【Winny】P2P用のパソコン総合スレ【Share、MX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
また落ちたようなので。
他板じゃ話しづらいP2Pに適したPCについて語るスレです。
自作だけだと話題が少なく落ちやすいのでメーカー製も含めてPC総合スレにしました。

過去ログ
3 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127494856/
2 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/
1 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113492550/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:13:12 ID:FMnU8l3p0
デルで買おうと思うんだけど、どのモデルでもいいから、15マソくらいでいい感じに見積もってきてくれ
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:13:29 ID:r73eTPKA0
この板じゃどういう風にdat落ち判断してるんだ?
最終書き込み昨日なのに
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:15:26 ID:b9Q02u/g0
最終書き込みから12時間ぐらいで落ちてたね。
スレッド保持数が減ったような気がするから圧縮があったんだろう。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:18:23 ID:b9Q02u/g0
>>2
専用機にしとけ。
データ用HDD除けば4万もあれば十分。
6ひみつの文字列さん:2025/01/15(水) 12:48:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:23:57 ID:r73eTPKA0
関連スレね
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123919821/
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 11:29:25 ID:fNuQ30ZV0
落ちるってことは需要がないってことなのに
なんで4度も同じスレ立てるのか非常に疑問を感じます
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:01:37 ID:r73eTPKA0
ほす
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:10:29 ID:9LEFypNW0
下がっていくってことは需要がないってことなのに
なんで保守するのか非常に疑問を感じます
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 13:28:22 ID:WFLQcA3X0
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 20:12:23 ID:u1YFefwM0
>>1必死だなw
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 09:33:39 ID:Dcru9i4A0
メモリってたくさんいらないと思うんだけど、どうだろう?
一番電気食う物だし。
システムが乗れば十分かと。
スワップもいらない
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 09:42:35 ID:qIR+RKW20
専用機でも効率よく落とすには256〜512ぐらいは必要。
現在専用機でnyとShare同時起動してるが460ぐらい使ってる。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 11:43:43 ID:TiKxeBub0
頭のいい人答えお願いします。
現在、h.264というコーデックが出てきてると思うんですが、変換の際
mpg→avi(H.264)などにはできるんですが、
その逆、avi(H.264)→mpgができません。
多少回りくどいやり方でもかまいません。とにかくDVDプレーヤーで見れる形式に変換したいんです。
お願いします!
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 13:45:46 ID:rN5VCIOp0
>>15
元気と根性があれば何だって出来ます。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 15:21:54 ID:tXZV6IKx0
>>13
1Gで十分だな。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 15:46:16 ID:a+pdZ8f50
>17
1Gはできれば欲しいな。
今512MでShareとny同時起動、常時つけっぱで稼動させとるが
ファイラーとかビューワー起動させるとスワップする。
ストレスなく、ってレベルなら1G欲しいね。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 15:56:59 ID:qIR+RKW20
メモリ多くしてもnyとshare同時起動させたらどうせある程度は重くなるんだから専用機使えよ。
隔離してメインのPCからリモートデスクトップかVNCで操作するのが一番快適。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 16:49:19 ID:Dcru9i4A0
専用機でリモートで使うメイン。消費電力から考えると、512M1枚が理想だと思うんだけど、どうでしょう?
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 18:09:23 ID:qIR+RKW20
いいんでない
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 18:54:54 ID:W84rXtcj0
グラフィックはオンボード
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:13:44 ID:H5fjTIy20
P2P専用機の使用を心掛けるべきだ
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200511070292.html
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:22:32 ID:flLJN78M0
仕事用のパソコンでやってても多少重くなったり耐久力が減ったりするだけで実行さえしなければ感染しない
専用のパソコンでやっててもそれで実行してウイルス踏めばファイル全滅
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:50:42 ID:qIR+RKW20
ValueLight カスタマイズ合計金額 48534円
CPU AMD Sempron 3000+ (AMD64) 1.8GHz 128KB(@2,100)
CPUファン [CPUに付属] リテールFAN
メモリ OEM DDR-SDRAM 512MB PC3200(@1,800)
HDD1 HITACHI HDT722516DLAT80 160GB ATA133 8MB(@2,300)
HDD2 HITACHI HDS722525VLAT80 250GB ATA100 8MB(@10,980)
MB ALBATRON K8M800-754 K8M800チップセット
ドライブ1 TOSHIBA SD-M2012C ブラック Soft付 DVD-ROM
ネットワーク機器 COREGA CG-LAPCIGT2(@2,079)
ケース MAXPOINT CS-001/T35 350W電源搭載 MicroATX
ケースファン前 YLTC DFB802512LS(8cm超静音ボールベアリング)(@480)
ケースファン後 YLTC DFB802512LS(8cm超静音ボールベアリング)(@480)

http://www.regin.co.jp/

今専用機を組むとしたらこんな感じかな。
CPUはCrystalCPUIDを使うために3000+にした。
HDDはOSとキャッシュ用に160Gとデータ用に250G。
電源は耐久性を重視するならいいのに変えてもいい。
ケースファンは騒音を気にしないなら夏用にもっと高回転ものを自分で増設。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 22:53:45 ID:PmyC5oNG0
>>18
>今512MでShareとny同時起動、常時つけっぱで稼動させとるが

ルーターは何をお使いですか?
自分はバッファローBHR-4RVを使っているのですが、3〜4日目くらいで落ちるのです。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:10:46 ID:3p0oxZZj0
消費電力だとCPUは
PenM(セレM)、C3、Geodeあたりが妥当な線か

C3でP2Pやってる人いるの?(´Д`;)
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:34:24 ID:qIR+RKW20
PenMは高いしセレMはEIST使えないしマザーが高い。
C3は非力だしマザーの選択肢も少ない。
GeodeNXはソケットAのマザー(特に電圧下げられて栗の使えるもの)が
手元にあればいいが、新規に組むのであれば今更という感がある。
総合的に考えれば754のSempronがベストな選択肢ではないか。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:41:24 ID:XqMAY4mN0
このスレの人には話しにならん鴨試練が、ADSLでnyだけなら
ディスプレイのいかれたジャンクノート,まぁDixonコアの
Celeron400〜466MHz程度でよかね?(Coppermine奈良なお良し)
壊れた液晶は取っ払い。キーボードも取り外しで冷却万全。
HDDを80GB(一万円)に換装、主力自作機用に繋いだ液晶の
アナログ入力に繋いで、普段はデジタルに切替 or off.
消費電力は30Wぐらいで地球に優しいP2Pだ。
*注/
LAN内蔵モデルでないとLANカード購入で+2000円。
メモリも最低192MBで、256MBは欲しい。


んだが常時起動では2.5inchHDDが寿命・容量でつらいかなぁ〜
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:52:00 ID:qIR+RKW20
>>29
効率をそんなに気にしないならそれでいいんじゃね?
HDDは高い内蔵にするよりUSB2.0カード挿して外付けの方がいいだろう。
できればキャッシュ用とデータ用を分ける。
管理はモニタにつながずUltr@VNCとか。
難点はLANの転送速度だな。
USBカードにGbEアダプタ挿してもどれぐらい出るか。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 00:20:18 ID:mz5pRVnj0
>>30 レスども。
うーむ。Dixonコア当時のUSBは1.0だし、LANも10/100M泊まり。
GbEカードとUSB2.0カードをPCカード2スロットに突っ込むのはきびちい。
GbE+USB2.0のコンビカードでもあれば良いんだが・・
それ以前にCPUパワーが足りないだろね。確かに。
やっぱ、気長者・マターリ仕様ということで、人を選ぶね。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 00:38:57 ID:GuMlsmy20
まあHDDも外付けだと高くつくしUSBカードやGbEカードを増設するなら
結局それなりの値段になってしまう。
古いノートに金をかけるよりは>>25のような専用機を組んだ方がコストパフォーマンスは高いと思う。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 01:12:32 ID:YQFfqs5H0
>>25
> HDDはOSとキャッシュ用に160Gとデータ用に250G。

流石にOSとキャッシュは物理的に別けた方がいいと思う。
もしその構成でいくなら、250GBの方をシステム用に10〜20GB程割いて
残りはデータ用。で、160GBを丸々キャッシュ用に使う。あとドライブは付けずに
その差額3580円にあと1000円程足してDVD2層焼き出来る±Rの
バルクドライブ買ったほうがよさげ。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 02:00:37 ID:GuMlsmy20
>>33
もちろん一番いいのはOS、キャッシュ、データを全て別のHDDに入れることだが、
専用機ならOS用はどうせ他にny、shareしか入ってないんだから死んでもさほど問題ではないよ。
nyとshareだけまるごとバックアップを取っておけばいい。
それよりも飛んだら困るデータ用を独立させて寿命を伸ばした方がいい。
ドライブはなくてもいいんだがOS等のインストール用に一応つけただけ。
DVD書き込みドライブは隔離しないで手元に置くならつけてもいいと思う。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 22:39:47 ID:mTqtaFET0
ノートパソコン並の静音性で専用機って無理?予算3マソ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 23:44:48 ID:lWIk3ugk0
安い中古のノート買って専用機ってのもありだな。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 23:52:40 ID:GuMlsmy20
>>35
静音化はそれなりに金がかかるし冷却をある程度犠牲にするから寿命も短くなる。
安く上げたいなら音の聞こえないところに隔離して遠隔操作が一番。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 00:43:47 ID:ANwGR56g0
>>35
815等つんでるPen3のメーカーPC中古で買ってきてメモリやHDD増設
中古PC自体はGE●O等で1万円前後で買える
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 05:54:31 ID:xvSfPodw0
>>34
君が死んだとき問題になるかもよ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:24:02 ID:4qprauxI0
あげ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:14:07 ID:abU+S2Mz0
ny用のPC、一日も経たずに落ちてることが多い
7台もHDD内蔵にしてるのが原因かな、やっぱ
電源容量は足りてる(500W)筈なんだが・・・
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:18:39 ID:dg3At2pG0
CPU焦げてないか?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:28:54 ID:X1E5Do3D0
コンデンサ吹いてないか?
落ちるのは電源周りの特徴だぞ。
メモリやCPUだと青画面やハングが多い。
青画面後に再起動とかもあるが。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:32:46 ID:abU+S2Mz0
電源コード挿し直して電源入れると、取り合えず再起動するからやっぱ電源不足?
青画面は殆ど(一度も?)見たこと無い。いつの間にか電源落ちてる
RAID0でストライピングしてるのも理由なのかな・・・
HDD減らすとか対策してみるわ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:47:10 ID:DkzB/ivs0
7台で500って本当に足りてるか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:59:41 ID:X1E5Do3D0
64もPen4も今12v系から作ってるから容量不足かと
CPうだけで100w食う
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 21:08:55 ID:4qprauxI0
500Wといってもどんな電源で他がどんな構成か知らんが容量は足りてるだろ
電源かマザーが死にかけてる気がする
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 21:15:25 ID:kqB2V4uC0
>>41
HDにセクタ不良がある場合、その領域にアクセスすると再起動することがある。
nyで使用しているHDのチェックディスクをかけてみる事をお勧めする。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:29:31 ID:40l398ub0
あげ
50[名無し]さん(bin+cue).rar
長期間使用すれば電源もヘタって出力が落ちてくるからな