スターウォーズ EP3の感想はこちら【ネタバレ注意!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/09(土) 19:16:48 ID:R71rQAhu0
旧3部作で、デススターのドックファイトとか
スノーウォーカーとかのシーンのほうが面白いのは
やっぱCGよりもプラモみたいなハンドメイドのオブジェクトの方が
子供魂をくすぐるのは確かだな
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/09(土) 19:37:33 ID:g7dJyCwa0
NHK今みた行列かよ
徹夜もするとはな
ダークスペイダー仮面着て
たやしここにおりそうやな
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/09(土) 21:04:38 ID:gvRkd3qB0
子供の頃は全9作になるんだぁと知って喜んでたのに。
ルーカスは、版権で大儲けして人が変わっちゃったのか?

まぁ、今度は全100時間のTV版製作。
映画は2時間だから、50エピソードに匹敵。
全100話になるのか…、1クルー10回の10話になるのか…。
スタートレック以上のクオリティを期待!!
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/09(土) 22:43:27 ID:pWRbJHTR0
監督がジョージルーカスじゃないから駄作になるとみた
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 00:29:21 ID:TJzXxFlc0
そこはちがうだろ。
ルーカスじゃなくてほっと胸をなで下ろす、だろ?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 00:49:15 ID:eIKzPqPM0
誰かテレビ版の情報がのってるサイト教えてください
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 00:56:44 ID:dUhzkl430
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 00:56:49 ID:I//k8yVd0
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 01:07:59 ID:eIKzPqPM0
>>958
ありがと!
>>959
あ、ありがと・・・
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 01:41:34 ID:QTy7bHWp0
ep3面白かったよ
この手はやっぱ映画館で見た方が良いな
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 01:50:25 ID:I//k8yVd0
>>960
ふふ・・・お礼言うなら金をくれ!ヽ(`Д´ヽ)
まぁ俺が見間違えてテレビ版「ゲーム」と超勘違いしてた
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 02:07:40 ID:T7MHS1RV0
雑誌のヌード撮影で出演カットになったベイ・リンのプレイボーイ誌全裸グラビア、発見!
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 03:33:36 ID:2D818Pte0
>>963
詳しく
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 04:34:13 ID:woLJY9GH0
アナキン

「穴」「金」・・
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 08:27:42 ID:wkYEWfZl0
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 09:08:14 ID:kqQkqLEj0
パルパティーンが
闇はパワァァァァァァァ!!! 無限のパワァァァァァァァァを知れェェェェェェ!!!
って叫んでメイスをぶち殺すシーンはジョジョっぽくて良かった。

これってパルパティーンがヨーダをぶち殺して
アナキンがオビワンをぶち殺して
闇のフォースでパドメを助ければ、フツーにハッピーエンドだよな。
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 09:13:19 ID:+9qa9MGG0
劇場いったやつ
むげんのパワーが何て訳されてたか教えてくれ。つまらん訳だったら見にいかん。
でもアナキンのアイヘイチュー!が「この童貞野郎!」とかに訳されてたら見に行く
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 10:23:03 ID:wJ8dK3LS0
パドメはダークサイドでも助からないでしょ。そういう要素の能力じゃないから。あれは引き込むための駆け引きの嘘で。
結局、アナキンは「自分が闇に引き込まれた結果、絶望してパドメが死ぬ」ことまでを予見してたんだろうし。
だから逃れようが無いというか。

アナキンが闇に引き込まれた理由が弱いというのが多いけど、弱いのかな?

1:母親から十年引き離された挙句、会った時には理不尽な暴力で殺され、自分の優れた能力も使いたい人には
  無力だったこと(こういう極私的な理由で動かないように、前ジェダイ騎士団は赤ん坊の時から
  修行させる方針にしていた、だからアナキンでも遅い)、その上、そういう辛いときに無私で働く自分の
  拠り所になり得る優れた力を認めないジェダイ騎士団に対して不信感が募ってしまった。
  
2:アナキンにとって自分を奴隷から救い上げるきっかけとなった人であり、初恋の人でもあるパドメは
  ジェダイ関係と母親以外では唯一重要な人物で、母親が死に、ジェダイもアナキンにとって
  いろいろ面で足枷のように感じられ始めていた状況で、そのパドメが死ぬという悪夢(母親が死んだ事からも、
  フォースによる予知夢でパドメの死は確実)によって、ジェダイの自分の知らない力を持っているかもしれない
  ダークサイドの甘言に乗せられてしまった。せっかくヨーダに頼ったのにパドメが死ぬのを受け入れろと言われるし。
  
これだけあれば、十分だと思うけどなあ。
処女懐胎みたいだし、EP1〜6は一種の貴種流離譚なのかも。一瞬しかアナキンは元に戻らないけど。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 10:23:38 ID:wJ8dK3LS0
スマソ、書き込んでみたら長すぎた。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 10:44:35 ID:0HAI43DI0
パーワァァァァー 無限のパワァァァァーを 食らえ
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 10:44:47 ID:0HAI43DI0
だったお^^
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 10:54:23 ID:PqFg7+YU0
EP2見たけど、あれだけ暗示されてれば暗黒面に落ちる理由付けとしては十分だと思う
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 11:15:21 ID:Zxt9q9tp0
EP2見るとパルが巧みにアナキンを暗黒面に落としたってよりも
アナキンの性格に問題がありまくるって気がしなくもない。
最初っから自己中でオビワンの言うことを全然聞いてなかったくせに
母が殺された時に限って「全部オビワンのせいだ!」とか言語障害起こして
勘違い甚だしくてウザいと思った。
あんな妄想性PDの塊みたいなDQNはオビワンにやられて当然
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 11:34:25 ID:im3v0U1w0
  人    
(´・ω・)  ヴオーン  ボェーン   
  川   
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 11:53:44 ID:ha47/Pvj0
畳んだ傘でライトセーバー
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 11:57:07 ID:mbzS7OKv0
>>973
いや、暗示じゃなくて、文句言われてるのは話の流れや理由付けの方だろ。

>>974
ジェダイでも、そういう生意気な人は結構いるみたいだが、アナキンはフォースの子だから力が強すぎて
生意気さとのバランスが取れなかったんだな。もっと弱ければ、反省する機会もあったんだろうが。
天才ゆえに、オビワンとジェダイに感謝はしつつも杓子定規な不自由さに耐えられなかった、と。

何回も出てくるアナキンの堕ちる主因らしい「恐れ」のすっきりした原因は判らないままだったな。
演出上、もったいぶった言い方をしただけかもしれないが。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 13:40:59 ID:Ru1M5wnh0
だねぇ。
アナキンは、才能に溺れる天狗な若者が堕ちる最悪のパターンを描いてるね。
パルみたいなのにスカウトされて悪の道に踏みこむ。

演技力のある若者が、
芸能人となって舞台で花が咲いたり、サラリーマンとなって営業職で好成績をあげるのか、
ヤクザにスカウトされて、4000万も搾り取る振り込み詐欺で名をはせるか…。

例えは悪いけど、そんな所ですよね。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 13:45:20 ID:RoiI9qPq0
ていうかアナキンて常時怒りに任せて攻撃してないか・・・?
アニメ版ではダークジェダイと戦う所で最後怒りを使った攻撃多かったし
まぁ関係ないか(´ー`)y-~~
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 14:08:24 ID:5bj4SDjb0
>>979
つまりそれが「準備(心の修行)ができてない」って事で「ジェダイ・マスター」になれなかった理由だね。

981[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 14:34:10 ID:q63h03Zy0
ソロの子供やべえよ??アナキンざこよ?まじで
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 14:51:39 ID:Z/CG6wop0
アナキンは生理中の女と同じだよ。
話すだけ無駄無駄。感情で会話してる。頭で考えてない
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 14:54:06 ID:Ru1M5wnh0
>>982
そういう個人的な偏見に基づいた女性蔑視な発言、人前ではおやめよ。
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:04:04 ID:MZFJR5//0
最後のタトゥイーンでオビワンに用意したトレーニングって何?
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:12:20 ID:/82CW2dN0
クワイ=ガンが生きてればもう少し違う未来があった気がするのは俺だけ?
あの人、掟に凝り固まり未来を目指すあまり今をおろそかにしがちなジェダイの現状に
少し違和感を感じてた節もあるし。
よく言われるアナキンの若さからくる横暴も彼なら上手く捌きそうな気がする。
オビワンが悪いとは言わんけどさ。

EP6で第二デススターの爆発に巻き込まれていく中でアナキンが最後に見たのは
最愛のパドメか、自分を見出したクワイガンか? それとも母か?
そういや、どうって霊体したんだろ>アナキン
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:17:12 ID:v/vGCXBU0
>>984
このスレを「クワイ」とか「タトゥイーン」で検索してみれ
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:45:03 ID:QTy7bHWp0
>>985
兄金はフォースの子だから死んだらフォースに戻るのだ
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:48:26 ID:8I2xPd0L0
>>974
俺はオビワンのせいにするところとかは絶妙だと思うけどな。
ダークサイドに落ちる人間ってのは総じてもともと言ってるとおりに性格に問題があると思うよ。
現実世界でもそんなもんだ。そういった点ではEP1から伏線をはれてたと思う。
ただやはりあのくらいの年齢でもあこがれて入ったジェダイにずっと教育されてきたんだから
最終的にダークサイドに落ちる決定打がパドメの死くらいじゃ弱い気がして成らない。
しかも夢だしね。
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 15:55:11 ID:QTy7bHWp0
咄嗟にメイスを殺しちゃって引くに引けなくなったんだろうなあ
それもパドメが死ぬ予知夢が原因だけどさ
パルがシスだと判ってそれをちゃんと注進したり、拘束するべきだと叫んでたりジェダイで在りたいと言う感情とダークサイドに落ちてもパドメを救いたいと言う感情の葛藤はちゃんと出てたと思う。
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 16:11:29 ID:+9qa9MGG0
予知夢は母ちゃんの例もあって
アナキンの中じゃ絶対なんじゃないの?
EP2では、もう二度と大切な人死なせんみたいなこと言ってるし
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 16:19:40 ID:8I2xPd0L0
言われてみればそういう世界で絶対的なものかもしれないね。

ただ、ヨーダやメイスがアナキンを修行させる上でもダークサイドの点を執拗にチェックしてたりと
ジェダイの中ではダークサイドは徹底的に教育されてたと思われる。
いくらパドメのために心がぼろぼろになり必死になってたとはいえ、
パルのダークサイドの話を簡単に聞いたり、信じたりするのはちょっと強引だったと思うな。
小さい頃からの教育ってそういうもんだからな。そういう点でアナキンの修行が「遅すぎる」
って言ったんだろうけどそれでもあのくらいの年齢なら十分すぎるはず。
元の育ちが特別悪かった訳でもないし。
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 17:03:12 ID:QTy7bHWp0
ep2〜3の台詞回しから見ると穴金にとってジェダイって大義とか使命より『大切な人を守ってナンボ』みたいな感じなんだろう。
『誰も救えないのに何のジェダイよ?』って思いが爆発寸前まで行ってたのかもね。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 17:05:28 ID:ngETnQgn0
どうでもいいことだが、EP4〜6を劇場公開時のままDVDにして欲しい。
お陰でLDを捨てることができない。
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 17:19:23 ID:xmYk37Xa0
>>993
激しく同意。

かなり別物みたいになってるからなあ・・
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 17:24:53 ID:jmhHcTq40
>>984
オビ=ワンやヨーダは死ぬときに消えたのに、クワイ=ガンはなぜ消えなかったのですか?
ttp://www.starwars.jp/faq/ep1.html#q03
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 18:01:34 ID:NGvg/Dl50
そういや ルークが水島裕なやつでソフト化されてるのって無いの?
こないだの特別編が島田敏で萎えたんだが
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 18:31:19 ID:Kl4OCebd0
次スレヨロ↓
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 19:02:24 ID:xDApj06R0
次スレよろ↓
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 19:02:45 ID:tREryCBR0
999
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/07/10(日) 19:05:40 ID:tREryCBR0
だれもこないので1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp5.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ