絶対オススメのアニメ教えれ!RESPECT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 13:40 ID:ocQD+pup
?
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 13:58 ID:L4mI41tk
   ___
旦〜lД・〜 l <3get?
   |___|
   <  〈
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:21 ID:aQJtzdDM
4get
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:24 ID:3GlqJWHU
クロノクルセイド観オワタ
6[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:24 ID:budlILmx
>>1のクラスメートです。
1がこのような糞スレを立ててしまい、大変申し訳ありません。
この機会に、1がなぜ今回のような事態に至ったのかを、お話ししたいと思います。

あれは、とある日の自習時間中のことでした。突然、教室内に「やめてよーっ、○○君!!」
という1の絶叫が響き渡りました。
声のした方向を振り向くと、1が数人のいじめっ子たちに羽交い締めにされていました。
そのうちの一人、A君がゲラゲラと笑いながら、1のベルトをガチャガチャとはずしています。
そうです、いじめっ子たちは、1のパンツを脱がそうとしているのです。
1は必死に足をばたつかせて抵抗するのですが、その足すら二人掛かりで押さえられて
しまい、とうとう肉体的に抗う術を失ってしまいました。
「やめてよーっ、やめてよーっ、やめてよーっ!!」
1の絶叫が再度響き渡ります。周りをよく見ると、クラスメートたち・・もちろん女子たち
全員も、この光景に注目していました。
  ズルッ!
A君によって、1の黒い学生ズボンがおろされました。1の白いブリーフが露わになります。
ブリーフの幅広ゴムの部分には、おそらく母親が書いたものでしょう、○○と1の名前が
大きな字でマジックで書いてありました。 洗濯の際に便利なのでしょう。
「さあ、みなさん、いよいよご開帳ですぅ〜!」
A君が声をあげます。そうです、次に脱がされるのは、当然1のパンツです。
1はすっかりと観念した様子でした。多分、こんな事を考えていたのかもしれません。
「(パンツがおろされる瞬間、きっと女子は目をつぶってくれるさ・・・・・)」
「(もしかしたら、1人くらいは見るかもしれない)」
「(でも・・・・そうさ、5人までなら、見られていないことにしよう)」
・・・・こうでも思い込まなければ、1の精神はこの時点で崩壊していたのでしょう。
しかし・・・・・
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:25 ID:budlILmx
  ズルッ!
A君の手によって、とうとう1のパンツがおろされました。
  プルルン!
1のオチンチンが、外気と人目にさらされます。
瞬間、
「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ」
クラス中に、大爆笑が起こりました。
1のオチンチンは、典型的な短小真性包茎だったのです。しかもオチンチンというよりも
できものって感じでした。異臭すら放っていました。僕は少しだけ1に同情しました。
周りをよく見ると女子たちも、1のオチンチンを見つめて、指をさしながら笑っていました。
「キャー、いやだ〜」
「あんなんなっているんだ〜」
「きもちわるい〜」
「グロテスク〜」
と感想を口々にしながら。
1がパンツを脱がされる直前に、願っていたであろう事は、粉微塵に砕かれたのです。
1は、クラスの女子全員に、自分のオチンチンを見られてしまったのです。
耐え切れない羞恥心と屈辱感で、1は泣いていました。それこそ、狂ったように。
いえ、本当に狂ってしまったのかもしれません。

あの日以来、1は学校に来ません。
自室に引き籠もり、鬱憤晴らしに、 2chにアクセスしては糞スレを立てる毎日です。
僕たちは、来年、高校受験という人生の大切な節目を迎えます。
みなさん、1に言ってあげてください。励ましてあげてください。
辛いのは、君だけじゃない! (僕もこの間、道を歩いていたらドブに10円落としました)
新学期からは、きちんと学校へ来い!・・・・・と
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 14:26 ID:C0YFhHik
>>1


>>6
10字以内にまとめていただけると読みやすい
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 15:14 ID:m8pTl+vQ
dNJXjEQ7Dac
10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 15:35 ID:Y2hXeQpI
>>8
短小は君だけじゃない
11ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 22:31:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 16:33 ID:54YKwDNL
はにはにって面白い?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 16:36 ID:oBDOjEUs
ちっとも
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 16:38 ID:bAho1xhn
原作は面白く中田
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 16:46 ID:4P9bCmq+
前スレまでのお勧めの集計結果キヴォンヌ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 19:55 ID:NeypmkFK
銀河英雄伝説 1652票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
ドラえもん 劇場版 546票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
機動戦艦ナデシコ 103票
ドラゴンボール 52票
11人いる! 3票

こんな所か。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 19:57 ID:Cy2UkGGV
ジャイアントロボ(OVA)がおすすめ〜
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 20:58 ID:inRqpiCN
>>16
捏造すんな
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 21:06 ID:pKrzJmia
落とすものが無い。
エヴァでも落とすかな。
ビバップは古臭い感じがするし、最近の面白いアニメって攻殻しか無いのかなぁ・・・
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 22:03 ID:8DH6Bxfw
一休さん 3568票
銀河英雄伝説 1652票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
ドラえもん 劇場版 546票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
機動戦艦ナデシコ 103票
ドラゴンボール 52票
11人いる! 3票
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 23:31 ID:54YKwDNL
集計した訳ではないがこのスレ的に評価の高い(よく名前が挙がり、かつ、
あまり叩かれない)アニメ

攻殻機動隊
プラネテス
エヴァ
フルメタルパニック・ふもっふ
∀ガンダム
スクライド
無限のリヴァイアス
カレイドスター

この辺を見ておけば間違いない?
ちなみにオレはエヴァ、ふもっふ、カレイドスターしか見てない・・・orz
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/01 23:56 ID:fDavlvS0
攻殻機動隊
プラネテス
エヴァ (゚听)イラネ
フルメタルパニック・ふもっふ
∀ガンダム(゚听)イラネ
スクライド(゚听)イラネ
無限のリヴァイアス(゚听)イラネ
カレイドスター

(゚听)イラネ 以外おすすめ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:00 ID:3wZS6Eu1
女主人公のアニメが好きなのか
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:16 ID:KioNolp1
>>22
> エヴァ (゚听)イラネ
> スクライド(゚听)イラネ
信じられん...

前スレ>>988,989
ダフネは後半面白くなるよ。ストーリーが。
25名無しさん :04/08/02 00:21 ID:DRvuW/H2
銀河英雄伝説 1652票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
ドラえもん 劇場版 546票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
おにいさまへ 33票
11人いる! 3票
一休さん 2票
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:22 ID:swhg+pCj
概ね21でいいんじゃないかな。
けど、すてぷり評価高くなかった?前スレ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:22 ID:DRvuW/H2
ガンダムSEEDはマイナス票ばかりなので
ここには記入できませんでした。残念!
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:22 ID:dnd9zR9v
スクライドは漫画版も見ろ。アニメと違って笑えるから
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 00:25 ID:DRvuW/H2
黒田の才能は既に見限っているので、
興味が無い。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 01:51 ID:kKO/j2rU
ザ・コクピット

今2話まで見たけど空戦の作画すごいよこれ
確実なデッサンと動きとカメラワークで迫力ある戦闘を見せてくれる
板野サーカスとはある意味対極に位置するスタイルだけどこれもイイ
一瞬実写をトレースしたのかと思ってしまう程のシーンもある

ストーリーはまぁ”アレ”だけど
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 04:07 ID:iGM0bDfg
>>24
前スレ988デス。日曜は引きこもってダフネを見終わりました。
俺もダフネはおすすめするね。
>>25にもダフネ追加しておいてください。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 08:27 ID:EzPZVbAf
>>30
桜花萌え。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 11:56 ID:FDRNlT/d
>>31
あんな糞アニメキャラ萌えヲタしか楽しめねーよ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 14:12 ID:PhT8357M
>>32
だけ見て、パッパラ隊かとおもたorz
35名無しさん :04/08/02 15:47 ID:DRvuW/H2
銀河英雄伝説 1652票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
ドラえもん 劇場版 546票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
おにいさまへ 33票
11人いる! 3票
一休さん 2票

光と水のダフネは残念ながら、
スタッフのお気に入りじゃ無いキャラクター
の作画が思いっきり崩れるし、
マイア(主人公)が
仲間の命より、私の記憶が大事なの!
という暴走のまま終わった為、
登録できません。
36名無しさん :04/08/02 15:56 ID:DRvuW/H2
でも、たしかに、後半は良かったかも。
オチがよかったか。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 16:33 ID:5un8woaU
プラネテス中盤感動したけど最終回とか糞だった
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 16:57 ID:nOl54wmq
田辺がクレアの酸素ボンベを
奪わなかったのは納得いきません。
しかも、障害も半身麻痺(回復可能)なんて
やっぱり納得いきません。

そんだけでつ。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:06 ID:piyeSGww
銀河英雄伝説 長っ!見るのしんどそう!!!
功殻機動隊 オモシロイ!でも分からない部分も多い!!!
機動戦士ガンダム劇場版 すいません見てないです!!!
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 泣きますた!!!
カウボーイビバップ ふいんry いや、楽しめたけども!!!
ドラえもん 劇場版 小学生の頃の思い出しかない!!!
伝説巨人イデオン すいません見てません!!!
新世紀エヴァンゲリオン これは何と言っていいのやら!!!
十二国記 これは良いアニメ!!!NHK流石!!!
少女革命ウテナ すいません見てません!!!
プラネテス 個人的に最近一番ハマッタ!!!タナベエロカワイイ!!!
スクライド キャスト目当てで何とか最後まで見ましたよ!!!
機動戦艦ナデシコ すいません見てません!!!
無限のリヴァイアス これから見る予定です。楽しみだ!!!
ドラゴンボール ギャルのパンティーおくれ!!!初期が面白かった!!!
おにいさまへ 一話だけみました。ハマる人もいそう!!!
11人いる! 3票 見てません!!!
一休さん  藤田淑子さん!!!この橋渡るべからずで何と真ん中を!!!
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:21 ID:rTGlfLh1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >:::r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
      〃  ヽル1'´         〃  ヽル1'´        ∠〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
      i′  ___, - ,. = -一  i′  ___, - ,. = -一  li′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
      ! , -==、´r'        ! , -==、´r'        ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝl        _,, -‐''二ゝl        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ .レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,` .ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`  ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、      .!´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、      .!´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ 
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`":::::l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i:::::::::::: : ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /:|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ / \;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>39
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
な!
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:29 ID:/kXcnN5l
>>39
>新世紀エヴァンゲリオン これは何と言っていいのやら!!!
ちょっとワロタ

ちなみに「!」の数 68個
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:49 ID:GbgQYIRB
銀河英雄伝説 30代向け
功殻機動隊   10代向け
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 17:58 ID:bHJMkelT
プラネテスの1話見た。
始まったすぐ→げっ!なに?この絵・・。
数分経過→もしかしてステルヴィアっぽいやつ?(ってステルヴィアは1話しか見てないけど)
さらに経過→いや、リヴァイアスっぽいのかな?監督同じだし・・。
んで1話最後まで→おもしれー。声が千鳥かなめ、ファラ・グリフォン、ギンガナムなのも俺的にいい。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:22 ID:qDevf6dD
お勧め、古いのばっかだな
最近の奴で面白いのないのか?

まあ最近の奴はタイトルみただけで萎えるのが多いしな・・・
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:26 ID:rvbWdsa2
プラネテス、1〜3話まではタナベのDQNっぷりが辛かったけど、
4話あたりから面白くなってきたよ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:43 ID:X0XD17lw
劇場版 フランダースの犬
総集編アニメかと思って油断してたら大変なことになる
TVシリーズを知らない人は普通に感動できるし、
知っている人からすると冒頭の伏線で泣けてくる

アリオン
アテネオリンピックも近いので、
こんなギリシャ神話をモチーフにした作品というのも旬でいいかも

プロジェクトA子
単なるバカアニメではあるけど、バカさ加減が突き抜けている
何も考えず笑いたいならこういうのもいい

ブラックマジック M-66
攻殻が好きなら見ておいて損は無いかも
アクションで突き進む展開ながら、
ラストがきちんと収まっていて好感が持てる
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 18:52 ID:NSLd6Eq1
泣けるな。
とくにハロから落下してしまうとこ。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 19:59 ID:2e1aB0GQ
取り敢えず>>39等のリストへの個人的な突っ込み

伝説巨人イデオン
名作なんだろうけど、流石に古い作品なので
今見ると中盤がかなり退屈だった。

少女革命ウテナ
これは一部の人以外合わなさそうだ。
基本的にギャグアニメ。
見れたけど、面白いとは言いがたい

11人いる!
何かこれだけマニアック過ぎて浮いてない?
いや今見ても面白かったけど。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 20:18 ID:J7snI7tl
サムライ7
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 20:50 ID:NoSr2yzi
プラネテスはバイトに遅刻しそうになるまで見続けました。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 20:52 ID:QIqxHPy5
アクロバンチは?|ω・`)
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:05 ID:0yJeTsm1
>>50
バイトを休んでしまうほど面白くはないんだね
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:28 ID:xt9JKnrT
銀英伝話数が進むに連れてユリアンの声がうざくなってきた・・・。たえられん。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:45 ID:JfE6wFoC
集計になぜグゥがいないのだ・・・ 
     _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|   
 . ! !|               | ! / /    
   ! |!、    ー      i // ./
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/
      , -‐┘ └‐- 、
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:54 ID:huTRBG2v
なあ、>>53。あんまり柄に無い話をしたくはないんだが、
お前がユリアンの中の人について評価したいというのなら、忘れて欲しくないことがある。
中の人とは元来妄想の中の住人であり、その住人には二種類あるってことだ

*(・∀・)イイ!中の人と(・A・)イクナイ!中の人?

そうじゃない、
視聴者を支配し己のカラーで染め上げようとする中の人と、
視聴者の想像の翼をかき立てるためのキッカケに徹する中の人だ。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:57 ID:bHJMkelT
えーと・・・
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 21:57 ID:2NksXCZH
>>52
俺は有給休暇とってまで見た。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 22:20 ID:hXi8dJmr
>>42
両方とも好きな作品なんだが、逆じゃないか?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 22:28 ID:BPjNg8Ez
爆れつハンターと無責任艦長タイラー見たら、よかったよ。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:11 ID:dNUTL7a3
ふもっふはストーリーが感動なんですか?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:16 ID:rAo5S8UX
おジャ魔女どれみ。
なんかね、おちこぼれでも明るくてがんばってるどれみたち見てると
明日もがんばろうって気になるんだよ。
ボーナスも夏休みもなくてもね…
これ見終わったとき、漏れはもうだめになるかもわからんね。
いや、どれみ見て現実逃避してる時点でもうだめぽ。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:36 ID:rTGlfLh1
多分永遠に出てきそうにないから言うけど
夢のクレヨン王国。あのお子様向けの絵で
教訓的な話をするところとかdarkな面が妙にかみ合ってた
6350:04/08/02 23:36 ID:NoSr2yzi
ついでにいうとテスト勉強もせず見まくりました。本気オススメ!
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:39 ID:tvCl/epZ
ファンファンファーマシーの何気に黒い世界観が好きだ。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:42 ID:WOK3Oc3K
>>61
いえいえあなたはだめぽなんかじゃありません。ダメです。
あと愚痴は猫にでも聞いてもらってね。(はぁと
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:50 ID:NSLd6Eq1
きまぐれオレンジロードがまじでおすすめ。
女の子かわいすぎ。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/02 23:51 ID:NZsdjhgh
>>64
え、黒いの?まだ7話しか見てないけど
6860:04/08/03 00:13 ID:s6WCD/p6
(^^)
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 00:15 ID:FEwdXBTa
ファンファンマーシー?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 00:41 ID:Q5hdrYPj
最終兵器彼女じゃね? 
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 00:51 ID:2ORPAUt5
>>61
おいおい
どれみなんて完全勝ち組じゃん
魔女だよ魔女
間違ってるよお前
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 00:54 ID:FEwdXBTa
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     おーい!! .,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::', 今日の食材ゲットー!
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、     
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;ミィ∩___∩
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ \ u /ヽ
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;/ u ●   ● | /"つ
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ     l⌒l<  ( ● ) ミ/
  !l  ,'   /    ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     、~~~ 〃 `ヽ、─ノ /
  ll   !   /       / ̄ ""'''';r==/       ヾ;;-、_    〉- '"
  ヽ  |   /             /==ノ    ヽ、    ヾ; `ヽ、,,_/
   ヾ | //    / ,' ヽ    /==l´   、   \  〃 ヾ,,;',,~⌒ヽ、
   ヽ ヽ,'    /  !  |lヽ  /== l     \   \    .{ ノ`ヽ . |
    ! ヽ    '、       l== |      \ 〃 ヽ. ..::::〉'   |  ,つ ))
     ! ヽ        '、   !;;;;;;;;;;;;;l ヽ、     ,,ヽ. ..:::::〉‐'      ̄
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 01:19 ID:si3AGVgQ
ここの住人は大体10代〜20前半と見たね。
通ならば出てくる名前が出てこない。

北斗の拳 Mr味っ子 ハーイアッコで〜す

この三作品が出てこないとは…若いなぁ〜青いねぇ〜
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 01:39 ID:PWmURbqK
鉄人28号はオススメかな。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 02:21 ID:M9Fo40m9
>>73
それはいいが流れてるのか?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 02:43 ID:pIloLi3i
ワンダースリー ロボタン スーパージェッター 未来少年ソラン
エイトマン 狼少年ケン 0戦はやと 少年忍者風のフジ丸 ビッグX
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 03:23 ID:6z34J0w4
40代後半?
78名無しさん :04/08/03 04:09 ID:tFwmDGTz
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
ドラえもん 劇場版 546票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
おにいさまへ 33票
11人いる! 3票
一休さん 2票

宮崎駿作品は
このスレの住人がほぼ見ているため、
オススメする人がいません
よって、登録なし。
79名無しさん :04/08/03 04:11 ID:tFwmDGTz
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
おにいさまへ 33票
11人いる! 3票
一休さん 2票

集計忘れ すまそ
80名無しさん :04/08/03 04:18 ID:tFwmDGTz
残念ですが、スチームボーイは
10年前にやっていれば名作ですが、
今やっても、手遅れの作品なので登録できません。

んだです。

イデオンは劇場版だけ見ればいいです。

んだです。

エヴァはTV版だけ見ると意味不明
劇場版を入れると糞となってしまいます。

んだです。

81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 05:43 ID:2JlWMcvg
あれじゃね?ファミ通のレビューみたくしたらよくね?
毎週2、3個お題出して10点満点で採点し、必ず一言コメントつけると。年齢表記も必須で。
で、評価出した奴の平均点を出して、良い点、悪い点の意見それぞれ3つづつくらいとりあげる。
それをテンプレに・・

って、2ちゃんの1つのスレで出来ることじゃないですね。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 07:49 ID:v2msICv0
アニメ板のスレ数が100以上行ってるアニメは基本的に全部お勧めできる
それ以外のアニメは大抵糞。

あと、キックオフ2002は超お勧め。見とけ。
サッカーアニメ最高峰。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 08:14 ID:1goVDG+P
OVA PHANTOM The Animation
最高。お勧め。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 09:17 ID:PXSfydit
あまり知られてませんが





プロゴルファー猿は全90話ではありません

全153話まであり、一部で出回ってるよ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 09:18 ID:3Qsvf9VS
Serial Experiments lain
Macross Plus
スクラップド・プリンセス

集計に追加よろ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 09:59 ID:hbRtm46C
集計は捏造だから追加しても意味ないだろ
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 10:17 ID:BNFaH0+F
>>81
おまいがやれよ。この低脳。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 10:31 ID:9nFXdNXR
そのランキング、マターリ系の名作すっぽり抜けてるので
個人的にマターリ系オススメアニメ

コメットさん☆ 全43話
魔女っ子モノでありながら販促、視聴率糞食らえ?と
視聴者が心配してしまう程ひたすら丁寧にマターリお話を展開
やはり子供には受けず最後は打ち切りに
とりあえず1話のメロンパンはむぅは見ておけ
ttp://www.tv-osaka.co.jp/comet/

ちっちゃな雪使いシュガー 全24話
こげどんぼキャラで単なる萌えアニメかと敬遠されがちですが
シュガーと主人公が心を通い合わせる過程が丁寧に書かれてて好感
ハマれば雪が降る度にこのアニメを思い出すでしょう わっほ〜
ttp://www.tbs.co.jp/snow-sugar/

フィギュア17 全13話
自分に無いモノを持ったヒカルと突然双子になった10歳の少女つばさ
ヒカルやクラスメイトとの交流の中で成長していく姿が健気です
千羽由利子キャラ&矢島晶子ボイスは反則、舞台の北海道の大自然も秀逸
普通のアニメと違い1時間枠でじっくり描かれているのもウリですが
最近の性急なアニメに慣らされてると、肌に合わなく感じるかも
ttp://www.figure-17.com/
8988:04/08/03 10:33 ID:9nFXdNXR
続き

灰羽連盟
発つ者送る者、救う者救われる者を描いたお話ですが
話中に張られた伏線の謎が明かされることは無く
見終わった後に、誰かと色々お話したくなる、そんなアニメです
安倍吉俊デザインの世界とそれにマッチした音楽も最高
個人的には至高の雰囲気アニメ
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/haibane/

花田少年史
ふとしたことから幽霊の姿が見えるようになった少年が
幽霊から現世に残った未練の解決をお願いされるお話
萌えとは対極の絵柄ですが、そんなのは気にならない程
心温まる話や切ない話が溢れています
第8回「アジアテレビジョンアワード」の長編アニメーション部門最優秀賞受賞作品
ttp://www.vap.co.jp/hanada/

>>81
その話少し前のスレでも誰か言ってたが
大荒れしたあげくやるなら勝手にやれということに
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 11:03 ID:lv4lqDwQ
ヨコハマ買出し紀行ってどう?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 11:05 ID:A0Me/Zyh
アニメはいまいち。

サントラはマターリおすすめ。壁ルの歌はイラネ。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 11:06 ID:lv4lqDwQ
>91
ありがと
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 14:58 ID:lGBzOmJl
>>88-89
解説がお上手ですなー
見たくなる説明ですよ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 15:34 ID:9eJFtspz
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
灰羽連盟 36票
おにいさまへ 33票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票

シュガーは面白い回が
あまりに局地的であり、
前半の殆どが駄作である為、(後半のピアノ周りは名作)
加える事が出来ません。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 16:12 ID:Uxw03k4t
銀河英雄伝説ってそんな面白いのか?
すげー長いって聞いたんだが観てみようかな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 16:40 ID:2UJrXh/1
みんな死ぬがな。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 16:59 ID:Bj64F3pq
ランキング捏造してまで必死に貼り付けてるヤツは何がしたいんだ?w

>>95
すげーながいよ。でも観たこと無いなら一回ぐらいは観とくといいかも。
原作が田中芳樹だからSFとしてはイマイチかもしれんが、登場キャラがインパクトあるからその辺の絡みで俺はかなり楽しめた。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 17:03 ID:CfgGVOeT
>>88->>89
評価眼は確かだと思うが、
萌え系ばかりなのがなんとも・・・
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 17:24 ID:HVF19qJ5
灰羽を萌えアニメに分類するとはかなり心外
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 17:24 ID:Bj64F3pq
最近漏れはアニメ映画ばかりみてる。とりあえず面白かったの箇条書き。
面白くなくても責任は取れないが(ワラ

・魔界都市 新宿
・11人いる!
・地球へ・・・
・イデオン
・ウインダリア
・BLOOD THE LAST VAMPIRE
・うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
・茄子 アンダルシアの夏
・劇場版 ブラックジャック
・海がきこえる
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 17:30 ID:nc/ZlBhR
銀河英雄伝かぁ。
SFにリアリティを求めちゃいけないのは分かっているけど、時々突っ込みたくなる時がある自分ガイル
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 19:05 ID:E/yascT3
銀河英雄伝かぁ。
さすがに絵が化石なので、1回見たらお腹いっぱい。IGあたりでリメイクしてくれないかな。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 19:12 ID:JEoTDJGB
>>100
なすは作画がよかったなあ
ゴール時は傑作
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 20:00 ID:Ld9Pi5DD
お勧めに上がってて見たこと無いプラネテスっての見たけどあまりのつまらなさに5話で挫折
次は当たりを引く事を祈ろう
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 20:22 ID:9AiXA2cq
銀英伝を見て感動したのでSF板に逝ったら
ユリアンスレってのがあって氏にそう
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 20:54 ID:M9Fo40m9
>>104
どのへんがつまらなかったのか書くと、
情報として価値のあるレスになって(・∀・)イイ!
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 20:55 ID:na0/Ss81
>>104
4-6話あたりはプラネで一番つまらんところだからなー
気が向いたら10話だけでも見てみるといいかも
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 20:59 ID:xA1H+r4c
>>104のオススメ待ちでーす
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 22:43 ID:uwEwin34
>>100
地球へ…は原作漫画を見て保水
アニメはミュウ側の宇宙船ヘン、俳優がアテている
のもちょっと…
>>105
まーそっちは置いといて、原作本にチャレンジしてみては?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/03 23:53 ID:rxN7ySVU
おすすめはエクセルサーガ
何がいいかってゆーと訳わかんない所
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 02:30 ID:8mPuud2p
お勧めラグナロクオンライン。これ最高
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 02:31 ID:v1kb9lVu
ジェネレイターガウル 短いので騙されたと思って見て
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 02:34 ID:Lwku4wKm
ガウルは面白かった。
腐女子向けの男同士でハァハァしてるアニメかと思いきやなかなか面白い。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 02:54 ID:oR4Wtbg8
ガウルはEDがほのぼので良かった
憶えてるのはそれだけだなあ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 03:29 ID:06Tlc7Pe
キモイナおもえら全員しねや
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 04:26 ID:S5w0FlT+
プラネテス最高〜。なんか富野節と戦闘の無いキンゲみたい。
一気に17話まで鑑賞。ビバ・夏休み♪
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 07:14 ID:/mOP67Tq
「妄想代理人」

哀しさ漂うサイコアニメ。
登場人物の男女割合は同じくらい。
毎話主人公が入れ替わり、視点を変えて展開していく。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 07:28 ID:qU87qiyX
お薦めといったらこれかな。

@アニメ版巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aアニメ版ロシア峰不二子
Bアニメ版ウブな中学生大胆フェラ

119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 07:39 ID:flV8DyDA
人間の成長
人間の心の闇
大きなものとの対立
戦いがある(ロボット、格闘技など)

たとえば、
少女革命ウテナとかエヴァ・リヴァイアス・SEED
みたいなのほかにありませぬか?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 07:47 ID:46MWKkZh
>>119
ステプリ
十二国記
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 08:35 ID:j1xJlnZ8
プラネテスと同時期に放送されていたふたつのスピカ。
個人的にはプラネテスより面白かった。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 09:17 ID:NpwTzuRi
最近見たものでズバ抜けて面白かったのは はじめの一歩。
一歩はコミックしか見ていなく、アニメ化されてつまらなくなったものも多いのであまり期待せず見はじめた。
が、試合のシーンは凄い迫力で展開され、ボクシングの魅力を存分に出していて、すぐに引き込まれてしまった。
一歩の強打が決まった時は爽快感さえ感じる。

イジメられっ子がボクシングに出会い、次第に強くなり、いつのまにか周りが変わっていき、クラスメイトやイジメていた
不良たちの英雄になってしまう。
どの試合も面白かったが特にラストの千堂戦は圧巻だった。
途中戦意を喪失しそうなほど追い込まれながらも持ち前の勇気を振り絞って戦う。
勝負を決めたリバーブローからの、殺気(勇気?)を込めた上のフェイント、ガードが上がったところへガゼル、
そして必殺のデンプシー。
あのシーンは何度も繰り返し見てしまった。とにかくかっこいい。BGMもカコイイ。
原作の個性的なキャラがうまく表現されているし青木ファンもたぶん納得。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 09:23 ID:o7iotRgq
>>122
一歩、あまりにもダラダラ続くから5年ぐらい前から読んでないけど、
宮田との決着はもうついたの?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 10:20 ID:ohGQbAmz
OVA Phantom を見とけ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 10:26 ID:mXgUDweX
ふたつのスピカは漫画が傑作すぎるからなぁ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 11:26 ID:JBATAOEf
>>125
確かに。
アニメも悪くなかったんだけど、マンガが良すぎる。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 11:33 ID:KMEyWLqs
>>123
宮田が次の防衛戦に勝てたら対決する
かなり引っ張るだろうから試合始まるのは2ヶ月ぐらい先になりそうだ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 12:21 ID:qw8bQ4qZ
一歩次で70巻かすごいな
一歩のアニメは試合の描写がすごかったな、特にデンプシー初めて使ったときは鳥肌ものだった
最後の千堂戦も最高の出来だった。
しかし許せなかったのは俺が大好きなヴォルグ戦で何で崩れるんだよぉぉぉぉぉぉぉ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 13:49 ID:bSMhctfI
>>88-89を見るまで花田少年史は若花田、貴花田の少年時代を綴ったものだと思っていた おrz
今は反省している
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 13:51 ID:eojlh0Ht
プラネテスは信者がうざい
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 13:56 ID:JwQ6jhWz
ガンスリはだめですか
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 15:18 ID:1EMyX2pj
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040504488205.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200406/20040614830843.jpg

これってそれぞれ何のアニメか分かる方いませんでしょうか?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 16:17 ID:dAqYsJml
スレ違いだろボケ。
あと、下はどう見てもまほろだろハゲ。
上は小鉄の大冒険なのカナ?なのカナ?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 18:50 ID:0UGWE5eg
上はまぶらほ。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 19:08 ID:sLO2txsE
>>130
攻殻もな
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 20:20 ID:Ryrr9mA0
フリクリは無視ですか

あの日常に潜むエロさの切り取り方は特筆モノなのだが
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 20:31 ID:tR1BT2Mi
>>135
そして、ここはオススメのアニメを語るスレでつ。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 21:13 ID:zbpAdDGt
妄想代理人、結構面白かった。

後半はヤケクソ感つよかったけど
OPだけみて自分と合いそうか判断してから見ればいいっぽい。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 21:37 ID:L8D3sBAE
ごめん。
今屁こいたの俺だわ。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:04 ID:vpLRwwQq
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     臭すぎ!!あやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:18 ID:VlTa/MiK
灰羽が面白かった。
まあ、もう少し世界とか灰羽についての作者の答えを示してほしかったけどな。
せっかくアニメにしたんだから。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:25 ID:pSiRBT1g
七人のナナ・ケロロ軍曹が出てこないのが不思議でならない
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:28 ID:x8KaPTk5
銀河英雄伝説って110話もあるやん。全部みるのにどれくらいかかるんだよ。
カウボーイビバップ見たけどつまんなかった。なんで人気があるのかさっぱり。ゲロゲロしそうです。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:32 ID:MP4YOPrh
銀英伝って内容はたいしたこと無いんだけどナゼか見れるな。
キャラがイイからか。。。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:36 ID:RAYHa2R1
>>142
捏造ランキングに載ってないだけで散々と既出だから、安心すれ
ちなみに絵繋がりだな、おぬしも好き者よのぉ…
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:46 ID:nZbTxWKu
>>129
こないだ家に婆ちゃんが来たときに同じ事言ってた。

147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:48 ID:EufL8a/R
まだ出てないみたいなんで

フリクリ
なるたる
学園戦記ムリョウ
魔法少女隊アルス
王ドロボウJING

      辺りをお勧めしておく
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 22:56 ID:cyJyRDZ3
王ドロボウJINGは作画が神ってる
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 23:12 ID:FFKGaVeA
原作しか知らないんだけどアニメ版なるたるって良いのか?
放送中にスレ覗いたら恨み節がてんこ盛りだった記憶が…
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/04 23:21 ID:gBfvsMvc
アニメ版なるたるのいいところは
動く明たんがみれること
151名無しさん :04/08/05 00:24 ID:CEbSlXG+
>>142
七人のナナをお勧めしようとしている所が
不思議でならない。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 00:27 ID:ZxBWalsk
青いブリンクが見たいよぉ
誰かエンコしてくりー
153名無しさん :04/08/05 00:27 ID:CEbSlXG+
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 劇場版 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
フルメタルパニック ふもっふ 288票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
灰羽連盟 36票
おにいさまへ 33票
ジェネレイターガウル 19票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票

ケロロ軍曹終わってないので保留
るろうに剣心は29,30話と局所的にしか面白くないので
残念ながら登録不可
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 01:59 ID:ONjJGccb
こころにぼうけんを〜

ってこれは三銃士だな ブリンクってどんな歌だっけ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 02:06 ID:ce3QHk2m
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 04:08 ID:US0hVGny
君望が2位かよ…

どういう客層なんだそのサイト…
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 04:55 ID:yjEDeNTl
LAST EXILEえがった
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 05:11 ID:nASQLRJf
>>156
エロゲーが出発点とは言え、魔法もサイエンスも宇宙人も大量虐殺も無い
等身大のニポン人の恋愛物語だから…ではないか?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 05:13 ID:md2wnEGf
触角ビーーーーーーーーーーーーーーム
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 11:50 ID:dlMh/b2h
久しぶりに走れメロス見ちゃッたヨ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 11:52 ID:kA8qZitC
>>142
M・ハニーと623と幽霊少女で我慢汁
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 11:55 ID:kA8qZitC
>>151
まーまー他人のオススメにケチつけるのやめよーや。
面白さなんて人それぞれなんだし。
個人的には7人のナナは絵が崩れてる話が気になったぐらい。それなりに楽しかったよ。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 12:19 ID:RGJisiG3
ハレのちグゥ って、まぁそんな好きじゃないが(・・・スレちがぃ
マンガよりアニメのほうが、ノリが良い。
アフレコオモシロイだろうなぁ〜、とボンヤリ観た。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 13:59 ID:YSOyMj5j
どんな名作と言われてるアニメでも全話面白いものなんて
ありませんよね。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 14:21 ID:K0AKiJgg
>>164
人による
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 16:08 ID:ins1C8e1
Z.O.Eドロレスは?
面白そうだから見ようかなと思ってるんだが。

攻殻とKURAUの世界観が混じってるような感じ?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 16:24 ID:4AuGwTLE
>>166
KURAUは見たことないから分からないけど
攻殻機動隊とはまったく違いますよ。あれは何と言えばいいんだろうなあ、、、
主人公はさえないオヤジだし、歌って踊るロボットだし、、、
昔のアニメのような感覚?俺はこのアニメ大好きです。

俺も揃えようと思って先日検索してみたんですが全然出てこなかったですが、、、
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 16:26 ID:KRwbQOyl
>>166
きみが30代のオサーンなら間違いなく大丈夫。
169名無しさん :04/08/05 16:27 ID:CEbSlXG+
ZOEはおしい。

こったストーリー、こった世界観、
キャラクターの魅力もすみわけもGOOD

ただ、キャラクターデザインがしょぼい。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 16:44 ID:C4PW4mKs
フルメタルパニック ふもっふ は、ほぼ全話おもしろい!
おすすめ
171166:04/08/05 16:45 ID:ins1C8e1
10代だけど大丈夫かな。
とりあえず落とすもの無いし検索してみてハッシュリストがあったら落とそう。
無かったら諦めよう。



こんなんでいいのか俺の人生orz
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 16:50 ID:KeuHsvCQ
いいとも思うよ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 17:33 ID:0Mku5BPs
(◇゚д゚)流れ星銀見たい
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 17:49 ID:iAvI/YXs
>>173
確かに面白かった覚えがある。

スミスの口調がオカマっぽいのがショックだったけど・・・。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 19:49 ID:aJ6t/PQg
プラネテスは俺も糞つまんなかった
理想論を振りかざすだけで空回りしてるあの後輩が激しくうざい
7話で切ったので後は知らないんだけど、今更続きを見る気しない

同じ理由でアルスも駄目だった
こっちは多分、「魔法は人を幸せにするもの」という主人公の信念が
逆の価値観で凝り固まってるあの世界そのものを変えていくんだろうけど
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 19:52 ID:hpmJkVIQ
スレタイ読めるようになったらまた来てね
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 19:53 ID:WZ37KMd+
プラネテスはニンジャーまでが糞だからな・・・
その後は良くなるんだが
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 20:08 ID:EjpC7UD0
ちょっと叩いただけで癇癪おこしてくれる信者がいるアニメ
プラネテスと攻殻、一度見ておくと煽り合いに参加できるマジでお勧め。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 20:10 ID:Q7QEcwFB
>>175
一つぐらいおすすめ言えよ。ここは君の愚痴を聞くスレッドではないですよ
新聞紙の一面にでも書いててください
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 20:11 ID:ydKydHvb
プら寝てスは漫画がいいよ。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 20:16 ID:ZMI5YoLP
>>178
このアニメ見てる自分は知的だなぁ
とか勘違いしてる奴が掛かりやすいな
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 20:34 ID:hpmJkVIQ
ふーんそういう大衆アニメを認めない自分こそが知的だなぁ
とか勘違いしてるんだ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 21:06 ID:ZMI5YoLP
まぁこんな感じで
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 21:10 ID:tPjupGAk
煽りたい衝動を抑えるのが大変ですよ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 21:27 ID:wZlXgL7g
大衆アニメってなんだよ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 21:47 ID:SAdHprVI
俺はココで薦められたものは全話見るようにしてる。
プラネテスも薦められて見たが途中までつまらんかったが後半になって面白くなった。
リヴァイアスは最後まであの鬱加減が駄目だったorz
とまぁ、文句言うなら全話見ろと。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 21:55 ID:kOgDB3r+
>>186
そんなあなたにはアベンジャーがオススメ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:00 ID:CLZIX2xA
Perfect Blue てどうですか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:15 ID:iAvI/YXs
ようはプラネテスって映画や海外ドラマで表現されるてた事を
アニメにしたってだけの事で、アニメや漫画以外も見る人間からすれば
散々ガイシュツのオンパレード。

普通は、アニメは映画やドラマじゃ出来ないような事を表現していこー
って感じなんだけど、そこを逆サイドついたからアニメ・漫画オンリーには刺激的だったかもね。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:22 ID:4efRip7Y
みなさん、粘着age荒らしはスルーで。

ところで、欝過ぎて死ぬというリヴァイアス、
OPだけ見て腰が引けてるんだけど(漏れ的にダサ杉)、
何話まで見れば気にならなくなりまつか?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:30 ID:edpPBl5E
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:49 ID:VPIRoD5H
>>191
何そのサイト?
つーか、azukiと書いてるからあずきちゃんかと思った・・・orz
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:53 ID:tPjupGAk
>>186
おまいの気持ちも分からんでもないけど、
途中まで見てその時点の評価をしようと自由だよ。
仕事で見てる訳じゃなし、時間は限られてるんだからな。
スレ違いなので帰る
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 22:55 ID:DuTHSdiI
>>166
Z.O.Eはおっさんが主人公で電波な桑島ドロレスに目が行きがちですが
家族愛をメインテーマに据えて、じっくり描かれた良い作品だと思う

>>188
今敏監督お得意の手法で現実と虚構シーンの
錯綜が激しい作品なので、ハマる人は凄いハマるんだけど
ダメな人はその不安定感にイライラしたり、見てて疲れるだけの作品に感じるかも
同監督作品に千年女優、妄想代理人があるので参考に

おっさんついででヒートガイジェイをオススメしとく
主人公も脇役も漢気たっぷりのアニメ
セリフ回しが上手い&声優さんもばっちりハマってて
1話見て肌に合ってれば最後まで面白く見れると思う
ttp://www.heat-guy.com/
195188:04/08/05 23:09 ID:CLZIX2xA
>>194
トンクス。千年女優は凄いハマったので期待できそうです。
妄想代理人は見てないけど気になってるので今度見てみます。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 23:15 ID:K0AKiJgg
KURAUはレンタル
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 23:30 ID:JU4BT620
お前ら、ネオランガとフリクリはどうよ?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 23:33 ID:OmDXbcUb
プラネテスは一話で止めた。
アニメなんだけどアニメアニメしすぎ
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/05 23:51 ID:DuTHSdiI
>>197
ネオランガは見てないのでコメント出来ないが
細かい事気にしない人ならフリクリはかなりオススメ
映像も音楽もリズムが心地良く感じる
勢いが大切なのでちまちま見ずに6話ぶっ通しが吉
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 00:23 ID:mGNzg2ST
無限のリヴァイアス
宇宙のステルヴィア

何となく語呂が似てないか?
両方ともオススメ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 00:31 ID:jmJqcZDS
個人的にプラネテスは美味しく頂きました
絵は良く動くし殆ど崩れないです
ストーリーに関してはリアリストには辛いのかな
良いように言えば夢がある展開だと思います
救いがある方が好きな自分は特に気になる所はなかったです
唯一うざかったのはニンジャー位でした

フリクリは良作ですね
しかし、見てみないと合うか合わないかが解らない作品な気がします
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 00:39 ID:QfB6pIKP
>>198
漏れも、原作から入ったので
あのアニメアニメの第一話で半年ぐらい止まってた。(つうか切った)
でも、ここでみんなが(・∀・)イイ!って言ってるから
もうすこし見てみた。
ニンジャーで再び挫折しかかったけど中盤からは一気だったよ。
つか、リアルタイムで見ればよかったと後悔した。

ただし、原作よりも恋愛ネタとかリーマンネタが
大目だからその辺が嫌いだとチョト辛いかも。
(田辺とハチマキのラブコメなんて見たくねえっつうの)
あと、ロックスミスのキチ外っぷりや
ハチマキのストイックさも多少 少なめな感じ。

そんな感じ。
別に無理に勧めようとは思わないけど、
とりあえず1話で似た感想を持ったものとして。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 03:09 ID:BR2JQaYn
>>202
俺はここですすめられてアニメ見て、見終わったらすぐに単行本を
買いに走ったクチ。
漫画の方ではなかなかタナベが出てこないからどうしたことかと
思いながら読んでた。一発キャラの男爵イイネ。モミモミ
人の話を聞かないキチガイみたいな奴が嫌いなんで、アニメ版は
しょっぱなからくじけそうだったけど全部見て良かった。
おもしろかったー

次は若鼻田と高鼻田の少年時代を描いたらしい鼻田少年史を
見るぞー
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 04:37 ID:tlCqz51w
お勧めは、ルパン三世 - カリオストロの城

厨房のころ、4本1000円か何かの数合わせに借りたのだが
ルパンてこんなに面白かったのかと驚き、速攻返却他のルパン作品を
借りさせたぐらいの作品だ
当然新たに借りたほうは、直前が直前だけ激しく萎えたけどね
宮崎物と知ったのは大分後

言える事は宮崎作品は頭抜けてるよ。
つーか、なんで超えないまでも匹敵できないのか分からん

で、つまらん典型が攻殻アニメ
宮崎物が、アニメの王道をいくなら、此方は覇道か?
だが、あまりにも理屈が薄い。本来徹底的な論理の積み重ねを
してこそ、面白くなるはずなのに、「所詮アニメじゃん」とのなめた
思いか、製作側の知力の限界か、はたまた時間の制約かは
わからんが、萎えどころ多数。
歳とるとコッチ系の方が面白く感じるので、是非頑張ってほしいの
だが、現状は糞。
所詮アニメはお子様専用なのかと、むざむざとみせつける作品やね
頼むから、年寄りでも面白いと感じさせるアニメを作ってくれや
205名無しさん :04/08/06 05:30 ID:fAoQtgvH
宮崎アニメ(初期) 1795票
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 劇場版 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
フルメタルパニック ふもっふ 288票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
灰羽連盟 36票
おにいさまへ 33票
ジェネレイターガウル 19票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票

集計忘れすまそ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 07:13 ID:ON7CkGCe
年金割に合わねーんだよじじばばはとっとと死ね
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 07:58 ID:nj7WNQHJ
この集計って省かれてるの結構あるな。
つい最近、妄想代理人に2票入ってるはずだけど名前すら載ってない。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:19 ID:fFMmkYse
>>190
SEEDの人だからな、絵柄の好き嫌いがあるかもしれん
あおいに感情移入すれば鬱好きにはたまらない一品に。特に最終から10話は嗚咽ものでつでつ
209名無しさん :04/08/06 08:21 ID:fAoQtgvH
妄想代理人の紹介と感想はあるが、
オススメではないみたいだ。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:24 ID:doEhHBi5
そだな、人に進めるのには抵抗があるかもしれんw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:31 ID:dZrBHdRV
>>204
いや、実際に原作はヤングマガジン連載(中高生くらい向け?)だったわけで。
しかも80年代後半〜90年代ごく初頭の漫画なわけで。

つーか映画やドラマなんかもその基準でいくと糞ばっかじゃない?
最近の新作であんたが凄く面白いと思えたもの、ある? たぶんないんじゃない?
だいたい普通は年とらなくてもコッチ系のが面白いんだよ……。
マイナーになっていくから、幼いうちは出会える確率が低いだけのこと。

古いアニメなんて、非アニメマニアで子供時代に全くアニメ見なかった私からしたら、
評価の割りに大して面白くないのばっかりで萎えまくりだよ。歴史的価値はあるだろうなぁとは思えてもね。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:39 ID:f2nhgIkX
>>211が何を言いたいのかよく分からない…
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:41 ID:doEhHBi5
気持ちはわかるが好きな奴も居る、
お勧めアニメを語るスレでウンコだウンコと騒ぐのはアホスギでしょと言いたいんじゃないの?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:44 ID:nj7WNQHJ
>>211
俺は204ではないが、昔のアニメで言うと
銀河鉄道999がマジで面白かった。
新しくなったエターナルファンタジーは糞だが。

204は釣りくさいが
宮崎アニメ自体が昔の方が良かった気がする。
最近のは世界に売り出すのを意識しすぎて和風ばかりなのが、あざとく感じた。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 08:53 ID:f2nhgIkX
>>213
なるほど、よく分かったな
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 09:40 ID:2kwanJqb
がろう伝説オススメ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 11:03 ID:WWsHCynW
花田少年史やべえええええええええ。
今、再放送やっていてなにげなく見始めたんだけど
もう涙腺大決壊……

いまから全話集めてみるよママン…orz

218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 11:58 ID:oZclsB/Q
三部作とかで良いからナウシカ完全版きぼん
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 12:43 ID:Q4diiK/P
ロードス島戦記は入らんのですか?
十数年前小説にハマッタんだけどなぁ。OVA盤あるでしょ?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 13:19 ID:+JvyPBfw
OVAの方は名作なんだろうけど、何も知らない人が今見るとどうだろう・・。
アニメじゃロードスみたいなRPG的な戦闘シーンって面白く描けない気がする。
ロードスは戦闘が大きな売りでしょ?
逆に十二国記は戦闘以外が売りっぽい(原作読んでません)ので
上手く嵌ったのかなぁ・・。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 13:59 ID:GXgZKFM6
F-Zero ファルコン伝説が出てこないな・・・

森川智之演じる主人公が
ダンクーガのパイロットとカミーユ・ビダン、年食った「お姉ちゃん」ら仲間と共に

悪のアナゴさんや鬼作さんらと戦いを繰り広げる
痛快娯楽大作なのだが。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 14:29 ID:V69DDLWk
>>221
Fゼロは出てるでしょ、おれは好きじゃないけど今まで続いてるのが何よりの証拠かと

それよかタイトルが嫌でパケすら見ずに敬遠してたゴーダンナー、ちょっとイイかもorz
223190:04/08/06 14:34 ID:zAXQusck
>>208
レスサンクスコ。
よりにもよって、SEEDかよ。つД`)
基本的に女キャラに感情移入することは漏れ的にありえないので
更にグーンと腰が引けてしまいますが、
この週末にでも見たいと思いまつ。(欝は楽しみ)
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 15:21 ID:wFkk99TI
seedも鮒も嫌いだが
リヴァイアスはいいよ。
無力感に苛まれるのが、またなんとも・・・
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 15:36 ID:Yw/Tkhp8
リヴァイアス全話みれる気力の持ち主も
見終わる頃には無気力になってる。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:12 ID:eGjKXDkq
あー
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:12 ID:ads0D3oK
最近、リヴァイアスみたよ。
しかも後半なんかは3回は見た・・・。

おいらが感情移入したのはイクミだから無気力というよりも
イクミの思想が固定され続けている状態。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:27 ID:beTJm61u
友達に進められて絶対つまんないと思って見たアニメの、
彼氏と彼女の事情が面白かった。
最終回は納得いかないけど、続き放映してくれよー
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:30 ID:/bPJ6cPm
今一番熱いのはフナー
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:35 ID:dHw9OBwH
>>228
彼氏と彼女の事情って全何話?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:37 ID:UGn8j5y6
俺もリヴァイアス見てみるか・・
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:39 ID:/bPJ6cPm
>>231
フナー見れ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:43 ID:UGn8j5y6
何それ、フナーて・・
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:49 ID:/bPJ6cPm
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:53 ID:Q4diiK/P
フナーってエバンゲリオンに似てない?
ほんのちょっとしか見てないけど。
敵が得体の知れない所なんてさ。

見所はどんな所?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 16:56 ID:/bPJ6cPm
>>235
・ファフってるところを探す
・翔子たん
・真矢たん
・一騎と総士の絡み
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 17:22 ID:QUqfWS6k
種+エヴァ=ファフナーなの?
両方好きなら見る価値あり?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 17:24 ID:aOMViv6M
>>237
両方好きならいいと思うよ
いろんなとこでパクリだ糞だ言われてるけど大半面白半分煽ってる感じだな

おれは毎週楽しみにしてます。真矢たん(*´Д`)ハァハァ 
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 17:28 ID:DBblAFda
エヴァって万人向けじゃないと思ってたんだが、ここにはいってるとはねぇ・・
思春期の子供には受けるかも
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 17:42 ID:QUqfWS6k
>>238
サンクス。両方好きなんで見てみるよ。
つーか、公式の画像見る限りまんま種だなw
腐女子さん狙い?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 17:43 ID:iUiGsuRa
似ている所はエヴァどころじゃないんだが…その辺の話は本スレで。
スレ内の腐女子率の異様な高さがアニメの糞ぶりよりむかつくのが玉に瑕。
アニメ版ウォーリーを探せ的な見かたが(アレのネタ元はあれだとか)正しい視聴の仕方か。


誰にも薦められていないがエスカフローネ観てる。
まだ10話までしか観ていないが丁寧に作られている印象。
話も分かりやすいし曲(攻殻の人だっけか?)も良い。
なんといってもガイメレフの重厚感と剣劇が激しく燃え(よく動くんだわ)
8年も前の作品だからそれなりの古さもあるけど未見の人は是非。

あぁ…塩沢さん…
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 18:13 ID:Yw/Tkhp8
エスカフローネは中盤がダルイ・・・とだけ忠告しとく。
劇場版エスカフローネというのもある。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 18:29 ID:s9/sOsrA
>>234
IG製作だから名作に違いない
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 18:31 ID:rl9HoT0p
原爆の日なんではだしのゲンとピカドンを流して欲しいな
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 18:51 ID:dCm44fAU
ギギギ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 19:19 ID:6QRXXJbC
しごうしたるけんの〜!
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 19:24 ID:5eQmWdbr
ロビンフッドの大冒険 958452票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
灰羽連盟 36票
おにいさまへ 33票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票
銀河英雄伝説 1票
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 19:25 ID:Nhlh6736
エスカフローネ
俺は逆に中盤だけ面白かった。
確か中盤で殆どの謎が明らかになってその後は恋愛色が強くなってた気がする。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 20:18 ID:hgfgvKyg
エスカは終盤のラブ米展開さえなけりゃネ申だた
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 21:16 ID:HAU/myNA
>>211
ヤンマガ海賊版だし、あの漫画の設定がどこかの焼き直しだとは思えないし、
なぜ中高生向けだとも思うか理解できない。
今の士郎正宗はアホ丸出しのエロジジイ。
>>204
satand alone complex はある意味映画のオマージュなんだから映画見てから
物言え。素子の精神的昇華と廃退的な雰囲気につきあえりゃ最高の作品。
ブレードランナーが映画で似てる。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 21:31 ID:gjt2K43A
エイリアン9ってのを見た。
このラストはマジカヨ orz
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 21:36 ID:wFkk99TI
>>251
原作で保管汁。
みるくくろーぜっとも是非。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 22:00 ID:27F4XXOa
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 22:05 ID:gjt2K43A
>>252
原作買って来て読んでるんですが。
OVA最終巻のエンディングで主役の少女の一人が死んでるっぽい描写があって
コミックス読んだらマジ死んじゃったらしいってトコです今。
鬱って言うより衝撃って感じ。すごいよ。

作品の感想については、何て言ったらいいのか上手く言えないんだけど
表層的には小学生の女子のヒューマンなドラマが展開してるのに
深い所では人権ナニソレなシリアスなストーリーが展開してるみたいな。
恐いんだけどのめりこみそう。

にしてもアニメの声優さんはいいな。漫画読んでてイメージにぴったりだし。
フェイバリットになるかも。
255250:04/08/06 22:13 ID:Zzvq6Joz
>>253
スマン・・・・orz
説得力ゼロ
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/06 23:37 ID:bMz+tazP
やっぱギャートルズだろ、マンモス肉と酒もってこいや!
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 00:08 ID:AnsphNr3
どーんと行こうや


これはもうだめかもわからんね
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 00:23 ID:dY6QNqY6
KURAUが面白いです。クリスマスが可愛くて可愛くて。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 00:30 ID:TRVBfOOs
SAMURAI 7 面白い
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 00:35 ID:uzDf/chy
収録でクリスマスをクリトリスとか言い間違えたりしてるのかな(;´Д`)ハァハァ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 00:38 ID:xnXkvcQH
KURAU Phantom Memory
喰らう 幽霊の記憶
ずっとホラーかと思ってたらなんだこのメルヘンなOPは。
262sage:04/08/07 01:14 ID:jH2TDqX2
クリスマス(・∀・)イイネ!!
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 01:14 ID:jH2TDqX2
ミスったorz
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 01:21 ID:tGxFClNy
緑山高校(甲子園編)ぜったい面白いから見とけ。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:00 ID:uefzrG7m
Z.O.E dolores,i見始めた。今6話見終わったところなんだけど
見始めてすぐはダサすぎのオープニング(当然スキップ)に主人公が筋肉おっさん(声が・・・)に
おじさま〜おじさま〜うるさいドロレス(doloresってお前かよ!)に
なんか枚数の少ないアニメーション(よく知らないけど最近進出してるらしい韓国アニメーションですか?)と
かなりゲンナリしたけど慣れてくると結構面白いかも。ゲームも先にやってたこともあって期待膨らみます。

でも本命は攻殻!15、16話きたかな?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:06 ID:PkWIpa4Y
doloresは本編のゲームより面白かったよ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:14 ID:nXMaVohB
12国記を見始めたんだけど、主人公と中島さんが受け付けなくて3話でめげそう・・・
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:16 ID:uEB/G9aO
>>267
申し訳ないが10話までなんとか耐えてくれ・・・
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:19 ID:lqZXA3j2
そのまま受け付けずにダラダラ見るのが面白いのよ…
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:22 ID:dBfIePKH
ダイジェストが助け舟になって、戻って見直す様になればラッキーと思ってくれ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:26 ID:nXMaVohB
>>268
<(`A´)<了解シマシタ!
主人公と中島さんって・・・いっしょやん。○杉本さん
>>269
英雄伝説と同じスタンスでイッテキマス。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:29 ID:hQtRk//Y
攻殻とかカウボーイビバップとかを好んでみてたんだけど、
このまえ猫の恩返しをみて非常に面白いというか
気持ちよく感じますた。

こんな俺にお勧めのアニメないっすか?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:34 ID:nXMaVohB
>>272
ふ、フルーツバスケット・・・
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:35 ID:dpgYMTdn
>>272
フナー
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:42 ID:hQtRk//Y
なんか最近のアニメって深夜に放送するのが普通なのか・・・?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:46 ID:/W5cwif5
>>272
アニメーションとしての質が高く、そこはかとなく感動出来るストーリーの
作品が好みと見た

よって、漏れのイチオシ作品は
「R.O.D OVA」

ちょっと自信は無いが
「LAST EXAIL」
もイケルかもしれん
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:47 ID:zl/2DtMj
>>272
テコンV
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 02:48 ID:/W5cwif5
↑「LAST EXILE」
     ^^^
・・・・orz
279阿部高和:04/08/07 02:48 ID:1lA+d1oq
無印まほろ とか 平成版アトム と言ってみるtest
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 03:03 ID:hQtRk//Y
>>276
どっちも面白そうにみえる。やるな。
281237:04/08/07 04:30 ID:83k/SFGN
ファフナーをとりあえず4話まで見た。
まだ最初しか見てないからいまいちストーリーが理解出来ないんたが、
なんつーか、予想通りまんま種+エヴァだなw
詳しい事は分からないが、他のアニメも混じってそう。
(普段萌えアニメしか見ないもんで・・・スマソ)
まぁ、今後の展開次第でパクリなのか既存の作品を参考に新たな
世界観を創りあげるかが決まるだろうから今後に期待だな。
ただ、正直エヴァほどのカリスマ性も無さそうだし、使徒(?)との戦闘
にもイマイチ緊張感が感じられないので多分期待出来ないと思うが。
萌え要素にも乏しいしね。(腐女子さんにはウケそうだが)

>>238
スタッフロール見ると脇役として豊口めぐみが参加してるね。
どうせなら真矢の役やればよかったのにw
(さすがにヤバ過ぎるかな?)
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 04:42 ID:83k/SFGN
関係無いけどファフナーのOPとEDはすごくイイね。
早速ダウ・・・いや、CD買います。
283名無しさん :04/08/07 05:31 ID:BVhw7+1C
エロアニメなんだが、優遇接待おすすめ。

クオリティー、若本度、「やっぱりスクール水着が最高」

どれをとっても、良し。
おお、ビシャスって言うかロイエンタールよ。
盗撮してるなんて私は悲しい。
声優名が男気一本って名前になっているのも
ポイント。
284名無しさん :04/08/07 05:33 ID:BVhw7+1C
ただ、旧スクなのが解せない。
我々、20代前半、10代は
新スクこそ神スク・・・。
もう何も言うまい。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 07:12 ID:2EshuR2C
>>283-284
思いっきりスレ違いなんだが、何でヲタってスクール水着が
好きなんだろうね。普通にビキニとかの方がイイ気がするけど。
あと、スク水好きは何でブルマ好きなのかも謎だ。

ちなみにオレはブルマは好きだが、スク水には一切興味が無い。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 07:16 ID:1lA+d1oq
ブルマは現実世界ではほぼ絶滅しているので、アニメやマンガで出ると
なんかわざとらしくて却って萎える。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 07:40 ID:fGhg7yzQ
このスレのおかげでカレイドスターに出会えた。
このスレは神スレ。

ビバップにも出会った。
いまいちだった。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 07:52 ID:/W5cwif5
>>287
ふーん、宇宙のステルヴィアとかどうよ?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 09:05 ID:lqZXA3j2
ステルヴィアは放送当時の雰囲気といっしょじゃないと乗り切れないな。
面白くないよ。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 09:13 ID:9iqdoYaa
なんだと!!!!!!!!!!111111111111
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 09:32 ID:3zcnqRuy
「ガンバの冒険」が出てこないのが納得いきません
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 09:32 ID:lqZXA3j2
流れてんの?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 09:55 ID:3UpBFbFw
花田少年史

ゃぅ゛ぁぃ
ハマった
DVD買うかも
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 11:19 ID:niRZu30G
Gungrave
2話から見始めるとかなり面白いぞ。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 12:01 ID:4nZ//A3u
カレイドスター集めたいけど低速デスラーなのできついぽ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 12:35 ID:O0C8QExP
正直51話は低速には適してない。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 13:08 ID:AMf4bTYZ
まぁまったりまって見る価値は絶対有ると思う。
フールたんのなら全話保持して、繋げッぱなので何時か落ちるはずw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 15:34 ID:1ZKRok5Y
プラネテス見た

出だしから話の展開がゆっくり過ぎて眠気が襲う
6話で推薦した奴殺そうかと思うも10話がお勧めという書き込みがありそれまで耐える事にする
気づくと最終話まで一気に見てた
今は勧めてくれた人にガリガリ君上げたい
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 17:23 ID:cVyJUkQZ
>>295
んなことない2日で全部集まる
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 17:25 ID:ShoSQzwB
こどものおもちゃおもしろいよ
NY編だるいけど
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 17:45 ID:O4k9s/eU
>>298
俺も昨日見終わったけどプラネテスは、20歳以下と20歳以上の有職、無職の評価が違いそうだな。
↑のレスにも書いてあるけど映画ドラマで散々やった事だけども、個人的には最近のドラマにはないし色々考える事が多かった。
ただラストまとまりすぎてた気がするな。

結論('A`)ノ<ガリガリ君モウ一本アゲル
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 17:56 ID:syfn2yVW
で、有職、無職どっちの評価が高いの?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 17:58 ID:4JZIalv3
無職
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 19:50 ID:+5OfgBZt
愛の若草物語も入れて欲しいな。
キャラは今の萌えにも通じるものがあると思う。
イデオン流れてる?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 20:15 ID:JOOMsZGp
>>304
ジブリ物や名劇シリーズは今更言うこと無いかと
わざわざ書き込むなら
もう少し見たくなるようなアピールの仕方してくれ
偶に参考になる感想書いてる人も居るけど
面白い、萌え〜、パクリ、糞過ぎとか
表現が小学生レベルな書き込みばっかり(;´Д`)
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 20:19 ID:gfH4eIeV
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 20:23 ID:rkTX3eCL
>>305
2chごときでそんなレス期待するなよ・・・
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 20:45 ID:Q2xFAuC9
締め切った部屋で一人でハレグゥを見て、陽気な夏の
気分を味わっている漏れに、この時期にこそ見ておく
べきアニメがあったら教えてください。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 21:17 ID:SzmB9DdC
>308
ギルガメッシュ26話
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:25 ID:+DShF9BD
ステルヴィアは超つまらなかったな。
カレイドスターは面白かった。
第三期がないのが不思議なぐらい。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:29 ID:cVyJUkQZ
ここはおまいの日記帳じゃない
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:34 ID:mH823hvd
と、日記には書いておこう。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:41 ID:/W5cwif5
誰かカレイドスターの魅力を漏れにプレゼンしてみてくれね?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:42 ID:Ea7YH450
>>308
南の島のルーシー
ふしぎな島のフローネ
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:51 ID:duoHNdcm
プレゼンまんどくせ
カレイドまじおすすめ
熱血スポ根ふとももアニメ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/07 23:57 ID:qjmSvxZi
熱血スポ根ふとももアニメ・・・その通りだな・・・
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 02:19 ID:g7Sn3ogU
カレイドスターは、笑いあり、涙あり、萌えあり、燃えありの傑作アニメ。
原作なしアニメでは今のところ漏れ的No.1。

あと、原作なしでお勧めは、Gungrave。
萌えとかは皆無だが、ひたすら渋くてカッコイイ。

漫画原作ではヒカルの碁、花田少年史、フルーツバスケットあたりがお勧め。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 02:47 ID:vjxiN7KS
>>308
夏の夜はNieA_7
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:10 ID:mhMVJYWk
スクライド、ヒートガイジェイ、攻殻SAC、ビバップ、ナルト、L/Rだ。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:13 ID:pZM7yN2Q
・かなり面白い、好き
カレイド、あずまんが、おねツイ、フルメタ(両方)、GA2-4期、ROD(両方)
ニニンがシノブ、ガングレ、攻殻、エアマス、ドッコイ、プラネテス、十兵衛1
ぷぎゅる、フルバ、ナデシコ、マリア様にはないしょ

・結構好き
ビバップ、BPS、ダフネ、絢爛舞踏祭、プリキュア、サムライチャンプルー、おねティ
サウスパーク、マリみて、ハレグゥ、ケロロ、せんせいのお時間、スクライド、オコジョ
美鳥、瓶詰、グラヴィオン(両方)、十兵衛2、ガンスリ、ヨコハマ買出し紀行、その他

・いまいち
十二国記、ターンエー、ハガレン、ベイベ、この醜、花右京、スピカ
マ王、天上天下、キンゲ、アベノ橋、妄想代理人、ゆめりあ、クロノクルセイド
マイアミガンズ、魔法少女猫たると、その他

・集めてるけどOPしかみてない
忘却、爆裂天使、ぱられルンルン、MADLAX、ママは小学4年生、ZOE、
ふしぎ遊戯、機神兵団、プリンセスチュチュ、魔法使いTai、KURAU
ファフナー、サブマリン707、鉄人28号、その他
-------
こんな俺にお勧め教えれ!4番目からの選択でもいいしほかにもあればぜひ。
できればほのぼの、ギャグ系がいいです。シリアス系も見だしたら面白いけど、
最初の1-2話で引き込まれなかったら投げてしまうタイプなので・・・
それと巨大ロボットもなければないほうがいいです。基本的に人間関係が面白いアニメが好き。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:15 ID:+w6G6oIR
マホTaiは小説読まないと全く面白くないと思うのでお勧めできない…
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:23 ID:vjxiN7KS
>>320
そんなお前にもNieA_7

貧乏予備校生まゆ子と居候宇宙人ニアのギャグ&ちょい鬱アニメ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:24 ID:g7Sn3ogU
>>320
満月をさがして
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 03:37 ID:pZM7yN2Q
>>321 なるほど。評判良かったように見えたんですが・・・コアなファンが多いんでしょうか?
>>322 すいません見てましたそれも結構好きに入りますね。
>>323 2、3話落としてみます 


ちなみに好きなキャラは、

カレイド(れいら)、あずまんが(とも)、おねツイ(カレン)、フルメタ(両方)(ソウスケ)、
ROD(両方)(マギー) 、ドッコイ(タンポポ)、プラネテス(田辺)、ナデシコ(ルリ)

プリキュア(白)、サムライチャンプルー(ジン)、サウスパーク(カートマン)、
マリみて(ヨシノ)、オコジョ(繭美)

こんな感じです似てるキャラが出ているとかの理由でもいいです。

325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 04:44 ID:cV5rb+pe
>>320
まずは未鑑賞の作品から
「プリンセスチュチュ」
後半ややシリアス寄りだけどほのぼの有、ギャグ有、ストーリーの作りが
しっかりしててオススメ。バトル(?)シーンで噴飯するかもしれんが我慢すれ
「ZOE」
キャラの魅力が光る作品。全体的にほのぼの&ギャグだが熱血がメリハリ
効いて織り込まれており、オススメ
「ぱられルンルン」
天地無用的ラブコメ+エヴァ風味な作品。13話でやや物足りない感がある
向き不向きがあると思うので特にオススメ、という感じでは無い。
「サブマリン707」、「鉄人28号」
どちらもシリアス。特にサブマリンは質の高い世界観とアニメーション、
それらをぶち壊す萌え(ロリ?)があり、色々な意味で衝撃的。
オススメでは無い、単に漏れが好きなだけwヒマがあったら見れ

と、漏れからのオススメとしては
「無責任艦長タイラー」
やや古い作品。ほぼギャグだがたまにシリアスになる宇宙戦艦モノ。ロボ無
1,2話で面白くなければ投げていい。

蛇足っぽくやや投げやりなオススメになるが
「ちっちゃな雪使いシュガー」「ココロ図書館」「ぴたテン」
漏れはあまり好きでは無いが、どれもほのぼの&ギャグ
喪前さんなら好きになれるかもしれん
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 04:56 ID:brp5kjsG
>>320
マシュマロ通信

まず絵が気に入るかどうかだけど・・・
あんまり自信ないな
ま気が向いたら
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 04:58 ID:zA6cI825
紅の豚見た。やっぱりなんか心に残るものがあっていいね。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 06:44 ID:REUx147c
泣けるアニメおしえて
いままで泣けたのはプラネテスと花田少年史とエヴァです
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 07:09 ID:g7Sn3ogU
>>328
ふたつのスピカ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 07:13 ID:cV5rb+pe
>>328
んー、泣けるアニメってなかなか無くて難しいね
「今、そこにいる僕」
「最終兵器彼女」
「フルーツバスケット」
とか、どうだろか?
後、漏れは「スクライド」でも泣けてしまうダメ人間・・・orz
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 07:17 ID:vjxiN7KS
>>328
枯れ井戸スター
OPとか見た目は悪いが中身はいい
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 07:45 ID:CutvtbHi
>>325
>噴飯するかもしれんが
気になるな。ちょっとみてみるか・・
333ルサンチマン:04/08/08 09:16 ID:uL27FgTT
プリンセスチュチュ??
13話までの作品だな。後半は見てられないほど演出が寒い。
13話までは認めてやってもいい。
サブマリン707??
あれ、マジ糞だな。含みを持たせて語る気無しな世界。
無駄な萌え。なんといっても、完結させる気の無い糞ストーリー。
やめとけ。日本人艦長の熱さが惜しまれる。
無責任艦長タイラー??
確かに面白い。が、いまさら最初から見る気にもなれず
銀英伝を見てから見るのと、その前に見るのとでは感想が違うだろうな。
なんてヘタレな奴らなんだ、この世界の艦長は・・。と思ってしまう。
タイラーが勝ち進めるのだから。
ぱられルンルン??
見ておけ。あのAIC独特の癖のある、っていうか糞な
キャラデザが鼻につくが、パラレルワールド世界物。
ZOE?
ゾエ!ゾエ!ゾエ!生でやってたから見た
面白いが。あのへたれキャラデザでも面白かったが、
落としてまで見る作品か?相当暇だったら、
もしくは、ゾーンオブジエンダーズ世界観
把握したい人向けか。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 09:32 ID:B4V4WS+D
タイラーで楽しめるセンスだと、なんでも笑えそうだな

あんなの、薄ら笑いでさえでてこないよ
寒すぎ。

評価する点があるとするなら、狙いだけだな。
狙いに実力が伴わない典型。
笑いほど、難しい物はないね。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 12:36 ID:4FUX0NyD
最終兵器彼女はアニメ化失敗だよ・・・重要なシーンが省略されてたり(汗
チュチュは微妙・・・なんとなく見てたw まったり系
ファフナーは期待外れ2話までしかみてないけど、作画変(全体的に)話も糞っぽい。
2話まで見たけど退屈した。これならステルヴィアの方がまし!
KURAUは3話まで見たけどいい感じだった。
>>320 ほのぼのならムーミン、ギャグあるし。
人間関係が面白いのは沢山ある主に少女アニメ・・・ほとんどそうだよ
あとサイバーフォミュラとか銀河英雄伝説とか。長いけど_/ ̄|○

カレイドスターやっと完走したヽ( ´ー`)ノ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 13:48 ID:3WBt4oBu
>>328
そんなあなたにリヴァイアス。鬱に泣き、コンラッドに泣き、ファイナにザクグフゲルググ((。ω。))と泣いてください
>>335
最彼アニメは確かに失敗。暗さだけしか残らなかった、原作の4割ぐらいの出来
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 14:08 ID:S/3Cle/5
リヴァイアスってもうぜんぜん流れてないなぁ・・
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 15:29 ID:pZM7yN2Q
>>325 
>>326
>>333
>>335

ご意見ありがとうございました。
とりあえず、チュチュを13話位まで見てみます。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 15:44 ID:CDYkpPIh
リヴァイアスがんがん落ちてきてますがなにか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 17:20 ID:2CgaC2ac
>>334
同意
あれは超つまらん
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 18:06 ID:4ybxcHVS
高橋しんは原作も運子だろ
ペドペドペドペド お前がペドなのはもうわかったよ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 18:09 ID:hn6+2Ys+
恋風きもすぎ
薦めた奴氏ね
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 18:20 ID:L9TvRdmd
恋風キモイ

・・・だがそれがイイ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 18:31 ID:9CWfunzm
ふたつのスピカ見終わった
ちとお涙ギブミーすぎ・・・でも良かったよ・゚・(ノД`)・゚・
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 21:49 ID:GaMzYhwF
まりんとメラン見とけ
怒涛の鬱展開に圧倒されるから
あと鬱展開だけどエンディングは良いよ
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 21:54 ID:Ny2nRKCr
お気に入り
デ・ジ・キャラット デ・ジ・キャラットにょ ニニンがシノブ伝 GA全期 美鳥の日々
住めば都の(略 ダフネ最後の6話 
ちょっといまいち
妄想代理人 GIRLSブラボー DearS

こんな俺に笑えて萌えるアニメのおすすめは?鬱になる作品以外で
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 22:13 ID:55ewGzzR
なるたる
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 22:24 ID:nqSqrhNw
北へ。〜Diamond Dust Drops〜
って面白い??
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 22:36 ID:CDYkpPIh
北海道人にはおすすめ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 22:44 ID:4xeZDi+q
許嫁のいる(だけど嫌い)20歳の魚屋娘が独身中年ミュージシャンに
処女を捧げるシチュに萌えるならオススメ。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 22:44 ID:CutvtbHi
>>348
そのタイトルを聞くたびに将軍様のコラを思い出す
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/08 23:16 ID:vAZm4D/P
>>348
途中(6話ぐらい)までしか見てないから何とも言えないけど、
それなりに良作だと思うよ。特に泣きゲー好きの人にはオススメ。

>>350
確かにその通りだけど、そう聞くとすげぇ見る気失せるなw
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 00:01 ID:/aoqAOrg
>>348
萌えアニメに飽き飽きしてるならオススメ
普通の生活の中のドラマ 超展開はなにもありません
354327:04/08/09 00:07 ID:05YxyrDa
(日記)今日もまた宮崎アニメ見ようっと。

書いてろ!な!のAA↓
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 00:10 ID:dHJ6kxK9
>>355 (σ・∀・)σ<ゲッツ!
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 00:19 ID:sD86ARk1
サムライチャンプルーって評判良いみたいだけどこのスレ的にどうよ?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 00:22 ID:Kv2u/x8h
どこでいいんだよ w
358267:04/08/09 00:40 ID:7Y+l86ba
ここはお前の日記(ryでてきそうだけどゴメン
12国記25話まで見たけど、やっと杉本さんいなくなって中島さん覚醒したかと思えば、
王になってまたイライラ展開・・・
一番ムカつくのが、慶麒お前何王様に向かってため息ばっか吐いとんのじゃ!
補佐しろよ。そら中島さん逆戻りもするさ。
今までで唯一救いがあるキャラはネズミさんだけだ・・・。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 00:40 ID:PmHbUO2b
サムライチャンプルーは普通に面白い。
過度にえげつない描写もないので軽い気持ちで観てみるといいかも。
まだ半分しか放送していないので全体通して”絶対”オススメなのかは未知数。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 01:32 ID:8WuEGrbp
サムライチャンプルー、第2話以外面白い
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 01:42 ID:3dx3dHkA
スクライドはお勧め。
絵はリヴァイアスだけど面白さは別の方向に伸びてる。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 02:25 ID:l4Vrd+lF
>358
ケイキは最初から最後までヘタレ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 11:16 ID:qbHe24QM
十二国記はただ最終話のためだけに残りの話があるのです
エロイ人にはそれがわからんのですよ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 13:33 ID:C9XOzKdy
ビーストウォーズ
スクライド
キングゲイナー
俺の勝手なオススメ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 16:37 ID:Nkc8PQVE
>>349-353
レスありがとうございます。
参考にもう少し考えてみます。
しかし>>350が凄くきになりますです(;´Д`)

366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 18:58 ID:0zjLSTcK
piano

おれはいいとおもった
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 20:01 ID:uMdk3/3k
>>361
>>364
>>366
何度も言われてるコトだがな・・・
おまいら、どのようにオススメで面白いか、も少し書けと。それじゃ参考にならん
せめて>>359ぐらい書いてくれ

あらすじやキャラ紹介はググってOHP行けば分かるから要らねーけどな
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 20:56 ID:JUtC6gV/
>>367
そしてオマイも他人のレスにイチャモンつける暇があったら
お勧めの一つでも挙げろと。
そして漏れも。。。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 21:36 ID:uMdk3/3k
>>368
漏れは「〜好きなんですけど、オススメありますか?」
というのにレスするのが好きでね

つか、その人の好みの作品ぐらい挙げてもらわんと何を勧めていいのか
分からんし

単品でオススメ挙げようにも全般的に評価高い作品はほぼ出揃ってるわけで
かと言ってB級・C級の作品を評価してもアフォ共に叩かれるだけだしね
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/09 21:47 ID:T7r0lfTq
>>366
PIANOって川澄綾子の?あれは微妙だな
中学生日記とか好きならいいんじゃね?つーかあれからもう一年か
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 02:17 ID:3Wx7tPJr
>>369
そういうのはメロンにあるから
いくつも
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 08:23 ID:eqTACgLA
F-ZERO

次回予告とバート先生のコーナーマジでおすすめ。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 08:32 ID:2qSa32D0
やべえ
Z.O.E.見て笑いすぎて腹筋いてえ
ドレス着て走る妄想バリバリのロボットってなんなんだよ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 10:23 ID:JQ9SoUUv
ZOEは99%のギャグと1%の家族愛です。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 12:54 ID:/3Ti8tDV
ZOEってティンコロボの出る作品ですか?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 13:37 ID:wJrhn1DU
コメットさん☆ってどんな感じ面白い?おじゃ魔女みたいなのかな?
教えてプリーズ
ちなみにこのスレに出てきているアニメはほぼ見ています。
典型的な萌えアニメ(内容がない)以外なんでもおいしくいただけます
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 16:04 ID:4A/sQWaF
美鳥の日々はマジおすすめ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 16:17 ID:7pg3aePk
SAMURAI 7はあんまし知られてないみたいだけど
かなり面白いと思うんだけどどうよ?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 16:19 ID:7pg3aePk

ゴメン。なんか文章おかしかった
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 16:25 ID:3vDMh7v9
結構知られてると思うが
まだ途中だし・・・
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 16:53 ID:iopPk9Yy
>>320
エヴァ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 17:06 ID:9bybJ9fh
マイナーそうなアニメだけど
EAT-MANを薦めてみる
話は少ないが
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 17:16 ID:LQul5SqO
2000年以降の作品で、
スーパーロボット系のアニメってないでしょうか?
うぉーとか叫んだりする熱いアニメ

マジンガーとかゲッターの新しいのは抜きで
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 17:18 ID:ItKQCTrw
>>197
南海奇皇は第一部で終わっておけばよかったと思う。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 17:56 ID:vVEosVsI
>>383
ゴーダンナー?
アニメ版は少し違う気もするけど、デモンベイン
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 20:52 ID:FxSvP6mo
>>383
電童
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 20:54 ID:231/WIOY
>>383
ゴーダンナーは漏れもオススメ
1,2話で雰囲気掴めるから気に入らなかったら投げていい
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 21:51 ID:uAWGJY+2
ゴー旦那ーはちょっと鬱展開なので趣味に合わなかったなぁ
中原の声も聞き飽きたし
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 21:51 ID:7VZmTxfb
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 21:56 ID:dLDs1f+R
で?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 21:59 ID:t1+tj2UY
ゴーダンナーはSECONDに入ってから
どうでも良いサブキャラの恋愛話ばっかりグダグダやったり
熱血系の欠片も無いでしょ('A`)
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 23:15 ID:2Us70KvC
ビバップ好きならサムライチャンプルーは見るべき
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 23:43 ID:5PgqnsJ6
フルメタルパニックを今日1日かけてみたぜ。
おもしろかった。お勧め。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/10 23:43 ID:iBfwLIqN
ボトムズ
本編は途中長く感じたけど、その後に見たOVAがえがった。
メロウリンクは1話みてやめた・・・。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 00:01 ID:8SKPUF7C
ストーリーモードで二宮たおせねーー。(2回目)
なんか最後の壁のあとのグルンのコンボで
失速してさよならです。
あそこどうやってまがんですか
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 00:02 ID:8SKPUF7C
やべはずかしいミスッた見なかったことにしてくれ。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 00:11 ID:d/EHxLx0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 00:52 ID:a7khrkSQ
チャンプルつまんね
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 03:16 ID:7LJvlKko
やべえプラネテスハマった・・・。

職場アニメは大人の楽しみ。宇宙の話は子供ころの夢と記憶。ツボ付かれ過ぎ。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 07:02 ID:RiNDopyD
>>383
Gダンガイオー
絵は好みが分かれるかな、自分は好きだけど…録音が妙に頑張ってる
神谷明氏も出演しているので、そこが古き良きという感じで懐かしいかな
話はヘンな方向に逝ってて未完だし、何で真波で七変化やんないのと小一(ry
あと灰汁が強い所でグラヴィオンツヴァイ
これはもう、ヒトによっては「だから、30分も使って何が言いてぇんだよ!!」と怒り出すだろう
やべっ、オススメなのについ正直にネガティヴオプションをw
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 09:51 ID:Kqf4tc5M
るろうに剣心のtv版って長いんだけど落としてみる価値ある?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 10:40 ID:VSpBNfiG
漫画見てOVA2種類見て終わるのが吉。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 11:16 ID:Kqf4tc5M
>>402
サンクス。OVAの評価が過去スレでもやたらと高かったんで気になってたんだわ。
漫画からOVA見てみます。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 11:46 ID:BdIebSIW
漏れもOVA見たいんだけど、
(映画館で予告編見てなんかキタ)
原作があまりにも臭くて1巻で挫折してるんだけど
どの辺から萌えられますか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 11:52 ID:plZKWaO+
京都編以外はいまいち
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 13:17 ID:AaZ/HbGg
何話か忘れたけど斉藤一が主役の回は最高だったよ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 14:02 ID:r+9GO2BE
たまーに神作画があった気が。
ちゃんと見てないのでよくワカンネ。

漏れは原作とOVAだけ。
408404:04/08/11 14:16 ID:BdIebSIW
なんか、ダメっぽいな。
やめとくか。
とりあえず、キャラデザがキモくて吐き気がするけど
リヴァイアスの続き見ます。
早く欝になれー。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 14:30 ID:3DSj2mag
スクラップド・プリンセスなんてお勧めですよ。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 14:31 ID:0Zox8YTP
TV編すごい好きだけどなぁ
OVA編はそうでもないけど
自分で見て判断するのが一番だと思うよ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 14:58 ID:cQkltNXc
満月をさがして
まじお勧め。ラスト付近なんかもう涙なしには見れない
最終話とか、思い出しただけで泣ける
アニメで泣いたのは後にも先にもこのアニメだけ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 15:14 ID:db2I2nMq
エアマスター好きだったんだけどどうよ?
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 15:18 ID:ZZE9Nc89
あそこまで動くアニメは久しぶりに見たな、
原作の良さがスゲー出てる。
同じスタッフが作ってるプリキュアは駄作なのにエアマスはホントに面白いし動きにセンスが有る。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 16:24 ID:ouqWXpEx
エアマスター最終回が糞すぎ。
他はかなり楽しめたのに・・
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 16:28 ID:00UxBx3k
れんげいい味出しすぎ
416名無しさん :04/08/11 17:06 ID:bt554A9f
るろ剣TV版オススメ 30話
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 19:17 ID:ADVnOhBs
この夏の課題

・カレイドスター
・ふたりのスピカ
・花田少年史
・北へ

だな。大学卒業したらアニメみなくなるだろし悔いの無いようにしよっと。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 19:31 ID:0J2L3bGp
>>411
満月をさがして、か
漏れは主にギャグのセンスが合わなくて1話で投げてしまったんだけど
オススメなら頑張って見直してみたいと思う

で、この作品の投げどころが何話なのかおしえてけれ
↑(〜話まで見てつまらなかったら止めた方がいい、という所)
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 19:40 ID:YquqcWYP
ふたりのスピカ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 19:43 ID:fWvNOkuj
ふたりはスピカ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 19:59 ID:QW0iiRX9
ふたつのプリキュア
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 20:00 ID:ML4k77MS
↓そしてお前は「ふたなり」という
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 20:55 ID:fo8RHzIS
ふたなりピカチュー
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 23:07 ID:YK2Yjve+
リヴァイアスみたいな作品ある?人間関係の描写がしっかりしているやつ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 23:30 ID:db2I2nMq
ガングレイヴ?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 23:37 ID:QW0iiRX9
シスプリ?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/11 23:42 ID:+xumgPaY
ガングレイブは面白かったなー。
中盤からはただのアクション物に成り下がったけど、
ラストも良かった。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 00:02 ID:hgCF/6C8
>>427
過去編さいこー!
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 02:54 ID:TEj3BKXN
天地無用のOVAって面白い?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 04:17 ID:UcdRRhUv
Gungraveは、面白いよね。
萌え要素とかは一切無いけど、ひたすらクールでカコイイ。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 05:33 ID:kwpp86FX
<咲耶さんが入室しました>
咲耶>こんにちわ!
ryu-ya>こんにちわー咲耶さん!
vais>こんちわ〜
英二>おお〜我々以外の人が来るのは久々ですね
咲耶>パソコン初心者なんですけど、変な画像をクリックしたらここに来てしまって……
vais>そうなんですか。ところで、そのハンドルなんですけど何か意味はあるんですか?
英二>もしかしてそっち系の方ですか?
咲耶> いえ、私の名前なんですけど変でしょうか?
インターネットでは違う名前を使ってると聞いたんですが、思いつかなくて
vais>いえいえ!そんな事はありませんよ!
ryu-ya>いい名前ですね
英二>我々はゲームが趣味なんですが咲耶さんの趣味はありますか?
咲耶>えっと、もしかしてオタクの方々ですか?
vais>いや、ただ趣味がゲームなだけで、そこまでコアにやってませんよ (´∇`)
ryu-ya>僕はアニメの方が好きですけど
咲耶>あ、アニメなら私もよく見ます。ヒカルの碁とかガンダムとか
ryu-ya>ヒカルの碁は面白いですね。ガンダムはガンダムSEEDの事ですよね?
咲耶>はい。今やってる奴です
vais>他のアニメは知りませんか?キディグレイドとかギャラクシーエンジェルとか
咲耶>朝やってたぴたテンと言うアニメなら分かるんですが、いっぱい見てる訳ではないので……
ryu-ya>ぴたテンですか!あれはラスト泣けました
英二>結構コアなアニメを知ってるじゃないですか
咲耶>あれはコアなアニメなんですか?どう見ても子供向けのアニメだと思ったのですが
vais>あー、そう言われれば子供向けですね
ryu-ya>元々ぴたテンはマイナーな雑誌からアニメ化されて、その筋の人間にとって有名なアニメなんですよ
vais>所で、咲耶さんは何歳ですか?話の展開から近い年代だと思ったので
ryu-ya>僕より年上ですかね
英二>あ、答えたくなかったら別にいいですよ。こいつ変な事聞きやがって ヽ(`Д´)ノ
咲耶>わりぃ、飽きちゃったw 楽しかったぜ、ぼうや!コミケで会おうぜ!
兄チャマにチェキチェキ、チェキよっ♪
<咲耶さんが退室しました>
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 05:56 ID:hKUKw+eo
>>431
ワロタ
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 06:30 ID:dHXLrOfQ
るろうに剣心の追憶編ってのは面白かったよ
他のシリーズは見てないからわかんないけど

花田少年史も面白そうだから見てみたい
でも最近はエロっぽいのじゃないと,なかなか見る気がしないんだよなあ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 06:34 ID:epcCVXR8
るろ剣OVAは頬の十字傷をずっと見つづけて来てて
おーーーこういう事だったのかぁ!
となるのが良いので
シリーズ見てないと面白さ半減とまではいわないけど大幅ダウン
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 06:52 ID:9dW5jBxu
>>434
そんなことはまったくないでしょ。
事実、TV シリーズ観てない外人に激しくウケてるわけだし。
ていうか TV シリーズ観ようかとも思ったんだけど、
劇場版とかってのを 5 分ほど観て耐えられず早送りすることになって、
これはどうも OVA 以外観られんシリーズらしいと… (^^;
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 06:55 ID:9dW5jBxu
るろうに剣心 OVA 追憶編海外評
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/kenshin.html
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 10:44 ID:4B07vApY
serial experiments lain が入ってないのは何かの陰謀ですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 11:11 ID:MwpPHACb
>>437
たまに出るが一般向けではないだろ
漏れ個人的には神レベルだと思うけど
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 11:19 ID:E9JYvnIo
絵がキモいしな。>>lain
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 12:25 ID:b4hKZshN
>>437
〜が入ってないのはなぜ?とか
謎とかおかしいとか言う奴多いが
自分でアピールすりゃ良いだけだろ
でないと只のキモい儲にしか見えない
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 12:45 ID:MwpPHACb
そんなに罵ってやるなよ…
437はネタ半分でレスしたんだろう
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 13:57 ID:3cJp9AKd
陰謀なんだよ。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 14:08 ID:beTlJiwX
いまおれが食ってるラーメンに浮いているのは陰毛ですか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 14:35 ID:3cJp9AKd
>>443
それはゴキの触覚・・・
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 17:46 ID:beTlJiwX
くっちまったよ(((( ;゚Д゚)))オロオロ


つーことでイニDをおすすめ。
コミックもよかったが3DCGで描かれるバトルの迫力はアニメならではですげーカコイイ。
ってモンキッキーも言ってた。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 17:51 ID:5g2WGpW9
俺イニD見て車にはまっていったw

ところでモンキッキ=おさる?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 19:37 ID:iNxGLy1Z
ああんForth stageたまらん
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 20:06 ID:lLiicE19
>>418
中間に飛ばしていい話が結構ある
1〜10まで見たら11〜30ぐらいまで正直飛ばしてもいいと思う
微妙な複線があるけど、結果を見ちゃえば安易にこういう展開があったんだろうと想像できる
31以降は最終話まで耐えろ!
まあ10まで見たらそのまま行けると思うけどな
お子様アニメと思ったら、随分混沌としてて当時は驚いた
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 20:14 ID:lLiicE19
>>431
それバハラグとかロマサガとかレビューしながら笑わせるページの引用だろ
その中のシスプリの三回目だったか、それの引用だな
あのページなかなか面白い。結構有名なのかな?
バハラグのヨヨ叩きとか激笑ったw
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/12 21:41 ID:nxLt9COl
Z.O.E dolores.i 23話まで見た。もうこの話めちゃくちゃ!
家族って言葉で何でも丸く収まり過ぎw
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 16:02 ID:mpyzK6+p
「この醜くくも美しい世界」って見たことないんですけど
見といた方がいい?やめといたほうがいい?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 16:12 ID:N7C2JRVG
1話と最終2話くらい見ればいいのではないかと。
敢えてお勧めはしない。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 16:13 ID:wIDiG/S2
>>451
あなたがおっぱいやパンツが見られただけで
幸せになれる人なら見れば?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 17:15 ID:O9ida9h7
SAMURAI7結構おもろいけど放送スケジュールがわからん
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 18:43 ID:Mw13j6Xj
>>454
14日に新作がやるよ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 19:04 ID:DUdnWhMv
マリみての名前があがんないのはなんで?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 19:24 ID:wIDiG/S2
>>456
>>440
マジレスすると出来損ないのダイジェストアニメだからかと
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 19:40 ID:i0nt5/6J
まぶらほってティクビ出る?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 21:29 ID:hfVLmUgX
ケロロ軍曹なら出るよ。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/13 22:39 ID:INUqeNq2
美鳥の日々はマジ☆゜・*:.。.d('A`)イィ☆.。.:*・゜☆
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 02:15 ID:eFbksk/d
452 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2001/08/05(日) 00:15 ID:ecpiA3lo
俺は水月エンドは遙TRUEだと思ってるよ。
つーか本来もっとも自然な結果かとつーことでこの話全体のTRUE。
この主人公は遙とHappyになるべきでないよ。

128 名前:ななーし[] 投稿日:2001/08/08(水) 00:38 ID:VNNAAUno
水月エンドが良かったとか、トゥルーエンドだとか言ってる人たち(俺も含め)は、
まず間違いなく遥がメインヒロインであり、そのルートの根幹になってることを
否定しないと思う。
俺は、結ばれた孝之と水月を、両手で包み込んでる遥のイメージが涌いたよ。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 05:19 ID:66hGKhU7
Q:「ケロロ軍曹」に似てる気がするのですが。
A:古賀亮一氏と吉崎観音氏は同郷(九州)の士であり、お互いに原稿を手伝う
  こともある間柄です。作風も影響を受けあっているみたいです。
  (詳しくは後述テンプレサイト参照)

ってのが、シノブスレにあったけど、シノブで笑えたならケロロも笑えるってことでおk?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 07:56 ID:x7vv88hS
>>462
シノブ伝はちょっと下ネタ的にお下品なとこあるけど、ドタバタなノリは
ケロロも似ているって言えば似てるかも
登場人物や世界設定が違うから受け入れられるかどうかは人それぞれ

個人的にはケロロは近年まれにみる面白さだと思うし
あれこれ考えるよりも見てみるといいよ
464タナトス ◆Y8ORiGuvPs :04/08/14 10:45 ID:yfMjEOsN
エヴァはDVDを買えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
465タナトス ◆Y8ORiGuvPs :04/08/14 10:48 ID:yfMjEOsN
とにかくエヴァはもう、人類の最高芸術なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 11:01 ID:DT5qfghw
ケロロはパクマンのパクリニダ!
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 11:14 ID:BHd0QXie
萌えアニメは糞
近年ロクなアニメねぇな
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 11:26 ID:YOA04x4H
>>467
同意だな。
そんな俺は、ブレンパワードと京極夏彦 巷説百物語が面白かった。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 11:54 ID:+fMpXTHT
ブレンパワードだァァァ!?どこがいいんだ、
作画崩れアニメが!!
歌だけだ歌だけ!
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 11:57 ID:+fMpXTHT
でオススメが

ドラゴンボールZ 魔人ブウ編
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 13:28 ID:OFYT1GY5
>>450
Z.O.E Dolores,i を見るなら、OVA↓
Z.O.E 2167 I DOLO
を見といたほうがいいよ。いちおう繋がりがあるし。

>>454
ttp://www.animax.co.jp/ppv/samurai7/
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 14:23 ID:OlBmllte
>>469
漏れもブレンは面白いと思うぞ。
キンゲもそうだが、噛めば噛むほど味が出るというか、台詞の電波具合も心地よい。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 14:39 ID:ebxTY7Qx
ブレンにしろキンゲにしろ痰Aにしろ富野ウォッチャーでないとつらいのでは

それはそうと、マクロスプラスって話題に挙がんないね
音楽も戦闘シーンも佛契理の神アニメなのに
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 14:42 ID:osfOjZJ2
まくろすってなんですか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 14:43 ID:y1Hi0gVc
>>474
氏ね
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:04 ID:wRsJFEki
無敵超人ザンボット3
今MXTVで毎週金曜 18:30からやってる。
オープニングのかっこよさも見ておいた方がいい。
次の8/20は、あの問題作 第16話「人間爆弾の恐怖」。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:05 ID:+fMpXTHT
おいおい、そういうなよ。ここは、アニメ素人が結構いるんだぜ。

マクロスとは 超時空要塞マクロス

80年代の怠惰的表現 熱血を否定した作品の代表。
物凄い数の宇宙人と戦う、全滅寸前の人類のお話。

最終的には地球以外の星を目指して
要塞は旅立つのだった。

その間にも地球で技術の革新があった。
新型兵器のロールアップ、
歌によって精神支配をする物達の存在

そして、天才パイロット・マクシミリアンジーナス艦長率いる
マクロス7 謎の敵 プロトデビルンの出現。

こんな話。

どのシリーズも面白いよ。

ただ、マクロスゼロは今の所なんともいえない。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:19 ID:M77ybBCg
萌えアニメに飽きた人にお勧め
ニニンがシノブ伝
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:28 ID:ebxTY7Qx
でも マクロスII は見ないほうが良いのでは
美樹本の絵に騙されたって感じのデキだから

二番煎じ企画のオーガス02はなぜか物凄く面白いのに
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:35 ID:wpJCtZKm
Uって、どういう位置付けなの?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:47 ID:F7tGwuvM
外伝
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:49 ID:OKST9kPM
マクロス上の実史ではなくパラレルワールド的な位置付けとか
聞いた気がするけど、うろ覚えなんで正しいかどうか知らず。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:49 ID:x0pnM3sG
カレイドスターっておもしろい?
イチオシしてる人あちこちで見かけるんだけど
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 15:56 ID:u3JP8AIL
おっぱいアニメでオススメある?
今放送中のは抜きで
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 16:19 ID:Aga15X06
>>474
イカスミパスタを食べた先輩の口の中を見て後輩が放った一言だ。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 16:20 ID:9d947ICh
>>483
最初のあたりは「おこちゃまアニメ??」って感じだけど
いつのまにか引き込まれて4クール分みてしまうよ
おすすめ
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 16:28 ID:1uivNndF
2クール目まで我慢できりゃ以降はもう見ずにはいられない>カレイドスター
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 16:31 ID:Aga15X06
幻の大技BOXのところが一番よかった。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 17:34 ID:U39186To
>>483
直球が好きならいいと思う
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 18:49 ID:Xv8C1hz5
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 19:06 ID:+VG4lQnk
カレイドスターを集め出して早48時間
あと12話。低速DSLだとなかなか大変
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:01 ID:hpiDbc0A
マクロスプラスは劇場板しか見てないけど良かったよドラマチックで
最後の方の空中戦と歌も印象に残ってます
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:08 ID:ebxTY7Qx
遅レスですが
>119さん
オーガス02を観てみてください
OVAなんですが
何でこんなに良く出来ているのか判らないぐらいの傑作です
やや地味なのですが数少ない高山文彦監督の作品です
ガンダム0080が好きな人は絶対に観なくてはいけない作品です
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:13 ID:bAEh3yG/
>>491
あんなに素晴らしい最終回は久しぶりだった。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:24 ID:1Db9Lbd9
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:37 ID:ebxTY7Qx
>492
OVA版も観てソンはないですよ
オープニングのクァドランロー殲滅シーンはOVAでしか無かったですから
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:42 ID:kWYmrMvA
>>492
マクロスプラスはビデオ借りてみましたが2巻までしか置いてなかったから
それでもあんなに動くアニメははじめて見て感動したのを覚えている。
そんなにオススメなら続き取ってみます。
劇場版は後から見るのがオススメそれとも先に見るのがオススメですか?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 21:57 ID:ebxTY7Qx
>497
OVAからの方が良いと思われます
最後の方の空中戦と歌のカタルシスを感じるシーンは劇場版だとかなり手が加えられているので
劇場版から観てしまうと、OVAを観る動機が薄れてしまいます。
でも、単純にアクションシーンを味わうのであればOVA版の方がうまく構成されてますから。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 22:38 ID:u/ffPXfA
カレイドスター10話くらいまで見て放置してたけど続き見ようかな
今のところ、話がべた過ぎて退屈してしまうんだけど
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 22:39 ID:8qr0pzFN
混乱してきました…
まとめるとどういう順番で見るのがベストなのでしょうか?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 22:46 ID:owFPUDlR
SAMURAI 7の7話の作画がえらいことに_| ̄|○
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:11 ID:+fMpXTHT
マクロスはどれから見ても、
ストーリーが判るようになっている。

どれでもいい。
オススメは マクロス7 本編 マクロスプラス マクロス2 マクロス7の何か(いらないかも)
で、マクロス0の順番に見てください。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:51 ID:I+iPVRo8
この醜くも美しい世界を気に入った萌えアニメきぼんぬ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:51 ID:I+iPVRo8
気に入った⇒気に入った漏れに
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:52 ID:WkSEsJss
谷亮子金メダルおめでとう!!!!!!
怪我していたのに、よく頑張った!!!!!!!
ぬるぽした!!!!!!
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:54 ID:U39186To
>>503
まほろ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/14 23:57 ID:8qr0pzFN
>>502
d
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:10 ID:YdfbC+BW
>>491
馬鹿やろう!!漢なら磯だろうが!
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:14 ID:iaGOZpai
カレイドスター挫折しますた
1〜2話みてだるくなって後半なら大丈夫かなと45話〜51話見たけどやはり挫折

日曜にやっていた小公女セーラ系の 「女の主人公が健気に頑張って成長するお話」にギャグが入ったよくあるアニメの気がしてなりませぬ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:19 ID:AsGu0dzn
カレイドはおやじ向けだな
涙もろくなったくらいの年齢で観るのが一番
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:25 ID:iaGOZpai
主人公(男の場合)の精神年齢が低くなくて、本筋がシリアス系の漏れアニメきぼん
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:31 ID:NWT2qRyR
ギャグ系ではギャラクシーエンジェルの1期は漏れ的にお勧め
2期以降は手抜きや投げっぱなしの回が多いので微妙
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:33 ID:rkBBdonN
ギャラクシーエンジェルいいよギャラクシーエンジェル
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:36 ID:zmABbRuy
>>508
磯の1巻ripミスじゃない?ブロックノイズでまくる・・・
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:43 ID:aF30cldv
>512
えーーー
あの2期以降のぐだぐださが良いのに
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:45 ID:YdfbC+BW
>>514
ごめん、まだ見てない。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:46 ID:qsgNNOWY
GA最高!!
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 00:51 ID:zmABbRuy
>>516
.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   あやまれ!514にあやまれ!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
一度やってみたかった。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:13 ID:gdO1ymdo
TEXHNOLYZEを見た・・・
お勧めと言われて見たのだが、かなり後悔している。
あんなのアニメじゃねえ
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:19 ID:3ankdZWe
GAは漏れもオススメ
頭空っぽにして見られる数少ないアニメ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:22 ID:YdfbC+BW
GAって漫画と違ってギャグてんこ盛りなの?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:27 ID:Fzv0vWxx
ギャグってか…ん〜…
まぁ見てみれ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:51 ID:/uVmYwZV
最近アラレちゃんに萌えてるマジで・・・
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 01:58 ID:dwMMZj/f
カレイドスター28話まで観たけど、もうダメぽ

根幹はベタなスポ根だが、ギャグのセンスとか全体的に丁寧な作りとか
発想のぶっとび加減とか良いとは思うんだけど・・・・
何もかもエキサイティングというレベルじゃ無いんだよな
ま、単に漏れに合わなかった、と

放映中に週イチのスパンで観ればもう少し楽しめたと思う、残念

ああ、余談だが、ロゼッタたんのCVは君望の茜と同じでいいんだよな?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 02:05 ID:dwMMZj/f
↑まちがいた、29話まで観たんだった
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 02:11 ID:AsGu0dzn
>>521
GAはいろんなものを放棄アニメ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 03:30 ID:tR/fhQvH
最近「不思議の海のナディア」見た
昔見たときは淡白すぎて詰まらなかったけど今見るとまぁまぁ楽しめた
マリーとガーゴイルは結構好き

そのあと海つながりの林原のミンキーモモ見た、、
可愛かったこれでもかーってくらいに(;´Д`)
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 04:07 ID:Zbww264g
なんでGUNSLINGER GIRLが挙がってないんだ・・・?
萌えアニメだと勘違いされそうなところが良くないんだろうか。
実は全然違う。すごく雰囲気のある洗練された大人向けのアニメだぞ。
心の機微の描写がものすごく丁寧で現実味があるから物語に没入できる。
プラネテスや十二国記みたいなリアルな心理描写のある
アニメが好きな人には特にオススメだな
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 04:11 ID:8TdZ6S2Q
プ
ありえない、まじありえない。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 04:45 ID:mi4btwKZ
炉利野郎uzeeeeeeee!!!!
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:06 ID:Wfa2IgsM
クレヨンしんちゃん戦国で泣きそうになった
おまえらありがとう。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:07 ID:dwMMZj/f
ガンスリは漏れも結構好きだけどな

まぁ原作付きアニメの宿命と言うか、そこそこの出来でも叩かれてしまう
ネテスぐらいじゃないと原作信者を沈黙させられない
エリア88は違う意味で沈黙したがな(藁
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:11 ID:8TdZ6S2Q
原作と比べて叩かれてるわけでは決して無いと思うw>ガンスリ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:16 ID:6yaHjlB6
ヘンダヘンダのヘンダ〜らーんどー
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:16 ID:D2aFLHgb
>>531
昨日放送したブタのヒヅメも良いよ。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 05:27 ID:JQO/rg0T
>>529
>>530
自分だって見てるくせにそんなに人からロリだって言われるのが怖いのか喪前ら
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 06:01 ID:ycakgyOP
>>524
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1089899219/5

> Q.君が望む永遠の茜たんを演じている声優上原ともみって、
>   とっても水橋かおりに声が似ているんですが同一人物ですか?
> A.公式な情報ではありませんが、同一人物で間違い無いというのが
>   このスレ住民の見解です。しかし、PCゲーム放課後のメイド(製作:フォー)に出演している上原ともみは
>   まったくの別人らしぃので注意が必要。

カレイドは、主人公ソラのひたむきさが純粋さに見えずキャラとして空虚な印象を受けたのと、
新鮮味に欠けるスポ根特有の物語の展開の仕方に少々退屈した。全話見たけど4クールはオジサンには辛かったよ。

オヤジ向けに アベノ橋魔法☆商店街 を薦めとこうかな。
アニメ、映画、ゲーム諸々のパロディギャグだから元ネタ判らないとつまらないけど。
しょうもないバカバカしさに気楽に笑いたい人にどうぞ。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 06:31 ID:i8Zdm7Zl
>>528
子供が淡々と人を殺すアニメを見て面白いか?
どこがリアルなんだよ
539524:04/08/15 06:46 ID:dwMMZj/f
>>537
回答サンクスコ
なるほど、一応白に近い灰色ってコトか。しっかし似てる

アベノ橋は完全に人を選ぶタイプのアニメだと思う
全体的なノリに適合可能、且つ元ネタが分かる人であれば笑えるハズ
ヲタとしての知識に自信がある人にチャレンジして欲しいw

元ネタ依存のギャグとしては神聖モテモテ王国を思い出すなぁ、マンガだが
アレも元ネタが分からない回はさっぱり笑えなくて困った
そういや、かってに改造も同じタイプか
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 10:12 ID:FjVTVMAx
>>539
アベノ橋は割りと元ネタも割と有名なのが多いと思うけどな。
「モビルスーツの性能の差が・・・」「チェキ!」「うぐぅ」とか。
かなり有名だと思うけどなぁ。オレはヲタじゃないパンピーだけど
結構分かるのあったぞ。
オレはむしろアベノ橋よりファフナーの方が元ネタがさっぱり分からん。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 10:15 ID:fBE4TeSn
カレイドは、スポ根スポ根と人はいうけれど、
同時期にもっと明らかにスポ根な「ハングリーハート」をやってて、
個人的にこれが好きだったから、ちっともスポ根って気がしなかったな。
作品としては良作だと思うんだけど、
どっちかっていうとファミリーアニメって感じで、手に汗握ることがなかった。
汗をかいても汗臭くない少女漫画的スポ根と少年漫画的スポ根の差かね。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 10:21 ID:/uVmYwZV
    ヾ|・∀・|シ  エアマスター
     |__|
      | |
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 11:16 ID:1OV5ExjG
ガンスリンガーガールよりもノワールでしょ。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 11:33 ID:WPMAkhKA
>>540
突っ込みだけ入れておこう。

    /:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵> オレはヲタじゃないパンピーだけど
/\ └    ___ ノ 
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 11:40 ID:DCuNGXE5
BSアニメ夜話(仮題)

第1夜 9月6日(月)
23:00〜 「 銀河鉄道999(劇場版)」 監督:りんたろう 原作:松本零士
ゲスト:村上隆

第2夜 9月7日(火)
23:00〜 「 ルパン3世 カリオストロの城」 監督:宮崎駿 原作:モンキー・パンチ
ゲスト:国生さゆり

第3夜 9月8日(水)
23:00〜 「 あしたのジョー」 監督:出崎統 原作:高森朝雄、ちばてつや
ゲスト:大槻ケンヂ、山田五郎

第4夜 9月9日(木)
23:00〜 「 カードキャプターさくら」 監督:浅香守生 原作:CLAMP
ゲスト:高見恭子、佐藤心、加藤梅造

546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 14:36 ID:27a6OgKf
やっぱFLCLだろ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 15:14 ID:aF30cldv
だからオーガス02だって
触角が生えた美樹本絵の少女が拷問うけたり、スッポンポンで異世界に吹っ飛ばされたりするんだって
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 15:19 ID:i90aS9Ij
星方武侠アウトロースターに一票
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 16:09 ID:9fDzM/S+
>>528
(゚Д゚ )ハァ? どう見ても異常だろあの設定は
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 17:09 ID:BJXack7x
めぞん一刻って定番過ぎて語る余地無し?
全96話のコンプリートはかなり苦しいけど、
頑張ればなんとか集まる
放映当時は夢中で見てたのでそれが当たり前だったけど、
今見直してみると声優の演技力が凄い
脇役にも主役級の声優をキャストした豪華メンバー
見ているうちに自分も一刻館の住民になったかのような錯覚を受けるほど、
それぞれのキャラが生き生きしている
ジャンルは全く違うけど、
パトレイバーやプラネテスに通じるような日常劇の王道アニメ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 17:27 ID:mi4btwKZ
ガンスリは、完全に萌え漫画の範疇ですな、
ただ、見るに耐えない萌え漫画ではないけれども
やはり一般人には受け入れ難いね。
オタクの俺でさえも、炉利uzeeeeの思いが付き纏うのに

さてここで、何故萌え漫画・アニメは見苦しいか解説しよう。

結論を先に述べるなら、性欲の過度の発露がきもい。て事すね
小説、漫画、アニメ、どれも製作者の価値観、欲求の発露であり
当然性欲も含まれているのだが、俗に萌え物というのは
まず性欲ありき!!!!。1に性欲、2に性欲、3(略
と永遠とも続くリビドーが、臆面もなく発揮されているので
実質ポルノと変わらないわけですよ。
更に言えば、ポルノ以上の利己性が、健常者にとっては
耐えられない物になっていると思われる。

ガンスリをみて、萌えじゃないと思った貴方
   や ば い ですよ。  マ ジ で





 
トリエラたん ハアハア
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 18:28 ID:Ska/tN4l
無限のリヴァイアス、プラネテスが好きな俺にオススメある?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 18:33 ID:kJGexiYe
>>552
ふたつのスピカ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 18:48 ID:bg22Vbu9
カラオケで、新ビックリマンOPで大盛り上がりの俺のお勧めは
宇宙船サジタリウスなんですが、出回ってるの?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 18:52 ID:kJGexiYe
考えるよりもまず検索かけてみりゃいいんじゃねーの?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 19:00 ID:YnV0OHtD
>>552
鬱+人間ドラマって事で
「今、そこにいる僕」をオススメしとく
全13話と短いので、人物描写とか浅い部分もあるけど
滅び行く世界とそこに生きる人とかの世界観は好きでした
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 19:14 ID:dxp4LcEO
>>552
同じ監督のスクライドでいいんじゃね?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 20:00 ID:zW8/0OVL
まったくガンダムシリーズを見たことありませんのですが、
ガンダムシリーズの中ではどれがオススメなのですか?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 20:31 ID:6EUy93Ap
>>558
SDガンダムフォース
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 20:33 ID:Ska/tN4l
>>556
サンクス。
他に考えさせられるいい鬱アニメある?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 20:41 ID:AFbnz+od
>>560
texhnolyze
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 20:45 ID:XXTeOFmo
>>560
DTエイトロン
最終回は、かなり鬱になったorz
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:18 ID:yZxym2e6
>>558
とりあえずファーストの映画版見れ

機動戦士ガンダムT
機動戦士ガンダムU哀・戦士
機動戦士ガンダムVめぐりあい宇宙
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:22 ID:yZxym2e6
>>558
若しくは先にポケットの中の戦争とか第08MS小隊とか
OVAシリーズを見るのもオツかもしれない
短いし
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:23 ID:zW8/0OVL
>>559
SDガンダムフォース1話だけテレビで見たことありました・・・

>>563
ありがとうございました。
早速見てみます。
これはT→U→Vと続き物ですか?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:25 ID:YnV0OHtD
>>558
ガンダムは色々有りすぎるんで、ここ参考にしてくれ
初心者のためのガンダム講座
ttp://yossy.pobox.ne.jp/gundam/beginner/index.html

>>560
何度か挙がってるが「BRIGADOON まりんとメラン」
突然の敵の襲来&世界の危機ってのはありがちなんだけど
この作品はそこで巻き込まれる人の死がきちんと描かれていて
主人公への悪意や逆恨みめいたものが噴出していく鬱展開がキツイ
だが最終話でのカタルシスは最高
ただし、キャラデザとか主人公の所作がちとアレなので
萌え系が全然ダメな人は受けつけないと思う
567563:04/08/15 21:30 ID:yZxym2e6
>>565
そうゆうこと
566のサイトにもあるけど、ファーストのTV版を、三部作の劇場用に編集、書き直ししたの
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:32 ID:P3Qnk4DE
>>558
今のアニメのクオリティ求めるならOVA(0080 0083 第08MS小隊)
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:44 ID:yZxym2e6
連レスすまんが、もともと4クールあったのを映画に纏めたやつだからか、
覚悟して見ないと途中つらいかも>三部作
漏れが見たときは少しだれた
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:56 ID:AFbnz+od
ガンダムは0080から、かなあ。
短いので見易いし、話がいい。このスレでも評価が高いし。
(1stTV)→1st劇場→Z→(ZZ)→CCA→(V)→∀
まず富野モノだけ押さえて、メカ燃えなら他もって感じ?
個人的にはZVでしょっぱくなって、∀でマターリがおすすめ。
時間がなければ、邪道かもしれないけど、
数多あるガノタサイトでストーリーだけ追って次のガンダムに行ってもいいかも。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 21:59 ID:JSTf0SHm
>>
この初心者の為のガンダム 全然わかってねぇ。

ぶっちゃけうちらって、 SDガンダム世代だろ?
スパロボ大好き、ガチャポン大好き

ナイトガンダム大好きってね
スペリオルドラゴンが元は、武者ガンダムMK-3(漢字わからん)
だったりとかして。

一切触れてないのが下せん!話にならん!

うちらは、カミーユビダンを見る前に、
目がきらきらした佐藤元版のカミーユを見ていたはずだ!
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 22:02 ID:JSTf0SHm
カミーユビダン ビタンだ。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 22:09 ID:yZxym2e6
>>570
気軽に見るならOVAだね

>>571
漏れもラクロアの勇者とかサタンガンダムとかいう単語に反応する世代です
574524:04/08/15 22:17 ID:dwMMZj/f
>>571
確かに漏れの中でカミーユの印象は
脳の替わりにヘリウムが詰まったプッツンカミーユだ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 23:21 ID:JSTf0SHm
俺が語るガンダムの見方

機動戦士ガンダム TV 劇場版があるから見る必要なし。シャア弱すぎ。暇だったら落としてみて。
機動戦士ガンダム 劇場版 これ以外見る必要が無いほどの傑作。まず見ろ。
機動戦士Zガンダム まぁまぁ。暇だったら見て。結構面白い。
機動戦士ZZガンダム テレビでやってたら見てみて。落としてまで見るものではない。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 何やってるか基本的に判らない。テレビでやってたら見て。
機動戦士ガンダムF91 意外に名作。落として見てもいい。
機動戦士Vガンダム 落として見てもいい作品。全話続けて見れる。
機動武闘伝Gガンダム 傑作な回はあれど全話見るのはたるいほど、駄作な回もある。オススメの回だけ落とせ!
新機動戦記ガンダムW 全話落として見れ!V並かそれ以上。
機動新世紀ガンダムX 誰も知らない作品。誰とも語れない。知る必要は無い。が、俺は好きだ!
∀ガンダム アニメとしては名作。ガンダムとしては駄作。落として見れ。
機動戦士ガンダム 0080 名作。渋い。派手ではない。落として見れ。
機動戦士ガンダム 0083 名作。ど派手。渋みもあるがド派手。落として見れ。
機動戦士ガンダム 第08小隊 渋くも派手でもない。綺麗にまとまっている。ラストリポートはガンダムでは無い。
機動戦士ガンダム SEED 演出だけは一流の回もあるが、全般的に駄作。テレビでやってたら見てみて。

ちなみに、SDガンダム系ははあまり出回ってないので、どちらかというと落とせない。

機動戦士SDガンダム  スイカ割!あそれスイカ割! SEEDよりまえに変な機動戦士はある!
SDガンダム外伝 ナイトガンダムが出てくる奴。ジークジオンまで。ギガサラマンダーまでは出てこない
機動戦士SDガンダムの逆襲 武者最古!洗脳マスク!学園祭とか今見ると、なにこれ?大爆笑だろう。


576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 23:25 ID:JSTf0SHm
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~tenmade/G-5.html

ちなみに、俺は アナザーで、ゲーム派でSD出身派
な俺が ガンダムを オススメしてみた。 以上。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 23:36 ID:MNVSNFFG
>機動戦士ガンダム 劇場版
DVD版は糞
注意せよ
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/15 23:43 ID:zW8/0OVL
>>566
ありがとうございました。
そのサイトを見て大体見る順番決まりました。

>>570
へぇ ガンダムは話が全部繋がってるんですね。
まったく別物かと思ってた。
ちなみにSDガンダムだけはまったく別物なんですね。

>>571
そういえばSDガンダムはむかぁし何かで見たことありますた。
いまやってるSDガンダムフォースって続きですか?

>>575
参考になりました。575さんは全部見たんですね、すごいですorz
おれもがんばろっと。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:00 ID:7hPen2n1
エルフェンリートってどうよ?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:09 ID:f27yYHrA
過剰なグロと少々のエロで糞ストーリーをごまかす駄ニメ
しかし今は他がひどすぎるのでマシに見える罠
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:20 ID:dHeLubq9
エルフェン気になるならコミックにしとけ
アニメより少しマシ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:48 ID:CEqj7gv8
ふたりエッチのアニメがすごいぞ〜
エロいのにエロくない
声優さんもまあまあ有名だし
かなり有名な人もいるし(浅川悠って有名・・だよね?)
なんとなくオススメ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:53 ID:He3cD9FS
ターンA
Vガン
パプワ君
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 00:57 ID:xFcd8EHG
OVAでお勧めなのなんかない?
シリアスなものキボン
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 01:46 ID:a1v/CGNB
>>584
るろうに検診
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 01:53 ID:tU1ODgwL
>>584
cybercity oedoとか?
るろ剣OVAは必見。
ふいん(ryアニメだったらコゼットの肖像とか。
アリオンとか。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 01:57 ID:daf0SZnE
>>584
七都市物語
ARMITAGEV
SOL BIANCA
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 02:24 ID:IYQLmX3y
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、 40秒でうpしな!
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 03:10 ID:Ww7+PkIb
機動戦士ガンダム 0080 が気に入ったのならオーガス02も観てみれ
監督が同じ高山文彦だし
0080と違って萌えることもできるよ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 03:15 ID:Ww7+PkIb
>>584
エロシリアスで良いならうろつき童子とか?
今見ても結構いけますよ
ガンダムっぽい成分も入ってますし
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 04:43 ID:X9hspq+7
CCさくら見ろよ!!!
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 05:58 ID:uoMPRPzV
ボンバーマンジェッターズをお勧めする
今時珍しいシリーズ好評に付き1シーズン制作延長
というアニメ。
長いが、全部落として見てもそんなに損は無い。
真剣に作った子供向けアニメなので、見ようとする動機は低いかもしれないが
中盤ぐらいまでいったら確実に見続けていると思う。
もうね白ボンがね最高に素敵なんですよ。
お前は本当に爆弾男なのかと、ていうかあんな声のキャラクターに
感動して泣いたかと思うと正直ちょっと凹む
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 06:09 ID:/YNKVV9u
>>590
昔の漏れのZ・ZZ恐怖症の原因はソレだ!w
今はすっかり治癒したけどな…あぁデジタルデビルの最初もそうだったな
594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 07:38 ID:Cwr32TNL
美鳥の日々は正直面白かった、ただの萌え系かと思って
見始めたがわらけた。
595ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 22:31:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 10:37 ID:sY3BxWHW
sprit of wonder
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 15:53 ID:RtanF12w
キャラは萌えな感じでストーリー自体はかっこいい感じのアニメあります?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 16:39 ID:eAJMALtM
>>597
R.O.D・・・
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 16:58 ID:3dmjIIlD
>>597
萌え関係ナシにおまいがストーリーがかっこいいって思うのはどういう作品?
雰囲気カッコいいっていうのはあるけどストーリーがカッコいいっていうのは難しいような。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 17:04 ID:RMGVxw5I
「LAST EXILE」イマイチな噂も聞きますが面白く一気に見られました。
ワケワカではなかったし、終わるべきところでまとめていると思います。
説明不足は否めませんが最後には個々人的解釈がまとまる程度にはなります。
世界観を掴むにはラスエグスレのテンプレサイトを見るといいですが、
書いてあるスレタイで一人あの人が死ぬと分かるので要注意。
あとこのアニメ、出てくる主要キャラがどれも魅力的です。
その代わり名もないキャラは死んでも嘆かれることもなく・・・。

次のポイントを押さえておけば分かりやすくなると思います。
・デュシスという国、アナトレーという国、ギルドという組織の3つの勢力がある。
・ミュステリオンとはギルドの4大家系に1つずつ伝承されている詩。
・EXILEとは何かは作中である人物により明確に語られている。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 17:52 ID:YBOSKyIL
ガンスリが萌えアニメって何だよ
キモヲタはそういう風にしか見れないのか
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:18 ID:isZMoqsw
炉利に対しては過剰な拒否反応おこす奴が多いんですよ
まあ気持ちは分からんでもないがね
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:23 ID:+Im5sh1C
>>601
アニメは見てないけど、設定が非現実すぎるかつ狙いすぎ
だからなんじゃないの?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:32 ID:dTDayKUW
>>603
設定がありふれていてかつ何を狙ってるのかさっぱりわからないアニメで
面白いのあったら教えて下さいw
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:35 ID:YBOSKyIL
漫画の設定が非現実的なのはあたりまえだろ。そんな事で噛み付くなんておかしい
狙いすぎって何だよ。どういう意味かわからんけど、エロなんか微塵も出てこねーじゃねーか
設定の事を言ってるなら意識しすぎ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:49 ID:isZMoqsw
>>604
話の邪魔だから(・∀・)カエレ
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 18:50 ID:TqCSP5FL
人それぞれじゃん。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 19:27 ID:JIyc4gaz
ごめん 言葉が足りなかった。
比較的リアルな世界観なのに、設定が非現実すぎるという意味で
言った。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 19:36 ID:cPes/yt8
LAST EXILE
攻殻機動隊
プラネテス

久々にアニメを観たが、これらは面白かった
次に俺は何を観ればいいと思う?
萌えとかじゃなくて
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 19:43 ID:f27yYHrA
>>609
パトレイバー1、OVAのROD、学園戦記ムリョウ
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 19:56 ID:KituK5uU
プラネテスはガキ向けだな。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 20:25 ID:RzePefp7
>>609
なんか趣向が一緒っぽいな。
漏れが最近みたのだとマクロスゼロ(未完)と、少しそのジャンルからは
離れてそうだけどフルメタルパニックがよかた。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 20:27 ID:cPes/yt8
>>610
あり

>>611
アニメは全部子供向けだと思っているけど…
懐かしさと、なんかCG使ってて昔と違うってので観てる感じ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 20:29 ID:cPes/yt8
>>612
あり 見てみる

漫画だとガンスミスキャッツを昔読んでいてアニメになったかならないかの記憶があるんだけど
なってるのかな あれも面白かった気がする
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 20:37 ID:AlK2812C
>>613「アニメは全部子供向けだと思っているけど…」
おっさんはディズニーアニメでも見てなさい。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 20:49 ID:dbEjX/v/
ガンダム今まで見たことなかったんだけど劇場版見てた
おもれーーーーーー!!!!
食わず嫌いってよくないなぁ。。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 21:08 ID:cPes/yt8
20でおっさんかい…
俺もガンダム食わず嫌い
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 21:18 ID:1IjunA8T
i-wish you were hereって面白い?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 21:45 ID:TtoTgVeZ
>>616
数日前観た。まったくダメとはいわないけど薦めはしない。
変身ヒーローものに興味があれば、ちょっと評価が上がったりするんだろうか?
でも、他に観るものあればそちらからかと。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 22:15 ID:JtrlKj4P
マクロスシリーズ全部見てきたけどゼロはU並に糞だな。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 22:27 ID:He45pAck
ラーゼフォンって面白いの?大体何でも見るんだけど
GAみたいなのはちょっと苦手っていう人

んで、私のお薦めはモンキーターンとDNAngel
後者はOPと主人公の声に耐えられたらなかなかの萌アニかと
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 22:54 ID:Ww7+PkIb
ラーゼフォンはファフナーみたいのが好きなら楽しめますよ

中学生が二日徹夜して考えたような斬新な設定
幼馴染から年上のおね−さんにホモダチまで、各種取り揃えられた萌えキャラ
OPソングだけはとてつもなく気持ちいいのでつかみはばっちり
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 23:08 ID:Ww7+PkIb
>>609
しつこいようだがオーガス02がお奨め

あと攻殻が好きなら、ちと絵柄が古いがブラックマジックもお奨め
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 23:34 ID:CEqj7gv8
機動戦艦ナデシコ っておもしろいですか?
見ようかどうか迷ってて、どなたかご指導のほどをどうぞ〜

625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 23:46 ID:vUmw5xlN
>>622
>中学生が二日徹夜して考えたような斬新な設定

ワロタ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 23:47 ID:SCa6gkRe
>>624
ルリルリまじ可愛いよ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/16 23:53 ID:ornhY+Mg
>>609
多分悪くない・・・普通かと。
ルリたん、ハァハァだしw
アキトが味覚生涯になってたんだっけ?最初料理人やってたのにねw
そこが一番印象に残ってるんだけど、かなり昔だから忘れた。
話はシリアス展開だったような・・・
まあ見て損したっていう思いもなかったし、気になってるなら見てみたら良いかと。

>596にsprit of wonder出てたけど中々良い作品だと思う。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:05 ID:ESj++rxQ
ニニンがシノブ伝ってどうよ?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:10 ID:xiZomuHu
うーん おいらは好きなんだけど人を選ぶ作品かも
佐藤竜雄監督のノリに合うかどうかで違ってくるし

一言でいうなら ガンダム+うる星やつら といった感じです
SF設定もしっかりしてるし、メカも登場人物も作画は安定している上、ゲキガンガーも悪くは無い。
でも、初代ガンダムや0080・0083並びにマクロスプラスやエヴァンゲリオンのような体の血が沸き立つような戦闘シーンは無いんですよ
せいぜいSEEDクラスです

戦争してるわけですから、ストーリー構成は結構シリアスなんですが、登場人物は馬鹿騒ぎしかしないんですよ。
ガンダム的な世界観が好きな人は怒るかもしれませんね、もっと真面目に戦争しろと。
でも、その馬鹿騒ぎが戦争状態を寄りきっていくんですよね、このアニメは。

そこのところがおいらは痛快だったのですが >>624さんはどうだろうか?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:18 ID:xiZomuHu
>>628
ぷに萌えアニメとしてはすごく優秀ですよ


ただしオッパイは一日三回までだがな!&!
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:20 ID:xiZomuHu
>>624
ナデシコが面白いんでしたら
ヴァンドレッドもお奨めですよ

やや完成度が落ちますが
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:27 ID:Fx1M+2Ei
ヴァンドレッドはナデシコと系統違うような
完成度やや落ちるというより、かなり・・・
グラヴィオン等と同じ系統w
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:34 ID:uF1aPP9Q
ヴァンドレッドはおすすめっすよ
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:38 ID:9MHWPiop
>>628
音速丸のための
音速丸による
音速丸マニアの
音速丸であーる
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 00:39 ID:pAmdPOjz
ナデシコ見てサトタツテイスト(マターリ流れるくせに実はシリアス展開)
に抵抗がないようならそのままステルヴィアかな。
でもステルヴィアの前にムリョウ見たほうがいいかもしれん(ムリョウはかなり熱かった)

で、サトタツ繋がりで「飛べ!イサミ」って未見なんだけどどないなの?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:02 ID:/E1xoYk1
なぜ日本昔話がリストに入ってないんだ…
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:05 ID:jUzeyyPL
ハンターハンター
勇午〜交渉人〜
頭文字D
が面白かった。
1話が終わるときに次の話を続けて見たくなるような作品が好きです。
なんかオススメお願いしまっする。
ジャンプ系アニメはほとんどみたのでそれ以外で。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:12 ID:2d3Mi8+M
>>637
全部漫画を読むことオススメする。
スクライド。ジャンプ系が好きなら文句なし。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:20 ID:MxppkmE/
グリーングリーンみたいに学校が舞台のお勧めアニメお願いします。
ちなみに君が望む永遠は見ましたです
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:30 ID:37XA+3ww
ナデシコ見てみることにしました〜
これも社会勉強ってやつですね

641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:40 ID:RZg9NxEN
今そこにいる僕
serial experiments lain

衝撃を受けたい人にオススメ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:44 ID:XWGcCkN9
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:54 ID:drIPXZVW
なんだ、ここの板の奴等は。
ナデシコがルリルリたんハァハァだからおすすめだぁ!?
バカかッ!?お前等全員 駄目烙印だ!

ナデシコの面白さは、確かに星野ルリの心理描写の美味さも一理あるが、(今度は〜あなたの〜)
明らかに戦闘シーンにあっただろ。
ボソンジャンプという設定を生かしたSF設定。
そして、強大な敵。開発される新技術。
ディストーションフィールド、
戦艦の主砲グラビティブラスト 近年まれに見る
一流戦艦SFだぞ!?

わかっちゃいめぇ、わかっちゃいめぇ。

で、最高にオススメだ。と言いたい所だが。
そう、ネタバレになるから言えんが
今日のナデシコの評価がアレなのは、
TV版と劇場版を見てから判るだろう。

見れば、そういうことかと思うだろう。
だが、オススメだ!
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 01:58 ID:drIPXZVW
ゲートキーパーズも、ヴァンドレットも、
キディグレイドも、グラヴィオンも

とおーーーーーーーーーーーーーーくナデシコには及ばない。

グラヴィオンは続編で何とかしてくれ。期待はしてる。(続編など無いがな)
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 02:57 ID:z+xiMW7a
sprit of wonder流れてないの?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 03:00 ID:anNwJP8J
sp[i]rit of wonder、な。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 03:11 ID:xaXSa9T+
Re:キューティーハニー、ちょっといいかも…
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 03:27 ID:Fx1M+2Ei
>>645
半年前は流れてたけど今は分からない・・・
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 04:25 ID:covAZM02
ナデシコは、7話ぐらいで挫折したな

テンポ速すぎ。絵がへぼいのは耐えれても
テンポが悪い映像作品は、見ていてイライラすんのよ
更に俺の場合、ユリカの痛さが耐えれなかった。

まあ、その他は悪くないと思うが
テンポだけが、俺には耐えがたかったな。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 04:52 ID:8ul9AdJY
>> 649
一瞬こう↓見えた

チンポ速すぎ。絵がへぼいのは耐えれても
チンポが悪い映像作品は、見ていてイライラすんのよ
更に俺の場合、ユリカの痛さが耐えれなかった。

まあ、その他は悪くないと思うが
チンポだけが、俺には耐えがたかったな。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 06:05 ID:xbQowrZo
ナデシコはTV編と劇場版ではまったく違うからTV編が無理ならせめて
劇場版だけでも見ろ。最後のほうは・・・だが、イイ!
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 06:09 ID:EG/N7ED4
GUNSLINGER GIRL
面白くなってきたと思ったら放送打ち切りっぽい尻切れトンボ
しょぼーん
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 06:32 ID:covAZM02
>>650
w。欲求不満ですか?
>>651
そういえば、映画の方はきっちり見れたな。
最高に良かったわけではないが、きっちり楽しめたな
監督が違うのだろうか

確かに、えぐいなと思った。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 07:08 ID:TWOtd/MN
良いって皆が言うので、今更ながら
クレヨンしんちゃんの「オトナ帝国」観ました。
マジ最高!!激COOL!!
きっかけをくれた皆にありがとう。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 08:26 ID:ZgItVTnU
るろうに剣心 追憶編

素晴らすぃ!読後感も良い!
話はもちろん、幕末の雰囲気を味わえたのが良かった、のかな?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 09:11 ID:ayDueo6Y
言うまでも無いと思うが、
ナデシコの前にトップを狙え見ておくのを忘れてはいけないぞ。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 09:32 ID:+E2KEC7J
トップは駄作
2はまともなの作れよガイナ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:10 ID:covAZM02
まじかよ。
トップで駄作て・・・・・・
つーか、今までで何がよかったんよ?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:23 ID:j0hEPOaG
トップ駄作・・・
>>657の一押し教えれ!
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:35 ID:JgFYETuT
一押しは劇場版銀河鉄道999かな。
宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちもいいな。
ふっるーいけど。まぁ見ても損はしないと思うよ。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:36 ID:ayDueo6Y
>>660
なんだ、ただのシーラカンスか。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:42 ID:BrjXwKpu
オーガス02ってオーガス観てなくても楽しめる?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 10:43 ID:EG/N7ED4
はだしのゲン糞おすすめ
ガキのころ怖くて全部見られなかった
どんな終わり方をしたのか今でも分からない
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 11:59 ID:cGH9zBTc
ラーゼフォンえらく馬鹿にされているが結構面白かったよ。
設定がどうとか皮肉言われているが、
俺は斬新じゃないが凝ってると思う。
どっちかっていうと設定にこだわり過ぎてドラマ的に失敗してる感じだね。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 12:18 ID:DtAuCND8
満月をさがしてぜんぜん落ちてこないYO!
お盆でみんな繋いでないのかな
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 12:47 ID:uzvHyEBY
ちっちゃいころはだしのゲン見てげろ吐いた。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 12:59 ID:1xW9UGEF
昔、俺の小学校じゃはだしのゲンを給食の時間に校内放送していたよ。。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:09 ID:sOuJdk7F
>>664
劇場版ならそこそこ評価出来る、と漏れは思う
TVは残念ながらクズ同然
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:13 ID:sRuoVODs
>>664,668
おおむね同意
TV版の方は無駄な話が多い&構成も変で
分かり難くてつまらないだけなんだけど
劇場版はその辺がすっきりしていて
いい話に仕上がってたと思う
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:17 ID:Fx1M+2Ei
はだしのゲン面白いね。
小学の時はまった(本の方)
古いところでキャプテンとか宇宙皇子とか面白いと昔思ったけど。
小学の時だしなぁ、今見ても面白いかどうか・・・
ファイルあるけど見てないしorz
671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:26 ID:l2XbuRB0
フィギュア171話目だけを見たけど
学校の場面とかはほのぼのしてていいなあ なんてみてたら
なんですかあのまほろまてぃっく的な展開は!

宇宙生物とたたかうのはもうよしこさんよ・・・_| ̄|○
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:32 ID:Fx1M+2Ei
>>671
同じく1、2話見たけど、微妙だった・・・
ファイルも全消しw
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:33 ID:qhDdwe5k
>>671
あの戦いはおまけ。
かぎりないおまけ。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 13:47 ID:anNwJP8J
フィギュア17は全体的にマターリ&軽鬱だけどなあ。
ひかるちゃんの鬱々としたところがまたなんとも。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 14:40 ID:G9r47GaI
TV版を整理整頓しただけの劇場版は受け入れられなかった。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 14:48 ID:YDxgvYGZ
俺はどちらも受け入れられなかった。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 15:11 ID:Zfri1n0O
お勧めアニメを紹介していただきたく。
私的評価は↓な感じです。よろしくおながいしまつ。

(゚∀゚) プラネテス、R.O.D. the TV、エヴァ
(・∀・) ダフネ、Piano、リヴァイアス、まほろ、一騎当千
(´・ω・`) ナデシコ、Kanon、まりみて
('A`) Ragnarok the Animation、
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 15:46 ID:xiZomuHu
>662
オーガス02は前作を観て無くても問題なく楽しめますよ
むしろ、見てない方が楽しめるかも
679[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 16:03 ID:t6cKJmhn
>>677
評価はワリと順当、ストーリーものが好みっぽいか?
個人的に好きな作品を適当に挙げるから気になるのをググったりしてくれ。

「劇場版クレヨンしんちゃん各種」
侮ってはいけない。非常にレベルが高く、笑いながらホロリとできる。
「ボンバーマンジェッターズ」
以下同文
「星海の紋章、戦旗」
SFっちゅーかスペースオペラっぽいがライトに見れる。
「少女革命ウテナ」
独自の世界観。人を選ぶが、絵でひかないで。
「BRIGADOONまりんとメラン」
悪い意味で萌えアニメ的な寒いノリ。だがそれを補って余りあるものがあると。

あとは「ジャイアントロボ」「ビッグオー」「トライガン」なんかも良かった。
>>677の好みに合うかあやしい気もするが何かの縁だと思って参考にしてくれ。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 16:39 ID:HsnorvV1
>>677
攻殻起動隊みとけ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 17:29 ID:13+MVp4B
劇場版クレヨンしんちゃんって本当に支持率が高いんだな。
見てみよ。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 17:38 ID:pAn6O3F5
このスレでやたらオススメされてる攻殻、プラネテスを見てみようと
思うんだけど、時間があまり無いから片方しか見れない。
どちらがオススメ?あと、攻殻はどのシリーズから見ればいいの?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 17:38 ID:XHnlVMb+
以前大人帝国がTVでやってたのを見たけど、
もれには合わなかったらしい。
もしよかったら何処がいいのか解説きぼん
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 17:52 ID:1HBlGxtD
まず攻殻のGIS(劇場版)たぶん、つまらないと感じるはず。
で、攻殻のSAC(TVシリーズ第一期)を見る。間違いなくオススメ。
GISを再度みると、中身がよく判って(゚д゚)ウマー。
この辺で原作本を読んでみると吉。但し絵柄はさすがにチョト古いが。
攻殻2stGIG(TVシリーズ第二期)は進行形だが、一期に比べると
テンションは多少落ち気味なので、ここでプラネテスを進めておく。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 17:54 ID:szXyR+P4
R.O.D -THE TV-
1話見たとき
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
キタ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.


26話見たとき
(゜Д゜(゜Д゜(゜Д゜)
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:03 ID:Fx1M+2Ei
攻殻、劇場版好きなやつにとっては
TVシリーズは退屈または普通くらいなんだけど・・・
攻殻見るんだったら、ヒートガイジェイやヘルシングとかの方が
テンポ良く見れて良さげ。
攻殻とプラネタスどちらがいいといわれれば攻殻かな・・・
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:05 ID:Fx1M+2Ei
プラネテスの間違いorz
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:06 ID:pAn6O3F5
>>684
サンクス。とりあえず攻殻一期見てみるよ。

>>685
同意w
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:07 ID:t6cKJmhn
>>683
子供向けアニメとして楽しむことができる上に、
テーマ性に優れ大人が見ても別の楽しみ方ができるところが
名作といわれる由縁だと思う。
明確にひとつの時代を扱っているので、
その時代に生きていないと楽しめないという意見もあるが、
意外と若い人に受けたりもするので、
基本条件として、
「昔は良かった」「あの頃に帰りたい」
という思いを抱いたことがあるかどうかってのも関連してくると思う。
個人的には泣くほどではなかったが、ラストのしんのすけの飾らない叫びは良かった。

ちなみに、よりシリアスな作品が見たければ「アッパレ!戦国大合戦」を、
よりギャグの多い作品が見たければ「ヘンダーランドの大冒険」を、
バランスの取れた作品が見たければ「電撃!ブタのヒズメ大作戦」を見るといいと思う。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:12 ID:pAn6O3F5
>>686
とりあえずTV版から見てみるよ。
劇場版はTV版が面白かったら見る事にするよ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:23 ID:E1yP2Bqa
>>689
どうも自分には雰囲気が合わないみたいだな。
ギャグは笑えないし、シリアスはわざとらしく感じられる。
あんまり評価が高いせいか、子供向けとして見てないからいけないのかも。
でもよく分かったよサンクスコ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:24 ID:E1yP2Bqa
高いせいか>高いせいで

に訂正
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:25 ID:N22+rrCc
・・・スレイヤーズおすすめ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:30 ID:GZ0syeAr
>>554
亀だけど出回ってる。MX始めた理由がこのアニメ見たかったからだし。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:38 ID:7DDMUoDD
>>684
何で劇場版ツマランと感じるわけ?押井別に好きじゃないけど映画ゆえの作画の
完成度、メカ好きにはたまらないほどの描写、1時間半の素子を主体にした起承転結のあるストーリー。
ここで劇場版とTVシリーズを比較する気はないけど。
>>688
時間ないなら明らかに内容が詰まってる劇場番まず見ればいいでしょ。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:44 ID:1HBlGxtD
2ndを2stと書いても誰も叩かないおまいらが好きだ。

別にGISを叩いたわけじゃないんだがナ・・・(´・ω・`)
GISは予備知識がないと、イマイチって感じるかもっつう意味合いだったんだが。
だから、SAC→GIS→ndGIGっつう筋道をあえて勧めた。
どれも普通にオモロイよ。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 18:56 ID:Ix+pH8mh
GIS、劇場版も TV 版も、系統はかなりちがうけど両方好きよ?
劇場版は、押井作品としては「パト2」のほうが断然いいけど、これはこれで OK。
それと、TV 版、基本的に 1 話完結だから、時間なくても見れるよね。
<1st シーズンしか観てないけど
698[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 19:07 ID:bZ2x278K
>>696
最初に映像化されたのGISだし、なんの予備知識なく見たオレが思った感想は上に書いた文そのままだよ。
オレがSACホントに面白いとおもい始めたのは笑い男からだし、1,2話は正直ツマラン。
プラネテスとどっちか切るほど時間なくてなおかつこのスレでおそらく一番評価が高い作品を
みてやろうって奴だから最初の30分で時間ないしツマランからこれも切ろうって可能性が全然あるよ。
プラネテスか攻殻どんなにおもしろくても片方は切るっていうやる気ない奴のことは別におれは全然かまわんけど。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 19:11 ID:sRuoVODs
>>698
少しモチツケ
日本語やばいよ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 19:11 ID:bZ2x278K
>>698
駄文。スマソ・・
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 19:56 ID:AW4OVtEi
ヘルシングって面白い?
原作クラッシャーのGONZOが作ってるから心配
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:05 ID:37XA+3ww
>>701
凄い微妙な作品
漫画のほうがいっちゃってておもしろいかも。
アニメは・・・意味不明
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:07 ID:88I020a0
>>698
理解力が人より優れているんですね。おめでとう。

はっきり言って、GISなんてSF慣れしてない一般人が予備知識なしに
見たら、ただ映像が凄いだけの電波物語だろ。
まぁ 一般人は見ないだろという突っ込みは なしで。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:13 ID:l3tyHR2b
マジレスすると本当にお勧めできる作品は「カウボーイビバップ」
なんで出てないのか不思議。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:24 ID:2t1hF4J2
なんでザンボット3がながれてないんだ!!
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:24 ID:u6mHFUp8
さんざっぱら既出。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:41 ID:NwAnGio+
スクライドお勧め
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:41 ID:37XA+3ww
ふもっふ、いいねえ
ここで評価高いから見てみたんだが
こいつぁヤバイですよ
最高に楽しい
このアニメに出会わせてくれた、このスレに感謝
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:41 ID:NwAnGio+
クーガー最高
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 20:46 ID:cHbNVJF/
>>677
スクラップドプリンセス
711名無しさん :04/08/17 20:53 ID:KmHz5wGN
宮崎アニメ(初期) 1795票
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 劇場版 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
フルメタルパニック ふもっふ 288票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
灰羽連盟 36票
はだしのゲン 34票
おにいさまへ 33票
ジェネレイターガウル 19票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 22:27 ID:Fx1M+2Ei
GONZOは確かに微妙だ・・・
でもカレイドスターとヘルシングは中々いいと思う。
ヘルシング、本の方がいいけどアニメも面白いよ。
意味不明とか(略
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 22:28 ID:KmHz5wGN
宮崎アニメ(初期) 1795票
銀河英雄伝説 1652票
AKIRA 1588票
功殻機動隊 1542票
機動戦士ガンダム劇場版 1248票
ドラえもん 劇場版(初期) 1165票
クレヨンしんちゃん劇場版 オトナ帝国と戦国 1008票
カウボーイビバップ 865票
伝説巨人イデオン 劇場版 406票
新世紀エヴァンゲリオン 355票
十二国記 298票
フルメタルパニック ふもっふ 288票
少女革命ウテナ 266票
プラネテス 253票
スクライド 240票
コメットさん☆ 165票
機動戦艦ナデシコ 103票
無限のリヴァイアス 91票
ドラゴンボール 52票
フィギュア17 44票
カレイドスター 41票
灰羽連盟 36票
はだしのゲン 34票
おにいさまへ 33票
ジェネレイターガウル 19票
花田少年史 18票
11人いる! 3票
一休さん 2票
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 22:43 ID:wGxtEpxk
原作知ってる人にはヘルシングダメだと思う
原作者自身がダメっつってたし
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 22:49 ID:EmByyBVt
サウスパーク
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 22:52 ID:JRtgnu5B
既出かもしれんがスクライド

いでよ!!天空よりの使者ピンチバーーーーーード!!!
717ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 22:31:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 23:02 ID:wSKjXCT+
お前ら何処がどのようにオススメなのか書かないと、誰も見る気にならんぞ
読んでても面白くないし
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 23:36 ID:Jz5GDvY9
>>718
オメーが書け
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 23:40 ID:ViIB0+g5
しつもん
旋風の用心棒っておもしろいの?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/17 23:54 ID:ZUUUVI9q
>>719
言われるんじゃないかと思った
いや、他人がどんなアニメを、何故オススメするのか詳しく知りたくてさ

自分のオススメは既に紹介しちゃったしね
ま、気に障ったなら悪かった
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:32 ID:166CjEms
まほろまてぃっく見てみたけどココでお勧めじゃないということが良ーく分かりましたorz
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:33 ID:OgRUJxeb
漏れもスクライドはかなりいいと思う。
キャラ濃いやつら多いしアクションもいい。
何話だったか見てて思わず力が入ってしまった話があった。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:37 ID:YeIEl+Y3
プラネテス、無限のリヴァイアス、攻殻とみたけど
ブルージェンダーなんてどう?
これも面白いと思うけど。エグいの苦手な人にはきついかも知れないけど・・・
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:52 ID:Ure+van0
>>716
あの回はワラタ。別アニメだもんな
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:53 ID:RSdVolFE
FFアンリミテッド、FF OVA。
アルテマニアな俺としてはね。
ただ普通な俺としてはやっぱり
∀ガンダム、Zガンダム、るろ剣、マジカルハット君、マクロスゼロ。
とまあ、メジャーどころだけど。
最近のだとラストエグザイル、鋼錬、マクロスゼロかな。
727726:04/08/18 00:57 ID:RSdVolFE
ゾイドシリーズも追加でつ。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:58 ID:mfZ9Pclt
母狐祭り開催中!
地雷エンコ師母狐(エンコ名:Mather Fox)

自分の下手くそエンコを指摘されて
笑ってる進歩の無い馬鹿母狐
叩くよし、馬鹿にするもよし

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091367369/
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 00:59 ID:7OGROPaO
学園戦記ムリョウがかなりきてます。見ることを推す。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:10 ID:lWmhnD4q
ねえ、誰かさTEXHNOLYZEを見てみなよ。
凄い作品だから。
1話2話は息遣いだけというセリフっぷりに圧巻だぞ
グロくて、イタイ場面が多というサイコホラーな感じな作品で
全部見たやつは凄いと思えるよ。
おれはリタイアした・・・
いろんな意味でお薦め!

チャレンジャーになってくれ
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:24 ID:TKjrqtmr
>>730
lainと同じスタッフなのな
安部氏だし、見てみようかな
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:31 ID:Xgc0o7i8
ゾイドはいいな、あのCGがグリグリ動くのが毎週楽しみだったよ
マンコスが始まるまではな・・・
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:33 ID:TKjrqtmr
と思ったらキャラ原案と脚本だけ?
見るけど
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:35 ID:9wRUL263
エルフェンはグロ好きにはたまらないな
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 01:39 ID:UZMWf/K1
texhnoは5話まで耐えれば、後は面白いと思う。
ぜひ見てもらいたいなと・・・。
前半は、・・・なんていうかmonsterみたいな感じ?
後半はゴッドファーザーかなあ・・・。
で、l幸せな鬱に浸れる大団円。
今の社会の閉塞感を突き詰めるとああなるのかなあ、と。


・・・イモムシ・・orz
736730:04/08/18 01:49 ID:lWmhnD4q
>>733
おお!がんばってくれ〜
俺みたいな鶏野郎じゃ
やわなハートが痛んで最後までみれなかったんだ
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 02:19 ID:chRn+nuq
Re:キューティーハニー面白かった。
シンプルな話にシンプルなエロと頭空っぽで楽しめる。
とにかく何かしら絵が動き回ってるから、あっという間に
45分が終わったように感じた。

フリクリとかアベノ橋が好きな人には、絶対にオススメ。
逆に見て面白かったなら、上の二つもオススメ。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 02:23 ID:2u3xnK2v
テクノライズは良い、買ったし。
死亡字幕があるのと無いのでは全然違うよね?
笑えるとこあるしw
ラストが感動、もうちょいグロくして欲しかったけど満足。
1、2話堪えれたら後はスラスラ逝けるかと・・・
1話はほぼ会話無しでハァハァいってるだけw
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:17 ID:j8KAX1bx
十二国記かなりおすすめ。
アニメの月の影 影の海の前半は微妙だが、
風の万里 黎明の空なんかは結構面白いと思う。
全体の構成もすげ〜よく出来てると思う。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:35 ID:m6J+0DOq
>>739
十二国記 おでは前半も好きだなぁ

つーか あれだけ原作をいじってんのに凄く面白くて
原作ファンのアンチもでない つーのはすげーーー

GONZOの連中に足の爪の垢を飲ませてやりたい
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:37 ID:HtTAxM3Y
おい結局、旋風の用心棒ってどうなんだよ
つまんねーの?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:40 ID:1xUcfHHU
まだ、一話も見てないんだけど
蒼穹のファフナーって見る価値あります?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:52 ID:o9rQe2Q3
>>741黒澤の映画「用心棒」見たことあるんなら、見ない方がいいんでないかな。
俺は耐えられんかった・・映画見たほうがいいぞ。
>>742ビックリするくらいエヴァにソックリ
まだ6話?ぐらいだが、なんかものたりない。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 03:54 ID:2werDoXD
>>742
エヴァとSEEDを足して2で割った後、水道水で1.5倍に薄めた感じ
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 04:01 ID:UZMWf/K1
>>740
原作アンチも多数出たと思うけど、
両方見た漏れとしてはアニメも好き。というか、アニメの方が好きかも。。
小林常夫は最近だと美鳥もやったけど、こっちも上手くまとめたし
いい監督なのかもわからんね。


取りあえずtexhnoは、ハンパはダメ、らしいですよw
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 05:53 ID:ytxMJp9M
お勧めで良く出てくるリヴァイアスを一気に見たんだが激鬱に・・・・orz
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 06:54 ID:G3zCxC9z
TEXHNOLYZE全話完走したけど自分にはダメだったな。
ああいう閉鎖された侠(おとこ)世界での抗争と自己闘争の物語に没入できるほどエネルギー余ってなかったわ…
70年代を想起させられて、今時これはどうだろう?っていう古臭さが最後までどうしても否めなかったよ。

激しく人を選ぶから、薦める時には相応の注意書をつけといたほうが良いね。
ていうか、こういうのに嵌れる人はそっち方面への嗅覚が働くみたいだから態々紹介する必要も無いかもしれない…
748639:04/08/18 07:14 ID:vfTD+tmh
で、ありませぬか?(´・ω・`)
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 07:33 ID:Xg8ZtfvL
概出だろうが
一人石森祭りでキカイダー見てみた。
非常に面白かった。特撮版より原作よりの人間の心とか機械との違いを考えさせるストーリーでお勧め
ある意味あの当時で士郎正宗あたりが甲殻でやるのと同じネタ(人間ゴーストとAI)アップルシードのネタ(人造人間と人間)を消化させているのが素晴らしい!
続けてキカイダー01を見てみた。ションボリした
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 08:39 ID:yTgl2UPe
>>639
>>748
学校が舞台のつっても割と大量にあるからのぅ
もう少し方向性が定まってないと皆オススメしにくいと思うのよ
んで、グリーングリーンと君望を挙げているところから
別に純粋な学園モノで無くても良いような気もするし
まあ、ラブコメorラブストーリーを好むと邪推すると・・・

・一応?学校が舞台、漏れ自身はオススメって程じゃないが喪前さん向きと思うもの
おねがい☆ティーチャー
おねがい☆ツインズ
まぶらほ
HAPPY☆LESSON
↑の中には漏れ的にはどうよ?ってのもあるが、ラブコメ中心のモノを集めてみた
グリーングリーンや君望がOKな喪前さんならイケるかと(苦笑

・学校が舞台の時もある、ラブコメでは無いが漏れ的オススメ
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック!ふもっふ
ふたつのスピカ
あずまんが大王
宇宙のステルヴィア

ま、こんなもんで、次にオススメ聞く時はも少し自分の嗜好を詳しく書くんだぞ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 09:58 ID:BvgrioZ0
終戦記念っつうことで、以前別スレで勧められた音速雷撃隊落してみました。









桜花タソ・・・ つД`)
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 11:15 ID:L44ozHKd
>>742
一応コピペ貼っとくか。

蒼穹のファフナーとは
日本を崩壊させたドーレ…いや使…でもなく”謎の生物”に対抗する為、
ニライカナ…じゃなくて人工島に、NER…でもなく、TERR…じゃなくて謎の民間?組織が作り上げられた。
その組織のメンバーの兄弟や子供達を1st〜5thチルドレ…じゃなくてパイロット候補生として育て上げる。
ソウシが扱うゼロシステ…でも次元連結…じゃなくって、ジークフリードシステムはパイロットとシンクロする事により、
パイロットの状態や戦局の変化を見極める事が可能となる。
野生…ではなく、ニーベルングシステムによって、アスラ…ではなくカズキの闘争本能をアップさせ、
エステバ…じゃなく、ファイティングスー…ではなくパイロットスーツに着替えファフナーに乗り込んで戦う物語である。

まさに「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」である!
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 11:32 ID:4RlFD/Hu
> 639

To heart は見たか?
754639:04/08/18 11:34 ID:vfTD+tmh
>>750 ありがとうですた! おねがい まぶらほ は見てました。。。

ハッピーレッスン見てみますです。 あとあずまんがも気になってたんでA候補ですたw

>>753 見てませんです(´・ω・`)
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 13:50 ID:dW6Iimxu
イデオン
Zガンダム
エヴァンゲリオン
リヴァイアス
DTエイトロン
ギルガメッシュ
テクノライズ
ベルセルク
なるたる
最終兵器彼女
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 14:20 ID:Rs2IW+T7

趣味出すぎ。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 14:22 ID:ofz9FwTG
ギャグ系で何か面白いのはありますか?
ふもっふが個人的に1番笑えました。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 14:58 ID:FuAlISVg
今そこにいる僕と言ってみるテスト
759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 15:11 ID:ofz9FwTG
今そこにいる僕はマジ鬱になりました・・・
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 15:13 ID:hNIObm6L
エルフを狩るモノたち
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 15:51 ID:yTgl2UPe
>>754
よりによってハピレス往きますかw
後半から面白くなるというタイプでは全く無いのでつまらなかったら2,3話で
投げてくれぃ

>>757
ジャングルはいつもハレのちグゥシリーズ
あずまんが大王
すごいよ!マサルさん

が、漏れは好きだな純粋なギャグでは

また、ネタアニメの類になるんだが
機動武闘伝Gガンダム
ナジカ電撃作戦→Noirへのコンボ

も、漏れはかなり笑えた
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 15:58 ID:va+dq4XW
ふもっふとハレグウではどっちが笑えるの?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 16:09 ID:oGlkx4gV
オーガス02良かったよ。
教えてくれてありがとう
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 16:19 ID:ofz9FwTG
yTgl2UPeさんありがとうございます。今度見てみます!
ハレグゥは評判いいので見てみます。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 16:19 ID:yTgl2UPe
>>762
漏れはハレグゥの方が笑えた
まぁ、どちらもかなり笑ったので正直甲乙つけ難いが

論点はズレるが、一般ウケするのはふもっふの方だとおも
実際ふもっふを勧めてハズした試しが無いしな
ハレグゥは半々ぐらいの確率でハズす(苦笑
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 17:02 ID:LVpLkGwq
>>752
まぁ、そのコピペ作ったやつは「日本はアニメ文化は駄目駄目ニダ」って
ことにしときたいチョン野郎なんだけどね
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 18:28 ID:lqtTUf9C
>>757
浦安鉄筋家族も結構笑えますよ

雲古が例によってピンク色なのと
国会議員がイノキっぽくないのが玉に瑕なんですが
768741:04/08/18 19:32 ID:HtTAxM3Y
>>743
ありがとうございます
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 19:35 ID:OJmqcg5K
>>757
すっとこ大戦ドッコイダー
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 20:04 ID:9Yru7Ftn
萌えキャラがでてくるアニメでお勧めのものってありますか?

シスプリやラブひなみたく主人公が意味もなくもてるだけで終わるようなのは嫌だけど・・・
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 20:19 ID:gl2KMmJy
・・・あずまんが大王の大阪さんに萌えた漏れは糞ですか?
うん、個人的な意見だがクロノクルセイドは見る価値はあると思われ つか漏れ最終回で泣いた(汗)
>シスプリ ラブひな 見てないのでなんとも言えないポ
まぁ、最近最新作っつっても面白いのあんまないし 天天とGA くらいかね
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 20:26 ID:yJp545pN
WOLF'S RAINは面白かったから薦めとく。最後のほうはかなり泣ける。
微妙に腐女子っぽいけど。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 20:36 ID:dutAZSU/
ナルト、ハガレン、ガッシュについて聞きたい。
これらって漫画のハンター(アニメ版は未見)を面白いと思う大学生ならいけます?
また、見るなら漫画とアニメどっちがお勧めですかね?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 20:41 ID:166CjEms
ドッコイダーが面白いのは8話までだな。それ以降変にシリアスでもう一回見る気になれない
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:20 ID:2u3xnK2v
>>757
まあ、いけるかと。
漫画とアニメなら漫画の方がいい。
他は知らないけどハガレンに関しては漫画見てる友達曰くアリエナイらしいです。
キャラ設定とか・・・
私は漫画見てるんでわざわざアニメは見てないし、それ程好きでもなかったり。

>>770
あぃまぃみぃ、とかどうでつか?
古いとこで、KEY THE METAL IDOLがオススメ。(これ萌えじゃないかもだけど
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:24 ID:2u3xnK2v
757→773の間違い。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:33 ID:lWmhnD4q
R.O.D -THE TV-を見た・・・
終盤に話が膨らみすぎ
最終回がひどい

は〜、ガッカリだよ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:40 ID:oTqIDsDT
ちょっと待て、ここはオススメスレ。
しかしR.O.DはOVAからまとめて見ようと思っているのに・・・。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:41 ID:Gfz8y4DK
批判するのはいいが、せめて自分のオススメの一つも挙げてほしいものだ。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:47 ID:Gfz8y4DK
>>779
オレモナー

あまり評価がよろしくないNiea_7が意外と楽しかった。
ストーリーというより、あの独特の雰囲気がなんとも。
マターリ物好きにはオススメ。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 21:51 ID:OJmqcg5K
ネタのように聞こえるが、ネタじゃないので聞いて欲しい
ジャングルの王者たーちゃん、お勧め。

TVスペシャルの総集編、中国武術大会編・改造人間編・吸血鬼編が特にお勧め。
ジャンプで読んでなかったのにアニメ版で好きになった。

特にターチャン知らない若い世代にお勧めしたい。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 22:11 ID:lWmhnD4q
>>778
いや全体的に楽しいですよ 
見ても損はしない作品だと思います
ただ自分に合わなかっただけ。
それだけ期待が大きかったんです
まあ気にしないでください

で、おすすめは ガサラキ
まあ最近のSFアニメの原点みたいだし
たまに見てみるとマニアックな知識が増えいいかなーなんて。
なんとなくおすすめ。
783ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 22:31:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 23:05 ID:EJvwOZeV
オーガス02の話はよくでてるけどテレビ版の方はどう?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 23:09 ID:oGlkx4gV
>>784
エロアニメ
見なくてもいいよ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 23:33 ID:OgRUJxeb
>773
漏れハガレンはガンガンで読んでガンガン買わなくなってそのままだったけど
アニメ見てから面白いと思った。
それからナルトはかなりイイと自分では思う。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 23:42 ID:lqtTUf9C
>>784
うーん
OPとEDは結構今でもイケルんだけどねぇ
主人公はいきずりの女をハメ倒しながらの登場だし
触角付のおんにゃの子達を何人も孕ませるわのDQNぶりなんでねぇ

02との接点はロボ大尉とナタルマの触角と時空振動弾だけです

リボーもベリファも出てこないですからねぇ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/18 23:44 ID:285KOjvi
>>770
ストラトス・フォー、すてプリ、カレイドスター
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 01:35 ID:U5mEB/A0
漏れのオススメ
リヴァイアス
 鬱だけど鬱っぷりがすんごい面白い
 鬱が耐えられないって香具師がいるらしいが、漏れはその感情が理解できない。
フリクリ
 ノリとティンポがすんごいイイ。
 海外だとかなりの人気らしい、けど日本だとなぜか否定的な批判をされがち。
放送中のやつだとニニンがシノブ伝
 エロ雑誌でコツコツがんばっていた古賀亮一にはなんか金持ちになってほしいからススメとく。
 といってもダウソ板だったな。


それはそうとテクノライズってホントに面白いのか?
1話を5分程度みて挫折したんだが、序盤我慢らしいが我慢できそうもありませんよ?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 01:59 ID:sVwErxwb
リヴァイアスはファイナヲチで恐怖と笑いを堪能するアニメだとおもw

テクノライズは漏れも1話で投げたから全体としてどうかは不明
まあ、つかみがNGなので少なくともエンタメとしては破綻してると思う
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 02:20 ID:mw9n7yjd
リヴァイアスはあの古臭い絵があまり・・・
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 02:28 ID:Y7hVWI7M
テクノライズ開始当初は芸術気取りだなんだとえらい叩かれようだったな
のちに化けたが
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 02:34 ID:tv0ZGqU+
上でtexhno勧めちゃった奴だが、
実は漏れも1話Aパートで挫折した経験があるw
で、1年以上ずーっと放置しておいたが、HD足りなくなって
取りあえず耐えてみるか、信者もいるし・・・と思って見始めたらハマった。
ネタバレ覚悟でrouge00の前半総集編から見るのもいいかもしれない。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 02:37 ID:qaWtsM2j
ヒロインの日本語が綺麗にきこえるアニメってありますか?藍より青し、フルーツバスケット、まほろは見ました。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 02:44 ID:X7fI2EdF
星界の戦旗
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 03:00 ID:Ccgb6/ce
>>794
795と同じく川澄繋がりでNieA_7
評価はスレ内検索してくれ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 03:40 ID:qaWtsM2j
>>795
>>796
ありがとうございます。早速集めてみます。
一人の声優を図らずも追い始めてしまってるような・・・
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 03:42 ID:mhFUCM/z
十二国記かな。感動ものって意味で。
最近の中身がしょぼいアニメとは桁違い。
楽しむって意味なら、鋼錬。
萌えアニメ系は俺はあまり好きじゃない。
萌えアニメ好きの人とは話が合わないw
アニメに求めるものは人それぞれだけどね。
ちなみにロボ、SF、ファンタジー物が好き。
そんな俺ももう20歳。老いてもアニメ見てるのだろうか・・・。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 03:54 ID:Brp81Qus
>>798
ハガレンは萌えアニメだろ。腐女子向けの。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 04:19 ID:sVwErxwb
その前にここはおまいの日記帳じゃないんだよ、と言いたい
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 04:40 ID:H1S7v7mt
>>775
>>786
ほむ。ハガレン、ナルトはいけそう。さんくすー
話数多いのがマンドクセーな・・。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 05:30 ID:lep2maJ+
>>797
星界の戦旗はシリーズの2作目
星界の紋章が1期なのでそちらから見て
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 06:19 ID:QJgn29ml
いよう。俺のオススメは サイバーフォーミュラ ZEROだ。

TV総集編、11も見ておけ。

だが、ZEROは完成された作品だ!
これほどの演出は存在しない。

何故この次期にこれをオススメするかと言うと、
福田監督と両澤脚本の全てをサイバーフォーミュラOVAで知って欲しいからです

両澤を断罪せよ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 06:59 ID:QJgn29ml
作品の面白さは脚本と演出にある!

そして、それらがそろった作品がサイバーフォーミュラZEROだ

しかし、その先のSAGAは脚本が両澤 通称 嫁 だ!
ハヤト周りの脚本が死んでいるのだ!

あのエヴァンゲリオンも庵野の脚本の所為で糞になってしまった。
庵野は演出家として一流だが、脚本家としてはパロディー作家どまりなのに.。

その状況よりも酷い。 両澤は同人作家レベルでは誉めすぎだろう。
低レベル同人作家位なのだ!

まぁ、もったいないなぁと思っただけ。

オススメ サイバーフォーミュラZERO よろしく!
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 08:05 ID:GjdTY0j+
>>801
ナルトはコミック落としてある程度読んでから
続きをアニメで見たらどうかね
ストーリーは一緒だし

ただアニメの31話だけは見とけ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 08:46 ID:h/zEhvxS
>>770
天使のしっぽ(無印の方)
所帯じみたシスプリって感じだが、それなりにキャラの設定とか
ストーリーとかがしっかりしてるので、萌えアニメとしては秀作。
キャラが多いので、事前に公式HPか何かで名前とか設定とかを
頭に入れて見た方がいいような希ガス

Chuの方は見なくてもいいれす…

>>782
漏れ的には、ガサラキは近代SFアニメの原点というより、高橋良輔の
リアルロボットアニメの終結点という感じがした。
高橋作品は、総じて設定とかはいいんだけどね・・・
漏れ的には、高橋作品でおすすめを選ぶとしたら、そっちよりレイズナー
(但し第一部の25話まで)だな。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 10:17 ID:AfNSObTe
高橋監督のアニメっつうたらボトムズだと思うがなぁ。
話数多いからお奨めしにくいが、1話だけ見て続きが気になったらどうぞ。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 12:14 ID:tOwSNt/k
俺もテクノライズに一票。右肩上がりに面白くなっていく。
これを見た後には他のアニメがチンケに見えたよ。

ああ・・・吉井さんに狙撃されたい・・・・・
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 14:59 ID:MQUX3ldu
>>801
漏れもハンタ好きで最初はナルト?エセハンタ似の忍者学園モノだろ!
とか勝手に決め付けて見てなかったが漫喫で何気に手にとって読んだら
見事にはまった。
コミック一気に読んでからアニメも見たがこっちもほとんどノンストップで
見れるくらいおもろかった。
ハンタにも言えることだけど格闘シーンはアニメのが臨場感あって
良いかな。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 15:14 ID:FO/2dN/k
だれかYAWARA!落とすの手伝って。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 15:18 ID:DPds70Ob
>>810=谷 ?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 16:45 ID:qz5k1Tyu
YAWARAのモデルは田村(谷)亮子じゃないらしいね。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 17:09 ID:Kkp8pmqM
攻殻やパト2のような思弁的な作品は他にはありませんかね?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 17:40 ID:I1ySKiJz
田村亮子が世間に知られる前からYAWARAの漫画は連載してたと思う
YAWARAがアニメ化されて一般的になってきた頃に田村亮子が有名に
なった記憶があるから、当然モデルは違うだろな

田村亮子がYAWARAちゃんって呼ばれだした頃に不細工すぎると思った
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 18:09 ID:yh8x9vth
>>813
人狼
漏れはその手の苦手なんでいい作品かどうかは判断つかないけど、
押井作品なんで楽しめるんじゃないかな。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 18:10 ID:sVwErxwb
>>813
要はシリアスで小難しいコトを言ってるような作品ってコトか?

まだ通ってないのなら、銀河英雄伝説がオススメかな
資料的な価値があるというかネタとして使えることが多いから損はしないと思う
主要人物の誰か(判断は任せる)が死亡するあたりまで見て面白くないなら
投げた方がいいかも、長いしね
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 18:21 ID:On+YY5H8
銀英伝は大して深いこと言ってないぞ
せいぜい中学生レベルだ
まあ面白いことは確かだからいいんだけど
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 18:28 ID:5s6B3Jni
人狼で語られているのは思弁的な空虚ではなく、
経験に基づいた現実だと思うのだけど、
作風としては似ているのでいいのかな
まあ、小難しいことはどうでもいいんだけど、
自爆ちゃんを見るだけでも価値あり
逆に作風は違うけど、
ビューティフルドリーマーは思弁的だと思う
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 18:59 ID:oDEd3VrY
>>813
御先祖様万々歳
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:11 ID:Jg1YTYX+
最近のアニメ(今年も含めて1〜2年)の中で面白いアニメ教えてください。
それより過去作品はだいたい全部見ちゃってるんで。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:19 ID:W81XGRd1
攻殻
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:25 ID:iJ79+yC9
スクラップド・プリンセス
プラネテス
宇宙のステルヴィア
スクライド

がお勧めです。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:28 ID:TRlOs0nf
攻殻なんて糞。
マーメイドメロディーピチピチピッチが最高。
二年目に突入して絶好調だ。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:34 ID:sVwErxwb
>>820
フルメタル・パニック?ふもっふ
キノの旅
LAST EXILE
ガドガード

単に漏れが面白かった作品で良ければこんな感じ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:46 ID:Jg1YTYX+
>>824
それらは全部見た。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 19:55 ID:Lg6zjIfo
じゃアニメ卒業だな
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 20:57 ID:Jg1YTYX+
マジで!?
そんなのいやぽ
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:05 ID:sVwErxwb
>>825
仕方無い、喪前さんにだけコソーリ漏れのマル秘オススメを教えよう

L/R
ウルトラマニアック
エリア88
Avenger

マジオススメ
825限定のオススメだから他の香具師は絶対見ちゃダメだよ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:06 ID:+S/QfsL+
ガンバの冒険
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:13 ID:Jg1YTYX+
>>828
全話はみてないが、チェック済み。
エリア88はOVAで大昔見た。
アヴェンジャーはダルイなぁ〜とか思いながらも全話見て後悔した。
ウルトラマニアックについてはコメントの必要すらない。

>>829
リアルで、ほぼ全話みた。
児童館とかに配布されてるスペシャルも劇場サイズでみた。(ネコ相手に頑張るやつ)
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:21 ID:ygUbjqdl
ヒキのにおい
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:21 ID:Gxqbmwnx
話の流れからするとウルトラマニアックが糞ってことか・・・
けっこう好きだったんだけどな・・・OTL
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 21:25 ID:+S/QfsL+
家なき子
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 22:32 ID:nALGfiDy
>>819
シブイとこもって来るね。w
でも、多分、>>813の要求してるのとは、ちょぉ〜と違うんじゃなかろうか。

俺的には、禿げしく同系列ではあるんだが・・・。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 22:58 ID:qIAYIU2h
>>832
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
俺もかなり好きなアニメの一つです。

人それぞれってことか。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 23:09 ID:Vl8FR9sa
ギャラクシーエンジェル第四期ってどうよ?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 23:10 ID:+EYOFda1
神レベル
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/19 23:14 ID:LCJZOs18
攻殻とかGAとかって糞じゃん。
漏れの中では同レベル。
やっぱポケモンのハルカたん。これ。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 00:10 ID:vdBAtgUN
>>813
なんと言ってもまず、灰羽連盟が嚆矢だろ。
840ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 22:31:07 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 01:36 ID:F5eWqckq
>>840
エヴァはTVシリーズを見ないとどうにもならない
終盤は広げ過ぎた風呂敷の処分に困って物語を破綻させて逃げてしまうので、
もし気に入ったなら最後まで見ないで脳内完結させるのが吉
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 01:44 ID:VpJmwvR4
オレエヴァ全話見て劇場版も見たけどあんまりだったなー
ただ、林原が実写でコスプレして来るとこはマジで笑った
まあ、エヴァ好きだったら見ればいいじゃん
843840:04/08/20 01:45 ID:txL5NKZ6
>>841
リヌーアル版のアニメなら全部見た。
で、いざ劇場版見ようと思っていろいろ調べたらいくつかあって、
エヴァ板のFAQだと
DEATH(TRUE)2&REBIRTHを見てから[Air][まごころを君に]をミロって書いてあったんだが
nyで検索すると「シト新生」ってのもあって(゚∀゚)アヒャ になっちゃったのよ。
エヴァ板の質問スレで「どれ落とせばイイの」って聞くのもあれなんでこっちで聞いたんだが、
やっぱりエヴァ板逝くか・・・。

てか、>>840のハッシュの上のやつ、「DEATH(TRUE)2」ってあるから「REBIRTH」もさらに落とさなきゃならんのか・・・
orz
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 02:35 ID:F5eWqckq
>>843
シリーズも見た上でワケワカメということなら正常な思考してるということでしょう
因みにシト新生というのは最初に劇場公開されたDEATH & REBIRTHのことで、
これは尻切れトンボの未完なので落とす必要無し
その後に公開されたAir/まごころを、君にがREBIRTH編を受け継いだ本当の完結編
最終的に両方を纏めてREVIVAL OF EVANGELIONとして公開されたときに
最初のDEATH編が再編集されてDEATH(TRUE)2になったので、
TVシリーズ→DEATH(TRUE)2→Air/まごころを、君にの順で一応正解
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 03:06 ID:csbePFZz
820はヒキオタサンみたいなので
ポピーtheパフォーマー
サムライ7
スキージャンプペア
WINDOWSMEのフラッシュ
ロックマン2のスーパープレイ オススメだ!
846840:04/08/20 03:07 ID:txL5NKZ6
>>844
あなた神。
神。マジデ神。GOD。2ch各所にいる神の中の神。
King Of God。

とりあえず明日その順で見てみます。
ありがとうございました。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/08/20 03:10 ID:ngi7ddeK
スクラップド・プリンセス
プラネテス
宇宙のステルヴィア
スクライド

がお勧めです。
848[名無し]さん(bin+cue).rar
DEATH(TRUE)2&REBIRTHもシト新生だから、多分同じのじゃないの。
ていうか、DEATH(劇場版) → DEATH(TRUE) (WOWOW版) →
DEATH(TRUE)2 (劇場版) → LD化なんで、初代と2代目はソフト化
されてないハズ