【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
☆          __________________________
           (  ◆このページを全部読めば96%の疑問は解決するでし◆
           (  (・3・) エェー 新年おめでとうでし・・・
           ( __________________________
    , -r‐'''ヽ、__ lノ
  __/リ|llliiヽ j l |iイヽ、   [[[[]■Winny2 Web Site(winny2公式)(閉鎖中)■[]]]]
 ||リ|illl∩ ++リルil|i|ルリ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
.  (|l ・ ・ リ||)
   人" ∀ "人            ●○[]Winnyハイパー初心者講座[]○●
.   0J乂ノ0)          http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/
.    ノl_i_i_(^ヽゝ))
.    ヽ_) ^ー′ミ              ●○Winny Tipsページ○●
                     http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/

■質問者注意事項
 Θ上記ページおよび>>2-25あたりを熟読してから質問する。
 Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
 Θ接続、通信、Port0関係の質問をするときは必ず質問者テンプレを使う。
 Θageて質問する。(回答者も基本age)
 Θマルチ厳禁。
 Θ注意事項を守っていない質問は放置!

■質問者テンプレ (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
 【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
 【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
 【Winnyのバージョン】 (例:v2.0b6.6)
 【その他特記事項】 (例:ルータは1階で妹が管理しており、僕のPCは2階にある)
 【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 05:28 ID:D0HtNjYw
3ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:29 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその1 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Winny関連サイト

☆nyNode.info [ClusteredNodeList](初期ノード)
  http://nynode.info/

☆Winny 初期ノード2
  http://nynode.hp.infoseek.co.jp/index.html

☆Winny.info
  http://winny.info/

☆過去ログ検索
  http://winny.info/2ch/

☆NYch
  http://nych.info/

☆nyTool
  http://j-apartment.net/b1/ny/

☆Winnyファイルデータベース
  http://nydb.info/

☆その他の関連リンク
  http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/page/winny_link.htm
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 05:29 ID:Muw+UAFa
>>1
5ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:31 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその2 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ワーム・ウイルス情報

☆【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part8
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072600676/


☆Winny Cracked Version 総合スレ Ver.27
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072755753/

■Winny関連スレッド

☆MXの次はなんなんだ?Part232
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073800399/

☆◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Port7◆
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073092930/

☆次の雑談32
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072447538/

■前スレ

☆【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part56
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073651016/
6ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:32 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその3 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ワーム・ウイルス・クラック情報

●キャッシュがいつの間にか消えてしまいます。何故ですか?
●Winnyのインストールフォルダにいつの間にか "UpFolder.txt" と「Up」というフォルダがあります。
 何ですかコレ?
 →ANTINNYというウィルスに感染しています。
  セキュリティソフトのウィルス定義を最新にしてシステムチェックするか、
  セキュリティソフト会社のHPでオンラインスキャンを実行してください。
 ☆補足
  「ファイル名を指定して実行」で「c:\windows\win.ini」をあける。
  「ぬるぽ」とはいっていればワームにやられてます。
  winny2を切断してください。他人にも迷惑がかかります。
 ☆【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part8
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072600676/

●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されました
 →本スレ、公式ページへ行き、最新バージョンのWinnyが出ているかチェック。
  新バージョンが出ていたらバージョンアップしましょう。
 ☆補足
  nyネットの崩壊を目的(?)にクラック版が出回っているため、
  クラック版と接続されると「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されます。
  そのまま無視して下さい。
 ☆Winny Cracked Version 総合スレ Ver.27
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072755753/
7ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:32 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその4 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■既知のバグまたは現象と、その対処法

●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
 と出てUPフォルダの追加やキャッシュフォルダ等の変更が出来ません。どうすればいいですか?
 →β7.1のバグで、「参照」を使うとWinnyが落ちます。
  直接、パス(ex. D:\UP\)を入力すれば回避できます。もしくは、UpFolder.txtを開いてパスを編集してください。

●BBSポートから見ようとすると「(認証警告) @ Time: 〜」が出て、板一覧が取得できない
 →BBSキャッシュクリアしてみてください。

●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
 →ノードリストを捨てて共有側を新しく取ってきてBBS側は空にして起動してみてください。

●再チェックorスレ作成すると自スレが消える。キャッシュが消える。再ハッシュチェックされる。
 →接続停止状態で再チェックしてみてください。(接続状態だとBBSキーが中で溢れてることがある)

●起動中に画面サイズを640*480に切り替えると、サイズを戻しても、ダウン追加や
 システム設定のウインドウの下のほうが切れてしまう。
 →再起動すると直ります。

●完全キャッシュを多数(100個とか)選んで右クリックから変換しても全部が変換されない。
 →内部のバッファの関係でしょう。少しずつ選ぶしかないと思います。

●負荷が高くなると、タスクトレイのWinnyが元に戻ることがある。
 →explorerが落ちるとタスクトレイがリセットされ、トレイアイコンから元に戻せなくなる
  状況を防ぐための措置だそうです。

●「キャッシュオープンエラー」が発生して接続停止する
 →起動中にキャッシュファイルが消されると発生するらしいです。再起動しましょう。
8ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:33 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその5 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Winny2

●捏造無視中って何なの?捏造ファイルと見なしてダウンロードを止めてしまうんですが。
 →β7以降で追加された機能です。
  デフォルトでは捏造警告の付いたキーをダウンロードしません。
  設定>ダウンロード>捏造警告の付いたキーも自動ダウンロードする
  のチェックボックスをONに設定するとダウンロードされるようになります。

●タスクトレイから消えたアイコンは何処に行きましたか
 →現行では自動でウィンドウが立ち上がるようです。
  もし消えてしまった場合はexeの本体をクリックしてください。
  それで復活しなければ一度終了させるしかないようです。

●BBSが見れネ・・・ツマンネ
 →winny2x系ではスレを建てないとBBSクラスタに入れません。
  スレを建てていない場合は、見たい板をタブとして表示した後からキーが流れ始めます。
  従って、タブを表示してから暫く待たなければいけません。

●システム情報のBBSクラスタ参加がOFFだけどONにするには?
 →なにかスレを立てればONになる
 →OFFに戻したい場合はBBSフォルダ内の自己建てスレッドを削除する。

●スレ建ててもBBS見れネ・・・駄目じゃんかYO!
 →スレを建てた後はキーが流れ始めるのでママーリ待ちましょう。
  待ち時間は個人差がありますので一概には言えません。

●BBSがport0ばっかだYO
 →BBSクラスタ参加がOFFのノードは他からはport0に見えるようになっている。
9ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:35 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその6 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■WinnyとWinny2とバージョン

●バージョンアップってどうすればいいのですか?
 →Winny.exeを上書きするだけで結構です。
  プロトコルに互換性がないときは、初期ノードのページへ行きNoderef.txtを書き換えたほうがよいです。
 ☆補足
  winny1x系からwinny2x系へ移行する場合は上書きしないで下さい。
  別のフォルダを用意する事をお勧めします。
  winny1x系と2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。

●Winny1と互換性あるの?
 →ファイル共有のキャッシュ部分に関してはWinny2の現時点では互換性があります。
  v4及びv5キャッシュが使用可能です。
 →BBSキーに互換性はありません。

●Winny1はつながるのにWinny2はつながらないよ!
 →Winny1とWinny2は初期設定で違うポートを使う(と思う)ので再設定が必要
  また、Port設定が重複していると上手く動作しません。別々のPortを開いて下さい。

●Winny1とWinny2、同時起動できる?
 →うん
 →ただし同じキャッシュフォルダを指定して同時起動しないで下さい。
  ファイル破損の確率が格段に跳ね上がります。
10ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:35 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその7 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ファイル検索時にファイルの色が違います
 →winny1v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
  そのため、その違いを表すために v4->青、v5->緑 と色分けされています。
  システム情報の設定変更で色分けをしないようにすることも可能です。
 
●同じファイルなのに違うハッシュのものがあるのですが
●ファイル名を変えたらハッシュも変わるのですか?
 →ハッシュ値はファイルの“実データのみ”から算出され、ファイル名には影響されません。
  ファイル名が同じでもデータ部分が1バイトでも違えば別ハッシュとなり、別の物として扱われます。
  v4(青)とv5(緑)も算出方法が違う為に別ハッシュとなり、この場合は全く同じ
  ファイルでも別の物として扱われます。

●キャッシュ変換について
 →UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
  その後のキャッシュチェックで変換したばかりのキャッシュが消えることがあります。
  UPファイルのキャッシュ化は下記の手順で行なってください

    1. 接続を停止
    2. 公開フォルダを追加
    3. ハッシュチェックが終了したらUPフォルダ内のファイルを検索
    4. 全て選択して右クリック -> 変換
    5. 変換が終了したら公開フォルダからUPフォルダを削除
    6. 接続                                     (゚д゚)ウマー

  それでもダメな時は
    1. 同じくキャッシュ作成
    2. WINNYを終了
    3. UpFolder.txtを直接編集してUPフォルダを削除
    4. WINNY起動                                ヽ(´ー`)ノマンセー
11ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:36 ID:YpgbihfQ
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその8 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■無視リストでキャッシュ管理

●不要キャッシュファイルの削除指定
 →まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
  その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
  [ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
  そのキャッシュが削除された際、[無視リスト]の登録も自動的に削除してくれます。

●否定条件機能
 →「タイトル -01話 -05話 -13話」
 →このようにすれば01話と05話と13話が落ちてこなくなります。
  ただし、101,205,313話なども落ちてこなくなります。

●無視リストの有効活用
 →無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
  自分に必要ないキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ありません)
  (例)
  "BBS" (BBSキーをチェック) (nyBBSを利用していないならばこうしましょう)
  ".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
  "コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
  ".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気に消してしまいましょう)
  ".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
  "話 -(自分が収集している物)"  (長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。)
  ※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう。
12ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:37 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその9 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●接続優先度の X(Y)は何ですか?
 →Xはそのノードとクラスタ化ワードが一致すると増えます。
  Yはそのノードからファイルをダウンする毎に増えます。
  (あるファイルをダウン出来たなら、似たような他のファイルも持っている可能性が高いと推測されるからです)

●BBSのブラウザを変更したいのですが
 →Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を変更して下さい。
  (例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe

●削除できないファイルがあります
 →同名のテキストファイルを上書き
    1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
    2. ファイル→名前を付けて保存。
    3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
    4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。  例) d:\winny\down
    5. 消したいファイルを選択。  例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
    6. 保存。上書きしますか?→OK
    7. 削除する。
 →まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
    まめFile2 ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
 →DeleteOnRebootを使う
    ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html
 →RezXでファイル選択→右クリック→削除→直接削除選択
    ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2835/
 →エクスプローラを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
    1. コマンドプロンプトを起動。
    2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
    3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
     *削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップするとファイルのフルパスがペーストされます。
    4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始。
13ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:37 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその10 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているのですか?
 →近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。(→無視リスト登録)
  ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので気に留める程度にしましょう。

●朝起きたら接続出来なくなりました。
 →接続先ノードを失っていないかまず最初に確認してください。消えていたら再導入

●キャッシュフォルダにファイルはあるのにWinnyが認識しない
 →Winny2の場合、システムの日付が過去になっているとキャッシュを認識しないようです。
  PCの日付が正しいかチェックしましょう。

●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかありません
 →タスクバーのWinnyのボタンを右クリック -> [最小化]して、一度タスクトレイに入れてから元に戻しましょう。

●新バージョンが出たのに「警告:新しいバージョン〜」が表示されません
 →プロトコルに互換性がないWinny同士では接続されないので、この警告は表示されません。
  本スレのチェックを欠かさないようにしましょう。
14ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:40 ID:YpgbihfQ
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその11 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ポート警告が出るんですが、どうすれば消せますか?
 →ポート警告は5,6個出ても問題ありません。気にしないでください。
 (接続相手が回線申告速度を詐称している場合、ポート警告が出ます。
  主に申告速度が1000以上のノードからのポート警告は、これが原因です。
  こちら側では対処のしようがないので、放置するのがよいでしょう。)

●「ポート警告が多すぎるので接続停止しました。ポート設定を見直して再起動してください。」
  と出ました。どうすればいいですか?
 →β6.6、β7、β7.1ではポート警告が30個になると、自動的に接続が停止されます。
  まずはWinnyの再起動、PCの再起動、モデムの再起動を試してみましょう。
  それでも同じ症状が出る場合は、ポートが開けていない可能性が高いです。
  一度設定を一から見直して見ましょう(ポート番号、FW設定、IPアドレスなど)。
  場合によっては、使用するポートを変えてみるのも一つの手です。
  それでも解決しない場合は、>>1のテンプレを使って詳しく状況を書いて質問してください。

●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいです
 →特に問題ありません。プロトコルに互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
  バージョンアップの際、Acceptポートを変更しておくことで少しはましになるかもしれません。

●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何ですか?
 →データ受信量に対してHDD書き込みが間に合わない場合、通信リンクが切断されます。
  解決法は・・・ ・PCに余計な負荷をかけない。
           ・PCをスペックアップする。 
           ・申請速度を下げる。
           ・高速ダウン試行をOFFする、など。

●「WSAE〜〜」ってエラーが出ました
 →winsock が何らかの理由でエラーを吐きました。
  詳細な発生状況・環境等を報告すれば解決の手助けやWinnyのデバッグに役立つかもしれません。
  ですが、基本的には気にしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
15ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:40 ID:YpgbihfQ
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその12 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Port0について
  WinnyのPort0機能はどうしてもポートを開けられない人のための機能です。
  軽い気持ちでPort0設定しないでください。
  Winny全体の効率が悪くなりますし、あなた自身にも以下のような不都合が生じます。

  [検索]
    ・検索リンク接続数が少なく、なかなかファイルが見つかりません。
    ・検索の要であるキーそのものが少ないです。

  [匿名性]
    ・匿名性に穴があります。転送をあまり行わないため、MXとほぼ同じ程度です。

  [BBS]
    ・スレが立てられません。見ることも難しいです。

  [転送]
    ・下流に繋がりません。上流に繋がっても頻繁に切られます。
    ・Down成功率が極端に低下します。
    ・検索リンクでのUPがあります(Down枠は増えません)。

  [その他の制限]
    ・ノード情報表示の際、警告が表示されます。
    ・ダウン側は強制的に帯域制限がかかります(UPがあれば外れます)。
    
  ちなみにプライベートIPとは以下の範囲のことです。
   (ISPから供給されているIPが以下の範囲なら真性ポート0です)
    ・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
    ・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
    ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
16ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:41 ID:YpgbihfQ
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその13 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ファイアウォールをWinny用に設定するには?
  (基本的な設定なので、各種FWに対応可能です。)

  基本的には以下の2つをプログラム制御に入れる

 1)OUT側(他のPCへの接続)許可
   TCP 全てのアドレス 全てのポート
 2)IN側(他のPCからの接続)許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定した転送ポート(ローカル)

    ☆下記の2つを入れるとなおいい
    (たまに違うポートにアクセスするやつがいるので、その時の警告が出るのを防ぐ)、

 3)IN側禁止
   TCP 全てのアドレス 全てのポートを上記2)より後に設定

    ☆(但し、NIS2003等で侵入検知をONにしている場合は、上記3)を設定すると、
     BBSポートへアクセスしてきたアドレスを全て遮断(転送ポートへのアクセスも遮断)してしまうので、

 4)IN側許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定したBBSポート(ローカル)を上記2)と3)の間に設定

(一般的にBBSポートは設定しなくて言いといわれているが、これは上記の理由から必ずしも正しくはない)
17ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:42 ID:MbUJYGqE
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその14 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■最近の流れ

【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part44
http://winny.info/2ch/qa/1070134005.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part45
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070389285/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part46
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070714972/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part47
http://winny.info/2ch/qa/1070974094.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part48
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071213940/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part49
http://winny.info/2ch/qa/1071457267.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part49(実は50 ぼるじょあバージョン)
http://winny.info/2ch/qa/1071460273.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part51
http://winny.info/2ch/qa/1072029609.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part52
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072403917/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part53
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072704465/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part54
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073029830/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part55
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073288693/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part56
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073651016/
(無くなってたら上のリンクからwinny.infoへ行ってください)
18ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:43 ID:MbUJYGqE
         「う〜〜っ」
  ∧_∧    ∧∧     ∧_∧
 ( ・3・ )   (・3・)    ( ・3・ )
 ( つ⊂ )   (つ⊂)   ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ( ( )    ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'


        「ぼるじょあ♪」
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
19ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:44 ID:MbUJYGqE
(´3`) おはようさん ヒューストンはん ええ一日の始まりでんねん
20ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 05:52 ID:YpgbihfQ
(・3・) エェー
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 06:08 ID:xkbjkaF1
乙>ぼるじょあ
22ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 07:06 ID:MbUJYGqE
  「はぁ〜 ぼるじょあ〜っ ♪」
   ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  ( ・3・ )  ( ・3・ )   ( ・3・ ) 
  ⊂    つ ⊂    つ ⊂    つ
   (_)`J   (_)`J   (_)`J

    「やれ ぼるじょあ〜 ♪」
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  ∩ ・3・ ∩ ∩ ・3・ ∩ ∩ ・3・ ∩
   〉    ノ 〉    ノ 〉    ノ
   し´ (_)  し´ (_)  し´ (_)

「 ぼるじょあ〜音頭でっ ヨヨイの ヨイ♪」
   ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
   ( ・3・ )  ( ・3・ )   ( ・3・ ) 
  ⊂    つ ⊂    つ ⊂    つ
   (_)`J   (_)`J   (_)`J
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 08:16 ID:77UgBXrJ
ぼるじょあをNGにすると>>2>>4しか見えません。
当然このレスも見えないのれす。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 09:29 ID:hCK/tDS2
(´-`).。oO(韓国人のF5攻撃対象をこの際ACCSやJASRACに変更させたいのですがむりでしょうか?…)
25[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 09:53 ID:78yMlftH
UPフォルダにてファイルをUPしようと思っていますが
サブフォルダまでうんぬんという書き込みをどこかで見ました。
UPフォルダ以外のファイルも他人に持っていかれたり見られたりするんでしょうか?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 10:08 ID:onoEwjFg
>25

指定したフォルダにサブフォルダがあればサブフォルダの中身も公開されますが
サブフォルダ以外のフォルダが公開されることはありません

サブフォルダの意味を知った上でフォルダ管理をすれば恐れることなど何もありません
ttp://e-words.jp/w/E382B5E38396E38395E382A9E383ABE38380.html


2725:04/01/13 10:19 ID:F6aqHyDG
>>26
了解です。
意味不明の質問でしたね、スマソ。
自分の勉強不足でした。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 11:14 ID:VY8Fjt1E
最近検索リンクが2個しかつながりません。どういうことでしょうか。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 11:17 ID:VY8Fjt1E
すみません4つ繋がりま、あ!!くそ!1個へって3つ・・・・・!くそ!
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 11:18 ID:VY8Fjt1E
ちくしょうまた2つになった・・・・・どういうことでしょう?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 11:27 ID:Kgkd9YyC
>>30
細かいこといちいち気にすんなYO!
モーマンタイ。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 12:04 ID:XoPLUCv2
winnyってもうアップデートしないの?
33前スレ972:04/01/13 12:20 ID:kuBJY10l
>>974
ありがとうございました。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 12:23 ID:1mHac+h0
nyを起動していると自分のPCからは何が発信されているのですか?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 12:28 ID:xkbjkaF1
>>34
レジストリに格納されてる情報はほとんど送信可能



なんてことは無いでし

仮想キー、検索クエリ、ノード情報、仮想ファイル
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 12:28 ID:onoEwjFg
>28-30

検索リンクの数はそのように常時変動するもので一定ではありません
もちろん繋がる相手も常時変動します


>32

作者次第

憶測記事かもしれないが下記の様なことが記事としてある
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/01/07/index.htm

3734:04/01/13 12:33 ID:1mHac+h0
>レジストリに格納されてる情報はほとんど送信可能
もれ初心者なんでうそに聞こえないのですが・・・
38>>1乙:04/01/13 12:38 ID:QAbExXdW
>>37
嘘ですよん。
Winnyでそんな情報がネットワークに流れてたら、、、
どうなるんでしょ?


(・ω・)
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 12:38 ID:xkbjkaF1
>>37
レジストリ情報の読み出しなんてWSH(Windowsスクリプト)でも出来るから、
やろうと思えば出来るけどね

別にnyに仕込んでる訳じゃない
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:00 ID:XKgpxB/j
自分のノードを知るには、どうすればよいでしょうか
4137:04/01/13 13:02 ID:1mHac+h0
>>38,39
そうですか、安心しました。
ありがとうございました
4237:04/01/13 13:04 ID:1mHac+h0
自分が落としたファイルをだれかに送られているという仕組みでは
ないのですか?
そうだとしたら、落としたファイルのデータを送っていることになるし
落としてる相手と自分のPCはつながっていることになりますが・・・
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:12 ID:onoEwjFg
>40

自分のノード とはどうゆう意味?質問の意図が不明
また知ってどうするつもりなの?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:15 ID:XKgpxB/j
>>43、初期ノードなどの、サイトに自分のノードを追加したいのですが。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:16 ID:2AXzsm8J
時々bin+cue+rr3のファイルをNeroで焼こうとすると読み込めないデータがあるのですが、
これは壊れてるデータと思っていいのでしょうか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:19 ID:onoEwjFg
>44

ノード情報画面を呼び出し「アドレス暗号化」ボタンを押す

出てきた画面にグローバルIPと使用ポート番号を入れれば
ノード情報に晒すべき文字列が表示されます
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:20 ID:xkbjkaF1
>>42
簡単に言うと、サーバーとクライアントの両方の動作をしているのがWinny
それもほぼ全自動

自ノード(ユーザ)のDL要求があればnyのネットワーク内を探してDLするし、
他ノードからの検索要求や、DL要求に応えたりする

自分のPCにあるファイルやキャッシュはnyネットワーク内では「共有」状態
にあるということ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:20 ID:onoEwjFg
>45

Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
4937:04/01/13 13:23 ID:1mHac+h0
>>47
それってすごーくまずくないですか?
自分のPCが筒抜けになっているということ?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:28 ID:Hv2huN+t
落とした画像(jpg)が一部見れません・・・。なんで?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:29 ID:SRMLf0cq
中継でDLした要らないキャッシュを消す時は、
よく使われてる拡張子(aviとかzip)で検索してから指定して消してるんだけど
キャッシュフォルダ見ても、消えてない謎のキャッシュとかある。
そういうのはどうやって消してる?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:29 ID:NUBiwEsA
>>49
心配ならnyするな。
他の人は自分で筒抜けにならないようにしている。

>>50
共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:32 ID:Qv+R1MVd

http://www.mfeed.co.jp/jpnap/fr-traffic.html
   ↑
すみません
このグラフはリバウンドというやつですか?

 
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:36 ID:XKgpxB/j
>>46、ありがとうございます。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:41 ID:ezqRFmC1
>>53
全部がny・MXのトラヒックじゃないんだし、一概には言えないんだよなぁ
(一般企業なら業務を本格的に再開させてて、その分がグラフにと取るのが正しい人)
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:43 ID:DN5tsoq/
>>51
漏れはwinnyUtil使ってるな〜。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:51 ID:1mHac+h0
>他の人は自分で筒抜けにならないようにしている。
どこで勉強すればいいのでしょうか?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:54 ID:M8cYOIMU
すみませんうp量が以前は100も出てなかったのに、久しぶりに繋げて見ると
110k以上出てます・・・ダウンは50kも出てないのに・・・

なんで?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 13:58 ID:uZ7Iazu3
ある日、突然ポート警告が7つぐらい出てくるんですが
なぜ? 数時間後には落ち着くんだが・・・
それまで正常なのに突然・・・
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 14:05 ID:VY8Fjt1E
A=目的のファイルを持っている人 B=DL要求してる人 C=AからBにファイル仲介する人(自分)
とした場合、Bが要求したファイルはCのPCにも蓄積されるということでしょうか?
その場合、cacheフォルダにたまるんですか?

もひとつ、検索リンクは平均でどれぐらいの数繋がってますか?自分は3〜4個というところです。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 14:30 ID:xkbjkaF1
>>57
何が筒抜けなのか

nyのキー情報などは筒抜けといえば筒抜けだが、nyによってあなたのPCの
中身が丸見えになっていると言うことではない

ネットワークというものを勉強した方がいい
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:19 ID:d7oYL6/9
質問です。
上りの速度が下りの3倍以上速いのですが、
それでも上りの速度を「回線up速度」に設定しても
いいのでしょうか?
「回線up速度」が下りの方が早いことを前提に
設定されているのではないかと思いまして・・・。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:20 ID:onoEwjFg
>58

速度は一定ではない
自分のダウン速度は相手のUP速度に依存するし
自分のUP速度も相手のダウン速度に依存する面がある
それ以前にnyの速度表示はかなりいい加減とゆうこともある


>59

テンプレ>14


>60

その通り 中継転送が発生すれば間のノードにもキャッシュが貯まる
天使の贈り物としでも思いましょう(自分にとっては不要な場合もあるけど)

検索リンクの数は一定ではありません、減ったり増えたりします
また速度によっても違うので他人の平均を聞いたところで無意味
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:45 ID:LhnKHQQ8
>>62
上りの速度じゃないと「回線up速度」にはならないですよ。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:46 ID:eASc0eWE
捕まらないための注意事項を箇条書きでいいので教えてください。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:49 ID:6NXe9Bi3
Bフレ&IEEE802.11gの無線LAN環境にて
ルーター直結のny端末のupフォルダに
ネットワークドライブ指定で他端末(無線接続)の
外付HDを指定しても問題無い??
多少UP速度が遅くなるぐらい?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:51 ID:NFDuLc2U

>>66
しるかヴォケ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:51 ID:LhnKHQQ8
>>65
スレ違いです。ごきげんよう。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:53 ID:xkbjkaF1
>>66
環境があるのなら自分でやってみたらいい

何でも人柱を要求するのは(・A・)イクナイ!!
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 15:55 ID:onoEwjFg
>65

・Winnyをしない

以上

Winnyを起動させている限り何をしても逮捕の可能性はあります
7166:04/01/13 16:02 ID:6NXe9Bi3
>>67>>69
ny専用端末を購入しようかどうか迷っていたため、
もし>>66のような環境の人がいたら意見を聞きたかったんで
すが。踏ん切りがついたので今から注文します。
7265:04/01/13 16:02 ID:eASc0eWE
釣れた(笑
73鑑定人:04/01/13 16:12 ID:Gg7O4GCD
>>72
「釣れた」と言えばセンスのないスレ違い発言を誤魔化せる場合もある
ということを最近知った厨房。
PC無害。板に有害。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:15 ID:dbixwN/d
もういいよ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:31 ID:xkbjkaF1
( ゚д゚)、ペッ

釣りというのは仕掛けがあって成り立つのだよ
7660:04/01/13 16:31 ID:VY8Fjt1E
>>63
しかし、winnyutilのキャッシュビュアーで見る限り、自分がDL(公開フォルダに設定した)したファイル(キャッシュ)しか
出てこないんです。
でcacheフォルダのファイルの数とキャッシュビュアーで表示されるファイルの数が一致してるのですが
これは自分のPCがまったく仲介されていないということでしょうか?
自分が持っているキャッシュばかりDLされているということでしょうか?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:39 ID:onoEwjFg
>76

Winnyで認識できない壊れたキャッシュが無い限り、キャッシュビューワーで表示される数
とフォルダ内に存在するキャッシュファイルの数は一致して当然

そのことが中継されていないことを意味するわけではありません
自分でダウンロード登録した記憶のないモノがあるかどうかで判断して下さい
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:57 ID:SJx6Qnge
painter7を焼いて、
使ってみたのですがなぜかwindowの部分が水色になってバグってしまうのですけど、
あれの原因はなぜでしょうか?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 16:58 ID:LhnKHQQ8
>>78
スレ違いか板違いかよく分かりませんが、ごきげんよう。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:23 ID:xkbjkaF1
>>78
          ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、
         /////ノノノノミミミミミ
        ////        ミ
        |//  \ ハ /  |
        |./| ̄ ̄|=| ̄ ̄|
        (6| `― ´ |`―‐.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;; |  ./
         |;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;/ <  Corelのサポートに聞け
          |\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   .\   http://www.mvi.co.jp/corel/
        /ト、   /7:`ヽ、_  \___________
      /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
    /::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::|  /:::| /:::::::ACCS:::::::
    ::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::クボタソ::::::::
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:33 ID:AFkkEMmz
前スレ251です。
やっと規制解除になりましたので報告します。
ポート警告の件ですが、いろいろな方法を試しましたがだめで
結局ルータをリセットして工場出荷時の状態に戻して
再度セットアップしなおしたら正常につながるようになりました。
以上報告まで・・・。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:37 ID:Qv+R1MVd
>>72
釣れたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:45 ID:xkbjkaF1
∧_∧
( ´・ω・) 【厨房の為の 煽り煽られ講座】
( つ旦O
と_)_)

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 17:47 ID:/9PXFZ+q
>>83 必 死 だ な (w
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:02 ID:ezgwgZWR
>>184
必死だな(w
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:04 ID:vZvbsMEO
b7.13は、何処で手に入れるんですか?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:08 ID:moMboTWl
プニプニ( ・∀・)σ)Д`)←>>86
88ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 18:24 ID:YpgbihfQ
>>86
(・3・) エェー ここだYO
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:36 ID:1+D4KZRV
体育で男子はサッカーやっててボール思いっきり蹴ったら
持久走やってた女子の顔面に思いっきり当たって泣いちったよ。
大丈夫って言ったらヘタクソッって言われた。
ぶん殴ってやろうかと思った。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:37 ID:moMboTWl
浅田飴はノードに良いですか?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:42 ID:1V/kAzv4
なんか最近ファイル完成するのに時間かかるんだけどさ、
繋がっても一時的だし。
なんでだ?ny人口減ったのか?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:42 ID:LeqLMdD0
 【OS / CPU / MEMORY】 XP ペン4 256MB
 【プロバイダ名/回線/速度】 dion ADSL 1.5M
 【FWの有無】  ノートンオートプロテクト?
 【ルータの型番】 メルコ BLR3−TX4L
 【Winnyのバージョン】 v2.0b7.1
 【具体的症状】 nyを起動して、何かクリックすると、「応答なし」
        と表示されて、×で終了を選ぶと、「プログラムが応答してません」
         と出ます…
 オンラインのウィルスチェックでは、ウィルスはありませんでした。
あとは、わかりません。できることあれば何でもやります。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:44 ID:DXZj7B73
9152KBのjpgのメガネの男の画像が、出てきてしまします。
ぬるぽがどうとか…自分でも調べたのですが、
よく分かりませんでした。
削除の方法を教えて下さい。 お願いします。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 18:47 ID:LhnKHQQ8
>>93
とりあえず>>6の上

>>92
ダウンリストのトリップ欄にトリップ以外のものが紛れ込んでいないかチェックしてください。
9593:04/01/13 19:06 ID:DXZj7B73
>>94
有難うございます。
それと 時間をかけて集めたキャッシュがごっそりと無くなったんですが…、(;´Д`)
これは もう 元には戻らないのですか?(((( ;゚Д゚)))ガクブル

復元で戻そうとしても、自分で削除したもの以外が戻らないようで…。
96[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/13 19:06 ID:qzT1BClD
たまに見かけるpart1.rarとか分割してるのはどうやって結合するんですか?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:07 ID:xkbjkaF1
>>96
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。

RARって書いてあるじゃないか
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:08 ID:DXZj7B73
>>96
rar解凍ファイルってご存知ですか?

ぐぐって見てください。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:08 ID:AFkkEMmz
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:09 ID:moMboTWl
>>92
それ漏れ日常的に何やっとってもなる
パソコンがポンコツなんだよ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:09 ID:AFkkEMmz
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:11 ID:U07Rw90E
キャッシュ消えてもそんなに実害ないぞ
またすぐ溜まる

103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:12 ID:qzT1BClD
よく読んでませんで失礼しました
消えます
ご迷惑おかけしました
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:13 ID:DXZj7B73
>>102
めったに流れない様なファイルで、貴重だったんですよー!!!・゚・(ノД`)・゚・
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:15 ID:DXZj7B73
ZIPファイルで保存するよりもキャッシュで保存した方が、
容量が少なくなるかと思い、
ファイルは中身を確かめたら削除してますた。・゚・(ノД`)・゚・
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:16 ID:BY36IeBi
さて、質問させて頂きます。
たぶん知ってる人もいると思うんですけどメガネかけた人の画像が混じったウイルスくらっちゃいました!
メガネ画像+圧縮ファイルが数個あって、全部削除しようとしても圧縮が一つだけどうしてもきえな
い〜!電源消してほうっといてからもう一回つけたらまた画像が復活してるんです!画像は何回で
も消せるんですけど圧縮ファイルが一つだけ絶対消えないです!それのせいでパソコンがすごく重く
てなかなか先へ進みません!
107sage:04/01/13 19:19 ID:GJHOXZWe
ダウンファイルも0だし、ソフトも新しく入れていないのに突然容量が少なくなってしまいました。
どうしてですか?誰か教えてください。
108107:04/01/13 19:23 ID:GJHOXZWe
ageてしまってごめんなさい
109ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 19:24 ID:YpgbihfQ
>>106
板違いです。ごきげんよう。
110ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 19:24 ID:YpgbihfQ
>>107-108
板違いです。ごきげんよう。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 19:30 ID:RnZSmGUj
自分がnyやってるときにほかの人がny接続中っていうのはどこで判断するんですか?
「ダウン情報」ってとこですか?
112ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 19:33 ID:YpgbihfQ
>>111
(・3・) エェー
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 20:01 ID:moMboTWl
プニプニ( ・∀・)σ)Д`)←>>111
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 20:42 ID:Vm+rlQNh
98 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/13 19:08 ID:DXZj7B73
>>96
rar解凍ファイルってご存知ですか?

ぐぐって見てください。


こいつ態度変わりすぎ。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 20:46 ID:5XyuQwci
b7.1よりあたらしいバージョンってあるんですか?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 20:48 ID:onoEwjFg
>115

公式版は7.1が最新 よってそれ以降の分が存在するとしたら不正改造版(クラック版)
117ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 21:22 ID:YpgbihfQ
   /〜ヽ
  (。・3・) …
   ゚し-J゚
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:31 ID:gj3EEHKW
上流と下流の意味をどうか教えてください
119ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 21:35 ID:YpgbihfQ
>>118
上流=ダウンロード
下流=アップロード
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:37 ID:NHOzi3gY
映画をDLしましたが、DLしたファイルをメディアプレイヤーで開くとコーディックエラーと出て音しか出ません。
どうしたらよいでしょうか?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:41 ID:U07Rw90E
動画の種類に合ったコーデックを入れる
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:43 ID:bypHQXt/
>>120
氏ねばいいと思うよ。
123ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/13 21:44 ID:YpgbihfQ
>>120
親違いです。ごきげんよう。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:46 ID:9cZqPSqX
【祭り確定】ここで公然とファイル交換が行われてるぞ!!

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1072959852/l50
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:52 ID:ugS4Tl9i
例えばDLするファイルの種類がポエムと自作映画の2カテゴリある場合は
それぞれについてWinnyを用意したほうが、ノードがあらかじめ近く?なるので
目的のファイルを持つ人に早くアクセスできる確率があがるのでしょうか?

複数起動は無理とのことですが、2つ持ってキャッシュ/ダウンドライブを
共有すればいいんですよね?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:53 ID:U07Rw90E
そんな君のためにクラスタ化がある
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:55 ID:AWOcQtsZ
ふたつも同時に起動したらHDDクラッシュの確率が跳ね上がる・・・
危険だ罠
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:05 ID:628H11Es
スミマセン・・・
用語集とか見たんですが・・・わからなかったのでお願いします
nyにも子鯖ってあるみたいなのですが・・・
どうやって設定すればいいんでしょうか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:06 ID:U07Rw90E
無い
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:07 ID:moMboTWl
プニプニ( ・∀・)σ)Д`)←>>128
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:07 ID:h4hE/itT
>nyにも子鯖ってあるみたいなのですが

却下
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:12 ID:Ru4nkV/R
しいて言えばクラスタだな。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:17 ID:onoEwjFg
>128

Winnyに子鯖など存在しない、存在しないから用語集にも載っていない

134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:18 ID:gj3EEHKW
さんくす!
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:18 ID:T00wUjTP
すいません、nyを閉じた後にもかかわらず
パケットの送受信が続いたまま、ゾーンアラームのログ表示も暴走する現象が起こるんですが
どうすればいいのでしょうか?
136125:04/01/13 22:22 ID:ugS4Tl9i
クラスタは同じクラスタを出している人のところに繋がりやすくする、
ということですよね?
ポエムクラスタで終わらせた後、自作映画クラスタに書き換えて
あらためてノードを近づけるより、あらかじめ近いノードをもつWinnyを
それぞれ用意しておくほうが効率いいのかなぁと思ったもので。

みなさんクラスタをDLするファイルごとに書き換えているのでしょうか?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:22 ID:moMboTWl
あきらめる
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:24 ID:NUBiwEsA
>>135
本当にnyが終了しているならnyとは無関係。
スパイウエアとかウィルスや他から攻撃されている事を
疑いなさい。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:30 ID:onoEwjFg
>136

他人の事は知りませんが
メインで集めてるモノに照準を合わせてクラスタワードを設定したままです
気まぐれで関係ないモノを落とすときもクラスタワードを変えずにやってます
気まぐれが本気になってシリーズモノを集める気になったり、全然落ちてこなかったら
クラスタワードの設定を変えます

くどいようですが「私の場合の話」です
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:30 ID:T00wUjTP
>>138
ny作動中はZAの動作も正常なんですよ。
それがny終了すると同時にZAのログがざーっと流れるように
表示されるのでnyのせいかな?と思い込んでました。

ウイルスチェックしてみます。
どうもありがとうございました。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:32 ID:EWhuC9vQ
ウ○ルスバスター2004をインストールしたら
nyでのDLのみ2,031,616あたりでコネロス、キーロスして
切断されるようになったんだが・・・カウント5Mまでには100%のキーがロストしてた。

よくわからんが、コレあたりがなにかやらかしてるのだろうか?
ttp://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm#010

ついでにアンインスコで直った。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:39 ID:Nj6bzkfX
ファイルをハッシュで検索するにはどうすればいいですか?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:41 ID:onoEwjFg
>142

ハッシュの頭に %(必ず半角で)をつけて検索

ハッシュが 123 であれば %123 と入力して検索
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:43 ID:Nj6bzkfX
即レスありがとうございます!
早速
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:44 ID:Nj6bzkfX
してみます。
あとそれは検索単語のとこに入れればよいですか?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:47 ID:Nj6bzkfX
できましたありがとう
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:52 ID:KgaG3iBS
今日はあまり出番ない、、、(・ω・)
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:56 ID:b0vZrevs
ついこないだOSを再インストールしたのですが、その際NYを起動しUPフォルダに登録しようとして
参照→フォルダ選んでOK押すと
モジュール "kernel32.dll" のアドレス 77E36B97 でアドレス 00000038 に対する読み込み違反が起きました。
とポップアップが表示されNYが落ちてしまいます。
UPフォルダ登録ができないので、DLULともに出来ずお手上げ状態です。
OSはXPでNYも最新、他のフォルダとかにNY入れてみましたらそれでも無理でした;;
kernel32.dllも検索かけてみましたが目ぼしいものはみつからず・・
何方か原因分かる方いらっしゃいましたら、ご指導お願いします。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 22:57 ID:KgaG3iBS
>>148
このスレをkernel32.dllで検索かければ一発です。
150148:04/01/13 22:59 ID:b0vZrevs
あ〜すみません><
はじめに検索したときkernel32.dllのつづり打ち間違えてログがかかりませんでした;;
ログで解決いたしました。
板汚し申し訳ないです(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
151148:04/01/13 23:00 ID:b0vZrevs
149様お早いレスありがとう御座います;;
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:02 ID:iPc8dEix
無線LAN経由のノーパソとホストパソコンで同時にWinny起動した場合
メリットはあるのでしょうか?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:08 ID:h4hE/itT
>>152
普通に2台するってことか?
光なら負担を分散出来るくらいか
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:11 ID:dwS/7ZrD
久しぶりに起動したらつながりが悪い・・
人減ってるとこんなもの?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:12 ID:iPc8dEix
>>153
返信ありがとうございます
また初心者質問してしまいますが・・・
片方のパソコンのキャッシュを
もう片方のパソコンに移すことは可能でしょうか?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:14 ID:Ru4nkV/R
>>155
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:16 ID:iPc8dEix
>>156
どうもありがとうございました
15892:04/01/13 23:17 ID:LeqLMdD0
>>94
ありがとうございます。
ハッシュを、トリップ欄に書いてました。
解決しました。感謝です。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:21 ID:Qczhlhyu
(・ω・)
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:26 ID:KgaG3iBS
>>159
( ・ω・)σ)・ω・) プニュ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:28 ID:7O6Ey3SH
突然Winnyが頻繁に落ちるようになりましたです。
読み込み違反が発生したとかなんとか・・・

なぜですか?
162125:04/01/13 23:29 ID:ugS4Tl9i
>139
レスさんくす。
俺も通常はメインがひとつなんですが、PC買い替えでny専用機が
ランクアップ(今までのメインPC)するので、他のにも手を出そうかと。
とりあえずやりながら考えてみたいと思います。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:29 ID:AWOcQtsZ
( ・ω・)σ))・ω・) プニュ プニュ
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:30 ID:7O6Ey3SH
↑ちなみにkernel32.dllとかはでなかったでつ。
普通に起動してるだけで、落ちちゃい松・・・
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:32 ID:7O6Ey3SH
モジュール"Winny.exe"のアドレス 00446CFAでアドレス00004698に対する読み込み違反がおきました。

これがエラーメッセージでつ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:35 ID:KgaG3iBS
>>165
>>7上から三番目を試してみて、ダメだったら、、、
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:43 ID:xkbjkaF1
>>118
おまけ

検索リンクは逆
上流へキーを流して、下流からキーが流れてくる
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:50 ID:7O6Ey3SH
>>166
ありがとうございまつ

しかし、BBSリストを空にして、Noderefを新しくしたんですがダメでした。。。
他になんかあります??
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:56 ID:7O6Ey3SH
Eaccess Violation とかいうエラーもでてきた・・・
もうだめぽ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:04 ID:es69xQMH
>>169
これ外してたらスマソ

ダウンリスト(Download.txt)を一旦空にするかどこかへ移動して起動してみそ
無効な文字列がどこかに紛れてるかも知れない

プログラム的にEaccess Violationとか出てきたら、過去にもこれといった対処法は
出てないのよ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:19 ID:+WYV96Yk
ゴミキャッシュはどうやって消せばいいのですか?
もうひとつ、PCをスタンバイ状態にしていてもダウンロードし続けているんでしょうか。
教えてください
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:24 ID:fXNj0fq7
>171

ハイ初Q&A「キャッシュ編」に消し方は載ってます
ついでに他にも目を通しておけばこの先役立ちますよ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/HyperQA.html


スタンバイ状態では出来ません
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:25 ID:ZoHSbE2U
>>171
キャッシュは日付順に並び替えて古い方から適当に消してください。
スタンバイ状態ではダウンできません。
174171:04/01/14 00:35 ID:+WYV96Yk
わかりました。
おふたりありがとうございました。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:37 ID:+RvBNLo0
親のパソコンを有線LANで経由してネットにつないでます。
ポト0脱出するためにIP固定したんですが、ポート警告はでなくなりましたんですが、しばらくして
親や他の部屋のPCがネットに繋がらなくなるという事態がおこることは
ありうるでしょうか?自分のPCだけはネットに繋がってます。
怖くて脱ポート0できません
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:45 ID:c796jCBg
すいません「コネクション限界エラー」って出ます、なんでしょう?これは?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:48 ID:Bjh0U9EE
>>175
意味不明。

>>176
>>1
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:49 ID:es69xQMH
>>175
それぞれのPCも同様にIPアドレスを固定すれば問題なし

>>176
接続先ノードが手一杯ってこと
原則放置
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:52 ID:/jnKN7Y5
>>175
親のPCも火壁をきちんと設定してやれよ。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 00:52 ID:c796jCBg
>>176です
 失礼致しました。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:03 ID:+RvBNLo0
>>178
それはIP固定だけでOKなんでしょうか?
それとも、BBR-4HGなんですが、そのルータの
BroadStation開いての設定もしてageる必要ありですか?
なるべくなら親のPCはいじりたくないんです。なんか突然きれるし・・・
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:14 ID:es69xQMH
>>181
特別なネットワークアプリを使わせるのならルータの設定もきちんと
してあげないとだめだろうね

親のPCを触りたくなければ、ルータであなたのPCだけをMACアドレス
指定でIP固定して、あとのPCはDHCPで勝手にアドレスを振れるように
しておけば問題ないかと

そのルータがMACアドレスでIP固定できるのかどうかは知りませんが
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:20 ID:gEspaiRZ
winny2 v2.0b7.11ってもうでまわってるの?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:26 ID:ZoHSbE2U
不安なら試してみればいいじゃない。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:30 ID:zZjW0j8s
IP固定にしても危険性はないんでしょうか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:31 ID:es69xQMH
>>183
47氏のテスト版は望み薄だから、たぶんクラックだろ

しかし、よくこの質問出てるけど未だに遭遇したことがないなぁ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:32 ID:es69xQMH
>>185
何の危険性ですかい?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:33 ID:zZjW0j8s
>>187
セキュリティ面とか・・・
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:34 ID:/VZYiaXj
名前欄にホストが表示されてしまったんですが、Winnyのせいなんでしょうか?
はじめてWinnyやったものですからわからなくって・・

WinXP OpenJane Winnyb6.6
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:36 ID:IuFnMWhX
winny始めて急にウィルス感染多くなったりしますか
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:36 ID:LwpcX1KU
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=63873031
質問 1
houmusuzuki (利用制限中): Hello! Project法務部の鈴木と申します。弊社が確認したところ貴殿のオークションサイトには、
著作権法上において重大な問題の生じる恐れの高い出品物が含まれていると思われ、また、過去にも当社所属タレント出演
のテレビ番組の内容を該当テレビ局様に無断で販売し利益を上げている件でも、著作権法上において重大な問題があると考えられます。
現在弊社顧問弁護士と対応を検討しております。早急に取引を中止し、かつ今まで販売した人からの商品回収と代金の返金を願います。 1月 10日 10時 52分
答え
lunaticblue007 (194): 「Hello! Project」なる会社組織は聞いたことがありません。本当に「Hello! Project」関係会社の方であれば、
正確な法人名、本店所在地、代表取締役氏名及び全役員の氏名、貴方の連絡先所在地・電話番号(一般加入回線。携帯電話の番号のみは不可)
を明記して [email protected] までメールを下さい。そうして頂ければ、率直に対応致します。 1月 10日 12時 6分
質問 4
legend53god (新規): 当オークションの出品者、lunaticblue007さんは。 270件以上の取引をしていますが、著作元の承諾もなく、
著作権を侵害しているので悪質な犯罪者と思われます。お心当たりのある方は、情報をご提供下さい。 1月 11日 5時 9分
答え
lunaticblue007 (194): 当方が「悪質な犯罪者」ですか? では貴方は世間の常識やモラルから一歩もはみ出ない清廉潔白な人物で、
正義感もある方なのでしょうね。でしたら堂々と住所氏名を名乗ってメールを送ってきては如何ですか? あるいは当方などをかまっている暇があるなら、
その時間をもっと巨悪(世界的なテロ。政治家の汚職。官僚の腐敗。等々)の根絶の為に費やしたら如何ですか? 1月 11日 6時 25分
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:39 ID:HmOtDuZE
b7.13使うなヴぉけ!
赤くなって気分悪い!!
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:39 ID:Bjh0U9EE
>>189
ふしあなさん。Winnyとは無関係かと。

>>190
多くなる人もいるでしょうし、たいして変わらない人もいるでしょうね。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:40 ID:es69xQMH
>>188
そのためのルータやファイアウォール

ルータを使用したLAN内でプライベートIPアドレスを固定しておかないと
不都合が生じるのは、P2Pソフトならnyに限らないと思うけど

グローバルIPとごっちゃになってませんか?
まぁ繋いでる以上はグローバルIPもバレバレですが

195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:44 ID:wY0HT4wj
例の件、依頼久々に立ち上げる、ダウソ1〜2分でコネクションエラー等で
オチマスる。
概出と思われるが、ちと同様の方いらしたらおしえたってください

ver=b7.1
isp=so-net
os=98SE
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:46 ID:es69xQMH
>>191
          ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、
         /////ノノノノミミミミミ
        ////        ミ
        |//  \ ハ /  |
        |./| ̄ ̄|=| ̄ ̄|
        (6| `― ´ |`―‐.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;; |  ./ ここに全文コピペするより、うちやJIMCAに連絡しろよ
         |;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;/ <  ACCS http://www.accsjp.or.jp/
          |\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   .\ JIMCA  http://www.jimca.co.jp/
        /ト、   /7:`ヽ、_  \___________
      /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
    /::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::|  /:::| /:::::::ACCS:::::::
    ::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::クボタソ::::::::
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:47 ID:Bjh0U9EE
>>195
日本語が不自由な方ですか?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:52 ID:zZjW0j8s
>>194
とりあえずネットワークアダプタのプロパティでプライベートIPを固定、ルーター側で
各種設定をすればおkでしょうか?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 01:54 ID:+RvBNLo0
>>182
自分の部屋にあるもう一台のパソコンで試してみました
一度IP固定をして繋げると繋がりました!BroadStationの設定はやってません。
これは、nyを使わせてageる為のポート空け作業ですよね?
親のPCではnyを使わないんですが、それだとBroadStationの設定はいらない?かな
でもその後、IP固定をはずしても繋がったのはなぜでしょう?(謎
原因がほかの所にあったということでしょうか?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 02:05 ID:es69xQMH
>>198
OSで固定してもいいし、ルータでMACアドレス指定で固定してもいいし

>>199
詳細な構成が分からないから推測モード

ルータのDHCPでたまたまIPアドレスが一致したんじゃないの?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 02:11 ID:+RvBNLo0
>>200
他の部屋のPCのネットも繋がった模様。
冷や汗かいた、ももももももももももももももももももも
ひょっとしてBroadStaionのDHCPサーバ機能の使用するにチェック
はずしていたのをチェックしなおしたことと関係あるのかな?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 05:24 ID:cL2GK6mc
Winny2β7.1内にあるDownフォルダにある圧縮物を解凍すると
最小化しておいたWinnyが出てくるんですがこれって異常ですか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 05:59 ID:ZKEoMoJ7
>>202 仕様
>>7の下から2番目
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:37 ID:dQfhjQKW
以前使っていたノートPCをny専用機にしたいのですが、
そのままメインPCのHDDに保存するにはどう設定したらいいのでしょうか?
メインPCはXPで専用機にするのは98SEです。
ルーターはIODATAのNP-BBRPを使っています。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:45 ID:es69xQMH
>>204
やりたいことを他人に伝わる文章を書いてください
206205:04/01/14 06:46 ID:es69xQMH
訂正

やりたいことを他人に伝わる文章で書いてください

他人のことは言えないなぅ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:47 ID:pkJxER/z
>>204
解読は出来るがなんか腹立つ。
書き直し。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:50 ID:dQfhjQKW
>>205
失礼しました。
つまりDownフォルダをメインのPCに置いて2台のPCで共有できるようにしたいのです。
XPと98SEでそれぞれどのような設定をすればいいのでしょうか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:53 ID:iQ19XiaY
ネットワークドライブの割り当て あたりで何とかなると思うが、アクセス
速度が遅いので、特にキャッシュの保存先としては向いてないカモ
あっでも、いすどんだったらOKカモ・・・でつ
210205:04/01/14 06:54 ID:es69xQMH
>>208
板違い

LAN組んでるなら共有フォルダの設定すればいいだけでしょ
XPと98だと共有設定の手順が違うからめんどくさいけど
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:54 ID:iQ19XiaY
Downフォルダなら無問題
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 06:58 ID:dQfhjQKW
>>210
他の板でnyの名前を出すとスルーされそうなのでここで質問させて頂きました。
共有フォルダの設定手順について調べてみます。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 07:04 ID:g4C4s8qe
キャッシュがパンパンなので消したいんですが
今ダウンリストに入ってる部分キャッシュは残して
他のキャッシュだけ消したりできますか?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 07:04 ID:pkJxER/z
いや、共有は共有でも自宅ネットワークの共有なら
nyは関係ないんじゃない?
ノートPCをny専用機にすると言わなければスルーされんだろ。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 07:36 ID:Y/ajjiYL
これからWinnyをはじめようとしている初心者です。すみませんが、導入後の
フォルダ管理についてご教示願います。(FAQには詳しく載っていませんでした・・・)

Winnyを使うとキャッシュファイルやらiniファイルやら様々なフォルダが出来
設定データなんかが溜まっていくと思いますが、具体的にはどこにどのような
フォルダやファイルが作成されるのでしょうか?

・・・というのも思わぬ履歴やゴミデータが深層フォルダやレジストリ等に残るん
じゃないかという心配があるからです。参考になるような情報をお持ちでしたら
お手数ですが、教えて頂けますようお願いします。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 07:58 ID:2DGwHeA0
>>215
使ってみれば分るし心配なら使わなければいいだけ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 08:17 ID:8w4+W5oF
>>215
ツナギを着た男が「男は度胸!何でもためしてみるものさ 」って言ってたよ。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 08:20 ID:es69xQMH
>>215
メーカー製ソフトでさえまともに説明のないことを心配するんですね

・レジストリは使わない
・プログラムカレントフォルダにiniファイル、リスト類はテキストファイル
・あとはユーザーが設定したフォルダにファイルが溜まる

石橋を叩いて壊すタイプですか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 08:41 ID:ZoHSbE2U
>>218
俺漏れも
220204:04/01/14 09:25 ID:dQfhjQKW
いろいろ調べた結果何とか設定できました。
使わないPCを有効活用できるのはいいですね。
PC切替機を買ってきて同じモニタやキーボードで使えるようにしたいと思います。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 09:43 ID:x14eAAfe
>>220
誰にもお礼言わないならお前くる必要ないじゃん
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 09:48 ID:dQfhjQKW
これは失礼w
みなさんどうもありがとうございました。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:18 ID:YLbSI9AX
【OS / CPU / MEMORY】XP/Pen4 1.6/516MB
【プロバイダ名/回線/速度】Highway/ ADSL 8M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準
【モデムの型番】DSL ND ATUR−E2(NTTレンタル)
【ルータの型番】ナシ
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】ナシ
【具体的症状】 最近まで1.14で使用してましたが、v2.0b7.1に変更したところ
検索リンク・転送リンクが20秒で切れてしまいます。
ノートンのポートも大丈夫だと思います。
XPのFWも解除済みです。
ノートンも「無効」で試してみましたがダメでした。
なにがいけないんでしょう?
宜しく御願いします。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:24 ID:piJ0aK1K
>>223
プロバイダがny規制したかも・・・わかんないけど
もしくはアンインスコしてもいちどny2入れてみるとか
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:25 ID:C0YzMTfj
>>223
ノード情報はV2用に差し替えた?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:27 ID:dQfhjQKW
>>223
PCにルータ機能がついてたりしませんか?
IPが192だったり・・・。
227226:04/01/14 10:28 ID:dQfhjQKW
あ、1.14で使えてたんならそれはないですね。
228223:04/01/14 10:30 ID:YLbSI9AX
>>224
プロバイダは大丈夫だと思います。
アンインスコは試しました。

>>225
ノードもV2用に差し替え済みです。

どうしても上手くいかないんで、本屋で「はじめてのWinny2」
みたいな本買ってきてしまったくらいです。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:32 ID:piJ0aK1K
>>228
そういやノートン2003でなんか無かったっけ?
・・・ごめんお役に立てなくて
230223:04/01/14 10:37 ID:YLbSI9AX
気になるのが、ノートンの設定終わってWinny立ち上げたときに
・すべてのポートで・・・許可する
・すべてのポートで・・・遮断する
・手動で設定する
が出てしまうんです。
とりあえず「許可する」で終わらせてるんですが・・・
これが原因でしょうか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:42 ID:piJ0aK1K
>>230
その辺を弄ってみるのもいいかも・・・
ノートン使った事無いからわかんないけど
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:42 ID:see8zPGY
それならノートン切ってねーだろヴォケ。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:43 ID:dQfhjQKW
問題切り分けのためにノートンアンインストールは試したの?
234223:04/01/14 10:46 ID:YLbSI9AX
>>233
いえ、それは試してません。
「無効」では意味がないのでしょうか?
1.14の時はノートン2003は今の状態で大丈夫でした。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 10:49 ID:dQfhjQKW
>>234
ノートンはアンチウイルスしか使ってないから分からないけど、
他にできることと言えばそれくらいかな。
236223:04/01/14 10:55 ID:YLbSI9AX
みなさまお騒がせしました。
ポート番号をまったく違う番号にしたら今のところ上手くいっております。
ありがとうございました。
ただ、>>230で書いたのがすごく気になるんです。
せっかくポートを開く設定をしたのにも関わらず、
「すべてのポートで接続を許可する」しか選べない状況が・・・

どなたか、このことについてわかる方がおりましたら教えてください。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 11:03 ID:fXNj0fq7
>236

ノートンは使ってないので挙動が分かりませんが
ny1時代のノートン上の設定は消したのでしょうか?

ny1もny2も実行ファイルが「Winny.exe」であるため
悪意のあるプログラムによって中身が書き換えられたことを警戒して
そのようなメッセージが出ているのかもしれません
もしそうなら「手動で設定する」を選んで再度設定し直せばよいはずです
また、同じny2でもバージョンアップすれば同じ事になると思われます
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 11:06 ID:see8zPGY
すべてのポートで接続を許可するで問題ないよ。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 11:17 ID:ZoHSbE2U
ノートン分からないならVBにしろよ。
アレはユーザー登録しなくても最初インスコした時に
自動的にアップデートできる仕様になっているはず。
240223:04/01/14 11:29 ID:H6QodoYC
>>238
ありがとうございます。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:00 ID:piJ0aK1K
スレ違いかもしれないですが皆さんダウンスピードはどれ位出てますか?
ついでに環境も書いていただければありがたいです。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:03 ID:es69xQMH
>>241
スレ違いと言うより、ほとんどの場合相手次第だから意味無いと思う
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:06 ID:dQfhjQKW
>>241
ADSLスループット14Mで最高1500ぐらいかな。
NCLでダウン枠は16に設定してある。
PCはPen4 2.4C、1024M、XP。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:07 ID:piJ0aK1K
>>242
そうですよねw
いままでの最速っていう感じで聞いたほうが良かったですね・・・。

自分は200kちょい・・・しょぼいんでしょうか?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:18 ID:oaTQWEHJ
Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 part8のテンプレにあった
>CacheとDownフォルダは詳細表示にする
というのがわかりません。

表示→詳細表示の設定
サイズや日時などたくさんの項目がありますが どの項目をチェックしたらよいのでしょうか
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:19 ID:cL2GK6mc
>>244
相手と自分の環境しだい
やっぱ相手が光だと早いけど例え光でも相性が悪ければ10kぐらいしか出ない
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:19 ID:dQfhjQKW
>>244
回線速度に余裕があるならクラック使えば?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:25 ID:piJ0aK1K
むぅ・・・そうなんですね。

>>247
クラック版って使っても大丈夫なんでしょうかね?

ちょっと勉強してみます
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 12:34 ID:dQfhjQKW
>>248
黄色を使ってるけど、クラックスレを見る限りでは大丈夫そうだね。

http://www.geocities.jp/re_build2071/
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 13:17 ID:2uk4LgsW
>>249
クラックスレってどこにありますか?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 13:19 ID:dQfhjQKW
Crackで探しなよ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 13:23 ID:2uk4LgsW
>>251ありがd
カタカナで探してますた
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 13:47 ID:8w4+W5oF
ADSL24Mなのに100kしか出ない。
254;;:04/01/14 13:56 ID:9siNVb/+
ファイル破損エラーが良く出るようになりました
一日に5回ほどです
どうすれば良いのでしょうか
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:05 ID:5r+F8WS7
T-LAN SU600というルータを使っているのですが、
ポートの開放の仕方が分かりません。
海外仕様らしくて、検索してもさっぱりなんです。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:07 ID:7+YqbkUO
1 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 04/01/14 13:40 ID:35iiXfgh
14日午後12時過ぎ、北海道旭川市を本拠地とする陸上自衛隊北部方面隊第2師団の
隊員が突如として武装蜂起し、市政中枢(旭川市市役所など)北海道警察(旭川中央署・東署など)
TV局(NHK旭川放送局、地元ケーブルTV)などを含めた市内中心部を制圧したとみられる。
蜂起した隊員は推定で3500人。自動小銃・軽戦車・装甲車で武装している模様。

地元記者からの連絡によると、自衛隊員が発砲したとの情報はまだ無いものの
市内は大混乱となり多数のケガ人が出ているのは確実のようだ。
詳しい民間人死傷者、被害状況等についてはまだ分かっていない。
第2師団は自衛隊イラク派遣の中核をなす部隊で、派兵に反対する隊員を中心として
師団内部に士気の混乱があったとされ、今回の行動は派兵中止を求めての強攻策では
ないかと見られている。

現在は旭川市内に通じる全ての交通網が寸断され、また市内への通信網は携帯電話の
中継局も含めて全てが遮断されている事から、詳しい市内情勢は全く分からない様子。
地元関係筋よれば陸上自衛隊第5師団(北海道帯広市)と第7師団(北海道千歳市)の
主力部隊に緊急召集・臨時出動が下ったとの情報もある。防衛庁筋は「周辺の安全確保」
の為としているが、事態が事態なだけに自衛隊同士の武力衝突も起きかねない情勢だ。

政府は13時に臨時閣議を招集し「非常事態宣言」を発令。同時刻、北海道全域を
戒厳令下に置くことを発表。 これにより夜間外出禁止などの厳しい処置がとられる事となる。
この件についての小泉総理大臣及び石破・防衛庁長官の緊急記者会見が
午後2時30分より開始される模様。 (事時通信)

【ニュース速報】北海道で自衛隊員武装蜂起【クーデター】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:08 ID:x14eAAfe
>>254
お前が調べて>>255に答えてあげて

>>255も調べて>>254に答えてあげれば
みんな幸せじゃん
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:24 ID:2uk4LgsW
>>257ワロタ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:47 ID:UCQ99nPu
うp速度が30〜50k出ています
当方先日nyをはじめたばかりなので、なにもうpしてないのに
なぜうp速度が上がっているのですか?
なにが送られているのでしょうか?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:48 ID:i7dcvMu2
>>259
個人データ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:49 ID:w3WeGPxN
やべぇ、いくらダウンロードしてもwinny終了させるとカウントが元通りになってる
これってこういうものなの?終了させてもカウントが保存できる方法ってないの?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:50 ID:5E1DUH3T
>>254
HDDが逝く前兆の可能性大。
違うかもしれないがいちおう心の準備はしておいたほうがいいかも。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:54 ID:dDTa/e8G
>>259
それはウイルスに感染したから。
最近ウイルスを忍び込ませたnyが出回っているみたい。
260が言うように個人データが送信されるから起動しないほうがいいよ。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:56 ID:bqGjjylp
>>254
その前にディスクフルなんて事無い?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:56 ID:dQfhjQKW
>>259
検索と転送じゃないの?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 14:59 ID:fXNj0fq7
>259

自分が持ってる分や他人経由で流れてきた共有ファイルの情報

本当にUPしてないのかも疑問ですけどね


>261

キャッシュ消しウイルスに感染すればキャッシュが消されるのでそうなります

またどの画面を見てるのか、どの程度の時間見てるのか分かりませんが
ダウン条件画面とタスク情報画面に表示されるカウントは
キャッシュを持っていてもダウンロード再開してもしばらくの間は0のままです
少し立つと持ってるところまでゲージが進むのですが、それまでの間にキーロストなどで
ダウンロードが中断されると0のままなので、それを見て勘違いしてるのかもしれませんね

正しい情報は「ファイル検索画面」で当該のファイル絵を検索し
部分キャッシュとして表示されるか、またブロックを見ればどの程度ダウンロードされているか
が分かりますので、そこで確認して下さい
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:01 ID:Ycm8hZ/r
OS再インスコしたら、WLRの公式サイトが死んでることに気づきました……。
nyで地引いてみてるんですが、一向に引っかからず。
どっかで入手できないでしょうか……。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:03 ID:e9blzQOP
>>267
もまえは初心者だな。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:07 ID:w3WeGPxN
キャッシュ消しウイルスなんてあるんか・・・・(;´Д`)
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:11 ID:nns20HjH
先日からny始めますた。
何気なしにFW見たところ、nyであけたポートに
物凄いアクセスがあったんですが
これは一体何なんで塚?

【OS / CPU / MEMORY】 XP P42.6C 512MB
 【プロバイダ名/回線/速度】 YAHOO ADSL 8M
 【FWの有無】 マカフィーインターネットセキュリティ , XP標準
 【モデムの型番】 YAHOO 縦型
 【ルータの型番】 COREGA BARPro3
 【Winnyのバージョン】 v2.0b7.1
 
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:15 ID:bqGjjylp
>>270
nyの正常作動、強烈にコネクション張るのは仕様です。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:18 ID:nns20HjH
>>271
ありがとうございます。
でもnyを起動していない時でもアクセスあるんですが
これでも正常作動ですか?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:26 ID:bqGjjylp
>>272
今まで繋がっていた他のノードは、接続を試みて起動していない事を確認できる訳で
忘れられるまでは続くでしょうな。。
外から見れば数あるノードの中の一つと言う事がわかれば納得出来ないかな?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:26 ID:iQ19XiaY
>>270

Winnyを終了させても、しばらくは藻前のアドレス&ポート情報がWinnyに
流れているので、不特定多数から接続要求がきている状態。
放置すれば、段々と少なくなって、やがて静かになる・・・
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:30 ID:nns20HjH
>>273
>>274
ありがとうございました。納得しました。


叱られなくてよかった(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
276ムジアナ星人 ◆GANTZJ5B.c :04/01/14 15:34 ID:igwJ0mlF
      ムジアナ星人(試作ver
     ∩___∩           未来の職人スレ、職人を生むのはあなたのレス
     | ノ  pdf  ヽ             ↓    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
    / (●)  (●)         ムジアナ星人】Winny一般コミックpart53【よろしく
    / \ ( _●√ ミ宣伝用   http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073181841/
    |  彡、∪/、`  ∩        詳細は↑の>>192
   /      ::::i \ ( E)      どーせ同じムジの穴なんだかたなかよくやろうぜw
  /`        ト'''  /"´
 ./         l ヾノ
 l   ./    /  |/ |
  `ー-<    /  ./  ./
    `ー‐--{___/ゝ、,ノ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 15:45 ID:1i26Cwlu
板違いってのは分かってるけど、ココの住人はやさしいみたいなので聞かせて頂きます。
現在CドライブがまんぱんでDドライブを使用したいのですが、誰か教えて下さい。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:00 ID:WdeOkN3Y
>>277
Aドライブが余ってるんじゃないの??
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:00 ID:C0YzMTfj
>>277
で、何を教えろというんだい?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:03 ID:9MBZc6HK
>>277
Dドライブ使いたいんだろ?
・・・使えば?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:20 ID:dGBBsh+m
>>277
Dドライブにキャッシュフォルダとダウンフォルダを移動したいが
どうやればいいのやらワカンネってことかね?

それとも漏れは釣られたのか?_no
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:23 ID:K62oCuqi
まずDドライブを付けるところから始めよう
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:23 ID:dQfhjQKW
>>277
D:にそれぞれDownフォルダとキャッシュフォルダを作って
構成設定の
CacheFolderPath=C:XXXXXX
DownFolderPath=C:XXXXX
のC:から先をそれぞれ書き換えればいい。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:26 ID:iX7cDAQJ
なんか最近検索ノードが繋がんないんですが…
以前までは5,6個繋がってたのに1個とか0とか。
設定とか何も弄ってないしノード全部変えてみても変わんないし。
どうしちゃったんでしょうか?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:33 ID:9MBZc6HK
>>284
どうもここんとこny人口減ったような気はする。
とりあえずクラスタワード指定せずに数時間放置すれば?
286284:04/01/14 16:37 ID:iX7cDAQJ
>>285
クラスタワード消したら少し繋がったです。thx
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:39 ID:mbRmJ77e
キャッシュから変換したファイルはUPフォルダに入れてあるんですけど、
キャッシュは消してもいいですか・・・?
288南チャン:04/01/14 16:39 ID:49vRIk8W
DLしたファイルのキャッシュを消したいのですが、
キャッシュフォルダのどのファイル(%7937800affa038bfb41636530b7bb361とか書いてあるやつです)が
DLして消したいファイルに対応したキャッシュなのかわかりません。
見分ける方法はありませんか?
よろしくご教授お願いします。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:42 ID:dQfhjQKW
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:43 ID:WaIyZskM
自分が共有しているファイルのハッシュを調べてコピペして公開したいんですが
その場合ファイル検索タブを押してUPフォルダ内をONにしたまま検索するんでしたっけ?
間違ってたらスマソ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:47 ID:2DGwHeA0
無視条件について教えてください。
無視条件に.exeや.txt .lzhなどを登録してます。
でも、これってど〜いう機能なんですか?
検索したら普通に出てくるんだけど・・・
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:49 ID:es69xQMH
>>291

Winnyハイパー初心者講座
[ダウン・無視条件]のダイアログ詳細
http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/ref084.html
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 16:50 ID:es69xQMH
>>290
それでいいよ〜
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:03 ID:WaIyZskM
>>293
できた〜サンクス
295;;:04/01/14 17:04 ID:9siNVb/+
俺もファイル破損エラーが結構出るんだけど
もしかしてHDD逝っちゃうのかな〜
デフラグとかしたら直ってくれるかな〜
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:12 ID:WaIyZskM
逆にデフラグってHDDの寿命縮めるんじゃないの
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:15 ID:2DGwHeA0
>>292
ハイパーに載ってたのね・・・すまそ&テンクス
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:16 ID:FzjXj8i2
>>295
繋がってる香具師のキャッシュが破損ってこともあるからなぁ
3回エラーでも別のに繋がった4回目オケとかよくあるし
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:17 ID:71uo39yU
nyを使っていると時々コマンドプロンプトが起動して
すぐに閉じるような症状が時々おこるのですが これは仕様でつか?
(環境XP+PEN4+512 VBとNEC製ルーター、WinのFW解除です)
300;;:04/01/14 17:18 ID:9siNVb/+
>>298
そんなことあるんだ
いやこの2週間急激に増えたんだよ
1ヶ月前なんか30回に一回くらいだったのに
今は7回に一回くらいなるんだ… 
これはまずい・・・
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:30 ID:es69xQMH
>>299
nyにそういう機能はない
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:32 ID:yE0qrPgw
nyで流れてる動画を、画像つきでハッシュものせて評価してるサイトをここで紹介された記憶があるのですが、urlご存知の方いませんか?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:40 ID:RJBYeM1u
>>302
スレ違いです。ごきげんよう。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:43 ID:yE0qrPgw
>>303
すれ違いですか?
ここで聞いたはずなのに・・・・
どこに行けばいいんですか?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:47 ID:v6OLrRVU
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:48 ID:RJBYeM1u
>>304
どこでしょうね?

【質問】MX+ny何が何でも教えます03【即答】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073007794/

とりあえずこのあたりでも。
あとは動画関連のスレか、総合質問スレか、まあ自分で相応しいと思うところへどうぞ。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:48 ID:WaIyZskM
>>304
moっ(・∀・)お逝きなさい
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:50 ID:yE0qrPgw
>>306
ありがとう。
移動します。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:58 ID:tUe6aXFt
winnyやるのにおすすめのプロバイダってどこ?
OCNはだめ?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:01 ID:WaIyZskM
>>309
ぷらら
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:01 ID:RJBYeM1u
>>309
それもスレ違いですね、、、


【MX】プロバイダー(ISP)議論スレPart4【ny】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072997555/

【帯域】速度が遅い時に見るスレ12【制限】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070207579/

winnyの速度が出ない人のスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073821285/ (オマケ)


このあたりを参考にどうぞ。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:07 ID:K1LNU0cJ
さっきから新しいバージョンの警告が出るようになったけど、これは何?
クラック版と繋がったってこと?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:08 ID:es69xQMH
>>312
たぶん

>6の一番下
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:09 ID:m0zQf3ow
一瞬だが、ver7.15ってのが繋がってたよ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:10 ID:K1LNU0cJ
>>313
ありがとう。ny2で初めて出たからびっくりしました
316215:04/01/14 18:59 ID:Y/ajjiYL
>>216-218
亀レス申し訳ございません、215です。ありがとうございました。m(_ _)m
>>218さんの明快な説明で全てスッキリ致しました。

 所でもう一つだけ教えて頂きたい事が有ります。ルーターを別の部屋で妹が
管理していて私は勝手にルーターをいじれません。でもポート開放の作業やその他
ny用のセッティングで特殊な作業が必要だと聞きました。あまりnyやってる事は
妹には知られたくないのですが、自分のPC操作だけでnyに通常の接続は出来ますでしょうか?

【OS / CPU / MEMORY】 (XP AthlonXP2400 256MB デスクトップ)
【プロバイダ名/回線/速度】 (CATV接続 10M)
【FWの有無】 (ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準)
【モデムの型番】 (CATV専用の支給品)
【ルータの型番】 (不明・・・妹の部屋鍵掛かってまして・・・(^_^;))
【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1→を使う予定です)
【その他特記事項】 (ルータは別部屋で妹が管理。妹にnyの利用気付かれたくない。
              又、関係ないかもしれませんがIriaやIrvineはいつも問題なく使っています)

【お聞きした疑問点】 (自分のPC操作だけでWinnyに通常の接続が出来るか?)

                                               以  上 
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:03 ID:RJBYeM1u
>>316
その状況ではポート開放が可能かどうかも判断不能ですが。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:04 ID:9e+pGrkl
タスク情報では6個しかダウン実行してないのに、
DL枠の所が8/12とか表示されてます。
これは他人のファイルの中継点になって知らずのうちにDLしているのでしょうか。
自分のいらないファイルにDL枠を余分に使われるのが気になったもので。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:06 ID:ZoHSbE2U
>>316
とりあえずDOS開いてipcofig。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:07 ID:RJBYeM1u
>>318
その通りです。
Winnyの仕様なので多めに見てあげてください。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:07 ID:bqGjjylp
>>215
今時ならブラウザ上でルーターの操作が出来るんだろうから。。
192.168.0.1やら1.1やらのアドレスとrootやadminのパスで試みるのが良いのかね?
まあガンガレ〜
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:17 ID:ZXew6fSt
アップ3000kとか5000kとかになってる人見かけますが、
どうやってそんなに出せるの?タダ単に設定をそうしてるだけですか?
あとノード情報の状態欄で自ノードが他ノード間同士の転送に使われてるときは
転送(上)とかなってるこれでしょうか?
それと自分が転送してて、転送してる(もしくはされてる)相手の
クラスタワードが表示(ダウン情報欄に)されたことはありませんが
なぜでしょう?
お願いしますです。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:19 ID:iQ19XiaY
というか、妹に頭の上がらない香具師って・・・・
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:19 ID:FzjXj8i2
>>316
とりあえず妹をうpしる
話しはそれからだ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:23 ID:RJBYeM1u
>>322
> アップ3000kとか5000kとかになってる人見かけますが、
> どうやってそんなに出せるの?タダ単に設定をそうしてるだけですか?
回線速度は自己申告ですから、、、

> あとノード情報の状態欄で自ノードが他ノード間同士の転送に使われてるときは
> 転送(上)とかなってるこれでしょうか?
そんな感じです。

> それと自分が転送してて、転送してる(もしくはされてる)相手の
> クラスタワードが表示(ダウン情報欄に)されたことはありませんが
> なぜでしょう?
> お願いしますです。
仕様ですね。
326ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:26 ID:kVYd/UoK
>>325
スレ違いですごきけんよー。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:27 ID:RJBYeM1u
>>326
Σ(。。; アンデストー!?
328ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:28 ID:kVYd/UoK
僕は疲れたんだ…なんだかとても眠いんだ・・・。
329ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:28 ID:kVYd/UoK
>>327
(・3・)
330ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:29 ID:kVYd/UoK
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ



何だかとても眠いんだ…パトラ…アルェー お前誰ですKA?
   ,.-─-、
   / /_wゝ--
   ヾ___ノ  ・3・)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:29 ID:RJBYeM1u
>>329
(・ω・)
332ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:30 ID:kVYd/UoK
>>331
(;・3・)
333[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:31 ID:RJBYeM1u
>>332
( ・ω・)σ)・3・) プニュ
334ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:32 ID:kVYd/UoK
ウワァァァァァァヽ(・3・)ノァァァァァァン!
335ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:35 ID:kVYd/UoK
            __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}3・)・・・ ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ   
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:40 ID:iQ19XiaY
   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>328-335
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:41 ID:RJBYeM1u
>>336
ごめんなさいm(_ _)m
338ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:44 ID:kVYd/UoK
>>336
   _, ,_    パーン
 (´・3・`)   _, ,_  
   ⊂彡☆))ω・`)
        ⊂彡☆))Д´)
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:45 ID:WaIyZskM
アタッ!アータッタッタッタッタッタ!!
     σσ
( ´∀`)σσ)・3・)
     σσ

オマエハモウ
シンデイル   アレェー?
( ´∀`)   (・3・)

アヒャ!      アベシ!!!
(  ゚∀゚)  ∵。3・゚∴・゛
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:45 ID:iQ19XiaY
いや・・・・そう素直に謝られても・・・・(・A・)
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:46 ID:iQ19XiaY
    _, ,_パーン パーン_, ,_
 ( ‘д‘)       (゜Д ゜ )
   ⊂彡☆))Д((☆ミ⊃
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:48 ID:POHmXbA8
winnyでキャッシュのログを消すいいツールありませんか?
delny使ってるけどすぐキャッシュオープンエラーがでてしまいます。
343ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:49 ID:kVYd/UoK
>>339>>341
ヽ(・3・)9 ビシ!!
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:49 ID:ECkwjeJp
port0はダウン枠を広げることはできないんですか?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:50 ID:RJBYeM1u
>>342
Winnyを使ってくらはい。

>>344
>>15を読んでくらはい。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 19:51 ID:dQfhjQKW
>>344
さっさとポート開放汁!
347ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:54 ID:kVYd/UoK
ちなみにこのスレを立てたのはぼくちんです(・3・)
348342:04/01/14 19:54 ID:POHmXbA8
>>345
Winnyを使うというのはWinnyの機能でできるということなのでしょうか?
どこかわかりやすく説明されているサイトがあったら教えてください。

初心者でもうしわけありません
349ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 19:54 ID:kVYd/UoK
>>348
こんばんわ。
350強制再起動食らった、、、:04/01/14 20:00 ID:RJBYeM1u
>>348
>>1

>キャッシュのログ
って何ですか?
351342:04/01/14 20:03 ID:POHmXbA8
>>350
すまそ、キャッシュを消す の間違いです。
352ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:04 ID:kVYd/UoK
(・3・) エェー ぼくも今WindowsUpdateで再起動要求された。
353ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/14 20:04 ID:yF7YN3Kg


   _↓, ,_パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡

これなに?眉毛?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:04 ID:ZoHSbE2U
キャッシュを消すよりHD買え。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:06 ID:FymrbV0K
忘年会で気持ちよくお帰りになられたらうれしいです。
356ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:06 ID:kVYd/UoK
>>353
皺寄せ
357ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/14 20:09 ID:yF7YN3Kg
>>356
あぁ、そうなんだ

で、今日は何のアップデートだったの?
いつの間にか再起動要求されてたけど
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:10 ID:3qfGPJNz
delny最新版使え
359ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:10 ID:kVYd/UoK
>>357
windows updateしたときに上げるスレ 11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1071214961/
360ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/14 20:13 ID:yF7YN3Kg
>>359
一度ならず二度も…

(・3・) エェー ありがとYO!
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:14 ID:iQ19XiaY
( ・ω・)σ))・ω・) プニュ プニュ >>1

眉の皺と皺をあわせて南無〜
362ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:15 ID:kVYd/UoK
>>360
(・3・) エェー どういたまして。
>>361
お仏壇のぼるじょわ〜。

そういえば近所の長谷川つぶれてたな。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:24 ID:kVYd/UoK
OCNで、最近つながりが悪いんですが、なんでですか?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:27 ID:jmY82iHq
>>363
Oー最近CHUながりわるいN
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:27 ID:kVYd/UoK
ヽ(´ー`)ノ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:29 ID:RJBYeM1u
確信犯、、、
367ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:31 ID:kVYd/UoK
 (・3・) アルェー こんな所で寝てると風邪引くYO!   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ・3・)      )) ファサ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))   
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )      
           丿        ,:'  ))
         ,.- (___,,.;:-−''"´``'‐','''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
368ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:32 ID:kVYd/UoK
(・3・)ヒヒヒィ…。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:32 ID:ZoHSbE2U
>>366
キt(ry
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:32 ID:jmY82iHq
>>366
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%BF%AE%C8%C8&kind=&mode=0&jn.x=41&jn.y=1


かくしん-はん 3 【確信犯】

道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。

日本語は正しくね。
371ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:34 ID:kVYd/UoK
>>370
キタ━━━(・3・)━( ・3)━(  ・)━(  )━(  )━(・  )━(3・ )━(・3・)━━━!!
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:35 ID:ZoHSbE2U
>>370
氏ね。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:45 ID:RJBYeM1u
ズサ━━━━≡≡≡⊂⌒~⊃・ω・)⊃━━━━!!!
374ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:48 ID:cUDFryPF
                       ボッシュ────!!
                   ボッシュ!! ,,,..,,..,,,         (´⌒(´
               ボッシュ!! ,,,..,,..,,,ミ*ノ・3)ノ     (´⌒(´
           ボッシュ!! ,,,..,,..,,,ミ#ノ・3)ノ"''''" ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ボッシュ!! ,,,..,,..,,,ミ;ノ・3)ノ"''''" ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ,,,..,,..,,,ミ*ノ^3)ノ"''''" ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ミ*ノ゚3)ノ"''''" ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ""''''" ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;
        ズズズズズズズザザザザザザザザザザザザザ─────!!
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:48 ID:ZoHSbE2U
('A`)マンドクセ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:50 ID:TOASJQsP
落としたファイルうpしたらだめですか?
377甲子園大学 (偏差値49):04/01/14 20:52 ID:akLyx3my
             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)   ||
         _|./  ーω-ω-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  ω ノ___〕    /‖  ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   ω〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/
378ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 20:53 ID:cUDFryPF
>>376
(・3・) エェー
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 20:56 ID:9MBZc6HK
>>376
そのくらいじぶんでかんがえられないのかい?ぼうや。
ママンにそうだんするといいよ、ってまーくんがいってたよ。
380376:04/01/14 21:00 ID:TOASJQsP
すいませんですた。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:02 ID:6GIn2g7M
韓国から日本に宣戦布告がなされました
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074078597/
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:07 ID:mbRmJ77e
 >>377!こんな所で寝てると風邪引くYO!   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ・3・)      )) ファサ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))   
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )      
           丿        ,:'  ))
         ,.- (___,,.;:-−''"´``'‐','''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:19 ID:ZoHSbE2U
ポート警告がたくさんあるよ(><)
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:22 ID:71uo39yU
>>・フォルダアイコン、txtアイコンを変更 (他の拡張子も変更が望ましい。avi,ヘルプアイコンのウイルスあり)
こんなことがワーム・ウイルス情報スレでみたのですが
フォルダアイコンの変更の仕方教えてください
 
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:22 ID:6rjEqvIZ
キャッシュフォルダにたまるデータはなるべくとっといたほうが良いときいたんですがほんとうですか?
自分はひとつでもたまるとすぐ削除しています
386ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 21:24 ID:cUDFryPF
>>385
(・3・) エェー
387ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/14 21:33 ID:ZsBId62p
>>385
(・3・) エェー  うんこでもしてろYO
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:38 ID:8w4+W5oF
>>385
早く氏んでください。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:44 ID:uGljCDS+
釣られてやんの
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:50 ID:ZoHSbE2U
>>389
ヾ(^-^*)ニコ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:59 ID:2PhedYpz
ダウン条件に落としたい物登録してるんですけど、その時に検索ボタン連打した方がファイルが見つかりやすい気がするんですけど実際には連打した方が見つかりやすいんですか?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:04 ID:WJAwGR6P

初期ノード2のページ 落ちた。。。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:12 ID:s0Nwd+Iz
アニメやイメージビデオはaviファイルで出まわっているのはなぜですか?
mpgだったらファイルが完全にダウンロードされる前でも中身を確認できて便利だと思うんですが
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:12 ID:9MBZc6HK
>>391
気のせいではないか?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:18 ID:B/VJbC6B
>>393
ファイルを作る側になればわかる
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:18 ID:RJBYeM1u
>>393
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:23 ID:9sWdgObL
すいません、ありえないエラーが出続けます
Ver.7.1を使ってるのですがexeを開くとまず>>7
●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
がおきます、次に 
●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
が出ます、次にもう一回exeを開いたら「OSの機能呼び出し失敗」と出ます
>>7を読んで何回やっても上手くいきません
またWinny2のフォルダを消してもう一回やっても出来ません
当方のOSはWindows98SEです
2日前までこんな事は起きませんでした
だれか対処方法を教えてください・・・
お願いします
 
 
398391:04/01/14 22:24 ID:2PhedYpz
気のせいですか。
いつもは検索ボタン連打してたんですけど、これからはリスト登録してそのままマターリ待ってることにします。
>>393
divxなんかの方が容量を抑えることができるからじゃないですかね?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:24 ID:RJBYeM1u
>>397
パソコン買い換えますか?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:33 ID:vlXG422/
あのwinny再起動するとキャッシュが全部消えちゃうんですけど
なんでですか?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:35 ID:RJBYeM1u
>>400
>>6の上ですか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:40 ID:xfyPKtLE
>>400
まあ、それほど恐ろしいことじゃないから
まったり駆除しましょうや。俺もまだ初心者だが何とかなったよ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:41 ID:ZoHSbE2U
>>400
ノートン入れろ。
そうすればzipされててもウィルス殺せる。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:42 ID:6TI5PRGY
超厨な質問します。ものすごいごめん。
以前、MX2.6やってますた。萌え動画200GBくらいたまって足荒いマスタ。
以後、DVD買ってリップなんてして遊んでマスタ。
再度、たまった新しい萌えDVDひっさげてまた萌え動画増やしたいと思いますた。
こんな萌え動画しか興味のない僕ですが、ny2・MX3のどちらがよろしいでそうか。
お願いします。m(^^;)m
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:43 ID:ZoHSbE2U
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:45 ID:7hhKC3PA
最近うpばっかで全然DLできないんですけど
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:45 ID:RJBYeM1u
>>404
スレ違いと認定します。

>>406
そうですか。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:47 ID:7hhKC3PA
>>407
ひたすら待つしかないでしょうか?
409クラスタ設定済みなら、、、:04/01/14 22:49 ID:RJBYeM1u
>>408
そうですね。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:51 ID:IuFnMWhX
大き目のファイルを落としたらダウンロード失敗してることが多くなりました
原因、上手に落とす技があれば教えてください


411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:52 ID:ZoHSbE2U
>>410
家でLAN組んで数台のPCで
大き目のファイル回す。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:52 ID:7hhKC3PA
>>409
クラスタ設定済みですが
そのクラスタ関係のキャッシュばっか持ってるから
うpばっかんですかね?
うp200
DL10kて・・・
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:53 ID:Olvl9nD5
>408

地引でダウンロードしてる場合なら
無視リストに引っかかってる可能性も考えられます

どこかに晒されたハッシュを使って一本釣りしてるなら
その晒されたハッシュが嘘の可能性も考えられます

どちらも可能性としては非常に低いと思われますが
一応確認してみて下さい
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:53 ID:RJBYeM1u
>>412
ダウンリストが空とか、無視条件に引っかかっているというのでなければ、
ひたすら待つしかないかと。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:54 ID:RJBYeM1u
また被ったみたい、、、
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:54 ID:ZoHSbE2U
>>412
つーかずっとnyの画面みてるのか?
池沼?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:55 ID:9sWdgObL
すいません、ありえないエラーが出続けます
Ver.7.1を使ってるのですがexeを開くとまず>>7
●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
がおきます、次に 
●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
が出ます、次にもう一回exeを開いたら「OSの機能呼び出し失敗」と出ます
>>7を読んで何回やっても上手くいきません
またWinny2のフォルダを消してもう一回やっても出来ません
当方のOSはWindows98SEです
2日前までこんな事は起きませんでした
だれか対処方法を教えてください・・・
お願いします
 
 
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:56 ID:RJBYeM1u
>>417
さっき見ましたー。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:59 ID:7hhKC3PA
>>413
>>414
うーん。運が悪いだけなのかな
ひたすら待ってます

>>416
たまに見る
うpばっかだからPCカリカリする・・・
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:01 ID:9sWdgObL
>>418
じゃあ何とかしてください
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:02 ID:ZoHSbE2U
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:03 ID:RJBYeM1u
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:04 ID:vlXG422/
>>401>>402
参考になりました、ありがとうやっぱりアンチニィでした

>>403
お返事ありがとうございます
ノートン期限切れちゃったんで今はウイルスバスターです。。。
ノートンはnyで落としたやつでもなんとかなりますか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:05 ID:9sWdgObL
死ね
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:05 ID:Olvl9nD5
>419

どうしても納得が出来ないとゆうのなら
キーワードに「.jpg」または「.mp3」とだけ入れて、サイズ指定はせずに地引してみて下さい
これで30分ほどの間に1件も落ちてこなければ何かしらの異常があるのでしょうが
恐らくそんな事にはならないはずです

キャッシュフォルダを試験用に作ったフォルダに変更し、ダウン完了後に変換を行わない設定にする事を推奨します
試験完了後はフォルダ毎削除して設定を元に戻せば変なキャッシュを持たずに済みます
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:05 ID:RJBYeM1u
>>423
後半:スレ違いです。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:07 ID:ZoHSbE2U
>>423
スマンテックに聞いてください。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:08 ID:7hhKC3PA
>>425
サンクスやってみます
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:18 ID:Yex4gHjf
397 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/14 22:23 ID:9sWdgObL
すいません、ありえないエラーが出続けます
Ver.7.1を使ってるのですがexeを開くとまず>>7
●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
がおきます、次に 
●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
が出ます、次にもう一回exeを開いたら「OSの機能呼び出し失敗」と出ます
>>7を読んで何回やっても上手くいきません
またWinny2のフォルダを消してもう一回やっても出来ません
当方のOSはWindows98SEです
2日前までこんな事は起きませんでした
だれか対処方法を教えてください・・・
お願いします
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:18 ID:7+VuySkA
417 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/01/14 22:55 ID:9sWdgObL
すいません、ありえないエラーが出続けます
Ver.7.1を使ってるのですがexeを開くとまず>>7
●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
がおきます、次に 
●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
が出ます、次にもう一回exeを開いたら「OSの機能呼び出し失敗」と出ます
>>7を読んで何回やっても上手くいきません
またWinny2のフォルダを消してもう一回やっても出来ません
当方のOSはWindows98SEです
2日前までこんな事は起きませんでした
だれか対処方法を教えてください・・・
お願いします
420 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/14 23:01 ID:9sWdgObL
>>418
じゃあ何とかしてください
424 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/14 23:05 ID:9sWdgObL
死ね
431423:04/01/14 23:19 ID:vlXG422/
すれ違いスマソ・・・
アップデータはできなくてもウイルス駆除くらいはできそうなのね
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:29 ID:9BWprbMw
>>431
犯罪者ハッケ〜ん!
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:32 ID:B/VJbC6B
普通感染して被害出たら念のためOS入れ直すぞ
まぁ感染なんぞせんけど
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:55 ID:vlXG422/
>>432
体験版ダウンロードは犯罪なんですか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:56 ID:RJBYeM1u
>>434
スレ違いです。ごきげんよう。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 23:57 ID:yKbXE2uo
【祭り確定】ここで公然とファイル交換が行われてるぞ!!

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1072959852/l50
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:04 ID:maFlE0Bx
検索の画面の
被参照量(MB)と言うのは
多いほど沢山出回ってるって事なんですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:04 ID:SR0vRXkM
上流・下流さっぱり繋がりません。ノード更新させても同じです。
ルータはPortマッピングしている環境です。3日前まで巧くいって
いたのに。
待機が段々少なくなり最後は何も無くなります。
Y-BBですが規制でもされてんの?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:05 ID:ueyY+d8H
ダウン条件で、
加減を上限よりも高くしたらダウン不可能ですよね?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:13 ID:QkRHkg+9
>>437
被参照量は大体どれだけの量がダウンロードされたかの目安です。
落とした人が多い→そのファイルを持ってる人が多い、という理屈で言うなら、
>多いほど沢山出回ってるって事なんですか?
そうなりますね。

>>438
・ありったけノードを入れてしばらく待ってみる
・ノード情報→接続が押してあるか確認してみる

>>439
>加減を上限よりも高くしたら
下限を上限よりも高くしたら、ダウンロードは不可能ですね。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:15 ID:maFlE0Bx
>>440
ありがd
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:15 ID:8D3G8yS9
Q 作成したファイルにDivXのロゴが出てしまいます。消すことはできますか。
A DivX形式のAVIの場合、標準設定では「DivX VIDEOロゴ」が表示されます。しかし、下記の手順にてロゴを非表示にすることも可能です。
  「スタート」>「プログラム」>「DivX」>「DivXpro Codec」>「Decoder Configuration」>「Quality Settings」>「Disable Logo」

googleで調べたらこのようにありました
しかし、このようにしてもlogoが消えません
直接、レジストリを弄らないといけないのでしょうか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:17 ID:QkRHkg+9
>>442
スレ違いか板違いかよく分かりません。ごきげんよう。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:18 ID:gc/2N+9R
なんで1にクラック配布してるサイトのリンク貼らないの?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:19 ID:QkRHkg+9
>>444
貼りません。何言ってるんですか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:36 ID:drgJoxnK
エヴァンゲリオンの「残酷な〜.mp3」が鬼束ちひろに
なってるのは何故でしか?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:37 ID:QkRHkg+9
>>446
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:43 ID:maFlE0Bx
ダウン試行時間0:50:44保持キー個数12559
ダウン成功回数0 ( 0.0% )アップファイルキー個数0
ダウンキーロスト切断回数117 ( 80.1% )
ダウンタイムアウト回数28 ( 19.2% )保持ノード数/バッファサイズ178 / 600

普通ですか?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:46 ID:QkRHkg+9
>>448
環境や設定やクラスタやDLするものやその他諸々が関係するので、
一概にどうとは言えません。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:05 ID:maFlE0Bx
>>449
なるほど。
最後にひとつだけ質問させてください。
nyのフォルダの中にUpFolderと言うテキスト文書があるんですが
ウイルスですか?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:07 ID:QkRHkg+9
>>450
UpFolder.txtは、アップフォルダの設定が書かれたファイルですが、、、
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:12 ID:maFlE0Bx
>>451
もしかして、やっちゃいましたかね?オレ
>>6に●Winnyのインストールフォルダにいつの間にか "UpFolder.txt" と「Up」というフォルダがあります。
 何ですかコレ?
→ANTINNYというウィルスに感染しています
とか書いてあったので・・。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:13 ID:QkRHkg+9
>>452
>>6

 ☆補足
  「ファイル名を指定して実行」で「c:\windows\win.ini」をあける。
  「ぬるぽ」とはいっていればワームにやられてます。

と書いてありますよん。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:14 ID:5jDWG2nL
nyを起動してnycacheでキャッシュの中身を見ると、
devicetable.logというファイルがUP状態になっているのですがこれは何でしょうか?
OSはXPです。
別の98SEのPCだとAUTOEXEC.BATやらCONFIG.SYSやら色々なファイルがUP状態になります。
気持ち悪いのですぐに消すようにしていますが。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:14 ID:+p/EJ4kK
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:15 ID:QkRHkg+9
>>454
よく分かりませんが、Upフォルダの設定がおかしいのでわ?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:20 ID:tKsCk6+l
snlvでsafenyのログを見ると
それまでのログの履歴が消えてしまいます。
消えないようにするにはどうしたらいいでしか?
いつも質問に答えてやってるから教えておくれ。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:21 ID:p32eDUuc
457 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/15 01:20 ID:tKsCk6+l
snlvでsafenyのログを見ると
それまでのログの履歴が消えてしまいます。
消えないようにするにはどうしたらいいでしか?
いつも質問に答えてやってるから教えておくれ。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:24 ID:5jDWG2nL
>>456
うpフォルダは設定していません。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:26 ID:tKsCk6+l
>>458
なんでそんな意地悪するの(><)
461一週間前のコピペ:04/01/15 01:26 ID:QkRHkg+9
>>457
スレ違い。snlvとやらの作者にでも訊いてください。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:28 ID:X3J5xzPd
>450

UPFolder.txtはUPフォルダの追加によって作成されるファイルです
またAntinnyなどワームの活動によっても勝手に作成されます

それ故UPFolder.txtの存在だけでウイルスやワームに感染したかを判断することは不可能
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:31 ID:maFlE0Bx
>>462
ぬるぽって無かったんで
OKと言う事ですか?
464457:04/01/15 01:32 ID:tKsCk6+l
は・や・く
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:34 ID:X3J5xzPd
>463

以前から存在が知られているAntinnyには感染していないと言えます
しかし亜種の中にはwin.ini(Winny.iniに非ず)ぬるぽと記述しないモノもありますので
現在のところキャッシュが勝手に消されるかどうかで判断するべきでしょう
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:34 ID:QkRHkg+9
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:35 ID:tKsCk6+l
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:36 ID:k9vRMhL1
>>463
そんなに不安ならオンラインスキャンでもしてみれば?
tp://housecall.antivirus.com/
469457:04/01/15 01:40 ID:tKsCk6+l
('A`)<ダレカオシエテ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:41 ID:eaxs/DLb
ポート開いてないはずなのに、検索にいぱーい引っ掛かるし、ポート警告出てるのに一向に切断されない
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:41 ID:90vMYTE9
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:42 ID:QkRHkg+9
>>470
独り言ですか、、、
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:44 ID:tKsCk6+l
>>471
     ‖   
     ‖     
    ('A`) ←>>457
    .( )
    ||
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:58 ID:eaxs/DLb
>>472
掲示板で独り言言うわけないでしょう。
クラックとか使ってないのになんで?
って君に質問してるんだよ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:01 ID:TjxkYygy
>>474
日本語をきちんと覚えてから質問をしたほうがいいと思いますよ。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:01 ID:QkRHkg+9
>>474
>ポート開いてないはずなのに
根拠は?

>ポート警告出てるのに一向に切断されない
ポート警告の数は?


>>470だけでは何とも言えませんが。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:06 ID:eaxs/DLb
>>476
http://www.thedonkeynetwork.com/connection_test
で確認してみた。
ポート警告10〜20は出てるのに
ポート開いて使ってるほうのnyよりも検索数がたくさんヒットする
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:10 ID:xUHYXcsZ
ny2でバージョン情報にb7.11ってのが出てきたんだが、これがクラック版?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:11 ID:SR0vRXkM
438です。
最新のノード情報からやっても行が減って待機がカラになり閉口。
Port番号も変えてルータの設定も変更し同じように繋がらない。
まぁいいかと最新も古いのも登録し直してっと。
繋がらない状態のままトレンドマイクロ。オンラインスキャンの
ActiveXPageを開き、検索開始を押した途端!検索リンクにONした。
もちろんウイルススキャンは終わってない。開始ボタン押しただけ。
当然、ウイルスもスパイも居ない環境だがny2に何か不具合かかえてんのか
という気がしてきた。

480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:11 ID:QkRHkg+9
>>477
>ポート警告10〜20は出てるのに
>>6
>β6.6、β7、β7.1ではポート警告が30個になると、自動的に接続が停止されます。
時間の問題かと。

>ポート開いて使ってるほうのnyよりも検索数がたくさんヒットする
強いて言えば偶然。
理由は>>15

>>478
ですね。
481480:04/01/15 02:13 ID:QkRHkg+9
>>6じゃなくて>>14、、、
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:13 ID:tKsCk6+l
('A`)<カラスナゼナクノ?カラスノカッテデショ〜
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:14 ID:xUHYXcsZ
回線 接続 バージョン  優先度  ダウン情報
120  NAT  b7.11     22(0)  18禁ゲーム エロゲ 白い巨塔
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:14 ID:QkRHkg+9
>>479
ny2の不具合ではないと思いますが。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:22 ID:tKsCk6+l
_| ̄|○>コケコッコー
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:36 ID:8FjyzaVv
質問ですが、皆さん逮捕は怖くありませんか?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:42 ID:eaxs/DLb
元はとれてるの?HDD代とか、PC台とかで実際ny使わなかった方が
お金かからなかったとかないの?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:48 ID:5jDWG2nL
他の作業をしながらnyをフル稼働させるためにメモリを1GにしたりHDDを増設したが、
HDDなんてのは外付けでも1Gあたり100円前後。
1Gあればゲームやアプリがけっこう入る。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:20 ID:IlsOCjIK
winny2 ver2.0b7.1 使ってる人手挙げてくださいー
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:26 ID:QkRHkg+9
>>489
ここは質問スレであって、アンケートスレではありません。
どうしてもやりたいのなら他所でどうぞ。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:43 ID:RAZ5prqm
>>489
手上げたって見えねーだろ!
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:47 ID:BPX3K4Zy
こっちはダウンロード全然出来ないのにアップロードばかりしているのですがこれがWinnyの仕様なのでしょうか?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:55 ID:QkRHkg+9
>>492
>>406以降を参照。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:00 ID:KkzCQxkd
winny2 ver2.0b7.13 使ってる人手挙げてくださいー
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:11 ID:RAZ5prqm
>>494
だから上げたって見えねーだろ!
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:28 ID:4POkShET
いい加減にしろよ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:44 ID:0E+ETVNN
そろそろ手おろしていいですか?痛いです。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:50 ID:RAZ5prqm
>>497
右手と左手をこまめに変えれば疲れないぞ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 04:51 ID:0E+ETVNN

∩(・ω・)∩ ・・・・
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:00 ID:/dCHcGx9
おかしすぎる・・・・死ぬほど笑たYO
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:01 ID:3zgBDk6B
∩( ・ω・)U
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:11 ID:fo8nR9KC
これからPC買いたいんだけど。ウイニーしながら裏で落としたのを見たリ、テレビの録画したりしたいんだけどCPUはどれくらい必要?セレロン2、8では無理?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:20 ID:RAZ5prqm
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:27 ID:Hg/b/cH/
>>488
安くていい外付けHDD教えてください
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 05:57 ID:3zgBDk6B
>>502
メモリ1G。
pen4、3Ghz。

くらいあればサクサク。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 06:07 ID:HeRWDrxS
>>505
軽く30万オーバーですね
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 06:16 ID:3zgBDk6B
>>506
ど、どこらへんが?
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 06:37 ID:0E+ETVNN
>>507
コロンビア辺りじゃないの?ペソって国によって違い杉。
509508:04/01/15 06:42 ID:0E+ETVNN
(´・ω・`)つまらんかったな・・・スマソ。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 07:00 ID:HeRWDrxS
>>507
あれ?20くらいで買えるの?俺ノートだけどデスクトプーは安いのかな?
馬鹿っぽい事言ってすまんかった
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 07:17 ID:xx0ZVR+z
セレはやめておいた方がいい
クロック周波数に騙されてはいけない
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 07:19 ID:SR0vRXkM
メモリ1G。
pen4、3Ghz。

どこからか落とせるの?
513404:04/01/15 07:21 ID:vN5xN2aN
なんか404が出てるんですが、そこをなんとか
514404:04/01/15 07:25 ID:vN5xN2aN
失礼しますた
やっぱ慣れたMXにすることにしますた


スレ違いお騒がせし(´Д` )マスタ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:03 ID:v8Crx74h
自分のnyからうpされないように設定することは
できますか?
(なにかうpしてなくても勝手に送信させているのがいやなので
それをとめる方法はないでしょうか?)
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:08 ID:uNWw5bom
そんなケチ野郎はMXで共有0のカッパライ厨がピターリ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:10 ID:iKFZcbx5
>>515
やらずぶったくりみたいな事は止めといた方が良い。
ny止めてMXでup0にでもすれば?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:12 ID:xx0ZVR+z
>>515
それがnyの仕様だよ
鬱陶しいからny使ってるのなら今すぐ止めてくれ

共有という考えのない乞食はお断り
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:16 ID:uNWw5bom
自分だけリスクなくおいしい思いするってのは
どこの世界でも嫌われるよ〜ん
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:16 ID:iKFZcbx5
久しぶりにダウンロード板覗いたけどどの板も相変わらずひでえな。
まあ、ガキの集まりだからしょうがねえか。
521515:04/01/15 09:21 ID:v8Crx74h
いますぐMXに変えたいと思います。
みなさんありがとうございました。
こんなできそこないはもうこりごりです。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:30 ID:MjovaL/C
キャッシュは大切にしろよ。
523522:04/01/15 09:46 ID:MjovaL/C
クラックばんの意味を教えて。
うpOってこと?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:52 ID:SR0vRXkM
winnyのどこがいけないんだ?何で問題にする?要は使い方次第じゃないのか?ってつくづく感じる。
VPNだってMSネットワークだってLANだって著作権違反できるしね。
Internet explorerにネット共有が標準になる日も近い!
ディレクトリー共有タブへ "□InterNETへも共有する" チェックボックスが
付かないかな・。もしくはマイドキュメントへ"NETフォルダー"が標準であるとか。
いちいち落としてるのも面倒くさくなってきた。皆のディレクトリー、バインドしとけばイイジャンって思う。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 09:54 ID:RAZ5prqm
>>523
それもできる
http://www.geocities.jp/re_build2071/
漏れは黄色使用中
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 10:02 ID:MjovaL/C
>>525
さんくす(´・∀・`)
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 10:07 ID:v8Crx74h
>>522
どういう意味ですか?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 10:18 ID:mUomjTgy
>>525
ウィルス入りじゃねーか、氏ね
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 10:22 ID:xx0ZVR+z
>>527
共有意識のない人には無関係なことだよ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 10:25 ID:RAZ5prqm
>>528
どーゆうのがはいっとった?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:01 ID:3zgBDk6B
>>528
お前中々(・∀・)イイ!!奴
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:17 ID:RLvnQGpb
いったんダウンが途切れるとまた最初からダウンし直しになるんですが・・・キャッシュ
溜まりすぎてるんでしょうか?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:31 ID:+NhJEJEy
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:42 ID:guoTYU4C
>>528
よくウイルス入りって言われてるけど、実際どうなの?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:43 ID:x5YmlkfR
素人質問でスマソ。

自分の持ってるファイルがupされているかどうか確認する方法ってありますか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:49 ID:+NhJEJEy
>>535
つまりは、お前はUPしたくないんだな。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:51 ID:xx0ZVR+z
>>534
試してみよう

>>535
検索タブ画面で被参照量とか更新時刻をみるとだいたい分かる
キャッシュ管理ツールでも同じ

ただし、現在UPしてるのがどれかを特定するのは難しそう
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:51 ID:nVYrM7W1
>>534
俺はよくスパイ入りと聞く。どこぞのサイトにPC内の個人情報集めて送るとか。
ウィルスとしては何も引っかからないし。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:53 ID:eaxs/DLb
スパイ駆除ツールで駆除できない類?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:53 ID:x5YmlkfR
>>536
違う、upしようと思ってるんだ。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:57 ID:xx0ZVR+z
>>540
UPフォルダで実ファイルを共有するより、キャッシュ化した方がマシンに優しいよ

ドライブ構成の都合もあるだろうけど
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:57 ID:sxiYr/+H
ファイアフォールがあるなら内部から外部への通信があったとき
検地されるだろ>スパイウェア
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:59 ID:+NhJEJEy
>どこぞのサイトにPC内の個人情報集めて送るとか

よく聞くんだけど、具体的にどんな個人情報を送ってるんだ?
住所?名前?電話番号?

PCに入力した覚えは無いぞ。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 11:59 ID:sxiYr/+H
フォールってなんだよ_| ̄|○
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:00 ID:+NhJEJEy
>>544
フォール=fall=落ちる

今時期は禁句ですなw
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:18 ID:nVYrM7W1
>>543
例えばネットショップで買い物した時のフォームの内容とかはデフォでは全部保存されてるの。
そういうの読み取って送る事も技術的には可能だよ。
苦楽がほんとにそれやってるかどうか解らんけど。
547546:04/01/15 12:22 ID:nVYrM7W1
クッキーはもちろんの事、オートコンプリート機能やらパスワード保存機能のログって言ったほうがわかりやすいかな。
出所のはっきりしないソフト使うヤシはそういうの全部切っとけって事。
ここは初心者スレだし、こういう情報も必要っしょ。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:24 ID:guoTYU4C
クッキーかぁ・・・
549546:04/01/15 12:25 ID:nVYrM7W1
連続ごめん、もう一つ。
たとえネットショップとか利用した事なくても、
ネットに接続してる以上、自分のPCからはプロバもIPも解るわけで、
それの情報をどこぞの団体に「こいつnyで違法ファイルやりとりしてまっせ」なんてメッセージと共に送られる事もあるわけだ。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:26 ID:va81BQgp
ny2使ってる人が晒したハッシュをny1.14に登録して落とせますか?
互換性?はあるんでしょうか?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:28 ID:xx0ZVR+z
>>550
ny1系列のネットワークに流れたらDLできる

キャッシュは互換性があるけど、プロトコルはny1と2では違うから繋がらない
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:29 ID:hsFGSzXF
>>549
それだと何時何分に何のファイルをダウンとかupしたとか全部
送信してリストにできるよな
PCでやってることは全部分かるといってもいいよ。
可能性もゼロじゃないし
こういうの利用するなら考えなけりゃいけない事だと思うけど。
やっぱり自分で作る方がいい。俺はそうしてるけど。
所詮信用できるのなんて自分だけでしょ。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:29 ID:guoTYU4C
フォルダ追加しようとしたら
「モジュール´kernel32.dll´のアドレス77EXXBXXでアドレス0000XXXXに対する読み込み違反がおきました。」
っていって強制終了されるんだけどこれはどうして?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:30 ID:xx0ZVR+z
>>553
>7の一番目

テンプレ嫁よ
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:30 ID:nVYrM7W1
>>550
1つかってて2使ってる人から落とす事はできないけど、
1使ってる人がそのファイルを持ってれば2のハッシュでも大丈夫。
・・・だったと思う。うろ覚えスマソ。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:31 ID:9hASUU1S
>553

ny2b7.1を使っているのなら固有のバグ

対処法はテンプレ>7
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:31 ID:nVYrM7W1
>>553
2.0b7.1以外のバージョンをつかいませう。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:37 ID:guoTYU4C
ありがd
読めなかった自分が情けない(´Д⊂
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:46 ID:va81BQgp
>>551>>555
トンクス
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:34 ID:yK3km6NZ
ちょこっと質問させてください!
初心者講座サイトに書かれていたポートが開いてるかどうかの確認に...↓


>コマンドプロンプトにてnetstat -nコマンドを実行する。
>
>・・・netstat参照図
>
>そこの情報の中に、
>
>[Proto]に『TCP』で、
>[Local Address]に、ipconfigで取得したIPアドレスとWinnyに設定しているポート番号(192.168.0.1:7742←こんな感じ。)で、
>[Foreign Address]は基本的に何でもいいですが、グローバルIPである事で、
>[State]がESTABLISHEDになっている。
>
>以上の情報が2ヶ以上出ていればポートは開いていると思われます。


っていう方法があったんですが、これはクリアできたのね。
で、通常とおりに使えるんだけど、たまにポート警告がでちゃうんですよ。

自分の環境とか全然書いてなくて申し訳ないが、
こういうケースもあるのか教えてくれませんか?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:36 ID:9hASUU1S
>560

そう言ったケースは頻繁に起こる
テンプレ>14参照
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:36 ID:QWGN64Is
>>560
ポート警告の数は?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:36 ID:yK3km6NZ
>>553
参照で選ぶんじゃなくて、直接アドレスを打ち込んでやるとうまくいったよ。
再起動後もちゃんと反映されてる
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:37 ID:yK3km6NZ
>>562
1個だけです。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:39 ID:yK3km6NZ
>>561
> →ポート警告は5,6個出ても問題ありません。気にしないでください。
いわゆるこれですね?
今まで全然でなかったのに、ある日突然現れたので少々焦ったんですよね...
気にしないことにします。
ありがとうございました。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:40 ID:QWGN64Is
>>564
なら>>561さんの言うとおりです
・・・ってもう終わってる?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:43 ID:rTILozyA
(・ω・)
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:51 ID:guoTYU4C
>>563
その通りにしました(´∀`)ウマウマ
みんなアリガト

それにしても去年よりファイル落ちてこなくなったなぁ・・・
一晩寝たら1Gなんて当たり前だったのに
569ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 13:52 ID:MKOxcdxQ
(・3・)
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 13:59 ID:rTILozyA
ぼるじょあキタ━━━ヽ(・ω・)ノ━━━!!!!!
571yK3km6NZ:04/01/15 14:01 ID:yK3km6NZ
>>566
助かります

>>568
教えてもらう喜びと
教えてあげる喜びを
こんな短期間で同時に味わったのは初めてです(笑)
572 ◆WQbs7Rjoeo :04/01/15 14:09 ID:MjovaL/C
(´・∀・`)
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:19 ID:YdKUyh/X
すみません、流して欲しいスレで聞くと流れが早くて難しいので、
こちらでお願いしていいでしょうか・・・?

大分前のゲームなんですけど、
「ワールドネバーランド プルト共和国」
をWinnyの方でなんとかお願いできませんでしょうか・・・?

随分と前に買ったものなのでいまでは探せど探せど見付かりません・・・・
もう一度買うのも惜しいので、どうかお願いできませんでしょうか?
ちょっとスレ違いですけど、ホント申し訳ないデス・・・
574ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:19 ID:MKOxcdxQ
(・3・) アルェー ぼくちょっとしか来てないC〜
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:20 ID:rTILozyA
>>573
激しくスレ違いです。ごきげんよう。
576ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:22 ID:MKOxcdxQ
給料キタ━━━━━━\(・3・)/━━━━━━ !!!!!
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:22 ID:qWkeGByM
Winnyとmx両方ダウンして使っても大丈夫ですか?
利点ありますか?
578ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:22 ID:MKOxcdxQ
>>577
違いです。ごきげんよう。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:23 ID:qWkeGByM
違いって何?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:23 ID:rTILozyA
>>577
ここではMXについての質問はお答えしかねます。

>>578
違いです?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:24 ID:9hASUU1S
>577

二兎を追う者一兎を得ずになるかもしれないし
一挙両得でウマウマかもしれない

回線次第、PCの能力次第、運次第・・・etc
582ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:25 ID:MKOxcdxQ
スレ (・3・( ・3・) チガイ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:27 ID:qWkeGByM
スレ違いならスマソ。
今Winnyなんですが、mx導入すれば色々違ったファイルがあるかと考えたんですが。
584ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:27 ID:MKOxcdxQ
        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       (  ・3・)   (  ・3・) ( ・_∧・)_∧(・3・∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧(  ・3・)  (・3・   )
       (  |   .| (  ・3・)/(  ・3・)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (・3・  )  | |  
  (  ・3・) |    (  ・3・).| Y  (  ・3・)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(・3・  )
  (  ・3・)   (  ・3・) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ(  ・3・) (_ニつ/ (・3・) / | |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/(u ⊃

        (・3・) エェー ボクたち 質問待ってるYO
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:28 ID:rTILozyA
>>583
スレ違いです。ごきげんよう。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:29 ID:qWkeGByM
>>585
ごきげんよう。

他の優秀な方、どうですか?
587ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:31 ID:MKOxcdxQ
   ____            ____
   ヽ=@=ノ            ヽ=@=ノ
   (  ・3・)    ∧_∧     (  ・3・)   ハイハイ どいた、どいた
 .⊂/| ̄ У フつ○(|i|゚Д゚|i|)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|     丿>>586     |=◎=|
    (_)__).  ,,,,,,(,/(,/      (_)__)
          ズズズズズ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:32 ID:guoTYU4C
ヤなぼるじょあが来たな・・・
同じぼるじょあとして許せないヽ(`Д´)ノ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:32 ID:UHBpQYbJ
crackつかってるヤツを揉みたいんですが、どうすればいいの?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:33 ID:+NhJEJEy
>>583
3.31ならあまり変わらない。
591ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:33 ID:MKOxcdxQ
>>588
工エエェェ(;・3・)ェェエエ工工
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:34 ID:guoTYU4C
>>589
crack crackっていうソフトがあったハズだけど
もううpされてないかな
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:36 ID:guoTYU4C
>>591
ドリフでも落として大爆笑してな
594ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:36 ID:MKOxcdxQ
何それ。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:37 ID:rTILozyA
ID:guoTYU4C
596ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:38 ID:MKOxcdxQ
ID:guoTYU4Cは質問終わったなら早く消えろ。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:41 ID:UHBpQYbJ
>>592
探してみます、アリガト
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:41 ID:guoTYU4C
質問に答えられないぼるじょあは巣に(・∀・)カエレ!

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1073995921/
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:42 ID:AGcqoKBh
質問に答えられないと言うか
ただ荒らすだけの「ぼるじょあ」って寒いよね。
600ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:43 ID:MKOxcdxQ
>>598
工エエェェ(・3・)ェェエエ工工 それ僕が立てたスレなんですけど。。このスレも。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:44 ID:guoTYU4C
>>597
ttp://home.att.ne.jp/red/kakumei/warasibe77.htm
ここの116氏のツールのことかな?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:44 ID:rTILozyA
ID:guoTYU4C
>>534 スレ違い質問
>>553 テンプレ読めずに質問
>>592 スレ違い質問に中途半端な回答

ぼるじょあの方がよっぽどまともですが?
603ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:44 ID:MKOxcdxQ
>>599
(#・3・) エェー
604ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 14:45 ID:MKOxcdxQ
>>602
m9(`・3・´)シャキーン
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:48 ID:lfzLYKFB
オマエ ツマンネーョ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 14:59 ID:UHBpQYbJ
>>601
ツールはwinnyに流れているようですね。試してみます
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 15:20 ID:kdtE4cag
昨日から急にポート警告が出るようになって、ダウンロードしなくなりました。
システムの復元などしてみまたが、一向に治りません。
インターネット自体は繋がっているし、ファイアウォールも解除しています。
どなたか解決方法教えていただけないでしょうか。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 15:23 ID:rTILozyA
>>607
まずは>>14をよく読んでください。
609ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:29 ID:Oh88v1fB
  
610ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:30 ID:Oh88v1fB
(・3・) アルェー
611ぼるじょあ ◆BorujoaAtM :04/01/15 15:33 ID:xx0ZVR+z
(・3・) エェー ぼるじょあはsageないYO
612ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:34 ID:Oh88v1fB
(・3・) アルェー ぼくずっと寝ぼすけだC〜
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 15:35 ID:rTILozyA
ズサ━━━━≡≡≡⊂⌒~⊃・ω・)⊃━━━━!!!
614ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:36 ID:MKOxcdxQ
(・3・) アルェー てめーら・・・。ぼくがいない間に。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 15:39 ID:xx0ZVR+z


---===では次の質問どうぞ===---

  ↓    ↓    ↓    ↓   ↓
616ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:41 ID:Oh88v1fB
>>614
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (3・ )ゝ < なんだって?
  ノ/ /     \_____
  ノ ̄ゝ
617ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:42 ID:MKOxcdxQ
>>616
(・3・) エェー 氏ねYO
618ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:42 ID:Oh88v1fB
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#セV8cLFセz』と
        (つ  つ     | 入れるといい事が起きるYO
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
619ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:48 ID:Oh88v1fB
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ・3・) <これからも僕を応援して下さいね(  ・3・)
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      ぼるじょあ
620ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:50 ID:MKOxcdxQ
>>618.619
うざいC
621ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:58 ID:Oh88v1fB
           (⌒\ ∧_∧
            \ヽ( ・3・) アルェー
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   ∧ ∧
           ミヘ丿 ∩Д゜;) >>620
            (ヽ_ノゝ _ノ
622ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 15:59 ID:Oh88v1fB
      , - 、, - 、
   , - 、i'・3・ ヽ,,・3, - 、
 ε ・  ゝ - 、i'ε・ ヽ、・3 エェー
  ゝ   i ,,,..,,,.,,ヽ、 ,,.-''´'|
 |`"''-,,ミ ・3・ ミ,,.-''´   |
 |    "'''i''""   ,,.-'" アルェー
 `"''-,,_.  |  ,,.-''" ボッシュボッシュ!!
     "''''''''''"
623ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 15:59 ID:RAZ5prqm
(・3・) アルェー
624ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:03 ID:Oh88v1fB
ぼる     じょあ      は     共       同      体
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・3・ )   (  ・3・)   (  ・3・)  (  ・3)   (ε・   ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )  ( ∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    (  ・3・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)    (_(__) (_(_)     ∪
     で♪      連       続       体      で♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・3・ )     (,  ・3・)∩ (・ε・∩) (,, ・3・)   ( ・3・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ   ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ    ) ) )     | (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)    し'⌒^ミ
     群        集          体     だから♪
     ∧_∧        l |  |
   ◯( ・3・ )◯    ∧_∧       ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・3・ )     ∩ ・3・)  ○( ・3・)○
     |⌒I │     ⊂     つ     ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \    ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)    し'し'     し(_)
625ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:03 ID:Oh88v1fB
     無限       の       知識と♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・3・ )    ⊂( ・ε・ )   (・ε・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
    無尽蔵     の     体力       を♪
    /)__∧     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
    | |・3・)    ( ・ε・ ∩    (・ε・ )    ( ・3・ )
    (    )   ⊂    ノ  (( ( つ  つ   ⊂  ⊂ ) ))
   / /) )    ,(__つ     ( (\ \   / /) )
  (__)〈__つ   し'         (_) (__) (__) (_)
     持って     るんだ        YO♪
     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
     (ε・   )∩    (  ・3)   ○(・ε・# )
   ⊂   ○  ノ    (  (_`つ     \ _   )ゝ
   _/ /> >     > 〉\ \    (__)ヽ ヽ
  (__ノ  \_)    (__) (__)       (__)
626ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:04 ID:RAZ5prqm
アルェ━━━━━━(・3・)━━━━━━━!!!!!
627ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:05 ID:Oh88v1fB
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
628ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:06 ID:Oh88v1fB

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧(  ・3・)< あげ。
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
629ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:09 ID:RAZ5prqm
プニプニ( ・∀・)σ)3・)
630ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:11 ID:RAZ5prqm
アルェ?(・3・)y─┛~~
631ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:13 ID:RAZ5prqm
アルェ━(・3・)━(3・ )━(・  )━(  )━(  )━(  ・)━( ・3)━(・3・)━ !!
632ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:16 ID:RAZ5prqm
⊂(・3・,,⊂⌒`つ≡≡≡
63347氏:04/01/15 16:20 ID:SIokHY5g
復活
めしまずかった
はだかにされた
63447氏:04/01/15 16:21 ID:SIokHY5g
公式サイト復活させるよ
635ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:21 ID:RAZ5prqm
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / /      ,/ ノ'
 ( l          / / ・3・ )/ /       グッジョブ!!
  \ \ (・3・ )(       / (  ・3・)     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:21 ID:0E+ETVNN
>>633
あんた誰?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:22 ID:rTILozyA
初質スレに書いてる時点で(ry
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:23 ID:waQgrNJT
自分で『氏』と名乗るとは・・
639ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:25 ID:RAZ5prqm
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#セV8cLFセz』と
        (つ  つ     | 入れるといい事が起きるYO
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
64047氏:04/01/15 16:25 ID:SIokHY5g
本物だよ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:27 ID:0E+ETVNN
>>640
本物の誰?
64247氏:04/01/15 16:31 ID:SIokHY5g
47氏
64347氏:04/01/15 16:32 ID:SIokHY5g
Λ     Λ   
  / ヽ__/ ヽ
 /  /    ヽ \   
 |    √ ̄~|  |    
 ヽ   ノ----┤ /    帰ってきたぞ
 /、       、`\
/ __ 867. /´>  ) 
(___)   / (_/  
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)   


644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:33 ID:PjK/Qqlu
落としたファイルのほとんどが
全体ハッシュ不整合エラーやらファイル破損エラー検出やらで
まともに変換できないんだが、これはどういうことだよこら?
645ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:34 ID:RAZ5prqm
工エエェェ(・3・)ェェエエ工工
646ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:36 ID:RAZ5prqm
   ____            ____
   ヽ=@=ノ            ヽ=@=ノ
   (  ・3・)    ∧_∧     (  ・3・)   ハイハイ どいた、どいた
 .⊂/| ̄ У フつ○(|i|゚Д゚|i|)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|     丿>>643     |=◎=|
    (_)__).  ,,,,,,(,/(,/      (_)__)
          ズズズズズ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 16:55 ID:0E+ETVNN
結局、誰だったんだ?
648ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:57 ID:MKOxcdxQ
あのー、うざいんですけど。
649ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:58 ID:MKOxcdxQ
ID:Oh88v1fB=ID:RAZ5prqmは死ねYO
650ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 16:59 ID:RAZ5prqm
↓こいつがひねくれた
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
651ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 16:59 ID:MKOxcdxQ
AA全部僕のHPからぱくりやがったコノヤロー(・3・) アルェー
652ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:00 ID:MKOxcdxQ
653ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:00 ID:inmuM3N6
test
654ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:03 ID:MKOxcdxQ
>>611-612>>616>>618-619>>621-632>>635>>639>>645-646>>650(ID:Oh88v1fB=ID:RAZ5prqm)
は道頓堀に自ら飛び降りて格好悪く死ねYO
655ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:03 ID:RAZ5prqm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃        - ぼるじょあの心得 -
┃          1. 質問者には優しくしよう
┃          2. 悪い子(ID:MKOxcdxQ)はむっしっし
┃          3. 自作自演はちょっとだけ
┃        ∧_∧   。             E[]ヨ
┗━━━━ (  ・3・) /━━━━━━━━━━━━
        (つ   つ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

656ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:04 ID:MKOxcdxQ
(´3`) ウゼー
657ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:06 ID:RAZ5prqm
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (3・ )ゝ < なんだって?
  ノ/ /     \_____
  ノ ̄ゝ
658ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:07 ID:MKOxcdxQ
(´3`) ウゼーっつってんだろこのハゲ!
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:10 ID:0E+ETVNN
ぼるじょあ比が10%を超えると、漏れが何をしだすか解りません。
660ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:11 ID:MKOxcdxQ
スレ主降臨の悪寒
661ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:12 ID:MKOxcdxQ
コロンビア辺りじゃないの?ペソって国によって違い杉。

って書いたのスレ主だったのか・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
662ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:15 ID:RAZ5prqm
>>659
もう手遅れ なにするんだ?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:16 ID:0E+ETVNN
   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>661

664ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:16 ID:MKOxcdxQ
(・∀・)アヒャ!!
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:17 ID:0E+ETVNN
>>662

   ∩(・ω・)∩ ・・・・
666ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:19 ID:PxoJXuAA
オラァァァァァァァァァァァァ
667ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:21 ID:RAZ5prqm
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼるじょあ  ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
増殖講座  (  ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#セV8cLFセz』と
        (つ  つ     | 入れるといい事が起きるYO
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
668ぼるじょあ ◇yBEncckFOU:04/01/15 17:23 ID:0E+ETVNN
なるほど・・・
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:24 ID:xx0ZVR+z
>>644
ハードディスクは健在なのか?

ドライバが腐ってるとか、競合してるとか、オーバークロックしてるとか
外付けHDDで接続が甘いとか、メモリが逝ってるとか(ry
670ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:25 ID:0E+ETVNN
ムフ
671ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:26 ID:0E+ETVNN
テヘ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:27 ID:gR1+s6VA
673ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:29 ID:0E+ETVNN
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(・3・)アルェー
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:29 ID:NdXfyCBn
誰かクラスタ一覧作ってくれませんか?
675ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:30 ID:RAZ5prqm
テンプレに追加決定↓
「質問者と回答者はみんなぼるじょあ ◆yEbBEcuFOUになる」
676ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:30 ID:0E+ETVNN
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (3・ )ゝ < なんだって?
  ノ/ /     \_____
  ノ ̄ゝ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:31 ID:dIYHO6lF
c:\windows\win.iniを見たら

[Devices]
FUJITSU ****************:
EPSON ****************
[PrinterPorts]
FUJITSU ****************:
EPSON ****************

PCのメーカ名とか、プリンタのEPSONとか書いてあるんですけど
なんですかこれは?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:32 ID:hsFGSzXF
>>677
普通だよ
気にするお前が馬鹿
679ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:32 ID:MKOxcdxQ
スレ主!

偽じょあがうざいので当分落ちます!!(・3・)ノシ
(´・ω・`)
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:33 ID:dIYHO6lF
>>678
普通なんですか?
いったいそれはなんなんですか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:33 ID:rTILozyA
スレ違い、、、
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:33 ID:0E+ETVNN
(´・ω・`)
684ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:34 ID:MKOxcdxQ
>>680
おい!!おまえーーーーーーー《・3・》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
685ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:35 ID:MKOxcdxQ
>>668>>670-671>>673>>676>>680
工エエェェ(・3・)ェェエエ工工 全然気づかなかったYOごるぁ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:36 ID:0E+ETVNN
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_        /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ''`゛ //゛`´´  | |
         // ∧ ∧ | |
        | |( ´Д`) // < >>684うるせー エビフライぶつけるぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||    .    .     ||
687ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:38 ID:RAZ5prqm
>>685 工エエェェ(・3・)ェェエエ工工
みんな漏れだと思ってたのかYOごるぁ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:39 ID:XrLxlNcb
乳まつりに参加してきていいでつか?
689ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:39 ID:MKOxcdxQ
>>687
ID変えてやってたと思ってたYO まぁ死ねYO
690ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:41 ID:MKOxcdxQ
>>686
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  .|::::||::|
          | / | |   (;´Д` )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:41 ID:0E+ETVNN

    _/川川川\__
   /||/川  \||||川||| \   ____________
   ||川||| U  卅川川川  /
     (||  。  。 ||)   < はっ?
      人 " A "刈     \____________
       / ̄ ̄ ̄ ̄^^/
____ m/ Let's Note /__ カタカタ・・・・・
     \/_____________/
692ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:42 ID:RAZ5prqm
>>689 工エエェェ(・3・)ェェエエ工工
IDなんてどーやって変えるんだYOごるぁ
693ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:42 ID:MKOxcdxQ
ところで、こんなつまらないスレにいるお前らは
電話代がもったいないとは思わないのですか?
694ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:43 ID:MKOxcdxQ
>>692
(・3・) エェー TAの電源入れなおすんだYOごるぁ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:43 ID:0E+ETVNN
あんまりぼるじょあが増えるとどれが寝ぼすけか解らないという問題が出てくる。
困らないけどな(w
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:43 ID:xx0ZVR+z
まだイスドンなのかYO


ってこないだも書いたな
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:44 ID:rTILozyA
ADSLは(ry
698ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:44 ID:RAZ5prqm
>>694 工エエェェ(・3・)ェェエエ工工
TAってなんだYOごるぁ
699ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:47 ID:MKOxcdxQ
>>698
(・3・) エェー ターミナルアダプターも知らんのかYO 糞幼ゲー厨が。
700ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:47 ID:MKOxcdxQ
>>695
(・3・) エェー ぼくだYO 覚えてYO
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:47 ID:0E+ETVNN
T      A
とっても  アフォー
702ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:48 ID:MKOxcdxQ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/24 23:40:06
回線種類/線路長/OS ISDN 64kbps/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 38kbps(17kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 23kbps(17kB,3.4秒)
推定最大スループット: 38kbps

(゚3゚) エェー
703ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:48 ID:RAZ5prqm
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_        /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ''`゛ //゛`´´  | |
         // ∧ ∧ | |
        | |( ´Д`) // < >>699うるせー エビフライぶつけるぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||    .    .     ||
704ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:49 ID:MKOxcdxQ
(゚3゚) エェー AAうざいC〜
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 17:51 ID:0E+ETVNN
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (3・ )ゝ < なんだって?
  ノ/ /     \_____
  ノ ̄ゝ
706ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:52 ID:MKOxcdxQ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚3゚ )ゝ < んだんだ?
  ノ/ /     \_____
  ノ ̄ゝ
707ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 17:54 ID:RAZ5prqm
(゚Д゚)ハァ?   ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ ( ゚д゚)、ペッ ( ゚Д゚)ゴルァ  (#゚Д゚) ゴルァ!! (屮゚Д゚)屮 カモーン
プニプニ( ・∀・)σ)Д`) ( ゚д゚)ポカーン ( ゚Д゚)ホスィ (゚д゚)マズー (゚д゚)ウマー
(゜д゜)<あらやだ! Σ (゚Д゚;)   Σ(゚Д゚)ガーン Σ(゚д゚|||)ガーン Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン (゚听)イラネ
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ ズサ━━━━≡≡≡⊂⌒~⊃・ω・)⊃━━━━!!!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (´-`).。oO(台詞) 壁|-`).。oO(台詞)
ヽ(´ー`)ノ   ┐(´ー`)┌ (´ー`) (・∀・)イイ!!  (・A・)イクナイ!!
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン (´・ω・`)ショボーン (`・ω・´) シャキーン (´・ω・`)つ旦
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ! (σ´∀`)σゲッツ!! ヽ(;´Д`)ノ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ
Σ(´д`;)   Σ(´д`*)  Σ(´Д` ) (´Д⊂ モウダメポ
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  ヽ(`Д´)ノボッキアゲ (゚ε゚)キニシナイ!!  (・з・)キニスルナ!
( ´_ゝ`)フーン  ( ´_ゝ`)フーン ( ´,_ゝ`)プッ  ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(・ー・)オワッタナ・・・
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
  _, ._
( ゚ Д゚)
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
708ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 17:58 ID:MKOxcdxQ
>>707
本気で死ね。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:02 ID:0E+ETVNN
いやー、ここが質問スレだったの漏れすっかり忘れてたでし。

では、質問どうぞ!
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:03 ID:MKOxcdxQ
ノートパソコンでWinnyは出来ますか?
711ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 18:04 ID:RAZ5prqm
>>710ワラタ
もう夜飯だからそろそろ死のうかな
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:05 ID:0E+ETVNN

質問来ない(´・ω・`)
713ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:06 ID:MKOxcdxQ
回線切って首吊れ。
714ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 18:08 ID:RAZ5prqm
|
|⌒そんな…
|冫、)
|` /
| /
|/
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:08 ID:0E+ETVNN
94 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/18 22:00 ID:pdeYwE0P
22時になりました、質問まだぁ〜。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:08 ID:0E+ETVNN
153 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/19 09:00 ID:WRqDBB6o
おはよう、質問まだぁ〜
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:09 ID:0E+ETVNN
499 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 01:07 ID:3L2bRcN+
質問まだぁ〜!!
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:09 ID:0E+ETVNN
500 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 01:08 ID:r8L2gfwg
質問まだぁ〜!!
719ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:10 ID:MKOxcdxQ
>>714
まだいたのか。削除依頼出して来い。
720ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:10 ID:MKOxcdxQ
>>715-718
ん?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:10 ID:0E+ETVNN
502 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 01:13 ID:GeWc4V0c
質問まだですか〜!!(w
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:11 ID:0E+ETVNN
518 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 05:02 ID:GeWc4V0c
ねえ、質問まだぁ〜!!
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:11 ID:0E+ETVNN
529 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 06:09 ID:GeWc4V0c
簡単な質問まだぁ〜
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:12 ID:0E+ETVNN
688 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/20 22:01 ID:mVs0TtsG
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・3・)< (・3・) エェー 初心者の質問まだかYO
 (    )  \_________________
 | | | 
 (__)_)


725ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:12 ID:MKOxcdxQ
>>721-724
荒らし認定。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:12 ID:0E+ETVNN
695 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:03/07/20 22:10 ID:mVs0TtsG
(・3・)アルェー 質問まだかYO
(・3・)アルェー ぼるじょあは初心者の味方だYO
727ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 18:13 ID:RAZ5prqm
   ||   も
 ∧||∧ う
( /⌒ヽい
 | |   |い
 ∪ / ノよ
  | | | | ・
  ∪∪ ・
   ;  ・
 -━━-
728ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:14 ID:MKOxcdxQ
おっと、パート1のスレぢゃないか。恥ずかしい。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:14 ID:0E+ETVNN
以上
【1を読んでネ】Winny 初心者質問スレ Part 1
http://winny.info/2ch/qa/1058516538.html
から9回あった質問まだコールを抜き出してきました。
内2回はオマイさんだよ、寝ぼすけ。
730ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:17 ID:MKOxcdxQ
>>727
         ||  
       ∧||∧
      ( /⌒ヽ
       | |   |
       ∪ / ノ
         | | | |
       ∩∪∪       
       | | ∧|    
       | |・3・) <ィ`
       |   |    
       |   |
      ./| ∩ |
       U U
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:17 ID:0E+ETVNN

で、質問は来ないでしか?























そうでしか・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
732ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:18 ID:MKOxcdxQ
>>729
(*・3・) エェー 懐かしいNE
733ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:18 ID:MKOxcdxQ
>>727
     ∧∧  <やっぱいいYA
    ( ・3・,)\\
   / ⊃/⊃  (  ) )
  /   /     |  | |  ドン
 ./| ∩ |     (    )
  U U  \  (_________)  /
734ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 18:21 ID:RAZ5prqm
   .┌┐
   / / そ
 ./ / |  ん
 |( ̄□ ̄;)な
 |  i / |/ バ
 |  i  |  ナ
 \ \ > ナ
   U" U  !!
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:23 ID:jc5tkXn1
2セッションで繋いでるとnyはどっち経由で接続されますか?
736ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:24 ID:MKOxcdxQ
>>735
フレッツスクウェア
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:24 ID:BHbfV72M
mp3形式のアルバムはどうすれば一曲一曲バラで聴けますか?
拡張子をzipにしても無理でした;;
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:25 ID:0E+ETVNN
>>737

  Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
739ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:26 ID:MKOxcdxQ
>>737
拡張子をwmvにする。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:26 ID:BHbfV72M
>>738
失礼しました;
741ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:26 ID:MKOxcdxQ
           (⌒\ ∧_∧
            \ヽ( ・3・)  このニセモノめ!!
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   ∧ ∧
           ミヘ丿 ∩Д゜;) >>734
            (ヽ_ノゝ _ノ
742ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 18:27 ID:RAZ5prqm
 もー帰る…
  ∧∧
  /⌒ヽ)
 i三 ∪
〜三 |
 (/~∪
 三三
.三三
三三

漏れはもー来ないから
寂しがるなよ…
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:27 ID:0E+ETVNN
>>739
シマッタって思ってるだろ(w
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:28 ID:0E+ETVNN
>>742
何故ぼるじょあになったか最後まで意味不明でし。
745ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 18:29 ID:MKOxcdxQ
    ∧∧ l\
   ( ・3・)》━)━━━━━━━l> >>742
   ノつ つl/ 彡  エェー もう来るなYO
 〜(  ノ
   (/ U

>>743
(;・3・) エェー
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:30 ID:0E+ETVNN
じゃあ、難しい質問が来る前に漏れも帰るでし。
747ぼるじょあ ◇yEbBEcuFOU:04/01/15 18:42 ID:dIYHO6lF
(・3・)アルエェー!
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:50 ID:Xglj0uIq
 【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1)
 【具体的症状】 (フォルダ追加しようとすると書き込みエラーが起きる)

ちゅことっす、PCスペックは関係ないと思うので省きました
この板のエロイヒト達ボルジョアにおしえてくれ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:53 ID:kCXfez++
だめだ…Tipsのノードコピペしてもny1接続できねぇ
なんでだ?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:53 ID:TjxkYygy
>>748
テンプレくらい嫁よ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:56 ID:y9PJunhW
>>748
>>7を嫁
●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
 と出てUPフォルダの追加やキャッシュフォルダ等の変更が出来ません。どうすればいいですか?
 →β7.1のバグで、「参照」を使うとWinnyが落ちます。
  直接、パス(ex. D:\UP\)を入力すれば回避できます。もしくは、UpFolder.txtを開いてパスを編集してください。
752748:04/01/15 18:57 ID:Xglj0uIq
●| ̄乙=3   ≡≡スマンカッタ
753749:04/01/15 19:00 ID:kCXfez++
生きたノード下さい!
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:01 ID:xx0ZVR+z
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:01 ID:qmXqVZPn
ときに、光を使っている人はやっぱりnyでの下りの速度も速いんですか?
出来れば光使用者の、調子が良い時と悪い時の転送速度を参考までに教えてください。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:04 ID:vNz/09u1
>>755
調子いいも悪いもないだろw
速度なんて相手次第なんだから

まあ上下2000〜3000平均くらいか
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:04 ID:rTILozyA
>>755
このスレには光使用者はいないようです。

さて困った困った、、、
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:06 ID:DPR7xZ5Y
【国際】「騒ぎすぎ」 日本での中国人犯罪、日本経済が一因と批判…中国メディア
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074156498/
759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:23 ID:vKao8a7f
捏造ファイルって具体的にどのようなもののことを言うんですか?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:24 ID:vNz/09u1
>>759
文字どおりだが
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:27 ID:9hASUU1S
>759

ファイル名と中身が一致しないモノ
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:49 ID:x85I0Yv+
winny起動すると、いつも「応答なし」と表示して固まってしまうんですが
どうすれば直りますか?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:57 ID:rTILozyA
>>762
情報が少なすぎて原因が判断できません。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:03 ID:OeZzaQLE
>>762
NTTに電話して聞いてください。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:04 ID:BfwI/9/4
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:06 ID:vNz/09u1
>>762
OSとメモリくらい書けヴォケが
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:07 ID:kdtE4cag
何もしてないのに急にポート警告が出るようになったのですが、
何が原因だと思われますか?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:08 ID:TjxkYygy
>>767
数個程度なら相手に原因があることが多い
多発切断がでるなら自分
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:08 ID:vNz/09u1
>>767
落ちないなら無問題
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:09 ID:rTILozyA
>>767
とりあえず>>14を読んでください。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:09 ID:rTILozyA
うわみんな早っ、、、
772ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 20:12 ID:MKOxcdxQ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  ぼるじょあが1000ゲット!!
             \
                ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,⌒`),⌒`)
      ⌒`)\\⌒`)
       (,⌒`),⌒`)
          \\ ∧∧
           ⌒`)(,,・3・)う
  ズザーーーーーッ! ⊂,、 ∩∩
                ゝ_'ソ
773767:04/01/15 20:13 ID:kdtE4cag
いえ、それが全く落ちてこなくなりました。
ちなみにポート0にしてみたら、転送リンクに繋がらないためこれでもダウンロードできません。
セキュリティ系のソフト入れてないはずなんですが、ポート0の原因分かる方法はないのでしょうか?
OSはXPです。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:13 ID:rTILozyA
>>772
おしいっ!
いや、おかしい、、、

>>773
>>770
775767:04/01/15 20:20 ID:kdtE4cag
【OS / CPU / MEMORY】XP セレ.700 320MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】例:イッツコム ケーブル 10M
 【FWの有無】XP標準
 【モデムの型番】サムサング
 【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
 【その他特記事項】
 【具体的症状】>>767
>>773
 色々試してみましたが、多数のポート警告が出たままで、どうにもなりません。
 システムの復元もしましたが、だめでした。具体的には、検索リンクが二つある、
 という状態が保たれてる感じです。よろしくお願いします。
776762:04/01/15 20:23 ID:x85I0Yv+
すいません、メモリは512MBでOSはXPです。
どうすれば直るんでしょうか?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:24 ID:rTILozyA
777ゲットーヽ(`Д´)ノパンパカパーン
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:29 ID:0E+ETVNN
( ゚д゚)ポカーン
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:29 ID:rTILozyA
ん、これで満足、、、

>>776
過去にまともに起動できたことはありますか?
あるのなら>>94の下の可能性があります。
ないのならあなたの使用環境の問題でしょうね。
一度Winnyを再インストール→ダメならOSの再インストール、という流れかと。

>>775
結局、ポート開放できてるのかどうかはっきりしてください。
色々試してみたとは具体的に何をやったのかはっきり書いてください。

>【モデムの型番】サムサング
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:30 ID:0E+ETVNN
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:31 ID:rTILozyA
(・ω・)モキュゥ、、、
782767:04/01/15 20:33 ID:kdtE4cag
>>779
つまり、ポート開放できててずっと問題なく動いていて、目立つ事は何もしていないのに、
昨日から急にポート警告が出るようになった、というワケです。
それだけに、ポート開放できていない理由がわからないのです。
ちなみに、モデムはサムサングのケーブルモデムです。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:33 ID:0E+ETVNN
( ̄ー ̄)ニヤリッ
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:34 ID:xx0ZVR+z
<丶`∀´><それはもしかしたら「さむそん」ニダっ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:34 ID:Ww2DU5lR
>>755
nyのダウソ速度。
相手も光なら1ダウソで1280Kb/sくらい出るなぁ。
下は1Kb/sとか。
接続された相手次第ってこった。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:37 ID:xx0ZVR+z
<<<<;`Д´>>>>ガクガクガクブルブルブルニダ

イッツコムでも「MX」「Winny」を制限
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/19/lp03.html
787767:04/01/15 20:43 ID:kdtE4cag
>>786
この考えはできるだけ避けたかったのですが・・やはりこれなのでしょうか。
だとしたら、もうブラックリストに載っていて、nyはもうできないのか・・・。
ヽ(`Д´)ノウワーン(ノД`)シクシク違法かどうか分からないのに制限するな!
ポート変えても意味がないですよね?意味がなかったのですが。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:48 ID:xx0ZVR+z
>>787
>具体的な処理は非公開とされたが、「ポートに制限をかける」(同社広報)見込み。

らしいから、マークされたらポートを変えれば一時的には何とかなるかも
ただし、この行為が続くとどうなるか分からないな

この際プロバ変えた方がいいと思うね

あとはこの辺でどぞ

【MX】プロバイダー(ISP)議論スレPart4【ny】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072997555/
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:48 ID:TjxkYygy
>>787
プロパ変えるしかないね
ご愁傷様
790ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 20:49 ID:MKOxcdxQ
>>787
ぷららにしる。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:55 ID:gHoPeJB6
始めたばかり何ですが、
思ったより速度でないんですが・・・
相手のうp申告速度が120kB/sなのに実質ダウンは20KBくらいにしかならない・・・
こんなものなの?
792ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 20:57 ID:MKOxcdxQ
>>791
うん
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:01 ID:SR0vRXkM
メインPCを占有するので急遽あまりパーツで専用マシンを組み立てて
にやにやしながら床につく。朝方AVIが到着したのでlzhから解凍したら
Antinnyのexeもくっついてきた。w ゴミ箱行き〜ってドラッグするつ
もりがダブルクリック効いてしまって・・やっちゃったです。
アンチウイルス入れる前だった・・慌てるもんじゃないね。w
とにかくAVGでも入れてみてっと・・
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:02 ID:9hASUU1S
>791

相手の速度と思ってるのはあくまで申告速度です
現実問題としてADSLでは120KB/Sの速度でUPする事は不可能
100KB/S当たりが限界です、そこから更にそれを検索キーのやりとりを差し引いて
3人にUPすれば1人あたり30KB/Sにもなりません
795ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 21:02 ID:MKOxcdxQ
>>793
板違いです御機嫌よう
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:04 ID:Q91/Er+T
動画のことなんですが、普通に再生するとコーディックエラーになってしまい画像が出ないで音しか出ません。なので真空波動研で再生したのですがまたまた音しか出ません。画像が出ないんです・・・。

たしかに動画ははいっているのですが、なぜでしょう。

ダウンロードに成功しましたってでるんですけどね・・・。


再生したいものはオーディオ形式MPEGLayer-3で、AVI
ビットレート128kbps

私のPCはWINDOWSXpです。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:05 ID:0E+ETVNN
徹底的に問題部分を改善した訳でもないのに、ISPの規制という仮定を出すと思考停止で終了でし。
798791:04/01/15 21:09 ID:gHoPeJB6
>>794
んじゃ相手が光でもなきゃ、自分が光にする(自分にとっての)メリットってまったく無いわけか・・・
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:10 ID:xx0ZVR+z
>>796
スレ違い・板違い
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:10 ID:0E+ETVNN
>>796

  Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:11 ID:xx0ZVR+z
>>798
UP数が多いからDL枠も当然増える
多重ダウンで(゚д゚)ウマーなんてこともある

光でデメリットはないだろう(ISPの規制を除く)
802ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 21:14 ID:MKOxcdxQ
(・3・) エェー
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:17 ID:0E+ETVNN
>>802
*がムカツク
804ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 21:20 ID:MKOxcdxQ
あ〜、すっかり忘れてた。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:25 ID:rTILozyA
>>782
>>色々試してみましたが、
>色々試してみたとは具体的に何をやったのかはっきり書いてください。
書いてないぢゃん、、、


いやぁ、お風呂入ってましたよ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:02 ID:6MEslsdU
MXでUL0にするにはどうしたらいいですか
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:03 ID:0n3ugaEr
0パッチで検索
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:05 ID:rTILozyA
>>806
スレ違いです。ごきげんよう。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:08 ID:gHoPeJB6
ノード情報に下流ってのがでたんだけど今俺のファイルからダウソされているって事だよね?
どのファイルをダウンしているのか知れないの?
うpしている間はネット切ったらダメなの?
810ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:10 ID:MKOxcdxQ
この速さなら言える
















ぬるぽ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:15 ID:rTILozyA
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/>>810
      (_フ彡           /
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:17 ID:rTILozyA
>>809
>どのファイルをダウンしているのか知れないの?
ファイル検索→更新時間から判断しようと思えばできます。

>うpしている間はネット切ったらダメなの?
個人の自由かと。
813ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/15 22:26 ID:PxoJXuAA
アーーーーーアアアアアアア


つっっっっっまらーーーーん
814ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:28 ID:MKOxcdxQ
  ∧_∧
  (  ・3・)    | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>811
 (_フ彡
815ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:34 ID:vG0XYWGQ
質問なんだがよ この先 回線が速くなりまくりで1秒間に10テラくらいダウンできるようになったら
MXやwinnyみたいなアプリはどうなんのかな?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:35 ID:IMKUg5N0
ダウンロードして解凍してみると破損していました。
一度キャッシュを削除して再ダウンロードしてみてもやはり破損しています。
かれこれ3回ぐらい繰り返しても必ず破損している状態です。
出回っているファイルがダメということでしょうか?
被参照量の多いものなんですが・・・。
817ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:36 ID:vG0XYWGQ
>>816
落としたもんの質問すんなって言ったろうが馬鹿たれ
818ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:39 ID:MKOxcdxQ
>>815
>>817
ぼるじょあ死ね
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:42 ID:IMKUg5N0
すみません。スレ間違えました。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:46 ID:QCj80VZ/
ダミーカットの正確な意味キボン
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:52 ID:xx0ZVR+z
>>820
グライダーで教官が訓練生の緊急操作の練習のために、
曳航中に策を突然切り離すこと

スレ違いだ!
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:56 ID:sYKaJyMD
ダミープラグの意味キボン
823ぼるじょい ◆yBEncckFOU :04/01/15 22:59 ID:ttmgm+XL
流れてるファイルで一番でかかったやつある?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:00 ID:vLltsjF7
ダウソで360k出ましたが自慢してもいいですか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:05 ID:GCXMP0QD
>>822
ダミープラグとはコンピュータで操縦者の思考をシミュレートするシステムだが
試作段階であり問題がある。初号機がダミープラグに切り替わると暴走する
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:05 ID:XVayz/h4
>>824
おそーい、おれとこはいつも1000ぐらいはでてる
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:05 ID:R5e1oxDD
>>823
あるよ
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:24 ID:kovKjNaV
>>815
その頃には一つのアプリが1ペタくらいあるようになっている。

と、スレ違いだが答えとく。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:26 ID:shYH1D68
ダウソリストに追加すると本体から(?)ノイズ音みたいなのがするんですが
830ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 23:28 ID:vG0XYWGQ
>>828
どんなアプリだよ?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:37 ID:DTnzx4P2
Winnyでダウソ中に、他のアプリ(回線を使用しない物)を使用したいと思うんだけど
メディアプレイヤーとかエミュレータだとダウソに影響出るほど重杉になる?

ちなみに漏れのPCはWinXPでメモリは256MBです
複数の意見聞きたいのでお願いしまつ
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:37 ID:vNz/09u1
>>831
メモリ厳スイ
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:46 ID:Ww2DU5lR
>>831
石は?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:54 ID:mtDaioD/
>>833
アスXP1700+苺皿です。
835831:04/01/15 23:54 ID:DTnzx4P2
>>832
やはり厳しいか(´・ω・`)
だったら、どの程度あれば安定して可能だと思う?

>>833
AMD Athlon 2000+
最初に書いておくべきだったな。スマソ.....
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:54 ID:xx0ZVR+z
>>831
AthlonXP2600+/MEM1G/Win2K/ADSL

常駐ソフト
ny2,Becky!2,NEGiES,VB2004,ランチャーソフト

DivXやXViDの全画面鑑賞程度なら問題なし

動画見ながらのJaneDoeViewでの2chカキコ&WWWブラウザ(Firebird)使用も
問題なし
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:56 ID:mtDaioD/
>>836
MEMとかかかねーだろ
せめてRAMとかにしろよ
838831:04/01/15 23:56 ID:DTnzx4P2
>>834
便乗?
(´・ω・`)
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:58 ID:xx0ZVR+z
>>837
DDR-SDRAM PC2700 CL2.5 SPD設定で使用
これでいいか?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:58 ID:0n3ugaEr
XP+512MだけどnyしながらOpenJaneで2ch見ながら動画見ながらブラウザでネット見てるけど
問題ないな
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:00 ID:WAG1fQII
>>835
メディアプレイヤーなら256でもなんとかギリギリいけるかもしれんが
エミュレータはなにかしらんがキツイよタブソ

ならあればあるに越したことないが512は欲しいんじゃない?
842836:04/01/16 00:02 ID:OagyjU5P
タスクマネージャで見る限り、コミットチャージの最大値は500MB〜600MBくらいだから
512MB積んでりゃそこそこ大丈夫でしょう

メモリはあればあるほどOS自体も使いたがるからなぁ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:04 ID:wdfCE3oA
【OS / CPU / MEMORY】 (XP AMD900 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (plala ADSL 12M)
 【FWの有無】 (zone alarm , XPのFWははずしてる)
 【モデムの型番】 (ADSLモデム MN2)
 【Winnyのバージョン】 (v2.0b1.21)
 
待機中になったままどうにもなりません
接続優先度が -8 とか -16とかになるだけです
いろいろテンプレ見て試したのですがどうにもだめです
ipconfigも一瞬DOSのウィンドウがでてパッと消えるのでわかりません

お助け下さいませ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:05 ID:WAG1fQII
>>843
nodeは?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:06 ID:np7kggvt
なんか去年より検索ヒットしないけどみんなはどう?
846831:04/01/16 00:06 ID:wmnLpWkl
>>841
エミュレータはePSXeでつ。(プレステのエミュ


皆さん いろいろ情報提供サンクス。
どう見ても増設しないと無理ぽ_| ̄|○
一度考えてみます
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:07 ID:SAcQnXfo
Winny Cracked Version 総合スレ Ver.28
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074004369/
crack使いたくない人は、NEGiESとかでupの帯域絞ったほうが
イイよマジで、WIN98系の人は、NetLimiterを使いなよ
upフォルダーとか作っちゃ駄目だぞ
そんでキャッシュは即消し。これで逮捕の確率はグンと減る。
crackのこと、とやかく言って使わせたくない連中もcrackは、使ってるんだよ
自分たちがオイシイ思いができなくなるし結局逮捕されるのはノーマルで
使ってる連中なんだよ、今の世の中も正直ものが馬鹿を見る世界だろ。

NEGiES
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
NetLimiter
http://www.netlimiter.com/
crack
http://raus.de/crashme/

               crack
         ┏━━━(・∀・)━━━┓
       (・∀・) ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| (・∀・)
        crack    UP人    crack
         ┗━━━(´∀`)━━━┛
               crack
http://www.geocities.jp/re_build2071/ リビルド房氏のサイト
http://www.geocities.jp/unko55552000/ ういにーつーる(「熊」と呼ばれているサイト)
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1073990621750_news.html/ crackサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5594/ nycrkldr

848843:04/01/16 00:09 ID:wdfCE3oA
>>844
ノードはhttp://nynode.info/ を見て最新のを入れてます
ちなみにzone alarm の設定はしています
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:10 ID:OagyjU5P
>>847
うぜぇよバカヤロウ

だれもUPしなくなったらDLも出来んだろうが
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:14 ID:np7kggvt
キャッシュ即消しのせいか・・・去年60くらいヒットしてたもんが
一桁しかヒットしない・・悲しい
851843:04/01/16 00:14 ID:wdfCE3oA
補足

システム情報の
BBSクラスタ参加  ON
BBS検索リンク接続 ON です
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:16 ID:397mBmF+
>>836
リッチマンなんですね。
それだけの財力があるならnyなんぞいらないのであh「
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:17 ID:7gCfTcVl
ポート0で光(例えばBフレッツとか)だと
たとえば一日つけっ放しにしておくと
どのくらい落ちるんでしょうか?
やっぱり全然落ちませんか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:21 ID:wlX1XJhv
>>853
光でポート0…
何のための光なんだか…。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:21 ID:PTSmNe7k
>853

全然落ちなかったらPort0で参加する人間はいないはずだが・・・

しかしどの程度の容量が落ちるかはPort0以前の問題で運次第
ダウン登録したファイルが見つからなければ0とゆう結果もあり得る
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:21 ID:LiWQlNo4
>>843
とりあえずv2.0b1.21を使うのはやめた方が良いかと。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:24 ID:mbgekyv5
>>843
ipconfigは、Dos窓を開いてから打たないと、すぐ消える。
先にCMDと打って味噌
858843:04/01/16 00:26 ID:wdfCE3oA
>>856>>857
ありがとうございます
やってみます
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:29 ID:QZi+uh8I
>>853
自分もポート0で光だけど(マンション全体で共有)調子の良い時は一日で
10Gぐらい落ちる時もたまにある。最速で2.4M/sぐらい。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:29 ID:JeAjzKb6
OCNでnyをすると、記録されて逮捕されると聞いたのですが本当でしょうか?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:31 ID:LiWQlNo4
>>860
スレ違いです。ごきげんよう。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:33 ID:KufxOku+
センター試験のハッシュ教えてください
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:39 ID:tY2yax3/
MDF+MDSってどうすればいいんですか?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:41 ID:LiWQlNo4
>>862-863
スレ違いです。ごきげんよう。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:51 ID:OagyjU5P
>>852
そうでもないよ好きなだけ
だいたい去年の夏までK6-3/450なSocket7マシンだったし(w

でもGHz競争のおかげで一気にCPUクロックが上がったからねぇ
さすがに辛かったよ…
866843:04/01/16 00:59 ID:NtIQSXbb
v1.14にしたら普通に動きました
どうもです
867853:04/01/16 01:01 ID:7gCfTcVl
>>855
わかりました。
>>859
僕もBフレのマンションタイプになりそうなんで
もしかしたらポート0かなぁと。
でも、今よりは全然速いので良かったです。
参考になりました。ありがとうごさいます。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:02 ID:wlX1XJhv
>>863
削除
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:10 ID:++YygHGY
>>866
v2.0b1.21で動かないから114にしたというのは釣りだよね?怒らないから正直に言え。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:13 ID:VutClB4k
LEONETのような会社が管理してるプライベートIPでもできる方法ありませんか?
871843:04/01/16 01:14 ID:NtIQSXbb
>>869
いやほんとなんですよ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:21 ID:WAG1fQII
>>871

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   
    //\|    ヽノ    |/\\  
    /   /\_____/\   \   ny2ならb6.6以降にしる
        / __     /´>  )
    〔_ ̄ (___) ̄ ̄ ̄(_/ ̄ ̄ ̄〕
     ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
      (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
      (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
       \___ _____/
     ____〔 从从从从从从 〕___
     |            【○】      |
     |__________________|
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:22 ID:PTSmNe7k
>870

Winnyの設定画面「通信タブ」にある
「ファイル転送用ポートに対する外部からの接続が不可能(Port0設定)」
にチェックを入れればよい

非ポート0の場合と比較して検索HIT数が少なく、ダウンロード効率は悪いですが
プライベートIPしかもらえない環境の場合はこれしか方法がありません
874843:04/01/16 01:22 ID:NtIQSXbb
>>869
なんでかわかりませんがv114にしたら UPもDOWNも正常です
v2.0b1.21でも動かしてみたいんでアドバイスありましたらおねがいします
875843:04/01/16 01:23 ID:NtIQSXbb
>>872
はいやってみます
連続カキコすみません
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:28 ID:RDmHTq+/
7.60GBのDVDisoをB's Recorder GOLD5で焼く場合、
1枚のDVD−Rメディアに収めたい時は。
どうすれば焼く事ができるんでしょうか?
winnyからrarの分割されたファイルを解凍したら、
isoになってしまい分かりませんでした。
ネットで調べて、どうしても分かりませんので、
すいませんが教えて下さい。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:29 ID:/j8bBSeR
>>876
スレ違い
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:29 ID:PTSmNe7k
>876

Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:31 ID:RDmHTq+/
>>877
>>878
すいませんでした。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:40 ID:Hw3sWCKo
>>875
現状v2.0b1.21を使ってる香具師はいないと思われるので絶対動きません。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:53 ID:qjxIaNqZ
質問です。今久々にny入ってるフォルダ開いたら、(null)noderefと(null)Bbsnoderef
っていうテキストがあったんですが、最初からありましたっけ!?
なんか不安なのでどなたかよろしくお願いします。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:56 ID:LiWQlNo4
>>881
Winnyのバグ(と言われています)。
その二つのファイルは削除して問題ないです。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:00 ID:LZcO+faq
質問ならなんでも俺にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:01 ID:5paUKdmV
>>881
そんな症状出たことないけどな。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:01 ID:2cq44v+/
さくらたんヽ(´ー`)ノ







>>883
どうしてさくらたんスレには荒らしさんが定期的に沸くんでつか?
どうしてさくらたんスレの次スレがまだ立たないんでつか?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:02 ID:LiWQlNo4
>>883
FAQ
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:09 ID:eO+fUwZw
Winnyのバージョンって何が一番イイと思いますか?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:09 ID:OagyjU5P
>>885
さくらたんスレ終わったのか

だいたいテンプレ大杉(w
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:12 ID:sQecQjPr
nych みれなくなったぞ
漏れだけか?
890881:04/01/16 02:15 ID:qjxIaNqZ
>>882
ありがとうございます。発生理由とか、詳しいことも知りたいのですが
どこかに詳しく載っていませんか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:15 ID:sQecQjPr
 更新するたびにいろんなHPでる・・・
まさかハック?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:16 ID:5paUKdmV
>>890
虫の取り忘れだ多分。
893881:04/01/16 02:21 ID:qjxIaNqZ
>>892
??
虫?・・・すみませんどういうことですか?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:22 ID:Vhk+Uv+k
WINNYを起動しようとするとOS機能呼び出しの失敗となって強制終了してしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:22 ID:LiWQlNo4
>>887
最新版。

>>889,891
意味不明。

>>893
虫=バグ。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:23 ID:UzgU2hXR
 【OS / CPU / MEMORY】 (2000 ペン4-2.4G 512MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (OCN ADSL 8M)
 【FWの有無】 (なし)
 【モデムの型番】 (富士通ルータタイプモデム(FC3521RA1))
 【ルータの型番】 (同上)
 【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1)
 【その他特記事項】 (I-O DATA HDA-iu120を外付けで付けています)


 【具体的症状】
ダウンフォルダパスを外付けHDDに指定しようとすると
「アドレス 014800C6 でアドレス 56D03812 に対する書き込み違反がありました」
という警告が出て、Winnyが閉じてしまいます。
原因と解決方法をご教授お願いします。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:24 ID:/j8bBSeR
>>896
テンプレも嫁んのかアホ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:24 ID:LiWQlNo4
>>896
>>7の一番上。
899881:04/01/16 02:24 ID:qjxIaNqZ
バグの取り忘れって・・・?ほんとすいません。

あと、なんか「ぬるぽウイルス」とかあったからnullって言葉に不安を
覚えるんですが、本来意味とかあるんですか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:26 ID:sQecQjPr
http://nych.info/

が変なページになってるちゅーこっちゃ
更新するたびに色んなページが出るんだが。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:27 ID:5paUKdmV
>>899

NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ6
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1068984284/
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:30 ID:LiWQlNo4
>>894
過去ログを見ましたが、、、

>参考:
>> OS機能呼び出しの失敗というエラーがでる
>> おもに、オプション・フォルダ・アイテム設定ウィンドウを表示
>> するときにおこります。原因はWindows 9xのシステムリソース不足で、
>> Windows Meで常駐アプリケーションが多いとおこりやすくなります。

だそうです。(勝手に引用してゴメンね)

>>899
問題ないので忘れてくらはい。

>>900
なってないです。あなたの環境の問題。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:31 ID:OagyjU5P
>>894
95/98/Me使ってるなら常駐ソフト減らすとか、リソースの空きを作るとか
メモリを積むとかなんとか
つまりOSが悲鳴をあげてるんだよ

もしそうなら、この際OS変えることをお薦めする
904881:04/01/16 02:32 ID:qjxIaNqZ
>>901
うーん・・・いまいちわかりません。
このバグ(?)は前例もありましたか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:32 ID:5paUKdmV
>>900
test
906887:04/01/16 02:32 ID:eO+fUwZw
>>895
ありがとうございます。
最新版を使うことにします。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:34 ID:5paUKdmV
(´-`).。oO(OSをおt)
908896:04/01/16 02:35 ID:UzgU2hXR
すみません、説明不足でした。
その後、直に入力してみると、その時はOKなのですが、
再度起動させると、
「指定されたダウンフォルダが見当たりません。生成しますか?」
と来て、「はい」を押すと、
「ダウンフォルダの生成に失敗しました」
と出てしまうんです。どうしたらよいのでしょうか?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:37 ID:LiWQlNo4
>>908
フォルダを作ってから指定してくらはい。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:38 ID:5paUKdmV
>>908
Winnyを外付けにダウンし直す。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:42 ID:OagyjU5P
>>904
ある&あった

本スレ過去ログより
> ☆システム情報のWinny本体フォルダ位置が(null)になることがある(詳細不明)
>   トレイアイコンTipsにバージョンが出ないことがある(詳細不明)
>   このとき(null)〜.txtが生成された。
912896:04/01/16 02:45 ID:UzgU2hXR
分かりました、ありがとうございます。

今試しにiniファイル開いてみたら、ぬるぽって入ってました・・・
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:48 ID:5paUKdmV
Winny本体から直にキャッシュフォルダ開くことできるか?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:13 ID:5paUKdmV
みんな寝ちゃったの?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:14 ID:LiWQlNo4
起きてますよん。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:17 ID:gJKizFMT

    _/川川川\__
   /||/川  \||||川||| \   ____________
   ||川||| U  卅川川川  /
     (||  。  。 ||)   < キーロスト多すぎ
      人 " A "刈     \____________
       / ̄ ̄ ̄ ̄^^/
____ m/ Let's Note /__ カタカタ・・・・・
     \/_____________/
917904:04/01/16 03:24 ID:qjxIaNqZ
>>911
わざわざどうもです。心配ないみたいですね。

2行目の意味がちょっとわからないのですが、どういうことでしょうか??
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:26 ID:5paUKdmV
>>913
('A`)
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:26 ID:QvfYzgR0
winnyで落としたはせきょーの写真集key of lifeの解凍パスワードを知りたいのですが、どこに行けば分かりますか?
教えてください。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:29 ID:5paUKdmV
>>919
辞書アタック。
921ムジアナ星人 ◆GANTZJ5B.c :04/01/16 03:39 ID:ELSAIVJ5
      ムジアナ星人(試作ver
     ∩___∩           未来の職人スレ、職人を生むのはあなたのレス
     | ノ  pdf  ヽ             ↓    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
    / (●)  (●)         ムジアナ星人】Winny一般コミックpart53【よろしく
    / \ ( _●√ ミ宣伝用   http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073181841/192
    |  彡、∪/、`  ∩       
   /      ::::i \ ( E)      どーせ同じムジの穴なんだかたなかよくやろうぜw
  /`        ト'''  /"´
 ./         l ヾノ
 l   ./    /  |/ |
  `ー-<    /  ./  ./
    `ー‐--{___/ゝ、,ノ
これは職人のレスです。このレスを見るとあなたの見ている本が炊かれなくなってしまいます。
回避する方法は二つ。↑のスレに飛んで期待ageと打つ。もうひとつはこのレスを
5つ以上別のスレにコピペすること。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:45 ID:wb405022
「Winny v2.0b7.1はファイルを直接やり取り云々で危険」

という噂を聞いたんですが、どうなんでしょう?
前のバージョンに戻した方がいいんでしょうか?
923913:04/01/16 03:45 ID:5paUKdmV
ういにーつー、べーたななてんいちです。
ふぉるだじょうほうからあっぷふぉるだ、だうんふぉるだはひらけますが
きゃっしゅふぉるだのこうもくがみあたりません。きゃっしゅふぉるだは
ういにーほんたいからひらけましゆか?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 03:48 ID:LiWQlNo4
>>922
デマです。

>>923
無理です。
って本気で質問だったのかYO
925922:04/01/16 03:49 ID:wb405022
解りました。ありがとうございます。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 05:16 ID:YPmprkIc
BBS検索リンクが繋がってないため板一覧の取得が出来ませんの警告を出なくするには
どうすればいいか教えて下さい。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 05:19 ID:5paUKdmV
928917:04/01/16 05:20 ID:qjxIaNqZ
お願いします。。。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 05:29 ID:LiWQlNo4
>>926
そのまま放置していれば勝手に繋がると思いますが。

>>927
スレ違い、ですね。

>>928
タスクトレイに最小化した時に、マウスを近づけると表示されるポップアップのことですかね?
そこに表示されるはずのバージョン表示が出なくなった、ということかと。

#過去ログ漁って報告者の発言を読みましたが、、、
#以下ソースです。

122 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/09/16 16:39 ID:R6/qH8+6
システム情報をナニゲに見ていたら
>Winny本体フォルダ位置   (null)
ってなってた。

あと通知領域のnyアイコンのTipsってバージョン表示なかったっけ?
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 06:00 ID:LiWQlNo4
もう六時だそろそろ寝なければ、、、(・ω・)ノシ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 06:12 ID:YPmprkIc
>>930
有難うございました。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 06:55 ID:Yft51sez
ひさしびりにWinnyを使おうと思い、現在持っているのが2.0b6.6なので、
Winny2.0b7.1をダウンロードしたいと思ったのですがwebではDLできませんでした。
ハッシュありますか?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 06:56 ID:5paUKdmV
>>932
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part57
934ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 07:01 ID:6JdXoZBl
>>932
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  .|::::||::|
          | / | |   (;´Д` )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 07:02 ID:Yft51sez
>>933
webでDLできないと四苦八苦していたら、なぜかIEでDLできました。
普段からNetscape7.1を使用しているので、盲点でした。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:04 ID:aaWXZEqb
二週間に一度程度の割合でしか使わないんですが、何故か間を空けて使うと毎度
ポート警告出まくって終了します。ポート番号変えて設定し直すと普通に使えてしまうんですが
こでが毎度なので気味が悪いです。どこか壊れてるんでしょうか?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:08 ID:5paUKdmV
>>936
それだけの情報じゃ判断できないよヽ( ・∀・)ノ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:22 ID:aaWXZEqb
え?ああ…そうでした

WInXPでプロバイダはポイント?(旧東京電話)の多分ADSL、
FWはウイルスバスター2003とXPのもの、モデムはNEC Aterm DR202、
Winnyのバージョンは…アップデートしろとは出ないので多分最新です。バージョンは何処で見るのかな…。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:29 ID:5paUKdmV
>>938
Winnyはポートが開いてなくても使えてしまうので、
もしかしたらポートが開いてないかもしれませんです。
下記のリンクを参照にポートが開いてるか確認して下さい。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/ref021.html
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:34 ID:PTSmNe7k
>938

Winnyに限らずほとんどのソフトウェアのバージョン確認は
ヘルプ>バージョン情報で出来ます

AtermDR202にはルーター機能が内蔵されています
PCのIPを固定していないとPCを再起動すると違うIPが割り当てられ
その結果ルーターに対するポート解放作業が無効となり
ポート警告が出ることがあります

他にもポート警告が出る原因は無数にありますが
とりあえずPCのIPを固定しているかどうか
ルーターに設定した番号と食い違っていないか
を確認してみて下さい

IPアドレス固定方法
ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/ref017.html
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:37 ID:5paUKdmV
_| ̄|○
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 08:42 ID:5paUKdmV
とりあえずIPが固定か動的か調べるにはDOS立ち上げてipcofig。
で、再起動して同じ事を繰り返してIPが変わってなかったら固定されてるべ。
943942:04/01/16 08:52 ID:5paUKdmV
ipconfigだた。
ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 09:34 ID:YPmprkIc
DOSたちあげるってファイル名を指定して実行のこと?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 09:46 ID:M0rVVNVf
ダウソが始まっては2分もしないで切れる状態がずっと続くのですが
なにか設定がおかしいのでしょうか?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 09:48 ID:OagyjU5P
(=゚ω゚)ノおはぃょぅ

>>928
>929氏の説明通り
俗に「チップヘルプ」とも言われてる
nyが不安定な状態になった場合に(null)〜.txtができるらしい

>>944
Windows系でその表現だと9x/Me(?)系はMSDOSプロンプト
NT系だとコマンドプロンプトのことだろ

標準だと黒いコンソール画面が出てくる
そこにコマンド(ipconfig)を入力する
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 09:49 ID:OagyjU5P
>>945
相手ノードが忙しい(手一杯)に一票
繋がっているなら、nyは放置プレイが基本
948[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 09:53 ID:M0rVVNVf
>>947
そうですか・・・以前は2時間とか普通に繋がりっぱなしだったので
仕様が変わったかと思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:00 ID:VpZqatfB
winny v1.14で
昨日の夜から接続していて、朝になったら接続できないように
なっていました。
ノード情報をみても全部切断のままです。
どうしたらまた接続できるようになるのでしょうか?
昨日は普通にダウンロードできました。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:16 ID:OagyjU5P
>>949
今まで普通に使えていたのなら繋がるまで初期ノード入れ替える

☆nyNode.info [ClusteredNodeList](初期ノード)
  http://nynode.info/

1.14で繋がらなくなる人多いなぁ
UP0クラックなんかが多いそうだからこの際ver2系列に移ったら?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:32 ID:VpZqatfB
>>950
ありがとうございます。
いま何度かやってみたのですが、まだ接続できません。
根気強くやってみます。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:37 ID:VpZqatfB
>>950
ver2も持ってたので、cashとダウンロードリストを移し変えてみたら
続きからできました!
953[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:39 ID:dQyuKRl7
ny終了しても
チョロチョロどっかと通信してるんだけど
どうにかならんの?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:41 ID:YPmprkIc
ノードって増えすぎたら削除してもいいの?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:43 ID:OagyjU5P
>>952
ヨカータネ

>>953
ウザいなら回線を切ってIPアドレスを変える

おまいさんのノード情報がnyネットワークに残ってるから、
他のノードから接続しに来るんだよ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:44 ID:Hjg2IYVK
>>953
仕方ない。他のny機が接続を求めてくるんだから。
ほっとけば減る。

>>954
放置しとけよ。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:46 ID:5paUKdmV
京都府警の捜査方法分かっちゃったw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:47 ID:dQyuKRl7
>>955
やっぱそれしかないか・・・・

でもモデムの再起動が早すぎて
IPがなかなか変わらんのよ・・・
前のモデムなら良かったんだけど
959ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:55:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
960ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 10:50 ID:6JdXoZBl
                  ノ  ・3・  } ゙l、   」′・3・    ・3・   .,/・3・ .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕   ・3・ 〕 .|・3・l゙・3・   ・3・     《 .・3・.,,l(ノ^ノ
   ,i・3・ _,,,从vy      .,i「・3・ ・3・ .》;ト-v,|l′  ・3・   ・3・ ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙・3・゙ミ    .ノ    ・3・ .il|′アll! ・3・     ・3・ .>‐〕 \ _><
   《3・il|′・3・   フーv,_ .,i・3・  ・3・ ||}ーvrリ、・3・    ・3・ ・3・ ¨'‐.`   {
    \《 ヽ・3・  .゙li ._¨''ーv,,_  ・3・ .》′  ゙゙ミ| ,r′・3・     ・3・  ・3・  }
      \ ,゙r_・3・  lア'・3・  .゙⌒>-vzト・3・ .ミノ′ ・3・ ・3・  ・3・     〕
       .゙'=ミ:┐  .「 ・3・  ./ .^〃 ・3・ :、_ リ    ・3・    ・3・  ・3・  .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|・3・  、・3・  ゙ミ} ・3・   ・3・   ・3・    :ト
           ゙^ー、,,,¨ ・3・ ''¨.─   :!.・3・ リ     ・3・  ・3・   ・3・  ノ
              〔^ー-v、,,,_,: ・3・  i゙「   }・3・    ・3・ ・3・     .,l゙
              l!・3・  .´゙フ'ーv .,y ・3・ ] ・3・  ・3・  ・3・ ・3・ '゙ミ
              |  ・3・,/゙ .ミ;.´.‐・3・ .]   ・3・  ・3・   ・3・    ミ,
              | ・3・ ノ′ ヽ・3・    〔・3・  ・3・  ・3・  ・3・  ミ
              } ・3・}・3・   ′・3・  }    ・3・ ・3・    ・3・ {
              .|    .ミ ・3・ .< ・3・   〔・3・ ・3・    ・3・ ・3・  〕
              .{ ・3・  \,_   _》、 ・3・{  ・3・ ・3・ ・3・  ・3・  .}
              {・3・   ¨^^¨′¨'ー-v-r《 ・3・    ・3・    ・3・ >>957エェー

961[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:51 ID:5paUKdmV
>>958
Winnyを終了するときはPCを終了するときにしたらいいじゃない。

>>959
ハッシュ値をダウン条件に追加。それだけでいい。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:54 ID:nTas2x1y
>>958

モデムの コンセント    抜けよ  !!!
963[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:55 ID:s8uQttRZ
>>961
たとえば、いくつも連続して張られていたりするじゃないですか。
その場合、ハッシュ部だけをチョイスするのは、けっこうな手間ですよね。
ですから、書き込むのなら“,,”で区切られたDownload.txtに直接放り込めるタイプがいいと思うんです。
でもみんなスペース区切りタイプを書き込みますよね。なにか便利なツールがあるのですか?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:55 ID:wQTult9K
>958

機器構成が不明だけど
ルーター内蔵タイプでPPPOE接続をルーターに任せているのなら
そっちに切断する機能があるのでは?
フレッツ接続ツールなどを利用しているのならそこで切断できるし
最悪モデムの電源OFF とゆう手段もあるはず


>959

必要最小限なら「ハッシュ」のみでOK
ハッシュさえあれば他の項目など入力する必要なし

しかしファイル名をキーワード欄に入れておかないと
後で何を登録したか分からなくなることがあるので
入れた方が良いかもしれません
またハッシュさえ入れておけばキーワード欄は無視されますので
自分に分かりやすい形にリネームしても差し支えありません

965[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 10:59 ID:FiqBnkQZ
「新しいバージョンのWinnyノード接続がありました」って出たぞ!
みたらb7.11からの接続が。これは一体何だい?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:00 ID:wQTult9K
>965

クラック版 対処法がないので無視汁
967ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 11:03 ID:6JdXoZBl
      m  ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /           おらっ!出てこい!!
     (   )| |_____    ∧_∧   <  >>957ID:5paUKdmV!!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   ( ・3・ ) 
     |    /      |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
968ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 11:07 ID:g758FKMK
(・3・) エェー いい加減にしる!ID:6JdXoZBl
969[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:08 ID:nTas2x1y
>>963
あるけど教えない
右クリックだけでその張ってある一覧を全部一瞬で
nyに登録できるけどね
970ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 11:09 ID:6JdXoZBl
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼるじょあ  ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
増殖講座  (  ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#セV8cLFセz』と
        (つ  つ     | 入れるといい事が起きるYO
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
971[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:10 ID:hRRl5yT8
( ・3・ )( ・8・ )( ・э・ )( ・ε・ ) 
972[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:11 ID:nTas2x1y
ぼるじょあネタいい加減つまんない。
コテハンにして存在を出したいんだろうけど
つまらんよ。宗教にはまってる奴と一緒。
誰かと一緒になりたい寂しい奴らなんだろうな。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:12 ID:iZNytLoG
●「モジュールのアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
 と出て、ノードリスト更新&パス入力しても頻繁に落ちます。

対策はないんでしょうか?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:14 ID:OagyjU5P
>>973
>7の一番目とか
975[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:25 ID:iZNytLoG
>>974
7のアップフォルダーの症状は現在ないんですけど
普通に起動している最中に、モジュール読み込み違反の表示が
出てきて落ちるんですよ。

バージョンアップしたら不安定になったような・・・・
976[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:31 ID:OagyjU5P
>>975
・バージョンを戻してみる
ver2b6.6移行なら互換性アリ

OSのメモリまわりの症状なんで、開発が止まっている現状としては
これといった対処法はないと思われ

メモリが腐ってると多発する傾向があるらしい
(Memtest86でチェック)

あとは、直近にインストールしたソフトとか、常駐ものとか、ドライバとか…
977[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:32 ID:OagyjU5P
× ver2b6.6移行
○ ver2b6.6以降
978[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:33 ID:5paUKdmV
(マイナーなISP)Safenyでport.0を通過させログ取得。

即座にnetstatでIP抜く。

複数代のPCを使って上で抜いたport.0房に直に接続。

落として、違法なファイルか否か判定。


で、どうよ?Winnyの中継システムってWAN側?ならだめだ。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:35 ID:iZNytLoG
>OSのメモリまわりの症状なんで、開発が止まっている現状としては
これといった対処法はないと思われ

んが〜 メーカー製を高い金だしてかったんですが(欝

どうも有難うございました。
対処方法なしか・・・
980[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:42 ID:OagyjU5P
>>978
どっちにしても裏を取るのがめんどくさい
そんなことに金と労力を掛けるなら、うちの近所の駐車違反をどうにかしろ>K
981[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:44 ID:3aVzE6LN
      ムジアナ星人(試作ver
     ∩___∩           未来の職人スレ、職人を生むのはあなたのレス
     | ノ  pdf  ヽ             ↓    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
    / (●)  (●)         ムジアナ星人】Winny一般コミックpart53【よろしく
    / \ ( _●√ ミ宣伝用   http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073181841/192
    |  彡、∪/、`  ∩       
   /      ::::i \ ( E)      どーせ同じムジの穴なんだかたなかよくやる・・・よね?
  /`        ト'''  /"´
 ./         l ヾノ
 l   ./    /  |/ |
  `ー-<    /  ./  ./
    `ー‐--{___/ゝ、,ノ
これは職人のレスですか?このレスを見るとあなたの見ている本が炊かれなくなってしまいますよね?
回避する方法は二つなの?↑のスレに飛んで応援レスをつけるべき。もうひとつはこのレスを
5つ以上別のスレにコピペすること。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 11:48 ID:y2craxMt
あとYBBも揉んでおけ
983[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 12:28 ID:EIWjU0pe
復活?
984[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 12:32 ID:++YygHGY
2ヶ月ぶりにTipsからny114をDLしてきて、解凍して適当に初期ノード入れたら直ぐに繋がった。
( ´_ゝ`)フーン
985ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 12:54 ID:g758FKMK
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
   ∧_∧  )∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧  )
   ( ・3・ ) ( ・3・ )  ( ・3・ ) ( ・3・ )/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
986ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 12:58 ID:g758FKMK
(・3・) エェー
987ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:01 ID:g758FKMK
(;・3・) アルェー
988ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:02 ID:g758FKMK
(・3・) ぼるぇー
989ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:09 ID:g758FKMK
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ・3・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (・3・ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
990ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:21 ID:g758FKMK
        ♪
    ∧∧ ノ
   (・3・)  ,,,..,,.,,
 〜(,,_ oo) ミ・3・ミ ボッシュボッシュ!!
         "'''''"
991ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:24 ID:g758FKMK
(・3・) ぼく一人だけじゃ世界を変える事〜出来ない〜♪
992ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 13:48 ID:g758FKMK
(・3・) ぼく一人だけじゃ…。
993ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 14:22 ID:g758FKMK
ウワァァァァァァヽ(・3・)ノァァァァァァン!
994ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/01/16 14:33 ID:g758FKMK
だからぼく一人だけじゃ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:34 ID:wlX1XJhv
1000
996[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:37 ID:ctVSprPd
1001
997[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:38 ID:nExjHc5S
うめ
998[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:39 ID:wlX1XJhv
次スレキボン
999[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:39 ID:nExjHc5S
もひとつ埋め
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 14:39 ID:NCP62heG
( ´,_ゝ`)フフッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。