曲名分らんかったらココできけや!19曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
最近気になるあの曲のタイトルが分からない、
懐かしい曲を落としたいけど誰が歌ってるのか分からない、
などといった時にココで聞こう。

でも訊く前にこれらを利用してね。
http://www.google.co.jp/ Google(基本)
http://www.uta-net.com/members/index2.html 歌ネット(歌詞検索)
http://www.utamap.com/ うたまっぷ(歌詞検索)
http://www.oricon.co.jp/ オリコン(ランキング)
http://www.cdjournal.com/main/research/ CDJournal.com(CMやドラマの曲など)
http://bit.sonymusic.co.jp/ bitmusic(音楽配信サイト、試聴可)
http://www.tsutaya.co.jp/ TSUTAYA(試聴可)
http://www.amazon.co.jp/ amazon.co.jp(洋楽が豊富)
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/ CMMUSIC(CMの曲はここでほとんど分かる)

"Ctrl+F"(Windows)または"Command+F"(Macintosh)で表示されているスレの検索ができます。
自分の知りたいキーワード(例:「緑水」などの商品名)を入力して検索すると、
案外引っかかるかもしれません。既出の質問は無視されるかゴルァされるだけです。
ボーカルが男か女か、日本語か英語(もしくはその他の言語)か書き込むだけでも
判明する確率は上がります。些細な情報でも小出しにせず書き込みましょう。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 00:34 ID:V3CH/qft
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 00:34 ID:H9DqUWkX
はいはーい
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 00:35 ID:2TPl1jFW
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 00:36 ID:2TPl1jFW
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 00:38 ID:2TPl1jFW
【総合検索】
Google (超強力。これで検索したら一発解決というパターン多し)
http://www.google.co.jp/
フレッシュアイ (Google 未登録の新しい情報はこちらで)
http://www.fresheye.com/

【曲名・アーティスト名・タイアップ等のデータがわかっている検索】
インフォシークミュージック
http://music.www.infoseek.co.jp/search/
オリコン検索
http://www.oricon.co.jp/search/index.html
Music Forest
http://www.minc.gr.jp/db/index.html

【歌詞がわかっている検索】
歌ネット(イントロ検索可)
http://www.uta-net.com/
うたマップ(歌詞がわかるだけ)
http://www.utamap.com/

【視聴検索】
Listen Japan
http://www.listen.co.jp/
TSUTAYA online / MUSIC - @試聴機
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/ataud/gen_main.zhtml
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 01:03 ID:stNecde1
♪ルーシーインザスカーアアアーアーイ
  ルーシーインザスカーアアアーアーイ
ルーシーインザスカーアアアーアーイ
今のおれのベストヒット鼻唄
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 14:59 ID:fkVUBpqO
ふんふふーん♪
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 18:20 ID:1ierRUoA


   //<●>    9ボールゲットだ……。
   |リ |_l___|      
   几{ `l´ }フ      
   ∪|ノ|;;;|∪━━-     
    (__)__)      

>>10 君の技は完璧だったが、すべて見えていた。
>>11 白面を悔やむことはない。
>>12 読めているぞ。
>>13 それが君の戦法なのか……
>>14 お茶の時間にしたいのだが……
>>15 SHOT!
>>16 今の私に隙はないぞ。
>>17 はあああああ……
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/01 23:05 ID:6UbDJ+uG
ニュースステーション、スポーツコーナーの
サッカースーパーゴール集みたいなやつのバックで流れてる曲!
分かる人いますかね?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 00:49 ID:HkaA7RB4
朝日新聞の少年がヒマラヤ山脈らしきところを
バックにはしっているCMの曲教えてください
いろいろ調べたけどどこにもない・・・
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 00:57 ID:mWb3uypv
ニュースステーションの代表サッカーのコーナで流れる
「たららーーーララ タラっタラララ」て感じの唱
をおしえて
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 00:59 ID:At6KJ+p5
女性が歌ってる曲で、サビが「いちにぃさんしぃ、ごぉろく」って曲何ですか?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 06:00 ID:m0SwRtTY
タイーホスレ乱立でここもすっかりヒトイネ・・・(´・ω・`)
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 08:11 ID:CkqlZG33
>>13
NIKI NIKIの1.2.3.
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 18:34 ID:0mFb0XYR
>>14
前スレと前々スレで質問したけど、その直後にスレ消滅してしまった・・
また質問していいですか
17教えてください:03/12/02 19:53 ID:guJgiSQQ
アイフルのスノボーバージョンのCMソング教えてください。お願いいたします。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 21:22 ID:Gq4uFmIv
最近つじあやのがCMで歌ってるパレードって
昔、歌ってる人がいたような気がするんですが
誰でしたっけ?米米クラブ?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 21:30 ID:zYAKFhfT
>>18
山下達郎
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 21:59 ID:1hERxyzE
>>12
Sarah Brightman - A Question of Honour
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 23:11 ID:JjMXe9Cf
ミ4ド4↓ラ8シ16ド8.ド8│レ8ド8シ8シ8シ8ド8↓ソ4
ミ4ド4↓ラ8シ16ド8.ド8│レ8ド8シ4ド4休4

って曲は何ですか?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/02 23:53 ID:NIZordi0
90年代後半に流行った洋楽で女の人のボーカルで

アイ ウイソレェェェ アイ ビィ ラービンユーウウ 

 ホーユーーー

みたいな曲を探してるんですけどどなたかわかる方いませんか?お願いします。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 01:36 ID:w/vo14Xo
この情報は私の知り合いの業者が現に実行
して月100万円常に儲かってる情報です。
私は今50万ぐらいです。

情報内容はクリックポートと言います。
なんども言いますが完全無料です。
登録作業はありますが、一円もかかりません。
やり方は私と同じようにオークションで売って下さい。
以上です。

すごく簡単です。そして、無料です。
あなた次第で月100万も全然可能です。

一緒に勝ち組になりませんか?
とりあえずアクセスして下さい。

成功の第一歩です。 私を信じて共にがんばりましょう。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1070129973

下のサイトがあなたがの商品となりますので一度見といて下さい。
もちろん完全無料なので。
勝ち組になるのはあなたのやる気次第です。この情報を転売して
どんどん儲けて下さい。サポートはもちろん致します。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1070129973
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 01:48 ID:2Q/XJnz8
ン〜ンン、ンンン〜ンン、ンンンン〜ン〜
ン〜ンン、ンンン〜ンン、ンンンン〜ン〜

って曲なんですが、わかる方教えてください。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 03:06 ID:H0fIPHFk
>>13
MISA「BANZAI」かも
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 03:22 ID:JETEIEs8
【ボクシング】Best of マイク・タイソン[BOXING Mike Tyson Collage].mpg

のBGMの曲わかる?
これってミクスチャーっていうのかな?
ほかにも低音が聞いててゆっくり目な曲知らない?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 11:36 ID:K3BjTCw5
>>22
ホイットニー・ヒューストン 「I Will Always Love You」かも。
28ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:56:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 17:20 ID:qFWwTwGx
>>27
レスありがとう御座います。ホイットニーヒューストンではありません。
もっとアップテンポで明るい感じの曲です。お願いします
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:05 ID:PghD2Q0+
16ですが、
http://up.isp.2ch.net/up/beac5e91a0ee.wav
店で流れてたのを強引にデジカメで録音したやつで聞こえにくいですが
なんという曲でしょうか?もし分かればおながいします。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:17 ID:b21LV4YJ
安西ひろこのような曲で最近有線でよくながれてます
歌詞は
「舞い落ちてきた白い雪が〜」みたいな感じです
誰かわかりませんか?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:21 ID:iSI1/UBQ
NTTのCMだっけかな
山下達郎が歌ってる曲を教えて
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:29 ID:mzOi9zTR
過去スレで質問したかもしれないけど、再度。

1991年〜1992年頃に有線で流れてた曲なんですが、

か細いけど澄んだ声の男性ヴォーカルで、スローバラードっぽい曲です。
サビのラストの部分が「〜キープ トゥ ウエ〜」だったかと思うんですが…
何しろ10年ぐらい前の曲なんで記憶に自信ナシです(;・∀・)

年間チャートの上位曲じゃないことは確かです。

34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:30 ID:GaVBu8MS
>>30
アバのギミギミ

>>22
ジャネットケイ
ラビンユーか?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/03 23:54 ID:8snWh0Ku
テレ朝の深夜番組「夢中空間 うる蔵かう蔵」のEDテーマのタイトルを
分かる方はいらっしゃいませんか?
特徴は女性ボーカルの陽気な曲で、日本の曲ではありません。

よろしくおねがいます。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 00:00 ID:DEJr+iHR
>>31
「舞い落ちてきた雪の華が」だと中島美嘉の「雪の華」ですが…
ttp://www.sonymusic.co.jp/common/Player/vc_player.html?/Music/Arch/AI/MikaNakashima/AICL-1488/1/sound.asx
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 00:11 ID:SQnDyfMX
>>22
ホイットニーヒューストンの
I'll Still Love Youか?
3837:03/12/04 00:12 ID:SQnDyfMX
スマソ。無視して。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 02:36 ID:HBnzDuNF
>>35
マルチしすぎだってば。その番組見てない香具師には分からない。
テレ朝に問い合わせる!

終了
4031:03/12/04 20:43 ID:mKuCZqmB
今日も有線で聞きましたサークルKです。
声は安西ひろこだと思うんですが…
歌詞は全然違うくてサビっぽいところで
「照らした月が〜白い○○が〜照らすよ〜」みたいな感じです


>>36
歌詞全然勘違いしてましたすみません…
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 20:49 ID:NUQl+s5W
鉄人28号の次回予告の音楽の名前知らんか?

でででーでででーでででででー

ってやつ。彼氏彼女の事情でも使われていた。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 20:52 ID:cObKtD4a
ミスチルの新曲って掌のほかにくるみですよね…違う曲になってしまう…
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 20:53 ID:qJDqe+9Q
>>22
ジャネットケイ
ラビンユーか?

違います。明るい感じの曲です。
そういえばテレビ番組の学校へ行こうで使われたりしてました。
どなたかわかる方いませんか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 20:58 ID:JeGFeSFF
クリスマスに掛かりそうな歌で、ER緊急救命室のクリスマスの日の
エンディングに流れてました。
レディスノー、レディスノー、レディスノ〜♪で終わる曲です。
わかりますか?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/04 21:52 ID:lH/Dc8T7
>>44
「ダイ・ハード」のEDに流れてた曲?
4630:03/12/04 23:17 ID:zOmHTtkL
>>34
どうも、ありがとう。
4721:03/12/05 01:13 ID:2Gk1UCBc
スルーされてるって事は書き方に何か問題があったんでしょうか・・・?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/05 08:55 ID:mQ2gnm/f
>>47
演奏したやつがあれば聞いてもいいよ
4921:03/12/05 16:34 ID:2Gk1UCBc
自己解決しました。
星の砂/3B_LAB.☆ でした。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 06:35 ID:PtTDFBx5
テレビ、トリビアの泉のエンディングってなんて曲?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/06 12:06 ID:HXIAi/K3
ふん ふん ふ〜〜ん てぃらてぃてぃ〜〜
って感じの曲わかりますか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/06 18:03 ID:2mTIVnnV
>>44
let it snow
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 03:45 ID:5s0pkvxi
オバケが1匹 オバケが2匹 ・・・ 斜め上から 斜めオバケが・・・
アルバムに入ってるおまけのようなやつです。
誰の曲か教えてください。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 05:17 ID:lKzHmXGO
リンリンランラン ボッキュン ラボッキュン ボッキュン〜♪
ノリノリの曲

邦楽女の子ボーカル 今年夏前ぐらいの曲かなぁ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 07:31 ID:lKzHmXGO
あげ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 13:58 ID:F0v0bE4/
2000年頃FMでよく流れた洋楽で、はっちゃけた感じの男性ボーカルが特徴。
ジャンル的にパンク?

曲の出だし付近で
女性ボーカル「Give it to me baby」
男性ボーカル「アハン!アハン!」
↑を2回繰り返す

判る方おながいします。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 14:04 ID:7d9xSNEl
>>56
offspring - Pretty Fly
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 14:05 ID:+NZu5Fak
>>56
オフスプリング
5956:03/12/07 14:12 ID:F0v0bE4/
>>57-58
ずっと判らなかったんだ。
速レスサンクス!!
60ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:56:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/07 16:26 ID:cs8W+gP0
男性ボーカルで、  星のない 夜空に 願いを・・?
と歌ってる曲名を教えてください!
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 01:21 ID:NIvt7cMb
KANの「あのね〜、んとね〜、うまく〜は言〜え〜ないけど〜」
がサビの曲名しりませんか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 01:24 ID:p9stNshG
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/08 13:59 ID:f4A0Nth6
15になったなら
恋のナンバーをエントリー(このへんは曖昧)
地球がまるいのと同じくらいロマンス

(なんか歌詞がつづいて)
命短き恋せよ乙女
後悔なんてしないよ
今をひたすら駆け抜けるだけ

(また少し歌詞がつづいて、おそらくサビ)
夏の日差しの眩しいなか


この歌知ってる人いませんか?ユーロできいたんですが
65ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:56:56 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 00:42 ID:QJC6n8iW
郵政省のCMで使われてたテクノみたいな曲のタイトル
知ってる人いませんか?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 14:05 ID:Tjt1A9lc
>>64
Dominoの「play with the numbers」
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/09 17:22 ID:ued1DpDV
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    / 
  | /| |
  // | |
 U  .U
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 15:29 ID:PYmP/NPT
EDWINのダンス編のCM曲なんだけど
TERRESTREってアーティストの曲

解ります?

70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 17:26 ID:6tMoMb2G
うろ覚えの歌詞というか歌詞の内容ですが

彼女が優しくないといったのに対して、地球には優しいと返して彼女が出て行った
〜中略〜
おじさんはピストルくれた

↑の2つしか覚えてないんですが、ピーンときた方、お願いします。
ブックマーケットで流れてたのを覚えてます。
店で流れてる曲って、タイトルがわからないから・・・(タイトルも入れとけよ!!
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 17:31 ID:aKu0/wqR
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 17:42 ID:TDQv6Zlj
THE NEUTRALでつか。
日曜日の太陽はイイ曲だね。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 17:44 ID:TDQv6Zlj
>>50
ROMANCE
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 18:09 ID:ON1gE4yE
愛に気付いてください〜
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 19:53 ID:OFX5gzGd
僕が抱きしめてア・ゲ・ル♪
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 19:53 ID:WtYsONEx
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/10 23:56 ID:qcc/eSD+
最近有線でたまに流れている曲なんですけど。
サビの最後あたりでセピアンローズって言ってる曲なんですけどどなたか分かりませんかね。

曲自体は今っぽい感じではないです。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 02:04 ID:36+OgtZw
>>76
どれか一つさえ聞く気になれません
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 16:05 ID:2SpyjwdK
>>75
                  ∩
                  ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ       i .,,E)
             / /"       / /"
  _n  グッジョブ!!   / 彡⌒ミ   ,/ ノ'
 ( l    ∧_∧ / ( ´_ゝ`)/ ∧_∧     グッジョブ!!
  \ \ (´<_`  )(       /( ´_ゝ`)    n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 20:49 ID:vTyw5v4B
>>76
10まで聞いてぎぶあっぴ
全然わからん
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/11 21:07 ID:MzFN5Acz
>>76
19が聴いたことあるようなないような。
題名なんて全然わからん。
8270:03/12/12 00:33 ID:nJRooPHX
>>71>>72

ほんとありがと。
店でいい曲だなって思ってたんだけど、そのタイトルを知る術がわからなくて。
BBSってホント便利でいいとこですね〜、いやホントありがとう。
さっそく、THE NEUTRALのいろんな曲を聴いてみたいを思います。

店で曲をかける場合はタイトル言えって感じですよね。
8365:03/12/12 02:51 ID:0unDUzb8
だ、誰か…
>>65の詳細を知らんかね〜
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/12 21:24 ID:mhb8Gcas
ユーロっぽいノリの曲でボーカルが女性でラップの男性が入る曲で歌詞が

なぜこの時代に生まれ なぜこの瞬間に生きて
なぜこんな険しい道のりに立っているんだろう(ラップ男性)

誰もがただ一人で探す自分の道を 大きな犠牲を払っても
きみがほんとの君のままでいるため あとどのくらい胸に傷を背負うの
追いかけてゆく夢を愛をここまで 青春いくつの叫び涙隠し走るの(女性ボーカル)

って曲なんですが、どなたか詳細わかるかたいないでしょうか?
全然見つからなくて・・・
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/12 22:48 ID:8Bo/Ogg7
>>84
moveの「strike on」って曲みたいです。
一応、歌詞。ttp://www.animelyrics.com/anime/initiald/strikeon.htm
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/12 22:59 ID:mhb8Gcas
>>85
こんなに早く見つかるとは。
ありがd
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 01:50 ID:cBSOFQD/
多分最近出たばっかの曲で、アイドルっぽい女の子のグループ?で
サビに、君がそばにいるなら〜みたいな歌詞のある曲
探してもよくわかんないんでよろしくおねがいします。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 11:26 ID:Ygnn3rOD
昔、ラップともラップともいえないようなので、
「だよねー」を連呼していた曲があったのですがヒップホップ関連探しても
見つからないし、タイトルも知らんので見つからないです。。
踊るポンポコリンみたいに結構はやった曲だった気がするのですが。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 11:29 ID:vMCYYyia
イーストエンド+ユリ DAYONE
すげー昔の曲のような
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 11:31 ID:Ygnn3rOD
>89 即レス感謝。
91koimoman:03/12/13 12:31 ID:sJE1qtfJ
!!!!!!!MXオンリーでバンドができました!!!!!!!
現在アルバム3枚共有しております。
聞いてみてよかったら共有してください、良くなかったら遠慮なく捨ててください。
バンド名はコイモで、MP3でアルバムのところにあります。
たくさんのキューおまちしております!!!!
92koimoman:03/12/13 12:39 ID:sJE1qtfJ
ちなみにコイモの曲はここでも落とせますhttp://www.nava21.ne.jp/~jetzumi/kouhuku.zip
93koimoman:03/12/13 12:41 ID:sJE1qtfJ
ちなみにコイモの曲はここでも落とせますhttp://www.nava21.ne.jp/~jetzumi/kouhuku.zip
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 12:45 ID:2hfWsXkU
ジャズっぽい感じで、基本的に歌は入ってないみたいなんですけど、
たまに「花咲くドンブラコ〜」みたいにシャウトはいってるやつの
曲名とアーティスト名わかりますか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 13:02 ID:ua0lGqVf
pe'zでタイトルそのまんまっすよ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 15:11 ID:L+Hr+vxX
めちゃイケで以前あったコーナーで、
突然ダンスが始まってみんなが踊りだす時にかかっていた曲のタイトルって分かる?
最後がファイブ、シックス、セブン、エイトで終わるやつ。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 15:25 ID:ua0lGqVf
ステップスで、タイトルそのまんまです
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 15:56 ID:vuj2p3aJ
映画フィフスエレメントで歌姫が歌ってた歌の歌詞わかります?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 17:33 ID:hY2omeGu
ふぉちゅんドッグすというかわいいわんちゃんが
いっぱい出てくるアニメのオープニング曲教えてください
き〜みはひ〜とり〜ぼ〜っちじゃな〜〜い♪
って歌ってる曲です
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 17:38 ID:tIzkhVaM
>>99
「ふぉうちゅんドッグす オープニング」で検索。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 17:45 ID:W2Q7woln
>98
歌詞も何も「アーアー」しか言ってなかったんじゃなかったけ?違ったかな。。。
タイトルは確かDEVA DANCE
102 :03/12/13 17:52 ID:6IPHZ7RN
ローカルネタでスンマソ。

HTB毎週金曜深夜放送の「ハナタレナックス」
この番組のオープニング曲教えて下さいませ。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 18:56 ID:hY2omeGu
>>100
感謝♪

ファイティングニモとか、最近勘違い多い・・・ _| ̄|○
104[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/13 23:53 ID:iJCy3z4q
今モンパチの新曲ヨロコビノウタの偽物として回ってる曲。
教えてください!
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 00:55 ID:OXlO7K6E
>>101
遅レスでつがありっす。
そのあと、両手を上機嫌に振り回しながらハッハッハッハッ・・・って歌ってたのがなぜか笑えた歌ですた。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 10:46 ID:gDvDSvrn
>>76 >>81
19はアート・オブ・ノイズ「Moments In Love」のようなんだけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000042O3L
http://music.bugs.co.kr/Info/album.asp?cat=Track&menu=m&Album=6073
微妙に違う気も・・カバーとかミックス違いの可能性も?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 10:56 ID:gDvDSvrn
>>76
8はどこかで聴いた記憶が・・スーパーマリオ関係?
マリオRPG?マリオカート?自信ないけど。
108[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/14 13:26 ID:tWGeVDEK
洋楽なんですけど、
歌い出しが、確か「イェーイ」で、
そのあと裏声で「Fu〜 Fu〜fu Fu〜 Fu〜fu」って感じで、
歌ってたのがすごい印象的で。
ちょっとハスキーな男性の声だったと思います。
違っててもいいんで「コレじゃないの?」ってのがあったら
教えてください。



109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 13:58 ID:tcA/qG71
>>107
いえ、書き忘れた自分も悪いんですが
これらの曲は全てスーパーファミコンが出る前、ファミコンが全盛期の時に
録音したものなので、マリオカートとかは無いと思われます。

>>106
うおおおおおおおお。
それで間違いないと思います。
ありがとうございます!
110得点倍です。:03/12/14 18:54 ID:v1GD2yXm
映画バッドボーイズ2バッドで流れてる曲のタイトル、アーティスト名を答えよ。

早押しクイズです。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 18:56 ID:PdOYrRke
TV版R.O.D.のOP曲って流れてますか?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 19:03 ID:17bSyv21
>>111
街中ではあまり流れてないなあ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 22:14 ID:427gAX3g
だれか(MAD)(それは舞い散る桜のように)Fairy_Storyの曲おしえてください
おねがいします
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 22:24 ID:9PbYGBdB
映画ブレイドの中でかかっていた曲なのですが、日本語で「ちんちんぶらぶらソーセージー」
といっている曲がありました。あれはなんというバンドが歌ってるのでしょうか?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 22:27 ID:mJbnCPpU
>>108
エアロスミスの「The other side」だったりして。

ちがうかな?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 22:39 ID:GBCErepT
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 23:16 ID:nsj0pGgK
テレビ朝日で放送していたゲームカタログ2という番組のEDで
95年から96年頃に流れていた曲なんですが
女性が歌っていて、歌詞のサビの部分で「あなたのためーのー」と
歌っていたと思うのですが、何という曲か分かりませんか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 23:22 ID:VxlEQsBt
結構前にフラッシュで聴いた曲なのですが、
「アイ ノ〜」という歌詞が入っていて、女性が英語で歌っている曲を
ご存知の方いらっしゃいませんか?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 23:27 ID:cno4X3it
前奏の部分で 大量発生あたし達 とか 一緒にみんなで幸せよ
とか早口で言う電波っぽい歌は誰の何て曲ですか?
アニソンっぽい感じです。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 23:36 ID:tcA/qG71
>>118
多分これだ
「Komm,susser Tod 甘き死よ、来たれ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/music/B000091KOP/249-1285956-1544355
これに入ってるみたいだけど、検索すればMIDIとかも出てくると思う。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/14 23:45 ID:OHFlZcfW
大阪の毎日放送で、「世界バリバリバリュー」の直前にある
5分番組「テクノアイ」のバックでいつも流れている、
テクノ系のゆるい曲がわかる方がいらっしゃいましたら、
お教え願います。
ttp://mbs.jp/technoeye/
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 00:05 ID:39qEyzXF
チャーランッ
チャーラーララーラーラーラーララー
チャーランッ
チャーラーララーラーラーラーララー
チャーランッ
チャーラーラララーラーラーラーラー
ララララララーラーン
チャーランランランラン

って感じの曲名が分かんなくて悩んでます、教えて神様!
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 00:22 ID:hn7BnFZq
こんぺい
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 00:44 ID:Lsgvubkd
>>122
日曜日よりの使者じゃない?ハイロウズの。
トヨタのCMのやつ?
ちがってたらスマソ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 01:40 ID:iA1yxW7O
答えたいがこのスレLevel高すぎ。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 02:34 ID:NLg2qGBv
>>120
ありがとうございました。よくよく歌詞を読んでみると
UNIXのフラッシュですね。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 04:10 ID:19IdvJam
フルーツっぽい歌手の名前で、ロリ声で
「君がキョロキョロしていると、私ドキドキしちゃう。勝手かしら♪」
というような感じの歌はなんですか?

もう一つ。佐竹雅昭の入場曲で、ゴジラの自衛隊の登場曲でもあります。
正確なタイトルと作曲者を教えてください。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 05:01 ID:WHGTsC9M
>>127
伊福部なんとか「怪獣大戦争マーチ」
129108:03/12/15 05:18 ID:9hUdSeCq
>>118
遅レス、スマソ。
レス感謝です。
エアロは聞かないので、
押さえてなかったです。
一度聞いてみま〜す!!
130108:03/12/15 05:20 ID:9hUdSeCq
じゃなくって、聴いてみま〜す(汗
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 07:11 ID:QtCqXG9b
>>127 上の方
ジューシーフルーツの「ジェニーは御機嫌ななめ」の様な気がしなくも無いが…
132115:03/12/15 16:18 ID:0wfts5pQ
>>130
BIG ONESってアルバムがお勧めね。
正解だったら是非買ってみて。
133127:03/12/15 18:11 ID:LGz7Q09b
>>128
>>131
ありがとうございました。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 21:54 ID:8pv0H1Zy
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 22:39 ID:rTdCTqNE
約4〜6年前ぐらいで京都の有線ではたまにリクエストで流れてました。
・女性(おそらく日本人) ・声は原田知世っぽい。透明感?がある。
・楽器はあまり多用せずVo中心で静かな曲 ・全編英語(確か)
・サビ(単語はうろ覚えなので文法の指摘などは御容赦)
Sing Like Song For Me〜♪ ふんふふんふんふんふんふふふ〜ん♪
 Do You Remember ME♪

流れていた時に有線に電話して曲名&歌手名を聴いたのですが忘れてしまいました・・・
ただサビの部分のSing〜がそのまま曲名だった気がします。

どうか、どうかみなさん宜しく御願いいたします・・・
136122:03/12/15 22:59 ID:dpaXtaNl
チャーランッ
チャーラーララーラ ラーラーララー
チャーランッ
チャーラーララーラ ラーラーララー
チャーランッ
チャーラーララーラ ラーラーラーラー
ララララララーラーン
チャーランランランラン

すみません、正確にはこんな感じでした。
引き続きお願いします、神様。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:03 ID:ACJZXJ/y
↑ドンキーコングのテーマ?
138122:03/12/15 23:06 ID:dpaXtaNl
ちなみに邦楽です。
レストランでメロディだけ流れてました。
歌詞が分からんのです。
でも懐かしくてとても気になるのです。
122はネタのつもりで書いたんですがマジで知りたくなっちゃいました。
どうすればいいんでせうか。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:14 ID:+dt86EVR
>>136
笑点のこんぺいでーすしかおもいつかね
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:17 ID:dpaXtaNl
  ー
ャ 
チ  ラン
 
チャーラー ラーラ チャー
     ラ       ラー
               ララー

  ー
ャ 
チ  ラン
 
チャーラー ラーラ チャー
     ラ       ラー
               ララー
141122:03/12/15 23:19 ID:dpaXtaNl
駄目だ、音の高低を表現しようとしたら
ぐっちゃぐちゃになってもうた。
一生分からず終いで死ぬんや、悲しいわぁ。
142122:03/12/15 23:22 ID:dpaXtaNl
なんか音打ち込んで
うpろだに上げれるようなのってないんですかねぇ。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:25 ID:GI6V35k+
車のCMでこのま〜ま
    どこか遠く 連れて〜ってくれない〜か
曲名わかりませんか?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:28 ID:+dt86EVR
>>142
おまいの鼻歌を録音してwavうpればいい
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/15 23:29 ID:8pv0H1Zy
146122:03/12/15 23:50 ID:dpaXtaNl
>>144
考えただけで顔が蒸気してしまいますがな。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 00:05 ID:Avvrq3sp
ネッチ、ネッチネッチってのが出だしで入る歌なんですが、どなたか解りませんか
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 02:51 ID:zZDbs7uP
>>104
モンパチの偽物として出回ってるのは
RAPTUREってバンドのREST IN PEACEです。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 05:04 ID:H9koHrF6
PRIDEのオープニングでバイオリン使ってる(・∀・)カコイイ!!曲名教えてくらはい。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 05:20 ID:/YybQC6F
ケンタッキーのCMで、「クリスマスが今年もやってくる」とかいう、
歌の曲名をおながいします
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 05:21 ID:O5YVE3Ur
>142
マイク無ければ、ヘッドホンかイヤホンをパソコンのマイク端子に刺せば変わりになる
サウンドレコーダとかで録音してうpすれ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 05:23 ID:AZ1z3faU
>>150
竹内まりあ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 15:01 ID:76Y+Xdhp
いまさらだが>>122がおもしろすぎ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 18:56 ID:dPVtKBzD
>>143

>>124
これ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 19:09 ID:8lfqw5S/
どうでもいいかもしれないが、>>124の「トヨタのCM」に誰も突っ込みいれないのか?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/16 19:34 ID:k2dk7ELe
>>134
それだ!
ありがとうございます。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 00:30 ID:E57zq0YA
男の声で、最近の新しい曲だと思うのだが、

もしも君の子供が生まれたなら〜
君に似るようでマジで祈っている

っつう歌です。
曲名と歌手名を誰か教えてくださいませ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 00:41 ID:AQJDltfw
最近ラジオで流れている「上をむいて歩こう」
の英語バージョンみたいな感じの曲名と歌手名を教えてください
おねがいします
159[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 00:53 ID:vGPz7CKc
>>158
いろんな人がカバーしてるけど、

SUKIYAKI〜上を向いて歩こう〜/近藤房之助
スキヤキ(上を向いて歩こう) / マリーナ・ショウ

最近ならこのどちらかかな。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 00:57 ID:vGPz7CKc
ああごめん、調べてみたらマリーナ・ショウは'87年だったので違うかも
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 01:13 ID:5QbDyVrt
>>158
たぶんTASTE OF HONEYのSukiyaki (1981年)ではないかと思う
この曲はnyで「激レアお宝!宇多田ヒカル未発表曲 - 上を向いて歩こう英語ヴァージョン」みたいなタイトルで流れてる
はっきりいってオレも宇多田だとばかり思ってたぜ(汗
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 01:25 ID:NoyCU7Cp
すいません、これに使われている曲をご存知の方いらっしゃいませんか?
ttp://big.freett.com/scheme_a/num1000.swf
163[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 06:48 ID:CQBCOxvT
>>157
COOL DRIVE/スーツケース
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 21:07 ID:ClbUrlVE
Now I see ベー(?) will me オベロー(?)
テンシャン(?)be waited love.
キョウヨウ ウェア サーキュアー(スイマセン)
サビ↓

I want for year!
went you say to misstake go!
I want for year!
All way to my フステイク(?) go!
と言うサビのロックで男性ボーカルのノリがイイ曲がどうしてもわからないのですが
どなたかわかるかたいないでしょうか?
英語力無いので歌詞もあんまりあってる自信も無いです・・・
自分の英語力じゃこれが限界です・・・
165[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 21:35 ID:sewWRK7U
スイマセン禿しくワロタ
いや、わからんけどね。
英語歌詞だったら音拾った方がわかりやすいんでない?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 21:55 ID:ClbUrlVE
音を拾うって言うのは
曲を劣化させて切ってUPロダにあげるみたいな感じですか?
自分の鼻歌は勘弁として
167[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 22:32 ID:rYDV2p4M
パイパンビデオ専門メーカーFAPのビデオの1コーナーである"女子高生ストリップ”で
ながれてる曲についてご存知の方おられましたらご教示よろしくです。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/17 23:08 ID:22LwfeCq
>>158
vo.は男性か?女性か?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 21:32 ID:w0YLosp6
♪ アメノムーン オー ダンシング ロマーンシング ?
170[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/18 22:11 ID:52qm7bYI
I'm in the mood for dancing, romancing
Whoo, giving it all, tonight
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 22:11 ID:RHU/L/Lo
最近の曲なんですけど、サビが
「サーチフォアビュリフォーデー♪アンエブリデイ♪アンエブリデイ♪」って
曲の題名が知りたいです。教えて下さい。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 22:20 ID:d2K9BFgu
>169
ノーランズのI'm In The Mood For Dancing(邦題:ダンシング・シスター)
日本語のカヴァーもあるかな…
173[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 22:23 ID:RHU/L/Lo
漏れのID何か(・∀・)イイ!!
174[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/18 22:28 ID:w0YLosp6
宝くじが当たりますように・・・
おやすみなさい
175h:03/12/19 01:08 ID:Hch0IsHO
「目が覚めて恋と知るー♪」みたいな歌詞の歌あるんですけどだれか
わからんですかね。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 03:09 ID:xLXM5ccg
曲のジャンル:
邦楽か洋楽か:
ボーカルの性別:
出てくる歌詞:

何のCM:
番組:

備考(他の似てる曲など):



質問者用にこういうテンプレって必要?
それとも、以前あったけどあまりにも質問者が>>1を読まないから外しただけ?
17765:03/12/19 03:50 ID:txqX0ioA
定期質問
>>65がわかる人はいないものか…
ちなみに公開場所では「音楽ソース:秘密」とあったためわからない。
不足した情報あれば書くんで、知ってる方いたら是非教えてください…
178[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 04:54 ID:z9P3SdH+
>>177
曲吸い出してどっかにうぷれ。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 11:01 ID:l2lxf9xz
>>65
降魔禄のOP。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 14:13 ID:la10UcyC
そそそそそそそ損し〜♪のΩの奴、曲名何?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 14:21 ID:p6Xb+pwE
>172
 Tommy February 6がカバーしてます。 本名:川瀬智子、三重県出身の立派な日本人ですよ(笑)。「君の瞳に恋してる」
 日本人です。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 14:27 ID:p6Xb+pwE
>180
 ショショショショーコ〜 の間違いとちゃいます?
 
18365:03/12/19 21:36 ID:txqX0ioA
>>179
ありがとうございましたーーーー!めっちゃ感謝!
「天より去でて」か…どおりでひっかからん訳だ…
途中の歌詞も混ざって検索してたのがいかんかったかも。
今度から気をつけます。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 21:42 ID:GWSvp/oS
あげてみますた
>>164 見ながら聞いてみてください。そう聞こえますんで・・・
ttp://up.isp.2ch.net/up/d1902e398d3a.zip
18565:03/12/19 21:56 ID:txqX0ioA
>>184
Hi-standardだっけ?のstay gold ですね。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 22:00 ID:txqX0ioA
名前消し忘れた…
ちなみにサビの歌詞は
I won't forget when you said to me "stay gold"
I won't forget always in my heart "stay gold"
ですね。
そりゃ>>164から判断できんなぁw
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 22:15 ID:GWSvp/oS
>>186
サンクスです!
それにしても自分の英語力の無さと言ったら・・・w
188[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/19 22:51 ID:J2X1qDKk
>>182
それは・・・
しょーこぅ、しょーこぅ、しょこしょこしょうこう、あさはかしょうこ〜♪
の方じゃなかったっけ?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 00:16 ID:aBsGm1By
>188 いや違う
わ〜た〜し〜は〜 やってない〜 け〜っぱくだ〜♪
190[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 00:21 ID:kMc4MmSZ
女神がほほえんで・・・。ちょっとサンバ調のやつ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 19:56 ID:h+xmoZiE
かっこかけっこ かきこけこ
かっこかけっこ 1等賞
かっこかけっこ こけくきかき
みんなかけっこ 1等賞

かけっこはやいの かっこちゃん
おかっぱあたまの かっこちゃん
お使いなんてひとっとび
あっとゆうまに終わっちゃう

女ボーカルでアニメの曲だと思います。
分かる方おねがいします。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 20:04 ID:0jBAN0hR
・デュエットの曲で歌詞が、かなりHな曲だと思いました。
・男パートのセリフか歌詞が「こんなところでするのかい?」とあったような気がします。
・昔、ギルガメでスタジオに来て、歌っていたました。
・女ボーカルがロビンとかいう、ねーちゃんだったと思います。
以上の手がかりでこの歌が分かった方、お願いします。

ps 小宮悦子がまだNステのキャスターだったころのNステOPです。
軽快なピアノでタララララランランランラン♪タララララランランランラン♪
という曲名を教えてください。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 22:16 ID:F3RVEBsW
パイパンビデオ専門メーカーFAPのビデオの1コーナーである"女子高生ストリップ”で
ながれてる曲についてご存知の方おられませんか〜???
194[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 22:20 ID:QDAuatWU
グリエラのligayaのPV、流れてたらハッシュきぼんぬ
195koimoman:03/12/20 22:26 ID:VQl9rVMJ
!!!!!!!MXオンリーでバンドができました!!!!!!!
現在アルバム3枚共有しております。
聞いてみてよかったら共有してください、良くなかったら遠慮なく捨ててください。
バンド名はコイモで、MP3でアルバムのところにあります。
たくさんのキューおまちしております!!!!
祝!! おかげさまで有線進出しました!!!
ちなみにコイモの曲はここでも落とせますhttp://www.nava21.ne.jp/~jetzumi/kouhuku.zip
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/20 22:50 ID:hh2RGNPZ
その昔、レベッカのノッコが女性2人組で歌ってた曲教えて下さい! グループ名はトランジスタグラマーとかゆう名だったような…
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 00:00 ID:mqaj39dY
>>192
ピエールとカトリーヌ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 00:52 ID:AsmV0Gdy
>>192
Nステは本家行けばわかる。多分本多俊之の「Harmony」かと思うが・・・
199[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 04:56 ID:GQHe63D/
>>196
http://www.geocities.com/Tokyo/Towers/5750/nokko-single-j.html
見るべし(検索しようよ・・・)
200[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 16:25 ID:b7pxAU2e
>>197 >>198
ありがとうございました。ピエールとカトリーヌでしたか。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 17:48 ID:Km+qwoH1
すいません、この曲わかる人いますか?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071990919.mp3
202[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 19:30 ID:1HEuut6f
今度のフジテレビの月9の主題歌、オアシスのヒンドゥタイムズですよね?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 19:36 ID:UG59WtWp
メロディが沖縄っぽくて情熱的な歌い方、みたいな。
確か歌詞が

なんちゃらのなんやかんやになになにがなんとやらで
なんとかの大地になんたら(春?だったような)が来て〜
とこしえに とこしえに(←言葉違うかも、繰り返しなのは確か)

みたいな。
全然違うかもしれんけどこんな感じの曲、誰か分かりませんかね??
いや、歌詞とかほとんど覚えてないのですよ・・

沖縄っぽいて言いましたが
雰囲気としてはですね、最近誰の曲だか知らんのですが
「わ〜らい〜 わらへ〜 泣きわらへ〜」
とかってのありましたよね、アレに近い系統です。

さあこれで分かる人がいるのか!!?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 19:45 ID:knABoE4Y
>>202
CMの曲はヒーザンケミストリー?

>>203
それって林明日香の「akekaze」?
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20153250
公式HPではアコースティックverしか試聴できないけど。
ttp://www.asuca.jp/jpn/disco/index.htm
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 21:17 ID:4h/V0dT9
林明日香とMISIAと広瀬香美って顔がソクリ。
206ID変わってるけど203:03/12/21 21:20 ID:4uUNFQ2l
>>204
おおおおお!!それじゃん!!w
あんま沖縄っぽくはなかったかなw
ラジオでかかってたのたまたま聴いたんだけど、この人有名なのかね。
なんにせよありがとー。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 23:11 ID:1HEuut6f
>>204
ありがd。ついでにヘーザンはアルバムの名前ということで:)
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/21 23:58 ID:Zdwe+Q/w
>>171
遅レスだが
ORANGE RANGEの「落陽」だと思われ。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 00:42 ID:LTkNHphu
ふるさと SL マンモスの牙〜♪って歌
210[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 02:33 ID:q5Sq98qP
Good yearのrevspecのCMで使われてる曲の曲名ご存知の方いませんか?
結構調べたんですが、一向に見つかりません…。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 17:50 ID:vQ6MFqra
7年くらい前、テレビでやってて気になったバンド。
「どんなに〜過酷な〜激戦区だって〜」って歌ってた。
今になっては何も手がかりがなくてわからないのだけど、知ってるヒトいる?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 18:31 ID:dKS34jIw
>>210
ハロウィンのイーグルフライフリー

>>211
ロイヤルハントのティリングダウンザワールド
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 20:31 ID:m7SL2Uzr
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 20:32 ID:GXYVs8gN
てってれーーつつつ てってれーつつつ あのひとのことがー

この曲何?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 20:49 ID:4m+Lta7t
>>212
氏んどけメタヲタ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/22 23:37 ID:3QZolhjF
男の人がボーカルで、歌詞が

君はしっているのだろうか 君のそばにいるーのだけど♪

この部分しか 聞き取れなかったです。 聞いた場所はコンビ二で流れてました。最近の話です。
どなたか教えてください。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 08:12 ID:GGvY4aCN
答えが出なそうだったら、NHK-FMに直に聞くという手もある
とか先に言ってみる
218217:03/12/23 08:13 ID:GGvY4aCN
>213へのレスです
219[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 12:34 ID:7pEC+soe
>>217
妥当です!
220[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 15:01 ID:Q8VCzzOh
>>216
ポルノグラフィティーの「愛が呼ぶほうへ」ではないでしょうか

ここにお世話になったものとしてお役に立てれば幸いです。
221216:03/12/23 16:02 ID:ikn5Dqau
>>220さん どうもありがとうございました。 その曲でした。 

私はここでお世話になったのはこれで二回目です いいスレッドですよね^^;
222[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 16:36 ID:4D7CPs8o
3〜4年くらいまえ、八景島シーパラダイスのCMに使われていたと
思いますが、たぶん、アーティストはLOVE PSYCHEDELICOだったかな?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 22:54 ID:OUaOpOdN
>>180
真理教、魔を祓う尊師の歌
>>182
この選挙バージョン
>>188
それは尊師のマーチ
224[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/23 23:05 ID:nzQgQyJU
マシンガンを乱射するクリスマスソングの曲名わかりますか?
225教えてくだせぇ:03/12/23 23:48 ID:bn5yOTDf
B'zの曲だと思うのですが、


「やっぱり〜♪おれたちゃ〜♪」


ってな歌詞がある曲ってなんて曲ですか?

「おれたちゃ〜♪」と歌っていたかは定かではないです。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 02:32 ID:YERAjCep
>>213
Ronny Jordan の After Hours かな
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1006412
227[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 11:56 ID:n2HCeq1J
ドラマのウォーターボーイズと
アサヒかどっかの青ナンチャラとかいう缶ビールのCMで流れてる、
ハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜ア〜〜ア〜〜ア〜ア〜アア〜
って感じにやたら高いソプラノで歌われてる曲が知りたいです。

よろしくお願いします。
228180:03/12/24 12:10 ID:SfGii9VM
>>223
見てる椰子がいてくれたんだな。。ありがd
229[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 12:48 ID:8+OsCR0L
歌詞の最初が、
「あなたのカナリヤを殺した夢を見て目覚めた」
で始まるのですが、曲名と歌ってる人が分かりません。
分かる人教えてくださいお願いします。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 13:22 ID:9fnAnN8+
>>225
もしかしたら
TAK MATSUMOTO featuring 稲葉浩志
勝手にしやがれではないでしょうか。
違ったらすみません。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 13:47 ID:8uoUAZt5
女の人が歌っていて

サビっぽいの部分が

『さみしさに瞳そらしたらいいんじゃない』

『さみしさに心閉ざしたらいいんじゃない』


はっきり分かるのはこのくらいなんですが...

英語も混じっている軽め(?)の曲なんですが、誰か分かりませんか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 13:59 ID:nlkytzjG
女のグループがいろんな曲の題名(波乗りジョニーとかいろいろ)
をパクってつなげただけの歌なんですがわかりませんでしょうか?
233教えてくだせぇ:03/12/24 14:35 ID:XSXBKPGk
>>230

ドンピシャでした。
マジありがとうございます。

感謝感謝。^^
234[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 21:48 ID:S6lkSTVA
大番長の主題歌を歌っている人が誰だか知りませんか?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/24 22:35 ID:/LHTnZB1
6、7年前のテレ朝の深夜番組で、ホンジャマカの番組だったと思います。
その番組のコンセプトが「金持ちになる」という主旨でした。
で、その番組のオープニング曲が「庭が広い!門がデカイ!池には鯉!」という歌詞だったと思います。
この曲と歌手を教えてください。なるべくなら、この番組名も…。
236[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/25 01:13 ID:iw1yn3W4
MXでごまっとう「shall we love?」の偽名で流れている曲です。
SPEEDっぽいローティーンの女の子が歌ってます。


もうずっと歩いている 何かを探して
自分が進むこの道は どこに続いてるのかな?
いつも一人になること恐れていた
でもあいまいに手をつないでも 心は一緒になれない

i just(?)go round
愛されたいよ 私がずっと願うこと
i just(?) go round
愛してあげたい 私がずっと想うこと


こんな歌詞なんですが、
この曲名と歌手名を教えてください。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 01:39 ID:Mr1gLm0/
どなたかMADムービーの「凍てついた記憶」に使われてる曲名知りませんか?
インスト(クラシックっぽい)なので歌詞とか無いんですが…
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/25 02:41 ID:UOs6KIGu
>>223
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/song5.html
その手はここにいろいろある
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 00:15 ID:4f0CjXGt
moveのT-Kimura氏がMP3.comで流してた曲で
なんつったっけなー LSI?
MP3.comなくなってから再び無性に聴きたくなった
誰かお持ちではないですか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 00:16 ID:FADRJ63g
だんす! ブギブギ だ〜んすっ!

これって何て曲ですか?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 02:21 ID:LREzLrCF
よくこのスレ見てるけどまだ1曲しか答えたことない。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 06:31 ID:vPPwQZuL

こんにちは。MLM・NB初心者です。
詳しい方や現在もしくは過去MLM・NBをやられていた方の
ご意見が聞きたくてページ作りました。
よろしくお願いします。

つまらない物ですが、お礼の品も用意しておりますので
ぜひ、どうぞ!

   http://gonbea.fc2web.com/
243[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 12:04 ID:w9nGPE+v
いそいでっ!

大晦日の格闘技戦争を完全視聴できる方法をご指南下さい。
もう時間がないので、早く!
244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 12:05 ID:qYIyZitf
>243
ドラエモンヲミル!! ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 12:05 ID:G/fw+mfA
淡く輝く街路樹
白い吐息 見上げた冬の空
泣き出しそうね ホントの気持ちは
探してる あの温もり
白い雪降り積もる街で 貴方の事を待ってる
たとえ街のネオン消えても ずっとここにいる
気まぐれな貴方の気持ちを わかっているつもりよ
あなたがきっとここに来ると だから信じてる

と言う歌があるのですが、どなたか分かりませんか?
某スレで出てたデモムービーに
使われていた歌なのですが・・・。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 12:14 ID:w9nGPE+v
>>244 了解
247[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 18:05 ID:fPeIP1fq
>>229
「月の流す涙」GALAPAGOS
248[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 18:20 ID:fPeIP1fq
>>232
beachの「恋の九十九里浜」?
ttp://columbia.jp/toybox/beach/
249[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 18:56 ID:zIsR9al8
ワールドカップバレーで流れてたスタンダップ♪スタンダップ♪
って曲のタイトル教えて下さい。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 20:52 ID:gdYjbm2O
女性ボーカルで

「風の妖精 ガラスの翼広げ 気流に乗って 舞い上がるのよ」

「風の妖精 何にも出来ないけど あなたのために 生きてみたいの」

って歌詞のある曲ご存じないですか?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 21:05 ID:bPmms5zG
>>250

安田成美「風の妖精」
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bridge/1158/Letras/Nausica/Kaze_no_Yousei.html
「風の谷のナウシカ」のカップリング曲だな。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 21:40 ID:gdYjbm2O
>>251
サンクス!
さっそく探してきます。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/26 22:50 ID:3IuNei/l
>>227
Rubettes の「Sugar Baby Love」
  
254227:03/12/27 00:44 ID:ISxRCTC0
>>253
どうもありがとうございます〜!
255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 00:53 ID:WquZaMk6
DELLのCMソングって何でしょう?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 05:44 ID:Szod+cX/
hpのプリンターのCM
「いこう いこう えぶりばでぃ いこう〜」
てな感じの曲。
これって誰が歌っているんでしょうか?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 09:03 ID:g9BJfFQE
>256
少年ナイフだ  ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
258[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 09:41 ID:Szod+cX/
>257
曲のタイトルは何ですか?
259名無したん(ry:03/12/27 13:06 ID:XnSE3DmL
1〜2年前に大阪有線で流れていた曲で、
サビの最後の部分の歌詞が
「あの人を 思えば思うほど 熱くなる 電脳中枢」
という曲をご存知ありませんか?
歌詞的にはアニメっぽい…のかな?

もう1曲は、10年以上前に東北電力のCMで流れていた
ブレッド&バターの曲で、
「ああ 物語は 光と影の ページェント」
という歌詞を含む曲です。
なにぶん古い曲ゆえに、東北電力に訊いても分からないとのこと。

どうか宜しくお願いいたします。m(_ _)m
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 13:43 ID:BEgzi3nW
パチンコ玉三郎のCMの曲名わかりますか?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 15:18 ID:DfqayJxo
なんか有線で流れてアンデスが
すごいロボットアニメぽいんですが
ブレイク!ブレイク!
とか言ってる曲…ってこれだけの情報で解かる方います?
自転車に乗って走ってる時に通り過ぎた店の中からチラッと聞こえただけなんでこれしか解かりません…
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 15:19 ID:a9S2ZPSv
>261
日本ブレイク工業

てか釣り?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 15:28 ID:H2Y//mpx
>>240
黒人?日本人?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 15:38 ID:8hxpbTQh
グレープバインの曲で
歌詞に「何もーかも全てー受け止ーめられるならー、何を見ていられたーー」を
含む曲名がわかりません。ちなみにウッチャンナンチャンの気分は上々という
番組のエンディングテーマでした。
どなたか教えていただけませんか・・
265[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 15:39 ID:fY4QaFHl
ボインはなんとかやで〜
266[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/27 16:17 ID:EHO8AIy9
スポーツ番組の好プレーなどの時に使われてる曲なんですが
どなたかご存知ないでしょうか?

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072509155.wav
267[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 16:20 ID:voCpB8nD
15年以上前の歌でたしか刑事物のドラマのEDで
終わりの所の歌詞が
「手のひらで 受け止めてみれば 溶けてゆく」
「涙 流れて ごめんなさい 心が寒い」
だったと思うんですが
誰かご存じの方はいませんか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 16:37 ID:VOvy/s+W
>>267
私鉄沿線97分署かな?
松山千春の「粉雪」

ttp://homepage2.nifty.com/d-music/mid/konayuki.html
269名無したん(ry:03/12/27 17:53 ID:XnSE3DmL
>>265
月亭可朝「嘆きのボイン」。月亭八方の師匠。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 19:19 ID:jIG1OjV5
>>249
他スレのテンプレより
★バレーボールW杯のテクニカルタイム中に流れてる曲
→Right Said Fred又はK.K.KITY(ジャニーズJr.)「Stand Up」

>>264
光について
271264:03/12/27 21:38 ID:8hxpbTQh
この曲です。
270さん、ありがとうございました。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 21:38 ID:dmBywz2a
画像掲示板できました。

http://moemoemoe.sytes.net/adiary/
273[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 22:05 ID:E/w7ATXa
昔MTVでやってた、JACKASSと言う番組で、
MONKEY NIGHT2と言うネタの冒頭で流れてた曲がわからないんですが、
誰か知りませんか?
SEASON3 EPISODE8にあります。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 22:18 ID:pFMVHYXB
1990年代に、MTVで良く流れていた曲で、
バッヘルベルのカノンをベースにしたラップソング、
どなたかご存じの方、アーティストと曲名を教えてください。
黒人男性ボーカルと、多数のコーラス。
PVでは白い服を纏った多数の黒人コーラスが歌っていたのを覚えてます。

ほぼ同時期か、少し後に、日本の音楽番組で
宮村優子がKANONのアレンジを歌っていました。その頃だったと思います。
よろしくお願いします。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/27 22:26 ID:5FwQ99mA
>>274
クーリオ「C U When U Get There」かな?
276275:03/12/27 22:37 ID:5FwQ99mA
ダウソ板らしく?見つけたのを貼ってみるか。これで合ってれば正解という事だね。
ttp://www.internetline.pl/~diomedes/mp3/001/Coolio-C%20U%20When%20You%20Get%20There.mp3
277[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 00:42 ID:XAAbyGk+
平成教育委員会のエンディング曲ぜひ落としたい
なんてタイトルですか?

昨日も塾で〜明日も塾で〜毎日塾だ〜♪ってやつです
278274:03/12/28 00:42 ID:l+NBiYwa
長年探し続けてた曲が、こんなアッサリ回答貰えるなんて…。
聞いた瞬間、涙あふれました。まさしくこの曲です。
>275氏には海より深く感謝します。
心のベストソングでありながら、曲名が分からなくて、
ずーっと気になってました。本当にありがとうございます。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 01:32 ID:G0sC7eCo
おながいしますm(u_u*)m

外人の女性ボーカルで
woo〜i don't like it ちゃらら〜
って感じなんですが・・・
ここしか分かりません。80年代〜90年代にかけての曲みたいなんですが
FMで流れたときに「これはもう古典と言っていいかもしれませんね〜」
とか言っていました。CMでも使われていた記憶がありますが
そのCMも思い出せません。何卒よろしゅうに・・・
280[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 01:50 ID:oOKfYptu
>>277
ジェームス日の丸&モモチャンの 「こども天国」という曲。
ウォーカー・ブラザーズの「ダンス天国」をアレンジしたもの。
281277:03/12/28 11:42 ID:XAAbyGk+
>>280
ありがとうございます
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 12:05 ID:cP7rvsGb
今テレビで自民党がどうのこうのってやってるけど
その前に流れてたテクノチックな曲はなんじゃ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/28 18:19 ID:MYwu06Ls
K−1のピーターアーツの紹介ビデオのBGMはなんでしょうか
ブラスが勇壮な感じでKOシーンに良く合うのですが
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 00:14 ID:iXMUpOwq
以前「Shall we love」の偽者ででまわってたんでよかったら教えてください
女性歌手なんですが歌詞はこんなんでつ 

もうずっと歩いている 何かを探して 自分が進むこのみちは
どこにつづいてるのかな いつもひとりになることおそれて
いた でもあいまいに てをつないでもこころは一緒に
サビ
じゃすとふぉーあ あいされたいよ わたしのこと ねがうこと
じゃすたんふぉあー あいしてあげたい わたしがずっと おもうこと
285[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 06:18 ID:66fzQnuy
>>240
ジャミロクワイ「Canned Heat」かも?
mms://musicv.bugs.co.kr/20030517bugsmusicdevpart1/pop/0J/mpop0J19823.asf
でも「♪だんす」とは言ってても「ブギウギ」とは言ってないし・・違うかも?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 07:54 ID:NEreHZm9
>>284
ちぇきっこという噂が。。。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:15 ID:66fzQnuy
>>279
曲自体はどうもデバージ「I Like It」っぽい気が。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001AMX
(短い試聴あり)
ただ、他にもこれをカバーしてるアーティストがいるから、曲は合っててもアーティストは断言できない。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:22 ID:66fzQnuy
>>236 >>284
落としてみた。偽ファイルなのを確認した。何度も聴いた。でも分からない。
分からないとかえって気になる・・自分も知りたい。
>>286
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1004600.html
にある試聴にはなかったよ。残念。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:29 ID:6r406oAo
【中島みゆき】のそうとう古い曲で曲名も歌詞もおぼえていません。
ただ、歌詞の冒頭の内容が、
”階段からすべり落ちて叫んでいる・・・”
といった感じの曲名を教えてください。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:35 ID:xDlvs9r3
クリスマスくらいになったら流れる「タッタッタッタッタッタララタッタッタララッラ〜 タララッタッタッタララタッタッタララッラ〜」
てな感じの曲がわかりません。お願いします教えて下さい。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:44 ID:NEreHZm9
>>288
みつけた
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%22blue+star%22+%E3%81%94%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%86&lr=

ただこのblue starという曲が(歌詞も)手に入らないので、確実とはいえない
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:45 ID:Q6mlxvkI
>>290
「そり滑り」っぽいと思われます。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:47 ID:M0BmXelz
「長渕君と世良君」の番組テーマ曲(ジャズ・フュージョンか?)の曲名とアーティストをご存じの方、
教えて頂けると幸いです。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 09:53 ID:xDlvs9r3
>>292
ありがとうございます〜、これでした〜!
295288:03/12/29 11:10 ID:66fzQnuy
>>291
ありがとうございます!
ちょっと現物探してみます。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 11:14 ID:haQjp6x6
いつも思うんだけど、oriconのサイトって何故にタイトルや歌手に
全角アルファベットを使うの?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 11:17 ID:BktsqA0k
フジテレビのメントレで食い物を紹介するときに流れる
あの曲はなんて曲?
298通りすがりですが:03/12/29 11:27 ID:F9ECk3Kq
>>292
あんたすごすぎ!!
個人的に神認定
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 13:11 ID:mj2GMLAc
>>287
よくあれだけで分かりましたね。
すごいでつ。ありがdでつ。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 13:29 ID:l+gC2xiE
少しスレ違いですが無料MIDIデータってのにも著作権はありますか?
ttp://www.dustinsmidis.homestead.com/
こういった類のヤツ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 15:17 ID:pfOdVLJx
>>300
無料とかそういう問題じゃないと思うが
いったい何するつもり?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 16:41 ID:DrqyqqB/
>>289
ファイト!

私 本当は目撃したんです 昨日電車の駅 階段で
ころがり落ちた子供と つきとばした女のうす笑い
私 驚いてしまって 助けもせず叫びもしなかった
ただ恐くて逃げました 私の敵は 私です
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 16:44 ID:gdouW5zm
>289
 中島みゆき「ファイト」かなぁ。
>私 本当は目撃したんです 昨日電車の駅 階段で
>ころがり落ちた子供と つきとばした女のうす笑い
>私 驚いてしまって 助けもせず叫びもしなかった
>ただ怖くて逃げました 私の敵は 私です

 ニュアンスちょっと違うかも
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 16:46 ID:gdouW5zm
>302
 ダブった(^_^;。3分遅かった。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 18:41 ID:65PSQCq4
洋楽(男性の声)で、有線で何度か耳にしている曲なんですが、
「ダダダダ ダッダッ ダッダッ ダダダダ」って感じのリズムが繰り返し流れていて、
歌詞もけっこう単調だったと思います。サビの部分で「ヴァリアスロマーン!」って言ってる
ように聴こえます。わかりにくくてすいませんがお願します!m(_ _)m


306[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 21:31 ID:RIUtXKJv
女の子が歌っていて歌いだしやいろんなところに
「あ〜たしサクランボ〜」って歌詞があります。
どなたか知りませんか?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 22:06 ID:NEreHZm9
>>295
可能なら報告よろ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 22:09 ID:ntDUhRzc
>>306
大塚愛-さくらんぼ
309306:03/12/29 22:18 ID:RIUtXKJv
>>308
ありがとうございます!!
310[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 22:33 ID:U6dIH9pK
1994年の夏ころによく有線で流れてました。
「しなやかにあざやかに〜…
 …ドラマティックに恋をしようよ〜」
みたいな歌詞だったんですが
曲名も歌手名もまったく分かりません。
ご存知の方がいらしたらどうか教えてください。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 22:55 ID:ydipPHY7
有名なFLASHの
GROVE ON FIGHT(一作目)で使われている曲をどなたかご存知ありませんか?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 23:29 ID:YZGC41Ss
>>310
広瀬香美の「ドラマティックに恋して」かと思ったんだけど、
歌詞が微妙に違うんだよねえ。
'94年5月発売の曲なので時期的には合ってるんだけども。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/29 23:52 ID:4EI7FKpE
CandiceNightって、本当にステキだよね〜!
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 00:18 ID:8VXVzQ50
携帯のCM曲で
君へのメッセージ
と歌っている曲名を教えてください。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 00:38 ID:xNqZ5FmJ
>>240
Earth,Wind&Fireの「Boogie Wonderland」
316[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 00:44 ID:xNqZ5FmJ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 02:30 ID:FBKR/n2x
若い女性ボーカルでユーロビート?ぽい曲調で

すべてに逃げていた これからの一歩かけてみたい 冒険はいま始まる
きっと飛べると そう言い聞かせて その羽ひろげて
信じてみたい もう迷わない あの広がる世界へ
FLY(?)ただひとつある願いを いま抱きしめて ふたり未知なる(?)旅へ 

こういう歌詞の曲なのですが(冒頭の歌詞はうまく聴き取れません)
誰が歌っているのか、何という曲かすごく気になっています。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 02:33 ID:J+VBLYYL
「ふーん、ふふうーん、ふーーん、ふんふんふーん」って感じのサビの曲名ってなんですか?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 03:19 ID:H4hgovcg
>>305

サビは微妙だけど、そのリズムが印象的な曲といえば
The Nack の My Sharona
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1358545
320305:03/12/30 03:42 ID:XYJmpyEU
まさにその曲でした〜!!
ホントにありがとうございました!マジで感謝します\(^o^)/
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 04:26 ID:LA5XuglU
男性ボーカルやや暑苦しいって言うか漢。

「燃やせ! その瞳に 灯した炎にぃ 命を賭けてぇ」
とか
「熱い その体に流れる 血潮にぃ 心をゆだねぇ〜 愛のぉためぇに 死ねる朝を 探しぃてぇいるのか〜」
とか
「立ぁち上がれ〜 何も 恐れ〜ずに〜 空が燃えるぅ 世界がぁ〜叫びを上げるぅ」
とか
そんな感じの曲があった様な気がするんですが思い出せません。
たぶん昔のアニメソングか何かだったような気がするんですが…。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 08:06 ID:v94b+1Wh
>>321
機動武闘伝Gガンダム
「勝利者達の挽歌」。

サントラ4にオリジナル(大山修司)が、
サントラ5にドモンver(関智一)が収録されているよ。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 12:00 ID:nTG6uQBP
>>305
これ持ってるから聞いてみたけど、
「ヴァリアスロマーン!」なんて1回も言ってない。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 15:00 ID:gn8RG5Fj
黄昏の街を背に
抱き合えたあの頃が 胸をかすめる
軽はずみな言葉が 時に人を傷つけたそして君は居ないよ窓に反射する 哀れな自分が
愛しくもある この頃ではAh 僕は僕のままで ゆずれぬ夢を抱えて
どこまでも歩き続けて行くよいいだろう? mr.myself
いつの日も この胸に流れてる メロディー軽やかに 緩やかに 心を伝うよ
陽のあたる坂道を昇る その前にまた何処かで 会えるといいなイノセントワールド
近頃じゃ夕食の 話題でさえ仕事に汚染されていて様々な角度から 物事を見ていたら
自分を見失ってた入り組んでる 関係の中でいつも帳尻 合わせるけど
Ah 君は君のままに 静かな暮らしの中で時には風に身を任せるのも
いいじゃない oh miss yourself物憂げな 6月の雨に 打たれて
愛に満ちた 季節を想って 歌うよ知らぬ間に忘れてた 笑顔など見せて虹の彼方へ放つのさ 揺れる想いを
変わり続ける 街の片隅で夢の破片が 生まれてくるOh 今にも そして僕はこのままで
微かな光を胸に明日も進んで行くつもりだよいいだろう? mr.myself
いつの日も この胸に流れてる メロディー切なくて 優しくて 心が痛いよ
陽のあたる坂道を昇る その前にまた何処かで 会えるといいな
その時は笑って 虹の彼方へ放つのさイノセントワールド 果てしなく続く
イノセントワールド


325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 15:02 ID:gn8RG5Fj
誰かが救いの手を 君に差し出しているだけど 今はそれに気付けずにいるんだろう
しらけムードの僕等は 胸の中の洞窟に住みつく魔物と対峙していけるかな
一吹きで消えそうな 儚い願い言いかけて飲み込んで 恥ずかしくなる
魂の歌 くすぶってた 照れ隠しの裏に忍ばせた確信犯の声
出口の無い自問自答 何度繰り返してもやっぱり僕は僕でしかないなら
どちらに転んだとしても それはやはり僕だろうこのスニーカーのヒモを結んだなら さぁ行こう
簡単に平伏した あの日の誓い思い出して歯痒くて 思わず叫ぶ
後悔の歌 甘えていた 鏡の中の男に今復讐を誓う群衆の中に立って 空を見れば
大切な物に気付いて 狂おしくなる優しい歌 忘れていた 誰かの為に
小さな火をくべるよな愛する喜びに 満ちあふれた歌

326[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 15:04 ID:gn8RG5Fj
例えば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ
愛すべきたくさんの人たちが僕を臆病者に変えてしまったんだ小さい頃に身振り手振りを
真似てみせた憧れになろうだなんて大それた気持ちはない
でもヒーローになりたいただ一人 君にとってのつまずいたり 転んだりするようなら
そっと手を差し伸べるよ駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
違う 僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ
僕の手を握る少し小さな手すっと胸の淀みを溶かしていくんだ
人生をフルコースで深く味わうための幾つものスパイスが誰もに用意されていて
時には苦かったり渋く思うこともあるだろうそして最後のデザートを笑って食べる
君の側に僕は居たい残酷に過ぎる時間の中できっと十分に僕も大人になったんだ
悲しくはない 切なさもないただこうして繰り返されてきたことが
そうこうして繰り返していくことが嬉しい 愛しい
ずっとヒーローでありたいただ一人 君にとってのちっとも謎めいてないし
今更もう秘密はないでもヒーローになりたいただ一人 君にとっての
つまずいたり 転んだりするようならそっと手を差し伸べるよ


327321:03/12/30 15:05 ID:LA5XuglU
>>322
即レスサンクス!
これもお願いしたいです。

女性ボーカル。やや透明感のある声。

「誰もが 同じ事を 願い続けてるのにぃ 何故人は争うの〜」
「静かに 願うことと 祈る事だけしかぁ 私にはできない」
「星空に光る ヒクウセンから 優しさが 運び去られてく〜」
「祈っても 叫んでも 切なくて〜」
「遠くなる星の夢 伝えたい〜」

思い出せる部分だけ書きました。
歌ってるのが誰でどういう経緯で自分の耳に入ったのか全然記憶にないんですが。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 15:06 ID:gn8RG5Fj
もしもまだ願いが一つ叶うとしたら・・・そんな空想を広げ一日中ぼんやり過ごせば
月も濁る東京の夜だそしてひねり出した答えは
君が好き僕が生きるうえでこれ以上の意味はなくたっていい夜の淵 アパートの脇
くたびれた自販機で二つ 缶コーヒーを買って僕の手が君の涙拭えるとしたら
それは素敵だけど君もまた僕と似たような誰にも踏み込まれたくない
領域を隠し持っているんだろう君が好き
この響きに 潜んでる温い惰性の匂いがしても繰り返し 繰り返し
煮え切らないメロディに添って 思いを焦がして歩道橋の上には 見慣れてしまった
濁った月が浮かんでいて汚れていってしまう 僕らにそっとあぁ 空しく何かを訴えている
君が好き僕が生きるうえでこれ以上の意味はなくたっていい夜の淵 君を待ち
行き場のない 想いがまた夜空に浮かんで君が好き 君が好き
煮え切らないメロディに添って 思いを焦がして

329[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 16:09 ID:1ZwbDHLf
>>327
ベルデセルバ戦記というゲームの主題歌。
歌ってるのは新居昭乃。

CD化されてないがnyでみたことある。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 16:56 ID:V1XnDN+R
NHK映像の世紀のあの壮大なテーマソングのタイトル教えてください。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 16:57 ID:bx+1/g/E
>>328
君が好き
332[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 17:03 ID:/JiH7Xye
>>331
(゚Д゚)ハァ?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 17:08 ID:1ZwbDHLf
>>330
加古隆「パリは燃えているか」

検索すればすぐ分かるっしょ・・・
334[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 17:23 ID:K3EadxPD
昔「投稿特ホウ王国」とか、Mrマリックとかうさんくさい超常現象番組の
バックで良く流れていたインストゥメンタルで
「ドゥンドゥンドゥン!! ドゥンドゥンドゥン!!
パ〜ラピヨララパ〜パ〜ララ〜(←ずっとこんな感じ)」って感じの奴教えてください。
33576:03/12/30 17:29 ID:4B7HRprP
「バラバラ殺人事件
ぼくがやーったよー
わたしもやりましたー
おれもやーったよー」
みたいな感じだったんですが知ってらっしゃる方いましたらお教えください。
お願いします!
ワロタ

337[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 17:48 ID:9Z13qpIS
338[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 17:51 ID:APLh8F61
>>335
「バラバラ殺人事件 俺はいやだー 私もよー」
みたいな感じのやつだったら、
チコピド「NON KILL」
339[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 18:09 ID:4B7HRprP
338さん
助かりました。有難うございました!
34076:03/12/30 18:11 ID:4B7HRprP
338さん
助かりました。有難うございました!
341289:03/12/30 18:37 ID:Kz/1EFFu
>>302
>>303

ありがとうございます!
って申し訳ないのですが、
正解は「わかれうた」でした。
「わかれうた」に”階段”なんてありませんでしたね。ごめんなさい。
342334:03/12/30 19:18 ID:K3EadxPD
>>337
すんません 試聴してみたんですけど全然違います!

こんな静かな所から徐々に盛り上がってく感じの曲じゃなくて、
いきなり「ドゥンドゥンドゥン!!」ってなるんです。
そんで なんかどっかの民族楽器鳴らしたみたいな音で
「パ〜ラピヨララパ〜パラ〜」ってなるんです。

昔は割と良く聞いてたんで有名な曲だと思うんですけど。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 19:20 ID:60vwYPgp
夏ぐらいからそこらじゅうでお経みたいなラップが流れてたんですけど曲名がわかりません。
海外アーティストで男性でした。
わかる方よろしくお願いします。
344327:03/12/30 22:00 ID:LA5XuglU
>>329
ありがとぅ。
新居昭乃さんか。アルバム買ってみようかな。
CD化されてない…。うう、そうですか。
nyに手を出すのは怖いのでいっそのことゲーム中古で買おうかな。
345教えて下さい。:03/12/30 22:02 ID:KGJrF7Iq
ドゥビドゥビ歌ってた二人組を教えて下さい。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 22:15 ID:w4Jm/JJ1
>>345
ME&MY
347中京テレビの:03/12/30 23:06 ID:sSk1fjR1
15年くらい前放送してた、中京テレビの「ラジオDEごめん」火曜日のオープニング
曲をキボンヌ。あわせて久本と一緒に出ていたアナウンサー?の名前も
知りたいのでよろしくです→これはスレ違いですが
348[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/30 23:11 ID:xu5QwfBy
らんらーらーらーら
ってなんて言う曲?
349[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 00:07 ID:0My3R0kQ
16連射で〜敵を打ち破れ〜
16連射で〜心の闇を撃て〜

歌詞から察するに高橋名人がらみだと思うのですが…。
詳細お願いします。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 02:40 ID:nW+e4kTW
>>343
Sean Paul「Gimme The Light」だったりして(自信なし)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BWVC0
351[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 03:08 ID:nW+e4kTW
>>348
カイリー・ミノーグ「Can't Get You Out Of My Head」か
大黒摩季「ら・ら・ら」か
「風の谷のナウシカ」の「王蟲との交流」か
その他。

>>334
Mr.マリックというから、アート・オブ・ノイズ「Legs」かなとも思うし、
「それいけココロジー」で毎回使われていた、ヴァンゲリス「螺旋」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000NMZもクサイけど
よくわかんない。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 04:03 ID:9pN5J1rT
フジテレビあしたのGの「サインはG」のコーナーのバックに流れているBGMわかる人いたらお願いします。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 04:29 ID:jAEq+iN6
354[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 09:39 ID:4mokF1yY
>>348
教えてせんせいさん

と言ってみる
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 09:55 ID:W8RNCZJF
1990年前後の洋楽で、イントロで
everybody、everybody、everybody、everybody〜
って歌っている曲をご存知の方、教えて下さい。
有線でよくかかっていて、曲途中がラップのようだった気がします。
356334:03/12/31 11:47 ID:8+Jkege9
>>351
legsは未聴ですけど 多分どっちも違います。
Mrマリックの登場曲の「デッデッデッデレ〜」って奴じゃないんですよ。

聴いた事ないのかな いきなりすげえ激しい音がなるんだけど 
「ドゥンドゥンドゥン!」って
今日のたけしの超常現象特番で流れてくれれば・・・・
357[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 13:11 ID:h4i32VqZ
>>354
ソレダ
358349:03/12/31 16:04 ID:0My3R0kQ
>>353
サンクス!
歌詞最高w
>不老不死の夢なんざ ちっちゃすぎるぜ そこの君
>16連射で心の闇を撃て!堕落という名の巨大な要塞を
>目の前に立ちはだかる壁を嘆いた そこの君 恐れないで ひるまないで さぁシューティング!

このあたり衝撃だった。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:48 ID:nW+e4kTW
>>355
Black Box「Everybody Everybody」
ttp://dl2-2.grammy.ru:8080/mp3_3/Black%20Box%20-%20Everybody.mp3
(バージョン違いなんでイントロちょっと違う)
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:49 ID:+0uz6ZGo
邦画の「ゲロンパ」で流れている
ゲロンパッ!とか言う歌の曲名知らない?
361[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:58 ID:pxj2q7xG
ゲロッパ!ならジェームス・ブラウンだけどゲロンパは知らない
362[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 17:59 ID:GJmjQfb5
ジェームス・ブラウンの名曲「セックス・マシーン」の歌詞“Get up
363[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 18:11 ID:jTcLPKy1
CMでよくながれてるAlways togetherーなにがおきてもーという
曲の曲名を教えてください お願いします
364[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 18:19 ID:+0uz6ZGo
ジャームス・ブラウンの「セックス・マシーン」て言う曲名?
365360:03/12/31 18:23 ID:+0uz6ZGo
>>361 >>362
ありがとう。この曲でした。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 18:42 ID:0My3R0kQ
詳細お願いします
女性ボーカルで

「オゥ レッセー レッセレッセ レッスン
全てはこの日のために重ねた
オゥ レッセー レッセレッセ レッスン
セレナーデ・セレモニーになる〜

すげぇうろ覚えw
たぶんOVAの主題歌。
三毛猫ホームズ(アニメ版)のエンディグだったような…
同時期に見たアニメとごっちゃになっててどれがどれだか…

同時期に見たアニメ
・女神転生(ナムコの奴)
・ウィザードィ
・ガルフォース3

多分この中のどれかだと思うのですが検索しても見つかりません〜
同時期に見たアニメの主題歌もご存知の方いましたら詳細お願いします。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 20:36 ID:t6PfyB5+
秋頃によく有線でかかっていた曲なんですけど、女の子のボーカルで
「チャララララ、ララ〜ラ〜」ってかんじで始まって、サビの部分が
「チャラララララララ、ララララララ〜、〜いっぱいになる〜」って歌詞
なんですけど・・・どなたか、こんな説明でもわかる方みえませんか?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 20:49 ID:Xbtfr/Lj
369[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 20:55 ID:0My3R0kQ
>>368
サンキュー、これだこれだ。
でも結局どれに使われた曲かはわからないなあ。
ま、いっかあ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 21:28 ID:k6/FZIGr
>>363
CMってアドベンチャーワールドの?なら↓
http://www.adventureworld.co.jp/info/songalway.htm
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/12/31 21:37 ID:W8RNCZJF
>>359
ありがとうございます!
よいお年を!!
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 20:56 ID:UeGs7TYv
DDR3rdMIXってゲームがプレステにあります。
それに収録されてるVol.4って曲に似てる奴です。
↑の遅いバージョンみたいな感じです。
原曲?っぽい気もしますが。
わかる方詳細を教えてください。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/01 21:26 ID:x8E74g8f
たけしのTVタックルで使われている
テクノっぽい曲のタイトルを教えて下さい。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 05:21 ID:QGeNt4ZW
池袋ウェストゲートパークのスープの回(2時間スペシャル)
で、クレイジーケンバンドのボーカルが、森下愛子と踊っている時に
バックで流れる曲の題名を教えて下さい!
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 12:47 ID://nuEBDa
>>260
「そこにあるかも知れない...」 / 尼崎まゆみ

パチスロ「ヨシムネ」のBIG中音楽。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 13:09 ID:DNud/0xW
11〜12年前の春頃出た、女性ボーカルで、
「汽車に乗って」?なんたらかんたら…
これだけで分かる人いますかネ? m(_|_)m
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 13:16 ID:DNud/0xW
連続謝謝
サントリー・マドンナのCM、原田知世の
「どんな・まどんな・ま・どんな」
はCDになっているのでしょうか?
もし曲名がわかりましたらお願いいたします。
《「今宵月も・・・」ではないよ》
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 13:51 ID:KskAQRGh
スミマセンがだれかおしえてください。コミパのMADからなんですが一般に出回ってるファイル名が「こみっくパーティB」で全体の長さが1分46秒でおわるMADです。
サビに so for you for you感じるために〜生まれたから永遠感じていたい〜♪
です。よろしくお願いします
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 14:19 ID:rTDiJQsZ
外人が三人で凍った湖で釣りしてる酒のCMの
歌はなんですか?
外人の女が歌ってるゆっくりした曲です。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 14:25 ID:y6wRAASY
女子十二おまんこ落としましたよ、最初のやつはウイルスいりでしたがね
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 15:31 ID:hh5AmQhs
こんなの邦楽、洋楽スレですりゃええと思うのだが
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 16:55 ID:sCeaqLQN
洋楽で女性ボーカル、We could be so nice〜 とかって歌詞の入ってる曲を探しています。
ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 17:26 ID:eW1w9u81
>>378
Misty EyesのMind Educationだと思います
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 18:30 ID:KskAQRGh
>>383ありがとうございます。しらべてみます
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 18:33 ID:vC+9/4KF
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073035793.wav
この曲って何の曲でしょうか?
ゲーム系だったと思うのですが……。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 23:09 ID:f3hMbnXF
だいぶメジャーな曲だとは思うのですがサビが

おとなのかいだんのぼる〜♪
♪キミはそう・・・・

って曲の曲名を教えてください
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 23:11 ID:YdJk7z8d
>386
H2Oの思い出がいっぱい。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 23:34 ID:hy3x6z3h
去年の秋頃、ニコンのデジカメかプリンタのCMで「Moonlight Shadow」を
歌ったの誰でしょうか?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/02 23:46 ID:l9yCDrB0
>>376

赤いスイートピー(松田聖子)、と釣られてみる。

ttp://www.begets.co.jp/doda/archive_2/124.html
390386:04/01/03 00:11 ID:M130siK9
>>387
そうだ。「思い出がいっぱい」でした。
学校の文化祭で歌ったのを思い出しました。
ありがとうございました。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 02:12 ID:aafp+P1j
DDRの曲だと思うのですが、
「うーいーあ・あ・あ」
って感じの曲わかる方いますか?
ってこれで判るかなあ…。


392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 04:21 ID:rjgdKWGR
>>391
せめてヴォーカルの性別を書かないと…
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 08:29 ID:grybDYFU
ttp://up.isp.2ch.net/up/389c45ab9985.mid
ロックで、こんな感じのカッティングで始まる曲なんですが(うろ覚え)
英詞で男性ヴォーカルです。結構メジャーな曲な気がするんですが
これだけで分かる人いませんか?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 08:34 ID:grybDYFU
>>385
GBの「SaGa2秘宝伝説」の曲です。
ボス戦の時にかかるんだけど、今聴いてもかっこいい
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 09:29 ID:AG7XaVd/
>>393
Doobie Brothersの「Long Train Runnin'」?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1024982
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 10:23 ID:grybDYFU
>>395
バッチリ、それでした! thxです
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 11:00 ID:qufFjad6
>>388
違ったらゴメンね、キャノンCMだけどアゼリン・デビソン?
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=624696&GOODS_SORT_CD=101
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 13:26 ID:4Ra1dnLU
>>389
> 赤いスイートピー(松田聖子)、と釣られてみる。

釣られないでください(T_T)。年代違い…ウゥmmm...
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 14:02 ID:bnwhHpcE
ガクトの「このままーときがーおわればいいとー」
ってやつの曲名と、
三菱モーターズ(車)のCMで流れてる曲と、
ウォーターボーイズなどでながれてるパルプ・フィクションってやつの曲名を
教えてください。(パルプフィクションでいいのかな?)
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 14:03 ID:CQmjGiq8
400
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 14:06 ID:OWO2vH9R
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 14:10 ID:bnwhHpcE
>>401
すみません。
でもガクトのやつがわかりません・・
403402:04/01/03 14:13 ID:bnwhHpcE
一個一個調べてたら解決できました。。。
すみませんでした
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 14:52 ID:jaJlalMl
ミザルーいいよね
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 15:17 ID:7YoeZF9V
いまテレビでやってる、
「芸能人心機一転スペシャル」の一番最初で流れてた、
結構重い感じ(荘厳なかんじ、ドイツな感じ)の音楽を教えてください。
(タラタッタラ、タラタッタラ、タラタッタラタラタン 以下リピート)
この番組に限らず、
昨日の「オリバーカーンVS木梨」の緊迫した場面とか、
BOWSスピーカーの通販でも使われたりしてました。

歌はないです。オーケストラでやってる感じです。
406135:04/01/03 15:40 ID:MZ5CUb1B
もう一度だけチャンス下さい。

どなたか >>135 をわかる方おられないでしょうか?
どんなささいなうろ覚えでも結構です。どうかお願い致します.....
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 16:58 ID:vrTmIyTw
>>394
本当にありがとうございました。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 20:33 ID:Ee9oDSZc
LOVE LOVE LOVE-English Version-って流れてない?
聞きて〜
409391:04/01/03 20:41 ID:aafp+P1j
>>392
すいません、えーと多分男性ボーカルだと思います。
DDRMAXの頃にデモでその曲が良く流れてました。
画面には
「うーいー」で両側からぬいぐるみみたいなキャラクターが出てきて、
「あ・あ・あ」でそれが三体に分身するみたいなアニメーションが名gれてた様に記憶しています。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 20:59 ID:VkHJoZBf
教えてほしいのですが、昔の曲(多分女性ボーカルで外人かも?)でサビが
「のん・のん・のん・ののーん」
て言う曲なんですがどなたか分かりますか?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:02 ID:hmSFAaNe
>>408
DVDの初回限定にCDが付いてる。買って流してくれ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:19 ID:hmSFAaNe
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:52 ID:Ee9oDSZc
>>411
俺は無理だから誰か流してくれ・・・
LOVE LOVE LOVE-English Version-聞きて〜



414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 22:39 ID:rjgdKWGR
>>397
ありがとうございました!!
キャノンだったのか…
>>406
山口由子「sing a love song for me」かも?
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20036462
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 00:18 ID:57pgnbA8
メリットのCMで流れてる壮大な曲の名前教えてください。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 00:27 ID:4vLYiwWH
三宅ゆうじのヤンパラの主題歌なんだたのかおしえてください
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 00:30 ID:57pgnbA8
>>415
I HAD A DREAMだったわ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 03:47 ID:erZUaJ6i
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 06:41 ID:6LzOql+I
>>415
パッヘルベルのカノン
の多分アレンジver
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 06:55 ID:00E1ogzh
同時多発テロが起こってからそれを励まそうみたいな企画で歌われた歌なんだけど知らないですか?
色んなアーティストがコラボしてたような・・・。Limp Bizkitとか
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 14:23 ID:VTx4McBC
>>418
私もこれは探したんですが、この曲はユーロビートですよね?
じゃなくて普通のポップな曲なのです。。80年代位に日本で流行ったみたいな・・。
でも探してくれてありがとうございました。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 18:39 ID:V5maFubs
ZARDの曲で
「昨日のことなら〜」って歌いだしで始まる曲
のタイトル知りませんか?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 21:03 ID:FyID8eWj
>>409
ラッパ系のメロディーが流れたりする?
WITCH DOCTORだと思う
424236:04/01/04 23:01 ID:ZmORpxb1
>>291
遅レスでなんですが、
本日現物を発見しました
(チェキッ娘「Best Memories」:A-13)。

例のニセごまっとうの曲は、
「Blue Star」 byM@Mで間違いありませんでした。
色々とありがとうございました。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:02 ID:EOBlPgaZ
>>424
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:08 ID:kqWua0Yd
ミスチルでコンドームくれとかいってる歌
なんでしたけ?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:12 ID:EOBlPgaZ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:33 ID:kqWua0Yd
>>427
サンクス!!めっちゃ感謝。あん?
429へのへのへ:04/01/05 20:27 ID:v4rUsjio
PRIDEのオープニングで使われてる曲(ロック)
誰の曲か教えて下さい
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/05 21:14 ID:7PEcQO1+
>>429
検索した?

RAGE AGAINST THE MACHINEの「GUERRILLA RADIO」
試聴
ttp://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD9470_listen.html
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/05 21:37 ID:v4rUsjio
すんません、一応検索してみたんですが・・・
ありがとうございましたm(_ _)m
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/05 22:11 ID:1/zGI35s
プライドって月9ドラマのやつかと思ってた・・・
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 00:41 ID:c4XeTJnr
長谷川京子が出てるプリンタのCMで流れてる曲が分からない。。。
知ってる方、教えてくださいまし。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 00:50 ID:YC9YX0WZ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 12:18 ID:MZ2TzfRx
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 13:14 ID:tyCT4GxS
>>435
>>434を見たのか?もう解答済みだよ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/06 21:20 ID:cBkq2soi
>22
超亀レス
それは初期のごっつのエンディングで流れてた曲では?
438288:04/01/06 22:04 ID:V7TpC9y3
>>424
お疲れさまです。わざわざ報告ありがとうございます!
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 06:10 ID:6QLB4OoZ
エジプトではファラオ眠る 石の布団に くるまって
呼んでみても 5000年の 夢を今も 見続けてる

こんな歌詞のあった歌があったと思うんですがご存知でしょうか?
女性ボーカル 結構昔の歌だと思います。
なんかこの曲 歌ってる人が何パターンかあったような気も…。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 09:19 ID:ZOMquo/J
>440
大貫妙子の「メトロポリタン美術館」
たしかNHKみんなのうたのコーナーみたいので試聴?出来たはず
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 09:57 ID:9PhZg2a/
ちなみに読み方は「みゅーじあむ」、
つまり「めとろぽりたん みゅーじあむ」
サビの所にも出てくるよ!
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 09:57 ID:+m51j5OA
>>420
亀レス。
「What's Goin' On」
What's Goin' nowだったかもしれない。。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 10:05 ID:kJ5bILXH
昔NHKでやって動物番組で、神々の歌ってのがあったんですけど
それのオープニングにながれてた曲知りませんか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 10:48 ID:ZmZV/bq7
>>443
NHKに該当番組無し。
もしかしてTBSの「神々の詩」と勘違いしている?
そうだとしたら、姫神の「神々の詩」という曲。
ttp://www.labelgate.com/package/80308039/PCCA-01177/
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 12:24 ID:/VQBR7FU
昨日、テレビ朝日で0:46〜iDというテレビ番組の中でやっていたタイヤの宣伝のBGMはなんという曲か知っているかたいませんか?
何度か聴いたことのある曲だったので有名だとは思うのですが。l
よろしくおねがいします。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 14:10 ID:HAiSIg18
>>439
キーわーd
みんなのうた、メトロポリタン美術館、 新井昭乃、KUKO
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 14:12 ID:HAiSIg18
>>426 マシンガンをぶっ放せ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 16:23 ID:kJ5bILXH
>>444
それです!!ありがとうございます〜
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 16:42 ID:hqKPbpHX
女性の人が歌ってて歌い出しの部分が
「どんな大きな夢だって〜ぎゅっと力を合わせれば〜♪」と言う歌の曲名が解りません。 
ご存じのかた教えてくださいよろしくお願いします。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 17:14 ID:6QLB4OoZ
>440-441
ありがと〜!
やっぱりインパクトあると見えてたくさんサイトが見つかりました!
しっかし一番インパクトあるはずの「めとろぽりたん みゅーじあむ」ってサビをすっかり忘れているとわ。

>446
ああやっぱり何パターンかあったんですね。
新井昭乃ってこのスレで出てきたベルデセルバ戦記歌ってた人ですよね。へえ〜。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 17:19 ID:o1ZKTxNa
>>449
上原あずみ「Bye Bye My BLUE SKY」かな?
ちょっと歌詞が違うけど。

official web site(試聴可)
ttp://www.azumi-uehara.com/
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 20:45 ID:QNyDGppS
hitomiの
サビが
きみとだったらどんなヤバイなんたらとかいう
曲のタイトルがわかるかたおしえてください。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 21:09 ID:q4a4X2V+
454[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/07 22:42 ID:0fZdIHjj
>>453
それです。どうも。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 18:48 ID:P+3dNKPp
大塚愛のさくらんぼが分かったついでに。
>>311
『頭文字D』ってアニメのサントラに入ってる「DANCING」って曲。
何者が歌っているかは知らん。ちなみに2作目で使われるのは「CRAZY FOR LOVE」
って、遅すぎるか。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 19:57 ID:h+K+ZaGz
>>451
調べてみたのですが、違うようですね。
レスありがとうございました。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 20:55 ID:K3CCxVtp
日テレの日曜朝の「ザ・サンデー」(徳光と江川が出る奴)の野球コーナーで、川上憲伸のコーナ時に流れる、
「ウッス! ウッス! ウッスウッスウッス!」
ってテーマの名前、教えて下さい。
458135=406:04/01/08 23:26 ID:s6PBIr8x
>>414
遅レス申し訳御座いません。
試聴でイントロしか聴けてませんがこれで確定です! 感激....ありがとう!!
しかしこの人、山口由子さんはもう引退してるのかな?
情報が探しても2年前でSTOPしている・・・
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 23:38 ID:kE+OLgFT
最近流れてるJTのCMの曲名を教えてください。
お願いします。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 23:43 ID:xAFSf9CD
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 15:22 ID:NOZ8szLq
NHK月曜の「物知り一夜づけ」のタイトル曲(?)でBGMの様にかかってた曲ですが、
クラシック風に弦楽器(?)がプロコルハルムの「青い影」で
その上に女性ボーカルで語りのように歌う(青い影のメロディラインとは別)曲名わかりますか?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 15:45 ID:VJxvfKnC
おそらくボニーピンクの曲だと思うのですが、
曲の終わりごろに「ハイドゥー、ハイドゥゥゥ〜」を3回ほど繰り返す曲の名前がわかりません。
ハイドゥーは歌詞なのか、単なるリズムを取る声なのはちょっと見当がつかないのですが・・
あとボニーピンクかもちょっと怪しいです。それ系の女性ボーカルなのは間違いないのですが・・
どなたかよろしくお願いします。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 15:48 ID:uut/eJEn
白い巨塔でながれてる女の人の歌はなんてやつ?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 15:49 ID:R0EM6F1u
去年のヒット曲?で
黒人の老人が道端でクエッションマークの書いた本を振りかざしてる
PVの曲名教えてくだされ!
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 15:52 ID:gVZRyhSN
>>464
black eyed peasかな・・・?曲名はwhere is love
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 16:28 ID:R0EM6F1u
>>465
ありがとうございます!!無事聞くことが出来ました!!
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 22:17 ID:FYmJYIou
>>463
ttp://www.fujitv.co.jp/shiroikyoto/index2.html

ヘイリー「アメイジング・グレイス」
468462:04/01/09 23:27 ID:VJxvfKnC
すみません、判明しました。
ボニーピンクの「Do you Crash?」でした。
この程度の情報ではgoogleにかけても見つからないだろうと最初から決め付けて
いたのが間違いでした。
この場を借りて深くお詫びいたします。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 09:48 ID:VenElYOK
ちょっと古い洋楽です。
曲名は「メカニック? メキニク? メカニク?」と聞こえる単語が入って
ましたが単独か曲名の一部か分かりません。(検索するとたくさんあり)
テンポの速い曲で、キーの高い男性が歌ってました。で、サビの部分は
ソーシレッシ ソソソソ ソミミミミ (レ:高いほう)に乗せて冒頭の
メカニックかメキニクの単語を歌ってました。
よろしくお願いします。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 09:55 ID:3h4J5Xen
JRAのCMたぶんゴスペラーズ曲名キボンヌ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 09:58 ID:v5IbEI0x
国すら分かりませんが、外人さんの歌です。言語すら分かりません

ぽーりぃしゅ、ぽーら♪

最初にと言ってるような感じでして。
んー、女性ボーカルです。幻想系というのでしょうか。
これだけで分かりますでしょうか。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 10:14 ID:DfoT8VHS
>>471
ロシア民謡の「ポリューシカ・ポーレ」と言ってみるテスト
このスレのPart2ぐらいでも出てた気がする
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 10:19 ID:Laofcc0G
474472:04/01/10 10:21 ID:DfoT8VHS
つーことで、漏れが2年前に答えてる過去ログを発見
http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/test/read.cgi/download/1010684409/242-254

ついでにここも
http://www.aki-kaeul.com/muzika/polyushko.html
475469:04/01/10 11:01 ID:VenElYOK
>>473
さっそくのレスありがとうございました。でも残念ながら違ってまして。。
この曲も懐かしいですね。僕が高校生のころよく聞いた曲です。

皆さま、引き続き情報をよろしくお願いします。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 16:48 ID:IzkKz41v
女性シンガーでサビが
「君のために歌って 君のために踊るよ 君のこと守るためだけに生まれた」
って歌分かりませんか?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 16:49 ID:SqLP7YpX
>>475
とりあえずKraftwerkの「We are the robots」と言ってみる。

>僕が高校生のころよく聞いた曲です。
今現在高校生の奴もいれば、昭和40年代高校生だった奴もいるわけで。
これじゃ情報にならんぞ_| ̄|○
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 17:03 ID:VenElYOK
>>477
レスありがとうございます。申し訳ありませんがこれも違ってまして。。
舌足らずでしたが高校の頃に聞いていたのは473さんのマニアック。
探している曲はちょっと年代が曖昧なんです。80年代から90年代前半?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 17:22 ID:ItJOcFkg
いつ、どこで聞いたか
ジャンル等がわからにゃ無理だで
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 18:55 ID:yta9+H9W
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 19:02 ID:ROF3yghy
>>469
曲はおそらく「ドミニク」だな。
で、男性vo.?
ちょっと思いつくアーティストがいない・・
482481:04/01/10 19:09 ID:ROF3yghy
「ドミニク」はこんな曲
http://www.reelclassics.com/Audio_Video/Music3d/clips/reynolds_singingnun_dominique_clip.mp3
(そのへんにあった誰だかわかんないバージョン。ま、曲が合ってれば見つける手がかりになるでしょ)

483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 19:15 ID:XC5pAj+L
女子十二楽坊のCMでも流れてる有名な曲ってなんスか?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 19:57 ID:cXM1jzoK
>>483
自由
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 21:08 ID:XC5pAj+L
>>485
d

こないだの隠し芸にでてたテイク2の女子十二楽坊みてから
あの音楽を「チンジャオロースに♪マーボードーフに♪〜〜〜」
って感じてしまうよ。
486469:04/01/10 21:31 ID:VenElYOK
>>481
>>482
これでした!! ぜんぜん自分の記憶と名前が合ってませんで。お恥ずかしい。
これを手がかりにカバーした人探して見ます。(男性VOの記憶も怪しくなって
きました。)どうもお世話になりました。
487471:04/01/10 22:17 ID:v5IbEI0x
>>472
 ありがとうございます!!
 んー、どうやって探したらいいものか。
 でも、うれちぃ!
488[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/11 08:17 ID:KnfMgze+
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 12:43 ID:A1EBJYkO
>>488
Fatboy Slim「Because We Can」
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 14:41 ID:ED4kDoaZ
http://fun.from.hell.pl/2003-01-09/malec.wmv
ここて使われてる曲名おしえて下さい
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 16:07 ID:k1tffBvd
>>490
Prodigy「Breathe」
アルバム「The Fat Of The Land」の2曲目。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 16:25 ID:Nl1oHho0
昭和40年代の曲、というかテーマ音楽みたいなものを探してます。
今でもたまに聞きますが、この曲が使われるテレビの映像シーンは、昭和40
年代に、日本航空で初めて海外に行ったとか、新婚旅行で初めてハワイに行っ
たとか、、、。なんか、海外旅行時代到来する!みたいな曲です。
当時の日本航空のキャンペーンソングかな?
出だしはバイオリンで、だんだん音階があがってくもの。優雅に聞こえる
曲でした。
493488:04/01/11 16:31 ID:KnfMgze+
>>489
ありがとうございます!!!胸のつっかえが取れました。
494490:04/01/11 16:36 ID:ED4kDoaZ
>>491
サンクス
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 18:04 ID:XLxU776l
>>492
映画「八十日間世界一周」のテーマと言ってみるテスト

>>461もよろしく
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 19:36 ID:JWRtZ+/j
>>495
旧FM東京のジェットストリームby城達也の曲集に入ってそうな感じやね
で、>>461
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1037131
の3曲目とちゃうやろか?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 20:36 ID:XLxU776l
>>496
どうもです。ちがうんですよ。
青い影のイントロからのメロディラインの演奏に
ボーカルが語りというかラップ調というかで入ってくるんです。
も一回今週の「ものしり一夜づけ」見て聞こえてきたらキャプろうと思います。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 20:45 ID:5ZmHXK6N
質問させてくださいませ。

女性ヴォーカルの日本物で、わりとシンセの音がぴこぴこいってる感じのオケ。
歌詞の中に「女は色めいて美しくなる」というようなフレーズが繰り返される歌のタイトルと歌手名をどなたか教えてください。
499492:04/01/11 21:59 ID:Nl1oHho0
>>495 ありがとうございます。
落としてみたのですが、ちがいました。496さんの言うとおりジェットストリーム
っぽい曲です。ポップス調のオーケストラでした。TV局が頻繁に使うので、
当時は比較的メジャーだったのかな?、、と。
あー うまく説明できない自分がもどかしい。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 22:02 ID:LefQCxo2
>>492
Barry White(Love Unlimited Orchestra)のLove's Themeじゃないの?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1201919
501492:04/01/11 22:21 ID:Nl1oHho0
>>500
まさにこの曲です。感謝!!
長年の悶々が解消しました。どうもありがとうございました。

それにしても(みんなそう思ってるでしょうけど)このスレすごいですね。
今までの検索や手間ひまが嘘のよう。2ch知るまでは、ブックオフで
狙いをつけた中古CDを十数枚まとめ買いして全部聞いて、全部外れて
むなしい思いをしてました。(収率数パーセント)
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 22:48 ID:aRLvxIQQ
ごめん、横からついでです。
>500のLove Unlimited Orchestra「Love's Theme」のvo.ありバージョンの入ってるCDって誰か知らないですか?
前にここか他板の曲名質問スレで出てきた時に気になって調べたけど判明しなくて(たしかそこでも解明してないはず)
忘れかけた頃にネットラジオでいきなりかかって、
てっきりネタ使いものかカバーだと思ったら、表示されてる曲目は確かにLove Unlimited Orchestra「Love's Theme」でした。
vo.は女性。したがってOMDのカバーではないのです。
すみませんが、情報お持ちの方、ぜひぜひお願いいたします。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:23 ID:LefQCxo2
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:38 ID:8/Pf/+Zo
M-1グランプリやすぽるとで流れる
いけいけ ガンガンガン(?)
の元ねた知っていらっしゃる方いたら、
教えてください
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:42 ID:LefQCxo2
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/11 23:54 ID:Nl1oHho0
実はアーティスト名は判明しているのですが、LAURENS VAN ROOYEN の幻想の情景
という曲の、洋題(本題)を教えてください。NHKラジオ ラジオ深夜便の、深夜
直前の「明日の日の出」のバックにかかってます。ピアノのイージーリスニング。
CD(窓辺のピアノ・ムード マーキュリー)は廃盤、NHKに聞いてもBANされるし
欧州系のPtoP複数使っても他の曲しかヒットしないし。
もしかしたら他のアーティストが同じ曲をピアノで演奏しているのかな?
507488:04/01/11 23:57 ID:KnfMgze+
>>504
やっぱこの曲が気になってる人って多いんだなぁ。
508504:04/01/12 00:20 ID:7rN3bwbB
>>505
ありがとうございます!!

>>488
実は既出だったんですね(^^;
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 03:37 ID:KFBb2sL4
洋楽の女性ボーカルで、静かなピアノの前奏に続いて
Feel the passion now ! (たぶん)
って入ってテンポがユーロビートっぽくなる
曲、誰か知らないですか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 03:43 ID:ewrwI07s
フジテレビのCM「kiss me お台場」
でバックでかかってた洋楽の曲名お願いします。
今はもうやってないけど・・・。

あと、その曲入ってるアルバム名も。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 04:24 ID:hovvltzh
昨日、喫茶店で懐かしい曲聞いたのですが、ちょっと古い山口百恵
「赤い疑惑」のパリのおばさまのイメージソング
曲名、誰か知らない?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 04:39 ID:ic88hQ/U
日産エルグランド(だと思う)のCMで使われてる曲名教えてタモレ。

複数の男性コーラスぽいやつで、ジャーニーに似てますた。多分大昔に聞いた記憶が。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 05:18 ID:KEfrh6Fy
洋楽で男性ボーカルの曲で
「hand to hand , heart to heart」
って歌詞が出てくる曲知りませんか?
土屋圭市の熱血レース道!ってビデオで使われていたのですが。

http://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_0193.mp3
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 06:45 ID:XJ+Q/1jp
515502:04/01/12 07:22 ID:xPXSHuIB
>>503
ありがとうございます!!
516512:04/01/12 07:37 ID:ic88hQ/U
>514
はじめてここ来ますた。
アフォな質問に丁寧な御回答有難う御座います。以後気を付けます。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 15:00 ID:TOcF56UT
ラテン系の音楽で、前としまえんに行ったときに流れてて、聞きたいな、って思った曲です。
5年以上は前の曲らしく、男性の声で、さびに「バンボンレオ〜」らしいフレーズが入っています。
誰かご存知でしょうか?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 16:10 ID:0bTupJFh
>>517
Nick Wood - passion かな?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 16:48 ID:vXFBupEz
>>517
ジプシーキングスのBamboleoってのはどうでしょうか
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1029198
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 16:48 ID:6jMPEaPl
>>517
ジプシー・キングス
バンボレオ
521[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/12 18:11 ID:Vc5srhNm
@洋楽の男性歌手でサビが「アストンボーイ アストンボーイ」とか歌ってる曲

A声がオリジナルラブみたいな声でサビが「歩き続けよう〜♪道なき道を進む?」
みたいな感じの邦楽の男性歌手

B声の少し高い感じの邦楽女性でサビが
「○○○○テールランプ〜♪踏み込むアクセル〜♪ふざけた調子で〜♪
 ○○○首都駆け抜け〜♪飛び立つ空まで〜♪いざなう星へと〜♪」

どなたか知ってる方いませんか?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 18:28 ID:bL7CCAo/
3→Cymbals「Highway Star, Speed Star」
  
試聴 ttp://naah.jvcmusic.co.jp/products/VICL-35170/VICL-35170-01.html
523[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/12 18:59 ID:Vc5srhNm
>>522
レスありがとうございます。
その曲で合ってました。

あとAは自分で解決しました。ちなみにAは
吉田直樹の「歩き続けよう」という曲でした。

あと@の洋楽わかる方いませんか?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 19:07 ID:3eAYUlVF
>>523
ジャンルは
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 19:11 ID:nlGwn+4q
もう15年くらい前なのですが
有線かなんかで
サビで「君が虹?(ここは定かではない)向こうに消えてゆく」
と言う歌で印象に残っているのがあるのですが
おわかりになるでしょうか
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 19:14 ID:YVUfCRTX
男性ボーカルで「かめかめかめ山ダンスー」みたいな歌詞が入っていて途中
でたて笛の音と共に女の子の声が聞こえる曲があったんですが、どなたかご存知
でしょうか?確かに聴いたんです。僕だけに聞こえる歌ではないと思います。
527521:04/01/12 19:24 ID:Vc5srhNm
>>524
POPな感じのJAZZ?だったと思います。結構トランペットを多く使ってて
女性のコーラスとかが入ってて80年代ぽい感じの音楽でした。
528525:04/01/12 19:31 ID:nlGwn+4q
ポップスです
声の雰囲気はスクープオンサムバディみたいな感じでした
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/12 21:37 ID:vJYkOd2G
TOKIOのメントレのEDテーマだった(今もかも)
明るい感じの曲なんですが、歌詞も解らないけど
知ってる人いませんか?
530検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/12 23:54 ID:icOMit0w
>>526
ヤンズ with ハレラマキッズ の 「ハレラマ」
http://www.yanzu.com/yanzu-0001.htm
531検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/13 00:16 ID:HOc2Zti4
>>506
「Imaginary Landscapes」
532検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/13 02:02 ID:HOc2Zti4
>>461
ALLNITERS feat. SIR SHAWN & LADY KNIGHT の 「THE STORY OF MY LIFE」 かも。
↓のレビュー参照。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000GB0P/

上記アルバム以外にも avex のコンピレーション盤に入ってるみたい。
↓で 曲名 THE STORY OF MY LIFE で検索すると収録アルバムが分かります。
http://cavex.avexnet.or.jp/index.jsp

聴いてないので違ったらスマソ。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 03:47 ID:2UwkSrD1
>>461
サラ・ブライトマンの「青い影」じゃないの?
さっき番組のエンディングだけ見たらKarin Krogの「G線上のアリア」がかかってた。

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20031884
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 09:41 ID:qDyujwU6
さっきやってたとくダネの「淑女で行こう!」のコーナーで
かかってた曲を教えて下さい〜
535461:04/01/13 14:55 ID:5xs5GiIe
>>533
それだ!
「G線上のアリア」か・・・どっかで聴いて知ってる曲だなぁ、
と思って頭の中でぐるぐるメロディ追ってたら
・・・!「青い影」だ、間違いない!と思ってしまった ○| ̄|_
G線上と青い影は似てるし、100人に聞いたら28人は間違えるし、ものすごく反省してるから勘弁してちょ

再放送録画して聴いてみたら↓聞き取りにくくて無理もないと100人中72人ぐらいは同意してくれますでしょうか
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073972206.mpa
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 21:07 ID:P7Bc1nk0
結構最近の曲だと思うんですけど
イントロやサビ後の間奏、曲の終わりに「キラキラ星」のメロディが使われてる
女性ボーカルの曲なんですけどこれだけでわかる方いらっしゃいますでしょうかー
537526:04/01/13 23:02 ID:sA3ts5so
>>530  
この歌ですありがとうございました。長い間の疑問がとけました。
538506:04/01/13 23:51 ID:9/8IKYc/
>>531
レスありがとうございます。
さっそく探してみます。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 17:11 ID:0jxW6K3w
北京か、中国全土か、のマクドナルド店内で流れているテーマソング歌っている人わかりますか?
いちお『china McDonalds』で網張っているんだけど落ちてきません。
知っていましたらよろしくお願いだす






ごめん、そのままどうぞ↓
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:21 ID:u2JwFU3G
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 18:56 ID:UdBYD4tQ
えっと、Jレゲエ?hiphop?か微妙なところなんですが、

たびだちのうたさくらいろ
わかれもあればであいある
まだみぬともにおもいはせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

っていう曲名が分かりません。分かるかた教えてください!
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:07 ID:ekvoTUeC
あーなたのことがー
あーなたのことがー

っていう曲と、

目的地のない朝にはー

っていう曲名教えてください・・・。2つとも邦楽男性です
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:28 ID:HnYKL4gD
洋楽男性ボーカルで
「たたたたたたた、アハァーアハァッ」
たたた…はミミミミレレドのような感じでアハァーは裏声っぽく気合はいっている感じで最近MTVあたりで聞きました。
かなり分かりづらい説明ですが分かる方いましたらおねがいします。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:40 ID:sGuTTRZ9
>>542
1つ目は
「恋のマイレージ」RAGFAlR
だな。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:45 ID:YCraMOSw
>>541
ケツメイシ 新生活
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:56 ID:ekvoTUeC
>>544ありがとう
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 21:58 ID:XZXsLRl+
後藤久美子が出てるマンションのCMに使われてるあの曲の名前をm(__)m
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:01 ID:TuRJF7my
>>547

>>1

Procol Harum「A Whiter Shade Of Pale(青い影)」
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:01 ID:XZXsLRl+
(・∀・)ウホッ

ありがとうございました!

m(__)m
550506 , 538:04/01/14 22:14 ID:Fks3X0fZ
>>531
どうもありがとうございます。落としました。やはりこの曲でした。
AMラジオ以外の音質でこの曲聞くの初めてで、感動してます。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/14 22:20 ID:pm4BztRr
>>543
OFFSPRINGのAMERICANAってアルバムに入ってる
「Pretty Fly (For A White Guy)」はどう?
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheOffspring/ESCA-7393/
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:18 ID:w29v92OA
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
に使われてる曲はどなたのものでしょうか?わかる方いましたら
おながいします。

553検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/15 00:21 ID:JynnDsie
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:24 ID:Zcmx391F
これは何の替え歌でしょうか?
気になってしょうがないです。

(ノ_・、) ありがとうさようなら・・・・WINNY
ありがとうさようならWINNY
ひとつずつのノード 繋ぐ声
夏の放熱にも 冬の結露でも
みんな神経 削ってた
ありがとうさようならWINNY

ありがとうさようなら共有神
走るように増えた 被参照量
思い出のキャッシュが 残るあのクラスタに
誰が今度は うPするんだろう
ありがとうさようなら共有神

ありがとうさようなら47氏
家宅捜索さえ リスクを負った
欲しいファイル見つけて 共に共有する事
掛け替えのない 人生だった
ありがとうさようなら47氏

ありがとうさようならみんなみんな
ありがとうさようならみんな

555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:28 ID:w29v92OA
>553
ありがとうございました☆すごくいい曲ですよね。感動です。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:32 ID:w8ZslC+g
>>552
そこのサイトに書いてあったよ。

ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/
>使用曲は、小谷美沙子さんの「STAY」です。ベストアルバムに入っております。

ってか、狩野川ってめっちゃ地元なんだが・・・
557556:04/01/15 00:33 ID:w8ZslC+g
間に合わなかったか・・・_| ̄|○
558検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/15 00:37 ID:JynnDsie
>>554
「ありがとう・さようなら」 (作詞 井出隆夫 作曲 福田和禾子)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20060010
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:40 ID:tZHAZSBz
ラップっぽいので、サビでBeautiful life〜って
歌ってる曲分かりますでしょうか?
560552:04/01/15 00:42 ID:w29v92OA
>556
マジですか?気づかなかった…。お手数かけてすいません (^^;;
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:47 ID:Zcmx391F
>558

ありがとうございました。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 00:48 ID:h1SrrbZL
>>559
Vo Vo Tauの「Beautiful Days」?
http://www.platia-ent.co.jp/artist/vovotau/disco.html
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 01:53 ID:9KE0yxRW
来る〜きっと来る〜きっと来る〜♪

高音域の女性ボーカルの歌なんですけど、どなたかわかりませんか?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 02:04 ID:OY/JxY6k
>>563
リングの主題歌?だったら
アーティスト:H2H
曲名:feels like"HEAVEN"
remix名:X-TRA soundscape mix

この曲のシングルは多分廃盤。
リングのサントラに入ってるよ。サントラ自体病んでるけど(w
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 03:44 ID:9KE0yxRW
>>564
ありがとうございます。
さっそくチェックしてみます。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 07:10 ID:+XkO9BYy
最近 ゆーせんでよくかかってる演歌っぽい女性VOの曲、
いらなぁ〜いとか絶叫しているやつでラストともいらなぁ〜いで終わる
んですけど、誰が歌ってるのでしょうか?
ちょっと林檎っぽいかな。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 08:04 ID:wS6AfLcd
>>540
m(^^)m
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 12:50 ID:ha0yx9eN
o(*・∀・)つ☆(.;.;)^^)m
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 19:48 ID:tZHAZSBz
>562
有り難う。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:22 ID:US0A6E/U
Mr.マリックのテーマ?みたいなよくテレビとかでかかってる曲です。
ご存知の方お願いします。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 20:39 ID:8Gwi9OXU
>>570
アート・オブ・ノイズ「Legs」の事かな。
572517:04/01/15 20:41 ID:Xqr+BBi3
>>519
>>520
ありがとうございました。おかげで見つけることができ大変感謝しております。
今後ともよろしくお願いします。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:57 ID:tZHAZSBz
映画、ステレオフューチャーの冒頭にかかっている局を
教えてください。おそらく、バッハだったような。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 21:59 ID:3fJmy2WK
スーパー亀レスだがハナタレナックスのOPはウルフルズのええねんだよ。
女性ボーカルが歌ってる。ギミー!ギミー!ギミー!っていう菓子がはいってる曲ってなに?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:27 ID:QtCqXG9b
ABBAのGimme!Gimme!Gimme!(A Man After Midnight)しか思いつきません
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:30 ID:1atSQttQ
誘導されてここに来ました
かなり昔の歌(三.四年前くらい)でマッドかエロゲに使われてたと思う曲なのだがどうしても思いだせん。
ワンフレームだけしか覚えてないのだが「じーごっくの〜、はてにゆめーをえだーきー、き〜おくんの〜」ってな歌詞だった。
歌はゆっくりめの感じ、すまんがだれか心当たりありまつか?
I"veではないと思います、多分。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 22:40 ID:vD0wNa3r
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:02 ID:Boc5nXA4
さびが
ベイビー アイウォントゥ なんとーかーかんとかー
です。今年の曲だと思うんですが、だれかわかりますか??
なんとかかんとかは適当です
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:19 ID:OPsFBI7u
質問です。

ココリコ黄金伝説で、できあがった料理を食べるときに流れる、
「タタータタッ♪ タタタタタタッ♪」
というあの曲、題名を知ってる方いらっしゃいますか?


580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:19 ID:hf8lu75K
CMでもかかってる曲で、女性ボーカルでサビが「あ〜たらしい〜力〜を下さい〜」
って歌詞の曲どなたか知りませんか?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 23:24 ID:wABFgRFo
it's so easy to fallin' love
というサビの女性ボーカルのノリの良い曲です。
昔の曲だと思います。
今日FMでやってました。
教えてくだつぁい
582検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/15 23:44 ID:JynnDsie
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:00 ID:kNrER7G2
>>582
この曲です!!どうもありがとう〜
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:31 ID:BRLW9EbZ
朝日新聞の少年がヒマラヤ山脈らしきところを
バックにはしっているCMの曲教えてください
お願いします
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 00:49 ID:3IGcXjco
>>578
これだけだと洋楽か邦楽かも分からないな。
男性か女性かも分からんし曲調も分からん。
もう少し情報をくれ。

女声で『♪ベイビーアイラブユー愛してる』 って歌詞だったら↓なんだが・・・
→スパーク「チ・ワ・ワ 〜愛のpower〜」 (テレビ東京「ハローキッズ」オープニングテーマ)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20165297
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 01:05 ID:YuYvMinI
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:23 ID:TlZovK3D
男性ボーカルでやや寂しげな曲。
こんな歌詞の曲があったと思うんですが…

振り返る よく考える そんな事かき消されそう
立ち止まる よく考える 僕は甘えているのか…
覚えてるか? あの日泣いた事 全て答えがあると思っていた
忘れたのか? あの日の勇気を 僕は何かを失いそうだ…

もしこれでわかった方いましたら詳細を教えて頂けないでしょうか?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 02:41 ID:HUBK/Lb/
>>587
そこまで歌詞がわかっているなら検索したほうが早いような・・・。

陣内大蔵「僕は何かを失いそうだ」
589検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/16 02:42 ID:H3ZC6MTL
>>587
「僕は何かを失いそうだ」
http://www.utamap.com/show.php?surl=3/36042
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 06:58 ID:/hh0z9w7
591(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :04/01/16 11:44 ID:QuhNmVKS
>>576
よくわかんないけど人間椅子じゃないのかな?
そんな歌詞の曲があったような気がする。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 12:19 ID:CwjHe6c7
洋楽で、女性ボーカルです。
サビが「We cold be・We cold be so nice〜」って歌詞だったと思います。
誰か知ってる人いるでしょうか。
593(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :04/01/16 13:31 ID:LUx7ZkvF
594578:04/01/16 17:52 ID:kagpmOI0
女の声で邦楽です。
友達に聞くとトミーフェブラリーかもしれないとのことです。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 18:01 ID:sMTIinBo
未来戦隊タイムレンジャーOP英語verの歌詞キボン
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 18:04 ID:Q1gY7BaC
YAYAYAYAYA!!
で始まるあの五月蠅い曲の名前教えてくだせぃ
597共通一次世代:04/01/16 18:44 ID:Vs2xHDyP
♪ ユージー アイキャンセイ アイキャンセイ エニーモーオーオ?
598587:04/01/16 20:02 ID:TlZovK3D
>>588-589

これです。ありがとうございます。
歌詞間違って覚えてた〜…。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 20:59 ID:O5YVE3Ur
>597
超懐いね!松尾清憲の「愛しのロージー」の替え歌で
ニッポン放送の「三宅祐司のヤングパラダイス」に提供されたバージョンだよ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 21:31 ID:PtAA85XO
>>596
少年隊の「仮面舞踏会」?んなわきゃないな。
OFFSPRINGの「All I Want」と言ってみるテスト。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheOffspring/ESCA-6570/
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/16 23:45 ID:cXVxZ/4W
>>596
渚のシンドバット?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 02:06 ID:xcUb4PP4
>>543
さすがにこれでは分かりませんか…
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 02:32 ID:IkeBGrhN
>>602
とりあえず>>551にレスしろよ。
604602:04/01/17 03:13 ID:xcUb4PP4
うわああ、すいません
近くのレスなのに見落としてました。

>>551さんありがとうございます。まさしくそれです。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 04:18 ID:5NAZ46C9
ロングリーロックンロォール♪って連呼してる洋楽ロック歌ってるのは誰?
すごくテンポいい感じのやつ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 04:39 ID:r1Oo22Vz
去年の今ごろヒットしたムーランルージュの曲名教えてください。
女性4,5人くらいのグループです。セクシーなビデオクリップでした。
出来ればグループ名も御願いします。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 04:53 ID:Lw7MN8iT
>>606
「去年の今ごろ」ではないけど・・
Christina Aguilera, Lil' Kim, Mya & Pink「Lady Marmalade」かな?
ttp://player.bugs.co.kr/mv30/mvplayer.asp?idx=mkor0O52105,#
608607:04/01/17 04:58 ID:Lw7MN8iT
ごめん、リンク修正。
mms://
musicv.bugs.co.kr/20030517bugsmusicdevpart1/kor/0O/mkor0O52105.asf
609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 07:09 ID:/xoa3isp
>>592
Madonnaの「Holiday」の中にもそれっぽい歌詞があったような
とりあえずメロだけでも↓
http://keitai.excite.co.jp/melo/detail/music/?mid=2844
610606:04/01/17 07:10 ID:jMJUJyw0
>>608
アリガト-^^これです。
クリップまで見れるなんてウレスィ!!
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 07:21 ID:snE2TGFR
>594
邦楽って言うか、洋楽のカバーだな。
Tommy february6 - 君の瞳に恋してる
原題はCan't take my eyes off of youで元はFrankie Valliが歌ったが
BOYS TOWN GANGのカバーの方が有名かも。こっちをベースにした
カバーも多いし。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 08:16 ID:ihcfjNwd
17,18年くらい前、山崎浩子が生理用品(確か)のCMに出ていたときのバック
の音楽を教えてください。CM自体は新体操をしているもので、最後に「私の
形、見つけた、、」みたいに言っていたような。曲はピアノと木琴で
飛び跳ねているような感じ。でもCM用のオリジナルかな?だと困難か、、
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 10:17 ID:ilPr7Dwi
JTの Meet Your Delight(スペルあってるかわからん)
とかいうCMの曲おしえてくださいな
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 11:53 ID:Q/nI+fgW
有線でききました。女性ボーカルです。
サビが
♪さよなら さよなら あなたに会いたい
 さよなら さよなら もう一度OO

結構「さよなら さよなら OO」のフレーズが多かったです。
おながいします。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 13:41 ID:NncIicdi
>>571
ありがとう!
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 13:45 ID:qZDwO9AC
>>609
これでした!!!ありがとうございます!!
自分のレスよく見てみたらスペル間違ってたのに・・・(^^;
ありがとうございます。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 16:18 ID:NI5fI37u
ttp://www.sfdt.com/flash/movies/pics/3741-Ep4.swf
このflashの最初の曲の名前教えてください。
お願いします。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 16:35 ID:bMLwEAR+
先日、昔の(10年前くらい)フジテレビF−1GPのビデオ
見てたら、あるCMで気になった曲がありました
そのCMは、パイオニアのカーオーディオ(カロッツェリア)で、
映像はフェラーリF40で自然の中や都会の街をクルージング
して、その風景にあわせて自分で編集したCDをいれかえて・・・
というカンジです
画面の右隅にmusic:jean pierre posit
と書いてありましたが、アマゾンで入力しても検索できません

ご存知の方、情報ねがいます!
619でもセンター試験:04/01/17 16:38 ID:YDS3VI0B
松尾清憲の「愛しのロージー」の替え歌・・・
あ〜そうだったんですかあ。しらなかったあ〜。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 16:58 ID:+IvrPQBp
>>六百 お礼の一つもしないとな

ありがとう
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 17:44 ID:l1inTznv
>>618
ググってみたけどこれじゃないの?
http://digilander.libero.it/pinkside/another_brick_ii.htm
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 17:55 ID:DtAJPLb+
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 18:11 ID:NI5fI37u
>>622
ありがとうございます!
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 18:25 ID:qhm05rJx
昔の曲(多分「学生街の喫茶店」と同じくらい?)です。

歌詞に、こんなくだりがあったと思います。

「ねえ 君」

「そう、とても良かったの 今日観た映画」

「もう・・・なくらい 嫌だよ」

ボーカルは男性で、バンドであったかとも思いますがはっきりしません。

誰か教えて下さい。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 18:30 ID:NIyPfxZX

V.I.P.ホット・R&B/ヒップホップ・トラックス

て、ULされてますか??
626618:04/01/17 18:35 ID:UF2xcIOv
>>621
レスどうもです
自分もおなじやつ見つけました
でも、曲の確認はどうすれば・・・
最悪、そのCMの為だけにつくられた曲ってオチも
ありそうな・・・
しかし、なんでピンクフロイドの壁が関係しているんだろう?
627614:04/01/17 18:38 ID:Q/nI+fgW
>>614の曲名分かりましたので自己レスしときます。
柴崎コウ「いくつかの空」
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 18:50 ID:XwWHr0Ht
>>624
「地下鉄にのって」/猫
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Neco/
629624:04/01/17 18:55 ID:qhm05rJx
>>628

これです。

ありがとうございました。

感動しました。
630検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/17 19:46 ID:7oKwgaVv
>>618
「LET'S CD」 っていう非売品のCD(RC201A)に収録されているようです。
631618:04/01/17 20:01 ID:Zc7/vgxq
>>630
ありがとうございました!
非売品か〜・・・残念!
でも、貴重な情報をいただき、感謝します!!
632検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/17 20:05 ID:7oKwgaVv
>>618
個人サイトにそのCDの紹介があって、それによると
「'89カロッツェリアCMソング/ジャン・ピエール・ポジット」
って書いてあって、15年前だから違う可能性もありますね。

あと、>>618 さんマルチポストは嫌われますよ。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 20:10 ID:cyN9kj25
二つ教えてください。
一つ目は15,6年前にあったCMの曲で深津絵里が出ていた
「大盛りイカ焼きそば」で流れていた「シャーラーララララ」っていう
歌の名前を知ってる方いませんか?恐らく洋楽だと思います。
二つ目はこれもCMの曲で13,4年前位洋楽で
「スッテプ バイ ステップ! ンー ビィーベーェェ」と歌っている
曲です。
よろしくお願いします。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 20:15 ID:xsYUYuCK
>618
その人はフランス人でCD何枚か出ているけど輸入された形跡も無い罠(amazon.frにも登録が無い)
altavistaやググればCD自体は探せるけど、単品輸入がなぁ…

>619
松尾本人が責任持って歌って、放送でも掛かってたぁ〜よ
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 20:17 ID:t2pom/Zi
火垂の墓で流れてた洋楽
かなりレトロなやつ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 20:18 ID:xsYUYuCK
>633
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1043259
の1曲目ですドゾー
637検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/17 20:27 ID:7oKwgaVv
>>633
一つ目は The Grass Roots の 「Let's Live For Today」
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=686840
638633:04/01/17 20:32 ID:cyN9kj25
>>636
アーこれです!
どうも有り難うございます!


一つ目の方もお分かりの方、よろしくお願いします。
639633:04/01/17 20:37 ID:cyN9kj25
>>637
すみません。リロードし忘れてました…
これです!これです!どうも有り難うございます!

640618:04/01/17 21:02 ID:/12oMT5T
>>632-634
すみませんでした!
情報ありがとうございました!!
641華麗にデビュー:04/01/17 21:08 ID:2aRQoRhj
WinMXで集めた物のうち、貴重なものばかり110GBを放流して、
華麗にWINNYデビューしたいんだけど、どうすればいいの?
110GBをどこに入れればいいのか、おまいら教えろ。
loliloli
loliloli
loliloli
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 21:33 ID:5TEOTgkk
多分中谷美紀だったと思うんですけど
なんか静かで切ない感じで「生まれてこなければ〜」って曲のタイトル教えてください!
坂本竜一が関係していたような記憶もあります。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 21:41 ID:/12oMT5T
中谷美紀「砂の果実」では?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 22:48 ID:X6jVVJUM
>>646
坂本龍一の娘も歌ってるぞ(英語)


ストーカーのドラマの主題歌だったね
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 23:17 ID:1jF3hdC2
(MAD)【月姫】真紅の幻影.mpg
に使われてる曲教えてください。
調べたら、製作者さんのサイトが閉鎖されてて詳細がわかりません。
歌詞などで検索してもなにもひっかからないし…インディーズのバンドとかなんでしょうか?
結構ハイトーンな男性ヴォーカルで、
歌い出しが
「頭ん中 体ん中 空っぽのまんまじゃダメ
朝まで待てないじゃない このまんまではなんにもできない」
サビが
「幻に〜あかくそまって〜 ぼ〜く〜らは罪に焼っかっれてく〜」
って歌です。

>>402
「忘れないから」じゃないかな、正しくは『このまま時が止まればいいと』って歌詞なので
調べてもわからなかったのだとおもわれ。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/17 23:42 ID:HqdilcZs
ラウムのCMの
うぉおーうぉーねっせねっせんりー
とか言ってる奴は?

何か右下に出てるんだけど速くて毎回見れないんだ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 00:02 ID:X7vf3vcu
651648:04/01/18 00:55 ID:JWlRkbp3
ありがとうございました、青いイナズマしか聞いたことなかった(;´д`)不覚
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 02:06 ID:pXoCaOM+
洋楽だと思うんですけどパパラーパララーラーラー♪って感じで女性が歌ってて
ハワイアンなポップな感じの作者、曲名がわかりません。
さっきランク王国で流れてたんですけど・・・有名な曲です
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 02:13 ID:0zcrlpLI
「エルグランド(車)」のCMの曲はなんと言うのですか?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 02:19 ID:pBJTl8ku
>>649>>653>>1を100回読んでから出直してこい
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 05:44 ID:U+YSMO7Q
空の境界(MAD)corrupt ver1.00
の曲、誰か教えて下さい。
製作者不明で、歌詞が無いので
ぐぐっても分かりません。どうかよろしく。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 06:46 ID:f4ludSH3
直太郎の半落ち
657645:04/01/18 12:40 ID:po3ZUv+9
>>646->>647
ありがとうございます!ずっと気になってたんですっきりしました!
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 14:22 ID:z6r5nUW6
昔の三井のリハウスの曲なんですが、

きっと銀の針のような雨がこの町に夏を釣れてくるようにいつかぁ三井のリハウス〜

って曲の曲名を教えて下さい。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 14:31 ID:JZkJ6pBh
>>658
LINDBERG の 「きっと銀の針のような雨が」
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 14:35 ID:z6r5nUW6
>>659
大正解。
解散が惜しまれるね。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 15:45 ID:yHHkXXbq
だいぶん前のいいちこCMで

歌詞が↓
通り過ぎる夏〜夢思う季節
君の名を呼んでいる・・・

って歌詞なんですが、どなたか知ってる人いませんか?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 16:07 ID:15pXeLHd
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 19:40 ID:XYHVyiw6
>>661
ビリーバンバンの「時は今、君の中」。
いい曲。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:26 ID:zfQpWcVD
>>663 アリガトン
でもひっかからない (ノД`)シクシク
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:37 ID:nkvf5Ojx
最近
(・∀・)らんらんらーんらーら♪
ってよくみるんだけど何の曲?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:44 ID:WOBosYFp
>>665
瓶詰妖精
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 20:47 ID:XYHVyiw6
>>665
Bottle Fairyの「教えてせんせいさん」。
いい曲。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/18 23:35 ID:QOvFQd+r
none っていう人が作っている、それ散るのMADで
optimismって作品に使われている曲名、ご存知の方教えてください。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 01:41 ID:XYolivf3
>>652  『小さな竹の橋』ですかね〜。
http://www.culta.com/oceania/oceania/hawaiian-J.html
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 05:28 ID:mn1bXBqE
20代〜30代くらいの女性ボーカル(微妙に純日本人ではないような声)
の、よく有線で流れてる曲なんですが

------------------------------------------------------------
大丈夫 わたしが 大丈夫 納めるから
大丈夫 明日には 大丈夫 わたしが片付けるから
------------------------------------------------------------

というサビから始まり、「寝てもさめてもまた請求書」とかそんな歌詞が
あるんですが、
気になって歌詞でググってみても、出てくるのは「大丈夫」という単語を含んだ
痛々しい日記しか出てきません(汗)
博識な皆さん、この曲のタイトルかアーテスト名を教えて下さい。お願いします。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 06:53 ID:9fOflcBK
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:19 ID:vTiYPUX4
ホテイトモヤスの曲なんですが
「ロシアン、ルーレット」って歌詞なんですがわかる方いますか?
673673:04/01/19 07:29 ID:vTiYPUX4
スマソン、曲名そのままでした(´・ω・`)
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 11:50 ID:IuDOHqsi
>>669
違いました・・・ハワイアンというか南国風と言った方が正解かもしれません
もっとテンポ速くて常に女の人のコーラスでパパラーと入ってるんですけど・・・
わかりづらくてすいません
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:02 ID:9dRYb5DI
男声で
Tell me why〜 Tell me why〜 Tell me why〜と繰り返している曲の
名前がわからない
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:06 ID:ODexb2GP
>>675
バックストリートボーイズ。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:16 ID:+RCCN/Jh
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:18 ID:rM0MwBr9
てれれれ〜んれれれれれれ〜れ〜っていうリズムの曲がなんだかわかりません。
教えて下さい。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:27 ID:Yq/6YZiO
>>678
ビートたけしの「誰でもピカソ」
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:18 ID:puXm1pst
>>678
鼻歌かmidiをうpしる
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 16:39 ID:Dnosw5t3
有線のA6,7.8のどれかでかかってた曲で、
基本的に男ボーカルですが、女コーラスが入ります。
印象的にはスーパーカーのような感じでした。

すいません、情報が少ないのですが、どなたか分かりますか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 17:20 ID:AnliQ0kN
MADムービー「蒼い約束」の使用曲のタイトルとボーカルを知りたいのだが…
全然分からん。誰か情報をお願いいたします。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:00 ID:BvZ6OJpt
今プライド終わったあとにやってた車のCMって車種なんでしたか覚えてる方いませんヵ?
CM曲調べようとしても肝心の車種が思い出せなくて・・
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:02 ID:EEnl4bXu
>>683
社名もわからないの?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:03 ID:BvZ6OJpt
思い出せないデス・・・
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:04 ID:188mrHW1
>>683
適当にリップスライムの「虹」と言ってみる
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:05 ID:BvZ6OJpt
>>686
たしか洋楽でした
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 22:43 ID:BJkmQTpC
>>683
多分あれだな。最近よく流れてるあれ。
空耳アワーでやってた「がんばーれ田渕ー」って聞こえるやつ。
確かクイーンの曲だったからホンダモビリオの 「Killer Queen」じゃないかと思われ。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/queen/disc/data/sheer.htm (試聴)
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 23:13 ID:k910M3xa
>>590
> >>581
> リンダ・ロンシュタット「It's So Easy」かな?

どうもありがとうございます。
これでした。
明日買いに行きます!
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:55 ID:U+VnGbAy
去年の11.12月くらいに有線でよくかかってたんですけど、
「あいたい、あえない、いまどこにいるの-。ほにゃらほにゃ」みたいな、
アイドルっぽい(声優?)歌のタイトル教えてくだされ。
ひまさえあれば検索してたけど、どこにもひっかからなくて。
691検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/20 02:20 ID:v+fpJqMg
>>690
嘉陽愛子 の 「瞳の中の迷宮」
http://www.avexnet.or.jp/kayo/
692690:04/01/20 02:51 ID:U+VnGbAy
>>691
サンクス。
やっともやもやがはれました。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 09:35 ID:iNivSbeA
>>688
それでした!
レス遅くなりましたが、(TдT) アリガトウ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 10:54 ID:6bSD58pc
(MAD) [月姫] [みっよ〜ん] Glove on TSUKIHIME(High)
スレ違いかもしれませんが、これに使われてる曲名がわかりません。
教えてください。
695鎖良依:04/01/20 12:08 ID:A/n3WlQP
えっと、globeのsweet heartっていう曲なんですけど、KEIKOさんが[写真では・・・]
って入る前にラップが入るんですよ。
で、うたまっぷとかみてもそのラップの部分が入ってないんで、ラップの部分をいれて全部の歌詞が知りたいのですが
もし知ってたら教えてください
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 14:04 ID:OgfVWC5H
>>53
亀レスすぎて、もう見てないとは一応答えておきます。
これは91年に解散した、「東京少年」というバンドのアルバムに入っています。

「原っぱの真ん中で」というアルバムです。タイトルは「アンビエント・デイズ(ななめおばけ
恐怖の詩)」です。

「おばけが一匹、おばけが二匹、おばけが三匹、おばけが四匹、おばけが五匹。
ほら、また出てきた。斜め上から斜めおばけが。僕のベッドの上をビッシリとりかこ
んで。斜め上からギョロギョロ・ゲラゲラ。ギョロギョロ・ゲラゲラ…」

と続いていきます。たぶんあってます。亀レスすぎてごめんなさい
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 15:49 ID:N9SRXX++
>>676さん、>>677さん、ありがとうございました。
675です。断片的な情報をポッと書いただけの質問してごめんなさい。
ありがとうございました
698670:04/01/20 16:10 ID:A1F2BR/c
>>671さん
ご丁寧にリンクまで貼って頂いてありがとうございました。
早速最寄のGEOに行ってきます!!
いや、ほんとマジで感謝感激です!!
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:51 ID:gxw52WP1
>>678
ファイナルファンタジー6の「戒厳令」と冗談半分で言ってみるテスト
http://www.pseudoangel.com/mewsik/midi/ff6/Under%20Martial%20Law.mid
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:38 ID:osl6E3uI
おそらくアニメのテーマソングで
少し前のオリコンで80位くらいに入っていて
難しい漢字とカタカナの組み合わせの曲なんですけど、
教えてくださいお願いします。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:50 ID:QRUxt16R

赤色で4人がウォークマン聞いている絵柄のCDは何か?ってぐらい難しいな。
他なんか特徴ないか?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:22 ID:osl6E3uI
>>701
サビのテンポがそうとう早かったと思います。
カウントダウンTVの50以下紹介の時にチラっと見ただけなので・・・
その時の映像はアニメの少女の絵でした。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:33 ID:ajfKbi9A
その昔ジーパンのCMでかかっていたバラードで、さびが〜when I see you smile〜という感じだったと思うんですけどどなたか知りませんか?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:37 ID:I5CACpKi
>>702
ミコミコナース
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:44 ID:DPoHbMrG
・女性ボーカルややハスキーな声。
・最近有線でよく流れている。
・ロック調でスピード感のある曲。
・歌詞に「ふ〜かい〜ね〜むり〜に〜」という部分がある。

手がかり少ないですがこれで判った方いましたら詳細お願いします。
706検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/20 22:03 ID:v+fpJqMg
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:33 ID:k+R4LqdB
2つあります。
1つ目:
ちと古いんですが、多分7,8年まえで
・夏が冷たい〜
・たとえ遠くに離れても忘れない〜あなたを愛してるよいつまでもぉ〜
って歌詞を記憶してます。(ちと記憶があやふやです、、)
2つ目:
さっき牛丼屋で流れたんですが、
・どんな二人になれば恋いは続いてゆくの〜
どっちも女性ボーカルです。
何か分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
708検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/20 23:07 ID:v+fpJqMg
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:28 ID:TQfHQm/B
スピードのエリコとヒトエ?だったかがでてた吹奏楽のドラマ
の挿入歌だかOPだかEDだかさっぱりわからない曲があるので教えてくださいー

ずっと変わらないでいようと約束したあの日の誓い〜
こんなにやさしい風にふかれて〜
な感じだったと思います

よろしく〜
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:48 ID:c1jR0tRR
河口恭吾「桜」 と 徳永英明「僕のそばに」

そっくりだなと思った俺と兄者フラッシュ

JASRACちゃんとかが訴えたら消します。

http://putiko.net/flash/pakuri.html
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:56 ID:4DJlCZbZ
女の日本人ボーカルで、曲はスカ調です。歌詞はほとんどわかりません。
サビで英語。曲の最後に「ハローダーリン(うる覚え」と言ってた記憶が・・・・。
ジッタリンジンに似てますが、違うと思います。明るいノリのよい曲です。お願いします。
712検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/20 23:57 ID:v+fpJqMg
>>709
The gardens の 「約束の場所へ」
http://www.utamap.com/show.php?surl=6/65316
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:59 ID:2zGLFcAS
>>710
( ゚д゚)ポカーン
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 00:02 ID:97FWbvZd
>>712
ありがとうございます!
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 06:20 ID:DSL52DUT
>>706
ありがとうございました!
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 12:47 ID:L0PKFHV+
>>700
TVアニメ「AVENGER」のOP、「月蝕グランギニョル」(ALI PROJECT)かな?
下のサイトで試聴出来るみたいなんで、確認してみそ。
ちなみに、グランギニョルはフランス語で、操り人形、もしくは人形劇の意味だ
そうな・・・google検索って便利だわ。
 
ttp://naah.jvcmusic.co.jp/products/VICL-35577/VICL-35577-01.html
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 14:20 ID:N5DeDJmv
次の曲を探しています。
Voは女性です。
曲の感じとしてはスローテンポで
dear friend 君を忘れない
みたいな歌い出しです。誰か教えてくれると助かります。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:36 ID:hhbm6UV4
武田鉄矢ががんばれ、がんばれ、頼むがんばれ、がんばってくれと歌っている曲名を教えてください。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:38 ID:833NvIy3
>>718
武田鉄矢「声援」
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 05:12 ID:S0HR3boY
TMNのhuman systemのオープニングに流れてる曲、
バッハか誰かの交響曲なんですが、曲名を教えてください。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 08:24 ID:/eQCgRpf
>>720
モーツァルトの「トルコ行進曲」
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 10:28 ID:bxX9KAjS
沈む夕日に体横たえ〜♪
今日の:@:;::.;;a\2\[]
手探りの日々わーいつになれば終わるの?
答えは/::;[[p;];\\
時を刻むだけ〜

この歌詞で曲名分かりますか?

723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 13:42 ID:uY88Fecc
◎→
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:05 ID:4jEn1qx+
あのポンキッキとかで女の人が一列に横にならんでピッタリ踊ってるんだけどその曲名わからない?
あのプッチンプリンの人が歌ってる感じ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:20 ID:a4Y7raC4
去年の夏ぐらいに日テレかテレ朝で朝鮮人学校を取材してた。そんとき生徒達が歌ってた
「ウーリウーリウリナァラー♪ ウリウリウリナーラ♪」と合唱してた歌が未だに頭で
木霊してる。

だれか曲名と入手先教えてくれ!そしてこの木霊を静めてくれぇ!
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:20 ID:gExjOLVy
delphis.ddo.jp 7777

ここの鯖官は短気で自己中だな もらえんとすぐにバン
727[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:42 ID:z0R+7IX2
>>771
Do As Infinity 「Yesterday&Today」 ?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:13 ID:1O2rXJhR
この前POP JAMで見たのですが
「オーイ!お前 がんばれや!」って歌詞で
声は男性。ロック系です。
どなたかご存知ないですか?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:21 ID:K0F3/Ln5
>>725 アリランかな?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 22:23 ID:cKdrPbWT
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 22:42 ID:6YsVJa4d
ラジオで流れたんですけど、
昔の洋楽で曲名に「火星人」が入ってる曲を教えてもらえませんか?
何個か聞いてみたんですけど、違うみたいなんです。
ちなみにRan-dellsの「martian hop]ではありませんでした。
この曲にかなり近い感じなんですけど・・・。
手がかりが少なくてすいません・・。
732sage:04/01/23 00:22 ID:OhdP0pUz
初です。
最近有線でかかっているのですが
『約束します。君を残して 僕は死にません。』
って歌詞の曲わかりませんか?男性ボーカルです。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 00:32 ID:0ZVJB1H6
>>732
navy&ivoryの「指輪」かな?
ttp://www.navy-ivory.com/disco/index.htm(試聴可能)
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 00:44 ID:q+gHi6in
FFのMAD、エクスカリバーの曲(F.C.Bだっけ?)
の元の曲を知りたいです。たぶんオペラだと思います。
735sage:04/01/23 01:10 ID:OhdP0pUz
>>733
それです!
ありがとうございます!!
736[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 02:58 ID:GGvY4aCN
>731
David Bowieが一時期やたらと「火星」使ってたけど、違うよな〜
ちなみにlyrics martianでググったら、生活に支障が出る程出てしまいますた…
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 04:59 ID:xWPUiXhC
今から11年ほど前、ミキハウスのCMで使われていた曲なのですが…
スカボロー・フェアみたいな曲なんです…
思い出してみると「朝日のあたる家」みたいな感じもします。
数年前、実際にスカボロー・フェアを使われたようですが、それとは別件です。
ご存知の方ございましたらよろしくお願いします!
738[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 08:06 ID:kbHBM1Vo
11年前かよ・・・w
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:53 ID:ZtVX4Y0x
「星空が水面に沈む」からはじまり、
サビが、「星の国から落ちて ゆらゆら何処へ行く
黄色く光るまりも」
なんていう曲でしょう?
女性ボーカルでピクミンの歌のような感じです
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:38 ID:ipw4je19
>>739
遠藤久美子の「マリモ星の子」という曲らしいです。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 12:08 ID:6Myy3VXz
記憶が途切れ途切れで申し訳ありません
「めぐり合う為」「奇跡は起こるよ」「命の夕暮れを」「死に急ぐ」
こんな内容の歌詞が入ったアップテンポの曲なのですが判る方おりますでしょうか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 12:16 ID:0ZVJB1H6
>>741
高橋洋子の「魂のルフラン」じゃない?
http://www.labelgate.com/package/80308117/KIDA-146/
743739:04/01/23 12:28 ID:ZtVX4Y0x
>>740
その曲でした!
ありがとう!
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:20 ID:Pps+LaUX
>>730
それでした!ありがとうございます
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:37 ID:olz0kBBu
オールディーズなんですが

ウーピーウッパッパ ティンティンバラバラビンビン
ウッピーウッパッパ ほにゃらら???????

って感じの曲ご存じないですか?
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:38 ID:fppHnhiz
有線で一度、耳にしただけなのですが歌詞の内容はのろけで、僕が腹痛になったとき君は僕の母に、僕が死んでしまうって大騒ぎしたね。そのあと、君が寝込んだ。こんな内容なんですが。
ちなみに男性歌手です。
747sage:04/01/24 00:18 ID:fmynG6fl
ゆずっぽい歌で天国にいるあいつも〜 とか言うサビで
最後に頑張っていこうかぁとかいう歌の曲名分かります??
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 01:11 ID:mFhxXHDn
>>747
BEGINの「ボトル二本とチョコレート」かも。試聴してみて下さい。 
ttp://www.teichiku.co.jp/artist/begin/disco/cn12739.html
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 02:12 ID:liR8nVfT
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 03:26 ID:9WpQ+ZV9
その時俺は本当の俺じゃなく
そのくせ気絶するくらい自由
筋肉には筋肉の言葉があるのさ
っていう歌詞がサビにある曲の曲名、教えてください。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 03:57 ID:tI7SsoC9
良く本屋とか色んな店でかかってる

ヒットソングのカラオケバージョンをアレンジしてるCDってどんなのがあるかな。
十二楽坊とかあんな感じの歌無しで。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 08:47 ID:M5u3haDj
nobodyknows+のRash〜何たらって曲の歌詞を教えてください

あ、スレ違いとかいわないで^^;
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:13 ID:Nn6BVOp8
>>724
たぶん違うと思いつつ「やせろ!チャールストン3匹」
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:40 ID:P4dPV/mi
>>749
これです、ありがとうございました!

755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:47 ID:MDSGUWmc
>>742
遅レスすいません。
ありがとうございます、もう少し声が高かった気がするけど誰かがカバーしたのかな。
そこまで判れば後は自分で探せると思います、ありがとうございました。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:55 ID:l8TvWNp6
もう少しアップテンポならユーロビートバージョンだと思う>魂のルフラン
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 10:27 ID:sMRE+Dpz
映画「赤い月」のCMで流れている曲名を教えてください!
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 10:53 ID:5Nbg+wmc
http://asx.pod.tv/sega/free/movie/DVD_segaGT_500.asx
↑ここの動画で使われている曲を教えてください。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 10:54 ID:5Nbg+wmc
↑直リンスマソ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:21 ID:dbfjY7vE
アサヒビールのスカイブルーのCMで流れてる曲を教えてもらえませんか?
バックに海があって、若い人とおばちゃんが歩いてるCMです
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:49 ID:MDSGUWmc
>>756
ユーロビート聞いてみましたがまさしくこれです。
ありがとうございました。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:59 ID:MDSGUWmc
>>760
ttp://www.asahibeer.co.jp/aqua/cm/index.html
これかな?

>曲
>アレンジ(未発売)
>編曲者:川嶋 可能
>原曲:「Sugar Baby Love」 1974年英国のコーラスグループ「The Rubettes」のデビュー曲。
>*原曲収録の主なアルバム「ベスト・オブ・ルベッツ」
>
>歌
>本CMでは米国カリフォルニアで活躍中のボーカルグループ「THE ALLEY CATS」が歌っています。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 12:23 ID:dbfjY7vE
>>762
ありがとうございます!!
764検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/24 12:39 ID:Zj4ma1JZ
>>758
「Down to Corner “segaGT 2002 Main Theme”」
http://www.segawow.com/segaGT2002/topic_campaign2002_oct.html
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 12:52 ID:5Nbg+wmc
↑ありがとうございます
766705:04/01/24 13:25 ID:q9UC21nl
>>705
有線のページとか見てみたけどわからんかった…。
引き続き情報お待ちしています。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 14:56 ID:wjPnMrlR
ttp://2ch.netspace.luu.jp/tmp/nov0001.mpg
この動画で使われている曲がわかる方いらっしゃいますか?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:01 ID:ZEI+PU91
騎士団じゃねーの
769[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:28 ID:nPk9yjGc
洋楽のラップなんですけど、そのラップが流れてる動画があって
その内容は、戦闘機が爆撃などの演習?みたいなのやってるんですよ。
たぶんそのラップに合わせて誰かが動画を編集したみたいなんですが。
だれかこの動画を持ってる方や心当たりがある方、この曲名を
教えてください。 かなり激しいラップでした
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:34 ID:wjPnMrlR
>>768
ありがとうございます!見つかりました
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:27 ID:mRukX/xB
この曲なんですが誰か情報もってないでしょうか?
ギターの綺麗な曲でインストっぽいです
イントロしかないですが全編通して聞きたい!
どうかお願いします。

http://cham.dyndns.org/omam/source/up818.mp3
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 23:45 ID:OTMm7qqO
何年か前のCMで、列車の中でつり革が揺れるシーンがでてくるやつ・・・
多分焼酎のCMだったと思う。の情報&曲名教えてください。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:26 ID:Mvw8DMG0
>751
各レコードレーベルのサイトでオムニバス盤を探せば良いと思いつつも…
とにかく曲が聴ければ良いというのであれば、CDショップよりはホームセンターなんかの
CD/カセットコーナーに見掛けます
あと店内放送のは媒体が一般販売されてるかちょと疑問なんで、有線にも尋ねてみて下さい
洋楽だと、101ストリングスとかがスタンダートやポップスなどをかなり演ってるし
販売しているレーベルも沢山あるから見付かり易いよ(全体的に古めだけど)
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:15 ID:cQB0nnLf
GOGO7188の「わたしが欲しかったものは〜」って感じの曲名教えて下さい
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:40 ID:VTyOnRqp
今日、ラジオで流れてた曲なんですけど、タイトルとアーティスト名聞き逃して・・・
サビが「どんなにとーおーく、離れていても〜」っで、ロック調。
最後の方で「ラララ」と歌って、静かに終わる感じの曲でした。新しいのか古いのかもわかりません・・・
知ってる方いましたら、お願いします。
776Xeu:04/01/25 22:49 ID:lHs7nSes
洋楽なんですが男性がけっこう高い声でパラパラとかパラララとかやたら
パが多くて途中でオンリーユーとか言ってた気がします。ご存知ないですか?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:09 ID:TkDxt/hP
>>774
それはGO!GO!7188でなくspeena「ジレンマ」
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:17 ID:AydULCEm
三宅祐二のヤングパラダイスの主題歌をおしえてください
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:49 ID:MMWjEoEG
映画のパラサイトで最後に流れた曲、凄く気に入ったんですけど何て
言う曲名なのか誰か教えて下さい
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:52 ID:cvbrzo9I
>>700
ALI PROJECTの「月蝕グランギニョル」かも
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 00:03 ID:FhlfzXQ5
どこか新曲CDが載ってるサイトないでしょうか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 03:17 ID:SgRS/ifH
>>779
漏れも見ててそう思った。曲調がなんとなくOASISっぽいと感じて
探したらHMVのサイトで試聴できるとこがあった。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=650146
試聴した結果、これじゃないかな?と思うんだが。

Stay Young - Oasis
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 07:55 ID:scwbCQpt
>>782
さっそく聴いて見たらそうだったよ
Oasisかぁ、今日、さっそく購入してきます。
どうもありがとう。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 11:07 ID:Hdr5uh7s
亀レスなので、もう見てないかも知れませんが。

>>746
さだまさしの「朝刊」かも。
↓こんな歌詞(古い記憶なので、うろ覚え)

前にお袋に電話して 僕が死んじゃうと泣きだして
ただの食べ過ぎと分かったら 安心して君が寝込んじまって
ごめんなさいって言いながら 一番青い顔をしてた
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 14:58 ID:rgczdrIy
本命の君の愛以外は要らなくて
っていうフレーズが入っている歌はなんですか
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 15:32 ID:F5VEl6BV
>>784 >>785
歌詞でぐぐってみて。両方でますた。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 15:47 ID:ezyDXaCx
>>786
回答者にぐぐらしてどうする。(;´Д`)
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:28 ID:CIWi3gJ0
ラジオで女の人が歌う英語の曲が流れてて曲が終わり最後に
「ピックピックワールドでした。」って言ってたと思ったのでググッてみたけど全然出てこない。
名前聞き間違えたのかもしれません。それっぽい名前で何かしってる人いませんか?
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:37 ID:rgczdrIy
Gamble Rumble
でしたすいませんでした
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:56 ID:zF+CPisD
ttp://www.tma.co.jp/page_top/interview/index.html
ここの動画本体をどうにかして落としたいのですが・・
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:04 ID:rszz9IG9
クロマティ高校のアニメに出ているフレディが登場するときに流れる
音楽の名前知っていたら教えてください。お願いします。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:27 ID:fPI00uq8
>>790
勉強して出直してらっしゃい
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:51 ID:h5ZyvwH1
25年くらい前の女性邦楽歌謡曲です。サビの部分で、「なんとか、かんとか、長雨(?)、雨にも色々あるけど〜」と歌っていました。宜しくお願いします。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:31 ID:nBtHVo1o
友達に頼まれたんですが
有線でよく流れる曲らしいのですが
歌詞は↓

飛行機がとんでいくよ〜

しか分かりません。
分かる人お願いします
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:34 ID:e8S7vp1Z
>>794
拝啓、貿易センタービル様
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:53 ID:nBtHVo1o
>>795 ありがとうございます
          _, ._
っておいホントかよ( ゚ Д゚)
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 21:03 ID:cG6eB4NR
798793:04/01/26 21:12 ID:vgjp6YsU
>>797
助かりました。どうもありがとうございます。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 21:37 ID:NLPSHLb6
あれも欲しいしこれも欲しいの
今までの私のコレクションには無かった色と形よ
それも欲しいわどれも欲しいの
部屋の一等高い場所に王様みたいに飾ってあげる
欲しいな全部欲しいよぅ
でもね
アナタのアイはいらないわ
この部屋じゃ一番いらないものよ
だって”不純物”じゃないの

こんなに分かっているのに曲名が分からないんです。
といってもハッキリしているのは一行目だけ…。
お願いします。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 22:43 ID:QqWoLt3D
ふぁみまでよくかかってる。
「どきーんどきーん」
ってなに?わかるのは女の子の声ってことくらい。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:47 ID:Rtb5FrBo
独身男性板「もしもかわいい女の子に告白されたとしたら…」のflashで使われている曲をお願いします。
歌詞が聞き取れない(;´Д`)
ttp://k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf
802746:04/01/26 23:48 ID:7iCZPCeJ
>784
その歌詞です。でも歌ってる人がさだまさしじゃなかったんだよなあ。
でもいい曲だったので、さだまさしの本家版?を手に入れたいと思います。
ありがとうございました。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:12 ID:9FRg4L69
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:19 ID:y8eykkBt
映画ファイトクラブで
開始から41分ぐらいの、BARに入る時に流れる曲教えて下さい
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 01:23 ID:1AtE0uvV
>>801
やべえ、ちょっといい話すぎてネタに決まってる、とか思う自分にショック。俺の心って汚れてるなぁ…。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 02:02 ID:SaZqnoUE
ttp://up.atnifty.com/upload/file/20040125161959_.htm
これ誰のなんという曲です?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 03:25 ID:XxQ8Cvad
>>775
DA PUMPの「Purple The Orion」じゃない?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 07:09 ID:UXcxX1oD
>>801
モーレツに感動した。
ネタじゃないよね?ね?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:21 ID:8Mze6XOt
>>806
アンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」
ttp://www.culta.com/healing/healing/gagnon.html
810806:04/01/27 12:01 ID:SaZqnoUE
>>809
ありがとう。いい曲だ
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:49 ID:oCW540Qm
>>807
DA PUMP聞いてみたけど、その曲じゃなかったです。
ちょっと曖昧なんですが、追加歌詞です
「未来へ夜汽車は走りだす(サビ)どんなに遠く離れていても、僕たちはつながってくー。夜空を焦がす星達もまた、僕達と輝いてる」
だったような・・・
812784:04/01/27 12:56 ID:G6vPeFMk
>>802
申し訳ないです。
さだまさしの作詞・作曲ですが、「朝刊」はグレープの歌ですね。
さだまさしともう一人でグループサウンドしてた頃の。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:31 ID:pEsgGeP2
20年くらい前の女性歌謡曲です。サビの部分で、「君はスニーカーをなぜ、なんとかに 変えたの」また、サビの直前で「ハハンハーン」と歌ってました。それから20年聞いてないから、マイナーかもしれません。悶々を解決してください。お願いします。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 20:24 ID:+yHORLy2
TDKのCMであぅおにょおにでぃすてぃにゅーっていう曲は誰が歌ってる
んですか?
815[名無し]さん(bin+cue):04/01/27 20:27 ID:++Rrxlmj
しゃんぷーのCMの
あ〜たらしい力をください〜
て言うのは誰のなんて曲ですか?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 21:02 ID:jSySAB8A
shall we danceのダンスホールで女の人が歌ってた曲名を
教えていただけないでしょうか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:24 ID:EWxvf2Y8
>>801
ネタだったら2ちゃんねるをうらむ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:52 ID:up6GdPH6
>>815
それ、>>580-582じゃない?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:41 ID:IljkmeWb
 10月ぐらいにラジオで聞いた曲なんですけど、女性の日本のアーティストで、
”甘い言葉は要らない、誰の指図も受けない、とりこになってる”
と歌ってる曲です。記憶があいまいで、情報が少ないのですが、分かる方がいら
っしゃったら、ご回答よろしくお願いします。
820[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/27 23:58 ID:++Rrxlmj
>>818
サンクス
でも801はネタだよ事実に基づいた
実際は極ありきたりな出来事
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 00:13 ID:fmUbRlHE
>>816
大貫妙子のShall We Danceとか言ってみますた
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:05 ID:LhZPxr4u
>>801
ネタでもなんでもいいや
なんか感動して泣けてきたよ
俺なら間違いなく断ってるだろうな
文章中に一部気になるところがあったがな
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 06:56 ID:Gb13zK++
教えて下さい。

女性歌手で

歌詞の中に「徹夜でゲームしてうんぬん」といったような言葉が入っている曲を
秋頃に聞いたんですが、なんという曲でしょうか?
ご存じの方がいれば教えて下さい。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 08:05 ID:J9CUApCl
どなたかわかる方いらっしゃいますか。
男性ヴォーカル、田島貴男をもっとねちっとした感じの歌い方で、
サビが終わって次の歌い出しが
「観葉植物も枯れちゃって(枯らしちゃった?)」という歌詞でした。
すごい気になってます。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 12:38 ID:pRf76CY5
たくさんの女の人がバイオリンのような楽器みたいなのを演奏していて
歌がない。曲がなんかどっかできいたことのあるやつ
不思議な音楽がCD屋にいったらプロモがありました。
思い出せません。誰ですか
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 13:00 ID:BJ+WD30s
>>825
紅白にでてたよ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 13:07 ID:DTKTp2EI
12乳房
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 13:33 ID:LrNgCFCO
友達を励ます感じの歌詞の音頭っぽい曲で
サビは「頑張れ○○」(←名前)
ってやつなんですが誰の何ていう曲かわかりますか?
最近何度か聴いたので多分最近の曲だと思います。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 14:09 ID:eTkP31Az
歌いだしが「遠くに光るあの星 二人見上げて」
サビが「広い宇宙に一人だけの君がそばにいてくれるなら」
って感じの曲知りませんか?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 15:10 ID:FTAWStOh
>>829
おねがい☆ティーチャー OP
KOTOKO 「Shooting Star」 です
831829:04/01/28 15:30 ID:eTkP31Az
>>830
ありがとうございます!
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 16:07 ID:qPASclDB
もう20年くらい前になりますかね〜。
ちょうどユーリズミックスのセブンシーズなんかが出たあたりだけど、
タコなんたらとかいうアーティストがいたと思うのですが、
なんか情報ご存知の方いたら、教えてください。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 16:51 ID:bwnSjLVm
春一番のテーマ曲をおしえてください
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 17:15 ID:pDcNf9Y+
テンポが速くて何と歌ってるのかわからないのですが、
ファイブ!シックス!セブン!エイト!だけスゴク印象に残る曲を教えてください
よろしくお願いします
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 17:26 ID:FYQHgae5
もう一度チャンスを下さい‥しつこくてスマソ
若い女性ボーカルでユーロビート?ぽい曲調で

すべてに逃げていた これからの一歩かけてみたい 冒険はいま始まる
きっと飛べると そう言い聞かせて その羽ひろげて
信じてみたい もう迷わない あの広がる世界へ
FLY(?)ただひとつある願いを いま抱きしめて ふたり未知なる(?)旅へ 

こんな歌詞の曲なんですが、どなたかご存じの方いませんか?
836泣きゲは神! ◆Sf4YYPJJPE :04/01/28 17:38 ID:eudDs7K/
>>835
サービスだぞ
BeForUのFreedom
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 17:48 ID:CbuKPvJv
>834
Steps - 5.6.7.8.
838835:04/01/28 18:29 ID:FYQHgae5
>836
ありがとうございました!すごく嬉しいです!
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 18:32 ID:umpPJoZr
>>832

>>1のサイトでタコで検索すれば見つかるよ
840持ち逃げ犯:04/01/28 18:58 ID:bQipmQDf
レポート元 [jumso]
Wednesday, January 28, 2004 18:45:19

ユーザ名 : yu-jin
アクセスレベル : User
オンライン時間 : 0:00:21
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 747
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : Utatane v0.253
841834:04/01/28 20:01 ID:pDcNf9Y+
>>837
前から気になってたので、スッキリしました
どうもありがとうございました!
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 20:05 ID:8tCt1v6N
>>832
まんまTACO
Puttin' on Ritsが代表曲かと
これ?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 20:16 ID:ShRw01NV
今のめちゃイケのEDの曲名と歌手教えてください。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 20:25 ID:SWLdNZYu
>>455
激しく遅レスで申し訳ありません。
この曲です!
本当にありがとうございました。
845311=844:04/01/28 20:29 ID:SWLdNZYu
あ、名前入れ忘れた。スレ汚しスマソ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:35 ID:+OEG12Rv
どうぶつ奇想天外のエンディングの曲名を教えてください。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:34 ID:OJbrP/yi
http://v.isp.2ch.net/up/d04174adb2ba.wav

曲名を教えてくださいな。メロディしか記憶にないので自作してうpしました。
ちょうどサビのあたりだと思います。
邦楽でとてもノリのいい曲でした。
あとWMPでは何故か再生できないようなので、
関連付けを解いてサウンドレコーダーなどで聞いてみてください。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:37 ID:fUrbY3UD
>843
大塚愛「さくらんぼ」
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 04:42 ID:d6s01YRa
>>847
aiko「あした」かな?
850笛吹く虎猫:04/01/29 15:49 ID:cjxYWOJ7
>>775 >>811
FLOWの「流星」
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 16:06 ID:g4Ks2LuB
ぽちたまのエンディング曲教えてくらさい。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 16:19 ID:EVPxLrUa
     .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 18:33 ID:lJ54xNmq
確か「ラララーララララーーーララララララーーーラーーーラーーー」
っていう感じのメロディなんですけど、誰か曲名わかりませんか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 18:36 ID:NRYgiPdC
>>848
ありがとう
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:02 ID:mVsySvCS
すみません。知っておられる方がもしいれば教えてください。
「虹の彼方に〜」というフレーズで始まり
曲の中に747というジャンボジェットを表現する言葉が出てきます。
かなり前ですがMBSラジオの「ありがとう浜村淳です。土曜日です。」
の番組でドラマ「グッドラック」が終了した時に総括みたいな話を
した最後にこの曲が流れました。
かなり以前の曲だと思いますし男性のPOPグループだったと思います。
よろしくお願いします。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:15 ID://yuNRG7
↑それ恐らく70年代のTVドラマのED曲だ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:40 ID:kM2ewfb7
>>853
ちょっと歌ってみて下さい
858801:04/01/29 21:26 ID:cdKgOJkj
>803
どうもありがとうございました。他の曲も気に入ったので、
アルバム買ってみようと思います。

>820
ネタだったんですか。そうなんだ…。
でもこの話を知って、いっぱい幸せもらったので、それでもいいような気がしてます。
1さんと彼女さんがいっぱいしあわせになれるといいなあ。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 01:44 ID:xzjRsE8Q
>>850
ありがとうございました!
まだ発売してなかったんですね(´・ω・`)
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 06:55 ID:pzcwrJQa
博識な皆様にお聞きしたいのですが
最近有線で流れている女性ボーカルの曲なんですが。

「12月13日は〜あなたと出会ったhajkehuakh」

というサビの部分しか覚えてないんですが
知ってる方いらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 07:26 ID:uph8w4/o
レーザー弾より速くて原子爆弾よりやかましいマシーンについて、
切り裂き系のハイトーンでボーカルが熱唱してる、
イントロのドラムソロが悶死するくらいかっこいい曲の名前知りません?
862笛吹く虎猫:04/01/30 07:33 ID:mIY2dfGG
>>705
陰陽座の「睡」だと思う
863検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/01/30 14:24 ID:NMlDjwWq
>>860
石井智美 の 「ずっとこの場所で」 かな?
http://www.tomo-i.net/disco/
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:40 ID:UhMmbqMB
もし知ってたら教えてください
B-DASHの曲なんですけど
PVの内容が確か修学旅行の設定で枕投げしてたと思います
よろしくお願いします

865笛吹く虎猫:04/01/30 15:02 ID:Sfm65ZiA
>>864
「情熱たましい」
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:04 ID:/sP6rTQL
朝日のアクアブルーに使われている歌どなたか
ご存知ないでしょうか?
お願いします。

867[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:26 ID:w4Jm/JJ1
>>866
>>1に載ってるYO!!!!
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:32 ID:rV2SsLOE
>>866
CMの曲ならここにまとまってるよ
ttp://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:02 ID:Aaqdqqo9
誰か、君望の「bleu tears」をウプしていただけないでしょうか?一度聞いてみたくて。
870705:04/01/30 17:36 ID:BqlPKR1q
>>862
これでした!
陰陽座でぐぐったら見つかりました〜。
…つーか凄いですね。
さっそくCD買いに行ってきます。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:02 ID:C08xBM6e
>>869
曲名分かってるなら、ここに書き込むべき話題ではないね。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:26 ID:mEfzycbE
「さあ 立ち上がれ 全てをかけて〜♪」
「今こそ燃えなけりゃ 愛が無い〜♪」

と歌っている曲の題名を知っている方がいたら教えてください。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:43 ID:zMyC68Jw
874神様、教えて。:04/01/30 19:45 ID:gmsWH+N+
この曲のタイトルとか教えてチョ。
http://www.gazo-box.com/sound/src/1075366751388.mp3

The Last Samuraiのサントラには、入ってないらしい。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:33 ID:mEfzycbE
>>873
ありがとうございます。
ズバリその曲です。
早速落としてきます。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:38 ID:Aj/kjDnk
タッチ(あだち充のアニメ)で地区大会で須見工にかって甲子園に行く前に
達也と南の父親が喫茶店「南風」で南をお嫁にもらってクレイとか言ってる場面。
その後ろのテレビで歌ってる曲名知ってる人いたら教えてください。
877こーてー鉄分:04/01/30 21:40 ID:5q+MRODE
>>876
ここら辺、手がかりになりませぬか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5399/TouchEP.htm
浅倉亜季/「南の風・夏少女」あたり怪しいかと
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/pcca01725.html
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 21:45 ID:Aj/kjDnk
>>877
ありがとうございます。
タッチ全曲集は4年位前に出たのを買ったんですが、その中には収録されていませんでした。
「夏少女」はこれに入ってるし。

参考になりました
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 22:44 ID:H1nFYQSB
>>865
ありがとうございます!
すっげー助かりました〜
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 22:55 ID:eoXh+5sl
あるMADの曲・・・
激しく気に入ったんで曲名教えれ
http://fancyfree.myphotos.cc/up/source/1.mp3
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 23:48 ID:gA3MIjaE
>>876
どの場面か忘れたけど、同じあだちアニメの「陽あたり良好」の主題歌がかかったことがあったよ。
多分これのような気がする。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 01:50 ID:XYAYBqtv
>>881
それってなんていう曲かわかりますか?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 02:01 ID:JTC/DU2E
>>882
「陽あたり良好」浅倉亜季 らしい。
アップテンポで明るいというよりは切ない系の曲。
「♪好きな人が他にいても」プチッ とお父さんに切られてたような記億がある。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 02:33 ID:wH/wPY6F
G線上のアリアをカバーで歌ってる 洋楽なんですが・・・わかりますでしょうか。。。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 02:48 ID:nm78xm9Y
>>884
SweetBox - Everything's Gonna Be Alright
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 03:02 ID:wH/wPY6F
>>885
早速、探してみます。どうもでした☆
887[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 03:20 ID:XYAYBqtv
>>883
多分それだと思います。
ありがとうございました。
確認したら報告しますw。
詳しい人がいてくれて助かりました。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 04:00 ID:FMcbZzFp
新しい iPod のCMの曲のタイトルは何でしょう?カッコイイ
教えてレインボー
889[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 05:01 ID:PXHzmNEx
>>888
>>1は読んだか?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 05:47 ID:rw5NF9nE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
891[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 10:27 ID:/5E65nvP
頭文字D 1st 第01.03(等)話で赤城レッドサンズが出てくるときに
流れてる曲はどっかのサントラとかにはいっていませんでしょうか?
もしあるなら教えてください。お願いします。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 12:44 ID:5GgPnjcX
>>839
>>842
遅くなりましたが、ありがとうございました。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 15:26 ID:kdMZyEm7
女性ボーカルで
「いくつの痛み抱いて 僕は何を思う
 戦うためのわけは 君が僕にくれた」
こんな感じの歌詞なんですが知りませんか? 
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 17:44 ID:YCX03fbe
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 19:58 ID:k6/FZIGr
ttp://up.isp.2ch.net/up/8fde70a54735.mid
↑こんな感じで女の子が歌っている、賑やかな曲のタイトルがわかりません。
教えて、偉い人!!
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 23:35 ID:FKOhpIk1
TBSの「学校へ行こう!」の休み時間向上委員会だかのコーナーのゲーム説明のときに流れてる
Ohーベイビ〜♪って感じの歌?の名前わかる人いますか?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 00:00 ID:3u4c0CTg
GGXXのコンボムービー
「MOMENTARY LIFE」 に使われている曲の名前どなたか分かる方いたら教えてください。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 00:24 ID:w77hCPUL
映画 エマニエル婦人のテーマ曲知っている人がいたら教えてください。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 00:36 ID:FI1DDWAj
   l^l^l
  r r|. | レ、         \_WWWWWWWWWWWWWWWW/
 (JJ  ノ          ≫                   ≪
    |´           ≫ 900ゲーーーーッツ!!!!≪
    |            ≫                   ≪
   │         ノ,, /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
   |      ,; "  _ ー-、
   |    j'   ,;ノ `、 ヾ、
   ト    i  ;'┌─┬┐|
    ヽ  i'  6!└─┴┘!
     ヽノ   ノ_ /\__|
      \彡 `r:;;"Д゙,;/
       ヽ    ゝ⊥イミ ` - 、⌒ヽ
 i       | (`>\ ノ (´>`i  `ヽ
     ) 丿     | |      |   ト、
  ` - , - '   (`> | | (´> |ノ    ヽ
    `i         | |     人 _, j  i
     `r‐   (`> | | (´> |  ヽ   `
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 01:00 ID:miIQhen7
>>899
ビッグ・ザ・武道の方が強い
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 01:04 ID:BevsckqS
あーはー
君の隣のうちが火事だー火事だー家事だったーYO!
しぇーしぇー!
間違えたシャーッ!
BEBY!



っていう歌の題名をヨロシクおながいします。
902もうだめぽ ◆damepo2UrY :04/02/01 01:06 ID:ybXPV7vb
ワロタ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 01:30 ID:4Oh+B8jJ
トリビアの最後に流れる曲の名前とハッシュきぼん
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 02:03 ID:JAc2CyQI
>>898
ピエール・バシュレ「エマニエル夫人」
ttp://www.alpha-musikshop.de/3727241.html
試聴5曲目です。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 08:39 ID:68/MgHR5
>903
おさらいトリビアのときのだよね?


俺もおしえて(;´Д‘)・・・
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 10:32 ID:D9mZZysG
(吹奏楽)行進曲 「マーチ名演集」(CDから).zip.mp3
のアルバムの正式タイトルが分かる人いますか?
「マーチ名演集」で検索で引っかかるアルバムとは違います。
アーカイブの中身がTRACK1、TRACK2、…でTag情報もないので曲名が判らないよ〜。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 10:59 ID:TwuUY71I
失礼ながら誰か教えてください。
2003年のF1のエンディングで流れる曲のタイトルと歌ってる人が知りたいです。
よろしければハッシュもお願いしたいです。
908お塩:04/02/01 14:11 ID:HcJiKvmM
はじめまして。
みなさんのお知恵を借りたく、書き込みさせていただきます。
洋楽で、曲のはじめに、
「ガン、ガン、ガン、ガン、ガーーン」という男性の声がするものなのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
バラエティ番組の出演者登場シーンなどに使われている曲です。
是非とも宜しくお願いいたします。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 14:56 ID:q0ccJySe
ハリウッド的殺人事件のCMにつかわれてる
おしゃれな曲はなんて名前ですか?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 16:15 ID:7GchwJ02
80'だと思いますが、洋楽の女性ボーカルです。テンポの速い曲です。
ボーカルの出だしが、
 ッドドド ドーシラッシッ ドドレ ドーレミッ
で始まって、曲の途中で、
 レミーファーミードーソー ファーミードーレー (ミッミッミッ ドレミ)
ソは低いほう。(  )内は4回繰り返して、耳では「ユッノッノッ ノノー」
と繰り返し聞こえたような気がします。
説明で疲れました。(笑)よろしくお願いします。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 16:16 ID:kVulzwAr
>>883
ビンゴでした、まさにドンピシャ大当たりw。
よかったです。
ありがとうでございます。
運がよかった。
912検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/02/01 16:38 ID:YOviu1UD
>>903
ジョリオ の 「ロマンス」
http://www.universal-music.co.jp/classics/non_cla/cyberdiva/uccl1026.html

>>907
ロビー・ウィリアムス の 「Feel」
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/music/2003.html

>>908
Fatboy Slim の 「Because We Can」 かなぁ。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2347904

>>909
CMみてないけど予告編で流れる ロスコー の 「アイ・ラヴ・カリ」 かなぁ。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20158006
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 16:39 ID:IuQck3f+
1234nmj78e.;06 
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 16:54 ID:1A9X0pu/
915912:04/02/01 17:12 ID:4Oh+B8jJ
サンクスです。
これこれトリビアのやつ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 17:17 ID:4Oh+B8jJ
間違えました。912じゃないです
903でした
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 17:22 ID:az4gGbcZ
辻本祐樹の歌ってるやつって何ですか?

何でもいいんで教えて
918検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/02/01 17:28 ID:YOviu1UD
919910:04/02/01 17:45 ID:7GchwJ02
>>914
この曲でした!感動してます。どうもありがとうございます!!
稚拙な説明が伝わってよかったです。
920そろそろ1000:04/02/01 19:56 ID:hdbkqitJ
どなたか月姫MADの「parALyze」で使われてる洋楽が
分かる人はいますか?
男性ボーカルでヘヴィメタかハードロックっぽいんですけど
そこらへんの知識が乏しくて自力じゃムリでしたので
よろしくお願いします
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 20:00 ID:Pkz1L/Rc
ガンダムの挿入曲で、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダン、 ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダン、
チャン、チャー、チャ、チャーン、チャ、チャ、チャン、チャー、チャ、チャーン、チャ、チャ、
チャ、チャ。チャ、チャ、チャ、チャ、チャ、チャン。
チャーン、チャー、チャラー、チャ、チャ、チャ、チャ、チャ
チャーン、チャー、チャラー、チャ、チャ、チャ、チャ、チャ・・・・
の曲名を教えてください。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 20:35 ID:5p3RBdz1
なんかこのスレ笑える
923[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/01 21:26 ID:Znn8He5f
>>920
中島美嘉
>>921
暴れん坊将軍のテーマ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 21:41 ID:Pkz1L/Rc
>>923
TV版ガンダムの挿入曲のひとつなのだが
925907です:04/02/01 22:11 ID:TwuUY71I
>>912さんどうもです。できればハッシュないですか?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/01 22:56 ID:ae8r7pxF
>>925
ここはハッシュを聞くスレじゃないよ。
927笛吹く虎猫:04/02/02 00:47 ID:zxJ69MSY
>>819
Tasty Jam「Faith」
http://columbia.jp/~tastyjam/
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 01:27 ID:WQA73QT4
ttp://bubbel.se/xrace/mbakhjul.mpg

この動画で使ってる曲名と歌手名分かりませんか?
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 11:42 ID:pgYDT4mo
15年くらい前のユーロビート、男性ボーカルです。 サビで「ラブ アンド ディモーション? ラブ イズ ア モーション」 らしき歌詞を歌ってました。 当時のディスコで盛り上げの時にかかってたような 気がします。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 12:34 ID:yubE0cId
>>893
それ、エロゲのOP。
TEA TIME「セイクリッド・プルーム」ね。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 14:21 ID:eWIkErxe
47氏キターのFLASHとかで使われてる曲って何ですか?
932お塩:04/02/02 18:29 ID:BgLLxY73
908で洋楽名を質問したものです。
検索さんがおっしゃる通り、
Fatboy Slimの「Because We Can」でビンゴでした! (^^)
つたない説明に答えていただき、本当にありがとうございました。
感謝!感謝!です。 m(_ _)m
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 18:30 ID:5EVjDejW
民族名のままで国籍取得認めて…在日韓国人らが集会
http://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 18:52 ID:a46a1mVB
十数年前の曲なんですが歌い出しが、

今夜は懐かしい仲間がこの部屋にやってくる
ふざけた笑顔と声でしか思い出せないけど

とゆう歌詞の男性ボーカルの曲なんですが
心当たりのある方ご回答お願いします。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/02 19:21 ID:QFNH/HJv
笛吹く虎猫さん、ありがとう、これでした。
936860
>>863
遅くなってしまいましたが
ピッタシカンカンでした!
ありがとうございます。ツタヤで早速予約してきました!