WinMX総合質問スレ64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◆ここはWinMXの質問スレッドです◆

●質問する前に…
 ◎>>1-20あたりのテンプレ(FAQ&関連HP&関連スレを必ず見ること!(Ctrl+Fでキーワードを検索する)
  特に【閉鎖・復活関連】の部分は重要。
 ◎Googleなどでの検索は事前にしておきましょう。 → http://www.google.co.jp/
 ※上記で解決できる場合がほとんどです
●WinMXに関する情報提供も歓迎します

●掟
 一. 質問は『質問者テンプレ用いて』わかりやすく詳細に。どこまで調べて何を試したのかを必ず書くべし。
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で試して考える。
 一. MXで流通しているファイルに関する質問は厳禁。(ダウンロードしたorするファイルは自己責任で扱う)
 一. 違法な行為に関する質問、違法性・合法性に関する質問の禁止。(著作権の侵害は犯罪です)
 一. 質問してわからない単語が出てきたら、必ず検索する。質問の連投は原則禁止。
 一. アンケート禁止。考え方は多種多様です。愚痴・雑談スレなどにどうぞ。
 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り、掟に従わない質問はひややかに対処もしくは徹底放置する。
 一. 愚痴、雑談、個人的な意見は愚痴・雑談スレへ、晒しは晒しスレへ。
 一. PC初心者はWindowsの勉強から始めること(恐らく回答されても解決できないでしょう)


WinMX総合質問スレ63
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1130052559/l50
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:26:05 ID:fs91Pksu0
●質問者用テンプレ(>>1-20を読んでもわからなければ、必ずこれを使って質問してください)

【質問内容】UL速度が次第に低下し切断されるのですがどうしたらいいのでしょうか?
【OS/CPU/MEMORY】(例:XP/セレロン1.7/256MB)
【プロバイダ・回線】(例:BIGLOBE,ADSL下り8M上り1M)
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(例:3.54beta4/日本語化はしていない/一次接続)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】
(例1:http://www.winmxgroup.com/Install-1.9.exe のパッチを使用)
(例2:http://www.winmxworld.com/files/hosts_file_98me.exe でhostsを書換え)
【その他のツールやパッチの使用の有無】(例:PeerGuardian 2.0Beta6bをデフォルトのリストで使用)
【モデム・ルータの型番】(例:モデム NEC Aterm DR204,ブリッジモード/ルータ メルコWLA-G54)
【MX側での使用ポート設定】(例:TCP3355,UDP4455)
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】(例:TCP3355,UDP4455を開放済)
【FWソフトの有無及び無効にしたか】(例:NIS2005/XP標準,解除しましたが解決されません)
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】(例:はい/いいえ)
【ポートを変更してみたか】(例:TCP3456,UDP4567に変更したが解決されず/いいえ)
【接続種を変更してみたか】(例:はい,二次接続に変えても解決されません/いいえ)
【問題発生前に行った変更】(例:ISPをYahooからBIGLOBEに変え,それに伴ってルータ内蔵モデムに変わり,ブリッジモードで使用中)
【その他特記事項】

※ポート開放確認サイト
 http://scan.sygate.com/
 http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
 http://www.cman.jp/network/support/port.html
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:26:51 ID:fs91Pksu0
■検索の仕方■
基本的にGoogle(http://www.google.co.jp/ )で検索してください。
他の検索エンジンと比べてヒット数が段違いに多いです。
その分、検索ワードを絞らないと必要な情報以外のものも引っかかってしまうので注意してください。

検索ワードの絞り方ですが、大体カテゴリを大、中、小に区切って考えたほうがいいかもしれません。
「ルータのポートを開けたい」ときには
大カテゴリを「MX」もしくは「WinMX」、中カテゴリを「ポート」、小カテゴリを「XX-XXXX(ルータの型番)」と考えて
「WinMX ポート XX-XXXX」で検索をかけてみてください。
それでも検索に引っかからなければ検索ワードを削る、変える、さらに絞るなどしてみてください。
(ex:ポートの開放はMXだけのものとは限らないので「MX」を削って再度検索...etc)
また、エラーメッセージなどが表示された際には、それをそのまま検索にかけてみてください。

■自分の環境をうまく説明できない人へ■
それだけの情報で回答できると思いますか?
あなたの環境はあなたにしかわかりません。
それゆえ、正確な回答をするためには詳細な情報が必要です。
しかし、それが得られないならば、必然的に詳細な回答ではなく漠然とした回答しかできません。
ということで以下のようになります。

MXの設定、ルータの設定、PCの接続設定を確認する。
それでも駄目ならMXを再インスコ、それでもだめならOSを再インスコ。
それでもわからないってんならMXなんかやめちまえ。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:27:46 ID:fs91Pksu0
Q:検索・ULできないんですが?/タイムアウト(インカミングを待機中)になるのですが?
A:まずMXで使用したいポートをルータ側で開放。(開放の仕方はルータの機種ごとに異なるので自分で調べる)
  (TCP6699、UDP6257はISPに規制されてることが多いので避ける。使っちゃいけないポート番号は「トロイ ポート番号」でぐぐる)
  XPの場合は元々FWが入っているので切る。
  FWソフトを使っている場合はFWの設定でMX用のポートorMXの通信全てを許可する。どうしてもダメならFWを停止させる。
  MX側のポート設定は、設定>外部からのTCP接続>ポートにチェックをいれ開放したポートを入力。

  おそらくこれで解決できますが、回線がプライベートIPのケーブル回線の人、ポートが開放できない人は諦めてポート0で我慢。
  MX3.53の場合は外部からのTCP接続を受け入れないにチェックです。

Q:MX(WPN)に繋がりませんor繋がりにくいのですが?/接続されません。
A:まず設定が正常に出来ているか確かめ、又このテンプレ最後の【閉鎖・復活関連】をよく読む
 http://www.winmxgroup.com/check.phpやhttp://worstman.net/~winmx/mxsv.cgiでキャッシュサーバが
 落ちてないかチェック
「よくあるダメダメな人の例」
 ・停止騒ぎでルータやOS、ウィルスチェッカーのFWの設定を変えたのを戻し忘れている
 ・hostsの保存場所を間違えている
 ・hostsをエディターで開いたので「.txt」とか拡張子がついてしまっている
 ・ダメな場合にはマシン再起動!をしていない
 ・繋がるまでに10分ぐらいかかる場合もあるのに、短気で待ちきれず 「切断」「接続」を無駄に
  繰り返している (特に子接続は繋がりにくいです)
 ・左上が空白だからといって諦めている(空白のままでも繋がります)
 ・設定→外部へのTCP接続でSOCKS4プロクシを使うorSOCKS5プロクシを使うにチェック入っている場合は
  プロクシサーバを使わない(直接接続)に変更してみて下さい
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:28:33 ID:fs91Pksu0
Q:突然ULできなくなりました。
A:直前に何らかの変更(アプリのインストール、設定の変更)を行った場合
  まずはその変更を元に戻す。戻せないならシステムの復元を試みる。
  変更を行っていないならば、ローカルIPが変わったことによりポートを通過できないことが多い。
  ローカルIPが変わっているならまずはポート設定を変更。それでも駄目ならルータ周りの他の設定を確認。

Q:速度が遅い・遅くなった?
A:プロバイダに規制されている可能性があります。そうなった場合プロバイダを変える以外に解決策はありません。
  また、MXはP2Pですので、相手の回線速度にも左右されます。
  自分のDL速度以上は出ませんし、相手のUL速度以上は出ません。
  MTU・RWIN等のレジストリ、MX、ルータの設定が出来ているのならば、それが限界です。
  規制に関しては「規制」でスレッド検索
  ※ISP規制情報Wiki http://isp.oshietekun.net/

Q:ある特定のmp3ファイルにQが入らない /「××××」で検索をかけると検索結果が多すぎて固まる
A:ある一部の洋楽mp3ファイルにQを入れると、
  「Waiting for network reply...」or「ネットワークの応答を待っています」→接続時間切れとなり
  Qが入らないことがあるようです。これはある集団or個人が複数のダミーファイルを複数のIDにて共有し
  検索結果を肥大化させ、さらに、プログラムにてQ自体入らないようになっているのだと思われます。
  つまり、この種のファイルに関してはいくらたくさんの人が共有しているとはいえ
  全てダミーであるためQすら入りません。
  著作物保護を目的としているのか、何らかの調査なのか、いずれにしても相手の意図は不明。
  対処法は今のところありません。自分なりの検索の仕方を考えてみてください。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:29:22 ID:fs91Pksu0
Q:一次接続するにはどうすればいいの?
A:1)ルータを使ってない場合(プライベートIPのケーブル回線除く) → そのまま指定すればOK。駄目なら自助努力しませう。
  2)ルータを使っている場合 → ルータの設定で3.53で使用するポートを開き、MXの設定でそのポートを指定。
  3)プライベートIPのケーブル回線の場合 → 諦めるしかない。or回線を変える。

Q:一次接続(親)と二次接続(子)の違いは?
A:http://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/tips.htm の「親(1次接続)と子(2次接続)のちがい」

Q:UL、DLは続いているのに突然検索結果が消えたりQがすべて消えた。
A:親が変わったために、新たな親に接続し直しているためです。 嫌なら、親接続するべし。

Q:どのバージョンが一番人が多いですか?/ バージョンを変えるとどうなりますか?
A:現在のところ、マイナーバージョンの違いではサーバーは変りません。
  3.xxであればどのバージョンであっても同じネットワークに接続されます。
  バージョン変えたら検索数が変ったというのは、勘違い、親が悪かった、設定ミスが考えられます。

Q:「なんとか」っていうエラーが出て○○できないんだけど・・・
A:なんとかじゃわかりません。とりあえず、エラーメッセージをそのまま検索にかけてください。
  それでも駄目ならエラーメッセージの一部分を検索ワードにして色々組み合わせて検索してみて下さい。

Q:親接続の時のタイトルバーの P=○ S=○ spm=○ ってどういう意味?
A:PはPrimary(一次接続)、SはSecondary(二次接続)、spmはsearches per minute(1分あたりの検索数)

Q:自分を参照すると共有していないものが出てくるんだけど?
A:バグ。子で接続していると親の共有が出てくることがある。共有ファイル画面で更新(refresh)しましょう。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:30:09 ID:fs91Pksu0
Q:Floatにしたらどんどん浮いちゃって画面外にいっちゃった・・・
A:タスクトレイのMXアイコンを右クリック>全てのウィンドウをリセットor右下のDockを押す。

Q:何もしてないのにSNが勝手に変わるんだけど・・・
A:子接続で親落ちによりSNが変わったか、AutoRetryを入れている可能性が高い

Q:未完了ファイルが表示されなくて、レジュームできない。
A:Load Incomplete(未完了を表示)のボタンを押す。

Q:MXとモニターを長時間起動させてると画面がバグるのですが・・・
A:WinXP SP2をあてたためだと思われます。SP2あてた後の画面のバグはMX及びMXMoniの.exeプロパティを開き、
 互換性のタブ→ディスプレイ設定の視覚テーマを無効にするにチェックを入れることで幸せになれる。

Q:子接続なんだけど、チャットのチャンネルリストを表示させると切断されてしまいます…
A:http://www.interq.or.jp/orange/satosi/down.html チャンネルリスト表示が切断されるのを防ぐパッチ
 ※ws2_32.dllパッチと競合する可能性あり。また9X用パッチとは併用出来ません。

Q:無視リストを全部消したいのですが・・・
A:WinMXインストールフォルダ内のignore.datを削除。削除はMXを閉じた状態で行ってください。

Q: 「the total character length of the pass of the file you're trying to create is too long」というメッセージが出てきました。
A:ファイル名が長すぎが原因です。IMしてファイル名を短くしてもらいましょう。
  それが無理な場合は、下記の方法でキューを入れることは可能です。
  ファイルを右クリックして”手動ダウンロード”を選び、”手動でレジュームするファイルを指定”にチェック入れてOK押す。
  保存先と保存するファイルの名前を決める画面になるので、ファイルに適当な名前付けて(○○○.そのファイルの拡張子)
  ”開く”を押すとキューが入る。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:30:55 ID:fs91Pksu0
Q:なにが一番危険ですか? / ○○を共有(UL)するのはまずい? / DLだけなら大丈夫ですか?
A:回答者が司法や立法を司っているわけではありませんし、違法行為を助長する気もありません。
  とりあえず警察なり弁護士なりACCSなりに相談してください。裁判で白黒つけるのが一番よいと思います。

Q:交換ってどうやってやるんですか?
A:AさんにBさんからQが入る→AさんはBさんの共有を参照してQを入れる→双方が転送を始める
  IMでも送りあえば円滑にすすむはず。

Q:友達と交換をしたいのですが友達の持っているファイルを検索しても引っかかりません
A:友達と携帯なりメールなりで打ち合わせて適当なチャット部屋を決めてそこで落ち合いましょう

Q:動画が再生できないんだけど?
A:動画関連のリンク参照

Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したい
A:http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0+%E7%B9%8B%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6+winmx&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

Q:○○_snakeって奴が日本レコード協会を名乗ってIM送ってきたんだけど、本物?どうしたらいい?逮捕される? 大丈夫?
A:http://www.riaj.or.jp/release/2005/pr050706.html
  もはやどうしようもありません。後悔先にたたず。警察・弁護士・ACCS・RIAJ・JASRACに相談してください。
  どうしたらいいかなんてわかりません。

Q:2次接続のときはできるのに、1次接続にすると検索結果が少ない/参照できない。
A:MX、ルータ双方でUDPポートの設定がうまくいっていない。又は使用UDPポートが使えなくなった。
 別のUDPポートを使用しても駄目なら、ルータ自体が駄目なのかも。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:31:42 ID:fs91Pksu0
Q:速度を速くしたい / 相手との速度差が(ry / 帯域調整の仕方は?
A:回線を変える。MTU・RWINの調整。相手と自分の回線速度を考える。相手にIMで相談する。

Q:友達から聞いたのですが(ry / 友達に設定してもらったので(ry
A:友達に聞いて下さい。

Q:自分が契約したプロバイダじゃないので(ry
A:契約者と相談して下さい。

Q:SNが自動(モニ)の癖にカウンタがこない / ××を共有している人がいるのですがあれは何ですか?
A:相手に言って下さい。

Q:動画が見られません・音声が出ません / ダブルクリックしても開けません / アルバムがつながってます。
A:そういうファイルを共有している人がいるということです。それだけ。

Q:フィルタリングツールなんかを使って親接続で子を弾くのって、やった方がいいの?
A:その方法を取る人が増えたら何が起こるか、頭の中でよく考えてみましょう。
 その上で、実際にやるかどうかは自己判断で。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:32:29 ID:fs91Pksu0
WinMX公式サイト http://www.winmx.com/ (閉鎖)
WinMXクライアントの入手は、
http://archive.winmxworld.com/WinMX/WinMx%20Releases/
http://archive.winmxworld.com/WinMX/Beta/
http://www.winmxunlimited.net/mx/
http://www.computerbase.de/downloads/software/file-sharing/winmx/


WinMXの秘密 :各種設定、用語など
http://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/
Celebrate WinMX :日本語化・便利ツールなど
http://csx.jp/~c.mx/
WinMXリンク集+ :リンク集など
http://denpla.cool.ne.jp/mx/

動画再生について
http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html
http://www.losttechnology.jp/Movie/codec.html

イメージファイル(ccd+cue+sub+img、bin+cue、fcd、isoなど)とDaemonToolについて
http://winmxhelp.hp.infoseek.co.jp/imagefile.htm

MX Monitor
http://www11.ocn.ne.jp/~krg/358/mxmonitor/

【関連スレッド】

(n‘∀‘)MX愚痴・雑談スレ134連Q(゚´Д`゚)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1129756465/
子鯖関連総合スレport63
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1129725168/
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:33:19 ID:fs91Pksu0
【閉鎖・復活関連】

Q:MXって終わっちゃったの?
A:本家WPN(WinMX Peer Network)サービスは2005/9/21を以って終了しましたが、
WPN互換キャッシュサーバに接続することで今までと同様の利用が可能です。

参考記事
ITmediaニュース:訴訟の影響受け、WinMXなどP2Pサイトが閉鎖
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news031.html

以下のサイトで経過がまとめられています
http://mxseminar.blog19.fc2.com/
http://www2.tokai.or.jp/true.friend/

現在世界各地で有志の手によって互換キャッシュサーバが立ち上げられています。
最新情報は WinMX World http://www.winmxworld.com/ でチェックしてください。

互換キャッシュサーバに接続する方法として今のところは、
1. WinMXのデフォルトの接続先をパッチによって変更する方法
2. hostsファイルを書き換える方法
があります。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:34:12 ID:fs91Pksu0
1. パッチ導入による接続(通常はこちらの方法を選択してください)

現在公開されているパッチの最新バージョンは1.9です。
まず WinMX Group http://www.winmxgroup.com/ のサイトの
"Get Version 1.9 here (2.0 candidate)" をDLしてください。
インストーラ形式になっていて、WinMXクライアントとパッチを同時にインストール出来ます。
※インストールされるクライアントとパッチの組み合わせは
 2000/XP/2003:WinMX v3.54beta4 + ws2_32.dll
 98/ME:WinMX v3.53 + olepro32.dll

起動したら最初に2000/XP/2003か98/MEかを選択して、後は指示に従ってください。
よく分からない人は http://aaa-www.net/~giga/index4.html の「パッチインストーラー型」を参照。

既にWinMXをインストールしていて、同じフォルダを指定した場合は上書きされます。
パッチだけ欲しいという人は、別のフォルダにインストールしてパッチだけ
抜き出すか、先にバックアップを取っておくなどの方法を取って下さい。

過去のバージョンのパッチが欲しい人は、同じページに載っているので
必要に応じてDLしてください。winmx.exeと同じフォルダに置いておけばOKです。
(ただし1.2以前は9X系では使えません)

またパッチを別のサイトからDLした人は、それが最新版かどうか注意してください。
ウィンドウ左上に"An updated patch is available"と出る場合は、バージョンが古いです。
13 ◆HhTh8Gv36s :2005/11/06(日) 22:34:54 ID:WnLu0jWN0
うぇw
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:35:07 ID:fs91Pksu0
2. hosts書き換えによる接続

最新版のパッチでもエラーが出るなどの場合は、こちらの方法で。

以下の自動ツールでhostsファイルを書き換えてください
http://www.winmxworld.com/files/hosts_file_98me.exe (9Xユーザ用)
http://www.winmxworld.com/files/hosts_file_xp-2k.exe (2000/XPユーザ用)

また、hostsファイルは基本的に書き換えても問題無いですが、バックアップを取っておきたい or 自動で書き換えられるのは気持ち悪い という人は
http://www.winmxworld.com/files/winmxworld_hosts.zip
のhostsファイルを
Win9X → C:\Windows\hosts
Win2000 → C:\WinNT\System32\Drivers\etc
WinXP → C:\Windows\System32\Drivers\etc
に入れれば同様の効果が得られます。(入れる前に元のhostsファイルを「oldhosts」等にリネームしておく)

※繋がらないときは http://www.winmxgroup.com/check.php で最新のアドレスを確認して、
必要に応じてhostsを自分で書き換えてください。

WinMX Worldはhostsファイル書き換え方式からパッチに移行するように強く勧めています。
・hosts書き換えでは特定のキャッシュサーバにしか接続できない
・hostsのように随時アップデートしていく必要が無い。
・パッチにはRIAAを弾く等の追加機能も含まれている。パッチを入れればPeerGuardianは必要ない。
(↑9X対応版パッチにはこの機能はありません)
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:35:52 ID:fs91Pksu0
Q:パッチって具体的に何をしてるの? hosts書換えとはどう違うの?
A: パッチを導入すると、デフォルトの接続先(c3310.z1301.winmx.com〜c3529.z1306.winmx.com)から
cache0.winmxgroup.com〜cache9.winmxgroup.com に接続先を差し替える。
http://www.winmxgroup.com/check.php 又は http://worstman.net/~winmx/mxsv.cgi で各サーバが生きてるかどうか分かる。
hosts書換えの場合はIP直指定だから、hostsの内容によっては特定のサーバが落ちただけで繋がらなくなる

Q:hostsファイルを生きてるサーバに書き換えたのに繋がらない
A:コマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)でipconfig /flushdnsとするか、PC再起動

Q:前にhosts書換えをしていて、パッチに移行するからhostsを元に戻したいけど
hostsのバックアップを取ってない。どうすればいい?
A:127.0.0.1 localhost を含む1行だけ残して後は全部消せば初期状態に戻る。
又は http://www.winmxworld.com/files/original_hosts_file.zip をDLして上書きする。
分からなければそのままでも大きな害はない。

Q:パッチとhosts書換え、両方やった方がいい?
A:両方やってもパッチだけ入れたのと同じで、無意味です。

Q:2000/XPだけど、パッチを入れるとMXが落ちる・エラーが出る
A:パッチを最新バージョンにしてください。それでも解決されなければ、とりあえずhosts書換えで接続して下さい。

Q:パッチは複数の種類があるの?
A:パッチは上で紹介したDLLの1種類だけです。hosts書き換えをするツールが「パッチ」と
呼ばれることもありますが、一応ここでは区別しています。

Q:WinMX World, WinMX Groupのサイトが繋がらない
A:よくメンテナンス等で落ちます。キャッシュサーバへの接続には支障はありません。

Q:WinMX Worldが新しいWinMXの公式サイトなの?
A:あくまで有志のサイトです。WinMXを運営していたFrontcodeとは全く無関係です。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:36:39 ID:fs91Pksu0
●注意!

以下のhosts書き換えツールを使っている人へ

・WinMX Revival v1.00
 http://win-mx.cool.ne.jp/topics/revival/
 キャッシュサーバのアドレス:82.195.155.5, 205.238.40.1
・Peer Cache Problem Patcher 1.1
 http://aaa-www.net/~giga/Peer-Cache-Patch-1.1.exe
 キャッシュサーバのアドレス:82.195.155.5

中に入ってるhostsの内容が古いので、サーバダウン時に繋がらなくなりやすいです。
繋がらないと書き込む前に、必ず最新の生きてるアドレスを確認しましょう。
出来ればパッチに移行しましょう。



◆テンプレここまで◆
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:44:09 ID:0rjh9zxc0
ヽ( ・∀・)ノ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:55:27 ID:dgv5YGGQ0
>>17

19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:56:15 ID:9k9Wj45h0
フレッツぷららにした場合
下り47M 上り1Mで 税込4535円(西日本の場合)http://www.plala.or.jp/access/bb_plala/price_a.html

so-netの場合
下り50.5M 上り12.2Mで 税込3637円(西日本の場合)http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/sadsl/price.html
これでいかにNTTがぼってるかわかるべ
おまけにMXの帯域を絞ってる始末・・・
これでフレッツにする奴の気がしれねぇよ

これもテンプレにいれとき
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 23:17:28 ID:K673N8550
>>1
乙カレー
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 23:33:09 ID:HGttHi+e0
MXやってると急に接続中になったり、昔に比べて極端に検索結果が少なかったりします
原因が分からんのです
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 23:54:44 ID:IoKZUiGF0

【質問内容】接続タイムアウトになりダウンロードが出来ない(キューに並ぶことは出来るが接続時に必ずタイムアウトになる)
【OS/CPU/MEMORY】(WindowsXP(SP2)/Pentium Mobile 1.6GHz/768MB)
【プロバイダ・回線】(ODN,ADSL下り8M上り1M)
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(例:3.53/日本語化している/二次接続)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】
http://www.winmxworld.com/files/hosts_file_98me.exe でhostsを書換え)
【その他のツールやパッチの使用の有無】(なし)
【モデム・ルータの型番】(モデム NEC Aterm WD701CV)
【MX側での使用ポート設定】(例:TCPは6699,UDPは6257)
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】(無し、ググりましたがわかりませんでした・・・すみません)
【FWソフトの有無及び無効にしたか】(XP標準,解除しましたが解決されません)
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】(はい、確認しましたが開放されていないの結果が出ました)
【ポートを変更してみたか】(外部からのTCP接続を受け付けない/UDP接続を使用しない それぞれにチェックを入れ
                再起動して試しましたが症状が改善されません)
【接続種を変更してみたか】(いいえ)
【問題発生前に行った変更】(例:ISPの接続コースをADSL8Mから40Mに変え,それに伴って上記のルータ内蔵モデムに変わった)
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 23:57:49 ID:wtCeTAaO0
乙彼
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:06:48 ID:sOr4XNge0
22です、知識がないので頓珍漢な質問でしたらすみません。
このまま放置されてしまうのでしょうか。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:12:34 ID:3IEVs1xJ0
>>24
ポート解放すればOK
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:17:15 ID:sOr4XNge0
>25
ありがとうございます、もうすこしポート開放について
調べて出直してきます。
ありがとうございました。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:18:20 ID:3IEVs1xJ0
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:28:22 ID:sOr4XNge0
>27
ありがとうございます。ググッて見当違いなページを
一生懸命見てしまっていました。
今は貼っていただいたLINKを見ています。
理解するまでもう少し時間が掛かってしまいそうですが。。。
ご親切にしていただいて本当に感謝です!!
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:35:30 ID:3IEVs1xJ0
自分のPCのIPさえわかれば簡単
コマンドプロンプトでipconfigって入力すればでる
通常は192.168.0.2 かな
PC2台以上で繋げてるのならIPを固定してから設定した方がいいよ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:41:50 ID:sOr4XNge0
本当にありがとうございます!
教えていただいたとおりにIPアドレスを確認したところ
192.168.0.2 でした。

27さんが張ってくださったリンクをクリックしても
ページが表示されないため、情報取得にてこずってしまっています…
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:44:40 ID:sOr4XNge0
間違えました。
リンクはひらけるのですが、ここで紹介されているページを
見ようと http://web.setup/index_frame.html を開こうとしているのですが
開けません、という意味です。失礼しました・・・。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:45:46 ID:3IEVs1xJ0
ならあとはエントリ番号を1にして変換対象プロトコルをTCPにして変換対象ポートを6699
宛先アドレスを192.168.0.2 にして編集を押して
同じようにエントリ番号を2にして変換対象プロトコルをUDPにして変換対象ポートを6257
宛先アドレスを192.168.0.2 にして適用を押せばOK
あとはMXの設定の方で6699 6257 を使うにすれば問題ないはず

33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:47:25 ID:3IEVs1xJ0
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:51:06 ID:sOr4XNge0
デキター!!!!!!!!
教えていただいたとおりにやってみたところ、
巧く繋がりました!!!!
本当に皆さんありがとうございました!!!感激しています。
皆さんの親切に心より感謝いたします。
どうもありがとうございました。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 00:54:47 ID:3IEVs1xJ0
>>34
おめでとー

sOr4XNge0さんと同じように違うモデムでポート解放ができないという方へ
 取りあえずポート解放の仕方はもう説明しないので
 今後同じような質問をしても勘弁してね
 今まであまりにも説明できる奴がいなすぎたので今回は特別に説明しただけですので
 あとは各自サポセンにTELしてきいてね
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 01:27:57 ID:tr7SvhVA0
IDとIPをポリスにとられる前にやめておこうよ
本当の後悔しますよ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 01:28:03 ID:AzFZ2BCi0
ちょ・・・このスレでこんなに爽やかに問題解決したのを初めて目にした
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 01:32:36 ID:3WVWnI5L0
>>37
俺もだww
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 01:33:04 ID:tr7SvhVA0
出だしはいつも好調
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 01:50:44 ID:/z/v6THe0
うぇw
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 02:07:37 ID:fm0irC020
まだツナガラナイ、、僕。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 02:07:52 ID:/z/v6THe0
n
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 02:19:00 ID:a0h2P9Je0
どうしても
ユーザーに接続中→接続時間切れ
ってなる場合、何が原因?
再接続(親変更)しても解決にはならないよね?

あと、再接続すると今まで入れてたキューは無効になる?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 02:48:32 ID:p4YN8yLZ0
接続は繋がるのに、検索に一件もヒットしなくなりました、昨日ぐらいから急に;
nyの方も何かおかしい…検索は出来るけど、一度接続の切れたダウンリストが自動検索されない…
特に設定いじってないのに急に(´・x・)なんだろこれ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 03:43:09 ID:cLfZ98ZP0
最近 nyとMXって
どっちが盛り上がってるの?
ny全然検索にひっかからないよ('A`)
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 05:24:33 ID:+KjUqEOI0
>>45
どっちも盛り下がってんじゃね?
利口なやつはとっくに足洗ってる
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 06:29:27 ID:cLfZ98ZP0
だよな
俺もやらないしもう・・・
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 08:10:38 ID:fm0irC020
僕はこれからなのに繋がらなくて可愛そう。MX
49オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/07(月) 08:13:07 ID:9F9bpp/k0
ううう・・・
朝一からレンタル鯖板で
ttp://www.grannymax.com/index1.shtml
こんなの踏んでもた><
飯くえんだろwwwwwwww

話はかわってMXだけどいつも1時間ぐらいで300ぐらいしかならばないんだけど
今日は700人になってたけどなんで?
いきなり増えたの??
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:20:07 ID:0KvB/fFp0
MXはupしないといけないから捕まりそうで怖い。
炎壁つけてないし安全対策何もしてないから何時ぱくられても仕方ない。
でもnyで1Tダウソして0UPの俺は真の勝ち組。
MXでめぼしいものもらったらnyにもどるわ。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 09:54:09 ID:a0h2P9Je0
MXで捕まりやすいのって何?
邦楽とメジャーなゲーム?
52オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/07(月) 10:28:19 ID:9F9bpp/k0
>>50そんな君にDOMの会
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:33:47 ID:34qZCThU0
繋がって検索とかは出来るんですけどDL,ULが何時まで待ってもできません
ぷららだと速度規制だけじゃなく完全にDLもできなくなってしまったんでしょうか
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:43:38 ID:9F7fN4jq0
>>53
我も同じ症状
しかも親だと検索ヒットしない
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:46:24 ID:34qZCThU0
>>54
やっぱりぷららですか?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:52:22 ID:9F7fN4jq0
子ですねぇ
子だと検索超ヒットする
でも落ちてこない
相手からの接続を待ってます
から進まない
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:53:07 ID:4U183QO2O
最近全然落とせない
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 10:57:23 ID:9F7fN4jq0
やっぱり『買え』ってことか・・・
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 11:51:47 ID:nrhKO9XKO
>>12って簡単に出来ますか?
家にPCないのでネットカフェでするんですが、
行って出来なかったら(´・ω・`)だよ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 12:26:35 ID:5IX8Gg1f0
>>1一応乙
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 12:38:10 ID:dx9kAQgVO
>>59
やめときなさい

62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 12:39:48 ID:pMtLG7xE0
>>59
なに?このバカ?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 12:45:49 ID:luDb3eXf0
>>59
近所のバカ。
64オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/07(月) 12:56:16 ID:9F9bpp/k0
wwwwwwwwwww
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 15:14:23 ID:2d/KuxzD0
OSがMEじゃ辛くなってきたんでXPが欲しいんですが,MXで落としてインストール
するのはやはりリスク高すぎて無茶でしょうか??
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 15:42:08 ID:iZcNu8r60
>>65
おまえ、警察に念のために調査されると思うぞ。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 16:30:47 ID:TN7Wy36M0
うたたねはもう使えないの?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:04:19 ID:faYe+QZT0
MXを立ち上げたらタスクトレイにアイコンを作成できませんとでた
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:17:10 ID:5mxSYM1g0
MXやって捕まった人なんて実際誰も居ないでしょ?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:19:39 ID:TVp1DnxV0
>>69
おまえ自他共に認めるアホだろ?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:22:30 ID:5mxSYM1g0
アホじゃないけど
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:24:05 ID:TVp1DnxV0
>>71
いやお前はアホだ。早く気がつけ。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:45:37 ID:XvP30aoA0
光の皆さん、UP&DW速度は出ますか?
私は現在、UP・DW共に600程度が限界です・・・
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 19:52:23 ID:ofCOjmN80
うむ、アホだ。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:03:48 ID:TN7Wy36M0
うたたねはスルーですか?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:04:04 ID:oU5b8SIq0
>>73
俺は2000前後ぐらいかな。 爆レジ使ってみれば?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:11:56 ID:XvP30aoA0
>>76
爆レジ入りで以前は、2000以上はざらだった
俺、単なる規制堂々入りか
プロバでの規制なら仕方がないが・・・
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:41:27 ID:s+dSHEB40
>>75
使える
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:42:29 ID:0/yqg5wV0
3.31を2個同時に起動できるパッチの場所を知ってる方いますか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:51:08 ID:Pc7zyLZm0
何故、2つ起動したいんだ?
それを、おしえりゃ考えてやる
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:51:12 ID:dgBkmAr70
>>73
限界知らずかな。この前8メガで吸う人いたな。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:59:03 ID:s+dSHEB40
>>80
知らないくせに偉そうな口きくな
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 21:00:47 ID:+STDpOiL0
>>69
ヒント:もうだめぽ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 21:09:10 ID:HsJQrXz40
こんにちわ!の*****です(^_^)/
Winnyというとっても便利なツールをゲットしてしまいました。
インターネットに繋いでおくだけで色々なゲームやアプリがタダで手に入る優れものです。
なんと公開前の映画まで流れているんだからビックリです。
いつも落としてばかりでは悪いので、私もファイルを流してみますね。
誰か落としてくれるかな・・・(O_O)ドキドキ
まだまだWinny初心者ですがですが、これからもどんどんアップするので、
よろしくお願いします(^o^)/~~~

かしこ

ってなんて名前のウィルスですか?
マルチですがよろしくです
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 21:28:42 ID:TN7Wy36M0
>>78
ありがとうよ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 21:37:30 ID:d/WATkvL0
なんで誰もIM送って来ないんですか?皆無言です。
87オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/07(月) 21:40:13 ID:9F9bpp/k0
手動で交換してるヤシがいないからでしょ。
IM送らないと交換してもらえないほど糞なの?
88初コ。:2005/11/07(月) 22:04:11 ID:i2AWZC6z0
はじめてきました!
WinMXって閉鎖してもつかえるんですか?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:06:11 ID:IUsLX2yi0
>>86
交換する場合に限り返信するのが基本みたいだよ。
返信が無いってことは相手に交換する意思が無いってことだと思う。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:08:55 ID:2iuD9Xw+0
>>88
使うと即座に捕まるから止めといた方がいいよ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:12:08 ID:3WVWnI5L0
>>88
使用できないことはないが、おとりサーバに接続されるようになっており、
年末の一斉摘発で逮捕される。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:33:43 ID:d/WATkvL0
解かりました。鯖では皆ペコペコしてるから解からなかったよ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:34:31 ID:fMQ364Dt0
>>91
それまじの話?
そしたらやばすww
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:34:37 ID:bbt3x3Vd0
mxって鬼作のnocdパッチ流れてないの?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 22:36:48 ID:EMNJS8yO0
MXの画面、チラチラするの仕様?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 23:02:33 ID:oPwwXpgh0
今utatane本体をDLできるところってどこでつ?
質問君でスマソ
97ミヤヘイ:2005/11/07(月) 23:19:09 ID:TcQACDOe0
ねぇ、MXで共有されてる動画、
解像度640×480なのになんであんな軽いの?アニメ(約25分)200MBって。
録画した動画をどうやったらそんな風に編集できるの?
俺はCM削除とかは
aviutl(http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/)使ってて
あとAVIをMPEGにする
TMPGEnc(http://www.tmpgenc.net/j_main.html)ってのも持ってるけど
アニメ(約25分)320×240で360MBくらいになる。
ちなみにキャプチャは
PC-SMP2E/U2
(http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/)
ってやつ使ってるんだけど。
みんなはどうやってるんだ?教えてくれー!!

…MXに関係あるよな、これ聞くのここでいいかな。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 23:21:42 ID:fXjlBAbL0
( ^ω^)
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 23:30:20 ID:dgBkmAr70
>>97
でぃうぇっくす。
あとは音の圧縮。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 23:35:20 ID:JWEKw2rR0
PV音源からMP3に変換するソフトってありますか?
101ミヤヘイ:2005/11/07(月) 23:49:10 ID:TcQACDOe0
>>99
ありがd。
やってみます。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 00:52:20 ID:+Yd7nn+F0
こんばんは!夜遅くにすみません。ついさっきWINMXをDLしました。そして起動してみると、少し問題がありました。
1.Please Be Patient!!!と表示されていて接続できなくなっている。
2.ずっとConnectingになっている。
と2つ異常(?)が見つかりました。いろいろ調べたんですが、結果わかりませんでした。

できれば、解決法を教えていただけませんか??
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 00:58:41 ID:S/EboQYg0
>>102
答えはすでにその英語に書かれている。
言われたとおりにすべし。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 01:14:56 ID:6VPclZzNO
質問ですが、知り合いのPCでshareでダウンロードしたファイルをポータブルHDに移し家のPCに移動しようとしたのですが
空き容量があるにも関わらず空き容量が足りませんと表示されます。
ファイルの容量は4ギガ程で、PCの容量は十分空きがあります。なぜでしょうか?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 01:17:16 ID:+lOJcKUK0
>>104
ファイルシステムがFAT32なんだろ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 01:22:20 ID:6VPclZzNO
ファイルシステムがFAT32なんだろ

↑すいません、詳しくお願いしますm(_ _)m
出来れば具体的な方法も
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 01:43:04 ID:+lOJcKUK0
>>106
ファイルシステムがFAT32のドライブには4GB以上のファイルは作成できません。
ファイルシステムはドライブのプロパティで確認できます。
4GB以上のファイルを扱うにはFAT32からNTFSに変換する必要があります。
変換するには、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から CMD を起動します。
CONVERT x: /FS:NTFS とタイプして Enter キーを押して下さい。
(ここで x: は変換したいドライブです。)
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:04:28 ID:6VPclZzNO
有難うございます!で、何度も質問なんですが、別にもう一つHDがあるんですが、なんと表記すればいいですか?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:05:57 ID:EBTiXgWT0
>>104
>>105-107

訊くほーも訊くほーだが、答えるほーも答えるほーだな
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:10:40 ID:6VPclZzNO
あの、煽りは結構ですから
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:13:57 ID:+lOJcKUK0
>>109
すまんかった。
スレ違いだとは解っていた。
今では反省している。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:22:14 ID:6VPclZzNO
>>111
もしご存知であればお願いします
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:27:28 ID:3tx5Fjd70
>あの、煽りは結構ですから
>あの、煽りは結構ですから
>あの、煽りは結構ですから

wwwwwwwwwwwwwwwww
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:30:22 ID:qQrX/q31O
>>110
池沼氏ね
自分で調べろ
115オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/08(火) 02:34:22 ID:JlR6S63Z0
死ね 初心者 ちんちんむけてからこいや
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:38:59 ID:3tx5Fjd70
>>112
マジレスしてあげよう

スレ違いに加えてお前は3度も質問している。
本来スルーされて当たり前なのに答えて貰ってるだけでも感謝しろ。

結論
自 分 で 調 べ ろ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:45:13 ID:6VPclZzNO
>>107
スレ違いだとの事です、本当に有難う御座いました。
煽った方々にもそれなりに感謝します
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:49:50 ID:CBndA7Np0
誰かが質問すると2人は釣れる
ID:qQrX/q31O 自分で調べろ
ID:3tx5Fjd70 自分で調べろ
こいつらは単純馬鹿ですか?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 02:56:18 ID:6VPclZzNO
ファイルシステムの種類はFAT32です。
ドライブCの現在のボリュームラベルを入力してくださいと出ますが、どうすればいいですか?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 03:08:42 ID:+Wpd42DN0
ID:6VPclZzNO
おまえ凄いな・・・・
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 03:27:39 ID:6VPclZzNO
寝ます、また明日来るんでよろしくお願いします
122オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/08(火) 03:41:50 ID:JlR6S63Z0
目覚めることはないよ 君は。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 03:53:50 ID:MEJHkiXk0
>>121
スレ違いと言われたら、対象に当たるスレを探してもう一度質問したらいいよ。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 03:59:11 ID:qQrX/q31O
>>118
セイ!セイ!セイ!な〜に言ってるんですか〜?
僕のどこが釣られてるって言うんですか〜!この僕の腰の動きを見て下さいよ〜きてますよ〜何かとんでもない者がきてますよ〜

ID:6VPclZzNOフォー!
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 04:03:57 ID:28/V3AIm0
>>124
やべぇ、深夜なのに笑ってしまったw
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 09:03:53 ID:9sbm52+/0
>>124
ワロスw
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 11:25:20 ID:qgRB7iA80
コーデック h264 の動画って見れない?
コーデック落ちてる所教えて。゚(゚´Д`゚)゚。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 11:46:29 ID:NbtBKyAw0
>>124
久々のヒットw
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 12:27:47 ID:eCtAwu+TO
昨日から立ち上がるとエラーでまくり。チキショー
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 13:10:42 ID:FqeloNh/0
>>127
名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 21:06:58 ID:48UWrbTDO
h264ってなんですか?

538 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 21:12:32 ID:XOo3cr1W0
コーデック!
http://www.gomplayer.com/jp
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 13:17:08 ID:G2lYNpnG0
コーデックじゃねーことね?
ただたの再生できるプレイヤーじゃね
まあそれもコーデックって言うのか?

132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 13:38:44 ID:k17FJtd80
忙しい生活中に風の噂でMX終わったと聞いてたがMXまだイキてんの?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 13:46:43 ID:MWBm77Wu0
ある程度文明が発達すると、それより高度な文明が
介在すると、期待するデータが得られないのです。
フエィズ1の段階では、予想以上に文明の発達が
遅れた為、初期段階の文明の提供をしましたが、
それは神の存在と言う誤差で片付けるられましたが
フェイズ9になると、今後のデータに影響します。
非コントロール群として扱っていますが、現状では
これまでの同群の多くと同じ様に、この136号も
期待するデータが得られない可能性が発生したため
介入や処分等の扱いを検討している段階にあります。
我々に残された時間は長くなく、あなた方が数える
年で換算して、およそ300年でしかありません。
我々の未来の為、あなた方の今後に期待してます。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 14:01:06 ID:TgnefEQh0
自分も質問なんだけどMX終わりましたか?粘ってれば繋がると聞いたんですが...
MXは低速でも確実なので重宝してるんです
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 14:04:13 ID:/iZNykbW0
>>134 2みる
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 14:12:59 ID:1jId5Poy0
>132
>134
Q:MXって終わっちゃったの?
A:本家WPN(WinMX Peer Network)サービスは2005/9/21を以って終了しましたが、
WPN互換キャッシュサーバに接続することで今までと同様の利用が可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

互換キャッシュサーバに接続する方法として今のところは、
1. WinMXのデフォルトの接続先をパッチによって変更する方法>12
2. hostsファイルを書き換える方法>14
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 14:14:03 ID:ClvyP5nY0
winny使ってると突然PCが落ちちゃうんですが、原因はなんでしょうか・・
インストールしたのは今日です、昨日までそんなことはなかったです。
パワーが足りないとかってやつですか?
初心者質問ですいません。。解決方法お願いします><
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 14:23:06 ID:MEJHkiXk0
>>137
スレタイトル読めますか?
nyはnyスレで聞いてくらはい
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 15:34:51 ID:MtP0WxOD0
BTで落としたファイルをMXでうpしていいもんだろーか
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 16:13:13 ID:+Wpd42DN0
みんなやってるよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 16:48:30 ID:ggpWJpH80
「An error occured saving your servers to disk」というエラーメッセージが何度も表示されます。
どうすればいいんですか??
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 16:52:58 ID:FqeloNh/0
要するに、どのプレーヤーなら観えるの?
または codec を教えてたもれ。

(VP6)640x480.avi]
AVI2.0 640x480 24Bit On2 VP6(Advanced) 29.97fps 159082f 787.16kb/s

MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 01:28:28 (5308.04sec) / 612,315,136Bytes


143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 17:18:50 ID:loUsJEk90
できればhost書き換えなしにエラー落ちを回避したいんだが、
ttp://www.geocities.jp/mx_shoshinshadaikangei/New_WinMX_tekiyo_tsuka2.html
ここの二つ目のPIEPatch2.6ってパッチは何をしてくれるパッチなの?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 17:23:26 ID:XpFCSCB80
>>143
hosts書き換え
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 18:41:20 ID:JYf8Lg120
久しぶりにカボスやったらファイル増えてるな
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 18:47:21 ID:j5e3Fean0
>>145
レアものが全くないから役にたたん
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 19:34:56 ID:+Yd7nn+F0
ずっと接続中になってる場合って待ってたほうがいいですか?それとも何かしなければいけない
こととかってあります?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 19:50:43 ID:Dqg/xbo90
踊る
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 21:12:34 ID:LtiDblCv0
カボスだめだめ!MXでコト足りちゃう
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 23:07:56 ID:j6Xkqglg0
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 23:37:40 ID:un1tlMVu0
PV音源からMP3に変換するソフトってありますか?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 23:47:14 ID:Kp5mWqUI0
>>151
PV音源なんかmp3にするなよ・・・
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 23:52:16 ID:ThN2tAdF0
Ver.3.31にしたらパッチとか何もしないでつながったけどなんで????
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 00:04:05 ID:XLu2QonK0
>>153
おとりサーバに接続されたから。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 00:25:03 ID:uEQQoLq80
>>154
×おとりサーバ
○ことりサーバ (・θ・)
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 00:42:31 ID:QNuWrMub0
ここ質問スレの意味ないな
ちっとのぞいてみたんだがびびった
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 00:43:58 ID:XLu2QonK0
>>156
閉鎖騒動以来ずっとこんな感じ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 00:44:38 ID:d+XY1Wzr0
 V  I  P  P  E  R  全  軍  に  告  ぐ  !
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131464307/
(^ω^)宣伝だお
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 01:05:25 ID:t1iEGsqR0
>>154
詳しく教えてください。罠ってことですか?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 01:49:03 ID:5JqsxZL/0
>>159 m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 02:04:42 ID:tA8bUWZf0
>>159
素直に今までどおり使えるから心配しなくて大丈夫
暇人がびびらせてるだけだから相手にしなくていいよ
とマジレスする事でもないか・・・

162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 03:10:09 ID:ypi0W4Xv0
閉鎖前まで3.31UL0を使っていたんですが、WinMX354β4はUL0化できるのですか?
できれば3.31のまま使いたいんですが、ws2_32.dllを入れればそれでいいっていうほど簡
単なものではないんでしょうか?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 03:41:34 ID:x6GVRW0r0
つうかせっかくユーザー戻ってきたのにUL0化なんてすんなよ
お前がDOM厨なのかDOM対策だか知らんけど。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 03:48:48 ID:ypi0W4Xv0
すいません;
ws2_32.dll入れただけで繋がりました。
試しに落とそうとしたんですが、インカミングを待機中ばかりでタイムアウトになってしまうのは
なんでなのでしょうかね・・・
ネゴシエイト中...になる人だと落とせるんですが。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 03:51:19 ID:ypi0W4Xv0
と思ったらアップロードも「インカミングを待機中」のままで始まりませんね・・・
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 04:06:37 ID:x6GVRW0r0
色々な理由が考えられるがDOM専には回答できないな・・・
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 04:11:28 ID:ypi0W4Xv0
アップロードも出来ないんですよ・・・
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 04:24:30 ID:uJ3eyrmJ0
そりゃ出来ないだろうw
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 04:35:00 ID:ypi0W4Xv0
でも一応一つ落とせたんですが・・・
やはりポートの問題なんでしょうか?
w2kなんですが
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 05:06:59 ID:BYWp8cVG0
パッチを使おうとしたら
「C¥Downloads\hosts_file_98me.exe は有効なWin32アプリケーションではありません。」
これが出て使えないんだけど・・・
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 06:55:36 ID:2/I3aPBw0
すいません。自分のIDが変わった場合、それまでに入れてたQは無効になるんですか?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:05:49 ID:BabnDyC/0
>>171
>>10のWinMXの秘密でスッキリ汁
親と子のちがい
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:41:22 ID:CsDV/CND0
取りあえず逮捕なんやらってのはデマだよな?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:44:24 ID:kh4xVDHF0
ここでデマだと言ったら安心するのか?

up+落とす物によっては犯罪になるわけだから
逮捕が必ず無いという保障は誰にもデキネ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:46:01 ID:CsDV/CND0
まぁある程度は安心するw

upは画像関連だけ
downは動画・画像で音楽は梨

多分大丈夫と思うけど・・・
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 08:59:13 ID:FYJgHUsu0
>>175
down関係ないんでしょ?
upできる状態にした時点で犯罪だっけか
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 10:48:03 ID:5JqsxZL/0
>>175 糞共有乙w
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:19:29 ID:tRS0a0fe0
up0にしとけばいいんだよ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:22:56 ID:rIgLkH630
>>161さん
わざわざすみません☆
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:31:59 ID:FkIR3JST0
やぁ(´・ω・`)
実は今君に、呪いをかけたんだ。

君はどんどんチンコが腐ってゆく。そんな呪いだ。
災難だと思って諦めてくれたまえ。

ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1128872002/

上のスレに


工学部は情報工だけ優秀だな(藁


とレスしてやるだけなんだ。

健闘を祈るよ。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 14:52:46 ID:39c511vA0
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 16:04:28 ID:SFC0C/fI0
ネゴシエイト中からダウソ始まる時
WinMX Error が出て〔Sebd or Don't Send〕と聞かれ
強制終了させられます!_| ̄|○

原因教えて下さい!
先輩方お願い致します。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 17:02:17 ID:NkwoKf1v0
>>182
感嘆符使う上に気軽に「先輩」だなどという香具師には教えてやんない
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 17:50:04 ID:kh4xVDHF0
>>182

教えて!エロイ人wwww

これで行って見ようか
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 18:28:04 ID:K4ELzlCd0
子サバでつかってるんだが最近接続できん
なぜ・・・
186182:2005/11/09(水) 18:38:23 ID:v1K16Nln0
一週間前くらいまではなんでもなくMXを使ってたのですが
2日〜3日前くらいからErrorが出るんですよ _| ̄|○

教えて!エロイ人wwww
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 18:53:53 ID:kh4xVDHF0
>>186
okokwwww

パッチはws2_32.dllを入れただけかい?
あれだと、ちょっとの間は繋がるけど、その内エラーで起動すらしなくなってしまったから
書き換えの方をやった方がいい。
バックアップ取るのが面倒なら
ttp://win-mx.cool.ne.jp/
ここにあるツールだと、戻すのも簡単だからオヌヌヌ
188185:2005/11/09(水) 19:01:55 ID:K4ELzlCd0
問題解決しました
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 19:02:34 ID:sAsa4gZr0
>>186
おじさんIDID
190182:2005/11/09(水) 19:10:26 ID:v1K16Nln0
>>187
親切に有難う御座います!<(_ _)>
パッチはws2_32.dllを入れただけです!
>書き換えの方をやった方がいい。
バックアップ取るのが面倒なら
ttp://win-mx.cool.ne.jp/
ここにあるツールだと、戻すのも簡単だからオヌヌヌ

↑試して見ます!
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:28:01 ID:aPJKdtjC0
>>190
ttp://win-mx.cool.ne.jp/より
>>12の方法が最新だよ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:54:05 ID:ebqcDkGvO
>>12の方法で導入でMXに復帰したんだが
日本語化ってできないの?
193182:2005/11/09(水) 21:39:15 ID:v1K16Nln0
>>191
ありがとう<(_ _)>
バージョンが3.31だったので、アンインストして
3.53インストールしたら直ったみたい!
3.53だと最初から日本語だったしパッチなくても動いてるみたい。
194182:2005/11/09(水) 21:40:13 ID:v1K16Nln0
上げちゃった_| ̄|○
スマソ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:19:26 ID:AY/GSOfK0
v3.54になってから、人が凄い減った。つまんない。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:23:09 ID:aPJKdtjC0
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:47:28 ID:fdZnm9oU0
パッチ当てたらv3.54 beta4になって
気になることが…

共有ファイルの内容をちゃんと更新してくれないんだけど
もう既に共有フォルダにないファイルが、未だに表示されてるんだが
Refresh Allもまるで効果がないし

同じ境遇の人いる?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 00:52:41 ID:HhF145s90
(。´Д⊂) 俺、MXってもう終わった・・・って思ってた
皆ありがとう
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 01:34:51 ID:mnS65wyN0
>>197
Removeは試した?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 02:46:47 ID:EN95SR/j0
【痴女】 Dogma 女医と看護婦の痴女集団に異常な治療をされてみませんか?が見られませんどうすればみれますか
コーデックはダウンロードしましたDIVXもです
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 03:04:27 ID:/9yr2mtl0
スルーでいいんだよね?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 03:18:17 ID:3W5q06cR0
>>201
うんw
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 08:03:26 ID:fHgkMNfl0
スチュワーデス魔性の制服みれない!!
拡張子aviの見方教えてくれ。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 10:47:44 ID:fHgkMNfl0
誰もいないんですか?
クソスレですね。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 10:48:52 ID:fHgkMNfl0
芋が立てたんだなw
206オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/10(木) 11:21:25 ID:AmP2WUCk0
(´芋`)
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 12:59:24 ID:+FIJaiZj0
グロクスター裁判が確定して、MXにも更に厳しい時代がくるのかね。
だとすると乙。これ以上MXはいじめないでほしい。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 13:10:06 ID:1DUvO+Lm0
3.53が昨日から英語になってた。なんでかな?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 13:13:50 ID:mnS65wyN0
>>208
設定→表示形式→言語設定ファイル読み込み
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 13:17:30 ID:1DUvO+Lm0
>>209
ありがとうございます。
早速やってみますw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 14:50:23 ID:3/46P7GQ0
ocn繋がらなくなった?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:25:29 ID:iKTrdlzL0
mxやるのにいいISPってどこかなぁ?
っいうかみんなどこ?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:27:09 ID:i4oVvlKL0
日本レ●●ド協会からIMキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
とりあえず共有解除したんだけど怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:32:33 ID:3/46P7GQ0
あらら逮捕だな。乙
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:59:25 ID:Qy+S53Vw0
>>211
繋がる
>>213
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 17:50:45 ID:Sy3KHJ7E0
GOM Player でも観れない、、、、果たして。

(VP6)640x480.avi]
AVI2.0 640x480 24Bit On2 VP6(Advanced) 29.97fps 159082f 787.16kb/s

MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 01:28:28 (5308.04sec) / 612,315,136Bytes
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 17:54:23 ID:mnHObIVU0
>>216
果たしても何も・・・
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 17:57:36 ID:kkpXBfN70
>>216
なんでわざわざここに書くんだ?
ここは落としたファイルに関する質問は禁止。そうでなくとも、専用スレ探せば直ぐに教えてもらえるだろうに・・・
頭悪いのかな?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:12:29 ID:Qy+S53Vw0
坊やだからさ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:16:31 ID:MUmi1iSP0
mx3.53とmoni128bを使ってるんですが
自動再試行が見当たりません。
この機能はついてないんですか?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:47:35 ID:3W5q06cR0
>>220
なんで人に訊くんだよ
現物が目の前にあんのになんで探さないんだ
ばかか
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:49:50 ID:MUmi1iSP0
221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:47:35 ID:3W5q06cR0
>>220
なんで人に訊くんだよ
現物が目の前にあんのになんで探さないんだ
ばかか
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:50:23 ID:HYPf60tp0
ID:MUmi1iSP0、何がしたいのか意味プー(゚з゚)
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:50:31 ID:wwz/2D7C0
>>220
これはスゴイ質問だ!!( ゚Д゚)
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:52:36 ID:Sy3KHJ7E0
GOM Player でも観れない、、、、果たして。

(VP6)640x480.avi]
AVI2.0 640x480 24Bit On2 VP6(Advanced) 29.97fps 159082f 787.16kb/s

MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF] 01:28:28 (5308.04sec) / 612,315,136Bytes
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:53:31 ID:MUmi1iSP0
御託はいいから即決で答えろ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 18:56:13 ID:iOZYIJUG0
>>220
ついてないよ。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 20:04:24 ID:mnS65wyN0
>>225
スレ違い
答えは既に書いてあります。
後は自分で調べる努力をしましょう。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 20:53:50 ID:dSEd3YXm0
『検索スレッドの優先度』 の意味を教えてください。 
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 22:24:58 ID:dmtS4zRr0
皆さん下記の奴がいきなりでてきたのですがいったい何ですか?
怖くてクリックできません。英語無理なので誰か助けてください。
SCROLL UP AND DOWN BY USING THE SCROLL BAR ON THE RIGHT OR PRESSING THE UP/DOWN ARROWS AND/OR PageUp / PageDown KEYS TO VIEW THIS ENTIRE AGREEMENT.

WinMX License Agreement

231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 22:39:41 ID:Sy3KHJ7E0
>>230
右でスクロールバーを使うか、この全ての合意を見るために上に向かう/下の矢や
PageUp/PageDownキーを押すことによって、スクロールしてください。
232197:2005/11/10(木) 22:43:56 ID:lQBJA7m60
>>199
そりゃさー、一旦フォルダを共有解除して
再度、共有すれば、最新の共有状態になるだろうけど

いちいち起動するたびに、そんなことするのは正直めんどい
というか、旧バージョンでは、そんな必要が無かったし
Refresh Allが、きちんと機能してないのだろうか
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 22:48:05 ID:qsT8+yCS0
ここはひどい釣堀ですね
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 00:25:16 ID:+T0zQc5f0
>>232
やはり一旦共有解除するしかないよな。
他のも試してはみたがどうもそうしかないような気が汁。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 02:45:39 ID:sfNyReyx0
>>195
減った?増えたくらいだし。
一秒間隔でキュー繰るし
最近子オオスギロスorz
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 03:01:30 ID:gbP0QpyP0
交換中以外はやっぱり葱使うか・・・
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 05:55:31 ID:aIA1AM1Z0
久しぶりにきたんだけど何?
>>11の1か2の方法で再設定しないともう使えないのですか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 07:40:00 ID:iw/HN0nx0
>>237
そうだよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 10:18:13 ID:GCLjPLCb0
先日のMX終了騒動でWinnyを導入してみましたが、私の欲しい音楽ファイルが少なすぎです。
代わりにアニメとかのマニアックファイルは多そうですね。
結局使い勝手が悪くMxも繋がったので復帰。

しかしダウンロード板はny関連のスレがほとんどですが、実際の国内のMx人口との比較
はどうなんでしょうか?
私みたいに音楽ファイルだけちょっと集めるライトユーザーって結構多いと思うんですけど、
そんな人にはMxがぴったりだと思いますが…
240オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/11(金) 10:51:05 ID:4EWDxCWO0
今日は何匹釣れたでしょうか?
まだまだこれからだと思うので大物狙ってくださいね










241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 11:03:36 ID:Yr8evXtK0
>>239
ぶっちゃけJ-pop程度ならアジア系アングラサイトのが一番手っ取り早い罠
水曜売りのが前の週の末にはUPされてるとかザラだし
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 15:27:25 ID:byaIES/00
引越ししたら
何を変更すればいいのかな?
教えて下さい。
243さげまん:2005/11/11(金) 15:56:50 ID:9KH+3N8e0
>>241
もっと詳しく!!
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 17:43:52 ID:I+LhUesP0
別に聞いてどうこうってわけじゃないが、
MXの接続人数って最大でどれぐらいなんだろうね
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 17:45:59 ID:m0LZdeTo0
皆さんMXぶっ続けでどんぐらいの時間接続してるんすか?
どこいら辺から危険モードry?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 17:50:18 ID:WxkaQ4iV0
俺はMP3シングルしか落とさないから下手すりゃ数秒
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 18:02:55 ID:I+LhUesP0
MXってつけっぱなしだとやばいの?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 18:05:24 ID:E54/YWS90
>>245
長くて三日間ぐらい。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 18:13:37 ID:aTAjgc4c0
チャットの一覧が出ないのですけど
何か原因はありますか?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 19:38:55 ID:y6f2DHog0
なんでモー娘。を偽造するんだ?オタクハミンナイイヒトダトオモテタノニ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 20:50:42 ID:BR47ybIo0
>>249
設定→チャット(chat)の一番上のチェック入ってる?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 21:56:39 ID:EuBmWUFP0
あのぉ・・・仕事場で無線LANで接続しているときは何も問題なくMXに接続できていたのですが、今日初めて自宅にPCを持ち帰りLANケーブルにて接続したら接続中のままになってしまい繋がりません。
何が原因として考えられますでしょうか?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 22:09:16 ID:T4+J5SMs0
>>252
ポートが解放されてないだけ
過去ログ読んで
以上
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 22:12:25 ID:FVbGkwZ90
テンプレとかは読みました。nyやshare、emuleなどのソフトを今まで使ってましたが
最近改めてMXに手を出しました。
このソフトはnyでいうクラスタとかはないのでしょうか

例えば「アルバム」で検索て「(アルバム) 阿部高和 くそみそテクニック」が出てきたとします
そして絞り込むために「阿部高和」で検索したら、今度は「検索結果を受信....」となって何も出てきません
UDPは開放してます。6257以外にもしてます

なにか今の親鯖は有志がしてくれてるらしく、あまり親鯖を変える真似はよくないということなんですので控えてますが、
MXっていうのは、親鯖が複数があって、その鯖次第で検索できるファイルが違うのでしょうか
一度は出てきたファイルが出てこないということが多くて、nyみたいな検索ソフトもないようだし、
そのあたりで少し戸惑ってます。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 22:17:04 ID:EuBmWUFP0
度々すみません。無線LANと同じように2次接続でもポートの開放が必要なのでしょうか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 22:39:58 ID:T4+J5SMs0
>>255
2次接続なら問題ないはず
ただポート0同士だとそうなるからポートはなるべく解放した方がいい
それと今のMXなら1次接続にしないと弾かれる場合が多い
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 23:03:12 ID:EuBmWUFP0
問題ないと言いますのは何も設定は変える必要がないということでほうか?  家でグリーンランプを見ることは自分の知識ではできないのでしょうか・・・悲
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 23:12:10 ID:HJXKQLTH0
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 23:12:58 ID:mi46K0FW0
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 23:15:55 ID:I+LhUesP0
最新のパッチ使って強制終了させられた方いますか?
261ななし:2005/11/12(土) 00:23:20 ID:ZKJ//VekO
IMで警告メールが来ましたがこれはマズいですよね(´∀`;)
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 00:27:39 ID:6RwpjLNS0
>264
>8
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 00:28:27 ID:6RwpjLNS0
↑>261の間違いです
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 00:28:31 ID:3xOYblCk0
>>12のパッチを手動で入れたい人用
http://www.winmxworld.com/forum/viewtopic.php?t=997&highlight=
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:20:05 ID:2UnAh1jb0
引越ししたら
何を変更すればいいのかな?
教えて下さい。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:22:02 ID:KgWq+31t0
>>265
質問がアバウトすぎ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:28:33 ID:zwmKY30YO
MX起動させたらエラーでて終了する…
アンインストールしてインスコし直しても同じ現象が…
昨日Windows Updateしてからこの症状が出始めたんだが…
まさか策略(゚д゚;)
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:28:39 ID:9WDRivZt0
運転免許証の住所変更
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:31:25 ID:2UnAh1jb0
わりゅい・・・

引越ししたら、MXが接続しなくなったんだ
なにかしなくちゃいけないの?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:34:04 ID:JSOhwyUU0
>>269
接続方法変わった?
普通にインターネット使えてるって事は・・・ポート開放漏れの疑い?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:34:38 ID:JSOhwyUU0
スマン、ageちまったぁ
|彡サッ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:37:50 ID:2UnAh1jb0
>>269
ケーブルからYAHOOにかえたんだけど。。。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:41:17 ID:2UnAh1jb0
ごめん>>270だ。。。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 01:41:26 ID:KgWq+31t0
>>272
ポート開放はできてるの?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 02:36:01 ID:2UnAh1jb0
やべっ ポート番号 かえないといけない?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:03:07 ID:KgWq+31t0
>>275
とりあえずデフォルト(TCP6699、UDP6257)で試して無理なら変えたら?
ポート開放の際は、トロイポートとシステムポートに気をつけてね。
>>4
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:07:33 ID:2UnAh1jb0
おk  やってみるよ

待ってて
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:13:15 ID:2UnAh1jb0
>>276

以前から その番号にしてたみたいだけど・・・
無理でした・・・
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:13:51 ID:7khpz/ZE0
>>278
自宅なのか?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:14:45 ID:2UnAh1jb0
アパートです・・・
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:17:57 ID:7khpz/ZE0
>>280
と言うことは
他の人と共同の回線ってことか?
一室一室にそれぞれグローバルIP貰ってる?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:19:41 ID:2UnAh1jb0
そうなるのかなぁ〜?
IPは貰ってないですけど・・・
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:21:01 ID:7khpz/ZE0
>>282
子のポート0設定では繋がるのか?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:25:03 ID:2UnAh1jb0
つながらないや・・・
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:26:27 ID:7khpz/ZE0
>>284
肝心なことを聞くが
>>4のサイトのパッチは入っているよな?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:26:59 ID:2UnAh1jb0
WINNYで  ポート警告が多すぎて
接続が切断されました。って下に赤い文字で出たりする。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:29:36 ID:2UnAh1jb0
再起動?  うっ。。。 
ちょっと待っててね
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:30:09 ID:7khpz/ZE0
>>286
てめーコノヤロー
winnyの話しじゃねーか
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:38:14 ID:UB/uH3wf0
>>286
馬鹿か!
ココはmxスレだ、nyはnyスレいけ紛らわしい
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:40:40 ID:2UnAh1jb0
分かってるよ
両方使ってるんだ。

再起動しても やっぱり無理だった。。。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:42:13 ID:7khpz/ZE0
>>290
でMXのパッチは?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:42:42 ID:UB/uH3wf0
nyはnyの質問。
こっちはMXの質問。

面倒なら多重ヤメレよ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:47:03 ID:2UnAh1jb0
パッチ・・・って・・・?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:52:34 ID:7khpz/ZE0
これはもうダメかもしれんね
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:53:24 ID:UB/uH3wf0
>>294
スルー汁。
調べる事が出来る範囲を見ようともしない奴に教えたら
またすぐココで聞きに来るお。

NGにした。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:53:25 ID:2UnAh1jb0
えっ。。。  なんで。。。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:56:17 ID:t14ZsbnO0
>>296
このスレで扱ってるのはWINMX。
君が使おうとしているのはWINNY?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 03:57:15 ID:2UnAh1jb0
ちがうよ〜〜〜〜

MXです
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:01:30 ID:2UnAh1jb0
接続先を探索中で ずっとそのままなんです・・・
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:01:45 ID:t14ZsbnO0
>>298
まず>>4のパッチを使ってみてからどうぞ。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:02:31 ID:t14ZsbnO0
>>2だ。このパッチを使ってみて。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:07:14 ID:2UnAh1jb0
きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

t14ZsbnO0さん ありがとう。。。。。
感謝してます^^
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:08:27 ID:t14ZsbnO0
>>302
今度分からない事があったらテンプレを読み尽くせば解決するはずだからガンガレ。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:10:02 ID:2UnAh1jb0
ずっと読んでたけど
読んでもサッパリで。。。

ホンマ助かりました。。。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:23:00 ID:AJxPoetg0
WINNY関連のスレが多いけど、
WINMXの人口が減少してるって
本当なのでしょうか・・・?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 07:36:22 ID:Jb9XZpGt0
というより、純粋にMXでないと入手できないファイルが皆無に近くなってるしな
MXで流れてるものの大半が他P2Pからの輸入だし

私的意見では古い音楽ファイル以外はMXは無価値だけどnyからのファイル入れとくと何故かIMが来るのでそれを見てニヤニヤする為のソフト
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 08:37:28 ID:/WKDVJWz0
それは集めるジャンルにもよるんじゃない?
新作はnyとか洒落だけど、旧作はmxにはかなわんよ。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 09:24:48 ID:M6zWXqVn0
331〜354bまであり、331は日本語化も可能。354は最新だけど日本語パッチはなし
そこで質問なのですがやはり354がお勧めなのでしょうか?
ベータだけに不都合ありそうな気がして悩んでおります
309a:2005/11/12(土) 09:39:17 ID:tLl9gE6X0
あの 
MXふっかつのファイルくれませんか?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 09:51:22 ID:lQ2rCTjB0
>>309
MXで落としてください。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 14:04:06 ID:SdtqXwDw0
>>309
吹いたwwww
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 14:40:58 ID:aQMfZMOA0
>>12
>ウィンドウ左上に"An updated patch is available"と出る場合は、バージョンが古いです。
とありますが、古いのを使っていると何か不具合などがあるのでしょうか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 14:51:48 ID:tODSjdla0
最近の洋楽のヒット曲を検索すると変な長いファイル名の
不自然にデカイサイズのファイルがいっぱい出てきて落とせないんだけど
これってなんなの?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 15:04:14 ID:KgWq+31t0
>>312
逆に質問だけど、なんで古いバージョンを使うの?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 15:10:12 ID:MYZt32fx0
WinMXRevival.exeをダウンロードして実行したのですが、MXを起動させても接続中と出るのですが、
何か足りないのでしょうか?winmx353を使っていました。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 15:31:26 ID:MtPg7NcS0
>>309
ざおり く
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 15:39:31 ID:7khpz/ZE0
>>316
かんちがいをしています
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 16:04:28 ID:3xOYblCk0
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 16:07:22 ID:75roYCDD0
Windows UpdateしてからMXやってると数分でエラーがでるようになってしまった。
今いろいろと試してるけど同じ症状の人いる?
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 16:11:23 ID:3xOYblCk0
>>319
>>7
解決しなければ>>2
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 17:02:28 ID:9WtffMeX0
MXの復活が解らない奴らここ見ろ
ここ見て解らないやつはMX諦めた方がいいと思う。
ttp://www2.tokai.or.jp/true.friend/cabos/newhost.htm
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:06:59 ID:05l+cPXB0
今日ヤフがつながりました。mx本体を落としたいのですが公式にないんですよね。
どこにありますか。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:10:24 ID:MtPg7NcS0
テンプレ!テンプレ!
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:26:08 ID:xRTTxMFE0
ホストの書き換え方がわからんのですが??どうすれば?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:35:47 ID:3xOYblCk0
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:39:48 ID:n/n0Emha0
>>321
もうやめてますがそれが何か?
あまりにも汚く醜いユーザーの増加でするきにもならん。
俺ってまさに正論だな。
以上、長井秀和でした。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 18:44:42 ID:MtPg7NcS0
>>326
何を言ってるんだ。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:16:07 ID:TC+XbdLI0
質問です。
ゲームをダウンロードしたのですがimg拡張子化されてて
実行できません。
どうやったら使えるようになるでしょうか?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:26:01 ID:3xOYblCk0
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:26:22 ID:hoMQVS6f0
>>328
何を言ってるんだ。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:33:12 ID:6FMyKhXx0
>>328 買えよ、犯罪者が
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:48:17 ID:Ved46BtgO
最近おもうんだけどMX復活できてない椰子はこのスレにどんだけいんだ?
頭わる杉、どうせこんな椰子はMXにきても共有0だからイラネ
この際あきらめてnyでもいってくれよ。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 19:55:44 ID:7khpz/ZE0
オメーが行けばいいじゃん
と言いたい所だが
納得だな
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 20:17:36 ID:YBEZikei0
本当に馬鹿ですみません。日本語化できないのでやり方教えてください
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 20:20:42 ID:EJBx+xjh0
( ^ω^)
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 20:26:37 ID:s4UdYw57O
>>328>>334位のレベルが今のMXユーザーの平均値。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 20:50:34 ID:FKr2TaZl0
まじアホは捕まればいいのに
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 21:29:23 ID:VW9dRvYY0
おまいらIM位汁
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 21:32:58 ID:WsX/gZjC0
みんな揃ってMX如きで何を言ってるんだ。
ユーザーレベルがどうだとか・・w
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 21:36:07 ID:Z/fOB1it0
ライムワイヤーってどうなんですか?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 22:37:36 ID:xDAFXIOCO

ここでそんな事聞いても悪口しかこないよw

試しに使ってみてから判断汁
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:01:01 ID:hCBeWhIH0
>>334
テンプレ読んでね
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:12:23 ID:/geihL9l0
>>336
でおまえのレベルは?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:13:11 ID:FeTpD0+N0
MXなどで落とした曲ってipod nanoにとりこめる?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:16:57 ID:/geihL9l0
>>344
この板の住人ってこんなにレベル低いのか・・・
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:28:19 ID:75roYCDD0
>>344
無理
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:36:00 ID:FB8WfbEg0
>>345
閉鎖騒動からこっちこんな感じな椰子が増えた希ガス
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 23:58:44 ID:t14ZsbnO0
>>347
いや、前からいたんじゃないか?
それが突然(調べればすぐ分かること)使えなくなってこういう所へと湧いてきた。
そんな気がします。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:22:42 ID:JPuTrZtE0
日本語パッチ入れたらいいよ。>>334
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:26:26 ID:mTJagQlqO
落としたゲームはどのプログラムで開けばできます?拡張子は.zipだったんだけど
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:31:32 ID:U1mG1fuF0
>>350
Microsoft Visual C++
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:36:50 ID:hGFoyHAW0
>>350
Windows XP
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:38:26 ID:qvSoj1Rb0
>>350
Google Earth
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:39:47 ID:PuhVgY5BO
要はMXとは素人集団の養成所ってこったな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:44:59 ID:hGFoyHAW0
もうちょっとでHGフォォォだったな危なかった
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 00:49:44 ID:qvSoj1Rb0
>>350
Mozilla Firefox
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 01:09:27 ID:81EsDK31O
子だとさくっと接続出来るのに、親だとみせかけ接続しかできません。
(接続してるけどポート開放されてない)
閉鎖前からポートの設定いじってない(前はできてた)し、原因不明です。
パッチあてたらどこか設定しなおさないと開放されないってことありますか?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 01:18:29 ID:7fY8Tt5s0
>>357
ポート番号変えてやってみた?
359357:2005/11/13(日) 01:22:36 ID:81EsDK31O
>>358ありがとう。そっか、ちょっと変えてみてきます。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 01:28:39 ID:55CPpNZB0
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
361357:2005/11/13(日) 01:34:24 ID:81EsDK31O
2回変えてみたけどだめでした。。。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 01:39:00 ID:7fY8Tt5s0
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 01:51:08 ID:NTVLy91k0
WinMXというのは外部からWinMXを操作してscreen nameを変えたりすること
ができるらしく、自動制御でscreen nameを変更する悪戯をされました。
Norton internet security でスキャンして、パソコン本体にウイルスやら
スパイウェアなどばら撒かれたりはしなかったのは確認したのですが、それ
にしても不気味です。しばらくWinMXは使わないことにします。
愉快犯なんでしょうが、本来のファイルシェアリングの精神を忘れた行為に
実に不愉快な気分・・・。
外部からWinMXを操作するカラクリをよくご存知の方、解説お願いします。
多分気づかないうちにやられている人も結構いるのでは?
もし実害があるのでしたら教えてください。犯人が実は何か狙っているとか。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:03:17 ID:hGFoyHAW0
(´・ω・`)知らんがな
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:12:07 ID:26V81aT00
>>363
犯人はおそらくAuto retry
366357:2005/11/13(日) 02:16:54 ID:81EsDK31O
【質問内容】閉鎖前はポート開放できていたのに、パッチあててから開放できなくな
りました。
【OS/CPU/MEMORY】(XP/Pentium4 550/1024MB)
【プロバイダ・回線】ADSL 回線速度調査2.5M
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(3.54/日本語化してある/1次接続)

【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】1.2のパッチを使用
【その他のツールやパッチの使用の有無】(日本語化パッチ使用)
【モデム・ルータの型番】(よくわからないのですが、BUFFALOとかいてあります)
【MX側での使用ポート設定】TCP16345 UDP26345
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】開放できません
【FWソフトの有無及び無効にしたか】XP解除済み
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】開放されていませんとでます
【ポートを変更してみたか】16345→66345 26345→46345にしてみましたが同じ結果
でした
【接続種を変更してみたか】2次接続ならできます
【問題発生前に行った変更】MX復活の噂を聞き、パッチをあてて接続
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:17:35 ID:HKCOTh+k0
>>363
でAutoRetryは入れてるの?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:23:41 ID:HKCOTh+k0
>>366
ルータ側のポート開放ができてないだけじゃない?
MXのポートをいくら変えてもルータ側のポート開放させないと意味ないよ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:31:30 ID:Ztqb/D5K0
いきなりですが、困ってます

winMXをどーやって復活させるのか
教えてフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
370357:2005/11/13(日) 02:32:43 ID:81EsDK31O
>>368ルーターのも設定しなおして保存しました。
前にやった時と同じ方法でやったので大丈夫だと思います。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:33:01 ID:Bl8A/7590
>>369
過去ログを嫁!
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:34:04 ID:Ztqb/D5K0
過去ログの見方が
わからないんですが・・・・・
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:35:34 ID:Ztqb/D5K0
ヤフーBBの販売知識はありますが、
PCの知識は皆無の私に

愛の手を
374357:2005/11/13(日) 02:36:21 ID:81EsDK31O
>>368ごめんなさい。
書き方間違えてました。
【ルーター側でのMX用ポート開放の有無】してあります。
でした。
ほんとすみません。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:36:38 ID:PilVEL3/0
>>1
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:38:19 ID:Ztqb/D5K0
MXがやりたいよ〜〜〜〜〜〜
誰か家に来て設定して〜〜〜〜〜
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:42:17 ID:OJsJTbBx0
どうしようっかなー
教えちゃおうかなー
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:42:48 ID:lXSm1GP00
>>376
教えたら消えてくれる?
2度とこのスレに来ない?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:43:41 ID:Ztqb/D5K0
ぶんぶん!!来ないから
教えて味噌
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:46:45 ID:JSDp10QT0
チャットで文字の色変えたりって言うのは、
どうすれば出来ますか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:47:17 ID:lXSm1GP00
>>379
>>2にあるパッチを一回使ってみてください。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:51:44 ID:PilVEL3/0
383初心者:2005/11/13(日) 02:54:15 ID:Nb6pX7IJO
WinnyとMXってどちらが良いんですか?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 02:56:20 ID:lXSm1GP00
>>383
どっちもどっち。
洒落とかも視野に入れてみては?

俺は使ったこと無いけどな!
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 03:04:49 ID:HKCOTh+k0
>>374
>>2でもう一度入れなおしてみ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 03:18:11 ID:TJJQH/yF0
今、MX3.53使用でちまちまやってたら、
 モニタトップロード(100%モニター)
って人からキュウ入って、試しにカウンタしてみたら、
速攻で反応してた。MX_Monitorとは違うような反応の仕方だった。(ID晒してごめん

トップロードで検索してもひっかからないし、
そんなソフトでたの?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 04:42:21 ID:Fodkd/8U0
そろそろMX戻ってきたいけど、繋がり具合はいいの?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 05:37:08 ID:Ztqb/D5K0
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 06:07:03 ID:mz5KpiVKO
諭吉の番号の上2ケタのアルファベットがMXだったけど無価値ですかそうですか
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 07:09:00 ID:ZDjvdamI0
世の中ファイル交換ソフトのブームは終わりつつあるってのに俺は・・・・orz
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 07:35:41 ID:Ztqb/D5K0
子接続と親接続ってどう違うんですかぽ?

エッチな方教えてぽ?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 09:15:18 ID:ue6EWuyQ0
俺エッチじゃないから教えれないな
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 09:33:24 ID:ZDjvdamI0
>>391 テンプレ10回声だして読み直して来い。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 10:17:06 ID:BAJTLv8tO
今、北海道ぷららでMXやってるのいる?
半年前に比べてどんな感じ?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 10:38:39 ID:ujvDhoQO0
接続状態が接続探索中のまま変わらないんだけど
何がだめなですか?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 10:56:13 ID:81EsDK31O
【質問内容】閉鎖前はポート開放できていたのに、パッチあててから開放できなくなりました。
【OS/CPU/MEMORY】(XP/Pentium4 550/1024MB)
【プロバイダ・回線】ADSL 回線速度調査2.5M
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(3.54/日本語化してある/1次接続)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】1.2のパッチを使用
【その他のツールやパッチの使用の有無】(日本語化パッチ使用)
【モデム・ルータの型番】(よくわからないのですが、BUFFALOとかいてあります)
【MX側での使用ポート設定】TCP16345 UDP26345
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】開放設定済み
【FWソフトの有無及び無効にしたか】XP解除済み
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】開放されていませんとでます
【ポートを変更してみたか】16345→56345 26345→46345にしてみましたが同じ結果でした
【接続種を変更してみたか】2次接続ならできます
【問題発生前に行った変更】MX復活の噂を聞き、パッチをあてて接続
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:03:22 ID:NTVLy91k0
>>367
入れてます。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:05:11 ID:ZDjvdamI0
>>395 釣り乙。

>>356 パッチを最新にしてみてだめだったらもう一度こい。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:21:37 ID:ujvDhoQO0
>>398
釣りじゃないっつ〜の
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:26:43 ID:Ztqb/D5K0
子接続ってダイヤルアップ接続になってるの?
あの上のオンライン時間分払わなあかんの?

マジレスちてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:30:52 ID:ZDjvdamI0
>>399 テンプレ10回声に出して読んでこい。
>>400 常識で考えろ常識で。分からないなら(ry
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:32:27 ID:Fr3mGBS70
CCD IMG SUB ファイルを開くにはどうしたらいいんですか?
お願いします。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:40:39 ID:ZDjvdamI0
>>402 テンプレ嫁
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:49:56 ID:Ztqb/D5K0
テンプラってなんですか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:53:32 ID:U/ucCymQ0
>>402
落としたファイルについて
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127093908/
のテンプレ

MXテンプレ、HP以外の問題って今のところ無いから嫁
おまえらの問題はそれだ。

>>404は釣スルー
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:53:55 ID:55IPXzbI0
>>400
払わないといけない
貧乏人はやめておけ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 11:56:29 ID:jwK2+JFm0
>>402 テンプレだよ てんぷらじゃないよ(・ε・)/
CCD IMG SUB はCDやDVDのイメージファイル
いったん DAEMON ってソフトで仮想CD/DVD化する
すると あたかもそこに CD/DVDがあるようにPCが勘違いする
その CD/DVDをそれぞれのソフトで活用する

わかた_?

408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:01:12 ID:jwK2+JFm0
MXの子接続と実際のネットでの接続形態には因果関係はないよ
あのオンライン時間ってのは子接続でMXピアに接続している時間で
ダイアルアップ時間とは関係ない
でも、ダイアルアップでMXしても 基本的に交換無理だから
せめてADSL以上にしろ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:07:02 ID:rimg6uVK0
ID:Ztqb/D5K0
キモす
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:14:56 ID:GmUh/JVf0
開始1時間
以前は少なくてもQ10個くらい来たのに
今は1時間で1個…
何かあったの?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:19:34 ID:jwK2+JFm0
>>410 人気がないのよあなたの共有(・ε・)/
412396:2005/11/13(日) 12:23:10 ID:81EsDK31O
>>398今のところ1.9の1.2というのを入れてみたのですが、
今度は再インストールと一緒のやつやってみます。
今から出るので、夜、また戻ってきてしまったらよろしくです。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:28:02 ID:jwK2+JFm0
>>396 
@MXを一時接続できる状態でいったん終了
AXPの防火壁の例外からMXを削除
BMXを立ち上げ、再度XP防火壁の例外に指定するためブロック解除
で できないかな?
ついでに言うと PPPOE接続にしてルーター無視すればポート開放
関係なくなる、防火壁はXPので十分だと思う

っていうか ルーターの防火壁はあふぉーだからどんなプログラムでも
素通りだが XPの場合、通すプログラム指定した上での通過だから
より強固だと思うのだが、他に意見ある方いますか?

わしは ルーターの防火壁は、あふぉーだと思ってる。

414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:30:47 ID:jwK2+JFm0
>>400 >>408 リンク入れ忘れたあふぉーでう(-_-;)
415402:2005/11/13(日) 12:33:01 ID:Fr3mGBS70
できました。皆様ありがとうございました。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:34:07 ID:ZDjvdamI0
>>412
俺がアンカーミスしたのに分かってくれたんだwww良かったwwww
再インストールして駄目なら火壁かルーターの問題。
Windowsの火壁以外の火壁入れてない?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 12:52:52 ID:55CPpNZB0
ふふふ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 13:48:16 ID:8/hfdaAv0
>>413
あふぉーはお前↓ここに行って基礎から勉強して来い

PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 14:28:08 ID:ZDjvdamI0
>>413

>ルーターの防火壁
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 14:33:20 ID:55IPXzbI0
このスレオモシロス
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 15:16:58 ID:NGyDyBFp0
Fable流してよ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 17:13:05 ID:rimg6uVK0
最近糞共有のやつからIMもらうんだが、
IM送る前に相手の参照してるのかね?いい加減めんどくせえ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 17:17:54 ID:DMjulyrx0
最近の奴は
IMのきり方も知らんのか
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 19:18:57 ID:dVi+oTH2O
MXってまた人戻ってきてます?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 19:36:48 ID:IlLYzX7b0
どうでもいいけどIMの粘着君大杉
参照してほしいのないから親切に
「交換できません」って送ってるのに
「そこをなんとか・・・」
ってIMが来る
PC二晩でも繋げっぱなしにしてればそのうち落ちてくるのにね
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:32:50 ID:C6NcCPqm0
>>425
返信しなきゃいいだけの話じゃん。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:42:02 ID:xs++VaO70
カボスにおいで〜♪設定らくらくOKです。
簡単に落ちまする。

428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:42:42 ID:IlLYzX7b0
>>426
そっか
どうもです
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:42:43 ID:Q5jcT+8L0
落としたファイルを開こうとすると「このファイルの一部が再生できません。このファイルのアップデートがあるか調べますか?」と出てくるんですけど対処法ってありますか?
430dousiyou:2005/11/13(日) 20:43:10 ID:g1mJRcr+0
MXが使えないよ〜どうすればいいか誰か教えてく〜
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:46:23 ID:TH99Lq2V0
教えてやるからおんがくをCDに移す方法教えてくれ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 20:46:58 ID:eLShWF+q0
復活させたら、PIEASE BE PATIENT!!!
の黄色い文字が、、、やばいのかこれ、、、!

      [ このあたりに、、、 ]  
     ネットワーク   共有ファイル   チャット  検索   ホットリスト



433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 21:01:19 ID:17Vi4tNc0
それって警告文じゃね?
訳したらわかると思うが、簡単にいえば、
今から捕まえにいきますよ。 ってことだろ。 乙
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 21:15:14 ID:PD2jXfYF0
もうだめぽ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:01:23 ID:dBeVPzI00
PIEASE、我慢強くしてください。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:05:33 ID:dDmb8PkD0
>>435
そんな直訳でなく、、「もうちょっとの辛抱じゃ」 とでも意訳せな。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:07:01 ID:EbjwBJm80
>>435
転んでも泣かない・・・
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:15:50 ID:Y5FqSlEG0
>>436
突っ込むところは別のところだと思うんだが・・・
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:16:34 ID:wXZNlynU0
相変わらずくだらん質問ばっかだなぁ
誰か少しはまともな質問してくれよ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:21:44 ID:e0/44TWQ0
じゃあ、386の質問に答えてYO
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:31:23 ID:wXZNlynU0
>>440
MX3.53なんか使った事ないからしらん
てか3.53使ってるやつ多いの?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 22:36:56 ID:Zzvk5p2B0
>>440
ごくまれにそういうのあるんだよ。
別に他のソフトを使ってる訳でもない。

ちょっと違う話になるが、俺は接続したと思ったら交換が始まった事がある
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 23:28:08 ID:e0/44TWQ0
>441
答えになってないので却下。
目先を変えてごまかすなって、カス
わかんねーんなら、わかりませんと素直に家

>442
そうなんですか
ありが屯
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 23:49:14 ID:wXZNlynU0
>>443
だからしらんって素直にいってるのがわからねーのか
読み直してこい
バカがでかい口たたくな
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/13(日) 23:50:34 ID:9ZP/WOvp0
光回線でMXやるとしたらプロバイダーどこがいいのですか?
最近変えようと思ってるのですがどこがいいのか分からなくて・・・・
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:00:54 ID:9jJCRns/0
>>445
取りあえずぷらら以外ならOK
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:24:59 ID:+e8+BBw+0
少しはまともな回答してくれよ

ムキなっちゃって耳まで真っ赤で涙目か・・

靴底にへばりついたガムのくせに ぷけらー
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:31:16 ID:Y14sexMj0
テストサーバへのTCP接続を行うことができないらしいんだが・・・
前はこんなの出なかったのに。
助けてください…
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:37:55 ID:g2QstzAx0
できるわけねーじゃん
おまえあほだろ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:41:57 ID:LIG3EVfE0
ここで罵倒してるやつらはカボスのまわし者か?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:43:39 ID:k9Sw8Ebf0
罵倒もどうだかと思うけど
テンプレに載っている事を聞くのもどうかと思うお
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:44:24 ID:k9Sw8Ebf0
あ、>>448の事じゃなくてだお
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 00:54:02 ID:yqgxcim30
過去スレに出てた、j-pop等がアップされてるという
アングラサイトってどこ?MXも使ってるけど、やはり
警告IMとかの話をみると、そういう所から落とせるなら
そのほうが安全なような。だれか詳しい人教えて。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 01:05:08 ID:WyRigLI90
ここで聞くことではありません。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 01:25:13 ID:V3g99RVu0
自分はADSLで上りに100Kでればいい方なんだけど、
光で上り600KBとか出せる環境ってどんなの?
多分光もピンキリだと思うんだけど、参考のために教えてお兄ちゃん
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 01:28:14 ID:NwbM2mn+0
plalaおわっとる・・・
プロバイダ変えたほうがいいよねorz誰か対策ないのかなぁ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 01:36:11 ID:D0nurCdz0
>>456
ぷらら側が対策している以上、どうにもならない
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 02:42:07 ID:bLDC6tFi0
ダウンロードとか出来るんだけど
ポート開放の確認をしたら
ポート開放されていません。って出るんですが
これは、どっちを信じれば・・・?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 02:51:05 ID:RXT4oYSX0
開放されてないんだろ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:13:11 ID:bLDC6tFi0
どうすればいい?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:15:11 ID:snXxikWY0
>>460
開放すれば?
http://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/index.html
ここ読んでも開放できないならMXやめたほうがいいよ
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:17:01 ID:BqE5aJg80
MX3.54の対応OSを教えてください
Vine Linux 3.2では正常動作可能でしょうか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:21:36 ID:bLDC6tFi0
http://192.168.11.1 にとべないんだけど。。。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:30:56 ID:snXxikWY0
>>463
ルータの取説読んだら分かるよ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:32:03 ID:snXxikWY0
>>462
MXはWindows用のソフトです。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:35:30 ID:bLDC6tFi0
ヤフー使ってるんだけど
その説明書読めばいいの?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 03:44:55 ID:snXxikWY0
>>466
ルータの意味分かるよね?
http://e-words.jp/w/E383ABE383BCE382BF.html

PCの横にあるのか電話機の横にあるのか知らないけどお弁当箱サイズの機械があるよね?
その機械の何処かに製品名が書かれてるだろうからその取扱説明書を読めば分かるはず。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 04:39:02 ID:JdInPiFw0
チャットとかで文字色を変更するのはどうやれば良い?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 04:42:07 ID:snXxikWY0
>>468
設定から変える
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 04:50:01 ID:JdInPiFw0
>>469
サンクス
トリック見終わったらやってみるお(´ω`)
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 05:08:00 ID:7lWLq+WN0
>>462
カス
わかってていってるなら銃殺
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 05:19:13 ID:JdInPiFw0
通報しますた
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 08:54:27 ID:6wyEHwSx0
「外部からのTCP接続」のポート番号はULさせる側(ULしてポート開放チェックでok済み)
では「UDPパケット受送信」のポートは何のためのポートなのでしょうか?
DLしてる時とか実験して「ポート開放チェック」してみましたが確認取れませんでした。
ポートは開放済みのはずです。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 09:53:50 ID:qwloMDxqO
MXって前みたいに人います?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 11:46:33 ID:JPaOY4Ig0
います
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 12:01:56 ID:zry4iP+v0
>>474

共有派はもはや完全に死滅しました。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 12:01:59 ID:b9l6jUyN0
>>474
そのぐらい自分で確かめろ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 12:57:10 ID:eaE3JYfv0
>>474 けっこういるぜ、щ(▼ロ▼щ) 待ってるぜ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 12:59:42 ID:XbiiJMpT0
nyは重いし糞みたいに遅いんでMXにします
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 13:47:46 ID:28SQ6U+Q0
>>479
よかろう。まっとるぞ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 14:11:58 ID:qwloMDxqO
>>476>>477>>478
ってことは共有派はみんな洒落かnyに行って、クレクレ厨しか残っていないってコトですか?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 14:14:31 ID:cbmHPj/d0
最近はじめたばかりなのですが
自分のファイルを共有するのはどうしたらいいんですか?
すいません・・・
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 14:47:29 ID:J4IdJ/RX0
>>482 何故調べようとしない?それくらい解説サイトに書いてあるのだが
484473:2005/11/14(月) 15:02:59 ID:6wyEHwSx0
あ!なんかスルーされるな・・・と思ったけど俺はもしや猛烈な勘違いをしてました・・・
「UDPパケット受送信」のポートなのにTCPでポート空けてました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
485:[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 15:29:43 ID:OtOef5k80
なんか親接続しても子より圧倒的に探索数が少ないんだけどなぜ??
もしかしてプロバイダ変えたからかなぁ…
やっぱYAHOOの時が一番良かったかも;;
制限かけてるプロバイダも結構多いって聞くけどぶっちゃけどうなのよ;;
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 15:37:04 ID:++52e4UP0
640x480 24Bit DivX 5.x Vorbis 48.00kHz 128.00kb/s QB 2ch

↑これを再生するためには、Divx以外何が必要なのでしょうか?XP・WMP9です。。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 15:48:56 ID:99p8L8pL0
>>486
パソコン
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 15:58:37 ID:PDg6lqX10
>>486
主に心眼
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 16:19:41 ID:kUTtN+wmO
必死に頑張って解決しようとする気持ち
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 16:55:22 ID:2KVRAeAQ0
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 17:07:12 ID:aAhdtFZa0
MXで手に入れたゲームってどうやったらできるんですか?
解凍してインストールしようとしてもディスクを入れてくださいってなります
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 17:16:55 ID:I9fHtzReO
ウインの定額の料金って曲とか取るとき別の通信量が発生するのですか?本当に月4200円で使い放題なのか教えて下さい。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 17:29:37 ID:lXQOrDJy0
(´・ω・`)しらんがな
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 17:29:40 ID:CM2iBgYn0
2ヶ月以上前から、WINMX(3.53v)に接続できません。
ずっと「接続先を検索中...」になっているんです。
どうすれば直りますか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 17:45:12 ID:0D7EDwRjO
>>494
えらいこっちゃ((((;゚Д゚))))
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 18:06:03 ID:PDg6lqX10
>>494
あーもう君たすからんよ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 18:08:17 ID:LIG3EVfE0
みんな釣り師か。テンプレ読んでこーい
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 18:30:19 ID:meYZq6Ij0
参考になる人のみ、見てくれればいいや。
(個人的な最近の状況を書き込んでおきます。)

ずっとMXやってるけど、9月・10月には、いろいろあったが接続自体は快調。
最近の傾向としては、Q入れてくる奴の数は多いが、実際、DLできる件数は減った。
俺は、今は実績のある奴との交換が多い。

nyに流れた奴も多いかと思うが、他のツールもいまいち状況がはっきりしていない。

2ちゃんのレスは、質問するレベルが低下したように思う。ガセの情報も多い。

まともに内容の情報交換ができる奴は、しばらく様子を見てる状態のような気がする。

499396.412:2005/11/14(月) 18:33:07 ID:Cf/Sk0AWO
【質問内容】閉鎖前はポート開放できていたのに、パッチあててから開放できなくなりました。
【OS/CPU/MEMORY】(XP/Pentium4 550/1024MB)
【プロバイダ・回線】フレッツADSL 回線速度調査2.5M
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(3.53/日本語化してある/1次接続)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】1.9のインストーラーを使用
【その他のツールやパッチの使用の有無】(UL0モニター、日本語化パッチ使用)
【モデム・ルータの型番】(よくわからないのですが、BUFFALOとかいてあります)
【MX側での使用ポート設定】TCP16345 UDP26345
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】開放設定済み
【FWソフトの有無及び無効にしたか】XP解除済み
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】開放されていませんとでます
【ポートを変更してみたか】16345→66345 26345→46345にしてみましたが同じ結果でした
【接続種を変更してみたか】2次接続ならできます
【問題発生前に行った変更】MX復活の噂を聞き、パッチをあてて接続
【その他】ルーターとXPの設定を削除後に再設定してみたり、MXアンインストした後1.9でインストールし、3.53に上書きしてやってみたけどだめでした。
MXをインストールする時、最後にでるテストが通らなかったのが原因でしょうか?
ちなみにそのメッセージはSOCKプロキシサーバーを使う必要がある、もしくは一時的なネットワーク問題です(素人訳です)、というものでした。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 18:37:41 ID:phcq9UUw0
winnyってDLは捕まらないってこと?
勿論会社の機密情報とかのやばい情報はDL側もあぼーん?
501499:2005/11/14(月) 18:42:23 ID:Cf/Sk0AWO
補足です。
XP以外には火壁はいれてないです。
アンチウィルスというソフト入ってますが火壁機能見当たりません。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:02:45 ID:snXxikWY0
>>501
>アンチウィルスというソフト入ってますが火壁機能見当たりません。
それソフト名なの?
コントロールパネル→セキュリティセンター→ウイルス対策の「インストールされているソフトウェア」に何て書かれてる?

>【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】(3.53/日本語化してある/1次接続)
これってv3.54beta4 + ws2_32.dll v1.9 にv3.53を上書きしたって事?
上書きしてない状態でも試した?

503[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:35:01 ID:X0tvhF5A0
我はADSLなのに、
なぜ子接続(ダイヤルアップ・INSでの接続・・・て書いてるが)になるのですか???

オンライン時間分払わないけんのけ?????

猛者たち教えちぇ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:39:17 ID:z2/38+UfO
↑質の低下
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:40:49 ID:RvyNGM3i0
最近妙にMXやら洒落を知ったかぶりしながら始めた糞が大杉!赤いファイル掴んでるだけの糞がクレクレ〜。とか、全然たいしたモノ持ってないのに、UP0無視とか偉そうなスクリ−ンネ−ムつけたり。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:43:00 ID:z2/38+UfO
↑スレ違い
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:44:14 ID:V7HjMs9k0
>>505
ダウンさしたれやw
おまえもどうせタダで手に入れたんやろがww
なに値打ちこいとんねんwww
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:48:56 ID:RvyNGM3i0
>>507 ULしてやっても使い方しらんのかしらんが、こっちには転送されんのやから頭にくるわ!
しかも返事もないまま。こっちはIMもらえれば100%渡してるで。  
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:49:00 ID:X0tvhF5A0
我はADSLなのに、
なぜ子接続(ダイヤルアップ・INSでの接続・・・て書いてるが)になるのですか???

オンライン時間分払わないけんのけ?????

猛者たち教えちぇ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:50:51 ID:LIG3EVfE0
お前四ねよ。ちゃんとROMれ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 20:19:32 ID:uU3D4HQ20
新聞等でもご存知だと思いますが摘発が厳しくなります。
音楽業界は「iPod課金」をできなかったので躍起になっています。
うpの方は容赦なく取り締まるそうです。
512499:2005/11/14(月) 20:36:23 ID:Cf/Sk0AWO
>>502
ごめんなさい。ソフトの正式名は
Symantec AntiVirus Corpporate Editionでした。
3.53な理由はそれで間違いないです。
3.54のままで試してなかったです。(3.54使い辛くて嫌いだったから)
なので、3.54で試してみようと再度インストール・・・
の時に、最初からポート開放設定でインストールしてみたらできました!
(今回は日本語パッチ残したままだったので気付きました)
前もそうでしたっけ・・・だったらごめんなさい。
3.53上書きしても超快適です。
ありがとうございました!
こんな解決で迷惑かけてすみません。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 20:37:40 ID:Cf/Sk0AWO
ごめんなさいsage忘れた。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:25:14 ID:raJhTdrG0
最近それよりもノッケから喧嘩越しに香具師おおくね?

IMちゃんとくれれば対価なくてもモレはDUさせてるし、
モニター不調でQがよく落っこちるのでそれは手動対応している。

向こう側からもQはいっているので、手動対応している真っ最中に、
Qいれんな!なんて言って来るからたまらんよ。

MXも切れやすい香具師多くなってつまらなくなったよ。持ち逃げも
すげえ多いさ。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:27:57 ID:/x+4m4L40
おまいの言ってること意味不明。
初心者でわかってないから人におまい迷惑かけてるのかもな。


んで、、、、DUってなんだ?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:28:22 ID:/x+4m4L40
さらしあげとくか
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:37:43 ID:Ef7VMOv10
虫篭に512人しか入らないよ_| ̄|○
誰か10000人入るパッチ作って下さい。お願いします
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:51:05 ID:mizPLXun0
>>517
おまえは一人でP2Pやる勢いか?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:57:54 ID:Vbr//4fa0
>>518
おまいはアホか?
糞香具師は弾くだろ?
512人なんて2。3分で満杯やろ
糞共有の517には判らんか・・・・・
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:58:13 ID:PGwb7bfR0
プーチン大統領顧問と言うやうに持ち逃げされた
製品版と勘違いして、体験版とキージェネで製品版同等なのに
自分が落としたら文句いつて切断した
製品版は来月発売と言う事を知らない馬鹿や労でした
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 21:59:45 ID:Vbr//4fa0
518でした。スマソ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:01:44 ID:O2210Cwv0
キャッシュって何ですか?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:12:17 ID:OQ8/wYbq0
>>522
カードやろ?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:13:17 ID:9jJCRns/0
ご利用は計画的に♪
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:17:28 ID:PGwb7bfR0
こっちのUPよりも少しだけ低くする人が居ます
接続が増えると、UPが遅くなりますよね。
するとこちらより、又少し低くなるのですが
此れは、何かのソフトですか?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:19:46 ID:9jJCRns/0
単なる相性
嫌なら帯域制限かけりゃいい
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:21:54 ID:OdcfrJlC0
>>519
共有内容は?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:30:16 ID:nrX4rDLQ0
IMに brass snake U
警告だけ?
つずけたらつかまる?
やめたらせーふ?
みんな来てるみたいだけど
どうしてる?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:34:20 ID:D0nurCdz0
>>528
とりあえず、オマエは日本語の勉強から始めたほうがいいと思う・・・

つずけるってなんだよ
530:2005/11/14(月) 22:35:36 ID:/0ZmRPLYO
設定とかはちゃんとしたと思うんやけと゛接続状態が常に探索中なんやけど。いつになったら開始できるんですか?設定に問題あり?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:43:54 ID:2C1LpJMW0
日頃、TV番組や邦画などはエンコしているのですが、
字幕のリッピングはどのようにされているのでしょうか?
MXに出回っていないような手持ちの廃盤DVDなどを流出したく思いますので、
職人の方々、覗いていらっしゃいましたら是非ご教示くださいませ。

スレ違い?でしたらすいません。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:45:03 ID:xjOiUQhg0
>>530
>2
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 23:17:29 ID:rBJiVIoJ0
こんばんは。 
MXだけではないことなんですが、質問です。

あるアルバムを落として、WINRARで解凍しようとしたところ、解凍画面にはなるのですが、
解凍後のフォルダにはアクセス拒否されます。
そのままmp3の拡張子ならきけるのですが、zipで解凍しても拒否されます。
これは一曲づつバラバラにはできないんでしょうか?
534533:2005/11/14(月) 23:19:08 ID:rBJiVIoJ0
補足です。
解凍しようとしたら、一曲づつの名前はきちんとでてきますが、作成拒否されるのです。

ちなみに「軍歌21曲」の詰め合わせアルバムです。
535533:2005/11/14(月) 23:23:16 ID:rBJiVIoJ0
何度も投稿すみません。

フォルダへのなかへは行けました。曲がきちんとバラバラにはなっていました。
しかし、そのうちの一曲づつをきこうとすると、

「ファイルにアクセスできません。ファイルが使用中、ファイルが格納されているコンピュータに
 アクセス許可がない、またはプロキシ設定が正しくないことが考えられます。」 

と出て聞けません。
どういうことなんでしょうか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 23:34:07 ID:Rt6iievh0
(´・ω・`)しらんがな
537533:2005/11/14(月) 23:36:12 ID:rBJiVIoJ0
ちなみに管理者でログインしているし、アカウントや共有の問題ではないんです;;

なんでこんなメッセージがでるんでしょう・・
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 23:42:01 ID:lXQOrDJy0
マジレスすると
落とした物スレに行け
539533:2005/11/15(火) 00:35:30 ID:W2RfJtDP0
解決しました。 

サイトとかをぐるぐるまわって調べていたところ、WINRARで正常に解凍できないものがあるらしいです。
それで 違う解凍ソフト、ラサで解凍したところ、無事きちんと解凍できました。

ご迷惑おかけしました。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 00:53:58 ID:v2ArWyqv0
540人目のアホ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 01:06:57 ID:hM4JIDin0
>>539
>WINRARで正常に解凍できないものがあるらしいです
WINRARで正常に解凍できないって事はそのファイルが壊れているだけの話
他の解凍ソフトは壊れていても強引に解凍してしまうだけで
結局は壊れているから解凍できても使えない
542533:2005/11/15(火) 01:17:22 ID:W2RfJtDP0
いや、ラサで解凍したところ、きちんと聞けましたよ。

一応参考URL http://bohyou.vis.ne.jp/cgi/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=2275&rev=&page=0&no=0
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 01:29:58 ID:ZYx03UiuO
monitorの設定で「指定した文字列を含むユーザー以外を無視andクリア」って設定できませんか?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 01:32:03 ID:hM4JIDin0
>>542
HPみてみました
ほーこんな事ってあるんですね
理由が是非知りたい所ですが勉強になりました
545543:2005/11/15(火) 01:33:09 ID:ZYx03UiuO
ageてすみません
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 02:37:19 ID:mQADAMLQ0
持ち逃げ野郎多すぎ
547533:2005/11/15(火) 04:26:27 ID:W2RfJtDP0
>544 はい。 僕もはじめて知りました。
圧縮するときの仕方に問題があるのかもしれませんね。

この軍歌大全っていうアルバムはMXなどでも複数が同じファイルサイズで持っています。
一応僕はWINRARで無圧縮しなおして、共有し、普及させることにします。

どうもでした^^
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 05:23:16 ID:UAke71vM0
軍歌大全って何?
物凄く気持ち悪い臭いがするんですけど・・・。
こんなの共有してる奴とは交換したくないです。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 06:05:37 ID:mQADAMLQ0
>>548
非国民め、最低
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 07:20:41 ID:1SZLokuR0
つい最近モニターの存在を知ってなんて便利なんだろうと導入したものです。
今までは個別に参照して虫篭に入れてたので・・
本題の質問なんですが、大体の操作は理解できたんです。
でも赤共有を無視&クリアしたいのですがその設定だけ分かりません。
良かったら教えてください。お願いします。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 08:22:21 ID:NuL9J/3S0
MXからできる__INCOMPLETEを指定フォルダに作って
完成したらまた違う指定フォルダに移動させるっていう神ツールありませんか?


>>550
赤共有ってなんですか?UL0設定?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 08:40:02 ID:1SZLokuR0
>>551
共有するファイルを入れるフォルダと、
ダウンロードしたファイルを入れるフォルダが同じな人。
つまり__INCOMPLETEの未完ファイルを共有にしてる人
の事です。
言葉が足りなくすみません。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 08:51:54 ID:xx5hADKZ0
-----IMがうまく作動せず-----help!!

【OS / CPU / MEMORY】2000・SP4/AMDAthlon/256Mb
【プロバイダ名/回線/速度】電光石火/ADSL/12Mbps
【FWの有無】無し
【ルータの型番】OKI/BR10A-C2H
【MXのバージョン】3.53
【セキュリティソフト】なし
やっとポート開放がおわり転送可能、検索可能になったところでIMのチェックをしました。
適当なチャットに入り自分のログイン名をホットリストに加え、自分自身にIMを送ってみた結果、
「No Response flom remote host...」というメッセージが。
親接続なのですがなぜでしょう?
ちなみに参照も情報も表示されませんでした。
TCP6699もUDP6257もきちんと開放していますが。。"o(-_-;*) ウゥム

アドバイスお願いしますm(_ _"m)ペコリ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 09:44:49 ID:iw2NCf/8O
>>553
親だから出来ないんだと思うよ。
子にしてもう一度やってみたら。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 09:53:46 ID:NuL9J/3S0
>>552
少しモニHPで見てみたけど、「可能」って文章がありませんでした
たとえ可能だとしてもQ入れてきた人全員参照する羽目になるし重くて使い物にならなくなる可能性も
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 10:20:58 ID:EjWaolsb0
元々、共有が目的だしな。
落としてすぐ隠されたらMXは使い物にならない。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 11:26:22 ID:U+o/MrLA0
Qを入れて順番待ちをしてたら。
リモートキューが5になって、もうすぐダウンロードされるなと思っていたら
同じ人でリモートキューが101に増えてた。
どう言う事なんでしょう?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 11:49:34 ID:XKbE0aQ80
>>557
モニターの機能のひとつ
〔設定数を超えるUL要求を古い順にクリア〕で一度クリアされて順番が後ろになっただけ。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 12:35:44 ID:kb21lxyh0
rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           / <br>
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    / <br>
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      / <br>
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      / <br>
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′ <br>
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′ <br>
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       / <br>
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     / <br>
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /    <br>
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  / <br>
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /    ここで一発ぬるぽ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 12:52:38 ID:Ut85HUKd0
>>559 <span style="font-size:18pt;">m9(^Д^)プギャー</span>
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 13:43:28 ID:joT1Uefh0
そんなことより、子接続ってダイヤルアップなのか?

我輩はADSLやのに・・・子接続だぞ。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 13:49:21 ID:ZUH+raMHO
質問です。 オナニーガールズvol03に出てくる女優で、3か4番目に出てくるバイブでオナってる女優の名前って誰かご存知ですかね?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 13:58:53 ID:XBa2+sdG0
>>562 曽田萌
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 14:28:13 ID:28jmbJWl0
家にパソコンが2台あってルーター経由で
1台はデスクトップで直接接続2台目はノートでワイヤレスLAN接続なんだけど
ノートの方でポート開放できる?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 14:34:17 ID:XBa2+sdG0
>>564 NAT設定すりゃ可能なのが分かるはずなので
その設定をしていない=簡単ゲーム設定 とかでデスクトップがまるっきり無防備な気がするw
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 14:49:32 ID:ZUH+raMHO
663さん ありがとうございましす。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 14:56:32 ID:g/DU8FGm0
質問なんですが、nyみたいにデスクトップのフォルダ内だけで動かすことはできないのでしょうか?
568543:2005/11/15(火) 15:58:36 ID:ZYx03UiuO
どなたか>>543をお願いします
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 16:17:45 ID:NuL9J/3S0
>>568
そんなマニアックで意味不明な設定付いてるわけないじゃない?
使いどころは知り合いのみ交換とか?ならAOLでいいんじゃね?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 16:56:21 ID:Hu81gQsS0
MXで手に入れたゲームってどうやったらできるんですか?
解凍してインストールしようとしてもディスクを入れてくださいってなります
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 16:58:37 ID:5UPFOTkz0
>>570
ここでは落としたファイルについての質問は厳禁です。

マジレスすれば、製品版を買ってきてディスクを入れればできます。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 16:59:14 ID:Hu81gQsS0
すみませんでした
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 17:09:58 ID:1Yp2PmZf0
うたたね本体ってどこに置いてあるでしょうか?
保存してたのよみこめなくなって。。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 17:30:38 ID:XBa2+sdG0
>>573 ねとらん にあるんじゃね
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:00:06 ID:JOZuRqkr0
最近落としにくいのはなんででしょうか・・・?
青春アミーゴとか前ならすぐ引っかかったのに(20個くらい)今や一つしか落とせないんですが・・・
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:11:30 ID:r28u4F3o0
>>575
落としにくいのはお前だけだろ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:17:42 ID:JOZuRqkr0
なんで僕だけ落としにくいんですか??
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:26:54 ID:6arb6uqr0
俺のBドライブがどこにもないんですがどこに行ったんでしょうか?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:38:37 ID:FRYtAs+Z0
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:55:16 ID:NuL9J/3S0
>>578
笑いどころを教えてください
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 18:56:45 ID:PBPkz8uT0
ADSLから光になったんだけど、速度表示って変える必要ある?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:03:07 ID:iqsiF9+W0
露天風呂だと思って入ったらただの池でした
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:10:39 ID:j3zPse8L0
ハンドル下のカバー外すと車速センサーとパーキングブレーキの配線が有ります。
青/黄の線がPBなのでその線を切ってボディアースすれば大丈夫です。
黄/白は車速なので外さないようにして下さい。

584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:10:49 ID:ZYx03UiuO
>>569
モニター以外無視したいんですよ。
585575:2005/11/15(火) 19:41:31 ID:JOZuRqkr0
教えてください!!!!!!!
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:49:56 ID:/pbx2OJo0
(´・ω・`)しらんがな
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:50:02 ID:ZYx03UiuO
教えてください!!!!!!
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:50:34 ID:FJ8rY7yS0
ここは誤爆の多いインテーネッツですね
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:55:24 ID:FRYtAs+Z0
>>587
、、、そういう、あんたの体質がこのスレで無視されかかってるわな。
590553:2005/11/15(火) 20:32:10 ID:/DTFfBqx0
>>554
子にして試しましたがやはり自分の共有ファイルの参照はできません。
IMも送れず、あいかわらず「No response From remote host...」
のメッセージがでてしまいます。
(´-`).。oO(なんでだろう?)
591553:2005/11/15(火) 20:35:10 ID:/DTFfBqx0
↑続き
ちなみに自分のID以外の参照・IM送信は問題なし
以前は自分のIDもチャットからホットリストに登録すれば参照もIMもおくれてましたよ。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 20:39:43 ID:Ut85HUKd0
>>553 そのウザい顔文字をどうにかしたら答えがくるかもよwwww
593553:2005/11/15(火) 21:39:26 ID:11AUtSmh0
>>592
OK

594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 21:56:27 ID:DXcDSYJT0
IM来た
みんな短い間だったけどありがとう
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:01:02 ID://V9wRIz0
うたたねは自分でつくったAAを確認するのに便利だ

MX共有の参照おそすぎだぜ・・・・
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:07:34 ID:SmCcowRY0
最近やたらと混んでるな
全然DLできねー
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:07:57 ID:aBPN2hJK0
ULはガンガンできているが、検索結果すら受信できないのですが
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:22:37 ID:lPXt8Hyp0
3.54にしてから共有ファイルの使い方が解からなくて困ってます。
どなたか神お待ちしてます。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:23:49 ID:lPXt8Hyp0
あと、絶対捕まらない方法があると聞いたのですが。
大天神、お待ちしています。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:27:41 ID:KC9stlnT0
>>599
共有0で突っ走れ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:37:21 ID:rqRRKGXh0
まあ俺は共有0の香具師には何も転送しないぞっと
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:38:01 ID:MihPo0ozO
>>12のやつインストールしたんだけど、何故か3.53なのは俺だけ?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:19:19 ID:zn8PWQJD0
>>602
98/ME用インストしたならv3.53だよ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:25:44 ID:eC+/4WZY0
南無阿弥陀
お経を共有してください
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:35:18 ID:51HK5Ohn0
3年ぶりぐらいにやってみたが、繋がらないよ
なんか問題でもおきたのか?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:44:01 ID:SmCcowRY0
俺も3日ぐらい繋ぎっぱなしだけど
DLする気配さえない
なぜや
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:57:02 ID:zn8PWQJD0
>>605
>11
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 00:02:12 ID:rqRRKGXh0
テンプレ嫁よカスども
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 00:12:58 ID:DYCMYIJM0
テンプレと空気嫁よカスども
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 00:30:29 ID:ft74ds0b0
テンプレ嫁よカスども
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 01:06:01 ID:9rKOlDgI0
通知(インスタントメッセージ)を受信された皆様へ


当協会は、貴殿により、WinMXを利用して当協会会員社発売のレコードの
「実演家(アーティスト)名」もしくは「タイトル名」が付けられたファイルが
公開されており、他のユーザーのリクエストによりそのファイルが送信できる状態に
置かれているとの情報を入手しております。

もし、あなたが、他人が著作権及び著作隣接権を有している音楽ファイルなどを許諾なく
公開している場合には、直ちに公開するのを止めてください。


すでにご承知のことと思いますが、著作権及び著作隣接権の対象となる音楽ファイルを、
許諾なくファイル交換ソフトを利用して公開することは、著作者が専有する公衆送信権(著作権法23条1項)
及びレコード製作者等が専有する送信可能化権(著作権法96条の2等)の侵害にあたります。日本では、
1997年の著作権法改正により、送信可能化権が創設され、著作権等の対象となっているファイルが、
他のユーザーのリクエストなどによって送信できる状態に置かれているだけで著作権及び著作隣接権の
侵害行為になることが明らかになっております。

らしいな、なんでMXだけなんだ!?




612[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 01:13:26 ID:nlNvY69k0
共有がエロだけなら捕まらないのかな
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 01:38:47 ID:HLIGa4R+0
>>612
心がエロだと捕まります
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 09:26:42 ID:DYCMYIJM0
>>612 ちょいと署まで来い
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 09:29:54 ID:/6WTn7r60
>>577
坊やだからさ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 10:14:21 ID:lshCQPP30
なんか昨日からやたらエラーで強制終了されるようになった
そろそろ最新バージョンにアップデートしなさいって事かな
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 10:51:21 ID:Na0kbGu90
>>616

>なんか昨日からやたらエラーで強制終了されるようになった
そろそろ最新バージョンにアップデートしなさいって事かな

そんなことあるかい、往生しまっせ。

618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 11:18:04 ID:Q6q51Pid0
【IT】WinMXなどP2Pの違法音楽交換、3800人以上を摘発
1 :f(・x・` )@ババアの逆襲(051117)φ ★ :2005/11/16(水) 11:02:21 ID:???
国際レコード産業連盟(IFPI)は11月15日、P2P経由の音楽違法交換に対する法的措置を、
新たに欧州、アジア、南米の5カ国・地域に拡大したと発表した。

新たな摘発の対象となったのは、スウェーデン、スイス、アルゼンチン、香港、シンガポールの
5カ国・地域。著作権のある音楽をP2Pネットワークにアップロードしていたユーザーを
相手取って刑事告発や民事提訴などの措置が取られた。

IFPIは2004年3月からP2P対策キャンペーンに乗り出し、
FastTrack(Kazaa)、Gnutella(BearShare)、eDonkey、DirectConnect、
BitTorrent、WinMX、SoulSeekといった主要P2Pネットワークのユーザーを各国で摘発。
米国を除くとこれまでに計16カ国・地域で計3800人以上を摘発したとしている。

IFPIによれば、2005年下半期中にインターネットで違法に交換された音楽ファイルの件数は
約9億件で微増となった。これに対し、合法ダウンロードの件数は前年同期に比べて
3倍の1億8600万件に増大している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/16/news009.html
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 11:51:57 ID:jmrYRkah0
file missmach(004)となった場合、もうそのファイルはあきらめるしかないんですかね。(´・ω・`)
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 13:51:37 ID:+71flp6sO
3.54出たの?今、3.53使ってる
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 14:22:40 ID:NXaM5KOR0
Winnyだと上り下りそれぞれ2k出すのは容易だけども
MXの交換で上りで300さえ超えたことがない。下りで500(制限掛けられてたとも言える)
もちろんオレは制限かけてるわけじゃなくT1以上の奴とのタンマンでもでない
相手が下りで制限掛けるわけないし。プロバ規制?と思い10人くらいに開放したら2kいくのよ・・・

これは単に相性が悪い奴にしか出会ってないだけですか?
あと。プロバの規制は個々の相手とのやり取りではなく
全体での速度に規制が掛かってるという認識はあってますか?

一応計ったら光で上り下り25M プロバ=インターリンク
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 14:31:12 ID:vqLJLBm40
>>620
でたよ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 14:32:42 ID:vqLJLBm40
>>621
それはきっと回線が重いのだ、
漏れもそんな状態、
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 15:10:43 ID:ChV/ziJf0
最近mxやってないけど景気はどう?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 15:13:26 ID:DnsLEaJ00
落としやすかったのが落としにくかったり、
落とせなかったものが落とせたりする。
結局はウンですな。絶対数は若干減った気がする
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 15:27:41 ID:NXaM5KOR0
>>623
そうですか・・・
交換できるソフトがMXだけに光の力を試したかったので残念です。
MXより回線が軽く交換可能なソフトが流れるのを祈ってます。
仲間が居て安心しました。ありがとう
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 16:02:22 ID:vqLJLBm40
>>625
同感
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 16:06:13 ID:vqLJLBm40
>>626
いやそうでなくて
回りが重いのよ、近い家の人らがみんな同じ回線で使用者が多いとこうなるんだよ
MXは軽いほうだよ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 17:30:13 ID:KeYGQTRP0

【質問内容】速度が4k程度しかでませんOTZ なぜか二次接続のが早くなる
【OS/CPU/MEMORY】WinXPpro/Xoen×2/1024k 
【プロバイダ・回線】プララ 光 (実測25M)
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】3.54beta4/日本語/一次接続)
【モデム・ルータの型番】:モデムNetGenesis SuperOPT100E 
【MX側での使用ポート設定】TCP1350,UDP1400)
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】TCP1350,UDP1400を開放済)
【FWソフトの有無及び無効にしたか】:F-secure/XP標準,解除しましたがこれが原因かと・・・)
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】いいえ
【接続種を変更してみたか】はい,二次接続に変えたら速度があがります100k程度
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 17:33:57 ID:Jms8WkBvO
みなさんピアガーディアン使ってますか。
ブロックしまくりで、何かすごいよ。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 17:36:00 ID:UksecuCW0
>>629
plalaだから。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 17:53:22 ID:KeYGQTRP0
>>629
やっぱ規制くらってのアオリくったかな・・・
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:16:55 ID:xAiexu590
共有ゼロなら音楽おとしても捕まりませんか?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:18:18 ID:HhQLDxdZ0
やばいよやばいよ
635633:2005/11/16(水) 18:21:02 ID:xAiexu590
誰か教えてください。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:28:55 ID:y+EpWTpQ0
無理
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:31:07 ID:DnsLEaJ00
>>635
ハ ん ざ イ ヤ メ ろ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:39:59 ID:xAiexu590
他スレで聞いて分かりました。
共有ゼロなら大丈夫みたいですね。
どうもすみません。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:50:28 ID:DlvjF6xQ0
(アプリ) WinMX 自動カウンター転送 chime_8l.zip
233kb

落としたけど安全?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:50:34 ID:L+oIarXh0
>>635
逆に現在の法律では捕まえる理由がないな
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:59:15 ID:xAiexu590
>>640
返信ありがとうございます。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 19:01:27 ID:abwQF2Lz0
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ 昔はよかったクマー
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 20:15:41 ID:47mkTx/g0
plalaでも虹接続ならはやくなるのか…
マジで5Kほどしかでない…
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 20:18:55 ID:CbUZhEJU0
>>643
閉鎖するから解約して下さい。ってプララのHPに書いてあるじゃないか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 20:33:08 ID:pGvxT4vf0
えアレじゃないか?
up0でも音楽ファイルをダウンロードすれば捕まる
っておばちゃんが言ってた
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 21:39:37 ID:5zx44AFP0
>>633
自分自身のせこさを露出したな!もろに
捕るんわ捕り放題!upはもったいねえってまだこんなあほがいるのか?
じゃあ聞くがな坊主!
MXやってる全てのユーザーがup0ならどうなのよ!
坊主の行ってるup0なら捕り放題でなりたたねえわな!捕まる捕まらん以前に
誰もファイルupしてねえんだから
捕まるんが恐ろしければやめることだな
昔に比べれば激しいあほが沸きすぎだな今のMXってのは?
このスレ見てるだけどよく判るわ
やめて正解だったわ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 21:39:49 ID:Ap/UZ3A60
おまいがタダで持って帰っていいのは「DOMO」だけだ
648名無しさん:2005/11/16(水) 21:47:54 ID:Haho5kIg0
winmxが閉鎖したなんて今日はじめて知りました・・。有志の人がやってんのは、入らないほうが良いんですか?
どう違うか教えてください。
649名無しさん:2005/11/16(水) 21:54:11 ID:Haho5kIg0
別にとるだけじゃ罪にならないのでは??もし、そうであれば一家全員捕まります・・
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 21:57:08 ID:DnsLEaJ00
>>646
>633 ← こういうタコにかぎって俺だけならいいやとか思ってる、自分勝手なリア厨だ。
相手にすると臭くなるから触れないほうが身のためだったよ。
つ8×4
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 21:59:35 ID:Sri0BwT40
>>648
FBIのおとり捜査用のサーバーです
652名無しさん:2005/11/16(水) 22:05:16 ID:Haho5kIg0
↑ありがとうございます。そんなおおごとになってるなんて知りませんでした・・
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:23:47 ID:pGvxT4vf0
>>別にとるだけじゃ罪にならないのでは??もし、そうであれば一家全員捕まります・・
upすることは犯罪だけど、一家全員捕まってないじゃん・・・

まあ、取るだけでも一応罪になるみたい。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:38:43 ID:W2eBNu9m0
思ったんだが
アプリは無理だが音楽とかMXで落としても
MX上の友達に貸してもらったとか言ったらどうだろう
まあ相手も分からない奴は友達じゃないとか言われそうだが
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:43:10 ID:5Ig8+UX40
>>654
お前馬鹿だろ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 23:08:47 ID:HLIGa4R+0
著作権がある物をULすれば違法
DLする事は違法じゃない
DLした物を使う事は違法だが民事上の責任のみだから逮捕される事はない
こんな事マジレスする必要ねぇか・・・
657559:2005/11/17(木) 00:31:28 ID:QG23dQHn0
>>560AAスキャンしぱいでした

      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) アッ彡       彡
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡

買ったアプリをいけないんだよーーん
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 00:33:15 ID:QG23dQHn0
買ったアプリを人に貸すのもいけないんだよーーん
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 01:21:29 ID:+HOhquFN0
落としてはいけないものリストってまだある?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 01:33:09 ID:20USrQEV0
検索最中に数が多くて時間がかかると
必ず途中でローカルエリア接続が切断されました
とでて切れるんですけどどうしたらいいのですか?

661[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 01:54:50 ID:/aWi/UpU0
unko
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 04:02:33 ID:zAUiTjbs0
半年ぶりにMX繋いだけどやっぱ人少なくなってるね
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 09:47:57 ID:wjgII2+yO
>>660
親に汁
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 10:01:09 ID:kP2L5unJ0
すいません
>>567をお願いします。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 12:19:08 ID:LsUSV4nI0
ど-もない!捕まるわけもない!バンバン共有、交換したらよい!
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 12:31:01 ID:wAfew1Vn0
【質問内容】光同士の交換でも上り速度が期待値よりぜんぜんでない(光の50人くらい試しても)
  数人に開放でUL1000kは楽に超えれます。
   ただ、一対一だと相手から1000k以上でDLさせてもらっても
    こっちのULは大体200k以下(以上はあっても250kは超えたことがない)
  カウンターなしで放流しても一人200kは超えない。何回も言いますが、数人でだと期待値まで行けます

【OS/CPU/MEMORY】XP/Pen4 2.40GHz/1GB RAM
【プロバイダ・回線】INTERLINK ファミリ100M光  ※計測値 下り20M 上り17M ttp://www.bspeedtest.jp/
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】3.54beta4/日本語化/一次二次共に接続テスト済)
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】
 http://www.winmxgroup.com/Install-1.9.exe のパッチを使用)
【その他のツールやパッチの使用の有無】Moniter
【モデム・ルータの型番】モデム NTT標準/ルータ バッファローBBR-4HG) ルーター外しても変化なし
【MX側での使用ポート設定】1,TCP20009,UDP20008 2,TCP18500 UDP18300 共に試し済
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】↑全部開放済TCPは開放確認済 ただしUDPは開放テストのやり方わからず未確認
【FWソフトの有無及び無効にしたか】XP標準,解除済
【その他特記事項】
 プロバイダーにポート規制中か問い合わせたところ規制はしたことがありませんと。
  当方田舎のため回線が混み合ってるのも考えにくい。市内人口10万以下と思われ(爺婆多数)

 グーグルで検索してもそのような現象報告がないため
   ここにいる方々の知識を得るしか解決策が見当たらないと思い質問しました
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 13:16:58 ID:yX0rvFHy0
   ε= (゚∀゚*)
(無修正)ノヽノ |
       < <

           ε= (゚∀゚*)
(無修正)エッチな女子ノヽノ |
               < <

                  εε= (゚∀゚*)
(無修正)エッチな女子高生.jpgノヽノ |
                    < <

                       ・・・ (゚д゚ )
(無修正)エッチな女子高生.jpg    ノヽノ |
                        < <

                              ( ゚д゚ )
(無修正)エッチな女子高生.jpg       .exeノヽノ |
                             < <
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 13:40:44 ID:8pyh9iDx0
>>666 も う だ め か も わ か ら ん ね
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:00:10 ID:w7z1m+t/O
ヤフーBBのADSL50M使ってる人に聞きたいんだが
DL速度とUL速度ってそれぞれどれくらい出てる?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:18:43 ID:9E7GqOl10
Q入らない。
なぜ?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:21:26 ID:oJz21F3R0
>>669
まず自分のを書いてみろ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:31:26 ID:w7z1m+t/O
スマソ<<671
これから乗り換えようと思ってんだ。
だからどんくらい出るのか気になってね…
ちなみに今使ってるのがケーブルでだいたい50くらいは出てるかな。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:33:06 ID:yX0rvFHy0
>>666
ねーy・・・・あるあるwwww
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:37:14 ID:oJz21F3R0
>>672
少なくとも今使ってるのよりは遥かに快適になるが、場所によって規制されていたり
会社としてかなり痛いのでヤフーはやめとけ。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:44:17 ID:lu+EJIRO0
>>672
YBB ADSL 8M 使用で平均60K。
相手がT1 T3 だろ DL7M UL 80K。

676[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 15:50:30 ID:w7z1m+t/O
674
情報サンクス。。

交信局とめっちゃ近いから快適だ。みたいなこと言われたんだが…
まぁ今よりは断然早くはなるみたいだね…

ヤフーじゃ何かマズイのかな?規制されてるとか?
どんな感じに痛い会社なのか教えてくれたらアリガタス。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 16:04:31 ID:NQ7X+mwB0
>>666
極論、ファミリーはだめぽ。まだモアフレッツ(ADSL47M)の方がまし
プレミアムならNTTから自宅そばの電柱まで直通
そこから4軒程度にしか振り分けられないから、100M常時安定らしい
漏れんちはNTTから1`圏内って事もあってレジュ入れると無限パワー発揮する
この前、9MB/sで吸う人いたよ。同時に3MB/sで吸う人にもUL中だったんでトータル10MB/s超
さすがにMXフリーズしそうになったけど・・・

ちなみにブロバイダOCNです。NTT西日本。

678[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 16:16:41 ID:w7z1m+t/O
>675 >>677 dクス。
ファミリーだとどうダメなの?
まぁあんま粘着してもまずいんで、ウザくなかったらスルーでいいです。
でも教えて('A`)

<677 ナカーマ
自分も1キロ圏内。だから光やるならADSLの方がいいって言われたよ。。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 16:54:50 ID:oJz21F3R0
>>677
どんな感じに痛いかは、検索すれば死ぬ程出てくるので割愛。
帯域制限かかるから、あんまり楽しくないよ。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 18:04:14 ID:3fQqk1u0O
もともと日本語化されたMXはないんですか?初心者ですみません‥。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 19:00:53 ID:0DveJQbO0
>>680
NAI PATTITUKIHAARU
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 19:18:58 ID:w7z1m+t/O
>679
どもです。あんま評判よくないっぽいですね。
違うとこにします。わざわざスイマセン。。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:48:55 ID:3fQqk1u0O
自動的に共有されるのをどう設定したら防げますか?共有したい人と共有したいので‥。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:50:56 ID:xy+RnsAh0
共有フォルダを好きに指定すれば済む問題では?
自動的に共有ってどういう事だ?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:51:06 ID:gsnIabkt0
>>683
そんな設定は不可能です。
共有したくない人はモニター等ではじいてください。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:54:00 ID:3iEVs7lH0
>>683
自分で非公開鯖を立ち上げて知り合いだけ呼ぶとか
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:56:13 ID:46lGvlz20
>>683
やめりゃいいんだよ、MXを
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 22:10:07 ID:3fQqk1u0O
>>684
その設定の仕方を知りたくて‥。
自動的に共有とゆうか、相手にQを入れられたら勝手に転送がはじまるんですよ‥。前は、ある設定をしたら放置しててたら沢山Qが入ってる状態なんですよ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 22:25:18 ID:TbcMcHst0
今でも非公開に行けば、DVDだのMKVだの字幕物など即出回ってるぞ!ホント恐ろしいな!
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 22:30:14 ID:ZBb3lkTr0
>>688
よし、一回落ち着いて自分の書いたものを見てみろ。
伝わらないだろ?わかるように日本語を正してくれ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 22:58:47 ID:wAfew1Vn0
このスレ、少し考えれば解決する簡単な問題には喰いつきはいいっすね・・・
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:08:32 ID:ZBb3lkTr0
>>691
別に損しないからいいじゃん。
気になるようなら自分で制限かけるなり。
あなたの場合ただ相性の問題です。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:15:51 ID:5GV23/Mv0
モニターできちんと弾いてたら捕まらない って見た覚えあるんだが、
共有ファイルにはいってる時点でOUTだよな・・・・・?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:47:28 ID:ZLAdf7qM0
スクリーンネームやダウンロードフォルダや共有ファイルを変更しても、一度消して、起動すると、変更する前のに戻ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:07:54 ID:9vBo/ZKW0
すみません、記入漏れ
設定などを変更したりしても、一度MXを消して起動すると、設定が
変更する前のになります
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:14:46 ID:pqnFtrcm0
自分はしょぼいPCなので子接続でしているのですが
ポート使ってTCP接続やUDP接続した方が良いのでしょうか?
子接続の場合はポート使わなくても使っても、何もかわらないのでしょうか?
697オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/18(金) 00:16:01 ID:mjd1PpWJ0
更新押してる?(ファイル共有)

レジストリに変なの入れなかった?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:44:39 ID:19nS6E1V0
>>693 >共有ファイルにはいってる時点でOUTだよな・・・・・?
このスレ見てるとどいつもこいつもビクビクしながらMXやってる見てえだな!
さらに693のスレ見る限り激しくせこそうだし・・・
まあ〜一度は手錠掛けられるのも人生のいい経験になるかも知れないな。
しょせん未成年の坊やだろうし顔はモザイクで見えないから心配ないと思うぜ
まあがんばれ若造!
699694:2005/11/18(金) 01:02:50 ID:9vBo/ZKW0
>>697
更新は押してます。
レジストリ・・・たぶん入れてないと思うんですが
もし入れたら、どう対処すればいいんでしょうか?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 01:06:00 ID:Y3xi9HZO0
アップロードしたいのですが、相手からの接続を待っています・・とでてきてそれがそのままで挙句の果てに時間切れになりできません
前は、普通にできたんだけど、
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 01:33:00 ID:dCIafnzx0
日本にも、WPN互換キャッシュサーバを立ち上げたいんですが、キャッシュサーバのソフトは、どこで手に入りますか?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 03:09:02 ID:Hn/pCTwg0
>>701
おたくのレベルじゃまず無理だから諦めな
まぁOpenNap鯖でいいんじゃねーの
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 06:13:22 ID:0LrBTZ6+0
なぜ君たちは自分で調べることが
できないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁつ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 09:23:51 ID:RF1uoz040
    |        
    |  ('A`)  シラベルノマンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 10:57:26 ID:EbSWUSus0
テンプレとか見ればすぐ分かるものをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706.:2005/11/18(金) 11:32:05 ID:msXzjLVD0
今朝から、繋がらないですが・・?
皆は、繋がってる?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 12:39:24 ID:rNCef72h0
ガンガン熟女物をULしてあげてまっせ-
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 12:52:31 ID:Rwc4EjU+0
>>706
ttp://www.winmxgroup.com/check.php

一個しかホストに入れてないなら繋がらないね
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 12:58:45 ID:LTgtER1O0
>>706
俺は繋がってるけどお前とは繋がってないと思う
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 15:56:20 ID:rNCef72h0
また捕り逃げされた!!セイバ−586とか言う奴!
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 16:10:54 ID:pRmUOmkz0
plalaで今かなり速度でてるんだけどどうなってんだ。
昨日も最近1週間よりは出てたし・・・
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 16:41:56 ID:0LrBTZ6+0
>>711
初めて光で開放のヤシと交換できたからじゃねーの?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 16:52:29 ID:rNCef72h0
もうIMで人間性の理解できるヤツ以外交換やめた!
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 17:23:31 ID:1veZzb3t0
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 17:38:44 ID:pRmUOmkz0
>>712
いやまじでここ最近2~6k/sしか出てなかったけど今普通に20~90は出てる・・・
MXやny規制でユーザー逃げまくったから規制ゆるくしたのかな
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 17:43:15 ID:5k7Bel2C0
キュー入ってきてももにが全然カウンター反応しないんだけどなんで?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 18:09:43 ID:l1tCM/BI0
モニタ入れてるならカウンタぐらい設定しろ!
って最近思う。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 18:12:35 ID:5k7Bel2C0
以前はカウンター作動してたんだよ、、、
パッチあててから動かなくなったんだ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 18:17:28 ID:l1tCM/BI0
>717
対処法がどっかのサイトにあった。

一つのファイルを15人くらいから落としたとき
1MB/s超えた。光でもこんなもんなのか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 19:03:33 ID:HlqtE5mr0
MXモニターの自動カウンタ的使い方
配布ページ
http://www3.to/mxmonitor

鉄則:MX本体の「設定→ファイル転送の『ダウンロード開始時に展開表示する』にチェックを入れるべし!!
 カウンタの効かないほとんどの原因がこれだ。何も考えずにここにチェックを入れてMXを起動しろ。


(超基本)
1.MX本体のバージョンをチェック
現在はまだ3.3と3.31にしか対応していない。それ以外のバージョンの人は3.3か3.31を手に入れるべし。

2.OSをチェック
現在の対応OSはWindows98、Windows2000、WindowsXP。Meでも平気だと思う。
95の人はあきらめよう。

3.モニター本体の動作をチェック
ちゃんと起動してるか? つーかそもそも「起動時に監視を開始する」にチェックが入ってるか?
MXのパスは合ってるか? 起動しても画面がまったく変わらないなら、設定→Win MXのパス設定のところをチェック。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 19:03:57 ID:HlqtE5mr0
(基本)
自動UL設定の同時UL数制限が、MX本体のULの設定数(設定→ファイル転送→キュー のところの設定数)より多くなっているとよし。

で、あとは上にも書いたMX本体の「設定→ファイル転送の『ダウンロード開始時に展開表示する』にチェックを入れる。

これで自動カウンターが効くはず。

(応用)
・MX本体の設定、ファイル転送のダウンロード中の時間切れやアップロード中の時間切れの設定を最大にしておくと、ちょっとした回線の不具合を克服しやすい。
・ついでにポートを変えていない人はこの機会に変えておこう。

(心構え)
・出来る限り自動UP数はいくつなのか表明しておこう。
・狙うファイルにあわせて共有を変えた方がベター。
・共有は見やすく整理。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 19:05:44 ID:HlqtE5mr0
鉄則:MX本体の「設定→ファイル転送の『ダウンロード開始時に展開表示する』にチェックを入れるべし!!
 カウンタの効かないほとんどの原因がこれだ。何も考えずにここにチェックを入れてMXを起動しろ。

723[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 19:12:31 ID:5k7Bel2C0
レスサンクス。
チェックは入れてるよ、、、以前はカウンター動作してたんだよ
パッチ入れるためにMXをもう一つインストールしたのが原因じゃないかなと思ってる
新しく入れたほうのMXをアンインストールしたけどやっぱだめ。。。orz
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 20:48:47 ID:9vBo/ZKW0
スクリーンネームやダウンロードフォルダや共有ファイルを変更しても、一度消して、起動すると、変更する前のに戻ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?
設定などを変更したりしても、一度MXを消して起動すると、設定が
変更する前のになります
725610:2005/11/18(金) 21:43:31 ID:XBx5lMa/0
MX ny って 騒いでるけど
かぼすしれば いいじゃないか
警察なんか こわかねえぜ?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 21:55:32 ID:O9PJilDu0
>>725
かぼすは以上にファイルが少ないので使えない
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 21:57:31 ID:O9PJilDu0
あ、異常だった。
レアファイルは無い、普通に流通してるファイルもない、新しいファイルも殆どない。
他のP2Pで事足りる。かぼすはいらない
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 23:21:30 ID:erNbon+A0
ぶっちゃけ0共有でも音楽だけならMXで十分
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 23:24:43 ID:2wGEU/Gf0
有名どころのシングル、アルバムならね。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 00:48:09 ID:IItYAcOZ0
俺はカボスとMXを使ってるが><
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 01:44:39 ID:bcDursDr0
カボス糞認定でましたっ><
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 03:17:01 ID:qoGWAAjK0
もう安全になったのかな?様子見してたけど再開するかな
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 04:26:25 ID:tOUv9Kxq0
>>732
だからオマイみたいなヘコタレ人間はP2Pするなってーーの。。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 04:42:27 ID:qoGWAAjK0
そっか。じゃあやめとくかな
735オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/19(土) 06:30:23 ID:0NcMpY0d0
このスレでWinMX総合質問スレは閉鎖します。
長い間ありがとうございました m(_ _"m)ペコリ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 08:08:28 ID:TujYNZKe0
どうみてもオナニストです
本当にありがとうございました。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 08:15:17 ID:3e2AnE7f0
このスレ、ググれば数分で答えが見つかるような質問する奴もアレだが
教える方もレベル低いし、いらねーんじゃん?w結局ガイシュツ質問程度しか解決できてないし、
それを答えちゃうから味しめてまた馬鹿が調べずに聞きにきちゃうわな
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 12:46:10 ID:h1GD9dt40
質問です

Qが入ったときに自動で相手の共有を参照し、
あらかじめ登録していたファイル名と一致するものに
カウンターしてくれるツールってありますか?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 12:50:32 ID:LTAbPpgT0
奴隷一人飼え
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 13:19:59 ID:infBX2vH0
どっかに捨ててねえかな>奴隷(;´Д`)ハァハァ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 14:35:35 ID:QZDusoTj0
奴隷ワロスw
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 14:48:24 ID:bcDursDr0
奴隷!奴隷!
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:08:55 ID:qHWb8w6qO
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:19:15 ID:h1GD9dt40
>>743
ありがとうございます
でもそれは既に導入してますしやり方もわきまえてます
私が聞きたいのは、相手からQがあったときに自動で相手を参照して
勝手にカウンターしてくれるツールのことなんです
自分からQを入れて、相手がカウンターしてくれたときに自動でULするツールを
聞いているのではないんです…説明が下手ですみません
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:25:05 ID:5ZNf6m+u0
>>744
お前がそのツールを作れ
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:29:06 ID:h1GD9dt40
それはつまり、今のところそのようなツールは存在しないと言うことでFAですか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:36:58 ID:xA1RWihP0
今朝から急に繋がらないぞ。
MEパッチの鯖落ちたのか?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 15:49:09 ID:qHWb8w6qO
>>744
質問の意味がわからんが、交換する相手がモニター使ってないと、相手からは自動でUPされないよ。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:03:27 ID:h1GD9dt40
>>748
例えばあるアルバムが欲しいとします
そのタイトルなりをツールに登録します
誰かが自分の共有ファイルにQ入れます
するとツールが相手の共有を読み込んで
あらかじめツールに登録しておいたアルバムを
発見しカウンターします
で、交換成立
何が良いかと言うと、参照する手間が省けます
膨大なQを一つ一つ参照して捌くのは時間が掛かりすぎるので…
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:12:32 ID:9y9psmft0
>>749
そんな便利なもんないだろ。自分で作って公開してくれ。
ありがたく使わせてもらうよ。
何でもいいけど他のスレに迷惑だからあげんなよ。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:15:31 ID:rrU38+fY0
>>749
入ってくるQを全て参照してたらどう考えても作業が追いつかんだろ
そんなことも分からないほど糞共有なのか?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:16:51 ID:tOUv9Kxq0
>>750
wwwwwってwwwオマwwwww何様wwwww
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:21:10 ID:9y9psmft0
>>752
華麗に持ち逃げるDOM民でさ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:23:22 ID:h1GD9dt40
>>750
そうですか、やっぱり無いんですね。すみませんでした。
>>751
全て参照するなんて無理なのでしてません。
普通にmxmoni放置で交換してます。
もしこんなツールがあったらもう少しスムーズに交換が進むかなと思って質問させて頂きました。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:26:23 ID:rrU38+fY0
>>754
だからそんなツールがあっても作業が追いつかずにすぐに破綻するって言ってんの
頭悪い?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:28:16 ID:h1GD9dt40
スペック次第では?もし見当たらなければ直ぐに自動で閉じてくれれば大丈夫と思うけど。どうしてそんなにカッカしてるの…
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:30:36 ID:rrU38+fY0
┐('∀`)┌
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 16:32:16 ID:9y9psmft0
坊やが多いからさ
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:01:27 ID:wwkG9Art0
>>749
「カウンター自動UL」にチェック入れて「リモートキューでも」を選択する。
あくまでも自分が先発なら可能じゃん?
あとは好きなファイルにQ入れてAFSさせとけば、
少なくともモニ入れて余計な制限してない人とは望みの交換が成立。
そゆもんだろ。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:10:12 ID:Zocf9F0d0
winnyって最近最新版出ただろ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:14:37 ID:qoGWAAjK0
MXの詳しい導入方法が載ってるサイトってどこにありますか?
テンプレにも載ってないみたいなんで。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:18:16 ID:5ZNf6m+u0
>>761
テンプレを読んでいたらそんなカキコはしないはずだが?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:20:19 ID:hx76GZMk0
なあおまいら、今MX繋がるか?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:23:12 ID:9y9psmft0
>>761
半日で気が変わったのね。テンプレ嫁。

>>763
問題ない
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:27:09 ID:M5aBfWlu0
>>756
そのツール、鯖負担になるから嫌なツールだなぁ
勝手に参照してくれて、検索かけてくれるツールって事だろう?

1000ファイル所持の人がQいれたとき、その人の参照するまでありえないくらい
行列タブが増えると思うなぁ。
参照せずに、検索かけるのは今のところ無理ぽ。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:35:17 ID:qoGWAAjK0
なんとか導入できたけど接続できないな・・・
PLEASE BE PATIENT!って何?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:39:05 ID:IItYAcOZ0
ってかMXでとった動画って小さくないですか?
全画面でみたら画質が荒くなって見難い;
これって治す事できないんかな?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:46:04 ID:wwkG9Art0
>>765
あのさ、常にHASH追ってるんぞ?
先発カウンター同士ならキュー来た相手の参照見なくたって
放置してても自動交換なんて勝手に成立するってば。
それとも2人くらいでクリア設定してるとか?しっかり展開してますか?
あー子接続か?検索ひっかからないもんなー見つけてもらえないもんなー

てか、こんな愚問、いかに糞共有でMXしているかという事が明白なのだが・・・
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 17:52:04 ID:9y9psmft0
子鯖みたいにオンラインユーザーが共有してる全てのファイルを、
一回の検索で確実に拾えるようにする方法ってないの?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:01:01 ID:N3JMlFxd0
>>767
>MXでとった動画・・・ある意味盗っ人か?
盗んだのなら捕まる前に早めに返しておけよ!
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:02:59 ID:rrU38+fY0
>>768
お前質問の意味理解できてないだろ
一人だけずれた回答してるぞ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:07:55 ID:5WVFbZf/0
オオゥ!イェーーーイ!!!
久しぶりにWinMXが使えた!!!
ラッキーーーーー!
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:13:50 ID:wwkG9Art0
>>771
すまん。ボケなきゃ、だな。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:15:55 ID:M5aBfWlu0
>>768
こっちは>>768のいいたい事は解るし、言ってる事は把握してあるんだ。
だが、論点はそこじゃない。

Aファイルがとても欲しい

100人の人がAファイルを持っていた

Aファイルを検索して30人検索しQを入れた。

1000ファイル(Aファイルあり)のmxさんが俺のBファイルにQを入れた

1000ファイルという時点で参照に時間がかかる、だから面倒

1000ファイルの中を参照せずに、Aファイルを自動で探してくれるツールはないかなぁ

こういう事だと思うんだが、把握できたかな?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:16:50 ID:M5aBfWlu0
>>773
なんだww最初から解ってたのかお( ^ω^)
マジレスした俺が馬鹿みたいで恥ずかしいおwwww
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:22:21 ID:PjcVFuFx0
>>775
ん?小学生か?
喋りがおわっとるぞ?
最後に、お、って
ん〜〜〜低学年ぐらいか、勉強しないといけないぞ。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:23:39 ID:M5aBfWlu0
>>776
正解、小学生です。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:23:54 ID:wwkG9Art0
>>774
君のMXのASFはAnal Sex Fuckin'の略なんだね?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:28:54 ID:rrU38+fY0
ID:wwkG9Art0はただの池沼だったみたいだな
相手して損した
NG登録決定
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:33:16 ID:wwkG9Art0
>>779
無視しただけでお怒りのIM送ってくる奴みたいだな?
ありまもう。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 18:57:39 ID:82FEmlap0
落とした動画がWindows Media Playerで再生しようとしても
「ファイルがサポートとされないコーデック形式で作成
されている。」とでて見れないんですがどうすれば
いいんでしょう?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:11:43 ID:Ys+hZawm0
>>871
そんな馬鹿げた質問は叩かれるだけだ!
答え出てるんじゃない?コーデック形式って・・・
どうする、俺どうしちゃうのよ〜つずく・・・
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:14:51 ID:5ZNf6m+u0
>>871のレスに期待だな
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:21:41 ID:h1GD9dt40
>>774

Aファイルがとても欲しい

1000ファイル(Aファイルあり)のmxさんが俺のBファイルにQを入れた

1000ファイルという時点で参照に時間がかかる、だから面倒

1000ファイルの中を参照せずに、Aファイルを自動で探してくれるツールはないかな

ということです。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:23:48 ID:QxAUgl8x0
初心者ですいません!
MXで落とした動画をDVD−ROMに入れることはできたんですが
DVDプレイヤー・PS2再生するにはどうすれば良いですか??
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:25:12 ID:PyNowCnI0
>>782
内容からして>>781にしてるのか。
思わず目を疑った。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:45:28 ID:nQx8/GL90
今日MX始めたんですがずっと黄色信号で接続できないのですが誰か教えてくれませんか??

788[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 19:56:39 ID:Gny++/R/0
>>787
うん、接続出来ないんだ すまない
あきらめてくれ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 21:11:52 ID:dLhFZctQ0
>>788
勝手に終わらせんなハゲ
知らないなら知らないって言えばいいダロ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 21:14:12 ID:kAx9QZ2F0
ほしいファイルがみつからないんだけど
そいうときどうしてますか
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 21:16:34 ID:C2GuuO+I0
別にファイル交換で逮捕されても良いんじゃないんですか?
エロファイル大量に保持して新聞に名前が載るのは恥ずかしいけど
音楽ファイルで捕まっても別に恥ずかしくないし 捕まることなどほぼないでしょ。
みんな叩けばホコリが出るんだよ人間なんて
構わずドンドン交換しようぜ。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 21:18:06 ID:kAx9QZ2F0
>>789
あなたにぴったり
http://pc7.2ch.net/pcqa/
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 22:10:15 ID:b508T/0K0
3時間前から繋がり難し.......ポク.
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 22:14:23 ID:nQx8/GL90
誰か教えて頂戴よ><
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 22:15:57 ID:W9tpO/ua0
ラムの村
下から読んでも
らむのむら

マイセン心の俳句
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:02:11 ID:b7TQvcmk0
>>795
せめてsageて言えよ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:04:29 ID:ErXXbeqs0
MXでおとした動画をDVD-RWに書き込む事ってできますか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:09:35 ID:TujYNZKe0
そりゃあ
空き容量以上じゃなかったから
書き込めますよ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:16:08 ID:ErXXbeqs0
大容量のDVD-RWって売ってる?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:17:43 ID:PJFKl5y00
フロッピーと比べたら大容量だ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:22:48 ID:b7TQvcmk0
>>799
普通にRに焼いた方がコスト的には良くね?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:23:47 ID:ErXXbeqs0
MBとGBってどっちが大きいの?アホですまん
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:24:57 ID:J/f9N9Wi0
インストールしようとしたら串がなんとかって言われた

どうすりゃええの?

804[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:26:32 ID:OVYOkub50
昨日まで5秒で繋がっていたのだが、今日は親でも子でも全く繋がらない
今日始めた>>787は別として、
>>747
>>793
解決しましたか?

当方v3.31 hosts手動書き換えで復活出来た口ですが、
ttp://www.winmxgroup.com/check.php
生きているところもあるのに・・・。

卒業しよう。

805[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:26:39 ID:ErXXbeqs0
4.7GBのDVD-Rに102MBの動画って落とせる?馬鹿中学生なもんで。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:28:21 ID:fMaHoH960
なーんもしてないのに繋がるけど
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:30:25 ID:ErXXbeqs0
4.7GBのDVD-Rに10MBの動画って書き込める?
808804:2005/11/19(土) 23:35:36 ID:OVYOkub50
>>806
昨日までは私もそうだったのですが・・・。
とすると、
プロバイダ規制かかったかな?
と考えるのが妥当でしょうか。

>>805
出来るよ!うるさい!
失敗してから聞け! 他板でね。
それより俺の卒業を祝ってくれよ。




809[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:35:52 ID:fMaHoH960
なあ、同じ厨として恥ずかしい。釣りなら釣りっていえな。
Patient関係の方へ。辛抱してください。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:36:01 ID:b7TQvcmk0
>>807
スレ違い杉だろ。

ヒント:CD-R
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:39:34 ID:yC4fOV9G0
>>807
4700MBに10MBしか入れないなんて…
さてはあなたブルジョワですね?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:40:02 ID:fMaHoH960
ErXXbeqs0な。
>>808
どうしたんでしょうね?もし規制ならどこがなんの理由でかけてんでしょうか。
ま、辛抱してくださいの意味をかんがえなきゃ。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:40:25 ID:ErXXbeqs0
しつこくてすまん。書き込もうとしたら、『収容できない可能性があります』ってでるんだ。
CD-Rの書き込みの仕方とは違うの?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:43:53 ID:rrU38+fY0
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/19(土) 23:46:13 ID:fMaHoH960
>>813
しつこいとかそういう問題じゃないってwwww
816804:2005/11/20(日) 00:01:31 ID:uRX3yT890
>>812
こんなに繋がらないのは初めてだったものですから、もしやと思ったのですが
なるほど、繋がりにくくて当たり前と考えるのですね。
ちなみにbe patientは一度も表示されませんでした。

卒業は延期して様子をみてみようかと。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 00:04:15 ID:ejnHNXD30
>>816
それがいいですよwしっかし、警察関連はネタか?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 00:14:45 ID:1vSwFUOX0
ってかMXで落とす映画は画面の大きさが狭いのに
nyは何故画面の大きさ広い?
MXは650*280ぐらいのしかないんだけど
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 01:43:59 ID:/lb2xz/h0
>>818
MXは糞だから。NYに池来るな!
820747:2005/11/20(日) 01:56:46 ID:EzuBqHNW0
>>804
放っておいたら9時ごろに繋がっていた。
もう少し我慢して待ってみたらいいんじゃなうか。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 06:07:48 ID:6wmghtwJ0
どっかで親接続時に子を制限して負担を軽くするツールをみたんですが、
誰か知らない?
822[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/11/20(日) 07:26:36 ID:sRVspDFX0
うたたね見張り番 2004/07/20版どこかにないですか?
配布先は、終了してます。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 07:34:46 ID:ZO1OeQhJ0
相手に無視されてるかどうかは、どうやったら分かりますか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 07:54:17 ID:Nct8cd+I0
>>823
IM送る
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 07:54:23 ID:WeDQhhTe0
>>822
厨の溜まり場には貼れん
ヒント:子鯖HP
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 16:16:18 ID:7N7NBZz20
>>578
自分も気になってますのでどなたかエロい人教えて
FDとHDの間・・・

第2FDじゃないよね

827[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 17:55:29 ID:iFW0IXou0
久々にMXやって見たんだが激しくすんどるな!
久々にモニター使って見たんだけど共有0で当たり前の用にQ入れてくるな!
昔ってこんなんだったか?
共有0で映画1本落ちるほど甘かったかの?
3分ほど様子見て見たけどあほくさくなってすぐ辞めたけど。
これが今現在のMXの状況かと思うと辞めてて正解だな〜と思う今日このごろでした。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 17:57:26 ID:adYuHcCW0
>>827
でどこにいったの?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 18:04:22 ID:T5rmz3wC0
まぁ徐々にだが着実に利用者の質は悪化してたから、ね。

v2.6の終焉とny誕生が主なポイントだったかな。
それと今度のMX鯖停止・・・

>>共有0で映画1本落ちるほど甘かったかの?
この点は最初期から共有派がいたから、映画程度は苦労せず落ちていたね。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 18:53:51 ID:SrBCuk6X0
2.6の頃は共有0でDOMに専念してたよ
ISDNで10時間かけて映画1本とか当たり前
それでも落ちてきた
集めましたともMOに詰め込んだひと財産

今そんなの許してくれるの外人さんくらい
そんな漏れが今はモニで蹴りまくってるんだからなあ…
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 19:00:20 ID:/pbn+Iys0
827ざんす
>>828>でどこにいったの?
それは、違うファイル交換ツール使ってるかって事なら何もやってないんだが
MX鯖停止以降ファイル交換に至っては何にもやっとりません
このスレ見てるだけでもヤロウって気にはならないし・・・
今回は好奇心から久々ってのもかねてなんでね
現状がどうなってんのか見て見たかったってのが俺の考え
欲しいファイルはないし、仮に欲しいものがあれば買えばいいだけの事
                 ↑きれい事に聞こえるかもしれんがMX鯖停止以降俺はそうしてる
やってしまった事を後悔してるよ、いろんな意味で
>>829
そのとうりかも知れないな
昔が懐かしいよ
時代が流れてるってのはある意味残酷な事なのかもな
>>830
>ISDNで10時間かけて
↑この苦労を最近の奴って解ってないのがある意味現状なのだろうか?
懐かしいよ俺も経験したからさ
みんな色々あるんだな

832[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 19:04:03 ID:M0hnCdZA0
>>831
気持ちはわかる。が、「そのとおり」だ。
気をつけた方がいい。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 19:48:45 ID:T5rmz3wC0
やはりv2.6末期が、所謂「黄金期」だったんだよな。
子鯖に篭った連中やnyを立ち上げた連中が、あの当時は一緒に居たんだから。

まぁMXは今も生きてるわけで、とりあえずしばらくは死なないけど、あの活気は戻ってこないな。
nyや子鯖にいっても、この点は変わらない。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:07:45 ID:lCIQfoRi0
>>1
このスレを百万回保存した。
835けろろ:2005/11/20(日) 21:09:50 ID:dacyuPv30
NG推奨 lCIQfoRi0
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:10:28 ID:adYuHcCW0
>>834
ひゃっ、百万回!?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:24:31 ID:a40K+cD00
一つ質問
MXを「まっくす」と巷で言ってる香具師がおる
「えむえっくす」が正統派だと思うんだが
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:31:00 ID:t63aWY+C0
>>837
俺の知り合いにもそう言ってるやついるぞ
んで「えむえっくす」って読むんじゃないの?
って教えてあげたら「まっくす」のほうがかっこいい
だとさ。
まっくすとかださすぎw
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:35:59 ID:9xFP640n0
winマックス

吹いたwwwww
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:38:08 ID:mlQ0wSXD0
東ックスと同じノリで
winマックス!!
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:45:02 ID:FmvP/Gwt0
先輩面して、辞めるから〜とか宣言しなくていいよ。辞めたきゃ勝手に辞めろ。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 21:55:00 ID:WeDQhhTe0
うぃんえぬわい
843オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/11/20(日) 22:12:09 ID:ezSPGj1n0
釣りにマジレスしてる人は死んだ方がいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このスレで最後にしようよ
もういらないでしょ。
サイトもたくさんあるんだし
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 22:16:14 ID:q1tTOThZ0
またあのカスコテか。NG登録。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 22:48:53 ID:luEvClqJ0
MXの一時接続で茶室を建てたのですが、人がきません。
おかしいと思って、チャンネル一覧をしてみても、自分の部屋がでてこないんです。
ファイルのULDLは一次接続で問題なくできます。
何が原因でしょうか?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 23:50:44 ID:MQs8/oWs0
>>845
俺も似たような件で来てみました
何度更新しても茶室一覧が15部屋でとまっちまうんだけど
なぜに?俺だけ?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/20(日) 23:59:43 ID:Fi3AeP9+0
PC立ち上げたと同時にMXも立ち上げるように設定したんだけど、いっつもエラーでMXが立ち上がりません。
あとでまた起動すれば問題ないんだけど・・・・・・。
どうにかなりませんか?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 00:26:21 ID:T0HYb8rr0
おいおい、どんな単語で検索しても0件だよ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 00:44:12 ID:M1SV2c7e0
あ、一覧直った。最近こんなことなかったから少し不安だったわ。
親同士の繋がりがしにくかったとか、そういう事もあるのかね?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 12:10:04 ID:2DEO8eKZ0
初めてIMを送る相手に無視されるというのは
どういうことでしょうか?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 12:23:33 ID:ctvaxsB40
レコード協会からIMキターwwwwwwwwwww
gray_snakeU360_29481 ですたww
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 13:25:11 ID:dsuhLZcw0
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 13:47:34 ID:X5KPqJgJ0
今日から圧縮ファイルが共有できなくなったのは俺だけか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 13:58:18 ID:g1jbKdje0
>>852
・・・
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 14:27:09 ID:3uGVt++J0
>>873
俺は当初winミックスと読んでた。まぜまぜ。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 15:04:13 ID:qNGJXqcT0
WINMXでアルバムをDLしたんですが、○○○zipmp3←このファイルのmp3を取り外すにはどうしたらいいんでしょうか?
アルバム曲を分離して解凍したいのです。
いまいちよくわかんないので誰か教えていただけますか?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 15:16:46 ID:mLnp5ogW0
エロス
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 15:17:38 ID:ci1MF/y20
 たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 15:18:36 ID:Wa64cCoW0
>>856
このスレでは、落としたファイルについての質問は厳禁です。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 15:29:07 ID:GmXz7bJ/0
無線RANで二次接続してる場合はポート開放できないんですよね?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 16:24:15 ID:774SV/160
>>856
あぁそれは無理。新しいのを取ってくださいw
862>>856:2005/11/21(月) 16:34:03 ID:FOV9TciS0
1番簡単なのは、共有ファイルに入れてmx立ち上げて、共有ファイルにある目的のファイル
リネームする。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 16:41:19 ID:ZeybWrXT0
最高の超美人痴女 50回は抜けます 手コキ有り 
この女優さんの名前誰か教えて下さい;;
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 16:49:32 ID:774SV/160
藤崎詩織
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 16:57:37 ID:774SV/160
IDまでななしかよw前回のMVPといいなんだかなぁ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 17:39:21 ID:cpWzfjq70
MEで急につながらなくなったのですが
どこをチェックすればいいでしょうか…?
どこも変えた覚えがないんですけど。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 17:54:54 ID:nSxX8/dd0
>>866
本当に全く身に覚えが無いならPC再起動、
それでもダメならルーターの再起動、
それでもダメならHUBの再起動、
それでもダメならPCのLANカード交換、
それでもダメならLANケーブルを張り替え、
それでもダメならOS再インストール、
それでもダメならISPの切り替え、
それでもダメなら回線を変える、
それでもダメなら温泉に行け、
それでもダメなら引っ越せ、
それでもダメなら吉牛食って来い、
それでもダメなら好きな彼女に告白しろ、
それでもダメなら窓から身を投げろ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 17:58:19 ID:cpWzfjq70
>>867
再起動とかIPはチェックしたけど接続できない。。。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 18:00:41 ID:S1ItI2O50
>>866
俺も2日前から接続できん
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 18:03:45 ID:ci1MF/y20
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 18:15:16 ID:eCUvb/1/0
起動して、未完ファイル表示を押した時に表示される
未完ファイルが増えすぎて自動探索と自動Q設定を
シフト等を押して、ある程度まとめてやろうとすると
重くてフリーズみたいになってしまうのですが
何か良い対策はありませんでしょうか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 18:33:46 ID:ci1MF/y20
>>871
いい機会だから未完ファイル削ってみては。
落ちないものはどんなにがんばっても落ちないので、地道に参照して運良く見つかったら
落とす。どうしても必要なもののみ残せば軽くなるかと。
消したくなかったらジャンル別に、それぞれのフォルダに分けて
日によってフォルダを指定する。
それでもやっぱり全ファイル検索したかったら、
PC買う。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 20:53:08 ID:N1XE/UR90
1週間で10個ぐらいに絞って、10分で50ぐらいに深く検索をかけていったほうが、
結果いいいと思う。
レアな動画だと、週末にでて来る人にすがるしか可能性ないことが多いので、
平日は検索しても意味ないから、「しない」に設定して外しちゃう。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 21:14:23 ID:HRDtCFZr0
レコード会社みたいなとこから、
警告のIMが来たんだけど、よくあることなの?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 21:35:52 ID:qr+UJVwF0
>>874
逮捕予告
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 21:45:12 ID:HRDtCFZr0
マジで?
(((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 21:52:07 ID:oTLOIRtw0
てかいまさらその話題?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:02:10 ID:GuzvFT9F0
どんなに逃げてもつかまるらしい。
なんとかsnakeっていったっけ?
あれが来てからパソ破壊して逃亡した先人がいたけど、
結局もうだめぽになったらしい。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:03:35 ID:kar8Bz3l0
一週間前くらいからログインはできるんですがダウンロードできなくなりました
原因は何が考えられますか?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:04:49 ID:HRDtCFZr0
マジレスきぼん。
俺3通も警告のIMが来たんだけどw
881稲穂:2005/11/21(月) 22:06:44 ID:9GXKHVDt0
急な質問ですいませんが、MXが繋がりません。何が原因か教えてください。
http://www2.tokai.or.jp/true.friend/ このサイトにある手順でパッチをとりました。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:45:36 ID:A2GogD4d0
ちょっと質問です。
WimMXでいろいろな曲が流れてるけど
ビットレート192のやつってどうやってパソコン内に入れてるの?
CDからなら128が限度なんですが・・・・・・・もしかしてPV?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:52:27 ID:7rnkE36r0
|_, ._
|Д゚ )
|⊂
|
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/21(月) 22:53:47 ID:Um69w+LJ0
>>880
インターネット上で音楽ファイルを不正にアップロードしていた
個人ユーザーと日本初の損害賠償支払い等に関する合意 RIAA
http://www.riaj.or.jp/release/2005/pr050706.html

違法に音楽ファイルを公開した個人が損害賠償支払い
−レコード協会発表。和解金額は一人平均48万円 AV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050706/riaj.htm
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:07:16 ID:6/5REfxg0
工作員乙
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:08:13 ID:s5m+y+vC0
最近、Bフレ入れたのを機に親接続にトライしたんですけど、
自分は共有派なんで子接続で親チェンジ→Q消滅コンボが無くなっただけで十分です。
8MB/s出てるから10KB/s帯域とられるのなんか気にもならないし。

ただね、CPU占有度がちょっと気になるんです。
北森2GHzなんですけど常時90%ちょい使われてまして。
ギコナビやFireFOXならいいけどゲームとか使いもんにならなくて。
MX自体もちょっともっさりになってます。
こんなもんですか?

>>880
MP3のビットレートは32〜320
低音質64
通常は128
高音響く192
マイナー256
CD並み320

どんなソフトでもエンコードする時にビットレートは自分で選べる。
どのエンコーダー使ってるか知らんけど”128”って表示されてるあたりクリックしてみれ。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:09:12 ID:kcSbepPL0
アンカー間違えたw

>>882
MP3のビットレートは32〜320
低音質64
通常は128
高音響く192
マイナー256
CD並み320

どんなソフトでもエンコードする時にビットレートは自分で選べる。
どのエンコーダー使ってるか知らんけど”128”って表示されてるあたりクリックしてみれ。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:14:47 ID:HPjzPFGd0
>>886
葱でもどうぞ
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:15:58 ID:6/5REfxg0
>>886
2GHzでMXもnyも常時起動、当然ノートンもPG2もフル稼働
オマケにエンコしながらLive2chで書き込んでる
MXに転がってるMem Turboでも突っ込んでみたら?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:17:35 ID:VAyOpuQy0
>>886
俺はPC2台使ってWinMX用(場合によってはny)とゲーム用(仕事用)に分けてる。
MX用のパソコンなら5万あれば十分いける。

ってか共有0の奴で逮捕されないと思ってるやつ多すぎ。
ダウンロードするだけでも逮捕されるんだから、共有しとけ
891886:2005/11/22(火) 00:39:57 ID:kcSbepPL0
>>888
すまんけどググっても”葱”ってよくわからん。
良かったら詳しく教えてください。

>>889
メモリは十分空いてるんすよ。
1024中300程度しか消費してないです。

>>890
最終的結論ですよね。
もれ放流放置だからそもそも気にしてないけど
ダウソのみの逮捕者はいないでしょ。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:46:13 ID:0H7s/DJs0
今日全然繋がらないんだけど俺だけ?
ずーっと接続先探索中状態…
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:52:05 ID:VAyOpuQy0
>>891
ちょ・・・・
ここは嘘を付いて0共有の奴をなくす という計画がががががっがあっががが
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:53:49 ID:bgqOd8AH0
>>891
【鴨】がんばれNEGiES part2【葱】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1125686208/
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:57:09 ID:9vWvM6HG0
閉鎖前はエロとか映画とか音楽はすぐにDLできたのに
最近は全然できなくなってしまったね
共有派だった人がMXは閉鎖されたと思って戻ってきてないのが原因だろうな
これじゃ音楽協会とかの思う壺か・・・
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 00:59:51 ID:EcMNfZcq0
また繋がらなくなったぞ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:01:27 ID:05fCj1aH0
>>896
同じく、今度こそ駄目かな?
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:03:05 ID:oSLlev6S0
すぐに繋がるが…
899891:2005/11/22(火) 01:03:33 ID:kcSbepPL0
>>893
アッー!

すまぬ。
でも最近さ、共有0厨いなくなった希ガス。
MX死亡報道の後に復活したのは猛者と、猛者に設定してもらった香具師ばっかだからかな。

ちょいと葱で遊んでくる。
MX抜きにしても面白そうなアプリだねこれ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:04:11 ID:0H7s/DJs0
>>896-897
俺もツナガンネ(´A`)ノシ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:06:48 ID:HPjzPFGd0
赤共有が多い気がするのは俺だけかな?
DOMよりタチが悪い。こういうバカに限って持ち逃げるし・・・
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:07:53 ID:05fCj1aH0
>>900
どうする?まだ欲しいファイルあるんだが、やっぱMXだよな。
nyもshareもMXと比べちゃうと・・・
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:10:11 ID:9vWvM6HG0
>MX死亡報道の後に復活したのは猛者と、猛者に設定してもらった香具師ばっかだからかな。
その通りだね
結局中間層の共有派の人がいなくなってしまった現在のMXではもう無理かも
レアなものはうたたねで交換 メジャーな物はMXでDOMれていい感じだったのに・・・
nyじゃ偽物ばっかで使いものにならんし・・・
あと半年はこんなMXが続く事になるんだろうなぁ
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:10:48 ID:0H7s/DJs0
>>902
基本的に俺は洋楽中心に集めてるから、逆にnyだと無駄に時間かかるしマイナージャンルだと引っかからない
MX繋げられないとなると結構キツい(´・ω・`)
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:11:36 ID:0H7s/DJs0
と思ったら繋がったー!
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:11:55 ID:EcMNfZcq0
繋がったぜ!!
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:13:32 ID:HPjzPFGd0
おめでとうw
どうするか楽しみにしてたのに
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:14:42 ID:05fCj1aH0
>>904
同感。ファイルの数はMXが多いような希ガス
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:15:47 ID:05fCj1aH0
おおお??!!俺もいつの間にかつながってた〜〜〜!!!
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:24:39 ID:Z10ptsUf0
やっぱりMXのファイルの豊富さには負けるよなぁ。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:31:45 ID:9vWvM6HG0
豊富さならうたたねが一番だからなぁ
MXじゃメジャーな物しか手に入らないし・・・
912yumi:2005/11/22(火) 01:37:36 ID:iprrslM70
すみません>。<
MXって個人情報わかっちゃぅんですかぁ?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:38:59 ID:9vWvM6HG0
>>911
誰に?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:39:27 ID:BrsTWilS0
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:39:33 ID:HPjzPFGd0
きもいきもい
916yumi:2005/11/22(火) 01:44:58 ID:iprrslM70
教えてください>。<
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:45:44 ID:iprrslM70
きもいって・・・(;:)
ひどぃぃ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:46:28 ID:RcmnGRju0
>>917
きめぇwwww
うめぇwwww
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:51:32 ID:iprrslM70
教ぇてくださぃよ><
そぅゅぅスレッドじゃないんですか?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:53:38 ID:ry9PHMyr0
厳密に言うと違う
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 01:55:28 ID:RcmnGRju0
教えて欲しいというより
自分で調べる癖をつけると吉


辞書うめぇwww
922yumi:2005/11/22(火) 01:58:46 ID:iprrslM70
そぅですか・・・残念です。
心優しい方ではなぃか、知識がなくてそんな風に言って逃げてるのか・・・・
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:02:46 ID:0H7s/DJs0
ヒント:明らかに空気読めず2ch初心者臭する奴はバカにされる
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:04:50 ID:z+atu6mZ0
きk
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:05:56 ID:iprrslM70
空気なんかあるんですか?それすら分かってない私はダメな人ですね
ゴメス
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:06:43 ID:9vWvM6HG0
>>925
だから誰にばれるの?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:07:31 ID:RcmnGRju0
>>923うめぇwwwwヒントじゃなくマンマなのがタシロス

>>925
初心者は2chでは半年ROM基本と古参は言う
名前欄にコテを入れて書き込むのは、あまり好まれないから外したほうがいいよww
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:09:05 ID:ry9PHMyr0
>>925
はいはい。自衛策を立てなさい。
それで駄目ならお前はそこまで9mプゲラ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:16:44 ID:iprrslM70
>>926
他人です
>>927
ありがとうございます
そうします
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:17:53 ID:BrsTWilS0
>>925
仕方ない、教えるから二度と来ないで下さい。

MXは基本的に匿名性に特化して作られたツールなので個人情報は他の人にはバレません。
つまり、普通に使ってるぶんには全然安心できるという事です!

簡単に言えば、無問題♪ただし、長時間つなげる場合はPCのケアを忘れずに。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:21:58 ID:n9JfEjhH0
【質問内容】ポート開放の方法
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/GenuineIntel/81,284 KB)
【プロバイダ・回線】プロパイダ・・・無ぇ。
最初MSNだった希ガス。だがいつの間にか無くなってた。
接続んとこ見てもローカルエリア接続が無い。・・・なんでなくなってんだ?
禁断の壷でネットは出来るから気付かんかった。マジで最近気付いた。
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】v3.53/日本語化はした/二次接続
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】 ?
【その他のツールやパッチの使用の有無】?
【モデム・ルータの型番】Aterm Series
【MX側での使用ポート設定】TCP6699,UDP6257
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】未開放
【FWソフトの有無及び無効にしたか】
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】いいえ
【接続種を変更してみたか】一時接続でやっても同じ、インカミングを待機中になる
【問題発生前に行った変更】無し
【その他特記事項】 UPnPCJやってみたが無理だった。
932931:2005/11/22(火) 02:22:30 ID:n9JfEjhH0
(失敗報告・質問用テンプレート)UPnPCJ.exe Version 1.09
【製造元】NEC Corporation/NEC AccessTechnica,Ltd.
【型 番】Aterm Series
【Ver】1
【LANINF】プライベートアドレス(192.168.0.3)
【WANINF】グローバル アドレス(xxx)
【GATEWY】プライベートアドレス(192.168.0.1)
【FW_INF】DNS参照OK(FWなし or 許可されている)
【PXYINF】ProxyEnable = True(Proxy経由)
【OS_VER】WindowsXP SP2
【DBGINF】WAN側IPアドレス取得エラー(urn:schemas-upnp-org:service:WANIPConnection:1)
【備考1】開放成功するはずです
【備考2】UPnPCJ.exeでエラーの場合、掲示板まで♪
【その他】
-------------------------------------------------------
(その他)UPnPCJ.exe Version 1.09
【製品名】
【URL】http://121ware.com/aterm/
【UPnPxx】http://192.168.0.1:2869/upnp/rootdevice.xml
【RT設定】http://192.168.0.1/
-------------------------------------------------------
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:22:43 ID:iprrslM70
ありがとうございました
次スレ立つまでこないようにします
ID:BrsTWilS0
ありがとうございました
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:24:49 ID:RcmnGRju0
>>933
付け加え

警察が動いたら解るよ。
そこらの一般人の人が情報を抜き出せる事は殆どない。
100%安心とも言えないってこと。

あと、このスレ次スレないらしいけど
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 02:29:31 ID:9vWvM6HG0
>>934さんがおっしゃったのが正解です
警察ならわかる(もちろん捜査でプロバイダに開示命令を出したときのみ)
それ以外の者にはわからない
てか警察以外にばれたところで何か問題あるの??
そんな事よりウイルス仕込まれた方がよっぽど怖いけどね
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 03:55:49 ID:Z10ptsUf0
dg
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 05:43:32 ID:VwEsZOp20
【質問内容】暫く繋いでないでOS入れ直ししたのをきっかけに再開したら、やたらと『File mismatch(004)』が出てダウンロードが開始しない。中には繋がるのもあるが、10個に8個は失敗する勢い。
【OS/CPU/MEMORY】XP SP1/Intel PEN4 2.53Ghz/512MB)
【プロバイダ・回線】フレッツ・ADSL plala 8Mbps
【WinMXのバージョン/日本語化の有無/接続種】v3.54b4/未日本語化/親接続
【WPN互換キャッシュサーバへの接続方法】http://www.winmxgroup.com/Install-1.9.exe のパッチを使用
【その他のツールやパッチの使用の有無】モニター
【モデム・ルータの型番】NTTフレッツ標準の。
【MX側での使用ポート設定】未変更
【ルータ側でのMX用ポート開放の有無】ルータ未使用
【FWソフトの有無及び無効にしたか】FW使用しているが、OS入れ替える以前は症状なし。環境はまったく変わっていないので試してない。
【ポート開放を確認サイトでチェックしたか】はい
【ポートを変更してみたか】いいえ
【接続種を変更してみたか】はい
【問題発生前に行った変更】無し
【その他特記事項】単純に偽者ばっか、だとかだったら泣きそう。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/22(火) 06:28:10 ID:PRIKunAL0
>>937
File Mismatch (004)
ファイルが一致しない。
ファイルの末尾を削れば解決する場合もありますが、未完了ファイルと一致していなくてもレジューム対象としてキューが入る可能性もあります。
この場合は相手を変えてみるか、初めからダウンロードし直しましょう。
939937
スマソ。言い方が悪かったのか伝わらなかったっぽいけれども、エラーの意味は分かってるのよ。
だけれども、余りにも多発するから何かオカシイかなぁ…って思った訳。
相手が誰であれ多発するしなぁ…開始した時点でエラー起こるし、何だこりゃ。