Shareのファイル共有機能を使ってネットニュースのようにメッセージをやり取りするプラグイン。
Delφ初心者LtekRyCThD さん作成。
3 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
すぐDAT落ちするに4様
5 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>1 乙
新着チェックだけは早くなおしてほしいなぁ。
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
付属のiniファイルはプラグインと同じフォルダに解凍したほうがいいみたい
グループ管理ファイル格納用フォルダとメッセージ出力用フォルダを作成してiniファイルのパス変更
この際末尾に\を忘れないように
UpFolderに設定したメッセージ出力用フォルダをShareのフォルダ追加でアップロードフォルダとして追加
・NNTPクライアントの設定
別途ニュースリーダを用意してください。
メールソフトには大抵この機能が含まれています。
NNTPサーバは送受信ともにlocalhostにしてください。
名前とかメールアドレスなんかは適当でかまいません。
プラグインを追加
あとは付属テキスト通りですが、トリガの上限サイズは5MBにしましょう
新着チェックはタスクトレーのShareアイコンを右クリックしてShareNNTP新着チェックを選択後、クライアントの新着チェック
何度やっても読めない場合はShareNNTPプラグインを一旦解除し再び追加すればチェックされるはず
受信する度に作成されるメッセージファイルテキストは各自で振り分け・移動してください
これ今はまだテストだから別にいいんだけど
ファイル名にyymmddだと検索に思い切り掛かってきて
利用者以外にはうざいだろうし利用者としても日付で検索すると下に大量に出てきて結構目障り。
NNTP使用してるからフィルタもできないし
そのうちでいいからyymmddをyy/mm/ddとかyy.mm.ddとか
通常検索にあまり引っ掛からない書式に変えてもらえたら嬉しいです。
>>9 日付だけだとNNTPと無関係に大量に出てきそうだけど、いつかは日付無しにしても問題なさそうですね
ファイル名の日付は、今後投稿数が増えて時間も経過していった場合や、
一度DBを掃除して過去の記事データを削除した場合にすげーむかしのが
引っかかったりすると不便だと思ったのでいれてます。
とはいえ他のユーザには不便だと思うのでフォーマットの変更を検討します。
作者自らDAT落ち予言とはご謙遜を
>>11 ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧__∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)ぐっじょー!!
`~''''===''"゙´ ~`''ー( ))
u~u
あまり古いメッセージには返信しないほうが新着取得ミスが起きにくい予感
受信したメッセージテキストは適当なアップロードフォルダに移動しておけばキャッシュが消えても
クライアントで表示不可能になるのを回避できるようです
readme嫁
今のところグループ追加はプラグイン作者にしか行えないみたいです
ひとつひとつ追加してはプラグイン更新の繰り返しでは作者もユーザも大変です
予めこのスレやShare.testに追加希望グループを書き込むようにしましょう
>>11 あと、[ShareNNTP] [Ver00] [050115] の[Ver00]はいらなくないですか?
本来なら[ShareNNTP] [Ver01] [050115] な筈なのに[Ver00]のまんまだし
>>18 もっと安定したらバージョンを上げて
古いファイルを引っかからなくするために必要かと。
>>18 [ShareNNTP]に合体させてもよさそうではありますね
後から導入しても最初のテスト段階から全部読みたいって人もいるんじゃないかな
あと、前の方でうpフォルダに移動させてるって人がいたんで俺もって思ってやったら
たまたまバイト数とかが同じだったんだろう“同一ファイルエラー”がでた
テキスト形式の平文だから割とありそうですね
>>21 なるほど、サイズが一緒で出ていたんですか
出来上がるハッシュは変わるはずなのに不便ですね
>>22 なので設定を元に戻してDB削除までやって最初から落としなおした
キャッシュがないとメッセージが見られないという仕様はNNTPでは仕方ないのでしょうか>作者様
>>21 多分同一サイズの捏造ファイルを同時にUPフォルダに入れられないようにというShareの仕様でしょうね
26 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
乙です。
2ちゃんブラウザ対応予定は?
ニューズグループは掲示板とは違うからなぁ。
2ちゃんブラウザでニュースリーダ機能なんてあるのないでしょ?確か
そうかな?昔2ちゃんとNNTPのゲートウェイってあったらしいけど
>>23 Thunderbirdを使用しています
「このニュースグループをオフラインで使用する」を試してみます
プラグインが落ちてこなくて、テストに参加できないわけだが。
クラスタは役場でおk?
>>23 OutlookExpress6なら一度読み込んだ分はローカルに保存されるから
キャッシュ無くても読める。
>>32 プラグインは地引きすればほとんどのクラスタでかかると思うが。
とりあえず最新のハッシュは
>>26 0.1bで新着チェックが直ったのはかなりいい感じだし(・∀・)イイネ!!
>>18 数字はファイルフォーマットのバージョンナンバーです。
互換性が無くなった場合に上げるつもりですが、バージョンアップはしないかも、、、
>>24 実際のニュースサーバでも古い記事から消されていきますし、
すべての記事をサーバ側で保存しておくような使い方はShareNNTPでは視野に入っていません。
ReadMeのとおり、アップフォルダに入れてLinkキャッシュにするかリーダ側で保存してください。
>>21 今試したら、同じバイト数でもハッシュ違ったら同一エラーにはならないけど・・???
>>34 乙です。大抵のクライアントにはオフライン閲覧機能があるみたいですね
到着時自動チェック&メッセージテキストの変換キャンセルをのんびり待っております
>>34 >数字はファイルフォーマットのバージョンナンバーです。
了解!プラグインのバージョンじゃなかったんですね
>>21 >今試したら、同じバイト数でもハッシュ違ったら同一エラーにはならないけど・・???
ログが溜まりすぎたため消しちゃったからファイル名はわからないけど確かに
赤字ででてましたよ
ニュースグループなんて使ったことないので正直どうやるのかわからん
・NNTPクライアントの設定
NNTPサーバは送受信ともにlocalhostにしてください。
この文章をOutLook6にて実行するにはどうすれば?
・・・ところで
19世紀から投稿してる人がいるな
>>37 スレ違いの予感
M$製ならヘルプ充実しているのでは?
shareのダウンフォルダがtxtだらけになるんだけど
それでOK?
同一ファイルエラーは、周辺に完全キャッシュをもったノードがいて、
そのファイルをアップロードに登録しようとすると出るので、
「新規リンクキャッシュを自動でアップロードに登録」を切って置けば出ないと思います。
>>8 >付属のiniファイルはプラグインと同じフォルダに解凍したほうがいいみたい
漏れは設定フォルダにぶち込んでも正常に動いているから
これは環境によるってことですかい?
>>42 それだと発言時に自動的にアップロードされないかも。オフライン閲覧が今のところベターか
>>43 報告ありがとうです
>>44 手動で拡散するか、エラーが出ても動作に支障は無いので無視するか。
面倒だったり精神衛生上宜しくなかったりなので、プラグイン側で回避して頂ければベストなんでしょうけど、
Share本体の仕様なので難しいでしょうか…。
>>43 Share.iniでconfigパスを指定している場合は
ShareNNTP.iniはconfigフォルダで無いと駄目な感じ。
>>46 激しく乙!!
05/01/16 01:41:41 ShareNNTP 0.1b キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>46 アリガd
当方configファイル作成してShare.iniで指定しているのでこのままでよさそうです
×configファイル
○configフォルダ
orz
19世紀からNameってのが謎の添付ファイルを5つ投稿してるんだがこれはなんだ?
送信日時が全部変わってないから多分何かがバグってるんだろうが。
51 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 02:13:10 ID:zu46yVDk
Nameのはこちらでは2036年に投稿されてることになってる(;´Д`)
Dateヘッダがないのでむちゃくちゃな日付が勝手に付けられるようですね
Outlook Express最新
Win2kSP4
Share最新
動作確認
作者殿乙(*´д`*)ハァハァ
>>53 txt確認してみたら確かにヘッダにDateのデータがないね。
これはNameって人の方の環境が悪いせいかな?
データをおくフォルダに設定したフォルダにどんどん[ShareNNTP] [Ver00]〜〜.txt
なるファイルが溜まり始めた
OutlookのShare.testには未ダウンロードの数だけどんどん増えるだけで
メッセージが読めないんだが、これをダウンロードするにはどうすれば?
>>55 その人 WinVN 0.99.7J PL01 を使ってるみたいだけどそのせいかな
>>56 Share起動したままで読んでる?
>>50 OEなら[1/5]〜[5/5]全部選択 -> 右クリ -> 全てデコード してみて。
× 全てデコード
○ まとめてでコード
orz
○ まとめてデコード
>>57 Yes Share起動中にアカウントの同期ボタンを押して、未ダウンロードは増えていくんですが
Share.testにアイテムが現れないです
>>57 OEにこんな機能のがあったのか。
単純結合とか偽装解除系のとかを試しててさっぱりだったから助かったよ。
63 :
62:05/01/16 03:27:30 ID:NwSZ3FHa
DownFolderClassifyで「ShareNNTP Ver00 txt」のメッセージを他の場所に移動して
そこをDatFolderに指定しているのですが、OutlookExpressで参照しても
Share.test(46)とでて中身がプレビューになにもでてきません。
ステータスバーを見ると「46通は未ダウンロード」となっています。
どうしたらいいでしょうか?
>>64 ごめんなさい。orz
ShareNNTPを一旦止めて、OutlookExpressの設定をやり直したらでてきました。
連投すんまそん。
あの〜。メッセージをガンガン受信しているのですが、
OEを起動したままでいても未開封ニュースが増えません。
ShareNNTPを停止・再開しないと新しいニュースは届かないようなのですが。
現在、そういう状態なのでしょうか?
>>66 ShareNNTP 0.1bを使用する
Shareアイコン右クリックの新着チェックを選択する
これはやっているということも書いたほうがいいですよ
>>67 はい。0.1bを利用し、「新着メッセージのみ」に同期設定はしてあります。
でも増えません。
>>68 Shareアイコン右クリックのShareNNTP新着チェックを選択しても
05/01/16 09:07:31 ShareNNTP 新着チェック
05/01/16 09:07:31 ShareNNTP 新着メッセージ [ShareNNTP] [Ver00] [050116] (
[email protected]).txt
のようなログが増えないのでしょうか?
>>69 すいません。
「Shareアイコン」とは、どのアイコンをさしていますか?
「ShareNNTP新着チェック」という部分を見つけることができません。
>>70 わかりました。
ステータスバーのアイコンですね。
チェックさせれば増えることを確認できました。
これって例えばプロセスにMSIMN.exe、または登録したプロセスが
存在した場合、自動で定期的にチェックしてくれる訳にはいかないのでしょうか?
>>70 タスクバーの通知領域です
時計が表示されているところですね
いくつかアイコンが並んでいる中にShareのアイコンがあるはずです
>>71 プラグイン付属テキストを熟読の上使用しましょう
Tutorial.txt によれば
>メッセージは個別にキャッシュとしてShareから読み出します。
ということは、downフォルダにダウンされた txt ファイルは、即削除してもいいって事でつか?
それとも新着チェックは txt ファイルをチェックしているから、チェック後は削除していいという事でつかね?
それと、Tutorial.txt のファイル名を ShareNNTP_Tutorial.txt などと変更していただけると、
バージョンアップ時丸ごとshareフォルダに放り込んだとき、何のtutorialか分かって楽マソ。
気が向いたらオナガイ。
>>74 キャッシュが消えればメッセージが見られなくなります
それさえ了解していれば作成後即削除してもOKです
>>75 >>74が言ってるのはファイルの話でしょ。
それは俺も知りたい。キャッシュさえあれば用が足りるなら
ファイルは即消しもありかな〜って思うし。
ようは、着信判断がファイルでなされているなら、
いくらキャッシュに新着が入っていても新着を認識しな訳だからね。
79 :
74:05/01/16 10:49:44 ID:M1/IBAX7
ファイルを消してもいいけど、事故でキャッシュが消えて「見えねーぞ、どうしてくれる」って吼えられても困るということです
解決方法は付属テキストに書いてあります。readme嫁といわれるので書きませんが
新着チェックでShareがハングするんですがー
>>81 shareを起動して最初の新着チェックをすると今まで受信した全てのファイルを読み込むからね
>>82 差分だけ読み込むようにならないのかな?
それはそうとこれのおかげでshareを起動してる時間が増えますた。
地引君と同じように新着チェック時の処理数を設定できれば軽くできるかな?
今のメッセージ数が約200で起動後の新着チェックは6秒ぐらいかかってた。
今はまだ実験段階だからいいとしても、後々メッセージ数が増えてきたときに
大変な事になるから動作をみなおす必要がありそうだね。
Share.test.discussion宛てに送られているメッセージがあるんだが、
この新しいニュースグループはどうやって追加したらいいんだろう(´・ω・`)?
>>85 作者のテストか、グループ追加してコンパイルしなおして使っている人がいるのかも
新着チェック自動化
新着チェック動作改善
これだけでもう十分使えます。ガンガレ
88 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 12:24:02 ID:UEo0gvx6
これって、shareとニュースリーダーは同じマシンで起動しなきゃならないんですね…
どうかひとつ、ネットワーク上のニュースリーダーで読めるようにしてください。
お願いします。
Ringoとか新月とかnyとかも該当アプリが起動してない状態なら
GW経由じゃないと無理だからshare起動してない状態で読むためには
誰かがGW立てないと無理なんじゃないの?
と知識もないヤツが言ってみる
>>88 自宅LAN内で、Shareマシンとニュースリーダーマシンを別にしたいというなら、
ニュースリーダーのサーバーアドレスの設定をいじるだけで、できるんじゃないのか。
世界中に公開したいというのなら、まだ無理だろう。
TESTER_WORKS落ちたぽいorz
92 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 13:23:15 ID:UEo0gvx6
サンクス。
じゃあ鯖アドレスはどうすればいい?
ニュースリーダーはhypernewsreaderを使ってるのだが、
shareが起動してるマシンのIPアドレスを指定してみたけど駄目だった。
というか、普通のニュースリーダーじゃネットワーク上にある別マシンには接続不可なんだろうか?
> (現時点では127.0.0.1:119にのみバインドするのでShareを
> 起動しているマシンでしか購読できません。)
このバインドってどうゆういみ?
いろいろ試してるときにShare.test.txtを消したりしたんだが、
消す以前にDLしたメッセージはもう1度DLしなおさない限りよめないんだろうか?
>>93 クライアント側で小細工しても無駄ってことかな
どこから呼ばれてもlocalhostにしか返しませんよって意味?
なんだろうねぇ?
作者降臨キボンヌ
>>93 関連付けするというようなニュアンスの言葉
現時点ではlocalhost:119(NNTP)にしかShareNNTPは関連付けしてないので
起動しているマシン限定ですってこと
>>94 読めるよ。
share.test.txtは毎回キャッシュを総チェックしているようだから、
キャッシュにある限りはずっと読める。
>>8 >付属のiniファイルはプラグインと同じフォルダに解凍したほうがいいみたい
Share本体のフォルダに入れないとだめな気が。
ディレクトリ設定ミスになって気が狂いそうだった。
普通はいけるのか?
>>99 付属テキストにも所定の位置としか記されていませんが、
標準でShare.exeと同じ場所。Share.iniの[Config]セクションで設定ファイルの場所を変更していればそこへ
でいいのかな?
>>8は明らかに間違い。
configフォルダでしょう。
>>98 キャッシュ全てをチェックして履歴ファイルと比較しているようだとやばいな。
そのうち、激重になるんじゃない?
キャッシュを検索する時に日付も入れて何日前と限定した方が良くないか?
(必要に応じてユーザがその何日前を変更できるようにするとか)
>>101 Configフォルダってうちのは無いんだけど、
プラグイン使うの初めてだからそういうことに
なるのかな。
今のshareは設定ファイルやらpluginやらが多いから
専用フォルダ作成して管理するのがオススメ
>>103 Share.iniに
[Config]
Path=設定ファイルを作成したいフォルダのフルパス ・・・(*)
を加えると設定ファイル作成場所を指定できる。
名前は各自の自由だけでconfigで設定できるからconfigフォルダって言ってるんだと思う。
これを設定していなければShareやPluginの設定ファイルは本体と同じ場所に作成される。
ShareNNTPの場合は設定ファイルは作成されないので事前に自分で(*)のフォルダに
設定したiniファイルをおいておく必要があるわけだ。
106 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>98 あらたにアカウント作り直したらなんか全部DLできました。
あと自分なりにOE6での設定をまとめてみました。間違い等あったら指摘してください。
[ツール]-[アカウント]にてインターネットアカウントが開く
[追加]-[ニュース]と選択、インターネット接続ウィザードが開く
名前は適当に入力し[次へ]、電子メールアドレスも適当に入力し[次へ]
ニュース(NTTP)サーバーのところで"localhost"("は含まない)と入力し[次へ]
[完了]をクリックして終了
[追加されたニュースアカウントからニュースグループをダウンロードしますか?]
というダイアログがでるので[はい]をクリック
[ニュースグループの購読]が開くのでとりあえず[OK]をクリック
OEの左にツリーがありlocalhostがあるのでそれをクリック
このアカウントでは云々一覧を表示しますか?で[OK]をクリック
-----このへんから怪しい-----
ニュースグループの購読が開くのでShare.testを選択、購読をクリック
フォルダツリーのlocalhostを選択すると画面正面にlocalhostのニュースグループの同期
というのが出現、アカウントの同期をクリックするとダウンロードが始まる
タスクトレーのShareアイコンを右クリック新着チェックを行ってるのが前程です。
チラシの裏っぽくてすんません
イイヨー(・∀・)
ファイル名の日付フォーマットの話があったけど、これって Share が、
nullpo = ( "hoge", "foo", "-bar" );
みたいに配列状に条件を格納して、
クエリタブには配列名(nullpo)だけ記述する様な仕組を備えれば、問題なくなる気がする。
普通のものとの違いは、文字色を変えるなどの工夫をすれば良いし。
110 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>107 他のニューズグループを購読できるわけではないのでアカウント名は
ShareNNTPとでもしておいた方がいいよ
>>110 乙です。ファイル倉庫IDの投稿がいつくるかホント楽しみです
>>110 新着チェックが重くなるのから改善して。
114 :
74:05/01/16 20:15:27 ID:M1/IBAX7
早速 ShareNNTP_Tutorial.txt への変更が!素敵。
ShareNNTP_0.2 ですが、新着チェックをした瞬間
Access violation at address 0430A688 in module 'ShareNNTP.dll'. Read of address 00000000.
となり、OEでの受信もできなくなりますた orz
115 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
116 :
114:05/01/16 20:21:40 ID:M1/IBAX7
shareを再起動後に再び新着チェックしますと、
同様のエラーで address 0605A688 もありますた。
>>116 ShareNNTP.iniを添付ので上書きしたと予想。
>>117 ヲハズカスイィ...
その通りですた。
書き直して上書き禁止にしますた。。。
どうもありがd。
うーん
EdMaxだとちゃんと受信できてるんだけど
Opera/M2だとできてないことが多い
M2がヘボいのか
121 :
117:05/01/16 20:41:37 ID:gapWr01k
>>119 なーに、俺も同じ事やってたから( ´ー`)y-~~
ちなみにどのへんのクラスタが受信しやすいんだろ、やっぱ役場?
OEの設定やShareNNTPの使い方をまとめてくれていますが、
ShareNNTPに含めて配布してもよろしいでしょうか?
メッセージファイルにメールアドレスが追加されてないものがちらほらありますが、
クライアントで設定しなくてもいけたのか
全角文字チェックルーチンが組み込まれてはねられたのか
バグか
自作のファイルか
気のせいか
>>123 2ch用なので、ご自由に編集しちゃってくださいな
>>125 サンクス。ありがたく使わせていただきます
>>124 そのファイルのハッシュ晒してもらえます?
ちなみにメールアドレスの全角文字チェックはしていません。
使うのやめてとドキュメントに書いただけです。
>>120 同じく。
Operaだけなぜかうまくいかない。
128 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
129 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
120だけど、Operaのニュースグループのアカウントを一度削除して
再起動してアカウント作り直したら正常に受信できるようになった。
前に受信してた記事は表示されなくなってしまうけど…
a76入れると使えなくなるぞ
プラグイン使用不能になるみたい
様子見もアリです
すべてのプラグインが使えなくなる?
それとも更新に関わった部分のみ?(トリガ、フィルター関連とか)
今夜中にPDK9版をリリースできたらなと。
起動時に重いのを改善したのと、あと自動新着チェック。
136 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>136 オレも今PDK9確認でけた。
今使ってるプラグインがPDK9であらかたリビルドされるまで様子見かな・・・。
>>135 Delφ初心者氏、がんばってくだされ。
a76にしたので一時テスター離脱、対応版がんばってください
DownFolderClassifyとNNTPだけでも早く対応してくれたら
NNTPだけやるのには充分だな
DiffusionProも欲しいけど
PDK9は予め放流しといてほちかった
>>130 Operaからアカウント消して、再起動、アカウント作り直しを繰り返していたら、
アカウント自体とニュースフィード両方がメニューに表示されなくなってしまった。
Operaのバージョンが8.0 ベ ー タ だからかなぁ。orz
142 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
143 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
144 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>140 かなちぃ。
「ShareNNTP Ver00 txt」でガンガン受信してるのに・・・。A76
試しにVer.0.2登録してみたけどやっぱり反応なかたよ。
0.3(2005/01/17)
PDK9
最初の新着チェックを軽くした。(MsgHashes.txtを読み込みます)
自動新着チェッ
>>144 おお、書いてるうちに!
ひろってこよ。
投稿時のチェック自動化助かります
149 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
捕捉
自動チェックはあくまでShareのレベルまでなので、クライアント側では別に自動チェックの設定をしてください
ポスト時の「手動の新着チェック」が自動で行われていない模様
2回連続で手動でチェックしてからログ出力とクライアントでの更新確認
>>151 スマソ、そうしたつもりでいたけどなってなかった。
--
今一番不便なのは、記事の一覧と実際に開いた中身が一致しないことがある点ですが、
これは皆さんのところでもなってます?
もしかしたら開発のためにいろいろいじくり回しているのが原因かもしれませんが。
>>152 データファイルのフォーマットが変更された頃は頻発でしたが、最近のメッセージでは大丈夫っぽいです
155 :
153:05/01/17 02:30:47 ID:iZ1rIju3
古いバージョンを使っている人もまだいるから
[ShareNNTP] [Ver00]*.txt
この条件もいりそう。
156 :
153:05/01/17 02:31:55 ID:iZ1rIju3
っていうか
[ShareNNTP*.txt
か。
>>153 DownFolderClassifyという振り分けプラグインがあるので、
Shareに使うならこっちのほうが良くないか?
>>157 まだ、A76に対応していないからでしょう。
1.Becky!で本文読めません。
BkNewsです。
2.OEで添付画像がイキナリ表示されるの止められません。
まだ無いけど、グロ画像が怖いので。
それはクライアントの問題かと。
オプションくらい見な
自動新着チェックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
163 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
うーん、やっぱり新着が多いとハングるなぁ
重複チェックが見直されれば少しはましになるかと思うのでできるだけ起動させるようにしましょう
DownFolderClassify早く対応してくれんかな
送信日付と時刻をエンコード時に修正するのは検閲っぽくなっちゃうのかなー
新着チェック時にはねる方がスマートかな。故意にやってるのは確かだから受信できなくても文句は出ないだろうし
受信しないで新着溜めまくるとやばいなw
受信しまくらないとw
あ、分かった。ファイル変換中に新着を受信しようとしたらハングするのかも
日付つけてゴミ流すなボケ
検索にゴミ引っかかってうざいんだよ
Delφ初心者LtekRyCThDは死ね
ボケがぶち殺すぞボケ
Thunderbirdでスレッド表示中に新着が来てもどこにあるかわからない
グループ名ダブルクリックで新しい窓を開けば新着表示されるけど、他にいい方法ご存知の方いますか?
>>174 何でそんな余計な手間利用してないこっちがしなきゃなんねーんだよボケ
日付つけるの止めろや糞ボケ
このプラグイン作った作者死ね
能無しのゴミプラグイン作りやがって !
土下座して詫び入れた後で自殺しろやボケが
>>171 ゴミだと思うんだったらフィルタを工夫して使え馬鹿
それ以前にお前がゴミだと気づけよw
>>175 お前もしかしてフィルタの使い方知らないのかw
入れ食いだなゴミどもwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿作者と糞プラグイン利用してるカスどもはさっさと死ね
まさか釣れたとか言い出すんじゃないよね?
>>9-11 のやり取りから推測すると、ShareNNTPの作者もファイル名の日付
には問題があると認識しているようだ。
対処してくれるのを待ちましょう。
・・・最初から、気づけよ>作者
.txtもやめよう
>>184 先生、snm(ShareNntpMessage)がいいと思います
>>183 今のShareNNTPに使われている日付のフォーマットは[yy.mm.dd]
一般のファイルによく使われている日付のフォーマットは[yymmdd]
>>185 snmはNetscape Mailの拡張子らしいから
shnmあたりで
snt(ShareNntpText)という手も有るぞ。
チュートリアルに俺の書いたOEの使い方載せてもらってるよー
なんか参加してるって気分になってちょっと楽しいぞ
>>190 OEは利用者多いから載せる価値高そうですね
他のは自分でなんとかする人が使ってそうだし
ダウソフォルダにできるテキストってキャッシュあれば削除して問題ないよね?
オフラインで読める様にクライアントを設定すれば、一度読んだ記事のキャッシュも消してもかまわない。
アップフォルダに移動する様に設定していたけどやめた。現状テスト書き込みばかりで消えたってかまわないし。
拡張子は変えた方がいいですか?
txtにしたのは製作中に動作を確認するのにメモ帳で
すぐ開けるようにしたというただそれだけ。
フォーマット的にはemlが一番近いかもだけど、最後にドットが付くので
互換性は完全じゃないし。
拡張子を独自のものにしたい人の意図(そうする利点)を
教えていただきたいです。
分かりやすいw
>>194 .txtでフィルタしてた人が希望していると予想
>>194 拡張子はどちらでもいいと思いますよ
独自のを設定しても関連付けすればいいだけの事だし
まぁ今更変えられても困る。
拡張子はね、textファイルなんだから txt でよろし。
中身がtxtなのに独自の拡張子を持っているアプリの方が妙だと感じる。
>>199 それはさすがにどうかと……
世の中のプログラマから、大量にツッコミが来そうだ。
> 自動新着チェックは、ファイル変換が開始された時にファイル名が
> 「ShareNNTP ver00」に一致するかどうか調べて、一致すれば新着として
> 取り扱うようになっています。
素晴らしいワァ
乙でございます!
ついでに、変換完了したファイルがNNTPのtxtファイルだったら
即削除するオプション付けていただけないでしょうか。
メーラーで全メッセージを自動保存しているので、txtファイルは全く不要なのでつ。
それに、txtのキャッシュがそう簡単に削除されるほどチープなHDDでshareしているヤシはいないと思われ。
>>200 あぁ、そのイメージは分かりまつ(´-`)
どっちでもいいんだけど、このままtxtでいいなじゃね、って程度でつ。
やはり時刻やメアドが不正なメッセージは受信チェック時に修正もしくは破棄するようにして欲しいです
IDの最後にオマケがついてる
キミはマークされてるよ。
今すぐ証拠を消して逃げた方がいい。
しばらくは家に帰らないことだ。
さすがここはPCから書き込むやつだけだな。
おまけ消えたorz
>>202 txtファイルが独自拡張子に変更されてるアプリは山ほどあるがな。
イメージっていうか事実。
関係無い人が引っかかりにくくするためにも.txtより
他の拡張子使ったほうが良いと思うな。
必要なら関連づければいいだけなので。
関係無い人が引っ掛かりにくくしたいんだったら
Shareって単語はつけないほうがいいと思われ
ver00とVer00の2つみられるんですが、どっちもメッセージファイルに変わりはない?
shareもないほうがいいね
ひっそりと邪魔にならないファイル名へ変更希望
[NNTPver00] (ほげ).snt
変更するならこんなもん?
IDの末尾に0がつくようになったな。
鼻くそがウンコーになった
>>212 同じです。
ファイル名ですが、しばらく保留でこのまま行きます。
>>203 Message-IDのアドレス部分が無いものや、日付がおかしいのが出回ってますね。
後者は意図的に変えてあるものやDateヘッダがない場合がありますが、
前者はFromがあるのにMessage-IDの部分が欠落しちゃってるようなのでShareNNTPの
バグかもしれません。
もうちょっと様子見てから対策します。
>>159 2.はMSに文句言ってください。
1.の問題は確認しました。Indyの実装が不十分、というか簡略化のために
やったのだと思いますが、書き直すのがちょっと面倒なので後回しになっちゃいます。
スキル無くてスマソ。
>>217 見解を述べていただけるだけで嬉しいです
スーパーハカー様にはいろいろ実験していただきますか
>>208 > 関係無い人が引っかかりにくくするために
それならむしろ.txtのままにしといた方が良いだろ。
「テキストファイルうざい」とかで.txtをフィルタしてる人が居るんだから。
拡張子を変えると、むしろ引っかかりやすくなると思われ。
>>219 それも一理ありますね。現在の改定案
@[NNTPver00] (ほげ).snt
A[NNTPver00] (ほげ).txt
>>219 なんで?
汎用的に使われる.txtだと、.txtで検索したら山のように引っかかって
(あんまり無いが)他のテキストファイルを検索する時に不便。
皆が.txtをフィルタしてるわけじゃないし。
>>221 テキストを検索って、どういうのが欲しくて検索するんですか?
>>221 とりあえず .txt -nntp でどうぞ。
あほか
>224
そりゃ俺たちはとりあえず、でいいけどね。
ここで話してるのはNNTPなんか知らない、使ってない人間についてだから。
そういう人たちが邪魔に思うんでないか、と言ってるんだよ。
>>226 ?漏れはどっちでもいいよ。
そんなこと気にしていたら禿げるぞ。
>>226 ちょっと考えすぎでないか?
テキストファイルを検索なんて、普通の人はあまりしないだろ。
ハッシュリストったって、.txtをキーワードにハッシュリストを検索なんて、普通しない。
あと、拡張子でフィルタしてる人って結構多いぞ。
Ver1.0で大幅な仕様変更があるかもしれないのでグループ数は当面2つのままでいいかもしれませんね
正式バージョン時に欲しいグループ名も引き続き募集中です
>228
うん、まあそれはそうなんだけどね。
ただどうせなら他のワードでは全くかからないようにするのもいいんじゃないかな、と。
なんせ一度かかるとファイル数多いから。
.txtでクエリかけてみましたが、フィルタされることが前提になっているような寂しい状態でしたね
ここにあえて殴りこんだのはあながち間違いではなかったかもしれません
232 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>232 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
乙であります
変換キャンセル、ポスト時のチェック自動化の動作、認証でわざとミスって接続拒否、正しく入力して接続まで確認
それにしてもA76オモスギ
>>232 乙>( ´∀`)⊃旦~~
.txtだとフィルタに引っかかる可能性が高いということはだ。
つまりShareNNTPメッセージの拡散効率に影響が出るという事ではないだろうか。
まぁ登録した拡張子のみか受け付けないという設定の人もいるだろうが。
そうですか?うちの環境ではA75cのときより低負荷で安定してますけど >A76
>>237 実際txtをフィルタ指定しているノード数はわかりませんので、試しに一度変更して調べるのも手ですね
ConvertCancel=1 に設定したら、ダウンロード完了してもダウンロード登録がCompleteのままで消えないみたいです
他の方の報告をお待ちしています
>>240 そんなようなことがreadmeに書いてあったよ。
諸刃の剣って。
>>240 諸刃の剣と書いたのはそれです。
あと、2つぐらい前のバージョンから、ShareNNTPで生成されるメッセージIDは
先頭4文字が投稿時間になっています。ポストされてからダウンリストに入り、
実際にダウンされるまでの遅延時間の参考にしてください。
テストマシンがPen3-866MHzのためかCPU負荷山脈がそびえ立っております
そのせいかポスト時の6秒猶予すら守れずチェック未完になること4回中2回・・・泣ける
作者様、てすたーの皆様お疲れ様でした。そろそろ寝ます
NNTP ver
と
NNTP ver00
をそれぞれクエリに入れたとき、
条件が厳しいはずの ver00 を付加した方が検索結果が多いのだが、なぜだと思う?
漏れのshareだけ?
>>246 ShareNNTP Ver00 txt をセットしてますが、480件表示されますね
>>247 今の瞬間の検索結果。。。
NNTP ver 469件
NNTP ver00 488件
NNTP ver00 txt 483件
ファイル名に NNTP ver00 を含んでいるのに、"NNTP ver"では表示されないファイルがある。
もちろん、表示されているものもある。
そして、トリガでは NNTP ver00 で地引していまつが、
実際にダウンロードに入らないファイルがたくさんある。
つまり、オレンジ色の完全キャッシュのまま、Remote状態。
みなしゃん、上の3件クエリワードに入れてそうなりませんか??
>>248 黄色なのにダウンされないというのは他スレで報告があった気がするので仕様かと
>248
3つとも同結果だった。
470件
開発者さま。乙です。
結局、txtのまま004リリースされたんですね。
基本的な部分なので拡張子変更するなら早めにした方がよいのでは?
このまま、txtで逝くならいいのですが・・・
>>250 txt 付ける付けないの5つの差は snt 拡張子のファイルであることを確認。
>>251 つーことで拡張子買えてtest中華も知れないよ。
誤変換乙>漏れ。
253 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
前スレ(プラグインスレ)で既出。
OperaのM2で送信するとメッセージIDが ops**********@コンピュータ名 になってしまう。
255 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
257 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
004はログでないんだね・・・
ログ見ながら、あれ?新着チェック押してもなんも出ねぇぞ?
って首ひねってたのは漏れだけですか、そうですかorz
iniでログのON・OFF出来ればいいなぁと言ってみたり
作者さんA76重すぎで開発延期かな?
大丈夫な人もいるみたいだけど、今回のはかなり強烈だからな
キャッシュの多きさより数で一番起動が重くなるね。
コレ使いだしてからshareの起動が重い。
ダウンリストに2,300件ぐらい並んだときは重かった。
最小化したらタスクトレイに引きこもったし。
262 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
.sntファイルで漏れも流したいぞ
テスト中みたいだけど0.5では正式に.sntに切り替えるのだろうか
拡張子変更するならヘッダも [NNTP_ver00] に変更希望
おればかだからどう使えばいいかわからない
Diffuse Upででかいファイルをアップしている間は投稿できないのがつらい。
アップロードにも優先順位が欲しいなと。
DiffusionProって導入してtoolのDiffusionProにチェック入れるだけで良いんでつか?
リドミにはファイルをカタログにに登録とか
書いてありますけど。
>>269 それだけ。
当然、「アップロード」(以前はカタログと呼ばれてた)に、拡散したいファイルを
登録しないと無意味だからな。
271 :
269:05/01/20 21:28:08 ID:455rIgbn0
>270
ありがとうございまつ。
NNTP用のupフォルダにある自分の投稿ファイルは登録しなくても良いんでつね。
>>271 Share のUPフォルダに登録して自動でカタログ登録にチェックしてあればOK
273 :
269:05/01/20 21:44:31 ID:455rIgbn0
>272
ありがとう御座います。
度々教えてクンで申し訳ないのでつが、
基本設定→アクション→新輝Linkキャッシュ自動で〜にチェックでいいんですよね。
言い遅れましたがA76でつ。
275 :
269:05/01/20 21:53:30 ID:455rIgbn0
ありがとう御座いました。
これでShare起動放置で寝られます。(。・皿・。)ノ
そろそろ落ちてもニュースグループの方でなんとかなりそうだけど・・・
メッセージの本文やヘッダをいじろうとすると、Indyのバグにつきあわねばならんので
時間かかっています。
トリップなんですが、独自のメッセージヘッダ(X-ShareNNTP-Tripみたいな)を用意し、
そこにアップフォルダのIDをいれておきます。
受信側では、流れてきたファイルのID情報と、ヘッダのIDが一致すれば
トリップは正しいことが認められます。
グループ上でも既に指摘がありますが、ダウンした人がID情報を書き換えて
アップした場合には不正なトリップとして扱われますが、これは致し方ないでしょう。
X-Priorityを利用して、トリップが正しいかどうかの確認、トリップを付けて送信するかを
設定できるようにする予定。
>>277 テストファイルはいくつか拝見しています
独り言追加しながらのんびり待ちます
>>277 作者さま?
良く知らないので間違ってたら恐縮なんですが、
RFC 977 の 4.1. 付近見るに、
HEAD と BODY の終了時に 鯖から . が返るっぽいんですが、返ってないっぽいです?
もしそうなら、返るようにしてくれると(個人的に)ちょっぴり嬉しいんですが……
ってお願いは無理ですか?
# 現在、ShareNNTP に接続して、
# 記事数や新着チェックみたいなことを SSTP で喋らせるところまで作った。
# でも、やっぱり俺一人しか使われない悪寒 orz
( ´,_ゝ`)
>>279 おっしゃるとおり、終端の . が返っていませんでした。
次バージョンで返すようにします。
ShareのログをSSTPで出力するようなのを作ろうとしたんですが
やめておいて正解だったかも、、、
SSTP版RemoteKunとかなら少しは需要あるか??
>>281 おおー、多謝です。
これで、まだ暫くオモチャにできそうです。
PDK10対応待ち
【SNNTP用クラスタだ(#゚Д゚)ゴルァ!!_BY_Delφ初心者】をクラスタワードに設定してるヤシいる?
NNTPで話題出てすぐ設定したけど繋がってるの見た事ない・・・
偶〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に見るよ
俺設定してるけどたまに見るな。
みんなもクラスタ設定しようよぅ
A77b+NNTP0.4、プラグイン設定から有効にするとShareが応答なしに
plugin.ini書き換えで起動すると動作はするけどNNTPファイルダウン終了後
変換前にハングアップ
A76+NNTP0.3では動いてた
Up,DatフォルダともにこのときのShareNNTP.iniからコピペ
自動新着チェックが原因っぽいけど…俺だけ?
ちなみにPenM1.8G+512M+XPProSP2
>>288 A76+0.4+diffusionProで幸せ
A77bハングしますね
CPU使用率100%応答無しになりタスクマネジャーから殺すしかなくなるよー
A77系だとNNTP動かないから、投稿が読めない…。
あ、ファイルを直接見ればいいのか。
orz
>>293 それ全部再放流だと思う。
シノニム切ったら消えないか?
プラグインスレも大盛況だなぁ
ShareNNTP次バージョンは今日明日中に出したいですが、
トリップは先送りっぽいです。
298 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 20:43:11 ID:ZznbiZp90
299 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
A77以降でしか使えないのなら様子見か、残念
PDK8版をこっそり要望してみる
302 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 21:13:42 ID:HZeBFVb60
待ってました!
0.5落ちて来ないorz
305 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
誤爆ですか?
307 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 22:52:08 ID:p4Btx2J/0
新しいグループってどうやって作るの?
Share.test.discussionとかいうのできてるんだけど・・・
もしかして投稿先変えればいいの?
>>307 今のところ投稿されているのは三件だけだね。
310 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
バックエンドをもう終わりかけのShareからFreenetとかに移してもらえませんか?
アイデアが素晴らしいので、Shareみたいな糞ソフトでしか動かないのが勿体無いと思います
samizdatってFreenetでつかえなかったっけ?
313 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
0.5っていうのがただしいのか。orz
>>313 雷鳥だとエラーになりますね。OEだとなぜかいけた。
NNTP3.0のOE設定で
[追加されたニュースアカウントからニュースグループをダウンロードしますか?][はい]を
選ぶ。[localhostからニュースグループをダウンロード中]
→→→
[TCP/IP 接続はサーバーによって、切断されました]
となってしまうのですが、どこか間違ってるんでしょうか?
ポートは洒落と同じにしました。
[NNTPクライアントの設定]の[NNTPサーバは送受信ともにlocalhostにしてください]
というのもどこをいじればいいのか・・・
すみません、どなたかご教示をお願いいたします。
>>318 >[TCP/IP 接続はサーバーによって、切断されました]
>となってしまうのですが、どこか間違ってるんでしょうか?
>>>>ポートは洒落と同じにしました。
ここあたりが間違ってるんじゃねぇか?
基本的にポートはデフォルト(119)で良いです。
>>319 おっしゃるとおりでした。
その後、送受信テストもやってみましたら上手くいきました(´・∀・`)
あと不安なのでお聞きしたいのですが
NNTP3.0を解凍して出てきたNNTP.dllは
Shareと同じディレクトリに置かなくても良いのでしょうか?
それから、洒落のdownフォルダにtxtファイルが落ちてくるんですが
iniで指定しておいたデータを保存しておくファイルの中には落ちてきません。
これでいいのでしょうか
おK!
作者様、diaryでも妄想してますが、タスクキャンセルはやめて条件を満たす変換済みファイルを
データフォルダへ移動するようにしたほうがすっきりすると思うのでご検討ください
323 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
324 :
320 :05/01/23 09:57:34 ID:vxp3DHD30
>>323 早速落としてすっきりさせますです(´∀`)
>>319,321,323
みなさまありがとうございました<(_ _)>感謝です!
いつまでもDownFolderClassifyが使える保証がないことは今回の還音棺氏の件ではっきりしていますので、
キャッシュ削除時の読み取り機能も含めてよろしくお願いします
今届いたメッセージは送信後5分で到着していました
A77bのクラスタ重視の効果が出てきた?
>>325 フォルダ移動は外部ツールでも十分だし、たぶん対応はしない。
暇な人がいたら誰かやってくれ。
>>326 メッセージファイルの流れは確かに速くなっているみたい。
連打とか無効になったけど、その分キーの流れとかは改良してるのか。
フォルダ移動はバッチファイルで十分じゃない?
外部ツールは使わないしバッチファイルも組まないし
プラグイン作者に負担をしいるだけってのはもうねアホかとバ(ry
0.5をPDK9でコンパイルしようとしたらOnAuthRequiredとOnCheckMsgIDが未定義の識別子で怒られます。
同梱されてるソースで本当にあってますか?
>>330 (´-`).。o0(そういう奴らが今日の事態を招いているって事に気づかないんだろうねぇ…)
>>333 私のことですね
バッチファイルは組んでるけど自分以外の人のことまで心配して損したよ
これからは生暖かく見守るのみにします
>>332 TIdNNTPServerインスタンスの持ってるプロパティーで,PDKとは関係ない部分だと私は判断したんですが…
みなさんカリカリし過ぎw
元凶はソンチョだが…w
>334
と言うわけで、あんまり気にしなさんな。
>>331 Indyのバージョンが違うんでは?
こっちはたしか9.0.18だったような。
>>337 大当たり。Delphi7標準搭載は9.00.0.03でした。。。
自分の思慮の足りなさを考えず疑って申し訳ない。
だってIndyの要求バージョンなんて見つからなかったんだもん……言い訳ですげどぉ
339 :
279:05/01/23 22:00:08 ID:eqNpvAp60
遅レスですが、改善確認しました。感謝。 >> Delφ氏
NNTP の仕様なのかは知らないですが、
本文の途中で . だけの行があるとそこで文章が途切れてしまいますね。
あと、本文末に . が付くのも仕様なのかな。
>339
RFC 977 2.4.1 によれば行頭が . の場合は、もう1個つけろ、となってる。
NNTP の仕様と言うより SMTP の仕様を引き摺ってるんじゃないの?
同様に DATA コマンドの終端が <CRLF>.<CRLF> だし。
341 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
#使用トリップ。UpFolderに設定したものを入れる
TripID=
ってフォルダのID入れればいいのですか?
dクス
>>343 UpフォルダのトリップをTripID=に指定したのですが、
なんの変化もないようなのですが・・・
どこがどうなるとトリップが付いたって分かるのでしょうか?
同じく。差出人にトリップつきません。・゚・(ノД`)・゚・。
俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も
ShareNNTP
アップフォルダの「ID」をTripIDに追加
メーラ(Thunderbirdの場合)
重要度を高or最高にする
ヘッダにX-SNNTP-IDにTripIDが付加されている
ShareのログにもShareNNTP ID確認とか出力されてる
>>345-347 付属のtxtくらい読もうぜ。
(´-`).。oO(クラスタ弄ったら記事がピタッと落ちてこなくなった・・・)
(´-`).。oO(クラスタ依存度上がってるのかな・・・)
>>348 ありがとう。
えーと。OEだと重要度の変更できない・・・
OEなんて捨てれ
>>349 検索クエリ発行できなくなった影響もあるだろうな
トリップの付いた記事が一つも流れてこないよ。
詐称テストどころじゃない。
ゴロゴロ流れてるだろ?
Shareのログ見てるとよく確認してるよ。
ファイル名が変わってたのかorz……。
もしかしてIDに全角文字が入っていると確認出来ないなんてことある?
357 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
投稿が少ないと思ってたら、トリガ が・・・ (>_<)
A78+0.6+Thunderbirdで一旦アカウントを削除して再び作成→購読追加→
すべてのヘッダのダウンロードでShareがハングするように・・・(´・ω・`)ショボーン
タスクマネージャ上ではCPU喰ってないんでどっかで処理止まってるのかな。
DATフォルダの中身全消しでも改善せず。
0.5にダウングレードしたらOKですた・・・
新規を大量に取り込もうとすると、Share本体を巻き込んで固まるのは、前からある症状ですよ。
できるだけローカル保存で使用する事を推奨しますよ。
>>359 俺も俺も、同じ環境で、Thunderbirdでニュースフォルダを
クリックしているとShareが死ぬ。
>>360 って言うか、大量にデータなんど取り込もうとしてないよ。
何も新着が無い状態で3のニュースフォルダを行き来しているだけで死ぬよ。
>>361 0.6導入して最初に投稿したとき、発言チェック中にShareか雷鳥かが固まりましたね
それから、NNTPプラグインを外そうとプラグインチェックを外してOKすると
これまたShareが死ぬときがある。多分、NNTP通信中だと思う。
でもコードみたら、UninstallPluginでNNTP停止するように書いてあるけど
それでもダメなんだね。
ShareがUninstallPluginを呼ぶタイミングが悪いのかな〜。
>>360-363 一旦0.5で全ての記事ダウンロード→0.6→新着チェックでも固まりますた(;´Д`)
Thunderbirdと相性悪いのかな・・・
後々でいいのですが、メッセージファイルの変換キャンセルしている場合、
ダウンロードからCompleteした同一ファイルを削除してほすぃー。
>>364 OEでもCPU100%で洒落固まったよ。
長いこと使ってて洒落固まったのは初めてだったんでビクーリ
同じくOEだけど、全く問題なし。
本体が100%になるのは前からだったし、新着チェックでは別に固まらない。
Thunderbirdで
>>357の記事を読もうとして、Thunderbirdのプログレスバーが動きっぱなしになり
Shareは「応答無し」になった。
Share起動し直して再度試した時は問題なかった。
再現性無し。
>>368 キャッシュ変換中にThunderbird側で何か操作しようとすると、俺のとこでは再現する
デッドロックしてるだけだろ。さっさと直せよ馬鹿。
>>370 お前は昔から一言多い。って言われるだろう。
A78+0.6 WinVNでtestグループを初めて読もうとしたらShareがお亡くなりになりました
EdMaxのヘッダ受信でも同様ですね。
回避策はあるのかな?
どうも条件が特定できない・・・・
0.5だと無問題なんでトリップ関係だと思うんだけど。
読み込むデータに起因していますね。
オンラインで開こうとすると確実にフリーズする状態で、
ダウンロード後オフラインにして読むとフリーズ回避、
再度オンラインにしても、再フリーズしませんでした。
ただし、どのデータが原因かは判らず……。
340 send article to be posted. End with <CR-LF>.<CR-LF>
441 Message terminator seaquence(CRLF.CRLF) not found
なんですか?これ
>>376 NNTPサーバー(ShareNNTP)からの返答。
POSTコマンドのエラー(441)が返ってきてる。
使ってるリーダーを書けば何かわかるかも。
バージョンまだ?
379 :
376:05/01/26 17:40:38 ID:A2retm0h0
>>377 edmaxで返信してみたときの物です。
投稿は上手くいったんだけど…
全員に返信も差出人に返信も同じの出ます。
>>376 上の方で返信時にエラーが出るとか報告あったのと同じ。
なんかよく分からんが、気まぐれでメッセージがちゃんと送信されてないか、
受信できてないかなるらしい。
よく見たらエラーメッセージのスペルミスってたねorz
>>363の現象は確認できていません。
IShareCacheStream.Lockをよく分からずに使っていたため重かったり固まったりしたらしいので
使わないようにしたのと、IDに全角が使えなかったのでこれを修正。
以上日記。
中間報告乙です。全角ID対応されている様で、一安心。(`・ω・´)
>>380 Delφタソでつか?
バージョソ麒麟のようにお待ちしてます
384 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ログのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!の色が、微妙に色付きと気付いた
FAlwaysIDをAlwaysIDに修正して改善
コピペミスったそうです
拡散で完全キャッシュになったメッセージをメーラで受信するには、
タスクトレイの新着チェックすればいいの?
やってもメーラで見れなかったからShareの変換したら見れたけど。
localhostのみじゃなくて、せめてプライベートアドレス帯からのアクセスを許可して頂けませんか?
Shareマシン(ファンレス)に負荷を掛けたくないので
>>389 やってる。ケース全体がヒートシンクみたいな香具師と言えばわかるかな
ディスクレスにはできなかったorz
A78で負荷下げるとMobile P3 900辺りでもCPU負荷30-50%で余裕だよ
NNTPプラグインのことだよ
テキスト読んでたらあんな質問出来ないはず
>>388 >ほかのマシンからアクセスできるようになりました
>iniファイルにユーザ名とパスワードを適当に入れておくと、
>localhost以外からの通信を受け入れるようになり、認証しないと
>アクセスできなくなります。
>User、Passともに空にしておくと今までどおりlocalhostからのみ
>認証なしでつかえます。
なんかテスト投稿ばっかでつまんねー
はげどう。
もう実用レベルには達してるよね。
そろそろメジャーどころのカテゴリを追加して欲しいところ。
テスト投稿でもいいから、もうすこし何か書いてよ。testだけじゃさみしいよー。(´・ω・`)ショボーン
Share.testはテスト投稿ばっかだが、
Share.test.discussionなどはテスト投稿殆ど無いよ。
share.picture.hentai きぼんw
日本語のカテゴリはできんの?
[]
投稿時のチェック時間が長くなったようですが、未だにクイックチェックが完了せず手動でチェックしないといけない場合がよくあります
チェック時間をiniファイルで設定できるといいかも
>>401 新着チェック方法はクイックチェック終わるまで待つように
改良して行くつもりです。
>>395,398
そろそろちゃんとしたグループも設置したいところですね。
>>398みたいな要望をお寄せいただけるとうれしいです。
とはいっても全部反映は出来ないですが。
こちらで考えている案は今のところ
Share.p2p
Share.p2p.Share
Share.p2p.Share.plugin
Share.p2p.Share.tester_works
Share.ShareNNTP
Share.chat
Share.picture
こんな感じ。
他のニュースグループや2chの板一覧を見てみればいくらでも候補は上げられますが、
なにぶん需要があるか分からないので。Share.ShareNNTPはpluginから独立させて
特別枠で失礼します。p2pの部分はdownloadとかsoftとかいろいろ考えられそう。
>>399 日本語は使えません。半角英数のみです。
Share.hash
Share.Live
Share.AA
Share.ware
pictureは写真と二次元で分けて欲しいかも。
アダルトも分けた方がいいような気がします。
ということで、カテゴリ名が適当かどうかは分からないけど
こんな感じがいいかなと。
Share.picture.photo
Share.picture.photo.adult
Share.picture.niji
Share.picture.niji.adult
Share.picture.neta
そもそも人数が絶対的に少いのに細かく分けすぎるのも考えものかと。
投稿したいと思うグループがなければ人も集まらないかと。
NNTP使ってる人間って多分数百人も居ないんだぞ。
小分けするのは早すぎる。おおまかなジャンルだけでいいよ。
そもそも picture なんて作るまでもなくファイルは流通しているわけで、
存在意義を明確にする事からはじめてくれんかの。
いや存在意義はいくらでもあるとは思うけどね。
NNTPはファイル流通とは関係ないし。
nyBBS程度の存在意義くらいあるんじゃね?
まぁ、nyのBBSより匿名性が高いことくらいしか優れてる所は見当たらないが・・・
変な相手に拡散してしまったらおしまいだと思うけどね。
SNNTPは基本的にFreenetのFrostと同じでそ。
あれと同じくらいの意義はあると思うよ。
>417
なんで?
> SNNTPは基本的にFreenetのFrostと同じでそ。
寝言でつか?
Share.That's_dan
画像掲示板として見ればここまで
魅力的な環境を俺は他に知らない。
サーバーの容量、負荷、転送量、
これらすべての問題が解決できて、さらに
匿名性も確保されているわけだからな。
Shareを使っていないと閲覧も投稿もできない
という点では画像掲示板に劣るけれども、
それでもメリットが大きいと感じる。
pictureグループに関してはこれでも
少なすぎるくらいじゃないかと思うけどな。
ぶっちゃけ、shareで画像落とすのとshareNNTPで閲覧するの大して変わらん
コメントが入るだけ
Base64
>>421 どうしても時間的なずれが生じる
Share起動して、さらにニュースリーダーも起動しないと見れない
キャッシュ増えすぎて重い
デメリットも同等にでかいよ
Shareのキャッシュが増えて重いってどんな環境だ?
>>423 お前はアップなんてしたことないんだろうな。
わざわざ適当なアップローダーを探す必要が
ないのも大きなメリット。
shareのメリットじゃなくてNNTPのメリット言おうぜw
今日は粘着が来たから様子見か
ぼくのティムポからも粘着するものが出ますよ?
>>402 チュートリアルにPGP署名について触れられているけれど、
PGP公開鍵を掲示できるグループがあるとよいように思います。
Share.pgp ← PGPの使い方を議論する
Share.pgp.pubkeys ← PGP公開鍵の掲示
PGP利用が広まってからでも遅くはないかもしれませんが。
自作グループは全角使えねーとか見れねーとか文句一杯出そうだから無理に実装しなくてもいいかも
ディスカッショングループの投稿総数いくつくらい?
俺んとこまだ2個なんだけど
10
新着が10だ。総数は38。
>>423 [Ctrl]+[U]で次々とムッハー画像が見れるのは楽ですな。
まだそんなに流れてないけど。あ、OEの話ね。ムッハーAA(ry
>>421 リンゴはさらに良かった。
完全な掲示板型でP2P。
実際に画像掲示板としても機能してたし。
もう終わったソフトだが。
教えて下さい。
アップフォルダのトリップとTripID=は当然一緒の必要があるんですよね?
>>438 そうです。
でもチェックはしてないので一緒じゃなくても投稿できます。
その場合は受信側でID不一致として扱われます。
皆がテスト用クラスタワード入れてるかはわからないけどキーの流通速度がもっと上がるといいんだけどね
DiffusionPro使ってても1回で確実にUPできてるかわからないし・・・本体次第だけにがんばってほしい
>>437 まだ終わった訳では無いよ。
…と、ここで話す事じゃないね。
443 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
とりあえずグループ作って投稿してみた→見た目には成功している
IDUpFolder設定してみた→前のフォルダ流用して発言ファイルが作成されるのを確認
test_groupに乗っかろうとしたけど面倒だからやめた^^;
どうせなら違うグループでよろ
変換キャンセルしてたら未設定グループのメッセージが届いても確認不可能?
そうですね
かといって自動追加だと乱立しそうだし・・・
簡単にするのもいいけど、ある程度の煩雑さを残したほうがいい
って言ったえらい人は俺以外にいる?
自分で作ったグループはtestにでも投稿しとけばいいんじゃない?
見たかったら追加してくれるだろう。
誰も投稿しないならそれ以上キャッシュも増えないだろうし。
面倒臭くしておけば更にクローズドなコミュニティが作れそうですね
ユーザ側でグループ作れるようにしたのかよー
もうダメぽ
未登録グループのメッセージ受信してもプラグイン側で捕捉出来てない?
購読前に受信した記事はメーラーに取り込めないみたい。
日々面白くなってきますね。
>>456 グループ追加前に受信していたメッセージを受信処理したい場合は、
一度ShareNNTPを止め、MsgHashes.txtとMsgIDs.txtを削除してからShareNNTPを立ち上げてください。
起動時にやたら時間がかかり、重複メッセージとかでまくると思いますがこれで受信できるはずです。
ユーザ定義グループは「Share.usr.」以下にしか追加出来なくすれば少しはましになるのでは?
usr て何でそんな略し方するんだろう?
>>460 最初はそうするつもりだったけど、たとえば組み込みでShare.pictureをつくって、
ユーザ側でShare.picture.hoge とか fooに分裂したいとなったときにいるだろうと思って
どこでも設置できるようにしています。
ユーザ定義グループは実験のために実装したのであって、
需要のあるものはなるべく組み込みで行きたいと思っています。
ユーザ定義である程度人気のあるグループ(そんな人集まらんかも知らんけど)ならば、
組み込みに移行することも予定しています。
何かの幇助になるようなグループは設置できませんが。
また、ユーザ定義グループのアナウンスや議論に関するグループはこっちで用意します。
>>461 UNIX文化かと
/usr は user って意味じゃなかったはずだけど。
そうなのか。
知らなかった、ありがとう。
馬鹿にしたければはっきり言えばいいじゃん
まわりくどいんだyo
>>462 了解しました。グループ追加前のメッセージの記録だけしておいて頂ければ完璧です
結局、意味も読みもユーザなんだよね。
469 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
現在テスト中のユーザ定義グループ
データフォルダに Groups.txt で保存
Share.test.diary
Share.test.test_group
Share.test.test
Share.test.group
Share.test.nullpo
>>402に追加
Share.p2p.Share.hash
Share.p2p.Winny
Share.picture.photo
Share.picture.niji
Share.ShareNNTP.groups
皆さんに出してもらった案を採用する・しないは完全に私の主観なので
あんまり気にしないでください。
あと、自分のリストにないグループ宛のメッセージが届いた場合、オプション設定で
グループを自動追加できるようにしました。自動追加しなくてもログにメッセージが出るようになってます。
出力するファイル名にグループ名を含めてはどうかという意見が出てますが、
もっともな意見だとは思いますが今のところ見送りです。
購読していない人にも地引してもらったら記事の流通速度が早くなったりする気がするので。
以上日記。
グループ名はもっと長い物も出てくるだろうし、一般的な検索ワードでひっかかりにくくした経緯も踏まえると
ファイル名に含めないのが賢明かもしれませんね
474 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 14:32:47 ID:itGm3vJu0
確かにテキストだけならサイズから言って
ほぼ問題にならないレベルだし、
添付ファイルがうざけりゃサイズで
フィルタすればいいだけだもんな。
グループ名は入れないで拡散
優先するのがいいのか。
なのでいつかは日付とメアドもなくして闇に潜りましょう
キャッシュは圧迫しないけど、数が多いぶんhash.dbが大きくなりそう。
選択的に削除したいのでせめて日付くらい残しといてくれ。
0.7(2005/01/29)
ダウンリストの掃除機能
メッセージデータのクリーンアップ機能
0.7の上記機能って視覚的に分からんのですが、
なんか設定が必要なのでしょうか?
ダウンリストは相変わらず溜まるし、メッセージデータの
クリーンアップって何がどうなるのやらさっぱり・・・・。
>>478 読み直して「ダウンリストの掃除機能」は理解できた。
でも、「メッセージデータのクリーンアップ機能」が分からない。(;´д⊂
>>479 1グループ当たりデフォルトで3000件までのメッセージデータを保持します。
超えたら古いのから適当に消されていきます。
>>458の機能を実装してくれると有りがたい…。
メッセージをshareがダウン後に、
クォータが働いて消えた分は
ダウンしなおしてもニューズリーダで読めないことがあるような?
↑
間違ってるかも。
とにかくその辺の取りこぼしたログを再チェックする機能があるといいなぁ。ログ再チェックボタンとか。
…何か勘違いしてる気がしてきた。
483 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
トリガからダウソリストに追加される時に、フォルダにチェック中だと「初期化失敗」って表示される。
だから、「トリガから追加する時にフォルダチェック中ならチェック完了してから追加する」プラグイン( ゚д゚)ホスィ…
トリップ無いけど天氏降臨
とりあえずこれで一段段落したわけですが、
どのぐらい人が集まってくるのか見物です。
まあnyBBSでもそんなに書き込みはないような感じですし、
ただでさえ人口の少ないShareで更にプラグインなので
閑古鳥っぽいですが。
本体設定とプラグイン設定という2つの壁は意外と大変ですからね
村長が降臨したらすごいことになりそうな気がする
おしりぷりんせすってなんじゃらほい?w
【要望】
ID確認ログを1メッセージに付き1回に。出力するかしないか選べれば尚いいです
複数表示されるのがうちだけだったらはずかしいけど勇気を出して要望
>>490 俺んとこも1メッセージ4行くらい出てる。
正直「4回もチェックしてて慎重だなぁ」とか
勝手に解釈してたのはナイショ。
キャッシュがあるのに添付ファイルがあるメッセージを読めなくなるのはthunderbird側の問題?
Win2kSP4とWinXpSp2で確認。OutlookExpressでは問題なく表示されます
ソースを表示しようとすると以下のメッセージが出ます
>エラー!
>ニュースグループ サーバからの返答:no such news group
>
>おそらく、記事の期限が切れています。
>
>ここをクリックして、すべての期限切れ記事を削除してください。
補足 添付画像は表示されませんが本文は表示されます。文章のみの記事でもソース表示で蹴られます
俺もその症状に結構なったよ。
画像がインラインで見えなくなって添付開くと見えたり、
添付もひらけなくて
>>492になったりした。
なぜか違うグループ見て戻ると見れるようになったりとか。
ShareNNTP 0.8にしたらそんなのなくなったよ。
>>494 >なぜか違うグループ見て戻ると見れるようになったりとか。
それで見られるようになる記事もありますね
0.8にしてからインストールした雷鳥でもなるし
どうしても見たければ他ソフトで見てます
>>485 訂正
受信ファイルにはWinnyトリップついてました
OutoLookExpressなのでID確認されなかった模様
>>495 0.8は関係ないのかもしれんね。すまん。
他に変えたのはダウソしたメッセージをLinkキャッシュにしたことかな。
すごく調子いいですハイ。
>>497 ずっと変換キャンセルしてたのでいつか試そうと思います。ありがとう
>>490-491 ID確認のログはデバッグ目的なので次あたりで削除します。
複数回出るのは慎重なんじゃなくて単に効率が悪いだけ。
この辺も改良していくつもりです。
>>492-495 雷鳥君で添付がおかしくなったり、記事が削除されたとかなることは確かによくあります。
デバッグ用の環境と、通常使用のShareNNTPを切り替えて使っていますが、
そういう使い方だとクライアント側とのデータの不整合が起こりやすく、
読めなかったりするみたいです。
OEはフォルダのリセットが出来るのでデバッグにはもってこいなんですが、
雷鳥はそういうのが出来ないらしい(?)
雷鳥で読んでいておかしくなったら、プロファイルを新たに作ってまっさらな状態から
試してみるとよいかと思います。
0.8リリース後にこの方法で記事を読んでますが、今の所問題なさげです。
500
>>500 他のスレでも同じことしてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘッダに日時はいってないメッセージはなんなんでしょ?
ファイル名についてる日付を追加とかできるのかな
時間は適当に付けるしか無いかもしれんけど
503 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>503 PDK10のShareNNTPをPDK8に移植してくれればそうする。
IDUpFolderとTripIDを番号付きで複数登録可能にしてAlwaysIDで切り替え可能になるといいな
AlwaysID=0は今までどおりUpFolderに出力するけどここでは重要度を強制的に標準に設定して発言
AlwaysID=1はIDUpFolder1とTripID1のセットで重要度を強制的に最高にする
AlwaysID=2はIDUpFolder2とTripID1のセットで重要度を強制的に最高にする
以下8まで設定できれば当面は足りるかな
(誤)AlwaysID=2はIDUpFolder2とTripID1
(正)AlwaysID=2はIDUpFolder2とTripID2
互換性を考慮すればAlwasID=1の時はIDUpfolderとTripIDの組み合わせがいいかも
クライアントで名前とメアド変更がしにくいのでShareNNTP.inに設定してあればAlwasIDに応じて強制上書きできてもいいかも
509 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
うz
Outloolk Express での設定方法
ツール-アカウント-追加-ニュースでウィザードを開く
名前(全角OK)を何かしら入力して『次へ』
電子メールアドレス(全角NG)を入力して『次へ』
ニュース(NNTP)サーバは localhost と入力して『次へ』『完了』
インターネットアカウントのダイアログで『閉じる』
「追加されたニュースアカウントからニュースグループをダウンロードしますか?」
と表示されるので『はい(Y)』を押す
表示されたグループを反転選択して『購読(S)』
一通りマークがついたら『OK』
OutlookExpressのトップ画面の「ニュースを読む」もしくは
フォルダ一覧の「localhost」を選択
「アカウントの同期」を押す
ぽろぽろ受信するのでとりあえず読みましょう
親発は『新しい投稿』
レスつける時はそのメッセージで右クリックして『グループへ返信』
どのグループへの投稿なのかわかるよバージョンまだー?
0.9キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
乙です。
Edmaxって馬鹿なのか…。orz
514 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
0.9 (2005/02/03)
複数ID対応
IDをToからFromへ
Dateヘッダの強制付加
パフォーマンスちょっとアップ
MsgIDs.txt利用の廃止
やっと使い方理解した
いい頭の体操になった
UpFolderに設定するフォルダをアップフォルダで追加する時はIDを設定しない方が良い
IDセクションの設定を使用する時はニュースリーダの名前は無視される
本人証明したければIDに設定するShareのIDとIDUpFolderに設定するフォルダのShareのIDを一致させる
コテハン使用時はIDに好きな名前、IDUpFolderは空
発言前にタスクバー通知領域のShareアイコンを右クリックしてShareNNTP ID選択で使用するIDのチェックを確認
IDセクションのフォルダのパス、最後に\は必要ないの?
Sampleのiniには付いていないけど。
このコテハンを切り替える機能はどーゆーメリットあるですか?
>>520 名前を使い分ける時にクライアントで設定しなおすのが面倒
名前ごとにクライアントを用意するのも限度がある
最も効果的なのはShareのID切り替え時にプラグインを一旦解除する必要がなくなる点
522 :
518:05/02/04 00:28:54 ID:X4ETtclT0
>>521 名前を違うのに変えれるっては確かに便利かもしれないけど、メル欄はどーなてるのかな?
コテハン変えたけどIDは一緒よ〜みたいな事にならん?
メルアドはニュースリーダの設定がそのまま送られますね
「IDは一緒よ〜」の下りが理解できなくてすまぬ
2chに例えてみました。わかりにくくてスマソ
私がShareNNTPグループで妄想している通りなら名前もメルアドもデフォルト名無しが使えるんだが
残念ながらDelphiなんて全くわからないっすorz
ぐは、To表示なくなってる。皆が独特な名前をつけてたお陰でなんとか区別できますね
shareのログのしょっぱなに「NNTP 数字がおかしい」って出るよ
普通に動いてるみたいだけど
>>528 もしedmax使っているなら作者からアホ宣告がくだっているので他のに変えた方がいいかも
アホ宣言??
どこどこ?w
>>528 漏れも同じ。数字がおかしいって出る。
Thunderbird。
IDとか全く設定してないんだけどそのせい?
iniのDefaultIDって-1でいいの?
数字が間違っている可能性もありますね
重要度を指定できないクライアントがあるのでID選択に統一したほうがよいでしょう
534 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
うぜーよハゲ。
>>528 自動追加をしている場合はぴ〜たんグループが出来てませんか?
それだったらreadmeの通り削除してください。
じゃなかったら、datフォルダにあるファイルの中身を晒してもらわないとわかんないです。
>>532 デフォルト無しという意味で-1にしてます。
空欄でも同じです。
0.9からIDがFromに入るようになりましたが、これは投稿時に処理しているもので
受信時のIDチェックはX-SNNTP-IDとShareのIDが一致するか調べているだけです。
つまり重要度が高になっていてもFromのIDのひとが送信したとは限らないと言うことです。
ご注意あれ。
ってことは、何処を見たら一致していることを確認できるの?
>>538 メッセージIDで検索したIDとニュースリーダの送信者が一致すればOK
ダウンフォルダに溜まる.sntファイルを消すプラグインってないかな?
>>540 ConvertCancel=1に設定
発言するか新着チェックを行えばダウンリストは綺麗になる
うぉヴァージョンうpしてる間にそんな機能までついてたのか。
未だに0.7からうpしてなくてごめんなさい。
該当ファイルが変換されて受信処理する際にダウンリストを掃除できませんか?
OEの使い方の質問になるんだけど、投稿されたメッセージの中から
特定の送信者や、件名の検索をかけることってできますか?
あと、Share.testグループ以外のグループの投稿状況どんなもんですか?
いまだにShare.test以外は落ちてこない。
>>544 後半だけ
多くて50件ほど、一桁も多い
>>544 ごめん検索は普通にOEの機能でできました。
あとグループのプロパティで見れるファイル容量が12Mとでかいものになってきたんだけど
これを減らすにはメッセージをいくらか削除すればいいんですか?それともキャッシュの削除なんですか?
OEはShareのキャッシュをローカルに保存していくからこんなに増えていくんか?
OEの動作がよくわからんです
えろーすんません。
>>546 ニュースリーダでの保存かLinkキャッシュで保存か選択
私はLinkキャッシュにしてるけど投稿時のクイックチェックが重くなってきた
結局、本人確認は
Message-IDをわざわざShareの検索枠に入れてIDを確認?
かったるくて、やってられないよ〜ぉ
>>550 ここぞという時だけでよいのでは?
自作sntを流せる以上最終的には自己確認でしょう
ごめん、Readmeよく読んでいなかった。
> 受信したメッセージのIDの正当性を確認するには、重要度を見てください。
> (高になっているはずです。)
ということは、X-Priorityが2になっていたら本人か。
>>551,553
書き換え可能って事ですね。わかりやした。
ってなぜ
>>550,552のID変わってなかったのだろう?
FromヘッダはID付き以外は名無しで統一した方がいいでしょうか?
>>544 ニュースリーダーで取り込めないメッセージがあるから、
落としたファイルをフォルダごと圧縮してgrepかけてる。
妄想が作者に届いて少なからず影響を及ぼしていると祈りつつねるぽ
>>537 531だけど、なおった。
ぴーたんグループをUnknown_groups.txt
に追加して、Groups.txtから削除。
ぴーたん〜〜.txtも削除。
でも、なぜこれが「ShareNNTP 数字がおかしい」
なんてエラーメッセージになるのやら・・・・・・
>>558 例外補足は難しいね
本体の予期せぬエラーみたいなものかと
数字がおかしいって出てて何が悪いんだろう?といろいろ弄ってたんですけど、
0.9に上げたら治ったんですよ。その時にやったことは、iniを全部書き直したぐらい。
だからiniを見直すと治ったりするんじゃないかなぁ?
バージョンごとに仕様が大きく変わるからプラグインもニュースアカウントも新規で設定し直すのが吉
数字が可笑しいと出る理由のは、Share.iniの
[Config]
Path=
ここを認識しないそうです。
そのConfigに設定したパスに置くと可笑しいと言われ、
ShareNNTP.dllの置いたフォルダにiniを置くとログは正常に出てきます。
>>562 昔昔DLLのフォルダに置くと書いて総スカン食らったな(遠い目)
OEで新着チェック中にShareがハング。再現性は怪しいです。
キャッシュ変換中に新着チェックすると
ダウンにファイルが沢山登録されてると再起動時に初期化エラーになるものが出る。
Share本体のキャッシュチェックの問題だろうけど・・・。
なので、メッセージファイルの変換キャンセルがOnの場合は、メニューから
ダウン掃除するのではなく変換キャンセル+ダウン掃除を同時にして欲しいです。
>>562 パスの最後に\つけてないんじゃないの?
>>566 うちもなるんで,起動時は通信を切るようにしてる.
ダウンにファイルが沢山登録されているからというより,トリガからダウンに登録される際に
キャッシュチェック中か起動直後だと失敗している感じ.
チェック中にダウンロード登録できるのは本体側の仕様だから止むを得ませんな
iniファイルが導入に必要な内は落とす訳にはいきませんわよ
>>555 OutlookExpressでは名前もメアドも空白にはできないみたいです
どちらかが空白の時だけ名無しにするというのはできないのでデフォルトでプラグイン側の名無し設定適用で良いと思います
>>572 OEでは名前は全角スペース、メアドは@ってのが最低ラインみたいだよ。
574 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 13:56:02 ID:ydQquaqb0
プラグインでのコミュニケーションの限界を見たので、このプラグインは削除しますた。
やっと気づいてくれましたか。
まるっきりダメダメ・・・・・・・・・・・・
>>573 ニュースリーダごとの制限をいちいち汲んでいたらきりがないということです
その面では当分Beckyは使用禁止にしてもいいかも。ソース見ると個別対応多すぎの予感
新設希望グループ
Share.Q&A
Share.Report
本体の[Config] Path=は確かにおかしい感じ。
現在調査中です。
>>574-575 駄目駄目ですよねえ
やっぱり2chで十分なのか、これのためにわざわざ起動させなきゃならんので
面倒なのか、人が集まってきませんね。
こうなることは大体分かってましたので、
>>4と書いたわけですけど。
>>577 Shareに関する質問と動作報告のグループってことですかね?
作るだけは作ります。
IDまわりの仕様が固まったら、新規導入しやすいように自動でフォルダ作ったりする予定。
ini直弄りせにゃならんのも敷居を高くしてる一因かと。
ダウソにはA75cのほうが向いている。しかし、ShareNNTP最新版はPDK10ベースで、A75cでは
走らない。
ちっ!
582 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
0.9+OEで文字エンコードをUnicodeにすると
ID選択しててもメアドはリーダで設定したアドレスのままな模様。
雷鳥では文字エンコードに関わりなくそのままな予感・・・
って0.10出てたのかorz
Delφタソ乙!
あの〜。10でこんなんが出てプラグインが組み込めません。
DatFolder=H:\Share\Nntp\Down\と指定しているのですが。なんで?
05/02/09 22:30:35 ShareNNTP 数字がおかしい H:\Share\Nntp\Down\.txt
>>584 組み込めないっていうのは、プラグイン設定のチェックが半透明になっている状態ですか?
あと、Groups.txtに変なグループが入ってないか確認してください。
>>585 半透明状態でした。
よく分からないのでGroups.txtの中身を全部消したら組み込めました。
てっきり1.0かと思ってましたが・・・
NameとAddresssを空にしたらIDに何かダミーを設定すればよいのですね?
>>588 別にそれでもいいですけど、そのダミーID付きでポストされることになります。
(当然受信側ではIDチェックではじかれます)
どういう使い方をするつもりか分かりませんけど、名無しにしないだけなら
Nameに77Shareを入れておくのがよいかと
>>589 >Name, Address は空白だと「77Share <774@VERSION>」に設定されます。
を真に受けてました
もうUpFolderはなくしてUpFolder0に初期設定する方がわかりやすいかもしれないですね
質問させてください
05/02/09 23:01:38 ShareNNTP ディレクトリ設定ミス
05/02/09 23:01:39 ShareNNTP 0.10 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ログに上記が出ます。
iniの中のディレクトリを見直しましたが、見当付きません。
>>592 UpFolderとDatFolder同じ設定なら別々にする
別フォルダになっています。
さっきまで、0.9ではこのログは出てませんでした。
一応OEでの受信等は出来るので致命的なエラーではないと思うのですが。
>>592 iniの表記と実際のパスを確認。
それでも駄目ならここに書いてみれば、
分かる人がいるかも。
フォルダ部分だけでいいから設定晒し希望
>>594 送信は出来ますか?
プロファイルの切り替えをしても特に問題なく送信できているなら
放置してください。
-----------------------------------------------------------------------
; Unicodeで保存してください。
[Options]
; データをおくフォルダ
DatFolder=C:\Program files\share\nntp_dat\
; 送信メッセージを出力するフォルダ アップフォルダに設定してください。
DatFolder=C:\Program files\share\nntp_up\
-----------------------------------------------------------------------
実際のパスと違いはありません。
送信も試してみます。
>; 送信メッセージを出力するフォルダ アップフォルダに設定してください。
>DatFolder=C:\Program files\share\nntp_up\
UpFolderに変更
ありがとうございました。
お騒がせしてすいません。
空白設定が実際どうなるかID選択時に一覧表示されるとわかりやすいですね
最終確認を実装予定なら無視して下さい
UpFolder設定していてもUpF0lder0を空にするとUpFolderの親フォルダに出力されました
最後の\必須ということでよいですか?
05/02/09 23:54:28 ShareNNTP 数字がおかしい D:\NNTP\DatFolder\\Share.test.music.heavy-metal.txt
05/02/09 23:54:28 ShareNNTP 不正なグループ名 ぴ〜たんiXG7hrFh6X
05/02/09 23:54:28 ShareNNTP 数字がおかしい D:\NNTP\DatFolder\\.txt
と出て起動しなくなってしまった
Groups.txtは空だし、削除しても同じメッセージがでます
>>604 両方をUnknown_Groups.txtに設定してDatFolderにセット、Groups.txtを空
ぴ〜たんiXG7hrFh6X.txt Share.test.music.heavy-metal.txtを削除
DatFolderにもあったんですね、Configフォルダしか見てなかった
.txtというファイルもあったので削除しました
俺はそのうち必ず人が集まるようになると思ってる。
もっともっと使いやすいソフトになるように提案し続けます
[Options]の部分を基本設定ダイアログで設定するようにすれば
フォルダ自動生成でなくても大丈夫ではないでしょうか
あとはProfiles.txtとでもして自力作成するようにして
ファイルがなければ内部で設定する名無しプロファイルのみ選択可能にしておけばOKでは?
あとはプロファイル名を設定してそれを表示して選択できるようにする
グループとプロファイル設定ダイアログができるまでのつなぎに以下のメニューを新設
DatFolderに設定されたフォルダを開く「データフォルダを開く」
profiles.txt Groups.txt Unknown_Groups.txtで内部変数を更新する「設定ファイル再読み込み」
>>610 ShareのIDが使えるから職人さんや真贋鑑定人が活躍できる場所だと思うんだけどね
delφ初心者氏が認めたIDでのポストにはIDの頭に★などの特定マークがつくようにすれば紛らわしいIDを排除できると思う
とりあえず本体作者とプラグイン作者は決定であとは放流予告とその鑑定状況で追加していけば良いでしょう
CCにスペシャルIDの称号を表示してIDはBCCに表示するのがdelφ初心者氏流かな
受信側の処理だからユーザで追加できてもいいかもしれませんね
614のアンカーは
>>609の誤りでした。
ついでですが、称号とIDを一組で設定できれば区別しやすいですね
GUIの設定ダイアログは付けた方がいいのは分かってるんですけど、
実装のめんどくささの割に自分にメリットがないのであまりやる気が起きない。
誰かやってくれる人はいませんかね?
自動設定の方が実装は楽だからそっちを先にやります。
>>617 設定ユニットの入出力規格をと仕様をShareNNTPグループで公開されてみてはいかが?
>>618 む、それはやってくれるとゆーことですかw
プロファイル用の変数はグローバル変数にでもして、ダイアログ表示前に
NNTPServer.Active := False; 設定が終わったら、ReConfigure();見たいなのを
こっちで用意するんでそれを実行、みたいなところですか。
公開ゲートウェイみたいなのってできないのかな?
User, Pass を指定しても、グローバル IP からは接続できない?
できるなら、FW に穴を空けて、User, Pass を公開するだけな気がする。
今、1回線しか持ってないから試せないけど。
発言したらファイルが利用したノードに残るので、ソース公開中止して中身を暗号化しないと駄目っぽい
暗号化しても投稿時間でバレちゃうべさ。
仮に公開ゲートウェイ使うなら匿名性は無いと割り切るしかない。
他人の発言の踏み台にされて最悪発言者の通信記録から幇助でパクられかねないとしたら
自分のIPと認証を公開するなんて正気の沙汰ではないけどね
>>624 その可能性は限りなく低いんでは・・・
もしSNNTPゲートウェイの運営者が他人の発言の幇助でパクれるんだったら
ひろゆきが真っ先にパクられてる気がw
ま、公開するならフィルタ強化して合法ポエム以外共有しないとか、
FWやログはしっかり管理するとか、それなりの対策は要りそうだけど。
RinGOゲートウェイ開放→ただの掲示板の入り口
ShareNNTPゲートウェイ開放→例によって例のごとくShareやってます
>>625 ひろゆきを例にするなら民事訴訟の被告になる可能性は非常に高いですよね
やはり自分でShare動かしてくれというのが結論か
0.11キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0.11
630 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
設定するトリガには .snt も追加したほうがよろしいのでは?
ぴーたんグループやShareから始まらないグループをとりあえず検出するのは正常ですか?
名無し発言は問題なく行えました
iniファイルを作成する際一通りのオプションはデフォルト値設定で作成する方がいいかも
RegExp/^\[SNNTP.*\.snt$/
これでいいのかな?
ShareNNTP.iniのみを削除してプラグイン追加し直したところ、iniファイルが作成されませんでした
新規テスターの方は空きが有れば以下をクラスタワードに追加願います
【SNNTP用クラスタだ(#゚Д゚)ゴルァ!!_BY_Delφ初心者】
ID:A9kiqnh30うぜぇ
>>632 正常です
>>636 自動設定する際に、UpFolderとDatFolderを作るようにしてますが、
これらが既に存在する場合は自動設定を中止します。
>自動設定する際に、UpFolderとDatFolderを作るようにしてますが、
>これらが既に存在する場合は自動設定を中止します。
受信もできなくなったのでデフォルトで作り直していただけると幸いです
エラーが出る=設定済みでスルーして未設定部分があれば設定するという流れの方が不慮の事故に備えられるのでは?
そもそも NNTP なんて、void 以外の人間にメリットはあるのかと。
ShareNNTP.iniを軽くするためにも[Profiles]部分を別ファイルに独立させて
名無し設定を全員共通にする為に0番設定をプラグイン内部に移動
Nameの重複を許すために空白・重複で無効になるプロファイル名Profile=新設
自動設定処理案
ShareNNTP.iniがみつかれば自動設定を省略して読み込み初期設定ルーチンへ
Share.exeが存在するフォルダにShareNNTPフォルダが存在しなければ作成
ShareNNTP\datフォルダが存在しなければ作成
ShareNNTP\upフォルダが存在しなければ作成
DatFolderとUpFolderをShare.exeの存在するフォルダに合わせて設定
変換キャンセル、グループ自動追加を0で初期化
以上の内容のShareNNTP.iniファイルを作成
ShareNNTP\upフォルダをアップロードフォルダに設定
[SNNT ver00] .snt をトリガに追加
>>645 それだけ考えれるなら、当該ルーチンを記述した上で、
ココに貼れば?
つかコード書けないんなら動作チェックでもしてろと
変換キャンセル時のゴミ掃除確認したいけどメッセージ来ないよorz
初めてログと同時にダウンロードが掃除されるのを確認しますた
DatFolderに作成するProfiles.txt
;Profile設定が空もしくは他と重複する場合
;UpFolderで設定されたフォルダがが存在しない場合
;Address設定に全角文字が使われている場合
;その番号の定義以降無効になる
;Name Address設定が空ならば内部で定義される0番プロファイルの値が適用される
;Profile0=デフォルト名無し
;Name0=77Share
;
[email protected] ;トリップをつけたい場合はTripIDにShareの基本設定-プロファイル設定で作成したIDを設定する
;UpFolderで設定したフォルダを作成してShareのアップロードフォルダとして追加する。TripIDを設定した場合は同じIDを指定する
;UpFolder設定が空ならばshareNNTP.iniのUpFolderに設定されたフォルダが使用される
;起動時に標準で使用するプロファイル番号を指定できる
DefaultProfile=0
Profile1=トリップ付き名無し
Name1=
Adddress1=
TripID1=NNTPテスターjnchgwofmb
UpFolder1=c:\share\ShareNNTP\NNTPテスター
Profile2=
Name2=
Address2=
TripID2=
UpFolder2=
「フォルダがが」になってる・・・切腹
最大設定数はお任せします
652 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/14 01:25:32 ID:W6MdIEUG0
>645
どうせならShareNNTPがあるフォルダ以下に設定ファイル、フォルダー、必要なファイルを自動的に
用意して欲しいな。
>>652 今試したらDLLの場所には作成されませんでした
私は全部同じフォルダにぶちこんでいますが特に問題はなさそうですね
補足 DLLの場所に作成して特に問題なさそうですね
655 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/14 01:54:08 ID:pxphTLOl0
>>652 よく考えるとファイル名の重複が起きるとやばいので好きにしたければ自力設定になる可能性が高いですね
なぜかageちまった
Profile選択ではプロファイル名が一覧表示される
Profiles.txtがなければ0番プロファイルのみ選択肢が表示される
どのプロファイルも選択されていなければニュースリーダの設定が利用され、TripIDはなし、UpFolderに出力される
ここって個人の日記スレですか?
勘違いした、作者でも何でもないヤツが勝手に取り仕切っている
660 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
何度も何度も同じような長文コピペするのヤメレ
某コテハンと似ています
もしかして同一人物かもしれません
彼は提案しまとめたりすることで快感を得ています
そんな自分に酔っている状態なので何を言っても無駄です
ここはそんな彼のチラシの裏なのです
さあ遠慮なくどうぞ↓
ぬるぽ
ガッ!!!をしたら負けかなと思ってる
666?
ダミアン
ルーウ
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
スレの流れが止まったじゃないか!!!!!
700
あぁ、まだ作ってたのこれ。
無駄だからやめればいいのに。
存在自体が無駄ってことかい?
主語書いてちょ。
いつまでもあると思うな2ちゃんねる
あがらない うだつ給料 肩頭
物忘れ 忘れた事も 忘れてる
スレも上がらんな
300超えてるからこのままいけば落ちるか
もっと盛り上げろよ
自動初期設定はとりあえず正常動作しているのでそろそろプラグインスレに戻っても良い気はする
なにこの、逮捕者作成プラグイン
まぁ、登場時の賑やかさが終わったこの寂れた状態は、作者の予想範囲内だろ。
RinGOch も Frost もあんなだし。
softman氏はがんばっているぞ
トリガにSNTTPと設定して記事が来ない来ないって悩んでた
某ShareNNTP-testerタソは間違いに気付いたんだろうかw
>>681 回答者その1,2です
ネタかとおもいつつそれなりに乗っておきましたが
>>682-683 なんか金曜あたりから試行錯誤してるみたいなんで
あながちネタでも・・・と思ったり。
685 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/20 19:14:39 ID:NftMBS590
A79記念age
686 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/21 08:55:26 ID:Wh1qjK+B0
今度バージョンあげる時はcfgもつけてほすぃ
へたれなんであれこれ試してもコンパイルできましぇん
いちおうMenuEditorとRegExpTrigerはコンパイルできました
>>681-684 あいかわらずテスト投稿繰り返してるね…
ネタならネタでそろそろ新展開キボンヌ、と。
>>686-687 コンパイルオプションはあんまり関係ないような。
Indyのバージョンは最新ですか?
エラーメッセージ書いてもらえると詳しく分かるかも。
>>689 Indy入れましたが
Result[i] := StrToInt('$'+HashStr[1+(i*2)]+HashStr[2+(i*2)]);
[エラー] Globals.pas(175): 互換性の無い型です
'$'をWideStringの変数sに入れてStrToInt(s+HashStr[1+(i*2)]+HashStr[2+(i*2)]);
としたらコンパイル出来ましたが・・・
ShareNNTP-testerタソここ見てるみたいね。
トリガの条件が一致したら〜のチェック外してるか?
サイズ指定で下限を指定してたりしてないか?
とマジレスしてみるテスト。
RegExpFilterのファイルサイズフィルタがONになってるとか。
>>690 Delphi6だとエラーが出るみたいですね。
そのやり方でもいいし、キャストしてもいけます。
>>693 添削ありがとうございます。次はキャストの仕方を勉強してみます
キャストで簡単にいけました
オプション部分のみのフォーム作って遊んでますけど、プラグインのプラグインっていうのも何かおもしろい響鬼ですね
私自身ちゃんとしたものは作れそうにはありませんが
保守
UDP版では使えなくなってしまった
まだPDKどころではないでしょうな
699 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/25 00:54:00 ID:zBM6aRl90
NTでNNTP期待age
700
701
702 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/26 22:00:04 ID:iHpG/JlJ0
グループ手動追加時に Share. から始まらないグループ名を認識するし、Groups.txtに追加で登録できちゃいますね
>>702 Groupsグループを作って流すのは迷惑すぎますかね?
704 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/26 23:19:31 ID:iHpG/JlJ0
>>703 疑わずに追加する人はいるかもしれませんね
じゃあそれで
オリコンの順位とかの情報も得られますか?
ID付きで受信メッセージをLinkするのはできればやめてほすぃ
708 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:59:39 ID:9zzHUYzS0
最近A76限界解除バージョンなにもダウンロードできませんね、おかしいな〜
某コテさん、そろそろこのスレのまとめと今後の方針の希望です。↓
プラグイン作者を意のままに操ろうとしていた某コテハンのことですか?
案の定アフォな名前が増えてきたんでグループはプラグイン側で定義する物のみでいいんじゃないか?
これで磯を千分割して流したら面白いな
>>711 グループ増えてる?
AutoCreateGroup=1にしてるけどデフォのグループしか見れないんだけど・・・
まだやってるの君たち
>>712 base64 でエンコードするとサイズが大きくなるだけで、なにかいいことあるの?
>>714 ニュースリーダー側では新しいグループ見つからない・・・
デフォ以外のグループ名晒してくれないか?
>>717 fs.bpel
Share.p2p.Share.question
Share.politics
Share.test
Share.test.diary
Share.test.discussion
Share.test.group
Share.test.test
Share.test.test_group
share.tester
Sharenntp.test
なぜ、fs.bpelが入っている?w
これと林檎ってどっちが匿名性があるの?
>>718 iniやdatフォルダ内のファイル破棄して作り直してみたけど
Share.test
Share.test.diary
Share.test.discussion
以外見えない・・・
ひょっとしてAutoCreateGroup=1でも手動で追加しないとダメ?
ついでにOE6のニュースグループの購読でリセット押すと
一覧をダウンロードできませんでした。
503 program fault - command not performed
ってエラーが出るのはガイシュツ?
>>719 (´∀`*)ウフフ
>>721 ログに新規グループを追加って出る。
後はニュースリーダー側で追加すればおkだったですよ。
>>722 Share.test.diary
Share.test.discussion
に関してはiniなんかを作り直したらログにグループ追加って出て
読めるようになるんだけど、他のグループはだめポ・・・(´・ω・`)
[SNNTP ver00] [05.03.06] (abpgen.2D4446FB2F19456C8DB64863E0B49924@localhost).snt
メッセージIDに時刻が入っていないのは改造プラグインで投稿したから?
Auto Binaries Posterを使うとこうなっちゃうのかな?
試すのマンドクセ
つか、ただの文字化けにしか見えないんだが > *localshot).snt
>>726 Content-Typeの指定が無いからか。
OEならエンコードで日本語(自動選択)を選べば読めるね。
メッセージIDに時刻入ってないのはABP側で勝手にメッセージIDつけるからか?
Share.picture.bondageの自動追加は正常作動しますた。
ってことは見れないグループはここ最近投稿されていないってことなのか・・・
自動送信のパワーは凄まじいな
やはり普及にエロは欠かせないのかもね
あんまり多いんでトリガSNNTP ver00 -abpgenに変更しますた(;´Д`)
ABP恐るべし・・・
犯罪禁止
現状プラグインを使わなくても投稿は出来るから送信時のチェックは事実上無意味だな
sntを暗号化して他の投稿手段を禁止した上で連続投稿禁止タイマーを一分程度設けるべき
早速SPAMか。早熟な系だなw
SPAM・荒し・過度の連投は避けられない宿命みたいなもんだから…
厨房除けの奇策として、>731に加えて
・メッセージIDにグループ名も含めてトリガで取得グループ選択できるようにする
・メッセージID付の投稿はプラグイン側で弾く
・投稿時にユーザーエージェント名でフィルタリング(ABPなら弾くとか)
どんなもんでしょ?
ペドとスパムの巣窟になってしまった _| ̄|○
バージョンもかきこもしてなくてすいません。
マザーボードが悪いのか、開発マシンがSATA-HDDから
起動できなくなったので修理中です。
SPAMに関してはクライアントにスパムフィルタあるからいいやと思っていたんですが、
Thunderbirdはニュースグループのアカウントにはスパムフィルタ使えないみたいですね。
簡単なフィルタならサーバ側に実装できないこともないですが、あまり期待しないでください。
>>733 ユーザ定義グループはやはり無効にした方が余計なチェックやトリガ設定が省けるな
snt拡張子は他では特に使われていないみたいだから止められる物なら止めたいけど
コピーとクイックチェック操作をプラグイン側で止められるのだろうか?
生テキストをエンコードしてアップして変換時にデコードして正当性をチェックするほうがよろしいかと
738 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:16:47 ID:lorkFyGf0
ageとくか
みんなが使いそうな形式で、スパム打つとスレが盛り上がるってホントでつか?
740 :
ひみつの文字列さん:2024/11/03(日) 04:00:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
hoshu
_
743 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 23:12:04 ID:+wDvRXCW0
保守
hosyu
hosyu
えーっと、このまま保守を無視し続けるのも私の良心が痛みますので、
今後の指針を書き込んでおきます。
PCは復活しましたが、ShareNNTPのバージョンアップは今のところ予定してません。
改良すべきところといえば、導入を容易にするようなGUI設定画面とか、
ウィザードとかがあげられますが、それらを実装したとしても
現状の人の少なさからしてこれ以上の人口増加が見込めないのが主な理由です。
開発動機としては、こういったものを作ってどの程度実用になるかという興味と、
利用者の皆さんが記事を入手するために少しでも長い間Shareを起動してくれれば
という副作用も考えていたんですが、結局これは実現しなかったようで。
NT2のinfo.txtで「汎用的で高速なプラットフォーム」という表現が使われていたので、
今後はファイルの形ではなくてもデータ転送が可能になるかもしれません。
そうなったらもっといろんなことができるんじゃないかと思ってます。
>>746 今までお疲れ様でした。
開発終了は残念ですけど仕方が無いですね。
>>746 乙でした。
これからどう化けるか興味津々だっただけに残念です。
ま、人の少なさは敷居の高さ故かもしれませんな。
Share利用者の大多数を占めるであろうライトユーザーにとっては
使い方だけでなくNNTPという概念そのもののも難解な代物だったんでしょう・・・
ソースは公開されてるんで誰か跡を継ぐヤシ、禿しくきぼんぬ。
>>746 乙でした。
村長の少し横暴とも撮れる態度の中でこんなプラグインを開発できたことの方がすばらしいと思います。
NT版に、かけてみましょう。
おもしろかったですよ。
結局、Frost と同じ末路ってかんじ。
>>746 乙でした
P2PにNNTPを持ち込むという発想は非常に斬新だった
けど、如何せんクライアントが少ないのとそれぞれの挙動が違い杉
更に人少な杉でしたね
share人口自体が減ってんだからSNTP人口なんか激少
今のところは放置して、(もしも)人増えたらまた開発再開するのがいいんでは?
ファイル共有と独立していないから、ファイルアップ・ダウンに忙しいと新規投稿のアップ・ダウンが出来なくなるからなぁ。
755 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:21:39 ID:pbIChEZD0
妙なコテハンがグループ乱造している件について。
せめて
Share.Chirashinoura
だけにしておいて欲しかった。
test
禿げ同
いまいち
_
763 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/28(月) 13:23:41 ID:UjI+5TH10
(◔ิД◔ิ)
764 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:33:33 ID:l6+65TcI0
hosyu
765 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:もうだめぽから04/04/01(金) 12:34:52 ID:fniBwY030
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●●
1.トップの壷が・・・
2.名前の横の日付が・・・
3.名前欄に竜京山崎渉河風と入れると何かが起こる・・・
個人的に3が一番ワロタ
ふしあなさんがどうしたって?
hoshu
ここまでか
どこまでもー!
何が?
さあ
1・2・3 ダー!