gameonline管理人を家宅捜索後、逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
20[名無し]さん(bin+cue).rar
無断でソフトウェアを雑誌の付録CD-ROMに掲載していた編集長ら逮捕
2004年5月18日

コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば,福岡県警ハイテク犯罪対策プロジェクトと
久留米警察署は5月18日,大量のソフトウェアを自らが出版する雑誌の付録CD-ROMに
著作権者に無断で掲載していた東京都の出版社の本社を家宅捜索,編集長らを著作権法違反の疑いで
逮捕したことを明らかにした。

この出版社は,フリーウェアなどのソフトウェアを付録CD-ROMとして綴じ込んでおり,開発者のホームページに
掲載されていたソフトをダウンロードするなどして収集した2000本もの大量のソフトウェアを,
自らが出版する雑誌「ネットランナー」の付録CD-ROMに掲載し,だれもが閲覧できる状態にしていました。

逮捕に先立ち,4月に行われた編集長の家宅捜索では,パソコンなど,証拠品40品目202点が押収されていた。
また,逮捕同日に行われたの勤務先の家宅捜索では,証拠品70品目700点などが押収されたという。

編集長は,一部の作者からはソフト掲載の許諾を得ていることが確認されているものの,その一方で,
ほかの作者に対しては許諾を求めずに無断でソフトを掲載しており,この点について違法性を認識していた
ことを供述しているという。

告訴者には,Winnyなどの作者が名を連ねている。