935 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 06:58 ID:xT1t8Id1
>>930 >922 「PCIかPCカードのUSBカード」ってどういう意味ですか?
PCIやPCカードってのはどちらも拡張カードの形状のこと。
そういう形状をしたUSB2.0のアダプタカードということ。
PCIってのはデスクトップ用の拡張スロット。あなたのLANカードがそれですね。
PCカードってのはノート用の拡張スロット。ただし、スリムタイプのデスクトップには付いていたりする(デスクトップとノートのあいのこみたいなもん)
あなたのバリュースターの表の真ん中の蓋を開けたとこについてるのがPCカードスロット。CardBus対応のやつね。
形状については
>>925のリンク先参照。
936 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:00 ID:xT1t8Id1
>>933 あぁ、別にIEEEはいらないんだけど、この手のやつってこの三つがセットになってるのが普通じゃん。
実は釣りではないかと思ったのは私だけ〜?
>でも、ほんと、あと10GBもあれば充分なんですが・・・
内蔵80GB(6-7000円)に交換
CDを一旦外して前のHDDを接続しデータ移動
今後HDDの増設を続けるならUSBよりIEEEの方がよいと思われるが
939 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:02 ID:+DORbidN
HDD Health
2021/3/30ってありえねー
940 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:06 ID:xT1t8Id1
943 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:12 ID:xT1t8Id1
あははは、ソフマップの中古が \3,654 であったのか。見落としていた。
どうだ!これなら二千円アップするだけだ!
ていうか、外付けUSBなんだから普段はケーブル外しときゃいいのに
945 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:15 ID:xT1t8Id1
>>941 >>942 あ、失敬。そういう意味だったのか。
successは大抵なんでも安いので結構利用してるんだが、いつも店頭で買っていくだけだからなぁ。。。
知らなかったさー
釣りじゃないです。コヴァなみにガチです。
表の蓋初めて開けた・・・開くんだ・・・
940さんの玄人志向は私は使う必要ないですかね。
で、結局どうすればいいのでしょうw
925さんか937さんの方法かな。
948 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 07:48 ID:xT1t8Id1
>>937 の方法はちょっとしたスキルがあればどうってことはない作業だけど、文面から判断する限りあなたにはあまりお勧めできない。
>>925 だと、HDDを繋げている時はPCの表にあるPCカードスロットからケーブルを伸ばして繋ぐことになるので、見た目が悪いし、CDやらフロッピーを出し入れするときに邪魔になる。
>>940 だと、裏にあるPCIスロットからLANもUSBも使えるようになるので、表がすっきりする。
>947,8
ありがとうございます。
それにしても100GBも皆さん何に使うんですか?
951 :
950:04/06/26 08:31 ID:fXKUzaj+
間違えた
>949です
>>949 エロ動画だよ。
個人的には、PCカードスロットにLANカード(2000円ぐらいの)
開いたPCIスロットにATAカードさして120GのIDEハードディスク
2台をスマドラに入れてふたは開けっ放しというのを勧めるが
この人にスキルがあればいいけどね。無理だろうね。
>>877>>878 レスどうもです
なんか思ってたより故障とかは大丈夫なのかな
さっそく店にいってきます
これから情報の小出しはやめてね
955 :
891:04/06/26 14:15 ID:8Edg7PnF
>>892 >>894 そのケースを見たら、外側にはいつものSCSI端子。
内側にも、これまたいつものIDEケーブルがあった!
試してみようとは思うけど、この場合の速度は
本体のPCIスロットのSCSIインターフェースカード
によって決まるの? それともCD-ROMドライブケース?
956 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/26 18:49 ID:ddvQCq+A
皆さん力をください、、、
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/chanpon2turbofset.html ↑にキャッシュ用外付けIEEE1394のHDD(中身はマクの6Y160P0)を接続して使っていました。
んで昨日nyつけたまま寝て今日朝確認したらキャッシュ破損エラーとともに、上のHDDが巡回冗長エラーがでて、
マイコンピュータからこのHDDが消えてしまったんです。
とりあえず会社行かなくてはならんので休止状態にして出勤。そしてさっき帰ってきてPC電源入れたらWinのBIOS画面で
Plug and Play Erorr
Plug and Play Erorr
Plug and Play Erorr
Plug and Play Erorr
みたいな感じでwin起動せず。電源強制終了後、グラボのドライバが逝かれて4bitカラーではありますが、起動は何とか出来ました。
ここでフォースウェアドライバ入れて再起動。この時外付けの電源を入れておいたのですが、OS上で認識しませんでした。
(この外付け一台のみPCの電源が入らないとスイッチが入らない仕様です)
そして再び再起動。IEEEの外付けは上の物を含めて二台使用しているのですが、何の問題もないIEEE外付けHDDもこれ以降完全に認識されなくなりました。
このことからHDDが故障したとは思えないので、マルチインターフェイスのUSBコネクタにMP3プレイヤーを接続したところ、これも認識されなくなっていました。
IEEE&USBのドライバが逝かれたのかと思い、デバイスマネージャで確認しても正常のようですし、最後の手段でシステムの復元を試しました。
再起動時、外付けの電源をいれてwin起動。しかしデスクトップ表示後しばらくして青画面がでました、、
画面にはwin32k.sys云々...と表示されていました。
下手な文章で住みません。
現在も外付けHDDが認識されない状態です。どなたか力をお貸しください、、、
今デバイスマネージャを確認したらUSB (Universal Serial Bus) コントローラの
NEC PCI to USB Open Host Controllerに!マークが付いていて
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
となっていました。VIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controllerは正常でした。
どのような会社で働いてるのか教えてよ。
>>956 PCの調子がおかしくなって慌てる気持ちはわかるが、まぁ落ち着け。
原因は色々考えられるのだから、まず、どこが問題なのか切り分けよう。
本体がおかしいのかアダプタカードから先なのか。ハードなのかソフトなのか。
IEEEもUSBも認識されないということだから、IEEEケーブル及び外付けHDDってのは除外できるかな。
ってことは、本体側かアダプタカードだ。
では、カードを抜いて本体のみで動かしてみる。
それで何も問題がなければカードあるいはPCIスロットが原因。
他の正常なカードを挿してみるとか、挿すスロットを変えてみる、問題のカードを他のPCに挿してみる。などなどやってみよう。
本体側に問題があるとすると
ソフトが原因なら、OS修復インストール+ドライバ再インストールで治るはず。
ハードだとちとやっかい。
HDD、ATAケーブル、メモリ、CPU、チップセット、電源などなど色んなとこが原因となりうる。
あと見落としがちなのが、ケーブルとかカードの差込みが甘くなってるとか
とりあえず、ある程度切り分けができたらまた報告してくださいな。
つっても、なんかカードが臭いような気はするけどw
960 :
956:04/06/26 20:03 ID:ddvQCq+A
>>959 先ほど
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/chanpon2turbofset.htmlから USB2.0ドライバをダウンロードしてインストしました。XPSP1なのでインスト時のハードウェアロゴテスト警告がでましたがそのまま続行。
再起動後も正常起動しましたが、依然認識されぬままです。
その後再びシステムの復元をしたらまたもやBIOS画面で
Plug and Play Configuration Erorr
Plug and Play Configuration Erorr
Plug and Play Configuration Erorr
Plug and Play Configuration Erorr
と表示され
>>956の
"win起動せず。電源強制終了後、グラボのドライバが逝かれて4bitカラーではありますが、起動は何とか出来ました。
ここでフォースウェアドライバ入れて再起動。この時外付けの電源を入れておいたのですが、OS上で認識しませんでした"の繰り返し、、、
とりあえずカードを変えてみます。959さん(TдT) アリガトウ
外付けのHDDって買ったこと無いのでわかんないけど、
分解して中のIDEのHDDを取り出してIDE接続してみるとか
出来ないの?
余裕でできる。
メーカー保証は切れちゃうけどね。
964 :
958:04/06/26 20:19 ID:oWunTSgV
どのような会社で働いてるのか教えてよ!
有名一流企業
966 :
958:04/06/26 20:38 ID:oWunTSgV
ありがとう。
>>960 だからぁ、原因もわかっていないのに闇雲に直そうとしてもダメなんだってば。
いらない要素が増えてますます解決から遠ざかることになる。
とにかく、原因と思われるものをバサバサ切り離すこと!
まず、カードを抜いて本体が正常かどうか確かめろ!
HDDも結構怪しいと思うのでチェックディスクなりスキャンディスクなりしてみること!
968 :
967:04/06/26 21:19 ID:xT1t8Id1
あ、
>>967 最後のHDDってのは本体のOSが入っているHDDね。
969 :
956:04/06/26 23:53 ID:ddvQCq+A
>>967 マルチインターフェイスカードを取り外してみて正常に起動確認。
今度は上と同じ物を再び取り付けて起動したところ、何故か外したときと同じく正常起動しました。
これはいけるかも、と外付けHDDを繋いでみました。
無傷キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
HDDの中身も無事でした。一回外してPC起動すれば、後は再び挿し直せばどういうワケか回避できるようです。(フラッシュメモリ? ンナバカナ)
>>959さん、
>>967さん本当にありがとうございました( ;∀;) カンドーシタ
970 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/27 00:39 ID:WFtRiUPw
使わなくなったパソコンに付いてた、Quantum Fireball 6.4GのHD
をキャッシュ専用に使おうかと、そんでチップがPhilipsで焦げるらしいんだけど
これ壊れたとき他のHDとか巻き添えになるの?
現在、5インチベイに入れずにサランラップ引いて置いてるんだけどおk?
詳しい人教えてください。
キャッシュ6.4GBは少ないべ
べ
(´-`)
んだべ
そうだべ
976 :
970:04/06/27 00:52 ID:WFtRiUPw
>>971 だよね、パフォーマンス落ちるよなー
nyってキャッシュフォルダ複数選択できたらな・・
中居の真似だ。
「べ」は。
キャッシュに使うヤツって、速度がいちばん遅いモノでいい?
アップ・ダウン双方とも、読み書き速度を追い越すこともないだろうし、
キャッシュ変換が少し遅くなるぐらいで、みんなの迷惑にはならんよね?
>>978 ならんともうよ。
回転数低い方が発熱も少ないし。
>>976 キャッシュ「フォルダー」じゃなくて今時はキャッシュ「HDD]だろ。
なんか細かな物落として、キャッシュはその都度消すタイプ?
俺は120GのHDD丸ごとキャッシュだが、
6.4Gって冗談だろ?と思ったのだが・・・
キャッシュフォルダ複数選択できるツールはある
>>980 そういう香具師もいるってことで割り切れw
ジャンプスレの住人とか