]]]]]]]]]]]] このスレッドは Share 本体の動作報告専用です [[[[[[[[[[[[
開発者が障害の原因を調査する為の資料となりますので正確な報告をお願いします
スレ違いな発言者を誘導する場合など、どうしても必要な場合は全角記号を付けてコメントアウトして下さい
プラグインやハード自体の問題の切り分を、質問は[質問スレ] プラグインの問題は一度[プラグイン総合スレ]へ
自分の環境がわからない人はEVEREST Home Editionを使うと簡単にわかります
ttp://www.lavalys.com/index.php?page=product&view=1 エラーメッセージのコピーツール Copit
ttp://www.umechando.com/software/#Copit 重複してる内容なら自粛。 最新バージョンの使用は義務です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[[[ 動作報告用テンプレ ]]] 注意 : 苺皿/海門などのような俗称は使わない事
Share Version : (例 : A82 / NT2)
OS : Windowsのバージョン/適用済みサービスパック (例 : WindowsXP HOME SP1)
CPU : 名称及びクロックなど (例 : Pen4 2GHz / AthlonXP3000+)
Memory : Vender(わかれば) : Type(DDR SDRAMなど) : Size(G/M bytes) : FSB(MHz)
(例 : Vender:V-Data Type:DDR333 Size:1Gbytes FSB:333MHz)
HDD Storage : Vender(OS-SystemHDD: CacheHDD: DownHDD: UpHDD:) OSとShareで使用しているHDD
HDD Vender LIST:EXCELSTOR/Fujitsu/HGST(Hitachi/IBM)/Maxtor/SAMSUNG/Seagate/東芝/WestermDigital/...
Type : (ATA/SATA/SCSI/USB1.1/USB2.0/IEEE1394など)
容量 : Gbytes
RAIDならその旨明記 (例 : Seagate ATA133 120GB RAID NO)
NIC (LAN Card) : ----------l 使用している物のメーカー/機種/チップ名
ROUTER : ----------l
MAX UL / DL Spead : 回線の速度(設定速度や実速度 Byte/s や bps 等単位も忘れずに)
障害報告 : 障害の内容
報告内容について ---開発者の発言より---
動作については、起動から障害が発生するまでの手順または過程を報告できればベスト。
何も問題がない場合は正常動作であったことを報告してください。
変な俗称でスペック書くのやめてください。意味がわかりません。
動作報告はきちんと環境を書きましょう。
例えばCPU場合、スレッドの切替間隔や命令の実行速度が違うために、
特定の環境でしか発生しないバグなど過去にありました。
動作報告がきちんとなされなかったために、1ヶ月以上放置されていたバグが実際にあります。
基本的に環境が記載されていない報告の検証は、作業の優先度が低いので放置しています。
感想や要望など私語は禁止です。
荒らしや質問などスレ違いは全てスルー。
なお報告以外の投稿をしたIDは即NG行きです。
全角記号文字も禁止。全角記号文字は全てアボーンしているので含まれていると見えません。
全角だけではなくAA全般をアボーンしているのでご注意を。
顔文字などの無駄な装飾も全てアボーンしてます。
報告内容について ---開発者の発言より---
ログに出力されるメッセージを改変して報告するのは止めてくれ。
特にファイル名。フィルタな報告を期待して埋め込んだデバッグコードの出力を
モザイクされると重要な情報が消えて意味のないものとなってしまいます。
DEBUGは通常ExceptionやERRORと一緒に出力されるがそれもきちんと報告する。
よく重いとほざいている人がいますが、何が重いのか書いてくれないと誰にもわからないので対処のしようがない。
CPU負荷なのか、GUIのレスポンスなのか、ネットワークのことなのか。
落ちないとほざいている人は、自分のトリガとクラスタ、接続状況を晒せ。
主観で文句を言っているだけでは、誰にも状況を知ることができない。
プログラム正常起動後にRuntime Errorが発生する人は、PCのメモリに問題がある可能性があります。
Shareはプログラム実行中に自己診断を行っているので、メモリデータが不正に書き換わった場合など
例外を発生させて強制停止するようになっています
キャッシュのエラー系はほとんどがユーザーの環境によるエラーだと思われるので報告の必要がないぽい。
クラス名が含まれない日本語のメッセージは報告の必要はないです。
黄色の文字でログにExceptionまたはERRORが記録された場合報告してください。
[[[ スレ立てのきっかけとなった開発者の発言 ]]]
報告専用スレ作成を申請する!
動作報告以外の発言全て禁止。
全角記号文字も禁止。全角記号文字は全てアボーンしているので含まれていると見えません。
荒らしや質問などスレ違いは全てスルー。
環境は、
OS
CPU
メモリ(種類、サイズ、FSB)
HDD(種類、サイズ、RAIDかどうかなど)
NIC
ルーターの有無とルーターの機種
回線の最大速度
を必ず毎回報告とセットで書く。
動作については、起動から障害が発生するまでの手順または過程を報告できればベスト。
何も問題がない場合は正常動作であったことを報告してください。
感想や要望など私語は禁止です。こちらは正確なデータさえあればいいのです。
age/sage 任意
[[[[注意 報告に全角記号文字を含ませて書いた本人がコメントアウト(アボーン)させたら意味無いです]]]]
落ちが悪いってだけで [プロバイダ に Share 規制された] と書く前に
一定量を超えた為に総量規制されているだけではないのか ?
単に低速(UP 絞り)と繋がっているだけではないのか ?
ネットワークカードやチップ ルーターがヘタっているだけではないのか ?
予約ポート使用で他のノードから蹴られているだけではないのか ?
よく試して調べて多角的視点から客観的データをISP 名と地域も含めて書きましょう
あなたの1件だけの報告ではその地域プロバイダの規制とは言い切れない
新しいバージョンで突破できたらその報告もしないと
その後連続で来るバージョンで逆に規制に掛かったタイプで止まってしまうかもしれない
バージョン毎に追跡レポートを続ける有志さんはトリップ使うと状況が伝わり易いかも
単発ID で1件だけ書くとゴミ雑談に埋もれるかもしれない
自分の環境をトラブルから脱して良くしたいなら
分り易く詳しい詳細報告をバージョン毎に出し続ける これ最強
+-=-= トリップ って何? =-=-=-=
| 名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで 騙りを防ぐキャップ機能
| 騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利
| [名前#password] で [名前<>ozOtJW9BFA] <- passwordに対応したID のように表示される
+-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
動作報告に対してトラブル回避の方法が既出の物を誘導するときは該当スレ
にリンクして話を続けましょう
天氏 乙!
8 :
ひみつの文字列さん:2025/01/24(金) 12:49:22 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
天氏 乙
10 :
ひみつの文字列さん:2025/01/24(金) 12:49:22 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
481 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/03/18 09:19:52 ID:AG9mdyi/0
キャッシュの共用はできなくなったのか?
nt2bでa81と共用できてたのに
3bを上書きしたら全消しくらったぞ!
増設に増設を重ねて800ギガもためたのにー。
これじゃ人なんか集まってこねーよ。
483 名前:481[sage] 投稿日:05/03/18 09:29:50 ID:AG9mdyi/0
うぷ2Mしかでないケブラーだから
せめてキャッシュ消さないで少しくらいは
貢献しようとおもってたのにorz
484 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/03/18 09:31:31 ID:dPglWaGt0
>>481 お前もかwww
俺もさっき250GBほど消えた
変換キャンセルしてたから尚ショックorz
13 :
ひみつの文字列さん:2025/01/24(金) 12:49:22 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Ver1.0 Net Test 4b (2005/03/19)
補足漏れの例外で通信が停止するバグ多分修正。
Share : NT4b
OS : Windows2000 Pro SP4
CPU : AthlonXP 2500+
ChipSet : nVIDIA nForce2 IGP
Memory : Nanya (NT256D64S88ABG-6) 256MB PC2700 DDR SDRAM X2枚
HDD Storage :
HDD 0 : Hitachi-HDS722516VLAT20 (160GB 7200RPM Ultra-ATA/100)
HDD 1 : Maxtor-6Y120P0 (120GB 7200RPM Ultra-ATA/133)
Network Adapter : Intel PRO/1000 MT Network Connection (オンボード)
ROUTER : 無し CATV
公称速度 : UP 2Mbps / Down 30Mbps
障害報告 : 起動して30分も経たないのにタスクトレイに引きこもりました
age
17 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 08:12:53 ID:iNSr/k9u0
ちなみに、今まではこれで動作。今日の朝急に起動せず。
[メーカー製 Fujitsu]
Share Version : A81
OS : WindowsXP Home editionSP2
CPU:Pentium4 2.8GHz
Memory : Vender [不明] Type :DDR Size:512MB FSB: リアル200MHz(QDR),有効800MHz
HDD:Fujitsu パーティションを2分割、CはSystem,DはShare専用にしてあり、Dにすべて入れている。
C空き23G D空き6G
NIC:WARPSTAR WL11C (PC-WL/11C)
ROUTER NECAtermWARPSTAR WB7000H
エラー報告
起動時に、次のエラー発生。再起動やメモリチェックやハードウェアのチェックしても
異常なし。
ShareA81 ×
Access violation at address 00403E50 in module 'Share.exe'. Read of address 00000000.
OK
とりあえずOKを押せば起動はするが、みなデータが読み込めていない。
既出であればスマソ。
>>17 です。
追加で、起動してデータが消えるだけでなく、ログを見ると、
何も出ておらず、初期化されていない。
また、ノードを追加しようとしても、追加のボタンがグレーアウトです。
ほかもいろいろとグレーアウトしてあります。
05/03/21 11:54:29 ERROR: TList i=4 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=075AF34C Error Func:GetValueFileInfo ID:700
05/03/21 11:55:53 ERROR: TList i=4 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=06B85ECC Error Func:GetValueFileInfo ID:700
05/03/21 11:56:28 ERROR: TList i=4 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=06D8E2EC Error Func:GetValueFileInfo ID:700
05/03/21 11:59:17 ERROR: TList i=4 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=06B31938 Error Func:GetValueFileInfo ID:700
20 :
ひみつの文字列さん:2025/01/24(金) 12:49:22 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
21 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 19:47:53 ID:ky0focvs0
Share Version : A81
OS :Windows XP Professional SP 2
CPU : Intel Pentium 4 2.40 GHz
Memory : 2 x Corsair DDR 256 MB PC3200
HDD Storage :
OS-System/UpHDD: Western Digital ATA-100 200GB RAID NO
UpHDD: Western Digital ATA-100 250GB RAID NO
CacheHDD: Western Digital SATA 250GB RAID NO
Down/UpHDD: Western Digital SATA 250GB RAID NO
NIC (LAN Card) : 3Com Gigabit LOM (3C940)
ROUTER : なし
MAX UL / DL Speed : VDSL(10Mbps/10Mbps), 実速度(1.25MBps/1.25MBps),設定(1200KB/s,1200KB/s)
障害報告 : 稼働中で時々反応なし
05/03/21 18:35:17 ERROR: Logic Error. Need Report!
05/03/21 18:35:17 DEBUG: TKeyManager.CheckExpireProc KeyRing.FFirst=00000000 Prev=0DF76C4C Next=0F58E364
05/03/21 18:35:17 ERROR: Logic Error. Need Report!
05/03/21 18:35:17 DEBUG: TKeyManager.CheckExpireProc KeyRing.FFirst=00000000 Prev=0E04C284 Next=050A011C
Share : NT4b
OS : Windows2000 Pro SP4
CPU : AthlonXP 2500+
ChipSet : nVIDIA nForce2 IGP
Memory : Nanya (NT256D64S88ABG-6) 256MB PC2700 DDR SDRAM X2枚
HDD Storage :
HDD 0 : Hitachi-HDS722516VLAT20 (160GB 7200RPM Ultra-ATA/100)
HDD 1 : Maxtor-6Y120P0 (120GB 7200RPM Ultra-ATA/133)
Network Adapter : Intel PRO/1000 MT Network Connection (オンボード)
ROUTER : 無し CATV
公称速度 : UP 2Mbps / Down 30Mbps
障害報告 : ふと気がつくと通信が止っていたのでノードタブを見たらノードが0だった
sleep表示にしたら赤sleepだらけで再起動したら普通に通信しはじめた
こんな事は初めてだったので焦った
ダウンフォルダに身に覚えのないキャッシュが溜まるんですが気にしなくていいでつか? そーですか
>>23 通信パケットを見てれば、IPアドレスが分かるって事じゃないの??
この方法ならnyでも洒落でも同じだけど
# というか、板違いでしょ
>>25 #スレ違いスマソ。
本スレAAスレに見えて、書き込みにくくて。