2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 05:29:36 ID:lVEtluhr0
4さま
■HDLoaderとHDAdvance
HDLoaderにある程度のパッチを当てプレスした物がHDAdvanceです。
■HDLoaderの起動方法
・HDAdvanceディスクから起動。
・CDに焼いたHdloaderを起動。
1.SM CDverを起動
2.スワップでCDL7b5.2起動
3.黒い背景に英語いっぱいの画面が出るから×押す
4.回転が止まるからHDLにスワップで交換し×を押して起動
・Exploit(メモカブート)を利用しメモカからHDLoaderを起動 ※PS2V10では不可。
1.FreeHDLoaderの.ELFを用意しBOOT.ELFにリネームしておく。
2.Atnek's PageやMOKEMAtionを100万回読み、TITLE.DBとBOOT.ELFをメモリーカードに入れる。
3.TITLE.DBに登録したPS1ディスクを起動させるとBOOT.ELFが起動する。
・SwapMagic3.3(3.6)を使ってメモカからHDLoaderを起動 ※PS2V10でも可能。
1.FreeHDLoaderの.ELFを用意する。
2.Atnek's PageやMOKEMAtionなどを1024回音読し、メモリーカードにHDLoaderを入れる。
3.SwapMagic3.3を起動し↑+L1などを押し起動させる。
4.SwapMagic3.6の場合メモリーカードだけでなくUSBメモリからも起動可能。
■PS2本体HDLoader対応表/暫定版
10000-18000 ×
30000-37000 ○
50000無印 ○ ごくまれに△が存在する模様
50000MB/NH 消費電力が51Wは○ 44Wは高確率で△
50000NB 消費電力が39Wは○ 32Wは高確率で△
50000TSS ○
50000SA/PW △
55000GU ○
55000GT 消費電力が39Wは○ 32Wは高確率で△
70000 ×(改造しHDDを装着させれば△)
○:完全対応。 ×:HDD周りの仕様が違うため非対応。
△:バグフィックスがされておりExploit起動(メモカブート)が不可能。CDやSM3.3によるは起動は可能。
■非純正HDD
HDLoaderは純正以外のHDDも使用できますが、不都合や制限も存在します。
・LBA48(BigDrive)非対応。どんなに大容量のHDDでも137GBまでしか使用できません。
※非公式パッチを適用することで137GB以上の容量も扱えるようになりました。
・Seagate製HDDの一部はHDLoader起動時にフリーズを引き起こす場合があります。
・Western Digital製HDDはコネクタの形状違いにより加工が必要となる場合もあります。
■オススメHDD
・PS2純正 SCPH-10260 40G \10,000前後
・HDL推奨Maxtor製 4R120L0 120G 5400回転 \7,800前後
・低発熱高信頼性 日立 HDS722512VLAT20 120GB 7200回転 \8,000前後
LBA48(BigDrive)パッチを適用したHDL(HDA2.0以上)を使っている場合は
・日立 HDS722516VLAT20 160GB 7200回転 \8,500前後
■HDDLoader互換性設定
ゲーム名を選択後、Selectボタンを押すことで互換性設定が可能。
3つの組み合わせで8種類のモードがあり、設定次第で不都合を解消できることもあります。
ON=1 OFF=0として #1:000, #2:100, #3:010, #4:001, #5:110, #6:101, #7:011, #8:111
■新型ネットワークアダプタ(信憑性不明噂情報 検証求む)
・旧型に比べ供給電力が少なく旧型に比べ相性の出るHDDが増えた。
Q.HDAdvanceって買い?
A.V10以降のPS2でも手軽にELF起動が可能なSwapMagic3.3の登場により買いとは言えなくなってきました。
面倒なのが嫌いな場合はHDA、ちょっと面倒でも新しい機能を求めるならSwapMagic3.3を購入し
疑似メモカブート環境を整える事をオススメします。
HDAからの起動でも最新パッチを適用したHDLを起動する方法はありますがオススメ出来ません。
Q.どうやってHDAからHDLを起動するの?
A.Atnek's PageやMOKEMAtionやWikiを読み、DVDLoaderに最新パッチ適用済みのHDLを組み込む。
DVDLoaderをHDAにインストールし、互換性設定のMode3をONにし起動する。
Q.○○が起動しない。または不具合が発生する。
A.本体の型番、HDLのバージョン、起動方法等詳細をwikiに報告して下さい。
Q.インストール時間を短縮したい。
A.HDDをPCに接続しHDL_DumpやWinhiipなどを使いましょう。リムーバブル化すると楽に。
Q.PCとPS2をLANで繋ぐことは出来ないの?
A.PS2LINKやExecFTPsを使えば可能。HDL_Dumpを使えばネット越しにインストもできます。
Q.メモカにインストールまでは出来るのに、PS1ソフトがそのまま起動してしまう。
A.TITLE.DBに問題アリ。C-TitleはP上手く動かない場合があるのでTitleman.exeを使いましょう。
Q.メモリージャグラーを使ってメモカブート環境を作るのにはどうしたらいいの?
A.PSU File Managerというツールが必要。
http://csx.jp/~studiokazama/ Q.タイトル入力でコントローラーが効きません
A.CDLoader経由で起動すれば入力できるようになります。
Q.PARが使えないんだけど。改造とかできないの?
A.使用するメモリが競合しているためPARは利用できません。Xploaderなどを利用して
改造する方法についてはWikiを参照してください。
Q.HDLにパッチを当てたいのだけど、どうすれば?
A.Wikiのファイル置き場にあるパッチ当て支援ツールやHDLAIOなどを使えば簡単にできます。
※Sjuncrunchで解凍したときに2,977,792ByteになるELF以外にはパッチを当てることができません。
Q.なんで本スレとは違うDownload板に質問スレが?
A.本スレをDownload板と勘違いしている人が後を絶たなかったのでこうなりました。
Q.という事はダウソ版らしく違法コピーの話題もいいの?
A.スレ違いです。相応のスレがありますのでそちらでどうぞ。
Q.コレって違法コピーじゃないの?
A.利用方法を誤らない限り違法コピーにはなりません。
Q.HDAはスレ違い?
A.ここは隔離を目的とした質問スレなのでスレ違いではありません。
Q.パッチが当てられる無圧縮のHDLoaderのELFはどこにありますか?
A.ググれば見つかります。見つからなかった場合は諦めてください。
Q.ヤフオクでツール入りのメモカやゲーム入りのHDDが売ってるけど買っても大丈夫?
A.金をドブに捨て個人情報を○○に利用される事を貴方が望むのなら咎めません。
Q.ネットワーク対戦は出来ませんか?
A.認証を必要とするゲームは不可能です。
Q.SwapMagicやHDA等のリングプロテクトはPS2のレンズを痛めるんですか?
A.元々ピックアップは消耗品です、過度に気にする必要はありません。靴だって履けば磨り減ります。
Q.〜〜といった事がやりたいのですが可能ですか?〜〜は使えますか?
A.自分で試せる事はまず自分で試しましょう。面倒なら諦めましょう。
Q.〜〜が解らない
A.もけま氏のページ MOKEMAtionが広範囲に渡ってとても解りやすい解説をされています。
Atnek's PageやWikiの質問スレッドの過去ログ、WikiのFAQも参考になります。
上記のページを調べても解らなかった。という場合は詳細を添えて投稿してください。
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
11 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 06:25:09 ID:nTIbEb8h0
Wiki、MOMAKE、Atnek'sを見たのですが分からなかったので質問させてください。
HDLでは通常は海外のゲームと同じくXボタンで決定ですが、
これを○に切り替えるツールってありませんか?
以前旧バージョンでやったのですがやり方を忘れてしまいました。
どなたかご指導お願いします。
HDDにデータをインスコする時に、リムバムを持っていないので、今まで面倒だったのですが
先日、店にUSB2,0でHDDを専用ケースに入れてつなげ接続する機械がうってありました。
購入を考えているのですがあれでつなげた場合インスコはできるのでしょうか?
転送スピードは遅れると思いますが、WinhiipでHDDとして認識してくれるのかなと・・。
>>16 やった事はないけどできるって書いてあるね
3月くらいから放置してるんだがそれからどんな変化がありました?
>>16 Winhiipでもちゃんと認識するし、
転送速度のほうも、モノによるけど4Gで大体3〜5分程度でインスコ出来る。
分かりました。
レスありがとです。
0.7cでNCLを当てた後、パッチツールで、○×入れ替えをしようと思ったのですがパッチツールがELFを読み込めませんでした
それで、逆にパッチツールで○×を入れ替えた後に、0.7cパッチを当てると当たったものの起動ができませんでした。
0.7cを当てながら○×入れ替えをすることは不可能なんでしょうか?
24 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 17:14:41 ID:+88quq9u0
WinHIIPでHDDをPS2フォーマットしたのですが、いくつかパーティションを区切りますけど
これってそれぞれどういった意味があるのでしょうか?
_bootや_net、_mainという奴です。
某開設サイトではmainを作ってそこにelfを置けば言いとありましたが、実際にLunchでファイルブラウザで見てみると_bootしか表示されず、結局そこにelfファイルを置くことになりました。
main用に128使ったのがもったいなかったです・・。
それで初期のままのパーティションだとごうけい2.5Gも使用したことになってたんですが、このパーティションの各々の存在意味が分かればいらないものを削除できるかなと思い質問させてただ来ます。
BBnaviとかで使うらしいが、HDLしか使わないなら全部0MBでかまわない。
ELF置き用に_bootを数MB確保して他は0MBにしとけ。
そうだったんですか・・・
だったら2.5GB分もったいないんで、最初から区切りなおしたいと思います。
レスありがとうございました。
パッチをあてられる元のHDLはどこでDL出来ますか?
>>28 見落としてました。ベストキーワードは何でしょう?
>>29 Q.〜〜といった事がやりたいのですが可能ですか?〜〜は使えますか?
A.自分で試せる事はまず自分で試しましょう。面倒なら諦めましょう。
>>6 Q.HDAはスレ違い?
A.ここは隔離を目的とした質問スレなのでスレ違いではありません。
…いいのか?
>>30 幾つか試しましたが駄目でした。
皆さん、ご存知でしたらいけずせんと教えてください。
>>31 問題になるのは質問の内容になる
統計的に偏りがあることは認めるが
>>32 半年程前に俺が落としたところは既に駄目になってた。
nyなりshareなり利用してみれば?それが嫌ならテンプレ通り諦めればいいし。
欲しいものは必死に探して入手する
他者に頼りすぎるな
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 16:35:23 ID:49+MLukg0
THE 地球防衛軍などの処理落ちが激しいソフトはHDL経由からでもロード時間の短縮はありえると思いますが、処理落ち自体の軽減は有りませんよね?
ないだろ
"処理落ち"になるプロセスにメディアからのロード処理が入っているなら分からなくなるけど
やっぱそうですか・・・
画面内にキャラクタの出すぎで処理落ちが起きるんでロード処理って奴はないと思います。
誰が処理落ち禿ですか
>>39 なるほど・・・レビューありがとです。
それともうひとつ質問させてください
HDDにインストールするときに容量の削減したいのですが
LBA調整によって要領を増やしているソフトなどをLBAをリセットというか調整なしにして再構築してインストールした場合
DVD-ROMではないのでLBAの値は関係ないと思われるんですがなにかしら不都合がでたりするソフトもあるのでしょうか?
wikiを見る限り、不都合があるかも・・とは書いてありますが、それはultlaISOを使った場合になるのか、LBA自体いじってはいけないということなのか分からなかったので教えてください。
ある
HDL+0.7cパッチで
画像差し替え等で軽量化して152KBまで縮んだんですが、
さすがにこれ以上は_ですか?
>>43 ごめん、回答じゃなくて質問なんだけどさ、軽量化する意味って何?
バカにしてるとかじゃなくて本気で分からないんだよ。
>>43 バイナリエディタで英語以外の言語メニュー部分を00で埋めて
Lzma形式で圧縮すれば100KB切れるらしいよ。
>>44 無圧縮状態で使ってみれば少しは解るんじゃない。
>>44 メモカの容量節約じゃないか?
まぁLaunchELF使ってるヤツはUSBメモリやHDDに入れてるだろうから容量は気にならないが。
微妙に起動が速くなる気がするのは俺だけか
変な質問なんですがHDDをはめたままCDを入れて普通にプレイした場合、HDLを使ってるときのようにHDDや本体に発熱などの負担はかかっているのでしょうか?
>>48 PS2起動時にHDにも通電するけど
その後、長時間HDへのアクセスが無いと止まるようになってる
本来何も無い空間にHDが置いてあるので放熱能力が落ちるかもしれない
つまりHDL使用時ほどではないが若干影響があるかもしれんって思う
HDDは使わなきゃ自動で停止するから、それ自体での負担は無きに等しい。
が、電源のon/offはボディブローのようにHDDを痛めつける(消費電力の高い
非純正HDDを使っていたらPS2本体の電源にも悪そう)ので、外付け化して
最初から電源を切っておけるようにしたほうがいい。
よく分かりました。
ちなみに、コネクタからHDDを抜き差しするのはよくないや、使用中の発熱自体でピックをいためる可能性があるといいますが
これは過剰プレイヤーによるごく1部の可能性なのでしょうか?
それともサニーさんタイマーのように頻繁に起きていることなのですか?
52 :
43:2005/10/01(土) 07:09:08 ID:rXidzjMN0
>>45 有難うございます、やってみます。
>>44 HDDに入れる場合は軽量化の必要はないと思いますが
>>46の仰るとおり、メモカ用なので出来るだけ縮めたくて。
保守
一通り解説を見たのですが、分からなかったので質問させて下さい。
現在、純正HDDを使ってネトゲをしているのですが
HDLとPSBBの共存ってできるのでしょぅか?
まだ質問していいなんて言ってないぜ?
57 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 17:16:15 ID:W+dHn1Gu0
BUFFALO
HD-80FB (80G U100 5400)
買おうと思ってるんだけども、
50000型で使えますか?
アゲスマソ
価格.comで見たら最低価格が8335円・・・
素直におすすめHDD買ったほうがいいじゃないでしょうか
初心者にやさしいイ(ry
>>54 PSBB先に入れてれば大丈夫と聞いたことはある
ネットプレイは興味ないので知らぬ、
むしろ実行したなら質問ばっかじゃなく報告すべし
OS再インスコしてhdl_dumb 0.8.2起動しようとしたら
「Unexpected Problem デバイスの準備ができていません」
とエラーはいて起動できません
HDは繋がってます、再起動しても、新たに落として解凍したのもだめでした
c:\直下で起動
winXP SP2
解決方法はありますか?
62 :
61:
winhipは起動し認識しました
hdl_dumbはやめてwinhipに乗り換えます