1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:
乙
3 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/09/24 01:41:22 ID:pEh4Yyx/
3
マンデリン
マンダリン
マンドリン
マンドリル
何が何だか分からなくなる
マンデリン → 苦いコーヒー
マンダリン → オレンジの一種
マンドリン → 弦楽器
マンドリル → 顔がカラフルな霊長類
マントヒヒ → 顔がカラフルじゃない霊長類
マンジロウ → 近所の創作料理居酒屋
北海道物産展で買ってきた「函館牛乳チーズプリン」
いいチーズの匂いにクリームのような舌触り。
小さな牛乳瓶に入っているのも可愛らしくて良し。
>>1さん 乙でし
今日は仕事(夜勤でつ)終わった後に、自社のセミナーに逝ってくる予定です。
秋、冬に向けての棚割設定や今後の販売取り組みなどの勉強をしに逝くん
ですが、何が楽しみかと言うと秋、冬物の新商品が食べ放題なんスよ!!w
これからの季節に多く出てくるチョコ系、インスタントラーメン、レトルト商材、
高級アイス(ハーゲンとかね)…などなど。
ロッテ、グリコ、カルビー、サントリー、キリンetcなどの大手企業が宣伝も
兼ねて新商品を試食させてくれます。
一応部外者でも関係者と一緒なら入れるんで(ホントは駄目なんだろうけど)、
昔はよく後輩なんかを連れていったりしましたね。 そいつらに言わせると
こんなセミナーは夢のようだと…w
面白そうな食い物などめぼしい物がありましたら また報告させて頂きまして
このスレの活性化に勤めたいと思ってますのでよろしこです。
そんな漏れが今飲んでいるのは BOSSのレインボーマウンテンブレンド。
最近出たコーヒーの中ではなかなかヒットしている商品ですね。
今日は仕事(夜勤でつ)終わった後に、自社のセミナーに逝ってくる予定です。
秋、冬に向けての棚割設定や今後の販売取り組みなどの勉強をしに逝くん
ですが、何が楽しみかと言うと秋、冬物の新商品が食べ放題なんスよ!!w
これからの季節に多く出てくるチョコ系、インスタントラーメン、レトルト商材、
高級アイス(ハーゲンとかね)…などなど。
ロッテ、グリコ、カルビー、サントリー、キリンetcなどの大手企業が宣伝も
兼ねて新商品を試食させてくれます。
一応部外者でも関係者と一緒なら入れるんで(ホントは駄目なんだろうけど)、
昔はよく後輩なんかを連れていったりしましたね。 そいつらに言わせると
こんなセミナーは夢のようだと…w
面白そうな食い物などめぼしい物がありましたら また報告させて頂きまして
このスレの活性化に勤めたいと思ってますのでよろしこです。
そんな漏れが今飲んでいるのは BOSSのレインボーマウンテンブレンド。
最近出たコーヒーの中ではなかなかヒットしている商品ですね。
>8
いいなぁ、役得か
お土産キボンヌ
でも何故に>10に同じ文章のコピペが? ID違うけど本人?
んっ!?
漏れじゃないですよ。
何なんだろう一体…?
まぁいいや、とにかく今から逝ってきまする
パピコ半分。おいしい。
パピコ、昔嫌いだったが最近久しぶりに食べたらおいしかった。
何気に大人の味?
パピコウマ
うちでは「パピコ」を
パピコ(↓)
と発音してたが、一般には
パピ(↑)コ
と発音するらしいことを最近指摘された。二十余歳の夏。
違った、こうだ。
パ(↑)ピコ
17 :
葉王:04/09/24 21:08:54 ID:LwMfQExz
>1
乙であります。
良く覚えていないが、
1さんの食べてるものには若干パターンがありそうな・・・。
珈琲好きってのはちょっと前のスレで分かったが。
20 :
前スレ950:04/09/25 00:57:00 ID:NvJl23XB
1さん乙です。
何気にこのスレ1のころから見てるわw
さて、もつ鍋作ってる人多いんですね
今年は挑戦してみよう
ちょっと気になったのが、チャンポン玉
初めて聞いたんですが、何ですかそれ?
私は関東の者ですが、周りの人は知ってるのかな・・・・?
ついでに、>8さん
缶コーヒーはガキのころからかなり飲んでるんですけど、
今までで一番巧いと思ってるのはROOTSだ
俺はマンドリンとマリンバがごっちゃになる
どちらもセミマイナーな楽器だからね
俺はマンドラゴラと朝鮮人参がごっちゃになるな
形似てるしどっちも薬みたいなもんだし
でもマンドラゴラなんて売ってるとこあるんだろうかw
>>20 普通にスーパーとかに売ってない?
黄色っぽい麺で、大抵生で袋に包まれてる
>>20 九州(長崎)ではふつーにありますが・・・。
なければ別の麺類でも可。
一番近いのは中華麺だけど。
チーズタラ 最強
もしかしてチャンポン玉って全国的にはマイナーなのかな?
それとも同じ麺があるけど呼び方が違うだけ・・・とか?
要はチャンポンに使われる麺だけど、チャンポン自体マイナーだったりして
リンガーハットって九州だけのチェーンだっけ?
九州以外だとちゃんぽんの特徴は作り方や具・スープにあるのであって
麺は太めの中華麺なら何でもいいやって事じゃないのか?
ジン
31 :
20:04/09/26 03:28:10 ID:8un8Lpid
ちゃんぽん はマイナーじゃないと思う。
ただ、機会に恵まれず食べた事は無いけど
でも、スーパーでちゃんぽんの麺ってあったかな・・・
鍋に入れる麺っていうと永谷園のあれがうかぶよw
なんか、今年から新製品っぽいのがでてるみたいだから、ちと楽しみだ
>>31 なるほど、マイナーじゃないにしろ、そういうレベルなんだね。
多分九州人で、機会に恵まれずにチャンポンを食べたこと無い人って殆どいないと思う。
というか、機会に恵まれる/恵まれないという感覚自体無いんじゃないかな?
こっちの感覚だと、名古屋のきしめんとかに近い感覚かもしれないね。
きしめん自体知らない人は殆どいないと思うけど、機会に恵まれず食ったこと無い人は多いと思う。
実際、俺もそうだし。
他にも、明石焼きとかもんじゃ焼きとかも名前は知ってるけど食ったことない。
こういうのも、その地域の人から見たら信じられないのかもしれない。
以前熊本の親戚の家でラーメン屋さんに出前頼んでもらったんだけど
普通にちゃんぽんがメニューにあったのになんだか知らんが感動したなー
ふと思ったんですが、ちゃんぽんって何語なんでしょうね。
麺類のくせに中国っぽい響きじゃないし。日本語でもないでしょう?多分。
由来はどこから来ているんでしょう。
長崎名物ってことはオランダあたりの言葉が元ですか?
教えてくださいエロい人
ちゃんこぬるぽいんたーの略
おとといから食パンしか食ってねえ・・・。
そして明日も食パンだろう。
チーズとマヨネーズつけて焼くとうまいよ
>>38 マヨネーズ買うならその金で食パンもう一個かうよ。
>>39 前スレで出てたパンの耳はどう?
袋一杯で数十円らしいよ。
釣りをすればタダで魚が手に入るのに
なんでみんなやらないんだ?
>>41 釣りをする時間をお金に換算すると明らかに大赤字だから
人によって時間の価値は違うけど、そんな贅沢が出来るのはかなり短い時期だけだと思う
>>41 釣りは結構、金かかるよ
目の前が海や川だったらいいけど
大抵の人は移動に金かかるし
道具だって一からそろえると馬鹿にならん
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/09/27 13:07:56 ID:5VoGK6VU
>>40 それよく聞くけど、どこで売ってんの?
パン屋行って「耳だけください」っていうのか?
チョー恥ずかしーじゃん。
今頃昼飯食ってる。エースコックの大盛りいか焼きそば。
さっきまでIMで話してたんだけど、『エロいけどいい歌』って何か思いつく?
俺はちょっと思いつかないんだけど、そんな歌ってあるかな?
『暗いけどいい歌』とかなら幾つか思いつくけど。
いや、別に有る無しでどうこうじゃなくて、たまたまそういう話題が出ただけなんだけどね。
>>47 ユニコーンの「与える男」
上司のセクハラソング。
俺あの曲大好きだわ。
働く男じゃなかったっけ?
美味しくて食べても食べても太らないですむ、というか食べるほどに痩せてしまうような、そんな都合のいい食べものってありますか?
夜中、PCの前に座ってると手が勝手にうごいてモグモグしちゃうんですけど。
あ、
あと、飲み物も。いまはアミノ式のんでます。時々焼酎を割ってるけど、ソルティドッグみたいで結構いける。
>>51 こんにゃく、おきうと、ところてんとか。
透明なものを食せばよろし。繊維が豊富だからするっと体を通って抜けていくんじゃない?
>>47 長渕剛の「激愛」とかどう?
谷山浩子の「海の時間」・・・はちょっと違うか?
サザンで何曲かありそうなんだけどね〜。
>>51 痩せたいんなら、アミノ式みたいなイカサマ飲料飲むなよ。
水かお茶にしろ。水とかお茶ばっかり飲んでたら、味覚が鋭くなるぞ。
前スレ終了報告
お茶って言ったら普通は緑茶?おれはウーロン茶なんだけどな。
麦茶って人もいるかな?
カップヌードルのカレー。
牛乳を少し入れるとおいしいって聞いたけど
よくわかんねーなー。
>>55 ミルクティ・・ってのは冗談でw
俺はサントリーのウーロン茶をいつも飲んでる
これ以外のウーロンはあんまり合わないんだよね
緑茶なら茶葉の功(?)とかいうのが好き
近所のショッピングモールに入ってるレストランに初めて行った。
普段はモスかフレッシュネスだが、まあ給料入ったばかりだし。
珍しいメニューがないか見ていると、ハワイアンハンバーグというのが目にとまった。
音楽ならともかく、ハワイ風のハンバーグなんて知らないから頼んでみた。
アボガドソースでもかかってるんだろうと想像していたが、とんでもなかった。
何とハンバーグの上にパイナップルの輪切りが乗っていたのだ。
俺の感覚では有り得ない組み合わせだ。
そして実際食ってみると、はっきり言ってマズイ。
単品ではパイナップルもハンバーグも好きだが、二つが合わさる事でお互いの旨さを妨害しあっている。
こんなものを旨いと思って食うヤツがいるのか?
更に驚いたのは、家に帰りネットで「ハワイアンハンバーグ」を検索するとそれなりにヒットする。
俺が知らないだけで、とんでもないキワモノ料理でははなったのだ。
こんな料理が普通に存在するという現実が不思議でならない。
>>59 びっくりドンキーの定番メニューだね
確か食べ合わせはいいはず、甘みがきついと敬遠されそうだけど・・・
俺はカレーに福神漬けという不味い物を乗せる方が信じられない。
>>58 サントリーのウーロン茶といえば…iPo(ry
>>60 確認しました。
びっくりドンキーはハンバーグメインのレストランなんだね。
近所に無いから知らなかった。
確かに名前は違うけどパイナップル乗せハンバーグは普通に乗ってるね。
俺が無知なだけで結構有名なチェーン店みたいだし、そこの定番メニューならごく普通の料理って事か。
正直言って今でも信じられないが。
一応食わず嫌いじゃないからね。
単に俺の味覚がおかしいってことか。
そうそう、びっくりドンキーの経営はアレフという会社だそうで、一瞬ドキッとした。
既知外教団のお陰で普通の会社は大迷惑だね。
小学生の頃、ハンバーグに食用ミミズが使われていたという噂をよく聞いたもんだ<ドンキー
でも、間もなくしてハンバーグやハンバーガーを取り扱う店ではCMで「牛肉100%」を謳うようになり、
本当だったんだろうかと悩んだ記憶がある。
パイナップルは蛋白質分解酵素(パパイン)を含むので
肉料理に用いるのは理にかなってるとか。
パインに限らず南方系のフルーツには蛋白分解酵素を含む物が多いそうな。
理由は…知らん。
似た様な例でお餅と大根おろし、っつー組み合わせもあるね。
(大根のジアスターゼは炭水化物分解酵素)
ペプシブルー、速攻で市場から消えちゃった…(つД`)
色はともかく味は逝けてたのにぃ〜
おわ!IDがバーベキューだ…w
>>66 そういう科学的意味合いがあるとは知らなかったね。
味を取るか健康を取るかってことになるのだろうか?
>>67 ちょっと無理矢理だけどテキサスバーベキュー?
なんとなくテキサスでバーベキューしたら旨そうじゃない?
>>63 ハワイアン・ステーキというのもあるな。
牛肉じゃなくてハムなんだが。
ほんとにあんなもん、ハワイで食ってるんだろか?
ところで、酢豚のパイナップルもダメ?>63
テキサス・バーベキューでググるとほんとにあった。
>ブリスケットといわれる牛の肉のおおきなかたまりを最初に焦げ目をつけてから12時間ほどかけて
>スモークするものです。
>とろりととけた肉と香ばしいソースの味はこれぞテキサスという醍醐味をもたらしてくれます。
だそうだ。あー食ってみてぇ。
聞こえる・・・酢豚の中に入れられたパイナップルが叫んでる・・・!!
わかってる!ここは俺の居場所じゃない・・・
という井上マー(尾崎豊のパロディちっくなネタをする芸人)
のネタがあったが、その通りだとおもたね。
酢豚にパイン、カレーにレーズン、ポテトサラダにリンゴ、
そうめんのさくらんぼとかミカン、なんでそんなに料理に
果物いれちゃうのかなー
ポテトサラダにりんごとか、インドカレーにマンゴーチャツネとかは味のバランスが抜群にいいから俺はとても好きだぞー
でも酢豚にパインはかんべんなorz
>>65 ドンキーは牛100%じゃないぞい。
オレの気のせいか知らんが、最近は牛の割合が少なくなったような気がする。
異常に柔らかくなっちまった・・。
酢豚にパインけっこう好きだけどな…
昔はおれも嫌いだった。
でも宅配ピザでハワイアン系にはまってうまさがわかってきたよ。
ポテトサラダにリンゴは勘弁だが。
>>前スレ898
ナスを炒めるときは、水を少し入れながら炒めるといいよ。
そのままだと油を吸ってしまうが、これで油が少なくてもトロトロに炒まる。
入れすぎはよくないけれども、他の水分が飛んでしまう炒め物にも
応用可能。お試しあれ。
カレーにパインは美味いと思う
辛さをパインの甘さが調和して絶妙のバランスだ
>>78 たしかに合うね、レーズン入りカレーも好きだよ
まー、りんごとかヨーグルト、はちみつとかをおかんが
カレーに隠し味とやらで入れてても言われるまで気づかないからな。
見た目は果物とカレーのミスマッチさで一瞬ひいちゃうけど、
意識せずに食ったらそうでもないのかも。
バナナをすりおろしたのを入れたら、まろやかになってグーでした。
そういえば小さいころバーモンドカレーのCMが不可解だったな。
なんで画面にリンゴとはちみつがでてきてんだ?
カレーにそんなもん入ってるわけないしなー、と。
82 :
68:04/09/29 00:09:22 ID:D7HeXC6H
>>71 >>74 嘘から出た誠ってヤツだね。
結構ビックリしてる。
テキサスっていうと荒涼とした大自然で、地平線が見えて、枯れ草の固まりみたいなのが転がっていて、
そういう所でたき火囲んでぶ厚い肉を豪快に焼いて、コーヒー飲んで、バーボンも飲んで・・・とか。
まあこれは勝手なイメージなんだけど、本当にそういう状況でバーベキューやってみたいね。
キャンプでバーベキュー食っても旨いけど、更に256倍ぐらい旨く感じるに違いない。
「地平線」って大事だよなー。一気に壮大さが加わるよね。
日本で見れるのかな?北海道とかで無理かなー。
でも俺たちは簡単に水平線を見れるぜ?
島国∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
ノンフライクルトン、シーザー味をそのままぼりぼり。
ほんとはサラダにトッピングして食べたい。
東を見たら水平線
西を見たら地平線
北を見たら富士山級の山々
南を見たら大都会
てな場所は無いものか・・・(方角は適当です)
だれか安い味噌汁の作り方を教えてください。
やたら凝ってるのじゃなくて。
カップヌードルにとろけるチーズ入れる
(゚д゚)ウマー
>>88 安上がりの味噌汁の具と解釈してなら玉葱がお勧め。
年中どこでも安いし、保存も良いし。
10年程前にバイクで旅してるときも食べてました。
>>90 具じゃなくて作り方が解らんのです。
ググってもまず煮干しをどうこうしろって。マダムが。
お湯にミソといたんじゃいかんのかな?
>>91 だし入りならそれでok
具は変なものでなきゃなんでもいいよ
上のほうであみの式で酒を割って呑んでいるとあったんで、いま呑んでるんだけど、
カクテルバーのソルティドッグにそっくりの味だな。
あみの式は100ミリリットルで7KCALだから事実上無視できる範囲だし、
にしては甘味が強いから、それ以外につまみがいらない。結構いいコンビネーションと見た。
ちなみに、ダイエットて言うことじゃ、よく食ってるのは饂飩玉。
これは100グラム100KCALのが売ってる。小麦粉だけの乾燥麺は100グラム300KCALだったりするから、
小麦粉にデンプンを加えた生麺は結構ダイエットに有効。と思う。
>>91 味噌汁は基本的に、水・味噌・ダシ・具でできる。
で、ダシなんだが、ダシ入りの味噌があるので、それを使うのが一番楽・安。
で、具だが。これは好きなもん入れろとしか言えないな。
まあベタに、大根とか豆腐とかワカメとか・・・。
玉葱は甘くなるんで、俺はあんまり好きじゃないが。
>>88 つーか、「凝った」味噌汁ってのがどんなのかわからないんだが・・・
具だくさんの味噌汁のこと?
味噌汁だからといって味噌だけとくとびっくりするぐらい味がしないんだよね。
漏れはわかめ×豆腐かじゃがいも×玉ねぎの組み合わせが好きです。
ジャガイモの味噌汁って、バター入れると旨いと思うんだがどうよ?
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁、漏れも好きー。
漏れが今居る中部地方は赤味噌圏なので
周りの人に言うとキモがられるw
母親の実家が北関東なので、田舎に遊びに行くと
大概出てくる味噌汁は「じゃがいも&玉ねぎ@白味噌」だったんよ。
懐かしさも相まって好きなのかな。
名古屋の「赤だし」は味が濃すぎてどうもなじめない…
凝った味噌汁ってのはやっぱり煮干とかつおぶしでだし取って・・。って感じじゃない?
うまいんだけどそんな手間は('A`)マンドクセ
おれは関東だけど赤味噌好きだ。じいちゃんちが愛知なんで行くと赤味噌のが出てくる。
それともたまに食うからうまいのか・・
青森行ったら、味噌汁にとろろコンブが入って出てきた。
おやじに聞いてみたら、普通らしい。へーへー。
ちなみに結構美味しかった。この場合は白味噌の方が合うかも。
ナスもうまいよ。
もやしと油揚げってのもうまい。
安くて簡単な味噌汁ならワカメかな。
とろろ昆布も好きだけど、あまり入れると成分の酢で味噌が沈殿してしまうので、
これが気になる人には勧められない。
あとは、ネギとかキャベツとか大根の葉とか人参なんかの野菜クズを積極的に活用すれば
無駄がないよね。
野菜つながりで
シーザーサラダが好きだ。
あのかりかりっとしたのはポテチを粉砕ですむとして、
ホワイトソースはどうやって調達すればいいんだろ?
>>103 天然の要塞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ご飯なかなか炊けないと思ったら、スイッチ入れてなかった・・orz
よし、いいぞ。そのご飯はいつもより美味しい筈だ!
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/09/30 09:19:52 ID:riYZbe3J
二時間ぐらいつけてから炊くと旨いらしいね
そーいえば、ここ数年まともな米の炊き方してないなぅ
研いですぐにスイッチポンだもん
ガス釜の時はしばらく置いてから炊いてたのに。
何かの番組で見た簡単で美味い飯の炊き方。
1.米は冷蔵庫で保管する。
2.米をとぐ時は、まず一度一気に水を注ぎすぐに捨てる。(米についたゴミを落とす為)
3.水を換え軽く10秒程度とぐ。これを4回繰り返す。
4.最後に一度すすいでから炊飯器にセット。
5.2時間以上置いてから炊き始める。(タイマーをセットすれば簡単)
最近の米はあまり糠が残ってないので、軽くとぐだけでいいそうです。
例えとして「赤ちゃんの髪を洗うような感じで」と言ってました。つまり殆ど力を入れなくていいみたい。
玄米飯や麦飯を炊く時も同じでいいかどうかはちょっと分かりません。
112 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/01 05:00:28 ID:tbSTHj+1
美味しい米?
簡単ジャン。
炊く分はその日に精米するんだよ。米は基本的に生鮮食品。精米したすぐから劣化が始まる。
大した銘柄米じゃなくても、精米したてで炊くと実に美味いもんだ。
この程度の知識すらなくて、おまえらそれでも農民か?ほんとに、もう。
113 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/01 05:02:12 ID:tbSTHj+1
あ、ついでにいっておくが、電器じゃなくて当然ガス釜で炊けよな。
電器のはいろいろ薀蓄たれてる製品が多いけど、基本的に火力不足。
ある程度のパワーがないと米の成分をうまく変性できない。ってのは日本人の常識だぞ、こら。
114 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/01 05:04:18 ID:PgUcgEUY
そんなことよりイチローLIVE観よう
115 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/01 05:07:27 ID:tbSTHj+1
>>114 イチロー、第二打席でヒット!
記録まであと1本!
俺は土鍋、卓上コンロで炊いてるよ。
ただし水加減、火加減がむずいわ。
うまいけどね。
118 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/01 06:47:29 ID:tbSTHj+1
>>111 頭にきた。そりゃ精米されていれば糠とか取る必要ないから軽くとぐだけで十分だろうよ。
問題は、とぐ際に米に糠成分を染込ませないことだ。
一番いいとぎ方は、ザルに米を入れて、水を上から下に流す、これだけでOK。
なお、食べる当日に米を精米するのは、米屋にたのむか、それが出来ないなら週に一度まとめて米屋に頼んで精米してもらえ。
スーパーとかで売っている米は、いつ精米したか分からんから、買うなよ。
>>118 別に貴方のご意見と
>>111氏のご意見は対立関係には無いと思うが如何だろうか?
貴方が旨さに重点を置き、111氏が手軽さに重点を置いて紹介しているのは明かだ。
旨さと手軽さとの妥協点をどこに持ってくるかは人によって異なるのだから、各々が
自分に合った方法を取れば良いと思うのだが。
その意味ではどちらの方法も情報として対等であり、互いに賞賛も非難も必要無いの
ではなかろうか?
もしかしたら米作農家の中の人なのかな?
漏れの実家は一応農家な訳なんだが(漏れ自身は只のリーマソ)、
親父達が頑張って作った米は出来るだけ美味しく食べてもらった方が
そりゃ嬉しいよ。
米に限った事じゃ無いけどね。
農作物にしろ魚介類にしろ一番美味しい食べ方で食べてもらうのが
作ったり採ったりしている人達の望じゃないかなぁ…
食べ物以外でもパソコンだって車だって性能を使い切って欲しいだろうし
「美味しかった!」「便利だ!」「この○○のおかげで助かったよ!」なんて
言葉が聞きたくてみんな頑張るんじゃ無いのかな…。
そう考えると漏れはいろんな人達の気持ちを裏切ってきたなぁ…orz
スレ違い気味でスマソ。チラシの裏に書いてくらぁ。
122 :
118:04/10/01 19:57:35 ID:tbSTHj+1
今、見ました。
頭にきた。ってのは、エディタで書いてここにコピペするとき、直前の別の文章がくっついただけです。
全然無関係。だから無視してください。別に頭にきたわけじゃないんですよ。ごめん。
123 :
118:04/10/01 19:59:21 ID:tbSTHj+1
ついでに。
なんか118の文が、居丈高な感じなんで、”頭にきた”ってのが違和感ない感じになってるのも誤解の元でしたね。
重ね重ねもうしわけない。m(_ _)m
おでんうまー
米は冷蔵庫で保管すると乾燥するからいかんよ
126 :
111:04/10/02 00:06:50 ID:9KLcEgtU
>>125 ご指摘どうもです。
その通り間違いでした。正しいのを書きます。
(誤)1.米は冷蔵庫で保管する。
(正)1.米は冷蔵庫の野菜室で保管する。
>122-123
ぜ〜んぜん気にしてないです。
お互い勝手に書いてるんだし、もし役に立つと思ってくれる人がいればそれでいいんじゃないかな?
119の人も書いてますけどどこまでこだわるか人それぞれだと思うし。
一人暮らしでも全然自炊しない(だから飯も炊かない)人とかもいますよね?
でもそれが良いとか悪いとかじゃなくて、そういう人にはどのコンビニの弁当が美味いとかそういう情報でもいいと思うわけです。
俺はあんまり米食わないな・・・
二日に一食ぐらいか?
飯食わないんじゃないよ
米を食わないだけ
ドンキホーテの糞安米。はじめて食った。
これが、臭い飯か・・・。
パン食か。どうもパンは主食にはできない
高い米も買いたくないし臭い飯も嫌なので、去年からスパゲティが主食に昇格した。
ご飯党だったんだけどな。
まずい米は、はちみつと塩少々を入れて炊くとだいぶマシになる
貧乏な場合は饂飩と卵と豆腐。
生麺なら200g4袋で100円なんて特価もある。丼に生卵を入れておいて、茹で立てあつあつの麺を投入。
上から醤油を掛けまわして食べる。
程よく半熟になった卵と醤油味が実に美味い。豆腐も安いので冷奴でおかずにする。
卵はコレステロールが高くなるから、納豆や目刺などを時々摂取するとよい。
なおご飯は精米したてが美味しいというのは真実。一種の生鮮食品と考えると間違いない。
しかしここは荒れないな
荒れる要素はいくらでも出てくるのにさ
137 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/02 11:25:13 ID:27D4vRK1
やったぜイチロー257本!!
多分この試合で記録更新だな。
よし、昼飯はマクドをやめてフレッシュネスに格上げだ!!
セコいか??
今日はイチロー祝福断食だ!
>>135 ・・・いやこんなもの食いたくねぇぞ。漏れもどちらかといえば大食いのほうだが。
お盆にまでこぼれてるって・・量を減らすか、器をでかくしろ。
これ見て思い出したけど、高校の近くにカレー屋さんがあってさ。
600円で普通、中盛り、大盛り、山盛りがあって、
大盛りは750g、山盛りは1kg。値段はぜんぶいっしょ。
750gを頼んだけど、具がなくて、ダラダラと同じ味がつづいて
けっこう食うのが苦痛だった。まあ余裕を持って食べ終えれたけど、
1kgは無理だろうなぁ。
>>135のカレーは何グラムぐらいなんだろう。
具がなくて750gか・・・多分今ギリギリラインだな。
揚げ物系のトッピングつきで600gは行けるのだが、果たして単調さに打ち勝てるかどうかw
しかし、食えども食えどもやせるばかり。ただいま52kg。(正月比-6kg)
____________ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
|;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
|;;;;;;;;;;;|三く( () ( ()ノ|ヽ
|/⌒ヽ|三 \ ソ
|б三三 _ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ三/三  ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…お前ステージ4だぞ…
/ヽ\ / \____________
ゞ:: \_____/
>>139 秋葉原には時々出かけるが千葉は俺的には遠すぎる、せっかくだが。
にしてもこのHP、あれからちらちら読んだんだが、この人、完食してるよなあ。
単なるネタ探しの取材じゃなくて、実際に食ってるのが凄いわ。食ってバイク乗って、よく無事で居られるもんだ。
食べ歩きしてみたいね。中古の原チャリでたらたら走りながら目についた飲食店で注文。
夜は安宿に泊まってぼーっとノートでウェブ。
天ぷら油を火にかけて、一泊二日の旅に出る・・・
中古原チャリって何ぼくらいで帰るかな
>>144が天ぷら油じゃなくインスタントラーメンでも危ないことが日テレで明らかになりました
その>146の言ってるTVの最後に出てきた臭い魚の缶詰食べたことある人っている?
なんか会話が噛み合ってないぞ…?
くさい缶詰ってなんだ?
北欧の、魚と玉葱とかを詰め込んで腐らせた、破裂しかねない缶詰、のことか?
151 :
147:04/10/03 02:30:52 ID:D7x7zPrC
>>148 実は前スレでざざむしのリンク貼ったの、俺だったりするw(ホントに)
ざざむしにソレなかったよ。
世界一臭い食べ物っていうから、てっきり臭豆腐が出ると思ってた。
>>149 確かに
>>150 スイスに持っていってピザにして食べていたから、ソレの事。確かに缶が膨らんでた。
このスレって存在意義あるのですか?
>>151 あれ喰ったことあるよ
マジ想像を絶する臭さだった・・・
1日鼻が利かなかったもんw
臭さはともかく味はまぁまぁでしたyp
>>150 にしんの塩漬けの缶詰、シュールストレミングですね。
一度食べてみたいなぁ。
ウウム、ドリアンは一度食ってみたいけど膨らんだ缶詰はちょっと遠慮したいかも・・・
あの缶詰より臭い食い物が韓国にあるらしい
紅濁?
ちと金欠気味なのでタバコ代を節約しようと思ってエコーという安いタバコを買ってみた
マズイという話は聞いていたけど実際吸ってみて予想以上にマズかった
俺はあんまりタバコにこだわりが無くて味の違いも良く分からないんだけどマズイって事だけは分かった
そんな奴に味が解る訳ねーじゃん。
いや、そんなタバコ気にしない
>>158でさえわかるぐらい
マズかったってことだろ。漏れはタバコすわんが。
メッコールも韓国だったよな
マッコリならしってるが
158みたいなカスはガラムでも吸ってろよwそんで嫌われてコイやww
>135
たったいま気づいたけど、カントリーのスーパープリンってすごい。
バケツだ。
俺もモッコリマンコなら知ってる。
166 :
韓国人のやることはわからんよ、まったく。:04/10/04 03:34:56 ID:3+k6fR66
堅揚げポテト(*´Д`)y−~~~ウマー!
>>158 安いタバコの不味さを少し緩和させる方法。
1.予め(金の有る時に)メンソールを買い箱を取っておく。中身は勿論吸っていい。
2.安いタバコを買ったら、中身をメンソールの箱に移し替えて数時間待つ。
3.出来上がり。メンソールの箱に残ったハッカの香りが安いタバコの臭みを緩和してくれる。
メンソール嫌いなら駄目だけど、吸えるなら一度試してみて。
クール、マルメン、セーラム辺りがお薦め。
安タバコの方は、エコー、わかば、しんせい、ゴールデンバット辺りだと思うけど、エコーよりも
両切りのしんせいやゴールデンバットの方が不味くない気がする。
もし両切りを試すなら、百均でフィルターを買っておくといい。
20個入りで100円。1個で10本吸えるから大した金額じゃないから。
晩飯はラーメンライスにしよう
>>169 体に悪いよう
炭水化物×炭水化物だから。栄養偏りすぎ。
パンおかずにメシ食うみたいなもん。
っていっときつつ漏れも昼飯ラーメンライスなんだけどなorz
学校帰りに500円でラーメンライスとぎょうざ食べれて、しかも
店の名前が愛犬といっしょだったんで(これはどうでもいいか)
おいしかたよー
近所のラーメン屋の半チャン定食は良く食うけどね。
流石にラーメンと普通のご飯は一緒に食わないなぁ。
似たようなものか?
半チャン定食って全国的に通じるのだろうか?
ラーメンと半盛りのチャーハンのセット。チャーハンが半分だから半チャン。
173 :
171:04/10/04 19:11:29 ID:8PH0HDgQ
>>172 多分同じ物だね。
単にチャーハンセットと言うか半チャン定食というかだけの違いだと思う。
単にチャーハンセットをハンチャンセットと聞き違えただけだと思う。
>>171 俺は九州だが、こっちは半チャン定食って普通にあるよ
もしかして同郷とかいうオチ?
最近チョコレート好き。
今日はちょっと贅沢にコンビニでDoveっていう160円の買ってきた。
箱開けたら2cm四方のチョコ2粒。
しかもあげ底。
味も・・・ん〜?
>>176 メーカーは忘れたけどLEGA(?)ってのがうまかった
サクサクしててやみつきになりそうだった
チョコ好きなら「JEAN(森永)」食っとけ。
けっこう食べ応えがあってウマー
俺どれだけお菓子食っても太らないしお菓子好きなんでありがたいんだけど
小食で一階の食事が少なめで一日5回ぐらい食べないと持たない・・・
いまも微妙に腹なってる('A`)
こういうとき手軽に食えてけこうまんぷくになるのってないかな?
>>178 チョコパンスティックとかは?
パンより米派なんだけどな、俺は
俺を食え・・・!
/■\
( ´∀`)
(つ つ
) ) )
(_)_)
>>178 コーンポタージュにご飯ブチこんだやつ
俺大好きなんだよねコレ
それかパンにマヨネーズで円を書いてその中に卵を割りいれてレンジでチンするか
トースターでやくとウマイよ
ミルク粥というのを一度食ってみたい
お釈迦様が食べて復活したやつ?
ダイエット食
うどん生麺+たまご=300キロカロリー
生麺はデンプンが多いほどカロリーが低い。200g版と220g版があるので注意。
乾燥ワカメ300gを戻して酢醤油で食べる=10キロカロリー
乾燥ワカメ300gは丼大盛り3杯以上あるので、腹は十分ふくれる。
納豆2パック100g=100キロカロリー
3パック食べると腹具合がおかしくなる。
蒟蒻の醤油煮1000g=20キロカロリー
蒟蒻はアルカリイオンの臭いがするので、細かく切って十分に煮る。ちなみに
アルカリイオンの臭いとは、精液の臭いと同じと考えると男の人は理解が早い。
焼酎や紹興酒などの糖度の低い酒類はツマミを食べなければ絶対太らないので安心。
その他、大根、レタス、キャベツ、胡瓜などの野菜類。
しらたきを適当な長さに切って乾煎りしたやつも
色んな味付けができるので飽きないよ。
ただ面倒くさい。
>>184 どうでもいいような突っ込みなんだけど・・。
生麺って日本中で数え切れないほど売られてるから、200gと220gだけ注意しても意味ないよーな気がしますw
それから普通に考えるとでんぷん(炭水化物)が多いほどカロリーが高い気がするけど、代わりに脂質が減っている物なのかな
こんにゃくの臭みの原因はコンニャクイモ由来のトリメチルアミンだとか凝固材に含まれるカルシウムだとか言われてますね
面白いのは、カルシウムを使ってないだけの製品でもトリメチルアミンを減らしただけの製品でも「無臭」を売りにしてる所
本当の原因はなんなんだようヽ(`Д´)ノ
納豆だけでなく豆腐を使うのもいいかも。特に肉抜きダイエットの時とかタンパク質は大事
カロリーは減らしてもいいけど栄養が偏ると後で体を壊したりリバウンドしやすかったりするから注意
>>182 オートミールじゃだめ?
一時期朝食にしてたけどマズー。アメリカ人はよくあんなの食えるよなと思うw
>>186 うどん玉はほぼ確実にカロリー表示してありますから、要はカロリー数に注意すればいいわけです。
でも220g版では270キロカロリーなんてのも平気で存在しますから、ま、一応注意ということで。
豆腐は、パン粉と玉子を混ぜ込んでこねて、フライパンで焼いて豆腐ハンバーグにするとボリュームが出ます。
>>182 パッケ絵がおじさんの顔のオートミールは近所に売ってるんだよね。
昔からあるから多分一番有名で定番なやつだと思う。
一度食ってみたいと思いつついまだに未経験なんだけど、やっぱ不味いのか・・・。
ケロッグみたいな感じかと思ってたんだけどお粥に近いんだね。
もんじゃ焼きOKならオートミールもいけるんじゃないかな
>>188 いや、ミルクに過剰反応しただけの単なるイメージです(´・ω・`)
ミルク粥はおかゆの一種だから美味しく作ればまた違うんじゃないかな
オートミールは砂糖の甘味がくどすぎるのも食事として受け付けなかった理由の一つかもしれない。でも味をつけないとまずいし
毎日食べてると苦痛になりますた
ググってみるとオートミール普及推進協議会なんて所も・・・。
ttp://homepage.mac.com/ryomasuda/Nora/oats/0.html ケロッグとかの朝食は好きです。玄米シリアルとか
2,3年前から日本でも一般的になったフルーツの入ったタイプのが特にお気に入り
コンボ最強
次点:チョコワ
アメリカのスーパーのシリアル売り場見たら、
コイツラはコイツラなりに、おいしい朝食食べようと努力してんだなぁ、
と思った。
ミューズリーは欧風なんだろうか
グラノーラ最強
195 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/06 01:27:36 ID:YxAm6yY5
グラノーラとかああいうシリアル食品はカロリーが異様に高い
欧米人基準のしょくひんだからじゃないかなあ
特に、グラノーラはナッツ類が多いし、あんなのにミルクかけてたべてたらたちまちデブ確定だよ
漏れ牛乳が飲めないんで、
各種コーンフレーク×プレーンヨーグルトが大好き。
食べながらシリアルがふやけることもないし、
甘すぎるシリアル(たいていは子供用だったりするしね)を
ヨーグルトの酸味が抑えてくれる。
まじおすすめ。
アンパンウマー
男は米。女はドリア。
シリアル類では、ケロッグのカントリーモーニングとフルーツグラノラが好きだな。
ただ、値段の割に量が少ないのでコーンフレークや玄米フレークと混ぜて増量して食ってる。
コーンフロスティとかチョコワとか、子供向けっぽいのも結構好きだ。
特にチョコワは昔から好きで、俺が最初で最後の万引きで取ったのもチョコワだった。ちなみに4才の時だ。
遅レスだけど…
炭水化物×炭水化物と言えば
月末の金のない時に、チキンラーメンをおかずに焼きそばUFOを食べる、
っつー暴挙に出た事があった。
あと学生時代の昼飯に焼きそば定食とかお好み焼き定食なんての食ってたけど
これも考えてみりゃ偏りまくりなメニューだな。
一週間チキンラーメンだけで暮らした事もあったし。
栄養バランスなんて言葉は当時の漏れの辞書には無かったらしい。
おかげで随分スリムな体型だったけどね。毎年夏バテでぶっ倒れてた。w
>>201 スリムはけっこうなことだが、あれ系のジャンクフードは
亜鉛が決定的に欠けているからな。
味覚障害、も前が男ならイムポになるぞ。気をつけろ。
漏れも牛乳が無いときはプレーンヨーグルトでグラノラ食ってる。でもやっぱシリアルには牛乳。
アメリカで牛乳広告のためにマーケティングをしたら、牛乳消費量の何割だかがシリアルで消費されてて
結局、シリアルを食べようっていうCMが作られたって話を聞いた。
最近はプレーンヨーグルトにナタデココ入れて食ってる。
つーかプレーンヨーグルトに砂糖入れるのはどうかと思う。毎回捨ててるし。
砂糖を捨てるなんて勿体ない。
食パンにふりかけて焼くだけでもおいしく食べられるのに。
>>205 んだんだ。勿体ねー。俺んちは、色んな砂糖をごちゃ混ぜに瓶にいれてるから、
見た目気持ち悪くなってる。三温糖、グラニュー糖、なんか固まってる砂糖、
黒砂糖・・・。そういや和三盆ってどんな味するのかな。
うち殆ど砂糖消費しないんだよな。たまに肉じゃがとかの煮物に使う程度。
だから瓶に入った砂糖が減らねー減らねー。
プレーンヨーグルトの砂糖っていつの間にか「上質なグラニュー糖ですのでヨーグルト以外にも云々」
って表記がされるようになってたから、やっぱ捨ててるヤシ多いんじゃない?
いや俺も勿体ないなぁとは思いつつも、健康を考えるとどうしてもね。
瓶にでも溜めて砂糖が貴重な地域にでも送ろうかな。P2Pで。
ヨーグルトは適度に甘い方が好きだが、ジャムやフルーツを入れて甘みを付ける事が多いから、
やっぱり付属の砂糖は余りがち・・・。
でも使い道はあるんだけどね。ココアに入れるから。
とにかく肥満ヲタは氏ね。
>>208 ココアに砂糖入れたら大変なことになるのでは?
甘党な人はそれぐらい平気なのかな?
純ココアが売ってるくらいだしな
213 :
208:04/10/07 10:36:38 ID:RKQeVu2V
>>210 ごめん、書き方が悪かったね。
森永ミルクココアのような砂糖入りのココアに追加で入れるわけじゃないです。
もしそんな事をしたら仰るとおり大変な事になるだろうね。
>>211-212の方が言ってるように無糖のココアを使って作る時に使うって事ですね。
俺はコーヒーはブラックだけどココアは砂糖入れます。
スレ主さんはブラックココアを飲むみたいだけど、さすがにこれはちょっと無理なので。
でも規定量入ってると甘すぎるので調整出来る無糖ココアを使うわけです。
ちなみにお気に入りはハーシーズ。
砂糖控えめなココアにマシュマロを浮かべたりしても旨いですよ。
そういや明治のテオブロココア買ってみたんだけど、俺はバンホーテソの方が
好きかなあ。
そういやココアってヴァローナとかの純ココア買っても
菓子に使うだけで使い切っちゃってて飲んだ事なかった。
ところで日本チョコレート工業協同組合が期間限定で販売してる
ミルクチョコレートが食べてみたい。すんごく(゚д゚)ウマーらしい。
1ケースからしか通販できないから複数人でと分け合えたらいいんだけどなあ。
そういう人周りにいないとツライか。↓のやつね。
ttp://www.chocolate.or.jp/
何だコレ。すげえ旨そう。高いし。
>>215 1個900円はメチャ高いかと思ったけど350gなんだね
それならグラムあたりの単価は普通の板チョコの倍ぐらい
安くはないけど買ってみようって気にはなる
ただケース単位はさすがに辛いね
>>213 砂糖なしのココアは一度だけ飲んだことがある。
予想以上に苦かった。
コーヒーのブラックの苦さとは全く別で、煎じ薬のような感じだった。
俺もココアを作る時は砂糖控えめにする。
しかし多少は入れた方が絶対ウマイと思う。
ちなみに俺はバンホーデン派だ。
219 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/07 23:23:06 ID:JIWHWTKD
たまたま見つけた駄菓子の通販サイトで思わず商品に見入ってしまった・・・
駄菓子は見てるだけで楽しいね
全商品全種類注文しても1万程度で足りてしまうという・・・
マジで買おうかな?
メッチャ嫌われるだろうけど・・・
夜中特に感じるんだけど
冷やごはんに焼き立ての半熟目玉焼きのせて黄身割って醤油たらして食うとうまい
>>220 わかる!夜って、こういうお手軽なのって何故か異常においしく感じるよね。
自分はツナ缶+醤油、バター醤油などがとても好きだ…
いや、ツナ缶+マヨネーズ+醤油をまぜたものを飯にぶっ掛けてカっ喰らう。
実に美味。
太るけど。
>>222 俺は、ホカホカご飯+ノンオイルシーチキン+刻み葱+マヨネーズ+醤油。
この順番で盛ると、イチバン旨そうに見える。てか、旨いけど。
>>219 駄菓子の単品売りを全商品一つずつ注文するというのは大して珍しい事ではないらしい。
実は俺自身去年の初めにやった事がある。
その時注文フォームの通信欄に「手間とらせてすいません」と書いて送ったのだが、折り返し送られて来た
注文確認メールに「そういうお客さん多いから気にしないで」みたいな事が書かれていた。
商売なのだから迷惑だとは書かないだろうが、それでも特別な事ではないという感じだった。
ところで全く関係無いが、ピザのハーフ&ハーフは嫌われるらしい。
>>224 小さな木のスプーンで食べるヨーグルトの事だろうか?
あれは結構好きだ。
他にはココアシガレット、ねりあめ、ベビーコーラ辺りが好きだ。
駄菓子といえばきなこ棒だな
裸で店先に置かれ衛生もなにもあったもんじゃない所が素晴らしい
けどそれが駄菓子のいいところではないでしょうか。
きっちり整列されむやみやたらに梱包されまくって華やかに魅せるより、
最低限の整列しかされずに並んでいる駄菓子を見るとつい手が伸びてしまいます。
あんず棒も最近食った。懐かしい味だったなぁ。
きなこ棒 抜きつつ刺しつ 当たり棒
きびだんごって駄菓子でもあるけど岡山のお土産でもあるじゃない?
値段は全然違うけど味は似たようなものなのかな?
駄菓子の方は好きなんだけど岡山のきびだんごは食ったことないんだよね。
231 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/09 02:17:22 ID:0XfkY8UE
つなの関連だけど、つなカンは高い。その場合は鯖水煮カンが代用になる。
100円ショップだと160gのが売ってたりするから、それをほぐしてマヨショウユとあえる。
水煮だから余計なオイルもないし、相対的に低カロリーで味はほとんど同じ。
しかもつなよりも鯖のほうが健康にいい。おためしあれ。
ツナ食べたいー
ツナピコ思い出した。
ガキの頃は良く食べてたんだが。
今日、生まれて初めてちくわぶ喰った。
なんて言うか・・・アンデス地方の芋料理みたいな・・・
いやそんなの喰ったことないけどね。イメージ的に。
つうか最近まで、ちくわぶ=ちくわ だと思ってた。
自分、西の方出身なんだが、おでんにちくわぶ入れる習慣てある?
うちの実家はないんだけど。
結構重いよ、ちくわぶ。
もっちりしてる。それでいてあっさり。なんていうんだろう。練り物のイメージ。
>>236 レスども。おでんセットにでも入ってたら今度買おう
重いのか。おもち的な物なのかな?さらに想像がつかないけど煮込んでどろどろになって味が染みたらおいしそうかも
↑切ってないナルトの小麦粉味の物をがんばって想像しようとしている
固めに作ったすいとんの味を想像した方が近いと思う。
そんでむちむちって感じ。
おでんと言えば、おでんに入っていて驚いた具ってある?
要は普段食べてるおでんには入ってなくて、初めて行った店とかで入ってて驚いたって事なんだけど。
俺は友達の実家に遊びに行って食ったおでんに入っていたじゃがいも。
たしか馬鈴薯だった。
皮むいたのがそのまま入ってた。
ちなみに友達の実家は山口県下関市。
山口では当たり前なのかな?
ちなみにウマかったからいいんだけどね。
俺、中国地方出身だがジャガイモ入ってた。
現在関東在住だが、2,3年前にバイト先のセブンでジャガイモ販売されてたよ。
バイトの相方がかなり驚いてて、あぁ、結構マイナーなのかなとは思ってたけど。
たぶん煮崩れやすいとか店側からクレームついて無くなっちゃったぽい。
ちなみに俺の実家では豆腐なんかも入れちゃうよ。
どっかで食ったおでんにかまぼこが入ってたな。
ちくわは入れるから別にかまぼこでもいいのかもしれないが、見たのはその時が初めてだ。
サイタマーだけどジャガイモは普通に入ってるよ。
最近はトマトが入ってるところがあるね。
おでんに手羽先が入ってた時は正直驚いた
おでんは家庭や地方によって入れるものもかなり違いがありますよね。
それだけおでんのスープってなんにでもよくあうってことなのかな。
屋台で酒飲みながらおでんを食いたい17の夜。
おでんに牛スジ。ウマー。試す価値有り。
ドテ焼きにしても、ウマー。
タコもね
おでんには、牛のアキレス腱とタコ、練り物があればとてもいいだしが出る
個人的には玉子と天ぷら(方言)が一番好き。ながてん(゚д゚)ウマー
ご飯におでんの汁をかけて卵の黄身だけをくずして混ぜて食うのが好き。
家でしか出来ないわな・・。
>>247 天ぷらってさつま揚げみたいなやつ?
249 :
1:04/10/09 23:31:45 ID:KEGmDCKi
お疲れ様です。
今回の台風も相当な被害が出ているようですが、進路上の地域の皆様は大丈夫でしょうか?
ところで、おでんの美味い季節になってきましたね。私は厚揚げが好きです。
地方色のある具と言えば、「ころ」と「さえずり」でしょうか。
この単語自体全国的に通用するのか疑問ですが。
「ころ」は鯨の皮、「さえずり」は鯨の舌です。
はりはり鍋と同じく、また庶民の味に戻って欲しいものです。
>>213 >>218 確かに私は砂糖無しのココアを飲みます。
しかし、牛乳で作るのである程度は苦味が緩和されます。
もっとも、大抵の人は牛乳で作ると思うので、それで苦不味いと言われたら何も言い返せません(笑)
個人的には好きですがお薦めは出来ないって事で。
ちなみに砂糖入りのココアも飲みますよ。気分次第ですね。
>>248 そんな感じかな
揚げ物を全て天ぷらと呼ぶんだと思う(方言だから正確な事は知らない)
おでんで言うなら縦に長くて長方形なさつま揚げが”ながてん”なわけで、私は”ながてん”と”玉子”が大好きであります
小説とかマンガとを読んでるとタコが好きな人も多そうだねえ。確かに魚介類は味が濃いからなあ
砂糖の入ってないココアは飲んだことないですー
ココアはチョコレートのイメージが強いので、必ず甘くして飲みます
確かにココアを砂糖無しってのはなかなかいない
コーヒーの苦味と違うからね
おでんはひら天とジャガイモと大根とすじがあればとりあえず満足だ
248読んでたら、ご飯とおでんは合うのか??
兄貴と酒飲みながら話して結局「合わん」と言う結論になったのを
思い出した。やっぱ皆の衆も日本酒派か??
254 :
葉王:04/10/10 22:42:22 ID:vJ5lVLiy
>249
「ころ」知ってるよ。
幼い頃食べたおでんには
必ず入ってた。
へぇ〜、おでんってくじらが入ってるのかぁ〜
って思ってた。
でも、今考えたら一般的じゃないのかな?
おでんと日本酒を飲んでいると一発で激太り
頭部の脂汗で毛根もダメージを受けて、でぶ禿になっちゃう
もう、なっちゃってるんかな、みなさん(w
それが日本人だ、って言ってみるテスト
おでんはおでんだけで食べてるなー。
ごはんも日本酒も無理だ。
つかそれほどおでんが好きじゃないだけかな。
なんか麦飯が食いたくなった。しかも100パーセントの純麦飯。なんだか美味そうだ。不味いかもしれないが。
>>258 ごくたまに食べると新鮮な感じがして旨いよ、
まぁ人によるんでしょうけどね。
さっき近所の自販機でタバコを買った。いつものキャスターだ。
ところが取り出し口に出てこない。
しゃがんでのぞき込んでみると、別のタバコが見えた。キャビンだ。
取り出してみると、奥からキャスターも落ちてきた。
キャビンが引っ掛かっていたのだろう。多分何個かまとめ買いした人が取り忘れたに違いない。
俺はキャスター派だが、別にキャビンも嫌いじゃないので有り難く頂戴した。
日記はチラシ(ry
>>260 もう随分前の話だけどジュースの自販機の取り出し口に毒入りのジュースを置いておき
得したと思って飲んだ人がどうかなったっていう事件があったの覚えてる?
タバコでも同じ事ができそうだから気をつけた方がいいと思うんだけど・・・
俺はもし同じ状況でも自分で買ったの以外は取らないかゴミ箱に捨てるだろうな・・・
グリコが毒対策で使うようになったビニールフィルム密封が、たばこには
標準で装備されてる分、安全性は低くないように思うけどな。
>>263 なんか注射器で毒注入とか聞いたことがあるよ
針穴ぐらいの大きさだと普通気付かないじゃない?
味ごまってなかなかうまいね
常連さんとスレ主さんも来てるみたいだからちょっと教えて!
知り合いの人にコーヒーを送りたいんだけど相手の好みは良くわからないんです。
聞けばいいと言われそうだけど突然送って驚かせたいという気持ちがあるので聞けないんです。
そういう時に送って間違いがないコーヒーは何を選んだらいいか教えて下さい、
ブルマンだったら文句言われないと思うけどちょっと違うを送って『おっ!』って思わせたいんです。
>267
俺はスレ主でも常連でもないが、トアルコトラジャとかどうよ?
それなりに高いがブルマンほどじゃないし結構ウマイと思うし俺は好きだが
>>267 相手がホントにコーヒー好きなら、適当なコーヒーは贈らないほうがいいと思う。
コーヒー好きは酒好きよりも好き嫌いが激しいから。
酸味大嫌い・苦味大好きなのに、ブルマンの中炒りなんかもらっても始末に困るだ。
以前もらった豆は、どうやっても喫茶店みたいな味にしかならなくて、結局捨てた・・・。
270 :
1:04/10/12 04:06:18 ID:JOI8mxd3
お疲れ様です。
まだホークス敗退のショックから抜け出せない状態です(笑)
>>267 そちらの状況、何となく分かるような気も勘違いしているような気もしますが、取りあえずアドバイスを。
まず、相手の嗜好が分からないのであれば、極端な味の物は避けた方が良いでしょう。
例えば私がこのスレを立てた時に飲んでいたマンデリンなどは避けるべきです。
理由は単純で
>>6の方が書かれているように苦味が強い品種だからです。
味は中性か酸味のある物が良いでしょう。
そして、これは当然ですが香りの良い品種を選びましょう。
また、ブレンドもやめた方がいいと思います。
大抵の店には「オリジナルブレンド」があり、店によっては数多くのブレンドがあるでしょう。
そして、物によっては安価で優れた味のブレンドもあります。
しかし相手を驚かせようという意図があるのならブレンドは適しません。
言葉は悪いですが、ブレンドは「逃げ」と捉えられるからです(笑)
さてそれでは具体的にどんな品種がお薦めかと言うと、まずモカ・マタリです。
モカという品種がある意味免罪符的な位置付けですが、特にマタリであればまず文句は言われません。
次に、アヒャさん(お元気でしょうか?)のお気に入りのブラジル・サントスです。
バランスの取れた優しい味と高い香りが特徴です。
万人向けであると同時に、こだわり派の人をニヤリとさせる力も持っています。
ちなみに、
>>268の方が挙げているトアルコ・トラジャも良いと思います。
あ、そうそう、豆は中挽きが一番無難です。
長くなりついでにもうちょっとだけ。
>>269 よろしかったらお好きな品種を教えて頂けませんでしょうか?
恐らくマンデリンはお好きなんじゃないかと思うのですが如何でしょう?
私はマンデリンも好きですがキリマンジャロも好きという節操の無さを誇っております(笑)
271 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/12 04:41:31 ID:lyKh1H7u
だいたい素直じゃないよ。
年間とおして第一位なんだから、ダイエーが勝ちにきまってるじゃん。
それを、へんな制度にして、これだったら年間第一位の意味ないじゃねぇかよ。
西武の優勝は、つまり、ダイエーが西武に勝利を譲ることで、裏で金とか利権とか動いてるって事じゃないのかなあ。
てのは、邪推しすぎにしても。
相手のサインを盗み見て解読し、無線で連絡するというようなトリッキーなスパイ活動が優秀なチームがリーグ代表って事になるのかなあ。
コーヒーは嫌いです。飲むやつは馬鹿。
>>271 馬鹿だからコーヒー飲むのか、飲んだから馬鹿になったのかは定かではないが、
いずれにせよ異議は唱えない。少なくとも俺はコーヒー好きの馬鹿だからw
もやしが美味すぎるんじゃよー
もやし美味いよね。
一度水洗いするとシャキシャキになるんだっけ?
>>272 缶コーヒーって家で煎れるコーヒーより全然薄いから嫌いってやつ多くない?
俺は甘くて薄い缶コーヒーの方がすきなんだけどな
近くにUCCの工場があってコーヒーの良い匂いがにおってくるよ
俺の場合、コーヒー薄めでも別にOKなんだけど、
缶だと雑味や異臭が加わっててそれが苦手。
缶のブラックは苦い水を飲んでいるような感じで苦手だ…
あれとセロリは絶対無理
セロリ(・∀・)イイ!!
あの独特の風味がたまらん。生でマヨネーズつけて食べるのも(・∀・)イイ
けど、醤油の炒め煮はさらに(・∀・)イイ。ご飯何杯でもいける。
俺はセロリダメだ…。
セロリに限らずにおいが嫌で食えないの結構ある。
卵や牡蠣は調理法を工夫しないと無理。
生姜や味噌の風味もあまり好きじゃないんだよなぁ。
280 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/13 07:56:50 ID:DuGzeRxd
月島もんじゃ風やきそば が激しく美味いな
ソースは一平ちゃんとペヤングを足して2で割った感じ?
やきそばなのにかつおダシとエビ入り揚げ玉が入ってて食欲をそそる
これ作った奴は天才。マジ美味い
パセリは好きだけどセロリは嫌い
味も臭いも薬品みたいで好きになれない
セロリは洋風のスープとかに入ってるとけっこううまい。
生はおれもだめだ。
パセリはおまけみたいについてる奴を必ず食う。
外食だと使いまわしの可能性あるから注意だが。
283 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/13 18:56:37 ID:4G14Hlub
セロリ食うやつは、馬鹿。
一口サイズのゴマと七味入りせんべいとベビーチーズ一緒に食べながら
赤ワイン飲んでみた。
で、感想はないんかい (;´Д`)
よくワカンネ(*´ー`)
ワインは体によくない。アルコールの抜けが一番悪い酒だろアレ。
ポリフェノールが摂取したいなら緑茶を飲めばいいし。
酒をのむなら余計な成分の少ない純度の高いやつを飲むのが健康にいい。
焼酎とかウィスキーとか。
それに、チーズを食うと歯に粘りついていらいらする。
健康のために酒飲むヤシなんてあまりいないだろ
ポリフェノールが欲しけりゃチョコを食いなさいチョコを
健康の為にあえて飲む酒っつーと養命酒とか自家製の薬草酒とか?
今はジンにはまってるけどこれも元々は薬だったんだよなあ。
酒は百薬の長っていいますよ、皆さん。
ひの菜を農家の直売所でゲット(・∀・)。
浅漬けにして刻んで、酢橘と醤油で和え和え。んで菜飯にした。
美味すぎる。
薬草酒といえばカンパリはどうよ?
俺の好物なんだが原料も薬草等なんで体に良さそうだ
よく落とした曲を聴きながら飲んでる
ダウン板らしい人だ
酒は健康の為に飲む門じゃねぇよ。
カンパリソーダだろうがアニスだろうがジンだろうが絶対に良くない。
298 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/15 21:32:23 ID:nByFNQK3
アブサンって薬草酒じゃなかったっけ?
299 :
葉王:04/10/15 22:25:43 ID:mJb4UPxu
上の方でセロリの話が出ていましたが、
私はセロリを生で食べるのが大好きです。
きれいに洗ったセロリに、塩をちょっとだけかけて、
根本の方からがぶりとかじる。
久しぶりに食べたいなぁ・・・・。
あ、スープに入ってるヤツも好きです。
肉体的な意味での健康と、精神的な意味での健康と二通りあるわけですよ。
アルコールは肉体的には害が多いけど、ストレスを解消して明日への活力を得るという意味では
精神衛生上よろしかったりするわけで、それが結局肉体的な活力の源にもなる。
だから、健康を単一概念ではなく、人間の実情に即して論理的に考えれば、
>>297みたいな馬鹿な意見は出ません。
ボケ老人、最強説。
肉体的にも健康増進効果があるのは立証されてたと思うけどなー>アルコール
しかし飲酒者のおそらく全員が飲みすぎてるため「アルコールは薬になるが飲酒は害が多い」と言う話になるような気がする
たしか一日に日本酒1合くらいが上限なんじゃなかったかなー
ストレス最強の黒幕説もあるな。
304 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/15 23:31:51 ID:DNRHv1jM
うんこ
酒量の問題ですけど。
作家・椎名誠は、対談集「誠の話」という角川の本で、
毎日ビール大瓶3本飲んだ上で、ウィスキーなどを”酔うまで”飲んでいるといっています。
和田誠が、肝臓を休めようとかしないの?とたずねると、しない、毎日飲んでいる、と答えています。
なんと言っていいやら。
因みに椎名誠は、ビールは半ダース飲んでも酔わない、ふわっとなるだけ。といってます。だから
ビール3本じゃ酔わなくて、強い酒で”酔うまで”飲むって訳ですね。まね出来ねぇよ。
酒弱い香具師って絶対的に本当に得だよな。
日本酒3合程度とかで全然満足してそうだし。マジで。
酒も薬も適量に、だな。
酒だってうまく使えば体にいいだろ?
酒もヤクも適量に、だな
覚醒剤だってうまく使えば気持ちいいだろ?
俺の親父は酒は飲まないが煙草は吸う
その姿を見てきた俺は、酒は飲んでも煙草は吸うまいと決めていた
しかし気付いてみると、酒は飲めず煙草は一日一箱吸うようになっていた
>>309 それあるw
俺も酒&たばこは絶対飲まない、吸わない(親は両方やってる)
ってガキのころ言ってたが今では両方やってるし。
おれはタバコだけは吸うまいと思っていたのに一時吸ってしまっていたが今はやめた。
一度吸ってから完全にやめると二度と吸えなくなるね。身体が拒否する。
酒はよく飲む。酒は普通に旨いし楽しいからやめられんな・・
タバコは吸わず、酒はたしなむ程度。
やっぱこれでしょ
>311
一本だけ試しに吸ってみ。一本だけな。
スレ違いっぽくなるけど、酒が入るとタバコの本数増えない?
飲み会とかだとやたらに吸っちゃうんだよなぁ。
へたすりゃ2時間ぐらいで1箱空けちゃう。チェーンスモーカー状態。
禁煙中のやつが飲み会行くと吸っちゃうって言うしね。
>>313 いや、完全にやめるっていうのは吸いたいの我慢してる状態じゃないから
まじで吸えなくなるんだ。うげーってなる。つーか火つけた時点で匂いと煙がやばい。
吸ってた時は気にならなかったんだけどね。
周りの人にすげー迷惑かけててごめんなさいって感じ。
やっと解ったか
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>316
俺もタバコは吸うが、一日に5〜10本程度。
朝イチと毎食後と寝る前+αって感じ。
平均3日で1箱消費する。
吸い始めた○学生の時から全く変わらない。
この前献血に行った時看護婦さんに「タバコ何本ぐらい吸います?」と聞かれた。
隠す必要もないから「多くて10本」と答えたら「その程度なら大丈夫ですね」と言われた。
俺はその言葉を信じる事にした。
ちなみに看護婦さんはタバコ吸う人が多いらしい。
その人が吸うかどうかは知らない(つーか聞けなかった)
まあ、たばこ税いっぱい納めて国に貢献してくれ
たばこはダウソできないからな
漏れは酒税のほうで頑張るよ
タバコを吸う看護婦さん…(;´Д`)ハァハァ
タバコを吸う女性はエロい方が多い希ガス。
悪いと判ってても止められない→モラルより気持ちよさ重視
みたいな。
今日、朝から口にしたもの
・缶コーヒー×2
・チキンラーメン×2(with玉子)
以上。
マーフィーの法則に『アル中とは、主治医よりも飲む人のことである』というのがある
日本にも医者の不養生という言葉がある
看護婦も似たようなものかもしれないな
関係あるようなないような話で、女子の喫煙率は共学より女子校の方が高いらしい
酒+肩揚げポテトが最高
>>320 両方おさめてヒイヒイ言ってるぜ
あとガソリンもハイオクで・・・
鮭+お茶漬けもいいぞ
タイ茶漬けとか食べたい・・。
生春巻きうまいな
327 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/16 21:20:56 ID:wfb/f+AJ
スーパーの100円餃子age
袋入り即席麺の、焼きそば。上手にやらないと、柔らかすぎたり
硬いところが残ったりするけど、それもまた良し!
ウマー
友達に教えてもらったんだけど、生麺の塩焼きそばに刻んだ大葉混ぜるだけでスゲー旨い。
初めて食ったときは軽く衝撃受けた。
クリスマスに予定ができました。もちろん仕事です
鍋食べたい。頭からかぶりたい
久しぶりにキースを吸いたくなったがどこにも売っていない
実はとっくに製造中止になっていた
最近JTはセミマイナーなタバコをどんどん製造中止にしてるね
安泰なのはセブン、ピース、ホープ、キャスターぐらいか?
ラーメンスープを買う。それで糸こんにゃくをゆでる。ダイエットラーメン出来上がり。うまい。
>>331 俺はジョーカーの生産中止が残念だったな。
決して美味くはないのだが、長くて安いので金がない時は2回に分けて吸っていた。
鍋喰いてぇ…
鍋一杯の大根おろしと出し汁で、
鱈の切り身を軽く唐揚げにした奴を煮るんよ。
あぅ、想像しただけで胃が暴れやがる…( ;´Д` )
水炊き(゚д゚)ウマ-
おいしくいただきました。
つうか台風の影響か野菜高過ぎ。
大根1本300円てありえねぇ・・・
337 :
293:04/10/19 02:01:06 ID:Hh+L/fLu
農家の直売所で葉っぱ付き大根一本100円で10本買って、
おまけに2本つけて貰ってまとめて1000円で大根三昧の日ですが何か(・∀・)ニヤニヤ
胡瓜も5本で100円で20本程買ったらやっぱり3本ぐらいおまけしてくれて、
まとめて400円で胡瓜三昧の日ですが何か(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
338 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/19 11:58:49 ID:8FEzZxey
何故かみそ汁が大量にあったりする
ふと思ったんだが、これにラーメン玉を入れたらみそラーメンになるのか?
全然ちがうと思う。
豚と根菜類入れて豚汁にしれ。
味噌汁はそうめんと相性がいい
>>338 それは単なるみそ汁ラーメンでみそラーメンじゃないっすよ。
>>340 相性いいよね
つーか和風の汁物とそーめんの相性は最高でつ
>>336 そこで冷凍野菜ですよ。
ミックスベジタブル500g、某スーパーオリジナルブランドで、毎週半額セールの時に125円で買う。
ミックスベジタブルだけはどうしても苦手。
それぞれ単品でなら好きなのに混ざり合うと何故かつらくなる。
345 :
267:04/10/19 23:41:12 ID:EccSjgLF
>>267でコーヒー送りたいって書いた者です。
すっかりお礼が遅くなってしまったけどアドバイスくれた方どうもでした。
結局ブラジルサントスを送りました。
モカマタリは買いに行った店で『当店人気1』だったのでわざと外しました。
トアルコトラジャは置いてませんでした。
それで消去法でブラジルサントスになったのですが結構好評でした。
その代わりメールでかなり長文でコーヒーの話を語られました。
豚汁にコンニャク入れるよな?
いれる
348 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/20 09:04:52 ID:Uem9Bisl
ようするに、味噌汁に豚肉入れたのがブタ汁でしょ。
はっきり言って、日本料理はみみっちすぎる。
寿司だって、ナニ乗せてもいいじゃん。蕎麦屋だってナニだしてもいいじゃん。
それを伝統とか言って頑なになっている間に、カリフォルニア巻きとか朝鮮の野菜葉巻きとかに席巻されちゃうんだよ。
おまえら日本人は貧乏なだけがとりえの使いッパなんだから身の程を知れ。
>>345 トアルコトラジャはキーコーヒーのブランドだから系列じゃない店には置いてないかもしれないね
逆に系列の店では昔から主力商品として販売に力を入れてるみたい
「いれたてのトアルコトラジャいかがですか?」っていう立て看板出した喫茶店があったりする
値段は高めだけど香り味も良いから結構お気に入り
>>348 Σ(゚Д゚;エーッ!
うちの豚汁は豚肉のほかにこんにゃく、里芋、にんじん、ごぼう、揚げ豆腐、
一味唐辛子。
普通かな?
ブタ汁とトン汁はまた違うものかも
>>348 >寿司だって、ナニ乗せてもいいじゃん。
豚の生肉でも乗せて喰っとけ
ネタニマジレス カコワルイ
台風早く逝けや、腹減ったから飯食いに行きたいんだよ
今夜はククレカレーになりそうな悪寒 (´・ω・`)
ゴアテックスでフル装備だ。問題ない。
(〃▽〃)キャー♪
>>355 暴風域に入ってたらやめとき。
広島じゃ街路樹倒れて車の運転席ペシャンコになってた。
しかし、こういう時に限って腹が減るのはなぜだ?
>>359 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルボン
そうか、わたしは死にたかったのか。
逆だろ。生にしがみついてるのを確認したいだけだろ。うまい飯食べて。
りんごを10個も貰ったので焼きりんごを作ってみた。
作ると言ってもオーブンなんて無いからレンジで作る手抜き版だ。
でも上手く出来た。
簡単だし、レンジがいいね。
レシピ通りだと砂糖が多すぎるような気がしたので砂糖の量を1/3にした。
それでも十分甘くて旨かった。
これに限らず一般の菓子レシピは砂糖多すぎな気がする。
俺、生のリンゴは好きなのだがアップルパイや焼きリンゴはどうも苦手。
見た目は旨そうなんだが…
あと、生のトマトは嫌いだけどトマトケチャップは好き。俺って変かな?
>>364 トマトケチャップに関しては俺も同じだ。
俺は生のトマトもトマトジュースも嫌いだが、トマトケチャップは多用する。
また、生のエビは嫌いだが、エビフライやエビの天ぷらは大好物だ。
りんごは紅玉が(゚д゚)ウマー
あまーくて蜜がたっぷりってりんごとは違うけど
あの酸味がたまらん。今は短期間に少量しか出回らないらしいのが残念。
367 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/21 05:47:21 ID:PHCLMcd/
糞腹減った
海鮮系全部入ったちゃんこ食いてぇええぇえぇえええぇえ
わかめスープでも飲んでなさい
結構おいしいよ
俺はとろろ昆布汁をオススメする。
とろろ昆布・刻み葱を汁椀に入れ、熱湯ジョボジョボ。
入れる量は適当だ。んで醤油と味の素で味付け。
よく混ぜて飲む。ハマると結構、中毒性がある。
370 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/21 06:10:53 ID:dDwM2xy8
カレーに自信ある人、作り方キボン。
371 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/21 06:23:09 ID:guTtPBga
>>370 ブルジョア御用達の高級品「なっとくのカレー」を温めて食す。
レトルトカレーは、具で勝負しているヤツはどれも不味い。レトルトは一芸で選ぶのが吉。LEEの超辛口20倍とか。
市販のルーで作るなら、ヨーグルトや牛乳を入れるのが隠し味の基本。
まろやかカレーがお勧め。肉はクズ肉で十分。角肉は無駄に高くて味も不味い。
>>369 俺もそれよくやる。旨いよね。
俺んとこでは、醤油+塩でしょっぱさを調整。
醤油の塩分だけで持っていこうとすると
どうも醤油が強くなりすぎる感じがするんで。
ま、醤油にもよるとは思うが。
紅玉10kg注文しちゃった・・・(´ー`)
届いたら落としながらかじります。
アピタが7円祭り実施中だよな
卵が7円とかすごすぎ
7円?
Lサイズのやつでも10個入りパックで68円とか、特価日にはよくあるだろ。特別安いわけじゃないよ。
卵って使い勝手の割りに安すぎない?
>>377 生産コストがかからないからかなあ?
まあなんにしろ、あれがないとすんごい困るけど
>>375 もしかして10個入りで7円だったら確かに凄いけどね。
俺が今まで見た最低は、養鶏場の直営店か何かの10個入り12円。
玉子で思い出したんだけど、以前ニュースで脱北者の生活の特集みたいなのがあって、
韓国で暮らしてる脱北者家庭の冷蔵庫に玉子が満載されていたのが印象的だった。
北朝鮮では玉子1個の値段が一般家庭の月給並みで、年に1個食えるか食えないかって
感じで、韓国に来て毎日玉子が食えるのが一番嬉しいと言っていた。
玉子の値段で生活水準を計ることが出来そうな気がするね。
>>374 いくらぐらいしたの?
りんごだよね?台風の影響で高くなったりしてないのかな
PCしながらだとベタベタになりそう
>>379 月給並みの食材を年に1回食べられるわけか。
結構いい生活してるように聞こえるな。
>>380のレスをパッと見たら、なぜか頭の中に「ぐりとぐら」が浮かんだ
>>380 送料込みで3千円とちょっと。
しかし検索したらもうちょい安いのも見つけちゃったりorz
かぶりつくのはやめてキレイに皮剥いたりうさぎにしたりで食べてます。
酸っぱ(゚д゚)ウマー
青森では紅玉の事を『まんこう』と言うらしい・・・
芋けんぴ+お茶。の組み合わせに嵌ってきた
おさつドキ+お茶。もイイ
地震皆さん大丈夫でしょうか?
大阪は何事も無く煎茶を入れて飲んでます
新潟市在住
カンパン用意しますた
大変っすね
関西だけど気づかず寝ちゃってたよ
関東、微妙な揺れで、もう揺れてるのか揺れてないのか分からなくなってきた
群馬だけど忘れた頃に揺れるー
静岡。いつ来るか分からなくて毎日お爺ちゃんお婆ちゃんたちが脅えてる。
マジおすすめ
福岡。
正直言って実感が無い。
しかし地震への警戒感が薄い福岡で震度6の地震が起きたら大惨事になるだろうな・・・って思う。
全然関係ないけど今大学いも食ってる。
大学いもっておかず?おかし?
どっちの感覚が強い?
俺は完全におかしだと思ってる。
東京。結構頻繁に揺れた。
日本崩壊近し?…ガクガクブルブル。
>>392 俺も完全におかしって感じだね。
っつかこの時間に食い物の話ししてると腹減ってくるよママン…。
5時ごろにまた地震来るって聞いたんだけど
ホントカジャラ
あまりに腹減ったんで、昨日の食い残しの寿司を食ったんだが、
変な色、変な味だったよ。明日生きてるか心配。
>>394 ドンガラガッシャーンってくるかもね
朝の味噌汁の旨い季節になってきたニダ。
NAVERで教えてもらった、韓国風味噌汁マジおすすすめ。
味噌を普通のとコチジャンと半々にして、具を韓国風にするだけ。
ニンニクとかニラとか白菜とか大根が合う二ダ。
Λ_Λ
<=( ´∀`) 朴は生粋の日本人だけどね。
>>392 大学いもはお菓子だよね
惣菜コーナーで売ってるけど
いも天あたりがおかずとの境目だと思う
お菓子だろ。
個人的にはかぼちゃの煮物もおかずカテゴリにはいれたくねーな。
かぼちゃは季節によってぜんぜん味が違うんだよなー
あの皮が厚いのがまたいいんだよなー
緑茶とあうんだよなー
携帯のアドレスをかぼちゃに変えようと思うぐらい
その美味しさに驚愕した17の夜。
>400
・・・・・それってどんなアドレスなんだ?
麦ご飯を炊いた。
麦百パーセント。少し独特のにおいがあるけど、カレーをかけて食べると気にならないし、美味しかった。
麦一カップに二カップの水を入れて一時間ほど放置。で、炊飯開始。20分で炊き上がり。
麦は100円ショップで買った、350グラム105円のやつ。栄養もあるしお勧め。
>>402 まさか麦御飯+カレーを楽しんでる人が自分以外にいたとは!
自宅でカレー食べるときはいつもそれだYO
あと、炒飯もイケる。
>>402 たまに食べるならいいかも
でもやはりブレンドしたほうが食べやすい
ふと目に付いたので、まがりせんべいを買ってみた
かなり( ゚Д゚)ウマー
毎日買ってしまいそうなうまさだ・・・
昔フランスパンがウマーって思ってこれだけで生きてけるな、っておもった時もあった
麦飯ならおれも時々食ってる。米を混ぜないで麦100%。
米と炊くと麦だけ浮いちゃうんだよなあ。
麦は繊維質が多くて、食べて暫くすると腸がぐるぐる音を立てて活動しだす。
便秘対策に○。
じゃがバター。
喜茂別の国道ぞいで10キロ箱買いしてきた男爵を
少量の水を入れた圧力釜で15分。
皮ごと塩とバターで食べるとウマーだ
>>408 久々に涎が湧くレスだ
バターの代わりに醤油マヨも好きだなぁ
410 :
:[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/25 03:31:00 ID:PxOIZI0Y
じゃがバターって、男爵だとしたらどのくらいバター使う?
おれは小さじスプーン1杯くらいで十分だけど
マクドのフライドポテトって品種何使ってんだろう
あほみたいに長いのあるからメークイーンかな。
コネコネして再形成してるのでは。
じゃがバターもいいが粉ふきいもも美味しいよ。
また生春巻き食った
明日食べる為に今からカレー作り始めるべきか否か迷ってる。
この玉葱を炒めれば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば旨カレーはなし
炒めればその十分がコクとなり その一時間がとろみとなる
迷わず炒めよ 炒めれば解るさ
418 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/26 07:10:49 ID:z7ZIpRqB
じゃがいもにバターか。一遍で肥満になりそうな気がする。遠慮したいな。
麦はそのままじゃ臭くて飯代わりにはならない。焼飯とかカレーとか何でもいいけど加工しないとね。カレーが一番ラクかな。
>じゃがいもにバター
パンにマーガリンをつけて食べる事を考えればこちらの方がずいぶん健康的な気がしないでもない
少なくとも白米よりは栄養があるらしいので、ジャガイモを主食に出来れば同じ栄養量なら米より低カロリーですむし
一般的なイモ類でもっと栄養あるのはサツマイモらしいけど、さすがにこれを主食にするのは味的に無理があるなあ
でも日本食にはお米が一番合うと思うので健康は二の次だw
昔からずっと思ってきたんだが、焼き芋屋さんあるじゃん?
あれをサツマイモじゃなくジャガイモに変えて
客に渡す時にバターを添えて出すだけで
すっごいヒットすると思うんだけどどうよ?
>>420 じゃがいもは芽の関係で新じゃがの時期しか
商売にならないだろうね
>>420 そういや冬にお祭りの屋台で買った事あるけどおいしかったなー。
テキ屋のお姉さんにちょうど新しいバター缶開けるからって
たっぷりバターおまけしてもらった事思い出した。
マーガリンだったりして
北海道バターって書いてあったんだよーヽ(´Д`;)ノ ウワーン
429 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/27 18:03:22 ID:lAPas0YK
>402
読んだあとネットで調べたら麦はとがなくていいそうだね
いきなり炊飯器に入れて水を入れればいいらしい
手軽みたいだから試したが、噂ほどにはくさくなくてうまかった
カレーがイイみたいだからカレーでくったんだが
LEEは何故20倍までしか売ってないのか、30倍は何処にも売っていない
30倍は夏季限定だからね。
季節外したらドンキみたいなディスカウントショップだと売ってるところがある。
えっ、限定だったの?
ドンキってドンキホーテだよね
今度捜してみる、たしか30倍にはスパイスが付いてて40倍が楽しめるってはなしだったし
情報ありがと
>>431 普段は完全な甘党な俺が30倍を食ってもあまり辛くなかった
あの30倍とかって誇張表現っていうか辛いってイメージを強調しすぎなんじゃないだろうか・・・
いやあれは辛いよ。普通の人は辛いはず。
慣れれば大丈夫だけど。
物足りなかったらアフターデスソースを追加だ。
>>410 僕は少しバター多めでベタベタするくらいの方がいいな。
角切りバターを2個くらいかな。とにかく熱いうちに溶かせ。
確かに、辛いとはいっても一般向け市販品だから
食べた後、お腹の具合が悪くなったって苦情が出たら回収騒ぎになるしね
やっぱり本当に激カラを極めようとしたら、無謀な店主のいる個人のカレー屋か
自分で作るかするしかないのかも
>>435 大阪ですが、南森町の「辛口料理ハチ」あたりが結構な無謀さを発揮したカレー出しますよ
けっこうお勧めですよ
平日の昼しか開いていませんが、、、orz
「まんとう」というのを食った。
具の入ってない肉まん(別にあんまんでもいいけど)のような感じ。
あまり味がしないので美味くも不味くもない。
でも食べごたえはある。
>>438 「まんとう」は「饅頭」のことだよ
ひらがなにすればそう読めるでしょ
いろんなバリエーションがあるだろうから一つの形には決められないかもね
日本に来る前の饅頭(まんじゅう)にはあんこは入ってなかったらしい
日本で中にいろいろ具を入れておいしく食べられるようにしたんだろうね
ちなみに団子なんかももともとはおやつじゃなくて食事の一種だよ
>>438 それ、バーミヤンで花巻って名前で売ってたぞ
441 :
440:04/10/28 03:39:39 ID:5XMb6zhz
443 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/29 01:30:35 ID:jJGsiFzB
揚子江の豚まんが旨いです
値段は高いけどその分大きい
まんじゅうは薄く具沢山の肉まんが好きなんだが
コンビニの肉まんはどうしても皮を残してしまう
まんとうって料理の付け合せみたいなものなの?
単品で食べてもあまり美味しそうじゃないけど・・・
>>444 皮がウマーなのに…
御座候とかも皮ウマー
皮だけペローンって剥いて食うのがうまいんだよな
551がうまい
俺は子供の頃はあんまんのあんこが嫌いでがわだけ食ってあんこは妹にやっていた。
さすがに最近はあんこも食うが、あまり沢山入ってるのは苦手だ。
もちろんあんまんに限らず、薄皮あんぱんなども苦手だ。
タイ焼きなんかもあんこたっぷりでなくてもいい。
香ばしい皮とあんこのバランスが重要。
ハンバーグの焦げたところがうまい、と同じ考え?
俺の考えではハンバーグはどこもうまい
肉まん、餡まんの亜流って、ピザまんくらいしか食べたことないんだけど
他にどんな種類があったっけ?
ピロシキまんを食ったことがあるが、なかなか微妙だった
すぐに消えた
すげぇ・・・
俺はその逆、コーヒーばっかり飲みすぎて体脂肪10%まで行ったよ・・・
病院行ったら拒食症だとよ。後内蔵もやられてるし座りっぱなしだから痔にもなっちまったw
冷えてきたし晩ご飯は一人鍋にしようかな。
鍋食べたいけど今は白菜が馬鹿みたいに高いからなあ・・・。
1/4カットで198円とかね、もうアホかと
バカかと。
おまえらな、・・・・
確かに白菜の高騰は辛い
白菜に限らず野菜は全体的に高いけど
だからもやしを多用してる
考えることは皆同じみたいで遅い時間にスーパーに行くと売り切れてたりする
>>455 この宇宙船みたいな環境で何故にエロゲなのか・・
豚肉+白菜でかなりいけます
今年野菜が高くてごめんな。
でも農協側で値段をつけるので、安くはできないんだ・・・
いつも新鮮な野菜を食べていてすいません。
ネット環境は・・・ おそいけどな
>>455 野菜ジュースは値段が変わらなくて有難いね
なぜ俺は宇宙船デブ号にレスしたんだ・・・?orz
冬物語飲んでるよ。つまみはビルチーのわさび醤油。
はまりそうな悪寒。
>>463 おおっ!
21世紀の主要産業となる分野でご活躍の方とお見受けします。
新鮮な野菜が食えるのは羨ましいっすね。
本当に農業って今後人気になると思うよ。こんな世の中だから
ポ、ポイズン?
470 :
463:04/10/31 04:22:12 ID:iBfMxAht
>>467 >>468 ほんとにそうならいいのですが・・・
天候に左右されるのできついです。今年は米はよかったけど、野菜は台風で。
根もの(玉ねぎとか)安いですから、お勧めですよ。
今、オニオンサラダで一杯中 ウマー
>>470 やっぱり農業はキツイ割に儲けがなさそうってイメージがあるからなぁ・・・
オレはデコぽん作ってる(もちろん趣味の範囲だけど)けど本当に天候に左右されるしねぇw
まぁこれ以上野菜の値段があがらないことを祈る
デコぽんいいなー。家の親戚は今年から作るのやめちゃったらしい。
今後はサービスよりも農業の方がもてはやされるような希ガス
農家は毎年でっかいバクチやってるようなもんだしな。
特に最近は天候が不安定な年が多いから、他で被害があって
自分のとこで被害が無いとかなり儲かるけど、今年みたいに
どこもダメな状況だと、売れれば高いってわかってても
畑全滅で売るものが無い、という状況になったりするし。
それに豊作過ぎても、農協から買う箱代にもならなかったりする。
21世紀は農業の世紀になるらしいね
筑紫哲也さんが言ってたのを聞いたことがある
問題は日本にそれ(農業)をやるスペースがもう無いと思う
農業をやる為に森林を切り開くなんて馬鹿のやることだしなぁ
477 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/01 01:40:06 ID:VpFZYbOR
農業これから上向きなのか!?
それならじっちゃんの後継ごうかなぁ。
農業への自由化圧力は米国などを中心に強まるばかり。
個人の農業は斜陽だよ。
これからは、企業化された、ビルの中で水耕栽培的に品質管理されて量産されるようになる。
すでに補助金の分配方法は、兼業農家を切り捨てる方向で決定している。専業でもきついだろうね。
479 :
463:04/11/01 09:56:19 ID:n9yLKFzK
なんか農業談義に・・・ すまんです。
確かに食ってくのはきついけど、俺は楽しんでやってます。
ちっぽけだけど誇りをもってやってます。
>>478 >ビルの中で水耕栽培的に品質管理されて量産されるようになる。
ありえない・・・ めっちゃ野菜高くなるぞ
てことで、流れ戻しましょ。
最近は地ビールばかり飲んでますよ。
ピルスナーがうまい!
ウルケルしか飲んだ事ないが……確かにうまいねピルスナー。
もし飲んだ事なかったら
>>463も飲んでみ。元祖は違うぜよ。
481 :
農業の現実も知らない馬鹿はシネw:04/11/01 14:52:25 ID:70KAKsLa
>>479 ありえない・・・ めっちゃ野菜高くなるぞ
馬鹿ですかw
風水害など天候にまったく影響されない、工業製品のように生産可能で、むしろ生産コストは低くなる。
実際やってるところがあるけど、そのとおりでしょ。
↑針小棒大
すべての野菜がそうだといえるのか?
未来の話してるなら間違ってないかと・・・
>>483 未来の話なのは間違いないが
それが日本で当たり前になるのは当分先の話
たぶんここで話してる人は、ほとんど無関係な希ガス
どの程度先を見るかによって変わってくるのだから可不可を論じても意味が無い。
しかし結論が出ない話を書くのは精神に余裕のある証拠であり無駄な行為ではない。
この時に唯一気をつけなければならないのは、相手を批判しないという事だ。
結論の出ない事が明確な話題を批判しても無意味な事は容易に理解出来るだろう。
従ってこういう話題は賛同出来る場合にのみ肯定すれば良いのだ。
>>481 そうなるとむしろ一部企業が独占するから高くなると思うのだが。
でも日本の農家のは高品質
487 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/01 20:39:58 ID:FUtZu+1b
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
トマト好きなんだけどクソ高い。
来春から育ててみようかな。
>ビルの中で水耕栽培的に品質管理されて量産されるようになる。
ちょっと前にどこかのTVで紹介されてたけど
レタスですでに実用化されているらしい
24時間赤色LED(赤色光がよく発育するらしい、またLEDは電気代が少ない)を当てつづけ
通常の路地栽培だと出荷まで約4ヶ月かかるところを、約2ヶ月で出荷できる
天候・気候にかかわらず常に新鮮なものを出荷できるので有望だという
路地ものとの違いは、葉が丸くならずに広がるのが特徴なので
どこかで見つけたらレポートよろしく。あと1ヶ月ぐらいで出荷開始らしいから
いや・・・俺ここの初代からいるんだけどさぁ・・・
本当にダウソ板のスレなんですか?w
ダウソ板にしてはかなり建設的っつーか、煽りも少なく
かつ、自分の知らないことを知れる、素晴らしいスレだなぁ
>>480 探して飲んでみますね。
ああ、酒がうまいね
>>489 多分それが広く一般化されればピュアAV厨ならぬピュアベジタブル厨が発生するんだな
焼きそば食ったっていいに来たらなんか恐ろしい時代になろうとしてるんだな。
>>490 はじめは最後に落としてるものとか言ってたんだけどね。
ところで、今度島根に行くんだけどなんかおいしいものってある?
宍道湖七珍
見つけるのが旅じゃないか。レポ待ってるよ
>481
工場で作る製品みたいに生産されるってのはそのとうりだろうな。
農家が勘で世話するような非効率じゃなくて。
>489
LED使えば超低電力コストでOKだしなあ。そのニュース、僕も見た。
でも農家保護政策があるから、工場でつくるような外部資本の参入は当面不可能とおもわれ。
つまり相変わらず農民の言いなりで外国に比べて馬鹿高い作物を食わされるということ。
そういうブロイラーみたいに作られた野菜は刑務所の飯にでも使ってくれ
刑務所の飯はウマイらしいよ
> ブロイラーみたいに作られた野菜
庶民が買える鶏肉は事実上ブロイラーだけになってしまったから、おまいもブロイラーを食ってるだろ?
それと同じ。農作物も工業化されたら庶民が買える主流は、そういった作物だけになる。
選択の余地などないのだよ。
人口爆発が起こるのは時間の問題だしな…
炊き立てのごはんに味噌汁をぶっ掛けて卵を落とす
うめえ…
>>501 普通のねこまんまなら食ったことあるけどそれに卵ぶっかけたことはないな。
今度やってみるよ。美味そう。
ここはついさっき見つけたばかりなのでとんでもなく亀な話題でもうしわけないのですけどコーヒーのことでお尋ねします
>>267-からコーヒーの話題が出てますけど私は
>>269の人と同じで苦味のあるコーヒーが好きです
でも苦味のあるコーヒーってあまり種類もないみたいだし日本では人気がないのでしょうか?
ブレンドもマイルドなタイプが多いみたいでやっぱりそういうのが日本人好みなんでしょうか?
>>503 バランスのとれたブレンドの方が万人受けするから、
そういうのが多く売られてるだけじゃない?
自家焙煎してるような専門店に行けば、
深煎りで美味しい豆がいろいろ選べるよ。
506 :
1:04/11/02 22:20:24 ID:4by38u/H
お疲れ様です。
>>503 ようこそいらっしゃいませ。
もしお気に召しましたらご贔屓にしてやって下さいね。
さてご質問の件ですが、仰るとおり日本では一般的に中性〜酸味のものが好まれているようですね。
全体的にマイルドな味わいで香りの良い物の人気が最も高いと思われます。
豆の種類だけでなくブレンドやローストにもこの傾向があります。
ブレンドは
>>504の方の仰る通りですし、ローストはミディアム〜ジャーマン(シティ)の人気が高いようです。
そうそう、飲み方にも同様の傾向がありますね。
カフェオレとエスプレッソの浸透度の差を考えれば納得して頂けると思います。
但し、日本人は何でもかんでもマイルドが好きというわけではないようです。
例えば紅茶の場合、ミルクティーがストレートティーやレモンティーより人気があるとは思えませんから。
自分の嗜好が一般の嗜好と違っていても気にする事は無いのですが、分かっていてもちょっと気になりますよね?(笑)
私は甘いみかんよりも適度に酸っぱいみかんが、柔らかい霜降り肉より固い赤身が、大トロより鉄火が好きです。
健康等は考えず、単純にその方が美味いと感じるのです。
これも一般的な嗜好とは異なるようですが、美味い(と感じる)物が安く手に入るので有り難いです。
俺も霜降り牛肉と大トロはあんまりおいしく感じない。しつこ過ぎる。
焼肉なら歯ごたえのある心臓とかが好きだし、
魚ならアジの刺身とかさっぱりしたのが好きだなぁ。
昨日初めて鯨のコロを大根と煮て食ったけど、あの歯ごたえがたまらんかったぜ。
でもニオイはけっこうなものだったが・・・。
>506
何しきってるんだよ、デブヲタ野郎。
クサイんだよ、おまえ。だれのお前の好みなんか聞いてないって(藁
さっさと消えろ、低脳やろう。
>柔らかい霜降り肉より固い赤身が、大トロより鉄火が好きです
禿同
トロも霜降り肉もたまに食べると旨いんだよ
今日の昼はペペロンチーノ。ぷりぷりに茹で上げ成功、
我ながらうまいぞ。にんにく炸裂で外出禁止状態だぞ。
>>511 「脂っこいから嫌い」であって「こっちのほうが美味い」ではないだろう
旨味では絶対にかなわないからな
金ちゃんヌードルは旨いなぁ。
ペペロンチーノにオイルサーデン加えると美味しい
オイルサーディン自分で作って色んなパスタに混ぜて食ってます。
便利でウマイよな。
オイルサーディンって自分で作れるんだ。
たまに食べたくなるので、キングオスカーのを時々買って食べてます。
オイルサーディンはようするにイワシをオリーブオイルで煮るだけ。
缶詰の十分の一ぐらいの値段で作れるぞ。
ポテトチップスを半年以上食べてないなあ
たまに無性に食べたくなるけど。
最近お菓子は飲み会やるときくらいしか食わなくなったな。
でもやせないけど・・。
全国一斉IQテストをやってみたんだが・・・・・・IQ100だった
県平均より7も下だった
俺はバカだと証明されました
只今おでんをやけ食い中
イカ天、レンジで温めたらすごいことなった・・・orz
ブチ、ビチビチ、パッーン、ボス
>>521 心配するな。あんな適当なテストで頭の良さなんかわからんから。
俺は夜食に鍋焼きうどん食った。エビ天があるのとないのとで味が全然変わってくるんだよなぁ。
でもエビ天高いし…。うーむ。
確かにIQテストはちと疑問が残ったな
世界規模でやってるんだからそれなりの信頼性はあるのかもしれないが・・・
取りあえず今年の会場トップが普通の東大生で良かった
去年のトップは酷かったからな
今缶コーヒー飲んでる
お客さんに10本も貰ったもんで
全てどこかが凹んでいる
凹んだ缶は自販機に入らないから余ってると言ってくれた
去年のトップって誰だったの?
なんかアメリカにはIQの高い人しか入れない組織があるらしいね。
>>526 あくまでも会場内のトップね
全国のトップは別にいるから
んで去年の会場内のトップだけど、いわゆるデブオタだったのよ
見た目だけだからデブだけどオタじゃないかもしれないよ
でも俺たちが想像するところのデブオタそのまんまな容姿だった
会場内トップは次回も呼ばれるから後々にまで残るからね
今年のトップの人は来年はギャラ貰って出演出来る
良かったね
>>526 >IQの高い人しか入れない組織
メンサだね。
テスト受けてIQ148以上なら誰でも入れるんじゃなかったかな。
IQ200の会(IQ200クラブだったかも・・・)というのは聞いたことがあります。
その名の通りIQ200以上の大人だけで運営してIQ200以上の子供だけが入れる教育団体です。
小学校の知能検査でIQ200以上だと分かった子供の所に入会の案内が来るそうです。
入会したら知能を高めて社会を動かせるような特別な教育をするそうです。
会費等は全て無料です。政府や大企業がスポンサーに付いていて運営資金を出しているからです。
ここで教育を受けた子供達の多くはスポンサーの大企業に幹部候補生として就職するそうです。
一部は高級官僚になったり、教育の才能のある人は会の運営に回ったりするそうです。
※これは全て単なる噂です。都市伝説みたいなものだと思います。
>>521 100あれば十分立派
戦争既知外ことブッシュなんてIQ91だよ?
あんなのに核のボタン握られてるかと思うと気が気でない
ケリーが素晴らしいとは思わないがブッシュよりはマシだったろうに
民主党よりブッシュのがマシ
マーシーのがマシ
IQはもともと数値が高い低いを見るものじゃなくて、
教育効率を子供たちそれぞれに、あげるためのものなんだけどね・・・
チロルチョコのきなこもち味の食感がタマランチ会長
朝飯は100%和食党の自分からすりゃ食パンなんぞどれも一緒と思ってたが
ロバパンの本仕込ってやつ買って焼いて食べたらすげー旨かった。耳の食感が最高。
IQ高いだろうが低かろうが、立派に生産してる俺等の方がエライ
やっぱカツカレー最強だわ
オニオンスライス。
100円ショップのスライス機でたまねぎをスライス、卵の黄身を落として醤油と削り節をかけて食べる。
夜食にも酒の肴にもぴったり
本格欧風ココアを飲んだ
流石に本格欧風ココアと言うだけあって本格的に欧風のココア味だった
最近何かピーマンがウマイ。
刻んでチャーハンの具にしたりしてます
542 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/05 07:23:11 ID:Uf6CPgnX
コロ喰ってみたい
前におでんの具の話題が出てたけど、今日食ったおでんにはシューマイが入っていた。
天ぷらで巻いたギョーザなら知ってるけどそんなんじゃなくて普通のシューマイ。
まあ別に普通の味だったけどね。
いわしの団子が入ってたことがあったな・・・
>>545 おでんのメインがねり物な事を考えると、イワシのつみれが入ってるのは全然変じゃないんじゃないか?
俺は手羽先を入れて失敗した事があるな
・・・・鳥の出汁が周りの味とけんかしちゃったいorz
なんだ、こんなヘンなスレがあるのか。
おまえら、喰えば喰うほどやせるというか、美味くて満足できて健康にもいい食い物をおしえろ。
知恵の実とかどう?
マグロの目玉とか
カツ丼のごはん抜き
ビタミンB軍豊富⇒激ヤセ
>>547 コンニャクとか野菜ジュースだな
採れば採るだけ体にもいいし便秘も解消されるし
第一ほとんど太らない
ところで、IGってどんな食べ物なんだ?
遅レスだけど、IQ。
いくらIQが高くてもEQが高くなきゃどうしようもないのよね
IQなんて所詮機械的な能力でしかないし。
人間なんだから社会性・コミュニケーションとか創造力とか自己制御とか
その辺がおかしいとIQ高くてもキチガイでしかないのよね。
>>536 そう思いまつ
そうそう、更に遅レスだけど、圧力鍋ゲットしたしオイルサーディンでも作ってみようと思う
オイルサーディンのトマトパスタなんておいしそうよね
俺は今回のIQテストは138だった。前回は133だった。
どちらも東大生の平均より高いが三流私大にすら入れず職訓短卒だよ。
別に芸術の才能も無いし直感が鋭いなんて事もない。
そりゃIQ高いのは素直に嬉しいけどテスト自体の有効性に疑問を感じるよ。
ところで、魚の目玉食うと頭が良くなるというのは本当なのか?
仮に本当だとしても食おうとは思わないが。
オイルサーディンのレシピきぼんぬ
そういえばオースティンパワーズ観てないな最近。
調べてみたけど圧力鍋使ったり楽しそうだな
>>556 うまそうじゃないですか。
直接油で似るわけじゃないのですね。
明日やってみよう
560 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/07 00:18:37 ID:Uze+KhhC
ルートビア
ドライ納豆 美味いよー!
残り物の寿司食った。
ウマかった。
>>560 るーとぉー、、、、、、(・∀・)ビアー!!
食べるだけで頭が良くなるわけがないじゃんか。
さかなさかなさかな〜♪.
誰もそんなこと言ってませんが。
おっおっおっ、なーべなべなべ♪
>>567 その唄、スーパーの鮮魚コーナーで流れてたな。
なんていう曲名なんだろうか?
おはよう
今から山登って川釣りだ
さて俺は何を狙ってるでしょう?
答えは帰って来てから(成果もね)
ところでよく利用する近所のスーパーは
鮮魚コーナーで「おさかな天国」
寿司コーナーで「寿司食いねぇ」
精肉コーナーで「ヨーデル食べ放題」
が流れている
各コーナーは隣り合っているから全部一緒に聞こえたりする
どこのスーパーもこんな感じなのだろうか?
だ・か・ら コロコロコロコロコロッケ ほっぺたコロッケ (と落ちた)♪
>>570 そ、それはもしやジャスコのお惣菜コーナーで流れている伝説のッ・・・・!!!!
なぁなぁ、ポテチ食べたいんだけどなに味がいいかな?
あ、ついでにジュースも
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
<ポテチ食べたいんだけどなに味がいいかな?
<ポチ食べたいんだけどなに味がいいかな?
に見えてしまった・・
ニダー
ジャンクっぽくしたいならカルビーののりしおでいいんじゃないの?
おれはカルビーのポテチを体調不良のときに食べるとじんましんがでるが。
コイケヤののり塩ならカルビーより安いよ
ハバネロよりずっと前からカラプルコっていう辛いスナックがあったじゃない?
アレどこ行ったんだろ?
とっくに生産中止?
コープのポテチもうまいよ。
化学調味料不使用なので気になるやつはこっち食え。
でも他のに慣れてると物足りなく感じるかもな。
579 :
葉王:04/11/07 20:47:41 ID:g7OoM2Yy
なんかいつの間にかビルチーの種類が増えてますな。
スモークサーモンは食ったが、他は未食。
ちなみに今喰ってるのは、「うまみ自慢ベビーチーズ」。
可もなく不可もなく・・・な味。
やっぱし「芳醇」が最強だった・・・・。
復活しないかな?
>>577 カラプルコはハバネロと入れ替わりに消えた。
消える前からあまり見かけなかったけどね。
そういえばカラプルコはポテコの辛いバージョンでハバネロはなげわの辛いバージョンだよね。
ポテコはまだ消えてないはずだけど近所では見かけない。
なげわとかぶりまくるから次に淘汰されるとしたらポテコだろうね。
ホットケーキミックスにバターと卵黄を加えただけの素朴なクッキー。
焼いてみると、香ばしい匂いにおいしそうな焼き色。
作り方が簡単なだけに、いつでもつくれるし大量にできて密封すれば保存も効くから便利。
味は砂糖入れてなかったから(ミックスにたくさん入ってると思ってた)
小麦粉を食んでる味がして二度と作りたくなくなったけどね♪
そんな貴公に聞きたいが、おかき・煎餅って自分で作ったことあるかい。
おかきはないけどせんべいはあるよ。
月見団子(白玉)であまったやつをぺっちょりして日にほして食べた。
カピカピで硬すぎて、焼いたりしょうゆにつけてもどうしてもなにかしながら食べるものにはならなかったな。
ホットケーキミックス使って菓子作ると全部ホットケーキ味な感じ
>>584 そんなにホットケーキ好きじゃないので
苦手かも・・・
今日は外で飲んできたので自炊は無し
本日のパスタ:寒ブリのアンチョビバター風味 ってのを食べてきたよ
えらい美味かった♪
オイルサーディン成功したら寒ブリのアンチョビでも作って
このパスタを再現してみよう
586 :
558:04/11/08 01:28:46 ID:KYa6RNaX
圧力鍋つかいかたわすれちゃったので
くやしくてオイルサーディン買ってきて作ってみたパスタ
オイルサーディン投入→レタスとパプリカ投入
パスタIN!!!!!
うま うまま
うまいですー
587 :
558:04/11/08 01:30:25 ID:KYa6RNaX
>>585 寒ブリパスタもおいしそうですね
俺は店のパスタじゃ満腹にならないのでいつも自作・・・
>>586-587 確かに圧力鍋、使い方間違うと危険よね・・・
なかなかおいしそうだねぃ、食感もよさそうだし
オイラもオイルサーディン多めに作ってトライしてみようかな
寒ブリパスタ、本当に美味しかったよ
後楽園方面で働いてるんだけど、その近辺にいいお店があるよ
コムギコってんだけどさ、三田線の白山駅かな。
味もいいし、量も凄いよ
東京近辺に住んでるなら行ってみては?
スレ違いスマソ。
呑んだ後なので、今日は卵かけご飯とあさげ喰って寝ます
板違いな上に大して重要でもないスレを長く続けるコツはなんですか?
火加減
コンスターチからラムネ作ったことある香具師いる?
大して重要じゃないからいいのかもしれないね。
その分気楽に参加出来るから。
朝飯はゆで卵の輪切りにとろけるチーズを被せたタマゴチーズトーストとコーヒー。
コーヒーはもらい物のネスカフェプレジデント。
好奇心で味噌汁にニンジン入れたら…ダメだこりゃ
やっぱジャガイモだけでやめときゃよかった。
>>595 主役にするからダメなだけで、組み合わせ次第。
だって豚汁ならOKでしょ。
今朝、コンビニで買ったオイルサーディン食った。
電車の中でずっと気分が悪かった。
今、やっと落ち着いたが、値段が高いばかりで不味い。鰯はフライに限る。
蒲焼にするとなおOKだよ。
>>595 細切りにして色んな物と組み合わせて入れてるけどなあ。
ジャガイモとも合う。
大きめにすると甘味が強く感じられるから合わないとか?
久しぶりに『銀チョコ』を食ってる。
ヤマザキにも銀チョコはあるけどそんなんじゃなくてちゃんと銀紙に包まれ帯の巻かれたヤツだ。
苦めのコーヒー(勿論ブラック)が良く合うね。
今日は生協のメロンヨーグルトをくった・・・すんげぇぇぇぇ!!うまい!!
買うべし!!食うべし!!
生協のってことはドロドロしてるヤツか〜!
>>600 銀チョコってなんですか?
別にツッコミ入れたいわけじゃないけど大抵チョコレートは銀紙で包まれてるんじゃ・・・
>>603 フジパンが出してる菓子パンの商品名。
ツッコミ入れるなら「ヤマザキの銀チョコ」ってトコだと思う。
ラップは全部サランラップ、TVゲームは何でもファミコンって感じなのかねぇ。
605 :
600:04/11/09 00:30:04 ID:Y350ifmt
>>603 いやぁ驚いた。
『銀チョコ』は知ってるとか知らないとか考えるまでもない単語だと思っていたからだ。
だが検索してみると、広いネットの海で僅か178件しかヒットしない。
これでは一般的にはレア物だろう。
『チョココロネ』は4075件もヒットするのに。
俺は勝手に全国区だと思っていたが、実は地域限定なのか?
俺の周りで銀チョコ知らないなんてヤツはまずいないからだ。
>>604 悪い悪い、思い込みってヤツは恐いねぇ。
俺がイメージしていたのはリョーユーの銀チョコだった。
フジパンも出してたんだね。
ちなみに
>>600で食った銀チョコは最近家の斜め前に出来た『フル○ド』というパン屋のだ。
606 :
600:04/11/09 00:33:08 ID:Y350ifmt
おっと、そういえば『チョココロネ』はみんな知ってるよね?
常識の範囲内だよね?
なんか自信が無くなったよ。
”常識”違いだな、使い方を間違ってる
「銀チョコ」はフジパン、
リョーユーなら「大きか銀チョコ」かと
ペプシをコカ・コーラと言うのと同じレベルだな。
日常会話では意味が通じれば、聞き流されるだろうね。
ちなみにコロネは商品名ではなく、パンの種類だぞ。
クロワッサンとか、食パンとか、バゲットとかな。
チョココロネで登録されてる商標があるかは、あずかり知らん。
609 :
600:04/11/09 01:09:08 ID:Y350ifmt
>>608 なるほど。
つまり銀チョコの元祖はフジパンってわけね。
全然知らんかったよ。
前にも書いた通り銀チョコっていう単語が当たり前過ぎて今まで調べようとすら思わなかったからね。
って事は普通のパン屋とかの銀チョコは『種類』じゃなくて『特定商品名』をパクってるって事か。
そういうのって本当はいけないんじゃないかな?
暗黙ってヤツ?
それにしても銀チョコの歴史とか詳しい話が知りたくなってくるね。
フジパンのサイトも行ってみたけど残念ながらそういう話は載ってなかった。
銀チョコ自体載ってないし・・・全部の商品は載せてないんだね。
銀チョコの元祖だったら何か思い入れみたいなのがあっても良さそうだけど実際はそういうの無いみたいだね。
えっ?銀チョコってパンのことだったのか
てっきり銀紙に包まれてるフィンガーチョコのことを言ってるのかと思ったよ
パンとしての銀チョコっていう言葉は聞いたことがないんだけど、どの辺に住んでる?
>>579 おひさしぶりですね
ビルチーは”わさび醤油味”がヒットでしたよ。
もうちょっとわさびのツーンとした刺激が欲しいとこですが、
結構ハマリますね。
近くのコンビニはビルチーはスモークしか売ってねー
ペッパー食べてーよ・・
>>610 俺も「銀チョコ=フィンガーチョコ」だと思ってた・・・
あれって、銀の包装紙がちょっと残ったままで気付かず食べててガリッとなったことがあって、
それがトラウマになっちゃったYO
やべぇ
このスレで誰かが言ってた気がするけど
チロルチョコきなこもち( ゚Д゚)ウマー
今日の朝飯は豚汁と納豆とさんまと筋子でご飯4杯くった
煙草止めてからというものメシが旨い。
>>615 典型的な、たばこやめたら太るパターンじゃ・・・
>>614 なにをばかなことをプッ
( ゚Д゚)ウマー
>>614 さっき初めて食べてみたけど
( ゚Д゚)ウマー
>>616 確かにやばいよね・・・
オイラも煙草やめてから飯が旨くて・・・
で、4キロくらい太ったよ
解禁したら戻ったけどね
ガリガリに痩せるより太った方がいいだろ。
で、気づいたときにはコレステロール値が(ry
620 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/09 19:55:55 ID:Rxou4/0M
>>614 久しぶりに食ってみたけど
( ゚Д゚)ウマー
このスレのぞくとホッとする(・∀・)
他のスレは言い争う人多くて(ノД`)
なにがホッとするだよ、この池沼野郎。ここは隔離された馬鹿スレなんだよ。
おめぇみてぇな連中の、な。
勝手にほっとしてろ。というより、ほっとかれろ。ははははは。ホットカレー、うまあ!!
624 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/09 21:32:10 ID:Rxou4/0M
>>623 うるせぇバカ野郎、カレーでも食ってろデヴ
今更だけどココアってむちゃくちゃ体にいいらしいね。
いま飲んでるのはミルクティーだけど。8:2に砂糖多め。これ至福の時ね
>>625 それ俺も聞いたことある。ココアはガンを抑制する効果があるとかないとか。
ココアの飲みすぎで死にかけた芸能人がいたような
俺もココアは好きだから結構飲んでる。
ただ、カロリー高いから健康に良いって感じはしない。
ココアって料理にも応用できるらしいぜ。
なんか北欧では風邪を引いたときにはココア粥食べるらしい。
昔々ココアがヨーロッパに伝わった時、貴族達の間で大流行したそうな。
健康にいいというのが理由だったらしい。
何で貴族限定かというと、もちろん高価だったから。
んで、出産を控えたどこかの貴婦人が体にいいココアをどんどん飲んでいた。
そしたら何と黒い赤ちゃんが生まれた。
当時ヨーロッパの貴族の間で黒人は奴隷だから、多分人間から猿が生まれたような驚きだったに違いない。
この話が広まってココアブームは一気に萎んでしまったそうな。
>>630 黒い赤ちゃん…
それはココアのせいではなくて、黒人奴隷が貴婦人を孕ませたガキだったんでは?
>>632 俺はお前みたいな落語マニアじゃねーからそんな話知らねーよ
「お前、格好悪いな。どうにかならないのかそのネルシャツとベストと2タックパンツ。」
「俺はお前みたいなファッションマニアじゃないからいいんだよ。」
落語とファッションを比べるのはいかがなものか・・・
リアルタンクまずいな
炭酸効いてなさすぎ、リアルゴールド薄めただけかありゃ?
>>636 最近は聞かないけど、微炭酸って言葉をよく聞いた頃から
全般的にどの炭酸飲料も爆発力にかけるようになってきてるよなぁ・・・
微炭酸といえば微発泡サプリ
酷評だったな。あっという間に消えたから飲んでないや
>>636 俺も飲んだぜ
リアルゴールドと全然ちがってまずかった
鍋作ろうと思ったが野菜が高いので、うどんで量増やそうと2玉入れたら
野菜多目のうどんになった
昨日から発熱と下痢が酷くて、カロリーメイトとポカリスエットしか
口にしてない俺には健康なおまえらがうらやましいです。
どうやら本日讃岐うどんとシチューの組み合わせを体験することになるらしい・・
>>643 大阪にはシチューうどんを出す定食屋があるぞ。
食べてきた。
ふつうにおいしい。どろどろしてるけど
近所のスーパーの休憩コーナーにカップジュースの自販機がある。
コーラやカルピス等のジュースは80円、コーヒー・紅茶・ココアは90円だ。
丁度小銭が80円あったのでコーラでも飲もうと思って金を入れた。
ところが80円しか入れてないのに90円の商品にもランプが付いた。
試しにコーヒーを押してみると、本当に出てきた。
単なる価格の設定ミスだろうけど得した気分になった。こういうミスは活用しないとね。
逆だったら文句言うけど。
>>647 売る方のミスでも買う側が気付いてる場合は犯罪になるよ
まあ、発覚しなけりゃ無問題だけどな
うどんといえば、ミートソースだろ。
やっべえ、給食思い出した
近所の惣菜屋で栗おこわを買ったら栗が1個しか入ってなかった・・・
ゼロじゃないから看板に偽りは無いが、日の丸弁当の梅干しじゃないんだからさぁ・・・
やきそばUFOの塩味、シーフードに続き微妙だ・・・
下手な新味出さずに、カレーUFO一年中やってくれよ
>>650 いっぱいおかわりしたクチだね?
>>652 なんかインスタントの焼きそば食べると気持ちが悪くなるのよね
おいしいんだけどなぁ・・・
わかめスープを飲みながら食べれるバゴーンはダイジョブなんだが・・・
なんでだろ・・・?
好き嫌いが多かった俺にとって給食は『交渉の場』だったな。
俺は嫌いでも大好物な奴もいるわけで、そういう奴とお互い嫌いな物同士を交換した。
3人以上で交換する事もあったし、後日の献立を交換対象とする事もあった。
嫌いな物は絶対に食いたくないが好きな物は沢山食べたかったので必死だった。
だが今思うと結構楽しかったな。
オレは夏の牛乳はぬるくて不味かったので普通に飲まなかったな。
>>655 ぬるいってのは無かったな、給食おばさんの手抜きじゃないのか?
>>656 ぬるぽかった記憶があるんだよな。冷蔵庫が古かったんだと思う。
あの給食ババア、年収1000万超えでふざけたことしやがるぜ。
ガッ
一度、冷蔵庫の故障か何かで、半分くらい
凍っていた事があったなぁ
>>654 努力の方向が違うような・・・
好き嫌いを無くそうとは思わなかったのかい?
つーか、給食の交換とかしたら怒られなかったか?
661 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/12 15:13:57 ID:nvSz0SaA
俺が飲んでるのはマンデリン、食ってるのは東ハトオールレーズン
いまの小中学校では給食を残してもOKらしいね。
だから交換もOKかも。
ゆでたウドン麺にマヨネーズと醤油をかけてかき混ぜて食べる。
>>654,662
ああ、P2Pの基礎じゃないか、って思ったら感動した。
>>663 うどんをたくさん茹でて醤油と鰹節だけで食べるのはよくやった。
銀チョコよりマンハッタンが好きだったな
カリカリでビター味は堪んない
666 :
600:04/11/13 00:20:58 ID:T/5S5HKb
銀チョコの話を出してくれたから思い出した。
>>610さんに答えてなかったね。
俺は博多っす。
それにしても『銀チョコ』ってのは面白い単語だね。
固有名でありながら地域によって別な物を指すんだから。
俺んとこじゃフィンガーチョコはそのままフィンガーチョコっていう。
稀に葉巻チョコとか煙草チョコとかも言うけど、これはココアシガレットという駄菓子の影響だろう。
>>662 無理やり食わせると教師がやばいらしい
なんて世の中だ
給食の好き嫌いや残す残さないは教師が云々言うのは間違ってると思うけどな。
昨今家がベジタリアンのヤツや、ファーストフード三昧のヤツも
もいるだろうし。
>>666 とんでもない思い込み野郎だな。
「銀チョコ」って商品を知らないから、
直感的にフィンガーチョコをイメージしただけ。
あと、リョーユーの「おおきか銀チョコ」て九州でしか売ってないと思うぞ。
タバコの形したチョコって、いろんなメーカーが出してたけど、
ココアシガレットはラムネ菓子みたいなやつだろ。
フィンガーチョコと混同してるやつ、少なくとも俺の周りにはいない。
つか、Pascoとヤマザキ、両方銀チョコっていう正式名称の
パンだしてるから、俺は直ぐそれ思い浮かべた。
>>667-668 まぁ〜、なんとも言えん世の中になったねぇ
掃除中まで給食食わすとか、好き嫌いを全く認めないってのも問題だと思うが
何でもお好きにどうぞってのも問題だよねぇ・・・
なんだかなぁ。。。
672 :
600:04/11/13 03:04:57 ID:8zNqeV3l
>>669 あらら、そういう事だったのね。
何せこっちじゃ『銀チョコ』ってのは『あんパン』と同じように特定の種類のパンを指すから、
イメージ云々じゃなくてフィンガーチョコとイコールって考えてしまったんだよね。
ちなみに葉巻(煙草)チョコってのは単純に形状からきてるのは確かだよね。
だからココアシガレットと混同とかじゃなくて、煙草型の駄菓子の存在が煙草とお菓子を
結びつける接点じゃないかと思ったわけです。
両方ともかなり昔からあるからどっちが先とかそういうのは知らないんだけどね。
ま、どのみち俺の勝手な想像って事になるんだけど。
どうも言葉が多すぎたり足りなかったりしてしまうね。
もう少し文章の勉強しないといけない。
コロネの事をモスラパンと言うのも形状からきてるわけだ。
お陰でコロネ食えなくなった奴もいたな・・・。
俺は特に気にしなかったが。
このスレでチロルチョコのきなこもち喰ったことない香具師いるか?
あれは悪魔の食べ物だ。
2004年度・キングオブお菓子確定。
>>674 なにをばかな
うまああああああああああああああ
>>673 そ、その連想は人としておかしくないか??
たしかに形は似てるが
幼虫パン
芋虫パン
王蟲パン
ラヴォスパン
(;´Д`)ゲロゲロ
沖縄物産展でさーたーあんだぎーを買ってきた。
なんか普通に売ってるやつよりデカイんだね。
重量もあって中身ぎっしりな感じ。
もちろん食べごたえもあるよ。
コーヒーで食ってるけど紅茶が一番あうかな?
>>678 あれってドーナツだよね、いっちゃうと
熱くて無糖の紅茶が一番合うかもね
>>680 惣菜パンは主に外で手軽に食べれることを考えて作られてると思うから \
具を追加ってのは微妙 } ここら辺かなり主観
コンビニで具を買ってまで入れるのは面倒だし /
まぁ、家で食うんなら別だが
でもハム系の物挟んだら旨そう
>>680 POINT4まであるけど、どれも大したことないPOINTですね。
>>680 うーん、家で食べるなら切れ目入りのコペパン買って来て
卵orツナと野菜・ハムは自分ではさんで食べちゃうかも・・・
なんとなく野菜だけ余ってて、洗物したくないときには買っちゃうかも。
あー、トーストにバター、マヨを薄く塗って
レタス、トマト、ハムはさんだのが喰いたくなってきた
一人暮らしだとなかなかできないのよねぇ・・・
>>683 その、惣菜系のパンの組み合わせにバター塗るのってなんか意味あんの?
マーガリン?
>>684 バターじゃないや、マーガリン
なんとなく小さいころからの癖で塗ってるかなぁ
ちなみにマーガリンのことをバターって言うのも癖
中学校はいるまでマーガリンとバターの区別つかんかったよ・・・
母ちゃんの馬鹿!
なんとなく、か。あんまりマーガリンみたいな毒物をなんとなく
摂取するのはお勧めできないな。
マーガリンはあんまよろしくないの?
その辺全然考えずに使ってた・・・バターの方がええんかいの?
ちなみにマーガリンはネオソフト派。
>>684 野菜、ツナ、玉子あたりの汁気がパンにしみにくくなるためじゃないカナ?カナ?
あとコクと風味が増すので具が野菜系の場合は特にお勧め。マヨをかけちゃうならどーせ同じ味だけどねw
マーガリンは体によくないっちゅー話はググれば出るねえ。本当かどうかはわからないけど
そういえばどっかのTVで、オリーブオイルの一番美味しい食べ方として”パンに塗る”のが紹介されてたなあ
味が一番よくわかる伝統的な食べ方だそうだけど、日本人には思いつかない食べ方だ・・・・。
マーガリン トランス脂肪酸
でぐぐれ。まあ気にしてたらキリ無いけど、悪玉コレステロールぐらいの
悪いことはする香具師です。欧州でチラホラ禁止。
そういうもんだよ。
体にいいとか悪いとかそんなに気にしない奴は多い。
俺もそうだ。
即死するような毒ならともかく、今の所合法的に売られているのだから。
>>688 へぇ〜、オリーブオイルをパンにかぁ・・・
ちょっと怖いねぇ
でも、今度試してみよっかな
あんまトースト食べる機会ないけどさ・・・
>>689 ほんとだ、えらい引っかかるね
まぁ、たいしてマーガリン使う機会もないからいいんだけど、
そしたらバターでもいいって話だよね
どうせ使いきる前に黄色くなって捨てちゃうから・・・
今度からはバターにしようかな
>>690 そうそう、そんな風にいつもは思ってるから
こんな機会に思い返してみるのもいいかな、と
マーガリンやショートニングを健康のために取らないなら
今コンビニで売ってるお菓子などほとんどアウトだな
一応トランス脂肪酸のないマーガリンもできるみたいだし
そうなると、いずれシフトしていくだろうから、今から神経質になる必要も無いと思うがね
マーガリンで死んだなんて聞いたことも無いしな
天狗のビーフジャーキー買ってみた
いかにも肉!って感じだ
オレはオリーブオイルにニンニクと鷹の爪(家庭菜園製)を入れたオイルでパンを焼いてるよ。
マジうまい! 自家製トマトを載せてもうたまらん!
食はあるが職はないぜ アハハハ
フライパンがなかった頃、
パスタ炒め用のガーリックオイルをそのままゆでたパスタに軽くぶっかけただけで食べてたこと有るけど、
意外と食えるな。
少なくとも塩醤油だけかけるよりは味は上だった。
昼飯はどん兵衛のカモ南そば。
どん兵衛つっても冷凍の方ね。
そのまま作ってから刻みネギを加え玉子を落とす。
大して手間も掛からないし美味い。
ローカーボ(低炭水化物)ダイエットの考えでいけば玉子焼きは太らないはず、と考えて
今日の昼飯は、飯抜きの玉子6つの玉子焼き。砂糖もミリンも加えずプレーンで。
ほんとに太らんのかこれは?
>>694 それよくやるんだけど、味がいまひとつ足んないんだよね。
塩の分量とかどうしてるの?
焼くのはもちろんトースターでだよね?
オリーブオイルに刻んだにんにくを入れてしばらく置いておく。
それをパンに塗って焼く。
その上にマヨネーズで和えたツナを乗せて食べる。
(゚д゚)ウマー
>>696 うまいのかもしれないが値段がなぁ・・・
確か300円ぐらいするだろ?
>>698 すこし炒めたニンニクを入れるのがグッド
うちは魚焼きグリルで焼いてます
うまー
702 :
葉王:04/11/14 20:43:31 ID:uRdc9Ihj
>611
お久しぶりです。このスレチェックはしてるが、
かき込むほど目新しい物食べてないんで。
ビルチーのわさび醤油を近くのコンビニで探してみたが、
>612さん言うとおり、スモークしか売ってませんでした。
品切れか、人気がないのか・・・?
ちなみに今あてにしているのは、
「小岩井海鮮前菜」シリーズの
「明太子チーズ」と「帆立チーズ」だ。
6Pチーズならぬ、3Pチーズ(ただし箱は半円)で、
なんとなく上等そうな雰囲気。
発泡酒のあてにするのは申し訳ないような気もする。
せめてワインとか飲みながらなら良かったのかも。
味はまあまあだ。帆立チーズの方がちょっとだけいいかも。
ダイエーで買ったので、チーズが好きな人はチェックされたい。
今、TV朝日っぽいところ放送の「地球号」で高級魚のイワシを特集してますねえ
数年前からTVでもよく言われてたけどそのうちイワシも輸入に頼るようになるのかな
今でもハマチより高いらしいし
海外で取ってるマグロも禁漁の危機にあるし、輸入に頼ってるタコも極端に数が減った
将来は鯨もマグロもタコもイワシも食べられなくなるのかなあ
取れなくなったタラに替わって「銀ダラ」の名前で親しまれるようになったマゼランアイナメみたいに、
他の魚で代用できるようになるといいな
つみれ汁が突然食べたくなってしまったorz
おばあちゃんのぽたぽた焼きを久しぶりに食べたらやたら美味い。
さくさくアマウマー。湿気やすいのが玉に瑕。
>>707 なるほど・・・そういえばあったような気もする。
>>706-708 そうそう、ふと思い出して懐かしくなってね。
たしかに突然だとわかんないかもね、あまりに昔過ぎて。。
オイラも相当前に食べて以来食べてないなぁ。
まさにおばあちゃん家だった気がする。
そんなおばあちゃんも今朝方亡くなりました。
焼き場行く前に顔見に行けなそうだけど、成仏してね、婆ちゃん。
(= ̄人 ̄)ナムナム
>>709 マジなら
ちょっとアッサリしすぎな希ガス
>>709 昨日食べた袋に書いてあったもの。婆ちゃんの冥福を祈る。
おばあちゃんのちえ袋
めざせ!漢字はかせ
漢字を覚えるのは、なかなかむずかしいよね。
じゃあ、こんな覚え方はどうかな。
「白いきれいな水で泉」「山の石は岩」「青くすんだ日は晴れ」
「日も月も明るい」「鳥は口で鳴く」
自分でもいろいろ考えてみるとわすれないし、漢字にも強くなれるよ。
>>710 ちっと婆さんとはいろいろあってね。
実感がわかないのか、思うところがあるせいか悲しくないのよ・・・。
未だに許せないことも、納得できないこともあるの。
死んだからって手のひら返すように
「いい人だったね」って言うのは嫌でさ、
だから、今は自分の中で許せるようになるまで考えることにしたんよ。
心の底から冥福を祈れるように。
>>712 ありがと。
未だに書いてたんだね。
昔書いてたような内容とはチョット変わってるかも・・・。
知恵袋って言うより、教育番組みたいね。
スレ違いが過ぎたので、流れ戻します・・・。
実家が青森なんだけどさ、地元で風邪になったらこれを喰えって
料理があるので紹介。
卵味噌
1、だし汁(いりこだし)をひと煮立ちさせる
2、火を止めて味噌を投入
3、味噌を溶かしたら、火をつけとき卵を投入
4、軽く混ぜて固まったら完成。
これをご飯にかけるとうまいのよ。
風邪のときは火をシッカリ通すけど、元気なときは卵半熟でもうまい。
実家にいたときは、卵味噌用に大きなホタテの貝殻とっておいて鍋代わりにして作ってたよ。
風邪のときはおかゆにのせて食べると(゚д゚)ウマー
でも、みんな風邪ひかんようにね、季節の変わり目でひきやすいから。
おばあちゃんネタ。
今日スリッパをみたら袋が。どうやらおばあちゃんが袋の中にカステラ入れて窓から投げ入れたらしい。
麦茶と一緒にいただきました。時々食べると本当にうまいよね。
>>713 実感わかないものだよね。でもある時ふと気づくんだよ。
悲しくなったとき「生まれる前に戻った」ってよく自分に言い聞かせたわ。
マジか
俺の爺ちゃんが死んだのは5年以上前だけど、未だに実感がわかない。
というのも、しょっちゅう夢に出てくるからだ。
ただ単に田舎の家から夢の中へ引っ越したって感じ。
それぐらい当たり前に出てくる。
そういえば亡くなった人が夢に出てくるのは良くないとかいう話もあるみたいだね。
でも俺は無宗教の無神論者だから特に何も感じない。
冷凍のたこ焼き温めてつまんでる。
屋台とかで買ったのはもう何年前だろなあ。
大阪はそこらへんで普通にタコヤキ売ってるから、
よく買って食うぞ。
へぇ〜、さすが大阪って感じやね
都内でもたまにたこ焼き屋見かけるけど
なかなか買わないなぁ・・・
でも、冷凍のたこ焼きもなかなかおいしいよね
今日はきのことアスパラのナポリタンを作りました。
うんまかった。
眠ってるたこ焼き器ひっぱりだして久しぶりにつくるかな。
1000円で買って使ったのはその後何回かだけだ。
たとえほったらかしだとしても、たこ焼き器が家にあるというだけで素晴らしい。
俺なんて金と暇があったとしてもたこ焼き器を購入しようという発想に行かないだろう。
醤油スパ食ってる
>>723 作り方詳しく
とてもじゃないが、美味しそうに思えないんだが・・・
>>724 723じゃないがそこそこいけると思うよ
オリーブオイル(なければサラダ油)でにんにくと一味唐辛子を軽く炒めて、そこに茹でたスパを入れる
味付けは茹でるときの塩がメインで醤油は仕上げに使う程度(量は好みで)
醤油風味のペペロンチーノ?
大根おろしをのせて食べてもいい
醤油スパとは言えんな、それは。
俺はペペロンチーノ作るとき、普通に隠し味で醤油入れるし。
ペペロンチーノは香りが肝だから、隠し味で醤油をいれちゃうとかなり別物になってしまうきもするけどw
でも醤油の焦げた臭いは食欲をそそるんだよなー
トウバンジャン入れても美味しそうだね
728 :
723:04/11/18 00:35:59 ID:IQlEscCd
>>724 スパを茹でる→熱したフライパンに茹で汁少々とスパぶち込み→
醤油と塩コショウ、お好みでマヨ・ワサビ
汁気が程よく飛んだら('∀`)イタダキマス
俺は具無しで食べてるけど、高菜とか入れるといいよ
>>725みたいな素敵な食べ物じゃねえよ・・・
やっと松屋で牛丼食った
よく、これ食うなら豚丼の方がうまいと書いてたが
そんなことあるかよ、牛のほうが美味いに決まってるじゃん・・・と思ってた
・・・・が
不味ーーー、肉硬てーーーーーーーーーー!
もう二度と食わない
トウバンジャンだと塩味濃いせいか、ちょっと油断すると
味が濃くなっちゃうんだよね……コチュジャンだと甘みが
あるし塩味薄目なもんで、両方使うと吉。
で、出来上がるのは、いつもペペロンチーノとはかけ離れておりますが何か?(  ̄_√)
731 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 04:52:04 ID:eMHoVjvj
>729
牛丼は特に並盛りだとおかずが絶対に足りない。玉子を注文しないとご飯を食べきれない。
豪州産の赤身肉は牛丼に合わない。むしろ脂身だけで作ったほうがうまく感じるほどだ。
それにしても、この板の住人はカロリーとか健康とかダイエットとか全く考えてないね。
まさか、全員デブって事はないだろうねぇ???
>>731 >それにしても、この板の住人はカロリーとか健康とかダイエットとか全く考えてないね。
>まさか、全員デブって事はないだろうねぇ???
このスレはカロリーや健康やダイエットを語るスレでは無いので。
健康に気を使うのは勝手だが
それよりもうまい物の話だよな
結局食いすぎと運動不足が一番太る原因だし・・・
それよりきどった食事よりコンビニやファーストフード関連のほうが見てるのは楽しい
735 :
松屋社員:04/11/18 09:39:56 ID:2nBhlNNg
松屋の牛肉って中国産メインだもん、そりゃ不味いよ。
>>734 このスレの1杯目か2杯目あたり(とにかく最初の方)でファーストフードのランキングをやっていた。
予想通りというか、モスとフレッシュネスがトップ争い、マクドとロッテリアが最下位争いだった。
あれから1年ぐらい経ったと思うけれど、みんなの評価は大して変わってないのだろうか?
そういえばモスのライスバーガー海老竜田は不味かったな。
739 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 03:03:02 ID:48iyzgyf
ホットケーキミックスに溶かしたバターとバニラアイス
入れるとマジうめぇ 違うくいもんみてぇだぜ
>>739 それは焼かないのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
酒飲みながらPCしてるともうダメです。キーボードなんてまともにうてません。
中ジョッキ2杯+焼酎ロック一杯でめろめろになっちゃう僕は弱いんでしょうか?
お酒は15歳のころから(ごめんなさい)飲んでるんですけど。
じゃあ飲むなよ。俺はビールのミニ缶すら飲み干せないから、
もうアルコールとは縁が無かったものと思ってるよ。
>>737 モス
>>738 そっか・・・、昨日モスに行ったんだけど
ライスバーガーのかき揚げかそれかで悩んだよ
選ばなくてよかった・・・
>>739 コクが出るのかな・・・?
>>741 酒飲んでも酔わないってテロンテロンになりながら言うよりはマシ
俺、酒飲んでも酔わないぜって豪語する奴は何のために酒を飲むのだろうか・・・
酔うから飲むのにね
>>742 下戸って奴だね、昔はお酒飲めなくてかわいそうだなどと思ってたけど
下戸の人でも飲み会に来てそれなりに楽しんでるのを見て
楽しみ方は人それぞれなのだなぁと思ったりする今日この頃
知り合いのハンターに猪肉もらった
害獣駆除で数頭撃ったらしい
とりあえず角煮にしてみた、意外と臭みも無くてあっさりしてる
脂肪分が少ないんだね
ついでにラードを作ったんだけど脂身の部分も豚より軽い感じだし
意外と美味かったと言うか体が温まるよこれは
はじめまして
11杯目なのに初参加
なんせダウソに来るのが久しぶりでさ
今食ってるのはかき揚げ丼
落としてるのはサムライチャンプルー全話
間抜けにも放送終了まで知らなかった
カウビは一通りそろえたのに
ところでこのスレは1年前から始まったそうだけど、ずーーーっと前にもなかった?
かれこれ3年ぐらい前だったと思う
あのスレと関係あるのかな?
>>745 まさか、それはキリ番が買いに行くスレのことじゃ・・・
>>744 ほう、うまそうです。
ダチョウの肉でも食べてみるかな?
焼き鳥うめえ(つД`)
初めて自分でハンバーグ作ってみたんだが
。 。
/ / ウマー!
( Д )
実家で食ってたハンバーグは本当のハンバーグじゃなかったようだ
>>750 なんか手順とか材料とか違ってたってことかな?
>>751 どこでマヨ使うん?
オイラはハンバーグ作ったフライパンにケチャップ+中濃ソースを入れて
ソース作るときに、火を止めた後にほんの少しマヨ入れることあるけど・・・
ちょっとコクがでるって感じかしら?
久々に緑のたぬき食べたらなんか気持ち悪くなってきた。
やっぱきつねにしときゃよかった。
755 :
750:04/11/20 01:04:18 ID:U8056Qi1
マヨネーズの使い道分からん…
>>752 そうだねぇ。少なくともハンバーグにパン粉使うなんて初めて知ったよ
俺の家では牛乳にパン浸けたのがデフォだったなー。ハンバーグの中身は
なんかの絵本で小さい頃に覚えた気がする(王様シリーズ?)
へぇ〜、マヨネーズ入れるとふっくらするのか
ってか、自分の作るハンバーグと日テレの言う一般的なハンバーグと違う・・・
・玉ねぎはあらかじめアメ色になるまで炒めて熱を取る
・牛乳を入れる
・パン粉よりも食パンを細かくちぎって入れる
この辺が違う・・・。
760 :
745:04/11/20 04:04:52 ID:2oIG/e3H
>>746 ごめん
ちょっと飲みに行ったつもりが三次会まで付き合ってさ
昔の話だし俺もあまり顔出さなかったから詳しいことは覚えてないんだわ
1さんが凄いマメな人で1つずつレス返してたのが印象にのこってる
このスレとはちと雰囲気ちがったような気もがするから無関係かもね
>>759 あ、昨日作って冷凍してあるのがまさにこれだわ
パン粉より食パンと言うのは最近の乾燥パン粉が微妙に石油臭いとか
品質に少なからず問題が有るから
生パン粉と呼ばれる乾いてない物を使うと良いんだけど値段が高い
と言うわけで食パンを細かくちぎるのが味と値段のバランスが良いと
>>749 それもやってみよう
なんと言っても貰ったのが5キロ・・・。
食いでがあるとかそう言う問題ではなくなってるしorz
とりあえず今は食パンを焼いてたり、つーかただ今発酵中
そういえば今我が家で使ってる片栗粉はおかしい。
八宝菜に使ったんだけど、暖かいときはトロミ出てるのに、
冷えたらスープかと見紛うごとく、サラサラになりやがんの。
原料は馬鈴薯澱粉100%だし、なにがおかしいんだろう。
>>762 冷えるととろみが無くなる場合入れた後の加熱が足りないのかも
3回くらいに分けて様子をみながら入れる(ただしそれなりに手早く)
野菜の歯ごたえが悪くならない状態とのバランスがコツだと聞いたことがあるよ
そういえば今さっき出した精液はおかしい。
ナンパしたギャルに中出ししたんだけど、出たときはトロミ出てるのに、
しばらくしたらスープと見紛うごとく、サラサラになりやがんの。
原料は俺の精液100%だし、なにがおかしいんだろう。
パン粉はつなぎとして使うのが普通
>>766 パン粉のないハンバーグだとなんか固い感じよね
>>767 あるあるの中の人は統計って言葉を知らないからね
作り方はこんな感じだろうけど
ソースはどうだろう?
ウチはソース+ケチャップ。
母ちゃんはこれをデミグラスソースだって言い張ってたが。
で、高校のころまで信じてたわけだが・・・。
ポン酢大好きな俺はハンバーグ焼いた後の肉汁に
すり下ろしたタマネギ入れて火を通し、ポン酢を入れてソース作る。
>>760 三年前のスレは知らないけど、
>1さんが凄いマメな人で1つずつレス返してたのが印象にのこってる
これを見る限り無関係だと思うね。
だってここのスレ主さんは殆ど放置してるもん。
それが悪いとかじゃなくてスタイルが違うと思う。
>>770 いや、初期のほうはメチャクチャマメにレス返してたぞ。過去ログ見てみ。
実家から猪の味噌でつけたのと砂糖醤油で煮たのとが送られてきた。
今砂糖醤油で煮たのをうどんにのせて食ってる。うめー
うまそう
775 :
771:04/11/22 00:57:49 ID:Dcpocn+E
>>774 ぐむむ。素で勘違いしてみたいだ。
俺の方が過去ログ嫁、だな。
吊ってくる。。みんなゴメンヨ。
>>770 『嫌われてるからあまり来ない』みたいなことを前に書いていたな
age
このスレタイ考えた奴、確実にデブだろ。
1さんって嫌われ者だたのか・・・
マメにレス返しているような、スレの独占欲の強いていうか、自分のスレだと思い込んでいるようなヲタデブは、なんとかしないと。
さっさと逝ってほしいもんだ。
>>780 あんたって最近沸いてきたろ?いつもデブネタとかで返してる粘着(ry
もやしとローストビーフウマー
うむ、煽ろうがなんだろうが、最低限喰ってるものは明かしていってくれや。
隣家のおば…オネーサマの筑前煮うますぎる
しかもごはんつき 炊く手間はぶけたワァ
家族が多いから最近は鍋ばかり。
どんな鍋にするかいつも悩んでるよ。
今晩はたこのすり身鍋にしてみた。
ウマー
>>783 たこのすり身鍋うまそー。
たこのすり身って自分で作ったの?
>>784 買ってきたよ。
賞味期限が過ぎそうなのをすり身にしたやつ。
山芋を足して団子にして入れたんだけど、だしが出る出る。
こんどは自分ですり身つくってみたいな。
鍋は白菜+豚だな。
台風のせいか白菜もやけに高いからなあ
普段の食事には玉ねぎともやしあたりを上手に使いたい
……でも鍋には白菜が欲しいなorz
豆腐をたくさん・・
大豆もかorz
根ものやイモ類はふつうの値段。
きんぴらうまー
シーチキンとほうれん草を入れた卵焼き(゚д゚)ウマー
>>782 いいなぁ、そんなお隣さんホスィ・・・
>>787 白菜少なめで鍋にするとしたら
キムチ鍋なんかになるんかなぁ
白菜、キムチ、玉葱、豚肉、もやし、きのこ各種、乾燥マロニー…etc
あぁ、喰いたくなってきた
そんな今夜の晩御飯は吉野家の角煮きのこ丼です
イマイチ・・・
キムチ鍋には蟹がベストマッチだぞ
ベビネロ、このくらいが俺にはちょうどいいわ
東ハトのサイトで見たんだけど、本場メキシコでは焼いたハバネロを潰してライム搾って
トルティーヤに挟んで食うそうな。
一度食ってみたい。
ウルルンでもやってたな。
白菜高いね。そういうときには春菊だ!
さっとなべのお湯に通すだけ。しゃぶしゃぶみたいに。
ポン酢でたべるともーたまりませんわー。
>>794 俺はタコスが食いたいぞ!
もうかなり前だけど近くの商店街にタコスのFFが出来たので話のタネに行ってみたらとっても気に入った。
それからよく利用してたんだけどたった半年で潰れちまった。
やっぱり地方では流行らないのか?
俺の仲間内では評判良かったが。
今でもメキシコ料理の店に行きゃ食えるけど値段が全然違う。
手軽なFF形式でマクドとは言わないけどモス並みの値段で食わせる店が出来ないものかねぇ。
ちなみに通販で売ってないかと思って調べたらトルティーヤだけしか売ってないんだよな。
そこで自作だ
今度暇なときニラ茶つくろーっと
ニラ高くないか?
南極、バミューダ海域はもちろん
キン肉星、オメガケンタウルス星(だっけ)なんて超人はあたりまえ。
それどころか魔界やブラックホール、天上界や四次元の世界に古代インカ・・・
でもデカイイベントはぜんぶ日本。
王位争奪選やKKDチャレンジは100歩譲るとしても、
王位継承の儀式なんててめえの星でしろよ!
誤爆すまん
素敵ですw
誤爆の特徴
全体の9割を占める特徴の無い返信レスというのが無く
ネタっぽい、または笑わそうとする意図が感じられるレスばかりである。
>>797 俺はタコスとトルティーアの違いが分からない・・・
>>805 タコスは全体形で、包んでる皮がトルティーア(トルティーヤ、トルティージャ)
つまり食パンとサンドイッチの関係なわけよ
タコスはトルティーヤを使った食い物の一つになるわけ
勿論トルティーヤを使う料理は他にも色々あるよ
向こうじゃ主食だからね
2週間入院してて今帰ってきた。
病院食ってまあまあ美味いね
>>808 おかえり。
2週間ってことは盲腸か何か?
いや良く知らないんだけど。
それにしても病院食が美味いって初めて聞いた気がする。
悪い話しか聞かないから。
810 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 17:53:50 ID:v6CL/+2t
刑務所の飯も美味いという。
要するに、腹が減っていて他に食べる選択の余地がなければ、何でも美味いのだ。
811 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:06:56 ID:1T7vQcKs
空腹は最高の調味料〜って奴?
刑務所の飯はマジメにうまいらしいよ。
受刑者はストレスたまるし楽しみ少ないから、食事の献立には力を入れてるらしい。
専門の栄養士がきちんとカロリーと栄養を計算して作っているから栄養面もばっちり。
って、なんか刑務所の飯に関する本が出てなかったっけ?
まぁ病院は病人相手の飯だからちょっと違ってくると思うけど
でも飯は古米か古古米の麦混ぜまくり、って聞いたぞ。
ドンキホーテで初めて古米のブレンド米買ってみたけど、
安いのはいいんだが、マジで有り得ないくらい臭すぎた。
100%じゃとてもじゃないが食えないので、新米に3割混ぜぐらいで乗り切ったよ。
>>812 俺その仕事やってたからいうけど刑務所の場所による。
一人当たりの飯の金額が決まってるので、
やりくりがうまいところだとおいしい。畑とかあるところね。
無料で野菜が取れるから、その分他のおかずにお金が使える。
最悪なのは、栄養士のやる気がなくて、さらに畑のないところ。
金額分しか飯を作れないから、てきとーなめしになる。
飯は米と麦半々。古米かどうかは知らないけど、
毎日肉体運動やってるやつからしたら、それほどまずくは見えない。
現状では、学校の給食の現状と同じくらい。いいところはいいし、
悪い刑務所は食えたもんじゃないはず。
病人の飯は、塩分控えめ、糖尿食、おかゆなどの制限が加わるから、
比較するのは難しいと思われ。油使ったほうがうまいもんな。
816 :
815:04/11/24 18:32:21 ID:IaN8sS23
飯はどうでもいいから、お菓子とジュースが欲しいといってたな。
受刑者は。
お前らもシャバにいるうちに、お菓子はいっぱい食っとけw
やべぇ下痢になっちまった。。。
10分置きに陣痛に近い痛みが腹を襲ってきやがる。
今日コンビニで買って飲んだ牛乳の賞味期限みたら4日くらい過ぎてやがった。これが原因か、クソ。
スレとはかなり脱線した話でスマソ。
弱いな、4日ごときで。
そういや牛乳がヨーグルトになってて「ラッキー♪また今度やろー」と一気に一本飲んだら後で激しい下痢になったなぁ
>>813 焼飯やリゾット等の味付け飯にして食えばいいんだよ。まあ、加工用だよな。
あれだ、農家の知恵おば一つ
古米を炊くときに少し日本酒を入れるんだ。安いやつでイイ。
かなりうまくなるぞ。
>>821 もちろんやってみたが、ちょっとマシになる程度。
炭入れれ
チェルシー ヨーグルトスカッチ
米油だっけな、米を研ぐとき確かそんな感じの油を入れるとすげー旨いと
以前テレビかなんかで米屋が言ってた記憶があるよ
827 :
808:04/11/25 13:51:17 ID:hZoZWLzj
>>809 関節折って、ボルト入れて帰ってきました。
種類豊富で同じおかずがでてこなかったよ
けど、入院費20万orzまた稼がねば。
米屋の孫が1つ無駄知識を
新米には一握りの古米を入れてる。味が美味くなるから
古米と新米って味が違うの?
やすい飯食ってる俺にはわからないorz それでも古米を入れるだけでうまくなるのは興味深い
古米をいれたら〜ってのは聞いたことあるな。
金魚の水槽の水を入れ替えるとき、三分の一ぐらい古い水をのこして
新しい水を入れろっていうのと同じようなもんですな。
え、違う?
米のうまさに気を使うぐらいなら、おかずに手を入れたほうがコスパの面で良いと思う
ローストビーフを初めて作ってみた。つっても、フライパンで表面焼いて、
フタして蒸し焼きにするだけの、イカサマローストビーフ。
後でネットで調べたら本格的な作り方には程遠かったけど、
普通にウマかった。もう出来合いのローストビーフは買いません。
834 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:35:51 ID:DA7laVaT
ローストビーフ食うヤツはバカ。
なんでやねんw
このスレ読んでたら腹減ってくるよ(;´Д`)
ダウソで落ち着けるのはここと雑談スレだけだな
主旨は同じなのに微妙に雰囲気が違うのが面白い
マイセン吸いながら烏龍茶飲んでる
ローストビーフって、要するに牛肉のタタキだろ?
なんであんなに高いのか。
牛肉のタタキ好きだー
ココア美味しいー(゚∀゚)
アボカド最近上手い上手いって聞くから今日初めて買ってきたけど、これ成熟させるためにしばらくほっといたほうがいいんだよね?
誰かアボカドのおいしい食べ方知ってる方いたら教えてください…。
>>843 アボカド大好きだ…(*´д`)クイテー
でも好みがあるから、あまり期待しすぎないほうがいいかも。
醤油、鰹節をかけて食べるのがポピュラーだけど、漏れは玉葱とマヨorドレッシングで和えたサラダっぽいのが好きだなあ。
あ、半分に切ったアボカドを、皮付きのままオーブンで少し焼くと旨みが増すんだって。
やってみたけど結構おいしかった。
とりあえず最初は包丁で半分に割って種の穴にわさび醤油垂らしてスプーンで掬って食うのが
一番簡単でアボカドの味わかっていいと思う。
あとリンゴやバナナと一緒に置いておくと熟しやすい。
アボカドは皮を少し押してみて、ちょっと弾力というかやわらかさというか、
そんな感じになったら、食べられるよ。
硬くてもわりとおいしく食べられるけどね。
ア、アボカドって果物だよな?醤油やわさびをつけるのか?
果物っつーよりきゅうりみたいなものなのかな。無知だなー俺。
食べてみたい。果物のくせにとても脂肪分が多いと聞きますね。
>>847 食えばわかるが、かなり癖があり好き嫌いがはっきりでると思う
果物じゃなくて油だまと考えたほうがいいかも
>>847 醤油をつけて食べるとトロみたいでうまいけど
一人で一個たべると脂っこくで気持ち悪くなったことがあるよ
丸ごと食べずに半分はサラダとかにした方が楽しめるかも
カリフォルニアロール(アボガドの海苔巻き)は旨いよね。
ところで洋なしもうまい
そういえばママンが鉄火丼にアボカドをいれてたな。ウマーだった。
アボガドって分類上は果物なのかもしれないけど極めて野菜寄りだと思う。
こういうのって幾つかあるよね。
トマトとかスイカとか。
今日パパンと釣りに行って、カワハギと河豚が大量に釣れた。
そして今夜はてっちりwithカワハギ鍋、カワハギの刺身、カワハギの肝を食した。めちゃウマーだったよ。
ちなみに河豚は小さかったので刺身にはしてない。
河豚の白子も美味かったが、
カワハギの肝の美味さには目ん玉飛び出そうになった。
カワハギの肝は今日初めて食ったんだが、これ以上ウマーな食いモン食べた事無い。
カワハギの肝をしょう油に溶いて、それでカワハギの刺身を食べると超(゚д゚)ウマー
>>855 ごめん、言葉が足りなかったね。
どっちがどうってんじゃなくて、要は分類と実際が違うって事を言いたかったわけよ。
そういえばスイカだけじゃなくてウリの仲間は分類と実際が一致しないものがあるね。
俺はマクワウリとか好きなんだけど。
マクワウリかあ
吉田戦車の漫画か?
マクワウリ刑事ってくまプーじゃなかったっけ
あれっ?
マクワウリって野菜じゃなかったっけ?
ウリのツルにはナスビは成らぬ
>>861 そうだよ。
野菜だけど果物みたいにデザートとして食うことが多いからね。
スイカと一緒ですわ。
864 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/29 11:53:29 ID:EdeZmxmc
安いメロンはメロンとマクワウリの一代雑種らしい
カワハギってそんなに美味いのか・・・
字義からすると果物は木になるモノ、野菜は草になるモノ
↑
このスレでそのコテハンはやめとけ
>>865 カワハギの肝はマジでホッペが落ちるよ。
あれはヤバイ。アンコウの肝より口当たりが良くてまろやかで、それでいてえぐみが無い。
マジオススメ。鮮度が落ちたヤツは苦かったりするけどな。。。
大阪では、冬、安い河豚刺を注文すると、河豚と偽ってカワハギの刺身が出てくる。
釣りなんかしてる人には一遍でばれる味なんだが、一般庶民に区別はつかない。
たしかにカワハギの肝はまじうま。
それと同じくカワハギの頬肉(?)もうまい。でもちょっとしかないんだよなぁ・・・
>868
つまりパイナップルは普段は果物だけど酢豚に入れたら野菜に変身するわけだね
つうか餅はデザートだぜ
>>872 いや、変身しない。
パイナップルに変身能力は無いのだ。
たとえ酢豚に入ろうがハンバーグに乗ろうがパイナップルは「果物」なのだ。
回りの食材に妥協するよりも、果物としての自分を頑固に主張するのだ。
それこそが悲劇の始まりなのだ。
筋トレしてるんだけど納豆とゆで卵以外に何とればいいかな?
一応プロテイン買おうと思ってるけど高いよ、x000円だよ、メモリ一個買えるよorz
トリムネとかでいいじゃん。プロテインって下手に安いやつだと肉食ったほうが効率いい場合あるからな。
パイナップル入り酢豚はもはや悲劇レベルなのか・・・
一番の悲劇はそれを理解していない料理人が多いことだろうな・・・
>>875 海外モノのプロテインは、日本モノの約半額。
2kg、4kg、いっぱい買うならお勧めするが。
うーん、オイラもパイナポーが料理に入ってるのは苦手だなぁ・・・
肉を柔らかくするとかいうのはいいのかもしれないけど
どうも味が・・・
小学校の頃の給食で出た酢豚があまりに不味くて
それ以来喰えなくなったのよね
パイナップルの汁につけるなりしとけばいいのに実まで入れる奴はいかれてるよね
カレーにりんご
悲劇でも良い作品はあると思う
>>874 聞こえる・・・酢豚の中に入れられたパイナップルが叫んでる・・!!
わかってる!ここは俺の居場所じゃない・・・
パイナップルとハムが乗ってるピザは好きだ。
酢豚にパイナップル入れやがったら即離婚
スーパーの鶏肉って臭いよな・・
鶏は皮が美味いのに特に皮が臭い・・・
母方の実家で鶏飼ってるんだが〆て食った時めちゃくちゃ美味かった
アレ食って以来スーパーの鶏肉の匂いが気になってしょうがねぇ
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l |
| ( ~ _) |
| | ,―――. l そんなの当たり前だろ
l .|ヽ ー――' /
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
なんか最近トンカツよりチキンカツの方が美味く感じる・・・
半年ぶりに体重計のったんだけど、体重:58kg→66kg、
体脂肪率:10%→22%になってもーた。すげえびっくりしたぞ・・。
>>891 身長書いてないから判断出来ないけど、半年で8kg増えたというのはちょっと気をつけた方がいいかもしれないね。
体脂肪は元がかなり低いからそれ程とんでもない数値じゃないけど、これもちょっと減らした方がいいね。
半年で7キロ減・7キロ増。結局今は元の体重に。
身長184cmモナー
>891
ここの1と常連共は体重も体脂肪もお前さんの倍ぐらいあるから気にするな
牛乳なんていくら飲もうが関係ないよ・・
小さい頃から牛乳は伸長にイイと信じて毎日コップ3、4杯は欠かさず飲んできたのに・・・
他にも小魚とかいろいろ食ったのに・・・169どまり・・orz
牛乳嫌いで全然飲まなかった弟は高1で178だよ・・・多分180超えるだろうな・・・ハァ
いま21だけど3年前に伸びが止まったっぽい・・・
身長って8割方遺伝で決まるらしいよ。後2割は環境とか運動とか食事とかで。
家は父が平均より高めで母は低め、弟は父に似たんだろうなぁ〜
俺163cmだけど家族で一番でかい・・。
ミニ家族でつ。
俺171cm。たぶん日本人の平均身長くらいだと思う。
で、小さい人&大きい人に聞きたいんだけど、背が高くてor低くて
困ることってあるのかな?
>>899 Sサイズがぴったり
あまりうってないショボーン
一番困るのって衣服なのかな?
知り合いに身長146cmの娘がいてね、
やっぱり服のサイズで困るみたい。
一緒に買い物行ってもハーフコートが普通のコートに見えちゃうしね。
足のサイズも22以下で気に入った靴があっても
サイズが無いことが多いとか。
でも、女の子は小さいと可愛がってもらえるから得よね。
話は変わるけど、一度クリーム系のパスタに挑戦してみようと思う。
今日食べた鶏ひき肉とトマトとナスのクリームパスタが
ものすごくうまかったので家でも挑戦してみたいのよね。
902 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/02 02:56:53 ID:8rGg32y8
もっと粗末なオヤツ紹介してちょうだいよおまえら
麦チョコを一気に流し込め
麦チョコにミルクかけて
レンジでチョコが軽く溶け出すくらいあっためて食べると
おいしいよね
905 :
893:04/12/02 04:20:55 ID:qKVMEgV9
おや、なんか身長の話題が続きますな。
>>895 よく小学校の時とかは、他の子のママンに聞かれましたけど
牛乳は今でも飲めませんし、当時は好き嫌いの多い子でした。
じゃあ
>>897のように遺伝かというと父170cm、母150cmですからそんなわけない。
よくバスケ部?とかいわれるけど吹奏楽部だし。身長関係ねー
>>899 2mいくつとかいうわけじゃないんで服はあるんですけど、
30cmの足にフィットする靴が皆無。
どこいっても28.5とか29cmまでしかありません。
だから見つけたら色とかデザインとか気にせず即購入するしかない。
それに29cmからは0.5cmきざみじゃなくて、30、31、32と1cmきざみなんですよね。
だからぴったりのサイズもなかなかないです。ちょっとでかいかちょっときついかで妥協。
あと、久しぶりにおじいちゃんの家にいったりすると玄関で頭直撃とか。
スレ違いごめんなさーい
>>894 まだまだ認識が甘いな。
ここのスレ主さんは痩せてるのだ。
前に50`切るとか書いてたぞ。
常連さんも痩せ型の人が多いのだ。
俺は身長176cm。
やっぱ牛乳は関係無いみたいよ。
うちの兄貴(25)が厨房の時、牛乳を無理して飲みまくってたけど、結局163止まりだったなぁ・・・
そんな俺は好き嫌いが多くてガキの頃は野菜とかほとんど食わなかった。
ぱすたさん中肉中背だったな。でも親父よりでかかった。
俺は野菜中心の生活で165くらい?今後に期待orz
>906
まぁ痩せているとしても体脂肪率が高いとかコレステロールが高いとか血圧が高いとか何か問題を抱えているに違いない
バナナと生クリームとプチシューとプリンとサクランボウエハースとフライパンと新聞紙とガムテなどによるハーモニー
>>910 そーいや友人が北海道で一万円のアイスくったっていってたな。修学旅行で。
6、7人でも食べ切れなかったっていってた。みんな男でだよ。
普通に考えればチョコレートコーティングされたスポンジだと思うが・・・
それ以外だと恐いな・・・
フライパンに哀愁が
まあ、便器の彫刻がピカソの名画に勝つ時代だからな・・・
冷蔵庫で眠ってるバニラアイス。
コーヒーに浮かべて食べたら、ウマイぜ・・・。
それってコーヒーフロート・・・じゃないよなホットだから。
ウィンナーコーヒーに近いのかな?
うまああああああ
くっそ〜!
ストロベリーアイスしかねぇ!
ちょっとコンビニいってくる
おいおいお前等、寝れなくなるぞw
>>926 _| ̄|○ ・・・もう遅い
にしてもうまいな、こりゃ。
一応バニラアイスはあるんだが、モナカだからどうにもならん
バニラアイスないのなら、
ショートケーキの生クリームを
無理やり掬い取って、
アツアツのコーヒーに浮かべたらいいよ。
お前らの冷蔵庫にはこの時期でもアイス入ってんのか?
ショートケーキとかさぁ、おかしいぞ?
>>930 職人はこのぐらい用意してて当然。
むしろ用意してないほうが
m9(^Д^)プギャー
ってかんじですよ。
>>930 安心しろ。そんな物入ってるのは極一部だ
俺の冷蔵庫にはバニラエッセンスとレモンエッセンスと生姜とカラシくらいしか入ってない
冷蔵庫には安売りしてたうどんが30玉くらい入ってる…
流石に買いすぎた('A`)
そりゃ買いすぎだわw
俺は独り暮らしだが冷蔵庫は3ドアの家族サイズだ。
しかも結構中身詰まってる。
実は何でもかんでも冷蔵庫に入れるからなんだけどね。
缶詰とかインスタントラーメンも入ってる。
>>932 >バニラエッセンス
リアルだな・・・
あれだぞ、結構コーヒーにあうぞ。
降りかけるんだ!一滴だけ
>>938 コーラにかけたら懐かしのバニラコークになるのか??
バニラコークは僅か1年ぐらい前だから『懐かしの』というのは本当は間違っている。
にも関わらず納得出来てしまうのが不思議だね。
最近のコカコーラの新製品でそのまま定着したのってあるのだろうか?
ドクペってなんだか水っぽい。飲んでみたけどもうちょっとぎとぎとした味かと思ってた。
ドクター・ペッパーはプログラマ御用達だった。
DDJJ誌を読んでた人たちは特にそうだったなあ。もう無いけど。
Dr.ペッパーって何か杏仁豆腐の汁に炭酸入れたみたいな味だよな。
>>943 ああ何となく分かる
なんつうかフルーツポンチみたいな。
ドクタペッパを沸かして炭酸を全て飛ばしてホットを作ってもおいしいよ。
大変昔、駄菓子屋で売ってたんだ。コップ一杯30円とかで。
お子様御用達のするどい味になります。
ヒロシです
「賞味期限別途記載」の別途が見つからんとです
>>946 食うと腹の中で教えてくれることになってる。
安心しろ。
ちょっと乗り遅れたけどウインナーコーヒーって要はミルクの代わりに生クリーム入れるわけだよね?
ってことは混ぜて溶かしてしまえばミルクコーヒーと同じになると思うんだけどどうなんだろ?
>>949 いやまあ否定するのは簡単だと思うけどじゃあどう違うか教えてくれないかな?
自分で調べろっていう簡単な答えがかえってくるかな?
ミルクっつっても脂肪分で色々違うよな?
無脂肪乳もミルクだし、4.8特濃ジャージー牛乳もミルクだ。
ましてやクリームともなると・・・。
な、違うだろ。
952 :
1:04/12/06 01:32:59 ID:KaiVN/r+
お疲れ様です。
次スレへのお誘いに来ました。
でもその前に、私なんかの体を心配して下さる方の為に情報を出しましょう。
というわけで
>>909の方。
私はあまり健康に感心が無いので自分の体がどういう状態なのか分かりません。
以下の情報から判断して下さい。アドバイスも頂けると嬉しいです。
身長167cm 体重52kg 体脂肪11% コレステロール118mg/dl 血圧上110下55
この中で情報が古いのは身長と体脂肪で1年ぐら前のものです。
体重は計りたて、残りは丁度一週間前に献血に行った時の検査結果です。
さて、本題に入っていつもの決まり文句に行きましょう。
当スレッドをご利用頂きありがとうございました。
赤線突入しましたので、新スレッドを用意させて頂きました。
引き続き12杯目も大いに飲み食って下さいませ。
新スレ「落としながらこれを飲み食え 12杯目」
953 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/06 01:33:51 ID:KaiVN/r+
>>952 おいおいおいおい・・・
身長・体重全く同じ。体脂肪率は12〜13%、血圧もほとんど一緒だよ・・・
コレステロール値はちょっとわからないけど。
このくらいの人は結構よくいるのかもな。
>>950 お前はウインナー炒めてコーヒーに入れとけ
956 :
1:04/12/06 01:59:35 ID:KaiVN/r+
えー、ついでにウィンナーコーヒーの事を書きましょう。
生クリームを使うという点は勿論、飲み方も普通のコーヒーと違うのです。
普通のミルクと砂糖入りのコーヒーってかき混ぜてから飲みますよね?
でもウィンナーコーヒーは混ぜないんです。
やった事ある方なら分かると思いますが、生クリームを溶かそうとするとダマになったりして見た目も悪いですし。
ウィンナーコーヒーは、上に浮かんだ生クリーム、真ん中のコーヒー、下に沈んだ砂糖という三つの味をそれぞれ楽しむものなのです。
だからコーヒーは濃いめ(苦め)のものを使いますし、飲みやすいように広口のカップに入れます。
プース・カフェを混ぜて飲む人はいませんよね?
ウィンナーコーヒーも同じなのです。
>>954 お互い、日本人の平均よりちょっと小さめですよね?
私を含め大抵の人は「170越えたかった!」と思ってるんじゃないでしょうか?(笑)
まだ成長期だったら分かりませんけど。
コレステロールは献血行ったら検査してくれるんですが、私も詳しい事は分かりません。
標準値というのがありまして、その範囲内なら取りあえず正常なのですが、それが110mg/dl〜250mg/dlなのです。
つまりぎりぎり標準値に入ってます。実はその前の献血では101mg/dlで標準値外れてたんですが復帰してやれやれです。
なぜウィンナーコーヒーが混ぜて飲まないかというと、
>>956の1さんのとおりです。
もともと寒いウィーンで長くあったかいコーヒーを飲みたいというので生まれたみたいです。
クリームがふたをしているのね。
三色の味を長く楽しめておしゃべりも弾むと。
大目の砂糖も、寒い場所ならでわっすね。
ロシアンコーヒーのジャムも上の砂糖とおんなじ感じです。
んでおれは今日本茶を飲んでいるわけで。
≫1 乙
VAN HOTEN のココア飲みつつ
ウィーン地方のコーヒーだからウィンナコーヒーだったんだ。
勉強になった。
ココア飲んでるけどね
コーヒーにはウィスキーを入れるべき。
>>956 プースカフェを引き合いに出すというのが何とも・・・・だね
ウインナコーヒーと違うのはプースカフェは見た目だけで味は不味いところだろう
プース・カフェってコーヒーかと思ったらカクテルの名前なんだね
写真見たけど正直凄いと思った
961さんの言うように不味いとしてもカクテルの王様じゃないのかな?
ウインナーコーヒーというとすぐに吉幾三が連想されてしまう…
>>963 いや、カクテルの王様は(ドライ)マティーニだよ
プースカフェはどちらかというとジョーカー的な存在だろう
ちなみにカクテルの女王様はマンハッタン
王子様やお姫様もいるらしいが多分ローカルだと思う
>>966 俺も結構昔から参加してるが、知ってる限り全部貼り忘れているみたいだ
これは何か意味みたいなのがあるのだろうか?
俺の予想では、うまいものを食うおまじないだな
チョコバット三本ほど食いました
全部アウト…
チョコバット、当たった試しがない・・・
>>967-969 そんなこといったら1さんにプレッシャーが・・・
アドレスを張り忘れなければならないという
>>971 よし!そんなアンラッキーな君に、ゴールデンチョコバットをお見舞ひしてあげやう
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
( )
| 彡つ ☆))Д´)
し∪J
3、4枚のベーコンを一口大に切って、たっぷりのバターで焼く。
もう焼くというか揚げてるじゃん、ぐらいのたっぷりのバター。
横で目玉焼きも焼く。んで塩コショウで味付けて、最後にナツメグで香り付け。
これがベルギー人の朝食の定番、らしいぞ
>>974 やっぱりあれかな?
ベルギー人の朝食はベルギーワッフルだとか思ってるのは偏見かな?
他にもフランス人の朝食はフランスパンorクロワッサンとカフェオレとか。
アメリカ人は毎日ステーキ食ってるとか。
つーことはあれか
日本人は毎日寿司食ってるとでも思われてんのかな
>>976 それはあると思うね
寿司と刺身と天ぷらばっか食ってると思われてるんじゃなかろうか?
要は世界的に知られた日本食ってその程度だと思うわけよ
そうすると相手方は知識の範囲内で判断しようとするじゃない?
これはもちろん逆もあって、例えばアメリカの家庭料理ってどれくらい知ってる?・・・って事になる
だからこそ新しい発見があってうれしいときもあるけどね。
とりあえず今日の夕食はイモノコ汁
畑で取れたいもを剥いた。
たのしみじゃー
俺はほぼ毎日寿司を食ってるけどな。
親が仕出し弁当屋の関係で、一番あまってしまうチラシ寿司を毎日バケツ一杯ほど持ってくる。
食わなくてもいいんだが、つい食ってしまう。結構うまいんだなこれが。
小さい頃、北海道在住の方は毎日ウニ丼を食っていると思ってました
ココアが美味い。ちょっと濃い目に入れるとなんか幸せ
>>979 欽ちゃんは全盛期のころ、毎日寿司焼肉を食っていたら
痛風になりかけたらしいよ。
つうことで俺らに分けてくれorz
みんなで
>>979の親父のあまったチラシ寿司を食べるオフ
みんなで
>>979の親父のあまったチラシ寿司を窓から投げ捨てるオフ
みんなで
>>979の家の窓の下で口開けて待機するオフ
みんなで
>>979の家の窓の下でロケット花火準備して待機するオフ
そんなに寿司って食いたいか?
上の流れを見たら一目で分かるだろ?
うちのカーチャンが寿司好きで
寿司だったら毎日でも飽きないわ〜と言ってたな
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, まだ早えよ〜ܷܵܶ
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー 1000ってなんだよ〜
( ´Д) 猫でし タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
992 :
979:04/12/08 07:30:17 ID:75kWMIKA
どうでもいいけど、チラシ寿司を持ってきてくれるのは、まだ食えるからなんだよね。
握り寿司とかも当然余ってるんだけど、さすがに刺身が古くなると食えない。
因みに弁当屋の握りの刺身は、古くなっても某薬液に漬けて殺菌してまた酢飯の上に乗せたりする。
ていうのは、業界を知ってる人だけが知ってることだけどね。でも、あまったチラシ寿司は、確かにうまい。冷えている方が美味しい。
>>992 イや、そういう業界の裏側(回転寿司)を特集した記事が週刊誌に載ってたぞ。
あんな記事読んじゃったら、もう回転寿司食えんわ・・・ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル