コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 23:54 ID:By4zbgtu
MeXiCo-AnimeTeam

     ↑
こんなん見つけました
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 23:59 ID:l9JJFB8W
628 ◆7oMINMINZc :04/02/03 00:05 ID:uuRtflvS
ID 「minmin_min_」は存在しません
とか出て移動できない_| ̄|○
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:10 ID:2GqOUZOx
外国チームのメモが派手になってきたなw
見ててオモロイ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:12 ID:FVqq7hdZ
確かに、今までは不気味だったけど
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:14 ID:4oeQ/bEn
>>628
idはレジストリに書いてあるやつ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:15 ID:PTseUg93
登録したら一気に順位が上がった
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:24 ID:hU46XL1s
Download板@Team2chで参戦しますたヽ(´ー`)ノ
それから更新乙〜♪>サンプリングマン
634 ◆7oMINMINZc :04/02/03 00:25 ID:uuRtflvS
いけた。テンプレもっと分かりやすく改良
-----
ID:Download板@Team2ch
パスワード:47

■チーム変更法

ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名パスワードを入れてログイン

ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名、移動先パスワードを入れて移動
idは↓のレジストリに書いてあるやつ
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
-----
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:36 ID:2GqOUZOx
BEST20まで来たな ( ´ー`)y−~~
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:47 ID:+XZBWlDG
Download板@Team2chに微力ながら参戦したよ!

参加出来ているかの確認は

-----
トレイの○もをクリック →RANK 選ぶ
飛んだ先のURLが
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?name=Download%e6%9d%bf%ef%bc%a0Team2ch
になっていればOK
-----
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:58 ID:KSY0a9Of
動作クライアント数が1800を超えた…。3月中に解析完了も夢じゃないな。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 00:59 ID:+XZBWlDG
>>543
>>546

サンプリングの中の人に感謝だな。
乙 >>中の人
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:06 ID:L3uRj8vb
>>634
他の2板のテンプレと適当にミックス

■新規加入
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択してPC 登録に
ユーザ名:Download板@Team2ch
パスワード:47
で登録

■他のチームからの移籍
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名、パスワードを入れてログイン
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名:Download板@Team2ch、移動先パスワード:47を入れて移動

スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
のレジストリに書いてあるのがID
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:10 ID:zla2CeXe






・・・自作板すげー・・・


まとめた途端、これかよ・・・。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:17 ID:WPdnWEE2
い…イカン…鯖が重すぎる
おまいらランキングを見まくるのやめれ!それだけでCPU負荷はかなり下がるぞ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:28 ID:Wi79NDfS
はっきり言ってこれほど人が集まらないとは思わなかった。
ちゃんとチーム戦ができるようにして欲しい
あれじゃ誰もやらないよ。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:29 ID:rlU1ec4x
俺も参戦するよ。
つーか、2位の香具師がすげー・・・5台って・・・
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:44 ID:2GqOUZOx
ランキング見まくってるのは海外勢だろ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:44 ID:Gv7Tho6+
1,3,4位全員おなじやつ。
646 ◆7oMINMINZc :04/02/03 01:47 ID:uuRtflvS
50 ニュース速報板@Team2ch 41 37 9329

(´,_ゝ`)プッ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:51 ID:4G7oc5C3
お前らまだオビワン破りやってたのか。
ケノービ殺るならダースモール連れてこないと無理だって
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 02:09 ID:Cj6fkgv8
サーバー落ちなければいいな。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 03:23 ID:+XZBWlDG
クライアント数2000台突破
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 03:48 ID:yy5WPL12
>>634
他の2板のテンプレと適当にミックス

■新規加入
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択してPC 登録に
ユーザ名:Download板@Team2ch
パスワード:47
で登録

■他のチームからの移籍
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名、パスワードを入れてログイン
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名:Download板@Team2ch、移動先パスワード:47を入れて移動

スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
のレジストリに書いてあるのがID

レジストリ見るのがだるい人はこちら
http://roadingloading.hp.infoseek.co.jp/
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:08 ID:IfWiw9cv
TimeCopの2ちゃん風BBSわろたw

http://pbx.mine.nu/ch/general/index.html
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:15 ID:yy5WPL12
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:31 ID:bS7V5UW4
ID移動できね^よ
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:34 ID:5RpBC3SW
気合いだ気合い
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:40 ID:+XZBWlDG
むこうの掲示板に突撃してどうする(w
ヲチ板を見習え

   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:43 ID:xXsWw+c+
TimeCopって本拠地日本みたいだけど
どんな組織なんだろ?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:54 ID:yy5WPL12
>>656
時空警察みたいなやつだろ?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:55 ID:aah5jET3
fansub団体でしょ?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 04:57 ID:F92V73lv
>>657
warata w)
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:03 ID:bS7V5UW4
移動しようとすると IDが存在しない とか言われる
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:10 ID:bS7V5UW4
移動でけた。チーム内順位とか欲しいな。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:23 ID:2MdiLqTF
チーム内順位は、移動したidまた元に戻せばわかるから。
確認したらまたチームに戻す。この手間があるけどね。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:33 ID:3y9SvE/W
>>656
在日だとよ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:47 ID:rlU1ec4x
>>661
一気に増えたな。乙
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 06:24 ID:bS7V5UW4
順位浮上キター。8位になったよ!
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 06:51 ID:HeMkYWJB
>>105
>>107
出るよね
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 07:52 ID:y55IHqj6
参加しますた。
現在14ブロック目
楽しいっすね
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 08:31 ID:bS7V5UW4
3位までは行けそうだね。自作と外国のアニヲタ集団がなぁ・・・。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 08:33 ID:r/Uz6nur
837 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/02/03 07:43 ID:SnsZcgZE
Frozen-LayerからMessageきますた!

To Team2ch


Here you can find some pictures of the mainframe.
It was donated by a bank to a Linux users group together with their full data center (they also have another older IBM 390).

The one shown in the pictures is a IBM 9672-R35 Generation 4, with 3 processors and a System Assist Processor which can make 3 completely different systems.
The mainframes and all the equipment are their property and can do whatever they want with them BUT (this is the problem)
they don't have an internet connection installed so we'll have to find a way to carry all the blocks using a disk and then upload the results back from one of our computers.

The mainframe is running linux so it will be able to execute c2bf without problems.
I'll visit their place this saturday so we can talk more about this but they have already offered their help on this proyect

http://glub.biz/modules/Reuniones/2003/07/05/7.jpg
http://glub.biz/modules/Reuniones/2003/05/04/2.jpg

This geek is the owner of the mainframe:
http://glub.biz/modules/Reuniones/2003/04/03/5.jpg


何かわかんないけど画像激ワラタ 勝てるかっ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 08:56 ID:bS7V5UW4
要するに写真のオタクどもがメインフレーム持ってんだぞ。ニヤニヤって事か。

671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 08:59 ID:y3OE6V6R
日本のOTAKUとはスケールが違いますな (^◎ω◎)y━・~~~
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 09:15 ID:WPdnWEE2
1ブロック当たりの処理速度はどんなもんなんだろ?
DualXeon 3.06GHz *、Pen4 2.6GHz *4がラックサーバに入ってるけど晒すか?(藁
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 09:16 ID:WPdnWEE2
いかん。欠けた。
> DualXeon 3.06GHz *4、Pen4 2.6GHz *4
念のために書いておくと、C2には参加してませんが(滝汗
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 09:21 ID:bS7V5UW4
お客様 冷やかしは御勘弁下さいませ。
675[名無し]さん(bin+cue).rar
要はさ、整数演算能力が鍵なんだからMMXという固有命令を持っている
x86系CPUのほうがパフォーマンスが高そうだけどな
 Alpha系で走らせてる人は居ないのか?