z
ランクS (超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
eo
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
hi-ho、T-com、U-netSURF、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)、
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制
■P2Pで遅いと感じた時や繋がらない時の対策
・ポートを変える
・nyが規制されてるならnypを使う
・IP変更
・長時間モデム、ルーターを起動していた時は一度電源を切って冷ます
・帯域制限が掛けられた場合に、数日間ルーターをOFFにしておくと効果あるかも
・MTU/RWINの最適化
・蟹(Realtek)をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使う
・腐ったPCは窓から投げ捨てろ
■それでも駄目な時は・・・
・現在契約中のISPを解約し他プロバへ移行する
(変えたからといって良くなるとは限らない)
■P2Pがないと生きられない人は・・・
・ISPをメインとサブって感じに2つ以上契約する(っていうか法人用使えば?)
ISPランキング、freebit系規制一覧は
>>1のISP規制情報wikiを見れ
>>1 乙。
ランクw (狼煙のほうがマシ)
plala
このスレは自分の使ってるところにぷらら難民が来ないよう
嘘の情報を流すスレになりました。
9 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:29:32 ID:bB1wTL0k0
CATVがランクAは昔の話ではないですか?
うちのところもnyp以外が使えなくなり
portをいろいろ変えてShareが使えるところを見つけ
300k程度で落としてたらプロバイダから電話がかかってくる様になりましたわ
(多量のファイルがおたくのPCに送られて来ています、ウィルスの可能性もありますので 云々…)
使用しているソフトを教えろとまで聞き込んでくる始末
>>9 そういうISPは実名さらしてもいいと思います。
U-netSURFってどうなんですか?
>>3とwikiとで書いてあることが違うんですが・・・
いちおう「ぷらら」の公式声明、らしきものを貼っておこう
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/299_qtgrh_ALL.html > ぷららでは以前お客様の皆様にお知らせさせていただきましたとおり
> (
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html)
> 実態として違法著作物の流通が甚だしく行われている
> 一部アプリケーションにつきまして、トラフィック制御を
> 実施させていただいております。
>
>
> 当初はBフレッツを中心に実施しておりましたが、現在は
> ・ぷららのバックボーンネットワークの10G化を、現在、進めており
> この対応によりADSLも必然的に対象になってしまう
> ・ADSLについてもBフレッツ同様、非常に少数で特定のお客様が
> 設置した「Win-MX」や「Winny」サーバ等によるトラフィックが
> 顕著に問題になってきていること
> などの理由から、フレッツADSLに対しましても同様の制御を
> 実施しております。
>
> なお、何人かのお客様からウェブやFTP、WindowsUpdateなどの
> 速度が遅くなったとのご指摘がありましたが、
> 弊社の制御方法においては、そのような影響はでないものと考えており、
> また、実際に弊社でも速度測定などを実施し確認をしておりますが
> そのような事象は確認できておりません。
>
> 「Win-MX」や「Winny」など違法著作物の流通が甚だしく行われている
> 一部アプリケーション以外で、利用できない、もしくは極端に速度が
> 遅くなったサービスがある場合は利用ソフトや環境、利用地域などの
> 情報を明記していただければ弊社でもぜひ詳細な調査させていただきたいと
> 思いますので、お手数ですが、よろしくお願い致します。
eo、so-net、infowebは早い。
BB.Exciteは吸い上げてくのは早いがUPが糞。葱でBB.Exciteだけ弾くって出来る?
>14
転送量を規制してるとこの奴は、速度を絞りまくってるか、うぷ0にして制限以内に抑えてる
*.bbexcite.jp で接続拒否
17 :
9:2005/09/20(火) 23:05:19 ID:bB1wTL0k0
やっぱ使用しているソフトは何か?とか聞くのはおかしいですよね
>>17 とんでもない出歯亀プロバだな
言う必要はない
乗り換え検討ISPにp2p規制してますかって聞いたら正直に答えてくれるかな?
>>19 いいんじゃない?
前スレに質問メールの見本があったよ
★ぬるぽ★のところを適当に書き換えて使えば?
> 帯域制限の有無について質問です。
>
> ★ぬるぽ★のADSLへ入会を検討しているのですが、
> ネットの掲示板で、★ぬるぽ★ではP2Pの特定ソフトに対して
> 帯域制限をしているという書き込みを幾つか見かけました。
>
> 具体的には、Winny、WinMX等の帯域占有率の高いとされるソフトについてです。
>
> 他社では、規制を公表している業者、非公式に規制している業者、
> 規制しないとしている業者、総通信量で規制する業者など様々ですが、
> ★ぬるぽ★の場合、実際にこのようなソフトに対する帯域制限等は行われているのでしょうか?。
>
> 著作権等で問題視されることの多いソフトではあるのですが
> 是非ではなく、帯域制限などぬるぽ側での通信規制の有無について教えて下さい。
>
> 入会してみればすぐにわかることなのですが
> 双方手間と費用をかけて確かめるのも不毛と思い質問させて頂きました。
>
> 以上、お手数ですがご回答宜しくお願いします。
>20
おー、ありがとう。
ちょうど前スレ読み返してたトコだった。
イー悪とDTIがランクAなのは釣りという事でよろしいか?
インポとisaoもランクAなのは釣りという事でよろしいか?
ぷらら→hi-ho@神奈川
ny激速化したー♪
ランクS (超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
eo、hi-ho(規制情報は嘘だった模様)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、U-netSURF、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)、
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制
みんなhi-hoにいっとくれ〜
最新情報(9月17日)
ランクS (超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
eo、
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、U-netSURF、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、hi-ho(10月より規制開始)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)、
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制
>>27 hi-hoユーザ乙
そこまでして自分の仲間を増やしたくないのかww
>>28 Aランクは明らかにおかしいだろ。
なんだおまえは
抽出 ID:JGX1kjVv0 (2回)
26 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 02:36:55 ID:JGX1kjVv0
みんなhi-hoにいっとくれ〜
28 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 02:42:36 ID:JGX1kjVv0
>>27 hi-hoユーザ乙
そこまでして自分の仲間を増やしたくないのかww
>>29 もちろん非hi-hoユーザーですよ
m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ
最新情報(9月20日)
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)、hi-ho(規制情報は嘘だった模様)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)、U-netSURF(いまいち信用できない)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制
きちがいID
ID:JGX1kjVv0
ID:vgCNJuYy0
hi-ho
マジ最高
とりあえず、ぷらら難民とかはhi-ho行ってくれ
まだ大丈夫だから。
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 08:15:30 ID:wA3Mst4d0
ぷららからKDDI DIONへ移行。
爆速wwwwwwwwwwwwwwwww
おkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 08:17:48 ID:sRjT0hrU0
ぷらら難民さん、hi-hoで待ってるお!
hi-hoを増やすなばか者目!
ぷらら難民思い切ってテプコにしちゃいなよ!
爆速だお^^
hi-ho、hi-hoって騒いでる奴は別のプロバイダ使ってて
自分の所にぷらら難民が来て欲しくないだけだろ。
あたりまえじゃんwww
が、実際hi-hoはいいお( ^ω^)
hi-ho使ってもいないのに「実際」かよ。
おめでたい脳みそしてるな。
自宅hi-howwww
hi-hoうちでは規制されてる。
CATVはC
どこ行こうかな・・・。
料金高くてもいいから規制ないとこがいいな
うちがいつのまにかJCOMになってたんだけど、どのくらいやばいんですか?
グローバルIP申し込もうかと思ってるんだけど、まったくダメならやめようかなぁと…
うちはヤフーだけどまだ考え中。
hi-ho行こうかとオモタけど、
>>1とか観ると一部地域では規制あるみたいね。
NTT系はぷらら難民で溢れ返ってるだろうから、
イーアクセス系狙ってみようと思うがどうだろうか?
>>49 わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
このスレとぷららスレが今ダウソ板で一番おもすれーな
54 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 12:06:22 ID:RNAmGTy+0
インフォなんとか月1万もするんじゃんw
だったらnyなんか使わずパッケージ製品買うわヴォケ
駅乗り換え3日目、現在うp1064どwn388出てる。
やっぱ西は規制して無いのかな@三重
ちんぽすひあ はつき4000からでちゅ
ぐぇぐぇぐげえええええ!!
OCNとBiglobeだけは葱で拒否した方がいい、たいしたものもってないし
今糞J-COMからTEPCOに乗り換え検討中。
で、niftyってダウソ的にどうなん?
別にサポートとか質どうでもいいから、
規制なきゃniftyにすんだけど。
他にTEPCO使ってる人いたら、
ISPと状況教えていただけると助かります。
TEPCOとBフレッツってどっちがいいの?
hi-hoはIIJで増えると互いに首しめることに
iTMSでのダウソでも規制かかってるぽい…orz
ちなみにOCN
>>62 それ2003年12月19日の記事じゃん
うちもいっつこむだけど規制かかってないけどね
久しぶりに立ち上げたら規制されてるorz
びっ糞使えねぇ
結局TEPCOひかりならどこのプロバイダがいいでしょうか?
都内でp2p規制ないとこがいいのですが
>>67 @niftyなんかいいと思いますよ。
大手だし、信頼感ありますし。
>>67 わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
70 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 19:47:12 ID:uXWkbeEc0
○○ 様
日頃、○○○○をご利用いただきありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、弊社ネットワークから外部ネットワークのP2Pトラフッ
クのみ制限しております。
外部ネットワークから弊社ネットワークへは規制はしておりません。
> P2Pソフトの規制されてるんですか?
> 教えてください。
って返ってきた。
しかしDLはアヒルの行進・・・・。
糞婦裸螺が嫌になって他のISP試してみた>share
hi-ho:偶に3桁ほぼ2桁(50k以下多)ちらほら1桁
OCN:ほぼ1分以内にノード切断
日本海側のとある県
もうだめぽ
大手のyahooBBがいいそうなので
速度が出なくなって意地になってここ1週間PC付けっぱなし
PC買ったときからのプロバイダだったから愛着もあったが、このまま一つのプロバイダに固執するのも馬鹿げた話だと思ってきた
そろそろプロバイダの変えどきなのかな
縛りがなければ変更をお勧めしますよ
自分の今のところに見切りつけましたから
後の人のため出来ればwikiにでもプロバの状況をかかれても良いかと思います
hi-hoぜんぜんダメだ
77 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/22(木) 00:36:40 ID:iSBjBdQa0
最新情報(9月21日)
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
hi-ho(規制情報は嘘だった模様)、eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
また嘘ランク厨が出た
hi-hoめっちゃ快適なんだが
嘘はいかんよ嘘は!
hi-hoユーザー必死だな
hi-ho 来ちゃダメ!(>_<)
マジでhi-hoやめたいけど、今やめると
違約金とられるorz
J-com東京の8Mのコースだけど
いいノードとつながると最大で150kくらいは出ることがあります。
ひれはまれなケースで、基本的には転送で8.7kも出れば良いほうなんですが、
検索分も含めれば上下合わせて全体で20〜50kは出てます。
こんなJ-comは珍しいですか?
家族でネットを共有していて
宅内工事の工事の必要になるISPの変更はちょっと難しいので
このまま当分変更はできそうにないですが、
ダウン枠だけで400〜500kとか出てる人はHDDの容量どうなってるんですか?
俺の中で、J-COM=マゾ
そんなにhi-hoがいいならwiki変えてこいよ。
というか、みんなwiki見るからココでぎゃあぎゃあ騒いでも意味内わぁ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ばヵばヵ
本当に糞の役にも立たないスレだな
嘘情報ばっかw
ランク酷過ぎw
どっかのISPの自演確定だなw
>>89 ×どっかのISPの
○普通に使えてるISPユーザーの
yahooだが
洒落の規制につかまったぽいな
αinternet(アルファインターネット)ってFreebit系ISP一覧に載ってるけど
帯域制限かからないの?
infosphereは以前5000k以上出てたのに先週あたりから1本1200kに落ちた・・・
isao無料だったんで申し込んだけどアカウントがnttpcで同じ結果に_| ̄|○
両方解約する
>>94 どこの一覧で見たんだ?
俺の見てるところじゃ載ってないんだが
エキサイトから警告キター!
改善しなきゃ10/6にサービス停止だと。
さてどこ行くかな。
98 :
95:2005/09/22(木) 11:02:14 ID:jm25LBAV0
>>98 いまは違うじゃね?
アルファのスレでそんなこと言ってた
100 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 12:35:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ただ純粋にうpの遅いやつに捕まってるだけなのに
規制だ規制だっつって騒ぎ出すやつが多すぎて何がほんとかわからん
うむ。それはあるだろうな
イラクの集団パニックみたいだ
103 :
95:2005/09/22(木) 11:45:52 ID:jm25LBAV0
うpだよ
いままで速度出てた相手数人で試した
104 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/22(木) 12:03:03 ID:vQTTjI480
フリビ…
連休前の安息日でさえ規制かよ…('A`)
109 :
19:2005/09/22(木) 16:41:33 ID:EVVXurT20
hi-ho
負荷増大等サービスに支障を来すおそれがある場合は
事前連絡なしに制限をかける場合がある。
と返事をもらた。
個人/全体かはっきりしない上、規制対象についても教えてくれないみたい。
一応報告。
このスレとぷららスレとプロバイダ板をヲチするのが最近の日課になってる。
hi-hoスレなんか最高に面白い。
ぷらら難民がいなごの群れのようだw
ランクS
eo 、hi-ho
112 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/22(木) 18:41:34 ID:q/hR3Uec0
ステルスビル
hi-ho hi-ho 声あげて みんなで繋ごう hi-ho hi-ho hi-ho♪
もはやhi-hoはどっちが工作員だかわかんねぇw
規制されてるのかどうかは自ら試せという事か
ぷらら難民流入を防ごうと必死になってアンチ発言して意味消失を狙ってるhi-ho住民メロワロルww
エキ工作員がほくそ笑んでおります
抽出 ID:8qZkX/VU0 (2回)
78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 00:42:44 ID:8qZkX/VU0
最新情報(9月21日)
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
hi-ho(規制情報は嘘だった模様)、eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
116 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 19:48:56 ID:8qZkX/VU0
ぷらら難民流入を防ごうと必死になってアンチ発言して意味消失を狙ってるhi-ho住民メロワロルww
119 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/22(木) 20:20:14 ID:vIG/Pt7Q0
hi-hoに行ってみればいいよ。
ただし1年逃げられないから
後でだまされたって言わないでね。
>8qZkX/VU0
キチガイ認定
POINT
9月になってから
毎週末規制ちゅう はぁー
hi-ho行っても特典を使わなければ1年も逃げられないことはないよ
意図的にhi-hoに誘導してるやつがいるね
おとといから洒落を試してるけど、快適ではないよ
今、ファイル落とし中だけど速度は8〜15KB/s程度
ADSLならαinternetが良さそう
規制前のぷらら>hi-ho>規制後のぷらら
DTI、マジに規制する気あるの?
めっさ光爆速なんだけど…
hi-hoユーザ乙
hi-hoに誘導している奴の意図も根拠も全くわからん。
タイガースネット250kでる俺んちの限界だけどwww
>>123 工作員乙
ぷららから乗り換えたけど
hi-ho普通に速度出て使えてる
一時ケーブルがCランクだったのがまたAになってるね工作員さん
131 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/22(木) 23:27:31 ID:xzB+wHgM0
一年ぶりくらいに見ちゃったよ・・・
光ってどんくらいでるの?
j-comは2k〜40Kくらいだが
>>132 最近の乗り換え組だが
1本だけなら1000kb/s〜2000kb/s程度。
DL3〜4本で、トータル1500kb/sとすると
速度は、まちまちだな。
で、トータル100kb/sとか200kb/sの低速の場合もあるよ。
相手次第。
うん 結局は相手ノードの速度次第だな
ちなみに、俺はUpオンリーで、低速回線を葱で弾いているが
それだと最大Up速度は6000。平均で3500〜4000かな
最近nyもshareも20kb/sくらいの速度でしか落ちなくなったので解約します
さよならぷらら
>>136 でも、光でそれではひどすぎる
低速回線自動切断使ったほうがいいのではないか?
それともすごくマイナーなファイルを落としてる?
>>137 葱で低速回線を切断する設定ってどうすればいいの?
ちなみにうちだとBTで平均down5000k、up4000kくらい。
nyとかshareだと平均2000kくらいまでしか出ない・・・
誰かが新しいソフトを作ればこのスレの住人の大半は救われるだろうなぁ。
なかなか出てこないもんだね、新しい開発者。
>>141 結論として言えば、むずかしいんじゃないかな。
俺はDLしないから、一定時間あたりのUp転送量でチェックして蹴ってるけど
UL、DL両方する人にはそのやり方は使えない。
それこそnyで「低速自動切断」を使うくらいしかできないんじゃないの?
最新情報(9月21日)
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)、BB.Excite(IIJ系現在最安で規制は無し)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
hi-ho(規制するとの正式発表あり)
plalaから乗り換えだし、最初は規制と思ったが
どうやら違うようだ。普通のファイルなんだが、相手側だと思うよ。
トータル300kb/s出ていて、一本150kb/s前後ならまあいいかと放置してる。
たま〜にUP1500kb/s以上、DL無しの時があったりすると気が滅入るが。
YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制
↑これなんだが規制はどれくらいなの?
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)、hi-ho (規制は工作員の嘘だった模様)
なんか必死なhi-hoユーザーがいるね
わざわざ改変してぷらら厨流入止めようと必死www
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)、hi-ho (規制は工作員の嘘だった模様)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
>>148 ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
So-net(逮捕者履歴あり)
↑これって普通に使ってて捕まったんすか?
>>150 nyのBBSで放流告知してて、それから足がついたんじゃなかったかな
じゃ、こんなものか。
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)、hi-ho (規制は工作員の嘘だった模様)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、So-net(逮捕者履歴あり)
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、ZERO(GMO傘下)
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
アンカー間違った・・・
>>151 じゃあso-net"だから"捕まったって訳じゃないっすよねぇ?
>>153 まあ、警察がIPからso-netに問い合わせて加入者情報が分かったと思うが、
でも、それはどこのISPだって警察から聞かれればホイホイ教えるはず
nyBBSのスレ立てた奴の匿名性皆無なのに
スレ主が放流告知して腐敬が実際にダウンロードして確認→スレ主タイーホ
>>149 hi-hoの規制が、もし嘘だとしても
何で速度の遅いhi-hoがランクSになるんだ?
何らかの悪意を感じる
じゃ、これで。
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK、hi-ho
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、So-net(逮捕者履歴あり)
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、ZERO(GMO傘下)
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
はっきり言ってso-netはAランクでいいだろ、もの凄い勢いで吸われる。
でもやっぱ、eoは凄いなup、down両方早い。いつもお世話になってるから吸われても絶対葱らないよ♪
あとはOCN、ODNだってけっこう早いよな
U-netsurfが訳の分からない理由でめちゃくちゃランク落とされてるのに誰もつっこまないクオリテーにワロス
Bフレ+BIGLOBE@福岡
うたたね、ny共にDL20k程度(深夜のみ50k↑出る場合も)
ULは夜中に300k近く出るがそれ以上出たこと無し
マジ死んでくれと
Bフレッツでそれは酷いな
飴とムチにもならん。
最近何処もかしこも規制ばっかりで
正直自分ばっかり速くてもどうしようもないな、と思ってみたり
……と思うこと自体ヤツらの思う壺か?
165 :
捜査中の人?:2005/09/23(金) 04:31:07 ID:y90heO9O0
この人、なんかすごいんだけど。
捜査でもしてるんでしょうか。winny立ち上げすぎだろ。ポートも無茶苦茶数がおおいしw
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61959TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61345TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp62318TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61423TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp63436TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp62238TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp60758TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61494TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61219TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp62589TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61636TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp60315TCP
> WINNY.EXEp22242-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp61508TCP
やったあ!引越し先の契約したCATVは規制とかはしていならしい。営業がそんなのはしていないし、ここらへんなら大丈夫だと言ってた(゚ー゚*)
でも、UPが1Mbps前後・・・これでも参加していいっすか?
167 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 09:24:41 ID:dFAqoOo/0
やっぱeoだな。
いまなら工事費無料キャンペーン中だし、申し込みしよっと。
関西に住んでて良かった。
その点だけ関西が羨ましい
>>157 それDSLランクだろ?
DSLはいいが光は規制ってISPがランクAに入ってるが…
エキサイトでうp3000とか出ちゃってるけど、警告来るからちょっと絞らせてね。
ダウソも繋がれば400ぐらいは出る。
サイド警告がこなけりゃここでしばらく様子見。
500円だもんな。
173 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 11:01:12 ID:WjtmS3aG0
USENって本当にAなの?
先日イーアクセスからUSENに乗り換え
ポート設定を終えてny起動。あまりの速さに(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
一晩で落ちるファイル量に(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
ソノ翌日の夜にny起動・・・アレ?
ノードに何も表示されないんですけど・・・・?
174 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 11:02:27 ID:yrUN82fi0
今日は腐ったOCNからようやくプロバ変更へいってきまつ
>>173 単にポート閉じられただけじゃないの?
コンスタントにポート変えれば解決?かな??
>>175 マジだ・・・d
しかしめんどくなったものだなぁ
USENにポートを閉じる技術があったのか。
そういや洒落にランダムで任意範囲でポート変えるプラグインあったな…
何に使うのかと思っていたがポート規制の香具師に必要なんだな
ヤフーny、shareともつながんなくなったね
odnもny&shareが昨日からまったくだめぽ。
182 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 11:49:54 ID:k3KZyTyq0
全体的にp2p締め出しの方向ですな
>>171 そんなこと言うならどこに乗り換えても同じだろ
184 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 11:53:54 ID:PoVn1nT30
やっぱマイナーなところにかぎるな
185 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 11:54:42 ID:FaEW+K3g0
hi-hoだって、なんか繋がりわるい・・・回線もトロイ・・・
>>172みたいの居るから
deny=*.bbexcite.jp
deny=*.bbtec.net
推奨。
葱だったらTCPコネクション操作のホストリストに
*.bbexcite.jp
*.bbtec.net
このプロセス名とホスト名にマッチするコネクション数を0個以下に制限するにチェックして葱りましょう。
ここで一句。
夏風と
共に散りゆく
頭の毛
by かみのけ
hi-hoが良いよ
丁度そういったプラグイン探してるところなんですが
名前とかわかりますか?
>>179 > そういや洒落にランダムで任意範囲でポート変えるプラグインあったな…
> 何に使うのかと思っていたがポート規制の香具師に必要なんだな
191 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 14:34:56 ID:PoVn1nT30
hi-hoHAEEEEEEEEEE!!!1
winny & share → 誰かが作ったP2P用プロクシ?でパケット変更(各自pcインスコ) → isp回線
→ 誰かが作ったP2P用プロクシ?でパケット変更(各自pcインスコ) → winny & share
パケットは日単位、カレンダー + 隠し値?で変更パターンを特定出来なくする。
日付跨いでの接続は接続切れた段階で変更。
193 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/23(金) 15:47:09 ID:v/b1F7Qh0
(´・ω・`)
ここはfusianasan効かないんだったよな。
効いちゃった。
また大阪や…
>>137 同じ光なのにすごい差だ・・・
まぁエキサイト以外は弾いてないってのも原因かもしれんがな
hi-ho、ADSLは規制なし
hi-hoは一部DL規制とwikiに書いてあるけど?
あれはアンチの書き込んだ嘘情報って事じゃなかったけ?wikiだから仕方ないことだけど
っていうか工作員に釣られる奴おおすぎ
@niftyがDランクとは知らんかった。
@nifty@TEPCOだと
↓洒 2M/s + ny 1.4M/s
↑洒 0.8M/s + ny 0.6M/s
ぐらい出るから実用レベルでは問題無いと思ってたけど、実はC以上プロバだともっと出るのかな?
ISDN接続ならさすがに規制されないんだろうかw
規制されなくてもやってられないだろうな。
OCV+TEPCOはnypでUP20M以上でてたが、
この程J-COMに買われてしまいました。
…(((( ;゜Д゜)))ガクブル
J-COMはまだ全域規制じゃないのが救いか
>>180 yahooのくせに生意気な!
ねとらんじゃーを量産した落とし前はキッチリつけろやボユゲ!
自分でプロバ作成、これ最強
自分でソフト作成、これ最強
自分でアニメ作成、これ最強
自分でゲーム
自分でエロ動画
自分で音楽
誰かブロバイダ作ってくれんかの?
レンタルサーバを借りるってのはまた違う話なんかの?
違い過ぎ
ブロバイダ?
なんかいまさらかも知れんが
mxがつながらんくなった。。orz
おとといまで快適だったのに・・・
@ocn神奈川
イキナリなんで?
交換厨がアホ揃いな件について
hey-sey ネットってどうなん?
MX厨ってホント低脳だな
MXユーザーは低能なのが9割。
最近αインターネットってどうよ?
nyが最初の15分ぐらいは普通につながるが、それ以降接続が0になる。
ポート変更すると直るが、15分ぐらいで再発する。
2、3日たって直らないなら、プロ場変更するか
221 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 14:57:45 ID:RUsFlZKP0
nyp share BT 全滅・・・fiberbit光、東京
1k/sすらでない
他のADSLに乗換えを検討中
224 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/24(土) 15:07:11 ID:RUsFlZKP0
hi-ho 近畿 光
今日は速度が出ない。
ADSLに汁
OCN光で今まで終日規制だったがこの三週間、土曜日の午後数時間規制外れるな。
これが飴なのか?
USENだが昨日からまったくつながらん。
どうなっとんじゃ?
>>225 まだ、出ない。 近畿規制入りました。
0.1とかです。
ランクダウンお願いします。
225 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 15:26:27 ID:dIIMHA300
hi-ho 近畿 光
今日は速度が出ない。
229 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 23:01:11 ID:dIIMHA300
>>225 まだ、出ない。 近畿規制入りました。
0.1とかです。
ランクダウンお願いします。
ID:dIIMHA300
ID:dIIMHA300
ID:dIIMHA300
hi-ho工作、乙
これがhi-hoが大丈夫ということの表れ
hi-hoユーザー必死杉wwwwww
>>230 まじで出ないんだけど、自分だけですか。
機種をかいかえたので、その影響かな。
nyやemuleは外付けで運用しています。
すこし、調べてみる。
>>232 今のwinnyを消して、新しくwinnyを作りました。
そうすると、ポート番号が変わっていることが判明しました。
234 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 00:26:06 ID:eB1V/+G80
キャンペーンとかで無理矢理にBフレハイパー+美糞になった。
(この時点で死亡確定なんだけど・・・ orz)
ところで、美糞はP2Pならなんでも規制するんですかね?
skype使ってたら、相手から突然俺の声が間延びして聞こえるように
なったと言われました。
「そぉぉぉぉんなこぉぉとないよぉぉぉぉぉぉ」ていう感じ。
前のYahoo ADSL12Mではそんなことなかったのに。
もちろんnyは散々。今繋げて1時間以上経っているけど
UP20k、Down19kくらい(ダウン先は皆光の方々ようです・・・)
ほんとに美糞は糞だな
前のYahooのほうが全然使えたよ。
なんだよADSL以下の光ってよ。
乗り換えたいが、他のプロバイダのスレ見てもどこが良いのか
わからなくなってきた orz
長いのにまかれてOCNか、すぐに乗り換え利きそうなhi-ho
もしくは地味なJENS SpinNET
ランクC以上ならどこも同じようなもんなの?
P2Pがそれなりに使えれば、もうどこでも良いやと思えてくるよ。
マイナーCATVを選択してみてはいかが?
>>234 どこでもイイよ
ビッ糞以下って事はほぼ無いから
たまにBT使うと己の回線の真の実力にびっくり。
あまり用途がないのが残念でならない
>>237 それわかる。BTでup5000kとかになるとHDDがガリガリいいまくって心配になる・・・
downも6000kとか出てびびるね
6000・・・
うちの60倍だ・・
>>233 やっぱり、規制されていました。使えないレベルでした。
関西 光 hi-hoです。
はいはい。乙。
>>240 騒がしてすまん。ルーターを直したら 速度が出てきた。
以前より早くなった。
関西 光 hi-hoです。
>>234 skypeで「我がナチスの 科学力は 世界一」って言ってみて
J-COMやGMOのドメイン一覧ってある?
J−COM相変わらず100K前後w
247 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 12:15:35 ID:Y8dk16dy0
YahooBBは全滅か?
近畿地区はもうだめぽ
さんざんネトランで煽り倒して
片や業界の顔色をうかがい足並み揃えて
規制にかかる 糞中国人丸出しのソフトバンク
他の地区はまだつながるのか?
YahooBB、北海道もだめっぽい・・・
nyとかが出来ないYahooBBに何の価値があるのか…。
yahooBB単に揉まれてるだけじゃねーの?
2005-09-25 08:20:08 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:20:17 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:20:35 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:21:01 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:21:10 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:21:39 blocked *.138.58.dy.bbexcite.jp - match ".bbexcite.jp"
2005-09-25 08:22:01 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:22:06 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:22:33 blocked *.210.220.dy.bbexcite.jp - match ".bbexcite.jp"
2005-09-25 08:22:36 blocked *.a011.ap.plala.or.jp - match ".plala.or.jp"
2005-09-25 08:23:00 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:23:10 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:23:37 blocked *.a015.ap.plala.or.jp - match ".plala.or.jp"
2005-09-25 08:24:07 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:24:13 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:24:37 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:24:41 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:24:47 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
2005-09-25 08:24:51 blocked *.bbtec.net - match ".bbtec.net"
永久に続く・・・・ウヒヒ
ポト0とアホーは揉むのがデフォ
ポート0は拡散に協力せずかつUPロードすら行わないDOMだからな
うち東京yahooだけど普通にでけてるよ。
>252
255 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 16:16:35 ID:8ibMw2Hv0
ぷららDownで750k超えたww
逆に怖いので、T-comにでも替える(悲
256 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 18:42:17 ID:bsN+l67D0
hi-ho おそらく地域のせいなんだろうけど、遅い・・・金土日が特に。
ぷらら|゚∀゚)つ[飴]
T-com|゚∀゚)つ[ラバー鞭]
yahoo|゚∀゚)つ[腐った飴]
yahoobb愛知はまだいける
完全に全滅ではない
けどプチプチ切れる
eoは2TB余裕らしいが、他プロバだとどのくらいが許容範囲なんだろう
新潟で良いとこないかな?
263 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 20:38:57 ID:DuvVugb10
hi-ho勧めてた奴に騙された
全然速度でねえじゃん
何がSランクだよ
せいぜいBランクだっての
しかし、265が
hi-hoに難民が殺到するのを嫌う嘘情報かもしれない。
>>265 2chの情報をすぐに鵜呑みにしたらあかんな。怪しい情報だったら必ず反論してくる奴出てくるからしばらく待つのじゃ。
269 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/25(日) 21:14:33 ID:DuvVugb10
hi-hoはまじでみんな言うこと反対でもうしんじられないんだけど
情報工作成功ですね
>>261 新潟でヤフーだが下り50kしかでない
そっちはどんくらい?
plala光の人って、〜kくらい出ますか? (平均)
ぷらら光って、nyだと5kくらいしか出ないんでしょ?
>>273 5kはないけど、俺の場合20-80kってかんじか・・
つか、ぷららから乗り換えようと思うんだけど、関東なんだけどどこがいいかな。
クレカじゃなくて口座振替で出来るところがいいんだけど。どこがいいんでしょうか。
43 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2005/09/25(日) 11:49:11 ID:LSLO4HPY0
ぷらら光のユーザーの人、nyとShareって平均でどのくらい出ます?
600kくらいは出る?
44 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2005/09/25(日) 11:59:14 ID:D5lCQUAG0
>>43 80kぐらい
BBIQって制限かかってます?
どれぐらい速度でてるのか、BBIQの人いたら教えてー。
静岡OCN 規制入ったか?
以前報告あった、1.1の倍数しか出ないのがある(ny)
それとも相手がpららなのかなー uぷにそういう規制があったという報告は見なかったんだが
ipをpららと一部共有してるらしいんで変えてみるかな
>>277 今のところ規制ないです
相手次第だが2000kくらいはいくよ
このスレのおかげで、biglobeからeoへ乗り換えることに決めました!!
ありがとう!!!
しかもbiglobeって、コンテンツ豊富だけど有料の動画ばっかりなんだよね?
ぷららの規制ってどのくらいかかってる?
>>283 まぁ、使えない事もないんじゃねぇの?
イスドンと同程度かちょっと遅いぐらいだよ( ´∀`)
>>228 漏れもUSEN Gate01だが、昨日夕方から速度急減速。
ポート規制?現在試行錯誤中。
同じく、さきほどからUSENの速度急速減速中
ポート変えたが、速度変わらず。現在検証中
>>284 >>285 なんか言葉変でスマン・・・
どのくらいスピード出てるか知りたかった、nyとかShareで
ADSLだと100kくらい出るけど、光だと遅くなるみたいだから
289 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 13:18:41 ID:Nuqs7THU0
ybbのヤシどんな感じ?
奈良県だが、ny常にダウン2本だけになってるな。
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 13:25:15 ID:Nuqs7THU0
あとダウン帯域100k制限ぽい。
常にダウン2本だけってUPしてないだけじゃないの?
即消し&帯域絞り厨氏ねよw
deny=*.bbtec.net
deny=*.bbexcite.jp
>>291 はいはい。糞ガキは市ねや。
パッチ当ててるに決まってるだろ。
まぁまぁ落ち着いて。表へ出ろ
そういう煽りは2ちゃんねるでやってくれ
そうだな。2ちゃんねらーはここくんな
αinternet クレカ以外は年払いか・・・
isaoだが、今日突然nyで、時間がたつとポート警告で繋がらないようになってもうた…orz
通常のweb速度は6〜10Mbpsだし、クソさ爆発してますがな…
ポートかえれ
so-netってどうなの?
他に比べてかなり安いんだけど…。
300 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 16:14:36 ID:oWuoRwbU0
聞きたいんですけど
JCOMでMXやwinnyやろうとすると落とすスピードが異常に下がるように
設定されてると聞いたんですが例外なしに他のP2Pでも同様なんですか?
マルチウザス
検証しても分からず、放置しておいたら速度回復。
USEN、時々速度ガクッって落ちるときあるんだよな
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
hi-ho(規制情報は嘘だった模様)、eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
最近規制が怖くて消極的になったな。
hi-ho最高!
305はこのスレを頭からじっくり読み直し
ついでにhi-hoスレも読んできたほうがいい。
9月20から規制される、との嘘情報が出る前は
Bランクだったhi-hoが、規制情報が嘘だと分かった途端
なんでSランクに格上げされるのか釈然としないな。
308 :
ニーナマイヤーズ:2005/09/26(月) 18:32:26 ID:Ybl1Ecsi0
この前までは問題外だったLivedoorがISPwikiでAランクに入ってるの??
マイナーなとこで恐縮だけど、KCN-NetはAじゃないよ。
最近トータルでは60kぐらいでてるんだけど
個別には10k以下のスピードしかでない
こういう規制の仕方ってありますか?
hi-hoをSにするな
人が増えて困るだろ
Bぐらいにしてくれ
元々hi-hoはBなのにな。誰がSにしたんだろw
ここのランキングに当てはまらない俺は快適ですw
TEPCO光ユーザーいますか?
サービスエリアに入ったので、BフレベーシックのBB.Exciteからの乗換えを
検討し始めたんだけど、自分のISPはお勧めってところありますか?
このスレを素直に信じるなら、iTSCOM、T-com、hi-hoあたりが候補なんですが。
PeerGuardian2(
ttp://www.dukedog.flnet.org/trans.html)のblocklistだと
T-com(TOKAI CO.Ltd)もhi-ho(Panasonic Network Service)も
U-netSURF(Nihon Unisys, Information Systems, Ltd)もAnti-P2Pのブロック対象に指定されてる
規制関係ないかも知れないけど
Biglobeダメポ。15DL全部1.1k
PeerGuardian2はチョン、シナリストだけ入れるべし
アメリカも弾いたほうが吉
ブグロは元々規制されてるんじゃなかったっけ?
最近始まったの?
321 :
289:2005/09/26(月) 23:30:21 ID:Nuqs7THU0
うーむ。1000kいったり300kになったりだな。
4本同時が限界って感じだし。
今までは常時1000kオーバー、10本同時って感じだったのに。
まあまるきり使えんわけじゃないからええか。
322 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/26(月) 23:58:59 ID:YZWpLR040
分類がランクAであっても今後は分らんのだよね。
DIONってどうなるんだろ、誰か知らない?
yahoo BB ADSL 福島
規制かも・・・。今夜から
初めての規制体験なのでこれが規制なのか定かではありませんが
ブラウジングは大丈夫なのですが、shareの速度が不安定でよく切れます
yahoo BB ADSL 福島
規制かも・・・。今夜から
初めての規制体験なのでこれが規制なのか定かではありませんが
ブラウジングは大丈夫なのですが、shareの速度が不安定でよく切れます
2重カキコすいません
>>322 TCPモニター監視してるとdionは速い奴多いけどな
長崎ケーブルメディアもだめぽ
10DLすべて10k以下
>>322 俺、埼玉DION
前スレでモデム交換AtermDR202からAtermWD606CVにしてから繋がらないって言っててた俺・・
スプリッタ繋いだらAtermWD606CVがめちゃくちゃ調子が良くなった!
我が地域は全く規制されてないお
hey-seyネット前に使ってた。2chの規制とプロバの対応が酷くて止めたけどな。
あそこはサポートとか何もしてなさそうだから規制もしなさそう。
上下300Kbps
biglobeイイヨー オイデオイデ
俺?Biglobeだけどあと2ヶ月で解約するけど?
niftyのフレッツ光どうですか?
爆速
規制の気配なし
しかしニフテイはPG2ではじかれるからライムやカボスなんかが使えない。
爆速…昨日、NTTから勧誘が来たんだけど、この機会に変えるべきか…。悩む。
俺ん家一戸建てでBフレはファミリーしかなくて高いので光には入れない(´・ω・`)
>>327 俺も長崎ケーブルメディア 9月になってから明らかに規制している
BTまでも規制されるとは・・・
\ │ /
┏━━┓
┃・∀・┃
─┗╋╋╋╋┛
┛┃┃┗
ぼくの考えた新キャラ
”のまイカ”
339 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 04:44:14 ID:cUN9p90X0
nifty速いと評判なのになぜDランク?
ランキングほとんど更新されてないしね
>>339 @nifty(質ガタ落ち) Dにしといてくださいおながいします。
質ってなんの質なんだ!
日野CATV規制かも、今時間無いから帰ってきたら調べてみるだァー
と思ったけど違う気がスルー
今月でぷらら解約になるんだけど未だに次のプロバイダが決まっていない_| ̄|○
nyができるプロバでおすすめは?
『本当にいい所はみんな教えない』
>>346 Biglobe
wakwak
CyberBB
この中から好きな所選べ
悪名高きファイバービット。
(なんで未練たらしく解約していないかというと色々あるのです。)
一時期は、完全不可と思われたが、ちょろちょろと落ちるようになったが、
昨日から、再びきつい規制らしき状態。
月末、月初めに規制強化している感じ。
ぷららBフレッツ光100Mbps、nyで下り300K 上り200K。これ以下のISPってありますか?
354 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 18:20:15 ID:4FyzUt620
age
test
356 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/27(火) 18:30:31 ID:TC6KFVVS0
今住んでるマンションが全戸J-COMTV無料対応になったので、安さに釣られ
Netも契約しちまった。
下り26MでJ-COMでは驚異的に早いらしいがnyが動かん、ここに来るまで規制
に気づかなかったことを後悔。
>>353 それは規制中の速度?
それとも規制が一時緩和された時の速度?
質問厨には教えてあげないよ♪
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
こことMX〜スレ両方見てるのおおいのな
ASAHIの帯域制限ってどんなもんなの?
CATV駄目みたいね
新潟市に住んでる人います?
どこのプロバでどのくらいでるか教えて
下さい
eoって大阪だけ?
間違えた、大阪近県だけなのね
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、TikiTiki、INTERLINK 、hi-ho
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、@nifty
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ケーブル全般(J-COM系は除く)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
plala(鬼規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)
ランクB- 一部規制があり、難民流入によって速度・回線共に不安定なプロバ。
hi-ho BB.Excite
残念だが、上記二つはこう。
ocn一日一回ポート、IP変えないと遅くなる。
ちなみにT-comのサポートの悪さと遅さは名高い
so-netは逮捕者履歴と個人情報流出の件がなければ結構いいぞ。
・・・・・・致命的かorz
たまたま目を付けられたのがso-net使ってただけでしょ?警察から捜査上求められれば
どのISPだって個人情報開示する。よってso-netはA以上が妥当。
ランクはP2Pユーザのためのものなんだが。
so-netとybbは規制入ってないだろ。聞いたことないぞ。
このごろ調子イイのだけど、びぐろぶ@宮城。
アメ月間ですか。来月はムチ月間になりますか。
ま、元が遅いんで、せいぜい出ても50kだけど…orz
377 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 11:31:24 ID:Hyfpl/u20
フリービット!
平日なのに昼間っから規制してるんじゃね〜〜ーぞ!!!
377!
平日なのに昼間っからネットしてるんじゃね〜〜ーぞ!!!
ケーブルが糞なんで乗り換えたいんだけど、
フレッツADSLでどこかいいプロバイダないですか?
ちなみに関西です。
eo
381 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 15:45:41 ID:76/oOY/r0
so-net@神戸、2日前あたりから規制入ったっぽ。
洒落はポートエラーで繋がらんし、nyもポート警告出まくり。
>>379 月2T規制EO最強!
規制がゆるいBB駅即契約で工事までつなげば?
385 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 16:05:57 ID:c244pL110
j-comから来たけどhi-ho最高。
j-comは6キロくらいしかでなかったからマジ神。
というか安くていいとこ他にないし。
むしろj-comなんて使っていたお前が神。
387 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 16:32:35 ID:0hR0fmDb0
USEN、光同士なら2000K/sとか余裕で出るんだけどなんでAランク?
388 :
382:2005/09/28(水) 16:50:18 ID:s52h3Wga0
自己レス。
ルーターからのローカルIPの振り分け順番が変わっただけだった・・・orz
so-net@神戸は快適です。
東京でYahooBB光を使ってる方に質問です。
最近ADSLから光に乗り換えたのですが、
ADSLの時は普通に繋がっていたのが光になった途端切断されまくります。
ポートの開放は上手く行ってると思うのですが、
もしかして光のほうは規制されてしまっているのでしょうか?
繋がっている方に助言をいただけたらと思います。
>>389 漏れはヤフー光だけど問題無いよ
Shareしか使ってないからなんともいえんが↑4000KB ↓5000KBぐらい出る時がある
391 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 17:18:33 ID:3fTP4Gs/0
フリビ規制?
>>379 ぷららにしる。最大手で、バックボーンが太いので安心できる。
しかも結構安いし。
>>389 yahooを疑う前に自分のPC環境を疑ったほうがいいかも
内調に勤めてる従兄弟から聞いた話だと規制掛けてるプロバは無いらしいよ
zaqなんだけど、100Mのやつでダウンが最高1000KB/sくらい、平均600KB/sなんだけど
これって遅いというか、規制されているんでしょうか?
最近ぷららに乗り換えたけど最高だお(^ω^)
2000〜3000余裕ででてるお
と、plalaからの難民が申しております
eoって近畿2府4県だけ?
福島のIIJは規制されてるな。
400 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 19:00:17 ID:wQ+qhW2V0
余裕で400GET
やばい30日で解約になるのにまだ次のプロバイダがきまらん・・・
このまま30日すぎたらネットしばらくできない状態になりそうだ
402 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/28(水) 19:07:16 ID:HLAlHy4i0
>>395 それだけ出てれば規制じゃないと思うよ、早いほうだ
マジレスすると、内調はネット乞食なんか相手にするほど暇じゃない
全プロ場に規制ないなら何故ぷららは糞遅いのか。
事実が物語ってる罠
>>401 マジレスするとダイヤルアップでネットはできる
ケーブルは弾かれる?
PG2では_| ̄|○
411 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 01:51:52 ID:WhcIWcpi0
あげ
ぷらら騒動も一段落したかな
PeerGuardian2
何度も聞いて悪いけど
eoって近畿2府4県だけ?
415 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 03:37:21 ID:CfQPDTwA0
so-net全然速度でなくなった。2、3日前から突然。
BT150KB/sくらい出てたのに30KB/sを超えない。
これは規制でしょうか?横浜です。
昨日からPeerGuardian2のアップデートできなくなってる…
@nifty光
BTは無制限に使える
nyは死んでるShareもたぶんだめ
どうせBT一本だから関係ないけど
>>416 今確かめてみたら漏れもうp失敗してる
サイト落ちてるんジャマイカ?
それよりフリービット今日も終日規制なのだろうか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
419 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 09:36:40 ID:JfcXgp3R0
420 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 10:18:03 ID:72gznxC80
>>418 おかしいと思って来たらフリビ平日規制か…
テンプレ修正してくれ
フリービット規制…24時間終日、速度規制、P2Pだけではなく500KBぐらいを10分程度回線使用すると絞られる
spinnetも修正汁。全然駄目だよここ
導入2,3日目はup2500k down1500k位出たのに今じゃup1000k down100k
share動かしたらup800k down1000kだった
速度測定はこんな感じ
ブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/22 15:05:21
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/Spinnet/埼玉県
サーバ1(さくらインターネット) 62.4Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 40.7Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.4Mbps,7.8MByte/s)
上り送信速度: 26Mbps(26.2Mbps,3.3MByte/s)
コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は32Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile
422 :
ミスターカミナリワロスw:2005/09/29(木) 10:38:57 ID:odREUuvc0
今朝コンビニに寄ったら、レジにめっさカワイイ子。
朝から気分イイゼ。
で、レジにて金を払うときにポケットから小銭を出した訳よ。
そしたら、小銭に混じって長いチン毛が!!
しかも、ピーンと立ってアピール抜群。
彼女は目が点、絶対に気付いてるぅぅぅぅぅ。カミナリワロスwww
揉まれてるなら。
相手先を監視、統計取って、そっちに移ればいいんじゃないかな?
wiki荒らされてる…
交換しようにもあpできないで切られてまうorz
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、TikiTiki、INTERLINK 、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、@nifty
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
hi-ho(一部規制あり)
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ケーブル全般(J-COM系は除く)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
plala(鬼規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)
いいかげんしょうもないコピペやめろ
少なくとも光とDSLを分けるとか、地域を分けるとか汁
ライブドアもISP規制入ってるよー
ランクはCだな
【提案】ニュース速報+では、このような対応策も出てきています。
● 2ちゃんねるにはUSENのアクセス禁止というカードがあることを知らしめよう ●
AVEXの筆頭株主であるUSENに働きかけることは、AVEXを屈服させる上でかなり有効かと思われます。
ご存知かと思いますが、USEN社長は自身のブログで、のまネコ問題についての書き込みを無通告削除する人間です。
この際、両者に、然るべき代償を払って頂く可能性があることを、まずは十分に認識して頂きましょう。
432 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 18:44:00 ID:+qnGj2KVO
工事費無料のとこで、選べるのがNTT、OCN、ぷららなんだけど、どれがお勧め?
俺的にNTTってのが激しく気になる
in熊本
>>432 とりあえずPlalaは止めろ。
あと、NTTはプロバイダじゃないし。
434 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 18:48:13 ID:iPnq54+10
>>432 ぷらら
安いしフリーチケットとかのサービスも充実してる
>>432 OCN plalaとかNTT系は全部規制がかかってる。
唯一まともだったplalaに規制がかかって、難民問題がひどい訳だがな
ウェブページを見る、メールの送受信だけならぷららも良いかもねw
438 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 19:52:24 ID:9NqZUiuf0
ちょっと聞きたいですが、規制って上りは関係ないのですか?
nyでUPは5500とかでてますがDownが200〜400なんですが。ちなみにU-netです。
はいはい工作乙乙
440 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 20:00:19 ID:9NqZUiuf0
ちょっと聞きたいですが、規制って上りは関係ないのですか?
nyでUPは5500とかでてますがDownが200〜400なんですが。ちなみにU-netです。
ZAQも10以上出ないDランクISPだと思う。
J-COMじゃん。
個人的感覚だとplalaとかわらん。
ビッ糞は最近速い。
ぷららやめてビッ糞に来る事をお勧めする。
ビッ糞。
近畿の某県、OCNでShare規制開始。一分ほどで切れる・・・。
Yahoo!BBに問い合わせたところ、帯域制限はしていないとのメールの
返事があった。。。
ADSLのころにさんざんな目にあったから別に入る気はさらさら無いけど、
BB関東圏内に在住の方、どーゆー状況ですか??
>>444 板橋区AHOO使いだけど不本意だが規制はないな
家族が反対して他のところに変えられない・・・
446 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/29(木) 23:12:41 ID:iPnq54+10
俺も家族がらみでかえれないんだよなぁ・・
USEN規制かかった?
今週の初めあたりからまったく落ちてこなくなった。
Gate01・VDSL
ダウンもアップもキューどまりのその先に進めないのは規制課何か関係あります??
ZERO使ってるんだけど、そんなに駄目なプロバイダだったのか…。
丁度eoに入ると言う話が親絡みで来たのでとっとと乗り換えるかな。
FreeBitは今日も終日規制でそのまま土日規制に突入させる気だろうか???
フレッツ光は開通までどれくらい掛かる?
地域による
NTTに聞くよろし
>>452 スマソ。昨日聞いたら、2、3ヶ月程掛かると言われた(新潟)。
何でそんなに掛かるんだろ…。
NTTに聞くよろし
ちなみにその2、3ヶ月が5、6ヶ月に
いつの間にか変わることが多いから気をつけろ
456 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 07:49:44 ID:lsN4H50Y0
Share使ってますが、10個繋がった状態でup,downともに500から800KByte/s,
調子のよいときは1000から1300KByte/sでています。これなら規制はかかって
いないと言えますか?ランクAまたはSならもっと速度アップするのでしょうか?
場所によると思うが問い合わせても規制のことは詳細には教えてくれないところもあるのでは?
うちのところは規制を行っていないとのことだが(地方CATV)、Share、nyの転送速度は1k以下だし
>456
掛かっていないでしょう。今は。
接続相手次第ですからISPを変えてもそんなに変わらないと思いますよ。
夢を見たいならBTをやってみれば?
平気で3000kくらい出ますよ。旬の時に接続すれば。
>>447 規制つうか、挙動が変じゃね?当方も今週初めからは同じ。
たまにDL1000k〜800kがあるから規制ではなさそうなんだけど、
ny、share共にソフト自体も一瞬応答なしを繰り返したりするようになった。
強いプロバイダってないかね〜
は?
DION
2ch規制には弱い
hi-hoだけど、今週から規制かかったみたい。
上りは20M以上出るが、下りが2Mくらいしかでない。
先週までは両方25M以上出ていた。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
工作員必死だな
hi-ho規制なんかかかってねーよwwwwwww
↑はいはいワロスワロス
ADSLのリンク速度自体2M以下だからどうってことない。
J-comなのにごくまれに150kくらい出ることがあるのですが、
これは高速のノードとつながった場合ならありえることですか?
469 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 16:28:43 ID:jcn0ec900
いいえ、天狗の仕業です
落ち着け。天狗なんかいないから。
so-netに最近変えたんだが全然速度出ないYO!
どーいうこと??
制限してるの??
ふざけんなよ糞が
>>472 規制はプロバイダの差じゃなく地域の差の方が大きい気がす
ふざけるなよ低能。
>>472 So-NETに寄付するなんて太っ腹ですな ( ´_ゝ`)
mable使ってる香具師、状況教えてくれ
478 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/30(金) 22:14:22 ID:cWxI+5aD0
asahiに変えます
>>476 mableとはマーブルネットのこといっちょーかや?
ぷららとかwww
ネットバリア全快でなんにもできないwwwww
Bフレでもマックス80kとかワルルルオスwwwwwwwwww
金ドブに捨てるようなものだ( ´Д`)
392 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/09/28(水) 17:33:34 EMfoAMXz0
>>379 ぷららにしる。最大手で、バックボーンが太いので安心できる。
しかも結構安いし。
396 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/09/28(水) 18:04:08 9mzse/BA0
最近ぷららに乗り換えたけど最高だお(^ω^)
2000〜3000余裕ででてるお
402 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/09/28(水) 19:07:16 HLAlHy4i0
>>401 無難にぷららでいけ
434 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/09/29(木) 18:48:13 iPnq54+10
>>432 ぷらら
安いしフリーチケットとかのサービスも充実してる
↑こいつら氏ね^^
フリービットは10月から24時間規制になりそうな悪寒…('A`)
483 :
447:2005/09/30(金) 22:46:30 ID:cRnl4Jzd0
nyp(Ver=2)を夜中の1時くらいから朝の6時まで繋ぎっぱなしにしておいたけど、
全くと言っていいほどDLできてなかった。多分、50MBもDLできてない。
FW止めたりルータ外しても変わらず。
>>459 ウチも似たような感じかも。
一瞬つながってすぐに切れる。その繰り返し。
484 :
476:2005/09/30(金) 22:48:33 ID:H2AgBoiZ0
>479
それそれ。
>>476 ご近所さんかな?丁度、今朝書き込みしたけど
ny、shareはポート変えても駄目だね
wikiのCATVのとこに記載あり
300k程度のダウンロードでウィルスの感染の疑いありとわざわざ電話掛けてきて
使用ソフトを聞き込んできて、モデム強制リセットしてくれます
その後、使用していたポートを自動的に塞いでくれる最高のプロバですね
486 :
476:2005/09/30(金) 23:39:17 ID:H2AgBoiZ0
>485
ありがとう。素敵なプロバだ。
まぁケーブルだから帯域使いまくるソフトには
他より厳しいのかもしれんね。
本格的に解約考えよう。
wakwak、昨日からMXで50k以上でないんですが、他の会員の方どうでしょうか。
オンラインゲームむけISPスレは無いのか
,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ. ぷ
,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z . 地 ら
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ. な 獄 ら
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |. ま す に
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙ イ;;;;{ミヽ∠ノ. ぬ ら は
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡 ';;;;;;ヾ,,', ヽ る..
<彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´ |;;;;;;〈 |.| } い..
ノノイ;;;;;;之"゙"''"´ |、 _,,、::::: |;;;;;ノノリ;∠ //
イ彡l|;;;;ヽ ゙:::::::: j _,、 -)゙ヽ::... |;;/- /;;/ミヽ ・・
l|//l|;;;l~、'、 :::: ゙''::ヽ,/ |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
リノイ;ヽヽ'、 `゙'、l__,,、、、,,_,, / l||;;;;;;;;|∠_
"´ノ|;;;;`'-;', (t -'''ヘヘ)}} リ リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
|/l|;;;;;;;;ヽ レ- '''""´ /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
l|l||;;l|;;;;;;;;'、 ,,、;;''";; ̄:: ,/:::::" ヽl|リ;;;r''、リ
ヽl |;;;;;;;;;\ " `゙ /::::::" レ',、-ー゙''""゙''ー、 ,,、- ''
//|;;;;;;;', \ 〈 / ::::::: ,、 '´ ゙'> ''"
(从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/ :::::: ,、 '´ ,、 '´
ADSLに乗り換えようと思うんですけど関東地区ではどこがいいでしょうか?情報おねがいします
>490
栃木県がイイよ
493 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 00:29:37 ID:1HAF2Oxr0
だめもとで、さっきhi-hoに契約してみたけど、けっこう、イケてるよ。
まるまる一ヶ月間、無料で使えるからホクホク。
こんご規制がかかるようなら、スグに解約するけどね。
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、TikiTiki、INTERLINK 、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、@nifty
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
hi-ho(一部規制あり)
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ケーブル全般(J-COM系は除く)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
plala(超鬼規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)
なんか最近nyの挙動がおかしいなぁ
強化クラスタにして地引きかけてもすぐに切れたり遅かったり・・・
>>497 そうかなぁ
揉まれてる症状とはちと違う気がするんだけどなぁ
今週始めくらいから目に見えてそんな事態になってるからなんか不思議でさ
もう少し様子見てみるかぁ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < DTI&POINTユーザー報告まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
500 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 03:51:32 ID:yMlH7iXk0
光でniftyなんだけど、最近nyが全然繋がらない・・・
ダメなの?
1ヶ月ぐらい前までは繋がってたんだけど
光ってBフレ?TEPCO?
wakwak光 mxとwinny 40kまでしかでません。
じゃあ今日は赤飯だな
BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)
大阪なんだが 今朝起きたら 一桁台でしか落ちてこなくなってた
いよいよ西日本でも規制なのか orz
せっかく ぷららから乗り換えたのに 一ヶ月も持たないのか
ちょうど10月1日だしおそらくそうだろうな・・・。
って、俺もIIJじゃねーjか!!
昨日までは使えてたけど・・・今日はどうだろう?
いや・・・さっき使えてたか・・・。しかも昨日より速度出てたし。
ちなみにダブルルート。東北。
月単位で規制する地域変えてるのかな?
niftyは時間帯で規制してるみたいだけど、これはたくさんいそう。
かもなー
けど地方のが規制緩い希ガス
509 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 08:22:12 ID:sIOJEp/d0
>>432 光?
それなら他にも選択肢あったはずだけど
違うならスマンたいね
510 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 09:41:48 ID:yMlH7iXk0
nifty Bフレ光 兵庫人
ポート警告がやたら出て繋がらなくなった、つーか止まる
ちゃんと開けてるのにー
規制でも出てるんかね
511 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 09:45:18 ID:9JXMia9L0
ODNは今年あたりちょっと遅くなった気もするけどまだまだいけるお
OCNも悪い悪いと言われつつも結構使えるよ
ZAQも悪い悪いと言われつつも結構使えるよ
z
s
ぷららは最悪・・P2Pやるやつはやめたほうがいい
>>512 OCNは2ch規制がひどい、Safenyで弾かれる対象というくらいで
普通に使う分にはちょっと遅いかなといったレベルか。
So-netも悪い悪いと言われつつも結構使えるよ
>>517 そのうちplalaと合併して…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
光で規制とか光の意味が無いような気ガス
P2P以外に何か光の用途ってあるのかね
521 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 14:27:56 ID:rPme/Avm0
俺、biglobeだけど、ついこの間まで、鬼規制で、DL=10kBpsくらいしか
出てなかったけど、最近は、300kBpsくらいでるようになった。ちなみに
うちはADSL8Mなので、そもそもMAX300kBpsくらいしか出ない。
でも、土曜日の夜とか、NETの混雑時間帯には、あいかわらず、10kBpsくらいに
落ちる。時間帯によって規制が入るみたい。今までの規制で流量が減ったから
規制を緩和してんのかな?
522 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 14:33:25 ID:/pkQ1Elf0
hi-hoのりかえてみたけど全然速度でない まじ最悪
>>520 オンラインゲーム(MMORPGとかのデータ量が多い物)
動画配信
光は速度以外でも安定と言う面があるからね。
オンラインゲームなんて大してデータ量ないADSLで充分余る
>>524 メリットは帯域じゃなくて接続の安定性なんだってば
>>524 >>525の言う通り。データ量が多いって書いたのは、テーブル系のゲームとかに比べてって意味。
ADSLでも光でも個々の場所で変わってはくるけど
基本的に光の方が安定してるでしょ。障害による減衰もADSLと光じゃADSLの方が受けやすいしね
リアルタイムでデータでやり取りしながらそれを処理反映させるようなコンテンツは
安定してる方がいいわけだし。そういう意味で520での用途ってのに光は上げられるかなって話。
>>523 (MMORPGとかのデータ量が多い物)
につっこんでみただけ、どんなネットゲームでも
ADSL1Mくらいでストレスなくできる転送量はあると思う
動画配信&安定性なら光のが上
言いたい事は分かるがそういう質疑応答は専用スレでやれ
ここはダウソ板だ
OCNのキャンペーンで光に申し込んで割り引き = 2年契約という事にしたけど
よく考えてみたら、nyで帯域制限かかってたらISP変えるのに違約金を払わな
いかんかった。。。。 お先真っ暗!!
繋いでからお言い!
過去ログには先人の泣き言が満載されてるというのに
>>500 ちょっと亀だが、PG2のせいではないかと思われる。
>>532 PG2だのSafeNyだのは普及率が限られてるから、
全然繋がらないとかなるほど影響あるはずない
534 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 16:15:23 ID:/pkQ1Elf0
規制の情報ってHPにはのってないん?
seikyou internet
freebit系だけど制限は行われてない模様。
ADSL47M(リンク6M)でD500kb/s程度出てます。
>>529 ocn光withフレッツだと解約しても違約金¥5000程度だから割引期間終わったら解約するよ、俺は。
問題はocn単独で止めれなくてフレッツも対に撤去になるらしいが、また工事費無料でどこかと契約するさ。
ぷららは論外だけどOCNは十分P2Pで使えるよ。
>>536 OCNは、地域に関係なく規制されてるのですかね?
最悪なISPにしてしまったものだ。
539 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 17:58:03 ID:GhLFtOx60
OCNでshareつかえないんだが・・・・
>>537 ぷららでもP2Pつかえなくはないんじゃない?
実際使えるんだし
光のPOINT&DTIでny使えないみたいです
OCNとぷららが合併したら、
今度はOCN難民が大量発生しそうな悪寒
着実にP2P神話崩壊へと向かってるな・・・
>>536 うちOCNのwithフレッツだけど,電話で解約時に回線撤去しないで欲しいって言ったら回線撤去しないのも
可能ですって言われたよ。恐らく工事費かからないでプロバイダ変えられると思う。
かかる料金は違約金の5250円だけらしい。
むむぅ、IIJでnyの検索リンクがものすごい勢いで切れるようになってきた・・・
漏れだけならいいんだが・・・
もうちょっと様子見るか。
親がケーブルテレビJ-COMにしたからそれでJ-COM光に入る事になったけどマジahooのDSLより遅せえ
糞warota
OCNってこんなこともやっているのにP2P規制するの?
bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3145.html
plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/19/news083.html
あと、OCN光に関しては分からないけど、
ADSLに関しては全地域混雑してないのにそれでも規制するの?
と思ったけどファイヤヲール解除してnypつかったら爆速出た
IIJ戻った。
なんだったんだろう。
光でどっか良いとこないかな〜
552 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 22:19:43 ID:rPme/Avm0
やっぱ天国じゃね?
全然落とせなくなったと思ったら、やっぱりOCN規制されてるのかorz
乗り換え時だろうか・・・
554 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 22:42:13 ID:cMN0IYA80
plala埼玉
nyp使っても全然速度でない うそつき!
みかか系はいずれ全部規制される気がする
InfoSphere(NTTPC)も鬼絞りじゃないけど規制ツールの監視下(>95)だしなぁ
もう何処も残ってないじゃんw
低速回線を弾けば速度でるよ。
一本あたり、300〜1000k程度で早くなる。
# 拒絶低速回線
deny=*.bbtec.net #YBB
deny=43.224.0.0-43.224.255.255 #YBB
deny=43.231.0.0-43.231.255.255 #YBB
deny=218.112.0.0-218.143.255.255 #YBB
deny=218.176.0.0-218.183.255.255 #YBB
deny=219.0.0.0-219.63.255.255 #YBB
deny=219.168.0.0-219.215.255.255 #YBB
deny=220.0.0.0-220.63.255.255 #YBB
deny=221.16.0.0-221.111.255.255 #YBB
deny=*.bbexcite.jp
deny=*.plala.or.jp
deny=*.doubleroute.jp
559 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/01(土) 23:41:45 ID:cMN0IYA80
>>558 deny=*.plala.or.jp これやめて><!
俺は光だしな。
plalaなんざ、せいぜい上り100k前後だろ
数人で分割されるから、30k程度?
いらねえw
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ぷらら選んだら
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ そこで
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 試合終了だよ
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
まあ、300k-1000kは、少し大げさだけど
低速回線を弾けば、500kとか1000kの回線と繋がる可能性が上がるな。
564 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 01:01:14 ID:SvxMFt+d0
◇推奨テンプレで◇
【回線の種類】 eo 100MB
【..プロバイダ.】 eo
【. 地域 .】 大阪/高槻
【 使用ソフト.】 ny,share
【 速度上り 】 一桁
【 速度下り 】 3桁いく時もあるが、すぐに1桁
【. 症状 .】 ポート警告でまくりんぐwwwww
NTTに工事申し込みしてたから
引き立てホカホカの地域っぽ
ランキングにイーアクセスがはいってるのが良くわからんのです
あっこってホールセールスだから、イーアクでnifとかイーアクでソネとかって
感じになって結局プロバ側で規制されるんじゃないの?教えてエロイ人
567 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 01:09:32 ID:inCVA7sY0
ZAQユーザーなんだがnyが繋がらなくなりShareが繋がらなくなりMXが繋がらなくなりと
なかなか悲惨な状態になってきたのでeoに乗り換えようと申し込みしたのに
>>564見て不安な俺ガイル
569 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 01:32:12 ID:PRbJI+jz0
>>558 YBB目の堅きだな(藁
デスラーって意味でかな!?
まあ光に比べりゃ遅いけど、DSLの中ではましな方だろ
みかかとの契約からしても規制する理由が無いし、
HDCP方式で、地域によったらハブ直結できる。
おまけに管理がずさんだから足もつかないかもよ(藁
DTIってどうなの?
なんか別スレ盛り上がってるけど・・・
俺も駅にしようと思ってた矢先なのに・・・
今駅使ってるやつレポ頼む
繋がらないってどういう事よ?ぷららより糞じゃん
>>571 まあ普通に使う分には問題ねーと思うよ
件のトラフィック沢山使うやつはアレだが
92 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2005/10/02(日) 00:22:38 ID:SIppUxrX
コアラはオフィシャルでもP2P規制を宣言してて、(
ttp://tenjin.coara.or.jp/seinfo/p2p.html)
wikiにも過去二回規制があるとランクを下げたのに、
またランクAに戻ってる。社員がやってるかもしれん。
皆気がついたら観察してみてくれ。
93 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:05:21 ID:SIppUxrX
>>92の書き込みの後、ランクDにしたのに現在またランクAになってる。
wikiの中の人よろしくお願いします。
おまいらも監視よろしく。
コアラなんて、マイナーISPのことなんか誰も気にしてやしないって
>>574 そもそもこのスレやwikiはネタ、というか初心者釣堀なんだからどうでもイイジャン
別に気にしなくていいよ。Port0とか、低速回線で弾かれても
同じ仲間の低速同士で、傷を舐めあえばいいだけ。
光と接続しようなんて、夢みたいな事を考えるなよ。俺光だけど。
俺も光で規制なし (´ー`)y─┛~~
大手ISP揉むと不安定になるよ
ぷららは別だけど
>>579 > 大手ISP揉むと不安定になるよ
なりませんよ?むしろ快適になる
規制してる糞ISPは全部揉むべき
asahi@北海道規制北
ここ一週間ぐらい25GB/dayぐらいでUL/DL続けてた。
うたたねで交換しても1MB/sもでない。
揉むだって、アホか
ヒキ語じゃなく、正しい日本語使え。
>>583は2ちゃんねるでは何処の空気にも馴染めないで
孤立するタイプなんだろう
どうもしないさ。笑っただけ。
揉むと弾くの違いが分からないだけでしょ
マイナーなコアラユーザーだが
Shareが甘くnyがきつい状態だったけど先々月後半辺りでそれが逆転してる
>>564 こんなネタスレを信じてeoに入ったのなら負け組み。
ランクやめたら?ほとんど更新ないし
MXがなんだが最近妙に速度が遅い気がする
@niftyでBフレ(大阪)
DL・ULが200・100kb/sくらいしか出ない
もしかして規制なのかな
ウェブ上の速度測定ではそれぞれ3000・1500kb/sくらい出てるんだが・・・
そもそもランクって信憑性低いしな。
OCN、isao、BBexcite、U-net使ってるけどあまり大差ないと思う。
TEPCO+新生DTIでny死亡確認
TEPCO/DTIもeoもUSENもだめぽか
Bフレの外堀がどんどん埋まるな
>>593 ぷらら使えとw
光でも50kがみれっぞwwwマゾ推奨ISPwwwwww
通信総量見れるソフトって何?
どこにあるの?
ぷららを揉みだしたら、急に不安定になってきた
ぷらら揉みを解除したら、スピードがもとの快適に復活した
これはひどい・・・。
600 :
○:2005/10/02(日) 10:58:54 ID:2BT5hVIk0
ぶっちゃけEOってどうなの?
>>597 ローカルエリア接続のプロパティから接続時にタスクバーにアイコンをry
>>564 亀だが カキコの日付とMX (^_-)
ここでeo規制デマ説浮上か
604 :
564:2005/10/02(日) 13:58:03 ID:SvxMFt+d0
おっす、オラ
>>564 光にしたとたん不安定だったから
ウィルスの可能性と思って
ウィルス対策ソフトもう一個入れてみたんだ。
まさか、それがパーソナルファイアーウォールしてたとはおもわなんだ。
設定変更しました。
nyバリバリ動きました。
つまり、デマです。
ごめんなさい。VIPに帰ります。
ついでに、
upもdownも1800とか出ますよ
eoは、いいおー
>>605 ほんとか?
おれのとこ100kしか出ないんだけど
遅すぎorz
ポート警告で止まるヤツはリビルドの黄色でも入れとけ。
つか同じクラスタワードのヤツばっかがポート警告出てるってことは、
キンタマ祭りの時に見たSSのように多重起動しまくってるヤツなんだろうか。
>>607 それKにping飛ばすとか、トロイ入りじゃなかったっけ?
後者はどうでも良いが、前者がヤバス
>>608 中身覗いてみたけど、別にそれらしき部分はなかったよ。
つか、それがマジならとっくに俺終わってるw
誤爆。
デスラーのオレのところにNTTなんたらの代理店というトコから
「お住まいの地域でフレッツ光プレミアムのご用意が出来ました。
BIGLOBEでしたらプロバイダ料半年間無料でお使いいただけます。」
という電話があった。オレが「BIGLOBEってあんまりいい話聞きませんけどね」
というとその兄ちゃんは「えへ、そうですかね、はい」と苦笑してのたまった。
少しナンチャラ話をして又の機会に、ということで電話を置いた。
そして今リロードすると誤爆があって少し凹んだ
そうか。じゃあな
ぷららだけど、規制と無縁だった俺の地域にもついに・・・
下り20kて何('A`)
アホーBB、昨日から下り20kしかデネー
規制が無い以外にアホーに何のメリットがあるってんだ・・・
@八王子
初心者で悪いんだけどさ、SHAREの速度が200KByt/s位
これって速度2Mって事?
単位が分からない馬鹿な俺に教えて下さい
100Kb/s=0.8M
200Kb/s=1.6M
300Kb/s=2.4M
400Kb/s=3.2M
500Kb/s=4 M
1000Kb/s=8M
>>618 パソの表示は初心者には難しいです
2Mも出てないのか、、、
ありがとう
>>619 馬鹿です
>>603 eoスレへ行ってみ。
規制の話で持ちきり
eoは関西限定だし用事ねーなぁ
◢██████◣
███████▉
████████
◥██████◤
▂▅▆▅▄ ▃██▀◢◤▀▅▂
◢██████◣ ▄███ ▍ ▼◣
████████████ ▎ ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃ █▌■ ▎
◥■██■▀█◤ ◢〓 ┃ ▆▋ █▐▬▅█▆
▎ ▐▄ ▀◢▀ ▀█◤
◥◣ █▅▂ ┃
◥▂ ▓█▅▂ ▂◢◤ ばかにはこぴぺできないねずみ
▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
███◣▂ ▐▀▓▓▓▓▓▓▓◥▍▀■▌
▀█◤ ▍ ◥◣▐▓▓▓▓▀▓▓▓▀▓▍ ◥▎▂
▂◢〓▍ ▎◥◣ ▐▓▓▓▎▐▓▓▎▐▓▍ ┃
>>604 今申込中だからびびったよw
でもいつか規制されるんだろうなぁ
>>623みたいなのは元ソースで保存しましょうね。
>>621 ISP個別スレでP2Pの話をしてても冷たい反応が無いところが
他とは違ってP2Pユーザー御用達ISPなんだなーと思った
627 :
564:2005/10/02(日) 20:17:37 ID:SvxMFt+d0
数分間の間だけど3200いった
オラ、ワクワクしてきた
>>620 その程度でてれば普通。それ以上にもなるしそれ以下にもなる。
それで規制規制騒いでたらどこのプロバ使っても規制規制と大騒ぎする。
現在ぷらら難民でプロバ移動を考えているんですが、
ASAHI(ADSL)@埼玉ってどのくらいの規制なのですか?
P2Pユーザーはお断りです
他をあたってください
ダウソ板にでも帰れ
ってここダウソ板じゃんww
プロバのASAHIスレと勘違いしたwwww
>>630 とりあえずプギャーしときますね
m9(^Д^)プギャー
難民どもよ、ASAHIはイイらしいぞ皆で行くんだ
初歩的な質問なんですが
Bフレッツマンションタイプで
もしうちがP2Pで規制を受けた場合
マンションの他の世帯も規制を受けるんでしょうか?
ガクブルで夜も眠れません、よろしくお願いしますm(_ _)m
DION規制されてる気がする
636 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/02(日) 23:43:50 ID:XhKLtXfg0
plalaがひどいのでisaoを申し込んでみた。
isaoがだめなら、ASAHIにする。。
もうどこにしたらいいのかわからん(涙
USEN Gate01も規制風味
一応報告
ISP:excite:フレッツ47M
昨日ダウンロードしていたら急に350から7KB前後しかでなくなった時間をおいてもかわらず、ダウンロードした量は700MBぐらい。
が、、今日やったら350前後でるようになった
場所は愛知
ありがとうexcite
eo規制はデマだけど、このスレには関係ないな
ビッグローブなんだあれ
本当に規制ってあるんだな
まだ目に見えた規制しないADSLのヤフーの方が良かった
光で3以下って・・・
うちのビッグは50k
光なら全部速いと思ってた
J-comで真性ポト0だよ・・・
マジで光のクソバイダだな
DIONだが、急に速度でなくなったな10kぐらい…ブツブツ切れるし。
アップは限界速度(つってもデスラーだから300kぐらいだが)でてるのに。
644 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 06:52:08 ID:iVJgzfEG0
今日の午後からwinnypつかってても速度でなくなった・・・今まで平均400kぐらいはでてたんだけどね
ちなみにJCOMの30M
もうだめぽ
FreeBit規制は解除されるのだろうか…?
10月からは平日も規制なのか????
647 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/03(月) 09:52:33 ID:ASBK4IZ90
>646
フリービットは駄目っぽいね
漏れも規制中
先週の木曜ぐらいからずっと規制…解除されないかもな
>>644 俺もJCOMの30Mなんだが、ポート警告が出るようになった。
ポートを変えると一時的に戻るんだが、三日くらいしか持たない。
J-COMはBitTorrentも規制対象
JCOMはP2P事情に詳しいのか
GOLでいいんじゃない?
先日DIONに乗り換えたばかりだが
DION規制されてる。
MXに接続できない。
そうですか
以前のISPだったら接続できたのに
DIONにした途端接続できないしなぁ。
って、俺はバカだ・・・
MXはどこもだめそうだがな。
DIONはny・shareどうなのさ?
isaoダメぽ・・・
完全に、規制入ってます。DL開始されたと思ったら、
キーロスト切断でエラー(涙
ランク下げてくれ
>>646-647 まじっすか!orz
朝起動して今帰ってきてみたらぜんぜん落ちてないorz
送受信量のグラフ見たら見慣れた規制平坦グラフorzorz
そして今このスレ見てorzorzorz
_| ̄|○
契約あと2ヶ月残ってるんだよな…頼むよフリビ…後一ヶ月でいいんだ…そしたら乗り返れるから
>>658 また工作員かよ
isaoは制限かかってないはず
>>658 キーロスト切断は規制と全く関係ない。
天狗の仕業って事にしておけ。喪前にはそれで十分
92 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2005/10/02(日) 00:22:38 ID:SIppUxrX
コアラはオフィシャルでもP2P規制を宣言してて、(
ttp://tenjin.coara.or.jp/seinfo/p2p.html)
wikiにも過去二回規制があるとランクを下げたのに、
またランクAに戻ってる。社員がやってるかもしれん。
皆気がついたら観察してみてくれ。
93 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:05:21 ID:SIppUxrX
>>92の書き込みの後、ランクDにしたのに現在またランクAになってる。
wikiの中の人よろしくお願いします。
これマジだw
昨日今日で10回以上DになったりAになったり繰り返してるw
>>653 MXのサーバーが封鎖されたばかりだろ?そのせいじゃないの?
検索して調べるとその辺のことが話題だよ。
@nifty、何も言ってこないのだけが取り柄だな。
そんな@niftyな俺
早く解約してぇw
自分も@niftyだけど、帯域制限もなくてよいと思うのだがなぁ〜。
まぁ、縛りが長いがw
俺もniftyTEPCOだが
MX・Share・nyとか受信・送信ともに2M超えないんだが('A`)
BTは5〜6Mいくのに('A`)
>>669 MXはともかく、share・nyはそんなもんでしょ。
光とだけ繋がる訳じゃないしね。
WIKIからUSENが消えてる・・・・
キチガイプロバイダ、コアラも消えてるな。
もうカンペキ社員がやってるだろ。コアラ。
消えて喜ぶのは社員だけだ
すまん。
ちゃんと、あるべき場所に戻した
>>675 GJ
後なんかコアラにコメント書いてなかったか?
俺は覚えてないから書けないが覚えてたら誰か書いておいてくれ
マンションタイプのフレッツ使ってんだけど
今朝からup10k〜20Kしかでない・゚・(つД`)・゚・
ISPはOCNで地域は大阪北2ちゃんでも規制多いし
乗り換える時が来たようだ・・・
大阪北の同士はおらんか?
ちなみにdownは100K前後出ている。
679 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 02:36:16 ID:BybR3Kqn0
ocn winny つながんない
shareは問題ないのに
規制宣言したコアラがAになってる
糞社員めが
今月やっと光の工事が入るんでプロバイダもDIONから乗り換えようかと思うんだがどうしたもんか…
eoは圏外だし
その前にeoはケーブル込みだぞ
684 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 08:46:26 ID:uJkzwJD/0
Winnyとシェアってどっちが人多いの?
シェアの方が高性能だけど、Winnyの方がはるかにメジャーな気がするし。
なんでここで聞くんだ
ポート25番へのアクセスでバスターが毎回警告出してくる旅に強制終了 or フリーズ
何とかならんかなぁ?
687 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 09:41:50 ID:Y6QvVy1a0
つ「バスターアンインストール」
688 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/04(火) 09:57:41 ID:kKBScpcv0
フレッツはやめとけー
200KB/sで規制してるっぽい
p2p以外でも200KB/s以上出ないようになってる
これはもう2ちゃんでプロバイダ作るしかないな
ケーブルでもなんとかなりますかね〜?
フレッツだから規制って意味わからん
Bフレッツで日によっては5000kで落ちてくる俺が言うんだから間違いない
694 :
692:2005/10/04(火) 12:08:46 ID:5hPhehON0
plalaです
695 :
692:2005/10/04(火) 12:27:11 ID:+jMTzcCa0
YBBです
696 :
677:2005/10/04(火) 12:50:08 ID:yv9Q6xMU0
皆スマン、今速度確認したら
元に戻っていた・・・
モデム再起動で治った
というわけで誤報でした。
>>688 >>p2p以外でも200KB/s以上出ないようになってる
普通にゲーム体験版のDLで800k出てるが?
コアラ情報
nyは規制されてないっぽい
Shareはだめぽ
極稀に100KB/sオーバーに繋がったりするけど、普段はUL、DL共に10KB/sも出ない
フレッツに変えてISP乗り換えるか
J−COM相変わらず0.2K前後w
変えればいいじゃん
直したばっかりなのにまたコアラがAになってた
絶対コアラに加入しねぇ('A`)
isp.oshietekun.net F/A ゴミ
コアラの社員は働きものだなぁ・・・
ADSLならDTIいけるみたいだけど。
元POINT
みなさん功ってどうですか?使えますか?
教えてあげないよ♪
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
フリビの規制はいつまで・・・
今回は祭りにならないのか?
マジかーどこに出てた?
ocnやばすぎ。まるでアリの行進並みの速度だ
フリービット駄目そうだな…休日も平日も朝も昼も夜もずっと規制発動中
退会手続き取るよorz
ご存知BIGLOBEはMXで↓50k↑155k。
環境はNTT光。マンションタイプ。大阪。
もうBIGの情報はいらないかw
>>712 俺もBiglobe _| ̄|○
ADSLモアIIで30kbpsもでやしねえ('A`)
でもそっちは大阪だからeoがあるじゃないか!
モア2で30kbpsって・・・
路線長10kmぐらいか?ww
>>714 それが収容ビルまで1310mしかないの。
なのにnyやshareだとDL30kbps。
ぷららの今夜の規制激しくね?
規制規制って言っている香具師の中で
高周波数帯の損失に気づいてない人っているかな?
それはどうだか知らないけど、5割ぐらいの人は本当のところ規制ではないと思う。
>>717 規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制
規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制
規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制
Bフレ光フリービット帯域規制…高周波数帯か?
俺もいまそれを考えていたところだ。原因は「高周波数帯」だよ、間違いない!
ビッグローブ
よくて30k
平均15k
必要ないのにビッグローブ情報
>>717 特定ソフト使用時だけに速度が出てなければ規制orFWやらのせいだと考えるのが妥当だと思うが・・・
◇ケーブルは短く、でも端子部に負担をかけないように
同軸でも光でも、ケーブルは短いほど伝送損失が少なくて安心といえます
ビグロは自他共に認めるクソです 乗り換えましょう うぃっうっうー
フレッツADSLでBIGLOBE。
収容局から遠いこともあって最大速度は2Mbps前後。
大体フル近く出てる(300kくらい)んだがBIGLOBEの規制ってどれくらい?
>>717 それは改善できるものなの?
環境によってはどうしょうもない?
有線規制ってマジ?
オレの回線は九州電力系のQT-NET(BBIQ)。
安物のLANケーブル30Mを引きずり回して、
自室のPCに接続してるが、
子鯖に繋いで上下ともMAX8000K出るよ!
100Mの回線なんだから、8000K(64Mってことか?)くらい出ても
当然だとおもってたけど、このスレ読むとオレかなり恵まれてるな!
田舎だからまだ人少なくてかえってラッキーなのか?
だからコアラが必死なのか
>711
俺も
>>728 前にも書いたけど、9/25夕方から急激にDL速度低下。
加えてny・share共に1、2秒の応答なしを頻繁に繰り返すようになった。
UPはたまに800〜900KBまでいくけど、DLは100KB超えないな。
ちなみにGate01 VDSL 都内ね。
USENランク下げた方がいいかもな
何だ、hi-hoの次はUSENか?w
USEN全部?
736 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 00:14:57 ID:Yu+GR7CD0
>>721 だよな。
ちょっと前までもうちょいマシだったような・・・。
これがビ糞のアメとムチの使い分けってヤツかw
>>729 8000kbps=8Mbps=1MB(1秒間)
俺もBBIQだが、それはやり過ぎ。
すこしは、抑えろ
スマン
bpsの意味教えてください・・・
よくでてるけどよくわからない・・・
ポート閉じられたようです
ny/shareを24H運転で転送量多かったんでしょうか?
初めてだったのでちょっと驚きでした。
742 :
739:2005/10/05(水) 00:35:27 ID:a452/rLT0
1Mbps=1秒間に1MBだと思ってたんだ今まで・・・orz
1000kbps=1Mbps 1kbps= 1000bps
1000bps=125byte/s 1Mbps=125Kbyte/s
ちなみに
8000Kbyte/s=64Mbps
yahoo12Mとか、そういう単位もbpsなの?(´・ω・)
747 :
739:2005/10/05(水) 01:25:57 ID:a452/rLT0
>>744 他のレスくれた方
ありがとうみんな。
レスみながら検索したりですこしづつ分かってきた。
bitであってbyteじゃないんだな。
1bit=8byte
で、1000bit÷8で125byte
64,000bitps÷8で8,000byte
ってわけだな。
だいたいわかってきた・・・
isp.oshietekun.net F/A ゴミ
GOL入ってる人どうですか?
そうそう、でP2Pのクライアントの速度表示は
たいてい bite per second なんですワ。
これに対して回線会社の
光100MとかADSL45Mとかの表示は
数字を大きく見せるためか bit per second なんですワ。
単位が違ってややこしいけど
自分の回線のうたい文句のスピードと
P2Pでの実際のスピードを比較したい場合は
>>747 の計算式で、おK!
光の俺でも1500kb/s(12M)超えると、少し遠慮したい気になるな。
500〜800kb/s(5M前後)あたりの速度が一番気が楽。
子鯖やってて共有が5T越えてくると、HDDも数十台規模に増えてるから
だいたい月に1台くらいのローテーションであぼーんするんですよ。
しかしまんどくさくてバックアップなんかまずとってない。
じゃあどうするのかというと、ダウソ廃人仲間と相互補完同盟を結んでて、
あぼーんして飛んだファイルをそいつらから補完するわけです。
例えば250GのHDDがあぼーんした場合は、仲間3人から80Gずつ吸って、
3日で復旧! みたいなことを日常的にやり合ってます。
レイド組んだビッグドライブのあぼーんだったりしたら、
もっとものすごいことになります。
しかしそうやって復旧したファイルをあとから鑑賞したりすることはまず無いですね。
そんな暇があったらまた新しいファイルを落としにいってますw。
なんだかんだで、ダウソ、うpとも下手すると月に1T近くいきますね!
そんなふうに無駄にトラフィック使うバカヤロどもがいると、
ISPが規制したくなるのも、まあわからなくはないですw。
>>753 切手やフィギュアのコレクターと同じようなもんだな
>>753 おまえみたいなヘビーユーザがいるから規制するんだろ。
まともに鑑賞してたら数十年かかりそうだ
所有欲と老後の楽しみのため、ということが753のモチベーションに違いない。
>>744>>747 なんか朝から為になった(・V・)ノ
で、チョイと気になったんだけど、速度テストとかで出る「Kbyte/s」とこのスレでたまに出る「KB/s」って何か違うの?
同じ?
>>758 同じです。
大文字 kB/s = kBytes/sec
小文字 kb/s = kbits/sec = kbps
(1kB/s = 8kbps)
がよく使われています。
>>664の元レスの10/2から超頻繁に更新されててワロス
106 (2005-10-02 (日) 02:04:49) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
107 (2005-10-02 (日) 06:00:08) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
108 (2005-10-02 (日) 13:17:56) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
109 (2005-10-02 (日) 17:11:33) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
110 (2005-10-02 (日) 23:09:44) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
111 (2005-10-02 (日) 23:59:13) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
112 (2005-10-03 (月) 03:37:07) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
113 (2005-10-03 (月) 03:37:07) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
114 (2005-10-03 (月) 20:21:57) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
115 (2005-10-04 (火) 01:40:41) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
116 (2005-10-04 (火) 08:38:27) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
117 (2005-10-04 (火) 11:21:26) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
118 (2005-10-04 (火) 16:15:39) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
119 (2005-10-04 (火) 17:20:42) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
120 (2005-10-04 (火) 22:27:03) [ 差分 | 現在との差分 | ソース ]
761 :
758:2005/10/05(水) 07:42:41 ID:t/hTJHV50
>>759 dクス!
なんか朝からサッパリできたよw
トイレいくともっとさっぱりだ!
763 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 10:27:25 ID:HUhvdFQu0
フリービット絞り規制
一週間目…(´・ω・`)
今週、というか年内に解除はあるのか?飴も無しだとツライ
コアラをランクAにしてる奴、何故かkiwiもAに持ってくな…
船橋OCN未だ規制なし。
MX親鯖子鯖、ny、Share、BitTorrent、eMule
以上全て2000KB/s出る。OCNで接続不可って本当?
>>765 OCNはP2Pで使い物にならないって話は聞くよ
でも実際のところはワカラン (契約してる人にしか)
話が沸くってことは本当なんだろうって思うけど
もしかしたら厨を寄せ付けない為に工作してんのかもしれない
>>669 うたたねは速いよ。
3000、4000は普通に出るし瞬間的に1G超えたこと有る。
mxも規制されてないんじゃないの。
1Gとは凄いな。
( ´Д`)σ)Д`)
>>759 kは1000、Kは1024 を表しているよ。
一般的には 1KB/s = 1024B/s です。普通は 1kB/s = 1000B/s は使いません。
一般的には 1KB/s = 8192bits/s = 8.192kbps です。
Byteの単位は K を使い 1024 毎に位上がり(1048576KB=1024MB=1GB=…)しますが
bitの単位は k を使い、1000 毎で位上がり(1000000kbits=1000Mbits=1Gbits=…)します。
(´-`).。oO(・・10MBps)
>>768 もっとも瞬間的だから、計測ミスかもしれない。
相手側から「今瞬間的に1G出たんですけど」ってIMが来て気づいた。
もっとも、winny、shareオンリーなら全くお勧めしない。
その1Gの単位は?
いろんな単位があるのだな…
今速度テストしたら「68.85Mbps (8.606MByte/sec)」と出たのだが、洒落の設定速度入力する場合は
8.606÷1.024=8.404って事で「8404(KB/s)」でOK?
あ、単位間違えた。
10000K出たって事。
>>775 細かく設定しすぎるのは良くないよ色々とね。
深く考えないで、8500ぐらいに設定しておけばいいんじゃないのか。
779 :
775:2005/10/05(水) 12:18:09 ID:aLXFSlkD0
>>777-778 いやまぁあまり厳密に設定するのは止めていますが、単位計算方法が当てるのかどうか聞きたかっただけです…('A`)
紛らわしくてスンマセン
10MB/sって一昔前のSCSI HDD並の速度だな。
今のHDDが外付けHDDで平均20〜30MB/sぐらい。
>>778 これって、多め又は少なめに設定しちゃうと、どんな不具合が出ちゃうか分かります?
少なめに設定した場合はどうなるかわかるよな。
大きめに設定した場合は効率が悪くなる。Share接続以外のものに圧迫されるから。
風体はナマケモノに似てるのにな
>>766 産休。現状問題ないから暫くコレでいいや。
ocnはny別に普通だぞ、でも最近落ちてこない、まぁマイナーなものばっかだしな…
あとShareは使えない、最近規制されたっぽい。
かぼ、mxとかは大丈夫だった
Shareで今ocn二人にUPしてるぞ。
岡山と埼玉。
787 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 14:34:26 ID:VHHLkJn50
>>786どっちとも俺の住んでる地域と離れてる場所だ、やっぱ地域によって接続状況変わるんかねぇ。
>>789 上り下り規制するためかもネギ使うから今繋がってるプロバとかが解るんだよ。
まぁいちいちチェックなんかする暇無いから見ないけど。
だいたい規制規制って言ってるけどこれつっかってるやつ多いから速度が出ないだけ。
使ってつる奴も上り絞るからダウンの速度が出なくて規制された規制されたと大騒ぎ・・・
>>790 svchos が見えるのは気のせいかな
>>793 気にしちゃ駄目w
単なるUP0のバックドアなんだから
ふざけてWIKIにコアラ書きまくってるガキ誰だよ
今日の朝からず〜っと粘着してるな…
>>798 再起動しても無駄
OSを入れ直せ
そして二度とUP0パッチを使うな
他にLANで繋がったPCがある場合もOS入れ直せ
svchostって確か山田じゃなかったか?
リモホで確認しろよ
接続先が自前のルーターとか自宅LAN内ならいいけど
ワケワカンネーとこにつないでいるなら・・・・
m9(^Д^)プギャー
山田&バグザ&ティンタマチェックも欠かさずに
なんか、このスレに来て「規制だ!」とか「ISPが悪い!」とかいってる香具師…
実は規制じゃなくて、単にPCが悪いか頭が悪いかのどっちかじゃね〜のかと思い始めた('A`)
ほぼ正解
そういう論調でカキコしてる香具師はほとんどそうだろうな
ちゃんと検証できそうなデータ出して報告してる香具師は一握りだし
807 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/05(水) 17:58:14 ID:VnvqGIip0
愛知OCN
途端に上流に繋がり難くなった・・・・
どしたんだろ・・・(´・ω・`)
>>806 いくらでもデータなんて捏造できるし、
難民を受け入れて自分から首を絞める馬鹿は居ない。
OCNももう終わりなのかな…まぁ、サービス悪いし、乗り換えてもいいけど
scvhostって普通のプログラムで、山田が偽装してる場合があるだけだろ。
消すなよ、消して大惨事になった香具師いっから
OCNで外部例外 EEFFACE.が出て落ちるんですが
これプロバイダーの規制でしょうか?
メモリ、HDD共に正常で再インストもやってみました。
815 :
814:2005/10/05(水) 21:26:45 ID:JOr/EfIu0
書き忘れました。
【回線の種類】ADSL12
【. 地域 .】福岡
【 使用ソフト.】ny2 です。
,,,,,,,,,,,、
.,,,,-r'":::::::::::::::`:'''-,,,、
,,,-‐'゙:::::::::::::::[ ]::::::::::::::::::`''-,、 ┌────────────
,r'"::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::`''i、 < アフォ永宗フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
.,i´:::::::::::::::::::::O:::::∨::::::O;;;;;;;::::::::::::::::゙ヽ └────────────
|::::::;;;;;;;O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::i
゙l,:::O::::::::::;;;;;;;::::::O:::::;;O;;;;:::;;:::::::::::::O:::::l
.,ト;;;;:o:;;:O::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::O:::::o::;;;;;;::;l′
l::::‐'::::::::.r''''″ ,,,,,,,,;;;;;;丶::::::::::::/′
.,|,r'''二ニ,,゙::,,'''''──''二二二ニ丶、l,,,'"`,
,ll"r.:::::::::::::::`'.、.ワ ,i´::::::::::::::::::‘'i、゙ll゙ ノ
| |.i:::::::::::::::::::::::ト,⌒、゙l::::::::::::::::::::::::::|.|| ,i´
゙l゙l l:::::::::::::::::,r"ノ ヽヽ:::::::::::::::::::,,ノ゙,l] |
゙'゙l''ミ,ニ,,,_二-'" ゙'-"―--‐''彡゚ノ |
| ,,,,ノ ,,,、,,゙゙"''' │ノ
'、 ,(´ )゙ ヾ ,,i´
. ゙l ,「゙ 'ー、 _,ー ┐. ノ
,、i`ヽ '. ″ `'ー''′ / ,r‐'ァ
`ヽ:: 丶 ( ̄ ̄'''ヽ 、 / ::´
ヽ ヽ. `、 .ヽ. 丿 ′ / ./ /
ヽ \ヽ '' ;;;;;''' / ._ / /
ヽ ヽゞ,,,l:l `|::|^ .|゙ll'"' ,,/ , '
ヽ ` ヾ|、,,,,!:::l,,,- シ", - ' r'
` 、_ /:゙゙゙'―‐'': /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
カクカク /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
( ( ( /;;;;;;;/:::::::::::《 ) ) )
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ カクカク
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
>>810 コアラをランクAにしてるやつどうにかしてよ
ocnそんなに接続状況悪いのか?ノード情報の全切断とか押したらなかなか繋がらないぞ。俺の場合
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ocnってwinnyつながらんぞ
shareは問題無なのに
エロ動画落としても、ちょろっとしかみてないのばっかり
なのに消去するの躊躇してしまう。
HDD代がばかにならん・・・・・・
焼
け
823 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 01:10:06 ID:4QlXI2Er0
ocn・・・・ny繋がるぞ・・・他も全部
824 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 01:53:51 ID:CnGDJlkL0
前から疑問だったのだけど、ISP が規制をかける根拠ってなんなんでしょうか?
電気通信事業法で役務提供義務はあるはずで、完全規制したら義務違反な気がします。
よくある ISP の設備に多大な支障が生じた場合の規制でも、ISP が広告している理論速度を
維持する努力を事業者はするべきだし、支障回避のためにかけた一時的な規制は、最終的に
撤廃しなければやっぱり役務提供義務違反だよね...。
また、規制しなければ円滑に役務を提供できないならば、一種の虚偽広告とも言えますし。
さて、通信の秘密(憲法他)と役務提供義務(電気通信事業法)に違反している ISP はどうするのかな。
またこれか
大抵のプロバイダが規約に他の客の速度維持のために異常な転送量の客には制限いれますよ〜みたいなの書いてるから、法律上は問題ないんじゃ?
まぁ設備投資もせずにやたら制限かけるってのは問題あるかもしれんが・・・
つーかココで出す疑問じゃないよなw
>>824 本当にそう思うのなら裁判でも何でもすればいいじゃん。
権利の上に眠る者は法は助けてくれないよ。
駅の奴から1000ですい始めた
すげー根性あるやつだな
>>828 さてと・・・
プロバイダ検討でもしてくるかな…orz
>ただ、統合でサービス内容が変わることを嫌って
>利用者が離れるのを避けるため、当面は、OCN、ぷららの
>それぞれのブランドでサービス
うん。統合以前の問題だよな
>>828 統合したら、どうなんの?
規制がより鬼に?
>>832 ぷららはあれ以上どう悪くなるんだよww
OCNの方はぷららと同程度の規制するかも
次はOCN難民かもしれん
あのスレはもう少し存続してもらわねば。
>>833 >>ぷららはあれ以上どう悪くなるんだよww
適確過ぎて涙が出るぜ orz
OCNAcca(上流はたぶん大阪)愛媛
ADSL12M
nyの接続が切れる。(0.0k上下)
今日はすこぶる安定しないよ……。
いまだにplalaの俺に何か質問ある?
>>836 サポセンの姉ちゃんに好きだって言っておいて
OCN終わった・・・。
俺のP2P人生も終わりだな
>>838どこ住み?
俺は近畿だけど、普通に繋がってる
test
大阪OCN
nyだめぽ
東海だけどだめぽ
ちんちんぷらぷら+大根飯
↓
ちんちんぷらら+おしん
↓
plala+OCN
それがどうしたと言われても、、お答えできません
844 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 17:07:36 ID:u+8dsVmy0
OCN愛知県西部
超快適
地域によって違うのか?
今思ったんだが、まだOCNとプララが合併してないんだな
>>837 俺「友達が貴方の事が好きだと言ってましたが…」
サポ姉「当局以外のご質問にお答えする義務はありません。」
俺「いえ、伝えておいてくださいと言われたので。」
サポ姉「こちらはサポートセンターですので、ご質問以外は
大変申し訳ありませんが、お断りしております。すみません。」
俺「ですk
ガチャッ ツーツーツーツー
OCN、東京
ADSLなんだが今日は何か異常に遅い
スピードテストしてみたら、3M以上出てたのに今日は1M以下・・・何だこれ('A`)
おいおい、ocnとぷらら、まだ統合してないだろ('A`)
近いうちにこうなるだろうけど。
バックボーン一緒なんだし
大して変わらん
850 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:27:26 ID:JxOg9suJ0
OCN
何か昨日から物凄く頻繁に切れるようになったんだけど・・・('A`)
一昨日は普通だったのに・・・・
851 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/06(木) 21:32:10 ID:18RbfQ4K0
まぁ、上に書いたとおり・・・現在は快適なんだが
ADSL8Mから50Mに変えようと思ったが・・・もしかしてかなり危険?('A`)
>>851 原因が全く掴めないから俺だけなのかも
違うプロバで回線速度はかってみても結果大して変わらなかったから、回線がおかしいだけかね
ビッ糞の光にしたんだがADSLより速度が・・・・
これだけ言われてるのになぜビ糞にするのか そこがワカラン
eo光でいいよ
OCNとplalaが併呑された場合、料金は真ん中とって
OCNユーザーにとっては値下げ
plalaユーザーにとっては値上げ
だろうな。もう未来図からして、plalaに残る意味も(ry
eoはいつ関東に来るの??
eoはいつ四国に来るの??
P2P規制を確立してから全国展開の予定です
空気を無視してマジレスすると
関西電力=K-Opticom=eoだから電力会社が違うところには絶対来ない
そういや例のコンセントからネット繋ぐやつってアレどうなのよ?
>>863 ああ、ノイズが酷くて実用化未だ成らずってヤツだろ?
あれが正式サービスになったら、電気代に上乗せされるのかね?
>>864 通信する場合は別料金でとられるって形じゃないか?
値段は今のADSLと変わらんぐらいになるんじゃないかの。
成功すれば電気会社ウハウハだなw
NTTヤバイ。
それより衛星通信が一般化するのが早そうだw
速度はどうなん、それやるぐらいだったら過疎地に光引くとかしてくれりゃいいのに
過疎地に光を引いても敷設費用分以上の加入者を見込めないことが多いからなぁ・・・
そんなおれの実家もISDNしかなかったよw
2ch見るのも一苦労だったよ・・・
携帯もvodafonとAUしか使えないorz
いまは他のとこだけど。
漏れは周り田んぼに囲まれてるけど一年以上前から光着てるぞ
ど田舎だし
>>858 まさか
料金はOCN サービスはplalaの最凶プロバイダー誕生に決まってるじゃん
西日本だが、単にBフレ申し込むとNGでも、光プレミアムで申し込むと
他に加入者が見込めなくても光引き込める、かもしれない
半年前にBフレ申し込んで以来、一月ごとに申し込んでせっついていたのだが
光プレミアムで申し込んだら即工事に移行した
たまたまだったのかもしれんが、一応報告しとく
>>871 プラン1:1ユーザごとのお申し込みで、8ユーザ以上のお申し込みが見込まれる場合。
プラン2:代表者(管理組合様等)からのお申し込みで、16ユーザ以上のお申し込みが見込まれる場合。
(両プランとも1ユーザからお申し込みいただけます)
俺はタイプ2
>>850 うちもです・・・OCN@関西
nyは2〜4時間で切れて停止するし
shareはなんとか動くものの、接続が不安定になって
ファイルが全然落ちてこなくなった。
2日前までは快適だったのに・・・('A`)
そろそろOCNやめようかな
けど次どこにすりゃいいんだ・・。
つBiglobe
規制って言うか…すっごいブチブチ切れる>OCN
P2Pのコネクションだけ一定時間で切られるタイプの規制なのか?
ucom氏ねや、帯域絞り野郎!
hi-ho@東京だけど規制きてる?
接続がブツブツ切れるんだけど。。。
hi-ho使ってて接続が切れやすいのは
昔からだったと思う。
OCNだかみんなが言うほど悪くないし結構使えるよ。
統合してからは知らん!
ヤフー会社が開いてる朝9〜夕方6時ぐらいまでしか繋がらなくなった。
P2Pを利用している企業向けソフトの対策なのだろうか?
>>883 おいおいww
yahooの12MのDSLだが普通に500K出てるが。
まぁある意味それが普通じゃないのがYahooBB
>>884 何処?ウラヤマシス
こっちは@福岡だけど繋がらない時は5KB/s以下に絞れれてる気がする。
サイトのスピードテストでは700KB/sちゃんと出るのにね。
俺も福岡でahooDSL12M。
ttp://www.bspeedtest.jp/ ココでチェックして、上りは600kbpsで下りは2.0Mbps。
使用鶴はnyで、早い人と繋がっても220KB/s以上は出ない。
ダウンしてない時は5KB/s以下に落ち着いてる。
888 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/07(金) 11:20:20 ID:fmBMx4q50
ばかばっかだな
>>886 大阪でつが。。
速度測定では単位がわからんが4000前後
規制情報Wiki、今落ちてる?
夜中から繋がらないんだが。
>810の移転作業中?
POINT&DTIの規制宣言っていつされたの?
>>891 DTI規制のあとにきたこれ
434 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/09/04(日) 16:42:13 ID:hqhFt3Af
DTI
今日届いた、新生DTIサービスのお知らせってやつに↓が書いてあった。
■インターネット健全化への取り組み
現在、迷惑メール(スパムメールやフィッシング詐欺に該当するようなメールなど)の送信、
ファイル交換ソフトを利用した他人の著作権やプライバシーを侵害する行為、インターネット上での
違法または有害な情報(アダルトサイトの開設など)の掲載が大きな社会問題になっています。
皆様にインターネットを快適にご利用いただくため、このような行為を禁止しております。
あらためてご注意くださいますようお願い申し上げます。弊社では今後も、関係省庁および
業界団体と連携して、インターネットの健全な発展に努めてまいります。
>>873 PeerGuardian2使用者の所為
>>892 ありがd
そうか・・・でもこれぐらいの「表面上の注意」だけだったら
他のプロバでもしてそうなもんだけどなぁ。そうでもないのかな。
移転先探すので葱のTCPコネクションを見てるんだが、
OCNからえらい速度で吸ってるけどUP規制無しでDOWNだけ
規制されてるんか?
にしてもこっちから全力で吸ってくバイダが見つからん orz
>>894 当然のことが書いてあるだけよ。どのプロバイダも同じ。
OCN回線貸しもやってるみたいだから規制有り無しなのかな?
Tikiしようと思ったらocnドメインとnttpcドメインがある。
あー もーどこにしていいのか判らん
896 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 14:35:46 ID:O4nVDMPy0
移転先探すので葱のTCPコネクションを見てるんだが、
OCNからえらい速度で吸ってるけどUP規制無しでDOWNだけ
規制されてるんか?
にしてもこっちから全力で吸ってくバイダが見つからん orz
898 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 15:28:30 ID:O4nVDMPy0
OCN回線貸しもやってるみたいだから規制有り無しなのかな?
Tikiしようと思ったらocnドメインとnttpcドメインがある。
あー もーどこにしていいのか判らん
>899
どうしたの?
OCNとPlalaの統合って、wakwakも今後関係してきそう?
wakwakって、Shareがこの数週間で完全にダメになった。
なんか下り方向だけ規制されて、上りは規制なしみたいで
10倍近い速度差で吸われ続けてる。
nyとShareは確かポートの使い方が逆だから、自ポートへ
外から来るアクセスが規制されてるっぽいな。
遅いと思ってたnyの方がまだ安定してダウソできる。
たまにメッシュとインポウェブがクソ吸ってるYO
お薦め出来るかはシラネーケドな
おすっすめのプロバイダ会社はどこ?
>903
最低これ以外
freebit系回線使ってるISP(の一部)
117net/ Big-NET/apionet/Cyberstation / E-JAN / ejnet /Ageha/いずもネット
Highway Internet / ht-net21 / inet / InfoRyoma(一部?)/ Knet /ほっとねっと/Livedoor/
OCN Dream/ Vehicle /freeserve/CyberBB/ インターネットMAGMA/NETAGE/
Mnet/ ソニースタイルインターネット /San-inNet / まねきねこ /かなざわネット /
/ 川崎インターネット /関越ネットワーク /FREADWAY/Niji-Net/OfficeNet/PUON/Hotweb/
房総インターネット/dnet/帆風インターネットサービス/Reset.JP/Infonia/GMO(interQ)/
GMO(BBplus)/四国インターネット/DDNet/リムネット/CLIO-net/ZERO/T-C NET/
eコレ!インターネット/AOL/e-net/NNET/Kagoya Internet Routing/インターネット高知/
サンフィールド・インターネット/スリーエーインターネット/CNETプラザ/infoNia/
ハイネット/ハイデックネット/はまっこ/ホッカイ・ネット/fitenet/at-m/
KIWI internet/UIUI/Spase NET/リフレインターネットサービスWiSSGATE -ウィズゲート-/
tigers-net/WIN/コガネット/メディアウォーズ/インターネット尾張/スパイスインターネット/
Wiki繋がった。
TikiTikiランクDだ・・・
そろそろWakWak止めてランクB以上のにするか。
>>905 サンクス!避けるべき一部でこれほどあるのか。。
ランクBくらいにはしたいものだな。
αインターネットがAにあるのは・・・・
winny起動後5〜10分は調子いいが、以降はDLが0に張り付き一向に再開しない
ちなみに光です
コアラを執拗にランクAに戻す奴は社員でFA?
ランクDに移動してもすぐランクAに戻される。
ヽ ,r'',,,,,,,,,,、、、、,, ;;从;; ::::ヽi{
) ,、 '~彡 ツ" ツ 彡''''''ー-、::'''::::... ::::: ヽ │ ー┼ー
い 面 す 息 ヽ ,、-',,、-、,,,ノt,,,;;;;,,,,,,,,,,r'",,,,、:::: `'ヽ ::~'ー、::::: ) レ┌┼-、
) ( ,,、',;ャテァ;ー 、,,'ュ{;;ミt'ミ;ァ 、、,,,,,,, ゙' ゙ ミ;;r''(,  ̄
や 倒 る を / ,,、-'~ ,"~´(´ヘー = );;;;;;;;` ̄ ̄´ `':::: ;;}r''、:) ー┼ー
( ,'j,,、 '",、-'";;、~~~~'''''''ー-;;;;'ー、´´´´ ::ミ;; 〈. r┼ノ-、
だ で の > ,r' '";;;、 '" ー`~-`'''ー-ミ、;;;,,、、 、::: ~'ー、 ミミ:::ヽ └" ノ
r'~,,,、、、'、、;;kii';;;;='ー―ーー---=~、、;;;;;-;;~''';;;;、,~' 、::::....~'ー、ミ/ ー┼ー
も j @),,))、-''"-、_,,,,、-ー――----、、~~''''''ーーz'-、,,, ミ:イ r┼ノ-、
,'" ,,/;;;,,,,,,,/ :::::::::::::::::::''''''''~~~ '''ー- 、::::::::::''' ``'' ~ '、 └" ノ
,,,,jr-ij ヽー' ~'ー::: '''" ~'三ニー''') ∫
,、 '~''',,、-i{,;ii i|从 ,,,,、、、,,,,,,,,, ー=ニ二, ∫
ヽ ,、イ ー'''",,、-'~ii;从 ' 、;~' 、,, ,,, 、-ー '''"~:::::::::;;、 -'" ,,,、- ー ''';;l\ ∫
`'ー― ''""ヽ、,,、-、ノ,、 i|r''"´ ,,,、-ー'ii;ヽ从 ~''ー、;;;;~~~~~~;;;;;;;;;;;; 、、-ー'''"、、、、-''''":::;;::::::::::: :::::;;;;\
// ヽ~'=ー ''"""'' ヽ;;从'ー'- ~'''ー― '' " ー''''~;;''";;;;;;;;;;;;::::::::;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'''''"
,,、 '"/从从//从
";;;(|;从/|从 iiii
;ヽ;;;;;;;;从;;;;;从"""
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
だ コム. ま お |
っ 勹虫と さ. ま |
た し え |
!! 立,ノー く も |
. |古|乂も _/
\ _/从
;r"\ ///从;;/、
;リ(((\/;;|//从//;;;
j:(()(;|、i|;;|i|;;从//从
|ii::从;;;;;ヽ;|::|;;;;;;|リ从;|
;i ::r-、、;;;;;t t;;;|从i|;;|
;;{::::t~' 、ミ;;;;ヽ〉(i|、,,,,|i
';;|::"`' ミ~-' 、|"'、i;;;;;;;;;;
:: i :: :::::::: ̄ト ≧>;;''";;
:: ', ::::::::::::::::リ 'ア;;;;、-''"
:::::', :::::::::::::/ , '"'i彡::::::::
:::::::i ::::::::/ /:" :レ" ::::::::
::::::::i :::y" '、:::....,、 '":::::::
:::::::::', t ノ::::'' " )ノ:::
:::::::', :~''''""~~"" `''
:::::::::', '' 、,,,:::...
::::::::::i :ヽ、`" '' - 、::、
::::::::::i :::::::~''ー::::::::`'〉
::::::::::', 从" ~'' 、::::::::'"
:::::::::i :::... '''':::"
:::::::::ヽ;:::::..... ::::,、-':
:::::::::::::::::`ヽ、;;; 、- ''":::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"
ランクS (超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
eo
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
hi-ho、T-com、U-netSURF、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、So-net、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)、
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制
BB.Exciteの人がbiglobeの俺から一時間以上吸ってる。
そんだけ。
>>912 なるほど・・・・・
現状が長引くようなら乗換えを検討しまつ
αはメチャクチャ安定していてP2Pユーザーにはもってこい!
先月まで加入していた漏れが言うから間違い無い!!
ケーブルは全般Dランクに該当汁?
ケーブルは、もはやD以下
>>923 好きな所を選べ。
ZAQ、wakwak、ACCA系、ODN、GMO、OCN、ベッコアメ、
J-COM、YahooBB、Biglobe、@nifty、plala、SANNET、ZERO、
FiberBit、ReSET.JP、CyberBB、BBplus、リムネット、AOL
JCOM⊂(´∀`⊂⌒`ゲト
plala⊂(´A`⊂⌒`ゲト
@nifty⊂(´,_ゝ`⊂⌒`ゲト
OCN⊂(゚听)イラネ
Biglobe⊂(`Д´⊂⌒`ゲト
___
/´∀`;:::\ ……
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
プロバ変えたらバリ速なった〜w
悪貨でおしんのオラはどうしたらw
>>921 どうせ規制だ規制だと騒いでやめたんだろうよ。
p2pのためだけにランクA、Bあたりのに変えるのももったいない気がする・・。
じゃあやめろ
p2pしか光を生かせねーからな。
しかもここダウソ板だし。
やめたいのだけど、依存症みたいなってるから無理だ・・
プロバイダスレはどこのスレいってもいいこと書いてないな。
どこに乗りかえようか
>>942 いまは葱で絞ってる奴ばっかりだからどこのプロバ使っても速度は出ないよ
単独で100k出るのもまれ、ダウン合計100k〜300k出るとこなら乗り換える必要なし
>>943 100kで稀ってのは・・・俺にはわからないが。。。
そんなにプロバイダ渡り歩いてないからわからないんで聞くけど
>>923とかは速度かなりでてるんじゃないん?
自分のプロバは言わないが
OCNとインポからなら300k以上で吸いまくれるよ
so-netいつの間にかランクAになってる
俺もぷららだ、粘るぞ
俺は粘り強いんだ。
清原記事って本人が言ってるだけで阪神はいらないってハッキリ言ってる
次を決める前に今のISPの解約手続きしちゃった。
月末までにはなんとかせねば。
>>945 DTI、ハイウェイ、spin
光は3つかな。どれも100が稀って事は無いぞ。
つなぎっぱではあるけど、ヘビーユーザーじゃないからかもしれないが
うちのマンションeo入ったんだけど良いのここ?
今YAHOOなんだけどeoとどっちが安いのかな〜?
あんまり速度は気にしないんだけどね。ノートだし
速度いらんならISDNにしとけ。
安いぞ。
「未承諾広告※」
※未承諾で送信しております。
提供:アイドルを探せ
ttp://idolsearch.tv/ここは多分、俺のぷらら会員情報識別暗号/
ついに入手しました!
いったいどんな手段で盗撮出来たのか
さっぱり分かりませんが、
あらゆる特徴を考えても本人でしょう。
かなりのレア物ですので、
早いところ観ておきましょう。
配信停止希望の方はこちら
[email protected] ぷららは、これ来るよ、。本アド宛で。
ぷらら側で、メアド情報が漏れてるとしか思えん。
会員情報識別暗号って何だよ。
うちにくるのは毎回違うぞ。
設定で弾けよ。
>>958 一度でもどっかの掲示板とかWEB上に自分のメルアド書いたり載せればスパムがくるのは当然。
それとランダムに適当名前でメルアドでスパム大量に送るから覚えが無くてもそういうメールは来てしまうよ。
情報は自分で漏らしてる。
まさか配信停止希望のメールになんか返信してないだろうな?
>一度でもどっかの掲示板とかWEB上に自分のメルアド書いたり載せればスパムがくるのは当然。
一度も無いね。
でも、最近で思い当たるとすれば、某パソコンテレビあたりか。
DOWNで転送レートが5〜6ばかりなのはやっぱり規制のせいとかあるんだろうなと思う今日この頃
で転送のほうはというと爆速で吸われてる
>>963 その吸ってる相手のISPを調べて、そこに乗り換えるんだ。
>>950 マジレスすると、ここで良いプロバ言ったところで全然影響ないからなw
仮にココ見て加入者が増えたところで、プロバに負担が出るほどの力無いから
ひとつのプロバのどのくらいのユーザーがいると思ってんだ?
このスレ見た奴が加入したところで、大した影響はない
必死すぎ
じゃあぷららをSにしておくか
うpならビッ糞はSだぞw
>964
それがocnとかinfowebなんだよ orz
973 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:03:00 ID:GOkO6lBg0
うめ
974 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/08(土) 21:28:17 ID:18Ybg11V0
中部OCN
nyはプチプチ切れてたのに、なぜかshareは快調
なんやねん(´・ω・`)
meshって速いなーと思って調べたらビ糞だった。
上りだけ速いのカワイソス(´・ω・)
最近ネトゲにはまって、今日はP2P1週間ぶりくらいに起動した。
down板も5日ぶりくらいに来たし、P2P離れできるからネトゲオススメ
現実離れするならネトゲがオススメ。
ビッ糞は、凄い速さで吸われるwwww
スゲー悲しいwwwww
今mesh80kでとるお
爆速
ネトゲーは信長のβで廃人プレイしててやばかったから
以後やってない
千葉OCN
まったくつながらなくなってきてる。一時的なものだと信じたい。
神奈川OCN、ノード自体は繋がるが殆ど落ちてこない状態で速度も出ない
もう乗り換え時かな('A`)
OCNから乗り換えようと思ってるけど
結局どこがいいの?ADSLでは
漏れはOCNに乗り換えようとしていたのに・・・orz
>>985 なんか基本コースとか入らないといけないから料金高くなりそう・・
>>986 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
幽線フカーツ(´ー`)y-~~
▂▄▅▆▇▆▅▃
▄▆█████████▆▃
◢████◢█▀░::▼::░▀■███◣
◢██◢█▓░░::: :: .::: ██▋▌
▐█▊█▓░▓░◣▃ ░::: ◥██ ▊
◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂ ◥█▊▌
◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓:: ▄◢▉
▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃ ◢████▉
◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████▌◥██▎█◤
◥██████████▅▄▆▍
埋め
愛スクリーム
YOUスクリーム
994 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:11:15 ID:7Htf1FRf0
夏だなぁ厨 【なつだなぁちゅう】
夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
995 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:14:16 ID:x2o/zOiL0
埋め
1000ならNifty優良化
産め
,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ウェエ〜ハッハッハ!!!!
\\<`Д´; > n ダウソ板は永遠に不滅ニダ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://tmp5.2ch.net/download/ >>1001 早く次スレ立てろよ、バカ
999 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/10/09(日) 00:25:17 ID:x2o/zOiL0
999
1000ならNifty倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。