>>73 GBA少年の裁判は、おそらく国選弁護人で、情状酌量を求めることが
中心の弁護でした。証人尋問はありませんでした。起訴状朗読から
求刑までが第一回の公判でおこなわれ、結審しました。
>>72 345ページの調書の内容は、Winnyのどのボタンを押せばどんな画面に
なるといった類だと思います。
>>69 30歳前後の巡査長ですから、Winny事件捜査本部(?)の中では
下から2番目ぐらいではないでしょうか。調書もWinnyの使い方(?)と
いった内容です。放流主をつきとめ、送信可能を確認した事については
別の調書があり、別の証人が証言するでしょう。
>>90 「犯行の否認」ではないです。第一回公判での被告人の罪状認否では
「著作権法に違反するかどうかはわからない」と答えています。
また「保釈金が戻ってくれば被害弁済する」という趣旨の発言もあります。
19歳少年の弁護は情状酌量が中心でしたので、特に争いはありませんでした。
>>91 キンタマ警官を証人に呼んでみますか?
>>92 証人の発言は、「キャッシュフォルダのファイルをダブルクリックしても
何もおきなかった」という趣旨だと思います。アップフォルダとキャッシュ
フォルダの違いとは無関係です。