伊集院光関連を集めてるヤシは 第012回

このエントリーをはてなブックマークに追加
899[名無し]さん(bin+cue).rar :04/03/24 22:49 ID:qVzmzqLg
>>897
そのIDくれ!
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:52 ID:rNGKt95t
>>895
水曜と木曜の夕方、NHKでやってるI Love オリバーは糞面白いぞ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:53 ID:Qi3FncZ1
まあ、おまいらシロウトは、ダーマ&グレッグでも見とけって事だ。
俺も見てるが。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:58 ID:0b/lncfy
>>892
なんだってー!!
今日DVD一巻から二巻レンタルして見始めたのに、ネタバレするわ
テレビでもやるわでダブルショッキングじゃないか・・・

残りはテレビで見るかont
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 22:59 ID:Mcm+l3XC
IDイジュウーだ!でもトリップじゃないからあげられぬ('A`)
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:01 ID:XIn+ze6h
>>892
お前友達いないだろ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:03 ID:eyeU7aql
海外物はシンプソンズかネコ食う怪獣の奴しか見ないからOKだ

後ナイトライダー
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:07 ID:owC7MkDP
>>905
フルハウスは?俺としては最高なんだが。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:14 ID:dEi05Swz
>>897
>>895
すまん、最近は海外ドラマ自体見てないんで、
純粋なファンには失礼な事を言ってしまったね。

>>906
ガキの頃見てた。
俺の中で面白い海外ドラマはフルハウスで止まってる。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:14 ID:HG0X0nMa
フルハウスいいねぇ。
DVDでたら買っちゃいそう
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:16 ID:eyeU7aql
>>905-907
見たこと無いんだけど、なんかおもしろそうだなぁ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:19 ID:nhGcoSaQ
ココ見てたら久しぶりにアルフ見たくなったよ。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:21 ID:eyeU7aql
あーそうだ、アルフだ

>>910
笑ってよろしくの司会の吹き替えがいいよな
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:23 ID:dWK5HmtE
宇宙船レッドドワーフがおもしろいよ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:23 ID:dEi05Swz
アルフってトイレの水飲むゴールデンだっけ?

つーか、双子の男の子はもちろん、ミシェル役の女の子も双子なんだよね。
ちなみに彼女らはもうすっかり大きくなって、二人で若者向けのブランドを
立ち上げて、少し前に来日してたはず。
昔も愛らしかったけど、今は今で凄くかわいい。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:25 ID:owC7MkDP
>>912
レッドドワーフも最高だなwフルハウスはほのぼのとした中に毒のある笑いがあったけど、レッドドワーフは全てが毒って感じだな
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:29 ID:qSUahdGy
久々に特攻野郎Aチームが見たいな
ぐずってるコング萌え
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:49 ID:0b/lncfy
>>892
色んな所に貼ってるな、俺見たいのが釣れて嬉しかったのか?

ヴァーカ、嘘に決まってんだろとっくに見終わってるよ
借りたのは24part2のほうだ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/24 23:54 ID:ZTjkcem7
フルハウス。
こおろぎさとみオタだった俺はフルハウスかラムネ炎か激しく迷ってしまった。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:03 ID:M/28JF6f
>>917
こ、こおろぎさとみオタか・・・。あんた、濃いなw
まぁ、そんな漏れも飯塚真弓オタなわけだが・・・。













みんなには内緒にしといて!!
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:06 ID:yyBvvQW3
>>918
次の日、2ch全体に>>918の事が知れ渡っていた
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:09 ID:BkQvh13Y
おいおい、声ヲタ勘弁してくれよ〜、theヲタクって感じじゃ〜ん














あれ?なんで名前見ただけで声優だってわかったんだ?
おかしいな、ちがう!みんな!ちがうんだよ!
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:15 ID:S/pFoMsn
>>920
めっちゃわらった
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:21 ID:M/28JF6f
>>920
>>920、お前もか!」
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:28 ID:H2+1IsNp
めずらしい名前だから文字みると記憶に残るよ。
ヲタじゃないけど知ってる。

そーたに、みたいに。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:31 ID:kh9SeTQe
DJむっちむち
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:32 ID:ULSg8O0s
おいおい声ヲタはまじ勘弁してくれよ・・・



ところで飯塚雅弓だろ?折れも大好きだ。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:37 ID:3bi2D7/s
>>912,914
レッドドワーフ!
大学受験そっちのけで見てたなぁ。
そのくらい面白かった。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:40 ID:fKH2AW7u
例の雑談禁止厨こねーなー
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:40 ID:YqDrqtzT
いい加減やめようぜ。










ところで、銀河万丈と玄田哲章と中田譲治と若本規夫と大塚明夫って誰が一番萌える?
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:41 ID:nF4YJHRq
マジで声優ネタやめれって!


富山敬が大好きです。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:41 ID:nF4YJHRq
>>928
「遅いじゃないかミッターマイヤー・・」の人以外は認めない
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:42 ID:ehmibB22
初期のナイトライダー以外の海外ドラマは肌に合わなかった

>>923,925
声優オタは声優板に(・∀・)カエレ!!
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:43 ID:CZSa1pHK
何このスレ…
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 00:44 ID:yyBvvQW3
俺、昔ノイズ交じりで自ギャグの詩聞いてたとき、

「貴方がいた頃は 笑ったためし 無いーのがー…」

と言ってると思ってた。
「めちゃくちゃネガティブな歌だな」
と思ってたら、mp3で聞くようになってその違いに気づく。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 01:27 ID:VB2SyiCk
馬鹿力のラジオドラマかなんかで「もっこす将軍」とか
次々に主題歌と共にヒーロー(?)みたいなのが現るの
ってなんのコーナーかわかる人いますか?
全然思い出せない・・・『つよいロボ』???
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 01:35 ID:64Yua56E
>>934
元の放送日やコーナー名は忘れたけど、それだったら2000年10月16日放送の
5周年特別企画にあったと思う。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 01:36 ID:VB2SyiCk
ありがとうございます。探してみます。
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 01:42 ID:NcN2Sur/
>>934
あーつい最近聞いたな。
えっと何日の放送とかはわかんないけど「Weekly Book Maker」ってコーナー。
伊集院氏がウルトラマン関係のイベントの司会をしたとかで
その時起こった出来事の予想をするって回の放送。
938937:04/03/25 01:43 ID:NcN2Sur/
あれ?間違えたかな?

ごめーんねーえ。
939936:04/03/25 01:48 ID:VB2SyiCk
>>937
だいたいいつぐらいか分かりませんか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 02:03 ID:KrazMZfq
>>934
Up'sウイークリーブックメーカーってコーナーで
ウルトラマンフェスティバルがどうのこうのって回だったと記憶
詳しい日付とかは自分で調べれ
941937:04/03/25 02:07 ID:NcN2Sur/
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5436/
↑のページで調べたところウィークリーブックメーカーのやっていた時期が
97.5.12〜97.9.29って事なのでその間のどこかです。
大雑把ですまんがあとは根気よく探してくれ。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 02:41 ID:SyAhO/Ps
ビニ本小夜子について語る回は、いつだったでしょうか?

確か、伊集院が自分のフェイバリットエロを語った時なんですが
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 02:53 ID:GoubcTUS
―――体はハヤシライスで出来ている。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 03:52 ID:alyv8aFj
血糊ははちみつ牛乳で 心はヌガー。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 04:12 ID:ji5ccOKq
俺はガンダム社長のコーナーが好きだったんだがいつごろか思い出せないんだよ。
誰か知らないか?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 05:23 ID:mK9BQP37
>>943-944
続きが気になる漏れって月厨?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/25 07:45 ID:1BrG6L5j
そもそも意味が判らん。
948[名無し]さん(bin+cue).rar
>>942
つい最近聞いた、154回から適当にさかのぼって聴いてみたらわかると思う