【3.1】WinMX総合質問スレPart19【2.6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◆ここはWinMXの質問スレッドです◆

◎質問する前に…
 ・FAQ&関連HP&関連スレを必ず見ること。 >>1-10の中にあります。
 ・Googleなどでの検索は事前にしておきましょう。
   ⇒ http://www.google.co.jp/
 ※上記で解決できる場合がほとんどです

●掟
 一. 質問はわかりやすく簡潔に。2.6か3.3か書くべし。
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
 一. 質問して、わからない単語が出てきたらそれも検索する。
 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り等はひややかに対処もしくは徹底放置する。
 一. PC初心者はWindowsの勉強から始めること(多分、ここできいても解決できません)

前スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062828820/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:05 ID:yRvC6y7y
2!
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:05 ID:7HVAvmOB
◆非常によくある質問
Q:動画が再生できないんだけど?
A:最近出回っている拡張子が.aviのファイルはほとんどがDivXやXvidなどで
  エンコードされていますので、それを見るためにはcodec(コーデック)をインストールする必要があります。
  音声も同様にogg、AC3が使われているものはコーデックをインスコする必要があります。
  コーデックの判別は真空波動研というツールで可能です。

Q:ULできないんですが?
A:まずMXで使用したいポートを開放。(開放の仕方はルータごとに異なるので自分で調べる)
  XPの場合は元々FWが入っているので切る。
  FWソフトを使っている場合はFWの設定でMX用のポートを開放する。またはFWソフトを止める。
  MX2.6は設定>接続設定>ファイアーウォール/ネットワークの設定>受信のTCPポートにチェック、ポートを入力。
  MX3.31は設定>外部からのTCP接続>ポートにチェックをいれ開放したポートを入力。
  おそらくコレで解決できますが、回線がケーブル、ポートが開放できない人は諦めてポート0で我慢。
  MX3.3の場合は外部からのTCP接続を受け入れないにチェックです。

Q:速度が遅い・遅くなった?
A:プロバイダにポート規制されている可能性があります。
 ポートを変更してみると改善される可能性があります。
 板内の「【帯域】速度が遅い時に見るスレ【制限】」参照

Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断。
  板内の「アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しよう」参照
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:06 ID:7HVAvmOB
◆WinMX 3.3関連 FAQ
Q:日本語化は可能?
Q:UL0パッチは無いの?
A:以下のサイトからWinMX 3.31 日本語化ファイル with UL0版をダウソしてください。
  日本語化、UL0化がそれぞれ可能になります。
  http://csx.jp/~c.mx/

Q:3.3と2.6を同時に起動できる?
A:可能。2.6にパッチを当てればOK。しかし、ポートをもう片方の分も確保しなければならない。

Q:OSがXPなんだけど、3.3で新規に小窓を開くと固まる!
A:DivX Player 2.0 Alphaを起動して何かボタンを押すと直る、またはSP1を当てる
DivX Player 2.1にしてしまった人へ…
@プレイヤーを2.0にする AXP SP1を当てる B互換モードにする COS変える のどれかを試してみてください。
  →DivX5.02などを手に入れてDivXPlayer2.0のみをインスコしてみてください

Q:DivX Player 2.0 Alphaはどこにあるの?
A:http://www.filemirrors.com/search.src?file=DivX502Bundle.exeに行ってDivXをインストールする
  インストール→スタート→プログラム→DivX→DivX Player 2.0

Q:WPNで親で接続するにはどうすればよいか?
A:1)ルーターを使ってない場合(ケーブル回線除く)
  そのまま指定すればOK。駄目なら自助努力しませう。
  2)ルーターを使っている場合
  ルーターの設定にて、3.3で使用するポートを開いておけばよい。
  3)ケーブルの回線の場合
  諦めるしかない。

  ポート0からの脱出 http://winmxhelp.hp.infoseek.co.jp/port0.htm
5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:06 ID:7HVAvmOB
質問する前にまずはこちらで小一時間調べましょう!

◆WinMX Ver.2.6&Ver.3.3 Q&A
stereozenkai http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
ファイル交換ソフトのコンビニ 良くありそうな質問
 http://takefree.s5.xrea.com/file-sharing/question/question.html

◆解説、基本的な使い方
WinMXリンク集+ http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
猿人でもわかるMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
stereozenkai http://www.stereoz.net/winmx/winmx.htm
今すぐ始めるWinMX http://612.zive.net/
あすなろの杜 http://ams.adam.ne.jp/P2P/index.html
ファイル交換ソフトのコンビニ http://takefree.s5.xrea.com/file-sharing/

◆aviやmpeg 等の動画関係なら http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html

◆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
http://www.takaya.gr.jp/clone/ (CloneCDについて)

◆コーデックパック http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
ここのサイトをよく読んでFFdshowをインスコすれ。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:08 ID:3DFf/kJO
>>1
7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:08 ID:7HVAvmOB
◆用語等
WinMX Unofficial Online Help http://blue.ribbon.to/~winmx/

◆逮捕者インタビュー http://page.freett.com/hoxy300/index2.htm

◆その他、ツール等
MX Monitor http://www11.ocn.ne.jp/~krg/358/mxmonitor/
MX見張り番、MMname等の作者のHP http://page.freett.com/MxTools/
WinMX2.6&3.3同時起動ツール http://www7.ocn.ne.jp/%7Epenguin3/
共有をテキスト化するツールなど http://mu0.hp.infoseek.co.jp/
WinMXをWindows95で動かす方法 http://naha.cool.ne.jp/pierval/pc/mx95.html

よくある質問おまけ

Q:PCが強制終了した為、DL中のファイルが0バイトになってしまいレジュできないのですが・・・
A:スキャンディスクして、拡張子がchkのファイルを見つける。
(注:再起動時のブルーバックの状態でのスキャンディスクはキャンセルする。そうしないと復旧は無理)
そのファイルが先ほどまでDLしてたファイルなので、そのファイル名にリネームし、
末尾でも削ればレジュできるはず。それでも駄目な場合は、多分無理。

Q:2.6のWPNPに繋がらないです
A:既に役目を終えています

Q:タイーホされないかどうか心配です
A:K札で聞くといいよ
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:09 ID:7HVAvmOB
エロ動画が見られない奴はここで聞け
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1054038784/

■質問者テンプレ (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい

 【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U) 
 【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
 【WinMXのバージョン】 (例:v1.14)
 【その他特記事項】 (例:ルータは1階で姉が管理しており、僕のPCは2階にあります)
 【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 01:44 ID:jJu/DbMW
MXのタイトルバーにDL,UL速度がありますが
その横にある接続時間の表示されているところが
<□□□□□28:05>と表示されて、時間が28:05から全然動きません。
そしてしばらくすると29:15のように一気に追加されます。
DL,ULは問題なくできていますが棒グラフのパーセンテージも時々表示されなくなります。
なぜでしょうか?
OSはXPでバージョンは3.3です。
設定は変えていません。突然こうなりました。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:06 ID:mCce5+QT
>>1さん乙
>>9
転送できてんなら別にいいんじゃね?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:41 ID:jJu/DbMW
>>10
そうなんですが当方モニター導入しているので
その際にモニタが変な反応をしてしまいます。
時間が追加されるごとに「DL(UL)開始」「DL(UL)切断」が交互に表示され
非常に使い勝手が悪いのです。
あと設定画面も変な風に表示されてしまい帯域設定等ができません。
とりあえず一度再起動してみます。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:46 ID:jJu/DbMW
>>10
すいません。
再起動したら直りました。
ご迷惑をおかけしました。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 02:57 ID:Tr4up26f
60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/18 20:20 ID:aAd9/8Zh
58 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/09/18 18:51 ID:n+EHMh8r
48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 12:56 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと上原まゆの写真集ドコ〜?

50 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 14:11 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?

54 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 17:00 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?

57 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/09/18 18:24 aAd9/8Zh
君嶋ゆかりと北原まゆドコ〜?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 08:53 ID:QRgcp18e
いつもここのスレで助かってます。
ので、今回もお願いします。
331なんですが、人のところを参照すると
タイトルに「動画」という名前がついているのに
ビットレートのところに数字が入っているのをたまに見ます。
これは、どういうことなんでしょうか?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 09:18 ID:qK+s0eD5
>>14
拡張子がmp3だから。
16初心者:03/09/19 15:25 ID:wGhpA2Ii
アップしたものを落としてる人のを参照してダウンしても何してもまったく落とせない('A`)
根性?なんか落とさせてるだけなのも嫌になってくらあ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 16:51 ID:Xe8D9DYV
>>16
・IMを寄越す人とだけ交換する
・自動カウンター設定してる人とだけ交換する


・2.6に避難する
・自分がDOM厨になる(゚∀゚)
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:19 ID:iUWphSlu
MX3.31において、AEQ、AFSを設定しても、次回立ち上げるときに無効になってしまいます。
だから、起動するたびに、未完了ファイルすべてに対して設定しなおしてるのですが、
MXを終了させても無効にならないようにするにはどうしたらいいのですか?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:24 ID:uOH+IaSd
無効が一番いい
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:27 ID:yfTe1WE+
>>18
設定を見直せ。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 18:58 ID:FAZPH1PS
軽いプレイヤー教えて
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 19:13 ID:jJu/DbMW
>>21
ソフトウェア板逝け
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 19:13 ID:Ct9ORM9r
MXやった後英語で「コンピュータがダメージを受けました」と出るんですが、皆さんはいかがですか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 19:21 ID:FAZPH1PS
コンピュータがダメージを受けました
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:02 ID:QLFu/vPF
◆著作物たるソフトウェアをファイル交換ソフトにより無断で公衆に公開することは、
著作権者が専有する公衆送信権を侵害し、損害賠償責任を発生させるのみならず、
刑事処罰の対象にもなります。当協会及び会員は、このような著作権侵害行為を断じて
見逃すことはできません。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:07 ID:PMEmo7ru
コンピュータがダメージを受けました
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:20 ID:3IGES8/g
UL0パッチ使ってもUL0にならん なんで?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:22 ID:6TdYZSI4
あるユーザーにIMを送ったら、どうも無視されているようでした。
無視されていると普通 あなたはこのユーザーから無視されています と出ると思うんですが、
でも、そのときは お前に話すことはない となっていました。
どうやったらこういう風にメッセージを変えることが出来るんですか?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:35 ID:rWoUVTZV
No share no download
This message has been sent by MXlinx (http://www.sharepoint.glt.pl).

↑こんなIMが来たんですが、どういう意味なんでしょうか?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:37 ID:FAZPH1PS
>>28
コンピュータがダメージを受けました
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:37 ID:FAZPH1PS
>>1-27
>>29
コンピュータがダメージを受けました
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:40 ID:uOH+IaSd
>>27
>>1を読んでいないから

>>28
language.txtを弄る

>>29
翻訳サイトでも行け
33[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:43 ID:rWoUVTZV
>>32
レスありがとうございます。

No share no download→シェアはない、ダウンロードはない

になってしまい、意味が分からないです。
英語の出来る方、教えていただけないでしょうか・・・。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 20:53 ID:FAZPH1PS
>>33
そのままの意味ですが、よく考えると
コ ン ピ ュ ー タ が ダ メ ー ジ を 受 け ま し た
3528:03/09/19 20:53 ID:6TdYZSI4
>>32
レスありがとうございます。
私も色々考えてみようと思います。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:02 ID:avt0hPWA
>>33
「DOMはイクない!」
とアナル男爵が言ってました。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:07 ID:edpYu5Xa
>>33

共有の無い奴にはDLさせない、だろ

お前一体何年英語勉強してるんだ?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:10 ID:O5XBJpQq
MXでmpgファイルをDL中にパソコンがフリーズしてしまいました。
強制終了→再起動したんですが、200MBほどまで落としていたそのファイルはなくなっていました。
パソコンの容量が200MBほど減ったままなのでまだどこかにあるのかなーとも思ったんですが
見つけられません。よかったらどなたか教えて頂けないでしょうか?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:13 ID:3IGES8/g
皆さん英語でIM来たときどうしてます?
おれはとりあえず Sorry,i cannot understand Engilish っておくってますが・・・
でも一回 but,you typed it って来たんだよ 痛いとこつく奴もいるもんだ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:14 ID:VCOM1mJD
>>38
SCANDISKしる。
破損ファイルが見つかったらファイルに変換してそれを未完了ファイルと同じ名前にリネームしろ
そうすれば救われる鴨
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:27 ID:2RbIeDaF
 【OS / CPU / MEMORY】 (XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (ocn ADSL 8M)
 【FWの有無】 (XP標準ですが、切ってます。)
 【WinMXのバージョン】 (3.31)
 【具体的症状】 (知り合い同士で交換したいのですが、お互いポート0なので
          交換できません。ポートは何番を使ったらいいのでしょうか?)
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:29 ID:uOH+IaSd
お好きな番号でどうぞ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:30 ID:2RbIeDaF
あら。適当でいいんですか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:30 ID:oY7DcNHr
>>41
トロイ対策はしろよ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:30 ID:FAZPH1PS
>>39
No more Hiroshima
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:31 ID:avt0hPWA
>>39
>でも一回 but,you typed it 

そりゃ当たり前な突込みだ・・・
街角で外人にそんなことを言うと、よく言われるぞ。

sorry... i trade with only japanese.

とでも送っておけ。
面倒なら。

japanese only

でもいい。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:33 ID:uOH+IaSd
というか返信せんでいい
外人は粘着してくるから
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:33 ID:avt0hPWA
>>45
yankee go home
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:35 ID:avt0hPWA
>>47
ケースバイケースだが、黙っていると start me please 連発で粘着してくるのもいるからして。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:37 ID:ulGso763
とろい?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:39 ID:FAZPH1PS
>>50
答えていい?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 21:58 ID:avt0hPWA
寿司はトロが(・∀・) イイ!

53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:07 ID:y8CR6SWM
まったくの初心者なのですが、いろんなサイトみても意味がまったくわかりません。。。
基本の基本のやり方から教えてくれるところってありますか?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:10 ID:j9g6gDsj
まだMXなんてやってるの??

MX追跡隊→アドレスぶっこ抜き
→プロバイダー→住所特定→K札に御厄介

まあせいぜいたのしんでくれたまえ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:13 ID:uOH+IaSd
>MX追跡隊→アドレスぶっこ抜き

ネットランナー愛読者ですか?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:14 ID:avt0hPWA
>>54
まだnyなんてやってるの??

ny追跡隊→アドレスぶっこ抜き→
→プロバイダー→トレースして転送元までぶっこ抜き→住所特定
→データ垂れ流しの罪でK札に御厄介

まあせいぜいたのしんでくれたまえ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:16 ID:NBm64Bc/
DSLから光になったんですが、交換出来なくなってしまいました
設定など、どうすれば良いのですか?
ググってみたんですが、わからないんです(汗
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:16 ID:uOH+IaSd
ポート0で頑張れ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:17 ID:FAZPH1PS
>>1
MXで逮捕されるのは落雷で死ぬくらい、
nyで逮捕されるのは隕石に当たって死ぬくらいまれだから安心しろ。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:19 ID:FAZPH1PS
K札で聞くといいよ
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:23 ID:j9g6gDsj
>>59
そろそろそんな甘くなくなってくるぞ。
だって追跡隊つかってプロバに問い詰めれば
簡単に住所特定じゃん
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:25 ID:uOH+IaSd
雑談は他でやれ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 22:45 ID:FAZPH1PS
質問です。
末尾削り君は末尾を削ります。以前どこかのHPで先頭削るToolがありました。
しかし、今となっては名前も場所も覚えていません。
どなたか心当たりありませんか?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:05 ID:AYpFErAZ
2.6を使っています。
他の鯖では順番待ちできますが
UG-2chではQを入れても順番待ちできません・・・
考えられる原因には何があるでしょうか?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:21 ID:3IGES8/g
MXで本名がわかるってのはどうしたらわかるの?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:25 ID:Xe8D9DYV
>>65
IPから逆探知すればわかるよ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:32 ID:FAZPH1PS
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:50 ID:jJu/DbMW
>>65
振屡波簾で時々わかる。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/19 23:52 ID:FAZPH1PS
>>68
なんて読むの?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 00:05 ID:gK8m5DBL
>>69
フルパス
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 00:43 ID:PRT8MTmS
うp0なんだから、送信可能な状態では無いんですが、そこらへんはどうなわけ?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 00:50 ID:3nE6pGaV
ファイル落としながらCD-Rを焼いても大丈夫?
使ってるライターはDisc Juggler
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 00:53 ID:FyhunBWf
2〜3日前、急に接続できなくなりました。
MXを起動しても「接続先を検索中」(黄色)からすすみません。
再インストールしたところ、「TCP接続しています」で接続されません。
もちろんネットはちゃんとつながっているし、コンピューターの設定も
まったく変えていません。可能性があるとすれば、ウィンドウズアップデータ
をしたくらいです。全く原因がわかりません。回線はCATVです。
助言をよろしくお願いいたします。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:09 ID:boi0gWW2
>>73
>可能性があるとすれば、ウィンドウズアップデータ
>をしたくらいです。

分かってんじゃん。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 01:17 ID:fVFzbabK
>>73
システムの復元してみたら?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 03:12 ID:A/iOG85n
スレ違いかもしれんが2.6の子鯖って共有どんくらいになったらいっていいかなぁ。
1ジャンルに絞って考えて
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 03:26 ID:cmPP443C
量は入れる最低限以上
質はユアオンリー50%てとこか?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 03:27 ID:mV0dgafD
>>76
3.3やnyで適当にかき集めた物ならいくらあっても厳しいと思われ
ただ、そんなファイルすら持っていない香具師も鯖によってはいる。
7976:03/09/20 03:46 ID:A/iOG85n
回等ありがとう。
ズバリ聞くが今共有150G程度で全部アニメ。
最新話とかもちゃんと持ってるんだけど
近頃3.3に限界感じて来たから移行しようと思うんだけど。
子鯖行っても大丈夫かな?
あとポート0ってやっぱマズイでしょうか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 04:03 ID:cmPP443C
とりあえず入れるなら入ってQいくつか入れたりして
やってけそうかやってみたらいいんじゃないかな。

何を求めて行くかは知らないけど、現行放送、発売物が主力なら
ny,MX3.3で出来るレベルのもの以上のことは出来ないきがするな。

まー、がんばってみてくれい。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 05:33 ID:pO4c5G5f
質問なのですが3.3がインストロールして
あると2・6はできないのですか?
あとこの前3・3が接続できなくなって
再インストロールしたら直ったのですが・・・
原因なんですかね?
教えて君ですみません。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 05:35 ID:umT+PZ3u
質問なのですがインストロールのアンインストロールを教えて君でストロロール
8381:03/09/20 05:37 ID:pO4c5G5f

Q:3.3と2.6を同時に起動できる?
A:可能。2.6にパッチを当てればOK。しかし、ポートをもう片方の分も確保しなければならない。

載ってましたね・・・
すもませんでした|-`)
8481:03/09/20 05:40 ID:pO4c5G5f
× すもません

○ すみません

一人でなにやってんだろw
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 06:32 ID:oFUfyDCN
質問なのですが、
1.MXとOutlook Expressを同時につけると、そのうちMXが強制終了される。
多分、Outlookが自動で新着メッセージを受け取るときに閉じられるようです。
2.MXとOutlook Expressを同時につけると、速度が上がる。
でも帯域幅のグラフには表れない。

これは漏れのパソコンがバグってるって事なんでしょうか?
MXはver 3.31、OSは98SEです。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 07:55 ID:4ORYVnca
Outlook Expressは重いしセキュリティホール多いからやめといたら
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 09:51 ID:xnGZDX28
>>85
9x系OSの仕様です。
MX使ってるときはOutolook Expressを起動しないように。
それかOSをNT系に変えるしか対処法はない。
応急処置としては、デスクトップのアイコンを少なくすることで多少は緩和される。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 10:51 ID:FGBhfIDt
ポートの開放の仕方を教えて。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 10:56 ID:5dYQ0rh1
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 10:59 ID:5dYQ0rh1
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 11:01 ID:FGBhfIDt
>>89
ありがとうございました。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 11:06 ID:gjKMo0pm
フルパスってどうやったら使えるんですか?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 11:21 ID:5dYQ0rh1
>>
意味不明。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 11:43 ID:cZ1c3Phi
ファイルユーザ不能って無視リストされてるの?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:11 ID:gjKMo0pm
>>93
すみません フルパスで本名わかるって聞いたんですが、どうやったらわかるのでしょうか
96[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:25 ID:V3wRFHiY
ファイル落としながらCD-Rを焼いても大丈夫?
使ってるライターはDisc Juggler
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:29 ID:XUmX24wp
MX初心者ですが、最近共有ファイルも増え交換願のIMなどが
くるようになったんですが交換で相手にULしてもらって
僕も相手がQいれたファイルを転送して普通にやってるんですが、
よく交換相手に速度遅いなどというIMがきます、速度ってあげれる
んですか?動画ファイル交換のときの様子なんですが(約700.000.000)
大体いつも相手のDL速度は
K/s 3.46 残り時間26:33:24
って感じなんですが…遅いですよね…?
相手がULしてくれてるファイルの速度は
K/s 46.21  残り時間1:25:16
などという状態なんですが…
対策方法などをしっている方がいましたらどうか教えてください
<(_ _)>
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:31 ID:bBzaDNJO
>>96
何が?
>>97
君の回線が何なのかわからないと答えようがない
99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:32 ID:5dYQ0rh1
>>94
   違う。

>>95
キュー入れてきた相手の共有をフルパスで参照してみればわかるかと。
初心者とかDLとUPフォルダを2つに分けていない人なんかに多い。


>>96
PCのスペックによるかと。でも普通はやらない。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:34 ID:cJJ4R3xA
>>96
やってみろ

>>97
>>8
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:35 ID:BptA9o3u
厨な質問なんですけど
MXの共有でAAを共有する場合ってどうやるのでしょうか?
意味わかりにくいかもしれないですが
よく人の共有を参照すると
AAが出てくる場合ありますよね?
あのようにしたいのですがどうやればよろしいのでしょうか?
本当に厨な質問で申し訳ないです。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:38 ID:BptA9o3u
なんかそういうAAを連番で自動で表示できるような
ソフトがあればいいのですが。。。。ないですよね?
みんな地道に一行一行分けてやってるのでしょうか?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:39 ID:bBzaDNJO
104[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:40 ID:5dYQ0rh1
>>101
参照に時間がかかるからやめろ。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 12:41 ID:BptA9o3u
>>103
まじサンクス
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:04 ID:BptA9o3u
だれか

 人
(,,゚Д゚)
いがいのDQのAAしらないですか?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:04 ID:GcZvRrdx
持ち逃げするユーザーがいます設定はどうしたらよいでしょう?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:06 ID:bBzaDNJO
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:10 ID:BptA9o3u
>>108
大変申し訳ないです、m



110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:11 ID:BptA9o3u
>>108
みれないです
すみません。・・
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:13 ID:tJeJfPCL
ラスベガスでお馴染みのブラックジャック、ルーレット、バカラ、
スロットマシーン、ビデオポーカー、ケノ、スクラッチ・チケット、
チャック・ア・ラック等など、マルチメディアを駆使した
エキサイトゲームが豊富です。

200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。

世界最大級カジノ
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:14 ID:bBzaDNJO
>>110
2ch内だからそれくらい運営行くなり対処してくれよ・・・
http://aa.2ch.net/kao/
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:19 ID:BptA9o3u
>>112
DQ専用のすれはなかったです・・・鬱
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:23 ID:bBzaDNJO
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:25 ID:bBzaDNJO
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 13:28 ID:BptA9o3u
まじサンクス
11795:03/09/20 13:42 ID:gjKMo0pm
>>99
レスありがとうございます 自分が名前晒してましたw
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:02 ID:OvtpVbPt
最近ODNの24Mに変更したんだけど
モデムAterm DR304でのポートの空け方がイマイチ分かりません。
これ使ってる人いますか??
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:05 ID:bBzaDNJO
>>118
スレ違い
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:37 ID:BptA9o3u
godsが落ちたいまどの鯖が一番なんでしょうか?(ONT NeoShinはつないでます)
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:43 ID:5dYQ0rh1
>>120
[難民鯖] nanmin.dyndns.org;888 041

現在3402人
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 14:50 ID:BptA9o3u
>>121
ホストが見つからない。。。
になっちゃいます
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 15:40 ID:FyhunBWf
2〜3日前、急に接続できなくなりました。
MXを起動しても「接続先を検索中」(黄色)からすすみません。
再インストールしたところ、「TCP接続しています」で接続されません。
もちろんネットはちゃんとつながっているし、コンピューターの設定も
まったく変えていません。可能性があるとすれば、ウィンドウズアップデータ
をしたくらいです。全く原因がわかりません。回線はCATVです。今日、
Windowsを再インストールして、Winmxも再インストールしてみましたが、
やはりだめでした。全スレでも質問したのですが、今日見たら過去ログに
収納されていて見れませんでした。
どなたか助言をください。


助言をよろしくお願いいたします。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 15:47 ID:GcZvRrdx
DLの状態が数時間2%のままです。どうような原因がありますか?
先方のULの速度が遅いのでしょうか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 16:12 ID:cJJ4R3xA
>>123
システムの復元はしたかと前スレで言っていたような
>>124
私達は神様でもテレパシストでもないので
その程度の状況説明では何も答えられません
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:04 ID:SpSgoz+K
nanmin.dyndns.org
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:09 ID:diSWmISf
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?
なんでほっとくと途中で切れるの_?


128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:11 ID:pa+5R6cc
最新のバージョンに更新してください。とでます
バージョンは2.0です
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:15 ID:cmPP443C
>>128
更新してください。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:39 ID:fVqZ5oe4
すみません、ポート番号というのを指定する時は
存在する中から何番を選んでも構わないんですか?
いい番号と悪い番号があるんですか?どうか教えてください。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 18:58 ID:AKiR1R8p
素朴な質問なんですけど、
sonetがやばいって理由はなんですか?
たまたま逮捕されたってだけじゃないんですか?
何か理由が?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 19:35 ID:gK8m5DBL
133130:03/09/20 19:55 ID:fVqZ5oe4
>>132
ありがとうございます。
そこに出てる番号避ければOKってことですかね?ですよね。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:04 ID:gK8m5DBL
>>133
一応そうです。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:22 ID:283x6A1B
MXやった後英語で「コンピュータがダメージを受けました」と出るんですが、皆さんはいかがですか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:24 ID:zmEQBccE
>>130
4と9は縁起が悪いので避けた方がいいです。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:26 ID:TZQEwg70
>>135
あ き ら め て く だ さ い
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:32 ID:4ORYVnca
コ ン ピ ュ ー タ が ダ メ ー ジ を 受 け ま し た
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:32 ID:4ORYVnca
K札で聞くといいよ
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:44 ID:O5to0Sug
なんかいきなりULできなくなりますた。。。
つい3日ぐらい前までは普通にできてたのに・・・
何か原因あるんですかねえ?

【OS / CPU / MEMORY】 2000 : アスロン2100+ : 512M
【プロバイダ名/回線/速度】 YOU TV : Cable : 5Mぐらいだったような
【FWの有無】 無し
【モデムの型番】 Fujitsu ca1200cm 
【ルータの型番】 メルコ WLAR-L11-L
【WinMXのバージョン】 3.31
【その他特記事項】 無線LAN、2階にルーター、1階に子機 ポートは6699、6257共に開放済み
【具体的症状】 ULできまへん
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 20:48 ID:TZQEwg70
じゃあポト0で
142(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/20 20:56 ID:zX4rjj/6
>>140
とりあえずポートを変えてみようね
それでもだめならプロバに電話
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:17 ID:5VGzhFb3
意地悪な奴多いな、かわいそーに。
ちょっといた質問くらい教えてやりゃいいのにな。
俺は魚地専門だからレスはせんけどさ。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:26 ID:AgILe2dM
MX3.3を使用してるのですが、いきなり回線が切れてしまいます。その後は、
PCの全てのネットワークアプリが接続できなくなってしまいます。
モデムの電源を抜いてリセットすればまた接続できるようになるんですが・・
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:30 ID:cguNXNvc
>>144

そ  ん  な  P  C  窓  か  ら  投  げ  捨  て  ろ
146sage:03/09/20 21:33 ID:2xUTJ2Qd
うp0のインストーラーつき知ってる香具師いますか?具具っても見つからない。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 21:51 ID:Ipp2L/l1
しってるよ!!>>146
148146:03/09/20 21:57 ID:/Q95NvJ0
リンクきぼん( ´∀`)/
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 22:00 ID:KpMc9R8n
>>148
どうじょ!    http://www.axe-millennium.com/ 
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 22:03 ID:TZQEwg70
ワロタ

>>148
http://book-i.net/mxshare/
インストーラじゃないがココの使え
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 22:19 ID:oaouHQ2G
難民つながらないのですが・・・
152146:03/09/20 22:21 ID:/Q95NvJ0
>>149 warota
>>150 サンクス子
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 23:04 ID:DBQVwM7g
3.31で、一時接続にするとファイルの転送、検索が行えません。
2次接続にすると普通に出来るのですが…
ルータのポートもちゃんと開けています。3日ほど前までは出来ました。
どうすれば直るのでしょうか…
154153:03/09/20 23:19 ID:DBQVwM7g
2時接続でもULが出来なくなってました…
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 23:20 ID:4ORYVnca
私もそんな症状になったことがありますよ
156153:03/09/20 23:21 ID:DBQVwM7g
>>155
そのときはどうやって直ったんですか?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 23:25 ID:4ORYVnca
FWをアンインスコしる
158153:03/09/20 23:30 ID:DBQVwM7g
>>157
AVG入ってるんですけどですけど入ってない方のPCも出来ないんです…
一応AVGきってやってみてもやっぱり繋がりません…
159[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/20 23:59 ID:GcZvRrdx
モニ上部に(2連休)(3UP)とか表示されるのですが意味を説明願います。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:00 ID:yVPWxHZf
【OS / CPU / MEMORY】 XP :pen4 2.4 : 512M
【プロバイダ名/回線/速度】  ADSL24M 実測3M
【FWの有無】 無し
【モデムの型番】 NTT MNV 
【WinMXのバージョン】 3.31
【その他特記事
【具体的症状】 ULを開始した瞬間に切断されます。UL出来るときと出来ないときが半々くらいです。
       
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:01 ID:w/vO2mIJ
特定の動画ファイルがアップロードもダウンロードもできない。
すぐに切断されてしまう。
なぜだろう?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:12 ID:o0HpQv6P
>>161
あーそういうの極稀にあるね
捨てろ
163123です:03/09/21 00:28 ID:6IrA6v9a
「システムの復元」とはどうするのですか?Windowsの再インストール
とは違うのでしょうか。ググッてみたのですがいまいち分かりません。
OSは2000です。
初歩的な質問&微妙にスレ違いな質問で申し訳ありません。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:48 ID:JYO2ACcr
キューいれたら
IMなし、連Qなどは相手にもしません、しつこいようなら虫篭いきにします、お願いしますなどの一言もあまり相手にしてません。

というIMが帰ってきたんですがなんて送ればいいんでしょうか
165(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 00:53 ID:sA0hS41u
>>163
微妙なスレ違いどころか完全に板違いです
ぐぐってわからなければきっとここで回答を得ても理解出来ないと思いますし
2000にシステムの復元機能はついていません

>>164
おそらくモニの自動送信だと思います
相手は送ったこともQが入ってることも気付いていないと思います
返事を送ったところで意味はありません
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 00:56 ID:7pmT/dIi
163さん、うちも貴方と同じ状態です。
MX初心者のため、どなたか、助言宜しくお願いします。
167123です:03/09/21 00:59 ID:6IrA6v9a
CATVに問い合わせたところ、以下のような返事が返ってきました。

「WinMxのサーバーに繋がらなくなったとのご連絡をいただきましたが、
これはWinMxのサーバー側に弊社ベーシックコースのIPアドレスが制限されているためです。
したがって、制限の理由や制限の解除については一度サイト側管理者へご相談下さい。
プロキシサーバーを使用すると接続できる場合もあるようです。」

よく意味がわかりません・・・いったいどうしたらよいのでしょう・・
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 01:01 ID:Jp875KJQ
ワラタ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 01:23 ID:+/6uHTfM
>>167
うちの会社ではMXはやらせません
ってことじゃないの?
170164:03/09/21 01:27 ID:JYO2ACcr
165さんレスありがとうございます
すみません 僕の聞き方がわるかったです
お願いしますなどの内容はだめといってますし
こういうIMを送信する人と交換したいときどういう内容のIMをおくればいいでしょうか?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 01:28 ID:JMPa2c/3
>>167
串使えば逝けると思われ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 01:35 ID:Jp875KJQ
>>170
そいつが集めているファイルの傾向を見て持っていないモノを揃え
相手を釣る
お前が相手だったらどういう相手となら交換するかを考えろ
商売と一緒だ

>>167ってさプロバはWebサイトと勘違いしてるんだと思うけど
ちゃんと「P2PソフトWinMXのピアキャッシュサーバー」と伝えたか?
173nanasi:03/09/21 02:48 ID:0vA5iD9H
DLLの途中でデスクトップファイルアクセスエラーって英語で
でるんですが、どうしてでしょうか?
3日くらい前からです。
また、キューいれたらDLLできるんですが。
また、しばらくしておんなじエラーでます。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 02:49 ID:Jp875KJQ
DLLの途中っていう言葉がなんともかんとも。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 06:10 ID:MnDVBbds
ダイナミックリンクライブラリーでつか?
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 10:41 ID:KkxCNcol
2.6でファイル数3000超えたら、どうやったら共有に反映されますか?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 10:47 ID:hAEk/XLZ
ファイルミスマッチってどういう事?
そんな訳ないのですが。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 10:54 ID:0CzJy1RO
怒られたので謝ります。
ごめんなさい。

ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030921105123.gif

あ〜こわいこわい。MXなんてもうやめよ…
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:10 ID:s7gJyMbu

ホストが見付からないってでるんだけど・・・。
調べてもマジいみわからん
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:18 ID:6IrA6v9a
>172

質問メール内容
インターネットサービスを利用させてもらっているものですが、一週間ほど前から
アプリケーションソフト「WINMX」へ接続できなくなりました。ネットはちゃんと
つながっていますし、ほかのサイトへもいけます。MX自体は起動していますが
接続できないのです。他にも同じ症状のCATVユーザーが知り合いに何人かいます。
サーバーに原因があるみたいですが、どうしたのでしょうか?

回答メール内容
いつもご利用誠にありがとうございます。
WinMxのサーバーに繋がらなくなったとのご連絡をいただきましたが、
これはWinMxのサーバー側に弊社ベーシックコースのIPアドレスが制限されているためです。
したがって、制限の理由や制限の解除については一度サイト側管理者へご相談下さい。
なお、プロキシサーバーを使用すると接続できる場合もあるようです。
お手数をおかけ致しますが何卒宜しくお願い致します。



181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:43 ID:xW0dzHsS
>>180
182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:47 ID:JMPa2c/3
>>180
堂々と書き杉
183[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 13:49 ID:WJqdHKdP
モニ、MXを共に終了すると必ず「強制終了のエラーメッセージ」が出ます
ノートンのセキュリティの問題かな?
184(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 14:33 ID:sA0hS41u
>>179
そのアドレスは存在しないよってことよ
アドレスを間違えているか、変更したか、閉鎖したか。

>>180
ネ申

>>183
PCの処理速度が追いつかないのかもね
一個づつ終了することをお薦めするよ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 14:36 ID:qGqrXp2x
かなりの初心者的な質問なんですけど
MXで相手がQ入れてきたとたんにIMを
自動で送信する機能は番犬にはついてないのでしょうか?
それとそのようにするにはどんなソフトを入れれば?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 14:41 ID:qGqrXp2x
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 14:45 ID:qGqrXp2x
188179:03/09/21 15:06 ID:s7gJyMbu
>>184
ありがとうございます。
対処法とかないですか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:13 ID:R7A+mf3c
XPをCDに焼いてCDを入れたら
自動的にインストール画面になるような
CDを作りたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
190(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 15:14 ID:sA0hS41u
>>188
対処法はないねぇ
何が原因だったにせよ、そのアドレス自体は存在しないわけだから・・・。
手に入れたアドレスでは無理ってことしかいえないよ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:15 ID:XP9Nd9OK
47氏は名古屋で自殺したって本当だった・・・
何だかいなくなってみると、悲しいね

192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:37 ID:rSi0YhWg
120Gの物理ドライブが2つあるとして
MXの共有フォルダはどっちのドライブに設けた方がいいですか?

Windowsと同じドライブ?or違うドライブ?
MX本体はWinと同ドライブでokですよね?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:47 ID:NIlGWhY8
>>192
正直どっちでもいいな。
自分ならOSとは違うドライブにするけど。
194(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 15:48 ID:sA0hS41u
>>192
システムとは物理的に別のドライブにしたほうがいいでしょ
nyほどではないけど・・・。
共有フォルダもDLフォルダも別にしたほうがいいべさ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:55 ID:rSi0YhWg
>>193-194
MX本体と共有フォルダ(ダウソフォルダモ)が別ドライブでも
問題はないですよね?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 15:59 ID:NIlGWhY8
>>195
全然問題ないです。つうか試してみ。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:04 ID:rSi0YhWg
>>196
OKさんくす
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:52 ID:yk6ttMLs
3.1ですが、たまに100以上のQが入ってる人いますよね
何ででしょう?じぶんは100で止まってしまうのですが・・・。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 16:59 ID:NIlGWhY8
>>198
up0の種類による。
「x of x available」って表示になるパッチだと100以上になっても構わず入る。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:27 ID:yk6ttMLs
なるほど
ではそのパッチ探してみます
201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:31 ID:yk6ttMLs
すみません 
3.31だったんですが同じでしょうか?
202 ◆ehiReeLHnU :03/09/21 17:33 ID:9Yv0XqBn
203[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:37 ID:rSi0YhWg
もういっちょHD構成ネタ失礼・・

2つの物理ドライブで1つ目をC:(20GB),D:(100GB)、2つ目をE:(120GB)
とパーティションを区切った場合

C:にWindows、そしてD:またはE:を「Down/共有」又は「データ保存」
のそれぞれの役割を割り当てたいのです。

そこで、どっちをどっちに割り当てるか(Down/共有フォルダをD:におくか
E:におくかでまよっています。

2つの物理ドライブがあるので片方(今はEドライブ側)のIDEケーブルには
CDRドライブもつながってるわけですがMXとCDR焼きを同時進行する場合
どちらに共有フォルダを持っていく方が動作はスムーズですか?

やはりCDRドライブのつながっていないD:ドライブでしょうか?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:38 ID:rSi0YhWg
ちなみに「データ保存」は共有しません。いわゆる作業台(?)です
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:43 ID:NIlGWhY8
>>201
同じ。
でもそのパッチ、他からするとAEQを低めに設定しておいても勝手にQ入ってしまうのでかなりウザイな。
自動探索中にリモートキュー900とかバカみたいなQが入ってしまうのはその為。
まあ、止めはしないが、、、お勧めはしない。
206(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 17:50 ID:sA0hS41u
>>203
結局なんで悩んでるのかがよくわかりません。
何をどうしたいのかはわかりましたが、それで?って感じっす。

他の方も同様に言いたいことだと思いますが
自分のPCの使い方を他の人もわかってると思うのは間違いです。
「Down/共有」と「データ保存」のどちらがより負荷がかかる使い方をするのか、
それによって回答も変わります。
要は負荷の少ないほうをDドラにせいっちゅーことです

あとは自作板にでもどーぞ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 17:58 ID:MnDVBbds
CATVユーザーになんか不具合あんのかなー
みんな調子悪いみたい、俺もうpできなくなった・・・(´・ω・`)
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 18:39 ID:4PVXcq6h
かなりの初心者的な質問なんですけど
MXで相手がQ入れてきたとたんにIMを
自動で送信する機能は番犬にはついてないのでしょうか?
それとそのようにするにはどんなソフトを入れれば?

おれも知りたいので教えてくれませんか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 18:50 ID:Z7HNd1dT
すみません、よろしくお願いします。
ファイルの受け渡しができなくなりました。
こちらから送ることも相手のを受けることもできません。
それ以外は全く問題ありませんが、この場合はどこを調べれば
解決できるでしょうか?お知恵を拝借願います。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 18:58 ID:NIlGWhY8
>>209
何かいじったか?
少しでもいいから心当たりや環境を書かないと答えようがない。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:02 ID:KkxCNcol
ファイル数3000を越えた場合、参照したら3000までしか参照できないのですが、
参照できるようにできますか?
212(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 19:06 ID:sA0hS41u
>>211
2.6なら鯖缶にでも(*゚Д゚)フォルァ!してくれ
3.31ならよく知らない。そういう設定があるのならそれを変えればよいだけの事。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:08 ID:qhW7Sg0w
どなたかポートの変えかた教えてもらえませんか‥
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:10 ID:NIlGWhY8
>>211
3000も共有しないでくれ。参照するの面倒くさい。
215(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 19:13 ID:sA0hS41u
>>213
ルータのメーカーのサポートに聞いた方がいいよ
プロバからの借り物ならプロバのサポートに電話すべし
216sage:03/09/21 19:48 ID:ki6hvJWd
うp0のインストーラーつき知ってる香具師いますか?具具っても見つからない。


217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 19:50 ID:wjhGzKGZ
3.3のチャットが表示されなくなったんだけど
218[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 20:51 ID:PSVbDI21
マルチ歓迎だよ
        ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
219[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 21:02 ID:DiwqBth/
すいません教えてください!
MXでチャットしていたらなぜか名前がばれてしまったんですが
なんで分かるのでしょうか!?
個人情報が漏れているのではないか心配です…
220:03/09/21 21:03 ID:7WTtGbLJ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
221[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 21:05 ID:+EWTFLe3
あ〜、nyのエロゲハッシュキボンヌ
222ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 07:14:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 21:59 ID:vUIIQKXE
昨日OSをXPにしたんで火をオフにしたらブラスタ喰らって
HDあぼんしますた。みなさんはどうしてます?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 22:58 ID:4PVXcq6h
かなりの初心者的な質問なんですけど
MXで相手がQ入れてきたとたんにIMを
自動で送信する機能は番犬にはついてないのでしょうか?
それとそのようにするにはどんなソフトを入れれば?
なんで教えてくれないの?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:04 ID:Pky4JelG

【3.1】WinMX総合質問スレPart19【2.6】
 ↑
226[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:13 ID:FnOftjQR
>>224
マルチで書き込みしてるから教えない。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:13 ID:4PVXcq6h
すみませんでも教えてかなりの初心者的な質問なんですけど
MXで相手がQ入れてきたとたんにIMを
自動で送信する機能は番犬にはついてないのでしょうか?
それとそのようにするにはどんなソフトを入れれば?
なんで教えてくれないの?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:14 ID:JMPa2c/3
>>223
ブラスターでHD逝くのか?
亜種?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:14 ID:FnOftjQR
>>227
マルチで書き込みしてるから教えない。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:21 ID:4PVXcq6h
かなりの初心者的な質問なんですけど
MXで相手がQ入れてきたとたんにIMを
自動で送信する機能は番犬にはついてないのでしょうか?
それとそのようにするにはどんなソフトを入れれば?
なんで教えてくれないの?
231(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/21 23:25 ID:sA0hS41u
>>230
あー、はいはい。
メリーさんの執事で検索してください。

最近アレだね、世の中が自分の思い通りにならないことを
理解出来ない人が多いね
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/21 23:35 ID:JMPa2c/3
>>231
放置が一番だよ。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 00:04 ID:SLD8r5Au
>228
よく解からんが勝手に再起動始まって
OSが立ち上がらなくナタ
詳しい知り合いに聞いたらそう言ってたが…
234[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 00:31 ID:lc6PnSUp
>>230
サンクス
世の中は思い通りに逝かないよね
235[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 02:33 ID:Mzpcertu
MXでチャットはいってると落ちるんだけど
前のスレ見れなくて困ってます 
誰か教えて
236[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 02:38 ID:d3BwrlhV
>>235
既出
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 02:46 ID:Y2zF3uca
なんかいきなり速度が0に等しいぐらいおちたんでつが漏れだけ?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 02:55 ID:vCiQMRRy
いきなり繋がらなくなったのですが、なぜでしょうか・・・。
ちなみにケーブルですが・・なにか規制がかけられたとか・・・。
ケーブルに移行してから当分は繋がっていたのにな。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 05:40 ID:ZhmCgCSI
あああああああああああああああ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 07:28 ID:6uIR1NSa
台風通り過ぎそうだから教えてあげる

230>>
MX3.1なら本体のホットリスト→ホットリストオプション
→自動応答でメッセージを書けばOK!!
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 10:44 ID:xbavgiTC
MX3.1って何だよ…。
242:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 11:43 ID:bWCUDBWS
すみません変な質問で・・・。
MXをしていると、どうしてもウイルスが入って
来るのだけれど・・・これって防ぎようがないですよね。
みんなの所ではそんなこと無いの??
243[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 11:45 ID:xbavgiTC
>>242
ウイノレス嫌ならMXするな。

これ定説。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 11:58 ID:hcjF0BhB
MX 3.31にて
自分の共有ファイルを参照したところ
DLした覚えのないファイルが複数表示されました。
(それらのファイルは、私のHDのどこにも無いものです。
 試しに、共有を全て外して参照しみても、
 それらのファイルだけ表示されたままです)

一体どういうコトなのでしょう。
どうしたら良いんですか
とても不安です。
誰か早急に教えて下さい。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 12:00 ID:xbavgiTC
>>244
ただのバグ。
確か、親の共有が見えてるんだったかな?
気にすんな。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 12:11 ID:Ctvb31S+
確認部屋閉鎖宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!!!!
247224:03/09/22 12:12 ID:hcjF0BhB
>>245
素早いレス、ありがとう。
感謝!!!

わかりました、スッカリ
…気にしないようにします。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 12:43 ID:PdAC6jzb
モニターついてるのに、働いててくれません、、
たま動いてくれるんですけど、、
設定がおかしいのでしょうか?
みなさんの設定はどんな感じなんでしょうか?
249:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 12:55 ID:bWCUDBWS
>>243さん
ありがとうございます。皆さんも
ウイルス感染してるんですね。
なんだか一緒で安心しました。失礼します。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 13:10 ID:luSnaamg
まともなエロシーンがある映画のタイトルお願いします。
もちろんMXで出回っているもので。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 13:29 ID:RoSkvOtR
ファイルを整理したいのですがどうすれば五十音順にできますか?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 14:32 ID:9jSQSeCF
子鯖の「制限・容量」って何のことですか?
たとえば「200/80GB」って書いてある場合
253[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 16:23 ID:wNMHNI1K
何か・・・おかしい。
午前中MXのDLもULも40K位はでてたのに15時前後?からいきなり0.13K位しか
でなくなった…普通のインターネットしてても遅いし。ADSLは接続されてるのに。
どなたか原因や対処法かなにか分かりますか?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:16 ID:bsRpos9b
最近Godsに入れない
同じ状況の人はどうやって対処したの?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:21 ID:r+U/nBLz
>>250
AVでも落とせば?

>>251
リネームすれば?

>>252
ファイル数200個/共有量80BG

>>253
環境も何も俺は知らないから答えられない。

>>254
Godsは休養中。もしくは閉鎖。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:33 ID:eZHkECAt
漏れかってにもらうだけなんだけど
いかんのかな

UL0にして全員待ち状態になってんだけど
逮捕される?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 17:52 ID:r+U/nBLz
>>256
>>7

>>255
80BGってなんだよ…恥ずかしい奴だな
(´・ω・`)ショボーン
80GBだかんね。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 18:26 ID:HfdMhYlB
すみません。
昨日から突然「参照」ウインドウが見れなくなってしまいました。
MXは3.31、DivX PLAYER 2.0 もやってみましたがダメでした。
すべてのウインドウをRemoveしたんですが出てきません。
「情報」「IM」ウインドウは表示できます。
あと一通りGoogleでも探したんですがよくわかりません。
何か復旧させる方法はないものでしょうか?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 19:38 ID:gB2JUS5H
iso+mds
それぞれマウントできるみたいですけど、
どっちをマウントするかによって、
何か違いはでてくるのでしゅか?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 20:02 ID:EDAx0WZU
先日、ウイルスバスター2003の優待版を入れてからUPができません。
ちなみに2.6子鯖で交換しているのですがファイアーウォールの設定の問題なのでしょうか?
初心者的な質問でご迷惑をお掛けしますがどなたかご教授願えませんでしょうか・・・・。

宜しくお願いします。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 20:07 ID:rtQ8GD4c
WINMXの日本語化パッチが開けません。検索して出てきた奴をダウソしたんですけど・・・
Jashi's page!って所のなんですけど・・・誰か教えてください、お願いします
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:36 ID:IMdGHUs/
DLが多すぎるとフリーズしますか?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:40 ID:YdpDK6ry
WinMXの親接続(1次接続)の良い点と悪い点をおしえてください。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:43 ID:TtmvHYul
良い点・・・子供を生めてウマ
悪い点・・・子供を生めなくてマズ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:51 ID:3yd0lp73
>>258
再インスコ

>>259
>>1
●掟
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)

>>260
ウイルスバスター外せば?

>>261
意味がわかりません。

>>262
>>1
●掟
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。

266258:03/09/22 21:55 ID:ISRQ1bE4
>>265
サンクス。
再インスコっすか。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 21:58 ID:YzUKvyvC
CAM版って何ですか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/22 22:06 ID:IMdGHUs/
はじめてMXインストールしました。
自分の共有ファイルって所クリックしたら
DLとUPのフォルダがあればいいのですか?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:08 ID:4nv1DDlY
あのMX初心者なのですがアップロードしようとしても相手が当方のファイルをDLしようとして
当方が転送開始をしても相手の接続を待っていますとなってタイムアウトしてしまい
50回ぐらいやったのですがアップができません。
ほかの人からのDLはできます。
いろいろ回ってみて設定を変えてみたのですができなくて2chにきました。
誰かこのような場合の対処法をお教えください。
お願いします。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:20 ID:7wjVEXpI
何回もレジュームしてrarをダウンロード=解凍するとimgが壊れてる
って式は成り立ちますか?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:21 ID:e+T/fMHe
スレ違いかも知れませんが、ちょっと聞いてください。

私は、基本的にDOMなのですが、結構長い事MXをやってたお陰で、
定期的に開放神様にファイルを頂ける身分までなったのですが、
正直疲れるんですよ・・・媚びるのが・・・。

2ちゃねらだったら、冷たく「だったら止めろヴォケ!」で終わり
そうですが、やっぱりファイルは欲しいです(ジャンルは敢えて書きません)。

贅沢な悩みなんでしょうけど、本当にしんどいんです。
こんな気持ち、分かる方いらっしゃいますか?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:24 ID:UUagR3s+
かおりん久しぶり(^O^)突然のメールビックリしたけど、元気そうだね!俺も相変わらずの日々を送ってるよ!また時間のある時メールするね(^o^)/~
273[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:32 ID:AzG0Q0d6
>>271
堂々とファイルを手に入れたければDOMやめて交換しろ。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:48 ID:e+T/fMHe
>>273
そりゃそうなんですが。
向こうはソースの源泉を持っているので私なんかが公開鯖で入手したファイル
なんて糞ファイルは欲しがらないんですよ、神は。
だから、私に出来ることは、媚び諂う事くらいなモノなんです。
これがリアル友達なら私だって遠慮しませんよ。
でも、所詮ネット上の付き合いじゃ有りませんか。
だから、気を使うんです。

私も以前は、公開鯖で交換してましたよ。
でも今は神々のお陰で、欲しいモノ、貰い放題なんです。
はじめた頃の苦労を思い出せば今は天国ですが、
今は、媚びるのが億劫でしんどいんです。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:52 ID:QwdOuf0F
ちょっと質問なんだが、UP0パッチ当てても小さいファイルは勝手にアップロードされるの?
誰か教えてくだはい
276[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 00:54 ID:Jmp2e5dp
>>275
はい。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 01:13 ID:QwdOuf0F
>276
ありがd
278[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 02:05 ID:AzG0Q0d6
>>274
そうやってリスク無しに甘い汁だけ吸ってる
なら媚びるくらいはしろ。
そんなにそいつとの付き合いとファイルが大事ならさほど苦しくないはずだ。
もし耐えられないならそいつとの付き合いもお前のファイルへの欲求はその程度ってことだ。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 03:10 ID:vQwbTWy7
>>274
ならその神さん方の欲しがりそうなもの自炊して交換すればいいんじゃん?
媚びる努力を重ねるよりは自前でソース集めたりエンコしたりする努力を
積み重ねていく方が建設的で君自身にとっても前向きな事になると思うが
無論お金も時間も費やす事になるだろうけどそれが無理なら物乞い続けるしかないな
280[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 03:29 ID:0CapSIDH
>>244-255
そういうことだったのか・・・
よかったよ。俺も同じ症状が出て、別のところで聞いたら
ハッカーだよっていわれてびびってたところだったんだ。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 04:42 ID:gzPAWslG
UL0入れてモニターとカウンター導入したらどうも接続が悪くなった気がするんだけどなんで?
あまりキューに入らないし転送もほとんどされなくなった。  
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 05:28 ID:ANSBmbJi
winmxって、「incomplete downloads.txt」を
ダウンロードフォルダに吐いてたじゃないですか?
私の3.3は、吐いてません。
未完了のファイルの整理でMX野郎とか、
使いたかったんですが。。
というか本当にincomplete downloads.txtは
はかなくなったんでしょうか。
私だけ…じゃないですよね??(。д゚)??
283[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 05:36 ID:RvMOekiy
WINMX3.31で
チャット部屋から自分の共有を参照しようとしたのですが
見れません。他の人からも同じ状態です。
親を変えたりMXを再インストールしたりしましたが状況は
変わりません。ルータ、FW、モデム再起動をしましたが
同じです。プロバイダーで規制されてるのでしょうか?
ちなみにULもDLも昨日はできていました。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 06:03 ID:PXUdWGRV
>>281
たぶん気のせい。
もしくは、UNにNGワードでもいれてるとか。

>>282
3.3xはincomplete downloads.txtを使わない。

>>283
んで、今日はULDLは出来てるのかい?
ポートは変えてあるのか?
共有していないだけだったら大爆笑。
285282:03/09/23 06:13 ID:ANSBmbJi
↑・・・・!あっハハハ
 確かに(゚∀゚)大爆笑でつね

あと、レスありがとうです。
…ところで、
ということは、そういうMX野郎とかincomplete~~.txtを使う
未完了ファイルを整理するツールを使用する術はないということでイイですか?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 06:22 ID:PXUdWGRV
>>285
う〜ん、どうだろ?
俺は使ったことが無いから何とも言えないが。必要無いし。

もしかしたら、他に何かツールあるかも。
あとは自分で探しな。>>5,7
287[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 08:30 ID:JCdvYKg8
新・Mac板で質問したところダウソ板で聞けと言われました、よろしくお願いします。

これまでMacOS9でVPC5-WinMX2.6(ポト0)してたんですが
MacOSXに切り替えたところ、交換ができなくなりました。
(交換開始直後にMXのみフリーズ)
なにか、設定が必要なんでしょうか?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 08:39 ID:raZ8pvYu
すいません、昨日の昼過ぎ頃から通信速度が突如落ちてしまいました。
環境はWINDOWS Me・フレッツADSLモアU(24M)・プロバイダはPLALAです。
速度測定を試みたところ昨日の午前中→9.14M平均だったものが午後→0.23M平均
まで落ち込んでいます。何か設定を変えた等の心当たりはないのですが・・・
今現在もこの状況が続いてしまっています。何方かお分かりになる方、
対処法をお教え願えないでしょうか?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 09:22 ID:C43RNz8F
対処法?・・・そうだねぇ・・・・・現ISPの解約!    イジョ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 09:30 ID:raZ8pvYu
>>289
申し訳ない、ISPって何ですか?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 10:13 ID:0CapSIDH
>>290
>>289が深いため息をついたに300円
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 10:28 ID:ADA7ED0C
>>290
InternetSpeedProfile だ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 10:30 ID:raZ8pvYu
誰かマヂレスで分かりやすく解説きぼんぬ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 10:44 ID:V6sAa/3+
おいアフォども、直ったぞ。モデムの電源を一度切ってもう一度電源入れたら回復した。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 11:22 ID:6V4OgsyW
>>293
C= (-。- ) フゥー  せっかく解り易いアドバイスしたのに・・・
モデムの電源でも入れ直してみたらどう?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 11:54 ID:E4qqxnMI
>>295
申し訳ない、モデムって何ですか?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 12:07 ID:46Wt9Co3
すみません。
たくさんのものをつめたフォルダを、〜詰め合わせ、という表示で、
たくさんのファイルをひとつにして共有するにはどうしたらいいんですか?
298290:03/09/23 12:17 ID:V6sAa/3+
>>296
ワラタ これは漏れじゃないよ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 12:33 ID:DGMyiufR
296
綺麗なおねいさんやお兄さんのことだよ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 12:34 ID:V6sAa/3+
ところで自分の同時UL数あげるとDL速度あがったりしないのかな?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 12:55 ID:AzG0Q0d6
>>299
それはモデr(ry
302[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 12:59 ID:waGjLVQx
業務用ダミウスを使うと何でも出来る。DOMなら導入推奨する。
帯域も全て変換してくれるシ−ケンサーもある。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:02 ID:KcgFsTqK
DOMには「死ね」とIM送って虫籠行きにしてる、すまん。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:17 ID:MYK7kmZT
外人タソうp0でも良い優しい人多い。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:21 ID:UNPHmQ7v
>>304
あなたは三国人の方ですか?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:25 ID:MYK7kmZT
私はロム50個くらいでうp0ですが何か?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:29 ID:KcgFsTqK
死ね
308[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 13:43 ID:DGMyiufR
漏れもうぷ0
なんか順番待ちにみんなならぶんだけどうざい
やらんわ
309なな氏:03/09/23 14:18 ID:lqtfTkX9
『[映画] ワイルドスピード(日本語字幕).avi』って717729kbDLして見れたのだが
HDから削除出来ない、使用しているプログラムが云々・・・と表示されます何にも起動してないのに・・・
ウィルスか?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 14:50 ID:AzG0Q0d6
>>309
>>1を嫁
あとそんなこともわからないやつは初心者板逝け
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 14:56 ID:VcAoIEXs
【TEAM KAMINARI MOVIE】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコ Once.Upon.A.Time.In.Mexico バンデラス&ジョニーデップ CAM版(日本語字幕 石油+L).avi
開放中!!!
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 16:56 ID:8Uxkfe4h
>>287
MacならおとなしくX-Napつかえや。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:04 ID:x9Vx7WSp
映画閉ざされた森DLして見ようとしたら…。
最初の数秒だけは見れるんだけど、途中で止まってあとは音だけ。
何か問題が?

ちなみに、他のファイルは普通に見れます。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:18 ID:uswqkeZh
finale 2003というソフトを落として、Neroでcueシートを読み込みCDを焼いたんですが、
「オリジナルCDではないのでインストールできません」と表示されてしまいました。

finale2003.CCD
finale2003.cue
finale2003.img
finale2003.sub
ファイルはこの4つなんですが、インストールする方法はありませんか?
315314:03/09/23 17:22 ID:uswqkeZh
このスレには相応しくありませんでした!
316[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:24 ID:iTN1ELmS
 【WinMXのバージョン】 (2.6)
 【その他特記事項】 今日初めて3.31から2.6に鞍替えしてみました。
 【具体的症状】  
3.31ではjpg画像、zipファイル、avi,mpeg動画、mp3音声を共有させていたのですが、
2.6をセットアップ、サーバー接続、滞りなく済ませ、自分の共有を再構築、それをチャットから参照してみたら、
mp3だけが参照リストに記載されておりません。
『共有ファイルの設定・更新』ウィンドウでは確かに共有されているのですが、
どのような設定変更を施したらよろしいのでしょうか?
アドバイスお願いします。 
317[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:47 ID:Qaca1cfA
>>314
それclonecdのイメージファイルだよ。clonecdで焼くか、daemontoolでマウントしる
318[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:53 ID:siM9/2vH
2.6と3.3の同時起動ってなんか特殊な設定が必要なんですか?
3.3開いてから2.6開くとなんかどっちも3.3の画面になっちゃうんですが・・
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:54 ID:MYK7kmZT
つーかさ、パソコン一般に詳しくなる前にMXからやりはじめるヤシがなんで増えたんだ?
320[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 17:59 ID:bBJxvTrH
>>319
レンタル屋でエロビデオを借りて見るためにビデオデッキを買ったヤシが
ビデオの録画予約もできなかったりするのと同じだろ。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 18:07 ID:AzG0Q0d6
もうP2Pはアングラじゃないんだね。。。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 18:18 ID:PXUdWGRV
>>316
入っている鯖の制限だろ。

>>318
>>7
323[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 18:59 ID:/j1ANLGl
v3,3です
今日なぜか接続しなくなりました。
昨日久しぶりに起動した時には接続できたんですが。
ネットに繋がらないわけでなくMXだけ繋がりません。
もう半日は繋がりません。
教えて下さい。
あともういっこなんですが
メッセージを受信できるんですが送信が大体はできません。出来る時もありますが
プライバシーがなんとかって出ます。
これは送れるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 19:07 ID:w/eZalRC
>>323
MXの調子が悪くなったら(接続がおかしくなったら)
1.PC・モデム等周辺機器の再起動
2.MXの再インスコ
3.OSの再スンスコ
4.プロバの解約
うまくいくまで段階を踏みながらためしてください。

>プライバシーがなんとかって出ます。
相手がIMの受信を拒否しています。
相手がIMを届くように設定しない限り届きません。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 20:10 ID:znQwUQsi
スタンドアロンではポートゼロ脱出してるんですが、ハブで分岐させると
できません(アップが接続要求待ちとなる)
無線LANならブリッジ接続うんぬんの設定があるようですが、普通のハブ
(メルコのスイッチング8ポート)はどうすればいいんでしょうか?

XPプロ(FWカット済み) 1Gマシン FW系のアプリなし
ルータNEC DR202 ODN12M e悪です。

IPはWIN上で固定にしています。もちろんルーターと別です。(192.168.0.5)
これをMACアドレスに変えてみてもダメでした。
NATアドレス変換以外の機能はいじってません。たいていの過去ログと
関連サイトは見ましたが、HUBの場合はあまり載っていません。
説明書にもえらくあっさり書いています。どなたかヒントだけでもお教え下さい。
326325:03/09/23 20:11 ID:znQwUQsi
あすいません2.6です
327[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 20:39 ID:a1FOMCVQ
Open Nap のソースだよ〜 VB6あれば使えます

WinMX2.6のソースは出回っていないのだろうか?
328327:03/09/23 20:40 ID:a1FOMCVQ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 20:59 ID:Harw4k4X
鬱だ氏脳
330[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:10 ID:+ygS3X2N
WinMX3.31で、ULが出来なくて困ってます。
DLは出来ます。
ルーターは、IOデータのWN−G54/BBRです
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:15 ID:PXUdWGRV
>>330
>>3読んどけ。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:23 ID:+ygS3X2N
>>331 すみません。
読んでおくべきでした。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:25 ID:/D5YRjl3
2chにうぷされた動画や音源で
うぷした方はもちろん犯罪だと思いますが
ダウンした方も犯罪になるんだっけ?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:32 ID:WhFfGGex
DLの速度がいつも0〜5kb/sなんだけど・・・
なんでこんな遅いの?
って思ってると、時々相手によっては100kb/sくらいまで跳ね上がるときもあるし・・

漏れ初心者だからよくわかんねーんだが、おしえてくんろ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:34 ID:mgkFqlr4
こちらが残り10Mくらい。向こうは150Mくらい。
カウンターでの交換開始。IMはなし。
こっちが終わって次の(容量は130Mくらい)を入れると反応なし。
多分1ファイル交換の設定にしてるのかな?
待ってても繋がらないから切ったら、
「持ち逃げかよ」のIM。

これってどうなの?俺は怒っていいの?
336287:03/09/23 21:47 ID:u64k81TK
>>312
XNap使ってみました。
なんもないじゃん!!!
ゴーストタウン並み!!

引き続き>>287の件、よろしくお願いします。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 21:56 ID:8T+s4QA9
MX2.6で使うポートが空けられているか確認したいんですが。
検索はできるし、チャットで自分の共有ファイルは参照できました。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:00 ID:w/eZalRC
>>337
誰かにQ入れてもらって、転送できればOK
339[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:05 ID:F7zIyset
>333
ダウンしたものの著作権所持者でないのであれば
(可罰性があるかどうかはともかく)
複製権の侵害に問われる可能性があります。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:11 ID:raZ8pvYu
なんかアニメ落としたらところどころ画像が止まりまくってまるでアニメーションしねーのよ。
音はそのまんまちゃんと再生できてるっつーのに。いや他のアニメは動くんだけどね。
頼むから教えてエロい人。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:12 ID:I7hgtVui
>>340
( ´,_ゝ`)プッ
アニヲタは氏ねよ。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:34 ID:raZ8pvYu
>>341
あー?てめー漏れがアニヲタってか。落としたのは別にヲタの見るアニメじゃねーーーんだよ!
343[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:46 ID:PXUdWGRV
>>340
マシンスペックが足りないんじゃないか?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:53 ID:AfbMXekd
>>340
猫目小僧?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 22:54 ID:4xlihGXJ
>>340
OSから再インスコ
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:00 ID:raZ8pvYu
>>343
マシンスペックっていうと具体的にどの辺かなぁ?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:09 ID:QcLwrL5k
この辺でしゅ!どうじょ(≧▽≦)

ttp://www.web-spec.co.jp/index1.html
348[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:11 ID:PXUdWGRV
>>346
どの辺って言われてもな…。
CPU、ビデオカード、メモリあたりのどれかじゃん?

あとはプレイヤー変えてみるとかね。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:13 ID:AzG0Q0d6
>>342
ヲタアニメとそうでないアニメの境界線と具体例をキボン

>>346
CPU辺りと思われ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:23 ID:b738RzPE
すみません。
たくさんのものをつめたフォルダを、〜詰め合わせ、という表示で、
たくさんのファイルをひとつにして共有するにはどうしたらいいんですか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:27 ID:PXUdWGRV
>>350
まだ解決してないのかヨ…。
他の人がどうやってるのかを見れば分かるだろ…。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:28 ID:abnz4MeK
踊る2のマジ物のサイズきぼん!
バッタのみか? CAM物落としたけどきったない映像で見れたもんじゃねぇー
MX、nyどっちでもいいからサイズ&ハッシュおくれ。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:36 ID:AzG0Q0d6
>>350
初心者板逝け

>>352
スレ違い
354287:03/09/23 23:36 ID:u64k81TK
くまってるんです!!

引き続き>>287の件、よろしくお願いします。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:39 ID:KcgFsTqK
本当にすまんがカウンターとやらの意味を教えてつかーさい。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:44 ID:AzG0Q0d6
>>354
そんなレスしてたら逆に答えてもらえない。
マカーは少ないからマターリ待て。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:58 ID:lqtfTkX9
DLしたzipファイルパスワードが付いていた
相手もわからんらしい。
解除方法なんてあるのかな・・・
358[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/23 23:59 ID:uOi+G7vA
鯖メッセの「>>640 ○○○○○」ってどういう意味ですか?
359357:03/09/24 00:12 ID:te2moXZa
あかんのかな・・・
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 00:13 ID:JsRp4ROP
>>321
亀レス申し訳ないが、
P2Pはアングラとかそういうもんじゃないだろ。
そんなことまで言ってたら光までアングラになっちまう。
361357:03/09/24 00:21 ID:te2moXZa
あかんのかー?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 00:23 ID:p5NMQzhn
>>361
パスワード解析ソフトはある。
363.:03/09/24 00:31 ID:ZFs7tCTB
すみませんがUP速度を上げる設定とかあるんでしょうか?
ありましたら教えて下さい。お願いします。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 00:39 ID:j0MvOD8i
>>357
だまれちんかす
365[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 00:42 ID:ITYQdJo7
物質を転送する方法があると聞いたのですが
どうやってやるんですか?
実家から米を送ってもらいたいのですが・・
366[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 01:11 ID:8xoNV+XC
>>365 物理的には可能だが現在研究中。送るというか増やす
送る側の物質を原子単位でスキャン。受け取り側にて原子データーをうけとり復元
ただし受信側に復元のための原子が必要。沢山。それを復元する装置が完成すれば・・
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 02:01 ID:2VWSEC3g
FCDファイルの使用がわからないのでカキコさせていただきます。
一様、FCD→ISO→デーモンツールでやってみたんですがうまく
かないので(+д+)マズーな状態です。

CD革命なる物を耳にしたので、検索したら有料ソフトしかみあたら
ないので、フリーソフトなどありましたらご紹介お願いいたします。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 02:25 ID:BKUG9zCU
親って子鯖が、なに検索して、なにダウソしてるのか見れるの?
他になにか個人情報見れるの?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 02:44 ID:XPYIJEoD
TLANS以外のOpenNapサーバの情報に詳しいサイトを紹介してください。
我ながら安易で恐縮なのですが、『OpenNapサーバ』 『情報』で検索かけても、関連のニュース報道ばかりで…。
どんなキーワードで絞り込んでいけば賢いでしょうか?
よろしくお願いします。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 02:56 ID:shx2/jCe
「子鯖リスト」じゃ駄目なのか
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 03:03 ID:shx2/jCe
>>367
無い。FCDなんて厨臭いものを落とすな。

>>368
見れない。が、ぶら下がってる奴のIPアドレスは解る。
あと子の情報を通すので帯域を若干食われる(転送速度が落ちる)。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 03:08 ID:EXRCSApf
>>368
そーいえば
2.6WPNPが生きてた時は
暇潰しに親になって子の検索ワード見てたな・・・。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 03:20 ID:lMCK/nY2
俺もやった。また面白いのが出て来るんだ、これが。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 04:23 ID:UapDU/FY
ポート変えようと思ってるんだけど
使わないほうがいいポート一覧
みたいなとこがあればアドレスを教えてください
375[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 04:35 ID:shx2/jCe
376[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 04:35 ID:hqAQim2W
377[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 04:41 ID:UapDU/FY
>>375-376
同じようなサイトですが二つも紹介して頂きありがとうございました
378[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 04:42 ID:shx2/jCe
(;´Д`)
379[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 06:44 ID:eR5h08tP
DivX日本語化する方法ありませんか?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 08:44 ID:cuKJUCQA
>>313>>340>>379の三つと同じだな、漏れの悩み。
分かる人教えてください。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 09:06 ID:4CWSzGnw
>>336
ぉぃぉぃ・・・
まさか子鯖を登録してないって事はないよな?

うたたねにはX-napのQが結構入ってくるぞ。

382[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 09:09 ID:xKOUb1FE
>>379
>DivX日本語化する方法ありませんか?

英語くらい勉強しろよ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 10:45 ID:3ZveRLvV
モニ取り扱い関連の案内サイト無いですかね?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 11:31 ID:abLcRbvQ
すみませんが、どなたか教えてください。
途中までDLしたファイルが、どうしてもレジュームできないんです。
相手に速度を出してもらって何度リトライしても、末尾削っても、いったん削除して(パソ上からも)
DLしなおしても、常に同じ場所で0.0になって止まってしまい、「DLタイムアウト」で切れてしまうんです。
パソコンの再起動程度では歯が立たず、最悪OSの入れ替えか、MXの再インストールを考えています。
収集シリーズにつき最低でも2,3個は出現する有様で、ツライです。
同じくレジューム不可経験のある方や詳しい方、原因や解決方法について、ご指導願えませんでしょうか。
385384:03/09/24 11:33 ID:abLcRbvQ
…MXv3.31です。
2.6でも3.3でもないですが、どこで他相談していいか微妙だったので。
もし擦れ違い立ったら、誘導お願いします。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 11:41 ID:DRVJlvaC
>>383
モニスレ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 14:15 ID:EuKaMc+Y
>>379
DivXのパッケージ版に日本語化されてるのがあったような。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:23 ID:AXIyoK5O
 【OS / CPU / MEMORY】 
   WIN98 Pen3 1G 256MB
 【プロバイダ名/回線/速度】
   OCN ADSL 12M
 【FWの有無】
   マカフィーセキュリティーセンター
 【モデムの型番】
   NTT ADSLモデム−MS3
 【ルータの型番】
   corega BAR SW-4P
 【WinMXのバージョン】
   v3.31
 【その他特記事項】
   PC使用時に一時的にたびたびフリーズする事あります。
   HDDアクセスランプ、ルーターリンクランプ共に消灯状態になってます。
 【具体的症状】
   0.1〜1.6 K/Sと非常に速度が遅い
   普段の回線速度はRBBtodayで
    上り 5Mbps
    下り 1Mbps 
   程度です

よろしくお願いします
389[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:30 ID:0BOgGv5P
キュー入れたとき、リモートキューの数値が上がったり下がったりするんですがなぜですか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:35 ID:CK7V5N5y
>>388
上りと下りが逆になってるよ
とりあえずポート0じゃなければ番号変えてみるとか

>>389
順番待ちが減っても相手に蹴られたら後ろに回されるから
391388:03/09/24 15:38 ID:AXIyoK5O
>390
>上りと下りが逆になってるよ
気がつきませんでした。(^^;

ポートについてはルーター入れてるので0にしてます。
この場合も変えた方がいいのですか?

よろしくお願いします
392[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:45 ID:CK7V5N5y
Port0ってのは「受け付けない」の方でしょ?
だったら番号変えられないよ
よくわからん、他の要因かな
393[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:48 ID:EuKaMc+Y
>>388
HDDが壊れかかってんじゃないの?
ウチも似たような事になったけど
2週間後くらいにHDD逝っちゃったし。

それは前からそういう症状出てんの?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:50 ID:AXIyoK5O
関係HPフラついてみましたけど
0だと遅いようなので、ルーターのポートを開放してみます。
出来るかどうか微妙だけど(^^;

どうもありがとうございました
395388:03/09/24 15:53 ID:AXIyoK5O
>393
それは・・・・
えっと症状については、先日引っ越ししまして
それまでのCATVから接続環境が変わったので
その為と思っていたのですが・・・
HDDはガリガリいってないので大丈夫だと・・・・

あ、394も私です
396[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 15:59 ID:CK7V5N5y
Port0の欠点は速度じゃなくPort0同士が繋がらない事なんだけど・・・
まぁ色々やってみれ。

コレガならバーチャルサーバーとかアドバンスドインターネットとかその辺の設定で開放。
詳しくはマニュアル読む&Google検索。
397388:03/09/24 16:14 ID:sx8rdOaz
>396
そうなんですか・・・
とりあえずポート6699に変更出来ました。(^v^)/

速度も
 DL15K/S
 UL10K/S
くらいになりました。
ところで「K/S」というのは
Kbyte/second ですか?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:24 ID:Y+iAIoGj
一番流行ってる子鯖を教えてください、
オレが参加して旋風を巻き起こしてみせます。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:26 ID:6zT6x3ER
MXでDLして映像を見ようとしたらクラスが指定されてません。
と出ます。これは何でしょう?ウィンドーズのMP9です。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:36 ID:G+obJq0X
>>399
再インスコ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:43 ID:6zT6x3ER
再インスコしないとダメですか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 16:54 ID:IcVwxnD7
MXでIMに使えるAA何かありませんか?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:06 ID:iQR39OLo
>>402
    |         コーカンスルノモマンドクセ
    |  ('A`)ノ 
   / ̄ノ( ヘヘ ̄


と言いつつうpしまくる
404[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:19 ID:ATs/DNEt
友人が突然、接続できなくなったと騒いでます。ケーブルなのですが、
どうやらその友人(ケーブル)も接続できないらしいのです。しかし、
ネットはできるらしいのです(なら直接書き込め!)。ヴァージョンは
おそらく、3.31だと思われます。起動時に、黄色いランプが点滅して
その後緑に切り替わりますが、そのまま黄色が点滅し続けるということ
です。皆さん、どうか、この謎を解明してやってくだされ!
405[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:21 ID:0BOgGv5P
>>390
相手に蹴られるってどういう意味ですか?
キューを入れてきた相手の順番を変えたり出来るんですか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:26 ID:Klw44g+3
相手側でキューをクリアしたりできる
クリアされたキューが再び自動で相手に入るので
一番後ろに並び直し順番待ちの数字が増える

ウザイ相手からキューが入ってこないようにもできる
ちょっと弄れば解るレベルのことだから
もう少し使い込んでから聞いてよ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:27 ID:+4iyUjeI
>>402
    ∧∧
    (・ω・)いっしょに交換しませんか?
.  ノ/  / ゝ
  ノ ̄ゝ

>>404
友達に氏ねと伝えてください(プ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:27 ID:/viGyt6/
>>405
相手に蹴られる=Qをクリア
つまり並び直しってこと
409[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:28 ID:ATs/DNEt
>>407
「分かりましたぁ〜!」と言いたいとこですが、分かりませんか?
一応、私もこの謎知りたいんで・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:34 ID:+4iyUjeI
>>409
状況説明が足りません。
なによりその友達はa(ry
411[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:36 ID:ATs/DNEt
>>410
ahoでつかw? 他に同じような方はいるんでしょうかね?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:40 ID:Go0MYswQ
ヴァージョン・・・。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:45 ID:+4iyUjeI
>>411
>ahoでつかw?
違うがな。。。
まあとりあえず
本 人 が 来 い
414[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:46 ID:HQkecFEH
>>404
その友人っておまえのことだろ?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:47 ID:ATs/DNEt
>>414
いやいやw 私はADSLでちゃんとできてますよ!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:48 ID:Go0MYswQ
>>415
プロバ規制じゃねーの?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:50 ID:ATs/DNEt
>>416
じゃあ、ケーブルテレビの規制? でも、ネットは普通にできて、
MXは規制、ってできんのですかい?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:53 ID:Klw44g+3
やろうとすれば普通に通信の内容まで覗けますが
419[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:53 ID:R4rjYJu7
俺がいない間に親父がファイルを全て消しました。
被害例
・ゲーム16本・アニメ30話以上・フォトショップなどのアプリ15個
他にも色々消されました。Winnyのキャッシュまで消されました。

         親父を殺します。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:54 ID:Go0MYswQ
>>417
出来るから言ってるんだろーが・・・。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:55 ID:ATs/DNEt
>>418
この内容も!? まぁ、考えられますが…。じゃあ、MXやってて
通報されたりしたら…、((((゜Д ゜)))ガクガクブルブル((((
422[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:56 ID:ATs/DNEt
>>419
記念パピコ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 18:56 ID:Klw44g+3
>>419
殺した後はちゃんと自首してね
424[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:05 ID:R4rjYJu7
やっぱり殺人はマズーだから
親父の仕事用PCにウィルスしかけてやります。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:08 ID:Klw44g+3
ソレが原因で親父が仕事を失ったらお前が責任取って働けよ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:09 ID:+4iyUjeI
>>424
おかえしにWhistlerを(ry
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:23 ID:qjY/NHwS
なんでオトンと一緒にPC使ってるねん!
そこに問題あるぞ(w
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:36 ID:Hivh9iQ5
いや・・俺専用のPC。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:40 ID:Hivh9iQ5
ゲームだけだったらまだ許せるが・・・
ネオゲッターを消したのは断じて許せん。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:46 ID:iNyuwMCn

| どうですか?
| 釣れますか?                ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/   ヽ
  ∧∧         .∧_∧  ,/      ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ),/          ヽ
  (|  |)       (    つ@            ヽ
 〜|  |    .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
  _________∧___________
431[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 19:59 ID:p8Bqu9ZQ
MXでロリもの落としたらつかまりますか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:04 ID:Klw44g+3
>>431
>>7を読め
433[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:27 ID:hh/8wEfw
まだMXしてるやついるんだ( ´,_ゝ`)
434[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:46 ID:p8Bqu9ZQ
ダウンロードするだけでアップロードしなけりゃ平気っぽいですね
435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:47 ID:Klw44g+3
いいからK札で聞けよ
436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:52 ID:+4iyUjeI
>>434
DOMになるなよ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:53 ID:0BOgGv5P
>>408
レスありがとうございます
そういう人はなんで蹴るんですか?
ほかの人を優先するからですか?
それとも単に「おまえなんかに落とさせてやらねーよ」ってことですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:56 ID:Klw44g+3
そういうこと
相手の限りある帯域を占有するんだから当然
439[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:56 ID:SZB3tGHX
もう、ダメだ。尻版まで探しだしたのに、インストまでしたのに。
プレイ前のCDキーが違うというのかぁ。あっているのに〜
ネヴァーウィンター・ナイツ 完全日本語版 3枚組 (cdi).rarは
いったいなんなんだ〜!!できた奴いたら手を挙げろ!!
440[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 20:58 ID:+4iyUjeI
>>439
>プレイ前のCDキーが違うというのかぁ。あっているのに〜
ワケワカラン。あせり杉
あと>>1を読め
441[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 21:02 ID:w4j/L7YX
「新しいファイルとして保存」
「手動でレジュームするファイルを指定」
「以下のファイルからレジューム」
という選択肢を出さなくする方法ありませんか?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 21:02 ID:0BOgGv5P
>>438
どっちですか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 21:07 ID:Klw44g+3
両方
「自分の欲しいモノを持っている人間とだけ交換でアップする」というのが大半の使い方
アップするとADSLなんかだとダウンの速度も落ちるから尚更タダではアップしたくないんだろう
444441:03/09/24 21:19 ID:w4j/L7YX
無いですか。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 21:23 ID:Klw44g+3
設定項目にはなかったと思う
出なくなったら不便だと思うぞ
446408:03/09/24 21:36 ID:/viGyt6/
>>437

>それとも単に「おまえなんかに落とさせてやらねーよ」ってことですか?
それが大半だが
モニでUL要求を古い順にクリアって言う項目がある。
それかもしれん。
IMで直接聞いてみたら?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:09 ID:H6mL1Wyt
「女子校生自主撮りビデオ(マニア系)VOL 1」はないですか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:13 ID:Klw44g+3
マニアじゃないのでわかりません
449[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:16 ID:ySNPzyci
MX3.3で、自分に入ってきたQに対して、参照→カウンターで相手に
Qを入れてるんだけど、どうも相手がそれに気づかなくて、
ビジー状態→そのまま消滅というパターンが多い。
ちゃんとカウンターを入れた旨のIMも出してるのに・・。
そういうやつにかぎって、IDが「自動」とか「カウンタ」とかになってるんだよな・・。

450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:18 ID:HQkecFEH
>>449
順番待ちに入ってるか?
451449:03/09/24 22:26 ID:ySNPzyci
>>450
ううん、入ってない。その前の段階だと思う。
ピンク色でビジー(xxキューの数)って表示されるから。
この状態って、相手には俺がキューを入れたってことがわからないのかな?
一応IMで、キューを入れたことを伝えてはいるんだけどね。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:26 ID:/viGyt6/
>>449
ビジー状態→右クリック→順番待ちに登録→ウマー(゚д゚)
453[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:29 ID:/viGyt6/
ウマー(゚д゚) →Q番確認→IM(番号を伝える)→さらにウマー(゚д゚)
454[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:31 ID:G+obJq0X
>>451
使い方がわかってないのか?
>>5
を読むことをおすすめする
455[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:32 ID:IJRtfk4g
>449
ネタ…だよね?
456449:03/09/24 22:35 ID:ySNPzyci
>>452
使い方がわかってなかった・・。
そうすればいいんだ、やってみるよ、ありがとー!!
457[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 22:38 ID:CEQMJZ1U
素敵に解決
良かったね、449!!
458384:03/09/24 23:08 ID:abLcRbvQ
……やっぱりスレ違いなんでしょうか。
どなたかレジューム不可にあった方っていらっしゃらないのですか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:13 ID:Klw44g+3
MXの再インストはしたのか?
chkntfsとかでHDDのチェックはしてる?
460384:03/09/24 23:16 ID:abLcRbvQ
いえ、再インストールはまだ試していません。
このまま現状から復活する方法が無いものかと、模索しておりましたので…。
461384:03/09/24 23:18 ID:abLcRbvQ
連Qすみません、後付加えると、あんまりにも発生率が高すぎるんです。
アニメを集めているのですが、1シリーズに最低2,3個は発生するという状況。
何の共通点も特徴もなく、突然起こるので、まったくもって原因不明です・・・。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:24 ID:kR12Qgl/
>>461
メモリ関係かもね。
その症状は同じ相手のみ?それとも誰でも?
同じ相手なら、向こうが原因かもしれないし。
463384:03/09/24 23:31 ID:abLcRbvQ
>>連Q
自分、こっぱずかしい誤爆を…(恥

相手も時間も、別々に試しました。
それでも、同じところで止まってしまいます。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:34 ID:CEQMJZ1U
>>461
HDDが逝きかけてるんじゃないのか?
自分も一時期同じような症状
(レジューム不可・突然止まる・PCが固まる等々)
出た時があったけど
一週間後くらいにあぼーんしたよ。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:37 ID:kR12Qgl/
>>463
えっと、いまいち意味が汲み取れないのだが、こういうことか?

同じファイルを何処からDLしても、xx%でDLが止まってしまう。xxはそのファイルでは、常に同じ数字。
それが頻発する。

こういうこと?
466384:03/09/24 23:39 ID:abLcRbvQ
確かに、繋ぎっぱなしなのが相当負担かけてそうですね…。
2,3日程度は完全にパソごと終了して休ませてやったことあるんですが、(それでも改善せず
やっぱりちゃんとそれなりの冷却期間おくべきなんでしょうか?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:41 ID:Klw44g+3
俺は定期的にエラーチェックとデフラグするよ
まぁ消耗品ではあるけどあがくだけあがきます(゚∀゚ )
468[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:42 ID:fBKentHA
指定したファイルをQが入ったとたんに無条件でUPしたり、
一定サイズ以下のファイルを無条件でUP出来るツールってあるんですか?

この前800kくらいのファイルにQ入れたら先にQ入れたファイルより
先に、すぐ落ちてきたんです。手動とは思えない早さでした。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:44 ID:kR12Qgl/
>>468
出来る。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:44 ID:Klw44g+3
32k以下は無条件で優先アップロードだけど
単に誰も並んでなかったとかじゃないのかねぇ
471384:03/09/24 23:46 ID:abLcRbvQ
>>465
仰る通りでございまする。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:46 ID:kR12Qgl/
3.3なら、モニタに「ファイルサイズで自動UL」っていう設定がある。
473470:03/09/24 23:47 ID:Klw44g+3
>>469
なるほど、モニにそういう機能があるのね。使ってないから今見てきて初めて知った。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/24 23:53 ID:kR12Qgl/
>>471
それは別ドライブにDLしても同じ%で止まるのか?


俺もHDDの不良だと思うのだが。
つまり、HDD上の別の場所に書き込んでも同じ%で止まるのかという事なのだが。
デフラグ、スキャンディスクをやってみるんだな。
475384:03/09/25 00:04 ID:tbq69jkI
>>474
パソ本体のHDと外付けHDDとで、別々にDLしてみたこともあります。
それで、同じファイルがやっぱり、同じところで止まるという…。
ひょっとしたら仰るとおり、両方不良なのかもしれないですね。
分かりました、やってみます。
助言してくださった方々、どうもありがとうございました!
476[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:08 ID:SLyJlNdl
MXでIMを送ると、「プライバシー設定のため許可されていません」
というエラーがでます。虫篭ではないと思うのですが?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:10 ID:rYmxAjeS
相手が受信拒否しているだけ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:11 ID:TnSmg3kY
関係ない話だが、ISDNの頃絶対にUPが成功しないファイルがあった。
ファイル名:民家盗撮 20MBくらいのファイルです。

ISDN相手だと転送できるのにADSL相手だと絶対に同じサイズでUPが切れる
いや〜稼がせてもらいましたよ。

その後1ヶ月もしないうちに、そのHDD昇天しちゃいました。
384さんのDLが失敗してるのもメモリかHDDのどちらかが障害起こしてるんでしょうね。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:12 ID:lpFMYV4w
DLしたzipファイルパスワードが付いていた
相手もわからんらしい。
解除方法なんてあるのかな・・・
480[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:13 ID:zhCz5TIk
壊れてしまっている圧縮ファイルを直すツールがあったような気がするのですが
どこにあるのでしょうか?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:13 ID:rYmxAjeS
Pikazipとか
だが基本的に解除されたくないからパスワード掛けるのであって期待するな
482[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:15 ID:zhCz5TIk
483[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:15 ID:rYmxAjeS
>>481>>479へのレスでつ。
>>480はリカバリ付きrarぐらいしか知らん
484[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:20 ID:JB6tAe55
真空波動研でMpeg4v3みれるようにするにはどうしたらいいですか?
WMは問題なくみれるんだけど・・・
485[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 00:22 ID:UPNgiQwT
>>484
コーデック
486[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 02:31 ID:ZbUecozh
IMを送りたいのですが送り方を教えてください。
487486:03/09/25 02:36 ID:ZbUecozh
解決しました。お騒がせしてすみません
488いまさらChime:03/09/25 02:47 ID:XEp13jm4
ちょっとお聞きしたいんですが、先ほど○島県の「県」で取得しているIPから、
ユーザー名と内容が空のIMが来たんです。
何か分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 02:49 ID:rYmxAjeS
わからません
490488:03/09/25 02:52 ID:XEp13jm4
そうですか・・
なんか気持ち悪かったんで聞いてみました。
回答ありがとうございました。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 03:23 ID:ANyJYUyc
DLする時って無論電源入れっぱなしですよね。
PC、外HDDが超〜熱い!
これって普通ですか?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 03:34 ID:XCmthaV+
>>491
普通じゃない。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 03:37 ID:4p867Dvm
広辞苑をDLしたんだけど、どうやったらインストールできるのでしょうか・・・?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 03:40 ID:rYmxAjeS
落としたモノについての質問厳禁。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:05 ID:cgontivn
すみません、PSのイメージとかがよく共有されてる鯖教えて頂けませんか?
496[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:07 ID:K6HpArWb
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||ガチャーン━━━━ホ!!
497[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:08 ID:FHEv1EWQ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:16 ID:EUnS4vyB
てめぇーがDL終わったからって俺の切断すんなよな。
最近こんなバカが大杉。
憂さ晴らしすまん。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:25 ID:cgontivn
>>498
鯖ドコよ?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:27 ID:EUnS4vyB
すまん自分がいる鯖ってどうやって判るの?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:29 ID:cgontivn
WPNPですたか(-∧-;) ナムナム
502[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 14:53 ID:CKj3jiCB
>>384
最初にDLが止まるのは、メモリーかIDE等のケーブルの不良か、IEEEなど使っているなら
その変換チップの相性などが考えられるが、そうやって壊れた不完全ファイルを
削除してやり直した後も同じところでDLが止まるという事は、MX上に特定のファイルの
マルチポイントDLに関するハッシュエラーの情報が残ったままになっているという事だろう。
不完全ファイルを削除するとき、エクスプローラ上からでなくMXの転送窓で、
そのファイルを右クリック→ファイルを削除、というようにすれば多分その後はレジューム
出来る。というか、少なくとも同じところで必ずDLが止まるという事は無いはず。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 15:39 ID:hdI1Hqk3
英語で交換を持ちかける時ってどう書けばいいですか?
そういうのが紹介されてるサイトありませんか?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 15:44 ID:CZt5FwRS
>>503
あるよ
505[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:01 ID:PbXHqAZH
質問です、MXの3,1でアルバムとか共有する、mp3などZipで固める場合は
大体どの位の大きさにしてますか?大きすぎても相手がでかすぎると思ったら
それまでで使えないし、普通のアルバムとかの大きさの相場はどのくらいですか??
506[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:04 ID:7CZmOnQO
FF11のシリアルがなくて困ってます。MXで検索しても引っかかりません。
どこかのサイトにあるんでしょうか?よろしくお願いします。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:09 ID:ym0j9v7v
>>506
0724545
508[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:11 ID:hdI1Hqk3
>>504
教えてください、おながいします
509[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:13 ID:7CZmOnQO
>>507
20桁です。プレイオンラインでそう言われました。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:14 ID:hOWV9EfZ
すみません素人です。
DOMってどういう意味ですか?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:20 ID:EUnS4vyB
down only menber
要は落とすだけで、自分は上げない馬鹿野郎の事。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:27 ID:hOWV9EfZ
>>511
ありがとうございます。
最低ですね!そういう人いますね!
513[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:36 ID:hpWQi9bi
DTM系のアプリなどでArCTiCと書かれているのはどういう意味なんでしょうか?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:43 ID:CZt5FwRS
>>503
Please exchange(交換して下さい)と送ればOKだ。
>>512
DOM野朗にはたとえ1バイトでも落とさすな!
515[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 16:50 ID:6Z3ykKLf
子鯖って複数同時に繋げるみたいですけど
幾つまで可能なんでしょうか。
沢山繋ぐことによって現れる弊害とかってあるのですか?
教えてください。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 17:06 ID:Su4BjaI9
せっかく交換が成立しても、途中でUL、DL共に速度が急に
0になり結局タイムアウトになる。
5分ぐらいは他のウェブサイトも一切開けずネット接続自体が死に体になる。

調子いいときゃ半日ぐらいもつんだけどたいていは交換開始から
30分〜1時間ぐらいしかもたない。

自分も嫌だけど相手の人にも申し訳なくって…
(実際謝り送っても既に無視とか)

設定とかでどうにか出来ないんでしょうか?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 17:52 ID:u59gRXqw
鬼共有になるとQがウザイってnyに流れてしまう人、大杉。
漏れもそうなんだけどね。
お陰で2,6なんか閑散として寂しい限り。
まぁ3,3を入れる予定は皆無ですけどね。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 17:55 ID:rYmxAjeS
( ´,_ゝ`)プッ・・・
519[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 18:02 ID:7Rv/IB12
WinMX3.31のチャットだけでいいんですが、どれくらいのCPUがいりますか?
Pen2の250mhzくらいじゃ無理でしょうか?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 18:17 ID:rYmxAjeS
設定のどっかに親になるのに推奨されるスペックが書いてなかったっけ?
俺はもう3.3入れてないからわからん。
ホストしたいんでしょ?
まぁやってみるのが一番だと思うけど。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 18:34 ID:CowX6/Xp
3.3を使ってるんですがいつも1時間くらいしたらエラーがどうのこうの出て
MX強制終了させられます。OSはXP。ルータは使用していません。
以前まではなんともなかったのですが。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 19:29 ID:PiBeuHUM
MX調査隊で調べたIPって?196.182.X.Xではないの?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 19:33 ID:0KxnqrZr
Godsの復活マダ〜?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 19:38 ID:r09C1+kb
たいした共有してないのに小鯖する香具師が増えてきた…
マジうぜぇよ…
525519:03/09/25 19:42 ID:7Rv/IB12
>>520
そうです。ホストがしたいんです・・・
でもCPU足りるかなぁ・・・
ホストじゃなくても、いいのでとにかく3.31するのに必要なCPUってどれくらいですか?
推奨は750mhzだったと思うんですけど、
どれくらいあったら動きますかね??
こんなに低くてもMXやってるって人いないですか?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 19:43 ID:PiBeuHUM
インテル500mhz
527[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 20:45 ID:uLHMBJMP
みなさん教えて下さい。
ウイルスやセキュリティ対策はどうしてます?
ソフトやルータ使ったりしてるんですか?
速度が出なくなったとかの話も聞きます。
みなさんはどうやっているのか教えて下さい!
528[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 20:45 ID:+UAs02Kz
使わないのはキチガイ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 20:50 ID:0EpGzLmF
>>527
基本だよ。
入れてないのなら即入れれ。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 20:55 ID:uLHMBJMP
>>528、529
速度は従来どうりにでます?
セキュリティソフトのみでokですか?

531[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 21:19 ID:BlV66hT2
コサバなんかに引きこもってんじゃねーよ。カス度も
532[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 21:23 ID:+UAs02Kz
わろた
533あふぉ:03/09/25 21:25 ID:+XjVVi7T
朝、起きてみると、タスクバーの隅っこに、
メールアイコンがあり、クリックするとたいがい、
『交換しましょう。』とか書いてある。

常時接続でほっといても交換してるのに、
なんでわざわざメールを送ってくるのでしょうか?

なんか、大きな見落としがあるのかな?教えてください。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 21:28 ID:+UAs02Kz
さぁ・・・?俺が送ったんじゃないし
535[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 21:46 ID:OduXduap
>>533
ほったらかしの人もいれば
モニターとか入れずに
手動で起きてる間だけって人もいるからね
536[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 21:56 ID:365rSf1I
>>533
そんなのよりも「ください」や「希望」「キボン」「欲しい」とかの一言IMが一番ウザい。
537こーじ(゜ε゜) ◆dlCozyOP9g :03/09/25 21:57 ID:3JjHkE0Y
1)メーカー/機種名(型番必須): SONY PCG-FX11/BP
 2)増設機器等: I/OデータHD120GB、BUFFALO LPC2-CLT(LANカード)、BUFFALO CD-RWドライブ
 3)OSのバージョン:Win2000
 4)最近行った変更:
 5)調べた事/試した事:ぐぐって探しましたが詳しいやり方は載っていませんでした
いまCATVインターネットで
CATV→支給ルータ→HUB(2台同時接続は無理だけどいちいちコード抜くのが面倒なので)
→LANをだどって→PCカード→PC
という具合にインターネットに接続されています。
WinMXなどでTCPとUDPポートを開けなければ親回線になれません。
どのようにポートを開くのでしょうか?ちなみにHUBはLD-PHB5NAというものを使っています。
MXのデフォルトで開くべきポート番号は
TCPが6699でUDPが6257となっています。
おねがいします。
538こーじ(゜ε゜) ◆dlCozyOP9g :03/09/25 21:58 ID:3JjHkE0Y
↑3.3です
539[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 22:16 ID:S80eLehd
ルータの説明読めよ てかケーブル。。。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 22:21 ID:Iz4FEvY0
>>537 そんな低スペックのPCで親にならないでください 皆さん迷惑します。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 22:21 ID:zuuv6FGK
>>537
グローバルIPはもらっているのか?
もらっていなければ開放できない
542[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 22:57 ID:t20bLvR1
今主クライアントってDLできないのですか?
543こーじ(゜ε゜) ◆dlCozyOP9g :03/09/25 23:09 ID:3JjHkE0Y
ポート0でがんばりまつ。
速度が少しでも速くなる方法ってありますか?(契約を現状:くだり8.5Mで。)
MTUは調節しました。
というかこのPCもそろそろ限界かな。自作するか(貧乏なのでキットをかって。。。)
544[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:10 ID:hdI1Hqk3
20人くらいにIM送ってもひとつも返事が返ってこないのはなぜでしょうか?

○○が欲しいのですが、交換してもいいと思われる物があったらおねがいします
キューは○○です

って感じで送ってるんですが、どこかおかしいでしょうか?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:13 ID:t+aFQvW5
>>544

あなたの共有がおかしいのかもね。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:13 ID:365rSf1I
>>544
>交換してもいいと思われる物があったらおねがいします
無いってこと
547[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:13 ID:zuuv6FGK
>>544
おまえの共有に欲しい物が無いか
共有がへぼいのどちらかなんだろ
548[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:17 ID:epbFhRjj
>>544
「思われる」×→「思える」○

「おねがいします」×→「おながします」○

「キューは○○です」×→「キューは○○だコンチクショー」◎


・・・これで貴方もIM富豪!!  自分グッジョブ!!
549[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:29 ID:365rSf1I
>>547
>おまえの共有に欲しい物が無いか
>共有がへぼいのどちらかなんだろ
どっちの文も同じ意味だと思うんだが。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:30 ID:+UAs02Kz
シーッ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:43 ID:hdI1Hqk3
>>545-550
レスありがとうございます
みなさん意見は一緒みたいですね(w
とりあえず3人から返ってきたので安心してるです
ちなみにキューがガンガン入ってくるのでそんなにクソでは無いと思われます
552[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:50 ID:KrUKzx1I
>>551
3.3でキューが大量に入ってくるのは出回っているクズファイルを共有しているから。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:53 ID:OhsgMKy+
>>551
もし、自分からQを入れてIMの返事がないとすると、やはり糞です。
今すぐは無理でも、ほしい物がる場合は、○○分後に今の交換が
終わるので待っててくれませんか?
などと相手の方から交換依頼のIM入れてきます。

キューがガンガン入って来るのと交換相手が欲しがるファイルを
共有しているのとはかなり違うので注意。
552の言うようにクズファイル共有なのでは?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:55 ID:hdI1Hqk3
>>552.>>553
そうかもしれません...
参考になりました
555[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:56 ID:+UAs02Kz
自炊ものばっかり共有してキューが全然来ないのも寂しいものがあるけどな(w
556[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/25 23:57 ID:sxox5MNW
2chでID晒すぞ3・3x用スレって無くなったの?
557[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 00:01 ID:ljRJ225p
検索してから言え、ある
晒しても無駄、オナニーにしかならんけどね

2chでID晒すぞ(#゚Д゚)3.3x用 30晒し目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062816576/
558[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 00:47 ID:aOxQxvJJ
winmxをダウンロードしようと思っているのですが、
2.6と3.3はどっちが人数多いのでしょうか?
どなたか教えてもらえませんか?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 00:57 ID:ljRJ225p
2.6=中級者以上向け
3.3=その他
560[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:07 ID:aSpLh6bM
2.6=中級者以上向け
3.3=初心者、釣り師向け
561[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:12 ID:I48HDbXN
今ある動画を2人から落としてたら、片方が
ファイルの不一致(002)
って赤い字で表示されて終わってしまいました。
その人の物は67%までしか終わってないファイルだったんですがそれが原因ですか?
それともファイルの内容自体が違うのですか?(例えばウィルスとか)
562[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:18 ID:hZMsETIv
これから始めようって言うなら3.3にしときなさい
2.6はそれなりに共有がないとちょっと厳しい
それに2.6やるなら、うたたねの方が良いですよ。
でもこれからMXやり始めるのか大変だな・・・
563558:03/09/26 01:23 ID:aOxQxvJJ
ありがとうございます。
釣り師とは何でしょうか…?
参加人数はどちらも変わらないということでしょうか…?

564[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:27 ID:VJeLP5uz
人数なんて把握できるわけないだろ
565558:03/09/26 01:31 ID:aOxQxvJJ
すいません。
共有ファイル数が多い方はどちらでしょうか?
体感というか、ヒット件数が多いと感じるのはどちらでしょう?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:33 ID:/5ANb78h
>>565
2.6
567[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:33 ID:47L0gFZN
>>565
やってみればすぐ分かる。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 01:37 ID:hZMsETIv
>>558
多分あなたは2.6では相手にしてもらえないと思うよ。
2.6は交換が原則なんだから。
2.6は2TBとか3TBユーザーは沢山います、でもあなたはどれ位持ってるの?
悪い事言わないから3.3で頑張って
569558:03/09/26 01:39 ID:aOxQxvJJ
ありがとうございました。
つまり、
2.6の方がファイル数は多いけれど、
熟睡しながら落とせやしない。
ということでしょうか?

初心者ですいません。
いろいろお世話になりました。
570558:03/09/26 01:59 ID:aOxQxvJJ
ちょっと驚いたので追加します。
2TB,3TBというのはテラですか?
こちらは30GBのHDDですので桁違いですね。
手持ちのリローテッドと座頭市を交換してほしいな
と思っていました。
アドバイスありがとうございました。
3.3をやってみようかと思います。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 02:06 ID:gw0ogX4m
砂糖壱もってるようなやつはリローデッドなんてもう相手にしないとおもうよ
もっと新しいの持ってかなくちゃね
572[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 02:08 ID:VJeLP5uz
どうでもいい
573ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 07:14:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 02:42 ID:9jfKodMj
DLしたアプリってどうすればインストールできますか?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 02:43 ID:VJeLP5uz
K札で聞くとイイよ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 04:44 ID:RDlb4rfk
>>561
たまにある。ウィルス等ではないので気にするな。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 06:05 ID:pkJveEC6
MX3.31用ツールで、
モニ以外に便利な物ある?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 06:41 ID:mtYc4nHi
北朝鮮関係のニュースって需要あります?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 10:18 ID:eWUW7SNU
あの・・・・質問なんですけど
執事のメリーさんで
相手がQ入れてきたらIM返すのってどうやって
設定するんですか?付属のtxt読んでも
よくわからないので
誰か教えていただけないでしょうかね?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 10:20 ID:1EYmtvvZ
昨日、初めてポート開放を教えてもらい、
やってみたところDLの速度がかなり上がったのですが、
時々モデムが「カチッ」という音と共に切断される現象が
見られるようになりました。DL中かどうかに関わらず、
Winmxに接続している間じゅう、約30分に1回、1分ほど
切断された後、すぐに復旧するのですが、この現象は
どうすれば解消されますでしょうか?
ちなみにYahooBBの26Mモデムでつ。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:03 ID:1m+90zZv
無視リストがいっぱいたまってきたので、
いったん全部削除したいのですが、
方法がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:08 ID:BF7vRxGy
>>581
PC再起動
583[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:23 ID:44upsqct
すみません、質問させてください。
この間とあるアニメを落としたのですが、メディアプレイアーで再生出来なかったので、
まぁ、もういいやと思い削除しようと思ったのですが、「そのファイルは使用中の可能性があります。
プログラムを閉じてから〜」みたいな感じで削除が出来ません。
もちろん、リアルもメディアも閉じてます。それに何故かそれ落としてからnyが重くなりました。
というか、ダウンフォルダ開くと、PC自体が物凄く遅くなります。
これはなんなんでしょうか?
一応つけっぱにしてたのでそのせいかな?と思い1日後にまた削除しようとしても削除出来ませんでした。
助言の程よろしくお願いしますでつ。(切実)
584[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:41 ID:RDlb4rfk
>>581
MX本体が入ってるフォルダの中の「Ignore.dat」ファイルを消せ。
MX起動させたら、再び勝手に作られるから。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:45 ID:gIyf8WhR
>>580
アホーのモデムなんぞ投げ捨てろ
>>581
ignore.dat
>>583
テンプレサイト読んでこい
586[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:48 ID:vvn3MxJa
ファイルミスマッチ004って何なのでしょうか?
あるものをどのユーザーからダウンロードしようとしても
ファイルミスマッチ004とでます。対処法はないでしょうか??
587[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:55 ID:44upsqct
>>585
どこのテンプレ見ればよかとですか?(汗
588[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:55 ID:gUDT/wsN
これ結構おもしろいよ→http://page.freett.com/hoxy300/
MXの逮捕者インタビュー
589[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:57 ID:RDlb4rfk
>>586
そのファイル消して、もう一度落とし直せ。
たまにあるからあきらめれ。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 11:58 ID:gIyf8WhR
>>586
最初に不完全ファイルを落して余所からレジュしようとすると
そうなるらしい
最初から落とし直しなされ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 12:02 ID:y/aIwBTd
グローバルIPってなんですか?あるかないかはどうやって調べるの?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 12:05 ID:gIyf8WhR
>>591
プロバに電話しろ
「MXでファイル交換したいんですけど
 うちはグローバルIPですか?」
593[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 12:18 ID:aK22PkDh
>>576
ありがとうございます
安心しますた
594[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 12:26 ID:RDlb4rfk
595583:03/09/26 12:28 ID:44upsqct
>>585
解決できました。
ありがとう〜☆
596[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 14:13 ID:eOflgIcC
シリーズ物大量交換する時は全部同時ULと一個ずつULとどっちがいいのかな?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 14:49 ID:N7DsilfF
2chに書き込めません。困りました
598[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 14:57 ID:RDlb4rfk
>>596
自分は1個ずつのほうがイイ。途中で切れる可能性もあるし。
それがレアであればなおさら。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 15:29 ID:eOflgIcC
>>598
自分はというとULの時ですか?
それとも自分がDLの時ですか?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:07 ID:BXm4RrwE
>>599
少しは考えろ
もし5つの物を同時にスタートして半分くらいの途中で切れたら5つともだめになる。
5つの物を1つずつスタートして半分くらいの途中で切れたらとりあえず2つは手にはいる。
全く残らないのと多少なりとも手にはいるのとどちらがいいのか。
そして自分も相手もどちらが得策か
601[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:27 ID:4i5D2uwT
ファイル交換しているときに、相手が遅いと言ってきたときは、
こちら側としては何をしてあげられるのでしょうか?

相手の帯域をかえるんですかね?
602[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/26 16:30 ID:3F0jcSei
相手のでなく、自分の帯域をあげること。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:48 ID:UaIoqyGP
90分のアルバムを70分にしたいのですが、削除のやりかたおしえてください。
おねがいします。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:51 ID:BF7vRxGy
4曲位消せば?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:53 ID:UaIoqyGP
全部繋がってるので、消し方がわからないんです。無理ですかね
606[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:56 ID:BXm4RrwE
編集すれば?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:57 ID:UaIoqyGP
編集のやり方教えてください。おねがいします。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:57 ID:feY4SaJr
>>605
mp3DirectCutで編集して4曲位消せば?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 16:58 ID:gIyf8WhR
>>607
スレ違いというか板違いというか
610[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 17:00 ID:pkJveEC6
スクリーンネームに要IMとか、IMくださいって書いてる奴、すぐに無視リストに入れる。

全員、自動カウンターにしろ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 17:02 ID:BXm4RrwE
>>607
編集できるソフト買ってくる
612[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 17:57 ID:jn7SdUlu
自動カウンターってどういうやつですか?
ツールですか?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 18:09 ID:yMPFBQZY
3.3使ってるんですが「設定」が表示されなくなってしまいました。
MX起動画面の左上には「設定」の文字だけは表示されています。
どうしたら正常動作に戻りますかねぇ?
OSはMEです。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 18:21 ID:pkJveEC6
615[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 18:59 ID:gIyf8WhR
>>613
('A`)再インスコすれば?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:00 ID:NfuH/WNV
最初の画面で、接続先を探索中のまま、うごきません。
どうしたらせつぞくできるのですか
617[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:04 ID:gIyf8WhR
>>616
質問者テンプレ使って
618[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:05 ID:AsRPXNvi
「お前が自力で調べれば」

接続できる
619[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:22 ID:3+3WH1iO
おい!誰か暇な香具師、開けるかやってみてくれ!

http://www.winmx.com
620[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:24 ID:wiV6atqq
>>619
開けないね
621[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:26 ID:BXm4RrwE
>>619
開けられるが、何か?
622619:03/09/26 19:33 ID:tK/Q2A0S
>>620>>621
サンクス。いや、MXの調子が悪くなったから再インスコしようと思ったが、
開けねぇ〜・・・。なんでだろ・・・。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:33 ID:gIyf8WhR
>>619
開いたよ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:36 ID:jIZ2T9G5
>>619

開けないぞ。しかもMXも繋がらないし
当方、OCNなんだが他にも漏れみたいのいる?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:38 ID:AsRPXNvi
他にいくらでも落とせるとこあるだろ
ローカルにバックアップ取るのも忘れずに

ttp://csx.jp/~c.mx/files/winmx33ul0.zip
626[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:38 ID:H/qjSZMF
>>624
うちもOCN 17時頃から全くダメ
627624:03/09/26 19:40 ID:jIZ2T9G5
ついにOCNも制限かけられたか・・・・。(・ー・) オワッタナ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:40 ID:AsRPXNvi
629[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:45 ID:uW+tIfW9
>>624
うちもOCN。糞ヤフも繋がらないし。
やっぱ規制なのかな
630OCN終焉:03/09/26 19:50 ID:wiV6atqq
昨日から接続障害ってそこはかとなくあったんだけど・・・・・これでもうダメぽ("▽"*)アヒョ
631624:03/09/26 19:50 ID:jIZ2T9G5
OCNの人誰か直接聞いてみて(:.;゚;Д;゚;.:)クレ、アラシル!!
632[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:53 ID:2NEGfGD0
今、人気のあるファイルって何すか? 


交換に役立てばと…
633[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:57 ID:1lHEDxii
ネットワークに直接接続する(親)にすると、ずーっと探索中になり接続できません。
ポート番号変更済、ルーターの設定はOK。
あと考えられることはなんでしょう?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:58 ID:AsRPXNvi
>>631
てめーで聞け無能
635[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 19:59 ID:rK5j9nW2
俺もつながらない・・・OCN
636619:03/09/26 19:59 ID:JULewJSd
ちなみに俺もOCN。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
>>628
サンクス。ローカルにいれとくよ
使えるようになるか分かんないけどね・・・・
637[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:02 ID:rK5j9nW2
やべぇ。。この先どうしよう
638[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:02 ID:rcjuz6OE
>>632
下のスレでもうすぐ無償UPされる
来週号のジャンプは非常に人気があります。
ただし、明日の朝までの需要かもしれない。

【コミック】Winny週刊少年ジャンプ総合スレ part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063956525/
639[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:08 ID:L/WyWp/k
OCNだがつながらん
640[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:11 ID:rK5j9nW2
ん、繋がった・・
みなさんどう・・・?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:12 ID:L/WyWp/k
つながった!!!
642[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:13 ID:jIZ2T9G5
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!繋がったぜ!!!!
643[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:13 ID:oUhF3DCZ
OCNつながりだした
644[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:13 ID:rcjuz6OE
繋がらないなら、プロバ板でも言ってサポセンの関係者から聞くなり
局舎の障害かもしれんから、確認するなりするがいい。

繋がってよかったね。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:14 ID:H/qjSZMF
ウチもOK!良かった
646633:03/09/26 20:14 ID:1lHEDxii
>>633です〜

おーぃ
だれか教えてくれよ〜



647[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:16 ID:rK5j9nW2
あぶね〜!
なんだったんだろう・・・
プロバイダ変えようとまで思ってたのに(笑

でもぜったい何かあるよね・・・
なんかの調査だったりして・・・
648[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:16 ID:rcjuz6OE
>>646
PCの型番は?
OSは?
LANの接続は有線?無線?
649648:03/09/26 20:17 ID:rcjuz6OE
648に追加
プロバイダーの契約はどんな回線ですか?
650619:03/09/26 20:17 ID:Dpga9eyo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ・・・ちょっと反応遅いね。ゴメソ
651633:03/09/26 20:19 ID:1lHEDxii
>>648
OS:XP
回線;新家族
プロバイダ;excite
ルーター:コレガ BAR SW-4P HGです。
652633:03/09/26 20:20 ID:1lHEDxii
>>648
接続は有線です
653633:03/09/26 20:22 ID:1lHEDxii
子だとちゃんと接続できるし、UL,DL共に大丈夫です。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:24 ID:AsRPXNvi
ルータの設定はOKという根拠がまるでないんだけど。
今まで出来てたのに出来なくなったってコトか?
655633:03/09/26 20:25 ID:1lHEDxii
接続完了までしばらくおまちください・・と出てますが、ずーっと待っています。
656648:03/09/26 20:26 ID:rcjuz6OE
>>651
XPならXPに内臓のFw切ってる?
コレガって調べてないけど、SWってことはスイッチじゃないの?
設定必要とかありませんか?

私は他のスレが忙しいので自分で確認してくださいw
657633:03/09/26 20:26 ID:1lHEDxii
>>654
子だと接続はもちろん、UP,DLもできます。
658633:03/09/26 20:27 ID:1lHEDxii
>>656
XP内蔵のFWは切っています。
659633:03/09/26 20:30 ID:1lHEDxii
CPU;Pen2.53MHz
メモリ;1GB です。。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:30 ID:x4PzWLk3
(゚Д゚≡゚Д゚)     ・・・・・ゴソゴソゴソ・・・・・     OCNツナガター(´∇`)ワーイ♪
661633:03/09/26 20:33 ID:1lHEDxii
FWはノートン2003
MXについては今は、「全てを許可」にしてます。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:34 ID:AsRPXNvi
子とPort0の違い解ってる?
コレガだと確かバーチャルサーバ機能かアドバンスドインターネットで設定するんだぞ
663648:03/09/26 20:35 ID:rcjuz6OE
>>633 >>656
>ルーター:コレガ BAR SW-4P HGです。

だから、コレガのスイッチング・ルータだろ。
L2のハブみたいに何でも流すわけじゃないから、
それなりの設定をしないとデータが流れません。
自分で設定してださい。
664633:03/09/26 20:37 ID:1lHEDxii
>>662
バーチャルサーバでポートの設定しています。
665648:03/09/26 20:38 ID:rcjuz6OE
>>664
設定してるつもりになってないか?
もう一度すべて見直せ。
ローカルアドレスも正しく振ってあるかも確認してください。
666633:03/09/26 20:42 ID:1lHEDxii
>>665
ローカルアドレスも確認した・・・
コマンドプロンプトでipconfigで確認済み。

あ〜〜っ。わからん!
667[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 20:42 ID:AsRPXNvi
まぁあとは>>665の言うとおり見直して
それでも駄目なら専門スレがあるので↓で聞いた方がいいかもね

◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Port4◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063720765/
668648:03/09/26 20:47 ID:rcjuz6OE
>>666
一度ルーターをはずして設定してみては?
その後ルーターを噛ませた方が確認が早いかもしれない。
669633:03/09/26 20:47 ID:1lHEDxii
みなさん、ありがと。


もう一度ゆっくり設定見直します。
それでも分からなかったら3.31は卒業しまつ
(´・ω・`)ショボーン
670(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/09/26 21:00 ID:I2Z89MkF
>>669
とりあえず空けたポートは何番なんだろ?
6699だったりしてね

あとわからないのは
・一度でも親接続が出来たのか
・ポートは開放できてるのか
・ノートンの設定はちゃんと出来ているのか

だわね。とりあえず解決するまでノートンはきっといたほうがいいと思うよ
671633:03/09/26 21:07 ID:1lHEDxii
>>670
ポート番号は10000台のトロイが使用してない番号を設定しています。
親接続は初めてしてみようと思いました。
ポート開放は出来ているはずです。
ノートン切っていても接続できません。。。。(;´д⊂)
672567:03/09/26 21:54 ID:WBePQKxl
執事のメリーさんについて教えて
673[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:00 ID:w05YzEal
3.31に共有数0のユーザーが急増しているような気がするんだけど、何か理由あるのかな?
もしかして誰か捕まった?!
674[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:14 ID:ZhzxOc05
>>673
ツギハオマエダ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:16 ID:ZhzxOc05
676[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:33 ID:C0mGmVsb
コーデックをインストールしたら動画や音楽をすべて消されてしまいました。
ゴミ箱にも入っていません。復帰方法はありませんか?

心底泣きそうです・・・。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:35 ID:ctNehuKN
チャットコマンドって幾つかあったと思うのだが、
出来ればそれをリスト化した物が見たい・・・

こんなのに付き合ってくれる暇な方、どうかご助力願えないだろうか。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:41 ID:AsRPXNvi
RCMSの管理コマンドのコトを言ってるのではあるまいな
679[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:46 ID:+TeLdoaD
>>676
スレ違い。
復元ソフト使ったら逝けるかもしれん。
あとバックアップとっとくのは常識
680[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:52 ID:pvJTr3g6
>>677
何のソフトで使うコマンドファイルですか?
答えるとは限らないけど…

ちなみに2getは知らん。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 22:55 ID:a4I/tqgN
広辞苑のアプリってどうやったらインストールできるのかおしえてください!
682[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:01 ID:AsRPXNvi
K札で聞くとイイよ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:11 ID:WWuy+LUW
参照できなくなっちゃったんですけど
そうしたらなおりますか??
684[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:13 ID:AsRPXNvi
意味不明すぎ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:22 ID:+TeLdoaD
>>683
まあ。。。SとDは隣同士だからね。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:28 ID:pkJveEC6
>>681

広辞苑単体のソフト?アプリメーカーどこだろ。
Logovistaの辞典シリーズの中の広辞苑かな?

インストール環境がいまいちわからんけど、
たぶん、古いバージョンのシステム電子辞典がインストールされてたとか?
Logovistaだったら、Ver3.5が新しいんだ。
3.1から3.2くらいにかけて、仕様が結構変わったと思った。
広辞苑データより先に、システムソフト本体のバージョンアップしないとダメだったような。


システム電子辞典セット、9割所有してるけど、カスばっかだから揚げん。

駅すぱあと10月版も今日届いたけど、カスばっかだから揚げん。
(旧駅すぱあとだと、オンラインアップデート出来ない場合があるだろ?ふふ)

っていうか、俺←にくたらしい(すんまそん)けけ・・・

687[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:36 ID:v8Z657GJ
>>686
独り言ならこっちへどうぞ

電波・お花畑
http://etc.2ch.net/denpa/
688[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:39 ID:+TeLdoaD
>>687
グッジョブ!
689[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:44 ID:QMjorVR5
Tiger Eyes集めてるんすけど,あれって全部で何タイトルあるんすかね?
全タイトル載ってるところとかありませんか?
690[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/26 23:45 ID:+TeLdoaD
>>689
検索しろよ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:04 ID:hgsrOj6e
カウンターの方IMください376_58074←ん?なんやこいつ・・・



シリーズ物、MX上で何にはまってる?

689氏はTiger Eyesだろ。

俺は・・・・盗撮(ё_ё)ぷぷ 便所関連ほしい奴は俺にQ入れろ。

IDは、カウンターの方IMください376_58074←これです。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:07 ID:jNqAsuHA
本日は気狂いが大量発生してます
693[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:10 ID:w9Vl/mWY
たします。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:19 ID:hgsrOj6e
共有ファイルを参照してみると、
[ニューハーフ]ってつく動画ばかり所有してる・・・・
>>692 おまえだろ?
または、[ガンダム]とか[ドラえもん]とか・・・・。


おぃ!おまぃら!
女のうんこって、なんで「ぶびびびび・・・」って音が鳴らないんだ?
盗撮(女便所)見てると、みんなスムーズにうんこ出てるぞ!
俺なんか、毎回、激しい音がする。
トイレットペーパーなんか、1度のうんこで半ロール使って、
トイレを詰まらせたことだってある('-'*)エヘ
しかも、俺ん家じゃなくて、客宅でw 数年前だけど・・・
695[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:20 ID:jNqAsuHA
俺3.3入れてないし
696[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:23 ID:hgsrOj6e
上尾・・・その近辺の奴いる?

>>695 つーか、上尾って知らんだろ?

神奈川県横浜市西区の上尾だよ。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:25 ID:hgsrOj6e
モデム切断してないのに、俺のID変わってるし・・・。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 00:36 ID:8JK0cG7X
WinMX3.3とウイルスバスタのpop3trapの相性が悪い気がするのですが、
どなたか、同様の事象を確認した人いますか?
699[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 01:17 ID:Fo24fpXW
ちょい前ならよくpop3trapのエラーが出てたけど最近は出ないな
700[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 03:28 ID:1FW+JnBq
>686

広辞苑単体のものです!
701[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 03:41 ID:hgsrOj6e
>>700

おまえ女だろ?  



パンティ何色はいてるん?匂い嗅がせろ。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 04:01 ID:Wqb4blfe
うんこくせえな
703[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 04:09 ID:5Ny7diUO
>>700

おまえ女だろ?


しょんべんくせえな
704[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 04:17 ID:hgsrOj6e
>>700

インストールできないのは基本的なことだったり?
エクスプローラから入って、広辞苑アプリのexeファイルをダブルクリックしてみた?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 11:25 ID:O499S163
今までwinnyやってて、今日MXデビューしたのですが
どういうタイミングで終了すればよいですか?
順番待ちの人がいっぱいいて、終わるに終われない・・・。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 11:42 ID:PKiuQeS9
winMX Applicationがインターネットにアクセスしようとしています。
というウインドウが消しても消しても出てきて鬱陶しいです。どうすればよいでしょうか?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:06 ID:tGVENQAy
>>705
勝手に並んでるんだから
交換終わったら終了してよし

>>706
ノートンの設定
708[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:10 ID:O499S163
>>707
なるほど、そういうもんですか。
いや、せっかく待ってくれてるのに勝手に切っちゃ
悪いかな〜、と思っておりました。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:14 ID:PKiuQeS9
>>707
どうやって設定すれば出ないようになりますか?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:17 ID:tGVENQAy
>>708
3.3だろ?
ほんとに欲しいヤシはIMで交渉してくるからな
そういうのだけ相手にしてればいい
あとは自動探索で自動キューしてるだけだろ
ほっとけそんなの
711[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:19 ID:tGVENQAy
>>709
許可とか遮断とかないかよ
つかここはノートンの設定スレと違うのでな
712[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:20 ID:xPw4364w
>>709
@説明書読め
Aアンインスコ
Bぐぐれ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 12:58 ID:P0RqeIPM
http://page.freett.com/hoxy300/
パソコン初心者はMXはまだしない方がみのためですね。↑
714[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:06 ID:Q2tuWf1D
なんかリジュームができなくなってしまった
前まではDL途中で辞めたら次始めるとき続きからだったんだけど
何か始めからになってしまう
cacheファイルも、前まではやるたびにドンドン大きくなっていったのに今は辞めるとゼロになる
どうして??
715[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:30 ID:hF4wgWEC
>>714
ウィルス。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:32 ID:Q2tuWf1D
>>715
ほんとに?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 13:51 ID:KVvbL4kA
ずっと接続中・・の状態。なんか規制ですか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 14:44 ID:ycqbTHNg
厨房規制中
719[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 14:45 ID:oldgsiX9
 3.3で親で接続して使ってるのですが、DL、ULが3〜4つになるとネットワークから切断されてしまいます。
その後、また接続はされるのですが、交換途中で切れるので困っています。
 最近(先週あたり)になってこのような現象が出てきたのですが、どなたか解決法を教えてください。
720[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 17:21 ID:ycqbTHNg
だったら子にもどせばイイじゃん
721[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 17:43 ID:l3xVUz6/
DL、ULを3〜4つにしないなら良いじゃないのさ。   解決!!!
722[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:16 ID:uJTRqjQb
アルバムがファイルが初期化できませんと言って再生できません。
どうすればいんでしょうか。

723[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:16 ID:kYDF/8oV
「ポ」がMX2.6上表示されないんですが…
上に丸い点を付けようと思っても出てこないし
724:03/09/27 18:19 ID:AbWuyYXm
とりこんだファイルをテレビ画面でみたいんですけど
どうすればいいですか どこかに説明ありますか
725[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:28 ID:y3ucHZsr
うたたねを使用したいのですが、子鯖に接続するとタイムエラーとか接続速度が違うとか
エラーがかかります。
すれ違いとは思いますがどういうことなのか解説してもらえませんか?
子鯖リストのすべてがこうなるのですが・・・
726[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:42 ID:p3/QHcsl
>>723
懐かしい話だね。
最近話題になってなかったかもしれない。

ポという文字は2.6で使えません。
表示させたいときは、半角でカタカナの「ホ」と半角の「゜」を組み合わせて
表記してください。

他にも使えない字があるけど、テンプレのどこかのサイトにあるはずだから…
自分で調べてねw

>>725
接続速度?俺詐称してるけど、文句言われたことないな。
自分の環境をすべて書き出した上で下記のスレで不具合テンプレ(うたたねスレの5)を使って
質問してください。テンプレ使わないとネタ扱いされて、まともな対応は期待できません。
【SlavaNap専用クライアント】うたたねpart15
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1060561396/

どういう設定をしているのか他の人に伝わらない場合も放置されます。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:44 ID:MYU+1Gj2
ファイルを共有するってどういう事なんですか?
自分のHDDにあるファイルが、自分の知らないうちに
誰かに勝手に持って行かれることはありますか?

あと>>5にある、「猿人でもわかるMX教室」を見ながらインストール作業をしてるんだけど
「共有したいファイルの種類を選択します。ここで指定された種類のファイルだけが
他の使用者にダウンロードされます。」

との事ですが、これはどういう意味ですか?
音楽とかをDLしたいんだけど、何をチェックすればいいんですかね?
初歩的な質問でスマソ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:48 ID:y3ucHZsr
>>726
ありがとうございます。そうしてみます。
ただ回線速度の設定自体は間違ったものではないのですが・・・
729[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 18:55 ID:p3/QHcsl
>>728
スレ移動しろって言ったはずなんだが…返事はいらないから、
向こうのスレで詳細を報告してください。

作者タンも見てますので、バグである場合は修正してくれます。
このスレで会話しても修正してくれません…だから移動してください。
730722:03/09/27 18:57 ID:uJTRqjQb
誰か教えてください。
731[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/27 20:20 ID:ycqbTHNg
そんなもんすてちまえ!
732[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 20:45 ID:pzaitJod
いま順番待ちと表示されてるけど、どうなればDL完了なんですか?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 20:51 ID:waMGe7r0
>>732
順番が回ってきたら。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 20:53 ID:waMGe7r0
>>732
スマソ
完了だったのか。開始と思ったよ。。。
DL完了は自分の順番がきてステータス欄の棒グラフが100%になったら。
735しつこくてスマソ@733:03/09/27 20:54 ID:waMGe7r0
>>732
無論相手が転送してくれることが大前提だが。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 20:55 ID:pzaitJod
>>733
「状態」の欄はどうなりますか?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 20:57 ID:pzaitJod
ステータス欄とはどこですか?

あと、ナローなんですけど、同時に複数DLしても大丈夫ですかね?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 21:00 ID:waMGe7r0
>>736
状態の欄もステータス欄も一緒。
>ナローなんですけど、同時に複数DLしても大丈夫ですかね?
お前のPCのスペックがよっぽど低くない限り大丈夫。

つーか少しは試したり調べたりしろ。
DL完了がどんなものか知りたければ32K以下の軽いファイルを試しに落としてみろ。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 21:04 ID:pzaitJod
あっ、グラフ出てきました。これで今DL中なんですね。
サンクス
740[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 21:29 ID:pkf6E1Wt
最近、MXで子鯖につながる速度がやたらと遅いのですが
皆さんは、どうですか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 21:42 ID:PN1qIoue
8月くらいからダウンロードができなくなりました。
相手からのリクエストは受信するのですが、自分のほしいファイルを
検索やダウンロードができません。
WindowsUpdateを行ってくらいからおかしくなりました。
どなたか同じ現象の方はいらっしゃいますか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 22:37 ID:Qc86c91P
まずは全員テンプレ読んでこい

>>725
リストが最新の物か確認しろ
クライアント制限もありうる
>>727
熟読しろ
>>740
特にない
>>741
質問者テンプレ使え
743[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 22:38 ID:FuS1uOr0
質問があります。MXで音楽アルバム、
女子十二楽坊 - 女子十二楽坊〜Beautiful Energy〜
をDLしましたが、解凍するとエラーが起こります。

解凍ソフト4つ試しましたが、同じ結果でした。
15曲目「地上の星」が破損ファイルのようです。
対処法または、このようになっているものなのでしょうか?
知っていることがあったら、よろしくお願いします。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 22:39 ID:vH5kL3XX
745[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 22:46 ID:IZEUo90p
746[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 22:49 ID:orHOXs/R
3.3について質問です。
最近チャットルームが5件ほどしか表示されなくなりました。
回線は光(ルータ接続)で親なのですが、交換自体は特に問題ありません。
どうしたら治るのでしょうか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/27 23:16 ID:Qc86c91P
>>743
元々破損しているファイルなら仕方がない
持ち主に苦情を。
>>746
子で行ってみれば?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 00:13 ID:PKut2oL8
すみません質問です。
たまに、「私はリモートQ52でーす」みたいなIMくれる香具師がいますが、
これって、いちいちこっちが上から数えなくちゃいけないんですか?
それか、なんか、わかる方法があるんですか?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:03/09/28 02:05 ID:NzJfhcpo
>>748
大体わかるだろ。
お前にはQが1000もはいってるのか?
750[名無し]さん(bin+cue).rar
2.6の小鯖設定がうまく行きません
誰かwsxをアップしてくれるひといませんか?