【帯域】速度が遅い時に見るスレ11【制限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
420YBB12M@栃木:03/11/23 08:22 ID:hd4KBP2H
まあ確かに解除というより緩和されてるね。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 11:24 ID:JX+q+SnH
10t平ボディーなんですが、都内に入ると速度が出ません。
規制ですか?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 12:49 ID:SliIHDCN
>>420
栃木はまだ解除されてないのか
423 ◆eYahooPGLQ :03/11/23 12:53 ID:D30kbkB2
>>420
その表現が正しい。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 12:57 ID:9ehL0FlN
速度1kb/s未満しか出なくなっちまった。
425アホーBB@栃木 ◆eYahooPGLQ :03/11/23 13:01 ID:D30kbkB2
>>424
プロバイダと地方は?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 13:34 ID:VAKRJGZ8
申告7kb/sなのに1000kb/s超えてる奴がいたw
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 13:38 ID:VAKRJGZ8
http://ime.st/www.zdnet.co.jp/broadband/0311/19/lp21.html

P2P公認!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 13:41 ID:KM8bwb3T
>427
大分前に見た。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 13:44 ID:vR3zOvB5
遅いどころか1.14繋がらないんだけど何かありましたか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 15:14 ID:ZnnOtuEi
@c938a94ff29bb55552a20e1b42e85c4c8de30a08
@f421e7b99658a9c910c05d1819c7e8999d65d9cf2b
@d364aaf9847854924600438fffbaafa7ef5adf98
@cbef67a31fbdeabd7b4364f8775c987338d1f378
431[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 17:55 ID:9cAIQNnI
>>417
俺もまったく一緒なんだけど、、、
432[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 19:38 ID:AOjOBUGu
FTPの速度は出るんだけどHTTPの速度やばいくらい遅い
Bフレ光 神奈川
433アホー:03/11/23 21:13 ID:Eft8NK0N
ダウン試行回数 138
ダウンコネクション限界回数 92
ダウン成功回数 1 ( 2.2% )
ダウンキーロスト切断回数 37 ( 80.4% )
ダウンタイムアウト回数 5 ( 10.9% )

DOWN一桁、UPは100kB/s超え
もうだめぽ(´・ω・`)
434[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 21:17 ID:9xqhf9rX
YAHOOでアホーな状態な香具師は都道府県名を書いとくれ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/23 21:42 ID:o5xLS2Ve
Y!BB速度1kb/s未満…

解約以外にてだてはないのか…


436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 01:28 ID:NeT9S7Kj
UPはMAX出テルのにDOWNはほぼなし。佐賀アホー
437名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 03:06 ID:uOuncMtx
JCOM福岡で8Mからプレミア30Mに変えたらwinnyの転送量はほぼ10倍ぐらいになった
8Mのころは最高で40kぐらいだったが、今は平均で150k〜200kは出てる
ただMXは全く使えない
検索で3k、転送は0.5〜10k
それも一晩で10M以上は落ちない
438[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 07:24 ID:bAmQr3XB
>>437
nyが使えるならいいねぇ。MXは使わないし。プレミアに変えようかなぁ。
nyは帯域制限されない?結構いい調子で落としてたと思ったらいきなり下がるとかさ。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 15:41 ID:Nkx6g8zh
YBB 8Mでspeedtestの結果
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 22.844 秒
平均速度(バイト/秒) = 44 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 350 k bps

nyでDL40KB/sは出る、おとといまでは300〜400KB/sは出ていた。
一桁まで落ちてる訳でも無いけどこれって帯域制限?
440JCOM湘南(横須賀です):03/11/24 15:52 ID:nX2NG/nt
マジでJCOMナメてませんか??
俺の場合、今なんか0.8k〜1.0kっすよ・・。
残り時間100時間以上とか、もうなんかあきれて笑っちゃうよマジで。。
なんかいい方法ないっすかねぇ・・。このスレ見つけて、俺だけじゃないんだって思って少し安心しましたよ┓(´_`)┏
441JCOM湘南(横須賀です):03/11/24 15:58 ID:nX2NG/nt
こんな愚痴続けて悪いんですけど、聞いてくださいよ・・。
俺の場合はたまにこんなことあるんですよ。
DLしてたら急に速度が速くなるんです、とは言っても、30〜40kくらいですよ。
が、40弱上がった瞬間また徐々に下がっていくんですよ。最終的には1.1kとか┓(´_`)┏
あきれて物も言えない。俺なんか20k以上の速度が1分でも続いたら喜び物ですよ。
同士よ。愚痴を聞いてくれてありがとう。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 16:10 ID:rcBOZhf1
今日はnyの調子がいいな。
↓1500とかざらに出る( ´ー`)y-~~
443JCOM湘南(藤沢です):03/11/24 16:11 ID:4OrV6uKQ
うそ!?120kくらいは結構でてるが・・・・。
でもDL始める前は漏れのとこも一桁だな。
これって当たり前かと思ってたよー。
横須賀とはやっぱ違うんだな。
CATVでポート0の香具師もいるんだしがまん汁
444JCOM湘南(横須賀です):03/11/24 16:22 ID:nX2NG/nt
CATVでポート0だと、どうなるんですか?
445JCOM:03/11/24 16:22 ID:duA5k1SW
この三連休は夜間も安定しいてて、
うたたねではDL200kを保っていた。
ほんと奇跡だと思った。
ただ単に使ってる人が少なかったのかも…
どうもありがトン。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 16:43 ID:4OrV6uKQ
>>444
どうなるかやってみれば?
447YBB@栃木:03/11/24 17:58 ID:eIzMRpVE
DLが100K以上いってるヤツはポート何番を
使ってる?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 18:58 ID:VwSiJhV3
Bフレ大阪なんやけどUP,DL中に動画を再生させると6000k位までスピードアップするな。
速度は40メガ後半しか出んけどね。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 19:06 ID:Nkx6g8zh
>>447
使うポートによって速度制限逃れる事なんて出来るの? 
ボクはアホで分からないのでどなたか詳細教えてください
450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 19:10 ID:irsWCB/S
>>447
ポートかえたって意味ねーよ
ハゲ
45112M標語:03/11/24 19:29 ID:OojXgmEU
おいらwinnyやるためにbiglobeからBBに変えたのに、
世のなかうまくいかないもんだなあ。10月頃は確か200くらい出てた。今8〜9
チョボチョボ。
兵庫の人いる?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 20:02 ID:Nkx6g8zh
くそー 40kbしか出ねーよ・・・ 300kb以上は普通に出てたのによー
453YBB12M@青森_| ̄|○:03/11/24 20:32 ID:eZV4abW0
新潟、石川、青森が解除されたと思ったら
他の地域が・・・(´・ω・`)
漏れの場合遅い遅い文句付けて乗り換えようとはしてなかったけど、ヤパーリ乗換えが一番手っ取り早いかも・・・
454[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 21:39 ID:dWJMmeTj
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/24 21:32:20
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 29.3Mbps(9971kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 94.2Mbps(16870kB,1.8秒)
推定最大スループット: 94.2Mbps

こんなの出たよ。最近急に回線早くなったみたいで
T3とのやりとりでは15Mくらい出てる。
なんでだろ〜
455[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 21:53 ID:fcuProhd
>>454
スレタイ読める?
456( ´ー`) ◆ZUvfdQn.Vc :03/11/24 22:14 ID:fgt2Fgmd
OCN 埼玉ではだいじょーぶです。
ADSL8Mなのに500kb/sとか時々出るよ。。。
速度は安定してていいー
457[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/24 22:28 ID:tYgnbuxs
読めても理解できないようです
458YBB-リーチDSL@栃木:03/11/25 00:10 ID:qbLtmN1+
>>450
1〜3kbpsまで落ちこんだ場合にポート番号変えると2桁に復活するみたいだけど、ハゲぢゃないからかな?
459JCOM湘南(横須賀です):03/11/25 00:28 ID:AZ0bfalk
おっ、この時間JCOM湘南(横須賀局)は30kでてる・・。
今日最速だよー!やったー・・ってこの速度で喜んでる俺って (´ヘ`;)
460アホーBB@栃木 ◆eYahooPGLQ :03/11/25 00:37 ID:utrlVtus
今日はやたら遅い
461[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/25 01:04 ID:EvqW1qin
なぁせめて「bit」なのか「byte」なのかはっきりしてくれ。
まあどっちを言いたいのか文脈で想像付くが…
「k」や「K」が1000倍だの1024倍だのはどうでもいいから
462名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/25 01:05 ID:rjLBxXGG
無知な質問かも知れんがMXはサーバーに繋ぐから規制できるだろうがnyはどうやって規制するの?
転送量なら始めは早くてしばらくして遅くなるとか
でもそれじゃストリーミングも使えないしブロードバンドの意味ないし
463[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/25 01:10 ID:EvqW1qin
>>462

基本的にはport別の帯域制限
464YBB-リーチDSL@栃木 :03/11/25 01:23 ID:qbLtmN1+
>>461
「KByte/S」です、スンマソ。
465YBB 8M@埼玉:03/11/25 01:33 ID:fDOZ83Xo
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 3.609 秒
平均速度(バイト/秒) = 44.3 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 355 k bps

だめだ・・・今日はずっとこの調子
466461:03/11/25 01:36 ID:EvqW1qin
>> 464
あっ、わざわざどうも。
別に458を特定して指摘したのではありませんのでお気になさらず。
467YBBリーチDSL岩手:03/11/25 04:18 ID:EpNGSihF
これって遅いんですよね?
3桁なんて夢の話ですよね


■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/11/25 04:07:57
調査対象 : YahooBB******002040.bbtec.net ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 277162 Byte 5.96 sec 46.46 kB/s 371 kbps
2回目 : 262085 Byte 5.65 sec 46.35 kB/s 370 kbps
3回目 : 256426 Byte 5.54 sec 46.25 kB/s 370 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 795673 Byte
合計伝送時間 : 17.16 sec
平均スループット : 370 kbps 46.36 kB/s
468[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/25 05:17 ID:GBONdY/W
>>467
370 kbps = 0.37Mbps だからね…
リーチだから、何Km離れてるか分かんないけど。

469[名無し]さん(bin+cue).rar
あ、370 kbps ≒ 0.37Mbps か(w
nyの転送レートは kB/s 表記だから、3桁は夢の話ですな。。