ISP規制情報を報告するスレ 9th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。

前スレ
ISP規制情報を報告するスレ 8th
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1109681347/l50

◇回線速度測定(探せば他にもたくさんあります)
ttp://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
ttp://www.bspeedtest.jp/
※注意:報告の際の参考に使用します。測定結果だけを張らないでください。

◇推奨テンプレ◇
【回線の種類】 
【..プロバイダ.】 
【.  地域  .】 
【 使用ソフト.】 
【 速度上り 】 
【 速度下り 】 
【.  症状  .】

※最近、どこの地域かや回線の種類を書かない報告が増えています。
規制は地域毎に行われます。全国一斉、一律に行われる事はありません。
最低でも「規制の内容」「回線の種類」「接続している地域」は書いてください。

他は>>1-20辺り
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:46:14 ID:t7bYiWFU0
ランクA - 法人向け回線。料金が高い。 *注意:料金と用途から考えてのランクです。
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランクB - マイナーでまだ規制が始まっていない。だからと言って良い訳ではない。
  Tigers-net.com(注:西日本限定)、IIJ4U&IIJmio

ランクC - 規制が甘い、全域では始まっていない等。安定はしていない。
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  CyberBB(一部支持者によるマンセー偽装発覚。やはり規制アリ)、DION、T-com、U-netSURF、
  hi-ho、eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、USEN(Gate01)(マンションでの加入が一般的)
  OCN(一部地域で規制開始)、CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、αinternet、SANNET

ランクD - 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていない。
  @nifty(質ガタ落ち第二のBig予備軍か?)、ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制) 、eo(注:西日本限定)
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:47:37 ID:t7bYiWFU0
ランクE - 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
  J-COM(規制王) 、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、Biglobe(個人情報漏洩、厳しい規制⇔一時解除の繰り返し)

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET
★BIWAKO-internet★BIWALOBE


《注意》
ランクはあくまで目安として見てください。
プロバの変更は自己責任です。このスレ見て申し込んだのに…とかの愚痴は書かないでください。
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難。
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある。
偽情報には注意しましょう。2chのルールにある通り、見抜けない方が馬鹿です。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:48:41 ID:t7bYiWFU0
■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

まずP2Pを稼働させた状態で速度測定を行え、その上でP2Pでの速度差が極端な場合
帯域制限の恐れがある、以下の事を調査せよ。

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnyp、shareならshareNTを試す
・IP変更を行ってみる
・長時間モデム、ルーターを起動していた時は一度電源を切って冷ます
・帯域制限が掛けられた場合に、数日間ルーターをOFFにしておくと効果あり?
・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・ハードには金をケチらず良質な物を使え(ルーター/NIC/CPU/メモリ/HDD/)
・ハードの中で特に速度に重要である部分はルーターやNICだ、疑え。
・特にNICの場合は蟹をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使え


■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行を激しく進める。(最終手段であり最強技。
 正し誤った糞プロバを選択した場合は精神的ダメージも大きい諸刃の剣)

更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:49:44 ID:jT5buNTj0
otu
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:53:31 ID:dF4ry8JQ0
プロバ板腐ってない?
MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔10〕
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1110974258/

P2Pのみんなはプロバイダーなんにしてる?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106614248/
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 12:29:07 ID:7veMD8wm0
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/22 12:28:03
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.8Mbps(1764kBを3.0秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.0Mbps(3063kBを5.0秒で転送)
推定最大スループット: 5.0Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)


光回線最高だぜええええええくぁwせdrcftvbgyんふjみk、おl。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 12:47:34 ID:35FqVDqX0
ISPの使い勝手・規制内容などをフォームから手軽に登録・閲覧できる
まとめサイト誰か作ってくれんものか。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 12:49:17 ID:EfRp8tdV0
とりあえず、>>1の推奨テンプレを使うところから始めたら。。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 13:30:31 ID:43JNVCrG0
>>1
良い感じ
乙!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 13:50:52 ID:lL+5Z1EP0
とりあえずビッ糞脱出記念ぱぴこ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 13:52:09 ID:AAjWeR5c0
>>1
死ねよ厨
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 13:58:27 ID:2owRVdKx0
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/22 13:56:22
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/biglobe/愛知県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 20Mbps(6008kBを2.4秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 26Mbps(16870kBを5.2秒で転送)
推定最大スループット: 26Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)

でも実際は(´・ω・`)
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 14:56:45 ID:yiRjYW+70
なに30とか抜かしてんのお前ら?俺様もBiglobeだが、
俺様は8000も出てるぜ!いいだろ!










お前ら30KB/s、俺8000B/sだがなorz
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 15:07:15 ID:9J8eHzNc0
>>14
騒ぐな小童
出るわけないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ただのDLならそれぐらい出る
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 15:30:20 ID:5MUU3PlY0
アチャー(/ω\)
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 16:07:37 ID:1HZM9EGw0
>>14
また9.8k規制か…
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 16:11:20 ID:hzSzgSTy0
■規制かな?と思った時の調査方法(速度が遅い、接続がブツブツと切れる等など…)

  回線を使用していない状態で回線速度を2~3回チェックして平均速度を測定します。
  次にP2Pソフトだけを起動し、転送状態での速度をチェックします。
  (ソフトでは正確な速度がわからなければ、NEGiS等を使ってチェックすると良いでしょう。)
  二つの計測結果を比較し、あまりにも違いが出ていれば速度規制の可能性があります。

  接続が切れる等、P2Pソフト固有の症状は自分の環境にも左右されて起こるので、
  規制を疑う前にまずは自分の接続環境を疑ってみましょう。
  また、過去ログで自分のプロバの規制報告が無いかもチェックすると良いでしょう。
  同じ地域で同じ症状が報告されていれば規制の可能性があります。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 16:12:07 ID:hzSzgSTy0
■規制されている疑いがある時の対処方法

  以下に規制を免れるかもしれない対処法を示します。(規制とは関係無いのも含まれてます)
  ・ポート変更を行う
  ・FWが有効になっていないかチェックする
  ・IPを何度か変えてみる(固定IPなんですけど…とか言わないように)
  ・他のP2Pソフト、nypやshareNT等の派生ソフトを試す
  ・同じLAN内で回線を圧迫する通信が無いかをチェックする
  ・通信機器の熱暴走、パフォーマンス低下を疑う(一度電源を落とし冷めるまで待つ)
  ・MTU/RWINの最適化を行う(XP/2000では意味がないという話もある)
  ・ハードウェアに異常が無いかをチェックする(通信速度はスペックにも左右されます)
  ・近くにノイズ源、通信の妨げになる物がないかチェックする
  ・ケーブル、通信機器にノイズ対策を施す
  ・古い、粗悪なNIC(LANカード部分の事)やルーターを使っていたら新しい物にする
  (NICは3comやIntel製品を、ルーターはcorega、BUFFALO以外をお勧めします)
  ・プロバイダや基地局のメンテナンス、回線工事中ではないかを調べる

■それでも駄目な時は

  諦めてください。プロバを変えるなどの根本的な対処が必要です。
  自分にはわからない事があったらわかるまで調べてください。馬鹿でもわかる事ばかりです。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 16:13:04 ID:hzSzgSTy0
>>4が主観だらけで滅茶苦茶だったから代わりのテンプレ作ってみた。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 17:29:45 ID:AAjWeR5c0
■それでも駄目な時は

  諦めてください。プロバを変えるなどの根本的な対処が必要です。
  自分にはわからない事があったらわかるまで調べてください。馬鹿でもわかる事ばかりです。



これいらねぇだろ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 17:39:52 ID:FtTFkO1L0
eoがいきなりDランクってどういうことよ
うちはeoメガファイバーだがここ最近はまったく問題ないぞ?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 17:44:56 ID:AAjWeR5c0
厨が主観で作ったランクだから参考にならない
気にスンナ
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 17:45:44 ID:XnagECEb0
>>22
良いプロバイダを報告するのはやめといた方がいいぞ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 17:49:25 ID:3hS2Hpsy0
転送量規制はP2Pやる人の中でも人によっちゃ痛みの度合が全く異なるからな。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 18:00:37 ID:JBMBxpa00
ひっさしぶりに覗いたら、ぷららとso-netのランクが上がっていて驚いた。
なんか色々あったんだね。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 18:13:36 ID:DG6KP/tm0
>>22
ウチもeo使ってるんだけど、
share(TCP)だけはまったく繋がらない。
こないだなんか、7時間放置してログ見たらUP・DOWN共に0だった。
設定変えてみたけど、効果なし。
でも、ny・shareNTだとガンガンUP・DOWNできる。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 18:53:04 ID:TuahdbR60
ビグロブ糞糞といっても、nyで速い人のリモホを見たら
tky.mesh.ad.jpだったとかよくあるけどね
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 18:58:02 ID:3A2IM+iy0
でってう
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 20:07:03 ID:uaXH+VQ90
>>28
ビッグローブがダメなのはDL、UPはそれなりに出る。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 20:20:03 ID:jlDkib8x0
このスレのせいで某ispはもうダメポ
ULが生きてる分だけビッ糞の方がマシ
という訳で今ビッ糞使ってるよ orz
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 20:22:50 ID:/5CYpFOA0
>>31
何故ISP晒さない?チラシの裏はやめれ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 20:24:39 ID:R7OQ9E2K0
ちゃんとテンプレに従って報告してもスルーされるからなw
厨ホイホイとしてしばらく働いてくれればいいや。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 21:15:45 ID:Zaxvp/iI0
ふしあなさんしてプロバイダ晒してから状況書いてよ。
うそくさくて。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 21:26:46 ID:POdnHR1N0
昨日イーアクセス&テプコのADSLが開通したので、その日にnyし始めたのだが1日経ってPC電顕オフにして今日またnyしようとしたら全然ノードにつながらない。
shareを試したが、shareはなんとかできた・・・
普通こんなに早く規制するもんなのか?一日だぞ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 21:54:56 ID:1HZM9EGw0
規制は手動でするもんじゃいんだ、nyのパケットを検知したら自動的に掛かるものなんだ
その状態だともうnyパケット無差別全面規制中何だろうからあきらめれ
洒落もパケット分かってるはずだから割合増えてきたら速攻されるだろうな。南無…チーン
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 22:02:34 ID:0M/00rRL0
じゃいんだ!
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 22:07:49 ID:cy4s71qo0
大糞
一接続あたり10k前後ワロス
p2p卒業しよう
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 22:21:23 ID:WIz4SVaa0
お前はエライ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 22:48:32 ID:9tMdZFwI0
OCNなんだけどもshare昨日からUPがまったくつながらず
DOWNもほんとんどつながらない
たまに繋がっても10k前後以下、これって規制かな?
nyはおkなんだけどな
ほかの人どんなもん?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 23:20:19 ID:KwOKv4Bi0
これはもうだめかもわからんね。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 23:28:47 ID:/vOHF/qr0
OCNで始めた時最初はダウン80Kほどでた。
喜んでいたら2ヶ月もしたら見事に頑張っても30k。
ワロスwまぁ慣れたからいいんだけどさ。ちなみにADSL12Mね。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 23:46:02 ID:rCru8Ifr0
IIJも規制されてるっぽいが・・。ビグロから移したとたんにこれかよ。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 23:50:50 ID:upB8kNj90
>>43
お前の居住区内での規制はお前が主原因になってるんじゃないのか?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 23:53:02 ID:rCru8Ifr0
>>44
(・_・;)
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:01:27 ID:1DBy+oix0
Powered Internet[POINT]ってどうですか?
tepcoで。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:06:28 ID:tyf79Od20
IIJの規制報告は受けてないが・・・
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:11:42 ID:YbfLtbiq0
big糞規制キター
MX@DSLでダウソ一人当たり5〜6k/sしかでねえ・・・。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:11:52 ID:nTwdmrKG0
GJBと仁義なきキンタマに恐れおののいた連中がISPに圧力をかけたとしか思えない。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:17:28 ID:u+JtHu620
>>14
bps
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:20:12 ID:iVSuHQMv0
>>50はバカ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:22:43 ID:UA4qJHP70
確定
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:28:10 ID:P9fyoLxO0
確定だな
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:29:07 ID:+x+OqkWA0
>>50
モデムかよ。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:32:33 ID:D8h+elgRO
8000バイトでしょ。8kしか出てないし。ダサっ!
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:36:28 ID:CDT1rhci0
東北だがビグソとりあえず解除くさいな
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:40:19 ID:P9fyoLxO0
まあ数時間後規制復活がお約束パターンだがな
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 00:43:53 ID:tgqah2Z00
>>56
青森普通にdown60k規制中
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 01:23:57 ID:Us7ep7U+0
925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 08:41:54 ID:tNmaWToT0
MTUの数値をめちゃくちゃ下げると少し速度回復すると聞いてやってみた。
うちはJ-comで規制されまくりだったが、つながる相手によっては規制前の速度が出たよ。

本当か?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 02:08:05 ID:tyf79Od20
>>59
信じる信じないはおぬしの勝手じゃw
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 12:09:42 ID:w0FBWifi0
>>18-19見て、ny起動時と起動してない時の差比べようと思ったんだけど
ny起動してしばらくは差が無いのに
少し経つと1/10くらいに落ちる。
これは規制?
アホー12M。
DL速度の合計は300kくらい。
一つあたりの平均20-50、早いとき200。
規制されると10k以下に落ちるって見たことあったから
まだ規制されてないと思ってたのに。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 12:19:48 ID:yBTf2pqB0
一人から千円づつまきあげて300万人の会員がいれば1日、1億円
も儲かっているんだからもっとスピードあげろや..
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 13:23:06 ID:vDQv8wm60
大糞2ヶ月前からtotal30K/sになりやがった
市ねよ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 13:33:55 ID:3601qRL30
>>63
うちなんかDown10k/s固定…
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 13:35:35 ID:R9K+tmVL0
びぐろぶ…もう10k規制でもいいです。細々とやっていくです。(´・ω・`)
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 13:36:38 ID:R9K+tmVL0
1接続10kだから、4つ多重ダウンになれば40kだ。
わーい・・・orz
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 14:02:01 ID:1yWeHFYA0
BIGLOBEに苛立ちを感じたから永遠とDLし続けてやる・・・
UPもし放題だ・・・
DLは遅いが
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 15:51:57 ID:+igNx9Ku0
biglobe転送レートが4つとも8.7k・・・
規制かな、今まで順調だったのに
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:01:03 ID:66qjQaHW0
みかかBフレってどれくらい出てるのかな
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:04:11 ID:+igNx9Ku0
でも10kだと一時間で36MB
十時間で360MB
24時間で864MB

こう考えるとけっこういけるんじゃないか
biglobeは細く長く使えってことか・・・
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:50:26 ID:66qjQaHW0
吸い取っている相手のノードの回線が細いと、もうどーしようもない
ってな事の方が多いんじゃないかな
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:50:51 ID:UA4qJHP70
大糞規制状況を報告するスレになりました。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:52:56 ID:4cSErwl+0
ヲイおまいら、糞COMの漏れでも Share UDP を使えば
今までに味わったことのない快感を得ることができた。
ttp://www.uploda.org/file/uporg62189.jpg
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:10:20 ID:KIu+mjP00
10KってISDNかよw

おれぷららだけど普通に1000Kちょっとでてるぞ
一日の転送量を2〜3Gに抑えてる俺の努力の賜物だ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:18:18 ID:x4AwzZIu0
>>74
P2Pは1日1時間って高橋名人かよ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:30:27 ID:KIu+mjP00
>>75
ほしい物だけやったらあとは繋がない
これ最強
集中して一気に落とす
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:41:28 ID:ZN4j1fnx0
共有と言う考えは全く無いようだな
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:50:16 ID:KIu+mjP00
MXなら基本がカウンターだから自分のほしいのがあればちゃんと流すぞ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:50:33 ID:iV8+75OI0
なんだかんだでP2Pの不正利用の可能性はなくなりつつあるね。
愚鈍なユーザーのおかげで。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 17:51:15 ID:iB7iRdWE0
>>68
つーか必要な事が終わったら終了しろよ
一応鼻糞、光マンションだけど、調子良い時は1Mでる、普段は500Kくらいだけどさ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 18:27:10 ID:1+cF6aCJ0
すまん、マルチじゃないぞな。質問を誤爆してもうた。

dti東京adslの人、最近速度でてる?
ダウン145kあたりより上がらない人いる?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 18:32:22 ID:WLGmc4Y20
糞COM8.7kかよ氏ね 
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 18:34:15 ID:6HXOmMVH0
>>82
ISDN並みの高速回線ですよ。
感謝してください。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 18:40:39 ID:+igNx9Ku0
>>80
低速ADSLだけど今繋いだら元に戻った
ずっと10k前後をうろうろしてたから規制かと思ったんだが
長時間起動してたのが悪いのか・・・それとも気のせいだったか
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 21:00:42 ID:+igNx9Ku0
いや、やはり10k制限がかかってるとしか・・・
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 21:15:05 ID:Qm5cTp5S0
寄生虫。
だめだ。残り時間19時間とかみると耐えられない・・。

biglobe香川
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 22:32:31 ID:54rZzNvU0
常時接続型のP2Pソフトを規制するのはわかるんだよ、
なんでメッセのファイル通信まで規制するんだよ、ビグロ。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 00:31:11 ID:lTgYe/im0
ADSLから光に変えるのに合わせてプロバイダもOCNかHI-HOに替えようと思ったら
どっちも地域によっては規制始まってるのか。千葉でどっちか使ってる人いる?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 00:37:54 ID:P9lqP+ip0
そりゃいるだろ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 00:46:54 ID:lTgYe/im0
>>89
こっちが何を聞きたいか解ってる癖に君は意地悪だな。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 00:51:24 ID:X1FEwijI0
ダウン、800k〜1200kから3〜4分くらいで必ず150〜160Kになる原因は
ISPではなかった  同じ現象の方も多いハズ P2PのソフトのCPU占有率
10〜20パーセントをナメテいてた いままで高速で流してもらった方 スマン
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 00:51:57 ID:MeLePVXD0
>>90
根本的な問題忘れてないかい?
まず、このスレは規制がかかってる人が中心に見る。
もちろん、俺みたいに規制のかかってない奴も見る。

今までのダウソ板の流れからすると、○○規制かかってない。
じゃ、○○に移動〜 → ○○規制入った。
△△規制ない →じゃ○○解約して△△契約
→うは、△△規制された…

と、規制情報のない優良プロバを食い潰しています。
規制がかかってないことを報告するとヘビーユーザーが来てしまうので、
規制がかかってないプロバの人が自慢してくれる可能性は限りなく低いです。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:01:02 ID:r8ieGJnf0
普通に考えて…このスレのテンプレ見ただけでほいほいとプロバ変えるか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:09:33 ID:NBRXFink0
>>93
情報に流されやすい奴は簡単に変えるだろうな。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:13:41 ID:A1e4jxmX0
びgろべも平日深夜になったら、規制とけてない?
とりあえず深夜になると、帯域いっぱいまで使えるんだけど
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:20:57 ID:LRSySPr30
オービスと同じだ。
光ったかどうかわからない程度なら大丈夫だ。

光った本人は完全に光った事がわかるほど光る。
Biglobeで醜い規制されてみろ。
DL枠10以上でもそれぞれ全てキッチリ9KBとかだぞw

何となく数週間我慢したが昨日おさらばした。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 02:09:33 ID:/fxqcc4B0
某電気会社のプロバイダ。
メッセンジャーでのファイル転送が遅いけど何でじゃゴルァと電話したら翌週から爆速になった。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 02:28:10 ID:pHYYl2zG0
それ一時したらまた規制されるw
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 02:32:25 ID:/fxqcc4B0
3週間爆速続いてるけど、長くはない可能性もあるのか。
まぁ、プロバイダは複数と契約しているから規制なら規制でもいいんだけどね。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 02:54:30 ID:kPilxkCZ0
BPSに頼るしかないな〜
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 03:52:03 ID:KeeAXGyR0
糞COM東関東 nypもUP,DLとも0K/B _| ̄|○  
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 07:29:25 ID:GeZBcWKt0
BフレッツからKDDI光プラス(マンション)にしたんだけど

インターネットはできるんだけど、ポートエラーでshareもwinnyもできなくなりました。

ルーターとファイアウォールを外してもだめでしたorz

規制されてるのかなーなんかモデムとか機械でブロックされてるような気がするんですが
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 09:18:16 ID:NT91vJo10
びぐろぶネタが多いみたいだけど書かせていただきます。
なんか、このごろのびぐろぶ@宮城は微妙な状況。
30〜40k出たかと思えば、数分後には全リンクが8k前後で揃ってみたり…。
「1リンクあたり10k」って制限から、「全部で50k」なんて制限に変わったのかな。
UPは相変わらず早いけど。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 11:03:01 ID:5xFnA1Gr0
biglobe規制に気付くまで3日かかった。
さて、ど・こ・に・し・よ・う・か・な。

つーか先月メール来たな。
【重要】 BIGLOBEサービス会員規約改訂のお知らせ(2005年3月15日改定)
っての。

 (6)利用制限の見直し
   サービス設備に過大な負荷を生じさせる行為や運営に支障を与える行為があっ
   た場合に、会員による利用を制限することがあることを追記しました。


これかorz
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 11:39:10 ID:hygYW0+P0
so-net四国

あかんわ。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:08:49 ID:Zo8zEZ4d0
DTI 愛媛 新家族 
10秒くらいで切れまくり
まだ、糞の方が10kで細々と落ちるだけマシ
どちらも、長年お世話になったが、限界。新天地、探してくる。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:14:08 ID:plwDkBCJ0
>>103
典型的規制ですね。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:25:13 ID:kt/a0b7p0
biglobeは1本あたり10K規制だな
ついにペパーリまで・・・
どっかのマイナープロバに替えるしかないか
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:25:15 ID:LNmRe6mK0
大学卒業して実家に帰るんだが
YBBなんだよな。不安だ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:36:54 ID:BWvKxlYu0
KDDIメタルプラスに乗り換えようと思ったんだがISPもDIONに乗り換えろときた。
DIONの規制状況ってどんなもんですか?いまODNですがたまにプツプツnyとShareが
切れることがある。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:44:35 ID:5wqSS88/0
>>43の報告を受けて、謎が解けMA下

ランクB - マイナーでまだ規制が始まっていない。だからと言って良い訳ではない。
  Tigers-net.com(注:西日本限定)

ランクC - 規制が甘い、全域では始まっていない等。安定はしていない。
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  CyberBB(一部支持者によるマンセー偽装発覚。やはり規制アリ)、DION、T-com、U-netSURF、
  hi-ho、eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、USEN(Gate01)(マンションでの加入が一般的)
  OCN(一部地域で規制開始)、CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、αinternet、SANNET、IIJ4U&IIJmio(規制報告アリ)

間違いありません。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 12:59:01 ID:r8ieGJnf0
どうせ繋がってすぐにny放置してすぐ転送量15G近くになったんだろ。
症状も書いてない報告を真に受けてどうする。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 13:00:36 ID:ih1Wwi5J0
so-netから乗り換えたIIJ4U四国だけどうちの地域は全体で50〜60Kっぽくなった気がする。
接続数が増えるごとに1本当たりの速度が減るし。
1ヶ月前は出るときは100K以上出てた。
50〜60Kは俺の我慢の限界の一歩手前なのでしばらく我慢する。
so-netの30Kよりは約2倍マシだ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 13:05:29 ID:bOrUykvX0
光かADSLかぐらいは書けよ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 13:09:53 ID:7EDT5Kaa0
ODNはウィルスばら撒いてる香具師いるから
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 13:40:52 ID:kbR12PCp0
>106
マヂなのか!!!!!!東北だけど、爆足順調だが。

・・・・でも、ny、share、MX、nyp、ftp、http、のウチのどれが、その症状なのだ?
それがわからん俺は限り動かないけどな。



引っ越すから5月にはFTTHからADSLに格下げだ・・・鬱。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 14:26:19 ID:qhJqkVOu0
なんかhi-ho、規制前に比べて規制解除後の速度が倍ぐらい出るようになってるんだが・・・。
普通にはやあああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいい
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 14:36:32 ID:0YUuRlHO0
Tigers-net.comは規約の第40に規制報告あるよ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 14:47:29 ID:QKR6u3TS0
工作員多いな
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:01:21 ID:yaXl58lu0
前スレの>>986さん、どう考えても安定して永続で5、6000kとか8000kとか速度出るなんて
考えられないですよ?私のトコは精々頑張っても断続的に3500kとかでダウソ出きる回線と
繋がる事が多々ある位で、あとは常時500〜2000kってのが普通。この環境下で一日放置して
得られる総量は約35GB〜55GB位がいいトコで24時間以上30時間程度でも最高にいった日で70GB
いくかいかないかなのです。貴方の環境下で一日放置してたら軽く200GBとかいける感じだと思うんだけど・・・
正直、金を惜しまずnyだけに特化した専用マシンで完全なるマシン調整を施しても、P2Pにおける常時速度の
保持ってのはあり得ません。何故ですって?何処も彼処も長時間P2P稼動においては確実に規制されるからです。
私は今までISPを12つも渡り歩いてきました、ハッキリ言って何処も最高速度値は平行線で
コレといって特別に凄いトコなど一つもお目にかかれた事もありません。勿論このスレのランキングで
良いと謳われてた(過去形)からそうでもないトコ(糞comやビ糞もやったヨ)迄洗いざらい。

貴方の地域が何処だか知りませんが、そんな速度を常時出せるなんて通常のISPサービスでは不可能。
考えられるとすれば、会社か何かで専用回線・法人向けを引いていて、そこでの常時P2P速度数値を
ココで述べたのではないか?という事です。ビジネス回線だから常時高速だなんて言うのは
それでも怪しいですけど??・・・私たち一般人が入れる良心的な料金でのISPでそんな速度が
出せるって言うなら超嘘も大概にして下さい。そのような報告は他の人達にも迷惑極まりないのですから・・・

もしどうしても本当だと言うのでしたら地域とISP、加入サービスをココで述べて下さい。
因みに私は埼玉はβ負烈新家族で・・・

加入ISP暦:J-COM、Biglobe、POINT(TEPCO)、CyberBB、InfoSphere、OCN、BB.Excite
hi-ho、@nifty、ASAHI、KDDI、JENS SpinNET です。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:04:45 ID:Zx1PwnlZ0
長いッ。
どうせ一日の暇で楽しめるファイルは、頑張っても20G分がいいとこなのさ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:09:08 ID:r825xDb20
>>120
ここは、
>>1
ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:17:49 ID:8hCz28c40
ビ糞の規制は超糞だが、電話一本で元に戻るからな。
電話する勇気のあるやつにはオススメできるかもな。
一応保険として別ISPもp用意しておいたほうがいいが。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:42:14 ID:plwDkBCJ0
>>123
詳細プリーズ。

ところで、P2PのDL速度は相手次第なのでは?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:42:18 ID:bzNA6PiA0
>>120
戯言はBフレベーシックを引いてからにしろ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:46:06 ID:uKhrmDXD0
>>120
縦読みだろ?

で、どこ読むんだ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 15:46:25 ID:6Ddo4afw0
biglobe acca 大阪
shareで計300kでてる
128120:2005/03/24(木) 15:49:17 ID:yaXl58lu0
>>122
気分を害したのなら申し訳ありませんここで謝ります、御免なさい。ただ今までの流れから
既にココはP2Pの帯域規制に関するスレに変貌しているのでこのようなレスも可能だと思い
投稿したまでで御座います。かといってこのような内容を他の関連スレで報告しようにも
閉口してますし、現状ではココが一番P2P関連で盛り上がっているスレなのも確かなので・・・
・・・言い訳ですが

>>121
板汚し、謝ります。一日20GB分も楽しめる余裕があるなんて羨ましい限りです、私には
ただひたすらに・・・や、止めておきます('A`)
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:13:01 ID:o+FEVwt60
>>121は無職のニートと推定されるから、一般人には参考にならないかと。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 17:05:04 ID:lTgYe/im0
前スレの986はビットで言ってるんだろ。
15000K出てたと書いてるし単位がバイトだとありえないことに。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 17:31:51 ID:lT298y9H0
いや、それが奴はバイトで言ってたんだよ。

そのまえの968の書き込みで、美グソの規制で50kしかでなかったといった記述がある。
美グソ規制は1本10キロバイト/secなわけで、50kbpsであるはずがない。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 17:58:24 ID:BqFhl//b0
前スレの奴は自分の速度を8000Bと言っていたはずだが。
確か8000KBとは言ってなかったぞ。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:23:49 ID:lT298y9H0
968 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/21(月) 22:24:42 ID:FxJmgXVb0
>>946
なにが言いたいんだ?
制御と規制の違いを説明したいのか?

まあとりあえず漏れは今日をもってビ糞を解約した
入会した当初はビ糞も良かったんだよな〜ダウソ15000k普通に出てたし
まあそれも一ヶ月ぐらいでだんだん遅くなって最近じゃ800kぐらいしか
出ずしかもここ一ヶ月くらいは鬼規制で50k出れば良い方だった

だがついにこんな糞バイダーとお別れする日がついに来たー!!
明日からは規制なんてクソ食らえなバイダーでP2P三昧だぜっ!
さあそこの君も勇気をもってビ糞を解約だー!!


986 名前:968[sage] 投稿日:2005/03/22(火) 09:07:59 ID:Lia6Ckat0
>>983
漏れはビ糞でbフレ家族百の光だったし
ビ糞も一年半ぐらい前までは普通に15000kでてたぞ1500kじゃないぞ

それから一ヶ月ぐらいで8000kぐらいまあ半分くらいに速度が落ちて
それが今じゃ糞50kw
ちなみに今のISPは6000〜5000kでてまつYO!!
どこかは内緒?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:19:32 ID:Eob3oZ+y0
>>127
俺も以前その地域でその組み合わせで常時1500〜2000K出てたよ。
大阪に限りBiglobeは狙い目

規制全くナシ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:43:35 ID:ZGFH0YiZ0
今までYBBでやってたんですがny繋がったと思ったらすぐ切れるようになりました。
変えるとしたらどこでしょうか?
大阪です。やはりBiglobeでしょうか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 20:12:17 ID:R33HGqGQ0
そうですね。では次
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 20:15:40 ID:ysyw96Zm0
>>135
いままでのこのスレの報告見てないのか?
ビ糞は今一番熱いぞ!
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 21:14:23 ID:22e9ELwj0
ビ糞の野郎
規制だけじゃ飽き足らず
回線まで切りやがった。
回復してから障害情報見たら載ってやがらねぇ
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 21:38:09 ID:ZGFH0YiZ0
>>137
すみません。YBBでnyが出来ない今は洒落やってます。
nyに戻りたいなあ・・・
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:26:31 ID:RPBuzQGh0
>>138
こういう馬鹿の被害妄想ってなくならないね
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:41:25 ID:iD9PmIqh0
Yahooって料金安いし
速度遅いけど、規制って規制ないし別にランク外になるようなもんじゃないと思うんだけど。
個人情報が痛いけど、今はどこで起こってもおかしくない事だし。
P2Pやるって事になると、一本10k以下になるような糞プロバより全然ましじゃね?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:46:25 ID:2huoqK+d0
そのYBBが今10K以下だよ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:49:09 ID:bZ8hyV3f0
>>141
社員さん日参乙
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:54:51 ID:o4xxmi7B0
>>141
わかったから規制解除しろや ゴルァ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:00:23 ID:iD9PmIqh0
ん?
俺が規制されてないだけか。
どこも地域によって違うんだね。
ごめん。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:05:48 ID:kt/a0b7p0
ybbも規制してんのか・・・
規制しないところだけが取り柄だと思ってたのに
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:10:09 ID:imvOhXEy0
チョンが嫌いってだけでYBB叩いてるだけだろ。
YBBは規制されてねーよ。
孫は金さえ貰えればユーザーが犯罪に使おうと
何しようと関係ない考えみたいだから。
ヤフオクがいい例。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:10:59 ID:pY8xYZWw0
規制はされなくとも他ノードから蹴られるというわな
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:18:08 ID:kt/a0b7p0
biglobeで1本だけ30分間安定して100kB/sとか出てるんだけど
ああ、これが見せかけ解除とかいうやつか
もうちょっと様子見ます
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 23:22:53 ID:M7dTEXhW0
ヤフーは規制以前にサービスを全国的に強引に開始してしまったために、
バックボーンの細い地域が存在する。

そういったところは、規制せずともwww
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 00:33:51 ID:uaHq6ilw0
今のahooの存在価値は
「みかかに無茶言える」ぐらいだ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:01:25 ID:dNrzsnox0
みかかって言い回し久しぶりに見た
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:12:17 ID:bGMjke/j0
1ヶ月前までビ糞、ADSL12だったけど
>>2にあるランクDのISPに変えたら速い時は300kぐらい出る。
規制されるのが嫌で1日2〜3時間しかやってないけど。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:21:01 ID:e4h2k3FN0
OCN福岡の田舎のフレッツADSL8M。 規制はないものの、IPアドレスがめまぐるしく変わる。
4秒後、そのまた13秒後に変わるといった感じ。 今日は19時から15回も変わった。
こういう規制もあるのか。 ただしUDPでの通信に限る。 TCPでは規制なし。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:49:41 ID:OACwCIFX0
ahooってたしか、DLは規制してなくて、うpの方を規制してるんじゃなかったっけ?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 02:11:13 ID:nACzQvt00
初めて規制された・・・解約決定
BIGLOBE
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 02:15:43 ID:C29daPBl0
うぷなんてしないからかんけぇねえ
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 02:22:21 ID:vJYEb1je0
J-COM神奈川。
nyは駄目でもshareは使える。

Biglobe厨はあのny1k事変の時散々馬鹿にしてくれたけど思い知ったかなw
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 02:25:54 ID:0Qfyt9AP0
>>158
その半端なざまはageてまで語ることではない
160\_____________/:2005/03/25(金) 03:19:36 ID:IqqmVnEO0
       彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠  その半端なざまはageてまで語ることではない
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | 
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\ 
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ      ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |        . ..|.|
      ↑
161120:2005/03/25(金) 03:25:36 ID:zuttR4H70
>>131 >>133
補足ありがとう、やっぱ前スレの>>968 >>986の彼(同一人物)の言ってる事って何か引っかかりますよね。
>>130>>132の言うことも考えたんだけど、それじゃあの発言から推測すると報告する意図が分からなくなるじゃない?
普通に考えて前スレの彼は凄い速度が出たって事で報告してるんでしょうし・・そう考えると合致するんです。

でもだからこそ、どーー考えても5、6000kとか15000kなんて超速度をP2Pで永続に保てるISPなんて
有り得ないって思う。例え回線がベーシックだろうがビジネスだろうがそこまで凄まじいなんて・・
チョットねぇ? 新家族よりは短時間でのより高い速度は出せるでしょうけども('A`)
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 03:36:16 ID:heZ8k9570
四国が厳しいのは松山の19歳の功績ですか?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 03:50:22 ID:dOLoMaRU0
15000kなんて直接繋いでコピーしてるようなもんだな。
まぁ、全角半角ごちゃまぜで使ったり
句読点使わない辺り春っぽいけどね。
P2Pが出来ない子供が騒いでるだけじゃないの?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 04:08:58 ID:LnwuBqyw0
>>155
ぶっちゃけどっちも規制してないだろ、テンプレよく見れば分るが孫がチョソだからだろ
他にもバンク系列を批判してるし。
Kの国の法則気にしながら使うのも何だがね。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 04:18:28 ID:DRwcs9EVO
俺もBフレ+IIJ4使ってるけど、最高記録で2000Kまで。規制プロバがうようよいてるのに、普段は200〜300くらいまでやね。15000なんて、無理でしょ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 05:06:41 ID:p+hwjAvx0
あれー?
asahi-net逝った?

おきたら真っ赤っか。(涙
167遍歴:2005/03/25(金) 05:33:50 ID:rzacmcP90
Plalaが死んだだろ、
Niftyが死んだだろ、
So-netが死んだだろ、
OCNが死んだだろ、
Biglobeが死んだだろ、

もうInfoSphereにするしかないじゃないか。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 06:15:54 ID:IqqmVnEO0
yahooがあるじゃないか。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 06:45:16 ID:uaHq6ilw0
別回線じゃんッッ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 06:56:22 ID:DRwcs9EVO
InfoもP2Pヘビーユーザーのたまり場になってる。
171堀江:2005/03/25(金) 08:51:01 ID:7+uTjGg90
Biglobeがこうなることは想定内でした。

>>170
想定内です。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 09:30:43 ID:PQe8qf/R0
ひろしです・・・
大変とですビ糞やめて別のプロバに
変えたらダウソスピードですぎて
HDの容量が足りんとです
ひろしです ひろしです・・・
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 09:35:52 ID:oIqnpLLB0
ADSLから光にしようとしてたけど、>>165とかみると光でも300K程度なのか・・・
収容局から3km以上離れてるうちの糞ADSLでも500Kは出るのに。

光にする意味ないね、こりゃ。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 09:46:01 ID:Id8e6uKM0
InfoSphereは基本的に法人・個人事業主がターゲットで
トラフィック使用には寛大だろうから単純な転送量規制はまずやらんとは思うが、
ピンポイントのp2pパケットフィルタはいつ始めてもおかしくない。
p2p回線難民が流入してくると、取り込むか、排除するか、どっちに動くかねぇ。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 10:20:44 ID:DhtqAbau0
ahooの規制外れてない?数ヶ月ぶりに500
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 11:53:54 ID:vp2akxSo0
biglobeの規制解除されてるかも?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 12:00:40 ID:dNrzsnox0
>>176
飴と鞭
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 13:01:39 ID:IoP29KPT0
ビグロはある範囲内の転送量を一定に保つように規制してるな。
どう区切ってるのかはわからんが、地方だとまったく規制されない事もあるだろう。
問題は転送量のカウントがP2P限定なのか下りの総計なのかだな。
まぁメッセの転送まで規制が掛かるぐらいだから、
都市圏の規制が緩和される事はほとんど無いと思うが。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 14:30:35 ID:dlk+5UZj0
うちはADSLで500kから2000kでるな。
規制の気配は今のところ全くない。
逝ってよしなISPだが、とりあえず使い続けてやる。

ホントは解約したいんだけどな。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 16:04:06 ID:auhYAGIQ0
なんか急にBiglobe大丈夫とか言ってるけど難民防止工作のような気がする。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 16:10:05 ID:0TDCAcoN0
>>178
お、科学的考察君光臨。いつも妙に説得力ある。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 16:27:08 ID:IoP29KPT0
科学では無いと思うんだが…外れちゃいないだろうけど
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 17:22:31 ID:3x4Ggguu0
うちも挙動不審なんだよ、びぐろぶ。
一律10k以下で揃ったかと思えば、次に見た時にはそれなりにスピード出てたり。
そうかと思えば、また10k以下で揃ってみたり・・・

よくワカンネ。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 17:23:12 ID:w6o8dfBu0
挙動不審・・・
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 17:44:17 ID:myvFcUmS0
次元大介…
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 18:04:52 ID:pD2IgTlD0
15000kって100Mbpsこえてんじゃん。ありえない。
漏れはUSENだがうたたねならDLもULも8000kb/sなら確認。
nypは最大でUL5000kb/sくらいだったかな。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 18:41:46 ID:8xmSb2Sk0
特定の拡張子にだけ規制ってある?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 18:43:34 ID:dA7rkulj0
うちは来月からフレッツプレミアム1Gビット接続で
100,000KB/S の予定ですよ
700MBなんてほんの7秒です。

うらやましい?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 18:45:47 ID:xLXzq7qx0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   >>188
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 19:01:44 ID:PcR1IKiG0
>>188
ちょーうらやましー
ツーチャンネラーさんはすごいですね^−^
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 19:35:21 ID:3x4Ggguu0
   ∧∧
  ( ・ω・) <うまらやしいなぁ          <うらまやしいから寝る
  _| ⊃/(___            <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/          /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 19:52:57 ID:f0Rxk1590
なんかアホーのnyの調子が悪いと思って覗いてみたら規制の可能性あるんだねorz
洒落、とかtorrentは関係なしみたいなのになぜnyだけ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 19:59:17 ID:PzEDPpT/0
nyのパケットは解析されてるから
それだけ選んで捨てられるのさ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 20:23:34 ID:Dex3HFLU0
規制されたかなって思ったらエロ動画の参照多いのを適当に登録するとよいよ。
エロ動画を数個登録してると、他のファイルにも繋がりがよくなる。
特に「無修正」って名前付いてるファイル。
だから俺は「無修正」で検索して、適当に10個くらい、いつも登録してる。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 20:42:13 ID:dA7rkulj0
>>194
プロバイダの規制とそれとは全く関係ないでしょ。
ばかじゃないのw
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:01:06 ID:Dex3HFLU0
>>195
>規制されたかなって思ったら

それと下三行は余談。
誰も「規制されたら」なんて言ってない。
早とちりする奴がいるから言っただけ。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:03:21 ID:dOLoMaRU0
188 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2005/03/25(金) 18:43:34 ID:dA7rkulj0
うちは来月からフレッツプレミアム1Gビット接続で
100,000KB/S の予定ですよ
700MBなんてほんの7秒です。

うらやましい?

ってな事言ってる奴だからスルーしろ。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:20:41 ID:dA7rkulj0
制されたかなって思ったらエロ動画の参照多いのを適当に登録するとよいよ。
エロ動画を数個登録してると、他のファイルにも繋がりがよくなる。
特に「無修正」って名前付いてるファイル。
だから俺は「無修正」で検索して、適当に10個くらい、いつも登録してる。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:21:59 ID:f0Rxk1590
>>196
アドバイスアリガトね。
早とちりだったら良かったけどいろいろ試した結果、やっぱnyだけ規制されているとの結論に達しました。・゚・(ノД`)・゚・。

200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:43:33 ID:xcALO41P0
biglobe なんか今日になって規制が緩まったような気もするが、、、まぁ、いつもの飴と鞭か。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:44:28 ID:VKgo5yt/0
>>198
とりあえず、コピペミスってるぞ。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:19:24 ID:JJkfQi4D0
>>200
そうなの?
ダウンし終わったらbiglobeにやってみるかな?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:25:24 ID:kcKASjXy0
>biglobe なんか規制が緩まった
>またすぐ規制されるって


このやりとりウザイ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:30:12 ID:IoP29KPT0
前スレの15000kがどうこうの方がウザかったけどな。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:49:53 ID:8VjnsE720
くそ〜
福岡のOCNなんだが
転送が必ず5分以内で切断される・・
どうしたらいいんだ・・
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:53:19 ID:AVzzsouX0
切断で思い出したんだけど、
必ず切れるノードがあるね。
たぶん相手のPCのスペックとかの関係なのかも。
そういうときは帯域制限をONにすると
接続が維持されたりすることも・・・あるようなないような。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:58:26 ID:Dex3HFLU0
Safenyで弾かれてるだけじゃないのか。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:25:30 ID:DRwcs9EVO
ビックソーブさよなら。違約金払ってやめたよ。あまりの遅さと、不安定で交換相手に申し訳なくて。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:36:14 ID:AlM3X5A10
nyなんですが、他ノードと一瞬繋がっても数秒で切れてしまう。
また繋がるけど、またすぐプチプチ切れる。ずっとこの繰り返し。

これってプロバイダの規制なんでしょうか?
ある日突然こうなりました。

ちなみにshareはまったく普通に繋がります。

イッツコム、通称いつも混むです。
しかもワイドなのに遅いです。ざっけんな。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:37:23 ID:dOLoMaRU0
165 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2005/03/25(金) 04:18:28 ID:DRwcs9EVO
俺もBフレ+IIJ4使ってるけど、最高記録で2000Kまで。規制プロバがうようよいてるのに、普段は200〜300くらいまでやね。15000なんて、無理でしょ。

170 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2005/03/25(金) 06:56:22 ID:DRwcs9EVO
InfoもP2Pヘビーユーザーのたまり場になってる。

208 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2005/03/25(金) 23:25:30 ID:DRwcs9EVO
ビックソーブさよなら。違約金払ってやめたよ。あまりの遅さと、不安定で交換相手に申し訳なくて。

この人、携帯で何言ってんの?
211('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2005/03/25(金) 23:41:59 ID:QTNirkGN0
BB.excite

昨日の今頃は2000kで、今日は200kくらいです。。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:51:49 ID:uv4JatmU0
>>210
ワロス
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:53:26 ID:PQe8qf/R0
>>210
なんで携帯ってわかるの?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 23:54:19 ID:03Vc61HL0
>>213
IDの末尾
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:09:35 ID:P/psw4Ej0
>>214
0 だとケータイなの?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:16:34 ID:27HTTE190
>>215
それを言うなら0じゃなくてOだと思うんだけど・・・
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:19:39 ID:IQy/GW4E0
帯域制限ON
使えるな
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:31:03 ID:P/psw4Ej0
>>216
失礼。そのとおり・・・

そういえば、末尾「0」がほとんどだね。
いまはじめてきづいた。なんで?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:46:40 ID:mmv3RCFp0
0はPCから。
Oは携帯から。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:50:33 ID:ilDPgKcl0
何を今更
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:55:53 ID:yxwEx5Jz0
日本 がんばれ 海外の事業者に乗っ取られんことを
222携帯から:2005/03/26(土) 00:59:22 ID:SJ0+UEZfO
ほんまや!
外出先から見てるんで。
でも何か問題があるのだろうか。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:11:46 ID:rgEUVc8gO
バイトたりー
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:15:26 ID:yxwEx5Jz0
切に願う次第でございます
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:18:28 ID:wgrYV0z30
まあ関係ないが他板で携帯がウザイ
携帯だからログとか読めないんで教えてくださいとかホントに殺したくなるな。
あ〜、俺って歪んでんのかな。。。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:22:31 ID:otAEthDl0
黙ってあぼーんしておけばいいじゃねえか
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:47:06 ID:n5kKp52X0
ダウンが15000kはありえん、100MbpsをMB/sになおしてみろ、そしたらわかる
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 01:58:21 ID:mmv3RCFp0
>>227
うざい
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 02:54:18 ID:YYx9mr1p0
ループおおいな
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:26:49 ID:N38slJhJ0
>>227
いい加減放置してりゃいいのにとも思うんだが
1ついうと、100Mbpsに決め付けてるが、少数とはいえ
それ以上の回線もってるやつもいる事は頭にあるか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:35:43 ID:8fUrXQlp0
>>230
だな。俺海外駐在だけど、ダウソの為に一台日本のデーセンにコロケってるwww
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:36:02 ID:yaIIHsAm0
Yahoo8Mで、DL200Kくらい出るんで
特に不満はなかったんだけど各社キャンペーンを見て呆然。
しかし乗り換えた先が規制してると鬱だしなぁ・・

http://www.kakaku.com/bb/pr_dion_adsl.htm
http://www.jp.aol.com/charm/kakaku/kakaku50.html
http://www.kakaku.com/bb/pr_point_ea.htm
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:44:54 ID:rMd0S1N40
マイナープロバイダーいいのか悪いのかわからないな・・・
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 05:35:03 ID:QcNxDLM80
Share 質問スレッドでこっちで訊くように勧められたんだけど
プロバイダーが知多メディアスでwinny,share共に10k〜30k
ぐらいしかでなくなりました、ケーブルで愛知です。
以前は300kぐらいでてたんだけど・・・・
ポート番号変えたりos入れなおしたりしたけど一向に効果なし
同じような症状の方いますか?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 06:42:30 ID:CO7Nrv0A0
>>234
規制ではなくて?

とりあえず>>4
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 08:10:07 ID:Ud3WDrys0
>>230
これまでの流れをちゃんと読もうな
>>133の転載を見れば解るが元発言の奴が

>漏れはビ糞でbフレ家族百の光だったし

と書いてる
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 08:18:56 ID:N38slJhJ0
>>236
それを言いたいならレス番号書こうな

>>133から>>237まで約100レスある
その間には別の話題もでてる

ポンとレス番もかかずに>>227じゃ
予想はできても確定はできない。一般論になっちまうだろ?

数レスの間ならまだしもw
238237:2005/03/26(土) 08:20:32 ID:N38slJhJ0
>>237の文章、番号ミスした失礼

>>133から>>227まで、約100レスある

です。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 09:04:13 ID:Sr4OXeqN0
しばらくny使ってなかったんだが、
最近はnyだと数秒つながってキーロストするようなのが頻発する。
あれはもしや規制プロバのせいなのかねぇ。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 09:47:05 ID:eUai2iaw0
230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:26:49 ID:N38slJhJ0
>>227
いい加減放置してりゃいいのにとも思うんだが
自分の発言も忘れたのかwwww
誰あてか分かってたくせにwwww
一般論になっちまうワロスwwwwwwwww
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 10:00:48 ID:N38slJhJ0
はぁ・・・(;´Д`)y-~~
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 10:27:33 ID:s8HEUAne0
>>239
Shareだと一目瞭然なんだが・・・
規制かかった瞬間通信終了だから
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 10:28:51 ID:07xL55hr0
少数とはいえ100Mbps以上の回線使ってるとの事だが
具体的にどんな感じの回線使ってるか教えて欲しい。
データセンタにP2P用のPCを置いたとしても恐ろしい金額になりそう。
また、宅内まで専用線引くっても非現実だし。SOHOとして経費で落としてるんかな。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 11:14:32 ID:6ZLbjQT00
eoが4/1から1Gbpsの試験サービス始めるね
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 11:17:41 ID:Q/Kz+Wk+0
hi-hoどうした!?
ny平均2〜300kで落ちてたのが、10k台固定に・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 11:22:49 ID:zbr5DR2V0
>>59
本当だった
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 11:28:23 ID:RyOEMueg0
YBBはたしかに規制しないよ。
ny、share同時起動でそれぞれ6000KB/s、1500KB/s出てます。
ちなみにマンションタイプです。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 12:03:06 ID:vuepMi5d0
びぐろ もうだめぽ。。。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 13:22:13 ID:chR5cnZ30
だいじょぶだよ。

UPは速いから…orz
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 13:43:27 ID:qmdtgSAH0
>>246
値何にした?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 13:44:12 ID:bsnEMgdA0
たまに規制に引っかからないリンクがあるぽ>biglo
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 13:59:45 ID:zLB3lnGK0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 14:15:58 ID:8MvZ+34w0
YBB一昨日辺りからnyでノード繋がってもすぐ切断、仮に繋がっても60k未満
キャッシュは100G超えてるし、規制かなぁ…
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 14:18:17 ID:8MvZ+34w0
ちなみにノード全削除、ポート変更しても状況かわってない。だれかYBBで同じ症状の人いるかな?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 14:31:15 ID:mmv3RCFp0
お前だけじゃね?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 14:54:19 ID:J3q4cnm00
西日本だけど
虎もうだめぽっい
ブツ切れ大杉

元々地方局程度の収容しかないのに
難民流入でどんどん酷くなるな
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:17:01 ID:sbJF9lZL0
Bi糞で毎回飴と鞭の話を持ち出す奴は
インターネットで毎回軍事利用の話を持ち出す奴ぐらい寒い。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:23:27 ID:1bs//Ue20
鞭と鞭
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:35:23 ID:ilDPgKcl0
飴と飴
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:36:46 ID:Ng7TnDfF0
ペチンペチン!!
レロレロハァハァ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:39:12 ID:vuCgjbQS0
>>245
前スレあたりから規制の報告がチラホラと出ていたから、そのせいかと。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 15:53:45 ID:chR5cnZ30
biglobeのムチ:10k規制
biglobeのアメ:UPが速い

_| ̄|〇
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 17:06:38 ID:wgrYV0z30
だから低速はp2pやんないで
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 17:58:42 ID:TMS488Bn0
ODNとYBB合併して規制はじまったのかな
俺のとこもnyダメだ orz
大阪です
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:36:51 ID:+3TpAIpL0
理論武装とまではいかずとも、それなりの内容で正当に権利を主張すれば
Biglobeでも全面制限解除になるって話は禁句?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:38:59 ID:h7BLaxlP0
今のビクソなら「全面規制解除=YBB状態」じゃないか?
どうでもいいが
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:43:23 ID:UNTEFW250
>>265みたいな話は良く聞くけど個別に制限解除って出来る物なのか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:49:44 ID:NT4ezP2Q0
>>267
プロバの対話ログに基地外扱いの記録が残る。
そして、取り扱い要注意人物として特別待遇が与えられます。

その結果、制限解除ができるかどうか・・・それはやってみないとわからない。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:53:48 ID:+3TpAIpL0
>>267
システムがどうなってるのかは知らない(答えてくれなかった)
けど少なくとも俺は完全に解除された。

「サービス設備に過大な負荷を生じさせる行為や運営に支障を与える行為」
と判断するに足りる合理的な理由って感じで質問していけば
自ずとユーザーの許可なく著しい制限をかけるのは不当だという結論になるでしょ。
プロバイダも自分の矛盾にわかっててやってるって印象だったけどね。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:58:55 ID:AyrpLOrZ0
クレーマー扱いと引き換えの諸刃の剣
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:04:48 ID:8fUrXQlp0
>>269
もしそれが事実なら普通は黙ってる罠w ここは2ちゃん
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:05:53 ID:mU/J4K440
クレーマー扱いされると何かデメリットがあるの?
要求したサービスは対価払えばブラックリストに載ってない人と等しく与えられるわけだし。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:06:50 ID:TQztHIpP0
今あめもらってる、
(*´д`(*)おのれー・・あめうまんま・・・
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:22:27 ID:+3TpAIpL0
一度電話して言いたい事いってみれば?って話です。
あんまりこういうレスないし。
黙って他社に行くのもいいけど。
俺が真剣に会社の事を考える従業員だったら黙って
解約されるより嬉しいけどね。
それをクレーマーと判断するかどうかは相手の判断でしょ。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:37:48 ID:rQiH57eB0
それはよかった。では次
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:55:40 ID:C9RjRC3j0
>>274
従業員に嬉しい思いなんてさせてあげません
逆に黙って解約してせつない思いをさせてあげちゃいます
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 20:48:47 ID:V9pWo1dX0
ダウソが30k以上出ない
ふたつダウソ15kづつ、みっつダウソで10kづつみごとに頭割り

まじ市ねや、ビグロブ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:25:36 ID:UNTEFW250
正直後ろめたい事に使っているのでクレームする勇気がない
流石にそこまでは踏み出せないわ
279ビ糞:2005/03/26(土) 21:30:44 ID:3rWVq2Bp0
ヤバイ!今20k出てるwwwwwwwwww
ウヒョーーーーwwwww
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:32:40 ID:cyyNDHkK0
>>279
ワロス
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:42:43 ID:1FlJPN1k0
ビ糞 つ飴
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 22:03:54 ID:3rWVq2Bp0
・゚・(つД`)・゚・
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 22:17:35 ID:MQglKu2y0
>>279
わかるぞその気持ちwwwww
2桁を超える速度は未知の領域だwwwwwwwwwwww
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 22:20:25 ID:BPCecNMh0
俺がJコマーンだったときは
ヒト桁越えが未知の領域だったよ。

科学の進歩ってハヤインダナァ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 23:04:43 ID:sbJF9lZL0
ID:+3TpAIpL0は警察のネット犯罪者リストに載ったな。
変質者リストじゃないだけマシか。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 23:06:33 ID:1pgShHlT0
例えば、一部のお客様による、長時間にわたり断続的ではなく連続的に
大量のデータをやり取りするソフトウェアのご利用などで、多くのお客様の
速度低下を招くなどのネットワーク負荷のたいへん高い状態が続く場合
その原因となりますソフトウェアの通信手順(プロトコル)を判別し、その
通信手順全体(総和)のデータ流通量を制御いたします。
なお、制御は対象となります通信手順全体(総和)であり、ある特定の
お客様の通信やをソフトウェアを制御するものではありません。

ってことらしいので、「俺は完全に解除された」っていうの眉唾なんだけど。
個人を対象にしてるんじゃないんで。
それともサポートのほうが嘘いってるのか?




287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 23:37:29 ID:QivfXEwF0
普通に考えりゃユーザー個別に規制(解除)は無理だろ
それが出来るならば「一部のお客様」だけ規制かければいいんだし
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 00:12:41 ID:4G1WmkmW0
:::::::::::/       戦    ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現   わ    i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   な    ノ::::::::::: 
:::::::::::/  と   き    イ:::::::::::::
:::::  |   。   ゃ    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>279
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 00:29:56 ID:ZMuJcNJy0
>>253
> YBB一昨日辺りからnyでノード繋がってもすぐ切断、仮に繋がっても60k未満
> キャッシュは100G超えてるし、規制かなぁ…

自分もY(S)BBで、今日久しぶりにnyやったんですが、253さんと似た症状出てます。
前回(200412)やった時までは普通に使えてたのにおかしいと思ってたら、
テンプレ見たらついに禿も規制始めてたんですね。。。
P2P規制に関してぬるいのが唯一の強みだと思ってたのにw

普段は
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/26 23:59:54
回線/ISP/地域: Yahoo!BB 8M / Yahoo!BB / 神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4202.074kbps(4.202Mbps) 524.63kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4736.953kbps(4.736Mbps) 591.58kB/sec
推定転送速度: 4736.953kbps(4.736Mbps) 591.58kB/sec


平均して3〜4Mbpsぐらい出てるのにnyをつけてると1Mbps出ないorz...

長文失礼
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 00:48:51 ID:VuT16Q770
>>289
馬鹿だな、オマエ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 00:55:56 ID:Ionw6WbM0
>>289
P2Pと普通のサイト閲覧とかのスピードと比較してみ意味ないのに気づけよ
まだ春先なのに頭沸いてんのか
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 02:15:30 ID:+HmM3ir80
春先だから沸いてきてるんだよ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 02:54:35 ID:/OdaSh5j0
夏はもっとすごいぞ



沸いてる期間の長さが・・・
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 03:13:21 ID:VW4f396Z0
春には春の良さがある
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 03:24:07 ID:XPcrWm4f0
しばらくつかってなかったんで気づかなかったが、
TEPCO@Speednetに規制かかってるな。
ny,nypともに接続5〜10分ぐらいは普通に繋がるものの、
それ以降はダウン速度が260kあたりで頭打ちになる。
ポート変えても関係ないんで、動的に感知してくる模様。

さて、どこに乗り換えるか……。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 04:24:26 ID:xyX5SqNh0
え、やっぱビッグローブくそ?
オレも最近妙に速度おちた。ちょっと前までは300Kでてたんだけど・・・
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 06:29:24 ID:ZzM8KVb40
>>296
大〜丈夫、大〜丈夫。
そのまま使い続けたら来月には幸せになれるから。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 10:48:35 ID:uOtcggNq0
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。
けど少なくとも俺は完全に解除された。


299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 10:53:05 ID:t2097XSW0
      ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ 
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;| < >>298 あ、そう、凄いね、帰っていいよ
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:!
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 11:12:41 ID:YUy67EJz0
「課長〜また電波DQNから電話です〜」
「お客様だけ解除しますって言っとけ」
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 11:25:12 ID:msQnhI8p0
「一部のDQN様」が電話しただけで解除するとは思えないんだが
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 12:36:34 ID:Q/YwMxwc0
biglobeは電話すりゃ規制解除されるよ。2週間くらいたつとまた元に戻るけど。
んで、サイド電話すると規制解除。そして2週間ほどで再度規制。
何がしたいかよくわからんISPだ。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 14:17:06 ID:9/vfdOL80
|
|
|
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 14:31:01 ID:pkZAtO6/0
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 14:33:23 ID:keUbtkiY0
     |
     J ジーッ
(´・ω・`)
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 14:38:07 ID:FtnpSczA0
     |
     

`)ヤレヤレ…
      っ
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 16:25:48 ID:NOWZGaRy0
>>302
下手すると、ストリーミング放送を見ているだけで規制を掛けそうだな
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 16:48:21 ID:PZV1tfFl0
さーて
SANNETもなんかきたっぽいですよと in茨城ADSL
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 17:00:19 ID:4TYG63u00
BIGLOBE
上り500k
下り24k
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 17:15:18 ID:xyX5SqNh0
普通のサイトでフリーソフトとかおとすときは普通にはやいんだが
ウィニーじゃおそい。これは規制かけられてることになる?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 17:30:27 ID:qmxApnVx0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)>>310J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 17:37:13 ID:cFIZxh/00
>>310
ファイルの流通量とかにもよるだろ
ちゃんとクラスタ指定したうえで、たとえば人気ドラマの最新話を翌日ダウソしてみたり、とかじゃないと
P2P実測はわかりづらい
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 17:56:56 ID:PwzDU4Lm0
規制の方法がよくわからないんですけど、コレって機械(設備)が監視して規制してるんですか?
それとも、業者(人間)が判断して「コイツに規制かけよう」と処理しているのでしょうか?

前者なら長期間の自粛や試行錯誤で規制が一時的にでも外れそうなものですが、
後者なら、こちらから業者に掛け合わないと一生解除されないような気もします。

超マイナーな福井ケーブル(FCTV)で規制くらいました。
制限者は40人(←ワロス)だそうで、ブラックリストに名前ありそうな予感です。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 19:02:44 ID:fxkq3UHY0
>>313
そんな規模の小さいところじゃ確実に載ってるよw
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 19:38:11 ID:8+J9ThXb0
タマ姉が俺を放さない。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 19:51:13 ID:B6CA5GiM0
また孕ませか…
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 20:16:50 ID:4TYG63u00
>>313
マイナーすぎるのもダメってことだな
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 21:36:42 ID:F+B4RFQB0
JCOM神戸芦屋。
他のJCOMよりはマシだと思ってたんだけど、
昨日ぐらいから凄いことになった。この速度は黒電話と音響カプラですかね?
まあいいや、4月に引越しでオサラバさー
319313:2005/03/27(日) 21:37:26 ID:47j3/k0g0
>>314
>>317
そうなんです。メールとかで警告は来ていないのですが、明らかに速度が低下したので、HPみたら
「約40名を規制させていただきました」だそうです。
コレだけ少数だと、都会と違って1人ずつリストアップされてる気がします。

4月から就職で新天地だし、卒業するいいきっかけになったかもしれません。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 21:54:01 ID:sB3t0cgp0
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 22:11:29 ID:sSSMGigY0
hi-hoすごい遅い
ISP変える前の10分の1の速度
みんなここはダメだよ、被害者増やさないためにもこないd
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 22:13:27 ID:f0+1X7yM0
>>321
前のISPの名前と速度、移行後の速度を書けよ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 22:16:51 ID:tF3lX9XX0
>>321
竜ちゃんか?竜ちゃんなんだろ?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 22:18:18 ID:+G+FZum40
>>321はhi-hoオススメと言いたかったんだと思う
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 22:21:50 ID:mOeiJf9E0
>>295
260kあたりで頭打ちになる。
総合計?1DLあたり?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:00:59 ID:VQLrRxO90
SANNETはまだ大丈夫なんだっけ?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:02:15 ID:Q+FYqp+d0
>>321
たった今入会手続き終わったとこ・・・
詳しく
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:02:49 ID:sd8ibdKX0
hi-hoは昔から糞
329326:2005/03/27(日) 23:04:52 ID:VQLrRxO90
あ すまそ 茨城にきたっぽいのか
早くbiglobeから脱出しないと・・うーん どこに亡命するかな
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:07:11 ID:9ojDSCHU0
早い話、東京で100M光を引くには何を選択すればいいんでつか?
BフレッツにOCNでOKでつか?マジな質問です。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:10:40 ID:nqib7JAtO
市ね!ウンコ野郎
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:17:01 ID:8SG7+52e0
>>330
普通に光をするんだったらそれでOK
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:21:47 ID:ZRRgL0gM0

TEPCOひかり

が量販店ですごいキャンペーンを展開しているけど、
プロバイダで規制されてしまっては、意味がないなあ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 23:23:08 ID:/NmmTXnv0
KDDIって規制どうなってる?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 00:22:24 ID:UtQhgEtz0
>>333
だね、俺も迷ってる
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 01:06:05 ID:tUw7xtti0
みんなhi-ho来るな!やめろ!
高い金払ってまで低速ネットを楽しみたいか!
hi-hoはな、hi-hoはな・・・あのくそ松下の転換なんだよ!
CMもつまんないし!宣伝もへたで地味で知人とかにおしえずたい!
あーもうとにかくダメダメ!来るな!ばか!
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 01:18:26 ID:sTD6Mvqv0
>>336
山本正之が歌っていたな…
あのSWFどこへ行ったのやら…
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 01:38:52 ID:0rpS5sDW0
>>325
合計。

5ダウンで各50ちょい、8ダウンで各30ちょいできっちり揃うんで確実にヤられてる。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 01:59:59 ID:nT2SlAZK0
今はiij4uが一番よさげかな、
上りだけ一日15Gの規制なんてnyしかやんないなら
全然規制になってないし、ちゃんと公式で規制の内容でてるから安心だし
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:02:20 ID:5d84vbJ20
どうやらBiglobe難民はHi-hoに行くべきだという結論でFA.
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:04:53 ID:ON78WWDn0
単一の放流主に
異なる中継を交わしてダウンが掛かると
ダウン速度が揃ったりする。
多重でなくても。
初期放流時やレアファイルでなったりする。

nyのバグを使えば規制なのかわからないこともない。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:06:37 ID:TU2ISbim0
hi-hoがいいのか
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:11:27 ID:nT2SlAZK0
hi-hoもいつ規制するかわからんから怖いな
http://flets.com/pr/isppack/index.html
こんなかだったらどこが一番ましかなー
OCNかソネット?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:36:27 ID:+xYBfAx10
断然ソネット。
逮捕者の半分はソネットでできています。
つまり逮捕されるほどの豪傑が満足する接続環境。
間違っても限りなくみなし公務員なNTT系列にしてはいけない。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 02:42:38 ID:0rpS5sDW0
>>341
それも考えたが、クラスタ移動しつつ別ジャンルのファイルを同時ダウンしても
32.1×8とかきっちり(小数点まで)そろうのは、やっぱ規制っしょ。

てか起動数分ぐらい2000超えだったのが、規制モードになってから
1度も260超えないからな。何度試しても挙動は同じ。だめぽ。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 03:09:45 ID:4hUiRbyu0
260kも出てて文句言うなんてあつかましいと思うのは俺だけ?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 03:16:49 ID:E3Ddms3G0
>>346
激しく同意。
漏れなんかダウン速度100KB出ないのに・・・・(´・ω・`)
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 03:20:38 ID:tUw7xtti0
◆hi-hoはぬるぬるぽっきーもうだめぽん◆
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 03:23:25 ID:8haZg5700
hi-hoは糞です。だからみんな来ないで
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 03:24:00 ID:BIG1O6yl0
hi-hoはサポートに質問を送っても返信が来ないという素敵ISPですよ
別にクレームとかじゃなくて、至極真っ当な入会に関する質問だったんだが・・・
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 07:13:01 ID:1BQL7FqI0
hi-ho民必死だなぁ…。
なんかほんとは快適だけど、人が増えると遅くなりそうだから来ないでというふうに感じるw

いや、気のせいだな。うん。

(4月から宜しくお願いします。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 08:28:17 ID:9vRiygc40
今月biglobeからhi-hoに変わって笑いが止まらない。
うん、確かにある意味糞。お奨めできない。
というかまだbiglobeの人はそのままでいいですよ。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 08:38:19 ID:RRDcS/DV0
hi-hoがベスト入会急げ!!
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 08:41:28 ID:Wu2+vp110
αinternetなめんなよ。
マジで規制だらけだから、お前ら来るなよ。絶対に。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 09:00:29 ID:Masi8MV60
biglobeオワタ
久しぶりに起動したら、いつも通り100kとか出たけど
その後すぐ10k以下になった

日を置いて起動すれば速度出るから我慢してたんだけど
もうダメポ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 10:08:40 ID:Z1PH5jFm0
>>303
Bフレッツでいいんじゃね?
プロバイダすぐに変えられるし。
ちなみに、俺はocnだが神奈川なんで、参考程度に↓

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/28 10:08:04
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ハイパーファミリー/ocn/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 47Mbps(9971kBを1.9秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 57Mbps(16870kBを2.5秒で転送)
推定最大スループット: 57Mbps
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 10:10:05 ID:Z1PH5jFm0
アンカー間違えた。>>330だよ、俺。 orz
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 10:20:04 ID:4NZ4ildO0
ビ糞は完全に終わったな!
漏れもビ糞ついに解約した今度はhi-hoに入会しました。

にしてもなんだビ糞でオンライン解約する時の
あの必死なまでに解約を思い留まらせようとする感じは
感じは誰が休止とかするんだよ!
いいからさっさと解約させろよって感じでした、

hi-hoはny、洒落、MX、カボス今のところ良好です。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 10:32:50 ID:tQJNWpJ00
>>356
すげー。
57Mも出るのか。
nyはどれくらい出る?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 10:37:34 ID:MxtcFFSN0
びぐろぶ、nypを一度終了して、もういっぺん起動すると、起動した直後は速いな。
結局すぐ10kに落ち着くけど。(´・ω・`)

…なんてことやってるうちに25日すぎちゃったな。
来月までガマン汁しかないんかな。

nyが規制されてnypですり抜けられたように、nyppとか出してくんないかな…
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 11:01:09 ID:rCUBJ5PL0
NyftyダメポみたいだけどTEPCO+ニftyもダメですか?
半年無料キャンペーンが終わってしまうので
今TEPCO+POINTから乗り換え検討してますがどうでしょうか
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:06:05 ID:msrNrNO60
TEPCOのPOINT、思いっきり帯域制限してまつね。速度測定では占有を謳ってるだけあって
めちゃ早だけど、何だかんだ言ってもP2Pじゃ結局βフレ新家族となんら変わらない、むしろ選べるISPが少ない上
今までのランキング総括から考えると、糞っぽいISPしか選べないのでプロバ移行においても絶望的。
というかもうP2Pにとってベーフレだろうが、テプコだろうが終焉が近づいてるって感じだわ。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:08:07 ID:lCr7IQF60
hi-hoがあるじゃないか
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:24:28 ID:Yapc+AEb0
2,3ヶ月先とはいえ、うちのマンションにもやっとBフレが入ることになったんで、やっとADSLから
乗り換えられそうなんで、久々にプロバイダ選びをやってるわけですが…

Asahiネットってどうですか?テンプレだとランクCみたいだけど、どういう規制の仕方をされるのか、
とかどれぐらいの速度になるとか、もしおわかりのかたがいたら教えてください。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:26:10 ID:i00QYEY70
なんて低脳な文章。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:30:13 ID:YJrJXeWR0
うーん|´・ω・) OCNなんだけど、規制してるかよく解らない。
Bフレッツファミリー100
通常時   ↑15M ↓20M
洒落、ny   ↑8M  ↓6M
地方都市です。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:48:13 ID:c3aYNWuq0
>>364
具体的な数字は書いてないけど
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20031015/106249/
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 12:56:37 ID:Yapc+AEb0
>>367
ありがとうございます。まずは読んでみます。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 15:23:23 ID:CHMCtSxH0
もう帰ってくるな
ここは規制報告のスレであって質問スレじゃないんだよ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 15:27:09 ID:WbNGwzyz0
「質問」・・・・か?
「推測での報告」に親切な人間が「参照先」を与えただけに見えるが。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 15:33:28 ID:CHMCtSxH0
>>370
誰のと間違ったんだ?
俺もレス番かかなかったのが悪かったか

>>364の事を指して>>369を書きました
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 15:51:07 ID:ge1P4Vfm0
eoメガ報告

2.6での速度

上り4000KB/s下り5000KB/s
制限は1.5TB/月を越えた場合くるらしい。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 15:51:23 ID:WbNGwzyz0
おぉぅ、すまんすまん。
>>367の回答が>>366への回答だと思い込んどった。
失礼仕った・・・・逝ってきます。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 16:03:31 ID:ztKsw+LH0
>>366
全機器の電源入れなおして同じなら規制
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 16:29:07 ID:hsdxBymp0
規制としたら何か中途半端な感じだけど
ルーターやFWがへたれでセッション数に耐えられないとか
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 16:33:42 ID:7kP22l4X0
規制ってどういう仕組み?
Shareじゃわりと速度でるのにwinnyは最近まったくでない。
winnyだけ規制ってことはある・・?ちなみにポート変えても同じ。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 16:34:42 ID:9PSiFAdd0
大糞もしばらくshareはスルーだったよ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 17:06:45 ID:YDN3Mqbe0
>>376
主にパケットサイズにより制御されていると思われ
ポト変えても無意味
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 17:39:08 ID:MdAOAfTb0
つ Winnz
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 17:58:54 ID:AT+xy6f/0
SANNETだめっぽい
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 18:15:01 ID:ymhPeQpb0
tigers-net
別件(メアド)でサポセン電話したら
終わり際に規約40項がどうとかパケット量とか
パケット量についてとか遠まわしに脅された気分wwwww
お前ら流れ込みすぎ

大糞とも提供してるし
微妙になってきた
ttp://www.tigers-net.com/contents/biglobe/mousikomi.html
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 18:15:40 ID:UTbg0+Vu0
ちゃんとL7レベルまで見てプロトコルで制御してるっぽい。
nyのプロトコルは対応してるけどshareのプロトコルはまだ対応してないんだろう。
バージョン上げるとかプラグイン形式で対応するからこれは鼬ごっこだろう。

UDPの場合だとキューイング処理しかできないだろうし
ShareNTが本格普及したらどうなるのか楽しみだな。

ISP側でどう制御するんかな。

shareも転送周りのプロトコル変わるとしばらくは
回避できそう。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 18:35:48 ID:xuPlwNHx0
【回線の種類】フレッツADSL8M 
【..プロバイダ.】OCN
【.  地域  .】沖縄 
【 使用ソフト.】NY7.1 
【 速度上り 】通常:80KB/s 
【 速度下り 】通常:300KB/s 
【.  症状  .】
速度が1.1と10.9(KB/s)
あ、1.1の方が切断した orz
これってNYネットワークの問題かなぁ。
もしかしてクラック版とか出ているのか。
お、今15.3KB/sに速度が上がりました。
でもまた8.7KB/sに落ちた。
小刻みに調整しているのか・・・?
384383:2005/03/28(月) 19:11:13 ID:xuPlwNHx0
ポート変えたら普段通りの130KB/sくらいの速度出ました。
ocnはポートで規制しているみたいです。
gooスピードテスト等で測定すると3Mbpsくらいあるので。
ISP変えたいな・・・と思っても今の時代、
殆どのISPが規制していますよね。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 19:23:12 ID:m1Sm/3Dh0
>>382
ぷぎゃー
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 20:49:45 ID:VJF4fbln0
>>383のやっぱり速度落ちました、駄目なようですカキコ
            ↓
387366:2005/03/28(月) 21:33:31 ID:npWSWzqr0
>>367,373
報告のつもりでしたが、
本文の「〜〜よく解らない」が余計でしたすいません。
>>374
nyも同時起動すると、↑18M ↓16M
だったんで今の所規制されてなさそうです。 
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:39:15 ID:kKT4qptc0
>>388
何いってんの?ぬっこkろすよ?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:44:24 ID:P3ZIuevR0
【回線の種類】  アッカADSL50M
【..プロバイダ.】  OCN
【.  地域  .】  大阪
【 使用ソフト.】  ny7.1
【 速度上り 】  通常100K/B
【 速度下り 】  通常350K/B
【.  症状  .】 ものすごい切れやすい
つながってもしばらくするとすべて切れます。通常のネットは問題なし
大阪付近で同様の症状の人いたら情報求む。また必然的につながっても遅い速度のやつになる可能性大。
これからポートとIP変えてみる。以前は3〜4つつながってたのに今は0〜1_| ̄|○
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:52:12 ID:m2+lklts0
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 22:00:46 ID:H/Obo//x0
>>389
nyか?nyだったら俺もnyで二分もたたずに切断される状態がニヶ月くらい続いている
プロバはアホーエリア大阪
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 22:04:58 ID:oopwgwpq0
accaは絶対にやめとけ。
富士通アクセスのモデムだったりしたらもう最低。
切れる、落ちる、つながらない

ocnの規制状況は知らん。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 22:05:19 ID:ztKsw+LH0
>>389
俺と同じ、とりあえずモデムの電源入れなおせ。
394393:2005/03/28(月) 22:09:48 ID:ztKsw+LH0
>>392
やっぱり富士通のモデムはうんこだったのか・・・
この2ヶ月で電源何回も入れなおしたからな。

俺は今月末で契約終わるがこのモデム使ってるヤツは悲惨。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 23:04:51 ID:a+1MXUiC0
J-com神奈川洒落も1Kに・・・。
解約決定!!

396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 00:01:57 ID:/gIYZSCy0
千葉でOCNなんだが1ヶ月前位から全く繋がらん…
再インスコしようにも繋がらんのでなんとも…
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 00:57:42 ID:SqWeXRln0
>>358
OCNはジョリーが寂しそうな顔するよ。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 01:00:35 ID:Uab0vCM+0
朝日新聞の記者は海賊版がお好き
(p)http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11119631202422/
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 01:12:00 ID:QcmpWpos0
>>334
当方、大阪府下の公団住宅でDIONのVDSLを使用
4日前から洒落でDOWN全く出来ず。(UPは可能)
ny2は使用可能。(ただし、遅っ)

光プラスにアップグレードしないからって嫌がらせすんなよwww
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 01:50:21 ID:Fub10k6V0
【回線の種類】  B-Flets
【..プロバイダ.】  InterQ
【.  地域  .】  大阪
【 使用ソフト.】  ny7.1
【 速度上り 】  2000k/B
【 速度下り 】  100k/B
【.  症状  .】  nyをやってるとそのうち通信そのものができなくなる。
nyを立ち上げて30分〜数時間するとnyはおろかメール、hpブラウズもできなくなる。
ルーターの電源を入れなおすと復活するけど、どうもnyの下りもスピードでてないし・・・
ispの規制なのかルーターが腐ってるのかどっちだろう。
ちなみにルーターはPCiのBRL−04AX
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 01:55:33 ID:pbs1erCE0
ここみてるとさ揉みたくなるね。クソ回線。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 01:59:55 ID:mm0ASbI40
自ら「私のアナルは小さいです」と発表するヤシが多いスレはこちらですか
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 02:18:51 ID:eChrUjPG0
ここは誰が本当の事を言っているか考えるスレです。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 02:27:09 ID:euP33UBP0
>>403
そんな無駄なこと考える余裕あったら、
プロバイダー板行った方がいいぞ。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 10:19:56 ID:4VYJt+ac0
big速度復活キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 10:20:52 ID:4VYJt+ac0
とおもったら一瞬ダッタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 10:21:09 ID:0zFsXp0P0
すかさず鞭
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:30:44 ID:pKKx1LwS0
>>404
ここはネタスレです
40940人の中の1人w:2005/03/29(火) 11:38:43 ID:sWUAZN1k0
>>313>>319
あー、ウチも規制食らった。
なんだこのスピード('A`)
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 12:23:41 ID:q8pCvJLV0
DTIだけど、土日にnyやりまくってたら下り速度が1/5にされた。
昨日と今日計測して先週からあきらかに下がったままなので、
規制されたようだ。1日あたりのダウンロードした総量でやってる
かもしれね。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 13:29:24 ID:s0h84K9A0
>>406
どうせなら、UL/DL両方を50KB/sに設定しておけばいい
そのほうが精神的ダメージが小さいから・・・。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 14:09:26 ID:eHPd/E080
(ノ∀`)タハー
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 17:49:59 ID:fFY8mISh0
スレ違いですまん
光で工事をお願いするとき、壁に穴を開ける場所は
自分で選べるのですか?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 17:51:45 ID:Z8KhxhxR0
基本おまかせだけど、嫌なら文句言えばいいだけの話。
その場所が工事OKならいいんじゃない?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:02:37 ID:8IV3QJ350
俺の時はアパートでエアコンのダクトの穴と、外から電話線を通してる壁の穴に光ケーブルを
通すのとどっちか選ばせてくれたよ
それを使えば新たに穴を開ける必要ないからってことで
PCの位置とかでいろいろ問題あるんなら希望の穴の場所をお願いすれば要望に応えてくれると思う
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:14:38 ID:fFY8mISh0
>>415>>416
ありがとうございます。じゃあ希望をいってみます

417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:14:58 ID:NxYmuH+00
そうだったのか。
俺来週工事なのだが2階にPC置いてるのに、申し込み時に1階って書いてしまった。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:36:31 ID:4VYJt+ac0
ヤフーはまだ全然OKなんだが
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:45:35 ID:WYoK+vZR0
hi-ho東京(23区外)
nyで2000以上出てる
420313:2005/03/29(火) 18:46:25 ID:qlhL/7qH0
>>409
うん。ガンガル。
研修中はネットできないけど(´・ω・`)

こっちだけかも知れないから保障は出来ないけど、一言アドバイスしますね。
どうせ明日で引越しなんで。よく聞いてくださいね。

winnypにしたらすこぶる調子悪くなりました。
もう涙が出そうなほど調子悪くなりました。
マジオススメ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:48:08 ID:4VYJt+ac0
>>491
2000バイト?( ´,_ゝ`)
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:52:40 ID:7UtMWV+60
>>419
テプコ?Bフレ?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 18:55:28 ID:Y5+Q30Zv0
インフォスフィア、サイババ、サンネットときて今度はハイホーが厨の餌食に
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 19:10:07 ID:qtbcyi1z0
マジでhi-hoは糞。本当に来ないでください
あなたのことを考えていっているのです
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 20:01:06 ID:E0fDK3yf0
>>424
嘘つくなよ!
hi-hoは糞じゃないぞnyで今の所、ダウソ最高3000k出た
平均で800〜500kはでてるぞ!
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 20:11:58 ID:emfQ8kp70
OCN規制の対処方法分かった。(俺Bフレファミリ100)
ちなみに規制時はこれ。 DN 20kB/s UP 120kB/s

方法は言えないがこの程度なら十分使用できるというレベルになった。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 20:22:07 ID:E0fDK3yf0
>>426
方法が言えないなら初めから書き込むな!
それともただの自慢厨か?

まあソースがないかぎり誰も信じない罠w
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 20:35:47 ID:WYoK+vZR0
>>422
Bだよ。テプコだったら規制なんて気にする必要ないだろ。
あと日に沢山落としても5、6Gくらい。
毎日、数十G落とすような使い方はすると規制されるかもしれんね。
わからんけど。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 20:52:00 ID:euZzSqT70
>>426
どうなると規制されるようになるんだ?
逆に言えば、どれくらいの使い方なら規制にならないのか
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 21:22:21 ID:RUpCxraf0
OCNは純粋な転送量での規制だから対処なぞ「転送しない」以外にないんだが。
春だなぁ。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 21:30:30 ID:8dRY0CGM0
んぐはあbig糞@MXで1Kbしかでない・・・、たまに20〜30出るけどさ・・・
大抵は10くらいしか出ない・・・
もういやだ・・・誰か助けて・・・
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 21:51:36 ID:tLhvq6ca0
ここで規制に悩んでるやつは他スレ行ったらそれを隠してキターとか騒いでるんだよな。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 22:11:56 ID:zWVzBhV30
プロバイダー変えたら爆速もどったとかいってるやつ懲りないな。
俺は代えてから自重するようになった。また規制されたらかなわん。
そこが個人を規制するのかどうか知らないんだけどさ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 22:23:35 ID:vdF85S2e0
アホーだけど、何しようが規制されてない。
元々速度が遅いからなのかな_| ̄|○
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 22:39:53 ID:moAixuTV0

،؛؟ءآأؤإئ ا ب ة ت
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 22:54:07 ID:9WCRcz1D0
シリカ語?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 23:20:45 ID:3j5Qwo7N0
eoがランクDになってるけど何か問題あるのか?
ちょっと前までAだったのに
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 23:38:17 ID:uQrfQ3s/0
美糞も昔はAにいたんだよ…。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 00:06:00 ID:KbIVMj1m0
懐古厨
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 00:43:14 ID:V4AgCsAJ0
>>437
eoもだんだん規制が厳しくなってきた
前は月の転送量が2テラだったのに今は1テラまで下がって
しかも最近通知なしで規制くらった奴もいるらしい・・・

たぶんビ糞の避難民が押し寄せてきたせいだとおもわれ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 00:44:50 ID:cJ2ihaj+0
大都市でソネだが規制はないようだ
ただしADSLの8M回線だけどorz
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:05:45 ID:3mSUU3HO0
eoってなんとか協会から、何度か警告あったってレスあったから
ランク下がったんじゃないの?
俺は、4回は見てるけど。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:09:18 ID:V4AgCsAJ0
>>442
詳しく!
44459-190-33-20.eonet.ne.jp:2005/03/30(水) 01:27:42 ID:z1T3va7c0
月1.5TBだったぞ?規制対象は、、、。

まあHDDが800GBしかない俺にとってはどうでもいい話だが(藁

1500GB/30日=50GB/日、、、どういう使い方してんだ?規制されるボケは。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:36:40 ID:VA20/hyp0
P2Pで半島からのアクセスを減らしませんか?

先生(ノートン)ネットセキュリティ版
 ファイアーウォール→設定→ネットワーク→制限→追加→範囲を使う
 
 【開始         終了】
 【219.76.0.0   219.79.255.255】
 【218.50.0.0   218.159.255.255】
 【219.240.0.0  219.255.255.255】  このの3つをそれぞれ追加して下さい(コピペ可)

※ウチにアクセスがあった分から抜き出してみました。※南鮮のHP等が表示できなくなります。
SafeNyスレ→http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102585673/
葱→http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
補完ヨロ。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:42:29 ID:FvSyzchw0
>>444 ぶっちゃけその気になればその十倍は余裕かと。
調子こきすぎてもんくいわれると悪いから1MB/s以上にならないように申し訳ないが絞ってるよ。
回線を回している(特にアップ)ぶんだけ、この世界は生きてファイル種にしても速度にしても快適になるからね。
さっさと光スイッチングができるようになればいいのになぁ。トラフィック云々の問題はなくなってほすぃ。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:58:43 ID:mvDvSEsz0
>>446
うおぅ、紙後輪。おつかれさまです。
え、オレ?bbエキだから173kB/sが限界です。一日15G制限なんです。
許してくださいまし。金がないんです・・・。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 01:59:02 ID:3mSUU3HO0
>>443
過去ログ検索したけどうまく見つからない。
協会じゃなくて、プロバからの警告だったかもしれないし
どっかの団体だったかもしれない。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 02:06:40 ID:VA20/hyp0
>>447
一日15G制限って上下合わせてなのか?
しかもその速度って光?光だったら鬱だな
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 02:12:31 ID:mvDvSEsz0
>>449
うぷの方だよ。だうんは制限なし。
よって、非常にいいにくいが、申し訳ないがだうん>うぷ です・・・すんません・・・orz
一回線500円で、二回線でも1000円だからし、二回線テク使おうかな・・・。
451450:2005/03/30(水) 02:15:21 ID:mvDvSEsz0
あ、もちろん光ね・・・orz
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 03:20:21 ID:VA20/hyp0
>>450
うp転送量で規制されるなら葱とか使って出る量抑えればいいよ
まああまり葱ってると好かれないけど
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 04:11:33 ID:mW6QXCDr0
・・・・・・今更だけどサ。やっぱココもう流れからして・・・

ISPによるP2P規制情報を何でもかんでも論議・討論・総括するスレ 10th

次スレはこんなタイトルの方が宜しいかと思う。スレまとめ氏さん次回からヨロスク。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 04:16:42 ID:UFj+Z1jt0
BIGLOBE普通のサイト観覧も激遅。
同じ奴いるか??
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 05:21:23 ID:dtRrsteo0
いつもの事。
大糞はなんでもかんでもP2Pのせいにして普通の回線まで絞ってバックボーンの保護に全力挙げるから。
ストリームのコンテンツを設けてるくせにストリームの帯域絞って一切使えなくするようなとこ。
ベストエフォートなんて糞食らえ。さすが大糞。

456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 06:48:11 ID:UFj+Z1jt0
そりゃひどいなビック
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 07:00:49 ID:dtRrsteo0
フラッシュゲット使えばベクターからのDLはなんとかなるけどね。
使わなけりゃ300Kくらいまでしか上がらない。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 11:19:34 ID:k7+Ir0YG0
うわ〜い!今日は15kのリンクが4つもあるよ。嬉しいなぁ@びぐろぶ
_| ̄|〇
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 11:25:11 ID:V4AgCsAJ0
>>458
すげ〜な!
60Kも出てるじゃん!
うらやますぃ〜い♪

俺ももう一回びぐろ戻ろうっかな〜!
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 11:25:43 ID:0dLu+lkc0
低速はp2pやんないで 邪魔だから
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 11:27:59 ID:lbPfmdsq0
あんまり知識なくてアホな質問ですまんが、
特定のポートだけを使う方法ってあるかい?
たとえば「転送用ポート指定」はあくまで「転送用」であって、自分が受信する際にはソフト勝手にポート決められて受信するじゃない?
この、自分が受信する場合のポートも自分で任意のポートを使ったりできないのかなと。
これができれば一部のポート使えば規制はかいくぐれるんだが。

合法ファイルのみで利用してる者まで無差別に規制されるのはたまらんのでいろいろ調べてたら見つかったのよ・・
でも無知蒙昧な厨なので方法がわからんのよ・・・
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 12:36:12 ID:pDyXkx8W0
>たとえば「転送用ポート指定」はあくまで「転送用」であって
意味がわかりません

>自分が受信する際にはソフト勝手にポート決められて受信するじゃない?
逆です

>この、自分が受信する場合のポートも自分で任意のポートを使ったりできないのかなと。
アウトバウンドをいちいち指定する必要はありません

>これができれば一部のポート使えば規制はかいくぐれるんだが。
無理です

>合法ファイルのみで利用してる者まで無差別に規制されるのはたまらんので
違法か合法かなんて規制に関係ありません

>いろいろ調べてたら見つかったのよ・・
妄想乙
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 12:41:58 ID:0dLu+lkc0
厨房を相手にすんな・・・
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 12:58:11 ID:lbPfmdsq0
>>たとえば「転送用ポート指定」はあくまで「転送用」であって
>意味がわかりません
転送リンクに使うポートで自分がULやDLする時は違うポートが割り当てられる。葱でもなんでもいいからパケットモニタ見てみ。

>>自分が受信する際にはソフト勝手にポート決められて受信するじゃない?
>逆です
なぜ逆?あなたは任意のポートを受信のリンクに指定できる? まぁMXならできるだろうが。

>>この、自分が受信する場合のポートも自分で任意のポートを使ったりできないのかなと。
>アウトバウンドをいちいち指定する必要はありません
君になくてもこちらにある。

>>これができれば一部のポート使えば規制はかいくぐれるんだが。
>無理です
それができるのよ。特定のポートはプロトコル判別せずに素通りさせてるから。

>>合法ファイルのみで利用してる者まで無差別に規制されるのはたまらんので
>違法か合法かなんて規制に関係ありません
日本語読めるか?「関係ないから腹立ってる」と書いてるんだが。

>>いろいろ調べてたら見つかったのよ・・
>妄想乙
ではいつまでも妄想と思っとけ。


・・・て、もしかして「バラすな」っていう暗黙の忠告か・・・?
だったらすまん。
バラさんからポート指定できるなら教えてくれ。開けるだけじゃ意味がないんだ。
ググっても出てこないんだ。やっぱ自鯖でも立てなきゃできないのか。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 12:59:53 ID:lbPfmdsq0
ちょっと訂正。

>>たとえば「転送用ポート指定」はあくまで「転送用」であって
>意味がわかりません
nyなんかで転送用ポートとして開けるポートは「転送リンク」に使うポートでしかなく、
自分がULやDLする時は違うポートが割り当てられる。
これはある程度の範囲内でランダムに割り当てられるので、
自分がどのポートを開くとか閉じるとかはまったく関係ない。

という意味。言葉足らずだった。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:02:06 ID:nMV7IrzC0
>>465
おまえとっても賢い・・・かも。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:07:05 ID:e9dDTVIA0
>>464
厨でないなら、わかってる人間もこんなとこで書き込まないって事くらいは分かるよな?
ここで書いちゃ春厨どもがこぞって真似して対策される。
今はもう2ちゃんはメジャーサイトなんだからもっと地下に潜って質問してこい。
で、遠まわしの忠告も理解できんようだから代わりに書くが、それ以上の事をここでは書くな。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:11:04 ID:7gVSdjB60
>>464
おまえ本当の馬鹿だろ・・・
知識があるから=賢いではないんだぞ
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:15:29 ID:/GORFaHX0
>>461
肝になるのはローカルでは無くリモートの方。
ローカルでも多少緩和されるがリモートがそこらの任意ポート開いてるようじゃそっちで規制されるから意味が無い。
そしてお前の言うローカルの方もたとえ自鯖立てても任意で決める事はできない。
ソフトそのものをクラックするしか無いんでな。
残念だが理論上可能な方法でも現実的には不可能なのだよ。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:19:02 ID:4Rzaf0nH0
それ以前に、出来たらとっくに書いてる人いますから。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:19:28 ID:/GORFaHX0
ついでに>>461に注釈つけてやる。

相手がSMTPの25ポートで送ってくりゃDLに規制はまったくかからんのよ。
ここで規制外れて爆速だの飴と鞭だのなんだの騒いでる馬鹿は相手がSMTP開いてたってだけがほとんどだろうな。
もっとも、俺はBIGだから他のISPはどうか知らんが。
BIGなら確実に抜け穴はあるんだよ。相手次第だが。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:23:02 ID:7gVSdjB60
おまえら、もういい加減それくらいでやめておけ・・・
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:24:23 ID:EklGU7KS0
お前らもうやめろ。
P2Pユーザー全員を敵に回す気か?
これ以上ヒントになるような事書くな中途半端どもが。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:31:41 ID:LZzp23EC0
あ〜、nyで5個の内4個が12前後のまったく同じ速度で、1個だけ800なんていうふざけた速度が出てたから
1つだけ飴の時間でなんか変な感じと思ってたんだが・・・
葱でTCPコネクションモニタを見たらリモートポートは25だった。
飴と鞭じゃ無かったのね・・・
という事は今まで飴の時間をまだかまだかと待ってたのに速度出るのも運次第?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:33:18 ID:nMV7IrzC0
>>474
もういいよその話は。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:39:47 ID:oSPhcxvt0
これから大容量メールの受信に制限かかるようになるのも時間の問題だなこりゃ…
世の中書いちゃいけない事ってあるんだよ、まったく春が…
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:46:26 ID:pDyXkx8W0
>464
listenしているインバウンドポートに要求を受けたとき、
ソケットが複製されて新しいポートとしてTCPセッションが確立される。
たとえばかちゅーしゃのkageのようなwinsockスパイを使えば任意ポートの割り当ては可能だろう。
アウトバウンドポートについても同様だな。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:49:27 ID:7gVSdjB60
ハイハイ(´・ω・` )ノシ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:51:46 ID:03X6pAJ/0
ってかスレ違いだ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:53:12 ID:2zhhW3LT0
その前に俺がビグロブにポート25その他wのことチクっちゃろか?遊び半分で。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:55:18 ID:oSPhcxvt0
やめれ
自分の首絞める事にもなりかねんぞ
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 13:57:53 ID:YVXSUWHG0
ていうかお前らがここに書いた時点でBIGLOBE社員が知るのも時間の問題じゃがのう。
さて本気で変わるかの。hi-hoに。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:00:36 ID:rVyolCK10
みんなのためにプロバ板で、ビックローブはポート25でやれば爆速って書いてきました。

これで帰宅したサポセン連中に見てもらえます。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:05:34 ID:G04iwF6E0
>>483
バカ?というかアホか?
相手がSMTPポートである事が必要であって、自分が変えたとこで五水井んだよ。
だから今まで誰も回避について書かなかったんだよ。
したくてできるもんじゃねーんだから。
つながったらラッキーってのが楽しみだったんだよ。
それをまあお前という奴は。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:13:26 ID:YFtBacgk0
>>484
皆が皆自分中心じゃないんだよ。
UPしたくても何じゃこりゃなUP速度しか出てなくて困ってる人が世の中には居るんだよ。
まぁ俺は24日に見限ったがね。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:17:01 ID:G04iwF6E0
うpは犯罪だ。DLだけにしろ。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:17:41 ID:nMV7IrzC0
>>486
あたりまえだろ。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:17:54 ID:03X6pAJ/0
通報シマスタ!!
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:18:45 ID:V4AgCsAJ0
484さんごめんなさい。
どうやら483は私の弟が書き込みしたみたいです。
半ごろ氏にしましたので許してあげてください。

まったく学校にも行かず引きこもっている不肖な弟です。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:20:34 ID:81kUHII/0
ネタを真に受けるどころかご苦労な事にチクリまでやってる香具師がいるのか。
最近の2chの春っていつもこんなもんなのか?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:24:40 ID:2zhhW3LT0
みんなBiglobe辞めるのはいいけどとりあえずHi-hoは糞らしいよ。
492409:2005/03/30(水) 14:25:41 ID:8RmSZy0X0
>>420
研修終わったらまた帰ってこいよー(´ー`)y-~~
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:27:55 ID:k7+Ir0YG0
まだ寒いのに・・・
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:30:21 ID:nMV7IrzC0
えー?hi-ho超いいよ〜? みんな〜 hi-hoに集まれ〜
最高だよhi-ho〜
規制マダ〜?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:35:34 ID:kh/zHJWM0
そんな簡単にプロバイダうつれるもん?
金損しない?
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:39:20 ID:g0rGg2BZ0
そうやって、俺は騙された。
497ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 18:47:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
498:2005/03/30(水) 14:48:48 ID:V4AgCsAJ0
何これウイルス?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:52:34 ID:9m+qgrJF0
厨除け
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:53:11 ID:nMV7IrzC0
>>498
 ウ イ ル ス は お ま え だ ! !
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 14:56:49 ID:V4AgCsAJ0
>>500
つまんなよ・・・
全然おもしろくも糞もない!
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:00:04 ID:nMV7IrzC0
ま、芸人じゃないし。
人を笑わせることに情熱はないよ。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:03:58 ID:V4AgCsAJ0
>>502
ちょっとうけたカモw
コンビ組まね?
吉本デビューv(^^)v
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:04:01 ID:249oCKo50
>>495
フレッツなら「やめるよ」、「入るよ」でおk
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:07:17 ID:249oCKo50
>>503
その辺にしとけ。
見てて痛々しい。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:09:32 ID:0dLu+lkc0
ID:V4AgCsAJ0で検索するとお前の低脳さが湧き出てくるよ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:13:56 ID:rVyolCK10
>>506
申し訳ありません。
V4AgCsAJ0は私の兄と称してはいますが、
本当に使えない兄上でございます。
高速回線に憧れてあんなことを言っていますが、
多少の嘘は2xhの花だと思って許してやってください。

あれほど職安にはきちんと通えと言ってるのに一日中何やってんだか…
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:17:33 ID:249oCKo50
早く春休み終わってくれ・・・・・・・・・・・・
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:24:47 ID:V4AgCsAJ0
>>506
検索したぐらいで粋がってる
お前の低脳さもなww

>>507
ちなみに俺は光使ってるよ。
羨ましいのか?
低速回線な愚弟よw
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:33:19 ID:wgtHapCo0
V4AgCsAJ0

こいつ、モノホンなのかネタなのかどっちだと思う?

俺はモノホンに3000厨。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:37:52 ID:qk0oUozM0
検索なんていう当たり前の行為を「粋がってる」と評する以上本物の春厨でしょうな。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:44:04 ID:V4AgCsAJ0
んじゃあ・・・
俺は本物に5000厨w

いや〜ここは糞ばっかりでなかなか楽しめたよ!

>>511
あげてるお前もなw
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:47:06 ID:140FSjqU0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

   の組み合わせだと思ってたんだけど、
   最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
   これは、どっちかというと、

      .釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:52:01 ID:qk0oUozM0
sage進行でもないのに「上げてる」と言われたよw
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 15:55:11 ID:zCOL0hE30
J-COMやめると弟がアニマックスが見れないとか言って
やめれない
速度でねえし
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 16:20:25 ID:yI/qRM230
CATVしかないうちの地域はそんな選択肢さえ与えられない
贅沢だぞ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 16:33:27 ID:G7x/UIwW0
>>515 >>516
ガンガレ

ところでJ-COMの正式表記ってJ:COMなんだな。
初めて知った。ってか昔からこうだったっけ?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 16:51:12 ID:rVyolCK10
>>517
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/company/dj-company_css.asp?GSCode=10104817&HD=
証券コード 4817
社名 株式会社ジュピターテレコム

沿革(J-COMの買収実績w)
http://www.jcom.co.jp./corporate/history.html
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 16:58:58 ID:AIHAvzsG0
>>515
ネットを辞めりゃいいじゃんCATVはそのままで
520 ◆iga3yzCxMM :2005/03/30(水) 17:01:29 ID:5NDDCmi20
ランクA - 法人向け回線、料金が高い、速い
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランクB - 規制があったりなかったり、地域によって違ったり、速かったり遅かったり
  Tigers-net.com、IIJ4U&IIJmio
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  CyberBB(一部支持者によるマンセー偽装発覚。やはり規制アリ)、DION、T-com、U-netSURF、
  hi-ho、eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、USEN(Gate01)(マンションでの加入が一般的)
  OCN(一部地域で規制開始)、CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、αinternet、SANNET
  @nifty(質ガタ落ち第二のBig予備軍か?)、ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制) 、eo(注:西日本限定)
  サンフィールド・インターネット、ejnet、FITWeb(北陸電力グループ)
  BiG-NET、inet! communications、Aitai net、FREECOM電光石火
  InfoPepper、ii-okinawa(沖縄電力グループ)、do!up、E-JAN
  DS Networks、bit-drive、NetLaputa、livedoor、mint、インターネット高知
  TikiTiki、コミュファ(中部電力 名古屋限定)、まねきねこ、いずもネット
  Niji-Net、vipalette、XES-NET、InfoNia、FreadWay、QUOLIA、AIRNET
  BIWAKO-internet、BIWALOBE

ランク外 - 糞確定の糞バイダ、契約しないでね^^
  J-COM(規制王) 、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、Biglobe(個人情報漏洩、厳しい規制⇔一時解除の繰り返し)
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:06:13 ID:qk0oUozM0
ビ糞が個人情報漏洩した事実は一切無いんだが。
ビ糞とACCAを混同したバカが言い出しただけで。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:06:33 ID:pcJkDq7r0
OCN爆速
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:12:55 ID:maLUgROH0
>◆iga3yzCxMM
消えろ
テンプレ改悪すんな
524 ◆iga3yzCxMM :2005/03/30(水) 17:16:08 ID:5NDDCmi20
俺の日記だが何か?死ね
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:26:46 ID:6Awo3mZG0
そんなこといって
ほんとうに 523しんじゃったら
おまえたいほだー
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:29:45 ID:EdGQash00
先生に叱られますた(*´д`*)ムッハー
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:52:56 ID:5NDDCmi20
6〜7スレ前から書いてた俺の日記を前スレで
書き換えた糞厨房は何様のつもりだ?
俺の日記を書き換えるなボケ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:02:43 ID:T3TV821W0
いいじゃん過去の日記なんて書き換えられたって
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:12:01 ID:5NDDCmi20
ここは俺の日記帳だから
消えな
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:16:03 ID:gk+cpMyB0
まあ、池沼の方を自前で透明にするわけですが
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:22:03 ID:5NDDCmi20
いやな奴は見なくていいよ
これからも日記は書くんで^^
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:50:44 ID:qk0oUozM0
春休みももうすぐ終わりだからみんなそれまで我慢しよう。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:52:13 ID:qk0oUozM0
というか日記なんだよな。
事実に基づいた評価じゃないんだよな。

じゃあ情報漏えいなんか一切してないBIGに通報したら名誉毀損と営業妨害で逮捕だな。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 19:09:47 ID:TuDLrSx00
このスレもっとはやく見てれば・・・
漏れ、hi-hoから美糞に移っちまったよ
15k/s規制がいやになったんで
なんてこったい・・
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 19:13:04 ID:T3TV821W0
次はJ-COMにうつれば完璧だ。
コンプしてみてくれ、勇者様。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 19:32:45 ID:5NDDCmi20
黙ってなカスども
規制報告以外イラネ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 19:37:50 ID:KbIVMj1m0
YBB規制解除された?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 20:27:56 ID:jnWeRx840
>>534が言ってるようにhi-hoは糞です。本当にみんな来ないでください
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 21:00:30 ID:lJaSuGRg0
ネットワーク共有ISPリスト
ttp://www.arearesearch.co.jp/common_isp.html
この中ではどこがオススメ?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 21:32:37 ID:qk0oUozM0
>>536
お前が言うな春厨が。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 21:35:57 ID:uB4CJkBE0
>>537
そもそも規制されてない気がする。地域差あんのかな。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 22:03:52 ID:5NDDCmi20
>>540
黙ってなカス
規制報告以外イラネ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 22:17:01 ID:5NDDCmi20
つーか>>540
もっとマシな情報もってこいよ
俺に粘着しないで、スルーかアボンすりゃいいだろ厨房
あと>>539
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:04:38 ID:StHkt2e80
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:16:53 ID:V4AgCsAJ0
>ID:StHkt2e80
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/

>ID:qk0oUozM0
結局君が粘着春厨だったみたいですねm9(^Д^)プギャー
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:18:22 ID:5NDDCmi20
こらこら煽らないように
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:29:01 ID:gk+cpMyB0
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:31:18 ID:V4AgCsAJ0
>ID:5NDDCmi20
以後気をつけます。
スレ汚しスマソ。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:34:07 ID:5NDDCmi20
ここは光専用スレにすべきだな
DSLで遅いとかぬかしてる池沼はマジ来なくていい
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:37:55 ID:oKCJ8mxG0
ID赤い奴は日付変わるまでおとなしくしてろ、非常に見苦しい
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:49:27 ID:V4AgCsAJ0
IDがP2Pなのもうざいんですが・・・

あっ!またカキコんじゃった。
逝ってきます。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 23:56:42 ID:5NDDCmi20
ランクA - 法人向け回線、料金が高い、速い
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランクB - 規制があったりなかったり、地域によって違ったり、速かったり遅かったり
  Tigers-net.com、IIJ4U&IIJmio、InfoSphere(ファミリーorマンション)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、KCN-Net、QT-net
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット
  CyberBB、DION、T-com、U-netSURF、ODN、GMO、ZERO
  hi-ho、eAccess、AOL、BBplus、KDDI、USEN(Gate01)
  OCN、CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET
  ZAQ、wakwak、αinternet、SANNET
  ベッコアメ、FiberBit、eo、FREECOM電光石火
  サンフィールド・インターネット、ejnet、FITWeb
  BiG-NET、inet! communications、Aitai net、ACCA系
  InfoPepper、ii-okinawa、do!up、E-JAN、インターネット高知
  DS Networks、bit-drive、NetLaputa、livedoor、mint
  TikiTiki、コミュファ、まねきねこ、いずもネット
  Niji-Net、vipalette、XES-NET、InfoNia、FreadWay、QUOLIA
  BIWAKO-internet、BIWALOBE、@nifty、AIRNET

ランク外 - P2Pやるならここが一番!
  YahooBB、J-COM、Biglobe
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 00:01:42 ID:4dhUmIZ+0
ADSLから光へ乗り換えて二週間。
ULは出るが、DLは何件あろうが60k内で分割。ADSLより遅くなるなんて夢にも思わんかった。

破格の安さに釣られてISPはビ糞。マジでこのスレチェックしとくべきだった…@大阪
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 01:40:24 ID:qvA9A3Xz0
あ、BIGLOBEスレが妙にのびてるなーと思って見てた
新着読み終わってから気づいた
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 01:58:19 ID:f4VVkv++0
ここ昔はISP規制情報を報告スレじゃなくて
糞ISPを晒せ!とかいうスレタイじゃなかったっけ?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:30:06 ID:Dj+F7Las0
昔っていつの話だ?【ポート規制】ISP規制情報を報告するスレ【帯域制限】 ←これがスレのPart1
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1085148477/
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/05/21 23:07 ID:I+hUnsTD
ISP規制の情報を報告するスレです。
なかったので立てました。
あくまでも規制情報を報告するスレなので
どこのプロバがいい?とか聞かないように。

〜(中略)〜

5 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/05/21 23:34 ID:I+hUnsTD
☆規制の対処方法

ADSLの場合、モデムの電源を一度切ってみる。
これでなおったらポート規制ではない。ADSLの仕様。

特定のポートが規制されている場合はポートを変更する。
使ってはいけないポートは以下参照。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~sarasa/troi.htm
ポートを変えたら開けるのを忘れずに。

これでもどうにもならない場合はあきらめるか
規制してなさそうなところに乗り換えるべし。


☆関連スレ

MXとかnyで使うポート規制してないISP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038755590/
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:30:44 ID:qU26tBVR0
こまかいことは気にするな
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:35:37 ID:f4VVkv++0
>>556の1stより古いスレ
その流れを受け継いだのがこのスレだったと思う
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 03:25:49 ID:LyHhpfIz0
マンションタイプのLAN配線。他に住居人がまだ少ないせいか、下り87Mbps、上り93Mbps出ます。
でも元(マンションで)のポート閉じてあってこっちではどうしようもない。頼んでも開けてくれない。
みなさんマンションタイプには気をつけよう…
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 03:27:58 ID:naSb8zM60
VDSLの俺は勝ち組。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 03:52:55 ID:S7cXUECd0
スレタイトルは忘れたけど元々のスレは 何か遅いけど、何なのよ?
みたいなテーマで進んでた。当時はソフト単位でポート番号固定使用
が基本でだった為ポートで帯域制限されてるISPが若干あり、その報告
やポート番号をいろんな人に変えてもらおうとか、それ以外の要因で
遅くなってる場合の切り分け方法とかの議論がされていた。

まあどうでもいいが。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 03:55:23 ID:3Hu/1srV0
>>559
やはりそうなのか・・・多人数でるーたー共有になるからそうなんだろうと思ってたよ。
大変だなぁ・・・ 頼んであけてくれないというのは納得いかんなぁ。
1024までのポート以外だったらHP用としてでもあけてくれてもいいと思うけれどなぁ。
設定がめんどいんだったら、普通のルーターみたいにブラウザから設定させてもらえんのだろうか。
まぁ、パスワードとIDがいるけどね。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 04:01:17 ID:pUExP9KO0
>>559
それはプライベートIPしかもらえないやつだろう。
一個のグローバルIPを多くの世帯で共有させて大家とかISPが得するマイナーな奴。
普通のメジャーな名前のマンションタイプはグローバルIPもらえるから
そんな問題はない。あとLAN配線かVDSLか、は関係ない。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 04:32:18 ID:mtgFJKcS0
>>559
どんだけはやいんだ((( ;゜Д゜)))
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 05:51:13 ID:dQYZugyK0
測定サイトならそれくらいでるよ。@マンションLAN
ポートも空いてる。
下り回線
速度 92.62Mbps (11.58MByte/sec)
測定品質 98.8
上り回線
速度 91.49Mbps (11.44MByte/sec)
測定品質 97.1

でも夜間は遅いorz
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 05:56:38 ID:kxaDYCHk0
評価テンプレよりも

◇回線速度測定
の下の奴は外すべきだと思う。
エロ広告だらけでウェブサイトとしての品質が最悪。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 05:58:51 ID:KdIdDztH0
◇回線速度測定(探せば他にもたくさんあります)
ttp://netspeed.studio-radish.com/
ttp://www.musen-lan.com/speed/
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 06:05:00 ID:mppoI06K0
>>566
初期の頃に世話になって以降全然見てなかったから気付かなかったが
えらいことになってるな。
完全に守銭奴と化してるじゃねーか。
何があったんだ?失業でもしたのか中の人w
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 12:07:49 ID:Ij/UY7Lw0
ここで、規制されてるとか言ってるヤシは、規制される前に ISP からなんらかの形で警告とか来たの?
折れ的には、何の警告もなしにいきなり規制なんて信じられないのだが?
金払ってるのはこっちなんだし、俺だったらいきなり規制なんかされたら即ゴラ電する。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 12:48:23 ID:dZwSj2UZ0
>>569
警告なんかこねーよ、いきなりだよ
前は800kくらい出てたが、突然10kも出なくなった@大糞
もうね、マターリなんて言ってらんない
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 12:59:57 ID:uqfLQGLh0
>>569
いきなりタイーホよりは良心的と考えましょう。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 13:03:57 ID:fIYQQoYM0
「どのくらい使ったら規制」って宣言してあればさらに良心的。
そもそも、「毎日帯域いっぱい使っちゃダメ」なんて、契約書に書いてあるのかと。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 13:23:05 ID:pUExP9KO0
規制する場合がある、とかだいたいのプロバイダが約款に書き加えたから
一応、規制する言い訳はできるようになってるし。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 13:34:52 ID:uC3y5j720
でも10kではブロードバンドであること自体を否定するような・・
完全禁止にしないところが駄目じゃないけど駄目って感じで何とも煮え切らないね
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 14:10:05 ID:gbc4VaB20
普通に考えたら金返せって話だからな。
うたい文句と内情がまるで正反対だし。
576ISP規約の中の人:2005/03/31(木) 14:41:19 ID:B5VJeaMy0
まずは違法P2Pをやめろ。話はそれからだ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 14:45:17 ID:Ij/UY7Lw0
そもそも ISP 側で帯域制限することになんのメリットがあるのかが疑問。
「再三の警告にもかかわらず無視した者に対して、利用停止や強制解約の措置を取る」っていうなら
分からなくもない。
ISP が「まったく繋がらなくするのは可愛そうだから 10k で繋がるようにしてやろう」とか
「激遅の状態にしとけば、P2P する不良ユーザーは勝手にやめてくだろう」みたいな
中途半端な事を考えるのはありえないだろう?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 14:55:42 ID:fIYQQoYM0
通信量が多いと規制てゆーなら、
毎日24時間、ストリーミング見まくりでも規制されるのかな。

それとも、やっぱり、通信量じゃなくて「質」の問題なのかな。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 15:11:20 ID:kd6AJywj0
>>578
多分規制されると思うけど、
24時間動画見まくりな人って多分いないでしょ。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 15:12:28 ID:oXNULY+L0
制限してもnypとかUDP版Shareが開発されて、いたちごっこなんだから
いい加減SI屋に金払うより回線を増強した方がベターだと気づけよ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 15:38:58 ID:TW7zxfd50
クレームの電話入れるとき、「nyが使い物にならない!」とか馬鹿正直に事情を説明するわけ?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 15:58:03 ID:UJQk/jig0
別にnyやることは悪いことじゃない。
違法ファイルのやり取りが問題だといってみる
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 16:03:17 ID:bQ1APcp00
>>576
そもそもP2Pが違法なのではなく、P2Pで違法な取引をしてるのではないか?
という疑念を持たれているに過ぎない。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 16:05:06 ID:bQ1APcp00
全部読んでからレスすれば良かった重複してるね。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 17:26:05 ID:BUkcInkU0
>>362
マジカ!漏れ来週テプコ+POINTになるのに==========!
586FLH1Aaz096.stm.mesh.ad.jpn:2005/03/31(木) 17:32:41 ID:GvuaB09e0
埼玉のビッグローブだが一昨日、規制がうざいって40分ぐらいネチネチ電話したら
今日になって一時的に解除されてる。いつまでこの状態でいれるかは分からんけど。
とりあえず4時間以上は解除状態。

変えられない人は文句だけでも言ってみれば?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:12:33 ID:zyul1gza0
SANNETだめぽ。千葉
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:16:54 ID:2LNTn0950
>>586
無理。ビ糞は個別制限じゃないからありえない。
まぁ地域全部制限はずしたって事はあるかもしれんが。
埼玉だし。

そもそも、ADSLなんかだとほとんどの人間がベストの帯域の50%以下でしか使えない。
ようは自然に50%オフの帯域制限を受けてる状態だ。
この状態で「帯域使われると迷惑だから制限する」というのは明らかにプロバイダの怠慢ではなかろうか?
ADSLがベストエフォートサービスではなく、完全に全帯域を使えるサービスなら解るが、
そうではない以上、制限をする理由は無い。

ベストエフォートといいながら最初から50%以下しか想定してないというなら、○○MBと宣伝する行為そのものが詐欺ではないだろうか。
電話回線の業者の方はその部分も対処してきてるが、
ISPの場合はいつまでも○○Mという言い方しかしてない。
これでいいのか、日本のインターネットは。

589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:27:48 ID:qvA9A3Xz0
さいたまさいたま!(AAry
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:37:03 ID:GvuaB09e0
>>588
個別ではないってのを知ってたしクレーマーとして記録残るのが嫌だったからユーザーID言ってないから
ただの偶然だとは思うけど。

俺も588とに似たようなことを言い続けたよ。

クレームと地域と契約の種類、名字を言った。
もしかしたら地域で〜って程度だがむかつくって思ってるだけよりは文句言った方が精神衛生的にもいい。
591588:2005/03/31(木) 18:54:34 ID:zoFWbpSg0
フリーズして復帰したからID変わったかもしれんけど・・・

>>590
あんまり言い過ぎるとブラックリストに載って、地域規模の制限に加えて個人レベルの制限もプラスされる可能性もあるから気をつけろよ。
それにしても、最大でも2分の1、ほとんどの人間が4分の1の帯域しか使ってないのになんで制限するのかね。
よそみたいに警告があるんなら、
「我が家は減損の線路長のせいで常に4分の1の帯域しか使っておりません。それで帯域使いすぎとはどういう了見ですか」とかイヤミ言えるんだけどね。

というかストリームにまで制限かけるのやめてほしいな。
ストリームのコンテンツを作ってるくせになんでストリームまで60k程度に制限されにゃならんのだ。
これだからビクソは・・・
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:04:20 ID:YVWV4/tu0
なんか俺も文句言いたくなってきたな
俺はADSLなんだが、結構前にビクソで47Mの新タイプ出るからって契約したのに
半年もしないうちに帯域制限って、ある意味詐欺じゃね?
どんな文句言いつけてやろうか・・・ 
解除されないと思うが、されたら喜んでくれ。by東北の人
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:05:26 ID:YVWV4/tu0
改めて読んでみると、なんか文被ってるな・・・orz
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:18:27 ID:x3nwLGXk0
Yahoo!BB12MなのにShareで一つのダウンロードに400しか速度が出ません。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:19:54 ID:ian7F5xX0
(´ι _`  ) あっそ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:30:53 ID:GvuaB09e0
>>591
忠告ありがとう。心に留めておくよ。
184でコールしてユーザーIDも言ってないいから大丈夫だとは思うが・・・
次に文句言う時は名乗る名字変えておくわw

あとサポセンが言うにはストリーミングとかP2P以外には制限かけてないらしいぞ。
DLの時のプロトコルによって規制かけてるらしい。
HTTPやFTPは規制はかかっておりませんとかぬけぬけと言ってた。HTTPは絶対かかってるくさいけど。

苦情言ったら偶然の可能性も大きいけど一時的に規制緩和(一時解除?)になったって事実は
一応報告しようと思ってさ。多くの苦しんでる仲間がいるからw
この報告を見た人にhusianasannをしてまで報告した俺の意をくんでほしい。

長々とすまんかった。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:33:05 ID:GvuaB09e0
訂正

×あとサポセンが言うにはストリーミングとかP2P以外には制限かけてないらしいぞ。
○あとサポセンが言うにはストリーミングとかには制限かけてなくて、制限がかかってるのはP2Pだけらしいぞ。

度々すまそ
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 19:36:59 ID:8xZPe8lz0
ISPの規制って、その手の市販されてる(?)規制ソフトがあるんでしょ?
どういうのがあるのかな?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:16:59 ID:BaE0tsUG0
ISPの会員数を考えれば>>598みたいな考え方は費用がかかりすぎる
普通は自前でなんとかするものだ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:23:46 ID:gRXeoFj80
どうやってP2Pだけ速度おとせるんだろうなぁ・・・
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:26:57 ID:8xZPe8lz0
確かにwww

ストリーミングは制限かけず、p2pだけかけるってどうやるんだよ…w
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:31:44 ID:s+3Slr0t0
ny、nypあたりはとっくに対策ソフトできてるわけだが、いまさら何言ってるんだ。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:35:33 ID:uC3y5j720
具体的には11月より順次、アプリケーション毎にトラフィックを制御することができる機器を導入し、
Win-MXやWinnyの主に上りトラフィックを“他の会員の迷惑にならないレベル”まで制御するとしている。
ぷらら担当者によると、「当社の管理者が、地域ごとにトラフィックを監視し、個別に制御していく方針だ。
IPアドレス毎に制限するか、ポート単位で制限していくかなどの細かい点はケースバイケースとなるだろう」とのこと。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/20/804.html
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:37:18 ID:0rv7Z/3K0
この施策によりネットワークコストの削減ができれば、値下げや割引制度の実施、
新サービスの提供などにより、ユーザーへ還元していきたい」と語った。




ここが重要だな
実際に還元されているのかどうか
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:41:58 ID:gRXeoFj80
7 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/02/09(水) 21:20:09 ID:GYEEwLMR
それにしてもwinnyのパケットだけ
都合よく検出できる都合のいい方法なんて
あるとは思えないけどな。
パケットを監視してるか、
似たような挙動してれば
全部速度規制するかの
どちらかだろう。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:46:51 ID:uC3y5j720
>>605
47氏が逮捕された頃、なんとかいう会社が
Winnyの暗号化解読したってニュース流れてたじゃん
んでパケット解読する装置だかソフトだか売り出してたよ
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:52:24 ID:8xZPe8lz0
今や、nyだけでなくnyp もshareも駄目だし
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 20:56:40 ID:BaE0tsUG0
この時間帯はネガティブ情報を必死に流すヤシが多い様子
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:13:13 ID:Z6pCVw+U0
ISPの人間と話した事あるが
ファイル交換をターゲットに帯域制御は簡単に出来るらしい
PacketShaperつかてるって言ってたかな

クレームとかない?って聞くと
「帯域制御してるとは絶対言わない。とぼける」だってさ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:28:23 ID:I7t/RTmE0
biglobeは公言してるけど
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:29:04 ID:oo/wtt/E0
埼玉だけどsannet駄目じゃん。。。
何かshareやってるとブチブチ切断されまくり。
乗り換えるにも縛りがあるし。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
612:2005/03/31(木) 21:33:22 ID:02zWDKcG0

 い
  か
   わ
    ら
     ず、
      バ
       カ
        ば
         っ
          か
           り
            だ
             な。
              こ
               の
                ス
                 レw
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:36:10 ID:GvuaB09e0
ビッグローブ曰く、サーバを通さずにファイルをやりとりするP2Pのプロトコルを検出
したら制限がかかるようになっている。とかなんとか。
この辺りは無知なもんでつっこめなかったけど。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:36:27 ID:fGaDu3h90
改行失敗乙
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:39:52 ID:ik0sH27W0
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/31/7076.html
警察きたら押収される前にレポヨロ
詳細なランクわけできるぞー
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:42:12 ID:8xZPe8lz0
JASRACとRIAJの禿どもかw
CCCDの件も含め悪の巣窟軍団なわけだがwww
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:48:07 ID:EPHw0MMD0
44人っておそらくWinMX使用者とかかな
上の文章見る限りWinnyはなさそうだな
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:18:11 ID:zirTwx2G0
音楽なんざレンタルしてきてダビングした方がクソ音質のMP3なんかになってるもんをダウンロードするよりも圧倒的に価値があるわけだが。
ああいう140円程度の金も払えずにダウンする奴はどうせ提訴したところで支払能力無いんだし無駄な努力って気がする。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:24:16 ID:YkY++f8b0
話がずれてるな。逮捕・裁判・警察ネタは下記スレへ
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par35
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1109963143/
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:25:22 ID:Kz9Kfe4q0
>>618
最近MP3以外もあるわけだが
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:27:00 ID:E+gG1bFF0
>>618
全てが自分と同じ環境にいると勘違いしてるバカの登場です。
登場であります!
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:35:16 ID:Skxn55uT0
>>618
m9(^Д^)プギャーー
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:43:00 ID:QfBg/BBl0
確かにレンタルして自分の好きなエンコした方が良いんだよなぁ。
たまにラジオとかPvからアナログで録音してる変なのもあるし。
ただ借りて返しに行くのがすげー面倒なんだよな。
家の隣にレンタル店があるならいいんだろうけど、
自転車で30分掛けて在庫の少ないレンタル店に行かなきゃならん俺には
借りてきてエンコよりもDLした方がよっぽど楽。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:47:06 ID:6h7na+p10
俺は好きなアーティストのCDとDVDは全部買ってる
他は聴かないし
売り上げ落ちてるのって単純にいい曲が減ってるからじゃないの
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:49:51 ID:BaE0tsUG0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 22:54:42 ID:C6RTseqm0 BE:55406382-
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/08/news007.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news097.html
WinnyとCD売上は関係ないと言ってる人もいる
まぁ、スレ違いだな
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 23:02:52 ID:i6SMbgDS0
アホーBBネクソスはどこに住んでるんだか分からんホームレスのような奴が多々いる。
俺の横の奴なんか電波少年時代のなすびのような奴。
見た目がキモい上、コール中、靴と靴下を脱ぎ裸足でアグラかいたり素足で地面にベッタリ座って
きったね−ちゅうの!!おまけに足くっせぇ〜!服もきったねーしなんとかして欲しい。
ルンペンみたいなのばかり雇ってるから会社が駄目になるんだな。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 23:34:02 ID:vsOkM8Io0
俺は持ってるCDとかアルバムもエンコするのがだりーから
落とすことあるぞ。
探すのだりーから落とすこともままある。
だってその方が早いんだもん。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 23:44:02 ID:26EDX5zx0
SANNET東京も最近になって急速に速度が出なくなった。
厨が流入しすぎたんかもな。
縛りとけたし、ヒーホーに完全移行しようかな・・・。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:18:32 ID:fggTWw4K0
>>599
逆だって。
大規模なシステム構築自社でやると時間かかるし
開発終わった後の人員配置に困るから外注
631[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:22:05 ID:Plaiuqms0
>>624
たしかに、いい曲が減っていると思う
個人的には、最近の曲は変なのが多いし・・・。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:35:35 ID:cn39xE+k0
なんか、子供の小遣いが
携帯代に消えるから、CDとかの売り上げが落ちてるって
誰かが言ってた。
P2P登場してからってよりも、携帯が普及してからってのが正しいって。
しかし、>>615の中の人っていつも口だけで何もしないよね。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:35:59 ID:uhFK5rDW0
光ってるが冷めている。
LED曲。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 01:53:58 ID:KEC4shLi0
ヤフオクの違法出品の現状を見れば連中のやる気の無さは一目瞭然
635[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 02:30:40 ID:K6WaWgq60
去年までBiglobe社員の現自営業者ですが
p2p規制については何度も会議で話題になったとだけ言っておきます。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 02:45:12 ID:V2g2wUy40
今日はありえない量を転送する人が出るかな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 02:48:24 ID:fggTWw4K0
>>636
ISP側はジョークだと分かってくれるかな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 03:26:41 ID:X8H0dlPQ0
nyもshareはともかくメッセは開放してやってくれよ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 03:49:27 ID:gmUTRgYJ0
>>635
もう少し言っても良いよ
640[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:01:29 ID:d8I4cSod0
でもさ、会議とかしてもあまり意味無くない?
規制したところで、P2P使ってるユーザーは何らかの手段使って規制から逃れようとするし
コレじゃユーザーとISPとのいたちごっこだと思うのだが・・・
規制じゃなくて、トラフィック転送系の上限を増やすことを考えたほうがいいと思うのだが。
まあ、予算とかそういう面もかかわってくるくるし、素人の俺が言えた事じゃないが
641[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:08:28 ID:27G/tpzZ0
>>624
いい曲が減ってるんじゃなくて、お前が年を取ったってだけ。
若年層には今の曲が受けてるだろ?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:11:15 ID:U22reOHZ0
シングル1枚で1000円って高いしな。
俺がCD買ってた頃でもはアルバム出るまで待ったり、
友達から借りてテープ(MD全盛じゃない頃ね)に入れてたよ。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:12:14 ID:cfd96QOU0
レンタルしてきてコピーすりゃいいじゃん。数百円で出来るぞ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:17:16 ID:cn39xE+k0
ツタヤでレンタルして、MDに録音。
それを、友達全員に拡散。
MDやらに録音出来ないようにしない限り、売り上げは上がらないよ。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 04:24:22 ID:gmUTRgYJ0
しかし、実際のところレンタル屋に置いてるのは極少量。

中古屋ですら見つからず、ヤフオクで一枚一万超えてる
旧盤、廃盤、マイナー盤がP2Pでしゃあしゃあと流れているのは小気味良い。
646640:皇紀2665/04/01(金) 04:27:13 ID:r+irhVGS0
改めてみると、文章が何か変だな。眠くてぼけてんのか。
かわってくるくるし→かかわってくるし
647[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 07:50:48 ID:ugmb3sqg0
>>621
無知なバカがえらそうに吼えるな。
いまどきCD複製が環境に依存するか。
CCCDですらドライブ依存せずともソフト側でどうにでもなるようになったと言うのに。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 07:52:10 ID:AjUbYVLb0
もうだめぽ・・・懐かしい。。。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 07:56:17 ID:ugmb3sqg0
>>645
旧盤や廃盤ならDLしても文句言われる筋合い無いわな。
文句があるなら売れって話だし。
そういうマイナーなもん探す奴は、
こちとらジャケットもほしいんだから売ってりゃ買うわって奴おおいだろ。

そもそもバブル絶頂の頃の売り上げと平成大不況の振り上げをなんの補正も無く比較して、
売り上げ落ちたからP2Pのせいと短絡的に判断するのがバカ。
業界には小学生ですら解る程度に経済学を学んだ見識者っていないのかねぇ。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 08:21:22 ID:kT3bja490
niftyなんだが2日前から急に遅くなったよ
10kしか出ないし…


俺、平日昼間3時間程度しか使ってねーのに… orz
651[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 08:24:48 ID:KEC4shLi0
DL販売なら良いけどパッケージ販売するには金がかかるし
少ロットでやるならDVD−BOXみたいに高額になるのは仕方が無い。
楽曲DLも各社バラバラでまとまりが無いし
とりあえずコーディックとかコピーワンスだけでも統一してくれないと使いにくい。
何にしろ違法DLが誰にでも出来て雑誌で特集まで組まれている現状の方がおかしいと思う。
「損」はデータとしては見えにくいがボディーブローのように確実に効いている。
対応は仕方ない。やる奴はFTPやらWeb割れに戻るだろうし
ネトラン組が淘汰される。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 08:58:53 ID:bizxl8d70
653[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 09:11:44 ID:8CoMbWNT0
織田無道がテレビに復活。番組名は「織田無道の怖い話」

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
654[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 09:13:50 ID:AjUbYVLb0
復活する訳が無い
655[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 10:32:29 ID:AjUbYVLb0
>>1乙。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 11:42:58 ID:WkgDoy3a0
復活する必要もない
奴はフェラーリ乗り回して、他にも数台外車を所有
してる道楽坊主だからな
657[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:08:25 ID:bhXYnvFq0
普段はミゼットに乗ってるって番組で言ってたが。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:12:56 ID:qaofAp+M0
おい、お前らビグロブ、すげー快適に速度出るようになってるぞ!!
今まで絞られてばっかだったのに、3000kも出るなんてウソのようだwwww
これでもうビ糞なんて呼べないなw
マジ、快適!!!!!!最高wwwwwww

糞プロバなんてとっとと止めて速い、安い、ウマイ!3拍子そろったビグロブに乗り換えろ!!!
BIGLOBE is God!! BIGLOBE is Perfect!! BIGLOBE is Strong!! BIGLOBE makes us Happy!!!

YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH

               ∩  
               ( ⌒)     ∩_ _  
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /"
   _n         / /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
659[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:20:09 ID:SoxA8xGh0
                     ‖+|
                     ‖ ̄
                     ‖         ツカマエロー!!
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 東京 :|     (゚Д゚ )__<また>>658が逃げたぞ ゴルァ!!
               ( ゚∀゚ )| .|. 精神 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │
  |  ::;;:;;;  三≡|   |λ .{ll |  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二  │
  | ;;:;::;;;;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  ||  .   │
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__| ̄  ̄    │
660[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:47:20 ID:2u3pXXR50
>>658みたいな人をこれ以上ださないためにもブグロブは考え直すべきだね
661[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:52:11 ID:a2UPWi9x0
>>658
テンションタカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 13:20:50 ID:qaofAp+M0
>>659 >>660
なんだよ、お前ら冷てーなw
4/1くらいは、アホな嘘にも付きあう余裕があってもいーんじゃねーか?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 13:26:56 ID:u1TQ8k/q0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : 美黒…契約完了…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:01:08 ID:jmMZvpyd0
bigloがライブドアに買収されたってほんと?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:14:37 ID:hn+8hYDv0 BE:20778023-
BIGLOBE規制解除爆速キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
               good job !!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
666[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:16:19 ID:AjUbYVLb0

                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐   ´.,ニ。=,  ,=。ニ、  / /! /
         `l,  <.|   ´ ̄´ノ i` ̄``  //  /    <J−COM規制解除キター・・・
          `l、 ヽ| .   ´ /  }     ./ | /
           `l_|    ノ. ^,;^.ヽ   /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、   ,-三-、   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\ '  "" .-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
667[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:37:47 ID:Kpuy4wis0
>>629
何か規制と言うよりも、人が増えただけっぽいよね。
漏れも縛り解けたから乗り換え検討中。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:38:54 ID:jmMZvpyd0
春休みってほんと、いろんなとこでAA厨が出るよなぁ。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 14:40:23 ID:IF31YIZk0
>>668
今日は4月1日だからな
670[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:40:53 ID:fme3CtFw0
やったー、BIGで100k超えたよ!
671[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:42:14 ID:fme3CtFw0
てか最近マジでBIGでP2Pをやると、ネット自体出来なくなる
ルーターが原因なのかな?と思って直接繋いでも、出来ない
パソコンが原因なのかな?と思ってサブノートで繋いでも出来ない
他のプロバでやると出来た
672[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:43:28 ID:eoZZa8aE0
るせきだなBIG
673[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 16:50:48 ID:2jhnKG/x0
ビッグローブで100kと書かれても
4月1日だからか本当のことなのか考えてしまう
過去ログ見ると100kは出にくいみたいだが・・・
674[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:01:11 ID:6S7svRJU0
まぁ、メル欄に怪しいことが書いてあるし…
675[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:02:40 ID:6S7svRJU0
ところで、上の「投稿日」はいつからこんなフザケたものになった?
バカの日限定なのかな?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:05:24 ID:I8/hIwgQ0
>>675
板によって色々あるだろ。エジプト暦とか。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:23:43 ID:a2UPWi9x0 BE:75600364-###
ともだち暦ってのもあるしな
678[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:34:50 ID:5MsA6rWn0
OCNは転送量の規制なのか
せっかくにフレッツモアIIIにしたのに3.6Mbpsしか出ないのはそのせいだなきっと
679[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:35:34 ID:xKrLSqrI0
携帯・PHS板はボーダフォン日本撤退予定日・・・
さすがにヤバくないか?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 19:45:59 ID:W4hmv/rR0
タモリが今夜イメチェン!?サングラスからコンタクトへ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
681[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 19:55:26 ID:AjUbYVLb0
タモリって片方義眼だろ?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 19:59:20 ID:Hw8ymZ880
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
683[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 20:07:46 ID:V2g2wUy40
義眼はそのままTVに出れないんじゃないの?
ピーコもグラサンしてるしさ。
684683:もうだめぽから04/04/01(金) 20:14:33 ID:V2g2wUy40
ごめんネタじゃない。ピーコはマジ義眼
そしてスレ違いスマソ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 20:44:19 ID:UkzQNLgu0
>>683
特ダネだったか忘れたけどグラサンをしている理由を話してるのを見たことある。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/01(金) 23:38:12 ID:ALVgFCVU0
ISPの速度規制の件だが
プロバイダから送られてくるモデムに細工がされているのは違う?
どうも純正のモデムに、ISPのサーバーなんかと連動して、
P2Pソフトに対しての速度規制をかける事が可能な細工がされているのではないのかと
考えすぎか?誰か純正以外のモデムで試した人、いない?既出の話?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/01(金) 23:41:46 ID:eIfMzy5M0
>>686
それは無い
688[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/01(金) 23:58:49 ID:V2g2wUy40
>>685
ピーコは「右目を失って見えてきたもの」って文庫出してる
689[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/01(金) 23:59:02 ID:VNbVJbFl0
気のせいだといいんだが、糞コムshareにも規制かけ始めた?
690[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 00:20:11 ID:HDLWrn9k0
>>686
ワロス
691[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 00:43:23 ID:wqCy/TUN0
BIGさらに遅くなった洒落で1.0以上のスピードでないwwクソワロス
692[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 01:32:30 ID:VongWx6k0
>687
久しぶりに自分が頭が良いと思ってるバカを見た。
良いもの見せてもらった。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 01:38:57 ID:SzlUDzh10
>>692
694[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 02:15:34 ID:5nRgqUQn0
微糞から乗換え、
物凄く快適、
みんなも早く乗り換えちまえ
おっと、プロバは教えられねぇ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 02:21:45 ID:MWGnHwws0
>>692
そんなに気に障ったか?

もしモデムに仕込むとしても局側に仕込むだろw
それでも効率悪いけどな
696[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 02:24:02 ID:cblgSzoE0
話は反れるが、4月1日過ぎてもこの"投稿日"はどうにかならんのか。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 02:28:20 ID:q3N4SoPF0
DIONの鬼規制uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
Shareが全く使い物にならん。そろそろ( ゚Д゚)ゴルァ!!電話入れてみるか・・・
698[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 03:09:14 ID:6X3V9xoh0
>>689
うちの地域ではだいぶ前に規制はじまた
699[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 06:03:27 ID:xyMmUTWj0
700[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 06:04:08 ID:JXVSa3qB0 BE:110250757-###
今日Bフレ開通したの。開通時の業者の測定では70M出てたけどプロバ通したら26Mになった(´・ω・`)
・・・がそれでも光HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
nyと洒落の同時起動で軽く2000はでる
701[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 07:11:00 ID:CUDVWIfP0
>>700
上の文だけで良かった
702[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 08:49:24 ID:1xNkT8ra0
ISPのスレなんだから
せめて何処のISPかぐらい書けよ…
プロバイダ板行った方がいいんじゃね

ビグロ部モウダメポ(合計100kb)、次は何処にしようか・・
703[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 09:00:31 ID:bKJStEbF0
>>702
冗談抜きでhi-hoはいいぞ。
まだまだ発展途上ISPだから今は顧客確保に全力注いでる。
使えないレベルに帯域制限されるのもまだまだ数年は先の話。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 09:37:54 ID:GP5mygIc0
>>700
わっかるw
移行したての時は出る数字に我が目を疑うよな。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 09:43:31 ID:7jymG3AR0
このスレには魔物が潜んでいる・・・
いったい、何人が騙されてきたことか。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 10:35:57 ID:gwNueXK80
ついにJ-COM規制がうちにも来た。
さーて罵倒電話とメール送りまくってプロバイダ替えよっと。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 10:48:14 ID:L84Pb58J0
ビ糞からhi-hoにした。
このスレ参考になったよ。d
708[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 11:28:09 ID:7I+eeJQo0
OCNの時にBIGLOBEにしたらいいよと言われて変更したら最悪だった・・・
来月縛りが無くなるから変えようと思うけど、
やっぱhi-hoなのかねぇ。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 11:46:18 ID:N8jk8KJu0
罵倒電話の見本とかないですか?
電話の向こうのクソサポートがその晩首釣るようなすごい見本待ってます。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:02:52 ID:2E7xaOgQ0
hi-hoも規制されてるってカキコがあったけど
実際どうなんだろ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:07:36 ID:YDzN8wcJ0
hi-ho、自分の所はnyの調子は良いがshareの調子悪い
712[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:11:54 ID:I0m0s+NK0
usenに変えました。
前はADSLで100k程度だったけど、今見たら800kとか出てて鼻血が出そうだw
713[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:14:15 ID:l+XhpMtQ0
J-COMで1000k出てる俺は幸運
714[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:34:58 ID:7I+eeJQo0
>>710
2chの性質を考えて、
多くの問題なしレスの中でhi-hoが規制されてるというレア報告は、
「お前らが流れてきて規制されちゃかなわん」という意図の元の捏造レスだと思われ。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:39:34 ID:x/MXdBpR0
性質も糞も、規制されてないahooがランクEに入ってる時点で、
ここはネタスレ決定でしょ。
このスレを真に受けてる奴はアホ。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:41:36 ID:eKAgolA+0
ahoo≒ADSLだから相手にしたくない
717[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:45:09 ID:tpRPgI/Z0
おれもbiglobe
先月から速度が1downにつき10kしかでなくて「なんじゃ?」って思ってたんだが
規制かけられてたのか・・・。300kはでてたのにいまでは合計60k。
別ISP探します
718[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:58:45 ID:7I+eeJQo0
>>715

>>3
ランクE - 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
>P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
>お勧め出来ないプロバ。
>お勧め出来ないプロバ。
>お勧め出来ないプロバ。

日本が言葉難しいあるか?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 13:23:26 ID:ZSLaW0kJ0
相手を説得させるために復唱する部分が間違ってるぞ
さすが在日
720これでも見てもちつけ:少しまちなーから03/04/02(土) 13:29:13 ID:gL1qOfGy0
ttp://d.hatena.ne.jp/shunji7/20031104
昨日の伊集院光のラジオにてTwentyFourがめちゃくちゃ面白いらしい。
DVDのない自分はしばらく様子見か。ウィニで探してみるか、思案中。

ウィニで探してみるか
ウィニで探してみるか
ウィニで探してみるか
721[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 13:35:17 ID:2E7xaOgQ0
>>720
近所のレンタルビデオ屋の名前かもしれない>ウィニ
722[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 13:39:15 ID:ZmbgkW890
sannet、神奈川で規制きったぽい。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 14:06:21 ID:7I+eeJQo0
>>720
「mobvie」にはノータッチか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 15:19:57 ID:WQZCC1DC0
>720
伊集院この板見てるだろ。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 16:21:22 ID:j5s8kIhE0
FB-NET ってどうよ?
初めて聞いたんだが
726[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 16:26:17 ID:R6/aTq7F0
>>3
で、クレジットカードいらないISPないの?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 16:42:50 ID:LnBJCr/e0
今流行のニートな方ですか?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:13:22 ID:MnCa60e50
おい、hiho規制かかってんじゃねえかよ!
とりあえずこれ以上規制がきつくなったら困るからもうくるなよ。

最近になってhiho規制無しとかお勧めとか言うやつが増えたけどさ、
αとかSANNET、サイババあたりのユーザーが自分とこに流れてこないように工作してるとみたm9(`・ω・´)
マジに規制無しで快適なら自分で晒すわけ無いしな。

まぁさすがに大糞よりはマシだわ。いまんところはな。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:15:00 ID:1Go+3KJ90
乗り換え前

YBB50M
 下り=22M 上り1.5M

乗り換え五
Bフレッツニフティ
 下り6M 上り60〜80M

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : やめときゃよかった・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:15:58 ID:gwNueXK80
なんで?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:18:44 ID:42MMXEbY0
久々に見にきたらniftyがDランクに…
サポセンの対応の悪さと、メル鯖の反応の遅さから先月で解約したけど
速さはともかく、2年以上とくに制限もなく安定して使えていたけどなぁ
ちなみに、当方神奈川県在住でつ

…で、乗り換え先で失敗しますたとさ…orz
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:37:05 ID:dxFXlgki0
そして再び戻るとniftyも規制されてる罠
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:49:38 ID:tp6Dpxnl0
>>728
こうやってhi-hoへの流出を必死で止めるhi-ho会員が出てくる。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:05:19 ID:f8K8c5B/0
120の香具師多すぎ。
最近1000があまり引っ掛からないなあ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:10:57 ID:VngkajJc0
>>734
6表示で1000↑の速度で吸い付いてる奴なら何回か見たぞ。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:14:33 ID:THiQXU3h0
>>726
店頭で契約すればいらない
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:18:23 ID:s24hrasP0
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/04/02 18:16:45
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/hi-ho/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(6008kBを2.4秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 35Mbps(16870kBを3.8秒で転送)
推定最大スループット: 35Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなの(ry

1000kb/sは出る。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:19:19 ID:MnCa60e50
>>733
だから規制がきつくなったら困るから来るなって書いてんじゃん。

もうちょっと詳しく書いてやるよ。500前後は出る。洒落で光な。
大糞は先月の規制が来る前は800前後は出てた。

でもわかるな?これ以上流れてきたら規制がきつくなってまたみんな移民だぜ?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:32:01 ID:f8K8c5B/0
うおっ。DTI落とし始めて1分は700だったのにいきなり200まで落ちたぞ。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:32:11 ID:b+kkKGA50
正直、自分のプロバに他のP2Pユーザには来て欲しくないからなw
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:33:59 ID:qPLDYmEY0
びぐろぶだが、昨日はヤケに調子良かった。
月が変わったからか…それとも、4月バカか・・・
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:12:01 ID:N+Xoya1s0
>>603
ぷららはこんなことしてなんの得があるんだろうか?

P2Pが他のユーザーの迷惑になるなんて迷信
P2PやらんならISDNくらいの速度でも十分なのだから

P2Pユーザーは他のP2Pユーザーの迷惑になるだけ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:20:11 ID:L/OaZK/i0
J-COM相模原、昨日からshareも速度出ない
ついに規制きたか。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:36:41 ID:tp6Dpxnl0
>>742
ユーザーの迷惑云々の前に、帯域を理論上の限界まで使ってるユーザーなんて0.01%程度だろ。
100Mの光であろうが、50M前後のADSLであろうが、表示速度以下しか出ないんだから、
この現状で「他のユーザーの迷惑」とかいうのは逃げ口上でしかないわけだ。

日本はクソ弱いバックボーンしか持ってないプロバイダばかりって事だな。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:55:29 ID:CUDVWIfP0
ほとんどの家庭がネットサーフィンのみだな。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:58:03 ID:dxFXlgki0
高い金払って、契約内容分の回線を使わせてくれないのって
詐欺じゃないのか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:00:27 ID:XR1lSrNh0
ベストエフォートなんて詐欺同然だよな。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:06:06 ID:NLHlCzJ30
>>744
でもそれ言っちゃうと各社
顔真っ赤にして反論しそうな希ガス
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:09:47 ID:t3zTuTnI0
確かに、糞弱いバックボーン順に規制がかかったような。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:32:12 ID:N+Xoya1s0
不当表示
誇大広告
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:35:53 ID:tp6Dpxnl0
喫茶店に喩えてみる。

コーヒーを頼んだ。
しかしカップの100分の1しかコーヒーが入ってなかった。
「なんでだ!バカにしてんのか!」と文句をつけた。
そしたら「コーヒー頼む客が多くて在庫なくなるからこれで我慢しろ」と言われた。

こういう事。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:38:14 ID:tp6Dpxnl0
>>747
ベストエフォートはそれほど問題ではない。
物理的なものだからしょうがない。

問題はベストエフォートのサービスなのでほとんどのユーザーが帯域の数十%しか使ってないにもかかわらず、
「トラフィック発生して客に迷惑がかかる」と恥ずかしげも無くのたまうプロバイダの方。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:39:26 ID:JgocIvtq0
plalaで約1年半調子よかったが、とうとう規制された。nyで一桁(見事に9.8前後にそろっている)
しか出ない。@北海道
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:40:57 ID:LnBJCr/e0
犯罪者のくせにゴチャゴチャうるせえなあ!!
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:44:40 ID:G9zP5Lex0
>>753
UPでしょ? 
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:44:57 ID:tp6Dpxnl0
>>754
法律を学んでから出直せ。
それともP2P=犯罪と直結したい中の人か?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 20:46:15 ID:G9zP5Lex0
>>691
BIGと聞いて BIG-IP思い出すのは 漏れだけか?
このスレ見てる奴には わからんかな?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:02:59 ID:dxFXlgki0
>>755
nyでUP速が並んで表示することはない
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:10:35 ID:t3zTuTnI0
ISP間の通信は、データ送信の量でみかかに金払うから
あんまりUPしてほしくないんじゃなかったかな。
同じISP間なら気にならないとか。

以前、Blogで中の人が書いてたよ。
詳しくは覚えてないんだけど。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:23:15 ID:XR1lSrNh0
>>759
DLはいいの?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:24:40 ID:JtuJ+6O10
糞がなぜか調子いい・・
変えようと思っていたんだが・・
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:35:49 ID:dxFXlgki0
それが飴

とりあえず「飴」か「鞭」でこのスレ検索して見れ。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:15:53 ID:dkYNTedk0
>>753
おなじくぷらら光ユーザー

俺はshareだが
UP速度は規制されてないみたいだけど
何個も繋がってるのにDL速度が各10k程度しか出ない。

これはさすがにありえない

なんでこういうことするかな?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:16:36 ID:dkYNTedk0
そして同じく北海道だ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:19:12 ID:dkYNTedk0
地域が同じだし
規制されるならDLのはずだから
なにかトラブルかな?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:19:42 ID:dkYNTedk0
ULのはずだからの間違いな
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:28:10 ID:wtnzIbXU0
ビ糞DL規制60kから9.8kになった。これが分かってりゃADSLから乗り換えなんかしなかったよ。これ業者側に説明義務あるだろ。
速攻解約して違約金踏み倒して戦ってやろうかな。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:32:54 ID:rmNYL6Wz0
>>767
帯域制限してるのは本当にBIGLOBEかな?( ̄ー+ ̄)
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:38:17 ID:G9zP5Lex0
>>753
ぷららだったら 抜け道があるでしょうが・・・・  ちと頭使えば判るはずなのにな

まあこのご時勢 知ってる奴が得する時代だから、ぷららのHP端から端まで 熟読してみれば・・・・
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:41:34 ID:WM/nogqU0
>>751
あぁ普段俺が思ってる事を大便してくれた
惚れたよ あんた
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:43:35 ID:G9zP5Lex0
>>758
相手が 規制されてるとか?? 相手のUPね  DLは規制されてないはず・・・>ぷらら
あまり書くと ぷらら人気出ちゃうから やめておこう
あっ 相手が 帯域制御ツール 入れてても 可能だしね
よくいる 1.1k野朗もその仲間・・・ netstat 必須
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:46:27 ID:WM/nogqU0
使っても使わなくても同じ値段w
じゃ使うか→規制w
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:49:41 ID:G9zP5Lex0
>>767
当ISPでは、お客様の使用用途により、当社の帯域規制に引っかかるお客様には
当ISP使用を遠慮させていただいてます。  ってはっきり規約に書いて欲しいですね。
これなら 納得して 加入しないのに・・・・
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:55:35 ID:uKImoTRH0
そんなこと書いたら誰も加入しなくなっちゃうYO。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:56:40 ID:93KE1XCo0
そんなことより、個人情報開示させないISP優先だろ。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:57:38 ID:D20ErqGg0
DLやたら遅いと思ってもしやとおもったけど・・・
ビ糞ですた・・・
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:59:09 ID:9nEh2YNh0
J-COMから乗り換えようと思うんだが最近eoは規制厳しくなってるらしいのでどうするか悩む…
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:00:41 ID:G9zP5Lex0
>>774
そっか 新手の商法は、解約金での儲けか・・・・  niftyも最近は縛りきついしなー
無理やり加入させて お客様が勝手に解約してくるの待ってるのかな?
その 解約金のほうが 月額使用料金よりも 儲かるな 間違いない!!

解約しないuserは使用してる帯域少ない訳だし・・・ >ライトユーザー
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:02:28 ID:G9zP5Lex0
>>777
j-comよりかは 緩いと思うけど・・・
FTPまで 制限の j-com HPの更新も大変って・・・・ 泣いてる 友 いますた
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:04:17 ID:9nEh2YNh0
>>779
いや、俺実際泣いてる

どこやってもJ-comよりはマシだと思ったりもするけど…
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:05:11 ID:GGLX1zVn0
>>773
そんな事しなくてもいいから、
ADSL47Mだの光100Mだのでベストエフォートですとか言ってないで、
100%規制されるんだから「うちの帯域のは上限は1Mに制限しています」と正直にかくべき。
でないと回線が47Mであろうが100MであろうがISPで1M以下に制限されてたんじゃ詐欺と同じだから。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:08:01 ID:9nEh2YNh0
eoは月の制限が目立つけど速度のほうはどうなの?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:16:36 ID:6X3V9xoh0
あの日記のやつJCOMより下のISPあるけど
JCOMより酷いって一体どんなに酷いんだよ・・・
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:18:11 ID:G9zP5Lex0
>>782
radhishの測定サイトに最近 1G開通した人の 結果出てたね
DL400Mbps UL200Mbpsくらいだったよ。

785[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:19:24 ID:wtnzIbXU0
詐欺とまではいかなくても錯誤ぐらいで充分契約不成立の理由にはなるよな。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:20:49 ID:G9zP5Lex0
>>783
障害ばっかりで 使い物にならない 位しか 思えないな〜
JCOM されど JCOM  TーCOMって どうなんだろう?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:37:05 ID:VFFl/ZUc0
Jcomは料金だけでも糞と言えるからな…。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:44:24 ID:9nEh2YNh0
姉貴が結婚してJ-COMに入ると言い出した
理由が「安いから」らしい

言うべきか…
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:46:57 ID:K+952Y1e0
>>788
P2Pの使用の有無にかかわらず、言った方が良い。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:49:27 ID:VFFl/ZUc0
>>788
是非、他のプロバの料金を紹介してあげてください…。
それでもと言うなら放置。
知らぬものは幸せでいられるから。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 23:51:17 ID:tLn4Rusi0
ビ糞キャンペーン(光開通工事タダ、月額2000円台)の電話勧誘に釣られて開通させてしまったわけだが、まだ書面での契約は一切していない。
こんなもんなの?

出せといわれてるのは支払い方法の登録だけなんだが、早くも帯域規制されたんでそんなもん送る気になれん。
792【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/04/03(日) 00:33:18 ID:GwySiMju0 BE:156833069-#
そうそう
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 00:37:44 ID:T32OLwc80
ハッキリ言ってヘビーユーザー以外の人はISP側で転送量規制のところに入るのがいいと思うよ
転送量超えなければスピードは保障されるところがほとんどだからな
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 02:34:55 ID:MKYR7tUD0
ここ1ヶ月必ず5分台で切れるんだけど
こういう規制ってあるの?
6分繋がってるのみたことない。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 02:39:55 ID:1IUuRIa80
繋がらない、ならともかく・・・5分でアウトか。
それ規制っぽい かも知れない
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 02:40:01 ID:eu+G6lBS0
あるよ
797717:2005/04/03(日) 02:46:50 ID:vUTMzgHk0
そっこーでhi-hoと契約。
やっぱり帯域規制かかってたねえ。
hi-hoが速いかは分からないけど、bigよりは確実にマシになりました。

で、なぜか回線速度そのものも
ブロードバンドスピードテストで計ったら
big時→1Mちょい
hi-ho変更後→3Mちょい
に。

糞だなビック。
親父がbiglobeのメールサーバ使ってるんで解約はしないけどさ・・。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 03:07:50 ID:qycS6buq0
ドーンドーンドーン! ド・ドーン! ド・ドーン!
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 03:09:33 ID:poCT0ym60
MXでタイムアウトの発生率がとんでもなく高くなったんだが、これもなんか小細工やってるんだろうか?>>大糞
マジで最低なプロバイダだな
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 03:19:02 ID:qS5REZo60
今日は何か全然繋がらないな
ニーも洒落も
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 04:48:19 ID:UkPFjEgz0
どうやら俺も今日から規制に入ったらしい
北海道のヤフー 今まで順調だったんだがなぁ
というか北海道率高いな…
協調して規制してきたか、ただの偶然か
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 04:55:07 ID:gXcoIGvk0
ハイホ〜 ハイホ〜♪ 速度速い〜♪
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 05:18:05 ID:LdCJkNnf0
このスレはp2pのプロバイダの制限度合いを見るのに大変有意義である。
しかしここで良いと言われるプロバイダは参考にはならない。
だって自分の首を絞めたくないじゃん。
要は金。金さえ払えばどうとでもなるってこった。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 05:22:06 ID:gUKjG1A30
POINT+TEPCOでやられた
DLはじまって10秒くらいでアウチ!
いよいよ来てしまったのか・・・
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 07:03:59 ID:oFqY6TNX0
hi-ho最悪だ。ビクソの方がましだ。
hi-ho考えてる人はやめたほうがいいよ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 08:15:26 ID:xyYqOgz80
ぷららはこれまでアップの方で規制してたけど
4月からはダウンの方の規制も本格的に始めたっぽい。
相手の回線スピードに限らず全部同じ速度でしか落ちて来ない。
いよいよぷららからの乗り換え検討に入ることにする。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 08:49:19 ID:ib/S0WYI0
αinternet最強。とりあえずは、nyできてる。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:07:58 ID:6RBzR8ZF0
さっきまでビ糞1000k出てた。
4個繋がって一つ250前後。
飴の時間か〜と思ってたらブレーカー落ちた。
なのでPC再起動した。

元の60kに戻ってた。
なして?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:09:48 ID:xyYqOgz80
ぷららはダウン速度が同じだから多重ダウンロードで落としても
同じところを複数が同時に落としてるからダウンス時間が一つから落としてるのと同じ。
多重ダウンロードの意味ねえorz
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:13:55 ID:Yq1ew2Hm0
ビ糞は規制掛かったのか?
と思ったら実は相手の回線が詐称で
速度出てない時もあってよくワカランのだな
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:18:17 ID:U47eAD/p0
ほんとここは
スレの進むのがやたら早くても内容はほとんど無意味で
ムダな書き込みが多すぎ

↓以下無駄な書き込みが続く
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:21:30 ID:xP1v/Mro0
無駄無駄無駄無駄ァァァァァァ!
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 09:24:02 ID:6RBzR8ZF0
>>811
批判は批判要望スレでどうぞ。
スレ違いの無駄な書き込みで無駄な書き込みを批判するのはそれ自体が無駄。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 10:27:25 ID:mjJAzlf10
DIONで洒落やろうとしたらポートエラーと出てつながらなくなった
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 10:33:06 ID:EfskPieN0
hi-hoは全然ダメ。はっきり言って糞です。だから皆さん来ないでください
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 11:01:37 ID:5+sNoqqL0
そうそうヒーホーはだめ。ビグロベが一番。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 11:17:21 ID:5HTDX0rP0
じゃhi-hoにするか。
このスレ読んでたら、来るなと言われれば行きますよ。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 11:38:04 ID:WHFcuwXd0
ahooはやめとけと言ってみるw
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:29:38 ID:D9qsrPC+0
>>817
hi-hoは快適ですよ?
sage方も知らない輩のことはほっときましょうw
いちよう今のところは快適
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:31:53 ID:F1N38AQ00
これはhi-hoの規制も時間の問題だな
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:35:24 ID:+yo9z5YT0
↓というのを見つけたんですが、規制はされているのでしょうか?ファイル共有はできるのでしょうか?自分で調べたんですが、いまいち分かりませんでした。知っている方いましたら、教えてくださいませ。

ADSLプラン/イー・アクセスMAX
月額平均 1,006円 ※12ヶ月継続時の平均
プロバイダ名 POINT
回線業者 eAccess
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:35:56 ID:pntbK6O+0
「いちよう」て。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:42:14 ID:5+sNoqqL0
>>819
あのね、下げ進行でもないスレで「下げ方知らない知らない」と無駄にはしゃぐのは
下げ方覚えたての厨だけって事まず覚えよ?
でないと恥かくよ?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 13:59:38 ID:bCaFzYDc0
大糞に苦情入れたんだが、規制の緩和もバックボーンの増強も全く(ここ強調)考えてないって言い放たれたよ。
あと、帯域制限は地域じゃなく全国基準で行ってるとか言ってたぞ。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:00:20 ID:pj4QCoX70
>>823
sageてない奴はIEで2ch見てる奴で
つまり100%果汁の厨房ですから
無視するのは適切な処置かと思います
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:01:13 ID:DYP9GqVm0
埼玉ahooやと規制とけたわ…1週間くらいだった
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:06:22 ID:z+kfr9XN0
微糞なんかとっと止めて、ライトユーザーだらけにして
来るべくギガビット時代にバックボーンの貧弱さで
崩壊する様をニヤニヤ見守る側になろうぜ。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:21:42 ID:15Ulphcy0
わざわざ断りいれなきゃageちゃだめなのか?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:49:44 ID:5+sNoqqL0
>>825
誰も彼もが専用ブラウザ使ってるわけじゃないよ。
そういう「うわべの聞きかじりの知識で騒ぐ」ってのが春厨の特徴にもなる。

そもそも>>819って偉そうな事書く割には自分が上げてるので、実は釣りなのか真性バカなのか先のレス書く時にちょっと迷ったw

830[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:56:51 ID:1IUuRIa80
だいたいギガなブロードバンドなんて・・・
高画質映像配信をずっと観てたら規制されたりしてな(w
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:01:45 ID:eu+G6lBS0
age
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:04:40 ID:xP1v/Mro0
>>816
>>819
>>829

春だなあ…
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:10:41 ID:1IUuRIa80
sage
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:14:24 ID:LdCJkNnf0
大糞超速wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最強だzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:15:30 ID:2Jx/11Y60
m9(^Д^)プギャーな人がいっぱいですね
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:15:40 ID:QsHvoD0b0
>>820
全員hi-hoユーザーになればhi-hoの網内で完結するので問題無し!
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:57:27 ID:A+0Yao2T0
(・∀・)イイ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 16:07:42 ID:z1mz7x9D0
>>832
m9(^Д^)
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 16:58:56 ID:hNs2nB/f0
俺的プロバ考察。
まず小規模なプロバは論外。バックボーンが貧弱なので期待は出来ない。ただし、あまりに加入者が少ないため、
規制するまでもなく『游がせている』ところもある。そういったところにうまく加入出来れば一番『旨み』を
得ることができるかもしれない。が、利用料金やサービスが悪いのでそれ以前の問題がある。
次にsannetやhi-hoなどの中堅のプロバ。顧客確保に積極的であり、利用料金やサービスも大手と大差ないところが多い。
とにかく顧客確保を第一としているため、規制は甘め。ただしP2Pな人が増えすぎた場合は当然規制される恐れもある。
規制とはいえ、顧客を逃したくはないので調整程度。大手に比べればまだまだ甘い規制。
今回のsannetの多数の規制報告はたぶんこれ。hi-hoも同じ道を辿るかもね。
最後にビグロみたいな大手。こういったところは『ノーマルな顧客』が沢山いる。加入者の数も相当なものだろう。
しかし、おそらくコストをケチってバックボーンの強化なんて殆どしてない。では、増え続ける顧客に対し、
どう対応するのか?『大食らい』を潰すのである。こうすれば設備投資を抑え、安価にバックボーンを確保することが出来る。
一人でノーマルな人、数人分もの転送量を喰う大食らいを積極的に潰し、その分を新規顧客増加分に割り当てる。
これが今の大手のやり方。尤も大手なだけに地域格差があり、ビグロのようなところでも規制が入ってない地域も
未だにあるので見極めが必要。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:02:46 ID:16NeINFN0
>>839
アホな俺にもわかるように
簡単にまとめてくれませんか?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:04:58 ID:EfskPieN0
>>840
自己責任でヤレって事
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:16:39 ID:hNs2nB/f0
>>840
ちいさいところ・・・('A`)
ちゅうくらいのところ・・・( ´_ゝ`)
おっきいところ・・・(´・ω・`)
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:28:43 ID:16NeINFN0
>>842
俺たちにとって
中堅がウマーなの?
大手がウマーなの??
どちらを取るかは自己判断なの?
中堅も大手も俺には同じに見えるけど・・・
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:31:18 ID:qS5REZo60
今はどこも五十歩百歩
常に駄目か、たまにましに鳴るときがあるか
の違い程度
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:31:54 ID:lrmtjt4Q0
規制しないところにきまってるじゃん。それがわかれば苦労しないじゃん。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:32:47 ID:29zrvQHx0
じゃあさっきの長文は何の意味も持たない駄文だったということですか?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:37:39 ID:z1mz7x9D0
>>846
みんながもう解ってる事をわざわざ長文で書いて「えらい?ほめてほめて!」と、
それっぽい文章書けば「結論」が皆無でも無条件でほめてもらえる年代の子のただの日記です。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 17:48:25 ID:0dGwHzdg0
おれが使ってるとこは転送量規制公表してるけど速度は規制されてなくて十分快適。
9.8 (1000kB/s)なんて表示されることもあるが、ほぼ相手方の問題だし。
規制するとこが増えたから自分のny全体の速度が以前より悪くなったことはしょうがない。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:01:32 ID:g5nJFnAu0
sannet千葉(船橋)規制きたっぽい。
洒落ぷちぷち切れる&UPも100前後しかでない。
縛りが〜(;´д⊂
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:13:30 ID:hNs2nB/f0
駄文スマナカッタつД`)
要は見極めが必要なんよ。自分の地域がどんなもんかと。
自分の家に近い知り合いがどこに入ってるか。どんな経緯で入ったかとかさりげなく聞いてみたり、
スーパーやデパートでどこの入会キャンペーンやったとか。チラシがはいってたとか。
まあ、調べる方法なんていろいろあるだろうけど、とにかく自分の地域でアピールの少ない所を
選ぶといいっぽいよ。俺はその効があってか出ないときで1000k弱、出るとき4000k近くいく。
とにかくここの報告で右往左往するより地元の状況を知ることが大事だよ。
まあ、これも当たり前のことで駄文になっちゃったけど、ここみてると結構その辺をおざなりにして
右往左往してる人が多そうな気がする・・・。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:19:59 ID:8wpI4q3t0
>>849
多分A82のバグ。
うちはsunnetじゃないけど(ついでにどこか明かすの嫌だけど)今日になってブチブチ切れるようになった。
いろんなとこで「今日から」ってのが多いし、A82のせいだと思う。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:26:16 ID:Rsu3ph7T0
だから始めからどのくらいで規制するとか公表してるところが一番使いやすいっつーの
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 20:19:51 ID:uY7NxlQa0
>>805
というと?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 21:55:33 ID:kxPFjubl0
JCOMなんすけど、a81で
ダウン開始約三分後
http://turibori.net/up/stored/up0780.jpg

約十数分後
http://turibori.net/up/stored/up0781.jpg

753,181バイトのポエム落とすのに三十分程かかったんですが。
あー普通ですか。そうですか。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 22:27:37 ID:gB3pvAz/0
>>854
神懸ってるな
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 22:40:23 ID:CuyzFBI00
TEPCOひかりホームタイプ/POINT でぶっ飛ばしてます
100M占有独り占め〜
おれの帯域はだれにもわたさねぇ

だけどほんとの決め手はキャンペーンガールが超すてき〜

こんなおれに神の裁きは下りますか?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 22:46:48 ID:rHMn4/cC0
キャンペーンガールと接続
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 23:49:28 ID:pj4QCoX70
>>854
回線が絞られているというより
ほとんど閉じられてるな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 23:58:09 ID:E4S+gVAA0
>>856
マジで?
こちとらTEPCO+POINTで30秒切断攻撃食らって
もうニッチもサッチもいかないよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:03:37 ID:F326ZWL80
>>161
> 北千住にあるのに行ってみようと思ってるんですが

CTIYKARTはコースに休むところ(ストレート)が少なくて辛かったな
初めてだったから、腕がパンパンになったよ。
交通手段が電車しかないなら、いいんじゃないかな。
ナイターなら会社帰りに寄れるし。他じゃ土日しか行けないもんね。

俺はもっぱら林檎です。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:04:04 ID:MaOPl6X+0
ぷららですが、0時過ぎから突然スピードが出るようになった
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:04:15 ID:F326ZWL80
すまん、誤爆
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:29:52 ID:cwBlULIk0
びぐろべ解約して、他のところに乗り換えてみた
今のところ50k縛りよりは全然快適
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 01:00:29 ID:D65NulK00
>>861
> ぷららですが、0時過ぎから突然スピードが出るようになった

喪前のところのぷららはいいぷららだな。
漏れのところのぷららはずっと瀕死状態(´・ω・`)ショボン
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 01:30:27 ID:9hxserxt0
すげ〜技術力だ・・・
うまくできているな。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 01:35:31 ID:T94RHIf80
hi-ho近畿支部
現在、快適に平均2000kです。
隊長!今のところは問題ないようです!
<(^_^)
867794:2005/04/04(月) 02:30:26 ID:vsaVl3z10
くそう・・
ただでさえ局から遠いからスピードでないのに
5分しか繋がらないんじゃほとんどおちてこないよ・・
こんなじれったい規制初めてだ・・
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 02:39:05 ID:FFmXteZh0
>>859
そなの?
さっきShare走らせながら ping を30分ぐらい飛ばし続けたんだけど
Loss は 0 だったよ
調子にのってるとおれもそうなるのかなぁ?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 03:08:08 ID:Z3wfto960
>>827
>>830
NHKアーカイブスのネット配信が現実のものになったら、そんなこと言っていられないだろうな…

>>839
どこを斜め読み?
んで、大手プロバはそのような糞と、OCNやIIJのようなプライドで適度に増設工事をするプロバに2分化するだろうな…
それでもやりすぎれば規制の対象になるけど、値段相応と考えれば仕方が無い。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 04:06:12 ID:GlzvwdMk0
BIGLOBE Bフレベーシック
UL2500k DL30k弱
なんかイスドン時代を思い出す
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 04:22:02 ID:O93ZNa9q0
ベーシックの意味NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 04:43:16 ID:8sKXf30/0
αは週末2000オーバーで安定してた(`・ω・´)
関西の光です。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 06:02:21 ID:IYDoASu10
先月までイスドンで、今月からビ糞でADSLにした俺は、
30K制限でも「速ぇぇぇ」と思ってしまう。

こんな俺ってどうなんだろう。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 08:02:29 ID:JaeOrlOD0
>>829
使っているかどうかは兎も角、使うべきではあるよな。
いまだIE等のWebブラウザで見ている奴は、
スーパーのビニル袋を大量に持っていくような環境に関心のない奴。
専用ブラウザを使う人はマイ買い物かごを持って買い物に行く奴。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 08:30:17 ID:I1yHFzKd0
>>874
IEで見てると過去ログが読めないというペナルティが課される。
ペナルティが課されるという事はそれにより対等の立場になると言う事。
なのでIE使いを責める事はできない。
ペナルティを全て外して初めて、IE使いを責められる。
なので無駄にIEだIEだと叫ぶバカは専用ブラウザ覚えたてのお子様なんだな。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 09:10:17 ID:61DcSgrv0
>>873 そんなあなたは幸せなヒトです。w

ところで、びぐろぶなんだけど。
nyの起動直後だけやたらと速い…1接続あたり200kとか出る…。
そのまま使ってると、結局は1接続あたり10k前後に落ち着くんだけど。(´・ω・`)

流れるデータをしばらく調べてからでないと、「ny使ってるな…」ってのは判断
できないんだろうか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 09:28:04 ID:I1yHFzKd0
>>876
nyに表示されるスピードはいい加減なもんで、
立ち上げ時に表示の処理落ちがあれば、安定したときに今までの分を積算で表示する。
10kしか出てない時に5秒間処理落ちが発生してたら、
安定した時に50Kという具合に。
それ以外にも昔から表示は結構いい加減と言われてるので気にしない気にしない。

まぁ、相手が葱使ってるって事の方が確率高そうだがw
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 09:41:09 ID:61DcSgrv0
な〜る…そういうこともあるか・・・ノ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 09:44:56 ID:JaeOrlOD0
>>875
いや、専用ブラウザでも見れるし…
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 09:51:59 ID:3FXvgtv40
最近、InfoSphearでも規制がかかったような動きをするときあるぞ・・・
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 10:54:39 ID:2PMRHzXi0
>>880
インフォが未だに神プロバ説なのだと信じるおまいは何も解っていない。もう一度前スレからココまで見直せ
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:06:26 ID:QomuRJt70
>>880
info余裕で規制かかってますが何か
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:08:53 ID:/60ZSwMA0
ぷららもうだめ
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:12:24 ID:UfLCaObz0
サイババも死んだ…
885880:2005/04/04(月) 11:17:46 ID:3FXvgtv40
ホント?(´・ω・`)
神とは思ってないけど、快適な時の方が多いから使ってるよ。
今は本当に神ってないでしょ?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:21:25 ID:I1yHFzKd0
必死で「規制がかかってるんだ!」とか「もうだめぽ」とか書く奴が沸いてくるプロバイダはまず大丈夫。
なぜなら「流れてこられたら困るから風説を流布してるだけ」なので。

でも中には884の様なマジ報告もあるので注意。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:41:01 ID:3bGuaRhA0
大糞ダメだよ、規制かかりまくり。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:49:26 ID:YNzmu9sT0
だから規制の無いプロ場なんていまどきないっつーのw
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 11:55:26 ID:M9+6gHj10
ここで書いたくらいで、P2Pやる奴が流れてきてきて困るなんてこたーないと思う。
2chに過信しすぎ。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 12:00:15 ID:3UvPc62s0
業務用プロバある?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 12:03:35 ID:Q15ObJL50
帯域制限されたい人にお薦めの危険なソフトWinny

・NEGiESで自主制限していれば大丈夫だろうと思っていたらそんな事はなかった
・ソフマップから徒歩1分の路上でキャンペンガールが超ステキ!なTEPCO光に入ったヲタが頭を抱えていた
・ユーザをPacketshaperに突っ込んで制限した、というか制限してトラフィックが減ったので回線を増強しない
・ISPが制限装置を導入し、P2Pも「ストリーミングも」全部制限された
・検索からダウンロードまでの10秒の間に制限にあった。
・利用者の1/3が制限経験者。しかも大手町に近いほど制限されないという都市伝説から「地方民ほど危ない」
・「そんな遅いわけがない」といってBiglobeに入ったユーザが5分後2chのスレに制限を報告した
・「Tier1なら制限されるわけがない」とOCNに入ったユーザが制限を受けて元のISPに戻ってきた
・放流神から半径2ノードは制限にあう確率が150%。一度乗り換えてまた制限される確率が50%の意味
・ダウンロード板における制限による報告者は1日平均20人、うち約10人がBiglobe。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 12:29:29 ID:I1yHFzKd0
>>888
誰も規制の無いプロバなんざ探してないし、そもそもここはプロバを探すスレではない。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 12:53:21 ID:sbyn3oNw0
>>889
てにおはが狂ってます。
で、実際に影響はあります。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 12:53:51 ID:sbyn3oNw0
うわ、てにおはとか書いちまった。
てにをはのミスね。
恥ずかし・・・
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 13:07:26 ID:E+Q1eRLf0
>1
ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。

ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。

ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。

ISP規制の情報を報告するスレです。
扱うのは規制情報であって優良プロバを探すスレではありません。
どこのプロバが良いの?とか頭の悪い質問をしないように。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 13:26:07 ID:krfGHNbM0
どこのプロバが良いの?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 13:33:58 ID:FzJzYzKm0
しらんがな(´・ω・`)
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 13:41:57 ID:7loNWKK90
久々にうぃにぃで100超えた(ノД`)美っ具覚醒したかっ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 13:49:30 ID:X9LlfS7P0
>>885
俺もinfoだけど快適速度だよ
ぷ○らよりか断然イイ!
ぷ○らの時は、上り下りともに40で揃ってたからなw
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:21:24 ID:gHfWQc+e0
OCNなんですが、ダウンロードのみだと普通ですが、アップロードも始めると極端にダウンロード速度のみが下がります。。
規制始まりましたか?
回線はフレッツADSL8Mです。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:24:59 ID:2XWiJEbm0
>>900
ここは質問スレではありません。
規制がかかってるかどうかは自己判断してください。

というより、本人じゃね〜とわかんね〜んだよw
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:25:44 ID:pGusgHVa0
so-netは何度も言われてるけど逮捕者でてこの評価はおかしい
ユーザーか社員か知らないけど改変しないように
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:28:38 ID:KoOEitAo0
転送量規制って1日どのくらいしてたらやばいのさ?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:29:19 ID:CQYL/dxA0
低速には関係無いよ。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:01:30 ID:p6Hn++j10
m9(^Д^)プギャー
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:41:18 ID:tnBTLt4O0
niftyってここ数日の間に速度規制掛け始めた?
他の板とかでも「ニフの速度落ちた」って書き込みを見たが。
DL速度20k以下とか普通にネットやるだけでも支障でまくりなんだが。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:45:55 ID:M2S7i4qw0
>>906
m9(^Д^)プギャー
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:48:05 ID:2XWiJEbm0
何でもかんでも速度が落ちれば規制かかったと
思ってる馬鹿が多いな。

気になるなら、プロバ板にでも池。
ニフクラスのプロバなら、サポセンの連中も板見てるはずだから、
通常のアクセスに障害があるなら、回答してくれる。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:48:48 ID:61DcSgrv0
>>904
ほんとに低速には関係ないんだったら、
うちなんか全然、規制対象にはならないはずなんだけどなぁ。(´・ω・`)ショボーン
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 16:20:00 ID:O93ZNa9q0 BE:23859623-
>>909
じゃあ教えてやるよ
20G/日

な?デスラーには全く関係ないだろ?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:15:15 ID:FCkVlfPJ0
>>910
フレッツ47M
環境の影響で転送速度はバイトで換算して約900kbyte/s。
まぁ約1Mとして20Gbyteの転送には20000秒=約5〜6時間。
デスラーでも十分関係してくる範囲なのだが。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:34:52 ID:pcoiVYFj0
サイババ
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:38:37 ID:O93ZNa9q0 BE:99413055-
お前何言ってんの?
DSLで上り1Mも出るわけねーだろ
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:43:17 ID:EktOWvKu0
お前何言ってんの?
誰も上りの話してねーだろ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:46:05 ID:m/9DGmkk0
デフォで著作権侵害しまくって神気取りになってるバカは、
「転送」という言葉で短絡的にULと思い込むのです。

その逆もまた然。

一人くらい、上りなのか下りなのか確かめろよ。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:47:49 ID:2U9mAhL/0
規制に関しては、特に記載がなけりゃ上りのことだと思うんだが

最近は違うのか?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:49:10 ID:z48J/SD80
普通は下りと考えるでしょ
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:49:36 ID:m/9DGmkk0
今は上り無制限で下りだけ以上に制限してるクソバイダも多いのよ。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:51:48 ID:2U9mAhL/0
あー。そうなのか。dクス>>918
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:53:26 ID:xYwboNuM0
IIJは上り制限だからDOMの俺には快適。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:55:40 ID:61DcSgrv0
まぁ、気のせいかしらんけど、最近はUPも遅くなった気がする@びぐろぶ

これが被害妄想ってやつなんだろうか。orz
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 17:57:55 ID:O93ZNa9q0 BE:95436364-
はぁ?主にプロバの転送量規制はULですが?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:00:23 ID:m/9DGmkk0
>>922
無知なバカはBIGLOBEやOCNへどうぞ。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:04:08 ID:O93ZNa9q0 BE:119295656-
バカはお前だろwww
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:04:36 ID:htIAdqKm0
>>922
そんな頭の悪そうな言葉遣いしてっからポイントもらえないんだよ。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:06:39 ID:O93ZNa9q0 BE:178942695-
共通BEですが何か?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:18:15 ID:gPQq36mk0
大糞は上り・・・転送制限なし
下り・・・しね!!!
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:20:05 ID:htIAdqKm0
>O93ZNa9q0の次の行動予想トトカルチョ。

1、自分がスルーできなくて「スルーできないのか」というレスがつく。

2、「必死だな」という必死なレスがつく。

3、顔を真っ赤にしながら「顔真っ赤だぞ」というレスを書く。

4、釣氏宣言

5、関白宣言

6、やっぱり猫が好き

7、あの日に帰りたい

さぁ、張った張った!
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:20:45 ID:z48J/SD80
そろそろ釣り宣言が来るな。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:28:45 ID:LrI9hou40
>>928
お前、逃げ道を全部塞いでやるなよw
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:32:22 ID:VRl2kgq60
天下の nifty が制限なんかかけるわけないだろう?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 18:51:02 ID:N1BYtVR80
必死だな
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 20:03:09 ID:UfLCaObz0
そうじします
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 20:04:54 ID:3UvPc62s0
どうぞ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 21:16:26 ID:WF8BeLx/0
光回線への移行を考えているあなた、お申し込みはBiglobeの取次ぎサービスを!
そして開通後にBiglobeは即解約。本命のISPに契約し直すべし。

※注 「光パック with フレッツ」コースは解約時に違約金が発生するので、
Biglobeに申し込む際は通常の「Bフレッツ」コースで申し込むこと。


これ、次スレのテンプレに入れてくれ。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 21:23:54 ID:UvfPnTEp0
なんでわざわざビグロの取り次ぎに?
最初から入るプロバイダで申し込めばいいのでは?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 21:26:23 ID:N1BYtVR80
>>936
そっとしといてやれ…
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 21:38:31 ID:lfb5pN+l0
前向きに考えると、大手キャンペーンからだと
「自分のトコまで引いてくれる可能性」は上がるかも知れない、ってのはあるかもな
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 22:23:00 ID:Z3wfto960
単純に工事料が無料だからじゃないの?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 22:39:29 ID:XkOxaeto0
J-COM氏ね
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 23:17:38 ID:FHbbBAPU0
あれって負担してるって言ってるがほんとは
プロバイダからNTTに工事費全額支払われてるわけじゃない。のかな?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 23:24:34 ID:n3xnnxBb0 BE:66595687-#
PeerCast なんかも規制対象かな?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 23:41:47 ID:YNzmu9sT0
規制だと思われた80%は、実は相手ノードがデスラーという罠www
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 23:58:17 ID:6/bTnPlk0
DIONは今月から制限。
間違いない。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 00:33:57 ID:53K7jZdP0
bigからhi-hoにかえた
ネットで申し込んだあとすぐ繋げられるからウレシイ 
同じ値段なのにhi-ho快調快調
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 00:37:24 ID:eQKQ9Hqq0
フレッツはだいたいそうだけどな。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 04:36:45 ID:hrW1fMaB0
俺もニフでここ数日で突然糞遅くなったんだけど。
@niftyスレには何も書いてなかった。
フレッツの方で速度規制かけてるとか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 10:39:56 ID:SGzpLNGC0
>>947
>>650だが、糞重くなった。
前は10kだったけど、今じゃ3kしか出ねぇ。

もうだめぽ
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 10:49:27 ID:Nvsyoh/R0
So-NETのフレッツADSLだけど俺もここ数日突然遅くなった。
以前は70Kぐらいは普通に出てたのに、なぜか突然つながらなくなり、つながったと思えば2〜3k
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 11:10:02 ID:KefA7RGU0
ocnになって一年
最初の頃はIPアドレスがコロコロ変わってたんだが今は固定IPかと思うくらいに同じIPアドレスが続いてる
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 11:30:49 ID:/kW7dyIQ0
報告

big:宮城:ADSL

ほんのり規制緩和っぽい。 50〜70k→現100〜130k
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 11:54:28 ID:QtESRd++0
>>951
bigは総和規制だから、緩和と言うよりは君の収容されてる地域でヘビーユーザーがガクンと減った可能性もあるぞ。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 13:51:57 ID:0qAPos4S0
>>951
だよな?おれもびぐろぶ@宮城。今月に入って、ちょっと速くなった気がする。

もしかして、1ヵ月単位の転送量で規制かな?だから月の初めは速いのか?
月初に使いまくると、後半苦労するのかな?w
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 14:19:10 ID:LYvOfV170
みんなでポート番号を に変えよう!
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 14:26:53 ID:QtESRd++0
ネタに踊らされるバカが一人。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 16:52:08 ID:lVM2IGjP0
>>650
>>947

俺も@ニフティだが、4月入ってから急に遅くなった。
確かに10kも出ないね。
3月末までは300kとか出てたのに。。。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 17:46:04 ID:VOQepnG40
ビクソ。

今日は制限どころか、数分〜数時間に一度「P2Pに関わらず通信は完全に遮断」の状態にされるんだが・・・
トラブルか、強硬手段に出たかどっちだ?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 18:05:33 ID:QajQTA5Z0
うちもniftyで三月末から異様に遅くなったんだが
キーワードをエロ関係にしたら速度が出るように
なった。元のキーワードに戻すとまたのろのろ。
なんだこりゃ。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 18:09:04 ID:Su5J16KB0
エロは大量に流れてるから、入手しやすいってだけだろうと思うが
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:20:07 ID:QajQTA5Z0
でも、それだと規制以外のなにかが原因で速度低下が
起こってるって事だよねえ。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:22:26 ID:EXNb4cue0 BE:190872386-#
はぁ?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:24:49 ID:X7ujetnh0
>>960 は馬鹿
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:33:37 ID:m3lozV470
結論は人口密度の少ないとこでP2Pしたらいいってこと?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:34:33 ID:+Cadywv+0
P2Pはするなって事。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:35:03 ID:S+cGOnof0

          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~  うはwwww包茎wwwwうぇwwwwっうぇwww
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´    なんで節子すぐしんでまうん?wwwwサクマドロップスwwww
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _,,,、,_    / ,、  ,  i
                         //  'χ';"'''-'7' , , ,'
                         ヾヽ.  } ( ;;,,, ノ///ノ
                          `''''""`~"" `~~ ̄
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:35:29 ID:S+cGOnof0
ごめん被爆した
967951:2005/04/05(火) 20:36:06 ID:/kW7dyIQ0
現100〜180k

今だけなんだろうけど徐々に速度アップ。
くそっ、bigめ、、、緩和を期待しちまうじゃないかよ…(ノд`)
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:45:16 ID:+yMHEnWq0
SANNET終わったっぽい
ny検索リンクまったく繋がらない。繋がっても即切断。ダウンどころじゃない
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 20:59:06 ID:DmuGyPER0
>>968
なんでもかんでもISPのせいにしてると恥かくぞ。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 21:38:06 ID:iZM05VRI0
>>969
昨日までは快適だったんだが
SHAREは大丈夫だ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 21:56:04 ID:P7YjBIt80
ISP規制情報を報告するスレ 10th
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1112705697/l50
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 22:27:43 ID:KefA7RGU0
1.5メガADSLユーザーの約7割は「回線速度に満足」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/04/news023.html

初心にかえりたい
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 22:33:12 ID:igYsXYO60
繋がらない
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 22:43:53 ID:714wS55l0
気力でがんばれ。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:24:11 ID:NgJG2IXo0
もうDION ADSLも(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!
ぶちぶち切れてやってられません。
大阪。
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:24:37 ID:NgJG2IXo0
もうDION ADSLも(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!
ぶちぶち切れてやってられません。
大阪。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:40:00 ID:leQYIA6N0
わざわざあげるほどショックなのか
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:41:32 ID:t5z01os40
ぷららDL100kbyte/s以上でなくなった
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:43:09 ID:ZsHK1tjL0
チンポ!!!!!
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:44:12 ID:ZsHK1tjL0
ボボが!痒い!誰か掻いてくれロックンロール。ベイベー
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 02:36:26 ID:HfPMctNK0
糞nifty速度抑え過ぎ!!
10k以下しか出ないとか言ってネットサーフィンに支障出まくりだ
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 03:09:56 ID:BxAmX3rv0
毎日10KB/sの帯域を使っているだけなのに、4日間やってたら
100->10Mbpsに規制かけられた。金かえせ詐欺野郎!
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 04:44:23 ID:4c7uxBVE0
>>982
お前もしかして・・・広帯域接続のアイコンの接続状況見てるだけでは?
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 04:49:28 ID:7xB5m4u70
転送量と速度を葱使って確認汁!!
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 05:21:39 ID:Tbri41mf0
葱って>>18に書かれてるNEGiSってやつのこと?
NEGiSでgoogleしてもそれらしきもの引っかからないんだが
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 06:16:20 ID:lthGNL5p0
堪忍堪忍
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 06:58:54 ID:AjTIffPq0
電力会社は規制あんまりないんだね
どうしてなんだろ
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 08:28:45 ID:1jlL9XjaO
>>987

余計なこと書くな
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 09:04:53 ID:Gb6erVVs0
↑( ´,_ゝ`)プッ
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 09:34:26 ID:QdD+2AxG0
>981
普通に1000以上行くんだけど
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 11:25:05 ID:senfn1Fv0
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/04/06 11:22:29
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 12M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:1.3 M(1,376,336 bps)
上り速度:0.7 M(689,986 bps)
伝送損失:40 dB
線路距離:4660 m

(´・ω・`)こんにちは
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 11:51:10 ID:csBCozde0
とにかく遅さを競うスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102965062/
収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071201883/
線路長2.5km前後損失45前後の人速度教えてくれ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033664114/
減衰60db以上のADSLユーぜー相談所 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035094134/

もまえらWINNYでダウソ最高どのぐらいでますか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058195738/
P2Pに適しているプロバイダおしえて
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061193153/
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 12:42:26 ID:ogUZ3VQY0
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 12:50:54 ID:KeBhC+7h0
いまBIGLOBEの規制緩和にんまってない!?
60いったーーー!!
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 12:51:43 ID:csBCozde0
 
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 13:53:05 ID:QX3cLSu90
規制緩和キター
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 13:53:26 ID:QX3cLSu90
 
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 13:54:11 ID:QX3cLSu90
という事で
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 13:55:31 ID:QX3cLSu90
 
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 13:56:27 ID:4XnWt/qQ0
ビッグローブ駄目ぽ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。