逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par21

このエントリーをはてなブックマークに追加
159[名無し]さん(bin+cue).rar
>>147, >>148
金曜の裁判では、検察官が「異議あり」と言って立ち上がりました。
アスキーアートのような指差しまではしませんでした。

金曜の証人は、逮捕の一ヶ月程前に「Winnyってどんなものかな」という
簡単な実験をした捜査員です。その調書についての尋問だったのですが、
弁護人はWinnyの詳しい仕組みを明らかにしようとしたわけです。

>>61 に書いていますが、 
> 裁判長「質問をかえてください。」
> 弁護人「開発者、、、」
> 裁判長「10月22日作成の調書についてなので、それ以後のことは聞かないで。」

裁判長の二番目の発言を聞いて、「能吏だな」と感じました。

>>135, >>137, >>140 などで、金曜日の証人尋問の内容だけから、
京都府警のWinny理解は浅いと誤解しておられるようですが、
金曜日の証人は「逮捕の1ヶ月前にWinnyについての初歩的な
実験をし、その調書を作成した捜査員」です。

他にも調書がたくさんあります。次回の公判で新たな証人が二人、
呼ばれています。今後、逮捕に至るまでの経緯が明らかになって
いくと思います。

性急な決め付けは慎みたいと思います。