盛り上がってるな
前から考えてたんだけど
nyみたいな循環型エンジンだとDHTの実装って難しくない?
自分が検索してるワードに基づいてクラスタを動的に変えてくれるシステムって可能ですか
自分でクラスタワード設定する手間が省ける
>>62 nyの場合、動的に変えてるんじゃなかったっけ
shareの場合、手動だけど。
そのまえにアップロード主導でクラスタリングして欲しいかな、なんて
65 :
332:2006/01/01(日) 23:19:32 ID:4qKTs3xp0
どんな感じの進行がよいですかね?
47氏みたいにみなさんと会話しながら続けたほうがいいでしょうか?
個人的にはある程度使えるようになってから一気に公開しようと思っ
てたんですが、しーんとしながらの開発では本人のやる気が盛り下
がったりするので、ここで少しずつでも設計を公開していこうかと思っ
ているんですが。
とりあえず47氏を見習って今作ってるソフトの概要をレビューしてもらわないと反応のしようがない。
68 :
332:2006/01/02(月) 00:45:08 ID:bAhoMoN00
>>68 開発状況はどのくらいですか?完成できるようにがんばってください!!
70 :
332:2006/01/02(月) 01:16:44 ID:bAhoMoN00
ファイルアップロード側
ファイルをある一定のサイズに分割する。分割したファイルのハッシュ
値をずらずらっと書いたリスト+そのファイルの名前をヘッダ情報として
公開する。
次に、分割ファイルのハッシュ値を管理するノードに分割ファイルを
持っていると知らせておく。
ファイルダウンロード側
ファイル名を元に検索をし、自分が欲しいファイルのハッシュリストを得る。
そのハッシュリストにあるハッシュ値を管理するノードに検索問い合わせをして、
ハッシュリストにあるハッシュ値を持つノードを探し出し、ファイルを集めていく。
すべて集めることができれば自分が欲しいファイルを入手完了。
途中で分割ファイルを入手完了すれば、今度は自ノードがその分割ファイルを
アップロードするようになる。
一度にすべての分割ファイルを入手できることはあまりないと思われるので、
ハッシュリストを保存しておく。また、他ノードが自ノードの持っていない分割
ファイルを持っている場合、他ノードが持っていない分割ファイルを持ってい
る場合には相互に交換するようにする。
周囲のノードに分割ファイルを数個ずつ押し付けるようにすれば強制アップ
ロードが実現できるけど、ごみファイルをアップロードするような困ったノード
に対する対処をどうしようかと考えている。
一度にすべての分割ファイルを入手できることはあまりないと思われるので、
ハッシュリストを保存しておく。また、他ノードが自ノードの持っていない分割
ファイルを持っている場合、他ノードが持っていない分割ファイルを持ってい
る場合には相互に交換するようにする。
↑
接続されている側の情報によって、完全にオートで行われる?
だとすればshareと違って断片化が防げるから良いと思う。
ごみファイルをアップロードするような困ったノード
に対する対処
↑
フィルタ設定に含まれる情報にあるゴミを多数持つノードをオートで遮断は不可能なの?
フィルタを2種類に分けるのはどうだろう?
1、自分にとって落としたくないファイル集団に対する無視←ゆーざーで非共有
2、ゴミに対するフィルタ情報←ユーザーで共有
んで、他者と接続された時に2の情報をに基づいて、
相手がゴミ多数の場合は自動切断。
…これだともしこの技術が可能だったとしても、
本物をゴミだと業者が登録すると意味が無い…。何かいい策は無いかな?
フィルタ(ゴミ)情報専用BBSがあれば業者妨害を防げるか…。
でもそれだと絶えずユーザーがチェックしないと駄目か…。
自分でフィルタ登録したファイル情報を多数持つノードを自動切断。
(一つでもフィルタに含まれるものを持っていると遮断、だと、
毎日P2Pを起動している人が、増えたキャッシュで巻き添えになりそうだから)
自分はこれがいいと思います。(技術的に可能であれば、ですが)
駄文すいませんでした。
ゴミの排除は問題だよなぁ。
会社なんかがゴミファイルを流して、
とあるファイルの本物の割合を3%にまで押さえ込んでいるって実例もあるし…。
…人少ないなぁ。やっぱり正月だからか。
ダウン側はそれで問題ない…とは思うが、
アップ側、どれだけに分割するつもり?
もしかして、ファイルサイズによって自動的に分割値を変えるつもりですか?
(拡散の効率を上げるためには不可欠だと思うのですが…。)
例えばギガクラスファイルの場合はX分割。
メガクラスの場合はY分割といった具合に。
ごみの排除は無理っぽいかも・・・・
別スレで原田ウィルスに引っかかった人何人いることやら・・・・・
やっと人がキタ〜〜。
排除が無いと厳しいのでは?
交換の場合はゴミ排除は楽だが…nyやshare形式だと必然的に発生するし…。
ゴミファイルなんて、別にほおっておけばイイと思うよ。
結局、torrrentもnyもshareもMXでさえも偽造ファイルに頭を悩ましていたんだから、
p2pにはゴミファイルは付き物でしょ。
たくさんのゴミファイルの中から本物を見つけた時の喜びははかりしれない物があるしな。
いつも思うんだがまずWinnyを参考に作ったら?
2年以上もユーザに叩かれて出来たソフトだけに完成度は抜群だし。
そこから足りない機能や不満なところを改善していけばいい。
>>79 確かにそれはある。
グロやウィルスにも慣れた。おかげでPCの修理にも慣れた。
が、それでも偽者だけの時は鬱になるよ…。
つーか本当にどうしようもならないのかな?
非効率極まりないゴミファイル…。
>>80 そうやって出来たのがshareだったような…?
多数のゴミファイルの一時放流者は同じ。
これを利用して排除できないか…。
それじゃあ匿名性が無いのと一緒か…。
さっきからスマン。
86 :
332:2006/01/02(月) 20:40:01 ID:PTu/GrFU0
>72さん
>接続されている側の情報によって、完全にオートで行われる?
はい、ここの部分はこちら側で制御するつもりです。
>フィルタ設定に含まれる情報にあるゴミを多数持つノードをオ
ートで遮断は不可能なの?
言葉足らずですいません、私が考えている問題というのは強
制アップロード機能を実装して、情報の一時提供者を保護し
ようとした場合です。
ファイル名を変更したり等のいたずらに関しては今は考えてい
ません。防ぎようがなさそうな気がします。
強制アップロード機能の実装が、なぜごみファイル問題と関係し
てくるのか。
情報の一次提供者が強制アップロード機能を使用して他のノー
ドに強制的にアップロードしようとした場合、ダウンロードするノー
ドは自分に対して強制的にダウンロードの指示が出ているファ
イルがなんなのかが分からないようにしなければなりません。
しかし、こうした場合にごみファイルを大量に、しかも一回だけ
ばら撒こうというノード集団が存在した場合、強制アップロード
機能を使ってごみファイルをばら撒かれても、最初の一回目は
ファイルの中身を知らずにダウンロードせざるを得ないので、
望まないごみファイルを強制的にダウンロードさせられ、ごみ
ファイルが広く薄く広がってしまいます。
87 :
332:2006/01/02(月) 20:41:26 ID:PTu/GrFU0
>76さん
今のところは暫定的にですが、1MBに分割しています。
ファイルサイズを大中小に分けて分割ファイルの大きさも変更
したいところですが、ユーザーの方の感覚で大中小の区分けを
教えてもらったりできませんでしょうか?ファイルの上限は1TBを
予定しています。1TB超のファイルなんてそうそうないでしょう。
>80さん
私は人の物まねは好きではないです。そんな考えなのでwinnyの
焼き増しのようなshareは好きではありません。
今回開発を決意したのは、winnyを超える検索方法が・ファイル共
有効率・キャッシュ管理が実現できるのでは?という思いからです。
winnyとはがらりと変わったp2pソフトにする予定です。
ヘッダに含める情報・検索キーデータ構造に関してはwinnyの技術
をそのまま盗むつもりですが、、核の部分については独自の手法で
実装しようと考えています。
>85さん
>韓国、中学のIPは弾くってのは賛成。
これはどんなことからそのように思われているのでしょうか?
特定の国を抜かす意味はあまりないように思われますが?
>>85 現実的にはそれを自動で判定するのは大変。
例えば2chでもアク禁処理でかなり負荷があるらしい。
回線が遅いしうpに貢献しないから弾こうって言ってるのもいるけど
大概は嫌韓厨じゃないの?
韓国はブロードバンドの普及率は比較的高かったように思う。
日本との間の回線と言う意味でなら遅いかもしれないけど、
クラスタリングの際に速度も考慮に入れるようにすれば、
問題にならないのでは?
>>87 韓国や中国のファイル流入(日本人が使ったり、あるいは無意味なファイルが流入)は問題だと思ったからです。
>>89 いや、韓国や中国はPS2やDVDの時に世話になっているので嫌いではないです。
>>87 ファイルサイズの感覚はかなり主観的で、人によってまちまちだと思う。
実際にnyやShareで流れているファイルのサイズの偏りを見て検討してみては?
ただ、実際に使い始めると他のソフトとの住み分けが出来て
偏りの仕方が想定通りにいかない可能性もありそう。
特大-5ギガ以上
大- 1ギガ〜5ギガ
中- 100メガ〜1ギガ
小- 100M以下
ちなみに光です。
こんなのは人それぞれだよなぁ。
nyだと4GBのファイルサイズ制限があるね
>>最初の一回目は
ファイルの中身を知らずにダウンロードせざるを得ない
ということは、こっちは強制アップロードの場合のみ、
ファイルを把握できるということですか?
転送時とはまた違った仕様…?
>>91 韓国にいても日本人にとって有用なものをもっている可能性はあるし、
あるいは韓国在住邦人かもしれない。
逆に国内にだって韓国系の人は少なくないと思われる。
技術的にはそういったアドホックな手段よりも
内容を見てクラスタリングする方が興味深い。
内容を見てクラスタリング…
ファイル中の特定のキーワードとノードと検索を結びつける技術ってこと?
ふと思ったんだけど、
332氏の構想を今度からテンプレに追加して欲しいと思いました。
自分みたいな人には詳しく書いていないとついていけない…(><)
99 :
96:2006/01/02(月) 21:12:05 ID:bi64ZNEs0
あ、332氏はDHTを使う予定だったね。
クラスタとか持ち出してスマソ。
ファイルの上限は1TB
ファイルサイズが大き過ぎると逆に完全ファイルの拡散が難しいから、
せめて次世代DVD2層の容量ぐらいに上限を設定するべきだと思います。
光も増えてくるだろうし、上限は50Gぐらいで十分かと。
102 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 21:18:44 ID:xENbwHqB0
>>100 はぁ?
1Tファイルをダウンロードするかしないかはクライアントが決めることで
お前みたいな低脳低速回線のワレザーが決めることじゃねーよ。
1Tファイルが有益なら拡散しても意味はあるし、1Tファイルが価値がないなら
無理られて終わり
テメー死ねよ寝て糞しろ
>>102 !Tのファイルって具体的に…何だ?
100Mの光でも落とすの時間かかるし、拡散が難しいだろ。
104 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/02(月) 21:23:50 ID:xENbwHqB0
>>103 だからお前個人がきめることじゃねーよ
そのファイルが何であるかはネットワークが決める
なんでそんなに怒っているのか
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ,
\ ,/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V  ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) ( ),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
FAT排除
>>104 それはそうだな。
が、俺は絶対に500G〜1T付近のファイルは流れないと確信するがね。
まずHDが500G以上のユーザーは稀だから。
>>102 ダウンロードすると決めても到達しない可能性が高くなるってことでは?
低速だの高速だの言ってもネットワーク全体を見れば当然高低差はあるわけで。
このスレもWinOZスレもまったく期待できないという点では同じ
111 :
332:2006/01/02(月) 22:27:01 ID:PTu/GrFU0
ファイルサイズの上限を書いたのは、大中小のファイルサイズについて
教えてもらう際に、こっちの予定している上限が分からなければ皆さんが
教えにくいのではないかな?と思ったからです。
上限に関しては>100-101さんの言うように40-60GBあたりでいいと思います。
大中小の区分みたいなのはどうでしょうか?
とりあえず109まででは>93さんの意見がありますが。
ファイルの検索方法
例:八頭身と1さんの純愛物語.swf
というファイルをアップ・ダウンしたい場合。
アップロード側:
アップロードするユーザーはまずアップロードするファイルの属性を示す
単語をいくつか決める。
フラッシュ, 恋愛, AA
という属性を持つと決めたら
ファイル名を
【フラッシュ】【恋愛】【AA】八頭身と1さんの純愛物語.swf
と変更する。
ファイル本体からハッシュリストを作り、h(フラッシュ), h(恋愛), h(AA)
のハッシュ値を管理するノードにファイル名+ハッシュリストを送る。
分割ファイルのハッシュを管理するノードに分割ファイルを持っていると、
自分の情報を渡す。
112 :
332:2006/01/02(月) 22:37:54 ID:PTu/GrFU0
ダウンロード側:
『フラッシュ』という単語で検索をかける。するとh(フラッシュ)のハッシュ値を
管理するノードから【フラッシュ】という属性を持つファイルのファイル名+ハッ
シュリストが送り返されてくる。
ユーザーは
【フラッシュ】【恋愛】【AA】八頭身と1さんの純愛物語.swf
というファイルを見つけ、ファイルのハッシュリストを手に入れる。
ハッシュリストから分割ファイルのハッシュ値を知ることができ、そのハッシュ値を
管理するノードに、自分が欲しい分割ファイルを持っているノードの情報を教えてもらう。
教えてもらった情報を頼りに分割ファイルを集めていく。
結構おおざっぱな説明ですので、検索方法についてよく分からないところがあれば
質問してください。
今の説明では匿名性とかは考慮されていません。
あと、DHT(分散ハッシュテーブル)に関する簡単な知識がなければ、今後の話につ
いてこれなくなると思いますので、話に乗ろうとしてくださる方がおられればDHTに
ついて軽く勉強されておかれたほうがいいと思います。
113 :
ひみつの文字列さん:2025/01/07(火) 10:20:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ってか、最低うp速度を50KBぐらいにして欲しいな。
今のADSL回線なら、最低50KBぐらいはでるだろうし、
そうすれば、ISDNなどの低速回線やクラック房、葱房なども引けるわけだし。
>>111,112
eMule-Kadがそんな感じ。
だた、単純なストアキーワード方式って日本語検索に向いていないんだよね。
上記の例だけど「八頭身と1さんの純愛物語」は"八頭身"や"純愛物語"で検索できない
[フラッシュ][恋愛][AA]八頭身と1さんの純愛物語とキーワードを付ける作業なんだけど
殆どの人がこういうことをしてくれない。
116 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 00:43:40 ID:an84yiMu0
近くに完全キャッシュを持ってる人が居ない場合は、転送っていう風で良いと思う。
洒落の強制アップは、人気ファイルじゃないと意味が無いし。(逆にバレバレのような気がする)
117 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 00:45:53 ID:an84yiMu0
>>96 ピアガーディアンとかがあるから、別に韓国切らなくてもいいけど、
そういうツールを知らない人が居ると、攻撃対象になるので、
接続を避けるっていうのもありかもしれない。
118 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 00:52:33 ID:an84yiMu0
>>114 うp=ダウンでいいと思う。
トレントみたいなシステムで。
攻撃を気にするなら、そもそもP2Pでポート開けるなって話になると思うがw
マルチバイトのキーワードでクラスタリングできるようにするのがベストだよ。
言語、文化、興味の関心ごとにまとまれる。その上で、弾きたい人は各自弾けばいい。
120 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 01:05:56 ID:tSZBi81f0
121 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 01:07:56 ID:tSZBi81f0
そもそもわざわざ攻撃してくる国は、その二つだし。
122 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 01:19:55 ID:n6gcgZRd0
繋いでからはじくのじゃなくて、emule見たいな初めから繋がないって言うのが良いけど、
無くても良いかな。
>>119 > 攻撃を気にするなら、そもそもP2Pでポート開けるなって話になると思うがw
それでも、丸腰の人は居ないでしょ。
攻撃を気にしない人なんて居ないし。いやなものは嫌。
123 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 01:49:43 ID:gZ2Xcbn30
パイなんて燃えてないよ
125 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 04:18:12 ID:kFLNtJad0
>>124 在日の韓国人?
MXの理由も分からんけど。
はじかれるのがいやなら、叩いてくるなよ。
126 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 04:25:57 ID:kFLNtJad0
>>119 P2Pをするから、攻撃に気をつけるんだよ。アホか。
特 8分割 2.56G以上
大 4分割 640M〜2.56G
中 2分割 160M〜640M
小 0分割 160M以下
需要が高そうなので分けてみた。
大は映画、エロゲで800M〜2G。
中は一般アニメで100M後半〜400M。
小は一般コミック、その他。
>>112 わかった。勉強しておく。
>>127 中はゲーム動画なんかも含まれる。
大はDVDのエンコードものやソフト
特大は映画やDVDのデータそのままってところか…。
分割数は流石に少なすぎるよ。
その分割数は問題だ。特に0分割とか。
129 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 11:38:57 ID:X0fnsyUX0
来週からは新番組『韓国戦隊ファビョンジャー』がはじまります
キムチ・レッド
ウソク・イエロー
ホンタク・ブラウン
セイケイ・ピンク
サムソン・ブルー
必殺技:ファビョーンバズーカ
巨大ロボ:テコンV
悪の組織:日本
第一話『燃え上がれ!火病の火よ』
第二話『奪われたES細胞』
第三話『ピンクの秘密(整形)』
第四話『大ピンチ!サムソン株価急落!』
第五話『落ちた英雄』
第六話『囚われの漁船』
第七話『幻の美味、ホンタク』
131 :
332:2006/01/03(火) 12:07:30 ID:Arjm4hTh0
「うぃにー闇鍋会」
目ラスタワードにしてみてください。
あと出かけますんで今日の夜にならないとレスで着ません
pcはつけっぱなしにしときます。
132 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/03(火) 13:49:22 ID:ThLPB+SX0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
「彼女のしっとりと濡れた秘部に」まで読んだ
話な気があっていたかもしれても、
それがせいぜい四半世紀がないんだ。
そしてそれを、単なる806.0-ROM-210卑戦争をやったのか。
その一年ほど97レーマンくんは、と思うんだけど。
図面が、すごいわけであったってのだ。
それがあっているのであり、というか、とは、
すでにかけるてないのだけれど、その中でなりれて、
いろいろとはないということを読んで、読んで、
それになってきた。だから、かれの世界で証明励みきたとかな。
まで読んだ。
135 :
332:2006/01/03(火) 18:25:02 ID:Arjm4hTh0
>115さん
確かに、ファイル名に属性を書いてもらうのはユーザーはめんどくさ
がってしてくれそうにないです。
そこで、アップロードフォルダに指定したフォルダの中に、属性を示す
単語を記したファイルを用意します。そして、アップロードする際はそ
のファイル内に書かれている属性をもとに、アップロードするようにし
たらいいかと考えました。
これだとアップロードフォルダを指定する際、同時に属性を記す単語を
ユーザーに指定してもらえばいいので、そこまで手間はかからないかと。
属性を変更したくなれば、あとでユーザーがファイルを書き換えればいい
だけですし。
ファイル単位ではなくフォルダ単位での属性管理ということです。アップ
ロードフォルダのサブフォルダ名も属性を示す単語として扱うことにす
れば、系統だった分類とかも可能じゃないかと思います。
>127さん
それだったら
特 8MB毎 2.56G以上
大 4MB毎 640M〜2.56G
中 2MB毎 160M〜640M
小 1MB毎 160M以下
位に分割するかもしれません。
100MB越えのファイルであれば最低でも数十くらいには分割したい所です。
S 5G〜10G
A 1G〜5G
B 500M〜!G
C 100M〜500M
D 100M以下
それと332さん、中々見つからないのですが…。
>>135 属性が分散しすぎると非効率にならないでしょうか?
って系統だった分類が可能であれば問題ないですよね(^^;
それが可能であればですが。
S 現行の2層DVD
A DVD及びソフト
B 軽い動画、まとめetc
C アルバム
D 一般コミック単体etc
一例として
これだとアップロードフォルダを指定する際、同時に属性を記す単語を
ユーザーに指定
その単語は製作者によって用意されますか?
139 :
332:2006/01/03(火) 20:17:56 ID:Arjm4hTh0
属性を示す単語はユーザーが任意に設定できます。
クラスタワードみたいなもんだと思ってください。
ファイル共有が非効率的になればここのスレの皆さんとかで
属性の決め方を話し合ってもらえばいいかと思います。
また逆に効率的になりすぎると特定のノードに検索要求が集
中することになるので、そこの所を回避する必要があります。
特定のノードに検索要求が集中した場合ですが、今のところは
h(h(フラッシュ))のように再ハッシュ値を基に検索を分散させて
いきたいと考えています。
検索の効率が上がれば上がるほど特定のノードへの負荷が
高くなることがわかっています。
そこで、
検索の効率化・特定ノードへの負荷の軽減
をどうにかする必要がありますが、トレードオフのような気がします。
匿名性・共有効率みたいなものです。
ここは実際に運用していって決めるしかないかと思っています。
140 :
332:2006/01/03(火) 20:22:17 ID:Arjm4hTh0
追記
>136さん、みなさん
クラスタワードの指定をよろしくお願いします。
>137さん
分割サイズの分類は137さんのような書き方の方が
わかりやすいと思います。他にもあればみなさんよ
ろしくお願いします。
それから具体的なファイルサイズを決めたほうがい
いかと思います。
一緒に書くつもりでしたが忘れていました。
すいませんでした。
属性の系統としては、
恐らくnyやshareのクラスタワード総括スレッドのように…系統立てれば良いですか?
検索の効率が上がれば上がるほど特定のノードへの負荷が
高くなることがわかっています。
その負荷や検索効率を簡単な関数で表せませんか?
それと、負荷や効率の度合いも目で見える(数値化)されるととても参考になると思います。
143 :
332:2006/01/03(火) 22:42:29 ID:Arjm4hTh0
>141さん
>属性の系統としては、恐らくnyやshareのクラスタワード総括スレッド
>のように…系統立てれば良いですか?
系統だった分類というのは、ユーザーが自PCでアップロードファイルを管理する場
合に系統だった分類ができるのでは、ということです。また、すべてのファイルに属
性をつけるようなことをしなくてもよくなるので、ユーザーがファイルをアップロードす
る際に、ここのファイルに属性を指定する場合より手間が省けるのではないかと思
います。
例えば、アップロードフォルダ内にフラッシュ、動画というフォルダを二つ作り、さらに
フラッシュフォルダにサブフォルダとして面白いフラッシュ、怖いフラッシュという二つ
のフォルダを作ったとします。
アップロードフォルダ┬フラッシュ┬面白いフラッシュ─八頭身と1さんの純愛物語.swf
│ └怖いフラッシュ
└動画
面白いフラッシュフォルダの中に『八頭身と1さんの純愛物語.swf』というファイルを置
くとプログラム側でh(フラッシュ), h(面白いフラッシュ)のハッシュ値を管理するノードに
自動的にハッシュリストを送るようにしようというのが私の考えです。
また、ユーザーが特定のフォルダに入っているファイルすべてにある属性を指定した
ければ属性ファイルを作り、その中に属性を書いておけばそのフォルダ内のファイル
すべてに属性ファイルに書いてある属性を適用しようと考えています。
面白いフラッシュ内の属性ファイルの中身が
恋愛
AA
であれば、h(AA), h(恋愛)のハッシュ値を管理するノードにも、『八頭身と1さんの純愛
物語.swf』というファイルのハッシュリストを自動的に送ります。
144 :
332:2006/01/03(火) 22:44:39 ID:Arjm4hTh0
>検索の効率が上がれば上がるほど特定のノードへの負荷が
>高くなることがわかっています。
ここを訂正させてください。
ノード数が増加してきたとき、検索効率を一定に保とうとした場合、特定の
ノードへの負荷が高くなることがわかっています。
また、特定のノードへの負荷が高くなってきた場合に、負荷を一定値に保
とうとした場合、検索効率を落とさなくてはなりません。
に訂正します。
ここのところはシミュレートの結果からです。数式を用いているわけではないです。
>142さん
クラスタワードで多くの人が使ってそうなのは何でしょうか?
指定していただけると助かります。
>>135 また歯抜けファンタジーにならない?
shareの不人気ファイルや時期を外した大容量ファイルなんて、
まず落ちてこないし。
146 :
332:2006/01/04(水) 00:17:21 ID:hVkb8Ktn0
>145さん
>また歯抜けファンタジーにならない?
検索しているファイルのキャッシュすべてが入手可能かどうかは調べることが可能です。
よって、ユーザーが歯抜けになる可能性のあるファイルを検索結果に反映する・しない
を指定できるようにします。
そうすれば、歯抜けにいらいらすることもないと思います。
なぜ歯抜けにイライラするかといえば、入手できると期待していたファイルがあと少しの
ところで入手できなくなるからでしょう。それなら最初から入手しようとしなければよかった
という思いがイライラをいっそう強いものにしていると考えています。
歯抜けファイルに対して技術的なことを述べるなら
ある時点において、完全なキャッシュが入手できなくなった場合、その時点でそのキャッ
シュの元のファイルが検索結果に反映されないようにしなければなりません。
そのために、winnyでは完全なキャッシュを持つノードのみがキーをネットワーク内に放出
できるようになっています。これにより、完全なキャッシュを持つノードが存在しなくなった
場合、ある期間を置いて検索結果に反映されなくなります。
shareでは部分キャッシュしかもっていないノードでもキーを出せてしまうために、ある時点
において完全なキャッシュが入手できなくなっている場合にもかかわらず、部分キャッシュ
を持つノードがキーをネットワークに放出してしまいます。それにより、検索結果に歯抜け
ファイルが反映されてしまいます。
shareで歯抜け歯抜けと問題になるのは、歯抜けファイルかどうかを判定する方法を編み出
さずに拡散アップロード機能を実装したからでしょう。
今回作ろうとしているp2pソフトでは、あるファイルを欲しがっているユーザーがいた場合、
なるべく同時に入手完了とする予定です。特定のユーザーが優先してダウンロードできる
わけではないので、キャッシュの広まり具合も大きいと考えています。
今回は、歯抜け問題はそうそう起こらないと考えています。
332氏はプログラマ?
148 :
332:2006/01/04(水) 00:51:02 ID:hVkb8Ktn0
素性に関しては一切秘密です。
想像して楽しんでください。
>>146 技術的なことはよく分からないけど、それで歯抜けは防げるの?
どうも歯抜けファイルを見えなくするだけのように思える。
検索結果に信頼性があれば、起動率が上がってユーザーが
増えていけば不人気ファイルも入手できるようになるのだろうが、
こればっかりはやってみないと分からないしなあ。
それとファイルのDL速度は時期物ぐらいで、他は速度よりも
winnyのような確実性のほうがありがたい。から、出来るかどうか
分からないけど、UP一週間ぐらいは分割して、その後は分割
してないのになる、というのが勝手な理想。
150 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/04(水) 03:08:09 ID:M3BkHiud0
おいwww久しぶりに見たら作ってる人増えてる?wwww
もう誰が誰だか判断つかねーw
poenyの人のはやっと一区切りついたらしいぞ
てかブログで開発状況流してたら身元バレバレじゃね?フリーネットみたいな所にサイト移さなくていいのか?
>>149 たとえファイル全体を持っているノードがいなくても、
分割されたファイルの断片を持っているノードがいくらかいて、
それらを組み合わせるとファイルが完成するかというチェック(検索?)ができるから
歯抜けは発生しない(歯抜けだと判断したらDLしない)ということじゃないですか。
違ったら申し訳ない。
>>150 俺は基本的に合法路線で、最終的にはウェブとかやりたいので、
身元はあまり気にしないです。
だから、そのブログどこなんだ〜〜?
>>ここのところはシミュレートの結果からです。数式を用いているわけではないです
数式なんか要求してごめんなさい(><)
クラスタワードの使用頻度ってわかるもの…?
クラスタワードみたいなもの、だから、
既存のクラスタワードで無くても良いと思う。
ファイル名の先頭についているものを例にして、
一般コミック、
一般コミック・雑誌
DVD
ソフト-アプリ、ゲーム
映画-洋画、邦画
動画
ゲーム動画
映画
楽曲
洋楽
邦楽
アルバム
シングル
サントラ
どこまで分類するかはまたシミュレートによるとは思うんですが…。
アップロードフォルダ┬DVD┬映画──洋画─Xiso
│ └邦画
└アプリ └アニメ
└PS2
アップロードフォルダ┬DVD┬映画──洋画─Xiso
│ └邦画
└アプリ └アニメ
└PS2
修正のつもり
157 :
332:2006/01/04(水) 10:52:27 ID:lflfZZsO0
>149さん
>151さんの言われるとおりです。検索している時点で歯抜けだと判断したらDLしない
ように設定できます。
古いファイルや、人気のないファイルが歯抜けになりやすいというのはどうしようもな
いです。ユーザーの方がキャッシュを消してしまえば、こちらとしては手の出しようが
ありません。
あと、あるファイルFをノードNが所持しており、F1-F100に分割するとする。あるノード
A, B, C, DがFを欲しがっているとする。
NはAにF1-F33を渡し、BにF25-F58を渡し、CにF50-F83を渡し、DにF75-F100, F1-F8
を分割して渡す。分割ファイルの所在は知ることができるので、A, B, C, Dは各々自分
が持っている分割ファイルの情報を他ノードに知らせ、自分が欲しい分割ファイルの情
報も他ノードに渡す。
AはBからF34-F58をダウンロードさせてもらい、その間にBはAからF1-24をダウンロー
ドさせてもらう。
C, Dも同じように相互にアップ・ダウンする。よって、Fを欲しがっているノードが複数い
た場合、プログラム側ですべてのノードが大体同じ時期にダウンロード完了となるように
制御することが可能。
キャッシュをすぐに消す馬鹿は自分さえよければそれでいいという人間ですが、自分が
ダウンロード完了するまではキャッシュを消すことがないでしょうから、それなりに歯抜け
を免れることはできるんじゃないでしょうか?
>153さん
>クラスタワードの使用頻度ってわかるもの…?
とりあえず、今回はクラスタワードは使いません。DHTについて理解されたほうがいい
のではないかと思います。
分類分類といっているのは、DHTの特性により完全一致検索しかできないからです。
158 :
332:2006/01/04(水) 10:54:46 ID:lflfZZsO0
>154さん
ネットワーク規模が予想より大きくなっても破綻することがないように、特定のノードへ
の負荷が集中したときに検索効率を落として、負荷を一定値に保ちます。
分類が大まか過ぎれば検索効率が落ちるので、ある方はあるファイルが見つかるが、
ある方は見つからない、というような状況が出てくると思います。
そこで徐々に分類を細かくしようという流れになるんじゃないかな?と
逆に分類が細かすぎれば一度の検索で見つかるファイル量が少なくなるので、ユー
ザーの方の検索の手間がかかるのでは?と思っています。
分類が細かい・大まかというのはユーザーの方の体感によるもので徐々に決まってい
けばいいと考えていますので、私が深く考えるものではないと思います。?
分類の細かさは、実際に公開したあとユーザーの方の話し合いで決めてもらうしか
方法がないと思います。
>156さん
ひどくなってる・・・
新年早々笑わせてもらいました。2chでの初笑いです。
>>検索している時点で歯抜けだと判断したらDLしないように設定できる。
shareと違ってその機能はありがたいです。
shareなんか不完全ファイルの溜まり場だから…ストレスが溜まります。
>>157 回線状況によるルーティング、キャッシュやキーワード、検索キーによるクラスタ化
が上手くいけば、BTみたく一括で監視しなくても、単純にお互い補いあえるのでは。
164 :
332:2006/01/04(水) 12:38:04 ID:TEQUXs8z0
share好きではないです。他の方が流すのは構いませんが私が流すことはありません。
>162-163さんのクラスタワードに合わせますので教えてください。
合法ファイルで清く正しいP2P
一般コミック
ゲーム動画
だな。
166 :
163:2006/01/04(水) 13:09:14 ID:9uOueJdp0
>>164 レスd
当方share使いなので他の方がshareに流すのを待っています
shareに流す方、ハッシュをこのスレに貼って頂きたく思います
拡散されるまで時間がかかりそう。
もっとたくさんの人がいればなぁ…。
pngファイルをzip圧縮して一まとめにして欲しいと思ったのは自分だけ?
169 :
332:2006/01/04(水) 13:45:51 ID:TEQUXs8z0
>165さんのクラスタワードでいきます。
了解。
332氏のSSならImony Projectのとこにあるじゃん
便利なまとめサイトだ。
332氏と協力は…していない…ような…。
画像くらい普通のあぷろだにあげろよめんどくさい
175 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/04(水) 18:38:18 ID:3dvVMBd90
歯抜けよりも匿名性を。
Freenetではある程度キャッシュが消えること前提でRAID5みたいなキャッシュの
構造になっており、UPする人が100%UPしなくてもダウンできる場合があるようです。
Shareの場合はどうかわかりませんけど、そのあたり調整すればUPする容量は元のファイルより
大きくなってしまいますが、即消しの人がいたり、たまにしか起動しなくて集まりにくかったりする
のもある程度防げるかもしれません。
それとFreenetはキャッシュの容量指定でき、人気のない古い部分キャッシュから自動で削除してる模様です。
それに加えて部分キャッシュの生存率がある程度検索できたとしたら、たとえば50%切ったら自動で削除
するなどの機能をつければ無駄なキャッシュもある程度少なくなるかも。
今までの過去ログ全部読んできた。
今更だが結構マジなんだな。
ひたすらシミュやって実験か…。
構想と過程を全部まとめてテンプレに追加すれば、
みんなついていきやすいと思います。
>>176 パリティつけるなら、PAR2 だろうね。
アイデアは山ほどあって脳内でUIも妄想してるんだけど
肝心のプログラムスキルがない俺
>>180 全部書き出せばいい。
その理論が実用的なら。
183 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 00:31:51 ID:tJXz+87j0
>>176 > Shareの場合はどうかわかりませんけど、そのあたり調整すればUPする容量は元のファイルより
> 大きくなってしまいますが、即消しの人がいたり、たまにしか起動しなくて集まりにくかったりする
> のもある程度防げるかもしれません。
この辺の最大の原因は、匿名性への不信感からだと思う。
332氏乙
あとどれくらいで完成するのかしら??
>この辺の最大の原因は、匿名性への不信感からだと思う。
理解不能。展開してけれ。
匿名性に不安があれば、なぜによる逮捕者が出た後も未だに
ny、shareは使われつづけているのか?
×匿名性に不安があれば、なぜによる逮捕者が出た後も未だに
○匿名性に不安があれば、なぜにnyで逮捕者が出た後も未だに
187 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 01:37:04 ID:Q4biIQbu0
> 匿名性に不安があれば、なぜによる逮捕者が出た後も未だに
> ny、shareは使われつづけているのか?
うpする人は確実に減ってるけど?
ここでも何度もいわれてたと思うけど、いまさら何で?
>うpする人は確実に減ってるけど?
どのくらい?このスレで言及してるレス教えてけれ。
>>185 逮捕されるのは、アップロードしている人なので、
ダウンロードだけして、ダウンロードが完了したらアップロードする人にならないように、
キャッシュを即消す人が多いってことじゃないですか。不安だから。
>>189 う〜ん。キャッシュを消す人が増えていることの理由に匿名性への不信がある
というのが納得いかないし、この板でもそんな声は少なくとも最近は聞いたことがない。
クラック版やツールが出回り簡単確実にキャッシュを消すことができるようになった
と考えるほうが自然だと思う。
そもそもbtの人気が上がっていることの説明がつかない。
匿名性への不信→簡単確実にキャッシュを消すことができるツールを使う
この流れになるのは自然だよ
>匿名性への不信→簡単確実にキャッシュを消すことができるツールを使う
矢印の左側には「HDD容量の圧迫」でも何でも入れることができる。
←向きに至る説明を展開して欲しいということです。
193 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 01:59:44 ID:Y+StDQlg0
194 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 02:09:56 ID:pGhQAwdZ0
>>190 >>192 > キャッシュを消す人が増えていることの理由に匿名性への不信がある
> というのが納得いかないし、
怖いからだという自然の結果だと思うけど。
> クラック版やツールが出回り簡単確実にキャッシュを消すことができるようになった
> と考えるほうが自然だと思う。
そういう行動にいたる原因が、匿名性の不審への恐怖だと思うが。
> そもそもbtの人気が上がっていることの説明がつかない。
国内トラッカーなんてほとんど無いっしょ。
> 「HDD容量の圧迫」
どっちにしても、これじゃ説明不足。
>>190 俺は訳しただけなんですが、
>>183さんの意見を見たときは、あーそういうのもあるのねーと思いました。
クラック版やツールが出回り、キャッシュを消すことができるようになったというのは、
キャッシュを消せるという力をユーザに与えただけで、
実際キャッシュを消したいというユーザの欲求があると思うんですよ。
で、なんでキャッシュを消したいのかっていうと、
ハードディスクを圧迫したくない、
アップロードするとダウンロードするスピードが落ちるのでアップロードはしたくない、
違法ファイルは欲しいけど、逮捕されたくない、匿名性がないので怖いし、
なんてことが原因だと思います。
これを抑制していたものが外れたからだと
>>190さんがいう意味も分かりますが。
>>183さんのいいたいことも分かります。
btはよく知らないのですが、アップロードしないとダウンロードできない仕組み?
で、強制していると違いますか。(違ったらすみません・・・)
結局、ファイルが欲しいという欲求が、キャッシュを消したいという欲求より強いだけで、
消せるなら消したいけど、消せないなら仕方がないという感じじゃないでしょうか。
特に内容のないレス。
出遅れた・・。
>国内トラッカーなんてほとんど無いっしょ。
トラッカーじゃなければ安全??
DL完了してSeederになってしまえばny,shareよりも危険なのに。
>そういう行動にいたる原因が、匿名性の不審への恐怖だと思うが。
それを全否定しているわけではない。
ただそれほど大きな原因となっているのか?
>どっちにしても、これじゃ説明不足。
そのとおり。「どっちにしても」説明不足だと思う。
198 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 02:36:16 ID:pGhQAwdZ0
>>197 > トラッカーじゃなければ安全??
じゃあ、国内トラッカーが無いわけは?
> DL完了してSeederになってしまえばny,shareよりも危険なのに。
確に。けど、k札の注目度から、まだマシなんだと思うけど。(長時間)Seederに日本人が少ないし。
ユーザー自体もまだnyより少ないだろうし。
> ただそれほど大きな原因となっているのか?
ハードディスクの圧迫よりは。職人がここまで減ったのには、ハードディスクの容量なんて関係ないし。
そもそもHDD容量の圧迫なんて問題は、職人が減る以前からあった問題。
実際、ny、洒落に匿名性がほとんど無いから怖いし
nyはわかるがShareの匿名性がないってのは意味わからない。
どうやって一時放流者を特定するのか教えてくれ。
nyやShareの匿名性かあ・・・
ないと言えばないし、でも一PCユーザがネットワーク経由で
誰がどのファイルをあげてるか調べたりするのはかなり難しいはずなんだけど
201 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 02:46:31 ID:pGhQAwdZ0
>>199 > nyはわかるがShareの匿名性がないってのは意味わからない。
> どうやって一時放流者を特定するのか教えてくれ。
どっちのソフトも人気の無いファイルだと、キャッシュが複製されないので、
森を作ることが出来ない。
拡散アップロードも、細切れに派手にアップするから、拡散アップしてるのがバレてる。
これも「今後のP2Pについて2」ぐらいでもいわれてたけど。
元々話が出てきたのは、洒落の本スレ。洒落開発者もある程度分かってたみたいだけど。
ネットワーク全体を監視できなければ、拡散アップしてるかなんてわからないはずだが。
Shareの拡散アップは核分裂するように次々に周囲のノードもUPするのにどうやって特定するの?
203 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 02:59:44 ID:pGhQAwdZ0
>>202 > ネットワーク全体を監視できなければ、拡散アップしてるかなんてわからないはずだが。
洒落は特別なツールを使わなくても、ノード情報にアップが表示されるし、
何度も同一ノードに接続してくる。
だから、根本的な解決にはなってないって、開発者が述べてる。
> Shareの拡散アップは核分裂するように次々に周囲のノードもUPするのにどうやって特定するの?
完全キャッシュならするらしいけど、ほとんど起こらない。
仮に100メガのファイルなら、完全キャッシュにするには単純計算で100回拡散アップしないといけない。
人気の無いファイルは、やはり完全キャッシュを持つ人が、黒星だとほぼ特定される。
この辺は、多段拡散実装時の洒落付属のテキストにも書いてあったかと。
ID:pGhQAwdZ0
なにがしたいのこいつは?
205 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 03:12:56 ID:IowzWyEe0
> ID:SKLDbGDr0
> ID:XC9Hq3Rj0
> ID:XUdGtiTK0
> ID:pQz1mi0z0
なんでいまさらこんなのが沸いてるの?
206 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 03:17:40 ID:ISg+RASX0
winnyとshareの動作をあまり理解してない馬鹿が増えたな。
本当に分からない奴はMXに毛が生えてた程度だと考えとけ。
次世代ファイル交換企画 WinOZ〜ウィンオ-ズ〜
で暴れてたキムチ君だろうけど。
馬鹿はなんでないも分かってないのに発言すんだろねぇ
馬鹿だからか
208 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 03:30:50 ID:SxxR+hzX0
キムチ君だろうけど
うわ厨くせぇ
209 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 03:34:41 ID:kgbd7DS00
また、チョンが理由も無くここでも電波飛ばしてんのか。
チョンとかキムチとかキモイ言葉使うな。
211 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 03:45:15 ID:LuBdDfJ60
nyとshareの基本ぐらい学んでから来るべき。
板が荒れるだけ。
誰にいってるのかわからんが、わかってないのは>203のことだろ?
>完全キャッシュにするには単純計算で100回拡散アップしないといけない。
意味不明。
初期放流者は100Mのファイルを100個に分割して最大100のノードに強制的にUPする。
そしてDLしたノードも同様にほかのノードにUPする。初期放流者はUPし終わったらキャッシュを消せばいい。
この時点で特定するのはほぼ不可能。
214 :
176:2006/01/05(木) 08:34:52 ID:B5HTwmB40
キャッシュ消しは、Freenet方式にするしか防げないのかな?
Freenetの場合は部分キャッシュがまわってるだけなので、たとえ自分があるファイルを
ダウンして完全キャッシュを作ったとしても、時間がたてばどこかにまた拡散してしまう
仕様なので、ダウンした時点でしか完全キャッシュがあるとういう保証がないしそのうち
人気のないファイルは消えてしまうのでほっておく人が多いかも。それと現在どのファイルが
どのキャッシュに対応してるのかわかるツールがない。HDD容量の問題についてはサイズを指定
できるので特に問題がでにくいなどの理由により消す人が少ないと思われます。
それでも現在はユーザーが少ないので日本のファイルは消えやすいですけどね。
ユーザーが増えれば同じような方式だったらキャッシュ消しについてはだいぶ減るかも。
ただFreenetはnyやShareのような検索システムが基本的にないので、そのあたりも匿名性に
関係してますけど、そのままではかなり使いにくいかも。
215 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 14:31:43 ID:NhRtmkVW0
216 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/05(木) 18:27:19 ID:VWpBFoAx0
>>213 拡散アップの段階でばれてる。
100Mだろうが、400Mだろうが、1秒もかからず拡散できるならまだしも。
人気の無いファイルだと、こっそり拡散アップしても、拡散しないわ、
自分がキャッシュを消せば歯抜けだわ。
まったく同じコピーを、たくさん作ったあとなら、匿名性もあるだろうが、
コピーを作ってる間は、どうやって身を隠すのか。
この方法が通じるのは、BBS書き込みぐらいの小さなサイズのデータのみ。
じゃあ、新しい拡散方式で、PAR2 でパリティつけて拡散するとか。
まあ、拡散方式で一番問題なのは、悪意を持った奴がゴミファイルを放出することだな。
ゴミファイルを早期に検知して除去できる仕組みがあると、それが今度は匿名性を弱くする。
>>217 > じゃあ、新しい拡散方式で、PAR2 でパリティつけて拡散するとか。
これも実際やるとわかるけど、その修復分の容量がいるから、あまり意味は無いというか。
これもBBS用のシステムというか。
freenetでも、修復に役立ってるのは、BBSの部分だけだし。
結局は、皆が安心して、キャッシュ、ファイルを持てるように匿名性を高めるしかないかと。
nyの初期構想みたいに、初期放流は、絶対拡散ってすれば、かなりの匿名性になるかと思う。
(この時も効率がどうたら言って、匿名性を出来るだけ下げようとする輩が居たけど。)
効率なんて落ちないっていうに。
> じゃあ、新しい拡散方式で、PAR2 でパリティつけて拡散するとか。
上で否定したけど、
ny、shareでもPAR2ファイルも一緒に流してくれる人が居るけど、別ファイルなら単純にうれしいね。
>>216 >人気の無いファイルだと、こっそり拡散アップしても、拡散しないわ、
強制UPなんだから人気なんて関係ないんだけど。
まあ最初の拡散で十分に広がらなければ、歯抜けするんだろうけど。
それはFreenet方式の宿命。
>>220 > 強制UPなんだから人気なんて関係ないんだけど。
完全キャッシュじゃないと意味が無いよ。
222 :
176:2006/01/05(木) 19:27:21 ID:B5HTwmB40
>>218 うーん、拡散も隣のノードまでなら結構早いけどそれ以上になると光同士重点的に
つなげる方式じゃないとかなり遅くなると思うよ。
Freenetは外国回線が多いので余計だけど、大容量のファイルを標準のHTL25なんかで
25ノード先までUPなどしたらかなり時間かかるよ。そのあたりはやっぱり速度の速い人
同士を重点的に接続して効率よくするしかなさそうだけど。
>>218 パリティは一つの良い手段だと思うよ。かるく計算してみると↓な感じ。
拡散からある時間後ノード消滅率がdで、s分割n倍拡散の状態で完全
DL成功率S{パリティ有りy無しn}を求める。その時ある1つのブロックが
存在する確率Aは"A = 1 - d ^ n"と計算できる。パリティ無しの完全DL
成功率は"Sn = A ^ s"と計算でき、それに対してパリティ有りは
"Sy = Sn + (A ^ (s - 1)) * (1 - A) * s"と計算できる。―と書いてみても
今ひとつはっきりしないので、これに具体的な数値を入れてみる。
1/4のノードが消滅する時、10分割4倍拡散ならば
A = 99.61%, Sy = 99.93%, Sn = 96.16%, (1 - Sn) / (1 - Sy) = 57.08
半分のノードが消滅する時、10分割4倍拡散ならば
A = 93.75%, Sy = 87.41%, Sn = 52.44%, (1 - Sn) / (1 - Sy) = 3.777
224 :
176:2006/01/05(木) 19:47:43 ID:B5HTwmB40
>>221 えーと、Freenetの場合は元容量の約1.5倍ののパリティつき部分キャッシュを
UPする方式なはず。そのおかげで最大3分の1までキャッシュが消えてもダウンできる
仕組みのはず。だから初期のキャッシュ即消しには有効そうなんだけどどうなんだろう?
拡散の仕方はHTLで自由に変えられる、0だと自分のキャッシュのみだからnyとほぼ同じ?
転送率が違うので0でもnyよりは高いかも。1でShareと同じなのかなとか最初は思ってたけど
完全キャッシュのまま出回らないので匿名性は高いのかな?自分は使ってみてるだけのユーザー
だから詳しいことはわからないけど・・・
とりあえずダウンしやすくしようと思ったらHTL上げて遠くまで拡散させるしかないけど
その代わり時間がかかる、匿名性もUPするけど。
>>223 PAR2 を数学的に詳しく紹介している日本語サイトをご存知ありませんか?
(なんか、詳しそうな方なんで聞いてみる)
初代PAR は単純なパリティーだったのが、PAR2になったとたん、どういう仕組みで
あんなことができるのか、もう、さっぱりで。。。
なんか、フリネの話が出てますが使用者から一言(って言ちゃったら匿名性がw)
>>214 キー(分割されたデータブロック)を消す人が少ない(?)のはサイズ指定できるとか、
自動的に古いキー(=需要の無いキー)から削除されるからとかではなく
NGR(似たようなキーを収集/保持しているノードを近づける仕組み)の為だと思う。
日本人少ないからあまり関係ないように思えるけど、海外板見たりファイル落とそうとした時
かなり効いてるのがわかるよ。
>>218 >freenetでも、修復に役立ってるのは、BBSの部分だけだし。
そうかな?
fuqid(ファイルインサート/ダウンロードツール)の表示見てるとかなりこれに助けられてるように見えるけど。
>>222 インサート(アップロード)が遅いのは回線スピードもあるけど、NGRによるルーティングがうまくいってない方が大きいと思う。
fuqidでインサートしてたらRNF(似たような傾向のノードへのルートが見つからない)エラーの嵐だし。
海外向けにstableでインサートするとHTL=35とかでも割と早くインサート終了するよ。
やっぱ日本人の少なさがきいてると思うけど…
>>224 FEC(rarのrrみたいな物で全てのブロックをダウンロードしなくても修復できる方式)がキャッシュ即消し、
歯抜け防止に効くかというと…ある程度は効くと思う。
ただやっぱりキャッシュを保持することによる明確なメリットがないと即消しは防げないだろう。
で、キャッシュを保持するってことはUpもすることになるから
>>218さんが言うように匿名性が高くて安心できるシステムじゃないとUP0が増えるだけで…
228 :
176:2006/01/05(木) 21:29:10 ID:B5HTwmB40
>>226 そうですか、ほとんどFrostのjp板のROMとたまにファイルダウンするぐらいの使い方でしたから
詳しくはよくわかりませんでした、今度海外のファイルでも試しにいくつかダウンして見ます。
UPも以前お試しでUPしてみたりしてたのですがHTL上げるとかなり遅くなっていましたので
こんなものかなと思ってました。
以前インサートが遅かったのは統合前のunstableを使っていたからかも知れません
接続数も少なめでしたから。現在はstableと統合されましたので、インサートも早いのかな?
海外ファイルもダウンしやすそうですね。
229 :
332:2006/01/06(金) 01:02:49 ID:eM8p85g+0
>184さん
どれくらいでしょうか・・・、設計だけなら8割方終わっていますが、細部を煮詰めようと
したときに、もっとこうしたいなーという欲求が出てくるので、なかなか残りの2割を詰め
ることができずにいます。
2月の中旬頃からは仕事がなくなるので、そこから一気に時間を投入できるようになり
ます。しかし、どれくらいの速さで進めるかは皆目見当がつきません。
176-以下で、匿名性とfreenetいう言葉が出てきているので。
私個人的にはwinnyとfreenetの匿名性は異なるものだと考えています。winnyの匿名
性は捜査機関に対する匿名性、freenetの匿名性は絶対的な権力者からの匿名性。
winnyの場合は、ユーザーが捜査機関から法的に特定されないことを念頭においてい
るのではないでしょうか。「winnyの技術書」という書籍を読んで、中継を確率的に行うと
いう記述を見たときにそんな気がしました。ある程度第一次情報提供者の身元が割れ、
数万人単位から数人にまで絞り込めたとしても、悪魔の証明の考えにより、捜査機関
がただ一人の第一次提供者を割り出さなければなりません。
だから、逮捕・起訴にはなかなか至らないわけです。
freenetの場合は、第一次情報提供者の候補から外される人間がいればそれは敗北と
考えており、徹底的に匿名性を守るようになっています。
私は、絶対的な権力者からの匿名性を実現したいと思っています。公開鍵+IP:Port+etc
を種として、一方向性関数から算出したハッシュ値をDHTに用いるキーにすることで、高
度な暗号化通信を実現することが可能です。よって、絶対的な権力者からの匿名性を
実現することができるでしょう。これにより、同時に言論の自由・表現の自由を守ることが
可能となります。しかし、今度はテロ行為や犯罪計画の温床となりかねないという頭痛
の種が出てくるので迷っています。
230 :
332:2006/01/06(金) 01:08:43 ID:eM8p85g+0
一方向性関数だと公開鍵暗号系の話と勘違いされますね。
一方向性関数は私の間違いです。すいません。
一方向性ハッシュ関数が正しいです。
>229の5段落2列目
〜〜一方向性関数から算出したハッシュ値を〜〜
↓のように訂正
〜〜一方向性ハッシュ関数から算出したハッシュ値を〜〜
失礼しました。
こういうアプリは、話し相手になってくれる人がいたりしないと、
張り合いがなくて、途中で挫折するからなぁ。
>公開鍵+IP:Port+etc
>を種として、一方向性関数から算出したハッシュ値をDHTに用いるキーにすることで、高
>度な暗号化通信を実現することが可能です。
よくわからないから詳しく。通信路の暗号化がなぜ匿名へとつながるのか。
利用者の立場としては難しい話はどうでもいい
現物を観て使ってみて実用的に使えるなら興味を持つ
プロジェクトXって番組は苦しい中で最後に成功するから感動する
>>234 久々に笑った。すぐわかるよそれじゃ。
332氏、頑張って下さい。
なんとか話についていくので精一杯です(><)
>>絶対的な権力者からの匿名性を実現する
これが実現されればupする人が増えるハズ。期待しています。
237 :
332:2006/01/07(土) 00:51:44 ID:VhgUmH0Y0
第一次情報提供者・・・いわゆる情報源、この人物は絶対に誰にも知られてはならない
第一次情報公開者・・・不特定多数の人間に情報を公開する者、ばれても大丈夫
"提供"と"公開"の違いです。
>232さん
>通信路の暗号化がなぜ匿名へとつながるのか。
通信路の暗号化が匿名へとつながるわけではありません。中継している情報を中継者が
意識することを不可能にすることが匿名へとつながります。ようするに、自分が何
らかの情報を誰かのために中継していることは分かる。しかし、その情報が一体どの
ような情報なのか知る術がない、ということです。
ネットワーク参加ノードA, B, C, D, E, F, G, Hがいるとします。また、公開鍵Pxはノード
Xが所持している公開鍵とします。また、公開鍵Pxが分かれば同時にノードXの位置
情報ADxも分かるものとします。(説明を簡単にするため)
ノードAが匿名で平分Mを公開したいとしたとき。
適当にネットワーク参加者の公開鍵を入手してきます。仮にPb, Pd, Pgを入手したと
します。このとき同時にノードB, D, Gの位置情報ADb, ADd, ADgも入手しました。
次に、MをPgで暗号化し、[C0(=E_Pg(M))+ADg]をPdで暗号化し、[C1(=E_Pd(C0+ADg))+ADd]
をPbで暗号化し、[C2(=E_Pb(C1+ADd))]をノードBに渡します。
ノードBはC2を復号しC1+ADdを得ます。C1+ADdより、C1をノードDに渡せばよいと分
かります。ノードDはC1を復号し、C0+ADgを得ます。C0+ADgより、C0をノードGに渡せ
ばよいと分かります。ノードGはC0を復号し、平分Mを得ます。
平分Mを誰かに渡せという指令がないので、ノードGは自分が平分Mの第一次情報公
開者だと主張して、ネットワーク上に公開します。今後、平分Mを知りたいというノードY
があればPyで暗号化して平分Mを送ってやります。
238 :
332:2006/01/07(土) 00:55:08 ID:VhgUmH0Y0
このとき、情報はA->B->D->Gと経由していったのですが、中継ノードB, Dが分かる
のは誰から情報をもらったのかと、誰に情報を渡せばよいのかだけです。
さらに、ノードB, Dが中継する情報は暗号化されており、ノードB, Dの持つ秘密鍵だけ
では自分が何の情報を中継しているのかがまったく分かりません。
ノードGは平分Mを読むことができますが、その情報の発信者が誰なのか特定できま
せん。分かるのは、ノードGに送られてきた平分MをノードDが中継してきたということだ
けです。
第一次情報提供ノードAはA->C->D->A->E->D->F->Bのように中継途中で自分を
通したり、無関係の同一ノードを複数回通すことで、中継ノードが第一次情報提供者で
ないと予測できないようにすることが可能です。少し勇気が要りますが、A->B->H->A
などとして、第一次情報提供者と第一次情報公開者が同一人物でないと予測できない
ようにしてみてもいいでしょう。酔狂な人間はAだけで終わり、中継なしでいきなり公開
するかもしれません。
短所として、中継するノードすべてがオンラインでないといけないという点があります。
この点は、平分Mを細かく分け、通信時間を短くすることである程度解決できると考え
ています。
第一次情報提供者が情報を提供してから公開されるまでの時間がwinnyよりもかかる
と考えますが、一度情報が公開されてしまえば、情報を共有できる確率はwinnyよりも
高くなると考えています。
さらに、第一次情報公開者が、自分が公開している情報がなんなのか分からないよう
にもできます。
ここは長くなるのでまた明日。
nyは、何を中継してるか分かったからね。
mute見たいな奴かな?
332氏って一体どんな人なんだろう?
nyを考え出した人の理論を上回っている…。
説明乙です!
全てがWinnyの技術のおかげ
243 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 12:26:41 ID:rct5u32e0
244 :
332:2006/01/07(土) 13:27:27 ID:Jw4L5WJe0
>238の続き
>さらに、第一次情報公開者が、自分が公開している情報がなんなのか分からないよう
>にもできます。
h():一方向性ハッシュ関数
E():暗号化関数
D():復号関数
平分Mを公開したいとしたとき。
平分Mのハッシュ値h_Mを以下のように計算する。
h_M = h(M)
また、対称鍵Kを
K = h_M
とする。
MをKで暗号化し、暗号文Cを以下のように計算する。
C = E_K(M)
第一次情報提供者は、第一次暗号化情報公開者にはh_M, h_Cを知らせずに、Cのみ
渡す。第一次暗号化情報公開者はCよりh_C(=h(C))を計算する。そして、h_Cの公開を
行う。第一次情報提供者はh_Cが公開されていることを確認してから、[h_M, h_C, Mの
ファイル名]の公開を全く無関係なノードに依頼する。
平分Mを入手したいノードは、平分Mのファイル名からh_M, h_Cを入手する。h_Cより、
暗号文Cを持っているノードを特定し、暗号文Cを入手する。このときも、h_Cを公開し
ているノードには、h_Mを知らせない。
M' = D_(h_M)(C)
としてM'を求め、
h_M' = h(M')
を計算する。
h_Mとh_M'が等しいなら平分Mを入手できたと判断する。
245 :
332:2006/01/07(土) 13:48:34 ID:Jw4L5WJe0
実際に実装する際には、分割ファイルごとに>244のような処理を行います。第一次情報
提供者は[h_Mn, h_Cn, 平分Mのファイル名](1<=n<=分割ファイル数)をハッシュリストと
して、どっかの第一次情報公開者に公開してもらいます。
第一次暗号化情報公開者はハッシュリストがなければ自分が何の情報を公開してい
るかが分かりません。
h_Cを問い合わせてきたノードに対して、自分が公開している情報はなんなのか訊ねて
も、h_Mのハッシュ値を答えるように逆に聞き返され、平分Mのハッシュリストを所持して
いないので、h_Mのハッシュ値を答えることができません。
第一次暗号化情報公開者が分かるのは暗号分Cとそのハッシュ値h_Cのみです。h_Mは
ハッシュリストを知らないと知ることができません。
暗号文Cからh_M, 平分Mを逆算することもままなりません。
また、h_Mのハッシュ値を答えることができたノードは、平分Mを持っていると断定できる
わけではありません。最低限分かることは、平分Mのハッシュリストを知っているというこ
とだけです。
説明ありがとう!
効率悪すぎだろそれ
効率悪くていいんならFreenetでいいわけだし
Freenetはユーザーが少ないから効率が悪いのでは?
そして何より、upする人がP2Pに求めるのは、
限りなく完全な匿名性じゃないの?
匿名性を追求してほしい。
タダで落として尚且つ効率まで求めるってアホか。
>>249 完全な匿名性があっても効率が悪いものは使わない
逆もまた同じ
247は効率と匿名性のバランスを考えたとき、そこまで
すると効率が悪くなると言いたいのでしょう
匿名性と効率はトレードオフといわれてるけれど、実際
どうなんだろうね〜
第一次放流者の匿名性が保証されればユーザー増えると思うんだが…。
でもshareより効率がいいんじゃない?
まぁ、332氏のシミュだけじゃ限界があるだろうか、
実際のテストやってみたいことには効率も不明なわけで。
自分としては匿名性を上げて欲しい。
あとはまったりすればいい。
>>251 効率よりも導入が面倒なものが、結構煙たがられるというか。
テストはいつ頃から開始される予定なのですか?
>>254 設計だけなら8割方終わっていますが、細部を煮詰めようと
したときに、もっとこうしたいなーという欲求が出てくるので、なかなか残りの2割を詰め
ることができずにいます。
2月の中旬頃からは仕事がなくなるので、そこから一気に時間を投入できるようになり
ます。しかし、どれくらいの速さで進めるかは皆目見当がつきません。
by332氏
悪いが効率悪すぎだろ。成功率もめっちゃ低くなると思うよ。
なによりこの方法だとキャッシュの蓄積ができない。プロキシとしての役割もできない。
ノードA,B,C,Dがあるとして、A->B->C->Dという経路でAからDに送るとき
B,Cにあるキャッシュは暗号化されているからゴミキャッシュとなる。
ネットワーク全体の効率悪すぎ。
>>256 テスト版の結果待ちですよ。
やってみなくちゃわからない。
nyの参照量が1ファイル分無い時は、確実に中継っていう風にすればいいんじゃないの。
匿名性だけなら。
確実に中継する場合は、キャッシュを残さないとか、
またはその場合でも残すとかその辺の調整は後々でも出来るし。
259 :
332:2006/01/07(土) 23:32:41 ID:uZoSuYs20
332方式がむずすぎて分からない。
260 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 23:53:25 ID:06h+2rNr0
もうお前らの作るのより新しくできたこっちのがよくね?
・高い安全性
次の機能が付属
・パケット監視
・内部からの情報送信の際の警告
・緊急ポート遮断
・特定IPブロック
などの機能がある。尚、他のウイルスソフトやPG2などと競合する恐れがあります。
また、解凍ソフトも付属し、圧縮ファイルを解凍するときは、ダブルクリックで
中身のファイルをみてから確認可能で、安全性を高めます。
その他、レジストリ監視も行います。
・高速性と安定性、そして[極めて高い匿名性]
このP2Pは1次放流者がファイルを[512KB]又は[1024KB]ずつに分割し、MISという
という新技術を用いてその分割した各ファイルにその情報を元に一定の規則で組
み替え、そのアルゴリズムは数学の楕円湾曲線の数学的性質と、数学の微分・積分の
発展的応用を数学基礎論を用いて複雑に組み合わせたものを使用しているため、
その匿名性にはかなりの信頼性がある。また分割して多重拡散アップロードするため
高速性を確保することができる。また隣接するノードの情報は多段proxyの技術を
応用しているため上級者でも情報を取得するのは困難と思われる。複合はキャッシュ
が完全にそろってから行われるため、それまでは何のファイルか解読できない。
・Port0対策
UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)を採用したため、WindowsXP(SP2)とUPnP対応ルーターの
環境ならば自動的にポートを開放する。
・ソース
http://blog.goo.ne.jp/kim-mo/
261 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 23:54:13 ID:06h+2rNr0
↑Fast Breederってソフトね。国産らしい
262 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/07(土) 23:56:25 ID:V1l5mj+O0
Winny3期待あげ
>>260 何のファイルかキャッシュが揃うまで分からないんじゃ意味無い
釣りとしてもつまらんしな
>>263 > 何のファイルかキャッシュが揃うまで分からないんじゃ意味無い
これはかなり意味があるかと。
>>259 これ名前欄が332ってなってるけど、
本文書き込むところにコピーで入れる際に入ってしまったものです。
名前欄には意味はありません。すいません。
266 :
332:2006/01/08(日) 01:34:42 ID:wDFalzcF0
>256さん
>悪いが効率悪すぎだろ。成功率もめっちゃ低くなると思うよ。
そこまで悲観することはありません。>237-238方式は、絶対的な権力者からの匿名
性を得ようとした際にどうしても必要となります。しかし、捜査機関からの匿名性程度
でよければ、中継を介さずにいきなり自分が第一次情報公開者だとして公開すれば
いいだけです。
また、効率の悪さを補い、絶対的な権力者からの匿名性・捜査機関からの匿名性を
低下させることがないようにするために、ファイル属性の指定、中継ノード・第一次情
報公開者の指定、キャッシュファイルを特殊な変換で生成、というようになっています。
全てが有機的につながっていますが、いきなり全てを説明することができません。
>237->238の方法を書いているのは、第一次情報提供者の身元が割れると第一次情
報提供者の命に危険が及ぶ恐れがある場合に、第一次情報提供者が身の危険を回
避できるように使用するようになると思います。
おそらくこのスレッドで匿名性とだけ単に書かれている方の多くは捜査機関からの匿
名性を念頭においてレスをしておられると思いますが、私はまず絶対的な権力者から
の匿名性を念頭においてレスをしています。今後レスされる方は匿名性という単語を
使われる場合、面倒でも絶対的な権力者からの匿名性、捜査機関からの匿名性、と
いうふうに、書いていただけると助かります。
> 絶対的な権力者からの匿名性、捜査機関からの匿名性、
絶対的の場合は、もうどうやっても足がつかめないって感じかな?
捜査機関の場合は、言い訳が出来たらいいってぐらいでny,shareみたいな感じかな?
ダウソ板的には捜査機関からの匿名性程度で十分だな。
絶対的権力からの匿名性となると、まずソフトの信頼性を問われる。
そうなるとソースの公開も必然として求められる。Freenetはその点クリアしてるが
332氏はソースの公開をするつもりはあるの?
>>268 > ダウソ板的には捜査機関からの匿名性程度で十分だな。
十分じゃない。nyと同じものいらないし。
> 絶対的権力からの匿名性となると、まずソフトの信頼性を問われる。
別にそうじゃなくても、信頼性は必要。
>>258 これは、絶対的な権力者のほうになるかな。多分。
Freenetと同程度の匿名性で導入が簡単でPCに負担がかからない。
これ最高。
世界的に見ればnyよりreenetのがユーザ数多いわけだが
nyが世界的に普及してたらエライことになっただろうな
332氏の言う絶対的な権力者って具体的にどの様なものですか?
47氏方式は打ち破れるけど、332氏方式(MIX-netとかいうの?)は打ち破れない捜査方法って?
しかしハッシュを鍵にする方法、いいですね。
開発頑張って下さい。
275 :
274:2006/01/08(日) 07:50:24 ID:QHW7j9e+O
あ、スマヌ。俺がMIX-net理解してなかった。
中継中の暗号文を一時貯蔵して、
他の中継中の暗号文のサイズにあわせてパディングするんだっけ…。
(送信時に、いつ受信されたデータかを隠す為。)
確かにこの方法なら、たとえ全てのノードがモニタリングされてたとしても放流者を特定するのは難しいw
でも他の中継データが来るまで貯蔵して、
パディングで送信データ量増やしてたら、想像を絶するほど効率悪くなるような…。
もっといい方法なあかなあ…?
ユーザー数の多さでカバーだな。
効率が悪いと言うが、
では何故nyユーザーの一部はshareで放流するようになったのか?
匿名性がnyよりshareのが高いからじゃない?
効率はnyが上なのにさ。
(容量の上限がnyより高いというのもあるんだろうけど)
確かに導入が面倒だったら嫌だなぁ。
設計思想の違い。47氏は学者だからnyの設計も全体の効率が最適化されるように作ってある。
プロキシを使って効率を目指した結果、中継を適度にはさむ様になってそれが匿名性に繋がってるだけ。
暗号化もおまけ程度。こういう設計仕様を考えるだけで47氏が違法ファイルを流すのを推進していないことがわかる。
Shareはnyを改善したつもりなんだろうけど、結局ただの匿名大容量アプロダに終わってる。
nyの方法は十分強固だと思うけどなあ。
nyで放流者を特定する現実的な方法なんて、ある?
ところでShareのプロトコルって割れてるんですか?
nyより匿名性が上って根拠のある話なんですか?
>>279 nyの場合は、限りなく黒に近い灰色って奴がわかる。
もし、黒と断定できなくても、灰色で奴らが突っ走ってくる可能性がある。
47氏みたいに。
規制抜けってどうなるんだろう?
こればっかりはどうにもならんのか・・・
まずはテスト版に期待しる。
282 :
332:2006/01/08(日) 16:49:07 ID:0eFuQhTr0
>268さん
>332氏はソースの公開をするつもりはあるの?
DOM対策をどれだけできるかによります。開発がある程度進んでいって、DOMを排除
することが可能になればソースすべてを公開します。DOM排除が不可能であれば、
最終的にはファイル共有機能部のアップロード・ダウンロード数を制御している部分だ
け抜いたソースコードを公開することになると思います。
>274さん
>332氏の言う絶対的な権力者って具体的にどの様なものですか?
NSAとかですね。暗号の専門家集団です。
>47氏方式は打ち破れるけど、332氏方式(MIX-netとかいうの?)は打ち破れない捜
>査方法って?
あるファイルFをノードAがノードB,にアップロードしようとした場合。
まずファイルFを100分割する。ノードAはノードBに1-99までアップロードする。最後
の100 は>237-238で書いた方法で渡す。これでどのノードが完全なファイルをアップ
ロードできる状態なのか持っているのか分からなくなります。この割合は、ユーザー
が任意に定めることができるようにします。自分で匿名性と効率を指定できます。
>281さん
>規制抜けってどうなるんだろう?
回線速度の規制についてなら現在の規制は詐欺事件につながると考えています。
プロバイダー自身が自ら常時接続、使い放題を売り文句に宣伝しています。それを信
じて契約して実際に使ってみたら、回線速度を規制されたというのでは話が違ってきま
す。プロバイダの回線設備を問い合わせてみることで、本当に会員全員に売り文句で
の回線速度を提供する意思があるのかが分かると思います。どれ位の割合の会員に
売り文句での回線速度を提供できるのかが分かれば、その割合によっては詐欺事件
になるのではないでしょうか?
283 :
281:2006/01/08(日) 17:11:48 ID:7bghD2g30
レスサンクス。
プロバは規制なんてしていないの一点張り(某CATV)。
光にしたくてもエリア外。
ADSLも、とどかない(過去に経験済み)。
故に期待してまってます。
284 :
332:2006/01/08(日) 17:21:46 ID:0eFuQhTr0
なぜ規制する必要があるのか考えてみれば、現在投資している回線設備では、現在
宣伝している回線速度を会員全員にサービスすることができないからでしょう。
だから、回線設備について問い合わせをするのですよ。会員に、サービスを提供して
いる設備を問われた場合、会員にどれくらいの設備投資を行っているのか開示する
義務があると思うのです。
その開示結果を元にすれば、本当に宣伝している回線速度でサービスを提供する
意思があるのかどうかが分かるのではないでしょうか?
所で、これは誰が作るだ?
>>282 なる程。例え一部のブロックのみをその方式で送信したとしても
332氏の意図している事は達成出来るのですね。
それなら確かに効率の悪さも解消出来そう。
ご返答ありがうございました。
332氏説明乙です!
>>割合は、ユーザーが任意に定めることができるようにします。
自分で匿名性と効率を指定できます.
ちょっと驚きました。
今までは設計によって決められているのに、
任意だとは…。
332氏すごく期待してます!!私は難しいことはわからないけど、テストは是非参加させていただきます!
俺もテストには参加するゾ〜
ここ、DownLoad板ではないような空気だな
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/08(日) 20:15:23 ID:AdwFXeje0
..::::::::::::: ::::::::::
:::::::::::: ::::.. ..:::::::::::::
::. . ... . . .. : . . ..:::
|| ̄ ̄||――ll__ ときどきは
|| || || || one^ ◆l6IcIKlppgのことも
" " ∧ ∧ 思い出してあげてください
_(*‘ω‘ *)__ ┳ ┐
/.: . (∩∩). : / ◎┻━◎
/ :.. .γ⌒ヾ
http://d.hatena.ne.jp/ultraist/
自分もテストに参加するよー。
初めは容量の少ないテキストファイルから始めるのかな?
俺は「俺が新しいP2Pつくろっか?」のときからいるけど、だいぶ変わったなぁ。
あのときのレベルが1なら今は50いじょうはいってるんでねぇか?
実行バイナリがでてくるまではなんともいえない
議論なら猿でもできる
だな
>>293 (1)猿に議論が出来るのか?
(2)猿に議論が出来るとして、だから何なんだ?
>>295 (1)例え話です。揚げ足を取るのはやめましょう。
(2)あなたを釣る為の煽りです。
>>297 (1)は揚げ足じゃなく、(2)を質問するための前提。
>>293の2行目は単なる煽り以上の意味は無いのね。了解。
拡散アップ後特定の時間経過しないと検索に引っかからないように・・・意味内科
猿は議論できないかも知れないけど、オナニーぐらいはするんじゃね
302 :
OPM:2006/01/08(日) 23:38:18 ID:beeaDJ2u0
なかなか面白そうですね。とりあえず、参加してもいいですか?
別の板に移動しよーぜ
じゃ、VIPで。
ぶっちゃけオネーさんも332さんも何言ってるのか理解できねーwwwwwww
テストくらいしかできないから頑張ってポエム書きためとくね
よしつくってくれ
お断りだ
309 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 06:42:06 ID:BREg6uAD0
昨日今日に来た奴帰れ。
馬鹿。テスト協力者は多い方が良いだろ!
俺もポエム沢山用意しとくぜー!
俺も合法ファイルたくさん用意しておきます。
312 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 13:04:43 ID:Ojf5LWro0
俺もむずかしいことはわからんけどテストだけ参加するぜ!
違法ファイルのアップロード、ダウンロードを誰がしているか分からない
お前ら、これ以外の匿名性の目的ないんだろ?
314 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 13:17:11 ID:0gbt07i30
あと五年ぐらいは特に何も進歩も発展もなく今の状態のまま進んで生きそう
さしあったって大きな不満ないしそうなるんでは
後は光プロバイダが規制を全体的に始めない限りは、
動かないだろうなあ。不満が無ければわざわざ動かそうと言う人はいない。
>>313 いや、アップロードしている人のIPアドレスがわかると、それは個人情報では?
だから、匿名性を高める必要がある。もちろん、合法ファイルの共有を前提に、
ですが
BBS機能は重要視してほしい。
IPアドレスが個人情報って、、、アホでしょ。
IPで回線と市名までわかるし
ホストから駅名までわかるところもあるぞ
まずはみんなで332氏の構想を復習だな。
駅名が個人情報って、、やっぱりアホでしょ。
>>317 合法ファイルをアップロードしてることが分かるのが何故まずい?
IPアドレスから、finger等である程度の情報は取得できるのは当たり前。
合法ファイルの共有が前提、など詭弁。
本当に必要なのは「合法ファイルしか流通させない仕組み」
>>326 > 合法ファイルをアップロードしてることが分かるのが何故まずい?
じゃああんたの名前、住所、電話番号を教えて。
俺は嫌。
>>324 ?
駅名が個人情報になるかならないかは、
それ自体が個人属性の情報になるかならないかに依存する。
たとえば
・高槻駅(←駅名なので個人情報ではない。)
・太郎君は高槻駅の近くに住んでいる。(←個人=太郎君の居住地区の属性なので個人情報となる。)
・高槻駅は太郎君の家の近くにある。(←駅=高槻駅の場所の属性なので個人情報ではない。)
IPアドレスで個人が特定されるから、問題なんだろうが。
この前の在日キムチ君は消えろ。
まずはIPから総復習だな。
332氏、テスト版待ってます。
童貞大百科みたいにならなきゃいいけどな
チョ祖臭いのはスルー汁
334 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 17:42:56 ID:BREg6uAD0
馬鹿バッカ
335 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 18:39:37 ID:9ZBxUIg30
>>332さん
とりあえずの設計、公開してみたら。
まずは設計さらしてみて絶えられるかどうかだろ
最近の客がつかないP2Pはここから失敗している
作る以前の問題
337 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/09(月) 19:01:41 ID:QIrvjfrw0
338 :
226:2006/01/09(月) 20:26:37 ID:bsDhKwPT0
>>282 ずっと読んでてどうかなと思ってたけど、ファイル全体を>237-238方式でやるんじゃないんですね。
これならそんなに効率悪くはならないかも。
2つの転送方式の割合にもよるけどユーザー側で任意に割合を決められるのなら状況に応じた対応できるしね。
自分なら命の危険を感じる場合以外は数十ブロックを>237-238方式で残りは直でにしちゃうかな。
カギをかけるような感じで。
ところで直で転送する方は(生(?)データブロック部分の拡散目的で)間に転送ノードははさまないのかな?
いらない気もするけれど…
なんか後だしジャンケンみたいでアレなんですが実は自分も以前同じようなこと考えてたり…。
(タマネギ方式と勝手に呼んでましたがw)
初期公開者がデータを任意の回数多重ラッピングして複数の隣接ノードにばら撒く。
もらったノードは皮を一枚むいて別のノードに転送。
皮をむいて種が出てきたら(ってタマネギに種は無いけどw)そのデータをキャッシュとして保持。
さらに転送にUDP使ってヘッダのソースアドレスを偽装すればどこから来たものかもわからなくできるのでは…
とか考えたんですが、ノード通過時に確実に一枚づつ皮をむかせる方法が…
ルータ通すとソースアドレスを問答無用で保持してるグローバルアドレスに上書きされるかな…UDPヘッダだから大丈夫かな…
それに転送ノードに何も残らないから効率悪すぎか、とかいろいろ思って妄想だけでボツになってました。
というわけで期待してますんで。
オニオンルール使ったP2PならTorが無かったか?
340 :
226:2006/01/09(月) 20:28:52 ID:bsDhKwPT0
で、少し意見等を…連投続くけどスマソ
「管理ノード」について
>237にある「ネットワーク参加者の公開鍵」や「位置情報」は検索・ダウンロードの説明のところで出てきた
「ハッシュを管理するノード」みたいな(あるいは同じ?)ノードに問い合わせするのでしょうか?
そもそもこういうノードがいるということは、全てのノードが等価なPureP2Pではない?
そうならこの管理ノードが潰されたらシステム全体が動かなくなってしまうような気がするのですが
そのあたりはどうなんでしょうか?
また、管理ノードのデータのリフレッシュや他の管理ノード間との同期、問い合わせ参照のマスカレードとかは?
管理ノード自体が特定IPを蹴ったりできるとネットワーク自体が大きくなっていかないような気も。
もっともそういう使い方もありなんでしょうけど。
DOM対策について
できれば、プログラム単体のクラック耐性上げたり関連ツールを常時モニタするのではなく
このネットワークシステムの基本動作原理自体にうp0やゴミデータうpノードを排除していく機構が
備わっていればいいんですが。
freenetだとNGRかな。
不特定多数で構成されるネットワークにはどうしても悪意のあるノード(個人、団体、公的機関含むw)が
一定数入ってくるだろうから。
どうすればいいのかはわかりませんけど。
上記の管理ノードでコントロールは可能でしょうけど、なんだかなぁ…
341 :
226:2006/01/09(月) 20:31:09 ID:bsDhKwPT0
ISPの規制と規制抜けについて
自分もいろいろ考えました。
http装って、さも個人の自宅鯖にアクセスしてるように見せかけてデータ埋め込まれたjpeg(ラブマナツカシスw)や
いかにもありそうなzipファイルダウンロードしてるように見せかけたり。
オレオレ認証でhttpsにしてパスワード入力もつけてとか、トンネル掘って…とか。
今ならメッセンジャーのファイル転送プロトコル偽装した方がいいのかなとか…。
でも結局のところ、現在のISPの歪んだ価格体系(上流回線業者にはパケット量で従量制、ユーザー側には固定料金)の状況が変わっていかない限り早晩転送量規制が広がっていくんじゃないかと思ってます。
単位時間あたりの転送量の移動平均が規制値以上になったら規制解除値以下になるまで転送量規制とかね。
やっぱりできるだけ効率よくやるか、マターリ基本(みたいですね)にするかしかないかと思うけど。
ネットなんとかって言う会社をこれ以上儲けさせないためにいろいろやるって言うなら大賛成ですがw
(いや、むしろやればやるほど儲けさせるだけか…シュン)
詐欺事件うんぬんについては、まずJAROか消費者センターへかな。
何の解決にもならない気がするけどw
342 :
226:2006/01/09(月) 20:33:11 ID:bsDhKwPT0
あと勝手な要望とか
ファイルサイズに応じて分割サイズとか変えて暗号化とかそのへんはいいんですが、
最終的な通信パケット長はある程度ランダムになるようにして欲しいなとか。
Winny見てると、こりゃパケットサイズそろいすぎで使ってるのばればれだなとか思ったので。
そういう意味ではプロトコル偽装して一目ではこのソフト使ってるようには見えないようならいいなぁ。
直転送部分のデータに関してはやっぱりなんらかのリカバリができる方がいいと思う。
検索で歯抜けファイルはヒットしないとはいえ、転送が0秒で終了するわけではないし、
破損キャッシュを抱えてるノードもあるだろうし、先に書いた管理ノードのデータリフレッシュの問題もあると思うし。
まあ再うpキボンヌでもいいかもしれないけど、初期公開者に負担かけるのも…
言うは簡単、実装マンドクセ、デバッグ・検証なにそれ?…でしょうから
勝手なことほざくなと聞き流してもらってもいいです。w
一応LAN内複数台テスト環境は用意できますのでワクテカしながら待ってますよ。w
とか言ってますが、無視して仕様煮つめていってください。
後でごちゃごちゃいじりまくらなければならなくなるのも嫌だもんね。
343 :
226:2006/01/09(月) 20:35:13 ID:bsDhKwPT0
連投ついでにこれも…
>>229 >しかし、今度はテロ行為や犯罪計画の温床となりかねないという頭痛
>の種が出てくるので迷っています。
まあ参考程度ですがfreenetのスタンス(?)
ttp://freenet.sourceforge.net/index.php?page=faq ここのチャイルドポルノやテロリズムのところかな
それとfreenet提唱者のイアン・クラーク氏の基本的な考え(著作権に関することとか)
ttp://freenet.sourceforge.net/index.php?page=philosophy 47氏も2chからみで開発始める前からこのへんの考えに思うところがあったのかな。
パラダイムシフトスレとか思い出しますが。
どちらも英語ページです。
日本語公式サイトもあったのですが、今現在ブラウザの使用言語を日本語にして
SourceForge.netのThe freenet ProjectからProject Home Pageに行こうとすると、
既に404で消えてしまってます。
47氏逮捕劇の時だったかにメインページが即行サイト再構築中に書き換えられ、
(その時点では各日本語ページに直接行けば見れたんですが)
そのまま放置、消滅みたいです。
日本もこんな国になっちゃったんだなぁ…
>>339 不勉強でスマソ。
Torって匿名httpプロキシだと思ってたけど、他でも使えるんですね。
やっぱ、自分が思いつく程度(+以上)のことは他の方がとっくに…orz
つーわけで、おとなしくテスト版待ってます。
同じくテスト版待ってます。
開発頑張って下さい。
カスがちょろちょろ長文たれながしやがってクズが
Torは米海軍ですぜ
能書きはいいからとっととモノをだしてくれ
そもそも、winny検知システムはどういう仕組みのものなのか?
プロバは、どういう基準で帯域制限をかけてるのか?
そこらのところが、わからんと対策は立てられないと思うのだが。
351 :
332:2006/01/10(火) 01:53:05 ID:vZ2xVVWg0
>226さん
>338
>ところで直で転送する方は(生(?)データブロック部分の拡散目的で)間に転送ノー
>ドははさまないのかな?いらない気もするけれど…
転送ノードは挟みません。その代わりに、すべてのノード間通信はVPNでいこうかと
思っています。ノード間の通信で公開鍵使わなければ、DHTのキーの生成元に公開
鍵含ませる意味がありません。VPN通信によりノード間の通信は除き見ることが不可
能です。仮にノード間通信をすべて除き見ることができたとしても、逮捕・起訴にはつ
ながらないでしょう。理由は、ある一つのファイルを一つのノードに全て渡すようなこと
は絶対にしないためです。必ず一部分はどっかのノードの中継が入ります。これで捜
査機関からの匿名性は守られます。
>340
>「管理ノード」について
>また、管理ノードのデータのリフレッシュや他の管理ノード間との同期、問い合わせ
>参照のマスカレードとかは?
まずDHTは、馬とびというDHT技術を用います。過去スレの
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128362917/423-424 を参照してみてください。
で、隣の・・・の隣のノードに問い合わせたとき同時に、ノードが管理しているデータを
相互に交換します。あまりに距離が離れていた場合には交換はしません。
あと、検索問い合わせは検索キー+(自分の位置情報or自分のキー値)をネットワー
ク上に放流して、検索キーのハッシュ値を管理するノードまでたどりついたら、その管
理ノードが検索元に検索結果をconnect()して渡します。それか、検索結果をまたキー
値を元に送り返すかですが。
352 :
332:2006/01/10(火) 01:53:58 ID:vZ2xVVWg0
>DOM対策について
>できれば、プログラム単体のクラック耐性上げたり関連ツールを常時モニタするのではなく
>このネットワークシステムの基本動作原理自体にうp0やゴミデータうpノードを排除していく機構が
>備わっていればいいんですが。
up0に関しては対処できると思います。ですが、もう少し待ってください。Port0・負荷分
散との絡みで考えていますので、まだ時間が必要です。
ごみデータupノードの排除は不可能です。仮に、自己にとって都合の悪いデータをup
するノードが特定できるとするならば、これはすなわち、絶対的な権力者からの匿名
性が守られないということになります。
>悪意のあるノード
ネットワークに参加する時のノードのキーk_N計算方法
k_N = h(IP || Port || 公開鍵 || 日付 || 他)
とりあえず、ネットワークにログインする前に、毎回毎回公開鍵を生成してもらいます。
使い捨ての公開鍵ですね。
k_Nに関する問題として、あるキー値の範囲に悪意あるノードが固まった場合、その
範囲の検索結果が信用できなくなります。また、検索結果が戻ってこないような事
態も考えられます。
k_Nに関してはまだまだ考えなくてはなりません。
353 :
332:2006/01/10(火) 01:54:44 ID:vZ2xVVWg0
実際にUL・DLする場合はk_Sを元に検索を行います。
h_M = h(M)
k_S = h(h_M || 日付 || 他)
変態チックにいくなら
k_S = h(h_M || 日付 || 24時 || 他)
で一時間毎に検索キー・管理ノードを変更してしまえと思っています。
winnyでは完全キャッシュファイルのキー生存時間が1500秒だったので、30分毎に
変えてしまってもいいのかなと思っていますが、検索効率がどう影響してくるのか不
明です。
ここのところはシミュレート・実装部がまだまだですので、ただの妄想に近いです。
k_N, k_Sの計算方法を工夫すればある程度悪意あるノードに対する耐性を持たせる
ことができるかと。
>341-342
>ISPの規制と規制抜けについて
+
>最終的な通信パケット長はある程度ランダムになるようにして欲しいなとか。
平分 || 乱数 || 平分 || 乱数 でVPN通信。(|| は連結)
というような仕様になっているので、ここのところはそれほど心配されなくてよいと思い
ます。
>直転送部分のデータに関してはやっぱりなんらかのリカバリができる方がいいと思う。
うーん、ここはまだ未定ですね。ファイルに冗長性を持たせなくても、分割アップロード
を工夫することでどうにかなりそうですし、冗長性を持たせるとそれだけファイルのサイ
ズが膨れてしまい、DL完了の時間が余計にかかるようになりそうです。
うーん、俺の力が必要みたいだな・・・
>>266 > しかし、捜査機関からの匿名性程度
> でよければ、中継を介さずにいきなり自分が第一次情報公開者だとして公開すれば
> いいだけです。
これって自分で中継するかどうかは選べるってことでしょうか?
今読み返して思ったんですが、アップ側であろうが中継するかを選べると、ダウン側の匿名性が下がると思ったのですが。
ダウン側はアップが中継しない設定かどうかは知らずにダウンするとしたら、アップ側はダウン側のほしがっている情報が丸分かりになるので。
例えが難しいのですが、関係者を特定したい悪意のあるアップ側が中継設定せずに、
332製共有ソフトに関係者しか知らないような名前をつけたファイルを流して、
その悪意に気付かない関係者がダウンしたら、悪意のアップ側には、そのダウン者が関係者だと、
ばれてしまうのではと思いました。
うまく説明できませんですいません。今まではダウン側の悪意を考えてましたが、アップ側の悪意を考えると、
無きにしも非ずかなと思いました。確か米国では、「ダウン側がつかまる」だったような気がします。
>>282 > DOM対策をどれだけできるかによります。
これって、BTみたいにアップ=ダウンで何とかならないでしょうか?
UP0の場合は、UPのスピードが出ないのだから、DOWNももちろんスピードは0に近いって言う感じで。
アップのスピードの合わせるって言う方式。これだと他のノードがアップスピードを監視しなきゃならなくなりますが。
>>327 お前脳味噌腐ってるだろ
IPアドレスから名前、住所、電話番号等、個人を特定する情報は得られない
357 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/10(火) 09:57:13 ID:6hIakJ2j0
>>356 ISPにしかるべき権力を持つ機関が問い合わせればおk
>>357 そんな事態に陥るのは違法行為をした時ぐらい
お前は警察のご厄介になるような違法ファイルのやり取りでもする気か?
359 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/10(火) 12:05:07 ID:6hIakJ2j0
>>358 いや、スレを読まずにIPから個人を特定できる情報を得られるかどうかってことへのレス
スマソ
自分でも作りたいと思って調べてるけどすでに次元が違う話ばっかり飛び出てて
何がなんだかよくわからん
開発は諦めないけど何年先になるやら・・・
絶対入れて欲しい機能にUPファイル指定もできるようにして欲しい
UPフォルダだけじゃなくてUPファイルも!
一般的に1G以上の完全キャッシュなんて何個も保持してられないから削除
落としたファイルはUPフォルダ指定しないとこに移動して整理
だから流れるファイルが減少する
UPしたくないファイルもそのフォルダにあるからファイル単体で指定できれば
流通するファイルも増えると思われるです
ぜひご検討を
UPしたいファイルのキャッシュだけキャッシュフォルダに入れておけばいいだろ
>>361 キャッシュいじれる専用TOOL導入すればだろ
デフォじゃ無理だしめんどくさくて誰もしないよ
>>360 Upフォルダに入れるのが面倒な奴がファイルごとに指定したりするとは思えない
>一般的に1G以上の完全キャッシュなんて何個も保持してられないから削除
多分ネットワークにいらない子
>>360 ファイル単体をそのまま指定だと、共有してるの忘れてどっかへ移動したりしてアップエラーとか起こしてしまいそう。
ソフト側でロックかけられても逆に鬱陶しいし。
それを言うなら、指定したファイルを即時キャッシュ変換してキャッシュフォルダへ放り込む機能の方がいいな。
シリーズもののうち、1ファイルだけをUp希望された時楽そうだ。
ま、あれば便利かなという程度で無くても困らん機能だよ。
キャッシュと実体両方持つと場所の無駄とか思ってるのかな
>>360 ライトユーザー?はそう思うのかもしれないけど俺的には
外付けHDD買うかさっさと焼いちまえ、だが。
>>360 >>一般的に1G以上の完全キャッシュなんて何個も保持してられないから削除
どれだけ容量が少ないんだろう?
まさか全容量が20G程度?
まったり待ってますか…。
外付けHDDの中でWinnyとかShareとか実行してる人、いる?
>>371 普通にできるぞ いざとなったら物理的に破壊できる
373 :
332:2006/01/10(火) 23:41:04 ID:mZr48v+u0
>355さん
ダウンロードする側にも匿名性を欲しい。
というとこでしょうか。UL, DLをする前に検索パケットを出さなければいけないのですが、
この検索パケットはノードからノードへと中継され、最終的にそのパケットのキーを管理
するノードに渡されるようになります。中継される際に発信元情報を書き換えるようにす
れば対応できます。
また、ダウン側もすべてのデータを一つのノードからもらうようなことはありません。必ず
一部分は他のノードからもらいます。
>360さん
>一般的に1G以上の完全キャッシュなんて何個も保持してられないから削除
ここの部分は・・・言葉は乱暴ですが>363さんに同意です。
>ファイル単体で指定
ここは通信プロトコルとかに関係してこないので、実際に動くものを公開しておいて、
機能追加で要望が多ければ対応しようと思います。
んっと、p2pソフトの名前ですが、どなたか考えてもらえないでしょうか。
日本の物と分かる名前だと嬉しいです。
>>279 ある。
秋葉でPCパーツ等を買うオタク風の男の後をつけ、住居を特定した後、ドアを蹴破る。そして、PC内のupフォルダの内容を見る。
PAR2で冗長化するとDL完了の時間は変わらないですよ。
全部のデータを集める必要がなくなるから。むしろ効率があがる。
歯抜け率が格段に下がると思う。難しいのが難点だけど。
>>373 作った後でも名前は考えられると思うけど・・・
俺もNinja
>>377 事が大きくなったときに日本の恥にされやしないだろうか
>>376 > 全部のデータを集める必要がなくなるから。むしろ効率があがる。
ちょっと違うと思う。むしろファイルが大きくなって、
復元可能レベルまでのファイルをダウンロードする時間が余計長くなると思う。
100メガのファイルが99メガまでしかないとして、それを修復するためのPAR2が+30メガぐらいになるのなら、
結局129メガまでダウンロードしなくちゃならないので、より負担がかかるような気がする。
そもそも、欠けてる部分は、キャッシュが存在していれば他のノードから、補えるので、
ny、shareも、PAR2を搭載してるも一緒なはず。普通のウェブから、ダウンロードするなら意味はありそうだけど。
freenetが搭載してるのは、記事の破損を修正するためにあるんだと思う。
すべて推測だけど。
はよ実験しろ。
384 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/11(水) 02:27:44 ID:+aW6zjmR0
やっぱほら、名前考えるにもまず使ってみなきゃね!
てか次のロングホーンでP2Pできるんだろうか?
概略を読む限りだとmp3の再生すらできなさそうにも取れるけど
はぁ?
それどころかP2Pクライアント標準搭載だぜ
MSはP2P推奨
日本名っぽいファイル名とくれば、
富士山
芸者
忍者
鷹
茄子
舞子さん
これらを適当にアレンジすれば良いかと
>>一般的に1G以上の完全キャッシュなんて何個も保持してられないから削除
痛いな。
完全キャッシュを優先して残したほうがいいよな?
Vistaに搭載されるのがAvalancheで雪崩
Torrentは激流だか奔流だったっけ
飛脚
JapaNet
JapaNet
394 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/11(水) 20:39:37 ID:cm19iPQV0
さむらい
Janx
日本+未知の意味を表すxで。
>>381 freenetのはものすごく適当に言うとこんな感じみたい。
1つのファイルを A,B,C,D,E,F,G,H の8個に分割。
それぞれのブロックに他のブロックを復元できるデータを付ける。
A+ed,B+ea,C+ea,D+ba,E+bc,F+bc,G+dc,H+df てな感じでこれをブロックごとにUpする。
で、小文字3つを集めると大文字+復元データの1ブロックが復元できる。
例えば A+ed,B+ea,C+ea の3ブロックがあれば d が3つ集まるから D+ba が復元できる。(落とす必要なし)
もちろんこの例だと復元した D+ba に含まれてる復元データが ba じゃ効率悪すぎだし F,G,H のブロックは復元できない。
そもそも1ブロックのサイズが元の1.75倍になってしまうし。w
実際はもっとうまいやり方でサイズ縮小/効率上げてると思う。
でもイメージとしてはだいたいこんな感じだと。
全ブロック落とさなくても(自キャッシュ内歯抜け状態でも)元ファイル復元できるだけのブロック落としてしまえば
復元後歯抜けブロックを自キャッシュに入れることにより完全キャッシュ化できる。
freenetで使われてるのはここの Java FEC Library ってやつ。
ttp://onionnetworks.com/developers/ Java用になってるけど OpenSource で原理や計算式、パフォーマンスなんかのデータも公開されてるみたい。
Win32用にDLL化できるからインターフェースさえ合わせれば使えると思う。
freenet用Up/Downツールfuqid(Delphiで作成されてる)ではFEC処理を内部でやってたりするから
ソフトに埋め込むのも可能かと。
ライセンスの問題があるかもしれないけどね。(BSD-Style)
Share使ってて苦しんでる人は欲しいと思うかもしれないけど
とりあえずはブロックのヘッダ情報に余裕持たせといて(というか可変長ヘッダにしておいた方がいいかも。
47氏も例の本で後で色々追加したら当初余裕持たせておいたはずの領域使い切ったとか書かれてるし)
多数ノードで運用テストしてみて管理ノードへの問い合わせタイミングその他で歯抜け問題が大きくなって来たら考えればいいのでは。
ダロンロード板でフリーネットのスレッドないのはなんでだ?
サムライとかニンジャとかだったら、
日本が好きな外国人が日本語を模倣して作ったのだと誤解されるかもしれないと思う。
俺が考えたのは、『inpay』
これは、通信を暗号化して情報を「隠蔽」すること、
金を払うという意味の英語「pay」の否定形(in-- たとえば、 justice , injustice のように)
をかけてできた造語です。
金を払わない、すなわち誰でもタダで利用できてアップやダウンができる。そんな思いが込められています。
どうかな・・・
401 :
400:2006/01/11(水) 23:22:33 ID:vml8RhP70
>>400 はぁ?なんで違法ファイルのやり取りが前提なの?
釣りですか?
>>402 そんなに噛み付くことはないだろ、軽い皮肉だと思って流しとけ
mottainai>名前
>>403 まぁ、その前に皮肉の使い方勉強してくれ…
一富士二鷹三ダウソ
n個のデータブロック、D1, D2, ...., Dn が各々kバイトを記憶しているとする。
さらに、m個のパリティブロック、P1, P2, ..., Pm が同様にそれぞれkバイトを
記憶しているとする。各々のパリティブロックの内容はデータブロック内容を
元に計算される。 この時、D1, D2, ..., Dn, P1, P2, ..., Pm の中からm個の
ブロックが消失しても、残りのn個のブロックより消失ブロックの内容を復元
できる各々の Pi の計算方法を決めた―のがPAR2。つまりPAR2において
ファイルデータとパリティの存在意義は等価で、元100MBとパリティ100MB
を作れば、その内パリティか否か問わず元サイズ100MB集まれば複合が
可能になる。増える重さは位置情報だけで、ブロックそれぞれに2Byteで
ことたりる。仕組みは、それぞれ非従属なパリティを有機体を利用し生成、
複合は逆行列でする、という物。後日、資料ついでに書く予定です。
それいけ小泉考太郎 Nシステムも大公開
日本っぽいと言ったらSONYがいいんじゃない
Winnyに似てるしさ
あんまりその復元意味が無いような。
それなら、高圧縮の方法考えた方が良いような気が。
でも、無いよりは良いか。開発者さんの負担にならなければ。
それにPAR2なら、自分でファイルに付属させればいいし。rarもあるからね。
匿名維持にはFreenet 方式(分割・拡散UP)が有効だが、歯抜けのデメリット
パリティはその歯抜け対策
久々にImoをみた
「飛脚」がなかなかいいんじゃないかと思った。
なんつーかファイルを運ぶっつーか。
モナの宅急便
式神
WW2の日本の暗号名やらトラトラトラなんかの有名な暗号はどうだ
・暗号化なし
・基本は転送なしで直繋ぎ。回線負荷分散・軽減目的の転送はあり
・軽快動作
俺はこれでいい
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーーーン
↓
BOON
421 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/12(木) 21:27:12 ID:6euWZiZW0
「徳川埋蔵金」
恋文
423 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/12(木) 22:38:50 ID:479WTCgV0
「フリーカネコ」
きんたま
XBOX720
なにこの流れ
名前とかお前の日記でかいてろよ厨房どもが。
おまえらみたいなのがいるならいつまでたっても完成しないよ。
このスレもWinozみたいになるにきまってる
だから?
しねよ
>>428 性格悪いねw引きこもりですかぁwもう来ないでね
ブラウザからも逝けるシームレスなp2pうpローダーがあれば便利だなぁ。
ISP規制対策として、HTTPやFTPなどの有名プロトコルをトランスポートプロトコルとしてラッピングするのがいいと思う。
432 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/13(金) 05:01:57 ID:EgzAioFN0
>>432 認証サーバどうするの?オレオレ?
ISP規制対策としては一時的なものになる気がする。
結局は転送量で規制されるだろうから。
転送量少なけりゃうまくごまかせるかも。
たしか新月がHTTPのGET使ってやり取りしてたような。
っていうか332氏はVPNでって言ってるし。
332さんは?
oneちゃんの状況はどうなのかしら
いつ頃出すっていってたっけ?
>>434 グラフだけじゃなくて式も載せてよ。
もしくはシミュレーションソフト。
>>434 乙です。
できれば式も見たいです。
それともひたすらシミュやった結果ですか?
PAR2いいね。
でも、誤り訂正符合に何を使うかを決めることよりも、
将来PAR3、PAR4が出てきたときに古いキャッシュを捨てなくてもいいように
異なる誤り訂正符号が混在できる拡張しやすいアーキテクチャが重要かな、なんて思う。
「NY2をつくりましたけど、NY1とはつながりません」、みたいなことになると、
折角育ったネットワークが分断されることになるから、
そうならないように常に上位互換性を確保しながらバージョンアップできるような構成にしたい。
442 :
332:2006/01/14(土) 13:30:25 ID:1I3iYq5B0
穴が多すぎです。
初期キャッシュ量
あるファイルF(サイズn)を公開したとき、公開した瞬間にネットワーク上にそのファイ
ルのキャッシュがどれだけあるかです。普通は公開者のnのみです。
1・キャッシュ維持率とダウンロード成功確率の定義を教えてください。
2-い・それぞれの場合での初期キャッシュ量が書かれていません。
2-ろ・それぞれの仮定において、ネットワークに存在している初期キャッシュの量は
すべてnでしょうか?
3・DO-NOTHING(何もしない)ではキャッシュ維持率が≠100%になれば、それでダウン
ロード成功確率は0%になるんじゃないの?
>a.DO-NOTHING(何もしない) 自分のみ持っている状態です
>b.COPY(コピー) 自分を含めた4人にコピーした状態です
4・これってまさかとは思うけど、ファイルFを公開したとき、aの場合は初期キャッシュが
n存在していて、bの場合は初期キャッシュが4*n存在しているってことはないよね?
ずっとキャッシュについて考えていましたが、私個人の考えはやはり、ファイルに冗
長性を持たせようとは思いません。
>初期キャッシュ量
公開者の匿名性を守るためにある期間は一次公開者からダウンロード
できないようにする予定です。私は強制拡散機能のあるShareをベース
に考え、公開時にP2Pネットワーク上からファイルサイズの4倍の領域を
確保するように考えています。
>キャッシュ維持率とは
あるキャッシュを送った時ある一定の時間後、そのキャッシュが存在して
いる確率のことです。消滅原因はノード消滅またはキャッシュ削除です。
―維持確率って書いたほうが良かったな…
>ダウンロード成功確率
ある一定の時間後に取得した時、完全な元のファイルを復元することが
できる確率のことです。ここでは取得にかかる時間による維持率減少は
計算に入れていません。
>DO-NOTHINGとCOPYについて
これらは分割していない時(Winnyのような)の確率を示します。分散型
とは全く異なる系なので一緒にしない方が良かったかもしれません。
DO-NOTHINGがキャッシュ維持率P%の時にP%になるのは、自分が
そのある一定の時間後にそのキャッシュを持っている確率と同値です。
持っていれば完全なものを取得できますし、存在していなければ全く
取得できないので、完全なものを取得できる確率はP%です。
444 :
332:2006/01/14(土) 15:29:11 ID:VQh615i10
うーん、よくわからんなぁ
時間はかかるが一つ一つ質問させてもらいます。
>公開者の匿名性を守るためにある期間は一次公開者からダウンロード
>できないようにする予定です。
A:DO-NOTHING(何もしない) 自分のみ持っている状態です
B:COPY(コピー) 自分を含めた4人にコピーした状態です
C:DIFFUSED(拡散) 256人に64種の断片を均等に拡散した状態です
D:PAR1(パリティ) DIFFUSEに加え4人に1種のパリティを拡散した状態です
E:PAR2(パリティ2) 256人に256種の断片及びパリティを拡散した状態です
ファイルFのファイルサイズはnとする。
ある期間おいて、ファイルFの一次公開者の匿名性が守られるようになりました。
質問一
一次公開者の匿名性が守られるようになるのにかかる時間はA, B, C, D, E
それぞれの場合においてどれくらい?
質問二
一次公開者の匿名性が守られるようになった時、A, B, C, D, Eそれぞれの場
合においてネットワークに存在するキャッシュの量はどれくらい?
私の考えであのようなグラフの結果になったのは、一次公開者の匿名性が守ら
れるようになった時にネットワーク上に存在するキャッシュ量の違いによるもの
だと考えています。
単純に、キャッシュ量が多ければ多いほどダウンロード成功確率は上がるので。
freenetのパリティ?は、記事のオリジナルを一時公開者が保持せず、他のノードにわたって記事が壊れた時に
記事の整合性が取れないから、修復できるように備えたもので、歯抜け対策じゃないと思う。
歯抜け対策なら、部分キャッシュを持っている所に、他の部分キャッシュが集まるように作る以外は無いと思う。
冗長性で、キャッシュの容量が増えるなら、余計保持率が下がるし、
修復の出来る容量まで保持するのに結局オリジナル以上の容量が必要になる?
でも、ここは開発者さんのお好みしだいかな。
446 :
>>445:2006/01/14(土) 15:32:18 ID:1v2qp4i00
横槍すいません。
447 :
332:2006/01/14(土) 15:33:04 ID:VQh615i10
あ、具体的な数字が出しにくければ不等号だけでもいいので。
>>445 あなたPAR2を使ったことないでしょ。
質問一
Aは守られない。その他は公開者が所持していることを主張しなければ
守られる。私が作るP2Pは所持情報の拡散を7日ごとに行うが、公開時
にプログラム側へ所持情報を公開したことにし、初期の一次公開者の
出現を抑える予定である。ただしAの場合においても転送で工夫をすれ
ば守ることができなくはない。
質問二
ページに載せた実験の場合
それぞれ自分以外に、Aは0倍。B,C,Eは4倍。Dは約4.06倍。
ただしC,E,Dは分割の時点でファイルの位置情報が必要になりその分
増える。各々の分割ブロックに1Byteまたは2Byte。
という感じ。
450 :
>>445:2006/01/14(土) 16:04:00 ID:1v2qp4i00
>>448 ほとんど意味が無いから使ってない。
1%でさえデータが大きくなりすぎるし、ファイルが壊れること自体が少ないし。
壊れた場合は、今のところ修復できたことが無いし。
「文書程度のものなら、コピーしたほうが安全だし。」
freenetは匿名性のために次から次へと、ファイルを移動させて、匿名性を図るから、
その間にファイルが壊れた時のために修復できるようにって事だと理解してる。
一時公開者はすぐに公開ファイルを手放すし。ファイルが壊れた時に、一時公開者のオリジナルを元に修復、
またはキャッシュ保持者のファイルを元に修復とかが出来ないからじゃない?
詳しいことは、分かってないけど理由としてはこんな感じでしょ。
>>445 freenetのパリティ?ってFECのことを言ってるのなら違うと思うけど。
壊れた時じゃなくて(いや、それも含まれるだろうけど)ある程度のブロックが
freenet上から消失してもファイル(オリジナルデータ)復元できるようにって
意味で付けられてるんだと。
ttp://freenet.sourceforge.net/index.php?page=faq#fec (英文スマソ)
freenet用のInsert(Uploadのこと。freenetはpush型なので)/Downloadツールfuqidで
ダウンロードしてるとファイルの各ブロックの状態がカラー表示されるんだけど、
時々あるブロックをダウンロードすると別のブロックが
「ここはもう復元可能だからダウソしない」って感じで色が変わるよ。
元ファイル復元可能状態までブロックがそろったら歯抜けのまま
ダウン終了→FECで復元→全体CheckSumチェック→完了って流れ。
ただここで終わると自キャッシュ内の歯抜け補完できないのでHeal機能ってのを使って
Heal=100%, Heal HTL=0 で自キャッシュ内に完全キャッシュ復元して持たせるようにしてるけど。
一応、こんな感じ。
別のことを言ってるのならスマソ
452 :
>>445:2006/01/14(土) 16:23:06 ID:1v2qp4i00
>>451 俺自体が良く分かってないので。すいません。
> 壊れた時じゃなくて(いや、それも含まれるだろうけど)ある程度のブロックが
> freenet上から消失してもファイル(オリジナルデータ)復元できるようにって
> 意味で付けられてるんだと。
これが違うんじゃないかと思って、書き込みしました。
今のところ3つが動いてるのか?
BBSとか、つくのかな?ほしいな。
PAR2結構良さそう。
>>450 >一時公開者はすぐに公開ファイルを手放すし。
いや、freenetにはそもそもUploadフォルダとかなくて
一時公開者がInsert完了時点で自キャッシュ内にある他ノードから流れてきた
大量のキー(ブロックのこと)の中に混ぜ合わされて
後は一時公開者だろうが自分のキャッシュに何がはいってるかさっぱりわかりません状態になる。w
その後一時公開者がInsertした自キャッシュのキー群がどうなっていくかは
そのキーの需要度によって変わるけどそれも一時公開者には不明って感じ。
いろんな技術が出てきてるし、いろいろ検討するのはいいことだと思うけど
こういう補完機能を実装する/しないは作者さん次第でしょう。
ただ、既にWinny,Shareがある状態で(特にShareの歯抜け問題がわかってる状態で)
何も対策/検討しないでだと後で問題起こった時相当突っ込まれるだろうけどねw
(Shareの歯抜け問題はキャッシュ自動削除も絡んでると思うが)
自分的にはWinnyの時47氏も何回かキャッシュ互換切ってやり直したりしてたし、
最初から全てうまくいくようにってのも難しいと思うから
そのへん(途中で変更)もありだろうなと思ってますが。
ま、文句言うやつも大量に出てくるだろうけどそれを乗り越えてやっていけるかどうかだと。
> ただ、既にWinny,Shareがある状態で(特にShareの歯抜け問題がわかってる状態で)
> 何も対策/検討しないでだと後で問題起こった時相当突っ込まれるだろうけどねw
別に歯抜けはいいけどな。
>>458 いや、歯抜けはかなりウザイよ。
鮮度が悪いとほとんど落ちない洒落はかなり問題。
洒落は部分キャッシュも検索にかかるからダメ。
直接転送のみで完全キャッシュをもつのが怖いって人も多いから。
PAR2って秘密分散法と同じという認識でOK?
秘密分散法とPAR2は根底にある原理は同じだけれども目的が違うため
に秘密分散法の方が容量に関する効率が悪くなってるって感じかな。
PAR2は時間がかかってでも良いから出来るだけ多くの情報を入れるよう
になってる。ちなみに元の容量が集まった時点で復元できるからこれを
超えるものは無い。
464 :
332:2006/01/14(土) 20:26:21 ID:zM55vD6r0
>454さん
数々の失言>442, >444失礼しました。
どういうことかやっと分かりました。理解しました。
ジョーカーありのポーカーで言うと、ジョーカーをm枚に増やすことができるというわ
けね。
これ使わせてもらいます。
ファイルの共有効率がかなり上がりますね。
>>454 計算式ありがとうm(__)m
>>464 ファイル共有効率が上がるなら皆大賛成でしょう。
332氏頑張って下さい。
PAR2 は、netnews(NNTP) でよく使われているよ。最近は NNTP 使う人もいなくなったけどね。
netnews に大きなバイナリデータを流すときは200KB程度のデータサイズで分割して流すんだけど、
そのピースを単位としてPAR2をかけたりします。
また、コミックなどの場合は、200ファイルくらいの jpg 画像を流すことになるけど、その場合は、
ファイルを単位としてPAR2をかけます。
もちろん、複数のファイルを流すときに、1つ1つが大きい場合は、それをさらに分割することも
あります。その場合、分割されたものをピースとして PAR2かけます。
実際にPAR2の効果を確認したいなら、netnews でバイナリデータを歯抜けでダウンロードして
PAR2実行して補完してみるといいと思う。
netnews って仕組みはバケツリレーなので昔はよくデータが抜けてました。最近はそうでもないけど。
でも、やっぱり、最新の投稿データは分割ピースごとに到達速度が違うのことがあるので、遅いピースの
到着を待たずにPAR2で補完したりしますね。そういうときはマジ便利。
ネット上のファイル断片の状態を監視して、歯抜けを自動的に修復するP2Pっていいなー。
ここ見るといきなり完成度の高いモノを出してきた47氏はマジ偉大だなと思う
まぁ、捕まってなかったら
プロバの規制なんかへのカッパだったろうな
>>468 でも、その47氏も村長もPAR2を見落としてたわけだから
これいいね、PAR2を組み込むと完走率は飛躍的に上がるよ
ファイルサイズ分だけ落とせば復号可能なわけだから。
>>470 > ファイルサイズ分だけ落とせば復号可能なわけだから。
この部分で、nyにはいらないって判断を47氏がした。
洒落は尊重がかたくなに拒んだ。
PAR2って、1,2,3,4とピースがあって、
普通なら、1〜4までそろわないと、完成しないけれど、
PAR2がある場合は、1が4つあれば完成することが出来るって考えでいいの?
ノーマル 1+2+3+4=完成
PAR2付属 1+1+1+1=完成
1+1+2+2=完成
全く違う
47氏が分割UPを採用しなかった理由は、たぶんノード離脱率の問題だと思う
ノード離脱率っていうのは、例えば1日で何%ノード入れ替わるかってことなんだけど
じつは、85%入れ替わるそうだ ネットアークの調査なんだけど
85パーセントっていう数字には、いろいろ議論の余地はあると思うけど
単純に85パーセントの奴は目当てのファイルを落としたら離脱して
15パーセントの奴は、つなぎっぱなしにしてるということ
そんな状態で分割アップを採用すると完走率が大幅に下がってしまうんだよ
ブロックをもらった奴が、たまにしか繋がない奴だったりすると。
その点、PAR2は都合がいい 発信者が複数回アップする前提ならトラフィックのロスも発生しないし。
478 :
332:2006/01/15(日) 12:44:50 ID:tARhOfZg0
自分が欲しいファイルを入手したらそれでログアウト・キャッシュ削除するというのを
考えてなかったですね。
一度入手したキャッシュはそのまま保存しておいてくれると仮定していました。
キャッシュを広く渡せるよりは、キャッシュを簡単に削除されないような工夫、あるファ
イルを欲しがるノードが複数いれば、すべてのノードが同時に入手完了となるように
する工夫の方が重要でしょうか。
理想で言えば、自分が入手したキャッシュは他のノードのためにも削除しない、とい
うのが理想なんですが、そうはいかないですか。
結局、導入の概念としては「ゲーム理論」を使うのが最も効果的と思うのだが。
>>478 > 理想で言えば、自分が入手したキャッシュは他のノードのためにも削除しない、とい
> うのが理想なんですが、そうはいかないですか。
即消しはろんがいとしてもHDDが有限な以上いつかは削除するのは仕方がないと思う。
(1)upした分については自分のHDDからは削除する
(2)あんまりupされないものについては少しずつ削除されていく
みたいな仕組みがあったらいいな。
ヘビーユーザーなら500Gとか1TのHDDを保有していると思うが、
そうではないユーザーもいるはず。
HDDが圧迫されやむなくキャッシュ削除、またはキャッシュ即消しする
と思われ、そのまま保持というのは難しいかと。
キャッシュ保有が多いほどDOWN効率が良いとか何か制限が必要なのかな?
PAR2って、1,2,3,4,5,6,7,8とピースがあって、
PAR2がある場合は、重複しない4つあれば完成することが出来るって考えでいいの?
ノーマル 1+2+3+4=完成
PAR2付属 2+3+5+6=完成
3+4+6+8=完成
1+4+6+7=完成
>>479 いや、「ゼーマン効果」を使う方が効率的だと思う。
>>481 今なら普通にPCを電気店で買うと、
デスクトップ型なら200G以上は標準であるだろう。
ヘビーなら軽くテラを超えてるが、それでもいつか消すものは消す。
キャッシュ保有が多いほどDOWN効率が良い
→upが多いほどダウンが多いというnyの基本…では?
>>479 ネットワーク内の「振る舞い」に関しては「ゼーマン効果」!
つまりシステム設計。
それが永続的に発展継続して行くという点に関しては「ゲーム理論」だろ。
「ピーマン効果」としての85%の入れ替わりにも対処できるんじゃない。
つかnyまるまるパクリが一番楽でええやん
細かいバグは直して
あかんの?
>>490 > PAR2がある場合は、重複しない4つあれば完成することが出来るって考えでいいの?
> PAR2付属 2+3+5+6=完成
> 3+4+6+8=完成
> 1+4+6+7=完成
ここ。
a,bに分けた方が間違いが無い。
>>491 「〜の方が間違い無い」ということは、元々「間違っていない」ってことだね。
ところで、いきなりa,bって何?
>482
1,2,3,4がデータ
5,6,7,8がパリティならOK
そもそも任意の4つ集めて復元しないのならPAR2の意味が全くない。
>>494 任意の4つを集めて復元する例を示しているよ。
>>495 詳しく。
>>454の説明読む限りだとF'DのF'を弄ることで全ての組み合わせを表せるし
また、F'の逆行列も常に存在するのだから、どの組み合わせでも復元できるじゃん。
ユーザーが、一つのネットワーク上で、任意に、匿名性のレベルを変更できるってのはぜひやって欲しい。
・匿名性が多少低くても、素早く検索、アップ、ダウン
・検索やアップ、ダウン速度が遅くても匿名性が高い
>>498 それが出来ちゃうと、匿名性がなくなるよ。低いほうにあわさざるを得ない。
アップ側のみが調整できるとしても。
>>500 前スレ辺りにあったよ。たしか絶対的権力者に対して匿名性を高めるからってことで。
>>501 いやいや、匿名性を高める理由じゃなくて、
何故「それが出来ちゃうと、匿名性がなくなる」のか、
何故「低いほうにあわさざるを得ない」のか
を書こうよと。
>>504 君の知りたいことは、前スレに書かれてるから。
別に君が知らないままでも、他人は困らんのだし、誰かがいつか教えてくれるとか思うのはよくない。
>>505 前スレにそんなこと書いてないよ。
それと、他人が困らないのに、なんで「誰かがいつか教えてくれるとか思うのはよくない」の?
まあ、そんな理由はどうでもいいけどね。
>>506 > 前スレにそんなこと書いてないよ。
このスレにあるね。ごめん。
510 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 15:46:54 ID:gzcLNVRG0
願望キムチ
511 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 15:48:05 ID:gzcLNVRG0
> ID:0PxjbmaL0
何でキムチくさいん?
>>509 そっか。残念。
>>499は妥当じゃない無意味な書き込みだったってことね。
まあ、人間なら誰にでも間違いはあるから、それはしょうがないか。
ま、
>>498 はぜひやって欲しいね!
488 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 14:25:16 ID:ErkoCMYr0
つかnyまるまるパクリが一番楽でええやん
細かいバグは直して
あかんの?
516 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 16:07:33 ID:h9+tHn8Q0
次世代のP2PはHDDそのまんま郵送で交換できるシステムです
519 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 16:12:25 ID:h9+tHn8Q0
ID:0PxjbmaL0
毎度自分の感情と結論が先で相手の話を聞かないなw
この性格は前のチョンw
いや、俺も
>>499の答えがここだとは、はっきり確定できないから。
>>521 いや、俺も
>>499の答えがここだとは、はっきり確定できないから。
多分373のことだとは思うけど。
332氏は、
>>282 で「自分で匿名性と効率を指定できます。」と書いているんだけどね。
>>519 いや、俺も
>>499の答えがここだとは、はっきり確定できないから。
多分373のことだとは思うけど。
番号間違えた。
527 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 16:22:35 ID:gzcLNVRG0
ID:0PxjbmaL0
なんか毎度、一部分しか読まないな
キムチらしい。
>>529 了解。
間違いは誰にでもあるから、あんまり気にするな。
>>530 >355とかそうかなと思ったんだけどね。
>>534 > だから、
>>498の要望は適切だよ。ぜひやって欲しい。
なんでだ?
ウゼーな、このごり押し。
>>534 ダウン、アップともに匿名性が下がらないんであれば、俺も良いと思うけどね。
下がらないなら、そのシステムを選択じゃなくデフォで使うだろうけれど。
>>536 「ダウン、アップともに匿名性が下がらないんであれば」もちろん両方いい方にすればいいけど
>>498が言っているのは「匿名性」と「検索やアップ、ダウン速度」のトレードオフになる場合に
どちらを優先するかを選べるようにしたいということだよ。
539 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/15(日) 16:50:06 ID:rZO/LIEE0
>>ID:0PxjbmaL0
これはひどい。コリアンの資質か。
>>537 ありがとうございます。
洒落って、PAR無しらしいけど、搭載が難しいのかな?
PAR搭載は作者のやる気の問題だよ。
久しぶりに来たけど現状を教えてくれ。なんかテスト版でも出たりした?
まだ
おい味の素
お前頭悪いんだから隔離スレからでてくんなよ
東大出身以外来るなよな
ここで言われとるPAR2のレベルの技術なら、圧縮ソフトに応用した場合スゲー圧縮率叩きだしそうw
頭の悪いチョンの性ですっかり空気が悪くなったな。
て言うか匿名性とかどうでもいいだろ
違法ファイルのやり取りをするんならともかく
規制されない、もしくはされてもすぐにバージョンアップで回避してくれさえすれば
後は製作者に任せるよ
>>554 また、きたの?
合法なら何でもできるなら、お前の住所、氏名、電話番号、晒せ。
出来なきゃしゃべるな。
動いてるのは、poenyのみ?
332yは、そろそろな感じだけど、まだ実物無いよね。
imonyも、2007年だっけ?
テスト版公開するわ、名前は適当かリクエストあればそれにする。
あとIP丸出し機能+txtしか共有できないようにしてあるからリクエストでどんどん追加していくわ。
>>559 テキスト共有だけだったら、名前はTexterとかでいいんじゃないの?
wktkしながら、ポエムいっぱい書いて、待ってるわ。
>>555 お前馬鹿だろ
IPアドレスから個人情報が分かるとでも思ってんのか?
警察のお世話にならない限り住所、氏名、電話番号なんて分かんねーよ
合法なら匿名性無くったって個人情報なんぞ分からん
なんでお前に俺の住所を教えにゃならんのだ
ループを繰り返してるように見えて、状況は確実に変化していると....
one氏やimo氏のやり方は、賢明なのかもしれんな。
どっちかっつーと匿名性匿名性やかましい奴がチョンだろ
あいつらの脳内に「著作権」の文字はない
IPアドレスの話は頼むから違う場所でして下さい。
実はチョンvsチョンの予感
ていうかはやくさわりてーよなんでもいいから出してくれピュッとな
P2PとPSPって似てるな
正直、
>>255に書いてある。
2月中旬以降まで待てないな。。。
後1ヶ月以上か…
>>569 完成するだけでも十分じゃないか。一ヶ月以上なんてすぐ来るさ。その頃には・・・・・wwwwwwwww
朝鮮総連監視下のスレ。
332さん、最近来ないこと無い?
>>575 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
忙しいんじゃないの?
578 :
476:2006/01/17(火) 20:16:09 ID:zM8YXTLa0
imo氏、乙
さすがだな、ちゃんと自分で検証してますね
1日で50パーセントは、キープされてるね
前、言った85パーセントって言う調査は2003年度9月のものだから
現在、ルータ使用率が高くなってるんでimo氏の調査の方が正確だろう
継続して調査すれば、いろんな重要データが取れると思うよ。
ついでに、IPアドレスとポート番号に注目してみるのもいい
ISPに再接続するとIPアドレスは変わるんだけど
変わるのは先頭文字列だけ、使用サーバとISP名は変わらない
で、nyのポート番号ってランダム設定でしょ 何万分の一かで
人口の多い東京ならともかく、地方だと........ry
>>578 グラフ更新しました。2日目でもまだ40%はキープしているようです。
常に起動している人が4割近くいるということなのでしょうかねぇ。
ポート番号はわざわざ調べなくても最近は半固定IPですから。
常時接続が増えてかなり環境は変わってるということですね。
580 :
476:2006/01/17(火) 23:11:34 ID:vV6WSBEX0
早速レスありがとう
で、問題なのはその半固定IPさんたちが何をほしがってるのかが、もろばれなところが問題だったりしますね。
581 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/18(水) 14:36:06 ID:YvJsK1dS0
定期age
2日目で40%…。
1週間で10%ぐらいかな?
>>582 そんなに下がらなさそう、30%くらいまでしか。
P2Pファイル共有ソフトの開発は大変なんだな
47氏やソンチョルは特別だったのか
585 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/19(木) 12:10:35 ID:PLYm4Io70
332氏さんは仕事で忙しいって言ってたよ
2月中旬から休みで、ソフト制作に時間を使えるって。
ふむふむ、グラフを見ると 最初の12時間で約50パーセントのノードが離脱して
後は、ごく緩やかに30〜40%代を推移してるなあ
たぶん、最初に離脱した50%の人らが、入れ替わり立ち代り繋いで数字を下支えしてるのかも。
>>572 ノード離脱率、維持率って何?定義を書いて欲しいな。
>>587 要は、繋ぎっぱなしの人もいれば、毎日何時間か繋いでる人もいる
何日に一度繋ぐ人もいるということ。
>>588 それってノード離脱率の定義を説明してる?
『ノード離脱率は、「何日に一度繋ぐ人もいるということ」です。』って意味が良くわからないけど。
『ノード離脱率は、(1)を表します。』の(1)が知りたいな。
592 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/21(土) 21:39:15 ID:BK1Fk3AF0
定期あげ
本当に来なくなってきたね。
332氏見てるなら書き込んでくれ〜!!
595 :
332:2006/01/22(日) 01:15:58 ID:/bmzGL/l0
何じゃらほい。
今から寝ます、何か質問等あれば起きてから答えますので書いておいてください。
596 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/22(日) 06:59:13 ID:PmBVAcmQ0
BBSは、搭載されますでしょうか?
出来れば、欲しいです。
>>596 搭載されません
というかソフト自体誰も作ってません
すべて妄想です
598 :
332:2006/01/22(日) 10:56:03 ID:vthY9ONl0
>596さん
bbsはアルファ版の段階では搭載しません。
ファイル共有機能がうまくいくかどうか分かるようになってからですね。
ただ、レス自体を一つのファイルとして扱えば、ファイル共有機能をそのままbbsに
移植するだけですので、そこまで手間はかからないだろうと考えています。
投稿はスレッド名単位での投稿になると思います。また、スレッド名が分からない
人間には、そのスレッドで何が話題になっているのかも分からないようにします。
>597さん
作ってますよ。ぼちぼちコーディングに入っています。
599 :
598:2006/01/22(日) 11:33:28 ID:CDgsfokM0
というのは嘘です
妄想につきあわせてごめんね
>>598 やった!
> また、スレッド名が分からない
> 人間には、そのスレッドで何が話題になっているのかも分からないようにします。
検索自体が無い?
602 :
332:2006/01/22(日) 12:33:16 ID:vthY9ONl0
んーっと、詳しく書きますか。
h_nはハッシュ値
enkeyは対称鍵暗号での暗号化・復号鍵
k_nはハッシュ値
h_n = h(スレッド名)
enkey = dekey = h_n
k_n = h(enkey or dekey)
投稿したい場合は投稿内容をenkeyで暗号化し、宛先としてk_nを指定します。
スレッドを読みたい場合は、スレッド名を一方向性ハッシュ関数に食わせ、その出力
をまた食わせます。上記のような出力が得られます。
検索時はk_nで検索し、k_nに一致する暗号化ファイルを取得します。その後dekeyで
暗号化ファイルを復号すれば何が書かれているのか分かります。
第三者も暗号化ファイルを入手することはできるのですが、復号鍵が分かりません。
k_nからenkey or dekeyを逆計算することは非常に困難です。
このような理由から、スレッド名が分からない人間は、スレッドで何が話題になっているの
か分からないと書きました。
これをファイル共有機能部の検索キーの暗号化にも使いますので、どこかの誰かが
何をダウンロードしようとしているのかを知ることは非常に困難になります。
ファイル名、スレッド名を知っていれば簡単に知ることはできます。
332氏しばらく書き込みなかったから、大丈夫か?と思ったけど進んでるみたいでよかった。
スクリーンショットが見たい・・・
妄想だからあるわけないだろ
スクショだけならVIPERでも作れるな。
607 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/22(日) 15:26:21 ID:Evc8hknn0
必死だなw
言語は何で作ってるんだ?
Javaは勘弁ね。
609 :
332:2006/01/22(日) 15:46:44 ID:KSsJsLjp0
排他制御はラッピングしてWINAPI使ってます。コード内にWINAPI直書きしているとこ
ろはありません。
後はほとんどC言語です。
Winozのスレってどこ?
611 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/22(日) 16:01:20 ID:hSMWvEFc0
. :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
>>611 Winozってやっぱりネタだったの?
サイトからして怪しかったしね・・・。
テスト版の公開(日)の目処はたっているのですか?
614 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/22(日) 20:38:25 ID:yAoW4axd0
WinOZのスレならとっくにDat落ちしたよ。
Part2になってから、もはや終わった
P2Pプログラム自体がサーバーとしての機能を持ってて
出先からブラウザでファイル検索やダウンロード、ダウンロード状況の確認をすることができる
こういうのは実現可能ですか?
>>615 楽なもんだよ。
でもセキュリティとか意識し始めるとやっかいかも。
まぁ普通はパスワード程度でも十分なんだが、
意識が低いやつはいつもいるもんだからなぁ。
最初から多機能を目指すよりも
まずはP2Pによるファイル交換のみに焦点を絞って
開発をしてもらった方が、結果的に安定した者ができると思う。
力も集中的に注げるだろうし。
何もできない俺みたいな奴は
とりあえず、下手に機能を広げるような期待は慎むべきではマカロニ?
>>617 それは言えてる。
なにより、
>>615が言うような機能は周辺ツールでも実現できるだろう。
332氏期待してます。
頑張って下さい!
キーワードでうp除外機能付けて
>>609 誰もここにつっこまないところでこのスレのレベルがしれる
622 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/23(月) 07:19:47 ID:8wvB5WGf0
うん、難しいことは分からないよ。
ほとんど読み飛ばしてるし。
スレ住人のレベルなんてどうでもいいんだよ。
重要なのは作者のレベルだけさ。
わかってる奴は、何も言わないだけだろ
結構ここ見てる奴、多いとおもうよ。
IDが違う。
>>621は気がつかなかっただよな。
つっこまないのは
>>624の通りじゃないか?
まあ、俺は知識が無く突っ込みようが無いがな・・・。
でも、IDが違うのはわかってたぞ
>>609はたぶん本物だよ。
だいぶ前にも同じような発言していたもの。
imo氏一週間お疲れ様
グラフでは40%台で横ばい状態になってるようだね
一週間繋ぎっぱなし君たちが実は、20%ぐらい いるとみるべきかな?
くわしい内訳がわからんのが残念ですが。
ナニを。
サカリ過ぎて勘違いしたってことだな。
>>572 これってShareとWinnyを一緒にグラフにしちゃってるの?
別々にしなきゃ意味ないと思うけど。
一緒にしても特に問題はないでしょ
あと、一週間での接続時間別のグラフを作れば
実装可能な技術の目安が解るんじゃないかな。
俺はshareは転送が無いから、事が終われば即切りするぞ
>>633 言ってる意味がよくわからんのだが.....
事が終われば即切りする奴は、nyでも結構いると思う。
>>634 転送リンクで(転送)が有れば切らないでいるって事じゃない?
俺もそうだし。
636 :
634:2006/01/24(火) 20:04:15 ID:YVy3X9AG0
実は、転送リンクで(転送)が出ないときも中継は発生してるんだよ
それは、ダウンロード中のファイルを横流しして他のノードにupしてる状態だ
これは、nyもshareも共通だよ
この方式はBTが有名だけど、nyが最初に実装したやり方だと思う
だから、MXみたいな、順番待ち地獄なしで爆発的な勢いでファイルが拡散されるんだよ。
eDonkey2000だろ
oneかimoかどっちか忘れたけどブログの方のポエニーが結構進んでてすごい楽しみ
はてな
one^ ◆l6IcIKlppg氏だね
上の方にアド出てるよ
いや、ファイル共有のほうは、とりあえず動くと思われるところまでもうちょいなのですが、
どうもだんだん無駄なことをやっている気がしてなえてきてます。
やっぱり、WinnyBBSから先にやったほうがおもしろかったかもしれないです・・。
ファイル共有は、はっきりいってny互換プロトコルを持った機能劣化版でしかない感じ。
なので、何か面白いものを共有したりのアイデアがないかなーと思っているのですが、
ny互換プロトコル前提で考えると・・。
とonz^気味です。
linux版を少しの変更で作れるので、WEBのアップローダとくっつけて消されていくファイルを
共有ネットワークに流すと「再うp!」なんて繰り返しがなくなるかなーとか思ったのですが、
自宅サーバでなけりゃ動かせないですし。サンプル置くにも、うちエアーエッジだし。
とりあえず、YahooBBに入会してみようと思います。
>>643 乙です!そのアイデアいいと思います。winnyにはない機能を搭載するのは賛成です。
あと少しだと思うのでここであきらめないようがんばってください!
ファイル共有を餌にした、P2PBBSが欲しいね。
Winnyはよくやったよ。
とりあえずnyにも繋がるならぜんぜんOKな気がするんだけどそうでもないのか・・・
nyは終了してるけどポエニーはこれからの開発でいくらでも機能は増やせるわけで・・・
647 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/26(木) 17:58:01 ID:J9ZejsTe0
どんなかんじでしょ?
本音を言うと、キンタマ対策さえやってくれたら
他はなにも変えなくていいんだけどね
キャッシュもプロトコルも。
ややこしい機能を 実装しようとすればするほど開発のハードルは高くなるばっかりだし。
中途半端なもの出してこれ以上ユーザーを分散されると困るんだが
案外、imo氏やone氏は村長と同レベルのスキルを持ってかもな
違いはただ1つ、持ってる例のアレが違うってことかな。
332氏に関しては.........ry
文系の漏れでもわかるよ。
>>649 キンタマ対策なんてやりようが無いというか、ノートンで良いんでね?
フォルダ風アイコンがおかしいから、キンタマさんだと分かるし。
>>652 いや、それほど難しくはない 設定ファイル類を暗号化して保存するようにすれば
とりあえず流出はしなくなるだろう 外部ソフトじゃ書き換え不可ってわけ
あと、スクリプト対策だけでしょ
山田に関しては亜種が多いせいで決定的な対策がないんだけど
共有ネットワークへの情報流出ができなければ被害ははるかに少なくなる
あと、つけてほしい機能としては検索画面に拡張子表示もほしい
jpg .exeなんてファイルを見分けやすくなるから
もう1つほしい機能は、キャッシュ変換後に自動的にアンチウイルスソフトにかけられる機能ね
ダウンロードツールなんかに実装されてる機能なんだけど結構きく
もっともすべてのファイルにそれをやると負荷がかかりすぎるんで除外する拡張子を決めとくといいんだが
後は、nyのままでいいよ 完全互換ってことで。
> もう1つほしい機能は、キャッシュ変換後に自動的にアンチウイルスソフトにかけられる機能ね
デフォで付いてる機能と何か別のもの?
じゃあついでにツインビーみたいなゲームもつけるといいよ
このスレは規制難民の巣窟じゃないのか?
nyとプロトコル一緒にしたら意味無いと思うが。
ややこしくしたら開発のハードルが高くなるってのは禿げ同。
村長や47氏ほど技術持ってる奴はそうは居ないと思うなぁ。
>>657 帯域制限に関しては、nyのプロトコルをキャッチしての制限なのか
単純に帯域の使いすぎによる規制なのか、いまいちわからんところがあるんだよ。
対処はそれぞれ変わってくる
確かに、47氏は特別だなあ
あの、京都府警も、ある意味天才だって認めたぐらいだから
そうそう、明日47氏は、講演をやるんだそうだ
お題は、「『Winnyの技術』を元に当時の到達点を明らかにする」 だって
http://lse.or.jp/?seminar004 案外、あきらめてないのかもな あの人。
>>658 へぇ…。すげぇな。332氏は47氏を超えてくれるかなぁ…。
いっちゃなんだが332氏はプログラミング能力あるのかと疑ってしまう。
プログラマってのはやはり反復型の開発だと思うのよ。仕様を考えるのも大事だけど
とりあえず動かしてみるかと。47氏はこのタイプだね。
>>645 おお、それ良いな。ただ黙々と共有するよりそっちのほうがいい。
匿名性が心配されるけどねぇ・・・。
>661 P2PのBBSって更新日時云々の統一性に問題が見られて試行錯誤中じゃ無かったっけ。
更新日って、タイムパラドックスが起きるアレか?
その辺は良くわからん。でもまぁP2PBBSにはがんばって欲しい。
ny ってローカルアドレスからの接続はすぐに切断するんだな。
だから ny クローンにグローバルアドレスを渡して実行しているけど、
接続先をクラッシュさせてないか冷や冷やもんだ。
くろんきた
>>653 ノートンとか入れていればファイルが作られた時点で勝手に検知されたりしないの。
フリーのAVGでも、ファイルにフォーカスがあたった瞬間にAntinyを検知しているけど。
個人的には、アンチウィルスソフトってのは個々のソフトでカバーするような機能範囲ではないと思うよ。
ソフト自体に機能を持たせると、新種が出るたびに更新しないといけないので、現実的ではないし、
ユーザのパソコンにどんなアンチウィルスソフトが入っているかなんて当てにして云々するのもどうかと思う。
ソフトでは、感染を拡大するような脆弱性を可能な限りなくすことを目標にして、
それ以上はユーザの管理に任せるってのが理想だと思っているんだけど。
どんなもんでしょ。
ポエニーwinnyと通信できたみたいだね。もうそろそろテスト版でるかな。
ユーザーが気をつければおk。そんな追加要素必要ないと思うよ。
>>669 いまさらですが、今日からWindows用のGUIを作りはじめました。
ちっちゃい感じのやつ。
ウェブベースだとまた怒られそうなんで、あれはLinux用ってことにしとこうかと。
拡張子表示めちゃめちゃよくね?
ここまで頑張った褒美に今日は朝帰りしてきてもよいぞ
one^ 氏はどこでポエニーを公開してるの?
12/05頃に公開した物は持ってるんだが・・・。
>>674 ありがと。そして、もう少しちゃんとスレを調べるんだった
676 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/28(土) 12:03:45 ID:FqXx7GkU0
一昔、ネットワーク網の未来図であった次世代型通信
時は流れ、かつて我々が待ちに望んだ光によるネットワーク網が拡大している。
これに伴いインフラは首都圏を中心に各地域へ次々と整備され、光通信時代の始まりを迎えたはずである。
そう、始まりを迎えたはずであった。
しかしながら、我々が夢見た光通信時代では考えられぬシリーズ化したこの板の存在である。
それは、サービス提供者の都合によるサービス利用者の使用目的によって、
本来光通信が持つポテンシャルが最大限に制限されているに他あらない。
一般的に、我々日本人から見た欧米人(欧米国)はストレートであり「強引」であるが、
彼ら外国人から見た我々日本人(日本国)は「セコイ」という印象がある。
ベストエフォートによるトラフィック混雑時の速度低下は理論上理解するにせよ
人為的トラフィック制御による通信速度の低下は「セコイ」。
一方、窓外を覗いてみると、電柱にはギガバイトのファイバー線が通ってる。
正に当時は夢であったギガ・ブロードバンド時代が到来しているのである。
昨今、このギガ・ブロードバンドご時世に、その使用目的に対して帯域制限を実施している
プロバイダが数多く存在している。彼らの大義名分によると
「一部ユーザによる過大なトラフィックの使用による他ユーザへの迷惑・弊害の防止」。
光通信サービスを利用するユーザ、一部ユーザあり迷惑を被る他ユーザーでもある。
高速で通信したいからこそ、ADSLより割高な光通信利用料をプロバイダに支払っているのであるから、
一部ユーザに対する速度制限は、逆にプロバイダによって、全てのユーザに迷惑・弊害を与えているのである。
それも帯域制限という人為的トラフィック制御によって。
プロバイダは本来、契約下の全ユーザが利用できるべきギガ・ブロードバンドの価値を
プロバイダ自らによる人為的トラフィック制御によって「妨害」「迷惑」「弊害」しているのである。
>>668 単純に使ってるアンチウイルスソフトと関連付けるだけの機能なんで
実装は難しくはないと思うんだけど.......
それはともかく、設定ファイルの暗号化保存は、いろんな面でセキュリティ強化できて都合がいいと思う。
今北産業
>>678 設定ファイルの暗号化といっても、
その設定を扱うソフトウェア自身(ポエニィ)では読める必要がある。
で、そのポエニィはオープンソースなわけだろ?
単純な実装では無意味。
暗号カギをいったん他ノードに預ける等のことも考えられなくはないが、
現実的なものにはならないだろう。
鍵は使う奴の頭の中にあればいい
マンドクセかもしれないけど それが一番確実
たとえ、PCごと持ってかれても
鍵を 歌わなけりゃ何をやってたかはわからない。
つ〜わけで、これから47氏の講演会行ってくる。
個人的には47氏が何を言うか自体にはあんま興味ないけど、聞いておきたい事とかある?
ny以後に立ち上がったp2pプロジェクトで注目してるモノがあるか、とか。
主にny後継を狙ってるようなもので。
>>678 大抵のアンチウィルスソフトにはファイルシステムを監視する仕組みがあるから
関連付けなんてしなくてもファイルをライトするだけで所望のことは出来るだろう。
685 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/28(土) 22:24:37 ID:+Xgr0P5g0
>>666 マンションタイプのプロバイダとか絶望的だよな。
さげ
one^にはまったく期待できない
AirHとかしか環境のないやつがソフト作れるとは思えない
47氏はテスト環境もある程度もってたしもちろん頭は最高レベル
それぐらいないとWinnyクラスのソフトは作れないんだろう。
Shareの作者も相当すごいと思う、あれはあれで結構いいソフトだし
687は頭悪そうだな。
基本的なアレ文だな
自演乙
自演乙とか言ってる時点でアレだな
まさに典型的なアレ
↑
自演乙
↓
荒れてますな。
Shareを誉めてる時点でなんかもう
↑
自演乙
↓
仕様だけよりマシ
とにかく軽くして
ソフト会社にとっては死活問題だからな
one^氏は、作るだけの実力を持ってるよ
彼のHPを見てごらん
ところで、47氏の講演会どーでした?
>>682
D言語ハァハァな俺としても期待
マイナーだけど・・・
>>702 後継ソフトで注目している奴、については聞きそびれた、すまん。
だけど、最新技術についてもわりとキャッチアップしてよく知っている印象。
分散ハッシュとかも知ってたし、逮捕以後にリリースされたソフトについても把握してるぽ。
全体的に「Winnyの技術」の内容と同じことをしゃべってたけど、
後半は、本ではあまり書かれなかったWinny2についての内容。
基本的に、「匿名性と効率性を備えたファイル共有」はWinny1で完成しているという認識で、
Winny2は匿名BBS機能の実現に特化した(かった)らしい。
逮捕されてなかったら(という言い方はしなかったけど)、スレの管理機能とかをもっと洗練させたかったとか。
今後の話として、一つはソースコードの公開。
Freenet:オープンソースで匿名性を実現
BitTorrent:オープンソースで効率性を実現
という現状がある以上、「匿名性と効率性を備えたオープンソースなファイル共有」というのは
間違いなく実現できるであろう、というのが47氏の考え(BitTorrentの発展系に可能性が?)。
もう一つは管理可能性。
BBSとして考える場合に、何らかの管理アーキテクチャは必要だということで、
スレ管理者の匿名性を含めて、「ピュアP2Pで管理は実現できるか」は今後のテーマということらしい。
この辺は、「Winnyの技術」6章で触れられている話、かな。
まぁ、もっと詳しい話がP2P today界隈で出るのではないかと思っているのでそちらを参照。
研究会自体は、P2Pソフトウェアの倫理をどう考えていくか、みたいな話をしてたんだけど、
これも、そのうちLSEかglocomのサイトで議事録が出ると思う。
おねーさんが精神崩壊し始めてるぞwwwww
708 :
682:2006/01/29(日) 19:01:31 ID:PLJIupDC0
ありがとうございます!
やはり、彼はあきらめてなかったんだ。
709 :
702:2006/01/29(日) 19:04:18 ID:PLJIupDC0
お恥ずかしい 間違えました上のレスは私が書きました
ごめんなさい。
まぁ、とりあえず裁判終わらないとどうしようもないよね。
下手な発言もできないし。
>>671 俺はコンソールベースもほしいです。
>>704 乙です。氏には顔を出したまま更なる研究を続けてもらいたいところ。
新機能「攻め」、「守り」
>>712 攻性防壁は専守防衛の精神に反するだろ
中立性は保たれるべきだ
>>713 攻性防壁は攻撃する防壁だけど、
手を出さなきゃ大丈夫だよ。
専守防衛に十分忠実だと思うけど。
>>714 言うなれば相手国領土へミサイルを打ち返すようなもん
専守防衛はMDが関の山
>>715 「こっちから攻める気は全然無いけど、そっちから攻撃したら倍返しするよ?」と事前に通達しときゃ無問題。
>>716 一発だけなら・・・
という話はおいといても
踏み台の可能性もあるし
愛用のパソコンが反応しなくなって泣き崩れる美少女を想像したりと
いろんな意味でよろしくない
銃刀法が存在する意味を考えてみたまえ
宜しくないな。無駄な争いを避けるには、
「守り」はともかく「攻め」は止めたほうが良い。
また話題がずれてるような?
720 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/30(月) 17:06:02 ID:/BJ9KXQ10
そして誰もいなくなった・・・
元々ここは俺とお前だけしかいなかったんだよ。知らなかったのか?
意図的にやってるんだよ。
3までいって結局何もはじまっていない件
332氏は大丈夫かな
もう、簡単なのでいいから、作って欲しいよ。分散ハッシュとかオニオンルーティングとか
難しいのは忘れてさ。
とりあえず、今のISP規制に対抗するためにSSL 通信だけ実装すればいいよ。そうすれば
one point には対抗できるっしょ。
tes
>>726 へぇ〜これが金子氏か。イメージと違ってたよ。
新機能「攻め」「受け」「総受け」
730 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/31(火) 00:52:18 ID:jCbkXxlH0
私の中のイメージとも違う。と言うか幻滅したwww
普通にスーツが似合って眼鏡をかけた神経質っぽい人を想像してたのに。
これじゃあ、ただのおっさんじゃん。まあ東大とnyの実績を考慮すれば、
この身なりでも「それなりに凄い人なんだな」と思えるけど。
スーツ着て出廷に赴く姿とかビシっとしてたよ
なんでこんなに金子氏が初見の奴が居るんだよww
新規の奴ばっかりなのかな?
つか、あたし的に理系な風貌が好みww
きんもー☆
「きんもー☆」じゃねえ「きんもーっ☆」だ
正解
736 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/01/31(火) 21:06:33 ID:HUySsaY60
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
737 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/01(水) 19:35:04 ID:1kT08EFT0
さぁ、そろそろny掲示板にかえるかー
おっ!復活!!
最近開発どうですか?
結構お尻の穴も気持ちよくなってきたよ
741 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/02(木) 19:14:25 ID:qbAQejTz0
定期あげ
このスレにはまったく期待できない
こんなところでグダグダ何ヶ月もやってるやつがソフト作れるとは思えない
47氏はテスト環境もある程度もってたしもちろん頭は最高レベル
それぐらいないとWinnyクラスのソフトは作れないんだろう。
Shareの作者も相当すごいと思う、あれはあれで結構いいソフトだし
744 :
__:2006/02/03(金) 03:49:05 ID:ERGCUwWG0
(´-`).。oO(今北産業)
きもいよなーイチイチこのスレチェックしてるアホがいるってことだな
ソフトの開発してるフリして自作自演してる本人か
こんなスレで本当にソフトが開発されるとでも思ってる身障か
どっちにしても救えないね
自分の事を言ってるの?
>>746 イチイチこのスレをチェックしてるオレが来ましたよ
たぶん、one氏は村長よりスキル高いと思うよ その上性格もよさげだしw
いままでの開発スレがうまくいかなかったのは、nyネットワークのデータ検証をやらなかったからだよ
データの裏づけが、ないままに派手な仕様を色々ぶちあげてみたって
実装できるわけないだろ、そんなのって思ったよ
でも、one氏もimo氏もちゃんと検証してデータ取りをやってる
ま、2人がnyをいろいろ研究して最終的に、出来上がったものが共有ソフトじゃなかったとしても
それは、それでおもしろいんじゃないかね。
開発者を叩くヤツって何を考えてるのか全くわからないな。
ふつーに理論も計算もシミュも出てきているのに…。
開発者の方々、まったり待ってます。
750 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/03(金) 17:42:06 ID:Ud43q8Oo0
理論だけならそこらじゅうに述べられる奴がいるよ
適当に本かサイトからコピペすりゃいいだけだし
このスレに世界初のアイディアとかでてんのか(藁
理論より実践
ここが47氏&村長とここのグズの開発者との違い
751 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/03(金) 18:03:43 ID:eal6WS3o0
お前ら全員逮捕だからw フヒヒイヒ
いやなことあったならマスかいて寝ろ、な。
>>751 >フヒヒイヒ
うーん難しい笑い方だなw
どういう風に発声するの
754 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/03(金) 18:08:47 ID:eal6WS3o0
>>752-753 こんなレスに反応するなんて、レベルひっくいスレだなここ。
俺もっと頭いい奴が集まって、次世代P2Pについて議論交わしてるスレかと思ってたんだけど。
頭いいフリしてる奴だけで、実質キンモいオタが集まって雑談してるだけなのか。
フヒヒイィヒw
755 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/03(金) 18:13:23 ID:Ud43q8Oo0
頭いいやつはこんな板こない
:eal6WS3o0
本日の痛い荒らし。
>>754 そんな笑い方されたら嫌でもレスしたくなっちゃうんだ!
eal6WS3o0
の人気に嫉妬
759 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/03(金) 19:53:40 ID:GafUkTed0
いちいちレベルの低い奴に反応してる奴に嫉妬。
one^氏はちゃんとブログも更新してがんばってP2P作ってるよ。もう実験を始めてるし。
47氏の唯一の失敗は足がついて捕まって開発が不可能になったことなのに
また同じ轍を踏むのか?
で開発はどうなったの?
逃亡?
三行読んだら前の内容を忘れる鳥頭は放置の方向で。
>>760 じゃあそれでいいな
もう二度とここには書き込まないでほしいね
ウザイし
つまり次はオープンソースじゃないとだめだろ
share databaseってもう潰れてなかった?
772 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/05(日) 14:03:53 ID:5+qEWufI0
定期
773 :
戮:2006/02/05(日) 15:14:57 ID:DGJsQEL/O
荒れてるなぁ…。
>>773 そういう募集ってセキュリティ板でしたほうがよくね?
板違いな気がするんだが。
>>777 やっぱりレグネッセムみたいなのにしてっていった方が早かったかwwwwwwwwww
もうGUIは作っちゃったらしい
ヲネ
誰も書き込まなくなったね
ん〜開発者が来ないからねぇ・・・
783 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/07(火) 00:22:40 ID:YyD67HN00
ただの雑談スレ決定だな 俺、明日は寝る 明後日も寝る 明々後日も寝ない
332さんのは、進んでるんだろうか。
ども、こんなスレあったんですねー。
グレーというか、そんなネタしかないのも、スレタイからすると違う様な...
合法とか違法とかでなくてP2Pの可能性とかについて語ってないし。
僕は匿名性なんて基本的にないと思います。人が作る物は人によって解体出来るし、時間が掛かるかどうかだけでしょう。元プロテクト屋だからそう思うのかもしれませんが。
ソフトとしてだと、いくら帯域が大きいからとかPCが速くなったとはいえ、効率が悪くなれば意味ないです。うまい方法で国内外で利用出来るP2Pソフトを作ってくれればありがたいです。
ちなみに、光回線が馬鹿安く引けるのは日本だけですので。国内依存だと井の中の蛙になります。
と、マジレスしてます。
332氏は3月一杯まで仕事が忙しいらしいからな。春まで待ったり松としましょう。
>>785 しょうがない部分もあるんじゃないかな
>グレーというか、そんなネタしかないのも、スレタイからすると違う様な
なんせここはダウソ板だもんな
ム板あたりでも似たようなスレは立ってても、まるで話が進まん
スキルがある奴も大勢いるだろうけど....
ただ、ここの連中は、P2Pがすごいもんだってことはよくわかってる
だからこんなに熱くなれるし、湯水のごとく金を使ってる
でも、吸われるだけなら ヤーダヨとも思ってるわけだよ。
やはりこれからの時代は管理できるP2Pだな。
47氏カムバック。
お前に任せるくらいなら
ピーポくんやキョッピーのがまだいいよ
熱帯魚かと思ったのは俺だけじゃないはず
キョンシーかよ!
なつかしいなw
798 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/09(木) 19:16:33 ID:+2D7wLpn0
799 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/10(金) 01:44:30 ID:tznzK6eQ0
開発進んでるのは、oneさんのだけ?
実はダレも開発などしていない
このスレは壮大な釣りスレであったのだ
ポエニーはある程度できたのをうpしてたけどな
ブログによると、もうすぐポエニー公開だってよ。
332氏はもう来てないのだろうか?
>>804 2月末まで仕事が忙しいと書いてたよ。過去ログ全部読んでから質問しよう。
807 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/11(土) 02:37:40 ID:ZdBCs+rb0
書き込み欲しい。
808 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/11(土) 02:47:38 ID:Gt7Tz4S10
暇なのか?
809 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/11(土) 02:49:01 ID:Gt7Tz4S10
何ならチャットでもするか?
マザー3が待ちどうしい
>>810 いままでかなり待ったわけだが、
いざ発売が確定するとめちゃくちゃ待ち遠しいな。
紫暗号
814 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/11(土) 20:14:52 ID:s4+XSeEf0
332さん?
ファイル共有はおまけでも良いからBBSの充実を
819 :
332:2006/02/13(月) 00:07:46 ID:yWlwB2uO0
ほぼ自由に動けるようになりましたよ。
まだ当分午前中は動きが制限されますが、午後は暇になりました。
BBSの充実とは?
具体的にはどのような機能が欲しいのでしょうか?
おおお!
お久しぶりです。
> 具体的にはどのような機能が欲しいのでしょうか?
332氏の考えてる物でイイっス。
なんじゃそりゃw
P2Pファイルバックアップ
自PCHDDにバックアップ置く余裕が無い人の為に
善意の第三者にHDDスペースを分けてもらいましょう。
アップロードフォルダ→バックアップフォルダ
ダウンロードフォルダ→レストアフォルダ
自バックアップパスワード→未実装でテスト開始
実装後バグでパスワード未機能
バグは能力限界でデバック出来ず
ヤポン語でpk
824 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/13(月) 07:02:23 ID:dTGWaZTU0
>>819 無理って言われそうだけど書き込む人はブラウザだけでOKにできないかな?
ny2BBSは確かに画期的なのかも知れんがただ書き込むためにソフト導入し
てポート空けてはさすがに面倒くさい
>>829 過去ログ全部読んできてから発言するように。
>>819 332氏キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!待ってたよんw
ところでどこまで完成しましたか?winnyとの互換性とかもできたかな?
332氏の発言をまとめてテンプレに入れるべきだな。
このままだと今までの議論を繰り返しそうだ。
>>832 テンプレじゃなくていっそまとめページ作ったら?
まあ管理する奴が居ればだが('A`)
wiki…どうだろうか…。
836 :
332:2006/02/13(月) 21:58:19 ID:gyQzGZVl0
>825さん
>無理って言われそうだけど書き込む人はブラウザだけでOKにできないかな?
前向きに検討させていただきます。
>831さん
>どこまで完成しましたか?
暗号化ライブラリなどはできています。肝心のネットワーク部は手をつけていません。
今のところは暇があれば眠っています。
>winnyとの互換性とかもできたかな?
私の場合にはDHTを使いますので、winnyとの互換性は一切ありません。
>>836 真面目な話、トラフィック量はどんな感じですか?
>822
バックアップを建前に共有って事?
そろそろかな。
poeny今週中にα版でるかもだって。楽しみw
匿名性がどれだけのものかによるなぁ。
テストには合法ファイルを持って参加したいが…。
たぶんポエムしか共有出来ないと思うw
じゃあ俺は今から違法なポエム書くぜ!
まあ、poenyは出ても現状Winnyクローンだしなぁ
shareにも繋げられたらpoenyに乗り換えるんだけどな
332氏に期待だな。完全匿名とファイル効率が上がれば必ず人はやってくる。
851 :
one^:2006/02/15(水) 20:42:12 ID:frnVdAkR0
>>848 そそ、しかもこれを改良する気はもうないです。
ある程度検証できたら、次のへいこうと思っています。ダメです。
>>匿名性
通信相手の匿名性は、通信相手がWinnyかポエニーか分からないなら、
Winny程度の匿名性があるといえます。
分かる場合は、ウェブサーフィン程度の匿名性です。
一時配布者の匿名性は、Winny程度です。
>>846 それ迷っています。でも、ジャッカルには対応しときたい。
>>847 極悪非道
852 :
one^:2006/02/15(水) 20:44:36 ID:frnVdAkR0
>>852 肯定です
だけど検索情報の伝播やキャッシュの送受信はまったく出来ない、ガラクタ。
854 :
one^:2006/02/15(水) 22:13:17 ID:frnVdAkR0
>>853 これから作っていく気があるんですか?
応援します!
>>one^
トリップはどうしたの?
派手かなと思って、はずしてみてました・・。
>>856 色気出してないで早くαよこせい(`・ω・´)
>>854 勘弁してください・・・
one氏のpoenyで、甘い汁が啜れるようになるのを待ってます。
>>856 poenyで、winnyより中継率を上げることは出来るのでしょうか?
匿名性あげると速度遅くなるの?
>>859 Winnyがやっているらしいキーの所有者書き換えによる中継の発生方法は、
増やしすぎるとDL開始率(速度ではなくて、DLが開始できる確率)が、
かなり下がりそうなので上げると動かないかもしれません。
これWinnyでは本当に実装されているんでしょうかね?と疑ってさえいます。
本当ですか?
>>858
nyでキー書き換えしなかったら中継発生しないじゃん
>>861 要は、拡散初期段階で、集中的に発生させれば良いわけでしょ
拡散初期だと効果的ですから でも、ある程度拡散した後でもゼロにはできんでしょ 匿名性の問題で
村長は予期せぬ中継は、ムダだといい
winny info管氏はShareの拡散UPはnyの中継転送と似てると言ってましたね
ちなみに、以前こういう実験データがありました
ADSL18Mの回線で何のリクエストも出さずにnyを 1ヵ月間つけっ放した場合
4ギガバイトほどキャッシュがたまったんだそうですよ。
nyの中継はport0からキーを受け取った場合と、
クエリ伝播中に含まれるキーをダウンロードしている場合、
そのほかの条件もいくつかあるようだけど、
乱数での決定はしていない感じ (言い切れないけど)。
無闇になんでも中継すればネットワークの負荷を高めるから、
程々にしたほうがいいのでは。
>>863 今はかなり状況が違っている。
光(平均して実速度上り下り共に3000k前後)で実験した結果とか無いかな?
光の普及率はかなり上がっているし…。
ちなみに俺の場合だが、一日放置するだけでリクしてないキャッシュが10G超えることがある。
中継率は20回に一回ぐらい見たい。
光なら、ダウンリスト無しの一日放置で、
キャッシュが10GBとかザラ。
むしろダウンリストに何もないと、
中継専用ノードに認定される、気がする。
20本近く中継が発生した事あった。
こないだ見たら2回とも中継だけで埋まってたんだよね。
どんだけ運無いんだ俺。
871 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 01:33:08 ID:q64F/TCt0
あげ
872 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/17(金) 01:54:13 ID:efbGsbnP0
世界的に普及してるbtでいんじゃないの?
匿名性はないけど。
>>872 ただ、匿名性を別にしても、nyの効率は圧倒的なんだよ
確かに、瞬間的なスピードならBTだし、交換ならMXだろうけど
使い続けてると、nyのほうがたくさん落ちてるという
nyのキャッシュシステムは、供給効率を飛躍的に高めてしまったから
それに、BTには検索機能がないでしょ 虎は、自分で探せと
しかも、良虎はつぶされやすい つまりネットワーク障害に弱いってのもある
つまり、耐障害性、効率 匿名性と すべて兼ね備えた共有ソフトなんて
nyとShareぐらいしかないんじゃないかな
つまり、それが、Made in japan qualityってことでしょ。
875 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/18(土) 00:47:18 ID:wJoiOOWX0
hsh
877 :
one^:2006/02/18(土) 02:50:07 ID:OTqeerbH0
中継は、結構頻繁に起こっているみたいですね。
参考になりました!
ユーザ数が多ければ勝ち組
と、なると現在はny2がトップか…。
>880
この記事見るとそのアイデアを実現したくてうずうずしてる感じが伝わってくる。
というかもうこっそり作ってたりして。
47氏もまた開発してくれればいいのにね。
nyが違法でダメだっていうならP2P掲示板だけの奴でも作るとか。
開発禁止令出ているわけでもないんだろうし。
誰かが途中まで作ってオープンソース化すれば47氏とか村長とかが
こっそり手を貸してくれるかも知れない・・・と言ってみる。
>>880 実は作ってたりして…いや、それは無いか。
けど、構想は普通にできてそう。
村長現在行方不明・・・・・・・・
まえほかの言語で作るとか言ってたような気がするけど
「ansem」ってことはないよな?
>>882 裁判で忙しいだろうし
証拠物件として根こそぎ持って行かれてるから
モチベーションわかんだろ
>>882 犯罪予告する奴とか出てきてまた難癖つけて47氏を・・。
age
888 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 01:01:38 ID:/bMMiR/C0
萌え〜
889 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 01:20:23 ID:mcn9Co7A0
何に萌えたの?ちゃんと説明してよ 意味がわからないよ
>>888さん
892 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 07:17:47 ID:ldFRfoIb0
仲が良さそうで羨ましいよ
894 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/20(月) 07:37:58 ID:kk/wytnV0
モチベーションってわくんじゃなくてあがるものじゃないのか
よく噛んで飲み込むものです
>>894 まあ、わきあがることもあるかもな。
用例:俺の股間のモチベーションがわきあがってきた。
ポエニーのαテストに向けて1日10万行ポエムを書くか。
332yは、公開方法どうするんだろ?トリップも無かったような気がするし。
ポエニーまだかなー。
未公開ポエム用意して待ってるのに。
901 :
one^:2006/02/22(水) 00:52:49 ID:EpFLav7k0
>>900 どうもです。自主制作映画も希望!!
ネットワーク部分はできているつもりなのですが、画面操作が全然なのです。
DL登録すると二度と中止できないとか、DL完了するまでキャッシュから変換できないとか。
とりあえず、知り合いに配ってみたらWinnyネットワーク内だとわりと動いているみたいです。
転送速度が100KB/S以上でないと言ってましたが、ポエムなら問題なし。
今週末こそは、α(試作版!)くらい出したいと思っています。
>>901 うおー!頑張ってくれ!!
てかトリップはお付けにならないのですか?
904 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/22(水) 05:29:17 ID:jJdM6O240
905 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/23(木) 02:41:27 ID:McWyigth0
そろそろくるかもね。
906 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 01:07:32 ID:yCRDIjQ/0
ポエニーだけしか動いてないのかな?332yはうごいてる?
もしかしてそろそろ黎明期をぬける?
908 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:40:31 ID:lgU0emgl0
週末age
909 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/24(金) 23:56:36 ID:BpNmWfCB0
今日たまたまoneのプロフをみたんだが、同い年だとしった。
世の中いろんな人間がいるなぁ
Winny以上のP2Pなんて無理だよ…あの人は凄すぎたんだよ…
このスレの住人クラスとはスキルがダンチなのさ…
今あるやつというと
開発中止?のRingoと規模に制限がある新月か?
>>910 だからその写真はどうみても劇団ひとりにしかみえないからやめろ
腹が痛い
914 :
one^:2006/02/25(土) 03:33:04 ID:eK+PBo8V0
>>910 なんかいいね。金子氏。
自由になったとき、すごいことになりそう。
>>912 新月のほうが規模が大きいと思っていたよ・・・。
>>915 新月のほうがでかいと思うけど、リンゴも開発者が思ってる規模よりも大きくても大丈夫だと思う。
917 :
one^:2006/02/25(土) 05:24:48 ID:eK+PBo8V0
新月も面白そうですよね。
UPnPのコードを参考しようかなとか。
>>909 (・∀・)タメ-
新月は人が少ない(RinGOchの10分の1以下)けど、
それは純粋に人気がないからで、規模に制限があるわけじゃない。
人気が無い=規模が小さい
えっ10分の1以下って、RinGOだって10人もいないような気が・・・
924 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 14:40:58 ID:kBNMbWne0
>>923 きになってりんご入れてみたけど。。。。
まだnybbsのほうが使えるきがしなくもない
>>924 ただ、書き込み失敗とか、スレ主が落ちたら書き込めなくなるとかないから、慣れればそれなりかも。
結構書き込みの反映も早いし。
.net入れないと動かないのが嫌なところだけど。
USBメモリに入れて持ち運び出来るようになったらいいのに。
926 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/25(土) 14:58:50 ID:kBNMbWne0
>>925 あと初期ノードが
>>923のスレの物を使わないと自動取得だと賞味期限切れのノードばっかりで
つながらなかった
>>926 それプラス、接続限界数が10のままだと、繋がりにくいってのもあるね。
今後のP2Pは、ノードの自動取得は出来るだけ無くしていって欲しいかも。
洒落みたいに1万ノードとか、大量にノードの情報を保持する方向でやってほしい。
新月は、スレッドリスト一覧がなくて、どうやって登録したらいいのかいまいちわからない。
スレッド、リスト、ノートなんて概念があって、それはなくしたみたいだけど、
ややこしい。。。パイトンとかもいるみたいだし。
>>929 win版使うといいよ。解凍するだけだから。リストなくなったのは、かなり痛いね。
155 Name: 名無し募集中。。。 [sage] Date: 2006/02/26(日) 19:31:39.54 0 ID: Be:
新P2Pソフト
OnanyZil
犯罪が起きても報道し辛くて便利
そういうネタ何度目だよ
でもonanyはぴったりな名前だよなwwww
新P2Pソフト
kanekomuzai
新P2Pソフト
スペルマン
938 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/27(月) 18:40:15 ID:NIiigbzu0
新P2Pソフト
kitigai
>>934 この手のネタのダウソ板的な頭の悪さ加減には辟易しているんだが、
どう説明すればいいのか分からん。
三 久 イナバウアー
今週中には来るかな?
キタ
(ポエム)No.4 ★.txt
が落ちてきた
>>942 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
乙です!設定してみましたが検索できてるようです。これから使ってみます。
.txtファイルを落としてみました。一瞬で落ちてきていい感じです。winnyと互換しているなんて・・・すばらしいソフトです。
949 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 18:51:08 ID:ikD2hymE0
タスクにダウン済みのファイル名を残すようにしてほしい
950 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/02/28(火) 18:57:14 ID:FeSnDOy00
すっげー前にここのものと思われる過去スレ見たんだが
厨房が自分が欲しい物言って「私は管理やります」とか
言ってるるだけのゴミスレじゃなかったのか?
ぱよえーん
ダウン完了の時刻を教えてほしい。
いつ完了したかワカラン。
使ってると動作がワンテンポ遅れませんか?
うちの環境だと10分ぐらいしたら
誰かタスクがいなくなったようです内部リブートしますって出て落ちる
おお、ついにブツが
みんなでフィードバックさせていこう
nyに対応させるなら、ハッシュ機能も欲しい
957 :
one^:2006/02/28(火) 23:13:21 ID:YEk02Sa30
>>945 OSはなんですか?もしやWindows98 ?
たぶん、D言語か、GUIライブラリが日本語をうまく処理できてない感じです。
ちょっと調べておきます。
>>949 >>952 自分でも思っていたので、次出すときにはどうにかしときます。
>>953 たぶん、スレッドの優先度の問題がなので調節しときます。
CPU負荷が特別高いわけではないですよね?
>>954 task.logというテキストファイルにException〜とでていたら
その内容を教えていただきたいです。"cannot pause"ならショックです。
>>956 ハッシュ値で登録ということなら、ダウンロードの[新規]のところにつける予定です。
今日は記念日だ〜記念真紀子!
ポエム流した。
しりとりで検索してくれ。
おまえら極上のペムたのむぞ
Access Violation
こんなの出ましたが、コンテニューで特に問題無しでした。
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ_〆(゚▽゚*)
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ_〆(゚▽゚*)
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ_〆(゚▽゚*)
963 :
954:2006/03/01(水) 00:10:11 ID:H2QAe/Dy0
Exception〜は出てませんがこんなのが記録されてました。
ConnectionTask: start 0000019C
Tue Feb 28 15:04:20 GMT+0000 2006: ConnectionTask: control: ArrayBoundsError connection(399)
Tue Feb 28 15:04:23 GMT+0000 2006: ConnectionTask: failure
しょっぱなからいい感じ。
966 :
one^:2006/03/01(水) 00:47:03 ID:DHI0r+ip0
>>965 のバージョンは、CPU使用率と、メモリの使用率がかなりおとなしくなってるっす。
969 :
one^:2006/03/01(水) 01:28:36 ID:DHI0r+ip0
>>965 すみません、他のとまとめて週末あたりに出直します。
(最適化オプションをつけてみたせいかも)
970 :
one^:2006/03/01(水) 01:29:20 ID:DHI0r+ip0
971 :
one^:2006/03/01(水) 01:30:44 ID:DHI0r+ip0
連投すみません。
「CPU使用率と、メモリの使用率がかなりおかしくなってるっす。 」
と読み間違えました。
nyと比べてCPU使用率は、3分の一ぐらいでした。
メモリは、2割減ぐらいでした。
ADSLの場合。
973 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 01:43:10 ID:DuLeIZJN0
サイズ、人気度のソートができるとうれしいです
974 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 01:46:09 ID:BMUcmj9bO
記念霞鬼虎
poenyスレ立てようとしたけどだめだったorz
だれかたのむ
976 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 01:59:47 ID:DuLeIZJN0
中継転送してない?
>>976 多分Poeny同士だと、中継は起こらないはず。
nyをはさむとすると思う。
978 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 02:07:11 ID:DuLeIZJN0
w→p→wはありうるの?
>>975 現時点でいるか?
勝手に立てないほうが無難に思うが
982 :
one^:2006/03/01(水) 02:38:57 ID:DHI0r+ip0
>>976 >>976 ポエニーは今のところ中継者にはなりません。(キーを勝手に書き換えません)
ポエニーのみのネットワークだと中継は一切発生しません。
Winnyが混ざるとWinnyが中継してくれる可能性がありますが、期待はしていません。
ポエニーは、キーに書かれているアドレスを信じて、ただ接続するだけです。
あと、キャッシュは『*』で検索すると、すべて見れますので、
使用者が完全にコントロールすることができ、合法利用に適しています。
(全部マジ!)
中継が作れなかっただけ
985 :
945:2006/03/01(水) 03:59:19 ID:44puBfu30
>>982 OSは2kです。ultraist見てきたけどXP以外駄目なのか。
最小化してダウンロードしてたら固まったのでタスクマネージャからプロセス終了。
poenyを再起動したらダウンロードリストからファイルが消えた。キャッシュフォルダには半端なサイズのファイルが残った。
多分ダウンロード中のファイルと完全キャッシュは検索タブでは検索結果に出ないと思うんだけど
適当に選択して落としたのでファイル名を憶えておらず再ダウンロードできるかテストできずorz
む。キャッシュタブで*で検索したらファイル名が無い25%のファイルが出て来た
多分、これだな。ここから再登録できました。失礼。
駄目だ、立てられなかった…。990の人、次スレよろしく
989 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/01(水) 12:33:52 ID:jmYzLep+0
>>982 ダウン登録した覚えの無いファイルがキャッシュされてたのですが…
時間が経つ毎に重くなっていくんだけどこれは仕様?
なにこれ超速度早すぎwwwwwwっうぇw
ポエニーを再起動したとき前回終了時のクラスタやノードを
記憶しないの?
うまく伝えられないが、前回とジャンルがまったく違うノード郡につながったんで。
うめ
うめ
>>996 >>1 __ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄
ニュー速VIP
http://ex14.2ch.net/news4vip/
うめ
1001 :
1001:
,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://tmp6.2ch.net/download/ >>1001早く次スレ立てろよ、バカ