■P2P匿名掲示板「新月」■

このエントリーをはてなブックマークに追加
877[名無し]さん(bin+cue).rar
新月内のどこかのスレでちょっと話題にしたことなのだけどリダイレクタの話。

新月へのURLを擬似的に一意のhttp://shingetsu.p2p/gateway.cgi/aaaaaで表そうと思う
現在新月が[[aaa]]というテキストを<a href="/gateway.cgi/aaa">[[aaa]]</a>と置き換えているように。
これは各p2pソフト間(winnyやringo)で表記を統一するのがねらい。

それぞれのソフトは自分のURLについては自分の都合のいいようにテキストを変換すればいいし、
自分の知らないURLについてはそのまま一般のページと同様にアクセスする。
ローカルPC上にxxx.p2pというドメインに反応できるリダイレクタが起動していればそれを介して目的の
p2pにリダイレクト可能になる。

Ringo(α2)のスレで話してみたら、そこそこ前向きなレスが得られた。
ただstrictとtraditionalで/gateway.cgi/MENUとしてもアクセスされるページが違うから、
shingetsu1.p2pとshingetsu2.p2pの2つURLを用いるしかないかな。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 00:56 ID:cbO+YqDn
>>877
アイデアとしては面白いんだけど、統一的な仕様を決めるのが大変そうですね。
今のうちから各方面に連絡・調整をした方がよさそうです。
勝手に決めておいて「従え」みたいな印象を持たれると困りますので。

個人的にはver1,2を区別するのであれば
http://v1.shingetsu.p2p/http://v2.shingetsu.p2p/ の方がいいような気もする。

そういえばVojtaはVojta特有の事情から
vojta://example.com/BBS/foo/bar と書くことになってる。
というのは、自分がfoo/barを持っていれば<a href="/BBS/foo/bar">でいいんだけど、
持っていなければ(新月のように取得するのではなく)別のゲートウェイ「example.com」
にあるfoo/barを表示しなければならないため。
http://vojta.p2p/example.com/BBS/foo/bar のようにしてもらえばいいのかな?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 02:25 ID:yco9iNqS
>>878
> 勝手に決めておいて「従え」みたいな印象を持たれると困りますので。

「ほとんど決めない」というのがいいかな、と思っている。この方法が要請するのは、各p2pソフトが
自分が自分の内部のデータの位置を指定する一意のURLを自己申告する点のみ。

いまのところ
 p2pのソフト名.p2p
というネーミングを意識してはいるけれど、p2pという部分も必ずしもこれである必要はない。
またこのURLを各P2Pソフトがどう扱うかはそれぞれのソフトに任される。何もしないで一般の
ページと同様に扱うのもいいし、自前で解釈して飛ばすののでもいい。

> 個人的にはver1,2を区別するのであれば
> http://v1.shingetsu.p2p/http://v2.shingetsu.p2p/ の方がいいような気もする。

ん〜個人的には「好みにあわないけど」けど、その点はあまり重要ではないから妥協してもいい^^;

> そういえばVojtaはVojta特有の事情から
> vojta://example.com/BBS/foo/bar と書くことになってる。
> というのは、自分がfoo/barを持っていれば<a href="/BBS/foo/bar">でいいんだけど、
> 持っていなければ(新月のように取得するのではなく)別のゲートウェイ「example.com」
> にあるfoo/barを表示しなければならないため。

んとそのvojta:の部分は誰が解釈しているの?IEが解釈しているのではないよね?

基本的にこの方法はIEでも見れるページ同士(2ch、WinnyBBS、Shingetsu、Ringoなど)に使えるけれど
p2p内部で閉じているもの(例えばα1のBBS)は適用できない。

Vojtaはよく知らないんだけどIEでも見れるから同じ方法の延長でいいのかな、と思っていたのだけど。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 02:36 ID:yco9iNqS
あ、分かった。vojta://xxxxx/というテキストを識別して自分の内部のURLに置き換えているんだね。理解。

ちなみにRingoch内のスレはこれ。
http://localhost:60000/ef51e257-508f-7a60-ad46-2929920f729e/wiki.p2p?name=Unified+Gateway

こういう時に
http://ringoch.p2p/ef51e257-508f-7a60-ad46-2929920f729e/wiki.p2p?name=Unified+Gateway
と書きたいんだよね^^;

881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 03:21 ID:yco9iNqS
>>878
とりあえずVojtaスレにカキコしてきた。ただ私あまりvojtaの動作をよく知らないので、できればヘルプして^^;
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 03:54 ID:yco9iNqS
vojtaインストールしたけど動かし方が分からない…^^;
解放するポートとかはどこにあるの^^;

それにしてもjavaのRMIを使ってるんだ…なかなか本格的だが…重厚壮大な気が。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 12:39 ID:cbO+YqDn
>>879
>ん〜個人的には「好みにあわないけど」けど、
>その点はあまり重要ではないから妥協してもいい^^;
自分も割とどっちでもいいです。

>「ほとんど決めない」というのがいいかな、と思っている。
それには賛成だけど、自由度が高い分、リダイレクタを実装するにあたって苦労しそう。
苦労するのは自分ではないので、割とどうでもいいけど。

>>882
conf/VojtaServantPreference.xml の<ServerPort>。
デフォルトは80
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 15:04 ID:yco9iNqS
>>883
> それには賛成だけど、自由度が高い分、リダイレクタを実装するにあたって苦労しそう。

う、私は甘く考えてるかも。できれば懸念が予想されるところを教えてほしい^^;
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 16:14 ID:cbO+YqDn
今のところは前述のvojta.p2p/example.com:xxxx/BBS/foo/barで
自分がfoo/barを持っているかどうかの判定くらいしか思いつきません。

あと各開発者がURL表記の仕様を考えたり変更したりする度に
リダイレクタに反映させなければいけないので、
けっこう大変かもしれませんよ、と。

まあ、やってみないと何とも言えませんが。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 19:17 ID:cbO+YqDn
新月0.2-beta6を0.2-beta7に置き換えました。
スレ名が「0」になるバグの修正です。
あとリダイレクタ構想に基いて
http://shingetsu{,1,2}.p2p/ に対応させました。
shingetsu1.p2p/gateway.cgi → /tradgw.cgi
shingetsu2.p2p/gateway.cgi → /gateway.cgi
shingetsu.p2pの場合はそれを表示しているゲートウェイと同じものを指します。

http://fuktommy.ddo.jp/gateway.cgi/thread/%E6%96%B0%E6%9C%88%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/29 23:58 ID:8UD7JqnD
>>885
> 今のところは前述のvojta.p2p/example.com:xxxx/BBS/foo/barで
> 自分がfoo/barを持っているかどうかの判定くらいしか思いつきません。

それはvojtaのサーバがやることだよね?(よく知らないので純粋に質問なんだけど)
ブラウザは別にそんなことを関知せずにそのURLにアクセスするのではだめなの?

もしそれがだめなのであれば、vojta内のデータを指定することがそもそもできないのだから、
原理的に今回の方法では対応できないと思う。今回の案はもともとp2p内のデータの位置表記が
 http://ゲートウェイを指定する部分/ゲートウェイに依存しないデータの位置
となっているp2pに対して、「ゲートウェイを指定する部分」をリダイレクタで置き換えましょう、というものだから。

> あと各開発者がURL表記の仕様を考えたり変更したりする度に
> リダイレクタに反映させなければいけないので、
> けっこう大変かもしれませんよ、と。

そこがよく分からないのだけど。
私は自分に来た
 GET /文字列

 location: http://自分が知っているドメイン:自分が知っているポート/文字列
に単純に置き換えればいいと思っているのだけど?このパターンでは対応できないものが予想されるということ?


888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 00:11 ID:yqFyMImZ
>>886
あ、もしかして

> shingetsu1.p2p/gateway.cgi → /tradgw.cgi
> shingetsu2.p2p/gateway.cgi → /gateway.cgi
> shingetsu.p2pの場合はそれを表示しているゲートウェイと同じものを指します。

こういう部分の話のことかな。それはリダイレクタでは難しいと思うよ。まあやってできないものではないけど。
今回の案はあくまで「ゲートウェイに依存しない位置」が一意でなければならない。

v0.2系の新月で/gateway.cgi/MENUをアクセスした場合とv.0.1系で/gateway.cgi/MENUをアクセスした
場合とでは指定されるデータが異なるのだから、2つのソフトは見かけ上別のp2p扱いになる。異なるp2pで
同じデータを共有することはできない(できるようなものを考えるのもまた面白くはあるけど)から、
v.0.1系で/gateway.cgi/MENUとした時とv0.2系で/tradgw.cgi/MENUとした時のデータは(実際は同じでも)
リダイレクタはそれを同じだとは見なさない。

まあ私が作るリダイレクタは同じものと見なす処理を入れるかも知れないけど^^;
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 00:44 ID:yqFyMImZ
ついで。

> > shingetsu.p2pの場合はそれを表示しているゲートウェイと同じものを指します。

この処理は如何なものかと。例えばそのURLを含んだテキストが2chにコピペされた場合処理できない。
あくまで一つのURLは一つのデータを指し示していないとうまくいかない。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 00:58 ID:DV/7pAwp
>>887
>それはvojtaのサーバがやることだよね?(よく知らないので純粋に質問なんだけど)
それが、違うんです。
datをhtmlに変換する際に vojta://example.com:8888/BBS/foo/bar とあれば
・自分がfoo/barを持っていれば href="/BBS/foo/bar"
・持っていなければ href="http://example.com:8888/BBS/foo/bar"
となります。

新月との比較でおおざっぱにいうと、Vojtaは2chのサーバを分散し、
転送や中継で冗長性を持たせた、という感じです。
これを象徴的に表わすのが http://fuktommy.ddo.jp:8887/ に接続した場合で、
メニューから板をクリックすると複数のゲートウェイからどれを見るかを選べます。

>>888
ん? 思ったより自由度が低いような(それはそれで良いことだと思いますが)。
0.2系の新月はshingetsu2.p2pだけをショートカットすればいいのですか?
でも一部のデータは0.1系の新月と共有しているわけだし、どうすればよいのでしょう?

# tradgw.cgiは適用対象外です。Crescentを別ポートで使ってください。
# というのがある意味すっきりしていますね。
# shingetsu.p2p, crescent.p2p と使いわければいいし。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:02 ID:yqFyMImZ
> shingetsu1.p2p/gateway.cgi → /tradgw.cgi
> shingetsu2.p2p/gateway.cgi → /gateway.cgi

これをするならば、localhost:8000/tradgw.cgiやlocalhost:8000/gateway.cgiまでを
shingetsu1.p2pやshingetsu2.p2pに対応づけるしかない気もする。

v0.2用
http://shingetsu1.p2p/MENUhttp://localhost:8000/tradgw.cgi/MENU
http://shingetsu2.p2p/MENUhttp://localhost:8000/gateway.cgi/MENU

v0.1用
http://shingetsu1.p2p/MENUhttp://localhost:8000/tradgw.cgi/MENU

v0.1とv0.2を二つ動かしている人用
http://shingetsu1.p2p/MENUhttp://localhost:8001/gateway.cgi/MENU
http://shingetsu2.p2p/MENUhttp://localhost:8002/gateway.cgi/MENU

ゲートウェイとは「ドメイン+ポート」ではなくて場合によっては「ドメイン+ポート+パスの先頭部分」とすれば
出来ないことはないけど…そうする?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:03 ID:DV/7pAwp
リダイレクタの担当部分は foo.p2p/bar -> host:port/bar の変換、という解釈でいいのかな?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:06 ID:DV/7pAwp
>>891
>これをするならば、localhost:8000/tradgw.cgiやlocalhost:8000/gateway.cgiまでを
>shingetsu1.p2pやshingetsu2.p2pに対応づけるしかない気もする。
まさにそのあたりが自分の心配していたことなんだけど。
自分としては「ぜひそこまでやってほしい」というわけじゃなくて、
どこまでをやるのか(例えば>>892)を決めてくれれば、
それに沿う形で内部のショートカット処理をするつもり。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:21 ID:yqFyMImZ
>>890
> それが、違うんです。
> datをhtmlに変換する際に vojta://example.com:8888/BBS/foo/bar とあれば
> ・自分がfoo/barを持っていれば href="/BBS/foo/bar"
> ・持っていなければ href="http://example.com:8888/BBS/foo/bar"
> となります。

うーんと、vojtaの2つのサーバ、例えば
 210.198.138.32
 221.113.47.15:8887
は同じデータを保持していて、
 http://210.198.138.32/BBS/computer/pc/25rL7w
 http://221.113.47.15:8887/BBS/computer/pc/25rL7w
とすればどちらのサーバを使っても同じスレッドがアクセスできるよね。で、これを例えば
 http://pc.computer.vojta.p2p/BBS/computer/pc/25rL7w
 http://pc.computer.vojta.p2p/BBS/computer/pc/25rL7w
と表記するという感じになると思うのだけど。

ただこれだとvojtaのグループ毎にドメインが必要なのでイマイチではある。vojtaは無理かな。

> これを象徴的に表わすのが http://fuktommy.ddo.jp:8887/ に接続した場合で、
> メニューから板をクリックすると複数のゲートウェイからどれを見るかを選べます。

ふむふむ。(私は未だに動作させることが出来ない^^;)

> ん? 思ったより自由度が低いような(それはそれで良いことだと思いますが)。

ふむ、そう思う。

895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:33 ID:yqFyMImZ
>>893
> まさにそのあたりが自分の心配していたことなんだけど。

なるほど。

> どこまでをやるのか(例えば>>892)を決めてくれれば、

実のところ私も決めかねているのだけど、どっちがいいと思う?^^;

基本的に対応表の書き方をどこまで許すかという点なので、それは随時拡張されていいと思っている。
後はそのp2pソフトの作者側(この場合は私たちなのだけど)が内部のURLをどう対応づけるかだから。

マッチングのレベルは
 1)ドメイン+ポート
 2)ドメイン+ポート+パスの先頭(単純な文字列マッチング)
 3)ドメイン+ポート+パスの先頭(正規表現によるマッチング)
 4)マクロ^^;
が考えられ、とりあえず1)で済ますか、新月のようなパターンに対応するために2)ぐらいが適当かと思う。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:40 ID:yqFyMImZ
ちなみに1)を選択した場合
 http://shingetsu1.p2p/gateway.cgi/MENU

 http://shingetsu2.p2p/tradgw.cgi/MENU
は別なデータ扱いになると思う。つまりv0.1を介してアクセスされるデータと
v0.2のtradgwを介してアクセスされるデータは別の物。

また
 2.5)置き換え
もありかも知れない。この場合
http://shingetsu1.p2p/gateway.cgi/MENUをhttp://localhost:8000/tradgw.cgi/MENUに
置き換える。まあ対応表の書き方が面倒になるけど、ユーザーからすればこれが一番違和感がない気もする。

897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:48 ID:yqFyMImZ
対応表の書き方はそれほど面倒でもないかな。

winny.p2p localhost:7744
ringoch.p2p localhost:6000
shingetsu1.p2p/gateway.cgi localhost:8000/tradgw.cgi
shingetsu2.p2p/gateway.cgi localhost:8000/gateway.cgi

別な環境では
shingetsu1.p2p/gateway.cgi localhost:8001/gateway.cgi
shingetsu2.p2p/gateway.cgi localhost:8002/gateway.cgi

こんな感じかな。わりと現実的な気もする。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 01:59 ID:yqFyMImZ
正直私は最初、文字列置き換えまではオーバースペックと思っていたのだけど、考えてみるとこの方法
(新月の作者さんが現在実装しているもの)が割と現実的な気がしてきた。なのでこのパターンでいいかな^^;
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 09:47 ID:DV/7pAwp
>>897
では、それでいきましょう。
加えて新月側でショートカットするかしないかを設定できるようにします。
ショートカットすればリダイレクタに関わらず
shingetsu1.p2p/gateway.cgi → /tradgw.cgi
shingetsu2.p2p/gateway.cgi → /gateway.cgi
という変形をし、
ショートカットを使わなければリダイレクタに一切お任せとなります。
http://shingetsu2.p2p/gateway.cgi/thread/%E6%96%B0%E6%9C%88%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88

関係ないけど、80/tcpをApacheとかですでに使っている人は
リダイレクタをインストールするのではなく、Apacheの仕組みで
実装しないといけませんね。ちょっとやっかいかも。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 11:33 ID:H4DzpmZw
900
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 13:56 ID:45yJeZp4
HOSTファイルに対応表を組み込むんじゃなかったんですか?
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 14:12 ID:k0Ch2P2x
/etc/hostsに書くのは
127.0.0.1 winny.p2p ringoch.p2p vojta.p2p shingetsu1.p2p shingetsu2.p2p
だけだと思うんだけど。

vojtaも http://vojta.p2p/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/foo/bar なら書けるかと。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 15:35 ID:45yJeZp4
コメントの部分にポート番号を書くと、AlphaのWikiでみましたけど・・・
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 18:20 ID:hdbkqitJ
>>902
> vojtaも http://vojta.p2p/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/foo/bar なら書けるかと。

んと、vojtaの場合全体でデータを共有しているのではなくて、グループ毎にデータが共有されているんだよね?
となるとデータの一意性はグループ単位であってvojta全体ではないのではないかと思うのだけど。
丁度shingetsu1.p2pとshingetsu2.p2pの関係がvojtaのグループ毎に成立しているのかな、と。

で、どのグループがどのデータを持っているかはvojtaのサーバント自身しか知らないのであれば、
それに対してリダイレクタができることはない気がするのだけど。従ってグループ毎に疑似ドメイン
(test.vojta.p2pとかanothergroup.vojta.p2pとか)を 設定するしかないのでは?

もちろん文字列の置き換えでtest.vojta.p2pではなくてvojta.p2p/testを置き換え対象にするというのは
ありだけど、いずれにしても対応表はvojtaの個々のグループ毎になる。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 18:22 ID:hdbkqitJ
>>899
> 関係ないけど、80/tcpをApacheとかですでに使っている人は
> リダイレクタをインストールするのではなく、Apacheの仕組みで
> 実装しないといけませんね。ちょっとやっかいかも。

うん。事実上無理だね…
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 18:39 ID:gPqlKd5f
日付がThu Jan 1 09:00:00 1970:になってるスレがあるんだけどなんでだろ?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 18:40 ID:hdbkqitJ
>>903
そういう案は出てる。ただ基本的にこれはリダイレクタソフトの実装に依存する部分なので、
リダイレクトソフトによって「自分で専用の設定ファイルを持ちたい」というのもあれば、共通のファイル
(例えばhosts)にしたい、というのもありかと思う。で、共通のファイルにする場合はそのフォーマット
(hostsのコメントに書く形式とか)を検討する必要があり、それはこれからの話。

>>897は対応表に必要な情報を列挙したもので、それをどのファイル(各ソフトのiniファイルや
hostsファイル)にどういう形式で書くかは、今から検討すること。

私はどちらにすべきか(各ソフト個別ファイルかhostsファイルか)迷っているのだけど、どう思う?
もちろんIPをマップする必要からいずれにしてもhostsファイルを書き換えることは変わらない。
ポートや変換文字列もhostsファイルのコメントに書いてしまうか、それらはリダイレクタが個別に持つか…

hostsファイルのコメントに書くなら>>897の部分がそのままコメント欄に書かれることになるかと。

127.0.0.1 winny.p2p # winny.p2p localhost:7744
127.0.0.1 ringoch.p2p # ringoch.p2p localhost:6000
127.0.0.1 ringoch.p2p # shingetsu1.p2p/gateway.cgi localhost:8000/tradgw.cgi
127.0.0.1 ringoch.p2p # shingetsu2.p2p/gateway.cgi localhost:8000/gateway.cgi

あるいは順序を逆にして、文字列を置き換えない時は省略出来る方がいいかな^^;

127.0.0.1 winny.p2p # localhost:7744
127.0.0.1 ringoch.p2p # localhost:6000
127.0.0.1 ringoch.p2p # localhost:8000/tradgw.cgi shingetsu1.p2p/gateway.cgi
127.0.0.1 ringoch.p2p # localhost:8000/gateway.cgi shingetsu2.p2p/gateway.cgi


908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 21:09 ID:bG/nJV21
まぁ、厨房は勉強してから来いって事で。

p2pのソフト一覧
http://yellow.ribbon.to/~mil/
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 21:21 ID:DV/7pAwp
>>904
あーそうか。
自分としては
http://fuktommy.ddo.jp:8887/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/vojta/test
を表示したときの、ゲートウェイを選ぶ画面までをリダイレクタがサポートし、
http://fuktommy.ddo.jp:8887/BBS/vojta/test/iXnrU
のような個々のスレッドまではサポートしないということを考えていました。
(foo/barだとわかりにくいですね)
ところがVojtaの場合、
自分が関わらないグループでは、
ゲートウェイを選ぶ画面が表示されない可能性がでてきました。
(調子が悪くて確認ができない)
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 21:29 ID:DV/7pAwp
>>906
「ファイルの中身がない(かヘッダのみ)が、時間が経つと取得される可能性がある」状態を示しています。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:05 ID:hdbkqitJ
>>909
> 自分としては
> http://fuktommy.ddo.jp:8887/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/vojta/test
> を表示したときの、ゲートウェイを選ぶ画面までをリダイレクタがサポートし、
> http://fuktommy.ddo.jp:8887/BBS/vojta/test/iXnrU
> のような個々のスレッドまではサポートしないということを考えていました。
> (foo/barだとわかりにくいですね)

うーん、この案の目的はp2pの”中”のデータ(スレッドだったり個々のレスだったり)を一意のURLで表しましょう、
というものなので、入り口までだと意義が薄い気がするのだけど。それだと詰まるところ自分のローカルのvojtaのトップ画面を
呼び出しているだけだよね?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:09 ID:DV/7pAwp
>>911
意義が薄いのはその通りなんだけど、
リダイレクタの枠組みの中で
できるだけのことをすればいいんじゃないかと思う。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:13 ID:hdbkqitJ
それともvojtaのゲートウェイって自分が持っていないスレがリクエストされた場合、
ゲートウェイの選択画面がでて、ユーザーが選ぶと自動的にそのゲートウェイの指定されたスレッドに
自動的にリダイレクトしてくれるの?それならまた話は違うけど。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:15 ID:hdbkqitJ
>>912
それはその通りなんだけどそれにしても意義が薄すぎない?^^;
だって結局それで出来る事って自分のvojtaのトップ画面http://localhost:xxxを起動するだけだよね
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:18 ID:hdbkqitJ
あ、もし私の理解が違ってたらいってね^^;
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:29 ID:DV/7pAwp
>>914
ちょっと話を整理しよう(僕も少し混乱している)。

Vojta全体では/BBS/computer/pc/25rL7wはユニークである。
(ただし個々のサーバントがそのデータを持っているかどうかはわからない)
つまりhttp://vojta.p2p/BBS/computer/pc/25rL7wはユニークな
データを表わすことができる。
表記としてはこれは問題がない。

次にリダイレクタがそのURLをどのように扱うかということについて。
サーバントがそのデータを持っているかどうかは普通ではわからない。
そこで次善の策としてhttp://localhost:xxxなり
http://localhost:xxx/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/computer/pcなりを表示する
もしもっとやる気があれば
Vojtaに問い合わせをしてデータを持っていれば
http://localhost:xxx/BBS/computer/pc/25rL7w を表示してもいいし、
持っていなければあらかじめ決めておいたサーバントに投げるなり、
真面目にどのサーバントが持っているかを調べるなりしてもいい。
でもそこまでするとコストが大きすぎるから、
上の方法で止めておこうかな、と。

# Vojta作者氏を無視して何盛りあがってるんですかね、我々は(w
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:48 ID:hdbkqitJ
>>916
> Vojta全体では/BBS/computer/pc/25rL7wはユニークである。
> (ただし個々のサーバントがそのデータを持っているかどうかはわからない)
> つまりhttp://vojta.p2p/BBS/computer/pc/25rL7wはユニークな
> データを表わすことができる。

お互い面識のないグループがたまたま同じ名前で違うスレッドを作ることもない、という理解でいい?
すなわちこの場合vojta全体でcomputerという名前が表すグループは一意だし、そのグループの中で
pcという名前も重複しない、ということ?

私はグループにまたがるサーバント間の交渉はなくて、たまたま別々の人間がcomputerという名前の
グループを立ち上げてしまうこともあるのかな、と思ったのだけど。
もっとも理論上ありえても現実的にはそういうことは少ないという前提を立てるのも悪くはないね。

918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:49 ID:hdbkqitJ
> そこで次善の策としてhttp://localhost:xxxなり
> http://localhost:xxx/CMD_BODY_CHOOSEGATEWAY/computer/pcなりを表示する

それだとせっかくスレッド(この場合「25rL7w」)を指定しても生かすことができないよね。

それであれば常にhttp://localhost:xxx/BBS/computer/pc/25rL7wへリダイレクトして
自分がそのデータを持っている場合はそのまま表示される(持っていなければ何も表示されない)という方が、
まだユーザーにとっては有益だと思うのだけど。

> もしもっとやる気があれば
> Vojtaに問い合わせをしてデータを持っていれば
> http://localhost:xxx/BBS/computer/pc/25rL7w を表示してもいいし、
> 持っていなければあらかじめ決めておいたサーバントに投げるなり、
> 真面目にどのサーバントが持っているかを調べるなりしてもいい。

これはもはやリダイレクタじゃなくてフロントエンドだね^^;

> # Vojta作者氏を無視して何盛りあがってるんですかね、我々は(w

なんか偏狭な考え方をする人のようだね。人ではなくて案を評価すべきだと思うのだが。

まあvojtaを題材により広範囲なp2pへの対応の可能性を検討するのは有意義だし。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/01 22:58 ID:DV/7pAwp
>たまたま別々の人間がcomputerという名前のグループを立ち上げてしまう
それはないはずです。
新月だって全く違う初期ノードを使い、
独立したネットワークを作ることができるわけですが、
現実的には重複はないと思います。
(明文化された仕様で規定されているわけではないので推測の域を出ませんが)

>自分がそのデータを持っている場合はそのまま表示される
>(持っていなければ何も表示されない)
その方がいいですね。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 00:38 ID:1theSbHn
>>919
> それはないはずです。

いや、だから「ない」というのが理論上ないのか現実的にないのか、という話をその箇所の私の文章はしてるのだけど。

> 新月だって全く違う初期ノードを使い、
> 独立したネットワークを作ることができるわけですが、

その場合shingetsu3.p2pとかになるんじゃない?
私が常に意識しているのはプロトコルとかデータのフォーマットではなくて、URLの一意性だから。

その意味で言えば厳密にはxxxx.p2pというドメインはP2Pソフトに付けられた名前ではない。
一つのP2Pが全体で一つの名前空間を共有するのなら両者は一致するけれど、そうでない場合は
名前空間毎にドメインが存在する。

> (明文化された仕様で規定されているわけではないので推測の域を出ませんが)
> >自分がそのデータを持っている場合はそのまま表示される
> >(持っていなければ何も表示されない)
> その方がいいですね。

それをグループ毎にしたのが最初のtest.vojta.p2pとかpc.computer.vojta.p2pだったのだけどね。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 00:53 ID:1theSbHn
>>920
> > 新月だって全く違う初期ノードを使い、
> > 独立したネットワークを作ることができるわけですが、
> その場合shingetsu3.p2pとかになるんじゃない?

とはいえ新月は積極的に他の名前空間のノードを拒否しているわけではないから、この点曖昧ではあるね。
どこかで偶然両者が出会ったが最後渾然一体となってしまうのだから、少なくともstrictの場合は全ての
ノードで単一の名前空間を共有しているといえる。

traditionalの場合は乱数とハッシュが偶然一致しない限り名前の重複はないから、必然的にURLの
一意性が維持される。

余談だけどスレッド名は最初から乱数だし、最近は板名も乱数なので、そうなるとmenu.datだけなぜ乱数じゃないのか?とも思う。
例えばlocalhost:8000/gateway.cgi/で開くindex.htmlをユーザーに開放し(現在でもCrescentの場合これは外部ファイルになっているから
解放しているようなものだけど)、そこに好きなmenuへのリンクを書いておけば、ユーザーは自分たちでトップページとそれに続くMENUを
選べる。それぞれ独自の世界を作ることが出来る。

922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 01:17 ID:uLdkoIgh
>>920
>いや、だから「ない」というのが理論上ないのか現実的にないのか、
>という話をその箇所の私の文章はしてるのだけど。
>>919は文意があさってに行ってますが、
言いたかったのは「現実的には重複はないと思います。」

>それをグループ毎にしたのが最初のtest.vojta.p2pとか
>pc.computer.vojta.p2pだったのだけどね。
前にも書いたけど、この場合でいえば
「test.vojta.p2p」と「vojta.p2p/BBS/test」のどちらを使いますか、という話。
自分は判断しかねます。

>menu.datだけなぜ乱数じゃないのか?
後方互換性(w
メニューにはヘッダレコードもない。これも後方互換性(w

>例えばlocalhost:8000/gateway.cgi/で開くindex.htmlをユーザーに開放し
漠然とは考えていました。
新月の場合は設定ファイルでどのメニューをデフォルトにするかを選べるようになってます。
実際にはあまり使われることはないと思いますが。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 02:10 ID:1theSbHn
>>922
> 前にも書いたけど、この場合でいえば
> 「test.vojta.p2p」と「vojta.p2p/BBS/test」のどちらを使いますか、という話。
> 自分は判断しかねます。

私が問題にしてたのは対応表をいくつ書くか?という点。結局グループの数だけ必要ということ。
何しろどのサーバントがどのグループに属しているかはリダイレクタは知りようがないので、ユーザーが
対応表に列挙して教える必要がある。(もちろんリダイレクタが内部でサーバントに問い合わせて…というのは別ね。)

> メニューにはヘッダレコードもない。これも後方互換性(w

ないんだよねえ、困ったことに…^^;

> 新月の場合は設定ファイルでどのメニューをデフォルトにするかを選べるようになってます。

そういえばそうだね^^
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 02:14 ID:1theSbHn
>>923
> 何しろどのサーバントがどのグループに属しているかは

ちょっと表現が正しくないかな。「どのサーバントがどのグループのデータを保持しているかは」が正しいのかな。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 13:38 ID:AT6IS0sF
>私が問題にしてたのは対応表をいくつ書くか?という点。
それは実装寄りの問題ですよね。
(1)ユーザに対応表を書かせる
(2)localhostがデータを持っていなければ表示はあきらめる
(3)システムが頑張ってデータを持っているサーバントを探しだす
(4)複合
現段階で1つに決める必要はないかと思います。

さて本題。アドホックな手法ですが、
0.1系と0.2系で名前空間を共有できるようになりました。
/gateway.cgi/THREAD/aaaa のように、THREAD部分が大文字で開始する場合には
/tradgw.cgi/THREAD/aaaa にジャンプさせます。
こうすると google で検索したときに以前のURLでもシームレスにtradgwに辿りつけますし、
shingetsu.p2p/THREAD/aaaa, shingetsu.p2p/thread/aaaa という使いわけができます。
というわけで内部でのショートカットはshingetsu.p2pのみとし、
shingetsu{1,2}.p2p は廃止しました。

http://shingetsu.p2p/gateway.cgi/thread/%E6%96%B0%E6%9C%88%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 20:19 ID:97ist9MM
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 22:11 ID:1theSbHn
>>925
> それは実装寄りの問題ですよね。

いや^^;いくらなんでも、

> (1)ユーザに対応表を書かせる
> (2)localhostがデータを持っていなければ表示はあきらめる
> (3)システムが頑張ってデータを持っているサーバントを探しだす
> (4)複合

このうちのどこまでの機能を提供するかは「実装」の問題として片づけられないと思うけど^^;
現実的に実装できないような仕様を決めても意味ないんだから。

> こうすると google で検索したときに以前のURLでもシームレスにtradgwに辿りつけますし、

なるほど。

> shingetsu.p2p/THREAD/aaaa, shingetsu.p2p/thread/aaaa という使いわけができます。
> というわけで内部でのショートカットはshingetsu.p2pのみとし、
> shingetsu{1,2}.p2p は廃止しました。

いや、だからMENUがそれだと処理できないよね。で、上の方でもMENUについてあれこれ「どうしたものか…」と思案しているわけ。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 22:20 ID:1theSbHn
あ、私勘違いしてた。
v0.2のMENUはパスがgateway.cgi/MENUじゃなくてgateway.cgi/listなんだね。
それなら重複するURLはないから、一つにしてもいいかも。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 22:22 ID:uLdkoIgh
>>927
>このうちのどこまでの機能を提供するかは
>「実装」の問題として片づけられないと思うけど^^;
今回考えてるのは「簡易HTTPDでLocationで飛ばす」ということだけど、
以前向こうで書いたようにプロキシによる実装もあるわけです。
まず決めるのは「あるリソースをユニークに表わす記述方式」であって、
次にそれをどう実現するかということじゃないでしょうか。
つまりある実装ではlocalhostにデータがなければそれで終わり、
別の実装では対応表を利用してある程度までは処理する、など。

その観点からするとtest.vojta.p2p/BBS/test/vojtaよりも
vojta.p2p/BBS/test/vojtaの方が簡潔でいいですね。

>いや、だからMENUがそれだと処理できないよね。
THREAD,BOARD,MENU,ATTACH,MOTD全部対応してますけど。
↓は念のため。
/gateway.cgi/MENUは/tradgw.cgi/MENUへのジャンプです(今回のもの)。
/tradgw.cgi/MENUは/tradgw.cgi/MENU/menuの別の表現です(以前から)。
記述の方式としては/tradgw.cgi/MENU/foobarなどが考えられ、
これはfoobar.datを参照します。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 22:23 ID:uLdkoIgh
>>928
というか、大文字小文字で判別してます。
アドホックでしょ(w
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 23:08 ID:1theSbHn
>>929
> まず決めるのは「あるリソースをユニークに表わす記述方式」であって、
> 次にそれをどう実現するかということじゃないでしょうか。

うーん、基本的には正しいのだが、やっぱり実装のコストを無視して考えても意味ないと思うのだが。
「優れた仕様」の条件の中には「安価に実装できる」というファクターも含まれるわけで。

> つまりある実装ではlocalhostにデータがなければそれで終わり、
> 別の実装では対応表を利用してある程度までは処理する、など。
> その観点からするとtest.vojta.p2p/BBS/test/vojtaよりも
> vojta.p2p/BBS/test/vojtaの方が簡潔でいいですね。

どこが簡潔でいいのか分からない。前者はドメインの置き換えで済むが、後者は個々のp2pソフトのURLの
表記方法まで前提とするわけだから、あなたが最初に懸念していたようにp2pの仕様変更とかに影響されやすい。
この仕様は何も独立したリダイレクタツールのみならず他のツールや各p2pソフトも付帯的に処理することが
考えられる。

例えばJannyは単独でも(リダイレクタが動作していなくても)自分が知っているp2pソフトについては
自力で処理するつもり。(そもそもこの仕様は現在jannyが内部的に行っていることを表に出したもの。
現在のJannyはwinny1.、winny2、shingetsu.というドメインを内部で割り当てて処理している。)

その意味で多くのツールが対応してくれることを期待するなら、実装の安価さは割と重要だと思うのだけどね。
また正直、どういった仕様が妥当なのか私には読み切れない所があるので、出発点はシンプルなのがいい。
(まああなたはシンプルから出発して継ぎ足し継ぎ足しするようなやり方は好きじゃないのかも知れないけれど、
インターネット関係の技術はほとんどこうした形で発展している。この形こそが正しいw)

> >いや、だからMENUがそれだと処理できないよね。
> THREAD,BOARD,MENU,ATTACH,MOTD全部対応してますけど。

上で説明したとおり。v0.2のMENUのURLを私は/gateway.cgi/MENUだと思っていたから、
それではこのURLがv0.1なのかv0.2なのか区別できない、と考えたわけ。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/02 23:09 ID:1theSbHn
>>930
> というか、大文字小文字で判別してます。

いや、そう言う話じゃないんだけど、まあいいや。ようするに私の勘違いで、あなたの案でよい、という事。

933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 00:18 ID:wyXEguAZ
>自分が知っているp2pソフトについては自力で処理するつもり。
まさにこれですよ。
各実装は自分が知っている(=与えられた)処理だけを行なえばよい。
ただし、その処理をする、というのが仕様なのではなくて、
ある記述が何を意味するのかを定義するのが仕様。
934 ◆RRmI8rEBRM :04/03/03 05:48 ID:Wc+T1XQf
dba5c910 :◆N/bHz7OnCro [] Wed Mar 3 05:34:19 2004 Crescent.zip (372KB)
Crescent v.0.0.15 実行ファイル


5e14f626 :◆N/bHz7OnCro [] Wed Mar 3 05:36:29 2004 src.zip (232KB)
Crescent v.0.0.15 ソースファイル
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 05:59 ID:Wc+T1XQf
>>933
> 各実装は自分が知っている(=与えられた)処理だけを行なえばよい。

ん〜
 test.vojta.p2p/BBS/test
 test2.vojta.p2p/BBS/test2
と書くのと
 vojta.p2p/BBS/test
 vojta.p2p/BBS/test2
と書くのでは記述している情報量が違う。前者はtestとtest2が同じサーバにはない可能性が
あることをURLが語っているから、ツール自体はvojtaを知らなくても処理できる(その分ユーザが
対応表を書くわけだけど)。一方後者はtestとtest2が同じサーバにない可能性があることは、
そのツールがvojtaがどういうパスの管理をしているかを知らなければ分からない。

つまり上の形式ならvojtaを知らなくてもツールは処理できるが、下の形式はvojtaを知らなければ
処理できない(まあ正規表現の文字列置き換えパターンを対応表に書けばできるかもしれないけどね。)

> ただし、その処理をする、というのが仕様なのではなくて、
> ある記述が何を意味するのかを定義するのが仕様。

一般論としては正しいんだけど、それを個々の事例に適応させる段階に問題があるような^^;
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 06:03 ID:Wc+T1XQf
>>934
配布は
http://shingetsu.p2p/gateway.cgi/THREAD/d800c0bb664aa3a8ace8eebefb70d02a
これでジャンプできる日を夢見て^^;
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 06:24 ID:Wc+T1XQf
結局リダイレクタの私のイメージはあくまで「ドメイン+ポート」の変換であって、P2Pのフロントエンドであるべきではないと思っている。
それはJannyみたいな別のツールでやればいいこと。まあこれが広まれば(そうあってほしいものだ)あれこれ当初の想定とは
異なることを要求されることもあるだろうけれど、それはその都度段階的に拡張していけばいいことだと思うけどね。
不確定要素の多いものを最初から包含しようとしても無駄になるどころかしばしば害になる。

938 ◆RRmI8rEBRM :04/03/03 06:46 ID:Wc+T1XQf
52d14fe1 :◆N/bHz7OnCro [] Wed Mar 3 06:48:01 2004 Crescent.zip (372KB)
Crescent v.0.0.16 実行ファイル
実行ファイルのみリリース

・Jannyで書き込めなくなっていたのを修正。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 21:09 ID:wyXEguAZ
リダイレクタの役割は「特殊なホスト名」→「ドメイン+ポート」の変換に絞る、ということですね。
新月の0.1系、0.2系を区別する必要がなくなりましたので、それでよいと思います。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 23:56 ID:eM8l2Tub
本体が補助ツールに気を遣ってどうするんだよw
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/03 23:57 ID:Wc+T1XQf
>>940
本体などないw
942 ◆RRmI8rEBRM :04/03/04 12:06 ID:wBLojFod
46a0858f :◆N/bHz7OnCro [] Thu Mar 4 11:58:56 2004 crescent-0.0.17-bin.zip (373KB)
Crescent v.0.0.17 実行ファイル


7affe4a7 :◆N/bHz7OnCro [] Thu Mar 4 11:59:59 2004 crescent-0.0.17-src.zip (81KB)
Crescent v.0.0.17 ソースファイル
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/05 11:31 ID:fUK1K+Vi
      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     へ
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
 i::::::::i   `     ``'''''i::::::::::::::::|       |
 |:::::::! ̄``'''   --─‐ i:::::::::::::::|
 |:::::::'、             |:::::::::::::::!       ち
 |:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i       ょ
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i
944ひみつの文字列さん:2024/07/11(木) 07:12:02 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/07 06:16 ID:VN02LZUm
?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/07 16:07 ID:OxV6xyY1
??
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/07 22:35 ID:XzenOD99
(no name)ってスレと板が大量にあるんだが
948[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/08 00:26 ID:r18Na3Sb
>>947
昔はスレッドや板に名前をつけなくても投稿できたのです。
削除しても構わないと思います。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 04:37 ID:GswrmYVE
なるほど
950[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 17:51 ID:gl2hAN+k
■P2P匿名掲示板 新月0.2.0■


公式
http://shingetsu.sourceforge.net/
Crescent(Delphi版新月)
http://www.asahi-net.or.jp/~dt7s-fktm/
初期ノード晒し掲示板
http://6906.teacup.com/fuktommy/bbs

前スレ
■P2P匿名掲示板「新月」■
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070720320/

次スレのテンプレってこんなもんでOK?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 18:28 ID:fwabAy7z
イイヨイイヨー
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 19:45 ID:gl2hAN+k
立てられなかった...スマソ
>>955よろ
953[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 20:15 ID:Gx/wPAWh
954[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/10 20:25 ID:9M2FWSUb
なんかもう4スレぐらいたってる雰囲気だったけど
このスレまだ初代スレなんだな。意外
955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/12 03:48 ID:1Q87wa4s
w
956[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 19:08 ID:EA0ttKgT
次スレはこっそり立てようね♪
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/13 19:12 ID:3nCByBJr
>>956
馬鹿?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/17 03:34 ID:XMbKZF1X
カバ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/17 08:37 ID:GLCGMcgN
マカ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:04/03/20 15:26 ID:r6bv1i0O
 
961[名無し]さん(bin+cue).rar

        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|      
        { (__..::   / ノ′ツーリングしようぜ
.        ', ==一   ノ |
         !___/__|>、 
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζζζ , '    ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '