【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part10【ape+cue】
Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
A.bin+cue、cue+img、ccd等の各形式で、音楽CDのバックアップを取ると、
読み書きのそれぞれの段階で、音声データの絶対位置が少しずれてしまいます。
Exact Audio Copyはその辺も考慮されているため、リード時、ライティング時の位置ズレの補正が可能です。
そのため、マスターディスクと比べて位置ずれがない、音楽CD焼きが可能になります。(条件による)
(CD-R実験室さんから転載、一部改変)
Q.EACの設定がよくわからない。
A.MUSIC PCさん
http://musicpc.fc2web.com/ がわかりやすいと思います。
Q.自分のドライブのoffset関連の設定がわからない。
A.
http://homepage2.nifty.com/yss/ http://www.ping.be/satcp/eacoffsets01.htm http://www.hilfe-stellung.de/eac/offset.htm ↑をまず調べてください。見つからない場合はどうしよう…(´・ω・`)ショボーン
Q.LOGを残す理由はなに?
A.0の個人的な意見なんですが、
放流者の使用したドライブがわかる、
そのドライブのoffset値がわかる、
wavファイルのクオリティがわかる…とか結構便利かなぁと思って。
Q.なんでwaveをapeにするの?そのままrarに圧縮してもいいんじゃない?
A.ただ単にrarよりもapeとかの音楽用可逆圧縮フォーマットの方が縮むから。
Q.apeにくっついてるaplって何?
A.aplはWinAmp用のcueシートみたいなものだそうです。
apeをWinAmpでCDのように扱えるらしいです。
Q.cue+wavだったら、mp3等からのwaveにデコードしたのが流れてくるかも…
A.bin+cueにしても、mp3から簡単に作れるので確実にマスターディスクと同じものだと確認するには
耳のいい人が聴いて判断することだと思います…
一番いいのは流してくれる職人さんがトリップ付きで流してくれることかなぁ。
追記
WaveSpectraのような波形表示ソフトを使用して波形を見たほうがいいかもしれません。
非可逆からwaveに戻したものだと、明らかに高音部分が失われています。
Q.ドライブがEACに対応していなくて焼けません。
A.自分のドライブがEACに対応していない場合で位置ズレをなくしたいときには、
「読み込み・書き込みサンプルオフセット訂正」を使うのですが、
ny上で流れているEACモノのほとんどは「読み込みサンプルオフセット訂正」を使用しているはずなので、
そのまま他のライティングソフトを使って焼くと位置ズレしてしまいます。
そこで、一度DaemonToolsを使って、自分のドライブの「書き込みオフセット」と同じ値を、
「読み込み・書き込みサンプルオフセット訂正」に入れてEACで吸いなおせば、(Daemonのドライブは読み込みオフセットが0)
他のライティングソフトでも(データは取りこぼすけど)位置ズレ無しで焼けるはずです。
こんなまどろっこしい方法とらなくても、0サンプルを自分で追加・削除すればいいんだけど。
Q.クラスタワードは?
(1) Winny用一般向けクラスタワード
[EAC]
[EAC]ape+cue
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽
以前のクラスタワード『[EAC] EAC ape+cue』とも互換性がある。
文字列長の長いものほど結合度が強いが
代わりにCPUパワーを要する。
(2) Winny用一般向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽のすすめ(ape+cue)
これのみを使うと(3)(4)との結合度が0になる。
(1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。
(1)と併用するか、もしくは無理に使わないほうがいい。
(3) Winny用J-POP向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽はイケメン専用(ape+cue)
これのみを使うと(2)(4)との結合度が0になる。
(1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。
(4) Winny用アニオタ向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽とかマジに夢中になれる年頃なの(ape+cue)
これのみを使うと(2)(3)との結合度が0になる。
(1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。
(5) Share用クラスタワード
ネトランと聞いただけでいやになってきた
ネトランの宣伝なんかしたくねえよ
Q.1つのape(flac,wav)+cueのアルバムを1曲ずつ聴きたい。
A.cueファイルに対応しているプレイヤーを使う。
SoundPlayer Lilith
ttp://www.project9k.jp/ foobar2000
ttp://www.foobar2000.org/ (foobar2000 Wiki
ttp://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/)
起動したLilith(またはfoobar)にapeではなくcueをD&D。
ただし、多くの場合cueシートの中身を事前に書き換える必要あり。
cueシートをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、「FILE "〜" WAVE」という行の
"〜"の部分に書いてあるファイル名(特に拡張子)が同梱の音楽ファイルと違う場合は、
同じように書き換える。(ape+cueの場合なら.wav→.ape)
両方のソフトともに1曲ずつにばらしてmp3とかにエンコもできる。
10 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/15 23:59:31 ID:l3QYqplz
ネトランの宣伝反対!
12 :
重要:04/10/16 00:13:34 ID:1WAIqV75
・落としたら即消し!
・apeのものを落としたらcue+wav、もしくはflacにすること。この逆もアリです。
・再共有の際はファイル名の初めに(Audio CD)と入れること。
・CCDやbin、cdiなどのイメージから可逆モノを作るふんどし行為を奨励。
これが可逆関係の掟です。
向こうのスレからこっちこれないな。
ホント、すまんかった orz
つか、Shareいらね。
放置していると落ちる?
18 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
俺は[LLA]で行く。
たった今、そう決めた。[EAC]なんてワケわからんものはもう知らん。
ネトランとかはもっと知らん。
自分は今後、
ファイル名:[LLA][Lossless] 〜 (tta+cue+rr)
shareクラスタ:ネトランと聞いただけで嫌になってきた
で行く。
リッピングソフトEACでログ入ってるなら
ファイル名に +log もいれといてくれ。
[LLA]とかだけだとEACでリップしたものか判断つかん。
>>21 言いたいことは分かるが、[LLA]なんて書いてあるものは全部EACリップだと思う。
それじゃ他のリッパー使って[LLA]で流すよw
同じID使ってEACものは[EAC]で流す。これでFA
わざわざEAC以外でリップする人っているの?
何でリップするかじゃなくて、
EAC=可逆は厨くさくて嫌だってだけの話でそ。
EACで可逆以外を使う人もそんなにいないし、今更変える意味ってあるの?
正直一人のわがまま君が自演で話をでかくしてるだけじゃない?
27 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/16 13:27:42 ID:mPb5xeA2
漏れは[LLA]はちょっと…。
[EAC]も(゚Д゚)ハァ?だが[LLA]はもっと(゚Д゚)ハァ?だし。
>26
それもちょっとわかってないっぽい発言だなw
EACで可逆以外を使う人もそんなにいない、つーかさ、EACってリップツールだからさ。
その先何でエンコなり圧縮なりするかは関係ないと思うんだが。
実際、EACでリップしたwavからapeもmp3も両方作って流してる俺がここに。
今日EACをインストールしたんですが、起動すると強制的に
再起動になってしまいます。どうしてなんでしょうか?
XPです。
OSだけ言われてもな・・・
新クエリーワード
[◎] … CDの劣化のないコピーである
[♪] … 内容が音楽である
[EAC]… EACでセキュアなリッピングがされている
以上
(無修正) [◎] クラスの女[処女]をみんなでガンガンレイプ!泣いたってかまわず中出し!・・・・見とけってんだコンチクショウ!.mpg
↑
こんなん出たんですけど(゚∀゚)
Shareは仕様変わったみたいね
MP3から可逆作りまくってポイント稼ぎたいと思います
37 :
21:04/10/16 20:32:12 ID:PaI6OCWs
>>22 まぁ今はそうだけど、そしたら[EAC]なんて殆ど可逆ではあってもmp3とかも一部流れてるのと
話は一緒な訳で…。
下手な話[EAC]って頭にあるファイル名に大抵(ape+cue)とか(flac+cue)って書いてある方が、
まだ親切な気がしたんだよ。
全く関係ないけど、
>>30でもあったしBurrrnってどんなんか思って落としてみたけど
Writeのオフセット値設定できないからあんま意味無いような…。
それともみんな日立LGドライブなんか?それだと便利かも。
38 :
21:04/10/16 20:35:47 ID:PaI6OCWs
を、
>>37 ×って書いてある方が
○ってかいてあるから
新クエリーワード
[ドゾー!ヽ( ・∀・)ノ ◎ヽ(・∀・ )ノアリガトー!]
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/17 00:03:28 ID:BcPLCil3
質問なんですけど、
>>9の通りにやると1曲1曲分けた原盤と同じCDを作る事はできるんですが、
EACのデータをそのままCD焼きを通さずに個別のmp3やwavに変換する事ってできないんでしょうか?
やり方わかる方、教えて下さい、お願いします。
6時間くらい試行錯誤したんですがどうしてもわかりません・・・。
>>41 今度は6時間ぐらいテンプレを読んだり検索してみましょう。
>>41 どうやってCD焼いたのか知りたい。
解決策はきっとそこにあるはずだ。
>>41が何いいたいのかわからんのだけど。
EACで分割すりゃいいだけじゃないのか?
>>5 > ネトランと聞いただけでいやになってきた
前スレでは「ネトランと聞いただけで嫌になってきた」で「いや」が漢字だったと思うが。
実際はどっちなのさ?
こういうのも混乱の元だから[◎CD]みたいに間違えようもない奴がいいな。
テンプレにネタなんか貼るなよ。
新規参入者が勘違いして人が割れるだろ。
ネタじゃないよ!!
ネトランや[◎]って時点でネタって見抜けよ。
スレ移行のタイミングで厨が沸いたのがまずかったな。
>>40 長すぎる。どっちかっていうとクラスタワード向けだな。
ネタに釣られるなよ
''、 _____. _.. 、 、 /
ヽ / / -┼''^7 !―'" ,,,,,,,,,,,, /
. l `'< /´| ! .゛ ! /
.l ゛ ゛ `゙゙゙″ /
,-、
r、,,_ ,/ l
.! `''-、 / ゙l
.! '""''" ゙̄゛ ヽ、
.! _,. │
/ / 、 ゝ ┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨
! '、;-ー-/゛ │ 、 ィ-、
| \ / _! i" \ ._,,、. l l
.l ゙′ ._,..-l′ ! `''''''''''"゛ | ! .!、
\_,,,.,,,,, ! ヽ / / / イ――ー--‐゛ \
/ l ,;-=、,_ / ● _, ● | `l,_
/ ー'" ̄''t'''"´ 〉 l゙ .`゙´.\ ヽ/___,、--'" \
| l .,! ゝ、____ミ---〔 ______, .,)
.l ,メ,,______/ ゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄  ̄ ゙゙̄ ̄
.'"''――――‐'゛
[◎]も実際流れてるし完全にネタというわけじゃないだろうが…。
まあここはひとつ、みんな好きなので流せってこったな。
最終的にどれかに落ち着くだろうさ。
>>41 よくわかんないけど
ape+cueから直接、単曲ごとのバラのmp3(wav)を作りたいってことなら
Lilithでもfoobarでもできるよ
Lilithなら「ファイルの変換」にcueを放り込んで、エンコーダを設定して変換開始するだけ。
wavはRIFF PCM WaveFileを選ぶだけでいいけど、
mp3エンコーダは内蔵してないから、External Processに外部のmp3エンコーダ(lameでもGOGOでも好きなやつ)を指定してコマンドラインオプションの設定をする必要がある。やり方はヘルプとかソフトウェア板のLilithスレとか見れば分かる。
foobarの方が機能は豊富だけど、初心者はLilithが取っ付き易いと思う。
55 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/17 09:01:06 ID:BcPLCil3
>>43 >>9のとおり書き換えた後、入ってたcueを全部EACにドラックアンドドロップして、
CD-R書き込みをクリックしたら原盤と同じものができました。
>>54 プレーヤーにもエンコ機能ついてたのかあ・・・
ape+cueの音楽聴くときfoobar使ってたんですけど、
英語だったんで読めなかった・・
>>55 EACの分割機能使うのが一番簡単だと思われ。
上のを読んで気になったんだけど、
.apeとかを直接mp3にする方法あるの?
俺はMonkey's Audioでapeをwavに変換
→EACを使ってcueで分割
→エンコーダーでmp3にエンコード
って方法でやってるんだけど。
>>57 もちろん
>>54の方法でも内部でwavデコしてからmp3にしてるはずだけど
感覚的にはape→mp3って感じで、手順が少ないからラク。
ape→wav→mp3とやってることは同じだから音質的に劣るということもない。
MATUSHITACD-RW CW-8572 でのライティング使用
ドライブオプション→書き込み→□対応ドライブ使用時にCD-Textを書き込む
にチェキ
既出ですか?
どういうわけかセキュアのリッピング速度が爆速になった。
というかセキュアは遅いので今までときどきしか使ってなかったのだが今使ってみたらやたら速い…。
今までバーストで頑張ってきた漏れって…_| ̄|○
ここにたむろってる香具師らはどういう音楽が好みなんだ?
63 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/18 10:41:21 ID:21drCF4L
アニメとかエロゲーのサントラだよ
[EAC] Test & Burn-In CD - XLO/Reference Recordings (ape+cue).rar
のハッシュ教えて
意味ワカンネ
66 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ところで、
>>3にあるaplのいいかげんな説明はなんなんだよ
それと、
>>9にWinAmp+mp3cueも入れとけよ。
WinAmpでcueシートから再生してるやつってどれくらいいる?
漏れはfoobar2k使ってる。
>>62 クラシックと民族系(?)のやつかな。feelのとかmuzieで言うとWorld>World。志方あきこお勧め。
クラシックはともかく後者の可逆はほとんど無い。
姫神とかアディエマスとかいい曲だと思うんだがなぁ。
ちょっと一般社会から離れてて、久しぶりにきたんだけど、今のトレンドってrr付けたrarなの?
MD5でファイルチェックしてるnyでrr付ける意味ってあるの?容量的に無駄だと思うんだけど。
久しぶりに自炊してみようと思ったんだけど、誰か解説してくり。
lzhは論外だと思うんだが、破損がチェックできる程度のアーカイバならどれでも良くね?
72 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ロスレスはrrつきrarが多いな。
詳しい仕様は知らんけど、nyは冗長暗号化で破損チェックして後から
ブロック単位に補完してると思われるからな。rrはあんまり関係ないだろうな。
気分的なものと、圧縮時の破損と、あと1%足りないとかいう時のためじゃないの。
放流元または中継者のPCが糞でいきなり壊れてることもあるよw
何度かrr付いてたおかげで助かってるからあって欲しいと思う
>>74 壊れたらハッシュ変わるんじゃないの?
大体、rr付けるほど神経質な奴が破損チェックしないで流すとも思えんしなぁ。
MXあたりからもってきただけじゃないの?
気分的程度の理由なら、俺は付けると気分的に嫌なんで付けなくてもいいかね?
引き続き意見募集。
nyにはDL完了していないのに正常終了するバグがある。使用者のPCが壊れてる場合に
ファイル破損する。あと、この世に完璧なものは存在しねえ。だから保険にrrをつける
もう、うぜえからレスすんな
>>76 どこでやりゃーいーんかね?
>>77 いつの話だ>バグ
お前の板じゃねーんだからうざかったら見にくんなよ。
お前はひろゆきなのか?偉そうに。
どうせ貰い物なんだから壊れてたらもう一度違うの落とせよ。
キャッシュ破損なら、もう一度DLすれば破損部だけ落とすはずなんだけどなー
つかさ、変換エラーになる状態でrrもクソもないんだがw
80 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/18 17:44:07 ID:hxG4phsP
>>78 nyの質問スレとかじゃないの?
何故このスレを攻撃対象に選んだのかは知らんけど。
>>80 別に攻撃してるつもりは無いんだけど。
ほとんど猿のファイル無い頃から猿でやってて、戻ってみたら小鯖消えてるし、
ny見りゃ意味のなさげなフォーマットで統一されてるから何か重大な理由でも
あるのかと思って、可逆のスレで聞いたまでだし。
ここで可逆の啓蒙してるんじゃないのか?
82 :
64:04/10/18 17:50:30 ID:DAg+MNxk
>>81 rr付けたところで数十MBしか違わんだろうに。
低速は氏んでいいよ。
>>83 基本的に、自分で聞くためにリプったのをあげてるからさ、rr付いてると気分が悪いのよ。
ファイル名.rar.ape にして、別フォルダにファイル名フルパスで指定したcue置いて、
それで再生してるし。
それに、3%も付けたら、100枚リプったら3枚分も損するんだぜ?
ただ、このフォーマット以外認めんって理由があったら従おうと思ったから聞いてんだが。
ちょっとした関係で試供盤とかも手に入るんだけど、せっかく流してもゴミ扱いなら無駄になるし。
>>84 光ですが何か。
落とす物にケチ付ける気は更々ねーよ。
rrなんて1%もありゃ十分だよな。それでだめなやつは3だろうが5だろうが死んでるよ。
>>85 rr3%が合理的だと思うなら、リカバリを付せばいい。
それが非合理だと思うなら付けなければいい。ただそれだけ。
自分としては付いていた方が"気分的に"安心なので付けて流している。
神々は自分の好きなように圧縮して流せばいい。
(その形式が意味不明な未知の形式なら利用されないだけ)
そんなことを言ったら、ttaやflacよりapeとか、そういう不毛な議論が始まる。
ぶっちゃけ非常にどうでもいいので、好きな形式で流されるとよろしい。
自分も好きなように流させてもらってる。
放流神に聴きたい。
やっぱape+cueって自分用のバックアップ、パソコンで聴く用だよな。
放流してるのは気が向いたのをちょっと遊びでながしてるだけなんでしょ?
漏れも腐るほどバックアップ用のape+cueがHDD内にあるけど。
将来はDVD-Rに焼こうと思ってる。
>>89 遊びというか、流したら誰かが似たようなのを流してくれて
穴を埋めてくれたり補完してくれる。
スキマを埋めてもらえることが多いから流す。
いつでもそうとは限らないけどね。
>>88 今も昔も変わりなく、か。レスアリガト。
>>89 自分が流したファイルの参照量が上がってくのを見るのは楽しいぞw
時間が経っても、検索かけたとき見かけたりすると、面白い。
微妙にファイル名変わってたりするし。
ま、基本的にはPCをジュークボックス代わりにしてるんで、自分で聞く用だね。
あとは感謝の印。
>いつの話だ>バグ
いつの話も糞もバグが直ってないのを知らんヤツいたのか…
変換エラーでもrrで直ったヤツがたまにあるけどな
漏れは放流してる方だけど細かいコトを他人に聞くほど…じゃねえよw
少なくとも最後のバージョンではハッシュ不整合なんて見ないな。いつの話よ?
つかさ、nyは頭からDLするタイプだからたまたま最後なら、そらーrr効くべ。
何か、お前ちょっと怪しいよ?w
墓穴掘らないうちにやめといたらw
95 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>89 漏れはDVD-Rに焼いてるよ。
HDDがイパーイになってきてDVD-Rに焼くときに、その中からイイと思ったのを流してる。
だからちょっとマイナーで賞味期限も切れ気味かもしれないw
音楽CDなんてしょせんミズモノだし一生だれにも聴かれないよりはタダでも聴いてもらった方がいいと思うんでね。
とはいえ興味がないのはタダでも聴かないのだろうがw
なんかうざいのが住み着いちゃいましたね・・・
98 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/18 20:41:13 ID:wlARgl/Y
w連発
俺じゃないぞ>w連発
あ、IDコピーし損ねた。
すれ汚しスマソ。もう消えるわ。
ボボタウのアルバム初回限定で安いらしいよ。よかったね。
みんなーShare(仮称)においでー
いやー
せっかくコツコツMP3を可逆にしてポイントためたのに、
A63にバージョンアップしたらポイント0に・・・
またコツコツがんばるか・・・
>>102 全然落ちてこんし、share調子悪すぎ。
>104
おまいの場合は天罰でわ?w
( ̄ー ̄)ニヤリッ
109 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
登録しました
111 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
アジカンの君繋ファイブエムよろ
>>111 ずっとKOKIA EACで登録してるんだけどなあ・・・
nyですよね?
>>111 一瞬だけ流して誰も落としてないうちに削除。
嫌がらせの常套手段でつ。
>>113 ny
[EAC] で引っかかってた
クラスタは知らんけど、前スレで指定してたはず
>>114 ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリイコウゼ
b7.01多いな
そんなことよりアレ流してよ、アレ!
アジカンとBANKBANDキボンヌ
meg rock お願い。
>>85 Winampでも使ってんの?
拡張子rarのまま,APE再生するプラグインあるよ。
RARがAPE専用になるけど(w
どうでもいいけどwinamp用apeプラグインてデフォルトのとメディアライブラリ対応版で重さ全然違うな
対応版は曲切り替えの時負荷高すぎて使ってらんね
123 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/20 20:38:03 ID:PDjxMUHw
apeってだいたい平均して元wavの何分の一くらいに縮むの?
60%弱。
うーん、微妙だな・・・
微妙か?
正直、可逆の音質になれると、mp3などには戻れないね。
戻れましたが?
>>127 いやいや、もちろんあるよ。ターンテーブルも持ってますよ。
CD、可逆の音質になれるとmp3は馬鹿らしい。もちろんアナログレコードと比較してもmp3は糞。
>>127 すげえな、一回もCD買ったことないのかよ
まるで自分に言い聞かせるかのように・・・・
失礼な奴らだな。CD買ったことないわけないだろ。腐るほどapeのバックアップがあるわ。
CDプレーヤーもコンポーネントオーディオだよ。mp3が許されるのはミニコンポまでだね。
で、昔はHDDの空きも少なかったし、回線も細かったからmp3つかってたわけ。
今は余裕だから、可逆マンセーってこった。で、もどれねーっていってるの。
音質が容量の話に変わってる・・・
昔は、P2Pなどなく時代、mp3に一曲エンコードするのに1時間といわれていた。96年頃だね。
アングラmp3サイトとかまわってた時代から、PCで音楽聞いている。だから容量の話をしたんだよ。
もちろんPCとは別にオーディオ機器で普段はCDなどを再生しています。
見栄張るな。
みんな心病んでるのか暇なのか単なる馬鹿なのか?
なんでこんな即レスが来るのかな( ´∀`)ケラケラ
5.1chのサウンドになれたら2chのステレオサウンドには戻れないと
か言い出すんじゃねえの?
それはないな。漏れはオーディオオタもかねてるけど、5.1chなんてだましですよ。
日本の狭い部屋で使うものじゃない。
つーか、漏れが可逆になれるともどれないっていってるのは
あくまでもPCで音楽聞くときの話だぞ。
SACDとか録音の良いアナログとかはCDより明らかに音質良いし、
PCをジュークボックス代わりに音楽聞くのは主にお部屋のBGM用。
昔話なんぞ何の役にも立たん
じじぃは氏ね
>>140 とりあえず、腐る前にWinny上にもバックアップシル
>>143 ( ´∀`) ケラケラ既にしてたりしてな( ´∀`)
ちなみにアナログ音源も一個試しにShareに放流してみてたり( ´∀`)
まぁ、自分が可逆で聞くというのは全く構わんが、
人の聞くスタイルにまで口出ししないようにね。
みんながみんな大容量のHDDも回線も持っているわけじゃないんだしさ。
>>144 ありがとう、エロゲのサントラ200枚近く流してる人
>>144 毎回アニソンを流してくれてありがとう!
と俺も言っておこうっと。
>>148 じゃあJPOPを流してくれてありがとう。
もうこれ以外のジャンルの可逆はほとんど見かけないんだが・・・
>>145 環境も用意できないのにここに来てるんだ?
へぇ。
妙にレス数が進んでるときは必ず馬鹿が沸いてるの法則
ヽ( ・∀・)ノ
つーかさ、
>正直、可逆の音質になれると、mp3などには戻れないね。
>
>>127はCD買ったこと無いのか…
なんでこうなるのか理解できん。
ま、
>>127もそうムキになるな。
ネタにマジレスになってるよ。
とりあえず漏れも礼だけは言っておこう。
声優モノ、ありがとう。
つーか、漏れは一応アニオタでもあるが、声優モノ、ゲームモノ、アニメモノ
J-POPなどは一切やっていないのでよろしく( ´∀`) あと、Winnyはやってないのでよろしく。
いいから消えろよ、お前はw
つか、このスレの趣旨は可逆のススメなんだけど…
可逆の理解者以外はこないで欲しいな
>>156 まったく理解してないけどtta使っててすみませんでした
とにかく音が生なのでニヤニヤ
ディスプレイと一体型とかでショボメのスピーカー
とかではあんまり意味ない
やはり音響機器はヤマハか(っていう俺はONKYOだわな
こだわりだすとキリがないけど、転送ケーブル類に
ノイズが混入しないよう処理を施すとかなりクオリティーが上がるらしい
いつも可逆で聞いてる曲を128kbpsで聞くと萎えまくり
シャープさとクオリティーが全く落ちる
それと普段耳を労わらないことをしていると
シャープな音を聞き分ける耳の機関が壊れるので
そういう人には可逆もmp3も違いが出ない
カラオケで大音量で基地外みたいなでかい声出してる人はあぼーん
128kを比較にだしてるあたりがあれですな
128kはMP3メインの層でももう殆ど使わないだろ。
可逆ファイルを背面のヘッドフォン端子から出力してミニコンポにつないでてすいません
可逆ファイルを\2kのカードのヘッドフォン端子>AUX端子でRX-DT707につないでてすいません
CDをEACで吸い出したら「cue」と「wav」というファイルに分かれました。
これをMonkey's Audioで圧縮したら
区切りのない曲ができたんですけど・・・
これって分割できますか。やり方が間違ってますか。
>163
>1
可逆ファイルを1000円のUSBスピーカーで聴いててすいません
スピーカー繋いでませんすいません
ピーカー繋いでませんすいません
パソコン持ってませんすいません
住むとこありませんすいません
いません
ん
うざい
ウンコがパンツについてますすいません
>>173 お前は別格だ。謝んなくていいよ。むしろ誇れ!
175 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/21 21:03:12 ID:gOJhtO6N
2A4HBWVd
自称、オーディオとアニメのタッキーは今は何処に?
秋葉ってる最中ー。どうせ、こういうパターンの人は
何聴いているの?と言うとジャズ、クラシックと言う。
そして、マイルスの仲間らへんを答えていかにも知っている
口調でいるが、実はエロゲー・ソングで手淫!
漏れになんかようか( ´∀`)
マイルスも一個ながしたぞ( ´∀`)
歌だけで手淫出来るのはある意味凄い才能だと思うけどな。
マイルスといえば…なんか急にクールの誕生が聞きたくなってきた
EACのCD情報取得がfoobarで使えないんだけど何で?
| |
| | ∧
|_|ω・) …
|柱|⊂ノ
| ̄|u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・) そ〜…♪
|柱| o【◎】
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧ /
|_|・ω【◎】パシャッ
|柱| っ 9 \
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ピャッ♪
|_|)彡
|柱|
| ̄|
""""""""""
EACで音楽CDをapeなどにする時にCDImageとしてまとめてしまう方法と、曲ごとにわける方法があるのですが、
これはどちらの方法を選択するべきなのでしょうか?どちらを選択しても問題ないのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
好きにしろ
まとめるのが利便性や再現性の問題からいって普通だろ。ape+cue
>>185 うへぇ…まとめたほうが良かったのかorz
今まで曲ごとにばらしてた…。
よろしければ再現性や利便性について詳しく教えて貰えないでしょうか。
187 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/22 19:23:35 ID:tr6zSVVZ
APEやFLACをWAVにデコードしたときの疑問なんだけど
(A).APEを
http://www.monkeysaudio.com/ の公式プログラムを使いWAVにデコンプレッションする
(B).APEをWinAmpプラグインのin_APE.dll経由でCDexを使いWAVにデコードする
(C).APEをdBpowerAMP Music ConverterでWAVにコンバートする
以上の三点では同一のソース(WAV)が吐き出されるのだろうか?
公式プログラムじゃないとちゃんとした元のソースが出来上がらないんじゃないか不安でしょうがない
戻らなかったら可逆じゃねぇだろ。
どうしても気になるparanoiaならバイナリ比較でもしろ。
189 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/22 19:27:46 ID:Al33HTgq
>>186 正確にいうと、曲ごとにばらしててもcueシートがしっかりしてれば、
元のCDのギャップはちゃんと再現できる。
が、まとめたほうがファイル数が少なくてすむし、プレイヤーもそれなりに対応しているので便利。
つーか、ShareやWinnyで流れてるファイルではまずまとめてない奴なんていないぞ。
>>187 不安なら自分でバイナリ比較すりゃ良いぢゃん
やってみました。
三通り全てMD5, CRC32ともソースと一致。あー 生きるの楽しいなーチクショー
>>190 レス有り難う御座います。
まとめた方がいい理由がよくわかりました。
これからは、まとめてapeにしたいと思います。
とても勉強になりました。
さ〜て、作り直すか…orz
クラッシクが物凄い量放流されてるスゲーってかlCUW66pjnG氏SUGEEEEEEE!!!!!
195 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
音楽の中でも比較的安全なジャンルなのに
わざわざマークされるような目立つ行動するなんて頭悪いよな・・・
nyBBSのスレ見てワラタ
すげー数だ
198 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
199 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>199 悪い事は言わない・・・。素直にレンタルするか
購入したほうが良いと思うが・・・。
(中古にもすでに流れまくってると思うし)
可逆ファイルを欲しい気持ちもわかるけど
CD買ったほうが早いし、満足度も高いのではないか?
>>200 あいにくツタヤにありませんですた。
中古ショップにも同様で・・・・・
スレ汚し酢真似
くっきーが・・・・
204 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/24 23:10:17 ID:DtZhcDV8
V系とかのシングル大量放出しようかと思うんだが需要はありまつか??
206 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>206 ファイル名には[EAC]って付けろ。
あと、全角の括弧使うのは厨っぽいからやめれ。
[EAC]を頭につけるのはどれだけ放流神がばらまきたいかによるからね。
あまりばらまきたくないときは適当に見つかりにくい名前を付ける。
EAC -.avi -.mpg -.zip -.mp3 -18禁 -無修正
[LLA]を推奨している
>>18 -
>>23 はLLAスレを別に建てろと
EACスレに寄生するな
まあ、もちつけ。何で流そうがながす奴の自由なんだからさ。
にしても[LLA]って何の略なのかパッと見でわかりにくすぎるよなぁ。
ここまで一般的でない略語を推進してるやつはよっぽどばらまきたくないのだろう。
まあ、此処はEACスレじゃなくて可逆スレなんだけどな。
俺は厨くせぇから[EAC]はつけないよ。
あまり持っていかれないが、特に俺が困るわけじゃ無し。
[EAC] ○○(アルバム名) (bin+cue+rr3%).rar
というファイルを見つけたのですが、EAC使ってないだろ!というツッコミを入れておきます。
基本的なことを聞いて申し訳ないのだが教えて頂けませんか?
ape+cueがrar圧縮されたものを解凍してから、猿3.97でwaveに戻して、EAC095pb5日本語化済でcueシートに基づいて
分割しようとするとエラーがでまつ。
ファイルの中身はapeとape.cueとcueとその他logなどでした。
手を加えない状態でape.cueだと「CUEシートにエラーがあります!」cueだと「ファイルがありません!」と怒られます。
それぞれ怪しそうなところ(例えば「FILE "hogehoge.ape" WAVE」を変更するなど)は試行錯誤したのですがだめぽです。
どこを直せば良いのでしょうか?
FILE "hogehoge.ape" WAVEを
wavに戻したファイル名と同じに、
FILE "hogehoge.wav" WAVEにする。
hogehoge.wav と FILE "hogehoge.wav" WAVE という風にね。
教訓:cueシートの解説しているサイトをもっとよく見るべし!
>>212 前から思ってたんだが、EACスレと可逆スレに分けた方がいいんじゃないか?
なんか話題が噛み合わないの多いんだよね。
@EACのセキュアなリップじゃなきゃ嫌だっていう人
Aセキュアなリップじゃなくても良いが単一ファイルでcueシート付きなら良いという人
BEACでなくても、単一ファイルでなくても可逆圧縮なら良いという人
C可逆圧縮だろうが非可逆だろうがなんでも良い人
の4種類くらいいるからなぁ。区分けするのは難しい。
ちなみに漏れはA。
俺はDだな
単一ファイルでなくても良いが音飛びやクリックノイズは勘弁。
@かな。
別に曲別ファイルになっていてもいいが、
元CDとズレているかも知れないと考えただけで蕁麻疹が出てくる。
自分は@だけど、P2PではAかBまでが限界のような気がしている。
オレはB。
ただISRCは欲しい。
あとEACのlogがあれば捏造に関してある程度信用できる気がするので正確にはAとBの間かな。
>>215 解決したのか?
>>216 それはcueにすでに書いてあるだろうと推測されるが
>>215 ファイル名"hogehoge"は仮名だよな?
わからなかったら、wavファイルを"CDImage.wav"にして、
cueシート内のファイル名も"CDImage.wav"にする。
読んでくれないときは参照ができてないことがほとんどだから
そうやれば問題ない
原因はファイル名に日本語を使用してること
225 :
215:04/10/25 21:18:38 ID:HlkgJBRN
すいません今帰ってきました
>>216さま
そこは試してみたのですがだめでした
>>224さま
無事出来ました
2バイト文字はだめなんですね
>>216さまも
>>224さまも本当にありがとうございました
質問です、apeをDARU/SoundDecoderを使ってwaveに変換したいんですが
エラーで**.ape を開けません。と出て出来ませんでした、AudioEncoderでもやってみたところ
ApeDecoderの初期化に失敗とでたんですが、ぐぐってもヒットしませんでした・・
このapeファイルはKbMediaで正常に再生出来るんですが、何がいけないんでしょう・・
>>226 >>1 なぜ本家のツールを使わない。
質問するやつに言っておくが、まず自分で色々試せ。調べろ。質問するのは調べるうちにはいらん。
それでも分からなかったら質問しろ。
グリグリ2のOPってもう流れてるの?
------------------------------------基本事項-------------------------------------------
|現在のDAEMON-Toolsのversion(3.47)ではMonkey's Audio(APE)はサポートされていませんので |
|APEファイルの状態ではマウントすることができません。 |
|マウントするには必ずAPEファイルをWAVEファイルに変換してください。 |
---------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------APEファイルを加工する----------------------------------------
APE-WAV変換方法
1.Monkey's Audioを起動し、メニューのMode - Decompressを選択します。
2.変換したいAPEを起動中のMonkey's AudioにD&Dします。
3.変換したいAPEを選択し、DecompressのアイコンをクリックするとWAVへの変換が始まります。
WAVファイルを分割
その1.EACを使った方法
1.Exact Audio Copy(以下EAC)を起動します。
2.メニューのTools - Split WAV By CUE Sheet - With Gapsを選択します。
3.分割したいWAVファイルを選択します。
4.次に同じディレクトリにあると思われるCUEファイルを選択します。
5.同じディレクトリに分割されたWAVファイルができていると思います。
6.後は分割されたWAVファイルを自分好みの形式に変換して楽しんでください。
その2.DAEMON-Toolsを使った方法
1.CUEファイルをDAEMON-Toolsにてマウントします。
2.後は自分で好きなリッピングソフトを利用して直接エンコード。
---------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------APE+CUEファイルを再生する--------------------------------------
☆まず始めに、CUEファイルをテキストエディタで開いて2,3行目ぐらいにある
FILE "CDImage.wav" WAVE を FILE "CDImage.ape" WAVE
にしてください。
Lilithで再生
Lilithは普通にCUEファイルに対応しているのでCUEファイルをD&Dもしくは「ファイから開く」を
選択するだけで再生できます。
foobar2000で再生
foobar2000は普通にCUEファイルに対応しているのでCUEファイルをD&Dもしくは
「Playlist」-「add files」で選択するだけで再生できます。
また圧縮ファイルにも対応しているので,APEのまま聞きたい人は
上記の☆以降のことをしてから圧縮しなおしてください。
Winampで再生
Winamp Plugin「CueSheet Playlist Plugin for Winamp 2.x」を使ってします。
しかし今のところ非公式公開らしいので問題がおきても責任は取れませんので
Google等を使って自分で探してください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------DAEMON-Toolsを使って再生する---------------------------------------
APE-WAV変換したあと、CUEファイルをDAEMON-Toolsで読み込みマウントする。
その後好きなCDPlayerで再生する。(WinampやPlayer等)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
以上が拾い物のテキストに載ってた。
ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚ )( )( ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!
最新のlilith0.991はMonkey Audio3.99には対応してない(3.97には対応)
Monkey Audio3.99を再生させるには最新版WinampとかでOK、ほかは知らん
>>226 そのDARU/SoundDecoderってのは猿のコーデックを使うのか?
どんな方法でデコするのか知らんが、そのapeファイルが3.99なら
3.97対応のコーデックじゃエンコもデコも無理だ
後は自分で考えな
Lilithの3.99対応&FLACエンコ対応版はまだβなの?
nightly_build_04-10-24.exe
↑3.99対応版
foobar manse-
持ってるCDだが手持ちから探すのがマンドクサイのでShareで落とした。
そしたらそれは昔自分がnyで流したヤツだった…。
神な人はこういうことも茶飯事かな。
自称神でつか。
じゃあ俺も神なのか?
>237
神じゃないが、あるある。
売っちゃった奴をまた聞きたくなって落としたら、とか。
Lilithはcue未対応だしウィンドウサイズいじれないし
インターフェイスは不自由だし良くない。
やっぱfoobar2000が一番
Lilithもcue対応してるだろ。
ま、foobar2000が一番ってのには同意だが。
Lilith国産だし使いやすいよね。
けど、foobar2000が一番だね。
Lilithで400MBのapeを再生しようとしたら、いきなり400MBのメモリを確保し始めた。
そこで大萎えしてすぐにつかうのやめた。
foobarではそのようなことはなく、非常に軽快でコンパクトだよね。
400MBのメモリごときでガタガタいう奴は消防
メモリ512しか積んでないのかよプゲラ
いまどきプゲラって・・・
>>245 400MBメモリ確保すること自体に時間がかかるだろ。そのくらいわかれよ。
それからフォアグラウンドで色々作業するし。たかがプレイヤーごときに400MBも使うの馬鹿らしいだろ。
フォアグラはだいすきです
>Lilithで400MBのapeを再生しようとしたら、いきなり400MBのメモリを確保し始めた。
おいおい適当なこと書くなよ。
なんか急にアンチが湧いて出たな。
ちなみにLilithは3.99、FLACにも対応してるしcueも使えるぞ。
俺のlilithが3.99を読んでくれないのはなぜなんだ?
詳しく説明よろ
こないだは3.99の表示すらしてくれなかったけど
今やってみたら表示じされてびっくり
cue読ませたら1秒しか読んでくれない
apeにいたっては全く読んでくれない
本家でバグ報告あるか知らんけど、普段リリス使ってない俺にも
わかるように教えて
>>250 400Mとかはどうでもいいから持ち出さなくていいよ
>>251 > 普段リリス使ってない
なら別にfoobarでいいじゃん。
というか、それ以前に自分の環境ぐらい書け。
Lilithのバージョンすら書かれてないし。
板違いか?
>251
>234
この場合は擦れ違いだな。
すまん、ちょっと質問なんだけども
EACで左端のIMGを選んだんだけどもデコードする形式がwavしか表示されないんだが
これではapeでデコードは出来ないのか?一応apeのHPでapeのツールDLしてインスト
したんだけどこれじゃダメなの?
デコードするのにwav以外に用があるとは思えないんだけど
エンコードじゃなくて?
デコードじゃなくてエンコだよな、スマン orz
musicpc.fc2web.com/eacmonkey4.htm
一応ここは見たんだがこれだと左側のIMGでするのとは違うんだが
>>259 それはイメージだからな
アクションのCDイメージをコピーしCUEを作成の圧縮を使え
>>252 わかんねえなら書くなよ
そのexeはパッチなのか?
オフィシャルのダウンロードページにリンクがない時点
俺には何がやりたいのか理解できないな
もうlilithいらね
262 :
67:04/10/27 12:53:19 ID:9C9kIyvu
もしかして、Winamp使ってるの俺だけ?
>>230のWinampで再生ってところを勝手に改変
Winampで再生
mp3cue 5.0を使う。
http://www.guerillasoft.co.uk/mp3cue/ 使用方法はまず↑でプラグインを入手しインスコ。
あとは単一APE もしくは単一WAVをD&DするだけでOK
ちなみにCUEは書き換えなくても良い。
あと、おまけ
APLを作って再生
まず、CUE内のファイル名の拡張子が.apeになっているかチェック。なってないなら.apeに書き換える。
Monkey's Audioに付属のMakeAPLを起動する。
MakeAPLに、CUEファイルをD&Dし、APLファイルを作成。
あとはAPLファイルをWinampやLilithなどのAPE対応プレーヤーにD&Dするだけで、バラ感覚で再生できる。
>261
お前本当にサイト内全部調べたのかよ
LILITHのサイトにファイル置き場があるだろうが
文句言わずさっさと取ってこいや
>262
APLにする理由が見当たらないんだが
CUEじゃだめなのか?
ID:3GlGQMoT
は教えて君のくせになんで高圧的なの?
じゃんじゃん流せ!俺が許す
267 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/27 21:18:25 ID:cmeukMSF
うむ
EACでape+cueファイルを作ること自体は成功したんだけども
cueファイルのタグエディタみたいなのはないでしょうか?
SuperTagEditorではapeファイルのタグには対応しているようなんですが
肝心の曲名等はcueの方にあるみたいでcueのタグにはSuperTagEditorは
対応していないっぽいんで別のを探さないといけないみたいですが
cueはメモ帳で開いてスーパースペシャルな俺文法にして途方に暮れろ
そして泣け
>>269 ダブル \ ダブルクリック/
\ クリック / ダブルクリック
\ │ / ウ…ウン・∧_∧
/ ̄\ Λ_Λ∀゚∩)
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
\_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\ \|
/ │( )<サイタマ〜 \ \
( つ \
(⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\.|_______|
>>229 >APEファイルを加工する
foobar2000で右クリ→Convert→Run Conversionって方法もあるね
全曲固まったapeファイルから一曲だけWavで抜き出したり
apeやmp3でエンコして出力することも可能だし
特定の曲を抜き出したりするときはこのやり方の方が便利だ
明らかに釣りだろ
>>264 CUEじゃだめってことはないけど
APLだと、サントラでヴォーカル曲だけAPLを作っておいたりできる。
Decoding of the Apple Lossless files was done with
QuickTime Pro 6.5.1 (Export -> Sound to Wave).
The decoded files were not bit-identical to the original WAVE files.
Comparing the WAVE files with Exact Audio Copy showed that the decoded
Apple files were a few (less than 100) samples shorter than the original files.
>Apple LosslessをQuick Timeでwavにデコードしたらオリジナルと違ってたよん
>EACでwav比較したら元よりちょっとサンプル数少なくなってた
俺もWinampだよ。apl使ってる。
まぁcue読んでくれればそれに越した事は無いんだけど、
mp3cueとかは別ウインドウ開くから、メディアライブラリで統合的に管理してる身としては使えないや
メディアライブラリプラグインとしてcue読むのがあったらいいんだけどねぇ
>274
そうそうcueだと聴きたい曲を即座に再生ってのができないからねえ。
プレイヤーでplaylist作っておけば良いじゃん。
アルバムCDをCCD形式のやつしかなかったのでゲットしたんだけど、これって完コピできます?
例えばデーモンでマウントして後、EACでリッピングみたいな感じで。
Please study Japanese
墨付き括弧はスレタイだけでいい
流してくれればなんでもいい
WAVEからAACに変換したいのですが、どうやってもできません。
ヒントをば下さい。お願いします。
>>284 WAVE AAC 変換 で検索するといいよ
287 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/29 05:48:09 ID:MFP39lQ1
>284
バイナリエディタで開いて
一つ一つ変換しろ
apeファイルをwavに変換し、繋がっていたのでEACで分割しようとしましたが
CUEシートにファイルが見つかりません!と出たので
>>9の方法でcueシートを書き直しましたがエラーがでて分割できませんでした。
PERFORMER "アーティスト名"
TITLE "アルバム名"
FILE "アルバム名.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
どこがおかしいのか教えてください。
頭
>>289 アルバム名.wav がcueと同じフォルダに無い、なんてことはないよね
292 :
289:04/10/29 18:17:53 ID:lPSeDCsD
同じフォルダに入ってます。
CUEシートの情報見ながら分割してたら1曲分足りない事がわかりました。
なんでだろ
ちなみに
>>198のファイルです。
アルバム名にはちゃんとタイトルがあります。
12トラック分ないのかな?
294 :
189:04/10/29 18:28:28 ID:lPSeDCsD
度々すみません。ちゃんとありました。
仕方ないから手動で分割しました。
モチツケ
FILE "アルバム名.wav" WAVE
に書き直しても、実際のファイル名がCDImage.wavとかだったりなー。
>>198 UPC/ISRCとlogは欲しいよなあ。
ISRCイラネ
>>289 過去ログ嫁
>>215と224
お前らもつっこんでやれ、テンプレ全然役に立ってないだろ
ってかいつから同じ問答繰り返してるんだこのスレは
次からはテンプレに224をツイカー
過去ログは読まない主義なんです
そんなこと言わずに教えてくださいよ
可逆圧縮のすすめだけだったら、こんなスレいらないじゃないですか
なんでDVDは完コピ簡単なのに未だにCDって難しいの?
>305
ピーコソフトがいろいろあって、それぞれの信者が「これこそ最高」と言い張るからです
あと「これの方が縮む」っていう貧乏人も多いみたいです
CDのリップ・エンコなんて一度覚えたら考えることないだろ
アナログ関係のコピーはもっとシビアだぞ
>>302 もともとは、ハッシュを晒すところなので、
使い方についてはそれぞれのスレに行ってくれ!
だったらスレタイ変えてくださいよ
スレタイ読めるんなら質問しないでくださいよ
そこをなんとかお願いしますよ
恋する5秒前
EAC+cueの最大の欠点は、運用上互換性に問題があるってことだ。
聞くたびに、いちいちシートを書き換えてマウントしないといけない。
馬鹿なのか?
マウントする意味がわかりません
馬鹿があらわれた!
どうする?
>>316は無駄に苦労しながらも、可逆+cueをこよなく愛する良いヤツなんだよ
そのままそっとしといてやれ
Monkey'sAudioのv3.99って使っても大丈夫?
たしかにここはダウンロード板だしな
タイトル悪いだろ
ていうかEACスレってダウン板以外にあったのか?
ここはEACスレだったのか?可逆圧縮音楽のスレで、
リッピングツールの推奨がEACってことかと思ってたよ。
そういった意味では、テンプレが解り辛いよなぁ〜。
EACスレならソフトウェア板もそうだけどCD-R,DVD板にも過疎スレがあるぞ。
ってか、今一浸透してない気がするなEACって。
たいていの奴は、binやccdでいいって思ってるからな
EACと言われても意味不明だしな。
他にスレがあるならここは(゚听)イラネなのか?
ハッシュはジャンルごとに他スレに貼られてて
ここは初心者が同じ質問を繰り返すだけだからな。
だんだんマイナス思考になってきたな。
可逆なら何でもいいよ。
中身がapeだろうがccdだろうが、
自分ではいつもWMPと相性のいいWMA9に変換して使ってる。
TTA!
じゃあここはひとつハッシュスレとして生まれ変わってみますか?
>>332 他のスレで腐るほど貼られてるしな。
あくまで lossless + EAC 普及スレでいいんじゃない?
このままだとテンプレすら読まないおしえてくんが消えないしな。
ape+cueのファイルをCDplayerで聞けるようにCD-Rに焼きたくてBurrnを落としたのですが・・。
曲名.wav file not found!
と表示されてしまいます。
それでもapeファイルをD&Dすれば焼けるのでしょうか?
御教授お願いします。
>>336 apeをwavにデコードしないと駄目なんじゃないの?
338 :
336:04/10/31 16:57:37 ID:DUGTOqGx
申し訳ないです。
MUSIC PCさんに全て書いてあるんですね。
ご迷惑おかけしました。
>>338 ある意味、EXCELLENTな誘導方法ですね
EACだと傷だらけのCDが読めない
EACとは逆で何とか読み込むソフト無い?
>>341 言われたとおりに現在リップしてます。
さっきまでQCDでリップしてたけど、一応リップできても音にノイズが・・・。
やっぱ傷物は無理か
343 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/01 10:03:08 ID:J7r32IHd
ERIファイルの解凍方法ってどうやるんですか?
>>343 CHPTEST d <解凍したい実行File>
345 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ギャップ検出がうまくいかないCDがチラホラあるのですが、
ギャップを上手く検出できる方法がありましたら何方か教えていただけないでしょうか。
CDにはキズなども無く、普通のCDなのですが・・・
これは相性の問題でしょうか?
ドライブはプレクスターのPX-W4824A(外付け)を使用しております。
>>346 ドライブオプションでギャップ検出方法を変えてみる
ちゃんとしたEACスレで質問したほうがよくないか?w
あれー
テンプレにあるmusic pc 休止になってる。
昨日はあったのに!
昨日初めてこのスレきたのに!
うわー、ギャップの検出がうまくいってないのか曲の最初に前の曲の終わりがくっついててかなりおかしな状態になって他ので設定見直そうとおもってたのに
cueファイル、マトモに再生できたことがない。
winampで、例の保証なしの非公開プラグインいれてcueを放り込んでも再生しないし。
cueをdaemon toolsでマウントしても、エラー表示されるし。
互換性が低すぎるんだよ。将来、只のゴミファイルになるぞ。
そうしたらapeをwave化して、トラックごとに切り分けなきゃいけなくなる。そんな面倒なことする気かよ、おまえら。
('A`) スルー
(〜)〜
ノノ
>>351 ホゥー、スルーする気か?
スルスルと、か??コラ。
>>349 あ、ホントだ。
>復活希望等は掲示板まで。
やる気満々じゃねーかw
>>354 掲示板を見てみたが、お前ら落としたファイルの使い方を聞くなよ。
やっぱDVDに比べて面倒だなCD完コピって。
>>356 本当ですが何か問題が?
可逆だし嫌ならあとからどうにでもできる。
>>356 猿の3.99で過去のバージョンのデコードは出来る。
この板的にはそれで十分。
>>358-359 ?
過去のバージョンがデコードできれば何も問題無いですよね・・・?
というかデコードできるってことは互換性あるってことじゃないんですか?
>>360 過去のものが現在のバージョンで使えるのは上位互換
もし、猿3.99でエンコしたものが3.98以前でデコードできるなら下位互換あり
用語ぐらい辞書引いてこい
そういやあ、flacも互換性問題あるんだよな
だから、CUEフォーマット事態に互換問題があるからこのスレ事態が崩壊しているってことだ。はははあはははははは。
正しく使えば問題ない!
この馬鹿共が!w
cueなんてタイムテーブルさえ間違ってなけりゃどうにでもなるんだが。
.zip.mp3みたいに一つのファイルでもcueを使わず頭出しとかできないんですか?
,,,,, ,,
,,, ;iillil゙ llil
,ill!' ,illl!´ llll!
,;ill!゙ ,illl!゙lli lllll!
,il!illlli ;iil!゙ llli llll!
,il!' llll lll llll!
i!' llll ;;llllllllllllllllll;; ll! ll!
llll lllli ,,
lll! ;;llllllllllllllllllll;; ill!
゙
ο
_ ,−、
/ `i .ノ
_人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ.
/ ll. /. ヽ__,./ _ ヽ、 . −、
/ |!、 ノ , ´ `゛ ヽ ( )
/ ./ ヽ./ " 、_,..| * ', ノ` ー ';
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
` ー´ '、
ο
http://ikari0310.hp.infoseek.co.jp/flash/maiyahi.html
>>369 流してほしいなら流してといえばいいじゃん
このスレ絶対いらないな
来る人来る人ばかばっかりだもんな
可逆圧縮のやり方はどうなのよ
mp3は人の聴こえにくい部分を削ってるんでしょ
ならapeやflacはどうやって圧縮してるの?
ばかにもわかるように教えて
>>369 ワロタ。
これ聴くと流してほしくなるなw
375 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>373 zipもrarも圧縮しても解凍出来るだろ
可逆はそのレベルでやってるからあまり縮まない
不可逆→目標容量に合わせてデータを削る
可逆→各アルゴリズムを使って、計算して戻せるように圧縮する
内容は元のものを保持
cue形式はいずれ全部ごみになる予感orz
cueシートなんて適当いじればどうにでもなるだろ。
馬鹿が勝手に騒いでるだけ
cueシートの中身がどんなものか知らないんだろ
全くだw
>>369 おもろい
>>OnxvjOpK TQS6gGeV
cueの中身がなんなのか教えるのもウザイくらいウザイ
cueシートのフォーマットはきわめて単純で、素人でも容易に編集できるのだ。
世の中にはアナログ音源をPCで聴いたり焼いたりするために
必死でcueシート自分でカキカキしてる漏れみたいなのもいるのよ。
cueシートの元祖たるCDRWinとか使ってみたことないのかね…( ´∀`)ケラケラ
ていうか、
再生するたびにいちいち編集しないといけないこと自体、無理があるのではないかと。
CUE+APEでCDを1000枚コレクションしたとして、その手間を考えると、やっぱゴミだよ。
音楽CDを単一wavなり単一apeなりのイメージで扱っている以上、
cueシートを利用してトラック頭出しするってのはものすごく合理的な再生方法だと思うがなぁ( ´∀`)
apl等のリンクファイルも所詮はcueシート内の情報から生成しているだけだぞ。
>>383が考えるcueシートより優れたフォーマットとはいったい何なのかね( ´∀`)ケラケラ
387 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/03 22:34:14 ID:RzIcycIL
>音楽CDを単一wavなり単一apeなりのイメージで扱っている以上、
単一で持たなければいいんだよ。おまえら前提が狂ってるって。
>>385それに
REM DATE 2002
REM COMMENT YEAR: 2002
REM GENRE Rock
REM DISCID ????
みたいにデータも入れとけばすごく便利。
データは自分で入れなくてもfoobar2000ならfreedbから取得できて直接cueに書いてくれるから
さらに便利。apeファイル自体にデータを入れないのもGOOD
>>385 アナログではないがライブのDVD音源を車で聞きたくて
必死でcueシートをカキカキしてるのもココにいます(w
ほんと、頑固ていうか無知蒙昧な人たちだなあ。
そんなふうだから、
1.ここは過疎スレだ、とか
2.あそこでカキコするやつは友達がいないんだろ(プ、とか
3.CUEは急には再生できない(ゲラゲラ、とか
4.制服くらい月に一度はクリーニングに出せって(藁、とか
言われるんだよ?自覚あるのかなあ、きみたち。
>>387は将来CD-Rに焼き戻すこととか考えてないのか?そのときcueシートがないと困るでしょ。
それに、cueシートは単一ファイルでも分割した複数ファイルでも対応できるぞよ( ´∀`)
CUEは急には再生できない(ゲラゲラ
>>390君のやっていることは釣りではないから釣れたとかいって逃げるなよ。
394 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/03 22:43:38 ID:HU2FoK4H
あそこでカキコするやつは友達がいないんだろ(プ
みんな心病んでるのか暇なのか単なる馬鹿なのか?
なんでこんな即レスが来るのかな( ´∀`)ケラケラ
再生するたびにいちいち編集しないといけないこと自体、無理があるのではないかと。
再生するたびにいちいち編集だってー?!
何を編集してるんだろなこの人は ゲロゲロ
>>395 janeの更新チェックに引っかかるんだよ ギコギコ
>>395 それ前スレの漏れのカキコじゃないか( ´∀`)
399 :
ハァ?:04/11/03 22:58:03 ID:RzIcycIL
400 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/03 23:04:10 ID:WkT697M/
落として焼くまで一つのソフトで完結してないからダメなんじゃん?
>>399 超親切な漏れがもう一度君に説明してあげよう( ´∀`)
cueシートは元々はCDRWinというライティングソフトでbinイメージ内のトラック情報等
を記述するために作られたフォーマットで、現在ではCDRWin以外のライティングソフトでも結構対応していたりする。
cueシート本来の目的は柔軟性の高いCD-Rのライティングなのであって音楽の再生ではないのだ。
そして、foobarやlilithといったプレーヤーはおまけ機能としてcueシートに基づく音楽再生機能がついている。
cueシート関連の再生のトラブルの原因はソフト、プレーヤー側の対応状況の問題であって
cueシート自体にはなんの罪もないし、
>>399には気の毒だが、今後もcueシートは存続し続けるのだ。
なぜなら音楽再生はcueシートの本来の用途じゃないからな( ´∀`)ケラケラ
>>1-
>>400 超親切な漏れが教えてあげよう
( ´∀`)の顔文字使う奴の相手しちゃだめ
cueがゴミになるって、何でそう思ったのか聞きたいくらいだ。
藻前らもう少し素直になれよな 反応が面白すぎるぞ( ´∀`)
漏れが巡回しているスレで、何故かこのスレたげがひねくれた脊髄反射レスばっかりつくんだよなw
nyやらshareやらで可逆ファイル集めてるヤツはどこか精神的に病んでる奴が多いようだ。
まだ「これからはmkaの時代だからcueはゴミ」だったら議論の仕様があったんだがな。
仕様そのものにケチつけても仕方ない。
>> cueシート本来の目的は柔軟性の高いCD-Rのライティングなのであって音楽の再生ではないのだ
横から失礼。
ということは、cue sheet + ape/wave の音楽CDファイルは、基本的にCDRに焼いてから聞くべきということですか。
CDをデジタル化して取り込むのは、気軽に再生できて楽しめるその汎用規格的性質に利点があると思うのだが。
cue sheet情報で再生できるのは、プレーヤーのオマケ機能で対応の問題というのは、つまりcue sheet形式で集めたCDデータは”気軽に聞くな”と。
自分が一番扱いやすいと思う方法で聴けばよいだけだろ…。
漏れは初心者
>>383君がcueを糞だといいきってしまったのが笑えたので悪ノリしてただけです。
めんどくせえな(苦笑)
使えない奴は使えない!使うな!
これで良いじゃん!w
ホントめんどくせえ
もうこのスレはハッシュ晒し専用にしちまえw
「MASTERPIECE」のEACよろしこ
君が流すんだ
>>406 何でそんな考えになるのか
きちんとCUEに対応してる再生ソフトならきちんと再生できる
当然気軽に聞ける
無知だからそんな結論になるんだよ
デーモンでマウントすればCDとして扱えるし、ばらしたければEACでばらすか
デーモンでマウントしてからリップすればいい
ノンストップ物とかで曲の区切りが納得いかないとき地道に調整して焼いたり、
規格を理解してれば非常に便利なんだが
めんどくさい香具師はもせで我慢しなってこった
しかし全然可逆の質問じゃないな・・・
なんでこのすれはCUEについてこんなにあつくなってるんだ?
はたから見ればただのアホウですよ?
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>416 はたってどこからってことでしょうか?畑の誤変換?
傍な
>>418 何故畑と思うのか謎だな
厨房かそれとも普段、人と話さないのか?
教養がないだけだろ。
>>420 厨房かそれとも普段、といわれても。
厨房なのか普段なのか、はっきりしてください。
しょうがないからネタにマジレス
おまえらCDは買って聴け
424 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/04 11:15:48 ID:U+1f4a6P
おもろい奴がいるスレage
>>423 CDは再生して聞くものです。買うこと聞くことに関係はありませんよ。借りてもいいんだし。
>>424 たしかにおもしろいけど。
でも、416さんも420さんも悪意はないみたいだし、さらし者にしたらかわいそうですよ。sage
426 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/04 11:36:09 ID:U+1f4a6P
( ゚Д゚)ポカーン
>>425 君は関係ないからレスしなくていいよ
馴れ馴れしくアンカー張るなよ!
>>418 畑正憲(ハタマサノリ=ムツゴロウさん)からみたらただのアホウ
>>427 ついに本性を顕しましたね。
自らの誤りを指摘されて今モニタの前で動揺するあなたの姿がまざまざと見えるのです。
でも、許します。sage
430 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/04 12:12:22 ID:U+1f4a6P
釣りなのか真性なのか悩む
はた万次郎画伯に決まってるYO
432 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/04 12:30:47 ID:/q1xXU/i
ところで、今週のはまだですか?
neroスレの「ど」かと思った
今週の?
羽田から見てもID:kk(ryは(ry
437 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/05 12:47:03 ID:/V/Hapep
>>436 についてだれか教えてくれ。馬鹿レスについていちいち意味を考えるこいつの行動の意味がわからん。
>>437 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
439 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/05 19:25:07 ID:/V/Hapep
>>438 原点に返ったようなAAで新鮮な感じだが、
うるせぇ馬鹿野郎。余計なお世話だ。
じゃあこれでどう?今風だよ。
∧_∧
( ´∀`)
( )
>>439の脳みそは―――
| ||
(___)__)
(##) パカッ
\ T /))
( ´∀`)
( ) はい、
| || メロンパン入れになってまーす♪
(___)__)
>>440 脳みそが飛び出たのかと思った。
2点。
見たことあるけど、そんなに今風って程でもないでしょう。2点
このスレの流れは−2点
可逆のかの文字も出てこないぞ。
EACとcueの問題ばかりで可逆自体の話題がほとんどでてないね。
可逆自体に問題が少ないってことだろ。
人の書き込みにケチつける前にまず君がネタをふらなきゃ。
>>445 すまん、俺は非可逆の方の人間なんだわw
このスレの流れ見るのが結構面白いので顔を覗いているだけなんです。
愚痴:
容量に可逆をたくさんつめこめるほど余裕があればええんだがの・・・
ま、確かにオーディオ環境がショボイ香具師とか、
耳糞がつまりまくってる香具師が可逆にファイルサイズに見合うだけの価値を見いだすのは
難しいかも試練な( ´∀`)ケラケラ
ま、MP3の64k→128k→192kと集めなおした経験を考えると、
もう怖くて不可逆には手を出さなくなるわな。
449 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/05 23:12:58 ID:jPcmdMVv
焼き戻し最高
ここまで流し読みした。
可逆か。
確か素晴らしい技術だが、事実上、一度圧縮したファイルを解凍することはないのだから、
ある意味、不可逆だな。可逆といっても解凍しないのは、所詮これは、ギャグか?.....
可逆→192k mp3にしている俺は可逆で流してくれる人はありがたいと思ってるよ。
アジカンの崩壊アンプリファー(ape+cue)落としたんだけど
Invalid File 言われた… 極窓通したら「?」と出た…
これ 捏造に( ゚д゚)ビンゴーしたんかな・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
正直 バイナリに全く知識が無いので見た目で判断しかねますが…
MAC と言う文字列が一番最初にあり、後は全て羅列に見えます
3.98で作ったAPEファイルと比べると印象が全く違うのですが
3.97を使って作られたファイルと比較出来ないので(;´Д`A ```
本物なんでしょうか? こいつは
あ これちゃんとした本物だ…
CUEファイルの中身がマトモだった_| ̄|===○
俺のせいかぁぁぁー ゴメン作者
>>451,453
451だけなら変な皮肉言う奴と思ったけど(まぁ、そもそも"可逆"の意味間違ってるけど)、
453で決定的に意味不明になった
意味不明ですよあなた
>>455 極窓、いつからapeファイル検出できるようになったの?
俺が使ってるのが古いだけか?WinExChangeの方だけど
LameVBR320Kbpsは多少の損失あるだけで、かなり高音質な44.1KHzになるよね。
容量もapeの半分になるし、
でも俺はあえてapeですなー。HDに余裕無かったらmp3だったかも
やっぱりダウン板でこんな話するの変だよなー、つっこんだ話はどこいって
やればいいの?
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! <k(ry
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
>459
意味不明なのはあなたですよw
>>459 IDの区別も付かないキチガイ野郎は所長の権利では意味の解釈してましたけどね。
ま、降る見てることは圧縮とその逆、楽に出来る。よく学べよくばりめ。
ワケワカンネ
みんなカギャッカーなんだから仲良くしようよ。
で、じゃんじゃん流してよ。遠慮しなくていいから…
>>464 まず、藻前率先してが流せ。
君はカギャッカーの代表だぞ、ほら( ´∀`)
どういうわけだか 知識が足りないので説明不可なんだけど
今までウチのPCだけrarがまともに解凍出来ない…
他のPCに持っていくと普通に解凍するし中身もマトモなのに…
リカバリ?なにそれ 修復しても中身動かないよ
ァ'`,、 '`,、 '`,、( ´▽`) '`,、 '`,、 '`,、
もうだめっぽい もうだめぽ
winrar入れなおせ
アーカイブXじゃだめか…(ノД`)シクシク
rarがインストールされてないだけだったりしてな(藁
Lhazでいいじゃない
スレ違いの質問に熱心に答えすぎだよ・・・
MAC良いわー やっぱ可逆最高
でも解凍が出来ないオレPCが乙ってる
はい スレ違いスンマセン(;´ρ`)
なんかこのスレ、やけにスレ違いだの板違いだの言う奴が多いが、
ダウンロード板で可逆圧縮スレなら、EACなりcueなりrarなりの質問が出てくるのは必然だろ。
>>462 ネタ?
イミワカンネ
このスレって変な奴しかいないのね
475 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/06 22:17:16 ID:7xgGiMCb
「すすめ」と言う割りに、質問は受け付けませーん、布教活動しませーん、
ここ読んでねー、なんだから仕方がない。
あげくにアニメとエロゲーのサントラ以外お断りではどうしようもない。
EAC、cueはまだ許せる範囲としても、
rarなどのアーカイブの解凍の質問はこのスレでやるべきじゃないと思うぞ。
WinMXやwinnyの質問スレで、スレ違いな質問をしている奴と一緒と感じているわけです。
このスレホント何がやりたいのかわけわかんねぇんだよな。
意味不明な書き込みする香具師と超低レベルな質問厨ばっかりでよ( ´∀`)ケラケラ
うざい顔文字厨もいるしな。
>>476 >>EAC、cueはまだ許せる範囲としても
思いっきりスレタイに書いてあるのだが・・・
ああ、あたりまえのようになっててすっかり忘れてたわw
既に使えてる奴はここ見る必要ないからな。
まとめサイトみたいなのがあればいいんだけどな。
MUSIC PCさんの所が今、無いわけだし。
MUSIC PC復活してるよ
してる
サクラ大戦の8枚組みの全曲集の可逆って流れてない?
だからここはそういうスレではないと
あぁ・・・ホントだ、復活してるや・・・。知らなかったorz
予想より復活するの早かったなぁ。
教えてくれてサンクス。
誰かハッシュスレでも立ててくれよ。
Share限定でもいいからよ。
>>488 nyは各ジャンルごとにスレがあるしnyBBSでも地味に続いてる。
[EAC] Test & Burn-In CD - XLO/Reference Recordings (ape+cue).rar
の再放流をどなたか・・・orz
>>489 モセ(゚听)イラネ
>>490 あんないつ起動してるかわからんnyBBSのスレなどなくていいよ。
ま、一応その辺も考慮してやってShareと言ってみたわけだが。
メタルとか、可逆(゚听)イラネなスレもあるし。
俺が細々と流してるジャンルに至ってはスレが無い。
しかし、ハッシュを貼ってもらわずとも
Jibikikun及びW2FLで十分な気がしなくも無い。
ハッシュスレなんてクレクレ厨の巣になるだけ
nychのハッシュスレはアニ(ry
EACはアニメとエロゲ(ry
アニメ多すぎってか。アニメしか引っかからない。
デジモンテイマーズの可逆キボンヌ
CD→MP3の前にギャップ検出はすべき?
>>500 MP3にするのにギャップとか関係あるかよ。
っていうか違うスレできけ。
関係あるだろ。
でも普通1→1でやるけどな。
デジモンテイマーズて…。
パッとしなかった上に古いし。
どんなCDが出てたんだ?
504 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
え?
EACはリッパー
>>504 ファイル名を10回読んでから氏んでくれ。
でもこの場合ファイル名にEAC付ける意味無いし
>>504は違う勘違いみたいだけど
イメージファイルとセットでダウソして欲しくて[EAC]を付けてるんだろうね。
オレはそういう心遣い好きだよ。
メモオフのコンプボックスとかハッシュ+再放流キボンヌ
それからでおもろいとおもって、セカンドではまっちまったよ・・・
君が流すんだ
512 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
エロゲーのサントラ?
>>512のを流してた人って当時はすごかったけど最近はサッパリですねぇ。
>>514 釣り?ファイル名の付け方や流してるシリーズ見れば今の誰かはわかると思うが。
516 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/09 21:17:30 ID:FMUdX+KD
めもおふのセカンドコンプのハッシュもきぼんぬ
いくらやってもみつからない
517 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
518 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
519 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
520 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
521 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
エロゲ系のサントラはエロゲスレでいいの?
同人というかアマチュアというかどっちつかずなCDはどうすれば?
>>515 ああ、あのオタげトリップの人か。
それは知らなかったよ。
FLACとMonkey's Audioで悩んでる・・・
Monkey's Audioが商用化されるってことはないよな?
あFLACで
自己解決しました。
ape
TTA
flac+cueで作ったzipをfoobar2000で聴こうとすると両方読み込みに逝ってしまうのだが
そうさせない設定orソフトってあるの?
知人がEACファイルを1曲ずつ再生したいみたいな事を言い始めました
…('A`)
>>531 可逆+cueでzip圧縮なんて、日本人ぐらいしかしないから
対応しないだろうな
アナログレコードを96kHzで録音したwavのスペクトルみたら40kHz以上の音が確かに入っている。
おまいら、これからは96kHz、24bitの時代だぞ( ´∀`)ケラケラ
その分、以下が大分削られているわけですが。
可聴域ぎりぎりの雑音がどうしたって?
雑音じゃないんだなぁ。ちゃんとドラムのスペクトルだ( ´∀`)
ま、レコードまともに聴いたことない奴らに何いっても無駄だけどな。
これからはレコードモノは96kHz使うことにしたわ。
いままで安物サウンドカード使ってたことが悔やまれる。
>>534 まずCDは44.1kHzが区切りではなく22.05kHzが区切り。
そしてレコードはそれ以上の周波数の音も記録しているが、S/N比が悪いのでそれは良し悪しだ。
24bitでとるのもそれだけアナログ信号自体の質が良くなければ意味ない。
>>538 もちろん自分の耳でも音質を確認しています。
ま、気が向いたら放流することがあるかもしれんから待ってろな( ´∀`)
わかる人にはCDより音が良いというのがわかるだろう。
それにしても前につかってたサウンドカードがへぼすぎた。
アナログモノすべて録音しなおしって感じ( ´∀`)
α波は何Khz以上を言うんだっけ?
以下が削られてるってのは
どこのこと?
サウンドカードてw
ちゃんとしたオーディオアンプ使っていないんなら雑音だな
いろいろ確認してみると22kHz付近でスペクトルが切れてるモノも多い。
CDと同等のマスタリングがほどこされてるっぽいね。もったいない。
レコードのDVD-Audio化を考えいる人は、
スペクトルをまず確認して、96kHz使うか48kHz/44.1kHz使うか選ばなければいけないっぽい( ´∀`)
で、レコードは可逆もしくはEACと何の関係があるんだ?
レコードから可逆(ape)にバックアップしているのだ。
で、あとでDVD-Audioに焼くわけよ。
アナログ系とA/D変換のところを良くする度にバックアップし直したくなるんじゃない?
で、その個人的な録音がダウソ板と何の関係があるんだ?
547 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
EAC(と言うか可逆)から声優やエロゲ等のキモイやつとそうでないのを分けてほしいです。
じゃ、オタクモノと一般モノのクエリワード分けるか?
クエリじゃねクラスタだった
レコードネタの次はクラスタネタかよ。ホント厨はどうしようもないな。
厨はどっちなんだか。ウザいと思ったらスルーするこった。この粘着君が( ´∀`)
( ´∀`) ← 定期的にあらわれるウジ虫
>>553-
>>554 あのさ、人の書き込みにケチばっかりつけてないで
何か話したいネタあるんだったら自分からそのネタふったら?
それが厨対策にもなるんだよ。
せっかくつけてやってるのに、( ´∀`)禁止ワードに指定しろよ。
高調波歪
>>548 声優モノやアニメモノにしか興味がない漏れはどうしたら…_| ̄|○
アニメのサントラもクラシックも洋楽も邦楽も聴く俺には
スレとかクラスタが細分化するより
今のように[EAC]っていう括りでいろんなジャンルをカバーしてる方が有難いな
なんでEACってアニメものが多いんだ?8割がたアニメ系・・
お前がアニメクラスタにいるからじゃないか
よくアニヲタウゼェっつう意見があるが、
逆の見方をしてみると、洋楽とかJPOP系の人間は自分たちで流してないということでもあるんだな。
出席番号のうたって流れてますか?
LOG無しは嫌われるのか。
ふんどしはGeneric DVD-ROMだからと思ってlog除いているんだけど
それも入れた方がよかったのかな。
最近[AudioCD]上書き野郎は消えてない?もしかして地震…
無視設定してるからわからん。
[AudioCD]←こいつ何か問題あるのか?
落としちゃったけど
>566
全く問題ない
EACクラスタの伝統を守り続けるナイスガイ
【使い方】
コマンドプロンプトから
auCDtect.exe [-m0] *.wav
これの意味がよく分からん。
何回やってもできん。
auCDtect.exeと目的の.wavがCドライブの一番上にあったとする
コマンドプロンプトを起動
C:\auCDtect.exe -m0 C:\目的の.wav
と入力してエンター
保守
ネーネー繋がったwav一曲ごとにする方法教えてよ
グーグルとかめんどくさいしネーネーおしえてー
全くスレ読まずに書くけどiTunesに新搭載された「Apple Lossless Encoder」ってどうよ?
>>573 それ自体はいいが、変換にはiTunesが必要だし、
一つにまとまってるwavファイルを扱うには少々不向き。
TTA≧MAC>FLAC>ALL
はやくしろうんこ
>>573 ギャップとか気にしないでiPodとiTunesで聴くなら最強。
自分は家より外出時にiPodで音楽聴くことの方が多いから使ってる。
iPodいいなぁ。
高すぎてとても買えない…_| ̄|○
578 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/14 04:07:11 ID:Z/AxgX2+
はやくしろうんこ
580 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/14 05:40:09 ID:Z/AxgX2+
はやくしろうんこ
>>579 保存には使うなってことか。
ところでiTunesはLossless形式で購入できるのかねぇ?
584 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
どっちも更新時刻新しいみたいだから、待ってれば落ちてくるんじゃないの?
上のは347,735,829のも来てるみたい。落として確認はしてないけど。
>>579 リンク先のさらにリンク先見てもそんな話は載ってないんだけど
どこに書いてあるの?
バーンインCDなんて流れてるのか、キワモノだなぁ。
よっぽどのオーディオマニアが使うもんだな。
買うと高いし。流してる人なんていたんだ。
>>587 AV板の某スレでエージング厨が発生したからな。
それで誰かが流したのかも知れん。
>588
かなり前から流れてるって…
>>588 その厨が発生したのが最近の話なら、俺、そのスレにいたなw
591 :
584:04/11/14 21:32:14 ID:6KptCFbl
>585
2週間程前から登録しているのですが、
なかなか落ちてこないんですよ(;´Д`)
>587
音質を追求する「EAC」ならではのファイルって
気がしませんか?w
やっぱり賞味期限切れのファイルはなかなか落ちてこないようだな。
流行に踊らされてんじゃねえよ
エミネムが大好きです。
>>597 9年前の輸入CDがネットで買えるはずもなし。
素直にクレクレすれば?
誰かEminemのEncoreを流してください。
アルバムそのまま全部Apeファイルひとつにまとめてあるんだが、
プレイリストにそのなかから1曲だけ登録とかできるソフトはありませんか?
教えてくださいエロい人!
MakeAPLで.aplファイルを作り、Winampかfoobar2000に登録。
Lilithも
↑の流れに興味を持って、バーンインCDとやらを使ってみたんよ。
オーテクのAD500ってヘッドホンで。
購入して2週間程度。
そしたらなんか左右のバランスがおかしくなって、
やたら左の音が強くなってしまった。
買ってサラの状態からエージングしないと、
ひょっとしてバランス破壊しちゃうものなのか?
それとも、もっとエージング続ければ直る(現在20時間程度)?
詳しい人教えてくれ。
そのバーンインCDってのはどんな音が入ってるんだ?
>>604 >>584の上のCDだよ。
しかし初めて気合入れて買ったヘッドホンがこんなことになるとは・・・
素人が生半可な知識でエージングなんてするもんじゃないね・・・
泣ける。
不良品じゃないの?
ピーとかプーとか
>>606 いや、エージングCDかけるまでは全く感じなかった左右のバランス崩壊なんだ。
まぁもう事は起きてしまった感があるので、徹底的にエージングかけまくっちゃるけど。
そのヘッドホンはいくらぐらいするの?
>>608 接続部が怪しいんだけどなぁ。音鳴らしてて壊れるヘッドホンなんて聞いたことないよ。
他の音響機器(無ければテレビか何かに)つなげてみては?
>>609 1万。オーディオマニアの人には鼻で笑われそうだが、
俺としては清水の舞台から飛び降りる気分で買ったのよorz
>>579 そのページから英語のページに飛んで読んだけど、
どこにもロスレスになってないって書いてなかった
>>612 圧縮率と速度がまとめてあるだけだな。
まあ、ネットの情報なんてそんなもんよ。
>>603 単なる故障じゃないの?ピュアAU板で質問しとけ。
2週間なら初期不良で交換汁。
>>611 俺もATH-A700を同じ気持ちで買ったからよく分かるよ。
あとはAV機器板で話し合いましょ。
今Winnyのバージョン情報見たんです。
Winny v2.0b7.1(03/11/16)って書いてあったんです。
47氏( ´∀`)ありがd! 僕はあなたを忘れません
まだ死んでないぞ
今Winnyのバージョン情報見たんです。
Winny v2.0b6.6(03/9/13)って書いてあったんです。
47氏( ´∀`)ありがd! 僕はあなたを忘れません
621 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 20:14:21 ID:1YA25K0H
622 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 20:55:16 ID:68s8rU0/
apeファイルをwavファイルに変換したんだけど(アルバムの曲全部が直結したもの)、これをmp3形式にしたあとバラバラにしたいんです。(もしくはバラバラにしてからmp3?)
mp3形式に変える方法がわからないんだけど誰か教えて
猿とLameいれろや
おさ〜るさ〜んだよ〜
>>622 俺の場合は
CDImage.ape→CDImage.wav→CDImage.mp3してから
やまたんの3on3でpackかな
とりあえずドラッグ&ドロップでmp3になったのですが、そこからMusicutterで(cueが入っていたので)きろうと思ったのですが
「Invalid Source file」「Operation is not completed.」 と出るんです… ・゚・(ノД`)・゚・
これはcueを作り直せってことでしょうか?
cue編集したか?
つーか質問スレ行けよ。
今更だが、TTAすげー。速いし、高圧縮。
次スレは【tta+cue】に変えよう。
>>628 tta+cueで流してる人少ないね。
見た感じ、同じ人が流しまくってる感じ。
( ;‘e‘)<最新のコーデックはmp256だって シリコンバレーで聞いてきた
最近WavPack4で流している人がいるね。
>>627 ほ〜ら、いちいち編集しないとまともにつかえないんだよなあ。EAC。
トラックごとに聴きたいってだけでも、もう大騒ぎだろ。繰り返すけど互換性低すぎ。
ゴミだなw
>633
俺もそれが嫌なんだよな〜〜〜・・・
cue+wavが一番楽だよ
ururur
jytju
また、cueもろくにつかいこなせないアフォがあばれいてるのか
拡張子変わってるのにそのまま使えると思うことが既に意味不明
うーん
どっちかっていうと
cueを開いてコピペするのさえめんどくさいだけなんだ
やっぱり一つのアプリで完結してないのってなんだし
だからccdから猿だのなんだのにしたり、それを落としてリネームしたりが流行したりするんだと思うよ
えーと、形式変換の話してるわけだよね。
ape+cueをwavに伸張してmp3にエンコードするという。
ひとつのアプリで完結??意味わからん。
漏れも自分でripしたのはWAV+cueのまま。
エンコがマンドクサイし。
漏れはape+cueで別に今のところ問題なし。あとでDVDに焼くからwavは予め圧縮する。
結局、人によって使い方が違うから、これが一番というモノはない。
漏れはape+cueで別に今のところ問題なし。あとでCDに焼くから
cueなんて中身ただのtxtじゃん。
アレは互換性が高いんじゃなくて、非常に自由度が高い規格
なんだよ。
車で言えばマニュアルなわけ。
だれかワンピとハンターの主題歌集流してよ、
mp3しか無いYO。
君が流すんだ。
647 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 09:16:25 ID:m1JefJNo
zipで圧縮したファイルはどのプレイヤーでも再生できないんでしょうか
もしあれば教えてください
foobar2000最強伝説
ハンターの主題歌集はこれから発売するんじゃないのか?
cue編集したのにシートが見つからないって出る
ちゃんとやったつもりなのに
655 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 20:02:52 ID:rbO8fgEe
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
拡張子txt保存…なんてオチだったら脱糞しそう
>653
読めたっけ?
アルバム相手だとでっかいから無理なような。
>>657 zipなら512MBまで可能
rarは64Mで使い物にならんな
>>658 あ、無圧縮ならzipは1GB、rarは128MBね
どの道rarではentireには使えん罠
foobarなら1Gでも余裕
>>658-660 flacイメージとcueとでは無理だった。
中身の大きさも関係あるのかな。
rarはリカバリつけた時点で無理じゃなかったっけ。
kbではlzhが一番自由度高かったような覚えもあるがfoobarでは読めるかどうか知らん。
え、cueファイルって再生するたびに編集しないといけないのか。
だったらハードディスクに400タイトルとか溜め込んでいて、気楽にあれこれ聴きたいと思ってもできないよ。
ハァ?
>662
馬鹿発見
>>656 ちゃんとcueでつ
今日はなんか読んでもらえた
昨日のはなんだったんだろう…気になる
昨日は2日目で・・
667 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 16:53:11 ID:zNlgVj39
通報age
進行とまった?
Sonata Arcticaの4thを流してほしい…。
俺はShareで1stの方を流して欲しい・・・てか流れてるのかな(・A・)マイショボーン
てかスレ違いかorz
>>669 Reckoning Nightもってるが、ケーブルの遅めの回線だ。
まあ、1年ぐらいしたらレンタルできるって。
>>672 決して煽りではなく、藤本健と妖精なら妖精を信じてしまう…
妖精さんのとこは英文記事引用しただけで検証はしてないよね。
そんな報告もあるから、わざわざ数ある可逆形式の中から選ぶこと無いですよ、
ってな感じかと。
YMOをもっと流して欲しいです。
すでに流れてるTechnodelic最高。
聴けば聴くほど好きになる。
そんなに好きなら素直に買えよと…
せっかくape+cueで流れてるのにmp3にする意味がわからんのだが
cue cue騒いでる致傷は同梱のapeをwavにしてからcueをだえもんでよみこめ
そっからEACなりなんなり他形式にエンコードすればええ
( ´・ω・)キュー
cueシートのいじり方って、エディタで開いて、ファイル名確認して、
「.ape」→「.wav」に書き換えるくらい。
そもそも文法自体よくわかっていない罠。
それでも使えてるし、まあいいか。
かーわーいーいー(はぁと
>680
ぼくちんはそれさえめんどくさいれす
ape+cueをcueシート開いてhogehoge.wavをhogehoge.apeにして
foobar2000で開いてWAVにconvert。
ライティングソフトで音楽CDのイメージにしてdaemonにマウント。
EACでflac+cueにし、保存。
単にフォーマット統一させたいだけなんだけどもっと手軽な方法ないですか?
foobar2000でape→flac
>>684 foobarでapeをそのままflacにして、cue書き換えれば終わり。
危ない危ない、ハゲに反応してしまうところだった
だーかーらー繋がったWAVをバラすのどうやんだよマヌケ面ッ!
EACかfoobarで普通にばらせるだろ。そんな低レベルな質問するな。クズが。
わざわざクズの為にありがとうマヌケ面ッ!
692 :
ハゲ:04/11/22 10:06:34 ID:28WJ/WHx
次から流す物に
>>229-230のコピペtxt入れようと思うたんだが、
今読んで不備とか追加、訂正すべき部分ってある?
自分で調べない厨が増えるから入れなくていいよ
いんじゃない?入れれば。
バカな質問厨が来ても
>>1で済むし。
はやく追加しろよマヌケ面ッ!
このスレ的にはAPEやTTAとcueシートを組み合わせた.mkaってどう?
やっぱりまだ時期尚早かな?
>>698 詳しくは知らないがまだ不具合があるみたいだしもう少し様子見のがよくない?
出回ってるツールも多くないみたいだし。
mkaから他形式に変換する時のcueの扱いはどうなるのかな。
自由にcueの内容が変えられないと不便だよ。
>>699,700
自分も不安になったので、初めて.mkaファイルを作って試してみた。
1. mkvtoolnixのmmg.exeでttaとcueとlogをmkaに結合
2. mka拡張子をmkvに変えて、mkvextractGUIで読み込ませる。
3. cueシートを抽出
4. 日本語の場合はファイル名がちょっとおかしくなるので、修正する(cueファイルの中身は同じ)。
5. 元と同じcueシート
取り敢えず出来たけど、一度作ったものを取り出すのは上の手順が必要。
TTAやFLACを取り出す手順も同様(ファイル名はなんかおかしくなるのも同様)。
音声ファイルとシートを結合させるのでファイルとして扱うのは容易になるし、foobarで開く際にも便利だけど、
flacの入ったmkaファイルをttaのmkaにするというような変換には手間がかかる。
自分専用で使うには非常に便利だし、友達に渡す用途などにも使えるかもしれないけど、
やっぱり流すにはまだちょっと厳しい感じ。
対応ツールさえ普及すれば1つのファイルで解凍なしに直ぐ聞けて便利になるかも。
可逆圧縮物はどうせfoobar2000で自分好みにエンコしちゃうからmkaでも全く問題ないけど
ジャケットや歌詞カードのスキャンを埋め込まれると、取り出すのにちょっとだけ手間がかかるのが難かな
まぁ、自分で使うのは兎も角、流すのにはあまり向かないと思う
703 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
脱オタ5ヵ年計画真っ最中か?>カ屁アポレミディ
タタヤンおね
MUSIC PCを参考にCD→apeにアルバム毎圧縮したのですが
出来たCUEシートにはTITLE、PERFORMERがありません。
これでもLilithでCUEシートを読み込めば曲単位で再生できるのですが
落としたEAC+APEはTITLE、PERFORMERもしっかり入っていて便利だったので
真似したいです。手打ちかコピペ以外でTITLE、PERFORMERを入れられる設定や
ソフトがあれば教えてください。
>>706 EACでタグ自動打ちできる
データベース → CD情報取得 で可能
>>706 EAC -> EACオプション -> ツール の「CUEシート作成時にCD-TEXT情報を使用する」にチェック。
この設定で改めてCUEシートを吐けば、TITLEやPERFORMERが書かれているハズ。
これでできなかったら俺は知らん。
709 :
706:04/11/23 16:46:23 ID:06Z5NT5L
「CUEシート作成時にCD-TEXT情報を使用する」で上手くいきました。
気が付いたら夕方、結構ハマっていたのでホント助かりました。どうもありがd!
>>707もありがとうございました。
>>709が何を放流してくれるのかたのしみだな( ´∀`)ケラケラ
乞食が言いそうなセリフだな
20年前の音楽CDをエラーなく完璧に吸い出す強力なドライブを教えてください
っていう質問はどこですべきですか?
ハード板もCD板もドライブ総合板が無いんです。
20年前っつうとどちらかというとドライブよりも保存状態の方が余程重要だと思う。
cdも劣化するから
絶盤で無いなら買いなおせ
やはり劣化しないイメージ保存は最強というわけか
なあなあ
なんでみんないったんAPEをWAVにするの?
NEROでそのまま焼いちゃまずいん?
一人芝居か
それはね、プレイヤーがAPEに対応してないからだよ。
分かったかい坊や。
これからはちゃんと勉強するんだよ。
いいね?
わかったら飴をあげよう。
>>720 ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ヌ゙ッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ル゙ッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ポッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ!ガ ガッ!ガッ!
飴いらねーから車買ってくれよ親父いー
タイヤがでかくて人がいっぱい乗れるやつうー
._________, _________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これでもくらえ! ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
三菱必殺脱輪攻撃!! _,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
.l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||三三三三三三三三三
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
724 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 17:21:28 ID:+UDRI+Na
あ〜すいませんはじめまして。
EAC b5 + 日本語cddb を使って .wav でライブラリしています。
で、どうせなら .cue も残した方がいいか、と思うんですが、
何通りかある.cueのつくり方のうち、
どれが一番CD-ROMを正確に再現できるて、かつ手数が少なくて済むでしょうか。
・今現在はオプションで↓を設定して、
CUEシート作成時にUPC / ISRCコードを読み込み、CUEシートに加える
CUEシート作成時にCD-TEXT情報を使用する
・↓こうやってます
ギャップ検出
CUEシート作成→ギャップ無しでトラック別WAVファイル用
CDイメージをコピーしCUEシートを作成
と結果が違うようだったのでこうしてますが、気のせいかもしれません。
>>724 トラック別にwavを分けてリプしてるなら現在の手順、イメージとしてとってるなら下で
出来上がるcueは違うものだよ
>>715 CDは絶盤じゃなくて廃盤と言うのよ、ボク
プゲラ
729 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 18:50:17 ID:q3qFqts4
釣ってはないが勝手に食い付いた感じだな
730 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 20:56:48 ID:ggiIHmdn
WavPackとTTAって悩まないでつか?
733 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 22:40:10 ID:tTsR6Hty
どうでもいいよ^^
グローバルスタンダードはapeなんだが
やっぱアニメソングとかマイノリティが好きなのか?
apeとflac以外はマイナー扱いだからな
某ファイルのログみたらC:\Documents and Settings\xxxx\My Documents\tools\
となっていた(一応伏せとく、ぐぐっても引っかからないので有名人でないっぽいので)が本名か?女っぽい名前だったけど大丈夫なんか?
流れてる大半がアニメゲームソングだからマイノリティじゃないよ
大丈夫じゃないと思ったら電話帳で知らせてあげて
新しい恋がはじまるかモナー
nyがグローバルスタンダードなのか?
ったくアニヲタは(ry
まあ、あれだ
ごちゃごちゃうるせーよ。好きなの使えばいいんだ
グローバルスタンダードなんざ知ったことか
今はアニヲタがグローバルスタンダードでつからね。
743 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ファイルサイズを見て考えろ。
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
下がってるよ君
不覚にもワロタ
751 :
743:04/11/26 22:16:42 ID:kNqLYToQ
ゴミ箱にぶっこんどきましたっヽ(´ー`)ノ
ちょっとおもしろかった。
ゃ こ
じ の
ん ス
な ぁ っ レ
ぁ !
は
ぁ ! !
あ
ぁ
あ
ぁ あ
ぁ
ファイル単一のape+CD-Text情報を埋め込んだcueでのaplで、
トラック・アーティスト・アルバム・トラックNo以外のタグは打てないんでしょうか?
ファイルを個別にエンコして作ったape+cueでのaplだとちゃんと該当するapeのタグを
読んでくれるので問題無いのですが…
撃ててないな
俺ごと撃ち抜けー!!さぁ、早く!!早くするんだ!!
ズキューーン☆
此花関連のEACハッシュキボンヌ
みんなCD-EXTRAやくときどうしてる?
デコードしたいapeファイルをEACから「WAVファイルをデコード」で選ぶと、猿音がインスコされてないと落ちてしまいますが、わざわざ猿音をインスコせずにMAC.exeだけ手元にあるのでそれを使いたいです。
なにか方法はないでしょうか?
761 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/28 23:39:25 ID:7jufnsS/
>>759 このスレの皆様は焼かない人が多いっぽい。
でも、nyで焼き前提で流されてるファイルから猿とかにして
「俺が放流したんだ!」ってジャンルだから、好きにすればいいんじゃないかな。
>>760 MAC.exeじゃなくMAC.dllが必要だったんじゃなかったかな
MAC.exeでいけるよ
こういうふうにexe置いてある場所のパスを指定すればいい
C:\WINNT\system32\MAC.exe
765 :
760:04/11/29 19:19:20 ID:lHiDIc8X
EACってがんばればコピー品質100%まであげられるものなのでしょうか?
どうしても97.8%ほどになってしまうのですが・・・
>>766 プレクのドライブ使ってるけど、
だいたい100%で読める。たまに99.8%とかでるかな。
LGのコンボドライブでやってみると
98%とかちょっと落ちる感じ。
ドライブによって差は出るね。
読みに強いドライブに変えるしかないと思う。
アドバイスするなら型番くらい晒したほうがいいと思うぞ。
CDの状態にもよるからねぇ…。
フ?
プレクとLGで十分だろ?
釣釣悪釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣
釣悪釣悪釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣
悪釣釣釣悪釣悪悪悪悪悪釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣
釣悪悪悪釣悪釣釣釣釣悪釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣
釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣
悪悪悪悪悪釣悪釣釣釣悪釣悪釣悪釣釣釣悪釣釣
釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣悪悪釣釣釣釣悪釣釣
悪釣悪釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣
悪釣悪釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣
釣釣悪悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣
悪悪悪釣釣釣釣釣悪悪釣釣釣釣悪悪悪釣釣釣釣
釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣
釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣
釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣
釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣悪悪悪悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣
釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣悪悪悪悪悪悪悪釣釣釣釣悪釣釣釣
釣悪釣釣釣悪悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣釣釣悪悪釣釣釣釣悪釣釣釣悪悪釣釣釣悪釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪悪釣釣釣
釣悪釣釣釣悪悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣釣釣悪悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣悪釣釣釣悪釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣悪釣釣釣
釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪悪悪悪悪悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣悪釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣悪釣釣釣
釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣
釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣
釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣
釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣悪釣釣釣釣釣釣釣釣釣悪釣釣釣
釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣釣
どんなに傷が入ってても大抵100%だろ。
100%いかなかったのは製造年が19年以上経ったものだけだった。
傷があってもC2エラーなんて出たこと無いからずっとC2エラーテストが出来なかったほどだ。
古いCDでやっとC2エラー検出したけど
このスレで聞くのは間違いかもだけど、話の流れついでに…
うちにザックリ傷が付いた(外周部に円周上7〜8mm太さ2〜3mmの白く)CDがあって、
普通のプレイヤーだと完全にそこで再生が引っかかってしまうCDがあります。
こいつを何とか吸い出せないもんかと、たまに思い出してリッピングするんだけど、
低速状態でも無理っぽくて、ロジック的にはもはや無理かなと思う。
んで物理的に読み取り改善をしてみたいんだけど、なんか水性ペンで傷口をなぞるとか
そーいうネタをどっかで見かけたんだけど、そーいうの知ってる人いたらアドヴァイスくらさい。
上手くいったら還元もするんで… 需要ないだろうけど
傷ならコンパウンドで磨くという手があるが
白く、ってのは変質しちゃってるのかな?
傷を見てないので治るか解らんが、そのCDがもう廃盤とかならCD修復キット買ってみたら?
結構重宝するよ。
ape+cueのファイルでLilithを使えばばらばらで聞けるということがわかりましたが、
mp3単体にばらばらに崩すのはどうすればいいですか?
EAC
>>779 まずipod等の携帯プレイヤーを用意してください
MP3を転送してください
そして、その携帯プレイヤーを天高く掲げて…
思 い 切 り 投 げ つ け ま す !
バラバラになります
ならなかった場合、別の携帯プレテヤーで再度チャレンジしてください
藁
プレテヤーは何処で入手できますか。
>>783 プレテヤーに該当するページが見つかりませんでした。
"プレテヤー"を含むページは見つかりませんでした。
785 :
776:04/12/01 13:58:25 ID:Z1uJcjDm
>>777 >>778 サンクス
変質はしていないと思っていて、表面的に擦れた傷が白く見えている状態だと思います。
磨く系の処置は最終手段的に考えていて、他に何か読み込み改善ネタがあれば
試したいなと思ってました。
このままウダウダ放置していても、もう読み取りロジックはかなり進化してそれらを試してきたと
思っているので、そろそろ最終手段に着手してみようかと思います。
アドヴァイス&背中押しどもでした。
冷凍庫で冷やすといいよ。
すれ違いなんですけど、どこで質問していいのかわからないのでここでします。
昔のCDをEACで1トラックリッピングしたんですけど、A、B、C地点でエラーが出るんです。
何度かリッピングして、AとBでエラーが出たものとAとCでエラーが
出たものが一番高品質でした。
そこで、B地点はエラーの無い後者を、C地点はエラーの無い前者を
切り取ってはっつけたいのですが、これを目分量でなくて寸分の狂い
無く切り取れるソフトはありますか?
そ〜なんですよ、川崎さん
>>788 ありがとうございます。
早速試してみます。
マツケンサンバよろ乳首
>>778 うまくいきました。
繋げた後はバッチリ音の長さも同じでした。
後はA地点を音飛びなくリッピングできれば完璧です。
712までは好評だったけど、716って海外先行でいきなり問題発生で
発売延期になったりしてるドライブだったと思うけど、解消されてるなら良いんじゃない?
個人的には712を買いますが、EACも書き込みは出来ないというような話があったような。
読みドライブとしては問題は殆ど無いと思う。
てか実験室行った方がよさげ
http://homepage2.nifty.com/yss/
初心者の質問です
cue+apeをBurrrnで音楽CDとして焼いたのですがこれは
wavに戻した上でCDに書き込んでいる(cue+ape→wav→CD)のでしょうか?
それとも一度、自分でape+cueからwavに戻して焼かなければならないのでしょうか?
>>795 Burrrnってのは使ったことないけど、そのCDは聴けるの?
聴けるなら(cue+ape→wav→CD)になってる。
聴けないんだったら自分でape+cueからwavに戻して焼かなきゃダメ。
797 :
796:04/12/03 00:28:38 ID:w0YN+YEb
もちろんCDプレーヤーとかでだよ
>>797 レスどうも
CDプレーヤーでは問題なく聴けるようです
誰かレンジのmusiQ流してきぼん
だれか姫神を可逆で流してくれ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | Tata YoungかGwen Stefaniが流れますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧. |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモナモナモナモナモナモナモナモナモ
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. .|;;|;l;::i|ii| (○)
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
>>803 来月あたりで良ければ
図書館で借りてくるが
mp3をapeにするにはどうしたらいいですか??
するなよ
不可逆を偽可逆にする奴は氏ね
>>806 したいファイルを右クリックしてファイル名を変更を選び、
スーパーモンキー孫悟空.apeと書き換えれば出来るよ。
>>806 PCを頭上に掲げ、ラミパスラミパスルルルルルーと叫びながら窓から投げろ。
Σ( ・ ・llll)エッ?mp3をapeにすると音良くなるのではないのですか??ごめんちゃい・・・
mp3と同じ音質で容量だけでかくなる。ぶっちゃけ無意味。
デコードの処理が変わって音質が変わるってことはないのかな?
良くなるか悪くなるかは別として
データ的な音質は変わって無いけどな。
>>811 1口たべちゃったアンパンは元に戻らないけど
袋に戻すことならできる
ってだけだよ。
mp3をwavにはできるけど、中身が伴ってないんだ。
実際エンデコくりかえすだけでデータは刻々と劣化しているはずだよ。
ノイズが混入しちゃうからね。PCの中はノイズの山だから。
100万回エンコで繰り返したデータと元のデータを比較したら違うはず。
>>813 その良くなるって定義はおかしいよ。
このスレにいる以上"良い"とはオリジナルどおりの事を言うんでしょ?
ならオリジナルを超えることなんかありえないんだよ。
オリジナルに雑音が入っているなら、雑音が入ってこそ良いエンデコ。
雑音が大きくなっても小さくなっても悪いエンデコだよ。
実際にはそんなことは起こりえないというか、そんなソフトはユーザに排除されるだろうけど。
もし雑音がなくなるなら、それはエンデコの話じゃなくて雑音除去ソフトとして優秀ってことだけど。
>816
長文ご苦労だが完全に間違ってますけども。
エンコードってのは純然たるデータ処理なのでノイズの影響は受けない。
(メモリエラーや暴走等によるデータ飛びは除く)
エンコを繰り返すことによって音質が劣化するのは
不可逆圧縮することにより元となるwavデータを切り捨てているからだ。
チラシの裏
↓
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| やっとMP3に |
| エンコドできたよ |
| 3つもソフト使って |
| もっと簡単に |
| 出来るはず |
| だから頑張る |
|________|
だからfoobar2000なら、再生もエンコもデコもタグ付けも、果てはライティングも(nero入れてれば)出来るとあれほど
>>817 可逆不可逆について論じたのアンパンのみだよ。
わかりにくくゴメンネ。
でもねエンデコ繰り返すってことはHDとメモリとCPUをデータが行き来することだから
かならずノイズの影響を受けるんだ。受けないはず無いんだよ。データってのはノイズの影響を受けても復元できるように出来ているんだ。
01011の信号は000111000111111信号となって、どこかがひとつおかしくなっただけなら修正されるようになっている。
これが極まれな確率で両隣か変化してしまうと位置によっては0と1が逆転してしまうことになるんだ。
中途半端な知識で嘘書いてんじゃねーよ
エラー訂正って知ってる?
http://accuraterip.com/driveoffsets.htm このページで調べた結果下記のようになったのですが、オフセットの設定
はどうすればよいのですか?
書き込みサンプルオフセットを+6にして
オフセットCD作成もやったのですが、読み込みサンプルオフセットの値が
582になります。
読み込み書き込みオフセットは588?になりました。これは+6にしたから?
ここまではいいのですが(良くないかも?)
いざ、cueシート(WAV)を読み込んで、EACでCD作成を行うと
書き込みエラー
LOAD・Eject CD :
Invalid field in CDB
というものが必ず出てCDの作成が失敗してしまいます。
これはオフセットの設定が間違っているせいでしょうか?
それともただ対応していないだけでしょうか?
長々書いてしまいましたが、どうかご指摘お願いします。
QSI - CDRW-DVD SBW-242 +6 4 57% (これが上記のURLで調べた結果です)
>820
聞きかじったこと披露するのは
恥かくだけだからやめといたら。
>>820はこれでも読んで勉強しなおせ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839909865/ PC→スピーカへの出力にノイズがのるっていうのと混同してないか?
まぁ
>>817の言ってることで正しいと思うが、自分でやったことなかったので実際にエンデコを繰り返してみた。
結果、可変はだんだんデータ量が減って(まとめられて)いき、音質は下がっていく。
シャカシャカとかいう音は少回数のエンコで割れてしまって聴けたものではない。
固定も微妙にだが減っていっている。VBRよりは音質の劣化が少ない。
極端なことを言えばエンコするたび正弦波に近づいていってるってことで。
826 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/04 23:25:52 ID:oUPupRma
俺たちは所詮貧乏人
金があったらCDなんか買わない
演奏者を自宅に呼んで生演奏させてるはずだ
生演奏が最高とは限らない
CDでしか最高のパフォーマンスを発揮できないアーティストはいくらでもいる
>>825 そんな物読まずとも少し考えればわかる
HDとメモリとCPUをデータが行き来するだけでデータが変化するようなら全てのプログラムが使い物にならなくなる
上書き保存するだけで内容が変化するテキストファイルとか、
2chにカキコした長文があぼーんに勝手に置き換わったりとか、
エロゲインスコしたらOPムービーが入ってなかったとか、
卒研で収集したデータが空だったりとか、
OSがいきなり動かなくなったりとか
…orz
イ`
そもそも変化しないからデジタルなんだよな。
0と1だけの情報がノイズで変化するなんて、そんな装置を信頼できるわけがない。
HDD上の磁力信号が逆になってしまうとかならまだ分かるが。
MAC3.99でエンコするとエラーが出て再生できないんだが、3.97だと問題なく再生できる。
LilithとKbとWinAmpで試してみたが、結果は同じ。誰か漏れと同じ症状の香具師いる?
>>820 必ずそんな事が起こってたら実行できないファイルが大量にできるな(ワラィ
だから3.99でエンコするなとあれほど・・・
WinAmpに関しては単に3.99の
プラグイン入ってないだけじゃないの?
Lilithがβバージョンじゃないから再生出来ないんじゃないの
なにこの真性厨房が群がるスレ
真性厨房ゆめやんですか?
>>831 Lilith Ver0.991a使ってるけど問題ないよ
wvで流してる人いるけど、すでに流れてるものが多いな。
単に落としたものをwvにして再放流してるだけなんじゃないのか
思うんだけどさ、苦労して圧縮したって70%前後にしかならないんでしょ?
それなら初めからWAVのままの方が良くないか?
それなら互換性問題だとか、再生時の負荷だとか、エンコード、デコードにかかる時間とか、
いろいろ不便な点が一気に解消されると思うんだが。
HDDも大容量になってきて、回線も太くなった。サイズの大きさなんて殆ど問題にならない現在、
どうしてこんなデメリットだらけの可逆圧縮音源を使うんだ?
3行以内で!!!
デジタルコピーは完全だと思ってる香具師がこんなにいるのか
実際は完璧に同じと言うわけではない
ファイルの中身に影響がないほどの差なので変化がないと言っているだけ。その影響が大きいときはファイル破損。
>843=820
釣れねぇよ。消えろ。
アクアノートの休日
>>841 圧縮率は60%くらいまでいくのだが。
DVDに焼くとなると大夫やけるCDの枚数かわってくるからなぁ。
普通単一ファイル+Cueシートだと思うのですが、
バラファイル(ape)+Cueシートを単一ファイル+Cueにするにはどうすればいいんでしょうか?
EacでCueシートをD&DしてCD-Rに焼き、再度リッピングすれば一本糞ape+Cueにできそうですが、
CD-Rがもったいないです。
wavに直して結合すれば
アルバムのapeを解凍してwavをリスト化して聴きたい曲を選択できるようにしたいのですが
解凍するにはどのソフトを使えばいいんでしょうか?
ape
>>849 あぁ、今それで解決しますた。
WAVに戻してデーモンにキュー読み込ませてEacでリッピングし直し→(゚д゚)ウマー
これでCD-Rが無駄にならずに済んだよ
853 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/06 00:10:02 ID:rIgUOzzO
堀江由衣の「黒猫と月気球をめぐる冒険」の
Eacは流れてませんかのー全然ひっかからんです。
ハッシュあったら教えてくだされ。
854 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/06 00:22:36 ID:l7WxIH0Y
いやっ
>>853 俺としては本当にそこまでして聴きたい物なのか教えて欲しい。
856 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/06 00:34:01 ID:l7WxIH0Y
さっ 今から 親父がりっと
>853
不確定情報だがnyで見た気がする
DVD-Audioは出回ってないの?
722 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[age] 投稿日:04/12/06(月) 21:31:24 ID:3bEcHgHu
DVD-Audioは出回ってないの?
または、96kHz24bitの音の良いDVD-Videoはないの?
みんな音に無頓着なの?
マルチウゼ
860 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/06 21:37:44 ID:3bEcHgHu
おまえが流せ
ところで、曲ごとに分割したファイルで、ギャップを前のトラックに含めたcueシートなんだが、
あれを正しく読んでくれるライティングソフトって何がある?
いや、ドライブがYAMAHAだからAudio Masterで焼きたいんだが
この形式のcueだと、neroもdaemonも読んでくれんのよ。
だからなに?
残念賞!
アルバム一枚分のape1つとcueのってどぅーやって作るんですかね?
MUSIC PCの通りやると一曲一曲別ファイルになるんですが。
ありがとうございます。やってみます。
flowって誰だよ・・・
zld掴まされたorz
ワラタ
873 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/08 13:47:46 ID:izDAwkBE
半年くらい前にape+cueから個別のmp3にする方法を教えて貰ったんですが、
半年間その変換をやらないで忘れてしまいました・・・。
誰か詳しい方教えて頂けませんか。
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ 教えてあげません
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐
半年も必要なかったんだ。
これからも必要ないよ。
ttaファイルをもらったがどうやってデコードすればいいのか全く解らない!!
エンコの解説はあるのに音楽CD焼きの方法解説は何で無いんだ?!
wavに直せば後は全部同じだからだろ
878 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/08 17:57:27 ID:izDAwkBE
>>874 お願いしますっ!!!!!!!!!!!m(_ _;)mペコーリ
>>875 実は先月からウオークマンからiPodに乗り換えたんですよ。それでmp3ファイルが必要になったんです。
>>878 foobar2000で出来る。
後はググれ
foobar2000で思い出しました・・
天プレに書いてありましたね。お手数かけてすみません
(´゚д゚`)
> で、EACがどのプレーヤーでも対応してるって言うが、
なんだこれ?
リッパーと圧縮形式の区別がついてない奴ら同士が熱く語ってるな。
つーか、今時WAVを推すのは無知のなせる業だな
>>885 おまえも馬鹿っぽいけどな
wavを推すのが何で駄目なんだい
887 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/09 12:35:26 ID:KqwWEKQy
今年一番の馬鹿を発見した
(・∀・)ニヤニヤ
WAVがだめなのは容量が大きいのとタグの問題か。
容量はまあ問題ない人はいいんだろうが、タグについては
1CD1ファイルができず、結構不便。
あ、このスレの主流はまだape+cueなのかな。だったら大してデメリットないなあ。
トラックの頭出しが出来ないのは不便だろ
WAVだけの場合ね
apeなmkaは作れないのかな?
よし皆aifで逝こうぜ
まあ、wavはWin用のサウンドフォーマットで音楽聴く用ではないよな。
タグとかもないし。
そこで.zip.mp3ですよ
>896
一瞬書こうかと思ったけど辞めた言葉だw
.zip.mp3 (*´Д`)/lァ/lァ
キメラには十分ご注意ください
>>899のIDがCDRバルクなのは秘密。
で、apeにcueを埋め込むにはどうしたら良いのでしょうか?
教えて、エロイ人。
>>900 質問がバカすぎるよ・・・。オレのエロ度が足りないから答えない。
>>900 ape.cueに書き換えれば(・∀・)イイ!!
>>900 CUESHEETってタグ作ってCUESHEETの内容をそのままコピペ
904 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/11 09:28:38 ID:hPil4VD/
install shell extensionって何ですか?
説明読んでも分からないのですが
905 :
904:04/12/11 09:36:52 ID:hPil4VD/
スルーしr
install shell extension
可逆スレ住人を釣る言葉(主に初心者を装うことが多い)
>>906 dbでMMMでHPが0なのか。
よく分からないけど大変そうだな。
落としたアルバム全部
mp3→wav→apeにして共有しよっかな(ワラ
>>908 おお!
それナイスです!
ガンガッてくれ!w
最新のj-popの1/3くらいは俺がmp3からデコードしたものだよ^^
apeはやっぱり音がいいよね^^
j-popなんてもせで十分だろ
っていうかMP3からデコードって音よくならないんじゃ?
ここの釣堀は香ばしくない
レベルの低い釣りに付き合ってもらってるだけでもありがたいと思え
&heart
普通は一々.wavにしてから変換しないもんな。
920 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/11 19:35:39 ID:qlll0nBW
普通は一々.wavにしてから変換しないもんな。
921 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/12/11 20:02:38 +mgMFWln
920 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/11 19:35:39 ID:qlll0nBW
普通は一々.wavにしてから変換しないもんな。
普通はピーコしないよ
>920
>922
見えないだけで、いったんwavになってんだよ
925 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/12 17:30:44 ID:oF6aO3Pp
apeage
926 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:12:38 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
バラバラのwavとcueが出てきたんだですけど、このwavって
よく放流されてる奴みたいに、一つにまとめられないんですか?
サンクスです、やり方も教えて頂けると助かるのですが…。
あとバラバラのwavでマウントしようとするとエラーになるんです。
>>929 cue が正しければバラバラでもマウントできるぞ!
自分で書けよ・・・
932 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/13 23:48:38 ID:hsnLD7Qu
どうでもいいよ
ape+cueって、EACの本体落とせば聞けるのですか?
それともモンキーズオーディオー?
>933
耳から聴けるよ
耳から聴けるよ
↓
It can ask an ear.
↓
それは耳を尋ねることができます。
938 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/14 21:41:47 ID:QzeqSi/I
EACを使って、freedbから曲情報を取得しようとすると
無効なE-mailアドレスですと出て取得できません…。
どうすればいいんでしょうか。
有効なメールアドレスを設定したらどうですか
>>937 それだと受身で未来系かなんかにしないとアレなような気がする。
apc+cueって何で容量あんなに重いんですか?
mp3に比べて音質重視なのは分かるけど。
あと、1曲づつ分解してmp3にエンコードとかって出来るのでしょうか?
正直HDDを圧迫しているので。
>>941 apc+cueって何で容量あんなに重いんですか?
可逆圧縮だから。
普通の、zip圧縮と似たようなもん
あと、1曲づつ分解してmp3にエンコードとかって出来るのでしょうか?
出来る。
ってかHDDぐらい買え。
> 普通の、zip圧縮と似たようなもん
それはすごいアルゴリズムですね。
>>941 mp3にするならapeなんか落とすな。もったいない
>>941 音質重視じゃないよ。音質CDの状態に戻せるってわけ
圧縮bmpって何で容量あんなに重いんですか?
jpegに比べて画質重視なのは分かるけど。
951 :
941:04/12/15 16:22:44 ID:CfG5zbLQ
そうなのですか。ちなみに実際エンコードする場合テンプレの
どのあたりを参照すればよいのでしょうか?
>>952 Lilithってエンコードできたっけ?
954 :
953:04/12/15 17:07:26 ID:a412PTW9
あ、あと
LilithとBurrrnにcue読み込ませてみてもCD情報がでなくて(聞くことは可)
EACで読み込ませようとすると
「at 00000000 -> ACCESS_VIOLATION」
と表示されてEACが落ちてしまうんですが・・・
815 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/10 15:26 IJ7SB1+m
質問なのですがape+cueのファイルをCDに焼こうと思い、EACでWAVファイルにデコードしようとしたら
apeファイルを読み込ました瞬間、at 00000000 -> ACCESS_VIOLATIONとエラーログが出てEACが強制終了して焼けません
お分かりの方、詳細お願いします
817 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/10 15:41 1em/K0vJ
つうか、デコなら猿本体とかコマンドライン使えば良いじゃん
821 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/10 16:14 IJ7SB1+m
>>817 ども、猿音でやろうと思いインストしたらEACの方でも出来ました
猿音の方に何か必要な物が有ったみたいです
828 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/10 20:00 UnuQF3Wy
>>821 猿をインスコするとMACDLL.dllがシステムフォルダに入る。
それをEACのフォルダに入れておくと、猿をインスコしなくてもデコード出来る。
インストーラ不要のアプリを別パーティションに分けて入れてる人にはお勧めする。
>>953 少しは調べてから質問してくれ。
ちなみに、lilithもfoobarも(EACも)エンコーダでなくフロントエンド。
それと、そろそろスレ違いに気付いて欲しい。
957 :
953:04/12/15 17:55:32 ID:a412PTW9
>>956 すまん。
Lilithは使ってるからヘルプ見たけど載ってなかったんでつい聞いてしまった。
素直にR焼き→iTuneで焼いときます。もう来ません。ごめんなさい・・・
>>957 スレ違いだと言っておきながら何だけど、・・・
lilithでも外部プロセスにlame.exeなどのエンコーダを指定すればmp3への変換もできる。
コマンドオプションの指定がちょっと特殊だから要注意。(ぐぐれば見つかるはず)
そこまでしてエンコードしたくはないな
亀レスで馬鹿に返すなよ
なんかこれすげー重いしめんどくさいんだけど何がしたいの?
>>962 なんかおまえすげーうざいし臭いんだけど何がしたいの?
964 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/18 15:24:09 ID:mBMjTFxS
落としたら即消しって書いてあるけど、これって何故?
教えてエロイ人。
>>963 なんかおまえもすげーうざいし臭いんだけど何がしたいの?
>>962はi486SXを使っていると見た(・∀・)
CBR -q 0 のMP3エンコより相当速くて軽い。
…ウチのマシンが非力なだけですか、そうですか。orz
>>967 486って言って意味わかる奴はあまりいなそう。