◆◇◆ PeerCast Ch-16 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:00 ID:kWutT5XC
壁率平均50%最高89%現在50%の放送局の者ですが
PUSHYES対策を一切しておりません
した方がいいですかね
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 01:44 ID:MhXBnXHU
>>772
口臭の中の人?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 05:55 ID:u2Z2nwgH
モー娘ヽ(´ー` )ノ流してオクレヨン
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 06:36 ID:ncnfL68L
いっぱい流れてるじゃん
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 06:40 ID:ttvt0QSe
嫌になるくらい流れてるじゃん
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 07:02 ID:u2Z2nwgH
今ミキティ受信してます(゚∀゚ )センキュゥー♪
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 07:04 ID:u2Z2nwgH
ペッタン30さん(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 07:39 ID:ttvt0QSe
Asshole Hour Live
WERE NOT FROM JAPAN!...USA ALL THE WAY, BITCH!.
NO GAY ASS ANIME SHIT, NO VIDEO GAME SOUNDTRACKS...JUST .

( ゚д゚)ポカーン
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 08:43 ID:m/CQn+GD
ALL NIGHT ONANIE --0721kHz--
onani chimpo mamco
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 09:49 ID:pz3nJrVi
初めて聞いた
おっさんのオナニー中継かと思ってたら萌え系の声でオールナイトかよw
つーか禿藁
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 14:29 ID:z9MHbZc2
>>779
そりゃ言いたくもなるだろ、キモヲタに汚染されてるからな
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 17:57 ID:R8dbO4At
魅力有るチャンネルを提供できない奴の妬みか何かか
気持ち悪くない魅力のあるコンテンツ配信してから言えよ
所詮peercastはキモヲタに支えられてるんだってことが分かってない馬鹿
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 18:30 ID:u2Z2nwgH

キモオタ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 18:47 ID:gjTCp3jm
き、き、ききもくないよぉ! ぼ、ぼぼくはきもくないよぉ!
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 20:54 ID:9Rde8oFL
うるせーばか
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 23:26 ID:jkfsbmmC
ショボン
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/03 23:58 ID:nwpHjDKy
tokyo fm系列のラジオ局ってキャストされてる?
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 00:01 ID:d3M5Qq31
>>783
間違いなくお前が一番キモい。

>魅力有るチャンネルを
ゲラゲラゲラ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 00:18 ID:h5W5bfDK
釣れまくりでマジウケルな
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 06:04 ID:TW6+uxBJ
あんか面白いチャンネルないのー?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 08:43 ID:IVI9q9Ny
nai
ネトラン厨カエレ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 17:03 ID:iLFydOxB
wina入れてから
wmvファイルとかをDLして起動するアプリが
winaに設定されてしまっているんですが
WMPで見るようにするにはどうしたらいいんでしょうか
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 17:05 ID:IVI9q9Ny
ウインナー
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 17:18 ID:iLFydOxB
わかりました。
DLしたら プロパティで変更すればいいのかぁ。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 17:30 ID:AXxnH/T2
新しいP2Pソフト?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 18:17 ID:iLFydOxB
歌を録音しようとしても
録音できてるときとできてないときがあるんですが
ほとんどできてると思っても、再生できないんですが
なぜなんでしょうか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 18:49 ID:cTks+VuU
( ゚д゚)ポカーン
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 18:56 ID:De3x27LJ
今日は釣りが多いですね
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 19:04 ID:SQWyIbtv
FM千葉片ch聞こえてないぞ。なんとかしろ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 19:17 ID:CyJAELGX
ry)クマー(ry
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:05 ID:iLFydOxB
釣りとか言って答えないのは わからないからでしょ?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:11 ID:IVI9q9Ny
(笑
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:12 ID:cTks+VuU
はい、わからないです
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:19 ID:I0tElmtw
>>797
もう1度日本語で説明してください。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:22 ID:IVI9q9Ny
オレは分かるぜ
自分の歌を録音しようにもサウンドレコーダーじゃ歌の途中で終了してしまうっていうことだろ?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:27 ID:LrOUbQ0p
VIEW使って流れてるのを録音しても
録れてる時と録れてない時があるから
なんかの影響なんですかってことです
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:41 ID:IZ9oHgfH
もしかしてヤツが帰ってきたの? ね、そうなの?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 20:47 ID:KQnx7z11
単にPeercastの方で途切れただけとか・・・
とりあえず3分ほど録音試してみたけど、普通に取れてますた。
3分程度じゃ発生しないのかな?

とりあえず考えられるのは、他の作業に処理能力取られて録音できなかった・・・くらいか
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 22:13 ID:LrOUbQ0p
>>809
4分以上とかレコーディングされてるんですが
再生されなかったんですよ。
こんどから ほかを起動させないようにしてやって見ますね
サンクス!
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 22:59 ID:i3k9qGfC
ここは素敵なインターネッツですね(^o^)
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/04 23:46 ID:Rlzx3ZyJ
みんな何聞いてる?
漏れデフォルトのinternetTV見てる。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 00:08 ID:8v+apkAU
ここにいる人たちはwinamp5に移行したのかな?
peercast+winamp5だと動くか分からないので、
2.9.1と5両方いれてるが…、そろそろどちらか消そうと思ってる。。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 00:21 ID:mucfISV6
>>813
winamp5でも
視聴は問題なし。
配信するのは…多分イケると思われ。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 12:22 ID:y3WDulh8
winamp5(+日本語patch)でskinをmodernにするとpeercast受信した時に
必ずエラーで落ちるんだけど。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 14:33 ID:I5Q3qd8X
ナイナイのオールナイトニッポン、リアルタイムに放送するチャンネルってある?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 14:51 ID:3ENnPy1u
ナイナイのANNはオフィシャルで配信やってるんだから
無いだろ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:20 ID:I5Q3qd8X
>>817
あれはオンデマンドで音楽もカットされてるよ。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:23 ID:lqwKSBg5
>>816
無い無い。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:26 ID:3ENnPy1u
http://www.lfx.jp/contents/live.php
「ラジオと音声同時生放送」って書いてあるんだが
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:36 ID:I5Q3qd8X
>>820
それchaincastインストールする奴でしょ。試しにやってみ。必ず失敗するから。

WinXP IE6 WMP9でも無理
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:47 ID:wXjTsQk3
ANNはchaincastになったんだ・・
前はRealとWinowsMediaだったよね。
野球が延長してANN聞けないときに殺到してたな、ほとんど聞けなかった
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 15:48 ID:wXjTsQk3
>野球が延長してANN聞けないときに殺到してたな、ほとんど聞けなかった
野球が延長してラジオでANN聞けないときに殺到してたな、ほとんど聞けなかった
          ^^^^
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 16:38 ID:3ENnPy1u
>>821
peer用にWMPの設定変えたままだったりしないか?
ストリーミングプロトコルをTCPだけチェックした状態では
接続できなかったが、全部チェックしたら繋がって
アナウンスメッセージが聞けた。

本放送になると聞けなくなるというのであれば
後でまた試してみるけど
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 21:05 ID:U/R0l5Zp
そもそもANNなんて全国ネットなのに配信する暇人は居ないだろ。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 21:22 ID:wXjTsQk3
電波が入らない場所もあるわけで
私は聞きたいラジオがあるときは車に乗ってた時期もあるわけで
需要は多少はあるわけで
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/05 21:27 ID:Km8ywBmm
猿マネの音楽チャンネルよりもラジオの方が需要がありそうだな。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 00:40 ID:I+Y/GXu3
>>827
お・な・に! お・な・に!
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 01:15 ID:u15Rd+2m
ナイナイのANN、chaincastでちゃんと聞けてますよ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 01:56 ID:qom1T6JU
>>829
あなたの環境は?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 02:31 ID:1Tj3y7A6
えー。リアルタイムエンコードの経験者に質問です。

キャプチャカードのオススメをおしえてください。
出来る限り安くて、安定してるのだとベター。
Peercast以外には多分使わないので、ハードウェアエンコーダなんていらないです。

あと、USB2.0接続のキャプチャはリアルタイムエンコードに使えますか?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 02:32 ID:GpnT6BKh
>>809
やっぱ ほかの作業をしてなくても
録れてなかったです。。なんでだぁ
833829:04/02/06 02:36 ID:u15Rd+2m
>>830
win2k、IE6、WMP9です
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 03:15 ID:LbCOl3p2
>>831
クロシコの安いのでOK。
USB2.0接続のは、できればあなたが試しておくれ。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 03:20 ID:+hbqSPIN
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 04:17 ID:Jq3Qs3SI
>>832
なんでっすかねぇ?
その録音してる曲、聴きながら録音もしてるのかな?
それで聞けてるのに録音できないとしたら何か問題があるんだろうけど・・・
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 04:55 ID:s6kPxF8c
VCのプロパティ→録音のチェックが
変わってるだけってんならシバく。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 05:23 ID:GpnT6BKh
>>837
ん?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 07:50 ID:OUQIQgoX
アイオーデータのは正直お勧めしない
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 09:48 ID:x2JGSeSa
お勧めはMTV2000P。
ちなみにハードエンコ系のUSBキャプチャは、リアルタイムには使えません。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 10:08 ID:PdGm2cp4
リアルタイム配信だけが目的だったら玄人指向(クロシコ)で十分。
それ以外に使用して画質や音質を追求するなら、それ以外の
やつを使うと良い。ただ、DirectShowでのキャプチャが出来ないと、
WMEもNSVCapも使用不可能なので注意。(ピクセラのが不可だったと思う)

あと、キャプチャカードによっては色々な不具合(画ノイズ、音ズレ、ステレオ取り込み不可等)が
あるので、まずはDTV板で調べたりするのがいいかと。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/06 20:39 ID:/vdDGXW4
>>826
東京って必死だよなw
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 10:31 ID:6MsoPI0E
(・∀・)ニヤニヤ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 10:54 ID:Cvlq7s3M
レスどうもです。
亀レスですみません。

クロシコのキャプチャーを第一候補と考えていますが、USB2.0だと何故ダメなのでしょうか?(やはりオーバーレイだと転送速度が足りてないとかでしょうか?)
USB2.0の機器が使えるならノーパソがキャプチャマシンとして使えるので、ソースにデスクトップマシンが使えるので3Dゲームのリアル配信なんかも可能になります。

あと、もうひとつ質問なんですが、ソースに、インターネット上のファイルを扱うことはできないでしょうか?
broadcastのファイル指定でURLと書いてあったので出来るかもしれないと踏んでるんですが・・
URLに直接NSVやM3Uを指定してもエラー、またはCONNECTでストップしてしまいます。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 12:25 ID:jLynle4C
リアルタイムエンコードするためのサードパーティーエンコーダがUSB接続キャプチャ物に対応してないんじゃない?
違ってたらスルーしてください。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 19:38 ID:v8sAvzab
DirectShow準拠なら出来るような気はするが、いままでのUSBものが
ダメダメすぎるので不安ってだけ。
選択肢がUSBしかないのなら止めんが、全て自己責任でやってくれよ。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/07 20:25 ID:uNYfT6cs
あー、壁の人が二人もくっついてる・・。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 15:18 ID:S/K3IA7M
画面キャプチャ配信テスト中
peercast://pls/97CAA3F1263D37F8A3C424AC80DD4A6F

・・いや、中身は特に意味ないですが
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 18:12 ID:jqNKuYLZ
>>848

接続できないっす・・・
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 18:30 ID:WxaVvGr2
デフラグキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
851848:04/02/08 18:42 ID:S/K3IA7M
あ、見えた?ヽ(´ー`)ノ

・・ファイル名見えちゃうとイヤンだから隠してみた(w
しかし配信しながらだと終わる気配が無い(;´Д`)
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 18:56 ID:S/K3IA7M
と思ったらWMEがエラー吐いた・・orz
一時停止します。ありがトン>>849, >>850
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 20:51 ID:jqSGFWnm
いいアイデアだ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 22:20 ID:VrAiFXfE
おおっ、ついにキャプチャのテスト来た??
今日またやる予定ありますか??
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/08 23:27 ID:jqNKuYLZ
>>848

結局見れないままおわってしまったようで・・・
とりあえず、どのような環境でやったのか詳細がほしいです。



・・・・・・しかし、自分がもたもたしてる間に先をこされるとは・・・
はやくキャプチャカード買わなきゃw
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 00:09 ID:ZkqaIebS
YP死んだぁ?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 02:05 ID:EC9Am+kv
yp昨日辺りから動作おかしいね
黄色い壁付きは正常
858848:04/02/09 03:33 ID:rj1whGgt
>>855
いや、キャプチャカードとかそんな大したことしてなくて、
WMEの画面取り込み機能をそのまま使ってただけ・・・orz

再び朝くらいまで
peercast://pls/CC9265B2606264ADE78B31F7E5D505BE
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 12:49 ID:DhjaWOjk
>>858
誰も書き込みないけど、どうだったんだろう
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 14:14 ID:Nwxqh4PI
>>858
なんだかバッファ41%位で止まって再生できなかった
うーん・・
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 16:00 ID:LBuToY3T
あー。。。
そんな方法もありましたね。


んで、USB機器での実験結果。
結論から言ってダメでした。

USB機材として、SONYのデジタルハンディカムDCR-TRV33kを使用。
USB接続でWinXP-Celeron1.2Ghzのマシンに接続。
付属ソフト及びWindows Media Encorderで認識して、映像も表示される。

設定してエンコードを実行すると、何故かソースが流れてこない。画面が真っ黒いまま。音声は取れてる。
いろいろやったけど、結局原因不明。
で、付属ソフト上では再生しているので、エンコーダ側には画面取り込みを使って、付属ソフトをキャプチャ。
で、Peercastにデータ流すと・・・
pewecastからの映像だと、まわりのインターフェース部分は映像として流れるのに、カメラの映像部分だけはやっぱり黒いまま。
でも実際のPCの画面ではカメラの映像も流れてます。

これは普通のWEBカメラとか使用したら出来るのだろうか・・・
とりあえず次の休みにクロシコのキャプチャ買ってきます・・・
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 16:13 ID:r17doihJ
再生画像をキャプチャする場合は、オーバーレイを切りましょう。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 16:34 ID:LBuToY3T
>>862

Σ( ̄口 ̄
ごめんなさいできました・・・
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 18:50 ID:DhjaWOjk
テストするとき教えて下さいね。協力しますんで。
865863:04/02/09 19:23 ID:Vo3BA49K
設定保存しわすれて再起動してもう一度やってみたらまたできねぇ・・・_| ̄|○
オーバーレイの解除って、インターレースの設定じゃないのか(汗

うーん、一度出来たんだけどなぁ・・・

ちょっと動画の知識をつけてきます。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/09 20:20 ID:TLWLLfMp
TOKYO FMって聞けないのかなぁ…
867[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 12:29 ID:1BHOYVqh
>>866
昼サイド・アベニューで我慢しろ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 17:51 ID:EBVB5yfW
なんかphotoshopの実況中継みたいなのやってる
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 18:07 ID:WTOEiawA
>>868
どこのチャンネル?見当たらん・・・
黄色にもまだ反映されてないみたいだし。
870863:04/02/10 18:56 ID:p8jHgUc0
>>868

今みてます。
ビットレート高いけど、やっぱり画面キャプチャはこのぐらいないときついのかな。
ちなみに、声はうまく聞き取れない(汗
871863:04/02/10 19:00 ID:p8jHgUc0
実況中継じゃないみたいだね。
画面キャプチャを録画したデータみたい。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 20:33 ID:WTOEiawA
photoshop講座の動画みたいなものがあるんかな。
動画も音声も悪くなかったんで、ついに神登場か?と思ったんだが。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 23:03 ID:+onGxWmg
>Peercastの開発者がスターフォックスやスーパーマリオ64のプログラムをしていたというのは知らなかった。
マジか
874[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/10 23:07 ID:+onGxWmg
>>511か…
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 00:52 ID:3vqx9rJ4
ogg45kくらいの配信されてる方ってリレー数どのくらいにしてます?
参考にしたいので・・・
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 00:59 ID:XbC7hyQH
漏れ5本
877ツネ:04/02/11 02:19 ID:eLiz1fWB
>>873
みんな似たような感想を持つんだなぁと思ってGoogleしたら、それオレの日記だった……
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 10:40 ID:t8o+u6mj
>>875
当方YBB12MADSLで
リレー数は最大9です
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 14:19 ID:YDMRZgKk
黄色の壁で変なエラーでない?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 14:47 ID:pgjub0g2
>>879
どんなエラー?いつもと変わりなく見えるけど。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 14:52 ID:pgjub0g2
Education見てて思うんだけど、これがリアルタイムだったら本当に面白そうだなぁ・・・。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 18:07 ID:NdCtnO3r
>>880
コンテニューとかQuitとか
しろってでます
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 20:39 ID:XesJwNhr
>>765
おそばせながら直しときました。
どっかのページで「e」になってた記憶があったような・・・
馬鹿丸出しでΣ(´д`*)
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 20:51 ID:pgjub0g2
peercast://pls/DC4AE623C887E44928599687275E85A6

動画の配信は初めてなんですが、あちこちのページをチェックして初挑戦しました。
うまく見れますか?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 21:34 ID:NdCtnO3r
>>884
どうやれば見える?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 21:37 ID:pgjub0g2
黄色い壁付きにも表示されたし、自分でも見れたので。

[SNES]outer world (realtime playing!)
peercast://pls/DC4AE623C887E44928599687275E85A6

エミュのSNEShoutで、"OUTER WORLD"の実況プレイです。
レスター教授の手に汗にぎるドラマチックなアクションにご期待ください。
たまによく死にますが、気にしないで下さい。
デスクトップの隅にでも放置して、カレの活躍を見守ってやって下さい。

※マイクないので音声無し。画面小さいけど1PCでは精一杯。
 とりあえず難易度が高い中盤の手前くらいまでプレイ。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 21:39 ID:pgjub0g2
21:45分くらいからゲーム開始。それまでイントロたれながし。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 21:44 ID:pgjub0g2
ごめんなさい。22:00からに変更です。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:13 ID:4Me08RU+
つないでみるよ。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:22 ID:pgjub0g2
30分間、relayが0のまま増えなくて苦戦中・・・。
やっとrelayが2くらいになった。黄からは消えちゃってるし。
>>889
どうもありがとう。お待ちしてます。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:27 ID:4Me08RU+
>>890
音もちゃんと出てますよ〜
頑張って下さい。あ、死んでるw
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:30 ID:UitKpIRn
うつったよ、アウターワールドw
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 22:33 ID:q9S/PdS2
ほんとにやってるよw
おもろい
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:06 ID:2BoGoUct
終了でつか?ションボリ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:08 ID:w8d28HXG
つながらないよー;;
896886:04/02/11 23:35 ID:pgjub0g2
やっとクリアしました。
約一時間ちょっとかかりましたー。
思ったより死んでしまいましたが、
プレイしてても楽しかったです。

自分でも笑ってしまう死に方多かったですw
個人的には、敵につかまってしまうが金的蹴り上げて抜け出すシーンで、
銃がどこに落ちてるか暗くてよく見えずオロオロしてるところを
撃ち殺されてしまったマヌケなシーンと、
ラストの、仲間がバリーン!と壁の窓(?)をやぶって登場した瞬間に
敵のビームをくらって即死亡(w したのにウケました。

何人くらい見てくれてたのかな??
今度はまた違うゲームでやるかも。
897886:04/02/11 23:50 ID:pgjub0g2
>>891
マイクがあればプレイ中にツッコミいれられて
より面白い本当の実況になったんだけどなぁ。その点だけが残念。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:54 ID:UitKpIRn
>>886
もつかれ。面白かったです。
次はフラッシュバックでもw
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 12:51 ID:4aUTcLkp
>>896
次はグレイジークライマーきぼんぬ。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:50 ID:EvEnk6Zv
チャンネルリスト見て今日サカーやること思い出した漏れはイってよし
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:07 ID:6O6Hl32J
書き込みを見て気づいたら既に2点入ってた漏れはもうだめぽ。
902900:04/02/12 21:48 ID:EvEnk6Zv
>901
アンビエントテクノでも聴こうぜ(・∀・)
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:10 ID:ht0jEXB1
保守age
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:38 ID:3s7aiQxA
KHKさん…て初めて見たなあ。聴けるけど、1分ごとにぶちぶちきれちゃってる。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:09 ID:4DTyxi9f
最近切れやすくありませんか?どこのチャンネルと言わず、日系チャンネル。

俺が辺境においやられてるんだろうか…
906ヨージ ◆LMNMWMiDzc :04/02/13 23:15 ID:NW9ElLee
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:55 ID:AEPTxExw
新潟が一位!?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:05 ID:z6QBch34
昨日も一時までのこの時間はものすごかった>新潟
日刊スポーツだと、アクセス終わりで
「40キンキ◇50SMAP」でジャニーズ系。これなのか?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:22 ID:QLlH2AGG
23:30 V6のカミセンミュージアム
40 Kinki Kids どんなもんや
50 STOP the SMAP
24:00 (木)レコメン!今井翼、横山裕・村上信五(関西ジャニーズJr.)
    (金)嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス
910909:04/02/14 00:23 ID:QLlH2AGG
……てな感じ。とうとうジャニ板が利用価値に気付いたのか?。
ちょっと板チェックしてみたいと思います。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:25 ID:qFqhG8dy
どうやらジャニ系ラジオらしい。
V6→相沢のレコメンまで(相沢ってのは嵐の)
レコメンは文化放送だからネット局が少ないはず
http://tv.yahoo.co.jp/radio/niigata/2004021323.html

ってか、いつのまにジャニヲタに占領されてんだよ…_| ̄|○
どこかで横流しされてんのかな。(2chもしくは、それ以外の場所で)
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:30 ID:qFqhG8dy
http://www.bsn1116.com/program/radio03.html
ジャニ系が月〜金の帯でまとめて放送してるみたい
新潟は常時接続だからいい感じに利用されてるっぽいな
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:37 ID:RFs0gUe9
モーヲタとかジャニヲタとか、忙しくなってますな。
モーの方はかなり教育が進んでいるようですので、
ジャニな方もポート開放などの教育をおながいします。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:38 ID:ymP9Iedl
アニヲタ、エロゲヲタ、ゲーヲタ、モーヲタ、サカヲタときて、次はジャニヲタか。
次は何が来るんだろうな。



ネトラソはカエレ(゚∀゚)!!
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:39 ID:z6QBch34
レコメンは24時台だけは全国フルネット。
木曜だと22・23時台が東京ローカルなんで
Q+Tの方が増えてもよさそうなもんなのだが・・・
916909:04/02/14 00:43 ID:QLlH2AGG
ttp://www.eonet.ne.jp/~tsubasa/data/twork.html

ググって見たが、強いて言えばこの辺がネタ元かと思われ。

でも壁率は異常に低いのは、もともとPC使うジャニオタさんたちが
ルールでがんじがらめなので教育指導が徹底してることのあらわれか?
ま、イイコトではありますが。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:48 ID:ymP9Iedl
>>916
これ書いてる人のバックボーンが光の可能性がある(eoファイバーっぽい)んで、
Push=Yesの受け入れも万全なのかも。
このまま問題なく続けば良いんだが。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:50 ID:qFqhG8dy
>>914
次は野球ヲタがきそうだな
今期からスカパーでG+(巨人戦中心のチャンネル)やるんで、流すやついそーだ

まあ、リクがあるなら漏れがやってもいいんだけどw
919[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:55 ID:ymP9Iedl
そういや野球忘れてたけど、去年のボックス席の神は今年もやるんかね。
>>918
自分が興味のないチャンネルは、やってもストレス溜まるだけだからやめとけ。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:05 ID:oNrvVTrh
スンヨプチャンネル

ロッテ戦を毎日、北朝鮮中央テレビばりにお届け。
921[名無し]さん(bin+cue).rar
怒らないから、このスレを見ているジャニヲタは手を上げろ