【音ズレ】糞エンコにうんざりするスレ【規格外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
もうね、エンコやめてください。マジで。
よく考えてみなさいな。
映像の知識もない素人がまともなエンコできるわけないでしょ。
「綺麗にエンコ出来た」「ノイズ除去やインタレ解除覚えた」というレベルで上級者だと思い込むバカ多すぎ。
MPEG2そのままにしてください。ホント、頼むから。
決して高画質で欲しくて言ってるんじゃないぞ。
「チミがエンコすると、せっかくの良ソースが糞になるから、そのまま弄らないでくれ」って意味だぞ。
糞エンコのDivxなら、全く弄ってないLPモードの方がマシなの。
カットも再多重化もするなよ。
カット部分が破損したり音ズレしたりするんだから。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:02:23 ID:LbQu5MT/0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:03:59 ID:LbQu5MT/0
自分のためにエンコしてるんで無問題です。
それとも>>1は他人がエンコしたファイルを受け取っているんですか?
犯罪ですよ?
通報しましょうか?
4[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:04:52 ID:vfrL1m+00
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:05:03 ID:Arr6VWkw0
乞食の遠吠え
6[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:07:32 ID:yipyCxcS0
これからはインタレ保持の時代です。
未だにインタレ解除してる奴は中卒だと思われます。

[インタレと学歴の関係]

 インタレ保持してる奴 … 大卒
 インタレ解除してる奴(59.94fps) … 高卒
 インタレ解除してる奴 … 中卒
 このスレで逆テレシネ化の話をする奴 … 中学中退
7[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:09:06 ID:457tDFlm0
>>3
(ノ∀`)
8[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:10:30 ID:ssPjXnmQ0
>>1
糞を嘆く位なら他板で糞に対するエンコ的アドバイスでもしてろ
9[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:11:22 ID:vfrL1m+00
100まで行かない予感
10[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:11:50 ID:457tDFlm0
>>8
エンコするなとアドバイスしてるのです
11[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:12:49 ID:8nbqmGDQ0
訪れしてるの流す奴は逝け。
流さないほうがマシ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:13:52 ID:457tDFlm0
よく考えてみなさいな。
自分用にエンコするとして、それが後で糞エンコだと気づいたらどうするのよ?
最初から糞エンコやめたほうがよくない?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:15:59 ID:LbQu5MT/0
何だ、ただの釣堀か・・・
ログ削除しとこ。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:17:04 ID:t9gqKJlt0
MPEG2は地雷
安物でハードエンコとか終わっている
15[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 15:19:06 ID:liFW92Km0
>>1はISDN
16[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:38:43 ID:tNRQAsx40
確かにひどいの多いよな。
音ズレに出会うことなんて当たり前だし、
インタレ、サイズ、アス比が変ってのも当たり前だし。
画質云々を語れるレベルではないと。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:10:00 ID:Tnu/OPqb0
凶悪なのが、MPEG2で録ってMPEG2にエンコしてるやつ。
CBR15M→CBR4Mにするくらいなら、はじめからVBR4Mにしとけっての。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:21:06 ID:Lo0kZtXM0
>>14
>>15
何だその釣りは。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:38:25 ID:jP9xLiuz0
糞エンコ動画について
再エンコは無理?
なんとか視聴可能なレベルにはできないの?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:43:19 ID:bqmtS6Li0
見れればなんでもいいぞ。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:19:50 ID:gcf9FZyc0
>>19
・・・・
22[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:40:43 ID:ve5u4zGr0
>>19
馬鹿か・・・その「糞エンコ動画」がソースになるわけだから
それ以上の品質なんて望めない。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:49:36 ID:sMoFxyGk0
んなことこれにでも書いてろ…な
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
24[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:48:41 ID:DoRQi/MI0

C F の こ と か ーーーー っ !
25[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:16:26 ID:lTTDyxos0
>>24
"60p"化してエンコしたファイルに"30i"と付けるUPbanのことかw
26[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:01:47 ID:Lo0kZtXM0
糞エンコにも色々あってな、
画質が悪いのはどうにもならんが、
音ズレくらいならどうにかなることも。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:28:07 ID:Tnu/OPqb0
再生確認しないで流すやつは
28[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:44:24 ID:cHLZRiFk0
どこか遠くへ逝っちゃいなー。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:01:48 ID:UoR8QiHz0
└──┐
  MPEG2を──┐
         インタレ解除
           └────────┐
                         │
                         │
                         │
                         │
30[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:13:21 ID:bk0XGtpT0
インタレ保持をして欲しいならば、何故保持するほうが良いのかを説明すべきではないかな?
一ヶ月たっても誰も説明しなかったら俺がするよ
だけども、そんな事態は失望でしかない
31[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:29:52 ID:rVh8iFWM0
30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:13:21 ID:bk0XGtpT0
インタレ保持をして欲しいならば、何故保持するほうが良いのかを説明すべきではないかな?
一ヶ月たっても誰も説明しなかったら俺がするよ
だけども、そんな事態は失望でしかない

一ヵ月後まで保守。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:44:51 ID:KS4EI9Ia0
エライ

このスレを1ヶ月持たせようなんて。


ガンガレ
いや、ガンガレーレ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 03:06:09 ID:v2LNjqDk0
記念あげ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:36:19 ID:jHjuXQsP0
おい、nyに河合奈保子の動画流してる奴。
MPEG2にすりゃいいってもんじゃねえぞ。
インタレ解除してるのがあったり、
音ズレしてるのがあったり、編集点が破損してるのがあったり、
ゴミばっかじゃねえか。
ふざけんな。再提出。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:40:33 ID:jHjuXQsP0
あともう一つ。
右下にエンコ人の名前いれてあるの。
あれなんだ?
ふざけてんのかキサマ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:49:07 ID:z4qqQ+kY0
そんなのあんの?
笑える。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 12:21:39 ID:cwmf9+G+0
>>35
ハッス。ハッス。
38ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:04:00 ID:fwKeZHZo0
>>38
これなぜか持って宝見たら、あるね。だいぶ前からあるけど今気づいたよ(ハハハ
まぁ、名前入れてる以外は普通のファイルだからいいじゃない。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:55:58 ID:jHjuXQsP0
まあ…、いいけどね。
いやね、最近河合奈保子もの落としてたら、変なのばっか引っかかってさ、
やっとまともなのキターと思ったら、最後の最後にこのオチだよ。

それと、これは地雷ってわけじゃないけど、
MPEG2ものには結構ボトムファーストのやつがある。
DVキャプしてるやつって意外と多いのか?
(フィールドオーダーを間違えたくらいではボトムファーストにはならない。)
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 07:52:22 ID:44DnOsLu0
age
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 16:17:34 ID:C8/NTFjk0
>>40
河合奈保子見たよん。字幕職人かと思ったw
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 07:28:03 ID:PatxDbY90
sage保守
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 11:51:18 ID:ENPCGt5W0
      _,,_
     /´o ヽ                  
   ,.ィゝ     l                   
    ̄ヽ     l                
       l     ヽ___              
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__           
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:04:15 ID:6pEIDnjh0
元ソースVHS
ノイズが多めのmpg2と
適度にNRかけて容量小さ目のDivx
どっちがいい
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:16:40 ID:PDPJAy690
当然前者。
NRなんてのは再生時にかければいい。
DNR-強 が好みの人もいれば、DNR-オフ が好みの人もいるんだから。
はじめからNRをかけてしまうのは、
「俺(エンコ人)の好みは DNR-強 だから、キサマ(ダウソ人)も絶対 DNR-強 で見ろ。」とか言ってるようなもの。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:48:51 ID:MawB0S4H0
>>45
技術があるなら後者を勧める。
ノイズを低減するとビットレートが少なくて済むから。


>>46
再生時じゃ副作用が大きいへぼいNRしか使えないだろ。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:20:29 ID:y/5FOjq10
インタレ解除だけは止めてね
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:18:15 ID:teYJqhT00
どんどんインタレ解除したるでぇ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:19:39 ID:teYJqhT00
> はじめからNRをかけてしまうのは、
> 「俺(エンコ人)の好みは DNR-強 だから、キサマ(ダウソ人)も絶対 DNR-強 で見ろ。」とか言ってるようなもの。

乞食がえらそうに何を抜かしてんのか
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:40:49 ID:y/5FOjq10
物凄い勢いで喰らい付いて来たな

>>49
インタレ解除だけは止めてね
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:53:20 ID:m+x+1oJk0
どうしてもエンコしたい場合、推奨のソフトや設定はありまつか?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 20:15:13 ID:PDPJAy690
>>52
CCE
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 20:19:58 ID:Bd7MYi9X0
MPEG-1,MPEG-2の話をするやつは、何処のクラスタにいるヤツだ?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 00:45:10 ID:zYeuETr50
MPEG2だとビデオソース(60i)を負荷あんまりかけずに滑らかにデコードできるけど
divxでインタレ保持エンコしてそれを滑らかに再生するにはどうすればいいの?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 00:56:34 ID:4/ef4ER/0
MPEG2と同じ。ハードウェアデインタレ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 00:59:40 ID:4/ef4ER/0
最近のffdshowには
HW deinterlacingという選択項目がある。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 00:59:54 ID:zYeuETr50
ソフトウェアデインタレでは無理なの?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:00:55 ID:zYeuETr50
ってffdshowで出来るのかな
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 17:25:50 ID:2TOF4bVD0
出来るよ しかもHWデインタレより綺麗
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 21:06:07 ID:ZSXLHOWm0
RadeonのビデオモードでDVDをTV出力再生をする方法
ttp://xtr.sakura.ne.jp/radeon.php
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 22:48:33 ID:kwW47Xp80
>>60
どのモードがお勧めですか。解像度が下がらないのがいいな。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 02:12:36 ID:Bn1DVyIV0
どういう環境なのかも知りたい
64ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 17:24:04 ID:LRGOX7Iu0
>>62
Greedy2Frameがいいよ
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 20:30:56 ID:1GHxcMR50
落とすファイル落とすファイルみんな地雷で腹立つな。
おまえらもうちょっとまともなエンコは出来んのか?
画質が悪いという意味ではないぞ。
基本中の基本すら出来てないものが多すぎるんだよ。

 ・無効領域そのままで640×480にリサイズしてある

これはまだマシなほう。

 ・歌番組でHiFi音声ノイズ出っ放し

何だこれは?
歌番組だぞ。トーク番組ならともかく、曲がメインの歌番組だぞ。
肝心の曲がノイズだらけなんてふざけてるのか?
トラッキング調整くらいしろ。
それが無理なら、3倍専用ヘッドを使うな。もしくは、デッキを変えろ。

 ・再生確認してない

一番酷いのがこれ。
もうこれはエンコ技術レベルの話じゃないだろう。
ホント呆れる。

なお、「乞食のくせに」とかいうレスはいらん。
こっちもわかってるし、レスするお前らだってもう飽きたろ。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:17:32 ID:x+iS+R7a0
乞食のくせに
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:18:17 ID:1GHxcMR50
工エエェ(´д`)ェエエ工
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 22:05:28 ID:m+qVe4Lt0
>>66
クワさん
Pentium4 クロック周波数2.0GHz 搭載メモリ256MBのエンコマシンは卒業したかい
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 23:34:30 ID:1GHxcMR50
>>69
そのクワさんってのが同じようなことを言ってたのかい?
どこで?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 23:48:16 ID:T2EQI1w/0
>>69
糞マシン
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 02:33:01 ID:I38pLm7q0
>>66
お前のスキルも中学生レベルだな プ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 02:46:25 ID:lCZS1CfA0
見られりゃいいじゃん乞食だし
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 08:21:00 ID:H2k9qbqQ0
糞ウンコにうんざいり
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:11:31 ID:8ect2dMb0
保守
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 18:22:03 ID:H0vSWSiZ0
糞動画見つけたらここに張るってのはどうかな?
本人も気付いてないと思うんだけど。
77ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 21:28:13 ID:qNXi9Ozu0
ノイズは知らんが、アスペクトは変えられるプレイヤー使えばいいんじゃ?
79ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 10:14:14 ID:suSydSfD0
>>79
見ただけでわかるものと、元映像を見ないとわからないものがあるから何とも・・。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 15:34:54 ID:gkp/4Tgz0
>>77
Torrentで入手した動画を見ただけだが、
あれはソースが酷かったような気がする。

字幕付けて再エンコするとき、アスペクト比を
考慮して修正しなかった理由は不明。

ソース作った人に遠慮したのかな?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 16:48:46 ID:mYySDQXW0
素人が一番綺麗にMPEG2を流そうと思ったらどうするのがベストなの?
DVDレコーダーで録った映像を切り出すのがベスト??
今更動画エンコ勉強する気になれないけど動画MXで共有したいんでおせーて・・
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:06:15 ID:skSm4dv/0
>>82

家電の最高ビットレートでOKだよ。
まぁ、乞食には「デカイ」とか文句言われて敬遠されるだろうけど
受信品質によっては他の縁故屋に重宝されるかもね。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 21:56:25 ID:WKBnu0du0
>>82
それでいいんだけと、レコ側では編集しない方がいい。
もしレコ側で編集するなら、MPEG2を抜き出すのではなく、
VRごと抜き出さないと。

あと、高レートがベストだけど、必ずしも高レートでなくてもいいと思う。
標準(4.5Mbps)でも結構綺麗だから。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:27:28 ID:40JkOWK10
>受信品質によっては他の縁故屋に重宝されるかもね。
笑いどころ?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 22:40:00 ID:WKBnu0du0
元が9メガではソースにならないとでも?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 08:39:08 ID:I1yHFzKd0
クレクレのくせに上級者ぶってる偉そうなバカが立てたスレはここですか?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 10:44:00 ID:hnxBvNrN0
いや実際上級者だし。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 14:41:42 ID:p6Hn++j10
いや実際上級者だし。
いや実際上級者だし。
いや実際上級者だし。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 15:53:04 ID:ZeSXnA5J0
なあ、くだらないこと聞くが
日本で一番エンコの上手い人って誰。

マジレス頼む
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 22:34:49 ID:hnxBvNrN0
DIGAエンジン2の開発者とか。
あれほどエンコを知り尽くしてる人はいないんじゃ。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 00:20:41 ID:o/WjUv6a0
QBと時間軸しか使ってませんがそれが何か?(実写
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 12:42:21 ID:QtESRd++0
何か?とか書く可愛そうな子って今時消厨工以外ではそうそういないよね。
という事で晒し上げ。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 13:03:18 ID:LFPHUYvs0
なんでMPEG2のインタレ保持だけが叩かれるんだ?
DivXやXviD、WMVはいいのか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 15:57:37 ID:tHCle/lR0
偉そうに他人に文句つけてスレ立てるくらいなら自分でやればいいだけだ。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 16:02:19 ID:21wlGcSp0
>>94
誰がインタレ保持のMPEG2を叩いているんだ?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 16:38:36 ID:cugPGSZs0
バンバン、インタレース動画を撒いたるでぇ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 17:23:28 ID:o/WjUv6a0
>>93こんな過疎スレ揚げんなカス。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 17:47:35 ID:+ZAlPK5T0
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 19:15:25 ID:LFPHUYvs0
>>96
すまんインタレ解除だ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 07:31:03 ID:dW4MCRtD0
おい、家電のMPEG2を地雷品に変えるという、ある意味高度なことをやってるクソバカ。
VROやVOBを、TMPGEncの多重化でMPEG2にする時は、DVD2AVIでDELAY値を見ろボケ。
0以外の時は音ズレするから絶対やるな。
他のソフト使え。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 14:06:47 ID:77c7MCXV0
30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:13:21 ID:bk0XGtpT0
インタレ保持をして欲しいならば、何故保持するほうが良いのかを説明すべきではないかな?
一ヶ月たっても誰も説明しなかったら俺がするよ
だけども、そんな事態は失望でしかない

さて,あと12日か。
保守アゲ
さてあと
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 14:08:36 ID:77c7MCXV0
さてあと イラネスマソ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 16:00:48 ID:RcBVOdNh0
保持する必要ってw
そもそもNTSCは保持なんだが。
だから保持がデフォ。
解除してるのはキチガイ。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 16:19:34 ID:jb2jQ5wY0
アニメで保持してる人なんてみたことない
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 19:00:44 ID:HGXBPrv50
挿入シーンがヌルヌル動く方がいいに決まっておろーが!
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 23:01:21 ID:umxX8FiJ0
とくにエロ動画での音ズレは許せない
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 10:56:26 ID:mbqgAjE40
>>105
nyでインタレで検索してみな
109ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 12:03:31 ID:1xXFnwVY0
その「してない」を「した」に書き換えて共有するというのはどうか?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 12:04:33 ID:VrURNY2G0
>>104
だから、解除するか保持するかは
ソースによるんだって。。。

なんでも解除とか、なんでも保持とか
デムパ飛ばしてる危地外が去年あたりから
多くなったな。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 12:18:40 ID:mbqgAjE40
TV出力前提ならソース関係なく保持でいいと思うけど
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 16:27:44 ID:4AQCMffu0
MV5DX/U2はインタレ保持できません
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 18:56:24 ID:VrURNY2G0
>>112
個人で楽しむなら、まあどうでもいいんだけど。

だけど、フィルム素材をインタレ保持して流したら、
ダウソ的には明らかに地雷以外の何物でもない。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 20:52:38 ID:oaHLv4Uz0
>>113
これでしょ?
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_u2/
デインターレース表示の切り替えが出来るのにインタレ保持出来ないって何だそりゃ。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:05:01 ID:dN3xL/ZY0
デコーダーがしょぼいと再生時に下手なインタレ解除しかできない
エンコード時に解除しておいた方が滑らかになる場合がある
解除して29.97にされても困るけど
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:15:12 ID:1xXFnwVY0
フィルム素材と言ってもな…。
完全24fps固定じゃなかったら、やっぱり保持の方がいいだろ。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:47:55 ID:I29S2u7y0
[インタレと学歴の関係]

 インタレ保持してる奴 … 大卒
 インタレ解除してる奴(59.94fps) … 高卒
 インタレ解除してる奴 … 中卒
 このスレで逆テレシネ化の話をする奴 … 中学中退
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 01:22:36 ID:8tE/R1TX0
放流用に動画作ったら音ズレした・・・orz

またやり直しか・・・
120ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 02:46:43 ID:7MUQycaq0
>115
強制的にデインタレ(プレビュー時にも)されてるし
ソフトウェアの設定を見直してみてもインタレ関係の項目なんぞは一切無し

結局、天下のバッキャロー製品を買った漏れが悪いorz
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 10:53:17 ID:UKUEtErU0
キャプ機器関係ないし。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 11:12:22 ID:+S4LQFMY0
デコーダー側に使い物になるようなインタレ解除機能がないのに保持しろとは何事じゃ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 11:37:57 ID:4S5PoMbi0
>>123
今は2005年ですぜ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 20:19:48 ID:35Ea7ksr0
インタレ保持なんか、PCで見る分には必要ないね。
ってかインタレ保持でエンコするぐらいなら、そのままpeg2でいいだろ。
サイズもそんなに圧縮できんし、エンコする意味なし。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 20:24:17 ID:0mbEH7QL0
俺も125にはカクカク30pで十分だと思う。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 05:14:44 ID:A5F4zcZw0
DIGA最強
DIGAで録画してない動画は糞
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 08:12:55 ID:0Vwv1JzY0
LPでもD1解像度を維持できるようになったしな。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 18:23:35 ID:q1Bh9Stu0
インタレ保持保持言ってるやつはしましま出てもいいのか? ああ?
60fpsで読み込ませているやつはサイズでかくなってもいいのか? ああ?

カクカクでも30fpsでいいだよ。バカ  
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 18:23:58 ID:OiSg+5dp0
嵐にきました。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 18:35:28 ID:0Vwv1JzY0
釣り失敗乙
132ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 17:21:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 18:46:07 ID:0Vwv1JzY0
と思ったらまだあった。

地雷の種類 … PALエンコ

 ピクチャ サイズ : 352 x 288
 ビット率 : 1150000 bps
 フレーム率 : 25.00 フレーム/秒
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 22:21:46 ID:WstsZYNt0
わざわざPALにする香具師は珍しいねw
VHSソースに要TBCは同意。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 22:47:05 ID:iD3s+mVS0
もっと晒してぇ〜
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 09:19:12 ID:CZkNvaT30
だから、何度も言ってるだろ!!
インタレ保持保持言ってるやつはしましま出てもいいのか? 
60fpsで読み込ませているやつはサイズでかくなってもいいのか?
カクカクでも30fpsでいいだよ。バカ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 09:25:53 ID:mFNHTJvF0
再生時に縞々消して秒間約60枚で再生するから縞無しで滑らかにみえるんだよ
わかったかい?坊や
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 09:31:10 ID:WIoxhjYR0
>>136
いや、そういうことじゃなくて、お前は面白くないから。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 09:31:42 ID:WIoxhjYR0
>>137
面白くないやつに釣られないで下さい。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 11:09:43 ID:CZkNvaT30
面白くないだとぉぉぉx???

じゃあな、なんでアニメはインタレ解除必須なんだよ???
24fpsだからか?
とにかくインタレ解除しときゃいいんだよ。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 11:19:54 ID:ENZpt0fo0
面白くないです。
60fpsスレ建てた人、そんなことしても盛り上がりません。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 11:31:34 ID:2g98irst0
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 11:47:27 ID:jos4hMMK0
なんというかまあ、あれだ。 カクカクとか気にするから悪いんだな。
いいか、横からテロップ流れたくらいでカクカクするのは気にするからなんだよ。

インタレ解除しときゃいいの。
>>137 バカ Media Classic Player のインタレaoutoでも消えなかったぞ。
うそつくな。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 12:08:09 ID:0Iyp9WnN0
137は嘘出ないことはわかった。あやまる。。でもなんかめんどくさい!
くどいが60pfsだとサイズでかくなるからサイズでかすぎを防止するために
ビットレート下げなきゃならん。

結果。 インタレ保持→再生中に解除だと?めんどくさい。→×
    60pfs    →サイズでか。→×
    インタレ解除→カクカクを気にしなくて見ればよい。→◎

まったくインタレ解除をやってるやつが大卒だよw
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 12:32:45 ID:QYy5F9+90
コンテンツ関 係者から言えば糞エンコ歓迎
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 14:00:10 ID:k+xeERu90
サイズって、ちょっとしか変わらんのにバカちゃう
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 14:02:27 ID:2g98irst0
インタレ保持→再生中に解除だと?めんどくさい。
                         ↑馬鹿ちゃう?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 14:16:58 ID:5DpcUjUL0
>>146 だいぶ変わるわ!


>>147 再生しながら解除できる事自体は分かったけれど
どんなけぐぐってもでてこないのよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということでインタレ解除、解除。
149XVID神:2005/04/13(水) 14:28:30 ID:C3nQ+ug30
www.vrac.iastate.edu/~chadspen/interlace/xvid-1.0.2-mod-dec.exe.bz2
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 14:29:57 ID:YEiN45e20
>148
ffdShowとかにはインタレ解除する機能あるよ
後は知らん でも、プレイヤーに搭載されてたりする場合がほとんどのような気がする
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 14:48:26 ID:mFNHTJvF0
MPEG2の場合は殆どのデコーダーで再生時に解除できるけど
それの殆どが縞は消えるがあまり滑らかにならないものが多い

DivxやXvid等はffdshowを使えばできたはずだが・・・
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 15:50:33 ID:rkiQVqbv0
安定&最新のffdshow-20050312使っているけれどインタレ解除してくれないの。。
もちXvidでインタレ保持にチェックしてるしaviutlでもインタレ解除しない設定にしてる。

だからみんなもインタレ解除しればいいの!
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:00:35 ID:YEiN45e20
>152
> 安定&最新のffdshow-20050312使っているけれどインタレ解除してくれないの。。
インタレ解除したいが出来ない

> もちXvidでインタレ保持にチェックしてるしaviutlでもインタレ解除しない設定にしてる。
インタレ保持したい

> だからみんなもインタレ解除しればいいの!
おまいらはインタレ解除しろ


矛盾にも程がある
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:18:03 ID:9hTWifCu0
だから、オレだけインタレ保持してもしましまなんだから道連れにしてやろうかと・・・
もうネタ切れてきたもうだめだ。ああ、いいさ、、オレはカクカクを標準にして見るから
それが当然になるのさ。それをp2pで流してやるからな〜〜〜〜〜
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:26:00 ID:YEiN45e20
>154

> だから、オレだけインタレ保持してもしましまなんだから道連れにしてやろうかと・・・
インタレ保持してればシマシマになるの当然だろ アフォか?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:30:53 ID:t99Ivmq00
>>137
>>150
こいつらオレを煽ってたのか・・・

いやまてよたしかぐぐったらインタレ保持しても再生側で解除してくれる
のもあるってあったな。
>>155お前が煽っているのか。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:41:03 ID:lbhUCW8f0
>156
は?だから〜ffdShowだと再生の段階でインタレ解除してくれるつってんだろヴァカ

おまいさん重度の被害妄想患者だろ?


インターレース保持すれば縞々になるのは当然 これだけなら無問題だが…
>>152はひょっとしてウンコード段階の事を言ってるのか?
まぁ、どうせffdShowのインタレ解除にチェック入れてないだけだろうが
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:41:04 ID:ndNRnVQa0
>>152
ヒント:output:HW deinterlacing
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:43:01 ID:PO0gkvUx0
とりあえずインタレ解除はデフォで残したままは糞エンコ認定ってこった
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 16:54:45 ID:BgRMUT5S0
>>158 あ、ありがとう。。
 あひゃーーーー。 なんかしましまでなくなったけれどすごい残像っぽく見えるね・・。
もう、あれだなインタレ解除してカクカクにするか、60fpsにしてサイズでかくするか、
インタレ保持で忍者にするかだな。※残像=忍者w

ぷはぁ。 インタレ解除マンセー
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 17:05:22 ID:lbhUCW8f0
なんか気持ち悪いな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 18:00:35 ID:os0iMwtM0
古いアニメなんかはMPEG-2ソースでも
ノイ除なりWAVELETなり適当なフィルタかけないと
とても見れた物じゃないのもあるでよ。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 18:22:22 ID:i/OUmSpj0
【社会】ファイル交換ソフトで楽曲配信した5人に、賠償請求…日本レコード協会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113369462/
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 19:01:21 ID:KbaItJd60
そもそもPC画面で動画見るのが間違い
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 19:09:32 ID:gCx9hYEs0
>>160
何を再生してんのか分からないけど、
それ多分トップとボトム逆にして再生してるよ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 19:28:12 ID:OlNsz9+M0
結局は>>160は質問したかっただけなんだな
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 01:30:27 ID:a28USmry0
インタレ云々って所詮旧式TVの為にあるんだから,将来性を鑑みればインタレ解除もあながちおかしくないと思うよ。(ただし適切に解除したいものだ)

mpeg2でのインタレ保持は(*´д`*)ハァハァ
mpeg4(特にDivX)での保持は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル まともに見れる人って羨ましいね(PCで再生すること前提で)
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 01:47:02 ID:QAvU0Hys0
てs
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 01:48:21 ID:UIVMSs4T0
にどてしゅ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 02:50:13 ID:pq8/t/fE0
釣り糸垂れ過ぎ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 03:54:04 ID:yC5flTMq0
>>30
あと6日か
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 08:15:26 ID:H6OEmB1K0
>>167
また新釣りか?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 09:22:35 ID:ib8s5chw0
>>165 TMPGenc 2.5で判定したから間違いないし念のためトップ->ボトム ボトム->トップ
両方やってみたけれど変わらない。

>>167 同士

      _,,..-──-..,,_
     /        `~'-.,_     ,,..-―-..,,_
.   ,i'                ~'''‐‐'''~   ,.r'''~   ギタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
   i'`''-..,,,_                 /                           __Φ Φ Φ__
  i'_,,,,..-i--i   ┌‐ii‐┐.┌.┐.┌.┐_i'___________________ノ_,。"''',。'''",。 \
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ       ` 、ヽ
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ二二二二二ニ―' ヽ
  --━━〇!.   └‐''‐┘.└.┘.└.┘'! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 `゚__,,`゚,,,,,`゚,,_  ,!
.  !,,..-'''",~-''''" ̄ ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄/ ゝ、                               ̄Φ Φ Φ   ̄
.   !、, '" ,,、◎ ◎ 。 i,   _,._='--..,_,.>
    ヾ 、 `” ◎ ◎  ,!_,="´
      `゙''-''====='''‐'"´
                                  AAはパクリ(ry
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 09:45:58 ID:CRDDD8o80
念のためトップ->ボトム ボトム->トップ
両方やってみたけれど変わらない。
念のためトップ->ボトム ボトム->トップ
両方やってみたけれど変わらない。
念のためトップ->ボトム ボトム->トップ
両方やってみたけれど変わらない。
175[名無し]さん(bin+cue).rar
トップフィールドとボトムを逆にしたファイルは地雷かどうかについて。