【47氏著作】winnyの技術、10月6日に発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:47:48 ID:G2w4oQWi0
2げと
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:47:55 ID:beW+rDnw0
ソーラーシステム!
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:50:49 ID:rxBewol40
▄█▀█●
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:53:25 ID:M2SCwAI20
共有開始はいつでつか
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:54:59 ID:gd8tiwR90
>>5
ヒドス(´・ω・)
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:55:04 ID:Yf+Iu6yo0
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 17:57:46 ID:hv53OE3S0
流すのならOCRでテキストにして流してね。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 18:04:19 ID:y2Hrerjo0
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
ただし一つだけ呪いを解除する方法があるんだ。
このスレに以下の言葉を書き込むだけでいい。
↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓   

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1127309107/
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122342910/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1127309008/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127450638/

「ネコミミ板から記念カキコにゃ。 」と。


ただし、どれかひとつでも貼り忘れると呪いが100倍の威力になるから気をつけろ。

では、健闘を祈る。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 18:16:17 ID:NltIlcGu0
>>6
金子勇が、47氏なら自分で放流するんじゃない。
11 ◆HhTh8Gv36s :2005/09/23(金) 18:16:31 ID:kbAhwmVO0
やっとかよ
1年も延びたのか
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 11:13:46 ID:xZVW8/130
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 14:09:50 ID:T1WplC4+0
>>5-6
ワロタw
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 23:11:04 ID:H7lec/ny0
ネット書店いくつか見て回ったけど予約始まってないよね。いつになったら予約始まるの?

しかもこのスレの下がり方、この本にみんな関心ないのかなぁ。。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 09:44:45 ID:A1SSsRbC0
あと11日か
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 11:24:50 ID:llrisj7S0
やっと発売決定したか
楽しみだ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 14:01:59 ID:p9f4QeNE0
クラックでnyが終わるか
亜流の暗号強化版がでるか
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 20:22:12 ID:67K6wKWq0
▄█▀█●<お尻ぷりんセスの技術ジャナイノカ…
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 07:35:14 ID:Kde0OKeX0
八種未だー?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 11:28:59 ID:nAYbpTZq0
一冊売れても250円くらいの儲けだしnyで流した方がいいと思ってるに違いない
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 11:40:46 ID:IJDnzXMa0
ようするに自分ではもうヴァージョンしないから、
コレ読んで作るといいよって事かな。

47氏にはnyのバグフィクスだけはやって欲しいな。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 14:27:20 ID:m60CjrZt0
>>21
無理だお
ソースコード入りPC押収されているし

府警はその辺まで考えが回らなかったんだろうな
作者を逮捕してコードを押収しても情報漏えいは防げないのにw
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 14:41:54 ID:Wr+GBkxU0
逆コンパイルしたソースがでまわってるんじゃなかったっけ?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 14:44:54 ID:SImeMhxZ0
つぅか当然nyにスキャンが出回るよな?
それこそ47も本望だろう
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 14:53:22 ID:++nhofEA0
ていうか、自身が流すらしいぞ。
そーすはスラドからだが。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 14:53:53 ID:ksqBC7850
>>24
皮肉を言ってるつもりなんだろうが、がいしゅつすぎてウザイ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 20:50:14 ID:tdRbjZTE0
>47氏
流すときはHTMLかdocファイルでお願いね。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 01:04:24 ID:zeZWM7gT0
じゃ、txtの回覧板でヨロ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 22:32:05 ID:7MCh3uEg0
アンチが、大量にウイルス入りを流すんだろうなあ
ダウンロードする人は、ハッシュをよく確認した方がいいと思うよ。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 22:34:27 ID:ReRFcrM30
別にウイルス入ってても本物ならいいよ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 22:58:41 ID:+HnbxLwa0
AntiNyってファイル交換は犯罪呼ばわりするくせに、
自分でウィルス作ってまで破壊行為するんだもんね。

自分が殺されて当然のテロをやってるってわかってないんだろうか?
それとも自分がエロリストであることを埃に思ってるんだろうか?

32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 23:26:38 ID:LmNASssd0
グロ詰め合わせは勘弁な
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 23:55:13 ID:mTBK+kQs0
なんで発売なんてする必要あるの?nyで流すか、webで配ればいいやん。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 00:14:38 ID:qWMsvJPD0
この本をny使ってる人間だけが読むわけないだろ、プログラマー等。
それと内容も膨大だから本にするんだろ。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 03:01:20 ID:3Rdv3sfh0
>33
技術系の内容は本と言う媒体のほうがいろんな意味で便利な場合がある。
プログラム系の本だと特にそうなる訳だが……。

ま、データと本媒体の両方そろってるのが一番便利だがな
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 06:40:41 ID:X1fQhNVX0
買って御布施するのもいいけど
変に売れちゃったらTBS辺りがまた騒ぎそうで嫌だな
嫌韓流はスルーする癖に・・・・
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 19:03:35 ID:cFf0xNgI0
nyの生みの親として著作権放棄しますって一文添えてくれてたら100万でも買う
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 22:45:05 ID:2F6krhmG0
>>37
うそつくなエロゲオタ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 00:03:18 ID:f1cnZjd30
予約したいんだけどなんで予約開始になってないの?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 00:21:17 ID:N7e9L5pC0
ほんとにPDFを放流する計画があるらしい(マジ)
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 00:51:04 ID:3Su2DXXd0
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2005/09/post_6209.html#trackback
@ このブログの基本は金子氏を支援です。
A 金子氏の支援はNPO法人ソフトウェア技術者連盟になりました。

>ソフトウェア技術者連盟は現在NPO法人の申請を出しています。9月か10月に承認される見通しです。
http://lse.ysnet.org/
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 01:43:18 ID:s803gev20
スラドの方で放流するような口ぶりの人いたね。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 07:32:29 ID:0HSxXfMm0
クリエイティブコモンズの発起人のレッシング教授も自らの著書をネットで公開してるが
本も結構売れてるらしい。ただで見られるのに売れるってのは電車男の本も同じだな。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 12:55:26 ID:Nr2eBLkk0
> 本誌が発売されるころには、予約受付も始まるはずだ。

“はず”とかってなんで推定なんだよ。

10/6っていつの10/6?本当に今年なの?
ほんと、いつになったら予約始まるんだよー。あー、ムシャクシャしてきた。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 13:48:04 ID:1sY7tQVA0
>44
cbook24、予約うつけ中
4644:2005/09/29(木) 14:46:51 ID:bzJXzGBl0
>>45さん
どうもありがとう…。おかげ様でゆっくりと眠れます。是非ケコーンしてください。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 15:46:28 ID:TG/Ue6iT0
流すよと嘘をつく
 ↓
自炊する奴が減る
 ↓
本当は流さない
 ↓
本が売れる
 ↓
ASCII (゚д゚) ウマー
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 17:38:56 ID:5y8jePFg0
宣言する奴はいないだろ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 21:30:11 ID:DX9HCO4p0
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 02:07:13 ID:rfy8akld0
お尻ぷりんセスの言い訳でもしろや
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 13:50:24 ID:tsUusRJk0
winny2のソースなんてとっくに公開されてたじゃん
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 14:32:22 ID:k3C9zc+L0
47氏は今何してるの?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 15:48:54 ID:VwQugG670
ベトナムの別荘で豪遊
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 22:37:15 ID:UCxFXS+J0
>>52
そうそう、10月8日 LSE(ソフトウェア技術者連盟)設立大会に、ゲストで出るみたいだよ 

http://lse.ysnet.org/?seminar001


55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 00:30:00 ID:xdNFoSjg0
支援金?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 11:07:53 ID:fkCsBSZo0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485/

amazonでも予約始まったぁー
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 14:56:08 ID:z0fyIgMZ0
bk1でも予約開始。

http://www.bk1.co.jp/Product/2599694
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 15:42:49 ID:bePQTXQ80
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 02:10:18 ID:ND5/MYta0
>>52
逮捕後ずっと収監されているはずだが・・・
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 18:02:26 ID:nSg9S1tv0
>>59
保釈金払ったんじゃないんですか
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 16:27:54 ID:3eSJX04b0
今見たらAmazonで24位だったwwww
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 17:14:38 ID:g069XQf+0
>>61
Amazonで本が売れてないのか、もしくはこの本がものすごい勢いで売れてるのか。どっちだと思います?
自分は前者と信じたいw
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 18:29:55 ID:NUy1IjvP0
技術書が売上トップになることなんてまあない。
2500円も結構高いし。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 18:47:41 ID:HN85mI660
お、ほんとだ 今は26位に入ってる
これはもっと宣伝せんと
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 18:54:24 ID:W/qJH+Jr0
予約の段階で、30位以内かよ
ベストセラー確定だな。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 18:57:20 ID:bvo4m2+G0
2500円なの?
技術書としては安いな。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 19:01:02 ID:HN85mI660
冷静に見て最高何位目指せると思う?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 23:06:47 ID:1OSRkH4P0
内容を見てみないと買うかどうか判断できないな、と。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 23:41:45 ID:xDM/KDUk0
のまネコ問題でどうしょうもないのはエイベックスの文化的な感性の悪さだったわけだけど、
もう時代に合わないって事で消えてくれた方が、新たな芽が成長するのに期待できると思っ
たら、47氏が一度ぶっ壊そうとしたもの、軽率なコピーの話ではなくて、ある意味で文化
を変える為に重要な事だと感じたことが関係してるんだと思ったので、ここに書きにきまし
た。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 11:02:44 ID:Z0zrRmF50
nyに流して全部読んでから、買うかどうか決めるから
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 19:12:59 ID:mDmFVs560
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 19:17:53 ID:hZZQZaCQ0
そういや47氏の裁判スレが見当たらないんだがどこ行った?
たしか10/3に16回公判があったはずなんだが
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 19:22:10 ID:MRhvPLqw0
これで新バージョンでてこないかなー。
ウイルス対策とかしてくれたり出来るならやってほしいし。
最近、個人情報流出とかして怖いし。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 19:52:38 ID:eKD+lpHy0
ny自体でウイルス対策は無理だろ
落としたファイルをスキャンぐらいだな
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 20:03:23 ID:MMfYBpTo0
>>71
はやく読みたいな
後2日
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 21:27:48 ID:5Z9C2CxY0
10/1に密林で予約したけど、発売日前には届きそうにないかなぁ。
書店で買ったほうが早かったり?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 22:07:06 ID:ZrQlxV9M0
書店に置かれる時どのコーナーに置かれるんだろう
やっぱパソコン関連かな
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 06:53:52 ID:dusev26s0
今日辺り売ってたりしない?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 07:53:01 ID:GlL3kwA90
あー、そういえば明日なんだっけ。
金曜から出張なので早く届いて欲しいなー
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 14:39:05 ID:nYO5UxfV0
秋葉でもう売ってるみたいだな
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 14:43:06 ID:/QD94yDD0
nyでPDF版を配布するってのは嘘だったのか。
がっかりだな。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:28:31 ID:qK8wk9er0
Winnyの技術遂に秋葉原で店頭販売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128492869/

pdfはマジみたいよw
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:36:44 ID:f5J7a6EY0
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:41:05 ID:XnGKRxOc0
ハッシュまだー?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:43:39 ID:MTHv2pjF0
祭りにするってことは、あれだ
サイズが同じの捏造ファイル99個と本物1個くらいを同時うpとかして
混乱させるぐらいのことはしそう
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:44:36 ID:hC+Vx/zQ0
>>82
もう販売されんのか・・・

ところで、付録CDにny3はないのか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:46:06 ID:AQxYr8CM0
いくら流されても分厚い本をPDFで読む気にはなれん(;´Д`)
本はやっぱり紙で読んだほうがいいや。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:48:36 ID:LYEy+tDj0

『Winnyの技術』著者・金子勇氏にインタビュー
http://nmag.jp/modules/wordpress/index.php?p=30

Winnyの技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485

金子 勇 (著), アスキー書籍編集部
価格: ¥2,520 (税込)
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 15:59:35 ID:SUwdVSUi0
金子さんガンガレ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:21:35 ID:NX9JzRzC0
こんな本イラネ
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:23:21 ID:SUwdVSUi0
おま、俺の発言台無しじゃねーか
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:42:09 ID:TqDA/eSb0
海外でゆっくりと開発出来るといいね
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:46:32 ID:g7J6KRQC0
ねらーとしては、本を買うのとnyで落とすの、どっちが正しい行為?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:49:12 ID:nYO5UxfV0
買って落とす
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:50:35 ID:6kTxw7Xe0
た・・・たけえ・・・
>>87の言うとおりだが、普通に買うのをためらう値段・・・
nyのおかげでいらねえCD代とかはケチれるから、
せめて本代はケチらない主義なんだけど、これはなあ。

まあ、47氏への募金にでもなるか
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:52:53 ID:SUwdVSUi0
pdfで流すって言ってるじゃんか
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 16:54:59 ID:CFOxXAa60
本くらい紙で寝ながらマターリ読むよ
モニターは目が疲れる
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:05:48 ID:BxdkaI2p0
立ち読みしたけど驚くような新事実は書いてなかった。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:16:22 ID:tgD8EeSN0
ハッスplz
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:37:46 ID:JNgeHwmq0
この手の技術書で2500円ってぜんぜん高くないんだけどなぁ。
高いと思ってる人は、いくらくらいなら買うんだろ。800円とか1200円とか?
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:39:13 ID:zxWX7+6F0
買う気は無い
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:39:54 ID:M2603s6D0
昨日アマゾンに予約したら、発送日が11/4だった・・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:42:01 ID:vULuCFYm0
4〜6週間以内に発送とか遅すぎ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:46:41 ID:5+gVBHX50
この本を高いって言ってる奴は技術書買ったことないだろ。
そんな奴が読む本じゃないよ。皮肉じゃなくて。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:50:02 ID:nYO5UxfV0
技術に限らず参考書全般から見て安い
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:52:02 ID:DMo5YGKF0
コレより薄くて高くて内容の無い専門書も多い…
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 18:44:57 ID:CFOxXAa60
P2Pにどっぷりつかってると物の価値がわからなくなるのか
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 18:49:01 ID:ykm1QN1G0
もう普通に売ってるな。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 19:11:43 ID:i6ahoPNm0
近所の本屋3件で売ってなかった
というより入荷する予定もないようだった・・
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 19:21:44 ID:pZW61gZA0
地方では、3〜4日かかるかなあ。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 19:28:46 ID:i6ahoPNm0
発送まで4〜6週間てなってるのにAmazon18位に入ってた
時間帯によって40位くらいまで振れ幅あるけど
この調子ならベルセルク突破も夢じゃないな
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 20:10:10 ID:Ns+p9gsk0
本屋で全然別の技術系の本探してたらふと目に入ったWinnyの文字
ウッテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
モチロン即get!
帯のギコにワロスw
つか発行日が10月20日なのはナゼ?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 20:22:53 ID:6uTQPtiG0
この本は新時代のバイブルだ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 20:35:34 ID:giOZClwW0
密林で、3500円で転売をもくろんでいるやつがいる件(w
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 21:06:38 ID:Qic+Ob+W0
で、放流はまだなの?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 21:16:35 ID:dkIobPB80
ハッシュが貼られるまで、待つスレ。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 21:27:35 ID:xaRAFmpZ0
まて、アマゾンですでに10位、転売3500なわけだが買えるのか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 21:36:32 ID:i6ahoPNm0
あれ、余裕でベルセルク抜いてるやんけ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 22:11:16 ID:pZW61gZA0
今は、7位だよ。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 22:46:34 ID:A+lXdCQm0
全面的に壇信者という訳でもないですが、
壇がまとめたWinnyと著作権に拘る法解釈書ならば買います。

技術的に優れてるのは既出なんで。
技術者じゃないんで本棚に技術書を置くスペースがないんですネ。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 22:56:58 ID:D77uMWzO0
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 23:12:59 ID:p/JvVqF/0
winnyのソースコードを配布してるサイトがあったと思うんだけどurlが思い出せない(´・ω・)ス
知ってる方いたらご教授願いまス(´・ω・`)
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 23:35:50 ID:cp5Z1jhN0
結局
どんなこと書いてあったの
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 23:41:08 ID:giOZClwW0
>>122
ヒント:nyノードinfo
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 23:42:20 ID:wg3NJB/Q0
金子がPDF形式で流すって言ってるのはネタなの?本当なの?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 00:00:11 ID:CFOxXAa60
常識で考えろ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 00:11:50 ID:crn/EvTh0
47だってジョークくらい言うさ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 00:13:52 ID:W2cF1hWg0
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 00:27:20 ID:wSsJJ4v80
アマゾンに発注
とりあえず47氏に印税が入ってくれればおk
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 00:44:33 ID:dS+4xGNR0
ny Cloneまだー?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 01:06:37 ID:2L++gPxo0
寄付するつもりならこんなの買うより普通に寄付した方がいいよ

47氏の印税は1冊1割で250円、残りは出版社の取り分だから
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 01:18:15 ID:5IJ1TDJf0
>>128
写真がちょっとカッコいいなあ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 01:20:59 ID:8pr/aZJf0
>>131
よくわからんが、本が売れるということで、nyは技術的に意味のある
開発だったということにもなるんじゃね?
裁判でも有利に働いたりしそうだけどなー
134Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/10/06(木) 01:33:21 ID:CRqNWeUt0
>>128
劇団ひとりと赤井秀和を足して4引いた感じ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 02:00:06 ID:nKl/iig30
で、どんな内容なん?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 02:31:49 ID:kOmievVT0
>>132
スーツだとかっこいいね。私服はセンスが悪かった
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 03:00:07 ID:Kkhy8QH10
>>136
こら、オマイのせいで思い出しちゃったじゃないかw
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 03:00:39 ID:wie+SxYt0
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 03:18:53 ID:kzSxrhna0
nyでダウンロードして、2500円寄付するべき
本買っても作者には、最高250円しか入りません
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 04:42:37 ID:w+fi56H20
買いたいから買うだけだよ。
寄付ってアホか。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 05:17:37 ID:jokxwx8l0
upキボン
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 06:15:25 ID:TnZu9tcz0
素人にも何となく分かるような内容なんだろうか
それとも技術書に近い感じなんだろうか
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 06:21:39 ID:ElBwi+p90
手軽にPDF見れるフリーソフトない?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 07:48:10 ID:kiPKOA/60
( ゚д゚)
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 07:51:25 ID:Gwk2yP9T0
PDFだと激しく見にくい。いちいちスクロールしながら読むのは面倒くさいので本買う。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 08:22:28 ID:kOmievVT0
winnyの技術知ってどうするの?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 08:26:48 ID:OXpqiRtV0
こういう本って完全に理解するのってかなり専門的な人じゃないと無理?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 08:42:26 ID:gRx1uvpF0
おいおい金子氏を海外に逃がすつもりかよ。
日本って国は・・・。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 08:46:08 ID:YcE20NNz0
買えば分かると思うよ。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 08:50:08 ID:GAt4FnxN0
海外か・・・
有名になりすぎちゃったから仕方が無いか。
海外で新しいP2P作ってほしい。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:01:41 ID:nj+ecT080
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:03:51 ID:KToWNxTh0
>>147

金子氏は、教えるのが巧いので分かりやすいと思うよ。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:05:28 ID:Gwk2yP9T0
5位ってスゴス
技術書は1万部売れれば御の字だからな
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:23:20 ID:YcE20NNz0
ただの専門書だから「winny使ってる」「興味はある」なら買うだけ無駄だよ。
それこそPGかピュアP2Pシステム作りたいって人じゃないと投げ銭だと思う。
記念に買うってのなら別に良いとは思うけど・・・。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:31:05 ID:fgJ4B7gh0
そんなことわかってるだろ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:35:03 ID:e/vFN7m00
開発の職に就く身として、気になりまくってたので、さっそく、昨日買って読んでみた。

本の読み味はおいといて、やはり47氏は凄いね、という気がした。
一人でコソコソと、学業片手に1ヶ月ほどで作っちまったんだから。

この本読むと、ある程度の開発知識があれば、「同じもの」なら自分でも作れそうな気になると思う。
ただ、彼がそうであったように次世代P2Pを作るには、彼と同じように勉強が必要なんだろね、きっと。

久しぶりに一気読みした本でちた。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 09:46:46 ID:YcE20NNz0
>>155
>>142とか>>147みたいにどんな感じなのか
気になる人いるみたいだから一応書いてみた。
まぁ出来れば立ち読みするのが一番っすね。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 10:21:01 ID:T1Nrg9B70
PDF版を落として47氏に直接本代を送金するのが
Winnyを作った47氏の理念に沿うのではなかろうか
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 10:35:24 ID:xvYboLZZ0
かってくりょ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 11:05:58 ID:LximIiMH0
キター
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 11:29:03 ID:uO4A6/b+0
ny使用者の一斉検挙も近いな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 11:36:55 ID:un5f2oIJ0
また4位。
売れまくってんな〜。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 11:37:26 ID:yqFDYk8S0
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 11:56:17 ID:tKFubOF00
これ見て誰か新しいの開発するかな?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 12:53:49 ID:DjVN2cnj0
裁判の決着つくまでは余程の物好きじゃないと開発しないと思われます
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 12:58:03 ID:8aI0zk+90
× 開発しない
○ 公開しない
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 13:10:40 ID:e/vFN7m00
やはり、初期公開はWinny上で行うんだろうなw
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 13:39:40 ID:GAt4FnxN0
でも裁判中にこんなことやってて大丈夫なのかちょっと心配
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 13:40:34 ID:H0OjnGvv0
買ったけどわけわからん。今晩にでも古本市場にうっちゃいそう
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 14:33:13 ID:m1EtX/Hf0
アマゾン 昨日は発送2〜3週間だったのに
2〜3日以内発送になってる
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 14:51:54 ID:A03aMjUT0
ハッシュは?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 14:58:54 ID:7GeqQZfu0
まださすがにヤフオクに流してるやつはいないようだな
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 15:00:11 ID:H0K5mMsK0
で、素人が読んでも面白いの?
俺は高卒だから専門的な話ばっかだと困るぜ?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 15:04:55 ID:7GeqQZfu0
放流宣言まで出てるのに売れるとは
某業界の言い分とは正反対の結果ですね。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 15:08:43 ID:e/vFN7m00
>>168
大丈夫だろ。

本の挿絵に使われている画面写真は、検索キーが

     「ポエム」

で、山のようにポエムが検索されているから。

あくまで、自由な表現の場の提供ソフトであることの証明みたいな本だよw
176ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 15:27:07 ID:odUQ6czD0
まぁ、3Mの時点で・・
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 15:59:01 ID:e/vFN7m00
>>177
GIFとかじゃない?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 16:11:55 ID:un5f2oIJ0
今のうちに「Winnyの技術」クラスタ作っとこうぜ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 16:18:32 ID:un5f2oIJ0
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 16:29:53 ID:Y5iIOZIlO
nyの改良版の名前は
Winny improved
ニム
もしくは、
ニィンプ
と読む。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 17:52:38 ID:jCWzc4eA0
死ぬほど内容の薄いC言語入門とかでも平気で3000円以上したりするもんなぁ。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:18:35 ID:EJ0NXE0W0
P.2のFingerprintって何?PDFのSHA-1とか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:20:37 ID:un5f2oIJ0
俺も知りたい
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:21:23 ID:KzHNw7Wn0
>>183
詳しく
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:22:20 ID:EJ0NXE0W0
最後の一桁は"3"なんだが、同じかい?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:25:39 ID:EJ0NXE0W0
>>185
「まえがき」(P.3)から読もうとしたが、その見開きの反対側(P.2)に
翻訳書なんかだと「〜〜に捧げる」みたいな事書いてあるところに
Fingerprintってあって、その下に4桁の英数字のブロックが10個並んでる。

ココに書いても大丈夫なのかな?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:33:37 ID:KzHNw7Wn0
桁数から言ってMD5ではなさそうだね。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:35:49 ID:oDPlVSe70
本からの引用ってことでセーフだとおもうが。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:37:21 ID:KzHNw7Wn0
>>187
ひょっとしてこれ?
http://d.hatena.ne.jp/winny/20051004
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:37:43 ID:8pr/aZJf0
通しで入ってるシリアルだったりしてな。
どこの書店に卸したオリジナルかがわかるようになってるとか…
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:38:31 ID:Gwk2yP9T0
そもそもFingerprintって何?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:39:57 ID:x+ZIILPL0
Diffie-Hellman/DSS
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:43:12 ID:CRqNWeUt0
翻訳かけたら指紋と出た
通し番号みたいなものでしょ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:45:23 ID:EyDSCuCn0
>>192
「指紋」
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:45:41 ID:F8LiDlOY0
PGPだろ
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:46:23 ID:KzHNw7Wn0
http://www.chibutsu.org/jisho/fingerprint.html

ハッシュのこと
でも40桁だとnyで使われてるMD5ではなく、SHA-1のハッシュかな。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:47:10 ID:uONPECIm0
PGPとかの公開鍵からつくる本人確認用のIDみたいなもの
電子指紋
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:50:24 ID:oDPlVSe70
なんでそんなもの、わざわざ印刷時に残してんの?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:51:01 ID:EJ0NXE0W0
>>190
URL先のFingerprintとは同じだった。
全部違ったり(シリアル)、地域ごとに違うとかではなさそうだ。

Winnyの何かの処理に使われているのか?
公開予定のpdfのSHA-1なのか?
後者の方が当たってそう...
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 18:51:49 ID:Gwk2yP9T0
Shareに流すつもりなのかよ47氏。。。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 19:01:35 ID:Y5iIOZIlO
ざっと見たけど、微妙だった。
俺には他に買うべき基礎的技術の教本がたくさんあるなと思ったので見送りかな。
nyには世話になったけど。
もうちょっとボリュームというかアカデミックな議論が欲しかった。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 19:01:38 ID:Jb+kI/Wj0
p51のhuga.jpg.zipって流れてるの?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 19:35:38 ID:1cal7dGS0
なんか47氏の愛を感じる内容だった
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 20:08:00 ID:tjQaazQl0
瓶詰妖精
お尻プリンセス
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 20:12:08 ID:Eobi1umE0
とりあえず、ハシュを切に願う
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 20:49:07 ID:8ZLdMRii0
ttp://nmag.jp/modules/wordpress/index.php?p=30
> さて、今回の書籍のPDF版をWinnyで流す話がスラッシュドットで出ていました。この
>話、本当のようです。金子さんも、「空気をきっちり読んで、『祭り』の燃料を投下するつも
>りでPDFが流れるようにしますよ」と話していました。「印税で儲けるなんて思われるのな
>ら、PDFを自分で流れるようにしたほうがいい。ひねくれ者なんです」というわけです。「早
>く裁判が終わってほしい。今の夢は海外でゆっくりすることかな」という話でしたが、インタ
>ビュー中の表情は明るかったです。

まだ流す時期じゃないってことか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 20:53:09 ID:w+fi56H20
印税で儲けると思われたくないんなら
本の発売に合わせて流さなきゃダメだろ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 20:57:28 ID:nBkD1kaz0
出版する以上ある程度は儲けたいというのはあるっしょ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:00:49 ID:BjOLF6sW0
実は金子氏の壮大な釣り
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:10:45 ID:Gwk2yP9T0
アスキーの編集との共著だから勝手に流したら怒られるんじゃね?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:12:33 ID:c7st2n+o0
一週間後… まだ〜?チンチン
一ヵ月後…  ついに流さなかったのかよ
忘れたころ… 本人による放流(次世代P2P付属) → 祭り

なんてどう?>>47
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:34:56 ID:Y5iIOZIlO
結局散々悩んだ挙げ句孫子の兵法買ってきた
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:49:32 ID:qSM+0OFn0
>>133が 物凄く良い事を言っているが
みんなスルーか?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:04:00 ID:OxMJWUo00
技術書は売れなくて当然だからその理屈は変だな
タダでで落とすのが当然と思ってたやつらが
予想に反して金だして買ってることに意味があると思う。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:05:10 ID:w+fi56H20
技術書って元々流れてるもんじゃないから
金払うことに抵抗がない。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:06:34 ID:eBjSHi/K0
amaたった今届いた
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:16:26 ID:2nRCxTS90
技術書で一番売れた本ってなんだろう。K&Rかな?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:18:40 ID:eBjSHi/K0
はじめてのC
とかかな
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:19:38 ID:LximIiMH0
えろいな
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:19:58 ID:/zc0N7u60
買ってきた。
思ってたより内容は濃い。
情報工学とかネットワーク技術理解してないと
買っても理解できないと思う。
とりあえず情報処理の試験終わったら読み込むかな・・・
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:36:49 ID:p2po7RQx0
>>214
良い事を言っていると思っているよ。
ただ、それ以上言うことがないだけ。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 22:38:05 ID:eAWfmJA70
技術書買うのは、基本的に金も向上心もある人だから
結構売れるでしょ。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 23:37:13 ID:odUQ6czD0
改めて氏の頭の良さを実感する・・
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 23:46:09 ID:AA9kclqL0
新バージョン+書籍
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 23:50:09 ID:1cal7dGS0
47氏自ら炊くことを宣言してるせいで他の職人が遠慮する
そのおかげで一番売れる時期にNYに流通しない
うまいやり方だと思う
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 23:56:49 ID:w+fi56H20
>>226
炊くってアホかお前。
流すのは元原稿をPDF化したものだぞ。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 00:01:30 ID:KzHNw7Wn0
ハッシュキボンヌ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 00:03:57 ID:9DxOY6K10
つハッシュ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 00:19:58 ID:/9GfUSA70
>>219
ハァハァ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 00:23:06 ID:HGca+mWe0
Winnyの技術.pdf  3,131,744 ef4d0eec30321d8e38b611ab2a225968
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 00:35:57 ID:MysyjOeg0
pdf版のFingerprintなんでしょ、本に書いてあるのは
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 01:29:02 ID:O2LWah3s0
PDF200ページも読めないって言ってる香具師は
1.両面印刷(無理なら片面印刷で背中合わせ)
2.なんでもいいからファイルに閉じる
これでおkkkk
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 01:46:29 ID:FcGvHnU30
スレ伸びてねーな
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 01:54:20 ID:a81+FmqN0
>>207
やっぱ海外の大学や企業からオファーが来てるのかな。

236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 01:55:05 ID:85rUrkaD0
>>235
新バージョン引っさげてに決まってるだろ。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 03:55:11 ID:91+LgDox0
自著の共有のために新バージョンを開発か・・・
次期バージョンの開発動機がそれならば、恐らく幇助にはならないな
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 07:53:19 ID:ew4kob7E0
ちょっと興味があるが、専門知識がまったくないから
読んでも理解不能だろうな
この本理解するための前提知識を得るためにどんな本読めばいいかもわからん
誰か適当な本教えてくれ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 08:17:20 ID:amUrm1+y0
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 10:11:09 ID:I6ZIAtH70
>>238
実際の動きそのものと、概念ベースの話しだから、
特に開発に関するコアな知識なんかなくても普通に読めるよ。

ただ、開発における実装の考え方とか、発想とかに興味が持てないと、読んでてもつまらんと思う。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 10:23:15 ID:Fb0mYg+V0
買った人どんなことが書いてあるとか、読んでみての感想とかplz
それとも他板に別スレあり?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 10:24:05 ID:UepjQqM30
まじで47氏を海外に逃がしたら日本って国は(ry。

つかたのむよほんと。こんな人材外国にあげていいはずないんだよ。
氏にはすまないと思うが。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:02:10 ID:fRQFtTFkP
アマゾンで1位ってすごくない?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:04:04 ID:JgP4pilI0
47氏ね 日本から出ていけ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:12:11 ID:X++Le+QT0
天才が自由に能力を発揮できないという意味では日本の民主主義はうまく機能してるんだと思うよ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:15:15 ID:gayojKnZ0
よくわかんないけどこれで匿名性はなくなって
誰にでも解析できちゃうってことなのん?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:26:12 ID:sE9lOYfH0
>>246
そうじゃないということが丁寧に書いてある。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:29:48 ID:VDbba5ww0
出る杭は打たれるのが日本クオリティ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 12:13:51 ID:ufJMs0vK0
旧利権を侵すものはいかなるものでも排斥するのも日本クオリティ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 12:25:19 ID:ZzOzUH+F0
そういえば以前どこかがWinnyの暗号解読に成功したと
自信満々に発表してたけど、
本には匿名性と暗号化は無関係だとはっきり書いてあったな。
あまり簡単にダンプできるとちょっと問題だから暗号化してあるだけで。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 12:50:20 ID:eboQqK64O
ヤフオクでny2とペパーリを抱き合わせて出品してる椰子がいますねw
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 14:26:14 ID:iA9sd8TU0
強くでられるとすごすごと引っ込む
のも日本クオリティ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:19:15 ID:I6ZIAtH70
>>252
そーいう意味では、逮捕までされて裁判沙汰の最中でも、こんな本を出版してしまう47氏は、
つまらん日本なんかにいないで、海外に行ってゆっくりするべきかもねw
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:21:27 ID:UK9+29Uw0
>>250
暗号解読というか”なりすまし”で
Pear to Pear間に介入するだけだよ。
解読されても非対称ルーチンだから、全体の暗号強度に影響しない。
というか、その手のハック手法は知られているが
理論上実用性が全く無い。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:22:05 ID:I6ZIAtH70
>>250
だね。

暗号化は、あくまでWinnyのネットワーク系の保護のためであって、
匿名性は、Winnyのネットワークそのものの持つ性能なんだよね。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:26:15 ID:UK9+29Uw0
読み直してみたが
>実用性が全く無い
ではないな・・・
ネットじゃTLSとかで認証しなけりゃならんわけだし。
ターゲットのユニークである保障が無い。と言うべきか。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:41:36 ID:YENaE/Fb0
まだ流れないの
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 16:43:51 ID:kvQA/wBx0
>>250
まあ所詮それは雑誌勧誘された素人にネガティブなインパクトを与えるためだけではないかとw
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:03:11 ID:XzTYLmIE0
>>231
ほんもの?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:03:58 ID:9DxOY6K10
うはw
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:12:52 ID:08+ZQ4F30
買ってきちゃった・・( ´∀`)
思ったより薄いかな?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:27:06 ID:m3c4TkXt0
>>259
当然、偽者
電子ブックの『Programming Windows -Fifth edition』

まあ、偽者としては良いチョイスだと思うw
流した人のウイットを感じるよ。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:31:07 ID:Xo1Z+swM0
ペゾルト本か
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:35:20 ID:tjl/DcNL0
流すのは3ヵ月後です。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 18:35:44 ID:F+FvO8Rc0
サイズが小さすぎるからすぐわかるけどな
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 19:19:27 ID:dcOQTn2z0
たぶん、金子氏は海外の企業、大学には逝かないだろう
彼は、次の準備を進めてるんじゃないかな
彼は、言ったろ 日本のためにwinnyを作ったって


その本当の意味が近いうち分かるよ。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 19:27:16 ID:VDbba5ww0
パトロンは?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 20:13:06 ID:9g2kcqQp0
>>265
PDFって数Mくらいが普通だけど・・・
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 20:14:19 ID:dcOQTn2z0
>>267
なりたがってる奴はたくさんいるんじゃないかな
winnyの技術って21世紀の錬金術だから。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 21:31:51 ID:H0/zHv/20
P2Pっていっぱいあるけど、
Winnyに使われている技術ってのは他のに比べて凄いの?
凄いとしたら、どこがどんな風に凄いの?

エロイ人おしえて
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 21:35:52 ID:W0ttrL+80
今日この本を探しに本屋に行ったんだが、正しい名前を知らなかった。
探しても見つからず、仕方なく検索しようと思ってなんて入れようか迷って
「winny」って入れて検索したが、ねとらん厨とか思われたろーな
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:18:58 ID:zQNQqdfX0
そういや、47氏の裁判ってどうなったん?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:23:16 ID:ZzOzUH+F0
国外追放
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:23:50 ID:QOA99xbH0
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:24:35 ID:Ub0iWyMC0
東大本郷書籍部には一昨日5日から山積みになってたよ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:52:25 ID:X++Le+QT0
>>265
ペゾルドのほうが厚いぞ
(上)だけで800ページなのにPDFは上下入ってるしな
Winnyの技術は200ページほど
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 22:55:46 ID:X++Le+QT0
>>270
本の受け売りだけど
・規模が大きくても破綻しないこと
・一次配布者の特定が困難なこと
・ファイルが入手し易いこと

なぜそういう特徴があるのかは本で解説してる
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 23:10:47 ID:X4cRGrQb0
>>277
これからは選挙の度に
怪文書関係でNyが新聞の一面に・・・・・・・
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 23:16:49 ID:cuPSi+O50
今度のチャンスで初級シスアドを取る気の俺はギリギリ理解できたり出来なかったりな本だった。

あんまり詳しくない奴にも読ませてみるけど俺の感想は中々興味深い内容で面白かった。
47氏を逮捕した京都府警はチョンと絡みでもあるのか?

大袈裟かもしれないけど47氏は日本のこれからの情報化社会を構築する上で
不可欠な人材だと思った。

寄付金送りたいくらいなんでそれ用口座開設本気で希望。





ただ、この本プロトコルとか思いっきり暴露してるから
これでnyが崩壊するような事になったら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 23:22:13 ID:rgDcVXCN0
早く流して欲しいのう
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 23:45:44 ID:c92X1tVs0
京都府警は金子氏に利用されたようなもんだなw
ってことで海外企業には逝かないで欲しいぞ、と
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 00:07:19 ID:DlW/2G9e0
>>277
なるほどー。
BTとかとも違うのかな?
面白そうだから買いたいけど、放流を待つ・・・ orz
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 00:12:12 ID:D7TH3AtB0
amazonこねーよ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 00:20:30 ID:6XQHNKWX0
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 00:23:38 ID:R2TJJoRV0
アマゾン一位って・・・凄いな

俺のとこにも今日届く予定
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 00:50:45 ID:pXxjL7f00
福岡には九州最大といわれてる本屋が3つ並んでるが
ジュンク、福家書店では本自体をみかけず紀伊国屋では残り2冊で売り切れ寸前だった
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 01:07:30 ID:DlW/2G9e0
新たな『ぶっこ抜き本』と思い込んで買ってる阿呆もいるだろうな と思った
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 02:07:34 ID:ySWivfVk0
検索ボタンを連打すると検索パケットがむしろ減るように
作ってるという部分がショックだった。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 02:26:32 ID:CFaFVeqb0
ノード情報にやたらと並ぶ優先度-8の意味がわかったのは嬉しかった
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 02:26:45 ID:ySWivfVk0
日本語のペゾルド本流れてないの?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 04:08:40 ID:dkhvVcTe0
早く流せよ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 05:48:13 ID:G5VeS9wh0
Kは何冊買ったのかな?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 09:17:22 ID:wxe/WPMP0
Kはそんなことはしない、押収資料として確実に確保するだけだ。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 09:29:13 ID:hD2/Iack0
kは権力使ってただ読みする、汚い組織
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 09:59:53 ID:6XQHNKWX0
どのみち税金
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 14:00:09 ID:A8iTT+HQ0
アマゾンで昨日申し込んだ
でも在庫が無いのか即日発送じゃなかった
あー早く読みてー
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 14:11:30 ID:xdYzbvnn0
金子氏にはもうスカウトきてるだろ。
OS系、ソフトベンダー、SIer、etc。
GRIBによるLBは21世紀コンピューティングの目玉なわけだ。
そして技術者の海外流出。
名刺量の厚さだけで30cmは軽く越えるだろうね。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:05:35 ID:zWEcclrF0
winnyの技術のハッシュマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:06:43 ID:OBZdEg5L0
ny厨って頭悪いな
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:22:22 ID:vpAk3uwF0
読んだけどNYにとってはかなりやばい。
分かりやすく書かれていたのでこれをヒントに
亜種のNYをある程度の下位レベルの人間でも作れる

悪意があればNYが崩壊するかも知れないよ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:28:06 ID:PE17DPeE0
わざと崩壊させようとしてたりして・・・
そうなったら新しいのを出してくれるとかw
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:40:49 ID:fKSqBvnh0
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 16:42:21 ID:nqLrg2jr0
>>296
本屋回ればけっこうあるぞw
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 17:06:54 ID:gE3Iprqc0
この兄ちゃん、この本の印税で人生やり直せるといいな。

恐らく、宮廷とか権威ある大学にはもう戻れないだろうし。
新興公立大とか私大、外資、新興IT企業にでもいくんだろうな。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 18:25:15 ID:vrjQcH3W0
すまん、この本いつかかれたものなの?
なんで今でてくるの?
この本流れてるの?
読んだら俺もp2p作りたくなるような内容かな
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 18:30:22 ID:FaiHLWI10
>>305
コンピューター言語自体の理解がないときつい
サーバーアプリとか作ってみた奴じゃないと無理と思う。
Winsock(スレッド処理、非同期IO)とかC++とかWin32GUIとか
つまずくポイントが多々あるから。

本自体にはソースコードはいっさいのってない
そのかわりこの本をよむと暗号は完全に解けるように書いてる。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 18:43:18 ID:kM6Rt3As0
この本を読んでwinnyを上回る何かを作ってくれる新しい芽が出てくることをお祈りする。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 18:48:28 ID:FaiHLWI10
暗号といたとかいって金稼いでた
ネットアークなどのベンチャー企業は全滅だなw
Winnyのセキュリティネタで食ってたフリーライターも消滅!

     ⊂⊃
    ,.ィ  ̄`ヽ-、
  ,fレi !ルハトレい
  /'ヘ从!^ヮ^ノリ゙メ、 プギャ─‐ッ
 ‖ (m9ヨ:l)  ‖
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 19:26:42 ID:84mepHF10
>>304
SFCあたりなら雇いそうじゃん
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 19:29:09 ID:nr8JrNiW0
>>309
Super Family Computer?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 19:36:29 ID:tMFse1B80
「PRESIDENT」05.10.31大学と出世 慶應ベタ褒め
http://www.president.co.jp/pre/20051031/index.html
一部抜粋
・この20年間、慶應義塾大学の卒業生の活躍は目覚しい。
・「経済界に強い慶應」に加え「政界にも強い慶應」というブランドを確立
・なぜ、慶應義塾大学の卒業生は活躍でき、ナンバーワン・ブランドになったのか
・有力企業の社長や役員数でここ20年慶應出身者の躍進ぶりが突出
・研究レベルも非常に高い。世界的なレベルの研究をしているキャンパスで学生が育つ
・慶應のように教育・研究はじめ医療・社会貢献・スポーツなど含めあらゆる面でトップレベルにある大学は類を見ない
・出世力ランキングでも圧倒的な力を見せつけた慶應義塾大学
・産業構造の変化が慶應OBを求めた
・SFCの卒業生は独立志向が強く、プレゼン能力、表現能力に優れているため「最初の何年かは下働き」という企業体質のところでははまりきれない。
・なぜ東大の出世神話は崩壊したのか、なぜ慶大出身者がもてはやされるのか
→覚える力より考える力が必要な社会なったから
・東大の凋落と違って慶應出身は依然として役員輩出率が高い
・慶應の魅力は教授にある。学生が伸びるための基礎を養おうという意識が非常に高い
・慶應出身者はバックグラウンドとして非常に組織感覚が優れている
→普通は会社に入って身につける学生が多いが、慶應の学生は最初からそういう感覚を持っている人が多い
・集団面接をしていいなと思うのは慶應が多い
・上場企業社長出身大学調査では慶應経済が113人と1位を堅持
・「学歴不問」「実力次第」のベンチャー企業(ジャスダック)でも慶應経済と慶應法が各20人でトップ 慶應義塾の強さが際立っている
・上場企業役員の出世力ランキングは慶應経済が481人と独走、2位は慶應法の343人
・ベンチャー企業(ジャスダック)役員でも1位、2位が慶應経済、法
・上場企業の学閥ランキングでは28業界のうち19業界で慶應がトップ、その他6業界で2位3業界で3位と業界全体に巨大な学閥を形成
→もはや経済界は慶應義塾大に次第されているといっても過言ではない
・07年には大学全入時代を迎えるが、慶應義塾大を中心とする私立大学優位の時代に、どのような構造変化をもたらすか注目される
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 19:55:53 ID:LYH0DXaEO
電気屋の本屋でポイント使って買おうと思ったんだが、売ってなかった。
一応店員に聞いてみたら
「そういう内容の本ですので、今置いていなければ今後も取り扱いry」
って苦笑いで言われたよw
厨房育成本はあるのにww
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:14:18 ID:uhvBOwQG0
>>312
俺もまさにそれだった
近場の本屋も回ったけどなかった
しょうがないから少し離れたでかい本や行くかな、と。
通販は使いたくないし。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:17:53 ID:D3/RTOxn0
ム板スレ

書籍『Winnyの技術』について語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1128763394/l50
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:29:14 ID:y8m58v8J0
>>309
すーふぁみの中の人になれと?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:35:07 ID:D3/RTOxn0
>>309
セックル・フレンド・クラブ?

まさか、湘南藤沢キャンパスじゃないよな?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:40:57 ID:W+g5AKwH0
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 20:57:38 ID:a+VonHH60
http://www.geocities.jp/dkstr_hamar/yamada/img_mail/kage1.jpg
http://www.geocities.jp/dkstr_hamar/yamada/img_mail/kage2.jpg
http://www.geocities.jp/dkstr_hamar/yamada/img_mail/kage4.jpg
このスレを見ている方の中に山田ウイルス感染者がいます。
駆除の相談は↓まで

BOMBERさんに花束を(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ170
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128625567/
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:08:14 ID:U4ziV8/x0
なあ、ちょっと立ち読みで流し読みした程度なんだけど気になったの一つ聞きたいんだけど。
クラスタの説明の場所で「同じ人ばかりに接続をかけてしまうから長いクラスタワードはあまりよくない
ただし閉鎖的なの作るのにはいいかもね」みたいなのあったじゃん?
あれって、アニメの寿限無寿限無〜みたいなのは逆効果で、
例えば「アニメ」とか緩く設定したほうが効率よくなるってこと?
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:20:13 ID:pG4Y+ILs0
クラスタワードの話、検索キー連打、ny2よりny1のほうがファイル共有向き
ってのが知らない部分で驚いた
47氏さすがだなと思ったよ

>>319
アニメ共有だけの閉鎖的なネットワークを作るなら長いキーワード
アニメだけじゃなくほかのクラスタともつながりを保ちたいのなら短いキーワード
にしたほうがいいってことだと思う
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:32:52 ID:F4JGgGE+0
>>319
ソース見た感じでは、どちらかのクラスタワードが他方に完全に含まれていれば優先度としてカウントされる。
例えば Aノード「あいうえお」 Bノード「いうえ」 なら「いうえ」がカウントされ、その分優先度が上がる。
しかし Aノード「あいうえお」 Bノード「えおか」 だとまったくカウントされない。
一致する文字が多いほど優先度は上がる。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:33:56 ID:Yjs5OGOx0
山田に感染wwwww
ざまーみろwww
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:35:50 ID:U4ziV8/x0
>>320-321
なるほど、なんとなくだが…わかった。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:36:30 ID:IQ0Ozxii0
本の発売とMSのセキュリティ対策ってなんか関係あるのかな。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:59:40 ID:b6uCcSTV0
>>320-321
なるほど、だけどshareよりクラスタ数が少ないから・・・

326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:02:25 ID:tmATapMC0
一応大きな本屋で買ったが
大学生協でも売ってました
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:12:33 ID:FaiHLWI10
本の外見は大学の講義に使えそうなチープさが漂ってるんだよなw
カラーページは1ページだし。

クラスタとか研究してる大学では大量買いするかも
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:16:06 ID:nqLrg2jr0
>>321
ってことは、Aノード「焙煎にんにく」 Bノード「焙煎にんにく 」(後ろに全角スペース)になってるとクラスタワードでの優先度0?
コピペするとき要注意だな…。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:24:16 ID:F4JGgGE+0
>>328
いや、どっちかが他方に含まれていればいいから、「焙煎にんにく」の所の分が優先度になる。
Aノード「 焙煎にんにく」(前に全角スペース) Bノード「焙煎にんにく 」(後ろに全角スペース)
とかだと優先度0になる。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:30:31 ID:bUWF/ZOS0
今日アマゾンから届きました

主に読んでる本は、司馬遼太郎です
大丈夫でしょうか?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:47:42 ID:rPOsgXrW0
金子さんpdf版放流待ってるよ〜ノシ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 22:59:26 ID:U2pk6DWj0
子鯖に来た模様
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 23:39:29 ID:yMM7QVWw0
47氏が次に働くならMSしかないと思うんだけどどうよ?
訴訟強くて自由な社風、資金豊富で大量のユーザー
NY3を開発するには完璧な環境とMS自身がP2Pを開発しようとしてる
これは神様のめぐり合わせとしか思えない
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 23:54:19 ID:u5fkjPTR0
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:32:58 ID:AguX1x7B0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    日本ハム
(  \ / _ノ |  |    nipponham
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:41:37 ID:AtdlpskW0
いやしかし
/winny/
ってかいてあるぞwww
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:41:45 ID:FHsFm26f0
>>334
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n・ω・)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 01:25:42 ID:vYXaaNg20
>>335
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 03:09:41 ID:5S+esLvE0
本が売れてるうちはpdf放流はないか・・・
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 03:16:59 ID:ga2BcL3i0
暗号の詳細な部分はまったく解説ないな
プロトコル手順にしたがってデコードしても整合性がとれん

最初の11バイト送信がまずどういうブロックになってるのか?から本読んでもわからん
[ダミ-,2] [key,4][ブロック長,4][コマンド,1]

で正しいとは思うが
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 03:30:39 ID:hhWqxDdC0
>>340
詳細な部分は流れてるソース見ればわかるだろ。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 03:37:12 ID:ga2BcL3i0
恥ずかしい奴だな
あれでわかるわけないだろ

343[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 07:32:03 ID:5QMq3abZ0
                  .,-'~`'"~`;、
               ,...,.; ;   `    ~`- .,
            ,.'`, ,’         ';.,
           (      、--..,.,.,,_  )
           (;     /=== -==V
           ;) 、,- 、 | =@= =@-i
           (; (6  iii      ;i i、 |
           ヽ イ-/  .,.    (.。,。), i <お尻(炉)Love♥
             ヾ /  :::   ;、;;;ii;丶i
              \  :::::::::::;;;; (∋)~:/ 
              | \ ;: : : : ;';~;`;/ 
             /     −-- −'  ヽ, 
            /      ヽノ /´/レ'エ~~~~~~'⌒`ヽ、
            \ \        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、わはーお尻ぃ〜
            . |\ \     /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
           ..(( |  〈  ゝ⌒ 〈7イ エ|/l/   `ヘノ} jrく
           パン|    ミ彡.    ハl  c⌒r─ォ⌒c,ハ
            パン  /⌒\      >、j>l、_ノ.イレ1l
┌─────┐  /   〈_っヽ ノ (⌒)-ーー-(⌒)
│ .金子 勇.  |   |  |../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
├─────┴────────────────────────
│ウィニーを開発、公開したのは間違いない。
│しかし、私は「47氏」などではない♥
│「2ちゃんねる」という掲示板の書き込みについても、記憶に無い。
│私は無罪だ。無罪を勝ち取るまで戦う!!お尻Looooooooooooove♥♥♥
└──────────────────────────────

よくまあそれのために本まで出せるなこいつ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 08:51:25 ID:8kEWkvD/0
Amazon3-4週間待ちだったので、キャンセルして在庫のある紀伊国屋に頼んだ。
送料300円くらいかかったが、まぁ良し。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 09:19:20 ID:tnPY1p4m0
>>341
ソースは?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 09:37:30 ID:FTgLFr3E0
>>343
金子は47氏の言葉を代弁してるだけじゃないの?
インタビューがどうのってどっかのニュースサイトで見たからそう思ってたんだが。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 09:37:33 ID:g3bv5Usb0
>>345
ない。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 10:07:56 ID:vYXaaNg20
>>341
出回ってるソースは機械的に起こされたものみたいで
解読するのがすごく大変なんだよね。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 11:10:28 ID:k0KM7AC/0
ところで上のほうにあったSHAは、47氏があらたにPDF配布用に作る
Winny次期バージョンで使用可能なキーって可能性はある?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 11:14:17 ID:tYbtrEVw0
ない
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 11:32:51 ID:MI9pJqgQ0
>>344
アマゾンで10/7に2,3日以内に発送ってかいてあったから注文したけど、
今ステータスみたら10/13-15に配送ってなっていたからキャンセルした。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 11:33:22 ID:UkdD63d10
それだったら先にWinny次期バージョンを配布しないとだめだし、
本よりも先にpdfがないとハッシュを計算して本に載せることはできない。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 11:58:02 ID:0e1Q7QAv0
>>348
逆アセか…
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 12:00:08 ID:9W7Lc3Ww0
機械的にといえども
やっぱり元がどうなってるのかと予想しながらやっていくものじゃないの
完全に機会まかせ?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 12:09:22 ID:QacMo8OE0
>>354
正解。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 12:16:17 ID:0e1Q7QAv0
もちろん機械がやるのは変数を起こしたり制御構造を明らかにするくらいで、
人間が読めるソースコードに直す作業は別に必要だよ。
今流れてるのは算譜職人という人が仕上げたもの。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/winmxwinny/9010
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 12:33:07 ID:tYbtrEVw0
算譜職人ってPSPで初めて自作ソフト動かした人だよね?
プログラマの俗称でもあるけど。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 12:36:54 ID:9W7Lc3Ww0
ちょっと本かってくる>< ノシ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 14:41:41 ID:imW+2z6E0
ところで金 子勇って在日朝鮮人なの?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 14:51:36 ID:QUqZfttB0
>>359
頭にキムチでも詰まってるのか?
「金子 勇」こうだろ。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 14:53:02 ID:df+JIUWB0
パッカーのtELockってどれ使えば解除できるの?
untElock98.exeやunteじゃ解除できないんだけど
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 15:37:39 ID:PfVx+xMK0
noyounamonoとb66src0000ってかなり違うものだったんだ。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 16:26:30 ID:aqYSW0Lf0
自分の足で紀伊国屋に買いにいきゃ、売り切れって事は無いよな?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 17:00:57 ID:y3NWz1J30
洒落で見た
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 18:11:55 ID:Sv0oWNyk0
行く前に電話確認、取り置きしてもらうが吉
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 18:27:19 ID:tnPY1p4m0
ヒント:朝鮮併合前は、日本には金子なんて苗字はなかった。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 18:31:42 ID:P/PZw0/40
まだ流れてない?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 18:44:35 ID:pgDg2C970
>>366
ソースは?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 18:49:16 ID:QUqZfttB0
>>366
頭にキムチでも詰まってるのか?
金子は江戸時代でもあったぞ

てか、武士の名前
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 19:09:55 ID:BIQpNVJg0
金子 約280,000 武蔵国入間郡金子村発祥の平氏村山党。ほか清和源氏、藤原氏、橘氏など。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 19:18:32 ID:byxZzvqA0
金子氏はマジで凄い逸材だ・・
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 19:23:16 ID:xf7no6Of0
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 21:13:14 ID:rbI3NAPV0
>>371
でも後は落ちる一方だろ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 21:24:26 ID:9W7Lc3Ww0
人の人生どう転ぶかわからんよ
375344:2005/10/10(月) 00:18:05 ID:h/t0nYRB0
>>351
メールを確認したらオレが注文したのは10/4で、
配送予定日: 2005/11/4 - 2005/11/20だった。
追加で確保したのかな。

紀伊国屋の通販も在庫があっても着まで4日くらいかかるから、
1週間でつくなら送料無料のAmzonでよさげな気も。

>>363
前日までの在庫ならwebでも見れるらしい
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%57%69%6E%6E%79%82%CC%8B%5A%8F%70
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 00:37:56 ID:+aOa6aHK0
Amazonで10/6に注文したら直後の配送予定日は10/10-12と出たけど、
実際発送されたのが10/7で、結局10/8に到着したよ。
参考までに。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 00:53:55 ID:o5RM2Ja00
キャンセル分かもね
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 03:03:55 ID:iZDU8V2M0
どうせなら金子氏に2500円寄付したい
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 03:06:06 ID:TZXefvgW0
寄付だけが正義ではないと思う
本が売れることで2冊目の本が世にでる可能性もあるし
47氏の社会的地位も上がるかもしれない。

ところでP23のコラムに誤字があるな

”第一世代のファイル共有ソフトと系”
                    ↑
                    プギャー
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 03:44:05 ID:nzMYkLCc0
>>379
「共有ソフト」と「系」だろ?おかしくないし、コラムの内容とも合ってる。
おまえがプギャー
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 09:31:21 ID:h1a7apAd0
おおかた出会い「系」なんかと混同してるんだろ
よくこの手の本を買う気になったもんだw
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 12:19:24 ID:zHFnEcii0
釣りなのかマジなのか判断しがたい書き込みだな・・・
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 12:20:32 ID:lxv+XJV50
俺は47氏には3Dの分野でがんばってほしいとおもってる
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 12:34:13 ID:MZv3qpnL0
Winnyやってなくて、サーバーの無いP2Pはどうやって
相手を見つけてるのか未だに判ってない漏れも買って
いいですか?

つーか、どうやって見つけてるのか教えてエロい人。
一時期話題になったpush式の技術が使われてるのかな。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 12:39:10 ID:lxv+XJV50
>サーバーの無いP2Pはどうやって相手を見つけてるのか
忘れているだけではないのか?初期ノードだよ
386384:2005/10/10(月) 13:45:34 ID:MZv3qpnL0
>>385
あ、やっぱそういう代わりものがあるんですね。
氷解しました。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 13:57:22 ID:3gTD2D8iO
ところでいつになったら流れるのだろう?買いたくても近隣ではどこにも売ってなかったし。
388ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 14:30:09 ID:I94YPrxZ0
winnyを英語化して外国にもばら撒きキボンヌ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 14:30:19 ID:B0P5Ztfq0
>>388
なんかサイズ大きすぎる気がする。
解凍したらグロ画像のjpegが入ってそう。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 14:30:52 ID:lxv+XJV50
>>389
すでにemuleとかでばら撒かれてるよ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 14:40:36 ID:I94YPrxZ0
>>391
安心したthx
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 15:27:04 ID:FXZAaT6N0
この本とMFC/GUIとWinsockの本があれば
誰でもWinnyクローンが作れる・・・・わけないか。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 15:52:30 ID:aZd7oCYQ0
>>388
うほ 今ユウリンドウに取り寄せ電話しちゃった。
本物だったらorz
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 15:56:36 ID:lxv+XJV50
47氏のサインがほしい
若さゆえの過ちでネットワークの仕事についちゃったからな
俺は47氏尊敬してるぜ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:21:30 ID:C5YjSNbQ0
amazonで予約したが、10/5に予約 10/6〜10/8発送なのに、未発送のままだ。orz
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:24:41 ID:C5YjSNbQ0
10/2予約だった、、、
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:52:57 ID:HVNnwJd50
>>つーか、どうやって見つけてるのか教えてエロい人。
初期ノードを設定ファイルに記述
あとはそこから辿る
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:53:48 ID:HVNnwJd50
回答済みか
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:54:17 ID:+i7+4Vhs0
ny作者には年収100万のフリーターの増加に荷担した罪に問うべきです。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 16:58:31 ID:+i7+4Vhs0
最低限の生活費とネット利用料、メディア代だけで快適な生活を提供してしまったny作者の社会的責任は重い。
年収100万円のフリーターでも快適な生活を送れてしまう環境を作ってしまったのです。
それが
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 17:05:56 ID:aZd7oCYQ0
Vipクオリティー
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 17:43:07 ID:dHrDBjvd0
年収0で快適に暮らせるようにしてくれた人はネ申
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 17:43:19 ID:WPFITAVE0
ダウンロード専用や個人情報収集用のプログラム作れそうですね・・・('A`)
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 17:46:40 ID:fO26LNIJ0
無理
本をよくよむと暗号の部分は書きませんみたいなところがある。
多重に暗号かけてるからRC4だけといても無駄みたい
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 18:21:39 ID:WPFITAVE0
>>405
いえ、算譜職人氏のソースコードも参考にして作成するなら可能では?っと。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 18:24:41 ID:kM7h630x0
どちらにしろ高度な知識がないと作れないし、作れる人は公開したらうまみが減るし
結局変わらないんじゃないの?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 18:38:23 ID:j8LYCaS10
今日この本買ってきたんだが
秋葉のラオックス行ったら売り切れで買えなくて
しょうがないから本屋はしごして買ってきた

これ読んで俺もp2p作る、かどうかわからんがとりあえず読む
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 18:48:47 ID:RtoeRwch0
今日、Amazonから届いて、いま読了したところでつ〜
いや〜、ためになりました。
いままで自分にとってブラックボックスみたいだったところが
ようやく納得できた。

きっと開発経過に立ち会った人だったら知ってることなんだろうが、
こっちは今のバージョンになってからの参加だったもんで、
この本に感謝してます。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 19:18:42 ID:c3Uhf+Xz0
ny開発リアルでスレに立ち会った人たちがマジ羨ましいぜ・・・
411ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 19:51:14 ID:aZd7oCYQ0
てか、一般書籍で検索しても、10個ぐらいしかヒットしない。
流れてたとしても、落とせる気がしねぇ。。。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 19:59:06 ID:QegobLBi0
でも、この本読むとWinny2開発における47氏の主眼は
BBS機能にあって、ファイル共有についてはある程度の
完成したと思っているのがよく分かるね

そのBBS機能のおかげで起訴されちまって、ある意味
複雑な心境では?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:11:25 ID:fO26LNIJ0
>>410
そりゃすごかったよ
毎日バージョンアップだからなw
基地外にもほどがある。

やはり天才でないかと
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:14:26 ID:XZmoyoZs0
nyに反応あったら、先を争ってバージョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!してたなぁ…
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:41:41 ID:QegobLBi0
うらやますぃ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:42:56 ID:lxv+XJV50
あの時は一日二回verUPとかめんどくせーなーとか思ってたけどなww
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:49:37 ID:NnSjvOL30
初期はみんなで回覧板とか回してたよね
072病とかあったな
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:50:28 ID:kM7h630x0
47氏が来るたびに一スレキターで埋まったり。
あの頃はダウソ板の黄金時代だよ。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 20:58:29 ID:oK5amcdB0
2002年春-2003年秋
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 21:07:47 ID:6HF1byKo0
猫でし
プロトコロ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 21:27:57 ID:8Cb03RXu0
いまだとまずnyに最初のぶつ放流して、その後そのネットワークでUpdate、討論するって感じですかのう?
匿名性確保しとかんと割りあわんな。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 21:39:06 ID:fO26LNIJ0
nyも暗号とかれてるから匿名性はほとんどない
ネットアークだかネットエージェントにはノードとファイルデーターベースがあるだろう。し
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 21:43:42 ID:8OeAWYXf0
>>423
おまえ本読んだ?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 21:43:55 ID:87pK/RIE0
懐かしいな一日3回のバージョンとか
毎朝起きたら公式いってリンクが黄色くなってたら感動したもんだ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:05:39 ID:+i7+4Vhs0
暗号化も糞も誰と通信してるかなんて一目瞭然で分かるわけですが?
匿名性ってことだからキャッシュの中身の暗号化のこと言ってるわけではなさそうだしな
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:44:15 ID:RtoeRwch0
>>426
まあ必死なのは分かるが、上げるのだけはやめようや
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:49:03 ID:7Mwix8lH0
いまどき、ageるのやめようなんて。。。そんな都市伝説いつまで信じているんだろうか。
まるで宗教みたいだ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:52:21 ID:B0P5Ztfq0
昔酷い荒らしがあった名残みたいね。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:58:32 ID:VotPhAbD0
>>426
匿名性ってのは、その通信してる相手が本当にファイルを持ってるかどうか
よくわからないことにあるのだが。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 22:59:39 ID:lxv+XJV50
しかしすごい抜け道だよな
やっぱ47氏賢いよ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/10(月) 23:38:26 ID:OTtB34Wv0
俺はいろんな人の意見が訊きたいのでageでいいと思う
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 01:46:10 ID:soq3JZHH0
47氏裁判終わったらこの板に顔出すかな?
出したら凄い事なりそうだ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 02:25:04 ID:C2wnAAs30
晴れて無罪になったらとりあえずクラックバージョン潰しをお願いしたいっす
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 02:27:38 ID:eqLPwvx50
ん?金子は47氏なのか?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 02:42:54 ID:8DlVpID70
まあとにかくAVを借りることがいっさいなくなった。
金子氏にはほんとうにありがとうといいたい。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 02:45:10 ID:lUkYdVer0
>>435
違うよ

お尻プリンセスをダウンロードしてたのが47氏でWinny開発者
原子力研究所で働いてた東大助教授が47氏でWinny開発者
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 02:48:13 ID:zpXNtCBQ0
(◔ิД◔ิ)
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 03:10:13 ID:50Uo+GGW0
>>426
> 誰と通信してるかなんて一目瞭然で分かるわけですが?

一目瞭然で分かる接続相手はただの任意の中継者、
という所に Winny の匿名性があるわけだが。

440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 04:08:21 ID:C2wnAAs30
>>439
正確にいえば、中継者か本当のファイル所持者かの区別がつかないということだな
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 04:39:08 ID:BowQlWsv0
>>440
人気のない職人は、毎週同じ人に繋がるんですけど。中継なんかほとんどないのが現実。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 04:51:10 ID:Ym2ikZLp0
しかし、証明できない
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 04:55:27 ID:vLqg97Be0
p149
「匿名性と効率には、トレードオフの関係があります。」

「Winnyは(中略)必要最低限の匿名性を実現しつつも、
ファイルのキャッシングにより転送効率の向上を狙った
ファイル共有システムだといえます。」

「匿名性は、経由する中継ノードの数が多いほど高くなるので、
匿名性を重視するのであれば中継ノードの数を増やすほうがよいでしょう。」

p150
「中継をまったくしない場合よりも少し中継した場合の方が転送効率はよい。
しかし、あまり中継が発生すると転送効率は指数関数的に低下する。」
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 08:28:18 ID:ooqRIrVo0
多少の効率性よりも、検索できて必ず落とせる仕組みがほすい・・・
いつも見えているファイルがいつになったら落とせるんだか・・・
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 08:30:55 ID:+gOvU38x0
じゃぁ落とせないファイルは見えなくすればいいのね
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 08:34:05 ID:IFq/ghCr0
>>444
cabos
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 09:24:23 ID:IMU3q/Wu0
>>439
そういう意味でなら暗号化が解かれようが匿名性という点では別に問題なくないか?
転送しているIPと転送しているファイルが分かったって、キャッシュかアップフォルダに
入ってるかも分からないんだから警察も動きようがないのでは?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 09:25:42 ID:QMK7e0wp0
>>442
中継発生の確率を分析した後、
数回DL繰り返して、同じノードから落ちてくれば、ある程度の確率で証明は可能。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 09:54:47 ID:uiEjZriX0
>>447
暗号を解かれたから匿名性は無いって言ってる香具師に対するレスに
そういうレス付ける意味がわからん。

当初から作者はそういうコメントを残していたと思うけど?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 10:03:27 ID:eqLPwvx50
初心者率高い猫のスレ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 10:05:02 ID:rSrB8cCT0
大人気ファイルほど匿名性が高い。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 10:06:45 ID:rSrB8cCT0
>>448
ある程度で証明できても、それがどうかしたのか。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 10:37:48 ID:zOYuHPcs0
>>448
1回中継転送されればキャッシュに残る。単一ファイルを対象とする場合、
第1公開者であることを証明するロジックとしては全く使えない。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 11:37:40 ID:OblNm+v+0
>ある程度の確率で証明は可能。
なんじゃそりゃwwww
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 12:37:47 ID:TiJ8QigD0
>>450
 /l、
(゚、 。 7  ネコー
 l、~ ヽ
 じし' )ノ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:25:43 ID:QMK7e0wp0
>>453
中継段数にはMAX値があるんだよ。ここまで言えば、どうすればいいかわかるべ。
あと、キャッシュであっても違反は違反。

それと「ある程度」につっかかってる奴らがいるが、論文書いたことないのか?
99%でも「ある程度」なんだよ。高確率なんて言葉は書かないの。わかった?
分野によっては、99%でも低確率なんだよ。99.9999%でも低確率なの。
だから、「ある程度」って言うの。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:36:34 ID:OblNm+v+0
論文と裁判はいっしょですか?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:39:32 ID:v2OibSn50
論文である程度って... 文系のかたですか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:41:09 ID:OblNm+v+0
間違いなく文型だろう
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:50:21 ID:TiJ8QigD0
そんなあいまいな言葉を使うくらいなら、直接数値を書くよ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:50:29 ID:OblNm+v+0
誤字
○文系
×文型
理系は一発で変換できるんだが
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 13:56:44 ID:AqLTucu20
本気なのか釣りなのか果てしなく判断が難しいレスが多いスレ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 14:03:17 ID:OblNm+v+0
直接数値を書くことによって検察側が不利になるかもしれんね

分野によってはなんて書き方してるけど
つかまった後の裁判をどう戦うか、の一点だけだろ
他の話を持ち出されても詭弁でしかない
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 14:11:53 ID:lTfXpDLq0
winnyの技術、56メガのやつ。あれ誰よ流したのwwwwwwww
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 15:11:36 ID:5Of6rGWK0
同じファイル何個も固めてあるから捏造なのはすぐわかったけど
いちおう中身なんだか見たくなるんだよな
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 15:16:10 ID:7zcXoHbf0
テスト
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:16:30 ID:Y+kPd8Id0
>>456
中継段数に制限値はないよ。
中堅転送発生率が上昇するのは
なんかクラスタワードとかあってるし、
もしかして?俺このファイルほしいかも?
つーときにキーのIPアドレスを自分の物に書き換えてキーを流す。
キーを受け取ったノードは俺に接続し、
俺はキャッシュを持っていないから、元のノードへ接続、
そこで中継転送が発生。
ところが元のノードもキーを書き換えていたら多段中継。
よって中継段数の制限値など存在しない。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:21:06 ID:Zaq5Yc3F0
最初にファイル流したノードを突き止めることは不可能でFA?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:25:15 ID:LYhq+T5/0
>>468
まず無理だろうね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:26:18 ID:NtTyhCZh0
47氏が朝鮮人って本当?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:27:47 ID:LYhq+T5/0
日本人だと思うけど
47氏が何人であろうとどうでもいいことだと思う
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:45:24 ID:YgfVToOd0
「朝鮮人や韓国人」が悪いんじゃなくて、彼らをまとめてる政治家連中、
つまり支配層に問題があるんじゃねえの? 何でもかんでも十把一絡げに
するのはイクナイ思います。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:50:36 ID:R7HoLYZ40
>>472
「朝鮮人や韓国人」が悪い
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:54:00 ID:YgfVToOd0
>>473
グローバリティに満ち溢れる立派なレス。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 16:59:45 ID:SXwk4aOW0
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:08:10 ID:cJZnHZRf0
なんとなく劇団ひとりに似てる
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:15:18 ID:7/sg2iJb0
>>472
おまえは、相手のことを理解してるから、攻撃されないとでも思ってんの?
だったら、チョンに殴られても、「俺はチョンを理解してる」とか言って一生説得してろ。
脳みそ使えや。チョン以下の人間。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:19:26 ID:LYhq+T5/0
はいはい><
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:20:12 ID:orX9mpli0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/17601-9428-4-1.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/17603-9428-4-2.html

> 金子基金支出内訳
>
> H16.7.8 弁護団に支援決定 \6,404,475
> H16.6.9 弁護団に追加支援決定 \2,210,000
(日付がおかしい)

> 弁護団収支報告
>
> 支出
> 着手金 \4,150,000

弁護団取りすぎじゃね?

480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:21:39 ID:LYhq+T5/0
通訳費用ってなんだ??
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:24:53 ID:TiJ8QigD0
そもそも1600万集まったのになんで800万なんだ?
ちょろまかした?
482479:2005/10/11(火) 17:27:21 ID:orX9mpli0
>>481
面倒だから一部だけ抜粋したけど、保釈金で500万円払われてる。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:29:54 ID:LYhq+T5/0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/10/11/lse4.jpg
の左上の500マンは右上に書くべきではないのか?
それでも一回と二回たして1500万いってたような?わかんねーな
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:34:32 ID:orX9mpli0
>>483
そもそも保釈金を弁護団収支報告に書くのが間違ってる気がする。
最初、弁護団が保釈金に手をつけたのかと思った……。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:39:58 ID:TiJ8QigD0
記事読むと支援金もすでに残金がないとかいってるけど
1600万でたらねーってどういうことだ。一般人なんて泣き寝入りするしかないじゃん。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:52:37 ID:zwYjHCId0
>>456
物事考えてそうなのに書き方が悪いから叩かれる
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 17:58:42 ID:xNKuE6b+0
注文しますた(`・ω・´)
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 18:55:01 ID:dNY6Z74G0
>>487
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 19:04:57 ID:Zaq5Yc3F0
読み終わりました
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 19:30:12 ID:Ym2ikZLp0
>>475

ハゲではないようだ、残念orz
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 19:37:40 ID:TTrPoS7b0
>>485
仕方ないだろう…検察が起訴してきた時点で裁判官は金子氏が黒(有罪)だろうって考えてるだろうからそれを覆す必要があるしな…
無罪を主張し続けるから自然と公判が長引くので交通費等どんどん嵩んでいくからな
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 19:42:12 ID:Ym2ikZLp0
ファイナルファンタジーの攻略本(?)より売れてるのがすごい、amazonでだけど
現在4位だね、amazonトップセラー部門だと
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 19:46:56 ID:3KN0HBFj0
>>288
アハハハw
アマゾネから早く来ないかな、楽しみだ。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 21:27:24 ID:cJZnHZRf0
e-honでおととい注文して今日きた
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 22:51:53 ID:YsNQwhkF0
はやくwinnyで流れないかなあ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 22:53:53 ID:6gakVNbG0
ようやくアマゾンから来た
俺のようなホビープログラマでもなんとか読める
ノードのシムなど理解するのは無理だが...
全体的に優しい文体で萌えたw
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 22:56:11 ID:kWlLdgUF0
判決が
今後5年間コンピュータ、ネットワークに近づいてはならない
だったら笑える
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 22:58:22 ID:5lCbcRSg0
(一般書籍) [金子勇] Winnyの技術.zip 56,351,722byte
本物?

今日アキバで見てきたら、売り切れてた。
Amazonで買うか・・・。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:00:15 ID:LYhq+T5/0
>>498
偽者ww 解凍したら40GBのファイルサイズになる古典的メールボムの手法
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:05:49 ID:7mXiflDs0
>>498
自演乙
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:13:12 ID:5lCbcRSg0
>>500
ちょwwwまてwww

Amazon配送予定日が10/21〜か。
売れてるのな・・・。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:22:11 ID:7mXiflDs0
ハッシュ張ってないから自演かとおもた
実にすまん
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:27:29 ID:UegLb4jNO
>497
「パソコンは一日一時間マデ」かもな
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:30:46 ID:nkBxvAbe0
47氏には刑務所行きより酷だな
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:32:30 ID:aflqq+JC0
amazonで今注文したお
21日までワクテカ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:33:12 ID:ZJJPrHDW0
で、実際のところ47氏は海外に行く事も出来るのか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:34:09 ID:zwYjHCId0
>>504
刑務所の中でパソコンできるの?
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:35:31 ID:LYhq+T5/0
仕事のオファーがあっても犯罪暦があると入国できない国もある
俺は法律には詳しくないが裁判中の身でいけるとはおもわん
決着がついてからだな
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:47:16 ID:ooqRIrVo0
タイやバリでマターリ海を眺めつつ、優雅にプログラミング。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:50:09 ID:2X6cIahR0
>>507
本の後ろの方に47氏について「キーボードを抱えたまま就寝、起きてまたキーボードに向かう」とある。
47氏にとって、パソコンに向かうことはセックスやオナニー(自己満足の意もあるので表現としては適切ではない)
と同じだから、そういう意味で酷だと言ってるんだろ。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:50:59 ID:92vr/mV60
最終的に無罪判決が出れば犯罪歴はなし。
保釈中だから海外旅行の許可は出ないだろうなあ。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/11(火) 23:57:05 ID:92vr/mV60
着手金が400万てことは、成功報酬は一体いくらになるのよ?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 00:02:35 ID:rZow6F9l0
弁護士が14人ってのが多過ぎる気がする
寄せ集めではなく大阪の有名どころが揃ってるらしいんだけど
尚まだ内部からは報酬について不満が出ているとか
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 00:05:21 ID:On+mcODJ0
秋葉のラオックスの平積みの棚がnyの技術の部分だけごそっと空っぽになってたよ。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 00:13:43 ID:onqtIbvn0
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 00:37:05 ID:jMhcc6aX0
正直100ページ超えたあたりから理解不能になった
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 00:46:32 ID:MbULk8cm0
結構本屋まわったけど、未だ見つからず。
ネット通販とかやってみる気はないので、もう少し捜索範囲を広げるか・・・。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 01:32:34 ID:ZuVHLvwo0
>>517
送料かかるわけでもないのに 食わず嫌いだな 
時間の無駄
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 01:48:28 ID:TEQkrwmk0
面白かったけど期待したほどではなかったけどやっぱり面白かった
2500円の価値は十分あるね
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 03:10:21 ID:GeWiGYDh0
半年後にはマーケットプレイスに大量に出品されてる予感
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 03:13:00 ID:gGyXi7yH0
それでも買う気だが、店頭でくじくれる27日まで待ち
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 03:41:05 ID:3LWD/3Cx0
3章だけ流れてるの確認した
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 08:43:54 ID:6gDkZv830
ハッシュは?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 08:58:48 ID:qEHWsSLa0
関係なくてスマンがMSがnyウィルス対策のセキュリティーアップデートするのって今日だよな?

なんとなくアップデートする気にならんのだが。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 09:00:05 ID:PGWcES8u0
自動更新の人要注意。
削除できなかったりすることもある。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 09:43:48 ID:FNpJc/6L0
ウィルスに対処するだけで、Winnyの通信を妨害するわけではないんじゃねえの?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 10:32:16 ID:tH4CCd570
マイクロソフト,「Antinny」に対応した「悪意のあるソフトウエアの削除ツール」の新版を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051011/222567/
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 15:23:48 ID:coBf7EXh0
川西の紀伊国屋では売りけれてた><
梅田にいってくるわ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 21:11:48 ID:x6HZqlp50
>>527
つまり、キンタマとかその他P2Pが主な流出源になってるウィルスを一掃してくれるって事か?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 21:38:33 ID:RB402Tx80
本買ったけどまだ読んでね
まあ、金子さんに印税が入ってくれることが目的だし
ところで寄付って再開しないかね
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 21:59:30 ID:hW6Cpxpk0
アマゾンで注文したけど発送遅すぎるって事でキャンセルしたんだけど
結局本屋で買った
最初の本屋には何故か置いてなかったけど、次行った本屋には積んであった。
売れているのか売れていないのかよくわからん。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 22:19:46 ID:BMK/6QgB0
本音は

早く海外に行ってwinny3の開発したい

だと信じたい
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 22:33:17 ID:50NOPHuM0
毎日、あちこちの本屋を はしごしてるけど見つからん........
地方はダメだわ。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 23:21:18 ID:lhhZhD+V0
今日、予約しといたのが本屋に届いたって電話がキタ
明日になったら買えるぞうお〜〜
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/12(水) 23:30:21 ID:50NOPHuM0
本の発売に先駆けて、第16回公判で金子氏がwinnyの仕組みについて解説してるので
興味があれば、どうぞ

http://d.hatena.ne.jp/gb2/20051003
http://d.hatena.ne.jp/gb2/20051004
http://d.hatena.ne.jp/gb2/20051005
http://d.hatena.ne.jp/gb2/20051006
http://d.hatena.ne.jp/gb2/20051007
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 00:43:09 ID:LxNnnsvb0
結局、流すのは嘘だったんだね。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 01:16:32 ID:C+PQXZXN0
出版社に気を遣って放流時期を遅らせるのでは?
さすがに発売直後に流したら著者みずから営業妨害しちゃうことになるしな
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 01:22:39 ID:XXXtbt8w0
それをやらなきゃ全く意味がない。
エロゲなんざ、発売日前に流れてるのに。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 01:41:09 ID:EuzQUuz20
事前に承諾は取ってあるがやはり即放流は難しいそうな
気長に待つべし
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 05:06:52 ID:jB4XSyv60
どーせ本自体はもうすぐ届くから良いのだけど、
問題は47氏直焚きオンライン版に、氏のスペシャルコメントが入ってるか否かだなぁ。
1スレから見ていた自分としては、是非入れて欲しいなぁ…と。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 05:52:14 ID:OMjLR5yV0
47氏本人が降臨して色々喋ってくれるんじゃない?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 09:04:11 ID:8a0WlDLW0
>>538
> 全く意味がない

意味不明
知障の乞食
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 10:42:50 ID:BkBzBV930
>意味不明
47氏自ら共有という姿勢を示してもらうにはそれが一番だろう
47氏は出版社に気を使って流すのを止めている、その一方で
誰かはエロゲメーカに気をつかわず発売前日から流している
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 11:12:32 ID:ANFqmDkx0
>>464
くわしく
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 11:49:18 ID:GoHwq2f80
流さなきゃ意味がないとか
アホか?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 11:52:22 ID:RG90PzN10
BBSの事知りたかったのに載ってなくてちょっと残念
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 11:56:40 ID:BkBzBV930
>>545
お前には理解できない理想だよ
理解してくれとはいわん
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 12:36:20 ID:8PA1P2Xy0
amazon発送延期キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━(∀゚ノ)━(゚ノ  )━ヽ(    )ノ━(  ノ゚)━(ヽ゚∀)━ヽ( ゚∀゚)ノ━!!!
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 13:10:53 ID:Y8C6I0lR0
ベストセラーやね。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 14:26:31 ID:fMtW2Uu50
完全に実装されてない事がわかった。
放流主を突き止める方法がわかりますた。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 14:36:52 ID:xjtswqPj0
ぶったけ情報学科に居る人間なら喉から手が出るほど欲しい。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 16:27:53 ID:L4yYjeJp0
>>550
嘘言うな!
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 16:37:44 ID:3j0q5YEE0
それはどうかなw
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 17:05:54 ID:0/XNSKlS0
やっと入手!!!
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 18:08:23 ID:DSDq+1hi0
>>535
この裁判の様子を読むと、裁判官も理解するの大変だなと思った。
裁判官たちも「winnyの技術」読んで勉強してるのかしらん。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 18:22:09 ID:uCh/FXK80
 
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 18:22:55 ID:4Z9tIshO0
>>550
うそで無いならその方法とやらを公開してみ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 18:25:44 ID:uCh/FXK80
 
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 20:59:51 ID:Ivu+ohQh0
本が出たことで、裁判の膠着状態は糸冬だな
これからは、チキンレースだ。

楽しみなことだ。



560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:18:00 ID:uXhmF9KC0
近くの本屋で買ってきた
やっぱ本は手に持って読んだほうがしっくりくるな
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:20:52 ID:BUrzi9P90
いまだに本屋で見かけたことねぇ
562487:2005/10/13(木) 22:27:40 ID:vP0dAIXS0
注文先から「品切れのためお届けできません」メール
キタ━━━━━━━。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。━━━━━━━━!!
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:40:56 ID:xet27NkO0
Amazonも未だ来ない。
発送予定日が伸びてるし・・・。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:46:20 ID:GIU+XXt40
たぶん第一版は1万部くらいしか刷ってないんだろう。
どこもかしこも品切れだよ。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:54:07 ID:0NNAl4rc0
電車の中で周りの目を気にしながら読んでいた俺は勝ち組。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 22:58:27 ID:mvEnFWgg0
いまならAmazonのマーケットプレイスに出したら売れるかな
出してみよ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:00:44 ID:0/XNSKlS0
>>565
電車の中で周りの目を気にしないで読んでいた俺は真の勝ち組。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:01:10 ID:BkBzBV930
カコイイ><
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:03:20 ID:LMkCO7xc0
周りの目を気にするって発想がなかった
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:12:36 ID:0/XNSKlS0
>>569
やっべ負けた ・・・・・寝よう
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:21:05 ID:+fCiF0Mj0
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。

金子 勇 (著), アスキー書籍編集部 "Winnyの技術"
[単行本]
商品の発送が1~2週間ほど遅れます。

あまぞんより
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:23:31 ID:8a0WlDLW0
俺は読んでから寝る
やっぱり周りの目が気になって俺も電車の中では読めなかった
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:26:26 ID:DSDq+1hi0
こんな本がそんなに売れるのか?
もしかして、ny使いがカンパ気分で買ってる?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/13(木) 23:44:04 ID:q+LTSI5s0
アマゾンでちゃんとかえた漏れは何組?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 00:24:08 ID:feCHoUgb0
ゆり組。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 00:59:49 ID:Q1Creaza0
何で回りの目が気になるんだ?
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 01:18:02 ID:bgSuFXbj0
この本のタイトルに興味を持つのはny使用者が主。
よって、周りの客に「おっ、このキモヲタもnyやってるのかー」
などと思われたりしないか心配になっているのだと思う。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 01:21:41 ID:HoqxdO9X0
何も考えずに書店で一応全部流し読みした
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 01:40:58 ID:yDU82gH70
これは互換ソフトでるかな?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 02:06:59 ID:N3/panDq0
>>579
U゚Д゚U ハァ?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 02:47:27 ID:NObFvzJJ0
某関係者だけど、購入者のリスト作って、家宅捜査するから注意しとけ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 02:51:52 ID:N3/panDq0
よくいるよね

俺の友達にはやくざいるんだぞ、注意しとけ

こういうこと言う奴
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 02:53:03 ID:PyJ2O5vU0
売ってねー
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 02:54:07 ID:Apt24TCo0
>>581
国家権力、テラ(´・ω・) コワス





(´・ω/,_ゝ`)っ/・) プッ → (´・ω・) ピシャッ





(´・/m9(^д/ω・) プギャース → (´・ω・) ピシャッ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 03:59:04 ID:lww/+LCi0
47氏、視線はもう海外に移ってるね。
これで日本はP2P後進国になった。残念だ。
海外脱出が視野にはいった技術者なんてそういない。
そんな人でなければP2P、暗号化技術は扱えないだろ。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 05:38:09 ID:zfccyrTkO
支那は早く放流しろよ
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 05:49:22 ID:6NBqjnGz0
初心者さんは47氏を持ち上げたがるなー
所詮nyなんて劣化MXなんだけどな
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 06:10:05 ID:3uVWH4oG0
>>587
劣化?進化の間違いだろ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 06:15:34 ID:Ee5ZHWoz0
てかMXとは仕組みも動作も全然違うでしょ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 06:51:20 ID:loyE8vYT0
ユーザは違法にファイルを手に入れたいだけ
nyに人が居るのはMXで逮捕者を出したから
ただそれだけの事

もともとP2P後進国だし
仕組みだの暗号化だのすべて飾りでしかないよ
ファイル共有に関してすごい発明なんか何もない
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 06:51:57 ID:CxtPf0xP0
Winnyβのマイナーvアップ、愉快犯によるウイルス作りは相変わらず続いているみたいだな。
しかし、われわれが待ち望んでいるのは、Winnyの遺伝子をアクロバティックに展開する、次なる天才のみ。
47氏の遺伝子が、次なる天才へと受け継がれ、ちゃくちゃくと研究開発が進められていることを祈ろう。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 06:57:25 ID:loyE8vYT0
47氏の良いところっていうと
前から言われていた法の穴をつく方法を実装して見せたことと
ネットワークインフラの将来像を先取りしてたことかな。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 18:03:41 ID:eJ0jwDUp0
読み終わった。47氏マジ天才だな・・・
ネットワークプログラミングの方法は知ってたけど、
実際どんなプロトコルをきめればいいかとかよくわからなくって。
考え方とかの面でnyの通信内容、データ構造は非常に勉強になった。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 18:16:38 ID:2UCTKhIP0
ネットワークプログラムにはコレといって決まったやり方があるわけじゃないからね。
作りたいものによってプロトコルやシステムが変わってくる。
そのせいもあってネットワークプログラミングの本は少ない。せいぜいWinsockの解説本くらい。
つーか、Winsockを学んだら他は自分でやるしかないからね。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 20:28:22 ID:BuTEqeEv0
7&Yで「当日〜2日で発送」ってなってたから申し込んだのに、
金振り込んで3日経過した現在も「梱包準備中」のままだ。
騙されたか・・・
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 22:24:55 ID:cyN0gP++0
>>595
問い合わせしてみたら
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 22:51:28 ID:h+6LM36t0
開発当時の状況知らないんですが、どなたか御存じの人いますか?
なんだかんだ調整など含めて一年ぐらい開発されていたようですが、その間のどのような感じに進化して行ったんでしょう?
最初はなかなかつながらなかったり不具合あったりしたのが、人柱などとのやり取りによって安定していったんでしょうか?
それとも最初からそれなりに動いていたんでしょうか。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:07:59 ID:JiJ0U5qT0
つ過去ログ
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:11:33 ID:vWVKlfOH0
かってきた。ぱらっと見たけど、なんか、どうだろうね〜。これ。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:11:57 ID:Ee5ZHWoz0
かっぱらってきた
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:23:45 ID:Vd9NldxX0
>>597
オレ、黄金週間の後あたりから始めたけど
かなり最初から機能してたって印象だな。

当時、更新があったとき逆アセンブルしたことあるんだけど
ほとんどが関数1〜2個分くらいの調整目的のもんだった。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:26:03 ID:4WkmMIA/0
PDF版は無料のメンテage
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:28:17 ID:3X45B7tjO
47氏の様な人と同時代にいれてよかた(´ー`)
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:33:23 ID:vWVKlfOH0
ところで、金子は、自分は47氏じゃないって裁判で証言しているんだろ?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:36:59 ID:PcI8Ov320
>>597
マジレスすると下層〜トランスポートまでは
ほぼデファクトスタンダートが確立してるかと。
アプリ層なんて、自分が構築するもの。
それがソフトウェア。

>作りたいものによってプロトコルやシステムが変わってくる
今日日、プロトコルから作る意味がない。
ほとんどの技術は完成している。
というかWinsockは止めとけ。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:39:53 ID:PcI8Ov320
×>>597
>>594
だ。
氏んでくる。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/14(金) 23:55:07 ID:07o1iGr10
>>595
振り込みだと?www
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 00:03:47 ID:kdWDpwJr0
>>587
知ったかぶりw
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 00:24:20 ID:YKx8t9sz0
>>605-606
>マジレスすると・・・・・・・・・それがソフトウェア。
いや、そこら辺は承知してるよ。書き方が悪かった。

>プロトコルから作る意味がない。
nyみたいなの作るんならセッション〜アプリケーション層のプロトコルは独自に作るでしょ?
MXみたいに既存のものを使うとすぐに規制されるし。
アングラチックなソフトを作るんじゃなかったら既存のものを使えばいいとは思うけどね。

>Winsockは止めとけ
俺にはnyがIndyとかで作られてる様が想像できんばい。
なんつーか、47氏は基本に忠実っていうイメージがある。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 00:40:35 ID:soCUWZ2d0
>>609
P2P で重要になるのは、いかに効率的に100万オーダーのノードを連携させるかっていう
アーキテクチャーの話だと思うから、WinsockだとかIndyだとかそういう局所的でインプリ
レベルの話は、どうでもいいっちゃどうでもいいと思うけど。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 00:54:04 ID:tM4H0Nj20
>>607
7andyはイーバンクでの振り込みできるんじゃなかった?
即時に入金が確認されるので便利だった気がする。
612ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 01:06:53 ID:76Dbe7cj0
>612
ガチでフェイク。
614612:2005/10/15(土) 01:07:18 ID:u5B3zk8V0
613

あ、そうなの!?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 01:28:31 ID:YKx8t9sz0
>>610 
俺自身Winsockにこだわってるわけじゃないよ。実際に俺もそう思うし。
ぶっちゃけ、思ったように実装できれば(動けば)いいわけで・・・。
使ってるライブラリやプロトコルなんてどうでもいい罠。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 01:28:56 ID:K2yyu9eJ0
流れてたら、ここで「買えない」とかの話題が出るわけがなかろうがw

流れるとしたら、しばらく後になると思う。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 03:58:36 ID:45vxl4LB0
むしろこのスレとかを見て、「買ってくる」「買えない」「注文して届くの待ってる」
こういうレスが消えた頃に出すつもりじゃないだろうか。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 04:20:47 ID:G55WBzJi0
47氏自身は Winny に触るなと言われてるらしいので、友人達が流すことになってる。
ので、さすがにすぐに流すのは遠慮してるんじゃないかと思われ。
619595:2005/10/15(土) 08:46:08 ID:7uZ+8Fl00
>>607
セブンイレブンで払ったんだが、「それは振り込みとは
言わねぇよwww」ってことか?キミの笑いのツボがわからん。

>>611
払ったその日のうちに、「梱包準備中」ってなったよ。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 12:46:34 ID:bs6D46/r0
未だに流れないってのは面白いな
本家が「いずれ流す予定だよ」と宣言した事が、少なからず影響しているような気もする
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 12:54:47 ID:soCUWZ2d0
>>619
それはコンビニ払いっていうカテゴリーじゃないのか?
振込みっていったら、銀行振り込みだろう。

あ、コンビニのATMから払ったってことか?
それなら振込みだ。難しい時代になったもんだ。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 13:03:32 ID:EjfY6eMF0
>>621
7andYの料金支払いは店頭支払いとネット銀行支払いカード決済の三種類。
お前見苦しいぞ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 15:22:34 ID:Q7Rfj2380
Amazon分割発送になってしもうた・・・。
nyの技術だけ遅れてくるっぽ。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 15:46:07 ID:elQGdq3Z0
アマゾンで買って、読んで、即、マーケットプレイスに出した
即、売れた。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 15:56:01 ID:JstTpRko0
近所の本屋に普通にあったよ。転売するか。

俺にとっては、フツーの内容だったので買わなかったが。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 18:43:11 ID:VBywRlc00
読んでないけどこれだけは言える!











オナニーは左手。ガチで。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 18:45:59 ID:FQ3cQlZu0
>>626
同意、右手でティッシュをスタンバイしてやる。これ常識
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 20:37:09 ID:mnzatSsy0
おで、左足。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/15(土) 23:03:58 ID:1Uj0F6p60
改行厨のあぼーん方法

<br> <br> <br> <br> <br> <br>
これをNGワードに
<br>と<br>の間は半角スペース二つ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 01:11:26 ID:C7yjQ8i70
流す流すとかいって結局流さないわけだろ?
普通なら発売日に流すわけだし

そういうことやってるからロリコンだのエロゲヲタだの言われるのが
わからないのかね?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 01:18:18 ID:cImKiAr50
流すっていっといて流さないのが一番のny対策なのか
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 01:25:37 ID:i6lj0TQY0
光回線にしたらwinnyが使えんようになってしもた
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 01:30:48 ID:NtwGUlIC0
>>632
どこの回線?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 01:31:01 ID:Ealz3aGs0
>>632
なんでnyはすぐ死んでしまうん?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 02:45:56 ID:vjp8zhR60
プロバによっては厳しいよ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 02:51:29 ID:sQz5J/kk0
>>515
もうちょっと痩せて髪型変えたら結構男前になりそうだと思う
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 03:10:22 ID:skV1Oqm40
このスレ何の為にあんの?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 03:34:22 ID:SQ95Z2nR0
プログラマーの中じゃ最高に男前レベルじゃね?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 06:32:37 ID:4dYHbhsI0
ぇ、ま・・マヂ?
俺の方がまだマシかと思ってたんだけど。。。。。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 07:57:16 ID:McHN6I9X0
プログラマの顔って大体こんなレベルだろ
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/y/yaneurao/2005-09-07.jpg
641595:2005/10/16(日) 11:51:28 ID:SWtLkKKS0
11日に払ったのに、未だに「梱包準備中」

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 14:24:20 ID:Ealz3aGs0
>>641
おこんなよ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 14:56:16 ID:yY+U+M4b0
グッチ雄三に似てるよね
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 15:10:50 ID:nYFAH1ia0
>>641
重版できるのは、10月後半みたいだよ

http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto11492.jpg
645ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 15:18:35 ID:nsEciSYi0
単色で塗りつぶした画像ファイルは圧縮率がすごいからねー
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 16:59:32 ID:qcY3DR3B0
>>632見て不安になった。光にするとny使えないのか?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 17:00:31 ID:yY+U+M4b0
>>647
光だけど使えてます
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 17:10:23 ID:Ealz3aGs0
>>648
日本の光は固定IPだからね。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 17:15:09 ID:vbF9p2CO0
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2005/10/21 - 2005/11/1 1 点 Winnyの技術
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 17:16:55 ID:8GOYZmwW0
>>649

嘘を言うんじゃない
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 20:34:11 ID:v2DFqL8/0
amazon本日発想メールキター
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/16(日) 20:40:16 ID:efWSgK9p0
送ろうと思いついただけ
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 00:17:38 ID:rErEFD4E0
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 00:19:28 ID:PLO8ler80
>>654
外出乙
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 00:21:35 ID:rErEFD4E0
すごく恥ずかしいです><
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 00:47:18 ID:XboGkFO10
もっとおじさんに見せてごらん
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 02:19:41 ID:pILtQGHd0
政府が47氏にうp専用のwinny作ってもらって、国会中継うpすりゃいい。

平成17年 10月 7日 郵政民営化特別委員会 7時間40分 2,000,060,579 バイト
mms://61.211.164.51/vod/2005-1007-0900-1b.wmv

なんてファイルの大きさからしてまさにp2p向き。
今のやり方じゃそうとう税金使ってると思われ。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 04:11:56 ID:hl8rhqvt0
そういうのってWinnyよりbit torrentのがいいんじゃないの?
とよくわからないのにつっこんでみたり。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 07:30:52 ID:pILtQGHd0
まぁ、日本政府がやるんだから国産のソフトということで。

ところで衆議院TVの、61.211.164.51のンターナップ・ジャパンて
http://www.internap.co.jp/info/sitemap.html
通信品質保証みたいだからそうとう値段高そうだな。
winny+光100Mでも結構いい線いけると思うけど。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 12:01:10 ID:hEbI0Ren0
あげ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 15:40:08 ID:LKboPEBq0
47氏のWinnyの技術
相当悪質なウイルスが入っているみたい。
気をつけて。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 15:56:49 ID:vp4TsDbR0
そういえば本が届いてから体の調子がおかしい。
ウィルスのせいか?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 15:57:48 ID:QWL1CRs+0
気温の変化が激しいですからお体にお気をつけください
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 16:04:48 ID:5tsUyHRI0
最近キンタマが痒い。
本のせいかも。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 17:36:34 ID:KEos2Lzf0
もらったのか
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 17:59:13 ID:GgQCsM940
>>665
早く治さないとキンタマが晒されるよ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 20:40:44 ID:vp4TsDbR0
47ページをブラックライトで照らすと・・・
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 22:36:45 ID:gL0velAm0
>>658
nyは、匿名性は高いけど、認証って観点ではまったくっていっていいほど
何の工夫もされていない。だから、セキュリティが重視される分野で利用
するためには、認証技術の導入が必要不可欠。これは致命的なんだよね。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 23:14:53 ID:fQJGwzeO0
>>669
だからこそ、47氏に政府向けの国会中継用P2P作らせるべきじゃないか?


世の中狂ってる
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/17(月) 23:28:31 ID:gL0velAm0
>>670
彼のモチベーションは、反社会性にあると思うから、それをうまく誘導して
使うことができれば、国家に貢献することもできると思うけど、いかんせん、危険すぎる。
サムライジャイアンツみたいに、なればいいけど(って古いネタだな)。
672  :2005/10/18(火) 00:28:37 ID:eCWwnZm/0
>>645
>>646
>>662
詳しく
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 00:30:24 ID:mRY0o3ZB0
674595:2005/10/18(火) 00:33:13 ID:AYN4gru00
現在も「梱包準備中」

    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\
  . |(●),   、(●)、.:|
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|    
.   |.u   (^・^>  。.:::::::|
   \ ゚  ⌒´ u .::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
675672:2005/10/18(火) 00:36:12 ID:eCWwnZm/0
>>673
即レスありがとうございます。勉強になりました。
解凍してかなりビビったですw
676ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 04:14:55 ID:8mhNJrXU0
出回らないから買ってきたけどなんか面白い仕掛けとか無いのかな…。
炙りだしとかw
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 05:01:45 ID:Kvl8gbzK0
>>676
ほんもの
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 05:32:50 ID:KKLgZcCc0
>>676
キター
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 05:45:40 ID:E+encVQB0
やっと読み終わったよ
頭いて〜。。。
プログラマって凄いのな
いや47氏が凄いのか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 08:11:24 ID:tmAhV8eK0
>>670
ストリーミングについて何か勘違いしていないか?
そうしたいならばもっと他の仕組みが必要。Up専用のWinnyを作ればいいとかそういう次元の低い話じゃないんだよな。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 08:54:36 ID:heU03l/M0
きたか、、
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 08:57:56 ID:gDfE5lys0
Winnyへの放流が来たと同時にAmazonからの発送メールも来たよ。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 10:59:48 ID:vvNPPSCc0
47氏の大学講義のビデオとか見てみたい。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 11:19:49 ID:DfoqFxmC0
ASCII見れ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 11:39:15 ID:NSVjtBk20
PCの知識無い俺が見ても何がなんだかわけわからなそう。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 11:40:37 ID:ZFvcWAsc0
まずは興味を持つこと
すべてそこからはじまる
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 12:02:14 ID:JH8vWV+w0
このascとsigは何?
本のFingerprintと関係ある?

2005/10/17 23:39 1,746 Isamu Kaneko (The Technology of Winny).asc
2005/10/17 22:37 2,118,168 Winnyの技術20051003.pdf
2005/10/17 22:51 65 Winnyの技術20051003.pdf.sig
3 個のファイル 2,119,979 バイト
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 12:05:41 ID:ZFvcWAsc0
PDFの最初のページで説明があったよ
このファイルはwinnyだけで共有可能
再配布のときは↑のシグニチャファイルを同梱してくれだってさ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 12:42:56 ID:zZOR3P+M0
>>688
PGP鍵と金子タンのサイン。
本のfingerprintは金子タンのPGP鍵のfingerprint
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 13:40:36 ID:4GculaZU0
>>676
本買って、まだ読み終わってないのに。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 13:42:24 ID:cEELQjDF0
とりあえず第二章まで読んだ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 14:19:25 ID:GoGkYJwF0
とりあえず「PC-98との出会い」まで読んだ。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 14:58:28 ID:HmYrzfOn0
AcrobatReader4.0じゃ開けない。
重いからバージョンアップしたくないのに。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 14:59:07 ID:vZp33Xb10
↑天然記念物並みのアホ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 15:05:36 ID:19KPTW7S0
いきなり落ちてきたんだけどこれに印刷許可は無いんだな。当たり前といえば当たり前か。
ただpdfって読みにくいんだよな…。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 15:07:47 ID:vIbx88ob0
これで職人がスキャンして流すとかしたら怒るのかな
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 15:14:00 ID:4AFJyU9T0
>696
検索ができるのは便利だけどね。本と両方あると、いろいろと楽です。

でも、コピペも禁止か。引用がちょっと面倒かな。
全文コピペして保存、印刷とかすることを考えると無理もないかな。
ともあれ、こういう形での配布が実現したことに関係者への敬意をおぼえます。

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

699[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 15:19:07 ID:jRLLIvPx0
だれかjぺぐとかで炊いてよ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 16:36:16 ID:FOP7aeoQ0
2004.05.10 47氏(33) 共有ソフト開発したため違法コピーほう助容疑で逮捕 東京都
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 17:57:48 ID:yV7Oiu9o0
PDFでもMangaMeeyaとかの書庫ビュアーで見れることね?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 18:02:17 ID:vvNPPSCc0
大学の講義とか見たい。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 18:04:47 ID:aml57Gw60
買う前に落としてしまった・・・
見るのどうしよう

俺的には47氏へ一円でも寄付したくて買おうと思ってたんだが
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 18:06:15 ID:fLxG9wsW0
クラスタはお尻プリンセンス
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 18:14:46 ID:VwObKpMK0
>>703
別に見ればいいじゃないか。

それからAmazonあたりで10冊ぐらい買えばよい。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 18:44:44 ID:8qcRqtO60
FAQ

 Isamu Kaneko (The Technology of Winny).asc
 Winnyの技術20051003.pdf.sig

 って何ですか?

PGP鍵と金子タンのサイン。
本のfingerprintは金子タンのPGP鍵のfingerprint
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 19:54:08 ID:pEgoFVw10
PGP…これはいつかWinnyで本人証明が必要になる物を流すってことかな?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 20:13:32 ID:JX60ijHu0
PGPって言いたかっただけだろ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 21:02:20 ID:UF2e7Ywg0
47氏のメアドと新しい公開鍵げっと。
鍵は9/13に作り直してたのか…
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 21:37:47 ID:4+FsAIE70
自作板の神様もサイン本もらったっていうくらいだからなぁ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 21:51:39 ID:khrXsj5N0
>>710
くわしく
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 22:41:06 ID:Hlul66lL0
>>711
メタルラック 東大
でぐぐれ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:03:31 ID:EapT2Yfu0
webにうpまだぁ?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:04:43 ID:mEUjq8F50
金子勇氏が『winnyの技術』PDF版の配布を開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129625712/
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:05:51 ID:M6lPjQW50
PGP鍵と金子タンのサイン。ってなんなの?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:25:18 ID:R/dvn6rn0
アスキーで
「私自身Winnyネットワークに関われないからPDFで流すのは信頼する人に任せます」
って書いてあるのにもう流れたのか
ついでに無職じゃないとのこと
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/18(火) 23:47:05 ID:y1CztRtS0
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:02:49 ID:sjhzhJAQ0
とりあえず、>>630は叩くことしか能の無いバカ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:27:00 ID:6XV+wEEb0
落として読んだけど、本も買うぜ!
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:43:50 ID:9E81H2n50

とりあえず、増版決定したから、GO出たんじゃね。

721[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:47:56 ID:4PmsaKIB0
47氏は俺達を利用してWinnyのテスターにした。
この技術を企業化(または売却)して富を得る考えをしていた。
それは正しい判断だと思う。
しかし、この素晴らしいアイデアの芽を警察は潰してしまった。
金子氏は将来海外に行くと思われます?
Winnyの最終形が、どうなるのか知りたかった!
金子氏には感謝してます。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:51:13 ID:Ert54R5R0
だれかnyで共有してよ
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:55:38 ID:TdsrRXs20
利用されてたとしてもイイよ。
毎日うpだて、いや一日数回のうpだてをするソフトに
リアルタイムでつきあえただけでも楽しかったよ。
あの夏、v1ベータにいきなりBBSが実装された時にはマジで感動したんだよ。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 00:58:33 ID:Z6rpLI+b0
あーあったねw
BBSはやらないって言われてただけに余計驚いた
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:01:58 ID:JulvtTek0
今にして思うと、このBBSの実装をもう少し慎重にしてれば
金子氏も逮捕されることがなかったかもしれない・・・
726ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:13:59 ID:TdsrRXs20
うん、それまでもVojtaとかzigumoもあったけど、
そこそこのレベルで使用できるのは初めてだったから余計感動した。
ま、御本人も言ってたようにナンチャッテp2pBBSで、
色々問題もあって結局は>>725の言う様になってしまったが…。

当初はみんなでタグやらスクリプトやら色々試して遊んでたねえ(w
ちなみに超初期にあったIP抜きアプレットを仕込んであったスレは俺の所有スレでした。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:18:06 ID:2pSyDXML0
何でそんなにでかいんだか分からん
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:25:27 ID:JulvtTek0
nyBBSっていうと、オレはある分野のファイルのデータベースを運営してたな。
最後のころ、外部から攻撃にあって、10分程度で1000レス突破って事態も。
まあ、中継なしに書き込まれてるから当然だけど、実況も可能な性能だった。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:36:06 ID:TdsrRXs20
>10分程度で1000レス突破って事態

そんな攻撃もあったね(w
スレ乱立攻撃で無視機能がついたり。
最初期にはBBSフォルダにファイルを突っ込むとBBS一覧にファイル名が並んだり(w
スレ乗っ取り実験もやった事があるよ(www
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 01:51:31 ID:Z6rpLI+b0
Javascriptにハマってたからポップアップさせたりした
ny1bbsでは末期まで結構しっかりしたコミュニティがあった割りに
ny2になかなか人が定着しなかったのが残念だね
荒らしも厄介だったけどそれ以上に書き込みの失敗率の高さが痛かった
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 02:51:28 ID:N00lhIll0
Winny程度のものは
ちょっと知識があれば作れる

俺ならもっといいのが作れるだろうね
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 02:53:59 ID:wDDoBgTy0
そういうかっこいいセリフは同時に自分で作ったものをうpしてはじめて成り立つんだよ。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 03:02:03 ID:uSNXqqA70
>「空気をきっちり読んで、『祭り』の燃料を投下するつもりでPDFが流れるようにしますよ」
燃料どころか種火すらついてない気がするがw

>「早く裁判が終わってほしい。今の夢は海外でゆっくりすることかな」
タイーホ→裁判で日本嫌になっちゃったんだろうねぇ…
ま、俺も日本はかなり住みにくい糞な国にだんだんなって来てると思うが。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 04:31:48 ID:q8mvbf7C0
ファイルサイズはどれ位いけるの?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 09:39:18 ID:vP4H0OE+0
WEBサイトの空き容量を利用してブラウジャでできるp2pまだ?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 10:08:38 ID:LBi4A7jk0
裁判だなんだで、だんだんと匿名性がなくなってきた2ちゃんねるを
nyBBSに完全移行させよう。なんて話もあったな。(´;ω;`)
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 10:09:01 ID:J6hHINbk0
なに言ってんのおまえ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 10:10:30 ID:J6hHINbk0
ああ、>>738>>736に対して
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 11:55:19 ID:UX6cCEzZ0
読んだけどよくわからなかった
でも凄い人だってのはわかった
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 12:13:44 ID:mwIpxGh20
海外で拾ってくれるなら海外行った方が良いんじゃない?
待遇も良くなるはずだし

日本なんて昔から海外で認められないと認めてくれないからw
で、後悔すると・・・アフォだ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 17:49:46 ID:VFBb2TKX0
一応金子氏はいくつかの企業で技術的なアドバイスをする仕事をしていると
フリーの立場らしいが
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 18:06:09 ID:wDDoBgTy0
>>742
まじ?超かっこいいなそれ。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 18:13:20 ID:JulvtTek0
>>742
理想的な生活だな。
もっとも、裁判で精神的にきついだろうけど。
745  :2005/10/19(水) 21:12:40 ID:TwNz1f9p0
え、東大助手はクビになってたのか?
まだ被告だろ。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 21:48:08 ID:/xi+RUZu0
楽天だって先のことを考えたら47氏の技術が必要だったりする
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 21:57:09 ID:Vp+ctFRV0
だけじゃないだろう。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 22:13:26 ID:GoS9+O740
150ページくらいまで読んだが、目が・・・・
正直明日買ってこようと思った。


結構既出だが読んでて思った
「現在私がバージョンアップすることはできません(P.155)」
「現在は開発を続けることができません(P.48)」
こんな感じのことがたくさん書いてある。

やはり47氏はWinny3を誰かに開発してもらいたい、
もしくは「現在」はできないが、もう少し経ったら開発ができるとでもいいたいのか?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 22:52:59 ID:qRweGyUz0
開発の是非が問題になっている裁判の最中には開発できないと思うよ
判決がでて罰金なり執行猶予がすんだら海外に行って新しいP2Pを作るんじゃないかな
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/19(水) 23:00:32 ID:/ct8Hkov0
彼を高額で迎え入れたい会社はいくらでも現われるんじゃないか。
金には困らないと思うから寄付はしない。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 00:21:42 ID:2xOS36JS0
>>745
元東大助手報道はされてた。
自主的に退職させられたか、契約更新拒否された辺りじゃないか?
日本じゃ検察が恣意的な起訴するから逮捕=犯罪者だしな。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 00:36:19 ID:TGcw6yvt0
無知無能なダウソ板住民よりは
社会に必要とされてると思うよ。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 00:44:47 ID:nJJ+eo2f0
日本は推定有罪だから、当然結審するまでは日陰者だよ
でもまあ、無罪になっても日陰のままなんだけどね
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 01:27:51 ID:igpDkHaJ0
>>745
助手ではないと

今月号の月間ASCII 41ページに1ページだけインタビューあるから読んでこい
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 02:35:49 ID:7EpUhlCx0
>>754
知って、それだけの文字数を書き込むんだったら
誘導しないで言えよ w
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 04:39:50 ID:G0beywg+0
実録 府警の取調べテクニック
どういう脅しが有ったとか、交換条件が出たとか
そこらを本にして貰いたいな。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 06:34:14 ID:LKZ8bOBa0
ITの人は技術あればどこででも食えるので問題梨よ。
いまならMicrosoftとかもP2P人材ほしがってるし。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 11:10:31 ID:tezo0YDd0
つーかまじでMSかgoogleあたりに行きそう
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 15:36:28 ID:CnqLitIQ0
>>104みたいなヤツを金子は壊そうとしたんだろうなw
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 17:57:03 ID:DGVy+bZX0
>>756
刑事「てめーのHDDのファイル全部消すぞ?」
47氏「ひーーーーーーーーー」
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 18:00:07 ID:CFFP+vBS0
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 18:09:40 ID:3gSvQj4c0
刑事「てめぇのHDDをkakikomi.textとjpgで検索して出てきた奴を家族友人知人に晒すぞ?」
47氏「勘弁してくださいーーーーー」
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 19:51:54 ID:Mkzd0lhp0
>>758
ググルはちょっと無理っぽいかも。
M$ならいい待遇を得られるかも。



と、想像してみた。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 19:53:41 ID:Mkzd0lhp0
>>761
おいおい。本物じゃん。
47氏に敬意を表す気持ちがあるなら、そういうことはしないほうが良いと思うよ。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 21:15:02 ID:lxFICh3H0
>>764
偽善。
766595:2005/10/20(木) 22:23:15 ID:OuSS55nT0
お届け予定日2005/10/21
            ,ヘ           ,:ヘ.     
               /: : \       /::  !   
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !
           /::::::                 ',
          ,'::::                    i
           .i::::      '''''''        '''''''   !           
           !:::.       (●),       、(●)、 !  +       
        |::::..         . ,,ノ(、_, )ヽ、,,    l             _,-,.、
           i;::::..         ノ    ___,,,:: -イ   !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      ヾ二--‐</   /  +     l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....       ヽ..__,,/   /    +    ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
767ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/20(木) 23:46:16 ID:of9QvFpH0
>>766
やっとかw
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 02:21:23 ID:/E1mG7IS0
サ糞スみたいなことしてるな
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 10:10:40 ID:Kyp6g45+0
PDF版は入手したけどやっぱディスプレイじゃ読みにくい。。。
昨日本屋3件まわったけどどこも売ってなかったし。
京都府下でどこか売ってるとこありませんか?クルマで行きやすいとこ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 10:22:43 ID:IOMSYALZ0
全部ピカのせいじゃ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 10:29:50 ID:VZzpiAno0
>>770
通販で買った方が、確実ではやい
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 10:33:56 ID:Kyp6g45+0
>>772
土日に読みたいんで今日買いに行きたいんです
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 11:09:20 ID:6datIoUo0
>>773
俺も前そう思って数日探し回った挙句見つからず、通販頼んだら2日で届いた。
ガソリン代と時間の無駄だったよ。まあ田舎での話なんだけどね。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 12:21:47 ID:FkH1tzwj0
その無駄も 楽しいよな
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 13:03:44 ID:Imwcf2280
>>770
京大生協ルネ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 14:48:23 ID:Cq5V7vhR0
>>770
京都府警
778772:2005/10/21(金) 15:04:21 ID:71sXclda0
>>770
売っている保証は無いが、アスキーの特約店ってのがあるらしい
http://www.ascii.co.jp/bookshoplist/
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 15:13:49 ID:pw8TIP4V0
このスレを読むと、まだまだネットで本を買うというのは、一般的ではないのか。と思う。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 15:22:41 ID:o4m3k2Pd0
書店行っても売ってねえ
市立図書館にリクエストしとくか
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 15:25:36 ID:NaG9gzKw0
印刷許可のないPDFもあることをしたら、
印刷できるって聞いたことあるけど・・・どうだろ?
まぁ、もう通販で注文したからどうでもいいか・・・
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 16:11:06 ID:ARNSfaIn0
「2ちゃんねらー向きのファイル共有ソフトを作ってやるぜーちょいとまちなー」的な、
47氏の発言を相殺(?)する意図も含めて、この本を出してるのかな?と思ってみた。

ばら撒けば、ばら撒くほど、「本の内容、発言」が浸透する。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 16:58:02 ID:/MwVCqDU0
47氏が47レス目で「ちょっとまちなー」と言ったスレは、元々何のスレだったんですか?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 16:59:38 ID:LGHcjFCu0
半角のアナルスレ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 17:03:29 ID:SI+RusBh0
>>783
MXの次はなんなんだ!?
ってスレだったと思う。MXやっている奴が逮捕されて祭りになってた時期だったような。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 17:04:16 ID:g4+vw1MZ0
きょう名古屋駅高島屋に行ったらたくさんあったよ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 17:05:20 ID:/MwVCqDU0
>>785
なるほどーちょうど過渡スレがあったんですね
レスありがとん
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 17:28:54 ID:Kyp6g45+0
>>778
おおありがとう。
>>776の言ってる京大生協ルネも特約店だね。
うちからだと久御山ジャスコの旭屋が近いみたい。
早速仕事引けたらいってきま〜す
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 19:38:07 ID:L16irOLv0
>>785
つーか、まだスレ続いてたのかよ、と。
完全に糞スレ化してるがw
790788:2005/10/21(金) 20:44:25 ID:cOlSc2wF0
久御山の旭屋にもなかったよ _| ̄|○
「2典」とか「嫌韓流」とかイラン本ばっか置きやがって
大体アスキーの特約店ってアスキーの本、特に多くもなかったし
……PDF版で妥協するか……。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 21:08:23 ID:R5ZCYFtv0
アスキーも放流されるものだから
印刷部数を少なくしたのか?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 21:34:08 ID:lq/TEYIB0
山積みで売ってたけど、すぐ全部売り切れて再入荷したはず。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 21:37:09 ID:NEwmSnAa0
3万部くらいはもう出た感じだね
いい寄付になったと思うよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/21(金) 22:24:20 ID:8D/kzqKW0
>>790
素直に行った書店で注文すりゃええがな
俺の場合、東京で先行発売されたと聞いて
京都市内の本屋で10月6日夜に注文して8日には受け取れたぞ
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 13:49:59 ID:jjSMlW5d0
AMAZONのランキングで96位か。
ポイントが書いてないから実販売数は不明だな。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 14:43:01 ID:FAPp8Qbo0
被参照量と売り上げ部数の関係が気になる
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 18:20:16 ID:jjSMlW5d0
>>796
売り上げ=被参照量×1.2 ってとこじゃね?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/22(土) 22:05:41 ID:kyDdgly30
ただいまの非参照量、1220M
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 03:53:22 ID:FuKdo3sG0
nyのソースって今もK察の手だけにあるの?
それ以外に無いのかな?

もしかして、今も内緒でnyネットワークの中をグルグル流れてたりして。
いろんなキャッシュにコバンザメして。

それにしても彼は、まるで帆場英一のようだ・・・。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 03:53:57 ID:NDjzOH+n0
殺すなよww
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 04:11:40 ID:u2WSvCxU0
いざ我ら降り、彼処にて彼等の言葉を乱し、互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 12:15:50 ID:Itmt5KIl0
単純に警察発表や報道内容信じて性癖あげつらう連中もキモいが、>>799の様に勝手に偉大
な人物像妄想を膨らませてる奴も禿げしくキモいなw
803ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 16:10:39 ID:7fZtRk3m0
GnuPGでチェックしたけど、ちゃんと

# gpg --with-fingerprint -vv Winnyの技術20051003.pdf.sig
:signature packet: algo 17, keyid 25461CCEC03F2BA3
        version 3, created 1129556669, md5len 5, sigclass 00
        digest algo 2, begin of digest d0 11
        data: [158 bits]
        data: [159 bits]
gpg: assuming signed data in `Winnyの技術20051003.pdf'
gpg: Signature made Mon Oct 17 22:44:29 2005 JST using DSA key ID C03F2BA3
gpg: using classic trust model
gpg: key ********: accepted as trusted key
gpg: Good signature from "Isamu Kaneko (The Technology of Winny) <isamu.kaneko@〜(ry
Primary key fingerprint: 16B6 7953 A7C1 2DCA 9DEF  C7D1 2546 1CCE C03F 2BA3
gpg: binary signature, digest algorithm SHA1

ってなるよ。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 16:19:54 ID:0eWM8lCC0
PGPの検証でInvalid Keyとなったのは、金子タンの鍵が
信頼済みの鍵で署名されていないので無効になっているから。
書籍に記載されているFingerprintで本人確認できたら有効にすればおk。
もし改竄されたファイルなら検証の際に×印が付く。
806788=790:2005/10/23(日) 17:51:00 ID:6vd0uuEl0
あきらめきれず、>>778に載ってる本屋をもう1件まわったらついに発見!
やっと購入できました。

ちなみに巻頭に載ってるPGP指紋は
16B6 7953 A7C1 2DCA 9DEF C7D1 2546 1CCE C03F 2BA3
でした。
807803:2005/10/23(日) 18:41:27 ID:oXWNnEVJ0
>>804
大丈夫ってことですね。
>>805
なるほど。鍵そのものの信頼性も必要なのか。。。

PGPはじめて使ってみたけど、仕組みとか含めて面白そうですね。
ありがとうございました。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/23(日) 20:48:22 ID:pZy5Einp0
rootで・・・?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 11:33:44 ID:ROx+P/VB0
巻末の著者紹介読んだけど改めてすごい人だと思った。

キーボード抱いたまま寝て起きてまたキーボードに向かう。
いい意味でオタクですね。

尊敬します。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 12:32:07 ID:2F5vqdTv0
しかしお尻ぷりんセスが
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 14:36:11 ID:YjmbP8Np0
なんか持ってても恥ずかしくないエロゲは無いのかね
エロゲはもちろん持ってるのが前提さ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 15:21:54 ID:Mnerp6+40
エロゲネタでしか中傷できないんだから仕方ない
他の点じゃ足元にも及ばないからね
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 15:28:33 ID:YJgHaxdD0
偉人をたたいて優越感に浸るスレはここですか?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/24(月) 18:28:21 ID:k8805CyZ0
ム板の方でもレベルに差がないよ.......

書籍『Winnyの技術』について語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1128763394/
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 09:07:30 ID:4+Vffmz50
俺も一度まねて作ろうかとやってみたが.....

できるかこんなの!!!
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 13:47:42 ID:K96PbREb0
>>526
亀レスだが、自動更新で例のツール含むをインストール後、ny等は問題なかったが
emule起動したら、異様に重くなったので再起動したらwindowsファイヤーウォールが
吹っ飛んでた。システム復元で自動更新直前に戻して復旧した。

その後のアップデートは手動にして止めてる。

スレ違いな話だけど報告。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 14:21:43 ID:nFEm6TJE0
IPとポートを保持して、2回目以降はそれを使うってあるけど
そのデータはNoderefの事だよね。100個程度で良く繋がるなぁ。

もし仮に相手が全てネット未接続ならどうなるんだろ?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 14:49:21 ID:Hq/fsabP0
>>817
そん時は新しいノードを手動で登録するしかない。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 14:57:25 ID:nFEm6TJE0
>>818
レスありがとん

その「新しいノード」のデータは誰かが善意で提供するしかないのかな?
いや別にP2Pソフト作りたい訳じゃないんだけど、後学のため
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 14:59:33 ID:dTAYu4oA0
>>817

ねずみ算って知ってる?
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 15:12:27 ID:Hq/fsabP0
>>819
>その「新しいノード」のデータは誰かが善意で提供するしかないのかな?
そうするしかない。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 15:18:59 ID:nFEm6TJE0
>>821
度々すいませんです。

なるほどねぇ、しょぼいP2P企画で、人が集まりそうに無くても、
初期ノードの更新を頻繁にすれば、なんとか成り立つのかな。

「暗号化されているとはいえ勝手にIP晒すな」なんて人は今までいたのかな。
と、質問が過ぎるな。出かけるしこの辺で。お付き合いありがとうっす。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 17:44:06 ID:iAZoDE3K0
このPDF互換リーダーソフトの過去のバージョンだと
印刷禁止になっているPDFも印刷できるそうだよ

Foxit PDF Reader
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1117793769/
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 18:32:24 ID:JC255KUq0
>>823
印刷するぐらいなら買った方が安くないかね?

825[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 18:34:51 ID:+e5nfeDR0
一部でしょ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 19:18:05 ID:HkTk1qSQ0
Password Security 解除版 とかいうの流れてたよ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 20:54:16 ID:CgZ5xsBY0
iTxtfrontでセキュリティー解除できると小説スレに書いてありました。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/25(火) 23:31:36 ID:iWQsLUA90
>>824
学校とかで刷る気じゃね?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 01:25:03 ID:3TwlstvZ0
>>810-812
お尻〜は金子氏が逮捕されたときに映像に出ていたものだが(詳しくは知らんよ)、
その映像は前に別の人が逮捕されたときに押収されたものの映像と聞いた。
手持ちソースから見るに、金子氏から押収されたのは
タワーPC 1台
C++Builder
ノートPC 1台
暗号化の本
ネトランなどの雑誌
だ。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 04:13:17 ID:GE8NxEdW0
冤罪というか誤解だったらきついな
無実のお尻を押しつけられたら、俺なら耐えられん
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 09:05:59 ID:RE4tDnSO0
>>829
警察がPCの中を調査したら、お尻ぷりんセスのキャッシュがあったという
報道だったと思う。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 09:21:53 ID:QyBQ5N+90
>>831
47氏は、ダウンロード専用バージョンを使ってたわけだが…
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 09:50:33 ID:RE4tDnSO0
>>832
俺は、逮捕時の映像は見ていないので、映像に関しては真偽の程はわからないが、
俺が知っているのは、
・PCの中にnyのキャッシュとして、お尻ぷりんセスのCG抜き出し(エロゲCG)のキャッシュが
 あったこと
・そのキャッシュから変換したファイルも存在していた
という2点。(エロゲ本体のキャッシュではない。)
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 11:21:46 ID:4SpxYfE60
お尻ぷりんセススレ1〜3までいた者だけど、
47氏のデスクトップにショートカットがあって、
検察がお尻ぷりんセスの会社に複製許可を与えていたか連絡した。当然不可。
キャッシュについては、DL専用版はUP0・DLMAXなだけで、他は通常版と同じ。

上記デスクトップにショートカットがあったことから、
逮捕直前にダウンロードした可能性が高い。
だからキャッシュに残ってた。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 11:26:16 ID:SYSmpfoG0
ソフト買っても箱やレシート捨てるとタイーホか…
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 13:09:04 ID:k5es+InH0
ディスクレーベルが証明になるから第ジョブじゃないか?
買った奴をバックアップとってオリジナル捨てるとアボン
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 14:41:57 ID:Je8Ot/tR0
ダウソは合法だし、レンタルで借りてコピーしても問題ない
違法なのはうpだけ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 16:41:41 ID:0E/rRAPa0
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
我々はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない。
「Wolfy」の『olf』の部分に注目して欲しい。
日本人はよく『l』と『r』の発音が区別できないといわれるので、
この『olf』は『orf』と変えても構わない。
さらに、「Irvine」はよく「イルバイン」と誤読されるので、
「イー」つまり「e」を加えて『orfe』としても何の問題も無い。
そして、『orfe』は「オルフェ」と読める。
オルフェとは、私の家の近くに有ったホテルの名前だ。
ホテルとは言ってもラブホテルなので、英語で言ったら『inn』である。
そして、この『inn』を元の『olf』と入れ替えると・・・・・

ナツカシス [激裏情報] 47(Winny)はWolfy(Irvine)である
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 16:54:02 ID:+t4q97GY0
懐かしww
あれには一応それらしく思える事情もあったからなあ。
ダウソと膜板で2.6wpnpの解析やってて、3が出て、
ム板だかマ板だかソフ板だかにP2Pソフト作るとかいうスレも立って何やら話し合ってて、
その頃Wolfyもグニュ改だか何やら作っていて、んで4月1日になって誰かさんが書き込んだと。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 20:31:45 ID:ciPJXMEu0
どうも嘘臭いな。
どんなメディアがお尻〜について詳細に報道すんだよw
別に47氏を擁護したいわけじゃないが、
それが本当だとして、その情報がどんな経路で出てくるんだか、と思うぞ。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 22:03:19 ID:BRjckarF0
ま、金子氏の被告人質問も始まってるし 本当のことがわかるのも近いんじゃないかな
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/26(水) 22:57:18 ID:igGocXrk0
http://homepage1.nifty.com/kaneko/nfight.htm

6/27日 Ver1.2 公開

最近は裏で暗躍してるので表にプログラムが出てきませんが(笑)、
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 00:57:02 ID:qNW/QEvh0
何度か傍聴行ったけど、エロゲーは47氏のだよ
まとめ書いてる奴は素人だから、法律用語を間違えて解釈してる
所詮素人
法律用語の悪意が知ってるって意味だけど、そういうのを間違えた
ニュースサイトもあるし
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 02:13:24 ID:1U1J/4kB0
そうか、傍聴ってのは全く頭から抜けてた。すまん。
845829:2005/10/27(木) 02:36:58 ID:+3uqtk810
ネタに踊らされていたのか   orz
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 10:43:26 ID:U69HCczG0
ネタが相手の足元を銃で撃って「踊れ踊れハーハッハッハ」というAAを作ろうと思ったが
AA作成に関する知識が何一つ無いので断念。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 18:22:28 ID:RaR4Qx8S0
[人生相談]お尻ぷりんセス
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1084354134

お尻ぷりんセスの話したいならこちら
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 21:38:38 ID:vMWtQh+90
2500円は高い
せめて1000円で売れ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 21:42:40 ID:ay1Pkv5P0
Winny3 を待っている。
850訂正:2005/10/27(木) 22:00:44 ID:UOAwAy+90
[人生相談]お尻ぷりんセス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121281581

お尻ぷりんセスの話したいならこちら
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/27(木) 23:51:26 ID:R79OuM5a0
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 00:05:32 ID:GuOmXOXq0
いい加減にしろよ!
47氏はエロゲーなんか一本もダウンロードしてないし、違法ファイルもダウンロードしていない
好き勝手書いてんじゃねーよ!47氏が本気になればダウソ板なんか簡単にぶっ潰せるんだよ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 03:28:12 ID:o2IPJXeO0
はいはいわ(ry
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 06:08:04 ID:m6zb2AeP0
>>843
47氏がエロゲダウソしたとかお前頭いかれてるのか?^^
そーいうのを言いがかりって言うーんだよ!!!!!!!!!!!!111

普通にnyやってればキャッシュにエロゲ100個くらい溜まってくるぞ>>921
?
そういう前提で作ってんだからそれは問題ねんだよわかる?
お前らの頭では無理か・・・OTZ

一切DLするな殺すぞぼけええええええええええええええええ!!!11
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 09:57:49 ID:mxaBimcm0
>>848
nyならタダやん
その為に金子氏が流してるのに・・・
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 18:46:03 ID:Ux2+HwYs0
>>855
挑発的だよな、金子氏って
2500円の本もnyで流れれば、たった2MBだよっていうw
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/28(金) 19:31:49 ID:QCCWxgKp0
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 06:36:35 ID:rptO+bgc0
>>857
そうやってお尻プリンセスのスレに誘導して楽しいか?
このスレ見てる47氏がどういう気持ちか考えても見ろよ?
お前等馬鹿には、人の心の痛みがわからないのか?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 08:08:09 ID:ffyo7j660
2ちゃんねらに人の痛みを問うてもなぁw
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 14:06:59 ID:PnnpVPkm0
47氏に正社員でうちの会社に来てほしい。
派遣だったら、7000円/1時間までなら払える。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 16:29:53 ID:qHSh0elU0
>>859
釈放された47氏は当然2ちゃんもやってるし、ダウソ板にも来てるだろ
それらしいカキコもあったし
まあ、流石に「47」というコテハンは使ってないが

で、本の評判を見にこのスレを開いたらどう思う?
エロゲーがどうしたとか本の話題とは無関係の誹謗中傷ばかり

こんなんじゃ、Winny3の開発もやめたくなるぞ
ほんといい加減にしろよ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 16:50:04 ID:UdikMesV0
とりあえず、Winny開発時の2chのログを見てみることをオススメする。
で、煽りや荒しに対する47氏ご自身の対応を見てみ。
彼は、貴方が思う以上に煽り耐性をもつ大人だと思うよ。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 16:57:46 ID:gGW87MBz0
3作るなら2chで厨が何言って様と関係無いと思うがな、有名税みたいなもんだし。
まぁ、こうなってしまった以上もう作る気は無いんだろうけど。
逆に彼にしてみれば未だに期待してる奴も同じくらいウザいんじゃないか、と。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 16:58:06 ID:G+H9nsuJ0
煽りどころがそこしかないから煽りになって無い気がするw
技術的にどうこうと言える人がいれば別なんだろうけど、煽っている奴でこの板には・・・w
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 17:00:36 ID:BcSiXxTc0
>>863
本読んでないの?
866803:2005/10/30(日) 18:22:54 ID:j+D1wGgS0
ま、まだこっちのほうがマシだわな。
書籍『Winnyの技術』について語れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1128763394/
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 20:52:12 ID:Nz3Qug6J0
>>861
しょうがないでしょ 47氏のことを恨んでる奴は けっこういると思うよ
それを 覚悟でnyを作り続けたわけだから。


868[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/30(日) 21:09:29 ID:BcSiXxTc0
858自体がネタと思うんだが…
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 04:43:21 ID:tzTbeKGT0
寝る前にオナニーしようと思って、ショートカットをデスクトップに置いていた
これの何が一体問題なんだ?
だいたい、アングラソフトの開発者にはエロゲー好きが多いんだよ
Warezも知らない厨房が叩いてるんだろ?どうせ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 06:17:12 ID:cv3vjLGq0


だい                    好き
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 10:07:48 ID:TNwZeibG0
エロゲーを否定するのはヤメロ
金子を否定するのとおなじだぞ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 15:12:26 ID:8Q+OuEJE0
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 16:29:09 ID:NA9WllVN0
今日、本キター
まだ読んでないが。とりあえずカキコ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 21:29:39 ID:QuQENhGA0
おしりプリンセスの件ってリアルな話なのか?
ソースが見付からない…。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 21:46:18 ID:ZSzwMYhk0
リアルというかアナルな話です!
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 21:52:20 ID:QuQENhGA0
ガナル〜ワレル〜ダレル〜声が〜
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 22:26:56 ID:3+ELQURk0
>>874
「お尻プリンセス」で検索
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/31(月) 22:35:14 ID:3+ELQURk0
「お尻ぷりんセス」が正しい名称
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 02:01:48 ID:HGlDgMsE0
今日、池袋のビックでHD買ってくるついでに本買ってきたけど
これ最初の方はかなり判り易く書いてあるよ
まだ一章しか読んでないけど素人のオイラでもへぇーなるほどってかんじ
勿論これから訳ワカメになってくんだろうけど
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 10:29:05 ID:JYwJEMzq0
47氏の家族や恋人がこのスレみたらどう思うんだ?
本人は2ちゃんねらーだから平気だけど、一般人は自殺もんだぞ
エロゲーの話題はもういい加減にやめろよ!
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 14:17:58 ID:gtabNPG+0
60MBの落としたらウイルスかっくらったwwwwちゃんと買うことにします(´・ω・`)
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 14:31:01 ID:OqoDm7pM0
>>881
そんなひねくれたことせずに
大人しく買えよ、おめーら

俺は買ったぞ。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 16:53:10 ID:sITSiaVIO
>>881
「かっくらう」の使い方間違えてるだろ
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 17:19:26 ID:q5EkATaD0
かっくらきん大放送
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 17:27:13 ID:3RB4iCwL0
別に買う必要ないと思っているから流しているんだろ
俺は買ってないけどな
一回読んだら終わりだし
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/01(火) 18:38:32 ID:+V+R0Kjx0
印税で儲けてると言われるのがシャクだからだろ
実際、上のほうで出てるURLの中にそういう発言があるよな
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 01:08:06 ID:V6N2o6T50
かっくらどんカルメ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 19:44:55 ID:80eSteIW0
>>881
あれだけ、あちこちの2chスレに貼られているのに60Mなのを落とすかな〜
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/02(水) 22:47:19 ID:1SpMOTP40
×かっくらどんカルメ
○パップラドンカルメ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/03(木) 17:36:16 ID:4h7M2vCu0
>>888
そりゃ、ウイルスを落としてもらいたい奴が書いてるんじゃないかな
オリジナルは2Mなんだけどな。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 00:22:06 ID:y7hmXLus0
age
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 04:24:49 ID:uBaRXFHs0
47氏無罪になるといいなぁ。。
まあ重くとも執行猶予は確実だろうな。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 12:36:01 ID:drgLvOGx0
最高でも50万の罰金で済むんじゃなかったか?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 12:43:52 ID:vpjcHjpw0
shareではまだ流れてないのか?
絶対誰か流すだろうと思ってたんだけどw
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 13:30:25 ID:WlRaUbmH0
nyだけに流れてりゃ十分でしょ。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 14:28:16 ID:Q0KEhQN20
エロゲー会社が民事訴訟起こしたら祭りになるのに
名前も売れるし一石二鳥
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 14:48:23 ID:VhVhXiC00
エロゲーなんてゲームでさえないからどうでもいい
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 15:02:18 ID:Q0KEhQN20
>>897
お前そこまで言うんだから本格的なエロゲーやった上でいってるんだよな?

まさか、やりもしないで批判してるわけ無いよな?
当然、虜くらいはやってるよな?

本格的なエロゲーやってから言えや
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 15:09:31 ID:j8tkrs1w0
TOKYOナンパストリート
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 15:33:25 ID:WlRaUbmH0
>>898
いやあ、ゲーム性のあるエロゲーって特殊だろ。
そもそもエロゲにそんなもん求めてる人間が少ないし。
むしろゲーム性がないのが本格的なエロゲと言えるだろう。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 15:40:52 ID:2k61jDxD0
エロゲって方向性が間違ってるよな
一般ゲームの中にある微エロがいいんじゃないか
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 15:46:03 ID:qyvGZDU90
俺抜きには使ってないからむしろエロシーンは要らないんじゃないか派。

>一般ゲームの中にある微エロ
SFCのナージュリーブルとか大好きだったw
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 16:32:39 ID:Vb6/Cqg90
なんでゲームとかに限ってエロゲ=18禁と一般ゲ=全年齢対象に分かれてるんだろ
小説とかは分かれてないのに
一般ゲも進め方によってはエロが出てきてもいいはずなのに

そんなに18歳以下にエロを触れさせたくなかったら
18歳以下の人間をエロが全くない世界に隔離して育てればいいのに
そうすれば18歳以上の人間はエロをボーダレスで楽しめる
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 16:36:23 ID:WlRaUbmH0
小説も漫画も映画も年齢制限はあるが。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 18:26:18 ID:lYz6+YTV0
エロゲって画像(一部動画)・音声付ノベルっしょ?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 19:03:12 ID:WlRaUbmH0
ビジュアルノベルと言いたまえ。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 19:52:29 ID:A8d9GqrN0
某所の日記より
> 152ページのノード情報の例を復号すると……、
> @c6cce7fa71d00bcb06de2e2709d5391a34
> → あなた暇人ですね
> @a6c4095094ddb57a3c5941e26caa5eaa746d15
> → 何も書いてませんよ
> @fe36be263afa59ded5
> → ねこでし
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 20:31:40 ID:za8Twwj30
>>898
俺はエロゲー肯定派だけど、「本格的な」というマクラが必要な時点で
エロゲーの中で名作と言われているソフトはむしろ例外の部類かと。

抜きゲーが大半、ただし「ごくまれに」名作が出る、という現実は素直に認めようぜ、同志よ。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/04(金) 23:22:15 ID:536rdKQq0
>>907
@8cfa22164f00c52734f3d489725afec4635914f43321b69314c0c5bf46
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 00:27:20 ID:PqtGRrh60
>>894
流れてる。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 00:28:42 ID:l/uZm5ue0
@d00eac36071842
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 12:33:21 ID:65TAhiwz0
エロゲーは23世紀くらいに評価されると思う
それまでは黙って耐えるしかない
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/05(土) 17:27:38 ID:jzOb17+Z0
>910
フェイクしかないよ
914ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:49:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 01:33:27 ID:xeyqdb8j0
身近にあるソフトの技術書?って事でPDF版を落して読んでみたんだけどさ
これって、読んで頭痛くならない人なら読んだ方がいいっぽいなー
一通り読んである程度の仕組みを理解した後に
クラスタワードを弄ってバランスとってみたんだが
地引での牽引力が馬鹿みたいに上がって半泣き状態だわ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 01:34:53 ID:isj4NwlX0
それは普通の水準になっただけ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 02:03:23 ID:7jNsm1rJ0
メカニズムわかってない香具師は使うなよ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 12:30:23 ID:jNf703cQ0
そういえばあの本になんか新しいこと書い(ry


最初の指紋だけだったような・・・
あと、あのCDには何が入ってたのだろう?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 17:35:47 ID:1nZZ73Y00
ここで文句言ってる奴は47氏が出所してきたときに殺されるぞ
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 18:18:58 ID:hY51U6ue0
│`・ω・) ナヌ
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 19:25:33 ID:Ypi38/vb0
ヒント: 保釈
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 20:17:59 ID:MoasLf2e0
逮捕一周年記念日にイベントとかある?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:02:16 ID:4308DWSE0
>>922
祭りか?
祭るのか?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/06(日) 22:08:27 ID:Ofr+7P7l0
ちまつりじゃあぁ
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 05:13:09 ID:vd/oBwcG0
何か感謝の意味を込めて買った。
斜め読みしてみたけど、何かこの程度で頭痛する人いるのってくらい分かりやすくて楽しめた。
もう少し詳細に読んだら別な感想を抱くかもだが
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 06:04:05 ID:WLwuCJWW0
結局nyで逮捕は可能なん?
今まで捕まった人って掲示板に何々放流するってカキコしたせいで足がついて捕まったんでそ。
そういうんじゃなくて、ただふつーにnyに繋いで黙々とうpしダウソし続けただけって場合で。
その技術書ってのを読んだ人は見当つくんでないの?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 07:22:33 ID:5cNi/SNy0
>>926
ちゃんと読めよ...
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 07:46:36 ID:jYLlJeLD0
>>926
本を読まないで他の人に要約させちゃ駄目だよ。
それともあなたは、私が「逮捕は可能だ」などと言ったら信じるの?
自分で読んだ方がいろんな意味でいいと思うけどなぁ。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 17:55:27 ID:c1avsrDl0
太穂は、鹿能なりぃ!
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/07(月) 20:54:13 ID:epBnwDQh0
タイホって麒麟のコト?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 00:36:43 ID:0aO6XX630
>>926
BBSは書き込み内容のシンクロが難しいから、開設ノードに直接アクセス状態だって
書いてあったろうに。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/08(火) 11:38:02 ID:qzWS7IRk0
元々BBS機能も要望があって作られたはずなのにそのせいでタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
があったから利用者減ってるな。俺もnyBBSなんて利用してない。ポート空けるの面倒だし。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 02:02:08 ID:mZCyyGLO0
でも、あれは自分で立ててカキコしてるからダメなわけで
他人が立てたスレに書いた場合は身元はわかりません。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 07:52:20 ID:MyD+vdjs0
47氏に電話してこのスレのこと教えてきたから
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 09:48:44 ID:ljTOC0Rs0
是非とも47氏に降臨してもらいたいな
936047:2005/11/09(水) 11:14:09 ID:/ciYzomi0
呼んだ?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:14:23 ID:ujOfXDbj0
【裁判】"関連技術、特許出願も" Winny開発者、自白書面は「刑事が勝手に書いた作文」と反論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131502428/

ここに置いておきますね。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 12:55:33 ID:mqyGhoz90
大先生出て来れなくなるよ
なに強気になってるんだろうね
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 13:18:30 ID:8+YtBGI00
ウィニー公判:金子被告 自白書面は「検事の作文」と反論
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051109k0000e040022000c.html

また、金子被告は現在、問題のあるファイル流出を管理する技術の特許を出願中だと明らかにした。
一方、ウィニーでのウイルス感染による個人情報の流出問題については
「ウィニーに少し手を加えるだけで防止できるが、警察との約束で改善できない」などと述べた。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 17:03:07 ID:PoIxLs8Z0
>>938
強気も何も実際警官の書いた調書読まされりゃ分るが、妄想フィクションだよありゃ。
誰が親を亡くした俺の気持ちまで勝手に想像して書けと言ったんだ?と。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 19:05:08 ID:HO65S6BR0
>>939
この記事の写真の金子って言いたくないがまんまピザデブだな。
それにしても少し手を加えるだけで…か。後一ヶ月タイーホが遅かったら何とかなったかもしれないのか?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 19:22:23 ID:bqkf/kEt0
>>941
まだウイルスがなかったから無理じゃない。
予想出来んだろ。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 19:56:56 ID:vlU+x8ra0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20051109org00m300006000p_size6.jpg
04年9月1日の初公判後、会見する金子勇被告(左)=京都市中京区の京都弁護士会館で、懸尾公治写す
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 20:38:09 ID:TUQ3c6Zn0
http://d.hatena.ne.jp/joho_triangle/20051107/p2

ウイルス感染による
情報流出への対応は、
「プログラム数行(の修正)なので、1時間ぐらいで」
できるらしい。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 21:54:32 ID:7gIwcta30
>>943
なんか作り手による悪意が感じられる写真だなぁ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20051109org00m300006000p_size6.jpg
↑毎日

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/17607-9428-5-1.html
↑インプレス

もう少し痩せた方が見栄えが良くなると言うことは共通しているけどさ、
47氏も裁判によるストレスで大変なんだべ。お疲れ様です。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 21:59:42 ID:w6NMKtqj0
>>945
それ去年の写真だからねえ・・・
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:24:58 ID:7gIwcta30
>>946
ほんとだ。毎日のって去年のだったね。
でももっと写りの良い写真はなかったのかなと…。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/09(水) 23:32:10 ID:HO65S6BR0
>>945
なるほど、作り手の悪意か。確かにインプレスと比べるとまるで別人だな。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 02:42:43 ID:VQPTDIRK0
>>944
数行で1時間つーのが やはりプロだな
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 02:54:35 ID:w/jRxcmB0
Winnyのようなコードとユーザの規模だと、
数行を直しただけでもテストにはもの凄い時間がかかる。

1時間で済むはずがない。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 04:09:50 ID:auZh9FFC0
>>950
コード書いた事がないどころか、プログラムの知識すらない事の暴露乙w
ファイル名でフィルタするくらいなら他部分に影響する様な事にはならねぇよ。
zipの中身やバイナリパターンの認識をしたとしても同じ事。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 06:28:10 ID:LjMW265w0
EXEや圧縮アーカイブをウィルスチェックする方法だとしても、1時間でOKだね。
セキュリティソフトの設定画面を作って、チェックコードを書いて・・、
コンパイルしてテスト、コンパイルしてテスト、コンパイルしてテスト・・・。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 06:45:56 ID:SU8CB6af0
>>942
そうだったっけ? オリジナルのキンタマの作者は実は47氏じゃないかという
話もあったような
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 10:36:17 ID:f6Z9h+m50
東大助教授に「作文」と一蹴される検事・・・
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 12:58:16 ID:wwySoypS0
>>954みたいにまだ助教授と間違えてるやついるんだな ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 14:11:43 ID:YCudSv/U0
学長だっけ
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:03:22 ID:hXGfNFPF0
生協の職員でしょ??
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:11:23 ID:xK7jQUiD0
名古屋の鹿じゃなかったっけ

・・・って、昔そんなスレがあったな
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/10(木) 15:12:00 ID:xK7jQUiD0
×名古屋
○奈良
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 00:52:06 ID:Qtg8xKZ/0
「作文」って表現が簡潔で素敵。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/11(金) 13:25:22 ID:o3q9qFhF0
>>960

常套句だけどな
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 02:04:44 ID:s90qf3hF0
>>945
一般的にやや太ってる方が穏やかな容姿に見られやすい。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 04:38:17 ID:UdyAcIPH0
操作説明のページの「『ポエム』で検索」に大笑いしますた
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/12(土) 20:22:02 ID:eyQORPGO0
ny
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 11:59:58 ID:aZNMX7pb0
おまえら、一度警察に調書とられてみれ。
47さんの気持ちも多少わかるから。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 12:02:21 ID:EQTH4Y0N0
手の甲でおでこをなでながら
「にゃー」っていうと精神鑑定されるらしい
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 13:41:37 ID:CJzVI2hs0
>>965
オレ、調書取られたことあるよ。

今は更正して、まっとうな人生を送りながら
nyやってる。
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 19:57:20 ID:oi0jd3vU0
それで真っ当とぬかすのかwwwwwwww
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 20:39:35 ID:Lc7J8cga0
でも金子氏って「私は47氏ではない」とか言ってる嘘つきだから、
作文っていう主張も個人的には嘘だと思ってる。
いやそれで裁判が有利に進むならどんどんやっちゃって結構よ。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/14(月) 22:01:19 ID:Wm+TqQO00
>>969
ハァ? 頭大丈夫か?
お前こそ勝手な妄想から迸った嘘を実しやかに書くなよ。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 12:40:30 ID:tbmhuXyO0
>>969
工作乙!
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 15:11:20 ID:q29EEMYz0
人の噂をすぐ鵜呑みにしちゃうタイプなんだろうね、>>969
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 17:35:20 ID:mlnmArDG0
>>969
いつどこで言ったんだそんなこと
自分のことを47って認めなきゃあんな立派な本出さないだろ
もしかしてネタページのソースを信じてるのか
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:50:18 ID:aHZoutmi0
47氏は、金子氏の姉ちゃんです
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 19:53:13 ID:ypc7URpX0
中2じゃないの?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 22:25:03 ID:MmaOg+NY0
47氏叩いてる奴ってひきこもり?
もしくはニート?

俺みたいな普通の勤め人から言わせれば
「イヤなら買わなきゃいいじゃん」
で終わるんだけど。

自分の思い通りにならずに
相変わらずやるバカがいることにぶちぎれてたら疲れるだけでしょうに。
そんなヒマがあるのはニートくらいだよね。

もっとも、nyで個人情報流された人は
逆に憎くてたまらないのかもしれないけどね。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/15(火) 23:00:34 ID:DvBQtA/10
47氏などいない
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 00:54:17 ID:4Z6lwxLY0
>>970-973
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/09/10/
> 彼と弁護団は現在、自分が「47」氏であったことを公には認めていない。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052800050&genre=C1&area=K00
> 京都府警は、逮捕時の記者会見で「金子容疑者が47氏」と発表した。
> これに対し、弁護団は「金子容疑者は1度も、これらの書き込みをしていない。
> 47氏ではない」と反論している。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 01:12:19 ID:AiahwZrN0
正確には、47で書きこんではいるが、2ちゃんの全ての47ではない、ってこと。
騙りが結構いたからな。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 10:33:25 ID:U4+E1OJt0
>もっとも、nyで個人情報流された人は
>逆に憎くてたまらないのかもしれないけどね

それ自業自得だし・・・
逆恨みだよ
まぁ、その逆恨みで京都府警が逮捕に踏み切ったのだけど・・・
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 18:43:14 ID:irWBWaHg0
ていうか京都府警は金子氏の事を「ネット犯罪者m9(^Д^)プギャー」程度にしか思ってないような希ガス
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 19:04:37 ID:bD6ari/c0
上方の意地というか何だか知らないけど、そういうプライドがあるのかねえ?

というか、次スレはどうするの?
「【47氏著作】winnyの技術、好評発売中」とか?
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 21:57:31 ID:siyWni090
まぁ俺は4フの一人だったワケだが。
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:01:22 ID:osL8fTRB0
>>976
中の人に決まってるじゃないかw
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/16(水) 22:26:14 ID:DZ+ILToH0
次スレ
【47氏著作】Winnyの技術、好評発売中! 続編キボンヌ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1132147328/
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 00:17:59 ID:odgYmNsj0
987982:2005/11/17(木) 08:33:53 ID:VAVpSThl0
>>985
おお、俺の意向を汲み取ってスレ立てしてくれたんだ!THX
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 14:33:31 ID:BlXhRTA00
ume
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 18:11:42 ID:NdIkq3fT0
おk
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 18:12:03 ID:NdIkq3fT0
もk
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 18:12:23 ID:NdIkq3fT0
ひk
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 21:35:49 ID:qf4b2wNT0
  (  ゚д゚)      ウィニー公判:金子被告 自白書面は「検事の作文」と反論
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  一方、ウィニーでのウイルス感染による個人情報の流出問題については
  \/    /  「ウィニーに少し手を加えるだけで防止できるが、警察との約束で改善できない」などと述べた。
     ̄ ̄ ̄








  ( ゚д゚ )
_(__m9/ ̄ ̄ ̄/_  京都府警自業自得だな
  \/    /
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:58:43 ID:TTI2Hb8w0
ume
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/17(木) 23:59:36 ID:TTI2Hb8w0
ume
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:03:02 ID:6GkcLR0s0
umemasu
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:06:05 ID:BlXhRTA00
ume
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:06:21 ID:1nbvSPzd0
998
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:07:05 ID:TTI2Hb8w0
ato chotto
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:12:40 ID:hrOs9OYV0
1000どうぞ
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/11/18(金) 00:13:23 ID:eRirA7dN0
1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp5.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ