【匿名強化版】Winnyp by lark Part16【完全互換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
(゚听)ニヨニヨヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!(゚听)ニヨニヨ
 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ここはlark氏が開発を進めている最近寂しいWinnypの総合スレです。
| まずは>>1-10ぐらいまでのテンプレ、Winnyp付属のReadmeをよく読みましょう。
| 質問する場合はまず極力調べた上で、マナーを守って質問してください。
| lark氏への要望などもどんどん書き込んでください。
| 煽りや荒しなどは徹底放置。 
| ★いちおーsage進行でお願いします。
|  発言する時は出来るだけ E-mail 欄に「sage」{半角で}と入力してください。
\___ ________________________________
     ∨               
       __)___
      '´  ヽ_ヽ
      l、lノノ八l )   ぺぱーり
   ´\ リl|.゚ ヮ゚ノ<⌒>  ぺぱーり
  ( ● ⊂[ .ヽソ/ ]⊃
.   ヽ/ .└|--|┘
.      . ノl__」
前スレ
【匿名強化版】Winnyp by lark Part15【完全互換】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105859396/

(゚听)ニヨニヨヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!ヽ('A`)ノペパーリ!!(゚听)ニヨニヨ
2[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:32:41 ID:KWFG/N6u0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:34:25 ID:KtkcwzZy0
過去スレ
【匿名強化版】Winnyp by lark Part14【軽快動作】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1104031803/
【匿名強化版】Winnyp by lark Part13【完全互換】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1099664265/
【匿名強化版】Winnyp by lark Part12【完全互換】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096739780/
【匿名強化版】Winnyp by lark Part11【ペパーリ!!】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1090549866/
【匿名強化版】Winnyp by lark Part10【ペパーリ!!】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088603525/
【匿名強化版】Winnyp by lark Part9【ペパーリ!!】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1086622886/
【Winny】Winnyp by lark Part8【の海賊版?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1086014173/
【Winny】Winnyp by lark Part7【のようなもの】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085494692/
【Winny】 Winnyp2 Part.6 【の様なもの】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1081085131633/
Winny v2β7.2 by lark Part.5
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085131633/
Winny v2β7.2 by lark Part.4
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085068018/
Winny v2β7.2 by lark 3匹目
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085054708/
Winny v2β7.2 by lark 2人目
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085046467/
Winny v2β7.2 by lark
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085027198/
4[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:36:09 ID:KtkcwzZy0
〜Winnyb7.2xシリーズとは〜
 lark氏が開発するWinnyの暗号強化バージョン。
 ソースが京都府警にわたった今、b7.1の匿名性は疑問視されています。
 その中、プライバシーの保護や通信の安全化のために開発されたのがb7.2〜シリーズです。
 b7.1にくらべ、
・暗号の強化
・IsDebuggerPresentをのっとり
・メモリチェック無効(元々の)
・exeチェック無効(元々の)
・キャッシュオープンエラー無視
・無駄な処理の簡素化
・MD5高速化
・ポート警告 127
・wsockのエラー和訳(簡単に)
・キャッシュ分散によるAPI CALL先アドレスの変更(iniが有効な場合)
・B721以前との2重起動防止
・メモリパッチで変えれるヵ所のwinny->winnyp
・SafeNyによるAPI CALL先アドレスの変更(SafeNyが有効な場合)
・RC4処理をDLLに移した
・使わない所をNOP(ただ圧縮率を上げるため。全部はしてない)
・パケットサイズ変更(1-8000byte位のゴミ)
・最前面以外でのダイアログ摸写軽減
・BBSノードタブ->コマンド->ポップアップ表示間違い
・仮想キー MAX-100000
 など、様々な強化がされています。(詳しくはReadmeを。)
 b7.2〜シリーズは日々改良を重ねられています。随時テスター募集中。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:50:24 ID:KtkcwzZy0
また7.24-002のパッチによりb7.1と互換、接続が可能になりました。
 現在最新のパッチによる変更点(b7.26_000より)
・あまり意味無い様なので66-71互換有効時の20.21を外した
・disperser.ini読み込み処理を少し変えた
・通信暗復号の鍵作成方法を少し変えた(726のみ)
・期限を外した
・B725接続除去
6[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:51:37 ID:KtkcwzZy0
nypてんぷれ〜ver.2.01

Q.Winnyp.exeってなによ
A.Winnyの暗号を強化するためのdllを経由させるためのもの。
 別に気にすることはない。
 一部にIPを不正送信する、という意見が出たが真偽は不明。

Q.larkってだーれ?
A.本人が認めていないので事実かどうかわかりませんがクラッカー
 として名が高い人です。オリジナルソフトの開発は聞いたことがありませんが
 腕は確かかと思われます。

Q.ノードつながらないし落ちないんだけど…
A.まずはWinnyの根本的な設定から見直してください。
 ポートが確実に開いていて原因がどういてもわからない場合聞いてください。

Q.Winnyの最新版って何なの?
A.47氏版は7.1(開発終了?)
 lark氏版は7.26
 b7.1互換などの設定は付属のiniの変更にて可能。
7ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:53:57 ID:KtkcwzZy0
テスターへ
※Winnypは基本的に最新版の使用を推奨しています。
※質問をする場合はまずテンプレをよく見た上で、スペックや回線などを表記してください。
 テスターなどの報告もスペックや回線などをなるべく表記の上、意見を具体的に述べてください。
 また、nypに対する不振なこと(IP送信してる、とか)を言う人もスペック、回線、またそれを裏付ける
 ような証拠の提出をお願いいたします。

テスター用推奨クラスタ (バージョン共通)
1:【lark】winnypテスター【ガンガレ】
2:【ダウソの逆襲】
3.ヽ('A`)ノペパーリ!!
9[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 11:54:19 ID:KtkcwzZy0
◎Winnyp使用感を報告するテンプレ

【Winnyp Ver】
【Winnyp.dll】
【SafeNy Ver】
【SafeNy設定】
【ISP公式速度】
【自己申告速度】
【仮想キー最大数】
【DNS/ダウン試行頻度を上げる/検索リンクの自動切断頻度を上げる/Port0】
【TCP/IP設定】
【CPU/Memory/LANカード】
【HDD】
【FireWall/AntiVirus】
【ルーター機種】
【ルーター設定】
【ダウン試行時間】
【ダウン成功回数(成功率)】
【ダウンキーロスト切断回数(切断率)】
【ダウンタイムアウト回数(失敗率)】
【コメント】

◎nyp要望テンプレ

【第一希望】
【第二希望】
【第三希望】
10[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 12:10:22 ID:9+DCOxia0
10ゲト
>>1
11[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 12:31:18 ID:jxrl9iFn0
>>1乙 まぁ、一杯やってくれ

     曰
     | |
    ノ__丶
     ||日||
     ||本||
     ||酒||
     `~~´
12[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 13:40:05 ID:Pq2zECGB0
>>10-11
13[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 15:55:52 ID:gbvR2LE60
>>1
14[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:04:05 ID:VVPLqcwv0
早く次バージョン出ないカナ。。今のヴァージョンじゃとっくにISPの規制対象みたいだしさー
15[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 23:14:23 ID:Gp42vXKO0
ほんとにねぇ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:27:56 ID:abM/58+o0
まだ大丈夫な感じだが…
17[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:29:07 ID:CAaAXLJB0
うむ。ポートよくは閉じられるがw
18[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 11:12:24 ID:9HGQJ6K/0
>>17
ISPが各個人の使用ポートを調査して閉じると逝ってる?
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -='ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }             ありえな〜い
      ,′ |ハ (` ヾ            /   ありえな〜い
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /           ありえな〜い
     ,′  | l  | l ヽ、       /     ありえな〜い       ありえな〜い
    ,′  ||  | l  | ` −  |  }           メ / )`) )
    ,′    l l  | lyヘ     h. l  l          メ ////ノ
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、.|  |        メ /ノ )´`´/彡
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_ .!       、/   ノゝ /
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
19[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 11:15:55 ID:5uVuvavU0
CATVとかで始めから閉じられてるポートがあるとか言う話は聞いたことあるけど
20[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 11:20:40 ID:9HGQJ6K/0
                      lTヽ,
                   /l | | |
   _..-―ヽ  ____   ,-,ノ | | | |
     ̄ヽ::|‐'___ \/ !ヽ,__  !
    /_ノノ'::::::::::::::::::`ヽ=、ヽ -r'´ ノ
  / /::::/:::::::::::::::::、::::ヽ:\\  <_
 / //::::|::::i::::、 、:::ヽ、;::ヽ;ト:ゝ ヽ  `" '‐ 、,_
/ /::::/::/|::::|::::ヽ::::トヽ\;:ゝヽ;ヽrへ \      `"' - 、_
| /::::i::::i:ハ::::ヽ::|ヽ;ヽ` ,r=,、 ヾ マ| \、_         ヽ
| l::::::!::::!| ハ\トゝ ` `    〃∨ !  rう ` '‐ 、__      }
ヽト、i::::N   ,=   i  /ヽ    Lノ=<〃     /      /
 ヽヽ、;ゝ 〃   、一 '´   ',   |、:::::::::ヾ  ,ィイ     / >>19
  | |rマヽ〃  ヽ     i   /::::!:::::::__!-r' ! ヽ     /   そゆ話だったのね。
  ヽ\'=\     \    ノ  /|:::::!::// |  ヽ `ヽ、/    すまそ。
   ヽ  ̄´`>-、_  ̄ /ヽ|;;r-'i   ノ i  `' ―ノ
    L-='i:::::::::|\`二´_  ! \、    l   /
     ヽ|::::::!:::::::::| /     rV ̄ ̄、\  |  /
       !:::::!:::::::::|'―- 、  | ヽ゚   _) \ l/
      |::::!:::::/´⌒`ヽ、`ヽ!ヽ__,>'´    ヾ,
      ∨::::::|     \             ',
       |:::::::::! /   i\ヽ,         |
       !:::::::::Y    `ーヽ!        ,イ
      i:::i::::::::!       ヽ,        !
      |::ハ:::::::| _   ____ !ー ' ´      ヽ
      |:| ヽ:::::Y _____ソ          ヽ
      ヾ、 `ヽヽ!_____! 、_     __,ヽ,
            |     |ニー‐'_ - '"´    ヾ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 12:56:01 ID:7LNs0e4R0
巣に帰れ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 22:04:17 ID:jw0drBZX0
こちら異常なし…どうぞ…
23[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 02:22:25 ID:+y9iUB3Y0
なまじ出来がいいとスレも進まないな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 04:54:19 ID:WQiQneYw0
>>23
なまじってなんだ?
はまじの親戚か?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 06:34:40 ID:eHy50V260
>>24
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U'  
26[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 19:09:12 ID:MYgvyPEL0
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CA%A4%DE%A4%B8&kind=jn&mode=0&jn.x=29&jn.y=12

つまりWinnypの出来は中途半端で不徹底という事だ。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 19:10:10 ID:jaJq02u60
「なまじ」の使い方間違ってないよな?
俺もちょっと不安になってきた
28[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:11:38 ID:TOQLQZN00
なまじって生半可っつーことだろ
29[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:38:48 ID:4ZStCvhQ0
なまじも知らんのか
デッドエイジでも見てろ春厨
30[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:44:51 ID:1SayPZrM0
生痔
31[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:03:28 ID:v1t84IO+0
とうとうこいつまで制限かけられたぽ・・・・・
さよならビグロ・・・・・

32[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:16:07 ID:wpm269h70
今バージョン警告きたんだけど

ver.726 Winxp
33[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 01:45:15 ID:tbQ/1q8L0
制限ってポート塞ぎ?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 03:58:05 ID:wXfHiH820
スピード全然でなくなった
35[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 06:53:07 ID:9j3tKZty0
winnyutil2.3って巡回検索モードONにしても、
途中で止まるパターン多くないですか?
これはどうしようもないのかな・・・
36[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 15:57:51 ID:twhyL5GM0
ダウンリストでキーワード入れると
普通なら左寄りになるはずが右寄りになるんだけどバグですか?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 21:59:58 ID:qd6pouvr0
パケットの変更を、自分たちで設定できるようには出来ないのでしょうか?
ISP規制されてる弱者にとって、Winny規制のほとんどがパケットによるピンポイント爆撃なもので・・・
これを自由に変更、又は多くのバリエーションに変更したり、新しいVerの度に変えることが出来たならば、そりゃもう感動ものというわけで・・
38[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 01:23:47 ID:Q8kYSGks0
>>37
MTUを50〜200とかにして7.1と同時起動でShareも動かしゃ帯域制限装置も突破
39[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 02:47:53 ID:xLJBFD0R0
>>37-38
何を言ってるのか オジサンにわかり易く説明してくれないかな^^;
40[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 08:15:39 ID:P85QiFSq0
>>39
市ね
41[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 08:59:44 ID:oKeeky8x0
>>38
マジで?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 12:13:24 ID:BqdRbTJP0
>>38
俺のPCではリソースが足りなくなりそうだw
43[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:48:18 ID:wN2gLk7C0
確保、解凍OKだ
(DVDISO) AFTER WAR GUNDAM ] DVD-BOX 09.part1.rar 2p3AyAuFzF 2,000,000,000 b53a5b62abded0d79bad7f6c3077d34b
(DVDISO) AFTER WAR GUNDAM ] DVD-BOX 09.part2.rar 2p3AyAuFzF 2,000,000,000 543915619fd2b3b22aaf60e6b710da29
(DVDISO) AFTER WAR GUNDAM ] DVD-BOX 09.part2相当部分サンクス 結合用Header.rar 2p3AyAuFzF 2,208 08e67fb443f55059ff1b2e7acfa96628
(DVDISO) AFTER WAR GUNDAM ] DVD-BOX 09.part3.rar 2p3AyAuFzF 2,000,000,000 1b0900e05e7cac32191f90561d67463c
(DVDISO) AFTER WAR GUNDAM ] DVD-BOX 09.part4.rar 2p3AyAuFzF 1,077,683,905 cba62035520ed15ca6337febb113bdd6
44[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:49:37 ID:wN2gLk7C0
↑誤爆スマソ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 15:20:17 ID:gF9ug2IV0
通報しますよ?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 16:07:38 ID:SCe7UJX40
通報しました
47[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 17:35:48 ID:fvoXKrqG0
しますた
48[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 18:06:31 ID:U5PPREnD0
すたっ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 21:49:58 ID:rFFUfXqh0
50[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 21:51:56 ID:zL5lfavP0
ぁぷらちな!!
51[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:54:27 ID:WAO/31960
おめーは俺を
52[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 02:04:29 ID:/vYU1uRP0
貴様は、俺のおおおぉぉぉおおお!
53[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 02:24:21 ID:gw0Pk0n90
怒らせた。。。敗因はそ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 03:00:41 ID:5bVQ7PuJ0
n・y・pも帯域制限逃れが厳しくなる一方だ。。。それに比例するかの如く、新Verが出ないと
スレ迄腐ってくるなぁ・・・

55[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 03:47:43 ID:zvaDpEis0
時期的にそろそろ新Verきそう
56[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 03:49:57 ID:gcRToVU30
そりゃそうだ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 08:01:39 ID:jpbbLghY0
全然落ちてこなくなったな
58[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 19:03:02 ID:Su0gB1fR0
age
59[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:06:25 ID:HZn55+qV0
時期的にも何も既に来てるだろ。それとも俺だけが別世界にいるのか?w
60[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:45:09 ID:tA7zT6U70
7.27ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:50:23 ID:N9SkP/B10
安貞桓「独島は韓国の領土…日本の選手を説得する」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000084.html

 安貞桓(アン・ジョンファン/29/横浜M)が怒りを露にした。
 最近、日本が独島(トクト)領有権を主張して韓国を刺激していることに対してだ。
 16日、スポーツ朝鮮との電話インタビューで「娘のリウォンを風呂に入れている最中だった」と父親の一面を見せた安貞桓も独島問題に対しては断固たる「大韓男児」だった。
 安貞桓は「これまでリハビリに専念するため、独島問題が韓日両国の大きな問題になっていることを今になって知った」と前置きした後、「日本の主張はまったく話にならないこと」と一喝した。
 さらに「私はスポーツマンだから政治的な問題についてはよく分からない。しかし、独島を自分の土地だと言い張れば私たちに出て行けということなのか。理解に苦しむこと」と付け加えた。
 Jリーグ進出から3年目を迎え、日本にもファンを抱える安貞桓としては敏感な韓日問題については言及し難いはずだ。
 しかし、安貞桓は現在、日本を生活の基盤にはしているが、言うべきことは言うという。
 これについて安貞桓は「子どもを持つ大人として、一家の主として、そして娘のリウォンに恥じないためにも、間違っていることは間違っていると言う責任を感じている」と説明した。
 安貞桓はまた「これまで日本の選手とサッカー話はしても独島問題については話し合ったことはないが、今後話す機会があれば『独島は韓国の領土』と説得する」と日本サッカー界での「独島伝道師」を名乗り出た。
 安貞桓は自分なりに考えた対処法も提示した。これまでの日本での生活を経験した結果、韓国が過敏な反応を見せた場合、逆に利用する懸念もあるため、毅然とした態度で対処すべきだと言う。
 安貞桓は4か月のリハビリを終わらせ、来月2日頃ピッチに復帰する予定だ。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:08:40 ID:+GH/OQtR0
nyp起動してるとすぐポート0多すぎ再起動してくさい
とよくでるのですが、でたら自動再起動するツールってありますか?
WINNYUTIL2.3は手動で終了させた時は自動再起動してくれるんですが。。。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 03:05:26 ID:7Ylwt7+e0
何か7.26だと自分自身とつながることがあるような
64[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 03:36:01 ID:jFbrFcwC0
>>63
そんなもん、47製nyの頃からあったわい
65[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 04:20:09 ID:0A14XAwM0
無茶苦茶長くて誰も使って無いクラスタワードにするとなるよ。
でも寿限無寿限無五劫の擦り切れ海…にしててもなったから
なんでDLできないのかかなり悩んだ。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 07:41:46 ID:rOWzVYgi0
>>62
ぽーと0多すぎでなくてポート警告多すぎではないのか?
メッセージが出たらというのではないが、DOWNが停止したら再起動というのはある
7b21用なのでnypで動くかどうかは知らん
67[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 08:55:56 ID:YeNrgS9f0
で、お前ら…
7.27はまだないのでつか?
6862:05/03/18 14:12:45 ID:zF9B2YXs0
>>66
ポート警告の間違いでした(^_^
つーことはメセジ停止した後再起動はないのですか。

2,3時間したら大体停止するのは別に普通なんだろうか…
69[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 16:59:43 ID:+qMoS6Q00
>>68
ポート開いてる?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:22:27 ID:99Q1gewO0
あれ?nypってポート0って使えないんじゃなかったっけ?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 18:32:47 ID:p4qB4W/b0
ぶっちゃけスマンでした。
あけ忘れてました。
ny使ってたPCと鑑賞PCとごっちゃになってました。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:27:54 ID:NnSQ5mDJ0
便乗で聞くけどさ、VER= は0と1どっちが得なんだい?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:20:20 ID:plu97vp40
最近落ちないんで7.1に戻したぞコラ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:28:14 ID:4o1TVfV70
俺も被参照量大きいファイルたくさん登録しても全然落ちてこん
ネットワークが衰退してんじゃまいか
75[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:14:42 ID:sYkJHcB+0
あたらしいウイルス7.1の画面はよく映るがnypはまだ見たことないな。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:59:07 ID:4o1TVfV70
と、思ったらプロバイダの規制みたいね
77[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 22:27:00 ID:/vjGOLZV0
昨日まで順調に落とせてたんだけど
今日はノードが全て待機になって全然つながらない・・・

J-comさいたま
7872:05/03/18 23:56:07 ID:NnSQ5mDJ0
↑で聞くも自分で試すも、今日は2が正解みたい。
ほんと7.26、どうなってんだ7.26。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:36:25 ID:Oi2JFRZF0
nypも規制がかかり始めてますか。
回避パッチキボン。orz
80[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:12:35 ID:2y0N6Qtp0
で、w2fl使えるようになったの?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 14:40:06 ID:ElswPVgx0
disperserがうまく動かねぇ orz
Readmeの通りにしてるのだが…
82[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 14:58:51 ID:Hufkm2TK0
>>80
以前のまま、ウィンドウサイズを変えることで使えるだけ。
もっとも、これに関してはnypの仕組みを考えると待っていてもムダだと思いますよ。
nypの動作が軽い理由のひとつに「無駄な壁画を削除」があり、削除したからW2FLがうまく使えないので。
それこそ「7.1に戻れ」と言われるだけかと。

>>81
もういちど読み直してがんがれ。それでも駄目なら状況を書いといて。考えてみるから。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:28:07 ID:lbydQkCm0
safenyで検索してたら
中国や北朝鮮弾く書式の載ってたんだが
これは何か問題あるの?
(単に中北嫌いの人がやってるだけ?)
84[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 18:23:28 ID:Hufkm2TK0
>>83
そのとおり。後、単純に海外からのアクセスを弾こうって目的の人もいる。
それから中国の不正アクセスが多いからってことで中国を弾こうとしてる人もいる。
要は「捕まるのが嫌」で警察などを弾いている人と同じで、
「何かトロイでも仕込まれたらいや」てだけで弾いている感じじゃないかな。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:58:24 ID:RMiiRp/y0
俺は嫌いだから弾いてる
ただそれだけ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:43:23 ID:F+Do4SyX0
shareが規制されたのでよろしくお願いします
87[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:16:28 ID:+4iaKk+j0
当方、糞バイダとの呼び声高いBIGLOBEだがnypにしたとたんに
1000近く速度が出るようになった。
ありがとうnyp
88[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:20:59 ID:MB9GhEN30
>>83
わざわざ北朝鮮弾くっておかしいだろ?
ショーグン様がnyやってんのか?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 02:00:37 ID:RJY1+Hya0
北朝鮮にもインターネットはあるらしいからな
90[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 02:18:04 ID:veQ+lsh10
自己満だろ。
ybb弾くのと一緒。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 04:15:45 ID:ay7jrZqc0
てか、ここに海外はじいて困る香具師いるの?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 04:54:21 ID:sAjo2D440
個人・外国・会社・ケーブルと弾いてるが何か?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:07:31 ID:pbxPBzk00
>91
Oh No!
I am Amewrican wwwwww
I am Hajikareta!!??
94[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:54:19 ID:v/dwlSrU0
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
Amewrican
95[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 15:47:56 ID:6zpRp5OE0
いやだ!
私はアメウリカンですwwwwww
私は弾かれたです!!??

アメウリカンって人種は英語が不自由な人種なんだな。
で、藻前を弾くには何て登録すれば良いんだ?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 16:15:25 ID:8KZzlQFV0
違うニダ。
父がアメリカ人で母が韓国人ニダ。
父は米海軍所属ニダ。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 16:16:09 ID:5Sl1zJJ20
サクマドロップと関係あるの?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 17:32:07 ID:A3rQxQ2k0
節子ぉ
ドロップ水やでぇ
99[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:46:05 ID:bFTx2ktT0
WLR240使える用にしたいんんだけど、素人にできるかな。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:53:27 ID:oDkpDb6p0
君ならきっとやれるはず
101[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:42:36 ID:sa9GnKlm0
age
102[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:44:08 ID:l6vI2cli0
使える「用」にしたいのか ガンガレ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 00:28:22 ID:Lk6jeMLH0
>>102あーはずかし
7.26に対応してほしいいんだよう。WLR.iniいじるぐらいじゃ無理?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:26:16 ID:eskDjl8BO
あー惜しい! もっと頑張れ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 22:50:03 ID:GQSTTgJF0
2005年03月22日 今日の日記

最近、ダウンスピードが下がったなと思って、
スピードチェッカーで速度を計ってみた。
加入当初は、3000bps程だったが、
今回計ると800bps程にまで下がっていた。
流石はahooだなと思った。
とっととプロバイダ変えたいな、と思っている。
この前はBiglobeだったが、次は何処になるのだろう。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 02:58:02 ID:29n00iHt0
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 19:25:06 ID:G5DO6A830
nycasheの様なソフトはないの?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 19:25:37 ID:G5DO6A830
間違えた
nycashe→nycache
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 19:26:34 ID:s009TcB90
nycache使えてるけど
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 19:34:59 ID:G5DO6A830
勘違い申し訳ない
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 19:37:19 ID:DB7whdQ70
disperser.iniに記述した0001のフォルダーに入ってるキャッシュは検索画面に出るけどオリジナルのほうが出てきません。
キャッシュファイル数とかもおかしいです。

disperser.iniの中身は
[disperser]
orgfolder=H:\Cache
foldernum=1
0001=H:\a
です。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 20:44:30 ID:B4W8i83X0
[disperser]
orgfolder=H:\Cache
foldernum=2
0001=H:\Cache
0002=H:\a
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 22:51:19 ID:DB7whdQ70
うまくいきました。ありがとうございます。
Readmeの
>4.0000にorgfolderと同じフォルダを入れるので0001から始めて下さい。
を勘違いしていたようです。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/23(水) 23:58:28 ID:IlRMba+/0
ポート警告127ってどういうこと?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:30:32 ID:UOwrNbCY0
>>114
ウィリス
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:33:46 ID:+XtWK2aE0
初めてnyp使ってみたんだけど
ポート開いてるけどノード繋がらない
ログ情報にエラーも無いし

どうして?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 01:43:06 ID:o7N/XX9a0
>>116
winnyp.iniに↓を書き入れた?

[Winnyp]
Ver=2

あとノードはβ7.26(Winnyp)専用にした?
ttp://www.yukari.ne.jp/tips/node-726.html
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 03:06:33 ID:+XtWK2aE0
>>117
レスサンクス

>[Winnyp]
>Ver=2
これ書いてませんでした、スマソ。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 03:08:43 ID:NDUK9SHY0
>>118
これを機会に添付ドキュメントを 熟 読 することをおすすめしたい
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 03:15:08 ID:dIpp203d0
Winnyp]
Ver=2

このバージョン設定、書いてないと0になるってのは
わかるけど最初から書いていてほしいよな
書いてないから自分で記述しろとは書いてないから
つまづく人多そう
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 06:09:49 ID:GLcaIQD+0
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:27:59 ID:rZ5C9Nyo0
ファイルぜんぜん無い!
nypはどんなジャンルに強いのさ?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 16:31:43 ID:iPsqhbL70
互換性あるんだからny自体にぜんぜんないんだろ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 17:07:18 ID:NT91vJo10
そう。。。
Ver=0でしばらく使っていたが、
規制されたっぽい様子があったので、久々にVer=2に戻した。

ファイル検索して、その数に驚いた orz
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:32:36 ID:1Gb8JdzG0
厨な質問ですまんが・・・・(´・ω・`)

>[Winnyp]
>Ver=2

これ書き込むのってwinny.ini.txt のこと?winnyp.iniのこと?
それとも両方書き込むん?
2にしてノード見ても7.26しか繋がってないから少し不安になったので。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:34:24 ID:1Gb8JdzG0
ごめん。
Winnyp.ini.txt とwinnyp.iniの間違い。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:37:37 ID:3DXe+uNb0
面白い現象が起きている。
nyp(Ver=2)は規制なのか下流に繋がらない。
試しにny722は繋がる。
これは規制なのかp自体のせいなのか
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:50:42 ID:070s+GZf0
>>125
README.TXTより

>Winnyp.iniの
>[Winnyp]
>Ver=0
>にて以下に変わる様にしています。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:52:42 ID:kt/a0b7p0
>>125
Winnyp.iniに書き足せ
あと7.1のノードを新しく入れたほうがいい
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 18:58:33 ID:o7N/XX9a0
>>125
> 2にしてノード見ても7.26しか繋がってない

Ver=2なら、ほぼb6.6-b7,1としか繋がらないはずだよ
本家winnyのwinny.ini をコピー → winnypフォルダに貼り付け
winny.iniを winnyp.ini にリネーム
リネーム後のwinnyp.iniを開いて↓を一番下に書き込む

[Winnyp]
Ver=2

あとwinnyp.ini.txtはサンプルみたいなモノで関係ないから捨てても無問題。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:07:05 ID:1Gb8JdzG0
>>128
>>129
>>130
すまねぇ・・・お前ら恩に切る!優しいなぁ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 19:37:47 ID:1Gb8JdzG0
2にしたら繋がりにくくなった、ってか繋がらん・・・
>>127と同じ現象起きてる。規制されてるのか・・・orz
せっかく他バージョンに繋がってウキウキしてたらこれかよ(((( ´・ω・`))))スーパーショボーン

おとなしく0にしときますw
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 20:13:07 ID:mNzFTyuF0
2にしたら急につながりはじめた.
こんなに違うのか,知らなかった・・・
134ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/24(木) 22:05:51 ID:cgQRKW/b0
>>134
Ver=2なら7.1のノードで充分だよ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:08:24 ID:j/7cKzAc0
7.1の方がユーザー数は多いんじゃないの?そうでもない?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/25(金) 01:20:47 ID:0Qfyt9AP0
Ver=1でも充分以上繋がっている
どちらのユーザが多いかとかは関係ない
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:16:22 ID:jeWiY1cu0
一昨日あたりから「新しいバージョンの〜」が頻繁に出るんだけどクラック急増してる?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:53:25 ID:gWpKN7+70
そういうの良く聞くけど俺はいまだでたことない
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 00:56:31 ID:cZ5z2HE30
7.1に黄色クラック使って落としまくってる俺様が
この数日間に「新しいバージョンの〜」を1回たりとも
見ていないのだから気にするな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 02:52:20 ID:taaVVUdv0
>>140
死ね
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 04:52:21 ID:0OlMwyAg0
ノード通信欄に回線速度と接続が表示されない
7.25の時もこれでまったく検索できなかった
このときは再解凍でなんとか表示されたけど今回
はまったくだめ
だれか解決方法教えてください
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 06:56:47 ID:aJ1IrjR00
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 10:29:40 ID:auOo0RIh0
じゃあmem4を使う俺は?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 12:57:00 ID:aJ1IrjR00
それ以上なにも望まんだろう?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 18:40:44 ID:P8bwhLCB0
nypでもクラック版つかえるのか?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 19:58:56 ID:+RSoWUJj0
146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 18:40:44 ID:P8bwhLCB0
nypでもクラック版つかえるのか?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 20:06:05 ID:HEUsQzvt0
147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 19:58:56 ID:+RSoWUJj0
146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 18:40:44 ID:P8bwhLCB0
nypでもクラック版つかえるのか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 20:22:39 ID:bO5S7zEm0
148 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日: 2005/03/26(土) 20:06:05 ID:HEUsQzvt0
147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 19:58:56 ID:+RSoWUJj0
146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 18:40:44 ID:P8bwhLCB0
nypでもクラック版つかえるのか?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 20:54:24 ID:YEliuOYx0
149 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 20:22:39 ID:bO5S7zEm0
148 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日: 2005/03/26(土) 20:06:05 ID:HEUsQzvt0
147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 19:58:56 ID:+RSoWUJj0
146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 18:40:44 ID:P8bwhLCB0
nypでもクラック版つかえるのか?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:09:44 ID:bsnEMgdA0
ストップ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:16:02 ID:VveclGwP0
151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 21:09:44 ID:bsnEMgdA0
ストップ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 22:01:29 ID:gWpKN7+70
コピペしたら負けかなと思ってる↓
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 22:58:21 ID:P8bwhLCB0
コピペはいらないから教えろYO
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 23:06:27 ID:SFvqsqP30
154 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 22:58:21 ID:P8bwhLCB0
コピペはいらないから教えろYO
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/26(土) 23:06:48 ID:NhXyTB5A0
ムリ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/27(日) 09:30:12 ID:AOIy2TZ30
出来るけど、ny上にしか流れてない。
リビルド厨と検索(ry
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 09:06:21 ID:Masi8MV60
トロイが仕込まれてるけどな
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 19:28:16 ID:AL8FPBPk0
最近爆速ノードに繋がらない!
早いノードでも20以下・・・
アップは200くらいでテルから相手がISP規制されてるの?

最近クラスタMPGで探しても2000いかないし・・・・・・
pは衰退中なのですか?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 19:35:45 ID:QabBUy7o0
Ver=2にしろ








以上
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 19:44:18 ID:Kc5z1Pat0
>158
プ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 19:49:19 ID:SWXcJE0V0
161 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/03/28(月) 19:44:18 ID:Kc5z1Pat0
>158
プ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 20:07:29 ID:xasOJGq60
ny nyp より今は洒落のほうが流行りつつあるな
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 21:51:45 ID:mTNJp31H0
規制回避パッチどうにかならないかな
ver変えても一桁しか出ねぇ
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 23:11:09 ID:AL8FPBPk0
159です
勿論、私もver2,
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 23:48:44 ID:60g7brDG0
26日午後1時ごろ、横浜市内のインターネットカフェから「女性店員が客に包丁を突き付けられた」と110番通報があった。
神奈川署員が駆け付けたところ、店内のトイレで同市北新田、無職、武藤俊容疑者(19)が倒れており、病院に運んだが出血性ショックで間もなく死亡した。
調べでは、武藤容疑者は「トイレが詰まっている」と女性店員を呼び出し、包丁を突き付け乱暴しようとしたが、店員が抵抗して逃げた。
他の男性客2人がトイレに閉じこめたところ、しばらくして静かになった。
店員は右手に軽いけがを負い、同署は婦女暴行容疑で被疑者死亡のまま書類送検する
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:14:13 ID:VpBIYf830
DTI厳しいな 今朝から 急にダウンできなくなった Ver=0は 止められたようだ。ノードが維持できない。
さっきから Ver=1にして再起動 速度は鈍いが とりあえずダウンできるようになった。
2にするかなー
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:26:30 ID:PP397cXs0
>>167
2でも厳しいかもしれん。
このまま対応できないとネットワーク自体が衰退しちまうんじゃねーか。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:28:24 ID:hbYuw0rrO
キーロストと出まくるんだけどどうすればいい?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:31:39 ID:PP397cXs0
>>169
そのまま待っていればいい。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:41:50 ID:hbYuw0rrO
ありがとう。頑張ってみるよ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:43:49 ID:UedTSegv0
BIGLOBEなんだが、ここにきて完全にnyp(0,1,2)も規制されたっぽい。
ポート替えも無駄。ブチブチ切断するし、上限10k位しかでない。
終わったなぁ。

ま、あさってで引っ越しだからいいか。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:46:27 ID:/sPZ1mHC0
ホントに規制されたんだろうか・・・。
じゃあそれをさらに丸め込むような新Winnyを作るしかないってこと?
これじゃあいたちごっこじゃないか!
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 11:48:28 ID:PP397cXs0
>>171
クラスタとか基本的な所もしっかり入れてな。
気休めにポート変えてみるのも結構効くかもしれんぞ。
ガンガレ。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 12:09:45 ID:PP397cXs0
たまに速度でるのがやりきれねぇ
規制されてるとわかっていても速度表示に目を凝らしちまう
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 12:27:23 ID:PyuOji820
>>171
キーロストはさほど気にしなくても良いよ。たくさん出るから、出るものと思ってれば良い。
若干だけど出にくくするには「デフラグ」などで断片化を防ぐ、大容量HDで断片化そのものを出にくくするなど。
それからパソコンの性能でもキー関係は出るので、CPUやメモリの簡単な強化を考えてみるなど。
今ならメモリの価格が下がっているので512MBなどなら1024MBにしてみるのも良い。
キーの数をいくらにしているのか知らないけど3万以上にするのなら増やしてみると良いかも。
177171:2005/03/29(火) 13:38:28 ID:hbYuw0rrO
ありがとう。
参考にするよ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 13:57:04 ID:k1zMOAAx0
参考になるといいけどな・・・フッ・・・
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/29(火) 21:54:23 ID:iA35hbht0
・・・フッ・・・フッ・・・フアックション!!
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 00:32:17 ID:dAyDnrLx0
>173
何を今更
nypの歴史(ちゅーほど長くもないか)はイタチごっこの歴史といっても過言ではないだろう
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 00:37:55 ID:f9XsiQE50
ver変えても全然繋がらないな
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 04:52:51 ID:ZHZ29/fd0
全然ダウソできんぞな(ρw-).。o○・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/30(水) 17:50:45 ID:gk+cpMyB0
>>182
日記乙
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 00:02:44 ID:TES7BBvl0
うちも最近 ハァ〜サッパリサッパリ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 00:16:43 ID:ewUO7Hn60
ver=1にするとノード数が0になるw
2に戻すとたくさん表示されるんだけど
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:11:54 ID:YZl9jOVz0
初期ノードサイトのb7.26すらVer=2or3にしないと繋がらないとはどういう事だ?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:42:10 ID:OGxTQpSH0
このツールって、規制の無い人がつかっても速度あがらんのかな?
今使ってみてるんだけど普通のnyの速度くらいしかでないんだけど。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:42:37 ID:ZQWxiEJC0
あたりめーだろ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:44:43 ID:vGDYTkop0
普通のny以上の速度が出たらかなり笑える
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 02:47:10 ID:YZl9jOVz0
>>187
元がnyなんだからそれが正常だと思うが
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 03:16:49 ID:OGxTQpSH0
やっぱそうなんか。
JCOMの友達が速度が出たとえらい喜んでたからもしかしたら…と。
サンクス。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 08:37:28 ID:pBWXx4y40
糞ノードと規制の見分け方が分からない奴が多い予感。
俺も最初はそうだった。

クラスターワードを色々変えると、驚くほど効率が上がったりするのよね。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 17:10:57 ID:5w4Zymt40
ringoniwlr
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:03:24 ID:Jww2IJQt0
きょうまで?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 18:04:07 ID:Jww2IJQt0
ヤベ上げちまったすまん
196名無しさんに接続中… :2005/03/31(木) 21:02:02 ID:02zWDKcG0
そんなにガツガツするなヨ。

普通にnyやってても運がよけりゃ5000k位出るだろ。

光なら。

糞プロバなんかあぼーーーんしちゃえよ。

本当に貧乏人なんだな、

お前らって。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 23:17:43 ID:OJbYZt540
どこを立て読み?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/31(木) 23:21:25 ID:vGDYTkop0


   に

   ら



   に

   ら
199[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:50:38 ID:8pn/+eqi0
Safenyのws_32.dllをsafeny.dllに名前変更したところ
「ws_32.dllが見つかりません、システムからコピーして使いますか?」
とダイアログ出たので「いいえ」を選択したら

起動のたび「使用期間が切れています、最新版を使用してください」
とダイアログが出るようになってしましました。これは異常ですか?

「OK」選択しないとuyPが立上がらないので困った・・・
Delnyで起動させてもそこで一旦停止くらってしまう(´д`)
200[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 00:57:12 ID:Tz4ONfPJ0
四月馬鹿でございます
201[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 01:00:58 ID:L8UyhMfL0
>>196-198
ワラタヨ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 01:33:16 ID:8pn/+eqi0
しかもsafeny.dllとsafeny.ini削除したら
nyP通信しなくなってしまった。
ゴミ箱からsafeny.dllとsafeny.ini戻してもダメ・・・・ orz

Safenyって削除の仕方があるんですか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:皇紀2665/04/01(金) 01:40:22 ID:8pn/+eqi0
なんでsafeny名のダイアログボックスで
使用期限切れが出るんだ・・・・わからん・・・・ orz

>>194のレスと関係してるの?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 05:36:24 ID:xWw3WSZt0
ラーク氏。はよぅ真Ver出しておくんなまし!!もぅ帯域制限から逃れられてませんよ!?
早く次Ver求む。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 05:58:32 ID:45NdGV970
もうだめぽから
206[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 06:54:43 ID:OzV7VfDS0
safenyのバージョンが低いから
207[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:22:58 ID:tO8S0Pft0
へんな年号だな
208[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:30:01 ID:n3Le0Aqx0
ほら、あの「お母さんが警察にドアの鍵を渡した、もうだめぽ」
から4年ってことでは
209[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 15:49:00 ID:ZJDTGhOU0 BE:20778023-
もうだめぽでググったらいっぱい出てくるよ

かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 16:07:48 ID:n3Le0Aqx0
↓問題のスレ
http://pc.2ch.net/download/kako/1007/10070/1007065717.html

http://hamaniyo.jp/~taz/flash/rootdamepo_rev5.swf


ところでなんか今ネットワーク重くないか?
google全然つながんない
211[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 16:12:16 ID:ZJDTGhOU0 BE:46422353-#
うちは全然大丈夫
212[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 17:17:55 ID:c9CSe04t0
総合質問じゃ禁止されてたのでこっちで聞きたいんですが

up0パッチとかつかってup0にするとキャッシュ持ってっても意味ないんですか
down枠も減るんで効果があるかわかんないんですが
213[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 18:43:31 ID:E6n9RIV80
誰にもupしないのならキャッシュ持ってる意味はない罠。
せいぜい自分が使う程度。
そして、誰かにupすることによってdown枠を増やしているのだからdown枠が減るのは当然。
あのスレだと氏ねと言われかねないな。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 19:10:15 ID:ZcvY90bT0
今日はじめて使い始めた。
待機中ばかりでなかなか進まなかったが、>>129&130さんのアドバイスどおりにしたら従来どおりに戻った。
サンクスです。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 20:02:10 ID:5Kx+KyJz0
タモリが今夜イメチェン!?サングラスからコンタクトへ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
216[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 01:12:20 ID:u+VnXcLr0
このスレ見て、winnypを初めて使ったけど、とりあえず、nyと同じ様に動いている。
ADSL8Mの回線なので、90kでれば御の字なんでしょうな。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 01:33:10 ID:jahUcpRZ0
最近すっかりVer=2でないと使い物にならなくなってしまいましたねぇ nypである意味がかなり薄い larkタン何とかして
218[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 01:39:51 ID:OudXyucQ0
ところで、このスレの住人はペパーリの元ネタ知ってるよな?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 02:08:56 ID:OA40KFRR0
nyがマジでやばくなったら7.26オンリー接続が増えるかも。
今更ラークたんは怪しい。Kだとか言い出す奴もいないでしょ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから03/04/02(土) 12:06:07 ID:NRnoZ8DI0
ws2_32.dllをsafeny.dllにリネームしてnypを使うと出る

socket() 失敗
WSANOTINITALISED: WSAStartup()が正常に実行されていないため機能しない

って何のことなんでしょうか
221212:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 15:36:51 ID:Q8Qgzkc60
なるほど
ではup0パッチ使うとdownし辛くなるんですか
使ってみたところそのような傾向が見られなかったんですが…
222[名無し]さん(bin+cue).rar:少しまちなーから3年,2005/04/02(土) 16:18:51 ID:1qn/SVBZ0
>>221
スレ違いだからこっち行ってくれ
Winny Cracked Version 総合スレ Ver.37
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108913321/
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 17:48:11 ID:biMTmuAm0
プロバイダの制限のせいで、UP0パッチに走る人が多くなりそうな予感w
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 18:17:13 ID:+gOQT3w20
ダウソ人はWinnyを動かしている。
ISPがダウソ人を過大な転送量で速度制限することにしたところ、ダウソ人たちの頭には厨房的な考えが浮かんだ。
「もしUP0にすれば、相棒は速度制限となるかわりに、自分は助かるだろう」
いい話ではないか。が、世の中そんなに甘くはない。
ただし、もしみんながUP0にした場合には全員そろってファイルが手に入らなくなる。
損得勘定を表にしてみる

私\相棒     アップ(協調)     UP0(裏切)
アップ(協調) (私:制限、相:制限) (私:制限、相:制限なし)
UP0(裏切) (私:制限なし、相:制限) (私:ファイル X、相:ファイル X)

彼らはネット上に分散しており、相談することはできない。

「私がアップロードして、相棒がUP0にしているとすると私はISPに目を付けられるかわりに相棒の転送量は少なくてすむ」
「相棒がUP0にしたらどうだろう。もし私が真面目にアップロードするとISPにマークされる、これはひどい。私もUP0にすれば転送量は少なくてすむしタイーホの可能性も減る」
ということは、相手の行動にかかわらず、自分はUP0にしたほうがいいということになる。
さて、同じ条件を与えられている相棒もきっと同じことを考えるだろう。その結果は上の図の右下「ファイルが手に入らない」である。
みんな真面目にアップしていればISPに目を付けられる位で欲しいファイルが手に入ったものが、頭をひねったあげくに「ファイルが手に入らない」になってしまったのはどうしてだろう?
上の図にしたがって正しく行動したはずなのに。
それでは、やはり真面目にアップしていたほうがよいのか?
相手もそうしてくれればよいが、もし相棒が裏切ってUP0にすれば、自分は最悪の速度制限である。そんなことできるのか?
子鯖であれば、交換を行いふたりともビクビクするだけですませることもできるのだが。(まあ、子鯖でも持ち逃げというのもあるが)
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:15:08 ID:F647YvZe0
啓蒙キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/02(土) 19:34:02 ID:Mo/Sskbx0 BE:49619827-##
囚人のジレンマかよww
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 14:22:44 ID:CNkzhJpu0
どこに本体はあるのでしょうか?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 15:28:37 ID:7pOOZNQw0 BE:17080733-#
本体は・・・ハァ・・・ハァ・・・別の場所にある・・・!そいつぉー倒さなければ・・・
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 16:54:36 ID:fi2yopcn0
>>227
本体を探しても無駄だ!!
コアを狙え!!
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:24:44 ID:kqlVvAHs0
質問です。
今日になってから突然つながらなくなりました。
別に設定はいじってません。
原因を教えてください
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:30:20 ID:OTRoN3zI0
質問です。
>>230を縦読みできません。
別に>>230をいじってません。
原因を教えてください
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/03(日) 18:32:35 ID:UqCXjr060
>>230
Yahooか?
PC、ルータ、モデム等全て再起動しる
233231:2005/04/03(日) 18:35:13 ID:OTRoN3zI0
自己解決


今日   か          り 
     いじって
      ください
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:42:25 ID:JaX19AbA0
これってsafenyで弾かれないの?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 00:59:40 ID:wFi3QBNy0
>>234
ヤフーとポート0以外の人は弾かれないよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 01:03:52 ID:YNzmu9sT0
俺のはbbtecとocnも揉みまくりだけどな
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 02:27:18 ID:yULBynJm0
winnyutil2.3がwinnyp自動検出しません。
nyの位置は指定しています。
教えてください。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 02:27:58 ID:7UMAojvD0
まず環境を書きなされ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 02:29:32 ID:OTvjj47S0
winnyp対応のWinnyUtil、俺は自動検出してくれるんだけど
ノードリストの取得、書き換えをやってくれないんだよな
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/04(月) 03:28:04 ID:yULBynJm0
>>239
URLが違うと思います。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 09:32:59 ID:0qAPos4S0
適当な質問スレが見つけられなかったんで、ここで聞かせてくらさい。
「葱」ってなに?
さすがに「葱」でぐぐっても余計なものが多すぎて、目的と思われるものに
たどり着けません。正式名なんか教えてもらえると嬉しかったり…
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 09:35:00 ID:1MjflisN0
>>241
NEGiESかと
243241:2005/04/05(火) 10:41:32 ID:0qAPos4S0
>>242
おおおお、長年の疑問が氷解しました。ありがとん!。・゚・(ノД`)・゚・。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 10:42:18 ID:hmw374V60
ver=2でやってるけど、バージョン7.26のノード
を見たことがない・・・
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/05(火) 15:53:45 ID:Lwp4DDIe0
>>244それでフツー
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 00:27:45 ID:NYPwzMRD0
パルプンテ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 00:31:58 ID:mSynbUiS0
しかし MPが たりない! ▼
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 01:13:34 ID:AT046d7Y0
メガンテ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 02:23:03 ID:N2Xiq4HD0
250は、ふしぎなおどりをおどった
コマンド▼
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 04:23:40 ID:rAaJDxsu0
先週あたり落ちてこねーって意見が多かったようですが
今はどうですか?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 08:32:57 ID:o2gBC4iP0
まだwinnypは一度も使ってない者です。
今はずっと7.1を使ってますが効率をよくするならやっぱりypにした方がいいですかね?
両方使った事ある人に質問です。ypにした時のメリットをデメリットを教えて下さい。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 08:42:04 ID:lZVkTn5v0
>>251
なんのためのテンプレだよ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 14:12:37 ID:XW3VlmUf0
あげてるから釣りだろ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/06(水) 22:27:34 ID:+XCPOfXl0
Tiltwaitを唱えるMageはおらんのか
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 12:26:27 ID:Ox7H4qTG0
251です。あげたのは色んな人にレスして欲しかったからです。すみません
テンプレやこのスレは読みましたがなんかこっちをやってても「人少ないみたい」とか
「速度が落ちた」とか、書いてあったから結局効率的にはどっちのがいいのだろうと疑問に思ったのです。
単純にwinnypは winnyやってる人+winnypやってる人に接続できると考えていいのでしょうか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 12:41:05 ID:J5J0LaRH0
>>255
winnypにはバージョンという設定があってwinnyp.iniのver=を
変更することで
7.26に優先的に接続したり7.1とだけ接続したりできます。
詳しくはreadmeを読んでください。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 20:43:07 ID:hRyARN2Z0
最新版のwinnyp導入して初期ノード登録したんですが、ずっと待機状態なんです。
何が原因か分かりますしょうか?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 20:51:45 ID:3cIYK/4y0
接続ボタンを押せ!
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 20:53:44 ID:hRyARN2Z0
先ほどはあげてしまってごめんなさい
接続ボタンはちゃんとへこんでます
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 20:56:23 ID:0ptVzG6a0
ver=2にしてみろ!
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 20:59:25 ID:hRyARN2Z0
v2.0b7.26です・・・
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 21:03:35 ID:0ptVzG6a0
ver=2でこのスレを検索しろ!
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 21:09:13 ID:hRyARN2Z0
色々書いてましたね
過去ログちゃんと見てないでごめんなさい
これからやってみます、ありがとうございました
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 22:14:34 ID:xZamq86c0
うちの場合、ver=3が一番うまくいく
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/07(木) 23:09:28 ID:hRyARN2Z0
無事に出来ました
ありがとうございました、優しい人
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 00:41:58 ID:yiXdVYns0
んじゃ請求書送るから住所教えて
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 01:27:35 ID:KjZdNvEn0
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 05:57:28 ID:KbdnjzjL0
キーロストでブチブチ切れてまともにDL出来ないんですが、これは何が原因だと考えられるでしょうか?
upの方は安定して速度が出てるのですが
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 06:23:31 ID:drK1Was/0
>>268
最悪なパターンだな・・・
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 06:53:14 ID:SXFMoKch0
>>268
プロバイダ変える
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 06:58:41 ID:pWtyGij80
>>268
俺も規制なし50M-ADSLで同じくブチブチ状態  
いまReadmeのこの一文が気になってる
【  その他    】

1.66-71互換有効時
winnyp同士の時たまにダウンできない様になることがあるので
ver=?を変えて様子を見て下さい。(ver=2の時が特にあやしい)
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 08:28:39 ID:VRVbJTFm0
ver=?ってのは存在しないんだよね?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 08:40:28 ID:1HtekvnS0
存在しない
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 13:13:16 ID:vesQ7clt0
裏技とかないの?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 14:26:08 ID:EjV6tQpZ0
↑↑↓↓→←→←BA
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 14:37:20 ID:drK1Was/0
>>275
懐かしい〜
何てソフトでしたっけ?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 15:30:13 ID:KbdnjzjL0
小波コマンド
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 18:03:32 ID:GZTF9DXx0
グラディウスか
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 19:14:54 ID:3JhFsISB0
グラディウスはMSXでやったよ・・・
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 19:47:00 ID:VhSHiUCC0
[Winnyp]
に書きこんで下位Verと繋げるようにしたいんだけど、
Ver1と2と3ではどれが良いんだろうか?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/08(金) 19:56:18 ID:vesQ7clt0 BE:121459788-##
それはよくわからないけど、ロマサガは2だな
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 04:20:09 ID:8DWSK9Dc0
>>275
ファミコンのゼビウス無敵化だっけ?
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 04:52:06 ID:IrF9eE/c0
思い出せない。。。
必死でやった記憶だけある・・・
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 06:47:11 ID:U1Y997Yi0
だからグラディウスだっちゅーの
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 07:38:33 ID:UgG6/j+/0
あれ?順番左右逆じゃなかったっけ?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 07:45:59 ID:e7kyz0nX0
>>285
うむ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 08:06:21 ID:phVXZxdo0
左右左右だな。
そして、スーファミだと自爆だな。 
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 10:10:54 ID:3J/z39hj0
↑X↓BLYRAはなにかしってるか?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 10:11:56 ID:zZEWJono0
>>287

スーファミでは ↑↑↓↓LRLRBA
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 11:32:33 ID:W/8tgC5h0
↓R↑LYBXA
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 13:47:24 ID:g/ubOs3C0
アクスレイ?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 15:44:10 ID:5ZYWb/CC0
↑R↓LYBXA
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 15:44:50 ID:5ZYWb/CC0
↓R↑Lだったか・・orz
どうりでこの前できんなーと思った。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 15:53:45 ID:2fx+3arz0
ん?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 16:31:51 ID:rH84uYyL0
ABBAAB→→←
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 16:35:18 ID:fbztmF/40
TUU↑↑↑↓↓↓↓→→→→→←←←←←←

マイナーすぎて誰も和歌欄だろうな
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 17:12:20 ID:mIw33aap0
>>296
機種は分かるんだがなぁ。DUO持ってたし。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 17:43:59 ID:1ZVKk3LI0
一瞬レゲー板に飛んできたのかと思った。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 18:47:31 ID:cvyu5hhG0
SELECT BA→←↑SELECT B↓→
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 19:54:15 ID:AcYiz/A60
LRLRLLRRA
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 20:05:47 ID:l5w03wtg0
>>288
スーファミのドラゴンボール天下一武道伝2と3の
隠しキャラコマンドだろ、とマジレスしてみる
302まったく初心者です:2005/04/09(土) 20:54:08 ID:e1soEWyFO
ポート警告がまったく消えません、かならず1つから10個あります、消えないとダウンロードできないと聞きました、どうすればいいのでしょうか?ちなみにWinnypです
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 20:57:31 ID:5ZYWb/CC0
ポート開けなさい
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:12:59 ID:V+M212t/0 BE:15183124-##
警告を消すには、もう一つ開放しなければならないものがあります

あなたの心です
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:31:43 ID:K19OHC2L0
>>301
超武闘伝だよ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 21:47:09 ID:4tzTJIoA0
>>302
全くの初心者はP2Pをやるなってこった。ageてる辺り真性か?いやいやネタ?とも思うが
これ以上居座られてもウザイのでコッチ行け。スレ違いも甚だしいわ!
    ↓
脱Port0 winny総合質問別館5 ポート開放
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1109647024/
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 22:59:04 ID:3J/z39hj0
>>301
うはwwwwwww
おまえすげーな
カカカカカカロット
って言うやつ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/09(土) 23:52:52 ID:UgG6/j+/0
>>300
SFCマリオカートでタイムアタックとかでの全てのコースを出すコマンドだったような。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 01:07:38 ID:KzTBK8400
>>306
今の話題の方がスレ違いだとツッコんで欲しいのか?w
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 01:09:47 ID:rssQx35h0
>>308
マリオカートで2Pコントローラーでシングルプレイをやるコマンドだったような。
マップと車の上下二つに分割されているのが逆になった。、
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 02:11:49 ID:HSmS6kLd0
>>302
ポートが開放されてるなら(>>306のスレのテンプレにあるサイトでチェックできる)
ポート警告が1〜10個くらい出ても無問題。消えないとダウンロードできないなんて
ことはない。もし>>306のスレに行くならWinnypであることは伏せておくように。
他のクラック版と区別できない人間に叩かれる。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 02:32:24 ID:3ROTGR2e0
http://sapporo.cool.ne.jp/thuban/0015.htm
これってどうやってんの?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 04:21:20 ID:XAugvGgr0
エミュでFPS落とし+追記
後その動画は無敵コマンド使ってたはずだからあんましすごくない
314311さんへ:2005/04/10(日) 04:26:23 ID:TvlM96lDO
わざわざありがとうございます(^-^)
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 05:25:34 ID:RN4RPEe00
なんだお前らw
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 14:18:12 ID:5YunyLK00
スーファミのマリカーでキャラクターが
小さくなる裏技合ったけどあれはどういうやつだっけ?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 15:12:09 ID:XBH6i7Ws0
キャラ選択画面でX+Y+A同時押しじゃなかったか
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 15:16:23 ID:7+/BWrh00
>>317
やってみた。小さくなったよ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 17:55:21 ID:wAhQRU6m0
>>311
検索リンク数が倍になる等優勢な部分がある以上、そら叩かれて当たり前だ罠
スレ違い失礼(笑
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 18:30:46 ID:5YunyLK00
>>317
サンクス
やってみたら出来た
けど正確に言うと
A+Yだな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 18:52:36 ID:XDAjnzvr0
xxyba
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 21:06:45 ID:mA37z2OD0
Winny2p_b726に代えてから、全く繋がらなくなってしまった・・・
ノード情報では2つしか表示されないし。
 726専用nodeを使ってはいるのに。
 同じような人、又は解決策分かる方、教えてくれないですか??
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 21:12:03 ID:YC1QoCxR0
>>322
ver=2にすればよし。
それでも直らないなら規制されてる可能性あり。
自分の場合、0,1,2も規制されてるから3でやってる。

おっとスレ違いだったなw失礼、失礼ww
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 21:34:19 ID:M3cv4SrsO
スーファミはだいぶ昔に捨ててしまいました。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 22:13:27 ID:mA37z2OD0
>>323 
 ver変更をしたけど無駄でした。正規版なら繋がるんだけど・・・。
レスありがとうございました。もう、諦めます。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 22:36:24 ID:JSJlhANw0
>>312
相当前から既出だが確かに人の成せる技ではないな。俺もそんなプレイを是非ゲーセンで
やってみたいものだ。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/10(日) 22:48:12 ID:neQSdCzm0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6164
こんな感じにゲーセンが包まれること請け合い。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 02:13:17 ID:i+yV7c7c0
グラディウスの場合、めぞん一刻っていう伝説のプレーヤーがいたよな(故人)。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 13:34:24 ID:eUFoC1cN0
>>296 ファンタジーゾーン

BBXXAYAY↑←ってのもあったな
330296:2005/04/11(月) 13:43:59 ID:b92ut4H60
>>329
正解!

世界は広いな…
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 14:10:44 ID:kHILLmDA0
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 15:19:49 ID:cmzL6BM40
ふるいけやかわずとびこむみずのおと
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/11(月) 15:43:48 ID:0SFT76QR0
とうきようとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 03:07:58 ID:Yh4PGruf0
もりさきもつかつてね
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 10:00:03 ID:JfEN/gdp0
full in care towars to became me is not
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 16:02:33 ID:3MH0Nmqe0
さなえちや のおつぱい はとてもや らかい
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 18:31:52 ID:SMGAy6MO0
良スレになっちゃったな
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/12(火) 21:24:35 ID:NtqsI8is0
場所移したからここは隔離スレで良いんじゃね?平和だしw
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:21:58 ID:qYmckRnQ0
完全キャッシュを条件を指定してダウンリストに追加やって
下から二番目から上3つにチェックしてOK押すと選択したキャッシュが消えるのですが
またそのファイルが落ちてきてしまうのは何故でしょうか?
検索でヒットしたファイルを数回ダブルクリックしたからでしょうか?
そうすると、同じファイルがダウン条件にいくつも登録されちゃうの?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:35:30 ID:4rihkTB/0
>>339
っでダウン条件に追加されてるのか?
普通は無視条件に追加されるはずなんだが?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:36:26 ID:4rihkTB/0
ついでに
削除後条件削除にチェック入れてたら
キャッシュ削除後にまた落とす事になりかねんぞ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:46:11 ID:ffYjX2XM0
Winnypのリードミーにあるように、ちゃんとsafeny.dllに
リネームしたんですが、Safenyがうまく働かないどころか
Winnypの通信が全く行われません。

Safeny無しの状態では普通に動いてくれるのですが、
どうしてSafenyを使おうとすると全く通信しなくなってしまうので
しょうか。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:48:37 ID:+568a9Le0
>>342
SafeNy.iniの中身はどうなってる?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 01:58:13 ID:ffYjX2XM0
>>343
はい、デフォルトのままです
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 02:25:31 ID:kTvjB4wR0
>>342

俺も同じ症状。
俺はたくさん設定ファイルに項目がある。
いろいろ設定いじってみたけど直りそうにない。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 03:03:25 ID:M2q+a7Q+0
ver変更はWinnyp.ini.txtのとこでいいのか?
winnyp.iniには変更項目ないから
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 03:54:54 ID:EhxPojx00
本家のポートスキャンスクリプトって有効?
ポート開放ができねー
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 04:13:41 ID:+568a9Le0
>>344-345
SafeNyのバージョンによってはうまくいかないこともあるが、
その場合はWinnyp起動時に警告されるはず。
でも一応、違うの探して試してみれば?
その場合、_s2_32.dllもいったん消してみるとか。

>>346
>>125-130

>>347
Yes.
ポート開放スレをよく読んでみれ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 05:43:04 ID:M2q+a7Q+0
>>348
ああ、既出だったのか。見落としてたわ
さんきゅ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 08:49:41 ID:h4VUvn0A0
最近は読まないことを見落とすと言うんですねw
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 09:21:01 ID:PXttYbhU0
言葉の意味は刻々と変化するものだからな
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 20:19:10 ID:4rihkTB/0
けど変化しすぎ
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/13(水) 21:43:09 ID:6Xj1Aj300
めんどくさくて読んでない→「見落としてました」
本当に見落としてたとき→とにかく何かに責任転嫁。
素晴らしい新世代だw きっと国際的に活躍してくれるだろwww
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 20:29:23 ID:5i89j3A/0
そして、スレの方向は最近のニートについて舵をとることに↓
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 22:08:52 ID:ObE9gEbi0
スレ違い
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 22:42:59 ID:ND4DoLUp0
nypの新Verが出ないから、スレの進みも内容も糞になるんだな。今のVerで
超安定してっからどうでもいいけど
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 22:59:59 ID:XmmKesUM0
winnypが起動できなくなりました?なぜでしょう??
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 23:18:03 ID:T/OCHSf30
>>357
おまいはスレを最初から三回くらい読み直せ。わかるから。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 23:53:04 ID:5i89j3A/0
>>355
氏ねや
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 23:55:27 ID:5i89j3A/0
354 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2005/04/14(木) 20:29:23 5i89j3A/0
そして、スレの方向は最近のニートについて舵をとることに↓

359 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2005/04/14(木) 23:53:04 5i89j3A/0
>>355
氏ねや
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/14(木) 23:58:54 ID:CGUa2FGk0
話は変わるが俺ペリーの生まれ変わりっぽい
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 00:08:03 ID:8nV+DWJX0
>>361
おめ。生まれ変わりか。本当なら今回の生を有意義に使ってくれ。
過去の記憶もあるのならなおさらそれも有効活用してがんがってくれ。マジで応援する。

嘘ならおもしろくもなんともないから、どうせなら笑える嘘をついてくれ。頼む。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 00:29:54 ID:Ln7YoY9t0
俺はついこの間、ジョン万次郎の生まれ変わりだと自覚した。
学生時代に殺したい故人NO,1が自分自身だったとは皮肉の極み。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 07:04:12 ID:8qkxZO/X0
だいじょうぶかお前ら
医者でもない催眠療法家にカネ吸い取られてないだろうな
会社にそういう奴がいてちょっとワラタ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 07:17:27 ID:z1bmQnVq0
WLR2.40を使うにはどうしたらいいのでしょうか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 10:53:30 ID:Ucit/NDj0
>365
おまえには無理だ。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 15:45:52 ID:GyRVGHoH0
アトランティスの謎
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 16:45:48 ID:KlZL/Hvg0
アトランチスだった悪寒
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 17:06:34 ID:aAHqSHct0
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/15(金) 18:52:22 ID:QkXk73QQ0
アトランティスと言えばディズニーだな
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 00:17:16 ID:/uJFt7a/0
アトランティスとアンバランスなキスって似てるな
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 01:20:43 ID:4J/6JTgOO
幽白世代か?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 02:10:48 ID:tt5pUxfG0
キャッシュファイルって
nyとは互換性ないんですよね??
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 02:15:03 ID:eIfCVzIR0
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 02:18:38 ID:SKZg8nam0
アトランティスと言えば不思議の海のナディアの超パクリ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 02:20:10 ID:OUUUzglY0
ダウンロード数2個しかないんだけど
本家にあるクラック版みたいな負やセルのないの?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 02:33:12 ID:AdHmj7820
Upしたぶん、ダウンロード枠は増える
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 12:14:58 ID:IA1irn1T0
ただ光などの片道通信ならDL枠が増えてUPするのは良いのだが、
ケーブルなどの双方向の通信を同じ枠で使う場合はUPを増やしすぎるとDL速度にも影響が出るので、
UPすることじたいを嫌う人が多いらしい。もっともそう言うのは口実だけで、
UPするのが嫌な人はたとえ片道になってもしないと思うけどね。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 14:34:30 ID:caQUV2jG0
ADSLが片道、光は双方向、ケーブルも片道優先
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 17:30:38 ID:KMTouU1n0
光以外はキーの拡散以外に全く使い道なし。
だからデスラーもケブラーも全部葱で揉んでる。

ついでにポト0と申告速度が2ケタ以下の光がウザいんだが
揉めるようになりませんかlark氏。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 18:12:30 ID:96UC9LmY0
まず、おまえの IP を晒すんだ。
きっと、みんなの方から揉んでくれるさ。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 18:20:28 ID:fjxEmMFp0
>>375
ん?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/16(土) 21:55:21 ID:CGcLk3QA0
>>382
不覚にもワロスwww
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/17(日) 23:49:06 ID:xCToo22v0
7.26使ってて新しいバージョンのWinnypノード接続がありました表示きたよ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 02:47:13 ID:96JzDW/U0
UPが5500k超えてHDDがガリガリ言ってうるさいんだがここで切ったらどっかの誰かが
泣くと思うと切るに切れない(;´Д`)
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 03:21:07 ID:7FvjGSJD0
いい奴だな

まぁ俺もなるべく転送リンクの無いタイミング狙って切るようにしてるけど
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 12:45:31 ID:/hbiTxMs0
UPが途切れる事ってまず無いから、お構いなしに切ってます
まぁそんなにレアなの共有してないし
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 18:49:44 ID:QtFk4G3T0
「良い人」と言うよりも、>>385の場合は単に「利用されやすい人」ですね。
ただ、同時に「相手のことも考えられる」人でもある。割合の問題ですね。
個人的には>>385みたいな人は大好きですよ。
落ち込んでるときに黙ったまま缶コーヒーをくれて無言で励ましてくれそうで(笑
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 22:28:11 ID:dHEFoSEV0
>>385
Jc○mだと1/10も出ないというのに
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 22:44:59 ID:TWoAQSOa0
はええよ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/18(月) 23:01:14 ID:QtFk4G3T0
5500てどんな領域なんだろう。味わってみたいけど、
私は500も行かず、100も行かず、ヘタすると50すら行かない状態もある低速だからなあ orz...
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/19(火) 00:11:48 ID:mHjfCyot0
なぁ あるフォルダの一部のファイルだけを共有したい場合どーしたらいい?
いちいちUPフォルダにコピーしてられないんだが・・・
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/19(火) 00:26:31 ID:mHjfCyot0
キャッシュ消しの問題解決としてさ ようは「同じファイルは2個もいらない」
しかも無駄な容量を取るから削除しちゃう
んで DLしたものをわざわざUPフォルダに入れると使い勝手が悪い

ypでさ UPフォルダ指定じゃなくて「UPファイル指定」ができればよくない?
そうすれば普段の使い勝手のままUPできるし キャッシュファイルのサイズもきにならない
作者が見てたらぜひ検討願う
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/19(火) 01:25:46 ID:Q0qB1Agw0
>>389

A:「調子はどうだ? 営業がどんどん鴨を連れてくるんだから、急いでやれよ。」
B:「先輩、これっていくらなんでも、ノードに人ぶら下げすぎじゃないですか?」

A:「おまえ、『ベストエフォート』っていう言葉を知らないのか?」
B:「知ってますよ。保障は無いが最善を尽くすように努力するってやつでしょ。」

A:「知ってるじゃないか。じゃ、ノードに可能な限り人を詰め込む努力しろよ。」
B:「えっ、努力って速度を保つって事じゃ・・・・」

A:「バカだなぁ。おまえ約款のどこに速度を保障しますって書いてあるんだよ。」
B:「でも、『常時"安定した高速通信"が可能』と謳ってますが・・・・」

A:「ネットワークっていうものはな、L2的に安定していれば文句ねぇんだよ。」
B:「はぁ。そういうものなんですか。」

A:「本当はな、速度を出すのなんか簡単なんだよ。」
... 「光とかADSLのやつら、見てみろよ。そこそこスピードでてるだろ?」
... 「あんなのはな、素人に毛の生えたようなやつでも出来るんだよ。」
... 「俺たちが挑戦してるのは、限界までネットワークを混雑させる事だ。」
... 「で、L2的に安定させる。これが一流のネットワーク技術者の仕事ってもんだ。」
B:「かっ感激しました。俺、胸を張って、J-C○Mの一員として頑張ります!」

A:「やっと分かってくれたようだな。限界まで詰め込むぞ。次は、このノードだ。」
B:「ここは・・・げっ、1Mbpsを越えている。今の2倍は詰め込めるって事か。」
... 「ようし、プロの意地にかけて、『ヒドイこと、シンプルに』やってやるぞー。」
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/19(火) 22:14:50 ID:5f7HQa5U0
>>388
「人がいい」と「良い人」の違いに似てるな
解釈の違いかと
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 10:05:43 ID:/tYsu7FW0
初期濃度は常に最新のものを用意したほうがいいのでしょうか?
nyp立ち上げる前に更新した方が良い?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 10:54:19 ID:mnq3CXjB0
Noderef.txt のタイムスタンプを見れば判り易いと思うが、
nyp を起動すれば、勝手に更新されていく。
クラスタ化が反映されたノードが集まっているだろうから、
そのまま使った方が効率が良い気がする。
長い間 nyp を起動していなかったのなら、
新たに拾って来た方が良い場合もあるかもしれない。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 11:20:15 ID:/tYsu7FW0
なるほど。わかりました。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 11:30:25 ID:tebn/8eZ0
クラスタを一瞬にして移動するのにも便利
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 12:19:11 ID:LcNETlKE0
>>399
知らなかった俺がアレなんでしょうけど
目から鱗が落ちました
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 15:24:16 ID:PZImEAQu0
1つ目のクラスタワードが反映されにくい不具合を早く直してほしい。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 21:51:38 ID:+sw+HgjP0
ぺぱーりってトロピコ?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/20(水) 22:30:14 ID:RZjOMb+u0
police の p
404401:2005/04/21(木) 15:47:32 ID:P04KOQJA0
スマン
久々にノード入れ替えたら直ったかも。
しばらく様子見ます。。。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/21(木) 19:16:02 ID:qinxBWzW0
nypにしてWinnyUtilityまわすと検索ボタン押す間隔(デフォの10秒)ごとに
Winnyをアクティブにされる…
フルスクリーンのゲームとか遊べない。
何とかならないんですか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/21(木) 21:23:22 ID:KisfKH9/0
>>405
無理っぽい
W2FLとかもそうだけど、本家とPを2つ走らせておくという方法が
あるようだ
が、、うちではうまくいかなかった、、、
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/21(木) 22:12:54 ID:qinxBWzW0
無理っすか…
キャッシュフォルダ共用で本家とPを同時に走らすと
キャッシュ壊れやすそうで不安だったんですが…
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/22(金) 00:46:08 ID:AUD1yGtO0
>>406
いやいや当然キャッシュフォルダは別にしないと、、
どうせW2FLとかは長時間走らせるのだから
nyのほうはキャッシュが無くても問題ないかと
検索がまったくできなくは、ならないので、、
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/22(金) 00:58:03 ID:wuWzbhSu0
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/22(金) 05:29:13 ID:JcV+Faae0
タスク情報でダウンロード1つしかしてなくて、
ダウンロード情報に何も登録してないのに、
ダウンロードになったり多重ダウンロードになったりするのは既出?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/22(金) 05:45:14 ID:mYXeGpTE0
>>405
nyp前面→Util連打ON→Util監視ON
の順番でnypタスクトレイに引っ込めるとアクティブにならなかった
ただ、ちゃんと連打されてるかどうかは分からない
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/22(金) 10:11:32 ID:FkEz3AUE0
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 00:06:32 ID:WW/4s3Gv0
みんなでクラスタワード統一しない?

それでさ、とりあえず現行の特殊クラスタワードを設定して、
もし検索ノードが自分だらけになるようならSafeNyで自分をはじくようにしてさ。

そうすると、Ver=0以外の人とつながるし、そうやって少しずつ普及させていこうよ。

この何もない平和で幸せな日々をずっとあり続けるためにみんなですこしずつ協力して、
よりよくしていこうよ。


414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 03:11:52 ID:YjZtKQkC0
nyネットワークで今更なにをッ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 03:25:26 ID:uoifxhbC0
正 直 ど う で も い い な
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 20:45:03 ID:0T03nW390
UPがいくら出ていてもDOWNの4回線目からプチプチ切れるんだが
これって仕様?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 22:56:25 ID:wAH77ZM70
これってny2と繋がってるの?
ny2でひっかかるファイルがnypだとぜんぜんひっかからないよー
でもny2だと落とせないからnypやるしかないんですよ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 23:00:51 ID:wZPMGbc40
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 23:12:43 ID:5JD21PCl0
>>417
>>117あたりをよむべし
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/24(日) 23:32:47 ID:wAH77ZM70
>>419
dクス
さっそくやってみます
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/25(月) 02:43:00 ID:AyhncIlV0
どなたかw2flをnypでも使えるようにする設定の詳細を
知っていたら教えてください。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/25(月) 02:52:21 ID:lVKQ1FYs0
何かよく聞く質問だな
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/25(月) 13:23:56 ID:KumC3PvW0
>>Freenet開発者が新しいP2Pソフトを開発
>英ChangeTv, Inc.は、インディーズ系音楽を検索するためのピア・ツー・ピア(P2P)配信システム「Indy」を公開した。同社のCTOは、以前話題になった完全匿名の
>P2P情報交換システム「Freenet」の開発者Ian Clarke氏。同氏は「現在はパソコン向けだが、今後は、携帯端末向けや映像を扱う製品も開発する予定」という。
>この際に同氏は、「著作権に問題のある音楽の配信は行わない」と強調する。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/372018
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/26(火) 20:38:59 ID:KpWkMtPW0
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 01:36:14 ID:fZbURasz0
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 19:52:27 ID:rjbs09580
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 20:15:50 ID:OzBmbWCK0
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 20:25:27 ID:fZbURasz0
Я
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 22:10:07 ID:L2jQVVCT0
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 22:41:33 ID:JJH4Sd6W0
そろそろ日本語を話そうぜ。皆の衆。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/27(水) 23:25:09 ID:q6X+TRQi0
>>430
بلغ عدد قتلى زلزال سومطرة والمدّ البحري
"تسونامي" ألف شخص، نصفهم في إندونيسيا،
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/28(木) 01:02:07 ID:lR36jJpp0
>>431
うは、ごめん。俺が悪かった。マジで悪かった。さっぱりわかんねーよ(汗
さすがに英語か欧州系ならあおり返そうと思ってたが……俺の完敗だ orz...
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/28(木) 22:24:39 ID:Mh/ToZ5C0
どなたかw2flをnypでも使えるようにする設定の詳細を
知っていたら教えてください。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/28(木) 22:35:17 ID:LkIJYA0y0
googleのデスクトップ検索インストールしたら繋がらなくなったのって俺だけ?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/28(木) 22:51:09 ID:4+52uzn90
>>433
W2FL.iniの中にある、

WinnyTitle=Winny v2  を
WinnyTitle=Winnyp v2  に書き換える。

自動収集をする際は、常にnypのウインドウがアクティブになっている必要がある。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 09:54:52 ID:2E+L3drb0
ちょっと聞いてくれ。凄いことを発見した。
WLRもnypでつかえないじゃん。
ところがだ。
nyの方のDownリストにはちゃんと登録されてるわけだ。
これをコピペしてnypのリストに貼り付ければ今までどおり、ハッシュ登録も楽できるわけだ。
俺って天才か?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 10:13:33 ID:vm/BZUHH0
勘弁してください
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 14:27:18 ID:TFjqHg5S0
切断エラーで全く落ちてこなくなった・・・jcom規制かな
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 14:43:26 ID:ajemhS5a0
>>438
うんともすんともいわない
shareは繋がる
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 16:03:54 ID:B+KH8Asc0
うんとかすんとか言い出したら、それはきっとウィルスに感染し(ry
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 17:12:22 ID:ajemhS5a0
いやなんか全部待機状態で
ノードに原因がありそう
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 18:40:05 ID:bm2Jma4R0
errno 10106
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/29(金) 22:25:37 ID:8Je54XTT0
>>436
WLRはなー
download.txt自体は更新されているから
nypのほうを手動でリロードするだけなのじゃが

釣られてみた
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/30(土) 12:04:40 ID:Vw/tGScu0
けっこういい感じ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/30(土) 12:05:37 ID:Vw/tGScu0
ヒィー(゚∀゚;)
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/30(土) 19:39:51 ID:wahFKKWu0
>>435
さんくす
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/04/30(土) 23:31:43 ID:Bu7LD+Fq0
>>443詳しく
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 06:33:02 ID:EVV50LFF0
05/01 06:31:23 ポート待ち受け開始
* 05/01 06:31:23 socket() 失敗
* 05/01 06:31:23 errno: 10106
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 10:18:01 ID:f0GFTC8p0
>>448
それだ!!
グーグルのデスクトップ検索入れたらなりませんでしたか?
俺はなった。そして困った。アンインストールした。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 16:13:27 ID:fDDTmFMx0
>>449
漏れもデスクトップ検索いれたらそうなってあせったが、
SafeNyを消したら出なくなったよ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 16:51:05 ID:5LZ2HaYI0
>>436-437
コンビ組め
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 18:16:34 ID:1+/Malyv0
>>448
ERRORNO 10106
ERRORCODE WSAEPROVIDERFAILEDINIT
意味 サービスプロバイダの初期化に失敗した。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 19:29:29 ID:KDlxJ6ep0
みんな調子はどんな感じ?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 20:29:27 ID:Dl5w1DgI0
最近、お腹の調子が微妙。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 20:53:52 ID:KDlxJ6ep0
俺は肺がやばい
穴でも空いてるのかな
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 21:50:15 ID:lZ5NKpPF0
私は腸の動きがやヴぁい。腹筋が弛みすぎたせいか、
どうにも便秘気味だ。どうにかしないとマジでやヴぁい。
糞詰まりで死んだ女性のグロ画像を最近見ただけに、
真剣にそう思うようになってしまったwww
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 22:07:12 ID:Wlc+2NpE0
俺なんか血痰でたぞ・・・
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 22:09:52 ID:jFbtLOB70
もう何年も下痢しかしていないんだけど・・・
固いうんこの仕方が知りたくていろいろ検索しても見つけられない
こんなことで医者に世話になるのもなんだし、他は健康体なのに
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 22:18:31 ID:XZOKIqVn0
>>458
水分の摂取を少なくすればいいんじゃまいか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 22:45:15 ID:aQWi5q8f0
>>458
固ゆでパスタばかり食べればカッチカチの出るよ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 22:45:59 ID:KDlxJ6ep0
慢性的な下痢はなんらかの異常をきたすので
早く病院へ
462458:2005/05/01(日) 22:57:15 ID:jFbtLOB70
nyp関係ない話が続いてたから、
某雑談スレと間違えてくだらんこと書いてしまった。すまん・・・

水分とりまくってるからとりあえず水分を減らしてみて、
それでもだめなら風邪ひいたときにでもついでに病院で聞いてみる。
誤爆というか勘違いというかすまん。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/01(日) 23:28:45 ID:TxmQzWDy0
>>458
ヒント:マグネシウム
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 00:22:24 ID:fY3xbN8y0
俺ラテラルサイトレーナー買ってやってみたんだけど、
緩すぎず、固すぎず、腸内のうんこが全部出そうな勢いで
ぶりぶり出るようになっちゃったよ。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 00:51:16 ID:ZH9rlwV00
植物繊維とらな松ボックリみたいなウンコでるで
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 12:16:22 ID:UQ+Fs7ZE0
>>462
いや、>>453が「最近調子どうよ?」と聞てるから間違いじゃない。
おまえのも>>453の質問に対する返信だ。気にするな。

というか、長期の下痢は重大な疾患の可能性があるんで、病院行ったほうがいいぞ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 15:51:11 ID:vLMQDCUp0
・・・久々に来てみたら、他のスレに迷い込んだかと思ったじゃないか。
なんでウンコスレになってるんだ。orz
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 18:11:17 ID:gxtTtw4G0
俺もちょうど腹の調子が普段よりも悪かったし。
まあ、若気の至りだ。たまには脱線くらい許せw
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 18:59:01 ID:AbGNRsw00
>>458
過敏性大腸炎と思われ
470453:2005/05/02(月) 20:33:57 ID:lszz0w3M0
ノートPCより肺に穴あきage
いやいや肺のほうが痛かったので
病院行ったら、肺に穴空いちゃって入院ですよw
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/02(月) 22:10:26 ID:gxtTtw4G0
>>469
うは。過敏性て部分は合ってるかもな。
どうも緊張とかしやすい性格の上に、
緊張すると腹の調子おかしくなるからな。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 06:41:13 ID:CNQTWpTF0
>>436
林檎のスレでnyp対応のWLR配布してるぞ。
473名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 08:41:49 ID:fY7TgzC/0
>>472
アドレスを教えてください。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 09:01:48 ID:OGH09DJ40
昨日からノードが繋がらないのですが
私の環境(J-COM)が原因なのかそれともノード自体がおかしいのでしょうか?
エラーは何もでてません
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 09:03:03 ID:Ca7GfDyS0
ttp://55.139.148.210.dy.bbexcite.jp/
うはっwwっおkうはっっwwwっwwwwwwwwwwww
wwwwwwおkおkwwwっwwwwwwうぇ
うはっおkっうぇうぇっwwwwwwwwwwwwwwww
wっwwwwwwwwwうはっwwwwww
っおk
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 09:08:10 ID:Ld7yE1MB0
ttp://p1088-ipbf208sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
wおkうはっおkおkwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwうはっwwww
うぇうはっうはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 09:11:29 ID:vbL+muTN0
なんだかなぁ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 11:48:26 ID:GLYYDDp70
nypで新しいノード接続があったみたいなんですけどどうですか。
自分のバージョンは7.26です。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 13:26:27 ID:Bv7lD2yE0
>>436 >>472
検索マルチでもいい気もするけど・・・そんな時こそのn・y・pなんじゃないか、
>>472さん、貴方が流してくれれば万事おk。流したらハシュキボン

480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 15:03:12 ID:YmESNjO00
nypってもうあれだな
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 16:48:42 ID:rNls87ze0
WLR、nyp対応してたのか
ついでにKeyJaneとかいうのも貰ってきた

>>447
説明しよう
WLR2.40でそのままnypのフォルダを指定してもWinnyが見つかりませんでしたとなるだろう
ところがだ
nypのフォルダ内に適当なファイル(何でもいい)を「Winny.exe」にリネームしたものを置いておくとだな
普通にnypのDownload.txtにも登録することができるようになってしまうのだよ
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 19:42:02 ID:j5Du14wa0
>>472
スレ名だけでも教えてくれ。
久々に林檎を起動したが、どこかサパーリ分からん orz
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/03(火) 20:25:26 ID:5UQhyu0n0
>>482
&local;/a9ab2dbd-b6df-74a5-dab9-be9621ac457e/yOo8
484ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 04:12:56 ID:qC9rrRvh0
nyを使っておりましたが、nypに乗り換えてみようかと思いまして、ためしに使って
みているのですが、検索リンクがだいたいどれも15秒くらいで切れます。仕様でしょうか。

ver=2も書き加えてあります。

ノードは、両方入れてみました。

一晩くらい動かしておくと、1、2個は、ファイルダウンロードされています。

nyでは問題なく使えておりましたのですが。40MのADSLです。故意に切断されて
いるとかなのでしょうか。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 04:48:50 ID:zIPTimgH0
ISPは?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 05:00:12 ID:qC9rrRvh0
>>486
ISPは、ODNになります。

検索リンクですが、じっと見ていましたら、15秒を見ずに切断されるか、15秒を超えたものは、20、21秒で切れます。

みなさんはそんなことないのでしょうか。

あきらめてnyにしようかな。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 05:15:59 ID:zIPTimgH0
nypを使ってる人は規制関係を嫌ってる(もはや過去の話だけど)人が多いから
悪名高いYBBに喰われちゃったODNはsafenyで揉まれてるかも知れない。
後考えられるのはFWの設定を忘れててポート0扱いになって揉まれてるってところか。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 05:33:21 ID:qC9rrRvh0
>>488
レスありがとうございます。

YBBと同じ扱いで切断されてるのかなあとは、書いた後に気がついて思っていました。

すみませんが、FWの設定って、何でしたでしょうか。

言われても思いつかないもので。ヒントだけでもよろしければ・・・。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 05:35:38 ID:qC9rrRvh0
>>488
すみません。ファイアウォールのことですね。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 05:54:09 ID:qC9rrRvh0
連投になりますので、この辺でやめときます。

FW終了させても同じでした。

検索リンクの接続時間15秒と20秒の壁を超えられません。これって、やっぱり仕様ではないんですね。

nyよりたくさん好みのノードが表示されているのですが、残念。ありがとうございました。
492ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 11:33:45 ID:Do0Mcsa20
ぜんっぜんダウンが始まらん
そろそろ引退かなぁ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 13:53:14 ID:ELLhz/9i0
>>492
俺も。まあ1週間ほど待つことにするよ・・・
495ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
496ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 17:47:58 ID:ELLhz/9i0
お今ウンロード完了したよ
放流してくれた人ありがとう
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 17:48:40 ID:klMTHXik0
>>481
ありがとう。
よくこんなの気づいたな。

>>495
まだ落ちてこないけど乙。
499ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 19:47:48 ID:4sy7Atza0
ごめん 496だった
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/04(水) 20:40:33 ID:bQRfRxAu0
いちいちnypがアクティブになるのはウザイかも
裏で動作して欲しい
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 01:17:03 ID:ZM1XLasE0
ちょっと教えてくろ
ダウソ無しでうp専用にしてるんだけど、最高スレッドって14発ぐらいですか?
ピークでは3000Kぐらい出ているようなんですが、もうちょい奉仕しても良いのだけど
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 01:18:15 ID:xanjvZ+10
結局一番いいのはVer=3?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 02:43:54 ID:YNKoV4xP0
>>502
ピークで3000K程度ならスレッド10発くらいにしておけ
仮にスレッド100にできたとすると、各スレッドの速度は平均30Kになるわけだ
落とす側にしてみりゃあまりありがたくない
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 04:53:20 ID:u6wxrGFs0
>>502
帯域一杯ならそのまんま

まだ余裕があるなら申告速度をあげる
同じUP速度でもUP枠が増える。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 07:48:17 ID:K33Uc5PP0
>>505
アリガト!
申告を手動で少し高く入れたらUP枠も上がり、ピークも6000Kぐらいまで上がりますた
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 13:57:42 ID:UNkveyDQ0
6000だと・・・・・・・ッ!

それすなわち!!

絶対的有利・・・!!
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 15:12:46 ID:r/VltHCv0
光に変えれば特に何をするわけでもなく、
簡単に二桁Mになるけどな。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 15:24:05 ID:cg8wR/eu0
Jcom(´・ω・`)
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 16:04:08 ID:uw3JwfNv0
うちは光ですが60K出れば万々歳です
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 16:34:51 ID:r/VltHCv0
>>509 J-COMはP2Pをするには向いていない。他のプロバイダをお勧めする。
>>510 全然万々歳じゃない。他に回線を逼迫する何かを使っているとかでないのなら苦情を入れろ。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 17:14:33 ID:16+1bGY/0
>>510
訴えろ勝てるぞ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 17:32:58 ID:xanjvZ+10
スレタイに完全互換って書いてあるけど、誰かがnypに輸入とかしないと
nyの物とかって落とせないよね?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 17:42:31 ID:gZiH/ztY0
落とせる
普通に ny 同様に使える
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 17:45:51 ID:xanjvZ+10
そうなんだ、dクス
速度は速くても、反映されるの遅くね?
516ちょん:2005/05/05(木) 18:55:12 ID:7mjXMBq20
Winnypのノード情報を見てると、旧バージョンとつながれていないようなのですが。。。

一応、マニュアルに書いてあるように、Winnyp.iniの数字は書き換えました

それでもされません
どうしたらいいのでしょうか?

旧バージョンの初期ノード追加したら通信できるようになるんですか?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 18:55:27 ID:QQIQm6zz0
ttp://61-24-129-83.rev.home.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwうはっwっうぇwwwwww
うぇwwwwwwっっうはっwwwwwwwwwwww
っwwwwwwうはっwwwうぇうはっおk
っwww
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 18:56:52 ID:IbcW5EJ70
>>516
ageたいだけなら他のスレでやれ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 19:07:14 ID:7mjXMBq20
Winnypのノード情報を見てると、旧バージョンとつながれていないようなのですが。。。

一応、マニュアルに書いてあるように、Winnyp.iniの数字は書き換えました

それでもされません
どうしたらいいのでしょうか?

旧バージョンの初期ノード追加したら通信できるようになるんですか?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 19:35:09 ID:yb/GQpgc0
nypを終了してnoderef.txtの中身を7.1のノードと入れ替える。
回線をつなぎなおしてIPが変わったのを確認したらnypを起動。
めでたしめでたし。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 19:37:23 ID:Ibj8JuXx0
>>519
なる
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 19:40:18 ID:3SN4v34p0
>>519
マルチは氏ね
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 20:11:54 ID:t3wX6pm30
おまいら全員おまんこビーム
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 20:20:47 ID:Zv2DMhiF0
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 22:22:58 ID:ZG2k5ZAa0
欲しいファイルが7.26で流すという情報を得て導入してみたが、
繋がる事には繋がるがノード数が15個くらいしか増えないな
廃れてんのかい?こいつは

引っかかるファイルも旧物と変わらないし
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 22:44:31 ID:3Cxdh86L0
Readme読め
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/05(木) 23:14:15 ID:H3iqpElU0
その情報が偽者という事に未だ気づいて無いだけかもよw
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 00:07:46 ID:NmOwHarr0
shareのOneCacheDeleteみたいなプラグインありますか?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 00:37:48 ID:UKalK5JU0
>>528
氏ね
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 01:03:01 ID:/+kbOwj70
シグルーン隊長は仲間にならないんですか?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 01:08:18 ID:+CD9/srY0
>>528
簡単に消すなら「ファイル名を指定して実行」で
DEL /S /Q /F C:\@* C:\%*
キャッシュドライブがC:と仮定して

ツールなら
delny1411.zip 2J7lN1bHXG 284,342 56a00dcf66fef8c471eefa3e912beed3
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 03:42:22 ID:5Zp4Aly40
それ、ただの ny と share のキャッシュ全消しじゃね?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:19:57 ID:cuBFZVPX0
nyって、結局中継なんかせず相手から直接ダウソしてるのか?
山椒が低いファイルなんか、IPバレバレやがな
やっぱ洒落の拡散が安心でええね
欲を言えば20個ぐらい同時拡散できりゃ満足
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:25:07 ID:3/2E1KYE0
>>533
ny初心者の質問スレはここではないですよ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:33:21 ID:cuBFZVPX0
ゴメン
ただ、会社でダウソしたら自宅のIPだったからあらためて危険さを感じただけさ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:36:03 ID:8YZXY7fs0
一定の確率で中継を通すようになっててこちらからは中継かどうかの判断が出来ないから
安易にUP元と断定できないってことだね

ただネットワークをずっと監視してファイルの動きを観察していればUP元をなんとなく把握できるかもしれないので、
nypは通信の暗号化部分を作り直してネットワークを簡単には監視出来ないようにしている
Ver=2だと多分意味がないが
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:48:06 ID:8YZXY7fs0
あとWinnyがこういう仕組みで動いてるのは
匿名性だけではなくファイルを長い間保持するという目的を追ってるためでもある
Shareは単純にUP元の匿名性のみを突き詰めて設計されてるので
1次拡散者の匿名性はWinnyより高いが、ストレージとしてはちとひどい水準
Shareで最初に流してWinnyで2次的に長い間保存するって形が一番良いのかな
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 12:57:00 ID:cuBFZVPX0
まぁ、後は本人次第って事なんだろうけど、HDDのアクセスだけは今後も何か対策をして欲しい
RAID-0で1Tなんだが、流石に5000K超えるレートになるとデフラグ状態だわな
まだドライブ壊した事は無いが、この点が一番の泣き所だな
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 13:45:49 ID:eIojU2uz0
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113831829/360-n

HDDといえば、この辺の話題か?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 15:07:37 ID:cuBFZVPX0
それはダウソの場合な
うpに1t空けてる俺の場合はそこに向けてのアクセスが多いって事ね
まぁ、同じようにうpファイルをキャッシュ変換してシンボルで…
やったこた無いけど、同じだろ
そりゃ20も30もぶら下がられれば仕方ないけどね
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:23:50 ID:29eU8/Gs0
> 【 インストール 】
>
> 新たに適当なフォルダ作成して下さい。
> winny.ini を winnyp.ini にコピーリネームするといいかと。

なんだこの曖昧なインストール方法は。
じゃぁコピーリネームしなくてもいいのかと・・・

> Winnyp.iniの
> [Winnyp]
> Ver=0
> にて以下に変わる様にしています。
> 0=724以上のみ(default)
> 1=726優勢
> 2=66-71優勢
> 3=66-71,724-26 順繰り替えし

こんな呪文めいたこと言われてもverを何にすればいいのか分からんよ。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:27:18 ID:qs0JrQG60
んじゃやめれ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:28:12 ID:PNgZMB8n0
7.24以上がNyp
7.1までは47氏のNy
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:31:23 ID:29eU8/Gs0
>>543
ver=2, ver=3
が47氏のnyとつながるってことだな。

するとLark氏のnyにつなぐには
ver=0, ver=1
のいずれかと言うことになるが両者の違いは何だ?
細かいことは考えずにDefaultの0にしておけってことか?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:45:48 ID:TeTUswOC0
「優勢」が何に対して優勢なのか
考えてみればいいんじゃないかな?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:52:25 ID:29eU8/Gs0
「ver=2にしたらたくさん落ちてきた」という書き込みを散見するが、
これって47氏のnyにアクセスできるようになったからだよね?
でも47氏のnyって既に暗号が解析済みだからそれらとファイルの
やりとりしたら通信内容全部筒抜けになるんじゃないの?

ver=2を指定するくらいならWinnypなんて使わずに、
初めから47氏のnyを使ったらどうなんだ?
それともver=2にしてもWinnypを使い続ける意味って何かあるの?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 18:54:16 ID:eIojU2uz0
>>546
環境によるが、ある種の帯域制限には効く模様。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 19:07:22 ID:VsjeTWTZ0
以前7.1が帯域制限されたときにnypは問題なかった。最近はさっぱりだけど
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 19:08:44 ID:A6RuSWo40
>>546
nypには2通りの意味がある
1つは暗号形式が違うので プロバの帯域制限を通過するため
もう1つは放流用ってことかな
もしnypが解析できてなければwinny検知システムは侵入できないことになる
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 21:10:00 ID:ceNH9R1o0
ノードのつながりが悪いな
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 21:15:38 ID:M7l2pAb90
7.1と比べて、もともと人口の少ないnypって
大体そんなもんなんじゃないの?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 21:23:50 ID:INUE9H5u0
nypはキャッシュからファイルの変換やハッシュ計算などが
高速化されているという利点がある
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 21:36:03 ID:29eU8/Gs0
>>549
となるともともとプロバで規制もされてなければ放流するファイルも無いような場合は
47氏のnyでも変わりがないってことか。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 21:50:03 ID:8YZXY7fs0
某監視ソフトは7.1内で飛び交う検索ワードやダウン試行ファイルなんかも収集してた気がするから
放流主以外にも一応関係はしてるよ
他の利点は何かと処理が早くなってたり軽かったりという事 あとは貴方次第
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/06(金) 23:58:20 ID:D+6l/HKh0
## lark氏って、あの、懐かしいLark氏なのだろうか・・・
## だとすれば、ちょっと技術支援をば。

現在、各ISPで帯域制御に使用されている製品は主に以下の模様。。
P-Cube ( ttp://www.p-cube.com/indexold.shtml
Ellacoya ( ttp://www.ellacoya.com/
Packet Shaper ( ttp://www.packeteer.com/

サイトから入手できる資料では、P-Cube、Ellacoyaはパケットの特徴を調べ、その後ポートを絞る模様。
よって、パケットを暗号化していてもヘッダーやペイロードの特徴が掴まれてしまえば、すぐに絞られる。
でもまてよ、どうやってそのパケットがnyのものだと判断するのだろうか?
nyを試験的に動かして、パケットをモニターした上で特徴を掴んでいるのだろうか?
どの部分を見て特徴を掴んでいるのかさえ分かれば、nyの起動毎にパケットの特徴を変えるようにすれば、上記の帯域制御は回避できるのかも。
特徴のバリエーションをアプリケーション単体に持たせるのは、どうしても数が限られるので、APIを公開して誰でもPlug-inを開発出来るようになれば・・・
でも、お互いが同じPlug-inを持っていなければならないので、利便性は低くなるのが問題。
Packet Shaperの仕組みはいまいち不明。たぶん、P-Cube・Ellacoyaと同じようなことをやっているのだろう。

いずれにせよ、どの帯域制御装置もIPレイヤーでの帯域制御を行なっているので、IPパケットをいかに偽装するかがポイントかも知れない。
通常のSSL通信と見分けがつかないようにできないものか・・・。


ところで・・・
@NetHomeの名前がP-Cubeのサイトに載ってた・・・(´・ω・`)ショボーン

556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 00:02:26 ID:2KkTwiJb0
ポト0は使えないの?
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 00:07:16 ID:pKC7fWTn0
キャッシュは47氏のWinnyと互換してるってことは
7.1と繋がってると解釈して良いの?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 00:10:28 ID:JgLxsjnD0
設定したVerによるんじゃない?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 01:14:21 ID:z507pGBj0
winnyutil2.3でキャッシュビューアが使えないんですが、
これは仕方ないの?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 01:14:32 ID:knsANaT20
ちゃんとした初期ノードを使って Ver=0 以外に設定したなら繋がるでしょう
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:11:43 ID:uK930+UW0
テプコ回線使ってる方、nyp規制されてませんか?
気のせいかな。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:19:38 ID:it2lLN660
niftyだけどされてません。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:24:42 ID:o2z4JWpf0
> Winnyp.iniの
> [Winnyp]
> Ver=0
> にて以下に変わる様にしています。
> 0=724以上のみ(default)
> 1=726優勢
> 2=66-71優勢
> 3=66-71,724-26 順繰り替えし

安全に暗号化されているのはver=0かver=1までってこと?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:31:52 ID:5ANl6h3Y0
いまだ暗黒回線なやつがいるんだなぁ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:37:24 ID:GNoGQ8Ns0
安全じゃない暗号化ってなんだよ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 02:39:14 ID:sOE+C1PV0
当局に解読された暗号を使った通信
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 03:37:42 ID:sZum7pg40
ぶっちゃけ通信の暗号強化ってなに?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 07:02:21 ID:pQAPAJ0u0
>>567
それをぶっちゃけちゃまずいだろw
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 08:56:44 ID:BsPvm5Iz0
>>559
何とかしてキャッシュフォルダを指定すれば使えるよ。
570P2P TIPS ”管理”人:2005/05/07(土) 10:26:52 ID:q8q1BkuO0
ノード登録の嫌がらせが続いていますが、馬鹿を続けるようなら、馬鹿に対して接続制限をします。
571雑誌より:2005/05/07(土) 10:39:23 ID:5jAwDTgn0
winnypの利点

・解析済みの暗号化が変更されている
・ノーマルnyとの互換性がある
・分散キャッシュフォルダを作成するパッチ適用
・ny規制プロバイダでもypなら可の場合がある
・処理の簡素化、MD5高速化でnyより軽いかも
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:19:47 ID:mvgB3K1X0
>>570
馬鹿には容赦無くやっちまって
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:29:02 ID:I9jsOThd0
nyからnypに乗り換えようかと思ってるんだけど、これって、

・nyのキャッシュそのまま使えますか?
・nycrkldr使えますか?
・winnyutil.exe使えますか?
・nyで使ってた無理リスト使えますか?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:33:46 ID:CMKD9gm+0
・使える
・知らん
>>7
・使える
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:38:33 ID:7PMmFbTj0
>>573
nycrkldrはつかえない
winnyutil.exeもつかえない
ほかは使える
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:42:48 ID:7PMmFbTj0
>>574
winnyutil.exeって使えたのか
サンクス
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 14:57:46 ID:o2z4JWpf0
>>571
> winnypの利点
> ・ノーマルnyとの互換性がある

ノーマルnyと通信するにはverを2か3にしなければならず
それは既に解析済みの暗号で通信を試みることに他ならないから
nypを使うメリットは無いと思われ。

> ・分散キャッシュフォルダを作成するパッチ適用

これはようわからん。なにかいいことあるの?

> ・ny規制プロバイダでもypなら可の場合がある

先にも行ったとおりverが0か1の未解析の暗号を使った場合のみに
効果があるわけでverが2および3のときやはりプロバイダから通信
内容の解析をされてしまう恐れがある。

さらにverが0か1で暗号が解析されていなくても、データパターンを
読まれてnypと判定されればポート規制を受ける可能性は十分ある
※shareはまだ解読されていないが、一部のプロバイダではパターン
 を解析されポート規制されたという噂あり。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 15:42:46 ID:L4r7U8Yk0
nyp(Ver=0) ←自分

nyp(Ver=1,2,3)

ノーマルny

間接的だけどこういう風に繋がるんじゃないのか?
そう思ってるのって俺だけ?
今はVer=0で使ってるけど違うなら考え直す。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 17:25:28 ID:v6F4/Hlw0
>>546>>577
nypの利点は何も暗号ばかりではなく、どうせ7.1を使うくらいなら
>>4のようにnypをver=2で使う利点の方が遥かに多い。
そして皆がnypを使うようになれば、次第にver=0,1に移行する者が増え(?)また増えずとも
安全且つ将来性のあるP2Pになり得るnypを使うことを皆にオススメした方が良いのではないか。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 19:36:13 ID:H0gZpQ9+0
nypを普及させようと考えているなら、せめてver=3にして欲しいな
581雑誌より:2005/05/07(土) 20:11:10 ID:5jAwDTgn0
分散キャッシュは複数HDを持っていればの威力大。


バージョンはまず2にしてダメなら3に。色々試せ。

0→yp2β724以上のみと接続。一番安心。
1→yp2β726との接続優先。
2→yp2β66−71を優先。71とあまり変わらない。
3→yp2β66−71、yp2β724−26との接続を順繰りに。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 20:25:05 ID:o2z4JWpf0
>>581
> 0→yp2β724以上のみと接続。一番安心。
> 1→yp2β726との接続優先。

1も0並に安心じゃない?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 20:25:06 ID:knsANaT20
実際どうしてる?
経験則的に Ver=2 で落ちついちゃってるんだが。
0 は、たぶん効率悪過ぎるから除外として、1, 3 って使いものになる?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 20:30:26 ID:73PQKhvX0
nypの存在意義はVer=0にしなきゃ大した意味を持たない。
Ver=0を使う気がないのなら好きなVerを勝手に使ってろ。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/07(土) 20:52:03 ID:c79IqH/T0
うむ、皆それぞれの理由で勝手に使ってる
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 00:05:13 ID:ngj7ilMb0
規制喰らってるからnyp使ってる人は0しか使いようがないし。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 00:33:06 ID:sfKJIoSQ0
>>495
サンクス!! ずっと待ってた。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 01:35:54 ID:EfySqAmq0
Ver=0て何?規制くらってる人は0のほうが良いの?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 02:07:46 ID:+FRHsBIZ0
7.1(元祖Winny)だけを規制されてる場合はな
試さないと分からない
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 03:20:15 ID:E6fXI8tt0
設定がVer=2でも規制がほとんど気にならない程度にはなるよ。
少なくともJcomではVer=2で安定だった。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 09:48:52 ID:cW1McCAX0
nypってうp0ぱっちありまつか?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 09:49:26 ID:dtSlGXng0
http://207-2.m7.ntu.edu.tw/
wwwwwwwwwwwwおkwwwっうぇっ
うはっwww
wwwおkwwwっうぇうはっwwwwwww
wっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 09:55:03 ID:jwrrf4Lq0
っうぇうはっ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 10:21:03 ID:p+cS4HLo0
俺のPCの中には有る
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 10:32:50 ID:cW1McCAX0
ぼくのpcのなかにはないんでつけど・。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 10:49:02 ID:02gTsD9w0
次バージョンでは、ウインドをアクティブしないでも
W2FLが使えるようにしてホスィ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 11:41:22 ID:6eN2kerw0
つーかW2FLの機能を付けて欲しい
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 14:26:41 ID:XHCqbaA50
     _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 14:27:13 ID:L5/8oXuq0
ちょっとさVer=0同士で帯域制限がどうなるのか調べたいし、集まってみない?
てことで、
【普及】winnyp ver=0専用クラスタ【そして発展】
とかにしてみない?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 14:35:02 ID:O/ytjnuy0
無意味
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 15:14:49 ID:zfZt7qeX0
帯域制限うんぬんな話題は、もういいです
さっさと適当にプロバ乗り換えが妥当じゃなくて?
どのみち、規制するのにはそれなりの理由があるはずだからその場が凌げてもいずれはイタチごっこだよね
まして親の脛齧りの分際ならあきらめるしかないかもな
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 15:57:28 ID:I+h6yeyK0
ソフトが一つ使えないぐらいでわざわざプロバイダ換えるのもどうかと思うけどな

正直そんな必死になるなよって感じ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 16:11:09 ID:TVme+clI0
0: 1: では、吸われるばっかり。クラスタへのつながりも悪い時が多い。
2: 一番、安定、時々、規制に引っかかるが、7.1よりは繋がる。
3: 2と変わらないが、効率としてはやや落ちる。時には、2よりも好調なときも。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 16:20:49 ID:+4SoHaeD0
そりゃ7.26が全然いないんじゃ効率も落ちるわな。

7.26と繋がらない
  ↓
効率落ちる
  ↓
Ver=2にするユーザー増える
  ↓
7.26と繋がらない
  ↓
効率落ちる
  ↓
Ver=2にするユーザー増える
  ↓
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 17:01:56 ID:s0pHIXqH0
│   ≡ ('A` )サッ
│ ≡ 〜( 〜)
|  ≡  ノ ノ
│   ≡ ('A` )サッ
│ ≡  (〜 ) 〜
↓  ≡  ノ ノ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 17:07:54 ID:/3lSVfa70
|        ∧_∧
|       (´ε`* )イヤン
|       人 ヽノ、
└―――→(  ヽ_つ,,,つ―┐
        )  ))     |
        (__))     |
┌――――――――――┘
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/08(日) 20:18:55 ID:qwrbXGTU0
>>602
逆にソフト一つで逮捕されるやつもいる。
大して金もかからない訳だし、さっさと換えてしまったほうが発展の為にもなる。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 01:36:08 ID:kwdrP8Su0
自分の可能性を考えたときいちばん良いものに移るのは総合的に良いことだよ。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 02:20:40 ID:ZEeFKGcw0
>>590
>設定がVer=2でも規制がほとんど気にならない程度にはなるよ。

水を差すようで悪いのですがソレは今や有り得ないっす。貴方の地域のJ-comが当たりで
規制が掛かって無いか、指してヘビー級並みにnypを使ってないから狙われないだけの話。
nypでも結局ISPに目を付けられれば、アッサリ帯域制限か切断を喰らいます。
全てはプロバが手綱を握っているので、一度でも変に規制っぽい感じで落せなくなったら
彼是と身近で出来る対策をするよりか素直にプロバ移住した方が良いです。何だかんだ
言っても最早nyp使用による帯域逃れは出来ない状態だす。一年前位ならばnyで
規制喰らった人でも、nyp使ってでの帯域逃れに効果絶大だったのですが・・・・・

恐らく新Verが中々出ない為だと思いますが、プロバ側でのnyp対策は既に完了済らしく、
その気になれば今は何時でもnypユーザーを叩き伏せられるのです。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 07:25:34 ID:PsjM6hJK0
そんなことないよ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 13:32:14 ID:v/WPcKat0
shareの帯域制限が報告されている今、nypの帯域制限が全くかけられていない
と断定するにはいささか無理が感じられるわけだが。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 14:37:23 ID:AcEyaY+S0
理屈になってないよ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 14:41:44 ID:BhtTc2aW0
>>609
ん?そうなの?

つい最近までShareが規制食らってnypに乗り換えたっていう報告もかなり見かけたし
ここで急に規制回避が完全に無理みたいな事を言われても唐突過ぎて違和感感じるんだけど
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 14:58:26 ID:v/WPcKat0
>>612
share、nyp、共に暗号は未解析。
だが解読できなくてもパケットのパターン検索で特定することはできる。
既にshareのパケットがパターン検索で特定された以上、
nypのパケットもパターン検索で特定されているか、あるいは今後特定されるであろう
と「推測」することは難しいことではないが・・・

もちろんnypが毎回まったくなランダムなパケットを混ぜて容易にパターン検索され
ないような複雑な通信を実現しているならば帯域規制をかけるのは容易ではないだろう。
だがそういう話は開発者からは聞くことは出来なかった。おそらく現行のバージョンの
nypはその場しのぎと考えた方がいいだろう。

あと匿名P2Pを使う上で暗号化通信を解読することと妨害することはまったく別物と
いう認識くらいは持とう。(後者の方が遙かに容易)
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/09(月) 19:01:06 ID:KiE7F0i90
ラー9たんはソンチョルより有能だから次バージョンも楽しみだ
今でも十分安定してるけど
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 01:38:58 ID:x91couLt0
保守
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 03:07:07 ID:6x3qpb+M0
パターンを解析する必要は無い
要するにプロパにとっては異常なほどのパケットを流しているやつが迷惑なのだから、パケット量を測って多いやつに転送速度制限かける
shareだろうがnypだろうが関係ない
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 03:11:30 ID:1RRXaQ1V0
それは良いんだが、フレッツ◇で配信されてる映画を見てても物凄い勢いで絞られる。
shareだろうがnypだろうがwebだろうが関係ない。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 03:51:30 ID:wz9flKPWO
んだんだ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 03:52:13 ID:O4bzImEZ0
http://ntfksm039250.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/
っっうぇ
おkwwwっうはっwwwwwwwwwうはっwww
うぇwwwwおkwwww
wwwwwwwwwwww
っおkwwwwwwwwwwwwwwwwww
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 03:59:41 ID:wz9flKPWO
んだんだ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 04:00:05 ID:2T/dBxrx0
http://YahooBB219169016004.bbtec.net/
っうぇwwwwwwwっうはっwwwうぇwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwっっうぇおkwww
うはっwwwおkwwwwうぇwwwうぇwwwうはっwww
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 04:11:10 ID:wz9flKPWO
んだんだ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 04:11:59 ID:pbaxj/qd0
ttp://p2165-ipad08sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp/
おkうぇwwwwwwwwwwwwwwwwおkっwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっ
wwwwwwwwwおkwwwおkっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっwwwwww
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 04:12:37 ID:R+IXLEGf0
http://ej168.ade2.point.ne.jp/
wwwwwwっおkwwwwうぇwwwwwwうぇwww
wwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっ

wwwwwwwwwwwwwwwwww
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 09:46:40 ID:a2ItRQTk0
なんか面白そうなので導入したら、CPU使用率が100パーセントに
張り付いてWP落ちるorz
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 11:14:59 ID:2ruC+++u0
p=police
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 12:24:31 ID:+7j91+oM0
&heart;p=penis&heart;
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 12:25:30 ID:+7j91+oM0
♥p=penis♥
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 13:59:42 ID:6PQE+sxk0
>>617
それなのに100Mbpsで広告しているとしたら誇大広告で訴えられそうだがな。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 14:00:13 ID:7zMzJ1dx0
http://YahooBB221024240023.bbtec.net/

wwwwwwwwwっうぇ
っうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwおkwwwwww
うはっwwwwっうぇうはっwwwwwwwwwwwwwwwwww
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 15:42:24 ID:jzifcCrx0
nyp用のツールってないのかな?winnyUTL使いまわせないみたいだし・・・
連打機能だけでもあるようなツール誰か作ってくれんかなぁ
633ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 01:28:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 15:53:46 ID:IU8SPD9l0
winnyp.exeをwinny.exeにリネームする
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 16:56:12 ID:Tx3U4qDf0
同じやつか知らないけど、対応してる奴があるよ(使用中)。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 19:38:47 ID:6PQE+sxk0
verはなぜか2より1の方がよくつながる。
なぜだ?(´・ω・`)・・・
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 22:11:29 ID:dFtyDiOt0
ver=3で使うときのNoderef.txtは、7.1用と7.26用を両方入れれば良いのかな?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 23:11:43 ID:SjqmL+8t0
β7.26(Winnyp)専用だけでおk
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/10(火) 23:44:36 ID:3QaXmqnP0
ver1以外全く繋がらん
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/11(水) 09:15:33 ID:2D/AMu8C0
規制から逃れました.
作者の方、ありがとうございました。
641637:2005/05/11(水) 14:01:18 ID:Ag5p/nle0
>>638
ありがとう、無事にVer=3で動きました。
というか、Ver=2との違いが見た目では判らないね。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/11(水) 15:53:05 ID:Knnp/VxM0
暫くnyp使ってみるか・・・・
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 02:25:37 ID:5jLIxDU30
Winnyp v2.0b7.26に「Winny2MemPatch」を使うのは不可能なのでしょうか??
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 02:28:07 ID:1mXFEoDy0
>>643
ageるなヴォケ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 07:24:35 ID:FdPCYzl40
age
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 10:33:05 ID:M/jYh8ZH0
>>643
マジレスするとメモリチェックでエラーが出る。
標準の7.26では無理。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 13:04:09 ID:wBaYvGzt0
それではWinnyp v2.0 b7.26でUL可変、DL可変できるパッチはまだ存在していないのですか?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 13:04:50 ID:Jt1eA2Y60
ttp://61-21-216-30.rev.home.ne.jp/
うはっうぇっっおkwwwっうぇwwwwwwうぇうはっ
wwwwwwうはっうはっうぇwwwwwwwwwwwwwww
うぇうはっwwwwwwっwwwwwwwwwwww
おkおkっwwwwwwwwwwwwwww
www
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 13:09:55 ID:l3ipyqEl0
ageるから>>645,647みたいな池沼がくる
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:12:01 ID:wLPxMLUM0
age
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:12:10 ID:w8rPwcIn0
http://p220208152186.tcnet.ne.jp/
wぷはぷぷwぷ
wぷぷぷおkぷぷぷぷはぷぷwぷみぷぷwぷw
ぷはぷぷwぷっうぇぷぷぷぷぇぷwぷっうぇ


ぷみぷぷwぷwぷwぷぷwぷぷwぷwぷwみぷぷwぷw
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:15:10 ID:+ck8Vevc0
>>651
(´・ω・)マジカワイソス
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:16:37 ID:n+GQ7GGi0
ypスレにshareとはコレイカニ?
(´・ω・)ナンノインガダソス
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:25:13 ID:wiEE2geR0
ようわからんが、ageると書かれるみたいよ。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:40:32 ID:0ok+XTVe0
>>651
(´・ω・) カワイソス
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 15:53:15 ID:iuzpFUIo0
最近”ス”でよく終わる単語を目にス
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 16:11:02 ID:AKCTTvBV0
>>651
恐っス
PFW も併用しようス
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 17:30:12 ID:YNBJxNjQ0
最近こんなん多いどす
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 19:30:01 ID:UzpZqIng0
斎藤wうえ
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 19:33:23 ID:yN/lWoAL0
無通信時間が1分を越えるノードを切断するオプションがほしい。
効率悪杉
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 19:44:52 ID:kT6Rx0F80
昼間            今現在
UL300.0k DL1000.0k → UL250.0k DL190.0k

アバウトで悪いんだけど、これって制限されてるの?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 19:45:19 ID:46x8HiIW0
http://YahooBB219023116014.bbtec.net/
wwwwwwwwwwwwうぇwww
っうぇ
おkwww
うぇwwwwwwwww
おkwwwwwwwww

wうぇwwwっっwwwwwwwwwwwwおkwww
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 19:45:26 ID:kT6Rx0F80
ageちゃった、スマソ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 21:13:28 ID:nLwUBzlz0
>>661
ayasii
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 21:13:59 ID:TmkyQ3LA0
http://eAc1Acr148.osk.mesh.ad.jp/
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwうはっwww
うぇwwwwっうはっwwwおkwwwwww
おkwwwwwwうぇwwwっうはっwwwっうぇ
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 21:33:50 ID:ptZteDFO0
740 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2005/05/10(火) 03:28:09 ID:dCDh2kh70
mem for pを落として実行したらHDD全消しくらった・゚・(ノД`)・゚・。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 22:48:28 ID:M/jYh8ZH0
ファイル名が親切に「mem for p」なんだから、
クリックする前に気付けよ。データ通信時代からやってる人ならわかるだろ?w
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 22:55:01 ID:ZdfnNTiI0
ノード情報画面のノードが徐々に消えていくんだが…
今5つしか残ってねぇ…、どうしたんだ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 23:13:22 ID:FnBVy9200
>>668
揉まれてる。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 23:21:12 ID:ZdfnNTiI0
陰語で言われてもワカンネ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 23:26:48 ID:aDeCYBO50
>>670
気にするな
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/12(木) 23:35:05 ID:P5OXOg1s0
WinnyNなるものを使ってみた。

正直、驚いた。

Winnypと全然関係ありません。

ただそれだけです。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 01:35:26 ID:M0smlasf0
>>672
ちゃんと駆除できたか?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 07:58:25 ID:O3Emu7Bc0
>>646
ファイル名を変えたら7.26でも使えました(^o^)
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 08:02:37 ID:L/9/oz/u0
http://ZB042162.ppp.dion.ne.jp/
wwwwwwっうぇ

おkwwwwwwおkwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 08:06:18 ID:JVgQZhSx0
ソースが京都府刑に渡ったとか言ってるけど
わざわざパソコンを押収しなくても
逆コンパイルってやつでソースを復元できるんじゃないの?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 08:57:35 ID:cgoxXAVa0
>>674
うはwww
お前天才
黄色でも使えるやん
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 09:04:00 ID:cgoxXAVa0
>>674
ノードがぶっ壊れた
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 15:10:35 ID:L+Hv1Bcs0
ポート0が規制されている根拠は?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 16:05:37 ID:CaksQm4/0
揉まれてるんだろ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 18:15:30 ID:9TFMZc3V0
>>678
同じく・・・やっぱりダメみたいですね・・( ̄〜 ̄;)
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 19:15:58 ID:VRf3KAkB0
>>679
規制というか
[port0hosts]
deny=*
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 21:30:19 ID:Hqcz7zHZ0
だめだ。上の199と同じ症状になってしまう
テンプレの ttp://www.yukari.ne.jp/tips/index.html
から落としたんだが、ここにあるのは古いからか?ver表記されてないしわからん
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 21:54:40 ID:oD3my7Im0
>>683
ここ(ttp://www.yukari.ne.jp/tips/index.html)と
SafeNyサイト(ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7063/)で
配布されているSafeNyの書庫内にあるReadme.txtを見たら、後者のほうが
新しいからそっち使ってみればいいよ。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 22:02:34 ID:tFcS/l2g0
何かノードおかしくね?

繋がるし、100.0kほど転送も出来るんだが、いつもほど表示されネ
0(-180)って、繋ぐ気あんのかよ・・・。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 22:25:15 ID:DTM/gAbl0
>>676
逆コンパイルするにも、言語のバージョンによって癖があるし、変数名がわからないらしい。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 22:28:02 ID:Hqcz7zHZ0
>>684
ありがと、やっと正常に動作してくれました。てんぷらのサイトのやつはβ版のようですね・。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/13(金) 23:56:54 ID:w2kaBK7j0 BE:18811744-
だめだぁ、1・2・3試したけどぜんぜん繋がらん。
しょーがないから制限解除される淡い希望を胸に、暫くMX逝ってます。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 16:44:36 ID:MnUCAMPO0
あぷ0某うざい。
その手のくらっくばん使うやつうざい。
みんな いい加減 ver=0 にしようぜい。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 18:43:09 ID:CmG5RHq50
あぷ0某って何????
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 19:05:32 ID:MnUCAMPO0
クラックして、UP枠零にしている奴のこと。
よーするに、DLしかしてないやつ。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 19:11:09 ID:bXo8cI8T0
あぷ0厨→あぷ0房→あぷ0某、か?

あぷ0なにがしと読んでしもたぞなもし。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 20:19:02 ID:KCLEX0lV0
俺も俺も
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 21:25:37 ID:bWQ6y9JJ0
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうユーザーがいたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のwinnyなんだよな今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔のwinnyを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/14(土) 21:41:31 ID:3KlniZ790
あーいーどーのー
まーいーどーのー
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/15(日) 03:04:50 ID:W6wE0Ygu0
どこの業界でも若手の育成は大事ですぞい。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/15(日) 08:12:38 ID:8EDRUAhW0
ゴミ育成してもゴミにしかならない罠
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/15(日) 09:26:12 ID:01qCcrj10
×あぷ0某
○うp0厨
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/15(日) 23:27:53 ID:H6mpMToB0
なんでテンプレのトコにひなのんがいるの?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/15(日) 23:43:28 ID:kvmKVzd60
木葉楓 だな
力丸乃り子 だな
委員ちょすきすきー
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 11:44:32 ID:cHzPXhNu0
Ver=1にしても2にしても3にしても7.26しかいないんですけど
もしかして中の人が7.1だったりするですか?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 14:37:26 ID:hZj68mNM0
   ∩___∩        
   | ノ,,_   _,ヽ   ???
  /  "゚'` {"゚` |       
  | ∪  ,__''_  ミ     
 彡、    ー    |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 17:36:43 ID:Lo/FQ1i60
俺もVer=2にしてるが
7.26としかつながらんな
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 18:19:04 ID:vmuvfvVl0
>>701
>>703
7.26の初期クラスタだけ使ってない?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 18:20:08 ID:vmuvfvVl0
↑間違えた。初期ノード
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 18:20:43 ID:0vgPgr7v0
>>701
ノードを追加指定みる
俺は7.1しかおらん。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 19:20:21 ID:U9O8j9Ob0
やっぱりver=2だよな
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 19:53:51 ID:CDV7vyoa0
ver=2で繋ぐと相手のwinnyの画面には
こっちのバージョンは7.1だと表示されるのでしょうか?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/16(月) 20:35:54 ID:UL9D4puc0
うん。ただ優勢なだけで時々は7.26として送信するから
その時は通信成立しない
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 03:59:22 ID:mk6TKz530
接続優先度(-128)とかなんだけど・・・
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 09:35:21 ID:+E9rGX5h0
カキコないけど生きてるのかな、このスレ…
712(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/05/17(火) 09:35:52 ID:+E9rGX5h0
あ、生きてた…ゴミスマソ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 11:10:49 ID:KiRYxS1h0
Yahoo!オークション - ◆最新最強◆俺に感謝しろ!◆最終出品◆今までありがとう。◆:
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/78522389

次世代ダウンロードソフトw
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 13:45:37 ID:CfpFab6p0
でも、レゲエダンスは見てみたいw
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 14:10:40 ID:HLBYyDTY0
>>713
Shareじゃんw
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 17:35:16 ID:wXXFST+00
もう終わりかけてるのに次世代とはこれい蟹
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 17:54:18 ID:x23GVzR+0
入札があるのが凄いなw
誰か、Q&Aに普通にダウンロードできるリンクを貼ってあげなよ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 19:01:16 ID:Z2+IcfSw0
>>713
>おおげさなうたい文句
これそのものじゃん(ォィ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/17(火) 19:50:42 ID:TAoI0qNj0
Q&Aの内容は回答されないと当事者以外には見えない罠
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 04:12:12 ID:pvuxxKBy0
もうバージョンされないんだろうか
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 04:35:06 ID:k8TNHWC90
紫色のビキニ着た人がきになる。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 06:39:46 ID:3FpwjENm0
a
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 08:56:08 ID:8GIvzctx0
nip導入してみたんですけど、ノードがブチブチ切れるんですよ。10〜20秒ぐらいで。
下流にも繋がってくれません・・・
ノードは、7.26のを入れてます。
winnyp.iniのVer=2です。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 11:44:43 ID:PwERDO0t0
Nip
[<Nipponese] n. 〔俗〕 〔軽蔑〕 日本人.

( ゚Д゚)凸
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 13:27:39 ID:PEF1UHl40
ノードが全部消えてったお
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 20:03:45 ID:nFdq+6rA0
同じくノードを追加してもすぐにつながらずに消えていってしまいます。
winnyp.iniのVerはすべて試しましたがダメでした。
Winny2はふつうにつながります。
解決策はありますか?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/18(水) 22:38:06 ID:4a/neGLL0
>726
nypのポート番号とルーティング設定、ファイヤウォールソフトの設定を見直してみ
728723:2005/05/19(木) 00:11:05 ID:R67+Eh+g0
うはぁぁぁwwwwwwwwwwwXPのFW切るの、忘れてただけだったww

729[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 00:35:38 ID:deRF78gl0
>>728
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、  君を笑いにきた。
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 02:25:29 ID:x2Rfeu5v0
>>728
Because he was a stupid kid.
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 02:32:27 ID:kwkEv20U0
>>728
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 02:42:53 ID:S//s+sRd0
>>728
(´・ω・) カワイソス
733723:2005/05/19(木) 03:10:12 ID:R67+Eh+g0
はずいょwwwwwwwwwwwwwwうはぁぁぁwwwwww
てか、nyがこんなに、ダウソ早いとは知らんかった・・・・・・・('A`)
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 14:04:30 ID:ozEfSJv/0
Delnyは使えますか?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 18:39:43 ID:y3vnupMcO
キャッシュはなるべく消さないように!
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 19:12:55 ID:U+dj0faH0
カン、シ二チュウ、イ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 20:25:06 ID:t29S5b/K0
これって前に問題になったソフトじゃない。ここが販売元なの?
http://www.pacific-i.com/
前に他の裏サイトで5万で買っちゃたよクソが!
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 20:25:25 ID:cxcp7JmF0
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 21:11:09 ID:34k2yYxb0
>>738
(´・ω・) カワイソス
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 21:25:09 ID:AWyGoVzS0
>>738
新しい山田ですか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 22:54:11 ID:iMWe4Gp90
>>740
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwうはっwww
うぇwwwwっうはっwwwおkwwwwww
おkwwwwwwうぇwwwっうはっwwwっうぇ

742[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/19(木) 23:02:32 ID:YxU6rRGV0
>>741
これは古い山田ですね
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/20(金) 07:50:58 ID:Zu3SjIpI0
捏造無視中の解除の仕方教えてもらえんですかね?
ダウンが途中で止まってしもたです
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/20(金) 10:28:55 ID:PfJsr6z90
設定
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/20(金) 16:20:57 ID:Y5IYi6DH0
☑捏造警告の付いたキーも自動ダウンロードする
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/21(土) 07:08:31 ID:93OpNRu90
もしかして新P2P立ち上げとかあるんかいな・・と思ったり。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/21(土) 08:06:52 ID:0ex4HyQU0
なんでそんなこと思ったのかな・・と思ったり。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/21(土) 08:30:59 ID:tUYmszlF0
ないこともないがな・・と思ったり。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/21(土) 09:27:27 ID:hmuxi6q90
そろそろ一周年?
750[名無し]さん(bin+cue).rar
1周年記念パーティーやろうぜ