ぷらら難民part6 規制情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:04:06 ID:so8rQMlb0
2get
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:04:32 ID:1m/8mBoN0
ダブルルート絶好調です。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:08:15 ID:ny60XLJ60
>>3
社員乙
55:2005/09/20(火) 03:17:26 ID:Tp0X0z6H0
5get
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:20:18 ID:K6YSFkNV0
999 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2005/09/20(火) 03:19:33 ID:UOpy4Wls0
本当の通は1000より999を選ぶ。1000取って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

1000 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/20(火) 03:19:39 ID:PZn+ve3Q0
1000ならぷらら崩壊


おめ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:20:20 ID:zYNXBt5C0
1000 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/09/20(火) 03:19:39 ID:PZn+ve3Q0
1000ならぷらら崩壊

よかったな
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:20:53 ID:Tp0X0z6H0
>>4
IDがny
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:21:18 ID:gC1i/Q690
てst
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:32:17 ID:TEV2J/Jq0
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:39:00 ID:utDNSnO20
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:39:45 ID:w4r7Tsgj0
ここで一句


仕事しろ

うろうろすんな

ぷらら死ね
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:51:58 ID:qUxaEOme0
ここ夜になると人減るよね
まぁどこでもそうだろうけど
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:52:39 ID:uD84imQF0
もう朝だろ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 03:53:49 ID:YlnynoyX0
ぷらら弾くのはアホー弾くのと同じくらい常識ですな
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:09:32 ID:SWoKSr6n0
公式HP自分なりに見たんだけど20日締め云々なんて見つからなかった。
退会当月分を翌月初めに請求、退会当月いっぱいは利用可能・・・と。
今日中(20日)に退会しなくても今月末まででいいんだよね?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:12:20 ID:ropSEUc20
マダム犬
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:14:59 ID:Vx4IYhRM0
次スレはこっちだよな?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:20:52 ID:itJbUUfW0
>>13
P2P出来なきゃ起きてる理由が無いからな
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:23:13 ID:zYNXBt5C0
生きてる理由だったりして
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:34:52 ID:m+TjT+Lm0
P2Pがあるから高速回線が普及したと思ったけど
他に使い道あるんか?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:41:01 ID:smX2KlzA0
>>16
どこ見たんだ? 退会は20日必着
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/service/taikai.html
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 04:55:35 ID:xNaVubKK0
解約→末日までに申請
退会→20日までに申請(垢は末日まで有効)
で受理される。 

今日(20日)退会届出す→9/30でぷららとおさらば
明日(21日)退会届出す→退会日が10/31で10月分の料金払うことになる
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 05:19:33 ID:kPLit8uv0
なんか今日はダブルルートが絶好調なんだが、
昨日はかなり不調だったんで他のISPに申し込んでしまった。

今後が不安なんで乗り換えは決定だけどね。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 05:37:25 ID:hwzSlbJY0
いやーすげー絞り具合だw
plalaあほだろ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 05:43:06 ID:/3IDDtsu0
7.7kの速度で落ちてきてる
少しだけ改善されたかな
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 05:50:50 ID:7ObXONVc0
nyの接続ボタンおまえらへっこんでるだろ?
上げてみろ速度でるど!!
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:01:18 ID:Hl10h2Xg0
ほんとだ!
速度出た!
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:29:30 ID:Mmwjm46Y0
はいはいわろすわろす
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:34:09 ID:Zgbj0HCz0
アサヒネットならフレッツADSLコースで月735円(ぷらら月850円)なんだね
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:35:53 ID:42B+hKfl0
いや〜朝陽はいいわ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:49:46 ID:UOpy4Wls0
257 名前:ヤイタソヾ(´∀`○)ノ゛ ◆BYAITALlE. 外伝は村人クリフが最強 投稿日:2005/09/20(火) 05:56:52 ID:1VwiCGJ00
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/293_bihljnd_bihljnd.html

(○´∀`)ノ 当時、これを書いて2日後退会させられた

これ書けば退会できるぞ!!!!!!!!!!
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 06:58:25 ID:E/+RWbHq0
ダブルルートが不定期に切れる、、、どれだけ移住してきたんだ(w
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:00:23 ID:H3H8gAn40
このところnyの回転悪いと思ったらぷららのせいか
まじ迷惑だな俺はマイナーISPだが
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:28:37 ID:e/4X6G2i0
なんかビックリするほどゴキゲンな速度なんだがどうしたんだぷらら・・・
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:30:42 ID:bj4apWSR0
急に速度が戻ると不安になる・・・。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:37:35 ID:42B+hKfl0
ちょっと通りすがりの奴のIP調べると

都道府県 不明

接続回線 種別不明

とでるがなんで?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:39:58 ID:EDLFriqW0
きっとぷららの中の人
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:43:07 ID:4S72v1NS0
これ?

IPアドレス 60.36.111.46
ホスト名 i60-36-111-46.s02.a013.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:46:59 ID:42B+hKfl0

58.89.88.142 
ホスト名 i58-89-88-142.s02.a027.ap.plala.or.jp 
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP) 
都道府県 不明 
市外局番 -- 
接続回線 種別不明 

この使途
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:52:26 ID:LgglXDAl0
ポート開いてるしなんか最近変だなと思ったら等々p2p不可か・・
これでネットの醍醐味、マンガ・ゲーム・雑誌・エロ動画とかが全部無理になるのか・・・OTL
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 07:56:58 ID:Zgbj0HCz0
少し速くなったよ shareで30K×2
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 08:09:13 ID:H7LV0amy0
また遅くなった
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 08:18:24 ID:LgglXDAl0
0k
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 08:21:12 ID:JLuYeFgM0
アサヒネットに入会しようとしたら手続きに3日〜1週間もかかることが判明・・・
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 08:26:55 ID:UbHl9XuU0
↑また、俺をAサヒに誘って規制するつもりか!!!
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 08:27:51 ID:w4r7Tsgj0
>>45
ハイホーなら即つなげられるよ 今なら5000円キャッシュバックなんで加入した 俺宣伝乙
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:00:15 ID:2rTqczd50
いつ今回の規制疑惑に対する公式アナウンスが出るか予想してみよう
(※なお発表される場所はメール、HP、掲示板どこでも良いこととする)

1.今日の12:00まで
2.12:01〜18:00まで
3.18:01〜21日0:00まで
4.退会期日を過ぎた21日中
5.そもそも答える気はありません(発表なし)

みなさんの予想は?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:04:34 ID:C4uET7sa0
4かな、掲示板荒れてるし。
どこかで収拾つけなきゃ駄目だろう。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:09:56 ID:GnBclhN60
俺、ぷららじゃないけどTCPモニタで確認するとポート110もぷららに100K以上で転送してるよ。
ただ、やりすぎるとメールすら規制されて、自分の首をしめることになるが…。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:16:50 ID:xNaVubKK0
退会メール送ったんだけどどのくらいで返信来るんじゃろ? 
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:26:10 ID:qo3lFS04P
>>48
規制宣言なんて2年前にしてますが?
それが今になって規制しだしただけ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:33:28 ID:JLuYeFgM0
今日解約しても今月いっぱいは使えるんだな
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:36:28 ID:2rTqczd50
>>52
定型レス乙

2年前に宣言してるんだ
どんな規制をいつやろうが勝手だろううるせぇ愚民ども
というスタンスなら5番

まあ規制解除するかどうかはさておき(する気ないと思うが)
これだけ騒ぎになってるのだから
なんらかのケジメはつけるのでは?ってことさね
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:49:16 ID:+MIRBBUl0
「ひょっとしたらお前クビにするかもしれん」

が2年たっても結局されず、安心してたら

いきなり「明日から来なくていいよ」

「はあ?なんだよいきなり?そんなこといわれても困る」

「2年前にちゃんと言った」

こういうことだよな?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:50:18 ID:utDNSnO20
>>40
大阪 adsl
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 09:55:39 ID:pLRzZw4Q0
速度でるようになったーーヽ(´ー`)ノ
33.9kbでてるよ。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:01:30 ID:qCS7wQ0K0
ながなががながながとながなが出てこない
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:03:30 ID:WOOo1Zoz0
でもこれだけぷらら退会者が出たら
ぷららはマズイと思わないのだろうか???
自分もいい加減のりかえ検討中なのだが。。。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:06:16 ID:9AhacGn10
p2p目的のヘビーユーザー気味の人間なんて雀の涙並だろ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:08:27 ID:uRE2RPH60
オマエラの引越し先を教えろ。俺はそこに行かないようにするから。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:11:37 ID:6KuBNCyB0
asahiかドルフィンだな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:14:17 ID:AXpVxT9b0
>>61
INTERLINK
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:18:01 ID:JTjExHnR0
>>61
EXITE
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:20:13 ID:WOOo1Zoz0
A-NETがランクSSと好評判だったけれど
asahiは安くて魅力的だね(どちらもAネットだ^^)

安さだけで決めたらまた困るかもしれないから
規制と価格のバランスだろうね

BY59
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:24:39 ID:/3IDDtsu0
2.2kでーす
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:26:07 ID:G5LvjV6w0
>>59
回線に余裕ができてうれしいと思うよ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:27:10 ID:G5LvjV6w0
メールとかの関係でアカウント残す奴もいるだろうし
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:27:38 ID:ZTduKFi40
昨日はNYで転送レート4ほどだったが
レート20.0まで復活。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:37:13 ID:rFGqpBOQ0
>>63
俺もINTERLINKに変えたよ
ここ、なんつーかダウンロード天国
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:42:08 ID:Sl3cIQ500
F5アタックするしかっ!!
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 10:48:54 ID:iVSZUOaH0
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 11:12:17 ID:JLU8K5W30
Downは10k出ないのにUpは100k近く出てる
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 11:12:44 ID:evrQxbe70
俺はポート110で頑張る
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 11:18:12 ID:2dIwwW7+0

 >>67
 もともと回線には余裕がある。
 規制前後でトラヒックモニタに変動がないところをみると
 単純にP2Pユーザーへの規制に乗り出しただけ。
 しかも無関係なネトゲユーザーとかデイトレーダーの人たちを巻き込んでね。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 11:51:11 ID:gEr3I3Ki0
つーか今普通のホームページとか開くのもなんか重くない?
そのサイトからダウンロードしようとしたら途中で止まってしまう・・・・
で、再接続すると直るんだけどなんか調子悪い
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:04:54 ID:cdLPBqkY0
著作権違反で警察からISPに開示要求でもしてきたらたまらんからな
警察からのいう事には従わなきゃならんしかといって従えばSONET状態になるし。
先に手をうったんだろ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:17:47 ID:0ezBZ0LM0
みんなでアップロードしまくればアップ側規制されるんじゃね?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:22:25 ID:DeCQlltk0
ぷららもがさ入れされて困ることをしてそうだしな
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:22:54 ID:FUdGlbiz0
>>77
そんな強引な要求はしてこないとおもうよ
今はまだ検閲とかうるさいし
まあ今後はどうなるかはわからんが
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:31:10 ID:hdwADR4N0
ネトゲユーザーでデイトレやって、しかもny大好きな俺はどうすればいいんだ(笑
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:34:16 ID:2dIwwW7+0

 winnyは掲示板を作らなきゃ大丈夫っしょ
 その意味でshareはどうなんでしょうね
 次の実績はshareからかな?

                 by ny使い





 と書くと荒れるかな(w
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:35:43 ID:H3H8gAn40
>>81
まさに俺の憧れの生活だなw
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:40:30 ID:lFuZ9NLv0
あれ? ここ数日5K超えることなんてなかったのに今日は30K以上で照るよ!

規制解除された?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:40:57 ID:2IFFmuyj0
>>81
ぷらら本社前でハンスト(マスコミに事前に連絡しておくこと)
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:46:41 ID:nSMhJ5tg0
>>50
ポート110を使ったからといってぷららに被害があるのか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 12:53:52 ID:2ozZ7ccX0
P2Pはどうでもいいが、ゲームのクライアントソフト公式HPから落とそうとしたら
前まで700kb/sでてたのが

8.8kb/sになってた・・・・
ダウンロード完了まで73時間

もう大きなファイル自体規制ですかぷららさん

88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:02:30 ID:KEKVrnh70
蝦夷解除されたかも。100k出てるよ。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:05:57 ID:evrQxbe70
nyで30k出てるな
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:09:52 ID:lckjn/fc0
nyで1つだけ爆速リンクがあったり
ネットゲームクライアントをダウンロードすると速度が下がるって報告あるけど
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126958207/141
これほんとなの?
レジュームだと速度落ちるんだとしたら。。。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:17:42 ID:eKq9VWb20
>>87
('A`)ノシ

ダウソカンリョウマデ440時間てどゆこと・・・
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:19:55 ID:k2WPylGF0
うろうろとながながは雑巾でも絞ってろ ヴォケ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:21:58 ID:paAZI9TC0
>90
それが本当なら、ネトゲとかはLAGで転送が途切れたら規制発動しまくりだな
nyで相手が110ポートの光からは600、他のから5.5って同時転送が発生してたのも納得はいくけど
推測と書いてるから様子見だな
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:23:05 ID:9gCToXb40
電話かけたやつ以内の?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:26:21 ID:2IFFmuyj0
いるわけない
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:29:05 ID:N6lb2l/M0
180kで照るよー
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:29:56 ID:9gCToXb40
じゃあさ 公式bbsにあることないこと不具合報告しよう


なんて言わないよ絶対!!
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:30:08 ID:ycAkyhAJ0
ぷららからのアナウンスなさそう
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:31:34 ID:AR9r1Uxv0

まだ規制中かよ・・・・・・・・・・・・・・
ぷららからコメントもないし、最悪じゃあああああああああああ!
このままコメントなしで通すつもりか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:31:38 ID:FqVU6BkS0
ShareってXpか2kの4P?以上だけでしょ。
素2kとMEしか無い。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:34:49 ID:uNEFEkYx0
5K〜25K前後 平均で15Kってとこだな
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:35:17 ID:SqKbnSjF0
ダブルルート意味あんのかな・・・。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:35:19 ID:lFuZ9NLv0
やっと普通に速度出るようになった。 
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:39:40 ID:9gCToXb40
ぷらら サポートセンター
 
050−7560−0033(Windows)
050−7560−0034(Mac)
 (上記番号をご利用できない場合は、03−5954−5330)

ぷららダイヤル受付時間{当社指定休日(5/3〜5、年末年始)を除く}

平日:12時〜21時
土・日曜、祝日:12時〜19時

105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:40:29 ID:utDNSnO20
doubleroute
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:40:39 ID:9gCToXb40
http://www.plala.or.jp/access/study/support1/

ぷらら サポートセンター
 
050−7560−0033(Windows)
050−7560−0034(Mac)
 (上記番号をご利用できない場合は、03−5954−5330)

ぷららダイヤル受付時間{当社指定休日(5/3〜5、年末年始)を除く}

平日:12時〜21時
土・日曜、祝日:12時〜19時
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:42:17 ID:nvJjeuhI0
ネトゲのクラダウソ速度落ちるの勘弁して欲しいな・・・
ny以外にも障害でるのはオワットルナ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:46:20 ID:uNEFEkYx0
とつぜん80K近くで落ちてきたけど偶然だな
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 13:55:42 ID:gEr3I3Ki0
だから規制食らってる奴はnyとかをやった&過去にやったことがある
奴のみの規制だよ

まったくやったこともない奴は規制くらわんよw
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:00:18 ID:eKq9VWb20
社印はそういう旨を公式ページで出せ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:02:25 ID:c3CmE7lw0
公式で必死になってる奴は自分はnyなどの類をやっています
って言ってるようなもんだなw
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:06:03 ID:XwXc097j0
vcbcffd
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:07:38 ID:/W/N/h8j0
どうした、規制緩和か?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:11:04 ID:QBtGw/8+0
変わんね。いまだに10k出れば良い方。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:12:15 ID:vhN5MHRJ0
>>109
帯域でP2Pかどうか判断して規制してるんだからそれは関係無い
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:12:59 ID:FKaRmFFf0
Webcaster V110 使ってます。nyしばらく使ってると勝手に回線切れてPPP VoIPどっちも亡くなりまつ。これってぷららが回線切ってるんでつか?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:13:01 ID:qpio01R10
変化ないすね 5kで御の字
乗換えますわ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:27:34 ID:FqVU6BkS0
ってかPlalaの掲示板ログ消えてね?w
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:29:03 ID:FqVU6BkS0
勘違いだスマンこ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:32:24 ID:lckjn/fc0
nyでDLリンクがぷつぷつ切れると思ったら
「低速自動切断」がonになってたよ^^;
20k以下なんて以前なら気にしなかったが
今なら全部ひっかかる罠 orz
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:32:24 ID:AR9r1Uxv0
俺も最初そう思ったw
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:33:53 ID:AR9r1Uxv0
121は118宛てって事で

だけど120も同意って事で、俺の場合はMXの低速切断(40k)だがw
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:36:29 ID:vtYcwqE70
今日も犯罪者どもが必死だなw
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:38:01 ID:8LKgPnve0
m9(^Д^) (ry
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:38:59 ID:MTjljbo00
ヤター20kデター
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:40:08 ID:9gCToXb40
>>125 プッ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:40:20 ID:/W/N/h8j0
ヤッタネー
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:41:55 ID:mQ2VkulP0
オメデトー
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:43:31 ID:O9w8HiqS0
傍観者だが同じ秒数で投稿って
運命的なものを感じる
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:45:26 ID:9gCToXb40
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:47:33 ID:lckjn/fc0
>>130
それはデータが詰まって速度表示が速くなってるだけなのでは?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 14:54:07 ID:yBdCE+na0
日に日に速度が遅くなっていく。。
今は3kb/s以下しか出ない。乗り換えるしかないな。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:04:34 ID:HRwv+tCX0
腐裸裸死ねよ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:05:02 ID:GFFZM5oo0
規制してもいいけどせめて50kぐらいにしてくれ!
2kとかじゃ無理だ。変えるしか選択肢が無くなる。
プララは凄い良いプロバイダーだと思ってたのに。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:06:26 ID:C0d8x2DZ0
解約のメールって早めに出さないとヤバイか
23時ごろまでは粘りたいんだけどなー
とっと公式コメント出せようろうろ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:13:24 ID:yBdCE+na0
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:16:48 ID:fy+9ukET0
shareで複数繋がってる
7k前後がほとんどだが全部まとめると55kくらい出てる

ちょっと緩和か…
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:17:33 ID:irzStWy40
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:18:33 ID:qC4nIyCN0
なにもかも遅い奴は完全に個人特定ロックオンされてるんだよ
もうあきらめれ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:19:16 ID:m+TjT+Lm0
>>135
待ってても無駄さ。
公式コメントは出んぜ。
出したら減るしね。
疑心暗鬼にさせておいて、なんとか現状維持って考えなんじゃね?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:22:22 ID:0ezBZ0LM0
アップは無規制でダウンは鬼規制じゃ
まるでダウンが悪いことみたいじゃないか
ばら撒きはやっていいのか?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:23:09 ID:b68ljluM0
現状維持はムリだろ…
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:24:36 ID:gzBxrxOc0
今日、12Mから47Mに乗り換えてワクワクで速度調べると0.3M・・・・・・・Σ(゚д゚lll)
12Mの時は1,6M出てたのに0.3Mって。
俺死にたくなってきた
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:25:31 ID:J+5MyYrK0
公式の掲示板より

>深く突っ込んだら実際のところ、問題はWinnyやP2P系に対する
>制限がかかってるとの返答でした。
>ファイル共有してる内容が、どんなモノをやり取りしてるかも判るらしく
>それによって制限もされる様な口ぶりでした。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:26:26 ID:iyr/hH2T0
>>143
さっそく乗り換えだねw
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:27:04 ID:b68ljluM0
>>143
12Mに戻せばいいじゃん
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:29:19 ID:CzsrsNBS0
こうなってもぷららにしがみついてる奴って、何考えてるの?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:29:28 ID:iyr/hH2T0
>>146
意味ないからwwww
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:29:45 ID:gzBxrxOc0
>>146
引っ越して前のとことより損失少ないから格上げしてみたらこの結果。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:30:36 ID:C0d8x2DZ0
>>140
辛抱溜まらず解約メール出してきたw
ギリギリだと解約が21日扱いにされかねないしね

解約理由に何書くかちょっと迷ったw
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:30:56 ID:lckjn/fc0
plala本掲示板に電話した奴の報告が投稿されてるぞ

規制はしてる
告知はすでにしてる
何をダウンロードしてるのかもわかる
ということらしいが

帯域の制限や一律になんらかのパケットやプロトコルを除外する規制ならともかく
個人の通信の中身を監視してるのか?plalaたんは…
それとも一律に規制すると自然と見えてしまうものなのか?
故意に監視&ログを取ってるとしたらそれは法的にどうなんだ?
技術的なこととあわせて教えてエロイ人!!
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:32:04 ID:MTjljbo00
じゃあ俺がショタでスカトロ趣味だってのもバレちゃうの????
興奮してきた
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:32:46 ID:b68ljluM0
マゾめ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:33:21 ID:iyr/hH2T0
>>151
shareはまだ暗号部分が解読されてないんじゃないかな?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:34:19 ID:CzsrsNBS0
基本的に地元で放送されないTV番組をDLしてただけなんだけどな〜
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:37:37 ID:vtYcwqE70
>故意に監視&ログを取ってるとしたらそれは法的にどうなんだ?
盗人猛々しいとはまさにこのことだなww
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:38:11 ID:ant+xZq00
>何をダウンロードしてるのかもわかる

ってマジなら凄いな。どうやって監視してるんだか。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:38:50 ID:fy+9ukET0
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か…?バカがっ!
とんでもない誤解だっ!
ぷららというものは、とどのつまり……
肝心なことは何一つ答えたりしない…………!
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:39:12 ID:8LKgPnve0
中身が何かで判断して規制してるって?
プログラムが違法ファイルかそうじゃないかって見分けられんだ
それとも24時間担当者が目を光らせてんの?凄いねプギャ(ry
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:39:21 ID:b68ljluM0
ぷらら社員が必死に見つめてます
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:39:44 ID:jLgjqETa0
ログとるのは問題あるの?2ちゃんだてログとってるでしょう?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:40:09 ID:C0d8x2DZ0
フリーチケット扱いの複数メールアドレスも今日中に解約せんと来月金取られんのかな?
月末でOK?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:41:13 ID:fZS1pKa50
ID:vtYcwqE70

バカ社員w
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:41:37 ID:1n4BdxWt0
やはりマゾ向けだったな
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:45:20 ID:RSggZ02N0
ここで、「〜に変えた」「〜がいい」とか言ってるのは、自分達のトコに難民を寄せ付けたくない他プロバの奴等だからな
騙されんなよ!
いや、やっぱ騙されろ!
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:46:25 ID:irWiSTeD0
ハチ 2005/09/20 14:49:17 [返事を書く]

最初にサービスパック2のアンインストがどうのとか、
セキュリティーが干渉してどうのと言われましたが
深く突っ込んだら実際のところ、問題はWinnyやP2P系に対する
制限がかかってるとの返答でした。
ファイル共有してる内容が、どんなモノをやり取りしてるかも判るらしく
それによって制限もされる様な口ぶりでした。
ホームページ上でもその手に制限がかかると告知されえますと言って
ましたんで、恐らくはこの制限が解消される事は無いのでは?…。
まぁぷらら側から今回の件に対するコメントはまだ無いので
なんとも言えませんが。とりあえず、俺はぷらら辞めます。
メッセもやたら不具合多いしストリ再生も出来てもコマ送りだし。
今まで問題無く出来てた事が出来なくなってるのが多すぎるので…。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:46:57 ID:0g24UGeG0
解約してきたぜ〜、今日中に間に合ってよかったナリ

すっげえええ、快適じゃん〜〜〜ダウソはええ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:54:08 ID:/3IDDtsu0
>>167
何処のispに乗り換えた?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:57:07 ID:1se5MqkU0
しかし、最低な企業だな・・・・。
最近この手の企業多いもんな・・・・。

共有してるものが判るわけねーじゃん。
ハッタリもここまでくると呆れるわ。

ぷららの態度がはっきりしたんで、乗り換えるとしますか・・・・。
NTT+ぷららセットで乗換えだ。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:57:34 ID:aTIu13t80
>>168
そんなの聞いてまともに答えるとでも思ってるの?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 15:59:29 ID:1QtB+4Gl0
ぷららによると、WinnyやWin-MXを利用しているPCから出ている上りトラフィックは、ほとんどの地域において、
通常のブラウザやメールの利用による下りトラフィックを上回っており、
上りトラフィックに占めるWinnyやWin-MXの割合は60〜80%と看過できない状況だという。
さらに、これらの上りトラフィックのうち、約90%が他のISPからのリクエスト要求によるものだという。

 つまり、ごく一部のぷららユーザーが起動しているWinnyやWin-MXに対する外部からのダウンロード要求が、
ぷらら全体の上りトラフィックの約50〜70%を占めていることになる。
ぷららでは、「このような平均トラフィックを大幅に超えているユーザーに対して以前より警告メールを送信していたが、
効果があまり見られないため、今回の処置に至った」と説明している。

 なお、同社は、「著作権上の問題や、WinnyやWin-MXを利用していないユーザーへの迷惑を考えて今回の施策に踏み切った。
この施策によりネットワークコストの削減ができれば、値下げや割引制度の実施、新サービスの提供などにより、ユーザーへ還元していきたい」と語った。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:01:27 ID:CzsrsNBS0
>>169
つーかこのコピペの奴がネタなだけじゃないの?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:05:41 ID:vtYcwqE70
>>169
少なくともWinny1,2に関しては暗号周りはすべて解読済み。
パケットの中身を解析すればどこからどこに転送しているのか
に加えて一次公開元の特定も可能。
当然誰が何を公開しているのかもわかる(明示的に全リストは取れないが)。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:08:00 ID:UA8a77S00
 ぷららでは以前お客様の皆様にお知らせさせ... ながなが@ぷららネットワークス 2005/09/20 16:04:25

ながなが@ぷららネットワークス 2005/09/20 16:04:25 [返事を書く]

ぷららでは以前お客様の皆様にお知らせさせていただきましたとおり
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
実態として違法著作物の流通が甚だしく行われている
一部アプリケーションにつきまして、トラフィック制御を
実施させていただいております。


当初はBフレッツを中心に実施しておりましたが、現在は
・ぷららのバックボーンネットワークの10G化を、現在、進めており
 この対応によりADSLも必然的に対象になってしまう
・ADSLについてもBフレッツ同様、非常に少数で特定のお客様が
 設置した「Win-MX」や「Winny」サーバ等によるトラフィックが
 顕著に問題になってきていること
などの理由から、フレッツADSLに対しましても同様の制御を
実施しております。

なお、何人かのお客様からウェブやFTP、WindowsUpdateなどの
速度が遅くなったとのご指摘がありましたが、
弊社の制御方法においては、そのような影響はでないものと考えており、
また、実際に弊社でも速度測定などを実施し確認をしておりますが
そのような事象は確認できておりません。

「Win-MX」や「Winny」など違法著作物の流通が甚だしく行われている
一部アプリケーション以外で、利用できない、もしくは極端に速度が
遅くなったサービスがある場合は利用ソフトや環境、利用地域などの
情報を明記していただければ弊社でもぜひ詳細な調査させていただきたいと
思いますので、お手数ですが、よろしくお願い致します。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:11:07 ID:q7v7GX+O0
結局中身なんて関係無しか。
MXとnyを一斉検挙したまでだ。

解除の可能性はゼロになったな。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:11:21 ID:BXYFjiHa0
ながなが@ぷららネットワークス 2005/09/20 16:04:25 [返事を書く]

ぷららでは以前お客様の皆様にお知らせさせていただきましたとおり
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
実態として違法著作物の流通が甚だしく行われている
一部アプリケーションにつきまして、トラフィック制御を
実施させていただいております。


当初はBフレッツを中心に実施しておりましたが、現在は
・ぷららのバックボーンネットワークの10G化を、現在、進めており
 この対応によりADSLも必然的に対象になってしまう
・ADSLについてもBフレッツ同様、非常に少数で特定のお客様が
 設置した「Win-MX」や「Winny」サーバ等によるトラフィックが
 顕著に問題になってきていること
などの理由から、フレッツADSLに対しましても同様の制御を
実施しております。

なお、何人かのお客様からウェブやFTP、WindowsUpdateなどの
速度が遅くなったとのご指摘がありましたが、
弊社の制御方法においては、そのような影響はでないものと考えており、
また、実際に弊社でも速度測定などを実施し確認をしておりますが
そのような事象は確認できておりません。

「Win-MX」や「Winny」など違法著作物の流通が甚だしく行われている
一部アプリケーション以外で、利用できない、もしくは極端に速度が
遅くなったサービスがある場合は利用ソフトや環境、利用地域などの
情報を明記していただければ弊社でもぜひ詳細な調査させていただきたいと
思いますので、お手数ですが、よろしくお願い致します。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:11:46 ID:M+dzzlT10
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/299_qtgrh_ALL.html

死刑宣告並びに弊害は黙殺。。。と
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:12:20 ID:BXYFjiHa0
かぶったorz




まぁ、退会決定だな。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:12:27 ID:lckjn/fc0
>>174
公式発表きましたね
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:15:16 ID:lFuZ9NLv0
普通に速度出てるんだけど
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:15:54 ID:OGBd2iAj0
【セキュリティ】九州電力の火力発電所情報や個人情報がWinnyに流出 社員処分へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127195075/
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:16:21 ID:mEmL/kj70
これでどっと解約したらマジうけるw

つーか殆どの奴が光やDSLにしたのってnyとかのおかげだと思うんだけど・・・
殆どの奴がP2Pやらないのに高速回線なんていらねーもんなw
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:17:00 ID:q7v7GX+O0
nyを合法で使ってるなんて書き込みもあったが(本当のことか分からんが)、
そういう奴は引っ越ししないと仕事にならんな。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:18:51 ID:1se5MqkU0
>>171
アホは失せろ。

著作権上の問題はISPは立証や立件できる立場にいない。
著作者、及び権利者のみに著作権を主張出来るわけで、ISPを利用して
著作物を流された場合でも、著作者、及び権利者に通報するのがやっと。
ISPが中心になって違法著作物の取締なんか出来る訳ないだろ?
 ISPが出来るのは、P2PによってP2Pの利用をしてない第三者の利益が侵害される
場合、規制等をするの程度で、偉そうに著作権違法がどうのこうのとISPがいえる立場ではない。

はっきり言ってP2P等で流されてるファイルが、違法だとか抜かす権利はISPにはねーよ。
P2P規制そのものは、問題ないけどさ、P2Pを利用してないまったく関係ない利用者に
起きた不具合や損害(有料サイトのストリーミングやダウンが出来なくなった損害)等、
どう補償するつもりだ?

偉そうにしてんなよ!!カスぷらら!!
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:19:09 ID:E59247VP0
>「Win-MX」や「Winny」など違法著作物の流通が甚だしく行われている

P2Pって聞くとすぐこれしか浮かばん奴がいる。
インターネットラジオにも影響でてて困ってんのにそっちの処置もしねーのかよ・・・・
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:20:21 ID:fy+9ukET0
ネトゲやデイトレの人間は速攻抜けるだろうな
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:20:48 ID:qCS7wQ0K0
うだうだ騒いでないで、とっとと出てけってことか
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:21:45 ID:1n4BdxWt0
死刑宣告キター。
解除待っていた奴テラワロス。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:22:27 ID:rhh4sj9A0
本物のながながの公式発表まだぁ?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:23:01 ID:M+dzzlT10
ある程度予想されてましたが、
〆日に公式で規制発表とは露骨ですね。

まあny、mx、shareなどのアプリはともかく、
MSNメッセのファイル転送まで規制の巻き添えにするような
プロバはすぐに悪評が広がり新規加入者は居なくなると思われる。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:24:48 ID:VkJ6VphZ0
40kB/sキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:25:15 ID:1se5MqkU0
>>169
ホントにアホだな・・・・
星の数ほどあるパッケットを一々解析するってか?
理論的で出来るという事と、実際行動してみるという事、
一万光年以上の開きがあるぞ。

実際パケット監視をしてどれだけの労力が必要だと思う?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:25:34 ID:BXYFjiHa0
>>185の言うとおりインターネッツレディオも犠牲になってるorz
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:27:01 ID:1se5MqkU0
しまった・・・・。
自分のレスにレスしてしもうた・・・・。
逝ってくる・・・・。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:28:36 ID:a8O5Na7f0
ライムやカボスみたいなp2pも遅いの?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:28:41 ID:fy+9ukET0
(・∀・)ジサクジエーン
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:30:15 ID:E59247VP0
>>195
ライムは知らんがカボタンはやっとこさ60kはでた。
けど、ファイル数はnyや洒落の方が圧倒的に多い・・・・・
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:30:41 ID:i+Danu/t0
>>39
を見て思ったけど
ぷららでアク解で都道府県自分の使ってるのだとわからないけど
ぷららでどの都道府県かってもしかしてわかるものなの?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:35:27 ID:giXLO/Ef0
>>198
意味が分からんがこのことか?
http://6419.net/hostname/plala.html
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:36:06 ID:l9Sx6SSC0
>>171
なんで下りが規制されてるんだよ・・・盲か?

そう言ってやれ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:36:21 ID:3/10N7Xq0
完全にファミリー向けプロバイダ目指しているな
ネトゲも光なら設定で出来なくできるし。
子供をネット漬けにしたくない層狙っているんだろう。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:37:13 ID:V79KGrkB0
公式に書けよ おまえら
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:37:24 ID:gJvGmWRR0
m9(^Д^)プギャー 夢物語すぎるな。
ぷらら自滅しやがれ。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:37:45 ID:/r3J7kwJ0
公式に書くと追い出されるとか誰かかいてたからやめとく
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:38:53 ID:fZS1pKa50
夜になると大量のカキコがあるだろうな。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:39:06 ID:lckjn/fc0
以前から告知されていた上りは以前のままなのに
下り方面が鬼規制が行われた理由が書いてないのは気になるが

公式発表でたことに一安心

>ぷららのバックボーンネットワークの10G化を、現在、進めており
>この対応によりADSLも必然的に対象になってしまう
>ADSLについてもBフレッツ同様、非常に少数で特定のお客様が
>設置した「Win-MX」や「Winny」サーバ等によるトラフィックが
>顕著に問題になってきていること

この辺にあわてぶりがにじみ出てて微笑ましいね
1つ目の理由で必然的なら2番目の理由いらないしw
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:39:33 ID:9HJGJrNx0
ぷらら倒産のお知らせ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:39:56 ID:8LKgPnve0
氏の宣告m9(^Д^) プギャー
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:40:23 ID:/r3J7kwJ0
>>206
urlを
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:40:31 ID:i+Danu/t0
>>199
それのようなことです。
やっぱわからなかったんですね。
でもこれからわかるようになるのかな・・。
IP表示される板とかでもぷららだと串ささなくても
地域特定されないのでよいと思ってましたが。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:41:44 ID:8LKgPnve0
>>210
大きな勘違いをしているようだ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:42:18 ID:sOYMK7GV0
特定されて何か悪いことがあるんだろうか
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:47:48 ID:1QtB+4Gl0
ぷらら掲示板の注意書き

●ご注意!
この掲示板は、ぷらら会員やこれからぷららに入会を考えられているお客様が「ぷらら」に関する情報を交換しあう掲示板です。

※ぷらら接続以外の書き込み規制中(暫定)
※「2ちゃんねる」掲示板に関連した一切の書き込みは内容の如何を問わず禁止させていただきます。
違反した場合は、会員規約第20条(3)または(13)に違反する行為として厳正に対処する場合があります。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:48:08 ID:lFuZ9NLv0
>>212
もれなくK札が玄関のドアを叩きます
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:49:39 ID:cEmUT0q20
>>210
去年からわかってますが・・・
何してるのか知らないけどバレバレですよ。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:50:08 ID:V79KGrkB0
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:53:25 ID:r+Sr6OKO0
これだけ絞るんだったら月300円ぐらいにして欲しいよな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:54:11 ID:qCS7wQ0K0
の木馬出てくるかな
もう書き込めないのかもしれないけどwww
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:54:11 ID:Un0gLcaq0
>>204
あそこは中国共産党みたいなとこだから
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:56:08 ID:q7v7GX+O0
>>218
でももうながながも帰宅しただろ。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:56:16 ID:8UblKcsD0
会員激減して使用料上がったりしてw
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:57:38 ID:far5OGyA0
>特定のアプリケーションというのではないのですが、インターネットラジオや
>ストリーミングが再生されません…。再生出来ても途中で切れたりします…
>最初は無線LANにしたせいかと思ったのですが、どうやら転送量の規制のようで・・・
つか不具合報告はもっと正確にやれよな。
URLやサービス、使用ポート等書かないと何もわからないだろ。
もうバカかと。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:57:40 ID:2bzVAbey0
>>221
nyなどでやめる数は少数じゃない?
電話で解約したけど、どうぞどうぞと言わんばかりだったw
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:58:59 ID:NG4vvAgi0
ネット利用の詳細な調査されたいやつなんているのかよ。
怖すぎるわ。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:59:19 ID:1QtB+4Gl0
Bリストに載ってる奴がいて
そいつを止めさせるために徹底的に規制
メールやHPの閲覧さえも困難なぐらいに
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 16:59:24 ID:cEmUT0q20
>>222
あのレベルじゃ無線欄他人に使われていないか心配になる・・・
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:00:03 ID:uhcLGn8q0
あと1ヶ月様子をみて、このままの状態が続くようならASAHIネットってとこに鞍替えすることに決めた。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:01:36 ID:V79KGrkB0
winny週1にしか使わないのに・・・・・・・

規制されたら24時間起動させんといかんくなるやんけ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:03:59 ID:NG4vvAgi0
同じファイルを落とすのにも10倍の時間がかかるとしよう。
10倍つないでる時間が長くなるわけで、逮捕の確率も上がる。
ってことですよね。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:05:45 ID:5/t2PXt40
>>229
うpは出るから証拠収集はやりやすいなw
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:05:53 ID:1QtB+4Gl0
公式読んでみたらユーザー同士が永遠と喧嘩してるな
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:06:02 ID:/r3J7kwJ0
違法ファイル公開してなきゃいいんだよ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:06:31 ID:fy+9ukET0
一人のヘビーユーザーを抑え込めば
数人分のライトユーザーが利用できる
コストも削減できる

だから規制してる
という感じ?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:07:14 ID:q7v7GX+O0
>>231
いや、ユーザーに噛み付いてるのは社員だ。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:09:17 ID:evrQxbe70
俺、逮捕されちゃうの?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:12:36 ID:dl9NdvKb0
UPまで絞ったらおまわりさんがやりにくいか・・・
そんな考えした事なかった・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:13:50 ID:uKLci8Aw0
ぷららの掲示板にもっと文句の書き込みしようぜ

なんで金払ってこんな目にあわないかんねん
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:16:44 ID:cEmUT0q20
>>237
だってマゾだから
責めるのは苦手なんです
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:18:02 ID:uKLci8Aw0
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:19:25 ID:q7v7GX+O0
ながながを直接攻撃とは・・・

>あんたは、だれなの?
>ぷららの回し者?
>
>医療業界でPLALAの信用はあるほうだとおもうが
>P2Pの遠隔医療・他医療機関への動画等の送受信の
>解発が進んでる中、企業に対しても規制かけるとは
>なさけないですな。
>
>他にもP2Pを使ったいろいろな解発が進んでるというのに
>全域規制ですか,,,,,
>
>解約決定 周りの研究機関及び知人にも連絡しておきますね。
>将来の見えないISPは乗り換えさせていただきます。

極論も甚だしいな。
そんな未来まで真剣に考えてISP選んでる奴いるかよ。
考えているのは目の前にある欲しいファイルだけ・・・
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:21:21 ID:KlpCJpCC0
素直に、
「p2pは帯域食いまくりなので対応し切れません。規制します。」っていえばいいのに、
「p2pは違法著作物の流通が甚だしく行われている・・」とかを
理由にされると、「何様のつもり?違法・合法の判定をする権利があるのか?」と
いいたくなるわな・・・。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:22:32 ID:sOYMK7GV0
それだったらうpを絞ればいいだけ出し奈
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:24:14 ID:2bzVAbey0
p2pだけの規制だったら良いんだけど、見られないウェブページがあったりじゃ、ISPとしては最低
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:25:54 ID:EXYuyEps0
さらにP2Pに責任転嫁するところがぷららクオリティ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:25:55 ID:far5OGyA0
>>241
仮にゲームやIP電話等々で帯域食われまくりなら
単純な規制はできないだろ。

大半が違法な用途で使われているWinmx, Winnyだから規制するんだから
理解してくれといってるだけだろ。
そしてその主張はきわめてもっともで十分納得できる範囲のものだ。

他の通信が阻害されるなら報告してくれとも言っている。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:26:10 ID:evrQxbe70
流通してるのが違法著作物だって何でぷららに分かるんだ?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:27:47 ID:CrDVsJNI0
よーしパパどんどんULしちゃうぞー
捏造ファイルどんどん作っちゃうぞー
24時間365日ずっとめいっぱいULしちゃうぞー
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:28:00 ID:jDkf8rlo0
まぁ向こうにも客を選ぶ権利はあるからな。
嫌なら移るしかないんじゃね?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:29:15 ID:q0Q/+8jM0
公式きましたか。
月末なので、来月乗り換えします。
めーるアカウントは残して、
しばらくしてから完全乗り換えです。
さようなら。

250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:29:36 ID:8LKgPnve0
ねこぐるまって基地外だろ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:31:10 ID:kxssWHrV0
>>245
社員さま、ごくろうさまです。。。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:31:17 ID:far5OGyA0
>>246
ぷららがどのツールを使ってるのか知らないけど
それを調べる解析ツールはすでに存在する。

それにその判断が間違ってるというなら規制解除を求めてきなよ。
俺はWinnyでこんな有用なことをやっていて、どうしても規制されちゃ困るってさ。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:31:32 ID:NG4vvAgi0
>>245
報告したら個人の詳細な調査をされるんだろ?
冗談じゃない。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:33:13 ID:QBtGw/8+0
名実共にNO.1糞バイダに君臨か。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:33:49 ID:BLTMVqPh0
連投規制
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:37:10 ID:kxssWHrV0
ID:far5OGyA0 = PLALA社員???
257堅苦しい長文嫌いな人用まとめ:2005/09/20(火) 17:38:26 ID:RSggZ02N0
MX厨やny厨、帯域食いまくりでウゼーんだよ!
どうせ違法ファイルのやり取りばっかしてんだろw さっさと消えろやwww

あと他に不具合出てるとか言ってる奴等いるけど、んなわけねーからw
確認するまでもねーよwww
ま、どうしてもってんなら詳しく言ってこいや
テキトーに流してやっからw
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:39:09 ID:HJHR1gYx0
>>253
いいじゃんnyでSM動画落としてるのばれても
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:39:21 ID:/r3J7kwJ0
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:39:28 ID:W81OxW+Y0
他のISPに影響無いといいね
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:39:30 ID:Un0gLcaq0
>>254
だな。
社員も糞だし
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:42:20 ID:aTIu13t80
ホント安かろう悪かろうだな。
利用者の質も低いうえに社員の質まで低い
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:44:39 ID:q7v7GX+O0
>>262
でもこれからのぷららは利用者の質が最高になりそうだな。
他のISPで容認されてる著作物の交換をしないユーザーばかりになるんだから。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:44:43 ID:1QtB+4Gl0
親は関係ないだろ親は!
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:45:28 ID:1H31LX1R0
んで ながなが の書き込みで公式発表ととっていいものだろうか?
ちゃんとpulalaで発表して欲しいよな。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:46:24 ID:aTIu13t80
>>263
超健全なインターネッツですね
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:46:32 ID:KfT8ZC2u0
>>263
そういうやつはプロバイダ品質ランキングにも答えない罠w
アンケートどうなるのだろうか?w
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:48:12 ID:V79KGrkB0
俺ら、テスターじゃないんだぜ?正規に金払ってる
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:48:53 ID:q0Q/+8jM0
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/20 17:47:26
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア3系(47Mbps)/plala/---
サーバ1(さくらインターネット) 5.85Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 6.70Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.70Mbps,840kByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.28Mbps,290kByte/s)
コメント: NTTフレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は7.1Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:49:54 ID:Un0gLcaq0
>>267
社員ががんばるw
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:55:08 ID:M2peBy9i0
いで、ガンバレ。超ガンバレ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:56:16 ID:HaLyCZ+Q0
公式板もここも、プララ板も社員と思われる匿名のカキコが多いねぇ。
昔はいいプロバだと思っていたけど、光に乗り換えるときに、プララも乗換えだね。

推測だが規制はポートとログインID(プララの)でやっているのではないだろうか?
1.月間転送量の多すぎるヤシ → ログインIDで判別してメールもWEBも全て規制。
2.通常使わないポート 7743とか7744とか → 全て規制。

どうしたもんかねぇ?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:59:13 ID:B5GlJNX10
Windows95の頃からのぷららユーザー
我慢の限界がきたので今日、退会届を出してきた

このスレのおかげふんぎりがついたよ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:59:37 ID:dHmLDNBK0
ぷららが糞だとするとおまえらは糞に群がるハエだなw
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 17:59:58 ID:W81OxW+Y0
>>272
ログインIDでの規制は無いよ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:04:28 ID:oZn1pYP00
>>274
社員?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:05:30 ID:G6qeILdm0
すげえよ。今日他のプロバのID届いたからさっそくつないでみたら
バンバンおちてくるよ。
とりあえず報告!乙!
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:07:49 ID:FjDw129F0
>>277
俺もだよ!すげぇよ。フゥゥォォォォォォオォォォゥゥゥ〜〜〜〜〜〜
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:08:25 ID:uKLci8Aw0
ぷららの掲示板に「乗り換えたいから優良プロバ教えてください!」ってスレ立てたら怒られるかな?www
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:08:34 ID:jgHDzkIw0
一律規制だな
俺はここ一年以上殆どp2pを使用してなかったが
この騒ぎで気になったので試してみたら確り速度が落ちてた
まぁ、使わないP2Pの為にわざわざ乗り換えするのも・・・って悩んでるんだが
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:10:26 ID:1QtB+4Gl0
難民よ何処に行く
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:11:00 ID:PZn+ve3Q0
>>277
ナカーマ

マジ乗り換えて正解だったわ
友人にもぷららだけはやめとけって言っといた
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:11:15 ID:CrDVsJNI0
とりあえずコメント出た事だし解約決定だな・・・
さて、次はどこにするかだ
NTT経由じゃOCNしかないんだよねぇ
このさい銀行引き落としでもありかな
どこにすんべー
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:11:40 ID:FjDw129F0
>>281
教えな〜い♪
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:12:38 ID:far5OGyA0
他のISPとその利用者に迷惑かけてまでP2Pに固執したがる理由が理解できない。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:15:47 ID:E+J5Cts80
なんか落ちてくるようになったが。
ちょっと前まで最高出ても13k位だったのが70とか出てる。
ADSL。フレッツ24M。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:15:47 ID:uHN3IHHZ0
>>285
はいはいわろすわろる
288電話してみた:2005/09/20(火) 18:15:58 ID:N53iH9JB0
先週からADSLも規制し始めたけど、2年前の告知は別に「Bフレッツに限る」ということでないので
こちらがいつ規制しても改めて告知の義務はないそうです

P2Pする人、トラフィックを大幅に必要とする人は、どうぞ退会してください

だそーです
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:18:48 ID:BveT6zEg0
>ぷららのバックボーンネットワークの10G化を、現在、進めており
これってどういう意味なの?
もしいまぷららのバックボーンネットワークがいくつあるかしらないけどかりに50Gだとすると
規模の縮小ってことですよね?

んでISPとしてのランクを自ら下げるという決断でそれが生き残れるという判断したんですね。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:19:18 ID:+MIRBBUl0
親がサイト開くのがおそいって言ってた
「安いんだから文句言ったらあかんやん。所詮こんなもん」としかいえなかった
安いくせに規制はばっちりか
開発費用の分料金値上げすんなよ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:20:04 ID:/r3J7kwJ0
10Gってランク上がるんじゃなくて下がるんだ・・
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:20:17 ID:jyxv73700
ぷららに繋がっても全然落ちてこない
転送速度表示が詐欺に見えるよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:20:34 ID:CrDVsJNI0
>>286

工作員うぜええええええええええええええええええええええええええええええ!
と思ったが試しにDLしてみたら、30k出るようになってたw
うーむ・・・・でも微妙な速度だ
40Kくらい出てくれんかのぉ、ぷららさんお願いしますよw
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:20:58 ID:q7v7GX+O0
>>289
いや、今は5Gじゃなかったっけ?
どこか公式に書いてあった気がするけど。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:21:00 ID:lcK7Aj9V0
普通のダウンロードも遅くなった。
サイト開くときエラーが出るようになった。
解除されないならされないって言ってくれないかな。
乗り換えるか決めるから。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:21:48 ID:W81OxW+Y0
具体的に帯域をどこまで絞るか知りたいよね
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:23:08 ID:/D/y+JK1O
乗換えきげんぎれ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:23:26 ID:GSQ0HmxW0
そうか・・・
しばらく様子みて
どっかえ乗り換え検討します
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:23:49 ID:N53iH9JB0
解除は無いっていってました
電話したらちゃんと説明してくれますよ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:24:14 ID:CrDVsJNI0
ぷららさんへ

土日祝以外は規制解除してください
うちは田舎だからユーザー少ないだろ?
せめて50k出してください
そしたらこれからもぷららでいてやる
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:26:33 ID:Aau4v6i90
昼間は若干規制緩めなのか?
付けっぱなしにして出かけてる間に全部落ちてた。
三連休はほぼ音沙汰なかったのに・・・。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:26:51 ID:+BzTZcHr0
>>300
解約しろよw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:29:11 ID:YlGLPKm+0
パケット監視って違法じゃないんですか?
ぷららで接続中にクレカの番号とか入力したらぷらら社員に盗まれるってことですよね?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:30:52 ID:CrDVsJNI0
ぎゃはっ、45kまでいった@MX3.xx
ただしばらつきあり、30k〜45kをあたりをいったりきたり
規制緩和と見ていいのかこれはw

>>302
もう少し粘るw
だってクレカないからめんどくさいんだもん
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:31:24 ID:Kj0UTgFM0
ダブルルートで様子見るか・・・
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:31:45 ID:q7v7GX+O0
しかしこいつ本当に社員だな。
自社の社員の犯罪を根拠もなく擁護しとる。

ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/340_opebwdn_llpsp.html#llpsp
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:31:59 ID:CrDVsJNI0
>>303
そうだそうだ!
ぷらら解約組で訴訟起こせ!
ついでに規制解除求めてください
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:33:02 ID:BveT6zEg0
>>294
じゃぁーなんで規制されるんだよw
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:35:55 ID:i+Danu/t0
>>215
そうなんですか・・
別に悪いことはしてないけど「plala」だけだとぷららはたくさんいるから
誰が誰だかわからないだろうけど
都道府県がわかるんならバレバレなんですね。結構よく行くサイトの管理人さんに・・
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:38:55 ID:GSQ0HmxW0
MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔11〕
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1121606114/

今からここで検討してみます
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:38:59 ID:q7v7GX+O0
資料の読み方間違えてるかな? 最大5G。
各地の接続が最大5Gだから実質5Gじゃね?

ttp://www.plala.or.jp/access/living/ap/bb/backborn.html#d
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:46:56 ID:/B5mr5fV0
>>293
工作員扱いされるところだった…そっちも30k位出てて良かったよ。
でも相変わらず繋がりづらいけどね。一連の騒動でぷらら弾かれてるのかな。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:47:13 ID:utDNSnO20
>>198 >>309

> >>39
> を見て思ったけど
> ぷららでアク解で都道府県自分の使ってるのだとわからないけど
> ぷららでどの都道府県かってもしかしてわかるものなの?

>>56 を参照。
都道府県、回線種別がIPから分かるよ。
31456, 313:2005/09/20(火) 18:49:16 ID:utDNSnO20
>>11 >>105 とID一緒だ・・・。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:52:37 ID:q0Qaazfr0
いきなり速度で初めて怖いんだが…
まさか中味調べられてるのか…?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:54:04 ID:lckjn/fc0
plalaの掲示板
ADSL掲示板だけでなく本掲示板の方もながながさんの名前で告知が出てるね
うろうろさんはお休みだったのかな?
それとも中の人は同じ人なのかな?
まさか一利用者のいたずらなんてことは。。。
ははは、そんなわけないよなw
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:57:24 ID:zC5XDSDW0
それにしても公式の掲示板のやりとりを見る限り、社員の質はまさしく最低レベルだなw
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:58:22 ID:gOrm/Jud0
くそ社員がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
悪代官があああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:58:36 ID:/W/N/h8j0
俺も1日だけ30-90kbとかあったよ。
次の日も前の日も3-5kbだったがね。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:58:52 ID:8LKgPnve0
HTMLに書き込んだやつのIP出てるからどこからの書き込みか調べてみれば?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 18:58:58 ID:ZTPAPfMg0
速度上がってきたとかいってるやつら
規制前はいくらでてた?100か?200か?
今はいくつだ?40か。50か

結局遅くなってんじゃねーかyooooooooooooo
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:00:39 ID:yaioo6ba0
plalaから乗り換えようかと思っていますが
αinternetってどうでしょうか?
値段は手ごろだけど、何か問題・不満はありますでしょうか?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:01:42 ID:f0Ho9a6D0
P2Pが規制されてないプロバイダ教えてくれ
俺も乗り換える
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:02:05 ID:EC+lnCWq0
いまさら40kとか50kとか出てもね・・・・
どうもわざと連休狙ってやってたみたいだし・・・・
さて、どこのISPにするか・・・・
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:02:41 ID:ho2a+dEx0
8月のお盆前後
9月入ってから、えらい速度でなくなったと思ったらplalaが原因かよ。
P2Pで速度出ないのは痛いが、ネットゲー、特にFPSやってる時に妙なラグが多発してぬっころされる事が多かった
のも、この規制のせいなんだろうな。それまでなんとも無かったし。

気のせいかクライアントIPも違うような気ガス。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:04:31 ID:W81OxW+Y0
乗り換える人は乗り換え先ISPの会員規約よく読んだほうがいいよ。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:04:39 ID:Xp4SPrlO0
INTERLINKかhi-hoいくかな…
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:04:57 ID:ho2a+dEx0
あと別の見地だけど、選挙や連休の盛り上がりを見越して帯域絞ったとい意見もあるよ。
10日経って変わらないようなら、乗り換えても良いと思ふ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:06:21 ID:EC+lnCWq0
>>326
そうだね
でも、ぷららより酷いところは無さそうだ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:11:19 ID:FqVU6BkS0
あれ、昼間から寝てる間に400mの物が落ちてる。規制緩和してる?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:13:08 ID:/B5mr5fV0
>>321
規制前
平均30〜60 出るとき200近く
ちょっと前
平均5〜8  出るとき13


平均 30〜60 出るとき60←出始めて間もないからまだMAXわからない。

平均は戻ってる。でも繋がりづらいのは変わらない。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:13:57 ID:NrKrVTnd0
しかし、Plalaっておそいながらも切れないよね?
9月入ってから縛りのない2〜3プロバイダー試したけど
1日中nyとかお洒落を稼働すると切れてしまう事が多々あったよ。
特に何処かの傘下のISPは良く切れるよ。何処とは言えないけどwwww
333前スレから:2005/09/20(火) 19:15:48 ID:AXpVxT9b0
ぷらら難民の為にプロバイダーの選び方を伝授(フレッツ編)

1、2ちゃんねるで話題になっているプロバイダーはやめましょう(>>9のようなランクリスト)
  規制が無くても荒れてます
2、無名のプロバイダーでバックに大手企業がいるところ(お勧め)
3、地方限定で細々とやっている無名のプロバイダー(掘り出し物があるかも?)
4、極端に料金が安いプロバイダー(1000円以下)はやめましょう
5、掲示板で聞いてもだれも良いプロバイダーなんか教えてくれません(自分のISPが荒れるから)
  フレッツは大小たくさんのプロバイダーがあるので自分でコツコツ探しましょう


フレッツ以外
eo  ランクSだけあって超快適。バックに関電がいるのでバックーボーンは最強
YBB 最近、低価格路線をやめたので品質が向上している 。あたり・はずれが極端にあり
eAccess系 プロバイダーしだいで超快適。
ACCA系 Up12MのADSLは魅力かも?あまりいい評判は聞かない
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:18:19 ID:EC+lnCWq0
>>332
ガンガン切れてる・・・・
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:21:29 ID:CzsrsNBS0
戻ってる言うからつないでみれば戻ってねーじゃねーかよw
お前等も何時までぷららにしがみついてるの?
大体規制解除する理由が無いじゃん
俺は他のに乗り換え決定したよ、後は書類待ちだ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:23:39 ID:Z5PEN1q+0
どこにしようか決めかねている人が多いと思う。
俺も今必死で選んでいるところ。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:24:25 ID:EC+lnCWq0
検討中でつ・・・・
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:26:08 ID:ho2a+dEx0
帯域制限する→解約者増える→トラフィックも減るが、収益減る→帯域制限を解除する
                                   ↓
             ↑←←←←←←←←←←←←←値上げ
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:27:11 ID:6ySJFBVq0
ネトゲやってると切れるよなぁw
最初はルータの設定(無通信だと勝手に切れるように設定)だと思ったんだけど、他のぷららの香具師も同じ
症状出るって言うしorz

ワープとはよく言ったものだ('A`)
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:27:42 ID:zeXqC2tE0
安さに釣られてASAHIにした 月735円
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:31:13 ID:gUoNJJBw0
安さにつられてBBExciteにした525円
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:31:57 ID:ho2a+dEx0
前スレでポート110推奨になってたが、トロイが送られてくるポートなんだな。速攻でポート変更したが・・・。

危険ポートの一覧だと思うけど、こんな所がありますたよ。
http://mazoku.info/Memo/net.htm
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:32:10 ID:b2S0Vs+00
今から契約解除の申請しても10月いっぱいは利用できるんだよね?
で、10月分の料金とられるんだよね?
10月中に気が変わってやっぱ解約やーめた!って言ったら
まだメールアカウントやらそのままで契約続けられるかな?

いや、やっぱ解約すんのやめた!なんてなりそうもないけどさ、一応
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:32:49 ID:4oNmOL6c0
解約は何時まで?
まだ会社だから解約手続きできねぇええええええええええええええええ!
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:33:36 ID:4oqkdRCr0
いい機会だしMXもnyも卒業しよーかな。
久しぶりにCD買ったら懐かしい満足感があったし。
彼女できたからセックルに忙しくてエロ動画なんていらないし。
金はかかるけど、普通の生活も悪くないね。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:34:06 ID:E2YmwYBh0
>>342
そんなんみんな知った上でのことだよ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:34:24 ID:gUoNJJBw0
>>345
社員乙
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:35:26 ID:gUoNJJBw0
>>344
今日中にメールすればいい
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:37:17 ID:YlGLPKm+0
>>341
その値段だとメール使えないけどね
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:37:42 ID:E2YmwYBh0
クレカのいらないISP一覧みたいなのどこにあったっけ?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:40:22 ID:b2S0Vs+00
ネット以外でプロバイダ選びしたいんだけど
街の電気屋いけばできる?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:43:18 ID:EC+lnCWq0
>>351
大手の電気店だったら、PC販売といっしょに申し込みもやってるから窓口にいけば
できると思ふ
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:43:42 ID:8UblKcsD0
俺は自分の家の近くのケーブルテレビに変えた
2chでアク禁殆どないし定額使い放題でスピードもかなり出る
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:44:50 ID:6ySJFBVq0
CATVってwinny使えないって聞いたが・・・
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:47:48 ID:4oNmOL6c0
>>348
クスコ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:49:23 ID:rhh4sj9A0
>>353
ひとたび規制されると永久規制になる予感
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:50:30 ID:kfU6JJ2A0
>>354
固定IPがあればできるんじゃない?もしくはポト0でやるとか
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:51:07 ID:e2By921p0
失笑な速度しかでないんだろうが、ぷららのやってる事って正しいでしょ。
P2Pって法律違反なんだから、それを使わせないために規制してるんだもん。
P2Pの速度だけ落とせるってことは、ぷららは監視してるって訳でしょ? 通報されないだけ、優しいと
思うんだけど……。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:51:57 ID:/r3J7kwJ0
>>358
>P2Pって法律違反
( ・∀・)ノ"∩へぇ〜
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:53:53 ID:SDg+NjqJ0
公式のノリそのまんまに余所の板で社員丸出しの書き込みしてるところが、クズ会社の
クズ社員らしくて微笑ましいなw
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:54:18 ID:utDNSnO20
>>342
110 はメール用によく使われるポートだよ。
空けること自体にはそれほど危険性はない。
メル鯖立ててる人は空けてるし。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:54:41 ID:N53iH9JB0
P2Pやってる。plalaが規制するならISPかえりゃいいだけ。
メアドはhotmailで十分。出先でメールチェックできるしな。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:55:11 ID:VkJ6VphZ0
>P2Pって法律違反
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:56:03 ID:utDNSnO20
>>358
P2P というのは技術の総称で、法律違反ではありませんよ。
最近ではメジャーなブラウザでもP2Pをサポートする
動きもありますし。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:56:04 ID:OVawKLyH0
送受信の内容が、解る訳ないだろ。
てか、見れない。
通信の秘密って知ってるのか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:56:06 ID:kGHGWdOe0
P2Pって法律違反(苦笑)
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:56:52 ID:ZTPAPfMg0
>>358

>ぷららのやってる事って正しいでしょ。
告知もなにもなしで強制的に制限しておいて正しいも糞もないですよね^^

>P2Pって法律違反なんだから、それを使わせないために規制してるんだもん。
初めて聞きました。P2Pが法律違反だというソースを出してくれませんか?

>P2Pの速度だけ落とせるってことは、ぷららは監視してるって訳でしょ?
MSNが切れるだのネトゲがラグだの他の速度が遅くなってるのにP2Pだけ速度落としてるんですか
WebブラウジングはP2Pだったんですね^^
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:57:09 ID:jLgjqETa0
>>345
脳内彼女乙
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:57:59 ID:LzO2pJi50
僕ちんは、おとなしく解約しますよ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 19:58:05 ID:kfU6JJ2A0
時期OSにはP2P機能を持たせると聞いた事があるがどう説明するんだよ>>358
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:00:02 ID:dHmLDNBK0
プロ市民並みゴタクならべてるやつワロスwww
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:00:31 ID:e2By921p0
法律違反じゃないならぷららが規制する意味分からないし、
ぷららがP2Pだけを完全に制限すると言うことは、これからP2Pによる新たな試みが行われない
=P2P技術は使っちゃダメだから、これからP2Pによる新たな要素がでることもないから
規制していても大丈夫って事ではないですか?

MSNやネトゲラグ、DL速度遅くなるってのは規制解除させるための嘘じゃないですか?
俺は全く問題ありませんよ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:01:58 ID:/r3J7kwJ0
法律違反じゃないならぷららが規制する意味分からない
法律違反じゃないならぷららが規制する意味分からない
法律違反じゃないならぷららが規制する意味分からない
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:02:28 ID:VkJ6VphZ0
>法律違反じゃないなら
法律違反じゃないと何度言えば(ry
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:02:56 ID:M+dzzlT10
>>372
釣りか頭悪いかはっきりしてくれよ。
あ 両方か?w
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:02 ID:EC+lnCWq0
世界的シェア98パーセントを締める某ブラウザとかプレイヤーにしっかりと
P2Pサポートプログラムが入ってたりするwww
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:04 ID:khIqdPT80
ダウン成功回数2 ( 0.8% )
ダウンキーロスト切断回数249 ( 94.7% )
ダウンタイムアウト回数10 ( 3.8% )


別にぷららだからじゃないよね…?
これが普通なんだよね…?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:05 ID:utDNSnO20
>>372
ぷららがやっているから正しい
という前提だから誤解してしまうのでは?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:17 ID:NSCjMFYX0
乗り換え先、アサヒは、どうかな〜
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:18 ID:gI6txEQd0
>>343
今日中の退会届け提出なら9月末日まで使えて
料金支払いも9月分まで
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:19 ID:ho2a+dEx0
>>361
ほほう、勉強になりますた。


>>358
俺らとしてはplalaのC/Pを選択の理由にしてたわけで、制限かけてC/P落とされるのなら無理して使う理由は無い。
plalaにとって俺らは客。気に入らなければ去るだけ。無論、通信の守秘義務は法律の硬く戒めるところだから論外。




てか今から解約しても間に合わなさそうな上に、移転先が見つからない。おとなしく@1ヶ月様子見る漏れ (ノД`)
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:32 ID:Hn67pmvd0
なんか変なのが迷い込んできたけど
どっか初心者の溜まり場みたいな所にこのスレリンク張ってるのか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:48 ID:E59247VP0
>>P2Pって法律違反
P2Pって聞くとバカの一つ覚えみたいに「違法!違法!」しか
言えない一種の知ったか人間。知ったかもいいとこ'`,、('∀`) '`,、

しかし、ネトラジ聞けなくてマジ困ってるんだが・・・・
MSNの転送だって余りにも遅くて相手に冷められたり・・・
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:03:56 ID:XOP74VVQ0
今、200kオーバーだぜ(・∀・)アハァ

ダブルルートだけどな。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:04:10 ID:WtL2VWdl0
もう規制解除は無いんだから、いくら規制誤爆デッチ上げても無駄だよ。
親が契約しているプロバイダ使うしかない厨房は枕を涙で濡らして寝てください。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:04:28 ID:bj4apWSR0
しかしどこに乗り換えるか迷うな・・・。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:04:32 ID:h2l/lJcr0
規制かかったけど、一週間くらい待ってたら直ると思ってたが
ぷららの掲示板みたがもう絶対直らないな、他のプロバイダ探さないと。。。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:05:37 ID:vlV7JBK80
>>358

P2Pの技術を使うことはまったく法律違反にあたらない。
まっとうにP2Pを使うツールもデイトレ、一部のネトゲにはしっかり存在する。
少数ではあるが仕事に転送のためP2Pを使ってる人間だって存在する。

問題はP2Pの技術を用いて、ファイル共有を助長してしまうMX、NY等があること。
そしてその著作権のあるファイル共有が法律違反に当たるということなのだよ。

MX、NYユーザーにとってはplalaでの生命線がたたれることとなったが、
善良なP2Pのユーザーには迷惑でしかないのだよ。
あまり知識がないなら黙ってROMるといいよ、馬鹿がばれる。



・・・って教えてやろうかと思ったけど社員ならP2P全体に規制をかけたいんだもんな。
ユーザーが違法行為をしてるからじゃなくて、コスト削減したいんだもんな。
ごめんな、当然知ってるよな。わかっててやってるんだもんな。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:05:58 ID:XxgTxLIG0
ASAHIって、plalaのメール読める?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:06:34 ID:gI6txEQd0
>>379
いまASAHIネットに加入してきたよ。手続きが面倒だが15分もあれば申請できる。
IDが郵送(たぶん)で届くのに3日〜1週間かかるらしい。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:07:08 ID:I0OtB7lz0
違法ユーザーは一般ユーザー一人分の料金で
数十〜数百倍のトラフィックを浪費してるからな。

やめるならなるべく早くやめてくれよ。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:07:19 ID:410HhM/l0
>>352
サンクス。地元の無名プロバイダでも探してみようかな

もうなんでもいいや、ぷららで底辺を味わったから
これ以上悪くなることはないっしょ
安くて繋がればなんでもいい
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:07:37 ID:nvJjeuhI0
グダグダ言っても速度は戻らんぞ
さっさと解約するなり違うとこに乗り換えろ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:07:44 ID:NSCjMFYX0
>>390
ぷらら難民が一斉にアサヒに流れそうな悪寒。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:08:21 ID:XOP74VVQ0
>>388
マジレスすれば、今回のぷららは違法とか合法とかは関係ない。

帯域が圧迫されてるから、規制しますた!
ってだけじゃん。

P2Pやりたけりゃ、他いってね!ってさ。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:09:14 ID:dHmLDNBK0
店内禁煙の飲食店
携帯電話による通話禁止の映画館
P2P禁止のぷらら

どれも同じ。空気読めないカスを排除したいだけw
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:10:02 ID:kfU6JJ2A0
あぁ、規制報告part1の頃が懐かしい・・
こんなスレすぐなくなるとか言われてたけどpart6まできてるし。
あの頃はみんな必死だった・・
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:11:07 ID:SboH8huz0
>390
ASAHIも駄目らしいぞ。
加入してしまった後に、こういうのもなんだが。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:11:28 ID:e2By921p0
とりあえず理解しました。P2Pは違法では無いのですね。
しかし、プロバイダごとに独自に利用制限があっても仕方ないのではないでしょうか。
P2Pができないプロバイダとして、数多くあるプロバイダの中のぷららという事で、
これからはP2P使えなくても安ければいいと言う人たちが使えばいいのであって
ぷららに規制解除しろと言うのは間違っているのではないでしょうか?
P2P使いたければ、他のプロバイダに移るという選択肢があります。
ぷららも公式にP2Pを規制するプロバイダだと言う事を表明しているわけで……。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:11:38 ID:vlV7JBK80
>>396
まったくもってそのとおりだな。
ただ、つい無知な社員様がいたからからかいたくなっちまっただけさ。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:11:42 ID:jBiX21OA0
InterLinkマジお勧め
nyやるために存在するISPと行っても過言ではない
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:12:01 ID:1+R6oTr20
何処に変えようか迷ってる
最近P2Pは全然使ってなかったが規制されるとやりたくなって来るから不思議だね
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:12:01 ID:OVawKLyH0
そこ、月5GBまでって聞いたような気がするが
本当なら笑えるな。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:12:02 ID:utDNSnO20
>>397
なつかしいな。
「どうせ 2 も立たないのに part 1 ってつけてるのかよ」
って書かれてたな。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:12:29 ID:gI6txEQd0
>>398
使ってみてダメだったら違うところに移ればいいだけのこと。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:13:34 ID:1QtB+4Gl0
朝日にいくか
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:13:58 ID:I0OtB7lz0
P2P全般を規制したいというのはアンチだけが流しているあきらかな大嘘。
WinMX, Winny以外で通信障害があるならそれを報告すれば調査・対応すると言っている。

調査といってもユーザーの家に押しかけたり通信内容をチェックするということではないだろう。
ぷらら側でそのサービスに入会するなりして調査するということだろう。

違法交換を制限されたからといって感情的になって
無根拠な誹謗中傷をするのはやめたほうがいい。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:14:34 ID:ZnX0q/8t0
>>397
二桁いくかもね
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:15:17 ID:XOP74VVQ0
>>407
キタコレ!
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:15:50 ID:QSTGRcRl0
せっかくwinnyからshareに移ったのに
こっちも駄目なのかよ・・
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:16:28 ID:1+R6oTr20
>I0OtB7lz0
はいはい、ぷらら社員乙
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:17:00 ID:gI6txEQd0
>>407
Shareも規制されてるよ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:17:57 ID:SDg+NjqJ0
P2Pに関しちゃぷらら含めNTT系は、スカイプとかP2P利用の音声通話ソフトの
普及の芽も摘みたいところだろうな。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:18:29 ID:ho2a+dEx0
真面目に乗り換え先を検討しましょうぜ。
今日の乗換え組みは@3時間ちょいが期限だし・・・
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:19:49 ID:XOP74VVQ0
フレッツで規制されたら、俺はもうだめぽ。。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:21:44 ID:EC+lnCWq0
バックボーンに体力があるとこが安全だろうな
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:22:34 ID:utDNSnO20
>>407
ぷらら自身が転送量の問題を挙げているよ。
それが第一目的であることは疑いない。
WinMXやWinnyでなくても、帯域を大幅に使用する
ソフトができたら、それが規制されないといえるのか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:24:06 ID:1+R6oTr20
>>415
その時はP2Pソフトの方で対策立てられるから大丈夫だyo
そんな下らん心配より移転先は何処が良いのかね・・・
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:24:16 ID:/r3J7kwJ0
>>399
だからいま他に移ろうとしてんじゃねぇか
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:25:30 ID:7TMSjcal0
>>414

公式見解もBBSで出た事だし、こうなりゃ話は決まった。
ぷららに留まる理由は何も無くなった。もう未練なんざ無いぜ。
気合入れて移住先捜すわ。 あと三時間ちょいか・・・

さいならぷらら・・・
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:25:37 ID:yaioo6ba0
ダブルルートでもだめなのか?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:25:57 ID:fy+9ukET0
ぷらら難民がどこのISPにいくかでこれからの各ISPの帯域規制にも動きがありそうだな
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:26:41 ID:/r3J7kwJ0
やはり一箇所にかたまるのはよくない
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:28:05 ID:f0Ho9a6D0
P2Pを換えるという方法もあるよLimeとかはny程規制されてない
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:28:34 ID:SDg+NjqJ0
オレは先週、光契約済み。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:28:38 ID:QSTGRcRl0
P2Pユーザーが減っても
規制解除される望みはないのか?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:29:25 ID:VkJ6VphZ0
ぷららって固定IPだったっけ?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:31:02 ID:Kw3rwm2v0
ダブルルートならうちの場合は一応速度出てた(nyp・share)
が、一日15GBまでだしわざわざ350円払ってこれにするぐらいなら、さっさと乗り換えた方が良い
何か理由があって乗り換えられないならこれでもいいけど、規制されてさらに金払うってのもアホらしいと思う。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:31:02 ID:ho2a+dEx0
>>426
ユーザー激減で収益を圧迫するようになったら制限解除するかもしれんが、
少なくとも1ヶ月や2ヶ月の話ではないだろうな。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:31:23 ID:Mu0rzoiQ0
ポート110マジはえーウイルスなんてしらん
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:32:36 ID:e2By921p0
ポート110ってなんで、シャレ限定なんすか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:33:09 ID:W81OxW+Y0
日付、時間帯によって帯域制限値を変えてるのかな?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:33:59 ID:utDNSnO20
>>399
もちろんその通りだ。

TV会社と契約する例で例えると、
「一日中見放題」
「月に30時間までしか見れないが、その代わり安い」
など、いろいろな会社があってよい。
後者で満足の人なら後者のサービスを使えばよい。

ただ、今はそのサービスが変更になったので
これからどうするかという話だ。

>>399 も、明日からTVが少ししか見れなくなったら
(TVを見たいとして)会社変更を考えて不思議ではないだろう?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:34:22 ID:8LKgPnve0
>>432
地域ごとの総トラフィック量によって変えてんじゃね?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:34:25 ID:P2oBGc420
今、Bフレッツでぷららなんだけど
ぷららをやめて他のに乗り換えるときに
何か工事とかあるの?
教えて偉い人

むしろBフレも、他の光にしたいときは
引き込んだ光ケーブルは別のになるの?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:36:05 ID:utDNSnO20
>>435
フレッツの使えるプロバイダなら工事は必要ないよ。
プロバと契約するだけ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:37:15 ID:P2oBGc420
>>436
ありがとうございます。
契約だけなら、すぐ出来ますね。
乗り換えの準備をします!
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:38:51 ID:utDNSnO20
>>437
あ、フレッツ以外の光だと多分工事が必要と思う。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:39:08 ID:tu0P/ME90
乗り換えたいけどメールアドレスが変わるのがめんどい
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:40:17 ID:5WErmrML0
>>439
メルアド専用のISPを俺は持ってるけど・・・オレ的には意味ねーな
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:41:23 ID:khIqdPT80
俺フリーメールしか使ってねー
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:41:30 ID:/r3J7kwJ0
>>439
ライトプラン
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:41:57 ID:Mu0rzoiQ0
ホットメール使おうぜ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:43:22 ID:kfU6JJ2A0
part1から呼んできたが結構言われるがままにぷプララに入会させられた人多そう
ぷらら社員「ここ安いですよーお金もNTTと同じ支払いでOKです。契約もすべてうちでやらしていただきます」
客「じゃあここにしようかな」

結果的に何も分からないままでいざ解約の時に困る
ぷららは商売上手だね
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:43:32 ID:gUoNJJBw0
800MB50時間がISP変えたら2時間になった
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:43:55 ID:/r3J7kwJ0
俺も俺も
知らないうちにぷらら入ってた
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:44:07 ID:a8O5Na7f0
>>442
ライトプランは受け専門じゃなかったっけ?
やほおーのフリーで十分よ
メールソフトでも使えるし
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:46:25 ID:haH5rKmJ0
おい、オマエラ今nyを改造して制限かわす方法を探してる
なんかうまくいきそうな予感がする
ちょっと待ってくれ!
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:46:43 ID:XxgTxLIG0
>>445
fushianaしてくれよ。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:48:27 ID:kfU6JJ2A0
>>448
スゲーー社員キタYOーーーーーーーwwwwww
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:48:39 ID:tu0P/ME90
ライトプランは受け専門なのか
家族がぷららのメアド使ってるから勝手に変えたくないんだよなあ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:49:20 ID:/r3J7kwJ0
>>448
期待しないで待ってる
453i60-47-234-168.s02.a047.ap.plala.or.jp:2005/09/20(火) 20:53:56 ID:khIqdPT80
ホレ!ホレ!www

          ∧_∧
  ____,、(´∀` ) 、__
 (∋  i´ V  |/  `  ∈)
  └─/ /ヽ __  _ /\ヽ‐┘
     //  〕 ∩ |   \
   /  /  ω  \   \
  /  / /    \ \  |
  |  \ \     / /  |
   |   \ \─/ /    |
   レ─~c-_) (_-っ~─ 、ノ
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:55:25 ID:M+dzzlT10
warata
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:55:57 ID:XxgTxLIG0
UGだな。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:56:03 ID:a29zcTjZ0
只今 UP:7k/DOWN:0.6k W
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:56:56 ID:qBOEMyQU0
とりあえず今更W@rezに戻るか?
あゆ板とか使ってwwwwwww
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:57:18 ID:5Ts0DzeD0
要するにp2pは全滅?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:57:21 ID:kkTkfGO50
解約して残ったメアドからメールを送ることはできる?できない?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 20:58:30 ID:1eQH+N/q0
千葉県plalaだがU:41k D:424k 
なんかダウンだけやたらと早くない?どうゆうこった
下りは規制してないのか?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:00:35 ID:ho2a+dEx0
>>459
契約期限が来れば、アカウントと共に抹消されるだろ



なかなか良い移転先が無いねぇ。転送制限無い所はクレカ決済だったり、微妙に料金が高かったり ('A`)
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:00:52 ID:8Na4bnBf0
なんか90k以上でてるよ
乗り換えたら
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:01:59 ID:XxgTxLIG0
>>461
その転送制限ないところ教えて。
もうぷららいやなんです。

464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:04:11 ID:YlGLPKm+0
>>461
受信だけなら無期限でできるでしょ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:05:35 ID:8Na4bnBf0
オプションってライトでも金払えば使えるの?
転送使ってるんだけど乗り換えた先がそういうのやってないから
その場合ぷららに払うのは月額200円でいいわけ?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:06:08 ID:i+Danu/t0
このスレは規制解除までずっと存続の方向性でいいでしょうか?
これを期にぷららはP2Pが使えないとこだと広めれば
ちょっとした打撃がぷららにいって考えが変わるかも(休日のみ規制とかならありなんだけど
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:06:20 ID:OZRKIKo60
登りは道でも良いから下りの速度を上げろ

自分たちの回線を、自分たちのユーザーに使われるなら文句ないだろ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:07:59 ID:uaPJhLvB0
>>460
千葉県は規制されていないみたい
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:08:19 ID:/r3J7kwJ0
ここで言ったって・・
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:10:28 ID:ho2a+dEx0
>>463
ほれ。こっから探せ。
http://isp.oshietekun.net/
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:10:59 ID:rQ4TL1f+0
昔はDown1000kb 2000kb当たり前だったのに・・・
今じゃ50kbでいっぱいかよくそが・・・
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:12:58 ID:dlwfiMTh0
パケット監視と聞いて自粛しますよ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:14:24 ID:59O2oFIg0
昨日送った解約のメール返ってきたけど
※ メールアドレスは現在のまま継続してご利用いただけます。
他社接続の場合は、「受信」のみご利用可能です。
となってる
今は他のプロバの接続、SMTPサーバ使って送信できてるけど
来月からは送信できないってことかな
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:14:27 ID:yaioo6ba0
110イイ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:15:27 ID:+VBlzjnz0
なんかおかしいと思ったら
規制されてたんですねorz
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:17:20 ID:YlGLPKm+0
>>473
うちは他プロバ接続だと送信できないぞ。
今月末まで契約中なはずだけど。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:19:36 ID:5Ts0DzeD0
いやいや、千葉県規制さてれるぞ・・・うん・・・
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:20:00 ID:gUoNJJBw0
>>473
受信のみなら、退会しなければずっと出来るってことですよ。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:26:03 ID:uwsnJEO50
なんか速度上がってきたin北海道
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:32:37 ID:8tAzzEEW0
このスレ、まだ続いてたのか
もちろんネタオンリーだよな?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:33:44 ID:Q3vTTbEv0
パケットのパターンマッチングってのは,どこまでの精度なんだろうなぁ…

俺にはプロバ変更の権限がないからもし大した精度じゃないんなら
独自にP2Pソフトを作ってしまおうかと考えているんだが.
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:35:34 ID:EC+lnCWq0
ダウソ499時間ってのなんとかして欲しいんだがな・・・・
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:37:02 ID:ZfbPF/E40
110を使い続けてたら以前と変わらん速度で普通にダウソできるようになった
110規制されたらISP変えるかね
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:38:23 ID:vPVwtjD50
ネタでこんな騒ぎになるかよ。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:38:32 ID:MbBUJgg10
ダブル@千葉
当初は恐ろしいほどのスピードが出たが、ここ2〜3日はそれほど出ていない
単にうp側との繋がりが悪いだけかともおもったが、
インフォを見てみると総受信数と送信数の割合がキレイに50:50
ADSL(非対称)のはずなんだけど、ここまで真っ二つだとは…
こういった形で回線を絞るコトってあるのかーってちょっと感心した
今まで吸い過ぎっていわれちゃーそれまでなんだけど…
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:42:16 ID:/r3J7kwJ0
たぶん県は関係ないと思うけど
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:43:47 ID:XxgTxLIG0
110っていってるけど。まさかshのポート番号を110にしてるんじゃないだろうな?
そんなことしたら感染するぞ。


488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:46:28 ID:q7v7GX+O0
>>485
15Gの制限越えてないか?

あれって上りと下りの合計が15Gってことかもしれんぞ。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:47:13 ID:8LKgPnve0
110でp2pするやつは感染しても気がつかなさそうだな
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:48:02 ID:4oqkdRCr0
0,7kb。小数第一位が基本かよ・・・ in北海道
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:50:48 ID:5Ts0DzeD0
>>481
まぁ、がんばれ。
今のところ大した精度じゃないと思うけど、このまま同じ精度って事もないだろう・・・。
あんだけ、メッセンジャー切れるだの動画が見れないとかあんだし。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:53:19 ID:Mu0rzoiQ0
110使ってますが何か?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:54:15 ID:W81OxW+Y0
ぷららが帯域制限に使ってるシスコのサービスコントロールエンジンの説明を見ると、
動的に割り当てられたポート番号を使用するアプリケーションであっても確実に識別できます。
って書いてあるからポートは関係ないよ。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:56:11 ID:nkrR2z2z0

退会してせいせいした。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:56:14 ID:EC+lnCWq0
ホントぷららには氏んで欲しいよな

ストリーミングもまったく動かないし・・・・
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:56:44 ID:ibLcFBay0
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /  ┌────────────
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /   │4.4kでーす
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '    <世も末フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'      │
        ` 、_ /::: `山':::::    /        └────────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:59:00 ID:utDNSnO20
何この負け組みども
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:59:21 ID:ZfbPF/E40
>>489
p2p用に前のPC使ってるからやばそうならOS再インスコでもするよw
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 21:59:48 ID:NA95Vi/R0
AVGのUPDATEもできやしねぇw
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:01:06 ID:aFMVv/hn0
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:01:23 ID:rQ4TL1f+0
110でやってるけどウィルスなんて削除できんじゃん
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:02:05 ID:kWZ/Hy1m0
ダブルルートも死亡?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:03:51 ID:2AE8jX1z0
140k出てる…@神奈川
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:06:51 ID:lENQyZba0
ねえ、ぷららの解約ってどうやってするの?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:09:58 ID:+kvteHAJ0
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:13:14 ID:lENQyZba0
>>505
ありがとう。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:13:42 ID:paAZI9TC0
>504
ぷららの掲示板で荒らしまくる
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:15:15 ID:Gl/HehXm0
>>65
>A-NETがランクSSと好評判だったけれど

ばか言ってるんじゃねーよ タコ!

迷惑メール送信防止、犯罪行為防止の為、お申込者の特定を目的とした、
追跡調査が可能な通信の記録を、以降の申込画面において収集及び、保存しています。
この内容は厳重に管理され、警察関係省庁以外へ開示される事はありません。 (A-netページより)

これじゃぁ〜So-netのにのまえじゃん!!
A-netはαinternet系なのでαinternetも要注意だな
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:15:35 ID:l9Sx6SSC0
まあyp726は動くから光インターネッツまでの繋ぎで 9月いっぱいまではしゃぶらせてもらうワ
しかしypでもupが一定速度になると両方向で去勢されるっぽ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:16:21 ID:5Ts0DzeD0
で、ちょっと調べてみた感じP2Pソフトによっては規制されてないのが結構ある。
いつも通り速度が出る奴もあるし・・・。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:17:51 ID:NHIhyXGK0
ASAHIネット、「大量トラフィック禁止」会員規約の真意
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20031015/106249/
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:18:45 ID:Mu0rzoiQ0
規制されてないP2Pでいいファイルなんてあるのか?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:19:03 ID:oLZ28kB50
夕方あたりだったか、45kくらいまで出たから夜には規制解除されてるだろうと思ってた
いまDLしてみたら4人で計2kかよw

いや・・・たまたまこの4人は遅い人達なんだ・・・・
きっと他の人からDLすれば100k200k出るはず・・・
うん、間違いない・・・


ぎゃああああ、糞ぷらら規制解除しろヴォケ!!!
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:19:48 ID:NezMK1Gf0
トップのメニューに解約って文字が見当たらない
やめさせたくないって気がみえみえ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:20:17 ID:/r3J7kwJ0
いい情報だね
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:21:47 ID:5Ts0DzeD0
>>512
まぁ、人それぞれでしょ。
エロ動画で事足りる奴もいれば、アレもコレも欲しいってのもあるだろうし。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:24:17 ID:ho2a+dEx0
まぁ完全に使えなくなった訳ではないから、これを機にファイルを絞るなり、HDD整理なりと
良い時期ではあるかもな。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:26:11 ID:rgHTyM390
P2Pは止めて、おまえらファイル交換会やれよ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:27:05 ID:/W/N/h8j0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ plalaじゃ、plalaの仕業じゃ! .>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:35:48 ID:EC+lnCWq0
ワロタ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:37:08 ID:cqPYY5tZ0
214 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 20:00:07 ID:Y7zmCEko
>212
これ使えばできる。送信だけなら簡単設定だけで可。
ttp://soloot.jp/melon.html

バイダ板から転載
これ使えば解約後もぷららのメールアドレスを使い倒せるw
心おきなく解約出来るぞw
めっちゃ便利
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:38:43 ID:8tuL55150
おいおい普通の通信速度も3割ほど遅くなってんだけど
どうなってんだよぷらら
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:40:42 ID:Q3vTTbEv0
FTPは問題なくいけてるから,FTPにパケ偽装するプロトコルを実装すればなんとか
なるかもしれんのう.

けど,それもいたちごっこだから任意のパケに偽装できる転送プロトコルがあれば
万能っぽいが,考えが甘いかな…

まぁ実装できたとしても鯖ソフトもなんとかしないとダメだからすごい労力になるか.
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:45:15 ID:FVbjp90A0
>>522
もうヤケクソになってんぢゃね?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:47:24 ID:9SBLiKWy0



     解     約     決     定



さらばplala。
6年間、ISDN時代からの長い付き合いだった。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:50:33 ID:WNCgCiRn0
>>523
シャレNT 開発不能か・・・
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:54:12 ID:aBc3QH1E0
140kになったり60kになったり、昨日よりはマシな感じ in石川
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:56:04 ID:/W/N/h8j0
3k-5kの俺はもづあf
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:56:14 ID:zUCj5CvW0
こちら千葉県。
土曜あたりから元に戻って、以来一度も下がってない。
規制解除かなあ?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:56:35 ID:+oLZJ/zF0
今回のP2P規制のソフトってぷららによる自作だろ?
だからおかしなことになってんじゃないの?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:57:44 ID:m+TjT+Lm0
P2P使えない高速回線は意味がないと考えている俺。
メールとウェブ巡回程度なら低速でもいいわな。
料金見てみれば格段に安いってわけでもないしね。
安かろう悪かろうの典型になったし、
他に移るいい機会じゃないの?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 22:59:54 ID:5hE0RhKF0
UP26kb DOWN25kb

あれ・・・おかしいな・・・こんなに遅いのに・・・嬉しくて涙が出てきたよ・・・。
・・・ボスケテorz
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:00:11 ID:oLZ28kB50
6人合計2kってなんじゃああ!!!@MX
もうダメポ・・・ほんとにダメポ・・・
明日いろんなプロバイダーから申し込み用紙貰う事に決めた

>>531
だよねー
光の人なんてp2pやらんかったら何やってんだろ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:00:24 ID:oE3EqsBQ0
違法P2Pじゃなくて
まともなとこから金払って落とせってことなのでは
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:00:50 ID:Hn/onNWJ0
今、一回サイト開いたり、リロードしたりするたびに
回線切れてるんだが・・・
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:01:39 ID:/r3J7kwJ0
俺はP2P以外は通常
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:03:33 ID:uHpcWhe+0
>>535
ADSLならリンク切れだよ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:04:42 ID:5Ts0DzeD0
>>523
p2pオンリーでそれは難しいよな・・・。
mxみたいに鯖があれば何とかなりそうだけど。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:10:50 ID:gUoNJJBw0
>>473
送ってすぐ返事返ってきましたか?

僕は退会だけど、メール送って3時間たったけどまだ返事来ないんだけど。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:10:54 ID:7ri3HaD+0
BTは快調
Emuleは、んー
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:12:07 ID:UNXw7yjK0
なんか金曜まで30kbくらいまで回復してたのにまた日曜から
速度出なくなってないか?@tokyo
up15kb down4kbってナンダ('`)
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:17:34 ID:aqnwMhTj0
使い捨ての積もりでBB.exciteに変えたけど最高だyo
何もかもがきびきびしてる。
知らぬ間にもっさり回線に慣らされてたんだな・・・
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:17:35 ID:Oa48DG0o0
UPは100〜150いくけどDLはせいぜい4

P2Pはなければないでいいけど、ぷららはやめよっと。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:20:44 ID:+oLZJ/zF0
>>542
ぷららの掲示板でエキサイトを紹介してたお馬鹿さんがいた件について
何か一言ドーゾ
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:21:10 ID:oLZ28kB50
DL2k2k2k2k2k2k2k2k2k2k!!!!!!!!!!
UL70k70k70k70k70k70k!!!!!!!!
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:22:19 ID:XxgTxLIG0
Nyは切った。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:23:09 ID:ho2a+dEx0
>>539
数千〜数万人のユーザーが一時期に退会したとしたら、今頃サポートは戦場だろうよ。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:23:55 ID:ho2a+dEx0
数万は言い過ぎか ('A`)
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:24:56 ID:HQ0+SWha0
そこまで多くはないだろ。
それでトラフィックがだいぶ楽になるなら向こうも万々歳だろう。
ISPにとっての痛みを伴う改革だよ。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:25:07 ID:kfU6JJ2A0
俺のときは丸一日くらいで返信きたよ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:28:13 ID:nO9ubt5V0
しかしこれでぷららが経営安泰になったらほかのISP続々P2P規制していくだろうな。
んで値段が高いISPにP2Pが集中して警察のがさ入れの対象になってP2Pが事実上壊滅するとか・・・・
まぁなったらなったでいいんだけど。

552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:28:36 ID:WNMjNBl/0
メールじゃなくて電話で解約しろよ。通話料無料だし確実。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:28:39 ID:VgAu5oJl0
そして誰もぷららに寄り付かなくなりましたとさ。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:31:07 ID:nO9ubt5V0
実際P2Pが規制されて常時接続の意味が薄れたらなにやる?
おれはアンチウィルスソフトいれずにAVEXとか著作権協会にF5アタックするウィルスに
感染してほったらかすな。w
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:33:29 ID:DNyW183G0
>>554
仮にそれをやったらウイルスを理由にしても無理だよ。

はぁ。ここまで簡単にwinny規制されるとはおもってもみなかった。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:35:08 ID:m+TjT+Lm0
数千もやめるか?
せいぜい数百じゃね?
たぶんやめるのも計算済みなはずだから
痛く痒くもないと思うぞ。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:36:04 ID:E2YmwYBh0
ねこぐるまも社員くせーな
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:36:16 ID:ezZhWHVg0
金払って有料のエロサイトでダウソするのは規制されたりしてる
わけではないんだよな。

いいエロサイトを探すってのはどうだ?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:36:17 ID:0P2SvSmE0
P2Pは俺の生きがい
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:36:33 ID:nO9ubt5V0
>>555
しらんの一言で片付ける。
ネットユーザーがアンチウィルスを使用する義務はないから。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:37:27 ID:wj0tuJge0
一度悪い噂が流れるとあっという間に広がるからねぇw
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:37:56 ID:nO9ubt5V0
>>558
>いいエロサイトを探すってのはどうだ?
ADSL8Mで十分、光導入してもみんなが集まるサイトはだいたい鯖が速度規制してるし光の意味なし。
それにいいところ探すのが面倒。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:39:04 ID:4oqkdRCr0
結局。ぷららの手の内で転がされてるだけなんだよな。
あ〜、ムカツク。一泡吹かせてやりたい。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:39:34 ID:2bzVAbey0
帯域制限する→ny解約者増える→トラフィックも減るが、一時的に収益減
   ↑                                      ↓
nyユーザー増加←値下げ←帯域制限を解除する←nyしないライトユーザー増加、収益増

ぷららウマー

じゃないのかな?w
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:40:58 ID:4oqkdRCr0
↑読点なんか変だったわ。それもこれもMXが調子悪いせいだ!・・・
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:41:00 ID:m+TjT+Lm0
エロって人増やすには最適だからなぁ。
プららはそれをもう用済みと考えてるんだろ。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:42:33 ID:nO9ubt5V0
>>564
>nyしないライトユーザー増加、収益増
ネットの人数が君はいつまでも右肩上がりと思ってるのは笑える。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:42:49 ID:0g24UGeG0
解約方法

電話による解約お申込み
ぷららダイヤルまでお電話ください 。
Windows 009192−33(通話料無料)
Macintosh 009192−34(通話料無料)

電子メールによる解約お申込み

電子メールアドレス [email protected] まで下記「電子メール・郵送での記入要項」にある事項をもれなくご記入の上、
送信してください。後日弊社より解約申請についての返信メールをお送りいたしますので、必ずご確認ください。

(イ)ユーザID または、お客様番号
(ロ)ぷららでのメールアドレス
(ハ)ご契約者名(ふりがな)
(ニ)生年月日
(ホ)ご登録の住所
(ヘ)ご登録の電話番号
(ト)契約内容 (インターネットセット等)
(チ)解約理由
(リ)お客様都合により、ご自身でオプションサービスの解約ができない場合は、オプションサービス解約の旨を合わせてご記入願います。オプションサービスの解約については、解約依頼のメール(郵便物)が届き次第弊社にて順次行います。
(オプションサービス解約日の指定については承りかねます)

569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:43:16 ID:2bzVAbey0
>>567
安ければ、他からの流入もあり得るじゃんw
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:44:10 ID:nO9ubt5V0
ところでちょっと質問
携帯電話のをPCにつないで常時接続ってできるの?速度はADSL1.5Mぐらいで?
こっち方面詳しくないのでおしえて。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:45:35 ID:rgHTyM390
>>570
そこまで追いつめられてるのかww
そんなことやったらパケット代がいくらかかるか
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:45:46 ID:OuPYbf/k0
>>569
安い「だけ」じゃ契約者の獲得は難しいよ。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:45:57 ID:obEWaN780
MX質問板でも書いたけど、ぷららの光セットだかなんだかになっちまったわけだが。
大体どれくらいまで規制されちゃうんですかね。
前はnifty光で、爆速同士なら1500↑とかいったんですけど、ぷららだと150、いや100すらいかないとか・・?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:46:07 ID:nO9ubt5V0
>>569
ほかのISPも値下げしますよ。
安いならアサヒがあるし。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:46:46 ID:4iwRsBrK0
windows updateが遅くなると書いたが、確認できないと一蹴された。
まともに調査する能力が無いと思われる。

もうぷららで繋いでないから公式には書けん。もう知らんわ、こんな無能なISP。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:47:21 ID:/r3J7kwJ0
安いだけでもなにもISPの現状がわからない人たちの流入がみこめる
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:47:23 ID:E2YmwYBh0
親が登録したからIDとパスがわかんね。
ぷらら残したまま他のプロバに登録して
ルーターの設定かえようかと思ったが、これやっちゃうと
ぷららのメールが送信できなくて親に気付かれるだろうしなぁ。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:48:02 ID:ZnX0q/8t0
今ココで文句垂れとる奴は来月までぷららと沈む覚悟を決めてるのか
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:48:56 ID:nO9ubt5V0
>>571
追い詰められてはいないけどw
今光ともっと質のいいISPに行くかここでP2Pやめたネット環境を模索するか悩んでるの?
個人的には携帯サイズのPCができるかPCの性能に追いついた携帯が出来てネットの常時接続が
おこればいいと思ってる。

正直後者だとうれしい携帯電話にUSBポートとLANか無線LANつけてブルートース・・・・な世界w
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:49:11 ID:VYqMJeGc0
190万人会員いたら数千、数万やめたところでしれているんだろうな
会員数少ない所が大事にしてくれていいんじゃね?

581[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:49:27 ID:fy+9ukET0
>>576
とりあえず品質とか考えず安さでISP選ぶ人間は多いだろうからな
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:49:28 ID:m+TjT+Lm0
けどP2P目的の新規の人ってかなりいると思うんだがどうなんだろうね?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:50:11 ID:WNMjNBl/0
>>577
どっかでメアドを取得してメーラ設定のSMTPサーバー名だけそれに変えればいい。
受信はぷららから、送信は新メアドから、って風にできる。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:50:22 ID:e2By921p0
ん、なんか急に速度回復したぞ・・・。
UP120 DL880
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:51:34 ID:6+a86d4H0
>>576
そういう奴は普通誰かに相談するだろ。
そこでプララはやめとけ、と言われるケースが増えてくるんじゃね?w
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:53:58 ID:gUoNJJBw0
>>580
plala190万も会員いるの?すげえ!!
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:55:05 ID:fy+9ukET0
>>583
新メアドから送信したらまずいんじゃまいか?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:56:34 ID:NezMK1Gf0
一斉解約したほうがいいって
こんなクソバイダ未練ねえだろ?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:56:59 ID:5hE0RhKF0
>>584
ちょwwwマジだwwwwwwwwww
転送レート5.5kb/s
orz
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:57:00 ID:m+TjT+Lm0
>>586
俺も驚いたw
そりゃP2P使う人はどうぞやめてくださいって態度になるわなwwww
たぶん痛くも痒くもないwww俺たちは細々と去るしかないww
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:57:13 ID:nO9ubt5V0
おまえら一番最初にはいったISP覚えてるか?
おれは忘れた。
でもここに決めた理由は
大手がやってる
パソコン通信時代からの老舗とかで選んでないか?
んでだんだんISPにも方向性があること経営してる組織がどんなとこなの段段わかってくるだろ。
ぷららって鉄道会社の税金対策でできた組織だろ本腰入れて回線の普及努力するはずねーーじゃん。
P2Pやりたかったらもっと高いとこいかないとだめだよ。
ADSLで月3500円もちろんメールとかのサービス一切なし。

将来はこうなるな。んで最後に警察のISPごとがさ入れでP2P一網打尽。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:57:48 ID:WNMjNBl/0
>>587
Fromの部分はぷららメアドのまま。
送信したものが返信されたときも、ぷららメアドに送られてくる。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:58:36 ID:vCbMu7Zm0
>>591
鉄道会社?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:59:08 ID:ho2a+dEx0
大半の人はNTTでフレッツ加入する時に、plalaが安いと勧められたからだと思われ。
確かに安かったよ。当時わな ('A`)
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/20(火) 23:59:56 ID:ezZhWHVg0
AOLとか海外出張の時にも楽でいいんだけどなぁ……

他のプロバイダも見てみるか。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:01:14 ID:nO9ubt5V0
http://66.102.7.104/search?q=cache:DxPIrHz0lpQJ:bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10192.html+%E3%81%B7%E3%82%89%E3%82%89%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%95%B0&hl=ja&lr=lang_ja

ぷららはこれにかけてるんだろうな、ネット回線の普及をないがしろにしてもっと金がはいる著作権事業に手をだしているんだな。
これを教訓にするならばP2Pに向いたISP地味で2chなどの掲示板で名前が挙がらずそれでいてネットに対して前向きな姿勢を
もっていて(次世代IPアドレスのネット環境をいち早く導入とか)それで値段が高い。こうなるとあそこがいいなと判断できるだろ
でも答えがわかっても書き込むなよwネットに流れた情報はその時点で情報じゃなくなるから。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:07:45 ID:gExW+en/0
まだ規制かかってるの?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:08:41 ID:YWegZ76m0
>>597
諦めてほか移れって。
ぷららでP2Pはもう終わりさ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:13:32 ID:ovdSHZ3G0
>>596
補足自己レス
サービス対象はぷらら、BIGLOBE、@nifty、hi-ho、So-netのいずれかのプロバイダーに加入し、Bフレッツもしくはフレッツ・光プレミアムを利用するユーザー。なお、フレッツ・ADSLに関しては、6月30日付けで新規申し込み受け付けを終了している。

何か共通するISPだなーw
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:29:49 ID:APB/0VEM0
まぁぷららだけじゃなく全プロバイダが違法P2P規制の方向なんだろうけどね
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:31:05 ID:RTZB2fCE0
ぷらら使いで200k出てる人板・・。
どうなってるのよ(´・ω・`)?
自分UL10kしか出ないよ。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:31:29 ID:dtAOnC9m0
なんかP2Pってファイル交換の意味で使われてるけど
一対一のファイル転送もP2Pなんだよな。
アホーでもメッセンジャーでもICQでも超低速なんで
いい加減嫌になる。
友人に動画送るのなんてブロードバンドが嘘なくらい時間かかるので
CDRに焼いて郵便だぜ?
ダイアルアップの時代に逆戻りだよ 全く。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:31:40 ID:jtoaOWgx0
回線細いくせにTVだ電話だって
くだらねーもんにばっか首つっこんでるから
糞になる。


逆に移住するならIP電話やってないとこ選ぶとGOODかも。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:32:20 ID:YWegZ76m0
P2P使わない高速回線の人はなにをやってるのかな?
有料で映画とかテレビ見るだけ?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:32:59 ID:ovdSHZ3G0
逆じゃないかIP電話をしているとこは応援して著作権産業してるとこは攻撃ですよw
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:33:49 ID:y0HWOKcC0
>>601
ULは多分規制されてないと思うが
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:34:23 ID:MYXJHf8Z0
ADSL1.4Mのころを想いだした
あのころ、100kB/sでも感動した
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:34:48 ID:pFL3LV8T0
メッセの速度は簡便して欲しかった……2M程度のファイルに信じられない時間かかったぞ……。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:34:52 ID:guz+MMQo0
ADSLなのに10kbとか詐欺だよな
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:35:02 ID:lnLN3x+00
資金的な余力がないのかね
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:39:25 ID:y0HWOKcC0
ぷららでもDL普通にできるじょパッチMX版

を誰か作ってくり
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:45:35 ID:CTUtM91s0
>>611みたいなのに自分で作れってレスをするのは簡単だが
それでは問題解決になってないと思うんだ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:49:18 ID:Bfvd5Z+60
今日気付いた…手遅れじゃん
でもあれだ、規制直後に動く奴は確かにプロパイダ側に
とってはいらない超ハードユーザーだわな。
多分規制は1週間ほどで終わって
動いた奴がァゥァゥいうような状態が目に見える。

勿論俺は明日電話して来月分払わなくて済むなら
即解約するけどな(;´Д`)
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:52:53 ID:IFHQH+Gy0
UL規制しないってのがイマイチわからん
なんでDLだけなん?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:54:17 ID:HRv1O02D0
>>613
規制開始してからもう10日くらいたってるよ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 00:54:44 ID:ovdSHZ3G0
>>614
テレビを見せるために上りの帯域が規制できないと推測できない?
617601:2005/09/21(水) 00:56:48 ID:RTZB2fCE0
>>606
ほんとだスマソ。
×UL
○DL

ぷららなのにDL200kって何事だったんだろ・・。
アルバムMP3落とすのに残り時間55時間って・・(;ω;)
映画に欲を出そうものなら軽く100時間超え。・゚・(ノД`)・゚・。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:02:06 ID:lncUvP320
ん?
4th MEDIA ってもうサービス始まってるよね?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:03:08 ID:PezCi4hh0
>>594
それ俺だ
116だかに電話してインターネットやりたいんですけどっつったら
ぷららが ど〜たら いってきたから はいはい いってたら なんか かってに ぷららに なってた
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:04:34 ID:Bfvd5Z+60
>>615
そうなの?4日前くらいまでは普通だった気がするんだけど。
じゃ一ヶ月で(;´Д`)というか乗り換えるけどな
あとでそうなった時に悔しいから書き込んどかなきゃ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:11:17 ID:1byy84Fi0
>613,615
先月の25日からだよ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:14:15 ID:jvG0TbVG0
乗り換えどこにしよう?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:22:17 ID:XnrQlrja0
規制解除された? share@北海道
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:35:31 ID:Eo8thm1a0
ぷららと同じ装置を入れてるところは導入初期に同じミスをやって叩かれた後にny/MX以外は再設定で回避できてるのに

ぷららにゃ無能なNEしか居ないからしょうがねーか、CISCO様に大枚はたいて再設定して貰いなさいな(w
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:36:10 ID:VCyODhwS0
この時間に70k出てる・・・。
目がおかしくなったのかな?当方熊本。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:36:43 ID:SuJIl8nm0
ヤフーオークションで海賊版の「機動戦士ガンダム」を販売していた兄弟が逮捕
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1401832/detail?rd

お前ら、こんな事ばかりしてるから規制されるんだよ・・・
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:37:43 ID:AoaZAVmJ0
試験的に導入したけど、あまりにも解約者が多くて、地方判断で制限甘くしてるのかもな
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:39:09 ID:QZqoNXke0
>>625
うちは3k
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:40:19 ID:+T5u3Oed0
1,7kでーす
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:42:50 ID:RnPO0NwF0
見ろ見ろw キレイにゾロ目だぞw

ttp://www.uploda.org/file/uporg197580.jpg
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:45:27 ID:NoxikHE+0
よかったな!ISDNより早いじゃないか!
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:46:06 ID:AoaZAVmJ0
検索リンクの帯域より少ない現実に

(ノД`)
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:46:11 ID:cV7XPoz50
規制の解除はない。電話で聞いた。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:48:46 ID:l7z+Jm4I0
>>633
ホントに聞いたの?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:51:27 ID:YWegZ76m0
電話で聞かなくても解除はないよ。
奴らからしてみればP2P使うユーザーは邪魔者。
やめてもらいたいんだよ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 01:51:56 ID:Bfvd5Z+60
あとはぷららの言う少数のwinnyユーザーというのが
解約やこれから新規加入者の減少で、
本当に少数という判断が正しかったのか
結果を楽しみにするくらいだな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:07:00 ID:C8Iz+HoQ0
                               = ぷ   =
                               ニ= ら そ -=
                               ニ= ら れ =ニ
                                =- な. で -=
  、、 l | /, ,                         ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                        r :   ヽ`
.ヽ し き ぷ ニ.                        ´/小ヽ`
=  て っ ら  =ニ            _,,..,,,,_
ニ  く. と ら  -=    、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
=  れ.何 な  -=       、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
ニ  な も ら =ニ     @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
/,  い     ヽ、     ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
 / :     ヽ、
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:07:57 ID:gExW+en/0
ってか某匿名性0のP2Pなら余裕で200とか出るよ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:08:33 ID:di1roECd0
うひょーーー!350kきちゃったーーーー!!
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:08:41 ID:6NmLncJA0
>>592
へぇ〜
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:08:58 ID:f/9INVcQ0
>>637
かわいい
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:10:42 ID:cAYyz86I0
                  _,-ーン),ッ_
                ,、,ィ'"~ , -ー'   "ー、
               ,ノツ  (イ,,;;;;;=-ー '`タ 
              ,,l ,く、;;ノ- ' ,,,,.._`っ == `!     、ヽ l / ,
              i_`Y"  ,-',rァ、 ヾノ=i rヽ    =      =
               `!=rッ、  `~   ンノ n)    ニ= 痔 そ -=
                `! 7'   _   i`チr<     ニ= 悪 れ =ニ
 、、 l | /, ,           ヽ ` 、彡' /==ヽ     =- 化. で -=
.ヽ     ´´,       r t   `ヽ、_ ノ"' ̄  _!_   ニ .な. も ニ
.ヽ し き 痔 ニ.    ,、_! !    _, 」ア'-ー" ̄  ヽ   ニ .ら   ニ
=  て っ 悪  =ニ  !-、`ゥ )、_,一"__ー- 、  ,-へ !  ´r :   ヽ`
ニ  く. と 化  -= ,ト-、_ラh)/∠!"Z_`_、 `i_/   i l   ´/小ヽ`
=  れ.何 な  -= t-、イ /ノ、`、Z_ゥ シ, 一'     !!
ニ  る と ら  =ニ  `ーt',i,,, `ー -一" ,,,;;;;;;,_,ィ  i
/,  : か   ヽ、   ,-'  ''''''' ,,,;;;;;;;;;_,-ー"    !
 /     ヽ、    /       ,,_,ー';;;;;;;;'''   ,,,;;;i
  / / 小 \   /     , - ';;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/
           i   _, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:13:43 ID:PezCi4hh0
>>636
今回の件で解約するP2Pユーザーの数以上に深刻なのは
その彼らの悪意に満ちたぷららバッシングによる新規加入者の減少
特に今回の件でぷららに不信を抱くのはコアなP2Pユーザーが大半を占めていることと
そのP2Pユーザーは大抵それなりのPC歴を持ち
これからプロバイダを選ぶ人間にとっては
助言者となりうる存在であること
それにより口コミによる被害も軽視できないものとなることであろう

今回排斥されたユーザーは口癖のように「"ぷらら"はやめとけ」と呟き続けることになる

立てよP2Pユーザー
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:14:52 ID:y0HWOKcC0
>>639
そんなカキコがあるたびにMXを起動して試しにモセをDLしてる自分がいます

2kしかでねえんじゃあああああああ!


てかね、もう乗り換えは決めたんだ
ぷららより500円くらい高くなるがしょうがない
645 [名無し]さん(bin+cue).rar :2005/09/21(水) 02:15:50 ID:wmXuZB1T0
乗り換えた。今時、光P2Pでここ使ってる人少ないと思うし
早速、Safenyで低速plalaは接続拒否したわ。
2routeは、取りあえずそのまま。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:16:17 ID:JGX1kjVv0
ここでぷららが「月間1テラバイトまでOK」コースとか作ったら、多少高くても使う?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:17:43 ID:cAYyz86I0
>>643
安心しろ、ぷらら。
俺はぷららの悪口なんて言わない。

最近友達がPC買って電話線引いてADSL環境にしてネットをやると言ってたから、お勧めのプロパイダを教えてやる事にするよ。
ネットをやる上でプロパイダは生命線とも言えるからな。
「ぷららだけは辞めとけ」なんて言って無いから安心知る
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:18:09 ID:qUYd030E0
クラスタ設定変えたらいつもの速度キープしてた
オレのは単に引っかかるキャッシュが少なかっただけだったのか

>>646
安いからぷららだからな、値段次第だろ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:18:37 ID:QZqoNXke0
プロバイダって何のためにいるのか理解できない
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:19:21 ID:JGX1kjVv0
>>649
じゃあ、オマエはプロバイダなしでどうやってネットにつなぐわけ?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:20:05 ID:ko5HE/oO0
>>626
死ね
っていうか
テメーを殺す
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:20:49 ID:PezCi4hh0
>>647
オススメのプロバイダなんて知らない奴は
とりあえず「"ぷらら"だけはやめとけ」と言うと思う

どうせ俺らなんて「誰でもP2Pなんてやってるだろ」と思ってる人種だから
P2Pで不便な思いするプロバイダ薦めないよね
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:21:32 ID:RnPO0NwF0
>>639
うpってみろい、ウソツキ!
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:22:23 ID:qUYd030E0
>>649
最近だけを見るとそうも思えるな。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:23:38 ID:bP2cn5+D0
>>643
安心汁!!
最近、光に換えた友人に「ぷららだけは辞めとけ!!」って言っておいた。

656[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:23:52 ID:cAYyz86I0
>>652
困ったことにP2P以外にも実害が出るプロパイダだしね。
つーか一連の騒動でネットやらん奴、P2Pやらん奴までnyやMX知ってるシナ

ちょいと調べる根性があれば絶対ぷららにはしないとおも
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:24:37 ID:9/f5qk930
USEN
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:25:32 ID:YWegZ76m0
3年位前は親戚にぷららを勧めてたなw
P2P使わない人でもぷららはもうお勧めしないな。
ネットやってればP2Pに行き着くこと多いし、
2chはネットやってれば最終的に行き着くサイトだと思ってるしね。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:25:42 ID:jvG0TbVG0
今まではなんだかんだで特に困った事も無かったからクソぷららのままだったけど
今回で乗り換え確定。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:27:00 ID:DWypLv8d0
 ぷららFTPだと速度がおちないな…っというか、他のプロばFTPの速度がおちまくったのだが…


 これってあれかね、ニイとかの規制してるから他に帯域くわれなくて軽いとかすいてるとか。




 いいんだかわるいんだか( ´∀` )
 
661 [名無し]さん(bin+cue).rar :2005/09/21(水) 02:31:08 ID:wmXuZB1T0
誰か、ftpのポート試してみなよ。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:35:30 ID:LIsTqgCn0
>>626
アホだ。オークションで海賊版売ってる奴全部逮捕しろよ。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:40:20 ID:di1roECd0
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:42:48 ID:y0HWOKcC0
>>663
ちゅーか、あんたがぷららの人なのか分からんし
いつの画像なのかも分からんw
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:42:54 ID:di1roECd0
666i60-47-234-168.s02.a047.ap.plala.or.jp:2005/09/21(水) 02:44:51 ID:di1roECd0
>>664
ホレ!ホレ!www

          ∧_∧
  ____,、(´∀` ) 、__
 (∋  i´ V  |/  `  ∈)
  └─/ /ヽ __  _ /\ヽ‐┘
     //  〕 ∩ |   \
   /  /  ω  \   \
  /  / /    \ \  |
  |  \ \     / /  |
   |   \ \─/ /    |
   レ─~c-_) (_-っ~─ 、ノ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:46:05 ID:1byy84Fi0
>664
転送先のポート次第で速度は出るよ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:55:40 ID:y0HWOKcC0
ええーw
もう1台PCあるんだろ?な?
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 02:58:39 ID:di1roECd0
>>668
なんでそんなに疑ぐり深いんだよw
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:03:38 ID:wmXuZB1T0
乗り換え先ブロバで、ny専用機でトータル200kb/sで規制?されてたのが
メイン機でGyaoを見てたら、いつの間にか1500kb/sになってビビってしまった件。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:03:55 ID:63e07/As0
もうだめぽ@鳥取
一時規制緩和したかとおもったが7.6kBが並んでやがる、合計でも40kB出ねえorz
死刑宣告も出たことだし今月いっぱいで解約するわ。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:04:36 ID:RnPO0NwF0
ここまで来るとある種の愛を感じる

ttp://www.uploda.org/file/uporg197641.jpg


>>663
ウラヤマシス
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:05:41 ID:Z5Pbk/+p0
つーか、きれいなゾロ目攻撃俺も食らったし。ぷらら規制下の人は多くが体験してるンじゃないの?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:05:44 ID:y0HWOKcC0
俺もny導入しちゃおっかな〜
ウソだったら君体育館裏だよ?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:10:39 ID:LJbULZ4R0
あれ?200k出てるぞ?バグかこれ?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:10:44 ID:di1roECd0
>>672
昨日まで俺もそんな感じだったな
>>674
nyよりはnypのほうがいい
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:11:33 ID:RnPO0NwF0
>>673
気にするな。うpって自己満足に浸ってるだけだ。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:15:44 ID:C8Iz+HoQ0
決めた、沖縄に引っ越そうw
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:16:55 ID:0qVvLFHz0
>>678
虫のレベルが半端ないらしいからやめとけ
サイズがあり得ないってよ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:19:53 ID:di1roECd0
ゴキがでかい
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:20:31 ID:V7sT6XCl0
>>671
一人当たり15くらいでてね?
俺あわせて100kで吸えてるんだけど
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:23:47 ID:LJbULZ4R0
ちょww喪前ら無視ですか?
1本は200k前後、もう一本は5.5、例のぞろ目
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:39:44 ID:PezCi4hh0
だからさー
みんな110使えばいいんだってばよ!
規制されてるんだから遅いの当たり前ざんす
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:42:47 ID:PezCi4hh0
>>682
ああ、なんかたまに速い奴と繋がるときあるよね
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/21(水) 03:43:09 ID:wBPEeXuS0
nyでぷららクラスタ作って110でポート統一すればOK?
686[名無し]さん(bin+cue).rar
みんなぷらら辞めてどこのプロバにするん?